【中々でない】長物ブローバック総合5【M4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
各社長物ブローバックガスガンについて語るスレです。
内容(SMGを含めるか等)をどこまで扱うかは次スレくらいまでに議論して下さい。

前スレ
【タニコバ】長物ブローバック【WA】4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1200141580/
2名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:17:32
以下過去ログ
【タニコバ】長物ブローバック【WA】3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1198077522/

【タニコバ】長物ブローバック【WA】2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1195454319/

【PP】 長物ブロ-バック 【タニコバ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187183468/
3名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:22:42
2月現在の雑誌に載ってない現地情報などのまとめ

タニコバ
・フルサイズM16A3(A4)系はサンプル有(バリエ展開予定)
・刻印のライセンスは交渉中(オミットの可能性も有)
・C8マガジンは二分割式(下側にオプションが付く?)
・C8マガジン以外のマガジンバリエは展開予定
・マガジンは実売5k前後の予定
・バーストユニットはオプション予定(搭載機も出る可能性有)
・海外版と国内版は仕様違いで棲み分ける
・発売は08年の夏頃?
・マルイ電動M4と内外互換パーツが多い

WA
・刻印はオミット(WA刻印ならタダby社長)
・マガジンはポンチ式で一本10k
・フルサイズM4は展開予定(サンプルは出てる)
・RIS無し機種もサンプルに有(出る予定?)
・グリップ/ストック/ハンドガードは実物移植化
・社外品のメタルフレームが出る?(未確認情報)

試作品の状態
リコイル
WA>>タニコバ
質感
タニコバ>>WA
価格
タニコバ>>WA
4名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:24:58
一応前スレに出てたまとめに若干追記しました。(WAのM4社外品メタフレ情報まで)
ほかにテンプレっぽいのあったら追記お願い。
5名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:29:15
>>3

雑誌に載ってないって2ch情報集かよw

6名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:31:15
>5
雑誌に載ってるような情報はまとめるとえらい
長くなるんで各自でフォローお願いします。
(公式WEBがあるんで必要ないってのもありますが)
7名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:38:56
WA、コバ、PDI、TOP以外の情報はありませんか?
8名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:39:16
>>6
信憑性なさ杉の噂レベルで混乱を招きそうだ

まぁ>>3は火種を撒いてるんだろうがw

9名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:43:13
>>6
コバはショートストロークって情報も雑誌には載ってないはずだがなぜ書かない?
10名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:45:58
>>1


>>8
店頭やイベントで直接見聞きした事のまとめだからねー
足を運んでる人にとっては今更なネタだけど、行けない人は裏取れないわけだし。
それでも皆が見に行ける訳でもないから、ってまとめてくれてるだけだと思う。

なんせ実際に試作品触ったり話聞いたりしてる人が相当数居るんだからいくら煽っても
火種になんかなりようがない。>>3(´・ω・) カワイソスでおしまい。
11名無し迷彩:2008/02/04(月) 14:54:55
>7
ほかのメーカーは話題にならないっていうか今ガスブロ企画してるとこあんのか?
名前が出てないとこだとエスコートあたりとかは情報少なすぎでわからない。

>10
一応自己レスしておく。
黒穴とか行けない人が多いと思うから載せておいたけど
おれはタニコバもWAのもサンプルは触ってきたが
>>3のまとめは大旨事実と合致してると思う。
12名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:06:41
>>5>>8のw君が煽ってるだけだから気にするな。
13名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:12:09
>>10
だが>>3情報をあてにしてWAに対抗するコバ信者が発生するかもな。

現に>>3の情報提供してた香具師はコバはフルストロークって吹聴してたがなんの事はない、事前の予想通りショートストロークだったし。

14名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:18:02
あの、リキガスの冷え対策してるメーカーって.....ないよねえ
汎用品でこんなものをこうすればいい感じだよというものがあれば教えて下さい
15名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:20:30
>>13
> だが>>3情報をあてにしてWAに対抗するコバ信者が発生するかもな。
この発想が理解できん。
情報提供者は複数居るうえに散々公式の写真や動画が出てるのに。

煽りたいならもっと上手くやれよ。
無駄だと思うけど。
16名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:38:41
そこでハドソングリースガンですよ。
あれは隠れた名作。
17名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:40:39
>>15
以前コバはショートストロークだろって書き込みに対し、
オレはイベントに行って確認してきたがコバはフルストロークに間違いない
ってな感じの書き込みをして他のコバ信者がそれに乗ってきたんだよなw

それともあのコバ信者達はイベント行ったって香具師の自援だったのかね?
18名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:44:33
和のM4はリコイルがハドソンのグリースガンと似た感じだったね。
和のM4待てない人はグリースガンがお勧め(爆

>13
ブロバエンジンについては両者ともに仕様非公開らしいのでテンプレに入れてない。
ストロークもソースがないんで入れてない。(一部の連中が扇動してるからってのもあるけど)
>>3のソースに関しては追記分以外は両社のトップからの発言なんで間違いないですよ。
19名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:48:53
純血よりハーフの方がかわいいだろ。そういうことだ。
20名無し迷彩:2008/02/04(月) 16:06:37
マグプル型の使い捨てないカイロを作った猛者はいませんか?
21名無し迷彩:2008/02/04(月) 16:10:22
>>18
だから信憑性がないつーにw
ショートストロークなんて雑誌でボルトストップ位置と前から覗くインナーチャンバー、キャリアーに埋まり込んだボルトヘッド、マガジンのガス噴出口の位置を見れば確定事項じゃん。
バースト機構にしてもWAだって用意があるし、コバのHPにも記述があるからトピックにもならない。
後発売のノーマルマグにしても海外用のCO2仕様で国内販売用ではないって話も聞く。
多数のマルイパーツ互換ってのもフレームやレールのサイズの違いからアウターバレルとストックのみって話もある。
22名無し迷彩:2008/02/04(月) 16:41:38
正直、WA組は先に出るんだからどっしり構えていればイイと思うんだが。
23名無し迷彩:2008/02/04(月) 16:47:38
だが願望まじりの噂を盾に噛みついてこられるのも鬱陶しい。

24名無し迷彩:2008/02/04(月) 17:18:37
〇シソ モーゼルカービンは長物です><。
25名無し迷彩:2008/02/04(月) 17:27:52
俺の息子も長物
26名無し迷彩:2008/02/04(月) 17:54:08
俺の息子もマグナ
27名無し迷彩:2008/02/04(月) 18:00:26
>>23みたいなのは荒しには最高の玩具なんだよなあ。
>>23自身が荒しの可能性もあるけど。
28名無し迷彩:2008/02/04(月) 18:36:43
>>26
本当はKSC並みスローバック
29名無し迷彩:2008/02/04(月) 18:47:26
KSCに失礼。
調整前のハドソンだろ・・・
30名無し迷彩:2008/02/04(月) 18:58:05
場合によっては動かないってことか!
31名無し迷彩:2008/02/04(月) 19:00:50
買わなきゃハドソン
32名無し迷彩:2008/02/04(月) 19:03:05
新スレでもいつもの流れ。
WA社員が仕事でタニコバ叩きやってるとしか思えない。
そんなに出荷スケジュールがやばいのかなぁ。
33名無し迷彩:2008/02/04(月) 19:09:23
3月頭に出るって聞いたけど違うの?
34名無し迷彩:2008/02/04(月) 19:16:25
6ミリのガス風呂M1カービン発売と言う事もちょっとでいいので思い出してください。
35名無し迷彩:2008/02/04(月) 20:22:31
M1かーびんBLK買おうかと思ってるんだけど
8mmの感じはどうだろうか?
36名無し迷彩:2008/02/04(月) 20:28:14
M2のセミはすこぶる快調だよ。
37名無し迷彩:2008/02/04(月) 20:52:01
〇シンにしては快調って意味でね
38名無し迷彩:2008/02/04(月) 21:18:57
いやいや、いろいろ話題のM2もセミ限定なら
何の問題もなく作動するよ。初めからM1で出してたら
ガーランド以上に評価されてたと思う。
39名無し迷彩:2008/02/04(月) 21:56:37
>>3
に聞きたいのだが、タニコバってフルメタルなの?
40名無し迷彩:2008/02/04(月) 21:59:19
>>39
公式サイト見る限りではフルメタル
41名無し迷彩:2008/02/04(月) 22:03:44
サンプルもメタルだったよ。だけど刻印とかは無し。
フレームの仕様とかはどうなるかさっぱりわからん。
42名無し迷彩:2008/02/04(月) 22:54:47
ところで意外に話題にならないマルイのAKはどうなのよ?
43名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:00:28
アレはブローバックじゃないし
ギミックでボルトの外側が動くだけだし
44名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:05:12
メタフレだがスチールじゃないって時点で俺は萎えるな
あとセミのキレも電動だからうんこ
45名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:05:56
そっか〜
46名無し迷彩 :2008/02/04(月) 23:09:18
>>43
スレチで悪いがメカボの上にでかい鉛の錘が有って揺さ振られるので雰囲気だけはある
でもWA、コバとはカテ違いだな
47名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:27:42
スレチな気がするあマルイのAK74は結構出来いいみたい。
出るまで悲観視にしてた連中ですらブローバック面では大旨高評価。
若干ではあるけど和がM4出さないから先にマルイの新作に流れたって人もいるw
48名無し迷彩 :2008/02/04(月) 23:35:08
>>47
うん、少なくともコクサイBLKよりドカドカくる。錯覚だね。
詳細→ttp://homepage.mac.com/ipv6/gun/ak74mn/index2.html
49名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:41:33
スチールのメタフレなんて大陸製AKくらいしか無いだろ
50名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:46:08
スチールフレームは業界の組合加盟店では製品出す事はできないと思う。
社外品でプレス生産されたスチールのキットがそのうち出てくるからそれを待て。
51名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:55:15
CQBRもようやく地方でお披露目か。
つうかなんでまた川越なんてマイナーなとこで・・・

ttp://zeroforce.militaryblog.jp/e17818.html
52名無し迷彩:2008/02/05(火) 00:27:05
和のM4て巡業できるほどサンプルは安定したのか?
渋谷のときは結構トラブル多かったけど。
53名無し迷彩:2008/02/05(火) 00:39:12
topのガス風呂も気になるんだよな
デモ動画みておおーすげーASCS並かとおもったら、Gガスかよ!
フロンで動く&Gガスもok!?かなり欲しいんですが。
54名無し迷彩:2008/02/05(火) 01:31:27
TOPの奴だが試作品は中に入ってるボルトがアルミのブロックだったで
まさにM60って感じでドドドドド!ってえらいリコイルだったけど
製品版はエスコートのユニットが入ってややマイルド気味だったと思う。
それでもリコイルはかなり強い方だけどね。
和やタニコバのM4待てない人はTOPの方突貫した方が良いかもしれない。
Gガスの安定した動作とリキッドチャージ式では味わえないリコイルは圧巻。
55名無し迷彩:2008/02/05(火) 01:59:36
Gガス内蔵できるんなら迷わないんだけどなー
ヒモ付きは勘弁。
でもGもリキチャも使えるとなると、パワー問題はクリアできてるのかな
56名無し迷彩:2008/02/05(火) 03:02:58
プラムが消えたときの冬用のM4はこの89式を改造して手元のM4組み込むかな
まあ最悪の場合の話だけど
57一応代表:2008/02/05(火) 03:09:25
プラムが消えたらパーティーにたのむよw
58一応代表:2008/02/05(火) 03:12:02
こういう事しているので、見て下さい。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187250652/921
59名無し迷彩:2008/02/05(火) 03:53:20
TOPのガス風呂はメカが実銃とかけ離れてるからリアル派には満足できないな。
ただ単にボルトが「動くだけ」だもんね。
電動ブローバックとたいしてかわらない。
リアル派はコバのが出るまで我慢したほうがいい。
ただボルトが「動くだけ」のもので満足できるならTOPでもいいけどね。
60名無し迷彩:2008/02/05(火) 06:57:12
TOPがすごいのは、メカボを入れ替えるだけで既存の電動ガンが「ブローバック」「リコイル」「初弾装填」の楽しめるガスブロ銃になるって所だろ
内部機構のリアルさを求めるのはお門違い
61名無し迷彩:2008/02/05(火) 07:07:49
リアルさのみの追求ならモデルガンかってろて
62名無し迷彩:2008/02/05(火) 07:30:51
クンニは中尾彬に似てる
63名無し迷彩:2008/02/05(火) 07:37:48
しゃべり方がだろ

>>59
なんでショートストローク、ホップ調整ダイヤル剥き出し中途半端ボルト搭載のコバなんだよ
リアルさ求めんなら和の買った方がいい
64名無し迷彩:2008/02/05(火) 08:05:45
コバはショートストロークか。負圧ではやはり厳しかったのかな。
JAC、コクサイ、とM16ガスブロ系は3作目なんだから
もう少しこだわって欲しかったなあ。
65名無し迷彩:2008/02/05(火) 08:06:03
リアルの定義がきまっていないのに、
一概にどっちが良いなんて決めつけられねぇだろ。
66名無し迷彩:2008/02/05(火) 08:32:49
え?
67名無し迷彩:2008/02/05(火) 09:24:02
>>64
電動スライドとの違い
・モーター音がしない
・乾いた射撃音
68名無し迷彩:2008/02/05(火) 09:24:55
アンカー違い
>>64>>65
69名無し迷彩:2008/02/05(火) 09:50:22
>>67
65はコバと和を比べている。
日本語駄目なら書き込むなボケ
70名無し迷彩:2008/02/05(火) 10:48:59
>>69
65は電動ブローバックとたいしてかわらないと言っている
日本語駄目なら書き込むなボケ
71名無し迷彩:2008/02/05(火) 11:07:58
自演乙
72名無し迷彩:2008/02/05(火) 11:09:38
ヒデェ自演w
73名無し迷彩:2008/02/05(火) 11:38:27
70はクンニと中尾彬が大してかわらないと言っている。
日本語駄目なら書き込むなボケ
74名無し迷彩:2008/02/05(火) 11:44:18
>>73
流れ読めカスw
日本語駄目なら書き込むなボケw
75名無し迷彩:2008/02/05(火) 11:47:02
74は流れ読めカスwと言っている。
日本語駄目なら書き込むなボケ
76名無し迷彩:2008/02/05(火) 12:54:39
75はツマンネーから流れ読めカスwと言っているw
日本語駄目なら書き込むなボケw
77名無し迷彩:2008/02/05(火) 13:49:32
                  
___  /r'¨ソ≧ 、 \    
  `ヽ iヽ` ≠´ッ    ヽヽ  
   |||:::| j//, / ∠ィレ^ヽ 
   〃-=彡ィ/ '//` くヒ^l | ト
―‐く::/ f,r/i//'ミ.、   l | | | 
\  ´ア.八_/  `‐^` r;=iソ// 
  ヽ-ヘA |     i `.くィ/ 
 ヽヽ__」、 、ヽ  ` 、‐ァi/ノ'  
   ',ヽ:l:::ヽヽ \__ ィi´    やれやれまたですか・・・ 
   〉 '|:::::::ヽ`Y^lト、        いい日本語学校 
     |___、{:.:lヽ:\     紹介しますよ?
      /  Vヽ \::\   
 /   \   ∨ヘ l` <ヽ.  
       \  Vヘ | | lヽ.
         \ V リ / {|
          ヽ V ' =| |.
78名無し迷彩:2008/02/05(火) 13:54:11
だってよw
79名無し迷彩:2008/02/05(火) 14:48:04
来る、7月の海の日にWAM4オーナーとコバM4オーナーによる対抗戦を開催しようと思います。
リアルカウント、予備マグは6本まで。

サイドアームは公平に両チームともマルイハイキャパ限定です。


なお、コバがまだ発売されて無い場合はWAオーナーの不戦勝って事でよろしくお願いします。
80名無し迷彩:2008/02/05(火) 14:53:27
公平にするならサイドアーム無しでw
ハイキャパでの戦いになりそうだ
81名無し迷彩:2008/02/05(火) 15:05:17
>>61
後9本しかないYO!
82名無し迷彩:2008/02/05(火) 15:19:52
マルキャパなんぞ持っとらんし買う気もない


83名無し迷彩:2008/02/05(火) 16:47:02
マグ高くても、弾が散ろうとも、プラフレームでも我慢出来るってことは
やっぱりWAを買う人達はほとんどお座敷さん達か、お金持ちなんだろうな。
84名無し迷彩:2008/02/05(火) 16:57:35
>>79
面白そうだな。
本当にやるなら参加したいが、海の日は仕事なんだよな。
85名無し迷彩:2008/02/05(火) 16:59:59
>>79
さすがにマグだけで6万は厳しいよママン
86名無し迷彩:2008/02/05(火) 17:05:36
WAM4、1月末製造開始2月発送ならそろそろ届いた人いる?
87名無し迷彩:2008/02/05(火) 17:27:07
>>86
2月中頃から発送らしいからまだ。

88名無し迷彩:2008/02/05(火) 17:48:38
>>86
だからWA新製品はその月の15日か25日に決まってると何度言えば…
89名無し迷彩:2008/02/05(火) 18:41:54
>>60
思いっきり勘違いしてるようだがTOPのガスブロは既製品の電動用外装は使ってない。
サンプルは自社製だったが製品の外装は台湾製のフルメタでガスブロ専用加工品。
90名無し迷彩:2008/02/05(火) 18:52:36
>>89
89式ブローバック変換キットのこと言ってるんだろ。
91名無し迷彩:2008/02/05(火) 20:43:07
>85 それでもトレポン本体とマグ6本〜よりは安く済んでるぞ
92名無し迷彩:2008/02/05(火) 20:46:41
実銃で無双したいです。
93名無し迷彩:2008/02/05(火) 20:53:40
>>83
うん、お金持ちww
WAのM4と予備マグ買って夏にはコバも買うよ!

WAのメタフレ出たら、もちろん買う。

それでも、LAより安いんだし納期がいつになるかわからんPPよりは待つ時間も短くて良い。
94名無し迷彩:2008/02/05(火) 21:29:24
>>83 WAの不安定弾道なら対処できるよ・・・ 公になってない個人チューナーが
ガバ系で綺麗な弾道のを作ってる 
95名無し迷彩:2008/02/05(火) 21:32:15
ここで語られてるのは箱だしでのスペックがメイン。
中身いじらないといけないのは出荷状態の製品は糞だって事になるけど。
96名無し迷彩:2008/02/05(火) 21:45:59
>>95
じゃ、テンプレに書いておけww
97名無し迷彩:2008/02/05(火) 21:47:38
>>94
公になってないってWEB上に公開されてると思うんだけど・・・

ただ、パッキン通り易くなるって事は結果実射では微妙にブローバックが弱くなる。
98名無し迷彩:2008/02/05(火) 22:18:04
>>95
個人レベルで直せるなら逆にそんな情報を募った方がいいだろがw

つーかダメなのはショートストロークとかダイヤルとか個人レベルじゃ直しようがない問題を抱えてる方だと思うんだが・・・
99名無し迷彩:2008/02/05(火) 22:23:16
WAの前後2分割マグとロールピンも個人レベルで直るのか?
100名無し迷彩:2008/02/05(火) 22:27:48
GUN誌でガス注入口がマグボトムになくてリアルとか書いてあるんだが・・・
元々穴が開いてるんだからマグボトムの方が良いに決まってるだろと言いたい

別にWAを叩きたい訳じゃないんだがいくら何でもその褒め方は無いだろと言いたい
101名無し迷彩:2008/02/05(火) 22:29:56
一番のお得意様なんだから察してくださいよ
102名無し迷彩:2008/02/05(火) 23:55:19
>>99
パテでも使えば直るけど個人レベルとはいかないかもね。
でもそれ以上にC8マグをノーマルにする事や本来プラなのにアルミ製な事の方が修正不可能なんじゃないかなぁ?
ま、コバがWAよりリアルなノーマルマグを出してからの話だね。
103名無し迷彩:2008/02/06(水) 01:02:11
瞬着で埋めればいいけど分解できなくなるw
ガス漏れのリスクや部品交換の事考えたら普通に使うのが無難。
あと散々外出だがタニコバはノーマルマグは制作予定にあんだと。
この話題はこれ以上議論しても無駄。
104名無し迷彩:2008/02/06(水) 01:06:45
この際プレススチールの皮の中にゴムホースのガスタンク入れようぜ
105名無し迷彩:2008/02/06(水) 01:17:40
どっちもリアルじゃないでFA。
喧嘩すんな。
106名無し迷彩:2008/02/06(水) 01:21:36
>>103
散々外出だが予定は未定。
つか影も形も見えないうちから言い張るのは止めとけ。

107名無し迷彩:2008/02/06(水) 01:24:49
>>104
サドパからWAマグ用のプレスガワが発売されたりしてなw


108名無し迷彩:2008/02/06(水) 08:17:24
>>95
んじゃ、箱だしで即使える銃って何処のだよ?

○イとか言うなよ。w
109名無し迷彩:2008/02/06(水) 08:24:48
まぁ個々人の捉える「使える」の意味合いだよな
適当にBLKして並みに弾を発射できればいいってお座敷シューターもいれば、サバゲで使えるってレベルまでを求める奴もいる
110名無し迷彩:2008/02/06(水) 10:12:56
>>109
そのサバゲで使えるってのもリキチャって事を考慮する奴と考慮しない奴がいるんだよ。
111名無し迷彩:2008/02/06(水) 10:23:20
>>95
つかコバはマルイのパーツが使えるってのが売りなんじゃないのかw

112名無し迷彩:2008/02/06(水) 12:33:54
マルイハイキャパの方が当たりそうだなw
113名無し迷彩:2008/02/06(水) 13:31:18
拳銃より当たらない長物は嫌だなあ
114名無し迷彩:2008/02/06(水) 14:26:47
んなもんいくらでもある
115名無し迷彩:2008/02/06(水) 14:46:20
>>112-113
そのまま電動でも使ってろ。
116名無し迷彩:2008/02/06(水) 15:17:27
つかコバはマルイのパーツが使えるってのがダサイんじゃないのかw
117名無し迷彩:2008/02/06(水) 16:04:20
このスレを読んでるとコバはマルイ並みに当たる気がしてくる不思議…
118名無し迷彩:2008/02/06(水) 16:10:12
マルイ並みは無理かもしれないけど、
社外品も豊富な電動用のチャンバーが使えるので、WAより少しはいい気がする。
119名無し迷彩:2008/02/06(水) 16:14:30
インナーのチャンバー周りがマルイ互換らしいから
ガス圧とかの条件除けば理論上はマルイに近い性能になるんじゃないの?
120名無し迷彩:2008/02/06(水) 16:15:17
どーでもいいや 出てから貶し合おうぜ!
121名無し迷彩:2008/02/06(水) 16:56:59
>>118-119
コバの広告にはアウターバレルとストックはマルイ互換と書いてあるがインナーバレルやチャンバーは書いてないな。
つか給弾方式が違うから互換しないだろ。
122名無し迷彩:2008/02/06(水) 17:21:14
そしてもれなくツイストバレル・・・
効果あるのかね?
123名無し迷彩:2008/02/06(水) 17:31:59
チャンバーは微妙だけど、バレルはマルイ互換かもなー
124名無し迷彩:2008/02/06(水) 17:48:03
>>97 ブローバック弱くなるのはKSCだろ!
125名無し迷彩:2008/02/06(水) 18:29:12
>>123
微妙ってw

電動のチャンバーと互換性あるならボルトはインナーハンマーをコッキングする役割しかなくて弾のローディングとボルトは無関係。
ローディングはボルトとは別で電動式の弾ポロ仕様って事になるじゃねーかw


ま、そんな訳もなくコバのサンプルを見るとマグのリップは通常のガスブロと同じ形状だしボルトにもローディングの爪が確認できる。

ただ電動のチャンバーとは互換性ないな。
126名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:08:41
なんならセミオンリーの民間仕様でも良かったんだけどな。
マルシンのM2なんか、フルはあれだがセミオンリーと考えれば
非常に快調なガスブロ長物と評価できる。M1として出しなおした
のは正解。

映画「アイアムレジェンド」でM4をセミで連射してる
のが非常に印象深かったもんで。
127名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:17:42
チャンバーというかホップ周りは互換性があるって話byタニコバ社長
必然的にホップラバーやインナーも使い回しが効くって事だ。
128名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:29:19
>>127
もうその手の社長に聴いたってのは信用でけん。
なーにがフルストロークですよだ。
ショートストロークもいいとこじゃねーかよジジィ!
129名無し迷彩:2008/02/06(水) 20:22:09
社長の話ではマグもマルイと共用できるようだ。
130名無し迷彩:2008/02/06(水) 20:34:07
社長の話ではメカボもマルイと共用できるようだ。
131名無し迷彩:2008/02/06(水) 21:26:49
>>129
そりゃいいな。マルイの多弾マグがそのまま使えるなら安上がりだ。
132名無し迷彩:2008/02/06(水) 21:30:34
パワーソースどこいったw
133名無し迷彩:2008/02/06(水) 21:35:38
>>132
ショートストロークなので、余ったストックチューブがガスタンクになります。
多弾マグ対策として、ブラックパンサーのようにグリップにボンベ直付けも検討中らしい。
134名無し迷彩:2008/02/06(水) 21:48:57
>>130
そりゃいいな。それならフロンも不要で環境にも財布にもやさしいな。
135名無し迷彩:2008/02/06(水) 21:52:01
あれ?ガスは?
136名無し迷彩:2008/02/06(水) 22:12:02
つまり電動最高!
ってこったw
137名無し迷彩:2008/02/07(木) 07:20:43
電動でガスブロと同じくらいのリコイルを味わえるなら電動でいいよ
138名無し迷彩:2008/02/07(木) 08:09:53
まー撃ちたいなら電動で構造楽しみたいならモデルガンって棲み分け出来てるからなぁ
今更中途半端なガスブロもねぇ
139名無し迷彩:2008/02/07(木) 08:56:21
>>138
手軽にブローバックが楽しめる玩具としてはいいと思うぞ。
140名無し迷彩:2008/02/07(木) 09:53:43
ガス風呂が中途半端なんだったら、ハンドガンはどーすんだよw
141名無し迷彩:2008/02/07(木) 10:09:15
中途半端なガスブロM4って事でしょ。

コバ対WA戦のサイドはやっぱ、それぞれ両社製品にしてほしす。

前哨戦でハンドガン戦でもやっか?
142名無し迷彩:2008/02/07(木) 10:34:57
ここはヤティ、FA9vsMP5で。
143名無し迷彩:2008/02/07(木) 10:44:25
はは、電動リキチャ対決?

PDWは有るぞ。

ヤティはマグがねぇ…。


つか、AR7 対 M93Rも有りだな。
144名無し迷彩:2008/02/07(木) 12:54:17
ギガントあるけど俺の黒歴史だから押入の奥にしまった
145名無し迷彩:2008/02/07(木) 12:58:16
10/22あるんだけど・・・
146名無し迷彩:2008/02/07(木) 13:36:55
コバM4が間に合わなければ、JACとコクサイの連合軍でとか?

MGCのMP5、電池入れたまま押入れの中に眠らせといたら、突然動きだしたことがある。
寂しかったんだろうな。
今度、直して使ってやろう。
147名無し迷彩:2008/02/07(木) 14:36:18
主旨がどんどん変わってきてワロスw


148名無し迷彩:2008/02/07(木) 15:47:46
>>144
通報しますた。
149名無し迷彩:2008/02/07(木) 19:07:37
>>146が準空気銃違法所持してるかもしれないage
150名無し迷彩:2008/02/07(木) 22:15:38
>>148
(´・ω・`)ゴメンナサイ
ネタです…笑いがとれると期待してましたorz

ギガントって回収対象だったのね…
151名無し迷彩:2008/02/07(木) 22:58:51
キャ〜w
152名無し迷彩:2008/02/07(木) 23:07:22
>>149
ガスブロ16のことじゃね?
153名無し迷彩:2008/02/08(金) 00:56:34
>>152
JACのM16ってガスブロだったっけ?
154名無し迷彩:2008/02/08(金) 00:58:32
>>153
のもあった
155名無し迷彩:2008/02/08(金) 01:16:52
A2カービン、XM、ベトナム位だっけ?その内ベトナム(要はA1)はフルオートシアー付きで後はセミオート。
156名無し迷彩:2008/02/08(金) 01:25:24
ベトナムとA1は別だよ。フルはA1のみ。
A2はフルサイズもあったね。
157名無し迷彩:2008/02/08(金) 08:11:36
ギガントは準空気銃でFA?
158名無し迷彩:2008/02/08(金) 10:05:13
コバ<(コクサイのよりは)フルストロークですよ
159名無し迷彩:2008/02/08(金) 10:21:56
>>158
その場合ロングストロークって言うんだよw
160名無し迷彩:2008/02/08(金) 13:40:47
>>157
FA。
ちなみに回収対象ってより改修対象だった。
161名無し迷彩:2008/02/08(金) 15:12:39
>>160
レスd。
ツレが持ってるカモ知れんから忠告しとく。

何だよ、そんな目で見んなよ俺じゃ(ry
162名無し迷彩:2008/02/08(金) 15:12:57
WA/コバよりもTOPの今後の展開が気になる
購入層違うんだろうけどおもしろそう
163名無し迷彩:2008/02/09(土) 02:12:56
>>159
アフォか、それいうならディープスロートだろ。
164名無し迷彩:2008/02/09(土) 02:13:24
おっさんが
165名無し迷彩:2008/02/09(土) 02:50:21
TOPの品を買う人はゲーマーが多いんじゃないかな。
リアルさを求める人にはハンマーの無い89式なんか購入対象にはならないだろうし。
166名無し迷彩:2008/02/09(土) 03:46:15
ゲーマーならそもそもガスブロ化なんかせずに電動のまま使うと思うが・・・
167名無し迷彩:2008/02/09(土) 03:52:33
TOPの製品はトラブル多いからゲーマーは使いたがらないだろうな。
ガスブロだとレギュの関係で使えない場合も多い。
168名無し迷彩:2008/02/09(土) 05:10:02
アレのM4版が出てくれたらSCARにも組み込めるのに…
なんで先に89式用なのかわからない
169名無し迷彩:2008/02/09(土) 07:31:32
M16系は既にサンプロのがあり、さらにタニコバのC8もあるから
ネタがかぶるのを避けたんじゃね?
まぁ、TOPの企画がいつから動き出したかは知らんが
170名無し迷彩:2008/02/09(土) 10:53:11
彡⌒ミトップッ!!ミ
171名無し迷彩:2008/02/09(土) 17:43:06
ココには期限切れチキンはありませんよ?
172名無し迷彩:2008/02/09(土) 17:54:50
あわよくば自衛隊に採用されないか?と考えてたりしてw>TOP
173名無し迷彩:2008/02/09(土) 20:13:56
自衛隊で模擬訓練用か何かのガスブロのミニミって無かったっけ?
何かで見たような・・・
174名無し迷彩:2008/02/09(土) 22:52:03
WAのM4まだかー!
我慢できなくてAK74MNかってしもた(´・ω・`)
175名無し迷彩:2008/02/09(土) 23:02:44
>>174 ならもう気にしなくていいんじゃない? ガス買わなくていいし高いマグも買わなくていいし
ある意味君の選択は正しかったかもね 
176名無し迷彩:2008/02/09(土) 23:06:14
あれはブローバック以前に見た目がかっこいいからな。
むしろブローバックにしない方が売れたかも。
177名無し迷彩:2008/02/09(土) 23:06:31
公式見てきたけど変化無しだね。
限定じゃないし、暖かくなってからセカンドロットを買うのも吉かも?
178名無し迷彩:2008/02/09(土) 23:20:21
>>174
そのコースの人は以外と多いから安心しろ
179名無し迷彩:2008/02/10(日) 00:05:07
あとは納得できるかどうかだけだ! 両方買えば全て円く納まる
180名無し迷彩 :2008/02/10(日) 01:07:41
>>174
ナカーマ!
181名無し迷彩:2008/02/10(日) 01:26:51
そんな事言われたら俺もあのAK買いたくなる...
182名無し迷彩:2008/02/10(日) 01:34:05
迷わず買えよ 買えばわかるさ
183名無し迷彩:2008/02/10(日) 08:39:14
手の中で鉛の塊がガタガタ前後する感覚。
実際体験してみないとわからない。
そしてそれを続けてみると意外といける人もいるし、逆になえていく人もいる。
余裕があればしばらく体験してみてもいいかも。
ランニングコストもメンテも気を使わなくていいもんだし。

駄目ならまた戻ればいいだけのことだ。
184名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:22:58
オイラはなー、あのAKって言う銃自体が好きになれん
ので電動ブロバ?は次モデルまで待つよ
M4はWAもコバも逝くつもり
185名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:39:43
HOPカバーが半分ぐらいカタカタ開くBB弾発射器とガスブロをいっしょくたにする厨房みたいな香具師がそんなに多いとは思えんな。
186名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:42:39
スレタイにWAとタニコバが無くなってからめっきり過疎ったな。
187名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:47:52
コレが正常でしょ。
こういう趣味要素の大きいモノがバンバン売れるとは思えない。
関東圏の人は店頭やイベントで現物見たり本人に聞いたり出来るから、ここでやるまでもないし。
188名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:57:48
待ちきれなくてAKを買った者だが、
AKを買ったからといってM4をあきらめる訳ではない。
だがしかし、
AKはあれでありだな。予想以上にリコイルがあるのと
温度でへたらないのはいいね。
189名無し迷彩:2008/02/10(日) 15:17:42
俺もWAのM4を買ってからマヌイのAKもそのうち買うつもり。
マヌイは店頭在庫が枯渇する前に再販するからいつでも買えるが、WAとかは
在庫がはけると再販するかもわからんし、再販してもバリエーション展開で、
CQB-Rは二度と再販されない確立大だし。
190名無し迷彩:2008/02/10(日) 17:05:02
マルイのAKって対象年齢10才以上なのか?
191名無し迷彩:2008/02/10(日) 18:52:31
全年齢
192名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:14:45
コバのが出た頃にはマヌイが電動BLKのM4出しててコバ倭マヌイで客の奪い合い。
結局コバはほとんど儲けが出ない状況に陥り苦悩。そんな矢先ついに古葉爺死去ワラ
先行して販売を決めた倭はやっぱ賢いよ
193名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:17:57
この前クヌイがあのジズイさえ逝けばあとはウチでなんとかするとか言うとりました
194名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:18:32
例え明日、電動バイブ式M4をマルイが出しても
ほとんど売れないと桃割れ。
195名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:36:10
弾バラ撒き装置を売りにしてきたマヌイにとって
今回のマヌイユーザーの他社BLK購入は脅威になってんのかが問題だな。
撃ったときのトリガーのキレやリアリティーが気に入ってマヌイ電動買わなくなる奴も
出てくるだろうし。
196名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:39:44
>>194
明日出るならかなり売れると思われ。
寒いウチは電動有利だからね。
197名無し迷彩:2008/02/10(日) 20:43:56
うちのJAC製フルメタM16A2ワイヤー強化版は
リキチャでフルオート連射OKだお^^

でもセミの時「バッコンΣ!バッコンΣ!バッコンΣ!」
フルの時「バΣ!バΣ!バΣ!バΣ!バΣ!バΣ!」と作動音が大き過ぎて近所迷惑^^;
198名無し迷彩:2008/02/10(日) 21:06:35
ガスブロ長物がやっと出始めたといっても、今のところM4だけだし
既に長物シェアの大半を占めているマルイが急に傾いたりはしないだろう
ついでに言うとガスブロは冬場に弱い・予備マグ高いでゲーマー層には売れない

それよりマルイは大陸製の安価でリアルな電動に脅威を感じてるんじゃない
199名無し迷彩:2008/02/10(日) 21:39:31
また電動鯖下厨かよ
電動はお門違いだっつーの
200198:2008/02/10(日) 22:09:50
>>199
ん?俺のことか?
俺は一度もサバゲをやったことがないお座敷専門だが・・・
「ガスブロ長物はマルイにとって脅威になる」というレスに対して
「ガスブロ長物はやっとM4が出た程度で、そもそも用途が違うから大した脅威にはならない」と書いただけ。

あと余計なことを言わせてもらうと
このスレは電動のことを「BB弾バラマキ機」とバカにするくせに
ガスブロのデメリット(寒さに弱い・予備マグ高い等)を書くと
「電動厨乙」と過剰反応する。
「ここはガスブロスレなんだから当たり前だろ」と言われればその通りだけど、ちょっと大人げなさすぎないか
201名無し迷彩:2008/02/10(日) 22:30:16
その当たり前のスレで殊更そんな事を書く君ほど大人気なくは無いと思う。
202名無し迷彩:2008/02/10(日) 22:34:15
>>201
>>190-195と延々餌を蒔いてた奴にも文句言ってやってくれ。
203名無し迷彩:2008/02/10(日) 22:38:32
で、いつになったら「発送開始しました!」の文字が見られるのかね?
204名無し迷彩:2008/02/10(日) 22:39:43
ホントに大人気無いのねw
205名無し迷彩:2008/02/10(日) 22:58:07
>>204
君がねw
206195:2008/02/10(日) 22:59:01
俺(>>195)は>>199じゃないよ
207名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:06:10
>>206
そんなことを言うためだけにageないでくれ。
208名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:09:48
>198
とりあえずマルシンやサンプロのことも忘れないでおいてやってください
209名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:14:16
マルゼンはM4出さないの?
210名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:25:59
カート式SMGなんて噂もあったねえ
211名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:26:17
じゃあ、このスキをついてハドソンはMP5を出せ!
212名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:31:19
KSCが電動で出します
213名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:35:48
WAスレからコピペ
>833 名前:名無し迷彩 投稿日:2008/02/10(日) 23:30:51
>M4刻印無しは確定のようだ。
>ショップに届いたM4、刻印が無い。

刻印は残念だが、ショップに製品が届いたことが嬉しい。
214名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:06:31
>>213
今の時点でアナウンスがないってことは無刻印なんだろうが、
その ショップに届いた ってのは稼働サンプルなんじゃないの?
215名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:17:26
本当に大人気無いっちゅうか、リアル厨房か?
216名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:19:08
>>215
オマエモナー
217名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:30:22
どうやらマジ厨みたいなんで消えるよw

大人気無いとか言っといて一皮剥くとこれだからwww
218名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:37:36
いや消えるんじゃなくてさw てかそんなもんで
消えるなよw

実際マルイとWAは完全に住み分けてるから
ほとんど競争にならないと思う。
サバゲやる奴はリコイルとかよりもとにかく道具としての
BB銃の精度と使いやすさを徹底的に求めるんだろう。
これは実はある意味非常にリアルな銃のオモチャと言う事だ。

WAは根本的にそれとは違う方向だ。本物に迫ると言う意味での
リアルさ、実銃感、実際の射撃の雰囲気にどこまで迫れるかと
言う所を追求している。

マルイとWAは同じトイガンを作っていてもマーケットは根本的に
違うと思う。マルイの競合がWAではなくサバゲ用の他社と言うのは
正しいと思う。
219名無し迷彩:2008/02/11(月) 01:42:40
>刻印無し
倭の実力なんてそんなもん。
所詮実銃の世界じゃ大陸と同じコピー品としか思われてないんだよ
220名無し迷彩:2008/02/11(月) 01:48:36
つか玩具だし。
221198:2008/02/11(月) 02:47:56
後から「完全版」とか言って刻印有りを出したりしてなw
222名無し迷彩:2008/02/11(月) 02:50:23
あ、名前欄そのままだった
223名無し迷彩:2008/02/11(月) 03:19:52
金属チェンバーみたいに刻印付き部品のばら売りはしそうだね。
224名無し迷彩:2008/02/11(月) 13:39:47
>>221
つか今回はM4発売記念価格で安くすることも前提になってるからなぁ。
でも次はノマルのM4A1で、刻印とかは確実だろうが値段がはね上がるんじゃないかと思われる。
225名無し迷彩:2008/02/11(月) 18:27:13
刻印だけで5K上るんだっけ?
226名無し迷彩:2008/02/11(月) 22:07:22
>213
ソース元はショップ向けサンプルを製品版と勘違いしてると思われ。
製品版なら箱写真つきでレポートくらいあがりそうなもんだけど。

>218
シェアは圧倒的にマルイ。
WAに限らずタニコバもそうだが長物が流行らずそのまま
駆逐される恐れは少なからずある。結構リスキーな製品だと思う。
227名無し迷彩:2008/02/11(月) 22:42:44
>>226
マルイだってWAだってシェアなんて狙ってないってw
サバゲーマーだろうとお座敷だろうとエアガン買うやつなんて50万人もいませんから。
マルイを買ったからWAを買わないとか、その逆とか、金策でそういうやつもいるだろうけど、
この世界にどっぷり浸かってる大人は、欲しければ両方買うから。競合なんてあり得ませんww
228名無し迷彩:2008/02/11(月) 23:52:17
おかねが無くてどっちをどっちかしか変えないと言うシェア
意外と大きいかもよ?
229名無し迷彩:2008/02/11(月) 23:56:10
マルイなんていつでも買えるからWA買えば? 飽きたら売ってマルイ買えばいいだけの話でしょうが
230名無し迷彩:2008/02/12(火) 00:46:12
ふーん、ゲーマー視点だとガスブロと電動で迷うんか・・・。
ま、お座敷派だと今まで電動で我慢してた椰子等や電動はつまらないから買わなかった椰子等は迷わずガスブロに走るわな。

でもゲーマーだって今まで電動で我慢してた椰子等はガスブロに走るだろうから既存の電動ユーザーが割れを起こす事はありえるか。
231名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:01:40
WAのM4をサバゲに使う場合
予備マグ代が本体と同じくらいかかりそうだな
232名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:03:17
セミオート主体で一発を大事に大事に撃つようになるんでね?
233名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:23:35
お座敷的にはモデルガンかWAで悩んだが4万以下のモデルガンならついでに買っても大したことじゃないことに気が付いた
234名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:23:49
まぁ電動みたいにばら蒔きはできないからバーストだな。
235名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:27:41
予備部品が潤沢に出回るまでは、ゲームは無理でしょ。
ガバみたいに他の銃で部品取り出来るなら話は別だけど。
236名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:28:46
>>233
つかモデルガンM4A1の新品もうねーし。
237名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:36:44
>>236
MGCに9本残ってるし
そして多分今後推定5本ほど追加されると思うし
(パーツ掻き集めて組み上がったらちょくちょく追加してる。と言ってもいい加減底付きそうだが)
238名無し迷彩:2008/02/12(火) 01:37:08
>>236
つ NewMGC福岡店
239名無し迷彩:2008/02/12(火) 05:46:50
倭スレにて

910 :名無し迷彩:2008/02/12(火) 00:40:25
M4きますた
超感動リコイル

因にこの前社長と会談したときは始めは少量生産でいくよ・・・と言ってたよ
つまり第二ロットもあるってことだな
240名無し迷彩:2008/02/12(火) 09:09:07
>>227
シェアってのはその市場内での比率の事な。
狙うも糞もマルイはほぼ独占に近いシェアだから比較以前の問題。

>>235
WAは慢性的に部品切らしてるから部品配給に期待はできない。
ガバは大抵バラすなりで対応できるって意味だからな。
あれもないこれもないで壊すと修理できないケースが結構ある。
241名無し迷彩:2008/02/12(火) 11:32:59
>>240
病気だなw
242名無し迷彩:2008/02/12(火) 13:02:10
言うに事欠くって 悲しいね
243名無し迷彩:2008/02/12(火) 19:00:42
で、そろそろ届いた人はいないのかね?
244名無し迷彩:2008/02/12(火) 19:24:00
>>243

>>88

245名無し迷彩:2008/02/12(火) 20:28:52
>>244
それは普通のガバとかの場合でしょ?
今回予約前金だし、公式で順次発送って書き方してるからそのパターンは当てはまらないと思われ。
246名無し迷彩:2008/02/12(火) 21:26:49
思うのは勝手だよ だけど、WAの都合で発送するよ
247名無し迷彩:2008/02/12(火) 21:50:03
順次発送な理由は単純にM4はガバに比べて箱が体積で10倍ぐらいあるので邪魔だからじゃね?
248名無し迷彩:2008/02/12(火) 22:12:56
順次発送つーてもある程度まとめてだろ。
運送屋の都合的にも。
249名無し迷彩:2008/02/12(火) 22:40:39
延期だお
250名無し迷彩:2008/02/12(火) 22:50:50
WAの社員からの手渡しだから少し時間かかる
251名無し迷彩:2008/02/13(水) 12:51:19
コバ製品の発売延期をバカにしてたら倭が先に延期だってw
だっせぇ〜
モデルガンとしては刻印もなく中途半端、
エアガンとしては10m先の的にも当てられない
箱出しで中途半端な倭M4の到着を、せいぜい楽しみにしてな。
252名無し迷彩:2008/02/13(水) 13:05:14
N.L.S.ってノンリキッドシステムの略だったよな?
公式で堂々とN.L.S.システムとかって書かれちゃうと萎える・・・・
253名無し迷彩:2008/02/13(水) 16:55:54
>>252
PDFファイルと言うが如し
254名無し迷彩:2008/02/13(水) 18:06:48
>>253
課長、何2chやってんすか?
255名無し迷彩:2008/02/14(木) 00:53:37
AdobeのPDFなら"Portable Document Format"の略なのだが
256名無し迷彩:2008/02/14(木) 01:37:44
荒川=Ara Kawa River と同じ?
257名無し迷彩:2008/02/14(木) 06:01:02
じゃあAdobeは!?
258名無し迷彩:2008/02/14(木) 08:46:23
ブツも無いのにあーだこーだ言うのに皆疲れた現実。
259名無し迷彩:2008/02/14(木) 11:14:41
そだね 出てから貶し合おうぜ!
260名無し迷彩:2008/02/14(木) 14:26:36
和のM4だが今日店行って聞いたら少し遅れ気味でまだ発送はしてないようだ。
今月末から3月にかけて始まると言ってた
261名無し迷彩:2008/02/14(木) 15:34:23
>>257
Adobeと書いてぼったくりと読みます
諦めて学生の内に買いましょう

FlashCS3PRO欲しいよーーーーーーーーー!!
262名無し迷彩:2008/02/14(木) 15:51:34
>>260
そして今月末になると来月中旬とか言い出すんだろ。
263名無し迷彩:2008/02/14(木) 18:08:46
WAM4、エアボーンで3月中旬発売になってるぞ
ある意味予想通りだな
264名無し迷彩:2008/02/14(木) 19:42:41
倭信者泣きそう〜
265名無し迷彩:2008/02/14(木) 21:04:36
えあぼん見てきたが、2次ロットが3月中旬って事で1次ロットはもうちっとは
早いんじゃないの。
266名無し迷彩:2008/02/14(木) 21:50:23
267名無し迷彩:2008/02/14(木) 22:38:28
近場のショップから来週って聞いたよ!
268名無し迷彩:2008/02/14(木) 23:46:18
ショップの言う話と社員の言う話、キミだったらどっちを信じたほうが良いと思う?
269260 ◆ftlV9OoCug :2008/02/14(木) 23:53:15
俺は>>260だが言い忘れてた。
さっき言った店ってのは倭の店で聞いた話だよ。
270名無し迷彩:2008/02/15(金) 00:25:57
>268
それ以前にその書き込み自体を信じるか?という問題もあるような気がしなくも無くは無い
271名無し迷彩:2008/02/15(金) 02:08:32
まあここ見て知りたくなったなら直接本社に電話しろってことだな
272名無し迷彩:2008/02/15(金) 03:20:31
JACの16がオクに出ない…
273名無し迷彩:2008/02/15(金) 04:06:13
もうあんなの買う必要ないじゃん
274名無し迷彩:2008/02/15(金) 09:35:09
>>272
都内の古い玩具屋さんで新品売ってた……
275名無し迷彩:2008/02/15(金) 11:53:33
JACフルメタルフルサイズM16A2.HーBarブローバック欲しい…
276名無し迷彩:2008/02/15(金) 15:51:17
あんな構造上バレル基部がガタガタになる銃はいらない
277名無し迷彩:2008/02/15(金) 19:48:05
ところでさ、WAのM4ってどこで組み立ててんの?
278名無し迷彩:2008/02/15(金) 20:02:38
さぁ?雪谷か台湾か
279名無し迷彩:2008/02/15(金) 22:26:43
>>277
パーツが送られてくるから、図面見ながら自分で組み立て
280名無し迷彩:2008/02/15(金) 22:28:07
ディアゴスティーニ形式で隔週ごとに少しずつくるんだな
281名無し迷彩:2008/02/15(金) 22:31:07
創刊号はハイダーが付いて899円
282名無し迷彩:2008/02/15(金) 22:41:19
DTMのやつ、全巻だと8万くらいなるんだよな。
書店で買おうとしてる奴を見て、教えてやりたくなったよ。。
そう考えるとWAもタニコバも安いな。
283名無し迷彩:2008/02/15(金) 23:55:47
>86
あれだけ温めて連射サイクルが遅いと書かれるって事は、
相当遅かったんだろうな
284名無し迷彩:2008/02/15(金) 23:57:06
すまん誤爆した
285名無し迷彩:2008/02/16(土) 00:25:31
ダッセー!!!!!!!!!!!!!
286名無し迷彩:2008/02/16(土) 04:11:36
話題がないならPDIの話をだれかしてよ。
287名無し迷彩:2008/02/16(土) 05:19:20
いや、俺が思いついたからそれは却下だ。
倭のM4ってちょっと加工すればシステマのアッパーフレーム付いちまいそうだよな?
=実銃のアッパーも逝けるってことですよね、國元社長?
288名無し迷彩:2008/02/16(土) 09:22:01
>>286
PDI販売のページ行ってワロタw
あの耳、プラフレーム以上に簡単に折れそうだぞ。
ってか、既に手前側がひん曲がった画像もあるしww
もう、どうでも良いだろうな、社員もw
289名無し迷彩:2008/02/16(土) 15:56:47
>>287
昔ガスガンにモデルガンの銃身が付くのは危険だ、と他社にクレーム付けた会社だぞ。
ちゃんと計算してある。角度とか。
290名無し迷彩:2008/02/16(土) 16:57:05
>>289
他所は他所、ウチはウチ
291名無し迷彩:2008/02/16(土) 17:03:49
>>289
逆 モデルガンにガスガンのバレルがつくのがマズいだろ って、話だった
292名無し迷彩:2008/02/16(土) 17:05:12
すでに実物バッファーチューブが無加工で取り付けられるとか言ってなかったか?
293名無し迷彩:2008/02/16(土) 17:09:30
バッファチューブの互換とバレルの互換は意味が違うでしょ
294名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:20:35
実物がつく・・・き、危険だ!!
295名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:46:27
>294 トレポンがか? リアルサイズって物は大概実物がつくでしょうに 手に入るか
どうかの問題だけ スレ違いのサンプロ銃のカスタムなんかみればよくわかる
296名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:55:47
ネタ(ry
297名無し迷彩:2008/02/16(土) 21:23:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART18☆☆☆ [軍事]
☆自殺します☆ [オカルト]
稲川淳二みたいな口調のスレですよ 第十六夜 [オカルト]
298名無し迷彩:2008/02/16(土) 21:55:21
専ブラ無視のそれを貼るのは意味無いからやめなよ
299名無し迷彩:2008/02/16(土) 23:41:06
このスレにTボーイズがいるたあ。
300名無し迷彩:2008/02/18(月) 08:30:24
要塞のブログに3月中旬発売って有ったぞ
印プレは話半分として、刻印はなんか入れる様だ
301名無し迷彩:2008/02/18(月) 11:31:27
>>251
腕誌で20m先のターゲットにことごとくヒットさせてるがな・・・
302名無し迷彩:2008/02/18(月) 11:41:03
腕の記事をホイホイ信用すると後で泣くことになるんだぜ?
303名無し迷彩:2008/02/18(月) 12:07:11
ど〜せ提灯記事だろ!
304名無し迷彩:2008/02/18(月) 12:31:01
ただ自分が度下手なのに、記事の間違いとするのも辛いなw
305名無し迷彩:2008/02/18(月) 12:53:33
あーあの腕の記事みて思ったんだがセミよりフルの方が集弾性いいのはどうしてだ?
306名無し迷彩:2008/02/18(月) 13:11:07
1マグにつき20グラムガスが入るみたいだから1缶500グラムのボンベにつき
25回のチャージが可能ってことか。やるじゃねえか
307名無し迷彩:2008/02/18(月) 13:29:02
>>305
トリガーコントロールの下手な人が撃ったと思われ。
308名無し迷彩:2008/02/18(月) 14:38:44
腕誌ってウエスタンアームズマガジンなの?
309名無し迷彩:2008/02/18(月) 14:40:55
マル厨通信です

310名無し迷彩:2008/02/18(月) 15:22:17
またミジンコw
311名無し迷彩:2008/02/18(月) 15:36:43
リキガスの冷え対策ってみんなどうしてるの?
ホッカイロなの?
312名無し迷彩:2008/02/18(月) 16:33:17
エネループカイロ
313名無し迷彩:2008/02/18(月) 17:16:25
へぇ、どうやってM4マグに付けるの?ポーチ内のみ?
314名無し迷彩:2008/02/18(月) 17:29:16
お前ら、まだ届いてないの?
傑作な話だな〜おい( ^∀^)ゲラゲラ
315名無し迷彩:2008/02/18(月) 17:52:41
馬鹿キタw
316名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:24:51
まったく傑作な話だ。
去年の内にPPに注文した俺は勝ち組。
俺のが、納品速かったりしてなww
317名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:25:37
>>316
被害者乙
318名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:49:22
発売が丸々一年遅れてる所にくらべりゃ一月遅れなんぞカワイイもんだw

319名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:10:08
金を取ってるかどうか  発売予定と納期との違いも分からないのか・・・さすが信者w
320名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:34:07
>>319
まだ2月も終わってないのに気の早い煽りだなぁ。


321名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:43:17
金払っといて遅れてもノープロブレムなんだ、おっもしれー
322名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:44:12
チミィも何かを信じてみなよ
323名無し迷彩:2008/02/18(月) 21:07:14
>>322
じゃ、マイク・エイジャックスでも信じてナイフ買ってみるよ。
ありがとう。
324名無し迷彩:2008/02/18(月) 21:22:22
基地外に刃物か・・・。
あーコワ。


325名無し迷彩:2008/02/18(月) 21:50:12
バーネット信じてクロスボウとかボウガンじゃ無いだけマシかとw
326名無し迷彩:2008/02/18(月) 23:30:42
20日以降にWAのHPが更新だそうなw
327名無し迷彩:2008/02/19(火) 00:18:26
せめて3月中には発送してくれよ〜
328名無し迷彩:2008/02/19(火) 00:32:31
2011年の?
329名無し迷彩:2008/02/19(火) 05:49:11
テレビが変わる地デジに変わる・・・
330名無し迷彩:2008/02/19(火) 08:41:12
納期ってさ、何日までに納めるって何処に書いてある?
『〜までに』って。

書いてあるのは『〜からデリバリ予定』だろが。
1000万年先まで担保だ、馬鹿共www
331名無し迷彩:2008/02/19(火) 08:46:19
>>316
何で泪目になってるの?
332名無し迷彩:2008/02/19(火) 12:37:58
「ラブルレスなオンライン・ショッピングが楽しめます。」
333名無し迷彩:2008/02/19(火) 12:38:48
上の失敗した
「トラブルレスなオンライン・ショッピングが楽しめます。」
334名無し迷彩:2008/02/19(火) 12:55:17
M4、クリスマスまでには来るよね
335名無し迷彩:2008/02/19(火) 13:11:02
とりあえずブローバックすれば満足できる俺はTOPの換装キット待ち♪
336名無し迷彩:2008/02/19(火) 13:45:35
バーストもできるっぽいね
337名無し迷彩:2008/02/19(火) 15:24:16
いや四発目がジャムるだけ
338名無し迷彩:2008/02/19(火) 16:59:08
「トリプルレスなオンライン・ショッピング(ry
339名無し迷彩:2008/02/19(火) 18:18:10
いきなりレベルダウンw
340名無し迷彩:2008/02/19(火) 18:22:57
>>330
責任感が全く無いことを露呈したWA という事実が分からんのかな?馬鹿にはw
341名無し迷彩:2008/02/19(火) 19:50:40
コバはいつかとwktk
342名無し迷彩:2008/02/19(火) 20:34:46
>>340

露呈したのは、お前がお漏らし駄々っ子ちゃん という事実w
343名無し迷彩:2008/02/19(火) 21:22:55
コバの方が結局先に出たりしてw
344名無し迷彩:2008/02/19(火) 22:00:45
>>342の ひたすらな必死さにワロタw
345名無し迷彩:2008/02/19(火) 22:33:13
>>344
退いたら負けだ、ガンガレw
346名無し迷彩:2008/02/19(火) 22:35:24
早く欲しくし欲しくてチビリそうなのは十分分かる。

が、我慢なさい。
347名無し迷彩:2008/02/19(火) 22:37:33
中野ヘッドライナーで前払いして
潰れられた事に比べたらなんともないぜ!
348名無し迷彩:2008/02/19(火) 23:17:52
>>374
中野に前払いして、雨戸に前払いしてPPにも前払いして逃げられた人って流石に居ないよね?
349名無し迷彩:2008/02/19(火) 23:31:25
アウターに前払いからPPに前払いなら居そうだね
350名無し迷彩:2008/02/20(水) 00:40:03
そー言やコバは5月発売予定らしいがなんか新しい情報ないんか?

351名無し迷彩:2008/02/20(水) 00:44:53
>>350
それは遅れそうだね という情報ぐらいかな
352名無し迷彩:2008/02/20(水) 00:50:23
>>333
「ラブルレスな・・」って、愛がないって意味だろ?
その通りで、ぜんぜん間違ってないじゃんwww
353名無し迷彩:2008/02/20(水) 04:44:01
ル の立場はどうなる?

ル の親御さんに申し訳ないとは思わんのか?
354名無し迷彩:2008/02/20(水) 09:12:47
適当でいいじゃん、女の腐ったような突っ込みすんなやw
355名無し迷彩:2008/02/20(水) 11:31:29
女に申し訳ないとは思わんのか?
356名無し迷彩:2008/02/20(水) 14:32:41
で、刻印てどうなった?
357名無し迷彩:2008/02/20(水) 15:00:08
女王様に手でお尻ペンペンしてもらったんだが
これが強烈に痛かった…
358名無し迷彩:2008/02/20(水) 15:06:04
無しに決まってるだろ!

で、提携業者に持ち込むと好みの刻印を何%引きかで入れてもらえる。

業者ウマー。クンニもバックリベートでウマー( ゚Д゚)、
359名無し迷彩:2008/02/20(水) 19:22:08
>>358
よく、判りましたね!!まったく!!

皆さん、ケンタを用意して待ってますよ!!まったく!!
彡⌒ミ
360名無し迷彩:2008/02/20(水) 19:51:40
>>359
貴方は用意する側じゃなくて用意されたい側でしょうがw
361名無し迷彩:2008/02/21(木) 00:13:49
多分ストーブで炙ったら刻印が出てくる
362名無し迷彩:2008/02/21(木) 03:43:17
>>361
ストーブで炙るのは、マガジンですよ!!
彡⌒ミまったく!!
363名無し迷彩:2008/02/21(木) 12:33:14
刻印入れてるから遅れてるらしい
364名無し迷彩:2008/02/21(木) 12:35:40
WA刻印嫌
365名無し迷彩:2008/02/21(木) 12:40:48
クンニマーク入り
366名無し迷彩:2008/02/21(木) 13:33:58
おいおい、三月来ちゃうよひな祭り
367名無し迷彩:2008/02/21(木) 14:05:26
凄い刻印が入るらすい。超絶期待せよとの檄文到来。
368名無し迷彩:2008/02/21(木) 14:26:12
刻印は「ぬるぽ」と入るらすぃ〜
369名無し迷彩:2008/02/21(木) 14:50:53
刻印は「がっ」と入るらすぃ〜
370名無し迷彩:2008/02/21(木) 15:06:34
HP更新したのか?
371名無し迷彩:2008/02/21(木) 19:23:08
                              M4が出たら起こしてくださいね。

              ,. -‐''''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ヽ
            ,. ´          / ̄ ̄`ヽ     \    _,...、
          /           /             ヽ ´  {_ゝ、
         /            ゝ.,__             /l !  \
       /                  `               ┃ l
      /                                       l
  ,.-─‐'                           . . : : : : . .         /
∠___         ________ . . . . : : : : : : : : : : : : : . . . . ./
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`~^ー‐─一'´
372名無し迷彩:2008/02/21(木) 19:48:11
>>371
永眠乙
373名無し迷彩:2008/02/21(木) 20:29:28
>>372
永眠なら 今まで乙 だろ
374名無し迷彩:2008/02/21(木) 23:30:02
問屋の話じゃ倭の店で頼んだ奴は3月15日から順次引き渡しになるらしいよ
375名無し迷彩:2008/02/21(木) 23:43:51
これから寝て、目が覚めたらM4が出る日でお店にとりに行くって
なったらいいなあ。最近疲れ気味だ...
376名無し迷彩:2008/02/22(金) 00:24:21
あ゛〜、早くしてくれよ〜
もうサンプロ製をイジるのは飽きたよ
377名無し迷彩:2008/02/22(金) 00:42:48
配送はじまる直前だったらWEBで告知だすだろうけどないって事は当面先なんではないかと。
378名無し迷彩:2008/02/22(金) 14:01:34
WAスレで遅延の詫び入れるハガキが来たってレスあり。
379名無し迷彩:2008/02/22(金) 15:01:26
WAスレで社長はバイト中だってレスあり。
380名無し迷彩:2008/02/22(金) 15:48:16
それPP
381名無し迷彩:2008/02/22(金) 15:49:29
社長は目黒にいるというレスあり。
382名無し迷彩:2008/02/22(金) 15:50:55
渋谷店の店長の仏頂面が嫌いだというレスあり。
383名無し迷彩:2008/02/22(金) 17:32:35
自分は本山予約組み。
今日、葉書が来た。
M4は3月に延期だと。
384名無し迷彩:2008/02/22(金) 17:42:28
そういえば人参の89Rの時は散々だったなぁ…
待った期間より手放すほうが早かったよ(´・ω・`)
385名無し迷彩:2008/02/22(金) 17:49:23
386名無し迷彩:2008/02/22(金) 17:50:41
>>384
人参はまだちゃんと納品したからまだましw
387名無し迷彩:2008/02/22(金) 17:56:27
まともな日本人の間隔なら、納期設定は公言するものよりも早くて当たり前だけどな。
・・・そういうことだ。
388名無し迷彩:2008/02/22(金) 18:46:30
>384
初期型が出たときはそうでもなかったが後期の改良型出たとたんに
大御所マルイが89式フルメタで付くって人参オワタ\(^o^)/
って感じだったなw
戦国自衛隊で華咲かせる事ができただけ良い方かもな。
389名無し迷彩:2008/02/22(金) 20:10:28
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ    クッチャ
          /::::::::::|::::::    `ヽ    
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     飴玉は幸せの味がするのですよ。
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  舐めるとお口の中でお花が咲くのです。
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
    クッチャ   ヽ (__ン       人
         人           \
390名無し迷彩:2008/02/22(金) 21:08:33
>>389
誰だお前w
391名無し迷彩:2008/02/22(金) 23:22:12
>>389
ワゴンセールw
392名無し迷彩:2008/02/22(金) 23:50:50
いいけどその租借音は飴玉というよりガムかキャラメルっぽいぞ。
393名無し迷彩:2008/02/22(金) 23:56:38
チューイングキャンディでしょ
394名無し迷彩:2008/02/23(土) 00:00:27
>>386
まぁたしかに…

>>388
マルイ89の話が出始めた頃にヤフオクで13万で
売ったよ(笑)価格暴落する前に売って良かったぜ…

>>389
H2O乙
395名無し迷彩:2008/02/23(土) 00:10:39
>>389
>>舐めるとお口の中でお花が咲くのです。

つ メントス
396名無し迷彩:2008/02/23(土) 18:43:13
397名無し迷彩:2008/02/23(土) 19:01:48
ユーロ圏ではコバ刻印で確定ってこと?
398名無し迷彩:2008/02/23(土) 19:06:24
シールに見えるけど 
399名無し迷彩:2008/02/23(土) 19:10:40
>>396

ジョークとか言ってたけどな
M4のレポに書いてあったよ
400名無し迷彩:2008/02/23(土) 19:55:49
火の鳥は勘弁だけどコバ刻印なら納得してしまいそうだ。
401名無し迷彩:2008/02/23(土) 20:04:41
402名無し迷彩:2008/02/23(土) 20:36:50
どーでもいーから現物よーこーせーよーぅ!!
403名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:13:40
WAとコンドームするな
404名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:51:00
>>401
> ストックチューブは中に真鍮パイプが入っていてロアレシーバーにねじ込まれている。
> ストックチューブリングはダミーモールドだ。

MGCユーザー感涙
何か今回のM4合戦でパーツ供給の活路が出来た気がする
405名無し迷彩:2008/02/23(土) 22:28:24
どゆこと?
406名無し迷彩:2008/02/23(土) 23:24:19
>>404
何のこと言ってるんだろう?
コバのM4のストックはそうゆう構造なの?
401の画像からじゃ解らないよ
407名無し迷彩:2008/02/23(土) 23:48:50
>>406
俺はリンク先にそう言う文章がある様に見えるのだが幻覚なんだろうか
ちょっと眼下逝ってくる
408名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:04:49
>406
>401のサイト見ろ
409名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:06:45
>MGCユーザー感涙
モデルガンのストック基部と同一の構造だって事?

>何か今回のM4合戦でパーツ供給の活路が出来た気がする
何に対するパーツ供給の事かが不明。
MGCモデルガンに転用できるいう事ですか?
410名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:16:16
>>409
そう言うこと
MGCのは実銃とも当然電動ガンともまるで構造が違うせいで補修に使えるパーツが今はほとんど無いけどガスブロ2種類で何とかなりそうって事
MGCは今度こそ倒産したし残ってたパーツも全部組み上げて売っちゃったし
411名無し迷彩:2008/02/26(火) 11:36:29
GUN誌でレポされてる量産試作でも刻印は無かったな・・
装弾数も確実に決まってないし、それにロアレシーバーに
思いっきり金型押し出しピンの跡が残ってて萎えた・・・
あのまま売られるとは思えないけど少し不安
412名無し迷彩:2008/02/26(火) 15:55:15
嫌なら買うな
413名無し迷彩:2008/02/26(火) 16:02:14
>>412
そうだな、不買運動すっか>>WA

んでWA倒産(信者涙目)

マグナの権利をKSCが買い取り

KSCの外観にマグナブローバック!ついでにHK33もガス風呂化!!

ウマー
414名無し迷彩:2008/02/26(火) 16:21:48
832 :名無し迷彩:2008/02/26(火) 16:07:58
某ブログ試射レビューより

空撃モードでもフルオートなら20発程度で
作動が鈍ってくる。
実射なら実質セミオートオンリーだろう。
やっぱり外部ソース化せずに長物ガスブロでフルオートはきついとオモタ。


415名無し迷彩:2008/02/26(火) 18:04:22
CAW辺りに持ち込んで彫って貰えば?
416名無し迷彩:2008/02/26(火) 18:07:41
>>415
cawの刻印って深いの?
M4以外の物だけど頼もうと思っているんだが・・
417名無し迷彩:2008/02/26(火) 18:25:27
>>416
こんな感じ
多少誤差もあって上が一番深い場合で下が一番浅い場合
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1204017774071.jpg

と言っても量産したM1911とオーダーメードを同列に語るのは多少無理があるけど
418名無し迷彩:2008/02/26(火) 19:09:43
>>417
ありがとう。
なかなか良い感じですね。
419名無し迷彩:2008/02/26(火) 22:30:23
金払った奴にWAから説明のメール来てるの?
420名無し迷彩:2008/02/26(火) 23:05:53
3月末のある晴れた日
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    4月中には    /ヽ__//
     /  発送出来たら    /  /   /
     /    良いなあ     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
421名無し迷彩:2008/02/26(火) 23:47:59
遅れてる事ならはがき来てるって
422名無し迷彩:2008/02/27(水) 00:51:47
ここであれだ、待ちきれずPDIを買ってさらに自暴自棄だw

あのAKも売るんだな、マジでお笑いだw
423名無し迷彩:2008/02/27(水) 00:53:31
PDIはもうそっとしておいてあげたい
424名無し迷彩:2008/02/27(水) 02:29:51
うさぎタン「カメクンが僕と競争なんて無理なんだよ。もうそっとしておいてあげたい」
425名無し迷彩:2008/02/28(木) 00:42:17
L.A StudioのM4は快調ブローバックに見えるが
WAM4もあれくらいだとうれしいおば
早く発送かいしせんかな〜
426名無し迷彩:2008/02/28(木) 00:56:39
427名無し迷彩:2008/02/28(木) 07:00:32
相変わらずリアリティに欠ける仕様でつねw
まあ今頃はフェラ有りでもいじっておとなしくしてるだろうけど
428名無し迷彩:2008/02/28(木) 09:25:57
PDI一次ロット完売で発送してるみたいだけど
このスレ見てる人に買ってる人いないの?
429名無し迷彩:2008/02/28(木) 09:58:07
ゲームにもマッチにも使えない汎用性もない10万円近いペイントボール電動ガンを
ネタの為に買う奴がいるとは思えないよな
430名無し迷彩:2008/02/28(木) 10:07:31
第一ロットはどこに需用があったんだろう・・・
431名無し迷彩:2008/02/28(木) 11:02:43
ワンメイクマッチやってるしw
432名無し迷彩:2008/02/28(木) 12:39:25
WAでM4作る人募集してるから早く欲しい人は応募してみては?
433名無し迷彩:2008/02/28(木) 12:39:37
>>430 コンビミの防犯とかじゃないの?
サバゲの休憩時のネタだけで買う奴はさすがにいないよな?
434名無し迷彩:2008/02/28(木) 13:14:32
コンビニのレジにM4装備してあったら流石に普通の客は引くだろ。
逃げる犯人後ろから撃つってのも心象悪いから、まともな店ならやらないな。
435名無し迷彩:2008/02/28(木) 13:23:13
>>434
それで強盗や万引きの抑止力になるなら導入するかもな
436名無し迷彩:2008/02/28(木) 13:39:13
客足も遠のくと思うぜ
437名無し迷彩:2008/02/28(木) 14:06:18
「万引き逃亡犯には威嚇射撃無しに発砲します」
と書いて客に見えるところに置いておけば無問題
んで店員バイト君は悪役商会の暇もてあましてる人採用
438名無し迷彩:2008/02/28(木) 14:12:46
>んで店員バイト君は悪役商会の暇もてあましてる人採用

ちょwwww客こねぇwwwwww
439名無し迷彩:2008/02/28(木) 14:24:42
ゲームの新しいシチュだな。
コンビニ店員VSコンビニ強盗

わりとインドア向きで良さげw
440名無し迷彩:2008/02/28(木) 18:30:44
SIMPLE2000で出そうだ
441名無し迷彩:2008/02/28(木) 20:38:15
たった今ガンネットからWAにM4注文した俺はダメダメな負け犬ですか?
442名無し迷彩:2008/02/28(木) 20:43:48
特にそういうことはないけど
443名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:14:19
今月のコンバット誌に

少々気は早いがWAアサルト・シリーズ第2弾の登場に、乞うご期待だ!!

と書かれてる
444名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:24:27
そういえばこれは本山で聞いた話なんだけどWAはCQB-R用に新たな製造工場を作ってるらしいね
海外で部品製造してるとどうしても余計な時間かかるらしく結局今は国内で全部製造してるって言ってたよ
445名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:39:27
「一緒にM4を作ってみませんか」って社員募集してたしなぁ…
446名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:04:42
WAの長物第二弾が何になるか気になるな
AKS-74Uだったら面白いがw
447名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:10:03
ここはぜひ ブローニングM2を
448名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:18:11
たぶんHk
449名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:19:51
416とかだったりしてな
450名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:33:31
第二弾はColtCanadaC7
451名無し迷彩:2008/02/29(金) 00:36:19
第二弾かどうかはともかく416はやりそうだな
452名無し迷彩:2008/02/29(金) 01:01:38
っアーマーライトAR7
453名無し迷彩:2008/02/29(金) 01:25:37
普通に14インチバレルのM4じゃねーの?
454名無し迷彩:2008/02/29(金) 01:57:54
M4ギガント
455名無し迷彩:2008/02/29(金) 02:07:51
ヤティマティック!
456名無し迷彩:2008/02/29(金) 03:20:04
>>454
もうこれ以上「ぼくのかんがえたさいきょうのじゅう」はいらない。マルイのタクティカルランチャーやG3SASくらい魅力が感じられないッス
457名無し迷彩:2008/02/29(金) 04:09:35
まずはMP5だろう。
458名無し迷彩:2008/02/29(金) 04:56:24
M4インターセプター

ついてこれない奴は ついてくるな!
459名無し迷彩:2008/02/29(金) 09:46:40
シャーマンしかあるまい
460名無し迷彩:2008/02/29(金) 09:53:59
んなことより、WAのM4画像…キター!
461名無し迷彩:2008/02/29(金) 10:01:55
期待に沿えるか?PDWだ。
462名無し迷彩:2008/02/29(金) 10:18:30
オイオイ、朝は人がいないのかー。
WAのM4画像にコルト刻印入ってるのって、
結構ニュースだと思って、急いで書き込んだのにーw
463名無し迷彩:2008/02/29(金) 10:42:30
本スレへどうぞ
464名無し迷彩:2008/02/29(金) 11:08:54
おー!
確かに刻印はいっとるな。しかしWAにはHPの写真と現物が違うことなど何度あったか
、、、
な〜んて!いや、さすがにここに来て写真更新しておいて「ありませんでしたー」は
無いだろう。WA組オメ!刻印入るとサマになるな〜良いね。
465名無し迷彩:2008/02/29(金) 11:10:30
>>462
なら刻印入り画像キター、とかにしてくれw
M4の画像なんて前から出てるじゃねぇか、と思ってスルーしちまったよ
466名無し迷彩:2008/02/29(金) 11:32:04
さぁWAよ、次はボディの材質をアルミに変える作業に移るんだ
467名無し迷彩:2008/02/29(金) 12:12:30
前金払ってる奴もいるしそれは無理だろ…
468名無し迷彩:2008/02/29(金) 12:35:06
ある程度は刻印バリエーション期待できるかな?WAだし。
469名無し迷彩:2008/02/29(金) 12:54:32
社外品のアルミレシーバーに期待したい
470名無し迷彩:2008/02/29(金) 14:41:39
だからストーブで炙ると刻印が出てくるって言ったじゃないですか
471名無し迷彩:2008/02/29(金) 14:52:04
え!マジ?
472名無し迷彩:2008/02/29(金) 14:52:18
いや、CQBをクンニすると刻印が出てくるらしい。
ただしテクニック不足だとしっかりとした刻印は出ない。
473名無し迷彩:2008/02/29(金) 15:05:51
>>472
どっちのクンニですか?国本なめんの?
474名無し迷彩:2008/02/29(金) 20:23:13
おおっ。HPで確かに刻印はいってるね。
一部の人らには大ニュースだとわかりきってるはずだが、密かに写真を入れ替えてるとこが、
WAらしい。
475名無し迷彩:2008/02/29(金) 20:33:17
でも、刻印に関してはHPで発表するって言ってたけど
476名無し迷彩:2008/02/29(金) 20:36:48
「発表」はしてるよね 文字で告知はしてないけど
477名無し迷彩:2008/02/29(金) 21:05:54
まだ権利関係が微妙なのかも
文字に起こさないなら「試作品ですから」と逃げられる
478名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:03:35
クンニは客のニーズ理解してるんだよ
酷印入れてくれるはず!!
479名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:23:53
coltoだったりkorthだったりしないよな? なぁ?
480名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:31:21
koreaM4A1
481名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:32:27
烙印
482名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:34:42
Kunniarmsとか・・・

スマンイイタカッタダケ
483名無し迷彩:2008/02/29(金) 23:47:13
クンニ印の酷印かw
484名無し迷彩:2008/03/01(土) 05:11:25
un Colt
485名無し迷彩:2008/03/01(土) 09:33:44
アンチ必死だなw

486名無し迷彩:2008/03/01(土) 12:18:08
ウンコな性能 un Colt
487名無し迷彩:2008/03/01(土) 13:53:47
クンニの立体顔拓とか

488名無し迷彩:2008/03/01(土) 16:04:10
カナディアンVSプラガワー
電動へはもう、換えれない 
489名無し迷彩:2008/03/01(土) 16:42:52
ワのcqb-r試射してきたけどフレームはかなり固いよ(所詮プラだけど)。
マルイのみたいにぐにゃっとはなんない。まあメタフレ出たら速攻で付け替えるがな
490名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:09:13
C8に刻印入っても鼻眼鏡だろ。どーせ。w
491名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:28:33
アンチワロス
492名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:53:03
メタフレで剛性バッチリで、マルイ用パーツ流用出来て拡張性抜群、正に非の打ち所が無い完璧なコバC8。
ロアフレームのコバ鼻眼鏡刻印にも痺れるぜ。












って要らんわw
493名無し迷彩:2008/03/01(土) 18:11:13
ウンコな性能 un Colt
494名無し迷彩:2008/03/01(土) 18:32:46
ちゃんちゃら可笑しい コメディアンc8
495名無し迷彩:2008/03/01(土) 19:22:23
WAもコバも両方買います
M4大好きなんで
496名無し迷彩:2008/03/01(土) 19:31:35
M16系のコピーなんてガバみたいに山程あるんでそ?
そん中の一つって思うのはダメか?
497名無し迷彩:2008/03/01(土) 19:47:59
>>496
ガバ程はないけど、実銃メーカーの刻印じゃなきゃダメ ってことじゃね?
498名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:05:14
いっそ、ウィルソン刻印で
499名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:24:38
wilsonもAR!5クローン作ってるよ
ttp://www.wilsoncombat.com/r_ut-15_qr.asp
500名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:29:23
架空で入れるなら放射能標識なんかが良いな
或いは防衛省の桜マークとか
501名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:46:10
これこれ、そんな事言ってるとホントにWesternArmsとか鼻眼鏡とか入りそで怖い。
502名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:58:03
仮に刻印がはいったところで、豊富にある突っ込み所の一つが減るに過ぎない現実
503名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:05:38
>>497
匹敵してると思うぞ
ガバはそれなりに調整しないと組上がらない古い時代の銃だから製造できるメーカーが限られるけどAR-15クローンはもっと簡単に作れるから
色んなメーカーからパーツ掻き集めて無調整で組み上げて刻印打って(レーザーやプリントが多いが)はい完成だから
504名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:21:06
でも髭眼鏡マークはないわなw
505名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:22:56
でも髭眼鏡マークはないわなw
506名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:24:02
刻印なんて飾りに過ぎんのですお
507名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:36:29
>>502
だがM4モドキのC8の方が遥かに突っ込み処が多い厳しい現実
508名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:40:14
ガバのグリップパネルがつく実銃用グリップってあったよね?
アレ欲しいな。
509名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:43:21
あぁ、495が華麗にマトメてくれたのに。
510名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:48:00
それでは間を取ってMGC製で

双方ある意味MGCから派生したわけだし
511名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:48:14
それでは間を取ってMGC製で

双方ある意味MGCから派生したわけだし
512名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:57:12
コルトやナイツじゃなくてもいいよね?
クローンメーカーってどんなのがあるの?
513名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:57:48
指、ふるえてますぜ旦那w
514名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:19:06
MGCの何処が間なのよw
もろコバ寄りでワロタ
515名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:35:35
倭の黎明期は何作ってかも知らずにいってるの?
516名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:43:36
子供だから知らんだろw
517名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:48:38
それに今も神保さんと国さん仲いいしな
518名無し迷彩:2008/03/02(日) 01:54:21
519名無し迷彩:2008/03/02(日) 01:56:13
>>515
すまんAR7しかしらん。
あと、ヤティしか。

神保さんて誰?
520名無し迷彩:2008/03/02(日) 02:05:04
WAは元々モデルガンメーカーなんだよ。スチールや真鍮削り出しから始まってるメーカーなの。
その後MGCのカスタムモデルを経て自社設計のモデルガン〜ガスガンへと言う流れ。
521名無し迷彩:2008/03/02(日) 02:40:13
>>519
神保さんは床井さんのスタンドだよ
522名無し迷彩:2008/03/02(日) 10:35:58
わのM4のガワは、MGCから買った金型流用とか聞いたけど
523名無し迷彩:2008/03/02(日) 10:53:10
ふうん?
524名無し迷彩:2008/03/02(日) 14:40:43
聞くのは自由 信じるのもまた自由
525名無し迷彩:2008/03/02(日) 17:15:46
アームズマガジンのワム4の記事見てたら、前はクンニの銃なんてイラネと思ってたけど欲しくなっちゃったw
雑誌は情報伝達媒体としては衰退するだろうけど、メーカーにとっては良い宣伝媒体の希ガス。
526名無し迷彩:2008/03/02(日) 17:19:16
>>525
>メーカーにとっては良い宣伝媒体

CMもAMもすでにそうですがなにか
527名無し迷彩:2008/03/02(日) 18:42:14
一番良いのは人柱組の画像付きインプレだな
528名無し迷彩:2008/03/02(日) 19:12:37
腕誌って言えばコバC8も載ってたな。
何でボルトを2ピースにしたのかようやく判った。
ボルトの前半分はシリンダーカバーで動かすのは後半分だけなんだな。
WAに比べてかなりボルトの重量が少ないはずなのになぜショートストロークにしかできないんだ?
しかもみっともないボルト。
あれを発売する気かよ・・・。

529名無し迷彩:2008/03/02(日) 20:03:23
まあ途中分割はいけてないと俺も思ったけど。
いわゆる特許絡みでボルト全面をシリンダーにできない事情も関係してんじゃないの?
今となっては別物の方が面白いよ。なんとか両方手にしたいなあ。
530名無し迷彩:2008/03/02(日) 20:47:34
コバはショートストロークなの?
画像だとボルト下がりきってる様に見えるけど。
所詮はコクサイの焼き直しでしかないのか・・・
531名無し迷彩:2008/03/02(日) 21:31:00
>>528
>ボルトの前半分はシリンダーカバーで動かすのは後半分だけなんだな。

カバーじゃなく、前半部分がまるごとシリンダーなんじゃないの?
後半が最初に動いて、その後前半も動くんでしょ。
532名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:02:22
>>530
ボルトストップ時にキャリアーがかなり丸見えの状態で止まってたからな。
しかもボルトヘッドがキャリアーに埋もたデフォルメをしてるからボルト自体が短いし、前からはインナーチャンバーが覗いてるので実際のボルト移動距離はかなり短いようだ。
WAみたいにちゃんとボルトヘッドを再現したらWAの半分ぐらいしかストロークないんじゃないか?

つーか前半分はシリンダーカバーなんだからブローバックでボルトの後ろ半分が下がった後にスプリングで引っ張られて前半分が下がるんだよな。
つまりコバのボルトが下がるスピードはブローバックの力ではなくてスプリングの力な訳だ。

なんだかなぁ・・・。

>>531
負圧式だからシリンダーカバーだろ。
533名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:02:59
WAのCQB-RにColtの刻印が入ったってことは、社外品でもハイダーを外して繋ぐ14.5Inc
バレルとノーマルハンドガードが出れば、レギュラーなM4A1になるで桶?
534名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:32:56
WAM4用のメタルは絶対でない!><
WAM4はKWCのガワだ!><
コバM4が絶対良いに決まってる><

とか延々と言い切ってたアホはどこ逝ったんだ?w
535名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:54:02
WAM4自体が出るかどうかも怪しくてそれどころじゃないだろw
536名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:57:40
往生際の悪い馬鹿がまだ居るわw
537名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:58:04
WAM4よりコバコメディアンM4自体が出るかどうかの方が怪しくてそれどころじゃないだろw
538名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:59:50
コバのが出るかどうか怪しいだろがw
539名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:03:04
73 名前:名無し迷彩 :2008/01/14(月) 13:06:42
でもね、メタフレはどんなに待っても出やしないんですよ。

166 :名無し迷彩:2008/01/14(月) 22:28:43
>161
社長はメタル出したいと言ってきた香港/台湾系の業者にはっきりNOと言ったからメタルは出ないよ。
リアルさに拘る和はなぜかメタル化だけ消極的なのは有名な話。
恐らくこれは組合とかのからみもあるんだろうけど。
アウターに関しても同様と思われる。

184 :名無し迷彩:2008/01/15(火) 00:22:37
商売として成立しないって事だよ。メタル屋のサンコーですら
スライドやフレームは和ガバがメインなの見て分からないか?
たまにガバ以外のメタル上下出すけど軽く100kオーバーは当たり前。
M4のメタルを出すなら削りで出すと100k以下は無理。
かといって鋳型制作してペイできるほど需要高くないわけだし。

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:03:14
>>532
>ボルトの後ろ半分が下がった後にスプリングで引っ張られて前半分が下がるんだよな。

そんな構造だったの?初めて知ったよ。じゃあチャージングハンドルひいた時と
作動時ではボルトの後退量は違うってこと?
541名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:08:36
>>539
そのバカ、マグナのシステムも理解してないのがWAスレでばれてリンチされてたぞwww
542名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:10:32
ちゃっかりWAに前金予約しちゃってハアハアしてたりしてw
543名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:20:47
コバがか?w
544名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:22:09
矛先かわそうとしてからにw
545名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:24:57
華人や半島どもが、ベースモデルのメーカーからNOだって言われた位で引き下がる訳ねーわなw
大体メーカーにお伺いを立ててかどうかすら怪しいんだから。

奴等は普段戴けないが、こんな時は頼もしいからのぅ。

多少単価高くても、買うやつぁ買うモンだから絶対メタルは出るだろ。
546名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:31:17
>>540

それはWAマグナでも同じだよ。ただ、ボルトストップ位置より若干は慣性で
ボルトが後退するハズ(ローディングノズルが戻った後も)なんで、違うとも合ってるとも言い難い。
タニコバのは構造上WAの様にフルストロークには成っていないのは確か。
547名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:36:31
コバがC8な理由ってC8とコバを掛けてるからなんじゃろかー?
548名無し迷彩:2008/03/02(日) 23:42:18
>>532
スプリングで引っ張ってるのか・・・
なんか騙された気分だなw
549名無し迷彩:2008/03/03(月) 00:13:05
>>547
単純にコメディアン8連発って事でしょw
笑えるとこが8つあるwww
550名無し迷彩:2008/03/03(月) 00:39:28
全く笑えない状況のWAよりはいいんじゃない?
551名無し迷彩:2008/03/03(月) 00:43:15
依然として往生際の悪い馬鹿が居るねw
552名無し迷彩:2008/03/03(月) 00:56:59



535 :名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:54:02
WAM4自体が出るかどうかも怪しくてそれどころじゃないだろw


↑wwwwwwwwwwwwwww


553名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:37:27
山田クン、>>547に座布団を
554名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:38:31
>>549
つまんね、てめえ人間の屑だな
555名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:47:44
>>554
おめえがクズだゴミカス
556名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:49:13
てめえが普段言われてる事を他人に抜かすなドアホが
557名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:54:06
やれやれーw
558名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:54:55
コメディアン8ってのがムキキってきちゃったんだなw
559名無し迷彩:2008/03/03(月) 01:57:01



535 :名無し迷彩:2008/03/02(日) 22:54:02
WAM4自体が出るかどうかも怪しくてそれどころじゃないだろw


↑コメ8のほうを心配したら?w





560名無し迷彩:2008/03/03(月) 02:36:36
>>559=プラム&LAガスブロスレの>>311
561名無し迷彩:2008/03/03(月) 02:40:59
スレが伸びてると思ったらまーた信者同士の罵り合いか ┐(´〜`;)┌
邪魔なだけだからどっか他所でやってくれ
562名無し迷彩:2008/03/03(月) 02:42:18
WAM4が出荷されたら少しは落ち着くんじゃないかな。もう少しのガマンだよ。
563名無し迷彩:2008/03/03(月) 03:38:11
そしてWA用のパーツもザクザク出てと
564名無し迷彩:2008/03/03(月) 03:41:58
古葉はミョデルギャンで出しゃいいんだよw
565名無し迷彩:2008/03/03(月) 03:50:09
ワロスW
566名無し迷彩:2008/03/03(月) 13:05:24
わと競作になるとわ信者の競合製品への中傷が酷いな・・・
M9といいマルガバといい・・・

裁判で業界荒らしまくった本山同様暗黒マインドの塊だな。
567名無し迷彩:2008/03/03(月) 13:13:27
>>566
中傷?
コバの2ピースボルトの作動方法を書いたら中傷になるのか?

568名無し迷彩:2008/03/03(月) 13:31:37
>>566
中傷が酷いのはアンチだろw
刻印は入らない、メタルは出ないetc・・・嘘ばっかのネガティブキャンペーンwww
569名無し迷彩:2008/03/03(月) 13:41:28
既に術中にw
570名無し迷彩:2008/03/03(月) 15:58:23
古葉がC8出したらいづれはそのモデルガン版も出したいとか言ってた時代が懐かしいなw
和がM4出すなんて完全に寝耳に水だったんだろうなばーかばーか
571名無し迷彩:2008/03/03(月) 16:00:15
水面下ではどんなことが?
572名無し迷彩:2008/03/03(月) 16:03:16
今月のアームズ見てもWAが本気なのがよく分るよな。
既に解体新書並みの記事だったし。
573名無し迷彩:2008/03/03(月) 16:11:16
固場って自社ホムペでサイバーガンとのいざこざを晒してて
向こうが悪いみたいな事書いてたけど、いつのまにか完全削除されてるのにはワロタw

M4の刻印問題で頭上がらないからなんだろうなw
574名無し迷彩:2008/03/03(月) 17:15:51
世の中って以外と狭いなw
575名無し迷彩:2008/03/03(月) 17:42:56



\●-●/

 ↑コバ刻印はコレだろwwww
576名無し迷彩:2008/03/03(月) 17:52:30
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
577名無し迷彩:2008/03/03(月) 18:33:48
WAのCQBRってサドパからM4(通常サイズ)のバレルって出るかな?
それともWAから通常サイズのM4出るまで待った方がいい?
578名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:02:33
>>577
多分、サドパから出る方が早いんじゃないの?
これだけの大物をザクザクバリエ展開するのは相当体力いるよ
579名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:03:37
両方買えば?
580名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:08:09
結局は両方買うだろ、アンチはどちらも買う気の無い貧乏人だろwwwq
581名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:18:17
>>578
レスどうも。やっぱ通常サイズ出るのまだまだ先かな〜
582名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:20:20
>>580
WA用のバレルの話なんだが・・・。


583名無し迷彩:2008/03/03(月) 19:22:57
いやー、ついこの間和M4予約入れたら、受付番号14000番台なんだが…。

まさか、予約の入ってる丁数とイコールなのか?

584名無し迷彩:2008/03/03(月) 20:47:11
>>583
たぶん、4000人目くらいだと思うよ。
585名無し迷彩:2008/03/03(月) 20:50:15
>>583
受付番号ってなんだ
伝票のナンバーのこと?それなら俺は1000番台だけど。
586名無し迷彩:2008/03/03(月) 20:57:30
>>584
それは、どう反応すればいいのだろう?

日産50丁位でお願いしたい……。
587名無し迷彩:2008/03/03(月) 21:20:48
>>586
こないだ、聞いたら3000くらい予約入ってたらしく…
だから、貴方は4000の最初の方かなと…

日産は頑張って10くらいじゃないの?
日産50も作ってたら、他の新製品が出なくなるよ。
588名無し迷彩:2008/03/03(月) 21:22:20
>>585
ガンネットから予約したら、ご予約受付表っつーのが来て、そこに書いてあったよぅ。

1000番台の貴方は勝ち組。w
589名無し迷彩:2008/03/03(月) 21:34:28
>>588
俺店頭予約なんだ。「WA予約票」だから書式が違うかな。
頭の1は捨て番かもね。
590名無し迷彩:2008/03/03(月) 21:41:35
アイラブ倭のHP見てれば、何時から発送になったか分かるんじゃね?

あそこの管理人さんが多分、一番最初に納品されんべ?
もしくは所ジョージさん。
この二人は特別枠っぽいような気もする。
寺門ジモンは芸能人として特別扱いされるのが嫌らしいから、だいぶ後なんだろうなぁ…
591名無し迷彩:2008/03/03(月) 22:37:19
自分で言っといて何だが、日産50丁でも月20日で、4ヶ月待ちかよ……。

届く頃にはガス風呂シーズン真っ只中ぢゃん。
592名無し迷彩:2008/03/03(月) 22:41:32
喜ばしいことじゃないか
593名無し迷彩:2008/03/03(月) 22:51:59
こんなマイナーな趣味の物に1万以上の予約が入るか?
最初の1桁は何かの分類で、最後の1桁はチェックディジットじゃねーの。
594名無し迷彩:2008/03/04(火) 02:05:44
おれは早くお前らの元にワム4が届いて、お前らのレスがどう変化するか観たいんだよ。
595名無し迷彩:2008/03/04(火) 11:43:50
雑誌の解体写真観て気づいたんだがフレームを支えるリアピン部の構造が以前の試作品と
比べて改善されてるな。依然は強度を気にしてだかピンを支えるロアフレームに
金属製のパーツを挿んで補強してたのに、今回のは補強パーツ無しでより実物らしくなった
やっぱ実物に近い方がいいな。まあどうせメタフレに変えちゃうけど
596名無し迷彩:2008/03/04(火) 11:59:31
ただその部分がよくなっただけだよ
バッファーを抑えるポッチの付いてるパーツだって本来フレームと一体になって
るはずなのに分裂させてるもんな・・・海外でメタフレ出たときに実銃同様一体にしてくれればなぁ
597名無し迷彩:2008/03/04(火) 12:00:28
刻印なんて要らないからさっさと出せよっ
好きな刻印入れてくるからよ
598名無し迷彩:2008/03/04(火) 17:55:27
コバのAKが欲しくなってきたけど来年になるんかなぁ
599名無し迷彩:2008/03/04(火) 18:03:02
C8から察するとロクなものにならない希ガス。

600名無し迷彩:2008/03/04(火) 18:56:19
>>598
もう人生終了3分前くらいだからねぇ…
間に合いかな?
601名無し迷彩:2008/03/04(火) 19:43:53
>>600
焼きそば弁当吹いた

洒落にならんがな(´・ω・`)
602名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:03:44
飯食って糞するだけの馬鹿が言うなやw
603名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:04:26
WAとの裁判で貴重な時間を浪費させられたからなあ。
604名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:13:24
間に合わなくても大丈夫!
おそらく、CAWが金型と図面を買って商品化してくれるはず。
605名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:14:19
ただし、クオリティは著しく落ちるけどな
606名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:16:34
信者ww
607名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:31:00
どんな事でも痛いのは信者
608名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:34:59
なんだCAWのか?
609名無し迷彩:2008/03/04(火) 21:33:14
ちょっと質問
コバC8って本当に>>532が書いてあるようなボルト(キャリアー)の作動方式なの?
610名無し迷彩:2008/03/04(火) 21:58:53
今月のアームズを読むべし
611名無し迷彩:2008/03/04(火) 22:04:20
パテント絡みでそうなるのでは・・・

ハンドガンを見れば解るようにマグナはブリーチ側をシリンダーにすることもパテントの内、
だから他社はブリーチ側がピストンになってる。
他社はブリーチ側をシリンダーに出来ないからシリンダー径を大きくしにくい。
612名無し迷彩:2008/03/05(水) 00:05:11
マグナもうすぐ日本国内はパテント切れるん?
613名無し迷彩:2008/03/05(水) 00:09:21
SCWにして延長になってるんじゃね?
614名無し迷彩:2008/03/05(水) 01:07:34
まだまだ切れませんよ
615名無し迷彩:2008/03/05(水) 01:13:53
マグナのパテントって遅くても93年頃だよね?
すでに15年だけど、一般的な20年で期限と考えていいのかな。

となると、あと5年ほどだ。
マルイ電動も含め、あのあたりの特許が切れた時の業界の動きが気になる。
616名無し迷彩:2008/03/05(水) 01:31:19
マグナはUSパテント取得してるからな。
パクるなら国内用だけで輸出用はエンジン変えなきゃならんが、そんな手間をかけるか?
617名無し迷彩:2008/03/05(水) 11:17:21
お年寄り用オムツのスレ?
618名無し迷彩:2008/03/05(水) 13:02:21
お爺ちゃん板違うよw
シッシッ
619名無し迷彩:2008/03/05(水) 13:54:15
つまりコバはあと5年待って国内仕様だけマグナ方式にすればいいんだよ。
2ピースボルトは激しく萎える。
さらにガスの消費も抑えられるからノーマルマグにも出来るようになる。

620名無し迷彩:2008/03/05(水) 13:56:48
>>619
5分前なんだから5年も持たない
621名無し迷彩:2008/03/05(水) 14:35:49
>>620
5分前と言いつつすでに1年以上。
HPの分の所を年に改めれば済むじゃまいかw
622名無し迷彩:2008/03/05(水) 19:30:04
人生5分前とか、爺ちゃんとかアテントとか何のスレじゃーっ!
かーっ!!
年寄りをバカにするかーっ!!
623名無し迷彩:2008/03/05(水) 20:34:45
だから趣味のある人間は長生きすると何度言えば('A`
624名無し迷彩:2008/03/05(水) 23:56:12
そして家族に迷惑かけるわけだな(´・ω・`)
625名無し迷彩:2008/03/06(木) 00:14:10
だがそれがいい。
626名無し迷彩:2008/03/06(木) 14:50:40
>>616
マルイぐらい企業規模なら出来るだろうし裁判で散々嫌がらせうけた事を
今でも中の上の人が根に持ってればやってくるでしょ。
すでにある構造をベースに設計するから開発費も抑えられるし何よりも
国内の電ガン以外のシェアも独占出来るという事実が大きいでしょ。
627名無し迷彩:2008/03/06(木) 15:07:44
>>626
はぁ?マルイ?
国内じゃベレ刻印使用可の判決が出たにも関わらずいまだに国内用、輸出用で刻印を造り分けられないメーカーがBLKエンジンを国内と輸出で造り分ける?

言っとくがマルイはコストダウンに躍起で製品にそんな手間をかけるメーカーじゃないよ。
628名無し迷彩:2008/03/06(木) 15:40:28
マルイと言えばインチキプラモと、テキトーラジコンだったのが、
世界のTMになったのだからこの先何が起きても不思議じゃない
629名無し迷彩:2008/03/06(木) 15:47:25
マヌイは量販メーカーだからな。
低価格、大量生産するためコストには逆に他社よりシビア。
客も初心者が多いのにそんな面倒で解り難い箇所に手間をかけない。

630名無し迷彩:2008/03/06(木) 16:59:08
631名無し迷彩:2008/03/06(木) 19:12:26
初出じゃね?面白い所に倭刻印入ってるね

3月に入ったが倭M4発送メールはまだか!?
632名無し迷彩:2008/03/06(木) 22:26:15
Do the 発送!
633名無し迷彩:2008/03/06(木) 22:30:49
ワンモアセッ! ハッソ!ハッソ!ハッソ!
634名無し迷彩:2008/03/06(木) 23:09:02
>>627
刻印に関してはKSCも使ってないし君子危きに近寄らずって奴じゃない?

正直言うとマルイのグルーピングに寒さに強いエンジンが加われば
業界を間違いなく席巻出来ると思ってるので是非現実になって欲しいな。
やっぱりブローバックガンも当る方が楽しいよ。
635名無し迷彩:2008/03/06(木) 23:16:36
マグナとHOPの関係、よく勉強した方がいいよ
636名無し迷彩:2008/03/06(木) 23:28:39
>>634
まぁ妄想するのは自由だがいい加減スレ違いだから

637名無し迷彩:2008/03/07(金) 00:15:06
>>635
フローティングバルブ?がBB弾をホップラバーに押し付けてウマーかと思ったらorz
現実突き付けやがって・・・
638名無し迷彩:2008/03/07(金) 19:40:25
電動のお陰で長物エアガンから遠のいちゃった自分からすると
本当、期待の新星。やぱトリガータイムラグが…
639名無し迷彩:2008/03/07(金) 20:51:10
WAM4のグルーピングが良さそうだな
640名無し迷彩:2008/03/07(金) 20:57:52
ノーマルM4だしなさいよ!
641名無し迷彩:2008/03/07(金) 21:06:39
>>639
アームズマガジンの記事では当たってたけど、信用できないなぁw
642名無し迷彩:2008/03/07(金) 21:10:21
>>639
フィーリングだけな。電動以上の集弾精度が出るはずもなし・・・。
CQBRなのは燃費とのバランスだろうな。
ロング化してもデメリットの方が絶対に多い・・・
643名無し迷彩:2008/03/07(金) 23:30:25
電動とガス風呂の集弾性って土俵が違うんだからw
例えば片やベンチ固定での精密射撃、片や暴れる銃を抑えてのライブな射撃。
これで集弾精度の『差』を言うのは酷だし、そんなん比べても無意味。
例えばガス風呂はガス圧から来るリアルなリコイル(びっくりこいる)があるのに、
片や電動はモーターが一定スピードで回ってる。
比べて云々じゃなくて『銃』としてのイメージの立ち位置が全く違うよね。
集弾させるなら素直に電動が優秀だと思う。
でも暴れる銃から射手の腕で如何に的に当てるか、ってのが楽しい側もあるのだよね。
644名無し迷彩:2008/03/07(金) 23:43:51
電動も悪くないが、キュパーン!ってのが
どうもいただけない。
あとボルトが、わしわし動くと気分がいい。
645名無し迷彩:2008/03/08(土) 00:20:20
電動触ってるとたまに萎えるんだよな…89式以外
646名無し迷彩:2008/03/08(土) 00:30:15
動くべきところは動いて欲しいな
647名無し迷彩:2008/03/08(土) 07:59:37
ワントゥーワントゥー
648名無し迷彩:2008/03/08(土) 08:54:08
>>645
たまにどころかすぐ萎える。
引き金はスイッチだわ中身と外側が無関係だわでつまらなさすぎ。
サバゲのツールでしかないな。
649名無し迷彩:2008/03/08(土) 10:11:16
>>642
ロング化って・・・。
何度も既出だがガスブロはアウターがロングでもインナーバレルの長さ変わらないよ。
つか規制後はさらに変えられなくなった。
650名無し迷彩:2008/03/08(土) 12:19:01
電動嫌いの俺でもHK33は好きなんだぜ…

発送マダー?
651名無し迷彩:2008/03/08(土) 12:45:48
倭のHPだとデリバリー開始ってでてるから
そろそろ早めに予約した人にはとどくんでないかな
652名無し迷彩:2008/03/08(土) 13:44:34
電話に着信履歴があったけど違ったようだ・・・
653名無し迷彩:2008/03/08(土) 17:24:43
いま塗装したパーツを乾かしてます。
654名無し迷彩:2008/03/08(土) 17:31:48
蕎麦屋の出前かYO!
655名無し迷彩:2008/03/08(土) 17:59:42
今、本山に来ているがM4は15日には発送するから20日には届くと言っていた。
ガラスケースには3丁のカスタマイズされたM4があった。
656名無し迷彩:2008/03/08(土) 18:25:30
>>655
どんなカスタムだった?
657名無し迷彩:2008/03/08(土) 18:28:53
魔界物質が付着したヘルM4
658名無し迷彩:2008/03/08(土) 18:34:02
DMC?
659名無し迷彩:2008/03/08(土) 18:35:18
>639だけとも
HopレバーがGスペの形に似てるし、何だがパクリの感じががするんだけど
660名無し迷彩:2008/03/08(土) 19:49:48
パチコンプにナイトビジョン。バイポット。パチコンプにブースタ−、サイレンサー。長銃身でフロントサイトがカット、UFC-ST-02BK CTR タイプストックにUFC Eo Techタイプ3倍ブースターナイツタイプマウント付UFC-SC-11 がついていたようなきがする。
661名無し迷彩:2008/03/08(土) 19:51:43
↑本山のカスタムM4についてでした。話を聞いたがいろんなバリエーションを出すと言っていた。
662名無し迷彩:2008/03/08(土) 19:52:24
だけとも?
携帯厨かよw
663名無し迷彩:2008/03/08(土) 19:54:39
コバ終わったな・・・。
664名無し迷彩:2008/03/08(土) 19:56:42
WA信者www
665名無し迷彩:2008/03/08(土) 20:35:36
信者じゃなくてもコバは終わったと思う
666名無し迷彩:2008/03/08(土) 21:41:09
お前が買わんでもコパはなんともないがw
667名無し迷彩:2008/03/08(土) 21:46:54
>>666
そりゃコパさん関係ねーもんwww


携帯厨乙w
668名無し迷彩:2008/03/08(土) 22:03:38
何だWAスレにいた携帯厨ここにも徘徊してたのかw
669名無し迷彩:2008/03/08(土) 22:38:42
煽らない。煽らない。
ひと休み。ひと休み。
670名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:09:44
>>644
俺も俺も。ギュパーンって・・・って萎える。
サバゲツールとして割り切らないとって思ってる。
671名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:16:40
トレポンだとセミ切れいいよ 
672名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:18:28
Hk33期待して買ったけど、正直微妙。
せめてブローバックすればなぁ…
673名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:18:37
切れが良くて電動は電動
674名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:21:59
>>671
もっと安けりゃなぁ…
貧乏人にはつらいわ
675名無し迷彩:2008/03/09(日) 00:33:02
>>674 WAにしてもサンプロにしても高いのは変わらんよ 丸いにアルミ組んだりパーツ組んだりでも10万越えなんてすぐだし
どれ選んでもいっしょだよ 買って納得できるかどうかが問題なんよね
676名無し迷彩:2008/03/09(日) 09:42:10
いよいよ、コバも現状打開策としてカリスマ風水師にアドバイスを受けるらしい…
刻印もカリスマ風水師に、選んでもらうとか
677名無し迷彩:2008/03/09(日) 15:48:15
>>676
それいいな!
678名無し迷彩:2008/03/09(日) 16:13:32
刻印刻印とわめいてる奴の気が知れないのだw
コバマークでもおれは構わんw
679名無し迷彩:2008/03/09(日) 16:17:59
実銃ではメーカーオリジナルマークが堂々と入ってるんだから
コバマークでも構わんなw
680名無し迷彩:2008/03/09(日) 17:14:39
刻印なんて飾りに過ぎんのですお。
エロい人にはそれがわからんのです。
681名無し迷彩:2008/03/10(月) 01:02:12
必死だな
682名無し迷彩:2008/03/10(月) 01:17:04
コバが売れるわけないだろw
信者きもいwww
683名無し迷彩:2008/03/10(月) 01:18:18
コバM4って少数生産じゃなかった?
684名無し迷彩:2008/03/10(月) 01:20:11
>>683
コバM4は生産の予定なし
685名無し迷彩:2008/03/10(月) 01:59:55
WA総合スレでは安っぽい厨の頭の悪さにムカツクが、
こっちではWA厨のコバ貶しにゲンナリなんだぜ?
686名無し迷彩:2008/03/10(月) 04:48:59
WA信者、ちょっと必死過ぎだな。
WAがバリエーション展開するとか、メタルガワがでるというなら
俺はCQBはスルーして静観するよ。
かわりに新しいノートパソコン注文した。
はーやくこないかな〜
687名無し迷彩:2008/03/10(月) 05:13:03
気持ちわり…こいつリアル古葉信者だぜ
688名無し迷彩:2008/03/10(月) 06:10:56
あげて必死なwa信者きんも
689名無し迷彩:2008/03/10(月) 06:27:12
WA信者はこんな所で早朝工作やってる暇があるなら、さっさと新WA総合スレ立てろやボケが。
690名無し迷彩:2008/03/10(月) 06:30:27
好きなモノを好きと言っただけで脊髄反射で異常執着してくる奴のがよっぽどキモイ
691名無し迷彩:2008/03/10(月) 08:14:20
>コバが売れるわけないだろw信者きもいwww

>コバM4って少数生産じゃなかった?

>コバM4は生産の予定なし

この必死さ。
煽るならもうすこし理屈を通して欲しいね。
全部WA信者の妄信的願望じゃん。
692名無し迷彩:2008/03/10(月) 08:19:48
そうなんだよな。
やってる事はWAスレで「安っぽい」を連呼してるアホとなんも変わらん。
693名無し迷彩:2008/03/10(月) 08:51:45
まぁおもちゃだし
694名無し迷彩:2008/03/10(月) 09:21:33
全部自演に見えてしょうがないんだが・・・。


695名無し迷彩:2008/03/10(月) 10:49:55
今更なにを
696名無し迷彩:2008/03/10(月) 11:02:36
ただの馬鹿がWAM4出たからWA叩きからコバ叩きに変えただけだろ。
コバ先行に見えてWAが後追い始めたからWAを叩き、発売直前までグダグダやる。
WAが出てきたら「お前実物持ってんのかよ?」というボロがでないように、コバを叩いてWA信者を装ってる。

確かにどっちかの信者かファンが時に頑強に、時に安易に遣り合ってるのもあるけど、
くだらない一行書き捨てみたいなレスは場を荒らして喜んでるアラシだけだろ。

WAM4も出てきたし、そのうちコバも出すんだから、長いこと待ってたんだし、後ちょっとくらい待てば比較もちゃんとできるようになるさ。
697名無し迷彩:2008/03/10(月) 11:47:03
比較する必要は別に無いけどな。
698名無し迷彩:2008/03/10(月) 12:52:53
だが比較するのも楽しいもんだぜ




さて、シャナたんみるか
699名無し迷彩:2008/03/10(月) 14:17:29
ニートに嫉妬する瞬間だ
700名無し迷彩:2008/03/10(月) 15:21:50
まぁ俺はくだらない煽りあいを鼻で笑いつつホビーフィクス製を弄りながら出荷を待つとする
701名無し迷彩:2008/03/10(月) 16:05:24
ホビーフィックスwwwwww

38式でシコシコしてまつかな
702名無し迷彩:2008/03/10(月) 18:56:02
コバは既にオリジナル刻印が決定しているようだが
703名無し迷彩:2008/03/10(月) 19:04:29
どうせコバ外装もどっか出すんでしょ? つか、マルイ互換だっけ?
704名無し迷彩:2008/03/10(月) 19:05:46
お前らの妄想はズレまくってるから
705名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:18:26
ほう

俺が考えた恋のヒットコールという妄想にケチつけるのか
706名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:21:02
>>703
ぶぁっかじゃねw

707名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:23:12
ああ つけるさ! ケチつけて何が悪い!
ケチつけられずに一人前になった奴などどこにいるか!
708名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:25:42
煽ったね!?
父さんにも煽られたことないのに!
709名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:27:13
>>706
うん 馬鹿なんで、互換なのか教えてくださいな
710名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:30:31
>>709
メインフレームは互換じゃなくて、
ストックとアウターバレルが互換だった希ガス。
広告見たら分かるハズ
711名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:38:50
>>710
ありがとう
712名無し迷彩:2008/03/10(月) 22:43:22
ボルトとマガジンとバレルをゴバのフレームに組めないかなw
713名無し迷彩:2008/03/10(月) 23:09:00
コバは最初からメタルなんだから刻印無しバージョンがあっても良い気がス。
変な刻印が入ってると消してから入れ直すのはキツス。
まあ、俺のようなメタ厨にとってはWAもどうせ買うならメタルに換えるので刻印無しの
廉価版があっても良いと思うんだが。
714名無し迷彩:2008/03/10(月) 23:15:11
コバが安価なプラフレ版とちょっとリッチなメタフレ版を出せばよい
715名無し迷彩:2008/03/10(月) 23:17:34
こんだけ焦らされると、脳内バリエが増えるなw
716名無し迷彩:2008/03/11(火) 14:22:09
>>713
メタルに刻印入れれるショップなんて限られてくるだろ。
717名無し迷彩:2008/03/11(火) 16:36:01
無駄な所に才能を発揮するのがオタクじゃないかw
きっと天才が現れる
718:2008/03/11(火) 16:46:54
意味が解らん
719名無し迷彩:2008/03/11(火) 16:59:03
どうみても和の勝ち
720名無し迷彩:2008/03/11(火) 17:25:51
なんで信者はそこまで必至?w
721名無し迷彩:2008/03/11(火) 17:36:51
取りあえず両方出るまで様子見だな。
722名無し迷彩:2008/03/11(火) 17:44:14
待つまでもない。
つかコバを待つ理由がない。
723名無し迷彩:2008/03/11(火) 18:00:01
今WAを買う理由も無い
724名無し迷彩:2008/03/11(火) 18:21:44
買わない理由もないわなw
725名無し迷彩:2008/03/11(火) 18:29:52
・C8マグ
・HOPダイヤル剥き出し
・2ピース、ショートストロークボルト
・マルイサイズ
待ってこれ等が治るなら買ってやらない事もない。
726名無し迷彩:2008/03/11(火) 19:29:19
2ピース、ショートストロークボルトはワがパテントで押さえてるから直らないよ
古葉信者の方々御愁傷様
727名無し迷彩:2008/03/11(火) 19:37:38
リキチャマグをパテント取っとくべきだったなw
728名無し迷彩:2008/03/11(火) 20:19:39
理由とか個個それぞれw

唯どっちもまずは様子見。
信者が必至になって駄作を弁護してるのを見て楽しむに限るww
729名無し迷彩:2008/03/11(火) 20:29:14
>>725
全部俺が買う理由じゃんw
730名無し迷彩:2008/03/11(火) 20:29:15
マルイサイズはメリットじゃねーか?
マルイ用の外装パーツと互換性があるってだけで、別にフレームがマルイみたいに太ってるわけじゃないし
731名無し迷彩:2008/03/11(火) 20:56:55
WAのHOP位置だとRASの種類によっちゃ着かないというか、調整できなくない?

といってもコバの位置もどうだか…
732名無し迷彩:2008/03/11(火) 20:57:08
>>730
コバを叩くことに執着してるアホは思考停止してるのでそんな当たり前のことには気が付きません
733名無し迷彩:2008/03/11(火) 21:24:28
コバ厨は最早製品の出来云々ではなく「倭信者煽るな!」としか言えないのかw
もしくはヤケクソで開き直ったようなレスばかりだな
734名無し迷彩:2008/03/11(火) 21:38:32
>>730
マルイの電動用RASやレール付きのハンドガードが付くって事はフレームもリアルサイズじゃないって事だ。
735名無し迷彩:2008/03/11(火) 21:50:53
信者が熱暴走起こしてるな
736名無し迷彩:2008/03/11(火) 21:56:30
マルイの?
737名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:18:31
>>734
完全リアルサイズだったら実銃用RASしか付かないじゃん・・・
大陸製の安価なレプリカがそのまま使えるのはメリットだと思うのだが
738名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:27:22
リアルリアル言い張るがWAだって本当にリアルかどうかの保証なんて無いぞ
大体WAの製品で今まで六研並とは言わなくてもホビーフィクスやCAWレベルの製品すらないのに
739名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:28:03
つ クーガー
740名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:30:01
>>733
日本語でおk
741名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:34:36
ヤケクソですなw
742名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:42:36
>>741
>>740のことだろ?w
743名無し迷彩:2008/03/11(火) 22:46:40
以前は

コバはフレームはリアルサイズだ、フルストロークだ
WAの刻印は入らない、メタルも絶対出ない
両社の社長に聞いたからオレの情報は正しい

とウソ吹いてたコバ信者は奴はもう居ないのか。
まぁさすがにここまでハズしまくってたらもう出てこれないかw
744名無し迷彩:2008/03/11(火) 23:11:26
>>731
WAのホップ機構はラスつけた場合でもラスの穴から細い棒でもってつっこんで調整できる。
M203つける場合でもバレル基部パーツでダイヤル調整するために削られてる部分を上側に向けられるから同様に調整が可能だよ
745名無し迷彩:2008/03/11(火) 23:26:31
>>743
コバはオリジナルサイズじゃないのか?
746名無し迷彩:2008/03/11(火) 23:38:40
WA用のメタフレってWAから出るの?
それとも大陸製?
747名無し迷彩:2008/03/11(火) 23:42:10
大陸
748名無し迷彩:2008/03/12(水) 00:22:28
AR系のコンバートキットがでると思う
749名無し迷彩:2008/03/12(水) 00:59:05
>>744
つかCQB-Rでグレネードを装着しないから見た目優先であの位置にダイアルがあるだけかと。
雑誌を見るとアウターバレルのHOPダイヤルの切り欠きの直前に意味不明の切り欠きが金属カバーで塞いである。
恐らくロングバレルを出した場合、グレネードの装着を想定してダイヤルがそこに移動するんじゃないかと。
750名無し迷彩:2008/03/12(水) 01:56:57
WAM4まだかー!!!!!!!!!!!!!!
751名無し迷彩:2008/03/12(水) 02:19:44
今が一番楽しい時だね〜w
752名無し迷彩:2008/03/12(水) 08:26:00
は?メタルは出ませんよ?
753名無し迷彩:2008/03/12(水) 08:38:12
は?メタフレは出ませんよ?



www
754名無し迷彩:2008/03/12(水) 08:39:28
和M4発売まであと8日
755名無し迷彩:2008/03/12(水) 09:11:32
>>745
>>734
電動のレール付きハンドガードとフレームのレールの高さが合ってしまうのであればフレームの高さが電動サイズ。
腕誌では電動用RASが取り付け可とあるからその記事が正しければフレームもリアルサイズじゃない。
756名無し迷彩:2008/03/12(水) 09:52:23
”コバオリジナル”なサイズ?
757名無し迷彩:2008/03/12(水) 10:05:21
そのようだwww
758名無し迷彩:2008/03/12(水) 10:30:27
古葉C8って結局何がしたかったんだろうねw
ほとんど和に負けてんじゃん
759名無し迷彩:2008/03/12(水) 10:56:42
コバはマルイと繋がりがあるからなんとかそれを活かそうとしたんだろうけど、如何せんマルイの電動はサイズが無茶苦茶過ぎたり構造が違い過ぎたりでパーツの互換性が殆んど活かせられないで逆にサイズ的に不利になっちゃったな。


それにしてもよくC8マグやあのボルト構造で発売する気になったもんだ。
760名無し迷彩:2008/03/12(水) 11:20:12
コバ儲のたった一つの心のより処、メタルフレームを忘れないで…。
761名無し迷彩:2008/03/12(水) 11:30:05
>>760
それがコバマークだったら目もあてられない。
メタルだから打ち直しも厳しいし。
つかちゃんとした刻印が入るとしてもコルト刻印ならM4のマグだけC8でなんか変だし、カナダ刻印ならもし後でノーマルマグが発売されたら刻印が違ってしまう。
762名無し迷彩:2008/03/12(水) 12:31:39
>>761
お前馬鹿じゃねえの。
なんでわざわざチグハグにする必要があんだよ。
気違いの考えることはユニークだね。
763名無し迷彩:2008/03/12(水) 12:50:13
>>755
マルイって高さもデフォルメされてるのか
知らなかったよ(・_・)
764名無し迷彩:2008/03/12(水) 12:55:10
腕誌にコバM4C8は「タニコバオリジナル刻印」て書いてなかったかな
765名無し迷彩:2008/03/12(水) 13:22:04
でも所詮WAはプラ側でしょ?
アルミじゃ無いなら買う価値無いよ。
やっぱりアルミはふいんきからして違うからね。
766名無し迷彩:2008/03/12(水) 13:24:23
金属外装に価値を見出すか、フルストロークに価値を見出すか。
はたまた別のことに・・・価値を主眼といってもいいけど。

金出すのは個々人だし、購入判断も個々人だね。
767名無し迷彩:2008/03/12(水) 13:47:01
フィールドでwam4なんか取り出したら
ああ、ここで狂ったように書き込んでた類いかということになる。
768名無し迷彩:2008/03/12(水) 13:50:44
>>744
>>749

サンクス。
アウターが上下入れ替え可だったら強度的にどんなだろ?


しかしカナディアンマグ人気ないのね。
769名無し迷彩:2008/03/12(水) 14:20:00
>>762
まぁ今の所試作だからなのかキャリングハンドルがC8ではなくM4の物が付いてるからな。
どっちの刻印になるか分からんぞw
770名無し迷彩:2008/03/12(水) 14:39:26
>>765
んじゃWAもサドパのメタフレにすりゃいいじゃん。
今の所G&Pとプライムが名乗りを上げてるらしいが。
771名無し迷彩:2008/03/12(水) 14:45:24
WAM4A1 マグハウジングのパーティングライン消えてクレ
772名無し迷彩:2008/03/12(水) 16:24:36
WAの到着まだ〜?
773名無し迷彩:2008/03/12(水) 16:29:09
実物見たことも触ったことっも無い奴が
リアルサイズだの刻印だの言ってるやつ見てると笑えるw
774名無し迷彩:2008/03/12(水) 16:43:51
>>773

いかにも○厨らしい煽りだな。

775名無し迷彩:2008/03/12(水) 18:02:59
だから○厨ってマルイなのかマルシンなのかマルゼンなのか(ry
776名無し迷彩:2008/03/12(水) 18:09:46
>>775
そんなオトボケはサバゲ板じゃ通用しないw

777名無し迷彩:2008/03/12(水) 18:37:06
>>773って
「実物を見たことも触ったこと“っ”も無い奴」が
「リアルサイズだの刻印だの言ってる奴」を見てると笑えてくる、ということですか?
778名無し迷彩:2008/03/12(水) 19:20:38
日本語不自由だからって
笑っちゃいけません。
779名無し迷彩:2008/03/12(水) 19:43:15
ウエスタンアームズのM4は
予約しなくても買えますか?
780名無し迷彩:2008/03/12(水) 19:45:25
予約した人に行き渡ってから後ならおk
781名無し迷彩:2008/03/12(水) 20:05:58
行き渡るまでまだまだまだまだ
782名無し迷彩:2008/03/12(水) 20:09:41
赤風呂に3月中旬入荷って書いてあるけど
店頭に並ぶってことなのかなぁ(・A・)
783名無し迷彩:2008/03/12(水) 20:13:38
何故赤風呂に訊かない 第一、赤風呂でも予約した人優先だろ 
784名無し迷彩:2008/03/12(水) 20:34:24
だって恥ずかしいんだもん
785名無し迷彩:2008/03/12(水) 21:31:13
WA信者
○厨といいつつ可愛がりすぎwww
図星過ぎて必至になっちゃったのかな?w
786名無し迷彩:2008/03/12(水) 21:33:03
ああ 必至だな
787名無し迷彩:2008/03/12(水) 21:36:46
つーかさ、WAのストックパイプ取り付け部大丈夫なのか?
かつてMGCがやらかした取り付け部バキバキ地獄が目に浮かぶんだが
そんでもってコバは金属なのに樹脂でも強度抜群のMGC改良方式・・・なんだかなぁ
788名無し迷彩:2008/03/12(水) 21:43:22
さすがに耐久性までは解らんなぁ。
つかどの辺に図星を突いたレスがあったんだ?
789名無し迷彩:2008/03/12(水) 22:36:09
790名無し迷彩:2008/03/12(水) 22:38:45
WAはフレームの強度の心配をする前に、マガジンを値下げした方がいいと思う
791名無し迷彩:2008/03/12(水) 22:44:06
>>787
オレも一番それが心配・・・
ストックパイプにインチタップが切ってあるとの事だが、受け手のインナーフレームの構造、強度がイマイチわからん。
社外メタルフレームが仮に出たとして、基部がアルミ無垢だったりしたら即割れちゃいそうだが・・・
792名無し迷彩:2008/03/13(木) 01:31:48
ストッコパイプをギシアンさせることにより
迫力あるリコイルの演出に成功しました!
793名無し迷彩:2008/03/13(木) 09:37:45
WAはゲームでの酷使は想定して無いだろうから
お座敷で撃ってる分には問題ないんじゃないかな、
さすがにCPみたいな反動も無いだろうし・・・
794名無し迷彩:2008/03/13(木) 11:12:04
社外パーツを組み込んだ時点でメーカーは一切関知せずだろ
795名無し迷彩:2008/03/13(木) 21:22:01
話の流れのどこに社外パーツがでてきたの?
796名無し迷彩:2008/03/13(木) 22:19:19
>>795
脳内リリースだろ
797名無し迷彩:2008/03/13(木) 22:43:09
>>795
バカかお前。
三つ上に出てるのが読めない文盲かよ。
798名無し迷彩:2008/03/14(金) 02:11:47
もっと面白い事言えよ
799名無し迷彩:2008/03/14(金) 08:35:19
いやはやWA厨は低学歴の気違いばっかりだね
800名無し迷彩:2008/03/14(金) 09:59:59
ダフリューエーのM4っていつ発売?
801名無し迷彩:2008/03/14(金) 10:07:54
ふへへ、もうすぐ発売のハズですよ。月の中頃じゃないですかねぇ。
802名無し迷彩:2008/03/14(金) 13:24:50
なんだダフリューエーのM4って!吐け
803名無し迷彩:2008/03/14(金) 13:27:22
あWAね
俺はてっきり新規参入のM4かとおもっちまったじゃねえか
話によると月末から4月の頭に伸びたらしいぜ
まだまだ延びんじゃねーの?
804名無し迷彩:2008/03/14(金) 13:34:04
また延びたんだ(笑)
トイガン業界ってのはなんでこんな体質なんだろ
805:名無し迷彩 :2008/03/14(金) 13:51:20
オレ家電製品関係の仕事なんだけど、発売日に間に合わせるために
多くの人たちが苦労しているのを知っているだけに、簡単に発売日が
伸ばせるこの業界がうらやましいよ。
806名無し迷彩:2008/03/14(金) 14:18:41

             , ─− 、
.───┐      ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「ボク延びた」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「またかよ」    
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
807名無し迷彩:2008/03/14(金) 14:30:06
>>また延びたんだ(笑)
伸びたぐらいどうってことないじゃないか!
マルシンのカービンなんて発売まであとわずかの所で開発中止になったんだから
808名無し迷彩:2008/03/14(金) 14:43:43
マルゼンのM4ってどうなったん?
809名無し迷彩:2008/03/14(金) 15:36:43
WAは10日から組み始めてるよ。
810名無し迷彩:2008/03/14(金) 18:29:09

わむよん
オレは20日と聞いたが。

811名無し迷彩:2008/03/14(金) 20:34:54
発売日延期なんて、おもちゃ業界じゃ日常茶飯事じゃないか
問屋も店もユーザーだって馬鹿正直に従うじゃないか
812名無し迷彩:2008/03/14(金) 21:15:46
そう思って泣き寝入りしてるかぎり、未来永劫このままだな。
813名無し迷彩:2008/03/14(金) 21:18:21
いや、別に泣いてないしw

814名無し迷彩:2008/03/14(金) 21:56:51
温度が低いとマトモに作動しないから、気温が上がるまで出荷見送ってるんだろ
815名無し迷彩:2008/03/14(金) 23:11:50
ネルネルネールネ
816名無し迷彩:2008/03/14(金) 23:13:28
>>810
WAの締め日が20日なだけ。
ある程度のお金が欲しいから20日までに出荷すると思われたんだけど、M4の場合は予約金が入ってるんであんまり関係ないかも?
問屋に卸せば、金も入ってくるんだろうけど…

本山で先に金を集めちゃったから必死になれないのかも?
817名無し迷彩:2008/03/15(土) 00:10:49
今のタタタタタ…ブシュ〜〜〜から改善されなきゃクレームの嵐だからなw
818名無し迷彩:2008/03/15(土) 07:47:39
>>813
目真っ赤にはらして何いってんの
819名無し迷彩:2008/03/15(土) 07:49:47
早く出荷してレビュー出されると
予約金集められなくなるからなんだ
820名無し迷彩:2008/03/15(土) 08:28:33
なんか人待ちができない自己中な脳ミソの人が増えてるんだって。
ゆとり教育や個性重視な風潮になってから増えてきたらしいけど。
子供の一人部屋や年取ってからの出産で溺愛しちゃったり一人子だったり。
いろいろ言われてることはあるけど原因はこの手の事だからやっぱりよくわかってない。

待てない短気な人が増えてるんだね。
821名無し迷彩:2008/03/15(土) 08:39:22
商売している人間として終わってんじゃねーの

特にこの業界
822名無し迷彩:2008/03/15(土) 09:04:25
作動しなくて糞銃扱いされるよりは、動く温度になってから出した方がいいだろ。
コバ房にエサ巻くだけだしなw
823名無し迷彩:2008/03/15(土) 09:20:52
>>822
それなら最初から2月販売とか言わなければいいだけだろうけど、
金を集めたかったんだろうな。M4売れなかったら危ないんじゃないかw
824名無し迷彩:2008/03/15(土) 09:26:13
>>821
一部のあふぉが即行でぽちるからだろ?
825名無し迷彩:2008/03/15(土) 15:24:12
ぽちった信者が反論できなくなってるなw
826名無し迷彩:2008/03/15(土) 15:55:59
>待てない短気な人が増えてるんだね
>商売している人間として終わってんじゃねーの

両者の心根を端的に表してますね。
今回の「予約」と言う行為は事業者側に法的に前受け金の保全義務すらない、
完全に自己責任の行為ですからね。

が、しかしネット上でオーダーを受け始めた当初、ハッキリと、
「1月下旬より生産開始、2月よりデリバリー開始」
と謳い、全額前金でオーダー取ってるんだから、
納期に関して消費者側に「誤認」させた事は事実。

安易に前金徴収する業者と収めちゃうユーザーがなくならない限り、
我々は舐められ続けるんだよ。
827名無し迷彩:2008/03/15(土) 15:59:45
↑もっともだが、それは日本人の感覚だと思われ
828名無し迷彩:2008/03/15(土) 16:59:14
チョンに言っても無理
829名無し迷彩:2008/03/15(土) 17:13:01
自己分析乙
830名無し迷彩:2008/03/15(土) 17:44:22
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
831名無し迷彩:2008/03/15(土) 18:01:26
>>826
ここでほざいてる限りは何も変わらんな。
信者乙ww
832名無し迷彩:2008/03/15(土) 18:11:58
煽り方間違えてないか?
833名無し迷彩:2008/03/15(土) 18:20:33
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >  ゆっくりしていってね!!!!! <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
    ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ                   ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
    |::::::`/  /-‐─-='、> ,、      ̄ ̄`ヽ                          i
   `ヽ/   `>ノ  )   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.                      ノ
    |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、                ,/
   /|     `>   、_)   | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ             ,. - '
  /::::|    < l  )     ./___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"          ,..  -‐'"
  l__,∧    \      ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ -‐ '"
   /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
    ̄ ̄ヽ、    ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
        `ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
               く/   /|  |
                \/ \/
834名無し迷彩:2008/03/15(土) 20:41:34
金払っても物が届かなくてあたふたしてる香具師






ドマイ
835名無し迷彩:2008/03/15(土) 20:43:40
おおおおお落ち着いとるわ!
836名無し迷彩:2008/03/15(土) 20:49:20
そそそそそそうだ!
837名無し迷彩:2008/03/16(日) 18:33:45
もしかしてまだメタフレ出ないとか言ってる奴いないよね?w
838名無し迷彩:2008/03/16(日) 18:50:14

     ∧_∧  
 /\( ´・ω・)/ヽ  
( ● と   つ ● )   知らんがな〜♪ あ、そりゃ、 知らんがな〜♪
 \/⊂、 ノ  \ノ  
     し'
839名無し迷彩:2008/03/16(日) 18:55:03
本体ずるずる延びてるのにメタフレ出るとか出ないとか心配しても
840名無し迷彩:2008/03/16(日) 18:59:34
ところでコバのほうはいつでるの?
841名無し迷彩:2008/03/16(日) 19:13:31
立秋の頃?
842名無し迷彩:2008/03/16(日) 20:43:57
問屋情報によると台湾メーカーは古葉C8に一切興味示してないみたいだね。
今はどこのメーカーもみんなワのM4のメタフレ生産準備で忙しいみたいだよ
843名無し迷彩:2008/03/16(日) 20:47:21
WAのサドパメタフレ、出るとすれば電動用と違って作動に関わる重要パーツだから
こっちはさすがに人柱待ちだな。本体は昨年本山予約済みだけど。
844名無し迷彩:2008/03/16(日) 20:49:33
>>842
まぁコバ8は最初っからメタフレだからゆっくりゆっくりでいいわな
845名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:00:04
>>842
〜みたいだね
〜みたいだよ
なんてカスなネタを書き込むのにageるなよ。
846名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:21:33
生産準備てw
本体発売されなきゃフレームの図面ひけんだろ。何の準備に忙しいんだ?
847名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:23:09
台湾の生産工場から図面y(ry
848名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:26:19
メタフレでてもポン付けは出来ませんからね
849名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:33:22
別にポン付けできなくても良いだろ
小学生じゃあるまいし自分ですり合わせろよと

なんて言うか作る楽しさとか無いわけ?
850名無し迷彩:2008/03/16(日) 21:37:52
無いんでしょ

カスタム=ポン付け って人はいるよ
要調整=不良品 って感覚
851名無し迷彩:2008/03/16(日) 22:04:33
>>850
そういう人のためにショップが有料で組み付けしてくれるわけで
ある意味この業界には必要な人種なのかもしれないな
852名無し迷彩:2008/03/16(日) 22:06:54
ゆとり世代の俺が言うのも何だけど本当にゆとり乙だな
マルシンXM177とかシコシコ作ってる俺が変なだけかもしれないが
853名無し迷彩:2008/03/16(日) 22:24:56
昔はカスタムパーツとは名ばかりの素材だったしな
854名無し迷彩:2008/03/16(日) 22:30:08
>>853
確かに最近のは出来がいいな。
855名無し迷彩:2008/03/17(月) 08:15:40
オレ的には簡単な加工で上手く仕上がる
「俺ガンスミス」って気分にさせてくれるパーツが優良社外パーツ
時間の無い時はあれだが、本当にポン付け出来ると非常にツマラン
856名無し迷彩:2008/03/17(月) 09:26:51
ボルトを挿入出来ないアッバーレシーハーとか、
トリガーメカ用のピン穴がズレてるロアレシーバーとかだったらどうする?
857名無し迷彩:2008/03/17(月) 10:20:17
>>856
不良品だゴラァするか、シコシコ加工するかは、当人のスキル次第だな。
ちとズレルが、最近手に入れたマルイデト用のアルミ鋳物は、外観の出来最悪でオルツだったが、意外や中の精度はバッチリで驚いた。
多分、ノーマルのフレームから型取ってんだろうけど、鋳物で作る限りはそんなに酷い物には成らんだろ。
かえって、削りの方が組み難い物が多いよな希ガス。
858名無し迷彩:2008/03/17(月) 10:32:05
>>856
>ボルトを挿入出来ないアッバーレシーハー
削って好みのフィッティングに出来るから好し
>トリガーメカ用のピン穴がズレてる
対処が面倒だし、修正後にも多分気に入らんから駄目
859名無し迷彩:2008/03/17(月) 17:10:40
俺ってばガンスミスとかいって偉そうにしてるやつほど、所持してるカスタムガンの精度が酷い
860名無し迷彩:2008/03/17(月) 18:47:25
ハイハイヒドスヒドス
861名無し迷彩:2008/03/17(月) 19:06:48
まあ、ショップでも10mで1mmの的に当たる!とか豪語してても、
APSカップとかには出られないようなのばかりだしなw
クルマ業界と一緒で口だけのヤシが大杉で、かついい加減なショップも大杉…
862名無し迷彩:2008/03/17(月) 19:10:54
飛距離100m
集弾性1mm(20m)
※仕様は全て脳内で測定されたものであり実際の製品には若干の誤差がありますw
863名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:27:07
WAM4でAPSカップでも出てみるかぁ!
864名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:30:20
出るのは自由だよ 初期の頃は6906スピードマスターで出た人もいるし
865名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:32:31
最低限ルールは守ってな。
866名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:32:44
APSはよくシランがレギュ通るのか?
867名無し迷彩:2008/03/17(月) 22:36:57
APSカップはASGKのWA製品じゃ参加出来ないんジャマイカ。
868名無し迷彩:2008/03/17(月) 22:52:17
そうなん?フリー部門とかで倭ガバとか使ってる人いね?
869名無し迷彩:2008/03/17(月) 22:55:20
レギュ変更でASGKダメになったらしいお
870名無し迷彩:2008/03/17(月) 23:05:14
へえ 真っ当な理由あるの? それともケツの穴小さいの?
871名無し迷彩:2008/03/18(火) 00:21:23
マルゼンの社長さんに聞けよ
872名無し迷彩:2008/03/18(火) 10:25:40
わM4のバレルナット周りの仕様詳しいヤシ居る?
今のうちにレール買っときたいんだが、何処までリアルサイズで作って有るのかよく分からん。
873名無し迷彩:2008/03/18(火) 12:58:18
悪いこと言わんから、出るまで待て
874名無し迷彩:2008/03/18(火) 13:48:29
>>873
本体いつ出るか分からんから、アクセサリーでも揃えて気を紛らわそうかと思うのだが……。

本格的に出回り始めたら、実銃用パーツが品薄&価格高騰しそうな希ガス。
875名無し迷彩:2008/03/18(火) 13:58:33
>>874
本体自体がそこまで数多く出回らないから大丈夫だろ。
仕様は本山に聞いたら案外教えてくれるかもなw
876名無し迷彩:2008/03/18(火) 14:43:11
渋谷直電か……。大分前にデザ44のマグのガス洩れで電話して、「全て漏れる前に撃って下さい」と強い口調で言い切られてから虎馬。w

リアルパーツはトレポン使いと取り合いになりそ…。
877名無し迷彩:2008/03/18(火) 16:01:52
WAユーザーはそもそも経済的に余裕のある香具師が多そうだし
M4予約組みに至っては5万以上を前払いして屁とも思ってない
人種だからなあ。到着後は金にあかせて実物パーツを買いあさる
椰子続出の悪寒。AimpointとかEOTECHとかM900あたりがオクで
高騰する可能性があるなw
878名無し迷彩:2008/03/18(火) 16:17:52
メーカー忘れたがバレルナット用のダイスが販売してたような! トレポン等の実サイズインチからマルイ用ミリにネジ切りなおしたりって
のができそうだから電ガン用各フロントキットが組みやすくなると思ってるがリアル派からしたら邪道かな?
879名無し迷彩:2008/03/18(火) 16:58:15
某オクでM900とEOTECHはもうジワジワ上がってる希ガス。

リアルパーツにするかレプリカにするかは、当人の考え次第だから好きに選べば良いんだろな。

でも、EOTECH辺りはレプリカでも結構たけーんだよなぁ。
880名無し迷彩:2008/03/18(火) 21:37:08
ホロサイトに関してはレプリカは微妙だろ
中身がダットサイトだし

でも本物は高いよなぁ
881名無し迷彩:2008/03/18(火) 22:00:31
箱だしワム4ならパチコンプorパチHOLOにレプリカM900でも良さげ。

でも、メタフレ出て組んだりしたら……。w
882名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:09:09
アサルト+グレネードに憧れているのですが
もしかしてM4CQBにM203てかっこわるい…?てか付かない?
883名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:13:30
>>882
カッコワルい は主観だから何とも

つくけど
884名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:14:25
CQBには…どうなんだろう、でもひとそれぞれだよな

自信持って自分の道を進みなさい
885名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:23:29
>>883-884
ありがとう
是非そうします
886名無し迷彩:2008/03/19(水) 00:12:52
>>878
既にネジがあるのに、どうやってネジ切り直すのと・・・














そのスマン気になったんだorz
887名無し迷彩:2008/03/19(水) 00:18:58
>>885
ちなみに普通の下部のレールを取り外して付けるタイプは付かないからな
CAWとかが出してるレールにネジ留めするタイプなら多分付くけど
888名無し迷彩:2008/03/19(水) 01:17:13
>>887
CAWのRSなら付きそうってことですね
色々ありがとう
889名無し迷彩:2008/03/19(水) 01:39:29
>>886
横レスだがネジの上からネジを切り直すんよ。
ほんのちょっとのピッチ差だから問題ないんだ。
トレポンみたいにミリインチ両対応ということもある。
狙ったのか単にルーズなのかはわからんが便利っちゃー便利だ。
トレポンは俺は色々悪い目にあったので興味失ったがね…

あとダイスまで使わずともスチールのリングをレンチで
強力にねじ込めば合っちゃう場合もあるぞ!
無理してレシーバーを砕いた例もあるみたいだが。
890名無し迷彩:2008/03/19(水) 11:23:27
実物レール取り付け、何とかなりそうだな。
人柱覚悟でTROYかDDあたり狙ってみるよ。

詳しい人ありがと。
891名無し迷彩:2008/03/19(水) 13:27:03
M4のノバックカスタムとか出るのかね?
892878:2008/03/19(水) 17:00:25
>886 説明不足すまん
>889 補足サンクス
トレポンは両対応なんかじゃなくて甘いだけだよ G&Pのナットだと最後2週が硬いだけだけど
無理やり締めこむのは精神衛生上良くないんでミリに切り直そうかと思った 
FFにするとどうしてもミリ規格にして電ガン用レプリカのナットしか選択肢がないんでね 
もちろん全て実で行くほどお金があれば別だよ
893名無し迷彩:2008/03/20(木) 13:19:42
実パーツならいい店見つければ銃身とか危ないもの除けば結構何とかしてくれるとこはある。
最新のナイツ然り最新のアームズ然り

ただしそれなりの価格は覚悟しとくべき。
こういう店の見つけ方っていうのは結構簡単。
売り上げのいい店或いは老舗に行ってみて交渉してみる
あっちもこういう実系パーツはあまり表に出したくない風潮があるから直に聞くのがベスト。
逆に小さくて今にも潰れそうな店ってのはやっぱいい下請けとかあまり持ってないから期待できない
894名無し迷彩:2008/03/20(木) 17:52:55
亜ーマードギャラリーか屁ッドライナーにたのめば桶。
895名無し迷彩:2008/03/20(木) 17:56:24
次スレは、【春が来た】【M4は来ない】だなw
896名無し迷彩:2008/03/20(木) 19:40:01
雨戸夜逃げしたんじゃなかったっけ?
897名無し迷彩:2008/03/20(木) 23:06:31
>>893
アクセサリなら実用の部品でも
通販で普通に取り扱ってる所も有るけど
表に出せない部品ってどこだ?
898名無し迷彩:2008/03/20(木) 23:08:11
>>892
今更だがd
ノシ
899名無し迷彩:2008/03/20(木) 23:17:26
>>895
気に入った。
900名無し迷彩:2008/03/21(金) 15:56:54
>>897
グレーのようで黒なのがフルオートシアとか
901名無し迷彩:2008/03/21(金) 17:36:03
>>900
んな物何に使うんだ?
902名無し迷彩:2008/03/21(金) 17:54:32
>>897
例え合法とされてるパーツでも表にでることで騒がれるのを嫌う店はある。
実パーツとは関係ないがプライムのアルミコンバージョンキットとか
だって堂々とネット通販で販売してるところは少ない。
もっともあれはグレーなモノだが
903名無し迷彩:2008/03/21(金) 21:50:50
>>902
全然見つからないからホントに暗黒側なのかw

M-ZLR300ってスケルトンストックだとカッコがいいな
904名無し迷彩:2008/03/21(金) 22:22:38
M4待つ間に買い込んだアクセサリがドンドン増えるのは洩れだけ?
905名無し迷彩:2008/03/21(金) 22:24:49
M4来る頃には1個小隊まかなえる分のアクセサリ類が
906名無し迷彩:2008/03/21(金) 22:30:08
アクセサリー買い過ぎて本体買えなくなるとか
907名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:07:51
皆はコバ待ちなのか?
908名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:09:31
煽りにきてるだけのもとから興味ない奴以外は両方だろ
909名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:09:45
わのM4はまだ予約者にもいってなさそうだけど、店頭に出るのはいつごろかな?
なんかもうコバでもWAでも先に店頭に並んだほうを買おうと思ってるんだけど。
910名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:33:07
煽る訳じゃないがコバ待ち。
プラはいらねえw
911名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:45:07
我慢できなくてモデルガン買ったらそれで満足してきたぞおい
頑張れ俺の購買意欲
912名無し迷彩:2008/03/21(金) 23:47:49
>>909
とても良い考えとオモ。

個人的には和にメタル組んだのがベストだが、ブツが何時に成るか分からん上に、発売不確定なメタル…。
和M4は前金予約したから、コバの購入資金貯めつつアクセサリーも物色すると。

どんだけ働きゃいいんだか。w
913名無し迷彩:2008/03/22(土) 00:20:15
CQB-Rのアクセサリーちゅうと、GUN紙の3月号に載ってた人質救出作戦を想定した
コンポーネントが最高だと思うんだが。どうよ?

Knight's QD サイレンサー、AN/PEQ2、Knight's レールガード(サイドのみ)、
Knight's バーチカルグリップ、EoTec HORO 553、ARMS #40サイト、現行6POSストック。
914名無し迷彩:2008/03/22(土) 00:31:36
全部で幾らになるんだろう
915名無し迷彩:2008/03/22(土) 03:28:18
>>912
既に各有名ショップは大陸系メーカー数社からどんなメタフレを作ってほしいか聞かれてる。
メタフレなんて出ないと言い張ってた奴らには
残念だがメタフレの発売はほぼ確定。ただし発売時期、価格は未定とのこと。
916名無し迷彩:2008/03/22(土) 03:51:37
時期が未定なら確定とは言わない
この業界、出す出す詐欺多いからな
第一満足できる品質かどうかという問題もある
917名無し迷彩:2008/03/22(土) 04:01:06
>>915
その情報は俺の行きつけショップでも聞いたから、ホントにWA用メタルは出るとは思うけどさ…

がっ、一方でクンニはありとあらゆる手段や法的な手段でメタル革を阻止するとやはり各ショップ&問屋筋に息巻いてるらしい…

だから、コバ厨がWA用メタルは絶対に出ないってのもあながち嘘や煽りではないと思うんだ。


まっ、何はともあれさっさと発送してくれよ。
3月も終わるよww
CQBRが出るまで、WAガバは買い控えるよ。
918名無し迷彩:2008/03/22(土) 05:04:17
≫913
同意

ただキャリングハンドルだけはオリジナルを生かしたい。

サイトどうしようかな
919名無し迷彩:2008/03/22(土) 07:02:01
>>917
ハンドガンならメタル阻止はわかるが
長物だからなあ。ライバルはメタルなんだし。
今回はWA側が折れてくれることを願わざるを得ない。
920名無し迷彩:2008/03/22(土) 08:48:39
>>919
メタル嫌いで訴訟大好きなクンにがどう頑張った所で、巷にprimeやSD辺りのメタルガワがこんだけ有るんだから無問題でしょ。
一応、メタル長物は合法だし。


M4用装備一式+本体でカードのキャッシング枠使い切ってしもた…。



あと、息子のお年玉貯金も少し……。w
921名無し迷彩:2008/03/22(土) 09:47:24
>>920
親失格だろw
922名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:08:19
つうか、電動みたいなただの側とちがって
ガスブロにとってはフレームは作動にかかわる
重要部品だから、モールドの甘いメタフレ組まれて
作動不良やパーツ破損の評判が立つのが困るんだろ。
923名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:08:41
>>917
>コバ厨がWA用メタルは絶対に出ないってのもあながち嘘や煽りではないと思うんだ。

WAのなかの人かもしれんよ?
924名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:52:03
>>922
ただ単に、ウチの商品のパーツ作りたきゃ契約して金払えって事じゃね?
社外部品組んで作動不良のクレーム付けるヤシも居ないとオモ。
925名無し迷彩:2008/03/22(土) 11:19:51
つかGUN誌にM4に関してはサドパオープンにしたって書いてあるじゃん・・・。
926名無し迷彩:2008/03/22(土) 12:01:21
>>925
当然何らかの契約を交わした上でな。
だが、間違ってもメタルガワは認めんだろう。
927名無し迷彩:2008/03/22(土) 12:03:31
まともに動かないから動くようにカスタムパーツ出してねって事だろ
928名無し迷彩:2008/03/22(土) 12:14:57
ワンマグフルオート一気が出来ない位は有るだろうけど、動かんって事は有り得ん。
あの、欠陥品呼ばわりされてる宇治だってセミか2〜3発のバーストで撃ってりゃ、大分寒くても動くんだから。
929名無し迷彩:2008/03/22(土) 12:31:49
>>926
>契約
それじゃオープンじゃないw

たぶんとかだろうとか言ってるクセにそんな事を言い切るなよwww
930名無し迷彩:2008/03/22(土) 13:06:08
>>929
相手が普通のメーカーならね。
事実、パーツ製作表明したトコ無いじゃん。

本体出たらインナーバレルとかバルブ出んのかなぁ?
931名無し迷彩:2008/03/22(土) 13:17:32
>920
w じゃねーよ、最低だな
932名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:00:42
>>930
んな本体がまだなのにw

ホントに噂を流すのが好きなんだなw

933名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:15:50
信者の言う通りリアルならホビーフィクスの使えるんじゃねえ!!!?
934名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:49:09
>>932
でもサドパおKならWAM4用、コバHOPツイストバレルとか同ブラックバルブとかアモルファスナイロン製TACフレームとか、見て見たい様な気もす。W
>>933
いや、マジでアッパーだけなら逝けそうな希ガス。
935名無し迷彩:2008/03/22(土) 16:12:40
>>934
無理
所詮根本はMGC製
936名無し迷彩:2008/03/22(土) 16:26:40
メタルギア同梱パック予約したから戦線離脱する。
937名無し迷彩:2008/03/22(土) 22:02:59
ふと思ったんだが、ゲームで使ったらめちゃくちゃガス代かかりそうだね。数マグは持っていって、それに全部ガス入れるわけでしょ。
938名無し迷彩:2008/03/22(土) 22:11:49
酔った勢いでわのM4ポチった
到着は何時ですか?
939名無し迷彩:2008/03/22(土) 22:30:35
いまだと5月の連休以降は確実じゃね?
つうか4月中に予約第一期の発送があるかも怪しいと行きつけの店は言ってた
問屋筋の情報だろうから予約分については信憑性低いとは思うが
940名無し迷彩:2008/03/23(日) 00:06:58
明るいネタはないのか?
941名無し迷彩:2008/03/23(日) 00:09:05
>>940
粘着歯医者 肥川一浩に朗報!

喜べ歯医者 肥川一浩。オマエの恥ずかしいログが消えてなくなるぞ。
今のうちに必要なものはコピペだな。

http://www.sonicteam.com/pso/index2.html

>各種BBS・みんなの広場・サポーターズリンク サービス終了のお知らせ
>
>平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>この度、2008年3月31日(月)をもちまして、『ファンタシースターオンライン』の
>各種BBS・みんなの広場・サポーターズリンクのサービスを終了させていただきます。
942名無し迷彩:2008/03/23(日) 00:10:05
ガス代の前に数マグ=数万円という…
しかし露出してる小ネジは気になるのう
943名無し迷彩:2008/03/23(日) 01:17:28
>>940
それじゃ小ネタ
よくWAM4はMGCのを使ってる言うんで手持ちのMGC製と雑誌のWAのを比較してみたら
完膚無きまで瓜二つです本当にありがとうございました
もしも大幅に弄ってなかったらレイルに重量物載せるとアッパーレシーバ後ろのピン穴がもげますねこれ

明るくないとか言う文句は聞かない
944名無し迷彩:2008/03/23(日) 01:47:09
ところでお前らタンカラーとかにすんの?
945名無し迷彩:2008/03/23(日) 03:19:01
>>943
なぜかキャリハンだけメタル
マガジンの曲がり具合
旧型のストック

コレだけ似てるのに何故かストックパイプの再現性には凝ってるんだよなぁ・・・
樹脂フレームに直接ネジ切って捻じ込んでるだよね?






946名無し迷彩:2008/03/23(日) 03:56:43
まあMGCでも新規でもいいよ。どっちにしても
実物アッパー互換を嫌って寸法は違うんじゃねえかな。
マルイの首交換から始まった実物互換ブームが異常なんであって
その位の予防線をはってあっても普通だと思う。
メタフレさえでりゃそれでいい。
947名無し迷彩:2008/03/23(日) 11:52:00
まぁ実銃の部品だからなぁ。
ガワ一式実物パーツってのも、考えようによっては物騒だしな。
何でもかんでも実銃準拠だと、ちょっと怖い考えにならなくもない。

でもいろいろ遊ぶには頑丈なほうがいいのは確かだけどな。
948名無し迷彩:2008/03/23(日) 14:51:47
実銃に装着可能な部品をどんなに付けても
実弾は発射出来ないから何も物騒なことないよ。

おもちゃと実銃の見た目の違いは
興味のない人達には分からないから。

故に全部おもちゃに見えるww
平和だなあ。
949名無し迷彩:2008/03/23(日) 14:57:06
>>948
>おもちゃと実銃の見た目の違いは興味のない人達には分からないから

それこそが今までの遊戯銃の規制に「正当性」を与えてきたんだが

950948:2008/03/23(日) 15:01:30
あ、スレの流れ読めなくてごめんw

俺実銃パーツ付けたい派だから
過剰に反応してしまったw
951名無し迷彩:2008/03/23(日) 15:04:33
やたら早いなw

見た目を理由に何か規制されてたっけ?
952名無し迷彩:2008/03/23(日) 15:12:25
ストックやらレールやらバッファチューブやらを実銃用に変えたからといって、
構造的に実弾が発射できる訳じゃないからオモチャはオモチャなわけで。

見た目を理由に銃刀法で玩具銃が規制されてきたのは事実だが、「銃刀法」でオモチャを
規制すると言うことは「食品衛生法」でのディスプレーメニュー用の蝋細工料理を
規制するようなもの、とどこかのサイトにあったな。
953名無し迷彩:2008/03/23(日) 15:41:49
まあ そういう「理不尽」を強いられてきたのがトイガンの世界で
今後もそれは変わりそうもないがね
954名無し迷彩:2008/03/23(日) 17:53:19
おもちゃに実物wwwwwwwwwww
955名無し迷彩:2008/03/23(日) 18:21:55
   ___l\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....``ヽ,    
  >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ     
 <: : : : : : : : : : : : : : : : : :,,: : : : : : : : : : ハ    
  /: : : : : : 、__,z-z‐冖''ヽ"冖''"¬-x、.: : : ::i   
  ム: : : : : :Z              ミ: : : }   
  ク: : : : 彡       ,,, 、      く: :.:∧   
  / イ: : :.Z ,,z--─‐'"  ゞー─-x、.,, Z: : ::ハ   
  ''"ムハ:{ " z===x,..    ,z==x` .}: :.:/    
     从{. 〈  Q )      (. Q  〉 }:.:r'、   
     { ∧   `ー彡    :::ミー‐'   l ∧}    
    ヘ ハ        l::      U/ > /    
     ゝ、!      ′        / /  俺の予約したM4    
       ',_    rー───,'   rz'"  どうなっちまったんだよ・・・   
        jヘ   `ー─‐‐'"  ,イ从   電話かけてもはっきりしないし   
       r=从} \       /{リ__  もう4月だせ、オイ    
        /<: ::}  `ー─ ‐ '´  {:>.::}     
      /: : : `ー┐      __,,<: : /}      
     ∧: : : : :.:.:|      「 : : : : : : : /:∧     
  _/: : \: : : :.|      |: : : : : : /: : :∧__    
<´: :〈: : : : :..`: : :|      |: : : : :‐': : : : : : :〉: 丶、
956名無し迷彩:2008/03/23(日) 19:03:00
>951
拳銃のモデルガンを金属で作ったら白・黄色に着色しろだの
銃口やリボルバーのシリンダーには見えるようにインサート入れろだののことでしょ
昔モデルガンを使った強盗事件(見せて脅す)が問題になったので見た目をどうにかしろ
ってんでそ〜いう規制が出来たとか

まぁ、長モノには直接は関係しないんだけど
957名無し迷彩:2008/03/23(日) 19:31:39
オモチャに実物パーツ大いに結構。
所詮玩具のエアソフトガンに、発射機構や危険じゃ無い部分にリアルパーツいくら使っても問題ないだろ。
実銃が持てない以上、なるべく実銃に近づけるには一番近道だと思うし。
実パーツ使おうが使うまいが、本人の好み次第なんだから。


あ、でも実パーツ至上でレプリカはカスとかそう言うのは無しね。w
958名無し迷彩:2008/03/23(日) 19:37:28
多いに結構ってwww
959名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:10:23
>>957
「実物パーツ」ね。そりゃ問題ない。
機関部の半分を構成するアッパーは自重しろと言わざるを得んな。
960名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:12:57
まぁこう言うのが多いから規制が進む訳だわなw


961名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:44:07
>>959
アッパーは無可動実銃でも手付かずの物が有る位だからね。まあ、トレポンベビーユーザーやLA(PPも含むか?)の客に良く言っといてくれ。間違っても和M4に使えるとは思えんが。

>>960
規制進めてんのは、3ダースだの、高速道路でぶっぱなしてるヤシだろ?
実銃外装パーツで事件に成ってんのが有るなら教えてくれよ。

あ、ペックU日本に密輸しようとしてFBIのオトリ捜査に引っ掛かったヤシは居たな…。

962名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:45:18
つーか長モノトイガンで重点が置かれてるのは激発機構とバレルの構造だからいくら長モノガスブロに実銃パーツを付けても準空気銃にならない限り銃刀法には引っかからないぞ
ファイアリングピンなんかそもそも無いし実包を入れれるチェンバーも無いから
963名無し迷彩:2008/03/23(日) 21:52:21
そんな真っ当な理屈が阿呆役人に通じると思ってるの?
964名無し迷彩:2008/03/23(日) 22:26:54
役人はお前らなんか全く興味無いかとw
965名無し迷彩:2008/03/23(日) 22:31:23
まぁいくら実包が発射できないとはいえ
ほどほどにしておかないと、プラだろうが全てオレンジ色にしろ!とか
なりかねないな。
966名無し迷彩:2008/03/24(月) 01:49:35

実銃の外装を使った

日本初の市販エアーガン

サンプロマズライト
967名無し迷彩:2008/03/24(月) 01:58:19
まぁ金属じゃなかったし・・・
968名無し迷彩:2008/03/24(月) 01:59:01
>>945
そんなもんじゃ済まないぞw
上下レシーバにいくつか成型時の円があるんだが完璧に同じ
試しにWAのサイトや雑誌とかの画像を見比べてくれw
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1206291474123.jpg

それと右下のアッパーレシーバのテイクダウンピン穴の基部なんだが厚さが2.5ミリ程度な上にボルト側が直角になってる
どう考えてもフロントに重量物つり下げるとここに応力が集中してもげそうなんだよな・・・ちゃんと強化してることを祈りたい
969名無し迷彩:2008/03/24(月) 02:00:21
まぁ丸々mini14入る構造で実弾撃つ用に改造とかそういうレベルじゃなかったし・・・
970名無し迷彩:2008/03/24(月) 02:49:55
>968
この押し出しピンの跡消して出荷されるんか・・・?
ロアレシーバーはなんか凹になってるようにも見えるんだが
ショートストロークとかは気にしなきゃ気にならないだろうが、
一目見てこれはダメだろ
971968:2008/03/24(月) 03:29:17
一応言っておくけどさっき貼ったのMGCのやつね
972名無し迷彩:2008/03/24(月) 03:36:23
>一目見てこれはダメだろ
んまあぜいたくな!
973名無し迷彩:2008/03/24(月) 03:40:25
>971
ああそうか、スマソ

・・・・・・・・・・・・でも完璧に同じなんだろw
974名無し迷彩:2008/03/24(月) 08:07:20
まあ、ミニウージーの時も発売後にもかかわらず
コクサイの金型流用とかデマ飛ばしてた香具師が
いたからな。両方持ってれば全然ちがうのは
一目瞭然なんだけど。
975名無し迷彩:2008/03/24(月) 08:13:17
赤風呂のHP見てたら、4月頃発売になってるorz
976名無し迷彩:2008/03/24(月) 08:42:36
>>974
miniUZEは海外で売られてたCO2版のを国内仕様に直しただけだった希ガス
977名無し迷彩:2008/03/24(月) 09:12:21
しかしMGCか
わはほんと銃より会社の方がアレだな
978名無し迷彩:2008/03/24(月) 10:33:23
また噂を流そうとしてんのか。
好きだねぇw

979名無し迷彩:2008/03/24(月) 10:51:06
>>973
アホやw

だが雑誌見るとWAのロアレシーバーにはMGCと同じ位置に押し出しピン痕がないな。


それにショートストロークは気にならないって・・・。

・ピン痕→気になるなら自分で消せる

・ショートストローク→気になっても機構上修正不可能

なんだが・・・。
980名無し迷彩
つうか、MGCを採寸したのがマルイ電動でそれに合わせたのがタニコバじゃないの?