【タニコバ】長物ブローバック【WA】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
2名無し迷彩:2007/12/20(木) 00:19:55
   ___           新スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
3名無し迷彩:2007/12/20(木) 00:19:59
>>1
4たにお:2007/12/20(木) 00:48:39
オレがたてた。
書き込む前にお礼を一言かくように。
5名無し迷彩:2007/12/20(木) 01:13:51
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
6名無し迷彩:2007/12/20(木) 01:54:21
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
7名無し迷彩:2007/12/20(木) 02:07:03
>>4
ジジィは自分のサオでもしゃくってろよw
8名無し迷彩:2007/12/20(木) 08:48:00
WAのM4
マガジンに50発前後入るみたいだけど
フルオートで撃ちきれるのかね?

あと反動だったらセミM4>AK74
フルAK74>M4だったよ
9名無し迷彩:2007/12/20(木) 11:10:24
>>8
気になるなら2ndロット狙いで。
俺の予想では50発は絶対無理っぽい気がしてる・・・orz
10名無し迷彩:2007/12/20(木) 11:23:58
キャパは50発ぐらいだが40発台になるとハイパー道楽のレポートにあったぞ。
11名無し迷彩:2007/12/20(木) 11:37:14
全弾撃ち尽くす前にボルトが後退しきれなくなるのでは?
長物だし、金属ボルトのフルストロークなんでそ?
12名無し迷彩:2007/12/20(木) 12:10:40
>>11
金属でも軽量と重量のボルトを用意してどちらでも選べるらしいぞ。
13名無し迷彩:2007/12/20(木) 12:23:06
30発で使えばいいじゃん
14名無し迷彩:2007/12/20(木) 13:01:29
おれ、ゲームしないんだけどフルで50発射つ事なんてあんの?
せいぜい、指切りで5点バーストとかじゃないん?
15名無し迷彩:2007/12/20(木) 13:34:11
俺、へたっぴだから30発でも大丈夫!
16名無し迷彩:2007/12/20(木) 13:38:02
          ____
        /      \
       /       ─\
     /          (○) \
     |            (__ノ)  もう、やるしかないお・・・
     \       ____/
         /      く
      /        ヽ
      |  _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF
      | 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄
17名無し迷彩:2007/12/20(木) 17:57:15
まあ、俺は30発撃てれば大満足さ。
18名無し迷彩:2007/12/20(木) 18:57:40
リアルカウントが良い
個人的に良い
19名無し迷彩:2007/12/20(木) 19:26:42
実戦じゃどんな時に連射するんだろうな。
20名無し迷彩:2007/12/20(木) 19:31:22
パニクったとき
21名無し迷彩:2007/12/20(木) 19:34:37
逃げ込んだ建物が敵の巣窟だった時
22名無し迷彩:2007/12/20(木) 19:35:52
まあ相手に包囲された絶体絶命のときだろうな
23名無し迷彩:2007/12/20(木) 20:11:08
WAの予約受付、近日解禁だってさ
24名無し迷彩:2007/12/20(木) 20:20:34
タニコバのM4の最初のムービーでは
カナディアンマガジンじゃないんだよな。
で、割とちゃんと撃ててるから
別売りで出る可能性はかなり高いよな。
25名無し迷彩:2007/12/20(木) 20:26:45
>>24
シーッ!
トップッシークレット。
26名無し迷彩:2007/12/20(木) 21:22:23
最初のムービーのマガジンってCマグだろ?
Cマグはその内出したいってコバ本人が言ってたような
27名無し迷彩:2007/12/20(木) 21:53:20
BマグでもCマグでも何でもいいから早く出せっつの
28名無し迷彩:2007/12/20(木) 22:01:19
無理な物は無理
29名無し迷彩:2007/12/20(木) 22:41:32
>>24
最初のムービーって5分前シリーズの?
あれはどう見てもコクサイのだよ。
30名無し迷彩:2007/12/20(木) 23:12:06
WAのマグナブローバック…             空撃ちよか実射状態のほうがキック強いんだよなぁ〜
31名無し迷彩:2007/12/20(木) 23:19:36
マグナと言うものを1から勉強して来いw
32名無し迷彩:2007/12/21(金) 00:36:33
>>31
簡単に説明してくれ。
33名無し迷彩:2007/12/21(金) 00:50:06
リキッドチャージ云々って奴か
俺もkwskは知らんなあ
34名無し迷彩:2007/12/21(金) 01:26:39
>>31
俺にも簡単に説明してくんろ。
35名無し迷彩:2007/12/21(金) 02:23:28
>>31
>>30の言う通りなんだが・・・。
完全プレシュートのマグナは空撃ちだとバルブ開放直後でまだ圧の低いガスはバレル側には流れずにシリンダー側に送られて低圧状態からブローバックが始まる。
しかし弾があるとバルブ開放直後の低圧ガスはまずバレル側に送られ弾がバレルから飛び出した後にフローティングバルブが切り替わり、その時にほぼ最大圧になっているガスがシリンダー側に流れて高圧状態からブローバックが始まる。

つまりマグナは空撃ちだとブローバックが低圧スタート。
弾ありだとブローバックが高圧スタートになる。
36名無し迷彩:2007/12/21(金) 02:30:17
あ〜カナディアンマグはノーマルマグと何が違うかって、全長が違うんだな。
もしノーマルマガジンを使うことになったら、単発をメインにして
30発装填とするなら問題はない・・かな?
37名無し迷彩:2007/12/21(金) 02:40:06
38名無し迷彩:2007/12/21(金) 02:41:36
>>35
マルイのハンドガン用のバレルカバー(プラグ?)突っ込んでやると、高圧スタートになるかな?
39名無し迷彩:2007/12/21(金) 07:41:06
>>35
なるほろ〜
40名無し迷彩:2007/12/21(金) 09:11:41
成幌
41名無し迷彩:2007/12/21(金) 09:45:39
>>36

実物マグのカナディアンとノーマルマグの長さって殆ど一緒でしょ?
タニコバマグが伸ばしてあるって話ならスマソ
42名無し迷彩:2007/12/21(金) 12:34:32
35連射したらそんな理屈当てはまらんのじゃ?
43名無し迷彩:2007/12/21(金) 15:02:27
35連射?
44名無し迷彩:2007/12/21(金) 15:46:03
>>41
すまん実物の話なんだが、カナマグと普通マグのサイズ差を
画像で見てみて長さが違うだけかなと思って。
でも一緒だったのかorz
45名無し迷彩:2007/12/21(金) 16:01:33
フツーに考えりゃ同じ弾使ってキャパが一緒ならどれでも同じよーなサイズになるだろ
46名無し迷彩:2007/12/21(金) 16:09:17
真横の写真を比べる限り実物も同じ長さに見えるけど・・・
違いがあっても数ミリじゃないかね?
4744:2007/12/21(金) 16:48:19
キャパも一緒なのか。
いや、カナマグって良く知らなかったから・・
見た画像をもっかい見てみないと分からんな。
48名無し迷彩:2007/12/21(金) 18:58:42
WAが予約開始したな、60900円だと。
49名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:01:19
わ視ね
50名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:07:10
本体価格は予想通りだけど予備マガジン高いな・・・
コバも早く出さないと購入層の一部をとられちゃうぞ。
51名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:10:45
予備マグの価格kwsk
どこか30%引きとかしてくれれば4万円台で買えるんだけどなあ
52名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:13:23
>>51
9975円
ほぼ1万か・・・
53名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:13:55
直販で54,600だと
そこらの安いショップだとギリギリ4万円台に抑えてくることは可能?

http://www.wa-gunnet.co.jp/cool/wa-araa.html
54名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:16:18
>>53
定価60kだから安いところは48k程度にはなるんじゃないかな?
55名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:18:09
>>52
ねーよwwwworz
マグ1個で頑張るしかないな
ローダー持たないと
56名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:20:24
予備マグ考えると
10マソコースか、うーむ
57名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:21:18
マガジン一個でマルイガスブロが買えるw
58名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:24:24
マガズィン高い・・・・・
サバゲはPP、お座敷は和で頑張るか・・・・・
59名無し迷彩:2007/12/21(金) 19:47:07
NLSってガス容量が少なくなっちゃうんじゃなかったけ。
逆さにしても生ガスでないけど、抜き撃ちのような急な動作だと
生ガス出たはず。
ショーティ40でNLSのパーツを抜く前と抜いたやつで試したことあるけど、
上記のようになった。

だから、下斜め構えで走ってすぐ射撃体勢に入ると生ガスが出るんじゃなかろうか?
ガス容量が減ってもNLS搭載にして、装弾数が40〜50発で減らす予定なのは、
搭載しなくて、ガス増やしてもワントリガーでフルで撃つと冷えて全弾撃ち切れないという事かな。
60名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:10:51
やっぱり年内は無理だったか・・・orz
61名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:16:04
2月って随分のびましたな〜
年明けって言ってなかったか?
62名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:16:40
NLSとは?教えてー
ググったらオモチャやだったよ
63名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:22:05
ゆとりか
64名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:22:37
>>59
誰か通訳して
65名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:34:01
発売待ってる間に購買意欲が失せてこの趣味から抜け出れた俺は勝ち組。PPに修理に出して銃も未だに帰って来ないし
もうどうでもいいわ。ワでもコバでも好きにやってくれ
66名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:41:55
>>65
悟りを開いたのですか?

67名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:43:48
>>64
要するに「買わないと分からない」
68名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:48:55
趣味から抜け出したのにスレに来るとはまた…
69名無し迷彩:2007/12/21(金) 20:57:16
発売前なのにハイパー道楽の掲示板で
「タニコバとWAのM4どっちがいいですか?」
とか聞いてくるゆとりが沸くんだろうね
70名無し迷彩:2007/12/21(金) 21:22:30
そうなの?
71名無し迷彩:2007/12/21(金) 21:30:07
あの掲示板酷いねwリア厨の巣窟だぜ

M1911 MGS風味

実は、マルイのM1911をメタルギアソリッド3の主人公の使っているような感じにしたいのですが、ステンレス製スライドや、シルバータイプのスライドストップ、リングハンマー、3ホールトリガー、
セフティレバー、マグキャッチをご存知ありませんか?
注文ばかりですいません。自分は加工能力があまりないです・・・

注文ばかりで失礼とは存じますがよろしくおねがいします。

とかもうね
72名無し迷彩:2007/12/21(金) 21:37:05
>あの掲示板酷いねwリア厨の巣窟だぜ

ここと比べたらまだまだですよね
73名無し迷彩:2007/12/21(金) 21:38:57
>>71
お前が一番の厨だよ
74名無し迷彩:2007/12/21(金) 22:16:11
>>73
ぼろきれ乙
75名無し迷彩:2007/12/21(金) 23:09:30
>>73
いやいやオレのほうが厨だよ。
76名無し迷彩:2007/12/22(土) 00:32:32
>>75
いやオレのほうが上だって!
77名無し迷彩:2007/12/22(土) 01:10:57
威力はどっちが強いの?
78名無し迷彩:2007/12/22(土) 01:44:01
わのM4はCQBモデルだからバレルが短い為に初速が出ない
だからコバC8のが威力有るよ

とか厨房なら答えるんだろうなあw
79名無し迷彩:2007/12/22(土) 01:49:20
WAのM4、本山予約が前金制で出来上がり次第順番で発送って、
生産にかなりの体力を使うんだな…。
タニコバみたいに台湾で作ってもらえばいいのに。
80名無し迷彩:2007/12/22(土) 02:03:17
預託金みたいなもんだw
81名無し迷彩:2007/12/22(土) 02:08:13
値付けはいつもの強気、でも売れ行きは不安なので前金制

全国のショップに出回る頃にはタニコバのが発売されてそうだ
82名無し迷彩:2007/12/22(土) 02:22:57
マグ1万ならM4本体は5万円かw
83名無し迷彩:2007/12/22(土) 03:50:41
マグいちまんかよ…しかも二月とは…
84名無し迷彩:2007/12/22(土) 04:57:15
ぶわっはっは。まぐいちまん。
85名無し迷彩:2007/12/22(土) 05:00:08
糞だな
86名無し迷彩:2007/12/22(土) 07:15:28
米陸軍の一般携行弾数は210発だよな?

1マガジン30発で本気で揃えるとなるとあらかじめついてるマガジンを引いて6万なか…
弾の消費が早い電動から来た人たちは泣いて喜ぶな
87名無し迷彩:2007/12/22(土) 08:07:52
定価6万じゃあコバのM4と大して値段変わらんな
プラボディな分WAが不利か
つーか「WAのM4は4万くらい」とか言ってたやつ出て来い
88名無し迷彩:2007/12/22(土) 08:30:46
おまえら6万も先払いして
送られて来たら、あのでっかいボディに
塗装のボタ落ちが有ったら
どうする?無き寝入る?
おれのWA所持総数6丁のうち1丁がそれなんだが
そう考えると確率は高いぞ。
89名無し迷彩:2007/12/22(土) 08:31:47
ちなみにMEUレイトね
90名無し迷彩:2007/12/22(土) 08:35:42
wa〜お
91名無し迷彩:2007/12/22(土) 08:42:56
ちなみにWA直販予約購入ね
92名無し迷彩:2007/12/22(土) 09:02:14
いや、俺のほうがあった
93名無し迷彩:2007/12/22(土) 09:07:15
>>88
ひとしきり呪詛の言葉を吐いた後、たんからーかなんかに塗装する
94名無し迷彩:2007/12/22(土) 11:09:38
パチRIS要らないから値段下げてくれんかの。
手持ちの実物付けるからさ。
95名無し迷彩:2007/12/22(土) 11:30:23
もう手元にきた人いる?
96名無し迷彩:2007/12/22(土) 11:59:14
なにがだ?
97名無し迷彩:2007/12/22(土) 12:01:17
銃が手元に届く前に離婚届が届きそうなんだぜ
98名無し迷彩:2007/12/22(土) 12:04:04
予備マグたけええええええ・・・
99名無し迷彩:2007/12/22(土) 12:15:30
マグはタニコバも同じくらいになるんじゃない?
尤も、こっちは大陸に期待できるけど
100名無し迷彩:2007/12/22(土) 13:18:31
>>99
電動じゃあるまいし大陸製ガスブロのマグなんか出るか?


101名無し迷彩:2007/12/22(土) 15:15:21
みんな知らん
102名無し迷彩:2007/12/22(土) 17:27:35
WAの値段見てたらハートフォードのM66買う決心がついたわ。
16カービンは出揃ってから考えよう。
103名無し迷彩:2007/12/22(土) 17:56:29
WA信者さんはすでに予約したんだよね?
104名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:07:01
信者 っても、ガバ信者な訳で
105名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:08:34
信者ではないが本体と予備マグを予約した。

今回は前払いだからカード持ってないとママンドクセ。

106名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:33:10
おいおい、信者がお伏せしないと
バリエーション展開出来なくなるぜ?
107名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:36:48
煽り荒しかよ
108名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:51:53
6万じゃバリエ展開など夢のまた夢
109名無し迷彩:2007/12/22(土) 18:53:25
ガバ見りゃ分かると思うけど、やるだろうよ、WAなら
110名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:00:36
ガバwwwwww
111名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:05:17
M4自体、そんなに珍しい機種があるのか。
まあ別の銃を出すという事もあるだろうが・・
112名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:10:32
AR15とかM16A3とか
113名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:15:10
ZMとかKACとか
114名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:19:50
AR7とかAR18とか
115名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:20:04
>>111
つーかコバがC8ってこれまた珍しい機種出そうとしてんじゃんw
AR-15系のバリエなんてありすぎるぐらいあるわな
116名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:21:34
だからって6万もするもんおいそれと買う奴がいるか
117名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:43:07
つ信者
118名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:43:25
>>116
そりゃ4万ぐらいするガバをポンポン買うぐらいの客層だからM4でこれぐらいの値段なら買うだろうよ。
だいたい最初からどノーマルのM4A1でなくCQB-Rだし。
まぁガバみたいに毎月リリースとはならないだろうがバリエは出してくるだろな。
119名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:50:04
M4の珍しいのは、あんま売れない気がする。
珍しさや古めかしさを楽しむ銃じゃないから。
120名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:50:20
ういるそんが4万くらいで出てた気がするので一瞬安いと思った人…いるはず
121名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:51:48
>>119
つまりC8は売れないって事か?
122名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:54:28
>>119
えー、俺M16A1ホスイんですけど・・・。
123名無し迷彩:2007/12/22(土) 19:57:59
コバ爺はWAの値段見てどんなふうに思ったんだろうか
124名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:04:52
勝った
125名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:05:38
>>123
ウチはメタルだからもうちょい上乗せできるな。

もしくは

ウチはC8で分が悪いから安さで勝負すっか。

のどちらか。
126名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:06:24
「8マソでもいける!」  だろw
127名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:25:47
次HW
ほんでもってカーボン
社外外装出回りだしたら、ABS低価格Vr
128名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:31:49
>>127
はいはい、ワロスワロス
129名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:31:54
しかし6万もするM4をほいほい買ってたら
ガバに回す金がウンと削られるし
だいたい女房にどう説明するってんだ?
130名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:38:40
そこで例のポリマーですよ
131名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:42:32
>129
鬼(嫁)退治に必要なんだー

とか言い訳
132名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:46:01
ガバを買い集めてるうちは可愛い趣味だが
突撃銃を買い集めるようになったら
これはもう戦争の準備と思われてもしょうがない
133名無し迷彩:2007/12/22(土) 20:57:56
UFO襲撃に備えてってことで。
134XXX:2007/12/22(土) 20:58:45
サソック本体とスペアマガジン3本予約。
135名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:07:44
奥さん、そりゃ旦那が悪いよ。
なに?6万もする玩具のライフルを
クローゼット一杯買いあさってる?
それはビョーキ、別れた方がいい。
うんと慰謝料ふんだくって、いい弁護士紹介しますよ。
136名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:17:01
みんなバリエ気体し杉w
心配イラネ、ガバみたいに次々出ないyo
137名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:45:17
>>136
そりゃそうだ。
ガバみたいに毎月2〜3種長物出されたらいくらなんでもキツすぎるだろw

138名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:46:28
ゲーマー的にいうと和のM4の場合予備マグ一本10kはねぇよw
タニコバが一本5程度に収めたいって言ってたからそっちに期待。
公式に刻印のないサンプルを乗っけたり二ヶ月先の商品を予約とかやる気あんのかよw
電動ガンみたいにゼンマイマグ使えないし
予備マグないとさすがに遊べないしな。
139名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:48:19
ホントだ、刻印がねえ!
140名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:52:53
>>138
せこいゲーマーはガス代で音を上げるハメになるから素直に電動使っとけw
141名無し迷彩:2007/12/22(土) 21:59:26
WAはマガジン高い目だよね。昔から。
142名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:06:11
ぜんまいマグって、すなおに電動つかってれ
装弾数30でもいいが、ポウチ分買う俺にはちょっと1万はきついなー
過去一番かねかかったmgは7k×10本
買ったら迷いながらも買うんだろうけど
143名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:13:49
コバのはカナディアンマグのM4なのか、C8なのか…。
米軍タイプの刻印で、カナディアンマガジンなら米特殊部隊装備としてはアリだと思うのだが。
あと、RASの有無はどうなるんだか。
144名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:20:34
実物のカナディアンマガジンって普通のと比べてどういう利点があるの?
145名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:22:10
WA M4が六万でも良い…
でもマガジン一本約一万ってのは気に入らない
146名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:22:10
>>143
画像のファイル名がC8だからC8なんだろ。
どっちにしろM4のC8マグなんて中途半端。
147名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:23:07
アルミマグは歪んでジャンクになリやすい。
ポリマーだと頑丈。
148名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:27:19
>>147
なるほど。
RASは・・付かないような気がする。
というか付けないで欲しいw
149名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:35:45
今回の動画だとRISかRASが付いてるね。
C8なら別に無くていいんだが。
150名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:37:21
151名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:46:05
>>150
安いって思ってしまった・・・
152名無し迷彩:2007/12/22(土) 22:53:18
サバゲで使うなら予備マグ5個は買うとして・・・・
153名無し迷彩:2007/12/22(土) 23:08:14
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000026-nnp-l42

WAの売れ行きにも影響するかな
154XXX:2007/12/22(土) 23:11:28
システマのトレーニングウエポンに較べれば安いよね。
155名無し迷彩:2007/12/22(土) 23:12:34
エアガンは大人だけの玩具
156名無し迷彩:2007/12/22(土) 23:17:39
まぁWAの銃が犯罪に使われることはまずないだろうね。
157名無し迷彩:2007/12/22(土) 23:55:42
グリップにセンサーが仕込んであって、発汗量で犯罪に使われるかどうか
銃が判別するような構造があればいい。
158名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:01:24
自衛隊や警官だって銃を持った敵と交戦する時は手に汗握るだろからアポーンと思われ。
159名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:07:44
じゃあ俺、手袋するよw
160名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:08:37
RIS標準装備ならレールカバーとフォアグリップくらい付けてよ
変なところでケチるなぁ
161名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:26:24
むかしアサヒFNCのマガジン数揃えたときは手痛い出費だったなあ
少しずつ揃えていったんだけどね
5.8kでみんなぶーぶーいってたっけなぁ・・・

しかしお前さんたち、値段に目を奪われて重さのこと忘れてるよ
コバもわもマガジン一本あたりの重量いったいどれぐらいなるんだか・・・?
パウチに6本アサヒマガジン突っ込んだときのあの肩と腰に来る重量感は思い出したくないな
軽くなりたくて携行弾数減らしたりマガジンの軽いスターリング使ったりしたもんな
まあリアルっちゃリアルなんだがw

おじいさんはもうゲームで跳ね回る元気ないから、手の届く値段だったらコバC8買って座敷で遊ぶと思うよ
それでもマガジン2本ぐらいはほしいから、予備マガジンが7k超えたら中古かワゴンじゃなきゃ買わないけどね
162名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:35:11
SUSからアルミ外装でるって?
163名無し迷彩:2007/12/23(日) 00:36:37
>>161
マルシンのMP40のマガジンを4本買ってポーチに刺して見たが、
これで一日装備して遊んでいたら腰痛になりそうw

あと二本買おうと思うんだが踏ん切りがつかんw
164名無し迷彩:2007/12/23(日) 01:29:10
>>161
タニコバのマガジンは凄く軽いらしい。
WAのSVのノーマルマガジンと同じ位か、少し軽いんだそうだ。
165名無し迷彩:2007/12/23(日) 01:39:18
>>164
だとしたら大失敗になるね。
マガジンは重くないと冷えに弱くなるから。
一番大事なのは熱容量だからね。
166名無し迷彩:2007/12/23(日) 02:38:11
>>165
グリップ底しか露出しないハンドガンならそうだけどな
167ぞぬ子たん:2007/12/23(日) 03:02:24
タニコバがそのうち、HK416とか417出すかな?
168ぞぬ子たん:2007/12/23(日) 03:10:26
WAのM4A1CQB、キャリハンじゃなくて折り畳みリアサイトにしてくれたほうが、
値段も抑えられて、且つ実用的だと思うんだ
169名無し迷彩:2007/12/23(日) 04:39:44
>>167
取り敢えずシーパチ出すから、後は自分で組み直せということかも。
でも内部機構に拘ってるから新規で出すかもね。
170名無し迷彩:2007/12/23(日) 07:41:41
よく考えたら先にWAを買って散々遊び尽くした後に
売り払ってC8を買うって言う選択肢もあるんだよな
171名無し迷彩:2007/12/23(日) 07:55:02
上司も同じ趣味人なんだが、君の分を買っておいた
とWAガバを渡された時にはサツ意が芽生えたね

さすがに今回は二丁+予備マグ四個とか予約しない
と思うけどさ
172名無し迷彩:2007/12/23(日) 08:41:37
どんな上司だよw
173名無し迷彩:2007/12/23(日) 08:41:40
なんか凄くデカイ釣り針があると思ったら・・・そうか、昨日から冬休みだったな。

174名無し迷彩:2007/12/23(日) 08:48:44
>164
重さはマルイおDEのマグと同じかそれ以下だそうな。

>165
ちゃんと義務教育受けてますか?アルミの放熱性について調べれ。

>170
和のM4が名作なら高値で売れるがMINUZI並の駄作だったり
タニコバの出来がいいと二束三文な買い取り価格になると思われ。
175名無し迷彩:2007/12/23(日) 08:56:07
>>172
やつは医者。そして俺は看護助手
春には無事看護学校入っているはず…
176名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:02:21
>>174
放熱したらダメなんちゃうか?
177名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:03:34
一番いいのはM4が出そろうまで
マルゼンクルツで遊ぶ事さ
178名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:04:27
>>176
熱交換だな
179名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:06:32
>>177
出そろうも何もM4はWAだけでコバはC8だし。
180名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:09:07
へえ
181名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:09:10
つまりコバは冬場は絶望的と・・・。
182名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:10:42
>>176=>>179
揚げ足君乙
183名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:13:24
>>171
それで購入費を別途お支払い無ければ良い上司とも思えなくも無い。

・・・医者=金持ちって古い考えの人間だよな、おれ。
しかも金持ち=気前良しなんて性善説過ぎ・・・
184名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:14:20
ザンギ食べたくなってきた
185名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:16:27
>176
お前さんはちゃんと高校の物理の授業受けましたか?w
熱伝導率や放熱性ってのはアルミの方が有利なんだよ。
普通暖めたマグは外で放置すると一気に冷えてしまうが
NATOマグくらいのサイズなら容量でカバーできるわけ。
186XXX:2007/12/23(日) 09:21:39
>>185
多分、高校の物理で赤点取った奴ばかりだと思う。
187名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:34:31
>>185
突っ込まれてムキになってやんのw
つか元の話はアルミかどうかではなくマグの重量の話だろ。
WAもアルミマグだし。
188名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:39:26
>187
WAのマグは普通のアルミ鋳造品。タニコバはジェラルミン並に
軽量にするらしいから材質も重量も全く違う物になると思われ。
ここでつっこみ議論するならもうちょと勉強しないとキツイと思われ。
189名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:40:52
>>188
だから軽すぎると冬場つらいんじゃないか?
190名無し迷彩:2007/12/23(日) 09:57:03
>189
あとでレスしてやるから日本語で意味がわかるようもう一度頼むw
軽いとどういった不都合があるのか具体的に。
191名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:14:49
コバのC8マグが軽くなるのは削りまくってガス容量増やしてんだろな
それにC8マグはノマグに比べて一回り太いからノマグと同じ容量にしたら重くなるし
192XXX:2007/12/23(日) 10:18:43
>>189
君は小学校低学年から、やり直したほうが良さそうだね。
じつは、中学生か?
193名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:23:49
と、リア厨が煽っておりますw
194名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:30:03
C8マグでそこまでしないと動かないならノーマルマグなんて出そうにないな。
リアル弾数でも撃ちきれないんじゃないか?
195名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:45:28
最初の動画ではノマグで普通に作動してるから
出る可能性は高いでしょう。
Cマグは更に欲張ったという事ではないかと。
196名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:49:19
>>195
あれ下からなんかニョッキリ出てるように見えたんだが・・・・・。
197名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:50:41
>>195
つーかダメだったからC8マグになったんじゃないかと。
198名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:53:47
イーえ、欲張ったんです
199名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:57:56
>>197
まぁそうじゃないとC8マグに踏みきる理由なんかないわな。
200名無し迷彩:2007/12/23(日) 10:59:36
>194
いくらなんでもリアル弾数ならM16マグでも撃ちきるだろ

でもやたらリアル云々の蘊蓄垂れる奴も、リアル弾数だと文句垂れる奴多いからな
「1チャージで○発しか撃てネー!」とか
201名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:13:11
負圧式でロングストロークの長物動かすにはC8マグぐらい必要なんだよ。
それでも夏場以外だと最終弾でスライドストップかかるか不安だな。
202名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:14:38
俺ならリアル装填数でOK
ライブでカートリッジ飛んでも全然OK
203名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:17:47
軽い=肉抜きと思ってるアホがいるのかwやっぱこのスレは中卒多いのねw
タニコバのマグは空洞化で軽いのではなく材質が圧倒的に軽いの。
中学の物理でやる分子構造や質量から勉強して書き込めよw
204名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:20:02
ジャムってくれれば、さらにOK
205名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:20:40
欲張ったんだって!
206名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:27:19
だからタニコバの趣味だって!
207名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:35:02
おれはショートマグが一番好きなんだけどな
208名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:46:12
コバのマグが軽いのは蓄圧スペース稼ぎ&熱交換効率上げる為に可能な限り薄肉化してあるからだろ・・・
209名無し迷彩:2007/12/23(日) 11:51:09
M16とM16A1ならショートマグもいいなと思う。
が、M4だとやっぱロングマグだな。
なのでWAのバリエきぼん。
210名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:03:04
>>208
>>199
と、オレも思うんだがコバ信者タソは聞く耳もたんからw
211名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:17:33
いや、欲張ったのさ
212名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:29:26
いや、タニコバの趣味なのさ。
213名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:30:21
どうせ軽いタンクの中に鉛玉入ってるんだろう
214名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:31:48
ジャムってサブに持ち替えながら後退なら萌えOK
215名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:44:29
>>195
最初の動画はコクサイベースの別物だぞ。
216名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:53:57
>>215
前にも書き込まれてるんだが、わかってないヤツが多いみたいだな
217名無し迷彩:2007/12/23(日) 12:58:22
いや、欲張ったんだって
218名無し迷彩:2007/12/23(日) 13:27:29
脳内でM16A2やA3に変換してバス風呂ウハーだ
219名無し迷彩:2007/12/23(日) 14:05:44
>>208
ホームラン級のアホw
体積減らしたら効率下がるわw
お前物理の成績いくつだったんだ?
220名無し迷彩:2007/12/23(日) 14:19:10
体積減らしても表面積が広ければ効率は良くなるでしょ
221名無し迷彩:2007/12/23(日) 14:20:34
ちなみに文系
222名無し迷彩:2007/12/23(日) 14:44:24
SUSからアルミフレーム出るって?
223名無し迷彩:2007/12/23(日) 14:47:55
>>222
おまえしつこいよ
224名無し迷彩:2007/12/23(日) 15:09:20
昨日はこんな流れじゃなかった。
225名無し迷彩:2007/12/23(日) 15:10:42
>>219
オマエ救いようの無い馬鹿だな・・・
226名無し迷彩:2007/12/23(日) 15:50:20
しかしタニコバのマグも見慣れてくるうちに
だんだん愛着もわいてきただろう?
227名無し迷彩:2007/12/23(日) 15:56:51
今タニコバの方は・・刻印調整中ってとこかな?
もう結構完成してるよね。
228名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:00:44
>>227
あれはまだ試作品だと思う。
229名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:00:58
タニコバのボルト形状には誰もつっこまないの?
あれで皆ナットクできるのか?
230名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:02:10
WAのトップがまた面白い事になってるぞw
231名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:08:52
WAスレによるとM4は刻印無しかもしれないらしい
232名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:11:24
自分で彫れってことか・・・
233名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:29:33
>>231
それ書いたの俺だわ
予約しようと本山に電話したら言われますた・・・
刻印の有り、無し決まってないんだとさ
前金で予約とるなんてどっかのショップみたい
234名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:31:07
>233

それで前金は詐欺だな
235名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:42:33
ちょw無しかもしれないってコトか?
236ぞぬ子たん:2007/12/23(日) 16:45:57
コルト以外のM4ほしい人にはいい話かな。
どうせ、サードパーティがKACとかのフレーム発売したら火病起こして訴訟でしょ?
237名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:50:46
SUSからアルミフレーム出るって
238名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:51:48
WAのトップにあるswf落とした


べ、別にWAのM4なんて興味ないんだからっ!

239名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:52:55
>>237
うるせーよバカ
240名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:55:02
コバのC8は9月からえらく変わったな。ダットサイト標準装備になったのか?
241名無し迷彩:2007/12/23(日) 16:58:17
んなあふぉなw
242名無し迷彩:2007/12/23(日) 19:18:09
>>229
形ちがうのか?
243名無し迷彩:2007/12/23(日) 19:37:40
WAの刻印、マグナのマークだったらウケる。
244名無し迷彩:2007/12/23(日) 19:40:26
対抗してC8にもコバマークが入るわけだ。
245名無し迷彩:2007/12/23(日) 19:46:46
ところでWAとコバの中身って取り替えたりできないのかね?
特にボルト周りとかさ。
246名無し迷彩:2007/12/23(日) 19:48:24
>>244
それコバ爺がHPかなにか言ってたよ(笑

刻印無いなら友人に頼んで勤め先でやってもらうよ

桜にwとか
247ぞぬ子たん:2007/12/23(日) 20:09:53
いいね、桜wのM4って。
もちろんセレクタは「ア」「タ」「レ」でしょw
248ぞぬ子たん:2007/12/23(日) 20:10:45
「4式5.56mm小銃1型」とか
249名無し迷彩:2007/12/23(日) 20:55:22
まぁ刻印入ってないだけマシでしょ。これがフェイク刻印でも入った日には埋めるのに一苦労。
250名無し迷彩:2007/12/23(日) 20:57:21
>>233
>前金で予約とるなんてどっかのショップみたい

資金繰り相当厳しいのかな?下請けに支払う金が立替できないほどの、、
251名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:00:38
>250
前金制はヤバイ。とくにトイガンは。
商品がまともに完成してないのに金とるなら
精々とるにしてもせめて頭金か半金だよ。
補償付きのクレカで支払うならいいけどさ。
252名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:10:50
やばいなw 刻印の件もそうだけど、せめてコレだけの物を
お渡ししますと約束披露してならまだ前金でも応援する気で涙目になってもいいがw
253名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:16:55
完成した商品の細部の説明も無しに前金とは・・
そこまでしてM4を広めたいのか、ホントに金の問題なのか・・・
254名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:20:35
和に限ってないとは思うが設備投資のあとは運用と生産のために
また金がいるんだが先に資金集めるってんじゃなかろうな?
これって結構ヤバイサインなんだが大丈夫なんかね?
255名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:25:13
前金制といえば人参の89Rだな

あれはかなりヒヤヒヤした
256名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:25:20
まあ、一般的に言うと資金繰りが厳しいんだろうな。
会社としても通常の売り方がしたいのは山々なんだろうけど、
とにかく現金が早急に欲しいんだろ。
他所の業界でも自転車気味な商売のところはどこも一緒だしな。
257名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:38:22
うわぁ・・・
258名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:40:00
現金がないって事はまさか銀行の融資受けられなくなったのかなぁ?w
ないとは思うけど飛ぶ前の会社みたいなオーラは大抵これだよな。
加えて手形の濫用がこれに続くんだけど。
この辺は取引してる会社じゃないとわからんな。
259名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:46:58
世がクリスマスを迎えるなか、「ウエスタンアームズがアレっぽ」という噂が
まことしやかにサバゲ板に流れたのであった・・・
260名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:48:29
WAの前払いは92FS以来だから超ひさしぶり。
今回は小売りからもかなりのオーダーが出てるからWAガンネットの予約制限策みたい。
261名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:49:44
ハイハイ
262名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:54:06
>>260
それどこからのソースよ?
つまり一番利幅のある直販はユーザーに利用して欲しくないって事か?
263名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:56:33
逝くときはマグナとベレッタを手放してから頼む
264名無し迷彩:2007/12/23(日) 21:57:09
エンドユーザーに先払い求めてるなら流通経路でも先払い求めてる可能性大だわな。
265名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:02:11
いつも流用ばっかしてたから
新規金型作って金が厳しいんだろな
266名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:05:01
最近の製品が軒並み3万円台に突入してたのはそういう事情からだったのか?
267名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:23:55
・同じような商品なのに急に値上げ
・筋道が通ってない事を平気でやりだす
・約束を守らない商売(完全限定品→売れたから再販!)
・納品は数ヶ月先なのに代金先払い


資金繰り大変なんだろうな…
268名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:27:59
すごい話題になってないか?なんかヤバい汗が…
269名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:33:07
豊川信金の取り付け騒ぎと一緒だわさ
270名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:33:34
MGCの時と似ている。
271名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:42:23
おまえらネガキャンもいい加減にしろーーーっっwwwww
272名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:44:26
M4が最後の花火にならなきゃいいが・・・
273名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:52:30
おいおい洒落にならんぞ…勘弁してくれよorz
274名無し迷彩:2007/12/23(日) 22:56:12
そういえばJACもコクサイはM16ブローバックを出してからおとなしくなっちゃったね
275名無し迷彩:2007/12/23(日) 23:06:49
なんと不吉なw
276名無し迷彩:2007/12/23(日) 23:28:37
まぁ待て。
倭はまだ英軍装備売ってないから完全にフラグを立てた訳ではないぞ。
277名無し迷彩:2007/12/23(日) 23:32:19
押入に貯まってるガバ売る準備しとこ…
278名無し迷彩:2007/12/23(日) 23:49:23
>>277
値段が暴落するかプレミアついて高騰するか
楽しみですなw
279名無し迷彩:2007/12/24(月) 00:05:00
L85とかUZIあたりはやばいわけだな?w
280名無し迷彩:2007/12/24(月) 00:45:15
無事に、次世代のガスブロライフルの“スタンダート”になるか、完全にコケルか…。
281名無し迷彩:2007/12/24(月) 00:52:16
なんか、コバもWAも微妙な雰囲気が流れ始めておるな…。
あーだ、こーだ、してるうちにマルイから電ブロ 第2弾としてM4出たりして…。
282名無し迷彩:2007/12/24(月) 01:06:37
マルイのデブなら論外なので無問題。
283名無し迷彩:2007/12/24(月) 01:07:33
>>281
ここでKSCがガスブロHK416発表したら…

(;゚д゚)ウワーッ!
284名無し迷彩:2007/12/24(月) 01:26:40
>283
KCSを潰す気か!w
285名無し迷彩:2007/12/24(月) 01:30:09
>>283
ガスブロ戦国時代だね。
286名無し迷彩:2007/12/24(月) 02:13:17
何事もなかったかのようにマルシンがstg44MAXIを発表とか


やりかねん…
287165 ◆6X53WalNjs :2007/12/24(月) 02:47:24
WAがアルミでコバがジュラルミンかあ。
こりゃあ完全にダメだな。
熱容量ってのは質量と素材の比熱によって決まるわけだ。
マガジンの大きさと肉厚には制約があるわけだから(マガジンの体積=肉の体積+ガス容量+気化スペース)
当然、比熱の大きい素材を使うべき。

ただ、アルミ等を使うメリットもある。
気温が高い時なら下がったマガジンの温度が回復するのが早い。
連射によって下がったガス圧も回復するだろう。

ただし、今の時期だと気温まで下がったマガジンでは作動しない。
当然、マガジンを暖めてから撃つわけだが
熱容量の小さいアルミやジュラルミンのマガジンはすぐに冷えるから完全にNGだね。
普通に亜鉛合金で出した方がクレームは少なくて済んだだろうけど、軽くしたかったんだろうねえ。
それが命取りなんだけどw
288名無し迷彩:2007/12/24(月) 03:26:45
さすがに亜鉛で作ると唯でさえ比重が重いのに
アルミやマグに比べてモロい(ねばりが弱い)素材なんで肉厚に作らにゃいかんからクソ重くなっちゃうっしょ
マグキャッチが持たないよ

重さを考えなければ加工性 熱容量 強度 熱交換効率の優れた真鍮が丁度いい素材なんだけどな
まぁマガジンのサイズを考えればやっぱり洒落にならない重量になるからアリエナイけどw
289名無し迷彩:2007/12/24(月) 06:58:43
これは今回のを買わないとバリエ展開が無くなるという小さな問題じゃ済まなくなるかもな
290名無し迷彩:2007/12/24(月) 07:13:45
いくらなんでもこのM4がコケた程度で潰れてたら経営体力なさすぎだろう。
電動やらガバやら火花を打ち上げながら頑張ってるKSCを見習えよ。
291名無し迷彩:2007/12/24(月) 07:31:08
WAがやばそうって話は聞くだけで確かに納得だけど
希望的観測で考えると
売れるかどうか怪しい商品を何らかの理由で作ってみたけど
大コケするの怖いから小コケで済むように前金制で数予測と
逃げ出し(予約解除)防止でやってみっか・・・とか。

いや正直、これ以上エアガン業界で大御所がつぶれるとやばいなと。
292名無し迷彩:2007/12/24(月) 08:53:29
>>291
>>260
ヤバイなら利幅のある直販の制限なんかするわけないだろがw
293名無し迷彩:2007/12/24(月) 08:56:05
WAもコバのがこわいのさ
294名無し迷彩:2007/12/24(月) 09:52:25
WA信者のおれもコバが怖いぜw
295名無し迷彩:2007/12/24(月) 10:15:57
俺は信者どもが怖いぜ
296名無し迷彩:2007/12/24(月) 10:39:53
改めてWAのページ見るとコルトの名が一切無い
KSCがベレッタの名が使えないのでM92FをM9として売っているのに似ている

やたら刻印入りをアピるWAにしてはその辺の情報を出していないところを見ると、
本当に刻印無しで出すつもり、というか初めからそのつもりだったのかも


>292
ヤバイから全額前金なんだろ
前金なんて総額の10%とか、2万とか、そんな程度だよ
297名無し迷彩:2007/12/24(月) 10:50:23
>>296
馬鹿かw
ショップに予約して前金払うのと訳が違うつーの
298名無し迷彩:2007/12/24(月) 11:35:20
何で前金とるのかと
299名無し迷彩:2007/12/24(月) 11:55:35
>>298
だから>>260
WAガンネットの支払い方法はカード決済か代引きの二通りしかない
で今回M4の予約はカード決済のみと
300名無し迷彩:2007/12/24(月) 12:17:20
今からカード決済すると二月の頭の方で入金ですな。
二月に出さず延期すれば生産までのスパンは稼げる。
若しくは二月にドロンかw
これはまずないだろうけどw
301名無し迷彩:2007/12/24(月) 13:49:16
>>299
だから>>260のソース
302名無し迷彩:2007/12/24(月) 13:54:10
完成品も見ずに噂の商品に二月も前から大金を先払いなんか出来るかよ。
303名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:23:57
>>302
そう
別にカード決済だけなら大した問題では無かったが後で刻印が入るかどうか分からないって2ch情報が流れて問題になった。
これが事実ならWAの予約方法は問題大ありだが嘘なら酷い営業妨害
304名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:35:59
カード決済ってさ、商品の受け渡し期日が決まってなかった? 一週間〜十日だった気がス…
305名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:38:49
郵送されてきたM4にはクンニの似顔絵刻印

だから拒否れないように前金か!
306名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:40:18
>>260の書き込みも嘘なら酷い営業妨害だわ。
直販で買って欲しくないととれる書き込みだからな。
307名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:44:26
>>303
自分で本山に電話して確認しる
昨日俺が電話したときは言われたがなorz
308名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:46:59
HPのFLASH動画さ、あれ空射ちなんだよな?
309名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:47:47
全額前払いさせられて、刻印なしでUZIみたいな作動だったら涙目で済まんだろw
310名無し迷彩:2007/12/24(月) 14:50:33
>>260を信じた!
前払い予約やめる事にする!とりあえずWAはマイナス54600円!
311名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:00:24
俺もWAは様子見。
刻印なければ買わない。
312名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:02:46
>>260
へーそうなんだ。じゃあ小売店さん優先して下さいって感じだな。
俺も先払いスルーしよっと
313名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:08:01
>303
だったらWAは現時点で消費者に対して説明義務を怠っているな
314名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:13:01
20年前くらいのガレキってそんな感じだったな>前払い制
315名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:20:47
前払い制ってのは
会社に金が無くて自転車操業になっているという証拠だしね。
316名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:51:12
そんなぎりぎりだったら、この乾いた年の瀬
工場が焼けたりしたらもう、おしまいだね。
火の用心。
317名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:52:26
DQN一服火事のもとチーーン
318名無し迷彩:2007/12/24(月) 15:53:10
和はCOLT刻印のM4を出すのかM4みたいな物を出すのかはっきりした方がいいと思うがなぁ。
COLT刻印使えるのにCOLT刻印で出さないってのもおかしいんだけど。
319名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:00:13
>>318
分かりしだいHPで告知するそうだかおせぇよ。
普通は決定してから予約開始するもんだ。
320名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:15:23
これは売る側の対応とは思えないわ、予約止めとく
321名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:22:52
信者的にはWAの刻印さえ入っていれば
COLT刻印なんてたいした問題では無い。
322名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:48:43
嘘つけw
323名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:49:19
WAM4?予約した奴涙目w
カード決済だからキャンセルできねーしw
324名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:50:19
だって、WAを信じて先払いするんだから。
どんな物が手元に届くかなんて小さいことですよ。
325名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:50:29
そういや街中でワムの歌流れてるな

なぜだろう
326名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:52:17
ワムウの間違いでは?
327名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:54:39
WA M4
わ m4
わm4
ワム4

タニオコバ C8
タニコバ c8
コバ c8
こばしーえいと
こばしえいと
コバ氏8
コバ8
COBA 8
C8

328名無し迷彩:2007/12/24(月) 16:56:36
タイミング悪っ
329名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:14:10
ラスト・クリスマス・・・
330名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:17:32
これでラストだと暗示してるってこと?w
331名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:17:53
ラースックリッスマッッスエーブマホォッ

あれ…last…Christmas…?
332名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:20:02
洒落にならんw
333名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:24:26
                /   /   /  /       `  : : : : : : :ヽ ヘ
                 /    /. . . . :イ: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : ヽゝ-、
                 / . . .:/ : : /:./ !: : : : : : : : : : : : :.ィ: : : |: : : : :ヘ: : : イ: : : .ヽ
            /: : : : :|: : :/:./ !|: : : : : : : : : :ノ: ,' |: : : j: : : : : :.',: : : :|: : : : ∧
             l: : |: : :.|: :/ヘ|  |:|: : |: : : : : :.イ: / |: : /!: : : : : : | : : ∧: : : : :ハ
             |: : |: : :.|: :| |!\|:|: : |: : : //: /  j: /´|: : : /: : :| : /ハ: : : : : ハ
             |: : |: : :.|: :| |   |ハ | : / /∠ "´j:/  |: : /: : : :|: : :.:.:.j: : : : : : ',
            人: :|: : : ト |ィ‐t≠ミ、∨/ /´  __リ__  |:./: : : : :|:.:.:.:.:/:.: : : : :.. |
           /. : :!: ! : : | `  ヒ::ソ        ら:::丁ヽイ: : : : |ハ:.:.:./}:.:.: : : : :.: l ほー こんなマガジンで
          ,'. / ̄ ー└ 、           `ー┴ / |: : : :/ } !:/ !:.:. : : : : :..l 全弾撃てると思ってるのか
           |:/:: .:       /ヽ      ,           //: :./ノ ノ'  ハ:.: : : : : :.| WA信者共は・・・ 
             /´..::       /   〉              //: :./ /  ,':.:.:.: : : : : : .| 全く哀れな奴らだよ。
          メ─、       /   /     r 、         //: :/ ´    |:.:.:.:.: : : : : : | 
        /  イ斗─ァ. /  / \     ー'        //:/       !:.:.:.: : : : : : : |
      /  // ,  ´ノ /  ./   \       ///'´|         |:.:.:.:.:.:. : : : : .|
       l  ´ / /r、/   /     r≧7ー─ ´    ヽ─、    !.:.:.:.:.:. :. : : : .|
        |   /  // メヽ、/ _ ‐'´  /´′          〉 `ー 、|:.:.:.:.:.:.: : : : : :|
334名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:26:02
おまいらここは一つ歳末助け合い運動ってことで
335名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:27:13
これでラストだということを匂わせておいて
マガジンを大量に買わせるギリギリの営業戦略でしょ。
これなら本体よりもマガジンで儲ける価格設定も頷ける。

まあ、本当にラストになりかねないわけだがw
336名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:35:09
M4の刻印ってシグマみたいに

    W A M 4

ぢゃね?
337名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:39:08
そしてワムのCDを初回特典に…と
338名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:41:06
そして半年後に刻印完全版発売と…
339名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:46:18
刻印完全+ノーマルバレルの正規コルトM4か。
なんかプラス1万乗っかってクンニ様7万円です!とかありそうで恐いな。
340名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:52:54
>>339
その場合レール無しにしてCQB-Rと同額ぐらいと予想。
341名無し迷彩:2007/12/24(月) 17:55:38
>>340
血液型占いではRASも付くと。
342名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:09:11
今ならケフィアもつきますよと
343名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:14:40
それはヨーグルトですか?
344名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:24:48
いいえ、クニモトです。
345名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:39:50
WANDSのCDもね
346名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:43:44
ちなみにコバのC8はいくらくらいなのかな?

347名無し迷彩:2007/12/24(月) 18:46:10
                 ,' .::     //   / / /      ∨/〉 /
                   j .::    .:/, / / / / // ,イ ///   //〉 /
                 ノ.:.;':  . :/// / / /l、l | /,ハ///  l  //ヤ /
             /.: / .: .: /// / / /|」_| K | //// /| ′/イ
               /.: / /.:/,ハ,イ / / /イ癶hト、k'/// /l | | | |
            n  /.: / /.:// | || l 川 `'kソクハ'l/// / | レ j 川|
            } レヘ‐く'YV、./l || l |从      厶.升yリ ,ィ//| |
        ,ィ宀宀ヘ_〉_〉〉、 `Yリ| l |     . rびメ彡 /ノ/ | |
______/-〉ァ=ャ=====v′ V/l l |   r‐ァ   , イ个イ//  ノノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V/::/:\  ,..-―ヘ,l l ト、 __` ,.介y / ノ   /
\____________/.: : : : 'y′ ハ   \j{ 〔 ̄\/ / /// 破損覚悟で真鍮ボルト
//        / : : : : : : |  |:\__}乂)二y' /,イ/   搭載で散るのもいいかもね。
/       ,′.: : : : : :.|   j.:.: : : .:.{ス }/{ // {(
       |: : : : : : : :〈∠厂: : : : : :|[`'く\乂(
348名無し迷彩:2007/12/24(月) 20:01:30
寒いからケフィアネタはもういいよw
349名無し迷彩:2007/12/24(月) 20:10:39
いいえ、ケフィアです。
350名無し迷彩:2007/12/24(月) 20:26:22
そして、ケフィアです。
351名無し迷彩:2007/12/24(月) 20:28:05
いいえ、韓国人です。
韓国は日本の植民地でした。
352名無し迷彩:2007/12/24(月) 20:50:55
C8、コバ刻印だったらネタに欲しいかも
353名無し迷彩:2007/12/24(月) 22:05:15
俺も欲しいかも
354名無し迷彩:2007/12/24(月) 22:33:48
それだけは無いから安心しろ
355名無し迷彩:2007/12/24(月) 22:34:34
>352
俺も髭刻印verもでるならそれはそれで欲しい
356名無し迷彩:2007/12/24(月) 22:34:46
M4でもC8でもなく
爺さんオリジナルのコバ8ってことでいいやw
357名無し迷彩:2007/12/24(月) 22:45:57
でも髭刻印のフレームの材質はアルミではなく、WAと同じくファイバー入りプラフレームでいい
358名無し迷彩:2007/12/25(火) 02:05:55
ワム4先にお金頂戴ワロスw
コバ8もいつになるやら・・
359名無し迷彩:2007/12/25(火) 02:16:25
シグマ以来のWA刻印だったら盛大に吹くがさすがにこれはないだろうなぁ。
360名無し迷彩:2007/12/25(火) 02:21:53
電動に取って代わることは・・ないな。
361名無し迷彩:2007/12/25(火) 02:22:34
S&W M&P刻印とかWilson UT-15刻印だったりしたらどうする?
362名無し迷彩:2007/12/25(火) 06:34:39
俺はとりあえずワとコバ出るの待って様子みるわ
他のとこから突然M4BLK発表なんてこともあるかもしれんし。
試射行ったけど一番リコイルの強いPPひも付きで暫く我慢する。まあワが発売したら結局コバまで待ちきれずに買っちまいそうだがね。
でコバが出たらまた待ってましたとばかりに買っ(略


結局みんな買っちまうんだろうな(´・ω・`)
363名無し迷彩:2007/12/25(火) 08:20:46
last Christmas
364名無し迷彩:2007/12/25(火) 10:02:55
刻印無しの発売を密かに期待
365名無し迷彩:2007/12/25(火) 11:30:48
WAのM4ここが最安値か?

ttp://www.fortress-web.com/index.html

まあフルメタの電動ガン組むと思えば、そんな高くないが、マガジンの値段はなぁ
366名無し迷彩:2007/12/25(火) 16:23:04
クンニの顔見てると源文作品にでてくる佐t(ry

モデルは別だろうけどさ…
367名無し迷彩:2007/12/25(火) 16:44:03
>>365
WAは古め多じゃないから。
古メタにするには更に金かかるでしょ。
出来るかどうか分からんけど。
368名無し迷彩:2007/12/25(火) 17:09:04
マガジンで1万、RASで1万だと思うとメインの本体は4万。そう考えると意外に安い…?
いやいや、マガジンが異様に高いんだなw
369名無し迷彩:2007/12/25(火) 17:26:20
>>367
>>365は輪をフルメタ化するなんて一言も言って無いぞ。



・・・ゆとり?
370名無し迷彩:2007/12/25(火) 17:33:26
>365
和の製品は定価から大体二割引きくらいが限界だからどこで買っても似たり寄ったり。

>367
ミニUZIみたいにメタルなんてでないかもしれないじゃん。
371名無し迷彩:2007/12/25(火) 17:36:24
365だけど
>>367はWAはフルメタじゃないから、電ガンフルメタと比べるのはどうよ?ってことじゃないの
電ガンフルメタ出すなら、WAもフルメタで考えないと、駄目だろ?って言いたいと理解しているが・・・違うのか?

>>369
確かにフルメタにするとは書いてないが、上記の様に読んだが?
すぐにゆとりと出すのは、どうかと思うぞ

物が出て、懐に余裕が有ればフルメタ行くかもWAM4
372名無し迷彩:2007/12/25(火) 18:30:31
クニさんの思惑に関係なく、大陸系がメタルガワを出すでしょ
373名無し迷彩:2007/12/25(火) 18:36:10
                        (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´えいさっさあ
      〈.  |,. .:::.:-:::.、         |    |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ          |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
374名無し迷彩:2007/12/25(火) 18:49:36
>>372
きっとそれは精度最悪なんでしょうな
375名無し迷彩:2007/12/25(火) 19:28:34
そして訴訟

last Christmas
376名無し迷彩:2007/12/25(火) 19:33:21
倭は国外の製品は無視してるぞ。
メタフレも勝手にどうぞでしょ。
377名無し迷彩:2007/12/25(火) 19:33:51
>>372
採算のとれない和のM4用なんで出るわけないじゃん。
新規で鋳型作るなら電動用の方が採算とれるからなぁ。
378名無し迷彩:2007/12/25(火) 19:54:30
採算とれそうにないカスタム系ガバもあれだけ出たんだから出るだろ。
出ないつー方が無理があるな。
379名無し迷彩:2007/12/25(火) 20:07:33
おい、誰だ?芸大スレみてる椰子!
380名無し迷彩:2007/12/25(火) 20:42:15
メタフレが出るとしたら
M4のバリエーションが5弾目ぐらいになってからじゃね?
381名無し迷彩:2007/12/25(火) 20:46:59
>>380
在庫が無くなって次に作るのは別バージョンでしょw
いつもそうじゃん。
382名無し迷彩:2007/12/25(火) 20:47:31
>>380
その前に大陸製が出回るだろうから出さないんじゃね?
383名無し迷彩:2007/12/25(火) 22:19:07
大陸製を期待してると…アブァーッ!
384名無し迷彩:2007/12/25(火) 22:47:25
>378
ガバはほとんど使い回しが効くから話は別。
いつまで生産が続くかわからん製品専用の鋳型なんか作ってらんないし
この場合鋳造フレームなんて出すメーカーはない。
専用品のフレームなんざ製品が生産止まればお終いだからな。
出るとしたら数の調整がかけられる削りだしの方。
外国のメーカーはWAの製品だとガバくらいしかパーツ出さないから
多分M4用のメタフレは出してこないよ。
これはマルイみたいにロングランが期待できないから当然。
385名無し迷彩:2007/12/25(火) 22:50:50
M4用のメタフレが出るなんて本気で思ってるヤツなんかいねーってw
386名無し迷彩:2007/12/25(火) 22:57:15
今頃ワを予約しちまった奴は必死になってメタフレは出ると自分に言い聞かせてるだろうねw
387名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:05:41
海外でピーコ品が出たらメタフレになるんじゃね(ピーコが)
388名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:12:33
メタフレ それはメタボリカルフレンズ
389名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:26:20
>>386
中華帝国謹製メタフレをSUSから出すんだよ
390名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:29:30
大陸大陸うっせーよw
391386:2007/12/25(火) 23:29:54
>>389
もう飽きた
392名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:31:41
つかメタフレ出したら、あと中身はボルトとハンマーぐらいで
ほとんどちんまい金具数点だぜ?
だったらオール完動品で出せそうなんだが。
393名無し迷彩:2007/12/25(火) 23:39:42
でもマガジンは1万円
394名無し迷彩:2007/12/26(水) 02:50:57
そういやワのHPにあるM4ムービーってスタッフ撃つ時しっかりホールドさせてないよなw
反動の演出なんだろうがストック頬に付けてるはずなのに顔が全く振動で揺れてなかったり・・・w
とりあえず確かにコバと比べたら反動良かったけどね。俺も試射には行ったけどあの連射サイクルは何度試射行っても出ないと思うぞ。
絶対マックスまで暖めてる。ハイパー道楽のインプレムービーに出てる連射サイクルのが普段のサイクルじゃないかな?
あとハイパーのインプレ写真では雑誌、広告には絶対載らなかった(載せなかった?)アウターバレルとアウターバレルの
継ぎ目の部分が写されてるね。写真にあるリスのヒートホール(?)の中のバレルを
よく見るとアウターバレルに横線が入ってるのが分かると思う。

395名無し迷彩:2007/12/26(水) 03:14:12
ワム4はとりあえずスルー決定!
396名無し迷彩:2007/12/26(水) 08:44:11
なによ24、25日はアンチWAのレスばっかやんw
んな事ばっかやってるから女ができねえんだよwww
397名無し迷彩:2007/12/26(水) 08:57:15
社乙
398名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:09:15
ふと思ったんだが、秋冬にガスガン撃つ時はどうやって
暖めてるんだ?俺脇か股の間なんだけど…これを嫁に
見られた時変態扱いされたぜ

まぁこれは暖房機がついてない時にやる暖め方
なんだけどさ…べ、別にヒンヤリ感が気持ちいい
わけじゃないんだから!
399名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:19:27
おまえのマガジンってなんか妙に臭うと思ったら…道理で…(ヒソヒソ…)
400名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:26:32
あやしい毛が挟まってると思ったら
401名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:28:01
ジャムったら毛が挟まってたし。
402名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:28:12
なんか茶色く変色してたけど、あれってもしかして・・・
403名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:32:10
>>392
それならハンドガンでも同じなんじゃないかと。
さらにハンドガンはインナーフレームすら無くなるしな。
404名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:34:28
タニコバと比べるとWAはリコイル強そうだが
動作は緩慢な感じだな。まあ理屈通りでは有るが、
ガス風呂の醍醐味であるセミでのレスポンスに
コンマ一秒でもトロさを感じたら
のちのち嫌気がさすだろうね。
405名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:34:47
そういや、国内製品で標準で金属スライドって多分無いよな。
406名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:36:38
ハンドガンネタは他所でどうぞ
407名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:42:14
>>399-402
(´;ω;`)ヒデェ

たしかに塗装ははげたようだが…
408名無し迷彩:2007/12/26(水) 09:47:38
ケツに敷け。
脇も太ももの付け根も大動脈があるからあったかいが、ケツだって肉が多いので血流量はそれなりで、熱量もある。
首筋も考えたが、面積の問題で却下した。
腹痛の原因になりかねないが、わき腹や腹部もそれなりだ。

俺はレンジであっためて保温の効く「ゆたぽん」をバスタオルで包んで使ってるけどな。
409名無し迷彩:2007/12/26(水) 10:00:53
>>404
それなら負圧、固定ピストンのコバC8はそうとうキツいぞ。
マグがちょっとでも冷えたら長物みたいなロングストロークだとセミで生ガス吹きまくるか作動不良のオンパレード。
410名無し迷彩:2007/12/26(水) 10:06:23
>>408
その手があったかorz
411名無し迷彩:2007/12/26(水) 11:04:09
>>409
しかしまずは動画を見比べてから書き込んだ方がいいよ
412名無し迷彩:2007/12/26(水) 11:23:40
>>411
WAの方が元気良さそうなんだがw
413名無し迷彩:2007/12/26(水) 11:57:41
元気よさそうだって、どういう比喩なんでしょうかw
414名無し迷彩:2007/12/26(水) 14:45:22
弱ってる爺がガタガタさせてる動画では比べられんw っつ〜か俺のボロPCではスムーズに再生出来ん… orz
415名無し迷彩:2007/12/26(水) 14:56:54
>>414
PCの問題じゃないんじゃね?
右クリックからPCに保存してそれを開けばいいよ
416名無し迷彩:2007/12/26(水) 15:54:19
アレが弱ってるジジイか。
大変だな日本は。
417名無し迷彩:2007/12/26(水) 16:13:20
小林太三のトイガン人生5分前

http://www.taniokoba.co.jp/toygun5min.html
418名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:39:54
>>417
 ↑
信者タソも大変だなw
全メーカースレに張り付けてるよ。
ご丁寧にハドソンにまでwww


つーかタニコバスレ建てればいいのに。

419名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:45:02
・・・そういえばKOBA専用スレってないね。
色々出してるから情報交換の為にも、あっていいんじゃないかね。

俺?俺はKOBA品はひとつももってないよ。
420名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:45:04
>>417-418までセットでアンチの仕業だろ、常考
421名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:47:44
>>419
前はあったけどUSPタクティカルが出たあたりで消えちゃったんだよな。
>>420
他のスレにも貼られててウザイな
422名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:48:55
嫁が妊娠したのでしばらく買うのをやめとく(´・ω・`)


みんなまたね
423418:2007/12/26(水) 17:57:03
>>420
んな訳ねーだろw
424名無し迷彩:2007/12/26(水) 17:58:59
あまり宣伝されると俺が買うとき売り切れてるかもしれないから
有り難くないので正直やめて欲しい。
P90スレまで貼付けにきてやがったし。
大体専用スレも作らないぐらいの非熱心な信者が
そこかしこに貼って回るような熱心さを急に見せる訳も無く。
425名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:04:28
>>424
心配しなくてもC8なんて信者しか買わないよ。
426名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:11:14
Gun誌2月号のWA-M4のレポートによると、ショップカスタムなど推奨
する旨の内容だぞ。バラ色のM4カスタムライフが君たちを待っている。
427名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:12:58
>>425
俺信者じゃないけど初コバ買わせてもらいます
428名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:14:40
しかしアンチもやる事がチョンの工作じみてるな
429名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:20:08
>>426
>>417は早売り雑誌見て危機感覚えたコバ信者の仕業臭いな。
コッチも忘れんなよ!ってかw
430名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:27:55
>>428
ここまで宣伝してやるアンチもいないだろw

431名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:30:40
こんなの絶対WAの工作員に決まってるべ。
いかにもだろ。ッペ、
432名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:47:33
いやいや、イブ、クリスマス当日まで熱心にアンチ活動してるコバ信者の仕業でしょw
433名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:49:19
間を取ってPDI信者の所為にしよう!
434名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:51:02
倭信者火病乙
435名無し迷彩:2007/12/26(水) 18:51:48
>>433
PDIなんてすっかり忘れてた
436名無し迷彩:2007/12/26(水) 19:14:14
コバ信者乙とか言われそうだがワのホップダイヤルはバレルの根元の設置予定だ。
仮にナイツのラスでも付けようモンならどうしたことか?
PPがカスタムしてくれてもっと調整しやすいとこに設置してくれるだと?
よく考えろ。発売直後にPP何かに依頼したら引き渡しされんのは夏あたりだぞw
その頃にはもうコバM4が出てるってw
437名無し迷彩:2007/12/26(水) 19:40:04
設置予定ってw
先払いの予約まで受け付けてて、まだそういう段階なの?w
438名無し迷彩:2007/12/26(水) 19:42:08
>>436
オレとしてはコバみたいにダイヤル剥き出しの方が嫌なんだけど?
トイガン独自の機構は極力隠してもらいたいもんだ。
439名無し迷彩:2007/12/26(水) 19:50:43
値段も発売時期も決まってるのに、未だに装弾数が未定とか全額前金とか…微妙に引っかかるんだよなぁ。
440名無し迷彩:2007/12/26(水) 19:53:12
>>436
コバからはM4でなくC8なw
441名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:06:48
>>439
92FSの時も似たようなものだw
442名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:16:04
>>439
別に引っかからないよ。
まだ白紙なだけ。
443436 ◆dJe4b/5NwE :2007/12/26(水) 20:19:04
>>440
おめーってつまんねーやつだな
444名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:22:19
>>443
c8がつまんないからな。
445名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:29:42
WAのやつが(たぶん1名)また粘着か・・・
446名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:30:15
語尾にwのやつ
447名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:37:19
>>443
ノーマルマグ出してもらってから言いなさいw
448名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:40:07
>>443
うはwトリ付きだwww
449名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:50:50
あーはいはい
450名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:53:45
GUN誌読んだ。
WAはM4を限定じゃなくて長く売っていく予定。
慌てて前金を入れるは必要ないと思われ。
451417:2007/12/26(水) 20:56:24
418は暇人確定。よく全メーカー回ったなwww他の板のも張ったが・・・
俺はC8に興味は無い。
だがAK74Uは絶対に買う!!
気長に待つよ。アカデミーのAK74Uで遊びながら。
452名無し迷彩:2007/12/26(水) 21:55:00
ここで突っ込んだら負けなんだろうな・・・・
453名無し迷彩:2007/12/26(水) 22:04:32
もう負けてるよ…
454名無し迷彩:2007/12/26(水) 22:26:08
>450
ガバを長く売るって言ってるのと変わらないんじゃない?
夏ボ辺り以降は限定と銘打ったバリエ展開だけにすると予想
455名無し迷彩:2007/12/27(木) 04:38:26
コバの標準メタフレは惹かれるな。でもC8ってのが…うーん…。
456名無し迷彩:2007/12/27(木) 05:58:44
確かに和のはホップ調整ダイヤルがバレルの根元にあるわけだから
仮にM4サイズのバレルが出てM203を付けたとしたらまるっきりホップ調整できなくなるよな…
俺買うのやめるわ
457名無し迷彩:2007/12/27(木) 10:45:32
半角三点リーダーが一人でブツブツ言ってるな。


458名無し迷彩:2007/12/27(木) 11:50:09
>>456
あー試射行ったけどあの位置はねえよな。
メーカーだから知られちゃマズいとこは広告にも載せないんだろうけど
せめてダイヤル部は支障のない位置に目立たないように六角レンチ調整とかにしてほしかった。
コバC8かその手のホップ調整パーツが出るまでは俺も買わないな。
459名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:10:55
>>457
相手にされてねえw
460名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:22:53
>>458
広告にも載らないその部分てどんな感じか
解りやすくイメージしやすく教えてくれないか?
461名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:25:54
ハイパー道楽のレポートも
基本メーカーマンセーだから
都合の悪い部分は写真すら撮れてないもんな。
テイクダウンすらしてない。
まあ、WAが都合悪くて撮らせなかったんだろうけど。
462名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:40:37
試射したときはダイヤルはバレルの根元の一部を削って設置スペースを確保してた。
アンダーレイルを外すと見えるんだがちょうどデルタリングの隣にある。
形状はG3みたいな形のホップダイヤルなんだけどバレルを縦向きにすると左右にまわして
ホップ調整する感じになってた。まだ試作だからどうなるか分かんないけど値段も決まってるし変わらないんじゃないかな
463名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:49:08
どうせ使えないHOPなんだから、はじめからつけなければ(ry
464名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:51:14
>>462
アウター根元の太くなってるところの下1/4ぐらいが切り欠かれてて、
そこからG3みたいなホップダイヤルが覗いているって感じ?

アンダーレイルを外す必要が有るのだとしたら、一体のタイプやMRPみたいな奴は厳しいのかな。
465名無し迷彩:2007/12/27(木) 13:19:22
そうだね。根元の太くなってるとこだよ。
だから一体のタイプやMRPみたいな奴はレイルノ場合ヒートホールとか
から細い棒入れていじるしかないんじゃない?
ただそうでなくてもリスの状態でM203つけたら調整は難しくなるね
466名無し迷彩:2007/12/27(木) 16:31:12
コバが良く見えてきた…

バリエ待ちでコバにするかな
467名無し迷彩:2007/12/27(木) 16:50:32
そーいやWAのマガジンて、前1/3がプラ、後2/3がアルミダイキャストだよね。
見た目重視だったスチールプレスアウター+インナーの試作品から変更されてる事と、
装弾数が未定って事は1マガジン撃ち切れなかったから慌てて設計変更?
468名無し迷彩:2007/12/27(木) 16:55:26
自演なのがみえみえなんだからそろそろヤメたらどうだ?


469名無し迷彩:2007/12/27(木) 17:10:03
必死な倭信者がいるw
470名無し迷彩:2007/12/27(木) 17:15:04
本日のレスのほとんどが

・行の送りが変
・句点、句読点の使い方が変
・半角三点リーダー

別人ならものすごいシンクロ率





どうみても同一人物です
深夜からWAのネガティブキャンペーン苦労さまでした
471名無し迷彩:2007/12/27(木) 17:36:10
そういう糞レスはいらんから
なんか情報出せよ。
タニコバ見習ってテイクダウンした写真ぐらい出せ。
472名無し迷彩:2007/12/27(木) 17:39:49
そうだそうだ…!
473名無し迷彩:2007/12/27(木) 17:52:12

・全員今日が専門各誌の発売日なのに読んでない

474名無し迷彩:2007/12/27(木) 18:32:04
今日の書き込み見てみたんだけど、「半角三点リーダ」って無いよね?
あるのは全角の三点リーダだと思うんだけど。
そんな見えない敵と必死で戦ってる>>457,468,470は書き方からして同一人物?

>473
何か新情報あった?
475名無し迷彩:2007/12/27(木) 19:26:35
初期投資も6万
ランニングコストも一缶1500円を数十秒で使い切り

高い銃だな
476名無し迷彩:2007/12/27(木) 19:29:31
それはコバも倭もおなじ。
嫌ならエアタンクと紐付きをどうぞ・・・
477名無し迷彩:2007/12/27(木) 19:37:51
昔持ってたブラックステアーも数分で
ガスが空になったぜw
478名無し迷彩:2007/12/27(木) 20:55:23
もう少し実のある話で頼む
479名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:02:59
お座敷派のおれ1カン使い切るのに
10年かかったぞ。
最後はやけくそに使って空にした。
さすがに缶の耐用年数が過ぎてるだろうと思って。
1マグ撃ちきるのに1週間ぐらいかかるからな。
480名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:04:06
ちなみにマガジンに15発以上こめた事無い訳だが
481名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:09:08
>>479
あれ?俺がいる・・・
482名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:22:42
風邪ひいたとき最後の手段でガス缶振って
デコにくっつけたな…
483名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:36:11
明大応援団にガスを(ry
484名無し迷彩:2007/12/27(木) 21:52:41
腕誌立ち読みしたけど、たしかにあのホップ調整はないわ
装備によっては外さなければならない
あのやり方で行くならCQB-RではなくCommandoで出せば良かったのに
485名無し迷彩:2007/12/27(木) 22:28:04
まぁ倭もコバも人柱待ちだな。バリエ展開するだろうし
486名無し迷彩:2007/12/27(木) 22:29:36
>>484
レシーバー内部は載ってた?
487名無し迷彩:2007/12/27(木) 22:32:45
>>484
いや、CQB-Rならグレネード付けようがないから機種的には正解だろ。
488名無し迷彩:2007/12/27(木) 22:55:47
しかしバリエ展開で素のM4が出ても改良されない・・・
489名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:08:57
WAM4、
都内では本山以外まだ予約開始してるショップないみたいなので、
名古屋の城塞フォートレスにて予約。
入荷の目安を電話で尋ねたところ、
いかにもガンショップ的な対応だった。
初めて利用するからちと心配
490名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:11:50
今は下に出てるダイヤルを上にするだけでも使い勝手がよくなるかも。
・・・ガスパイプが邪魔そうだが。
ま、サドパ解禁したから移設キットとかでるかもしれんし。
491名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:14:28
出ない出ないw
492名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:19:11
>>491
なんで?
493名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:21:23
>492
売れないものをなんで作るの?
494450:2007/12/27(木) 23:28:41
>>454
ハードキックボルトユニット、高速回転ボルトユニットに3点バースト機構。
銃身長バリエーションに有名実銃メーカーとのコラボ(刻印?)まで企画中だそうだ。

実際にサドパがどう動くか、とかも含めて自分はしばらく様子見。
495名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:33:58
>>493
やれやれw
496名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:39:44
GO!GO!
497名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:44:55
>494
なんだか故障との戦いになりそうな機構ばかり...

あの額の全額前払いといい、この機構のリークといい、倒産前の企業にちょっと似てるなあ
498名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:56:36
>>497
そこまでネガティブに捉えることはないと思うけど、焦って動く必要も感じないね。
499名無し迷彩:2007/12/27(木) 23:58:59
自演の次は>←このアンカーの粘着か。
ホントにコバ信者はろくでもないな。
500名無し迷彩:2007/12/28(金) 00:12:52
>499
いい加減専ブラ使えよ
501:2007/12/28(金) 00:21:16
なんでそこまで必死なの?
502名無し迷彩:2007/12/28(金) 00:34:48
WA信者は孤軍奮闘でやってますね乙
503名無し迷彩:2007/12/28(金) 01:07:38
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198769444/

ニコニコメンテ終了と同時にエロ動画をうpしまくり
ランキングをエロ動画で占領する 作戦本部

待機中はこれでハイスコア競う
ttp://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm
504名無し迷彩:2007/12/28(金) 02:42:59
ガバと違って1挺の値段が高いから
バリエをじゃんじゃん作ってもあんまり売れない希ガス
505名無し迷彩:2007/12/28(金) 02:53:13
M4買った後でXM177やらM733やらHK416なんて出された日にはもう
っていうかなんで第一作がCQBRなんだろう?
506名無し迷彩:2007/12/28(金) 03:31:07
>>505
あんまり大きいと、邪魔だから。
社長室に社長の居場所が無くなるし。
507名無し迷彩:2007/12/28(金) 05:21:55
バリエ少量限定で使いまわし販売じゃね?>WA
それなら、回転するだろうし、そうなるだろう。
いつまで経っても買えない奴も出てくるだろうなw
508名無し迷彩:2007/12/28(金) 05:32:53
WA M4
509名無し迷彩:2007/12/28(金) 08:22:23
WAって商品がくどいよな
510名無し迷彩:2007/12/28(金) 10:17:55
WAがM4で特許部分以外はカスタムパーツ発売OKってことになったから
国内でますますアルミボディー出やすくなったな。
大陸あたりからは特許部分まで発売するだろうし、WA製買わなくても
一挺組みあがる日がくるかもな。
511名無し迷彩:2007/12/28(金) 10:28:16
メタフレなんて出たにしても擦り合わせ大変だよ。
電動のメカボ見たく左右に割れてくれる訳じゃないんだから
ボルトが通る部分をみがくにしても。
モデルガンで苦労したからわかる。
512名無し迷彩:2007/12/28(金) 10:38:47
特許wwwwww 大陸wwwwww
513:2007/12/28(金) 10:43:49
wwwwwwwwwwww
514:2007/12/28(金) 11:03:55
wwwwwwwwwwwww
515:2007/12/28(金) 13:36:11
wwwwwwwwwwwwww
516:2007/12/28(金) 15:15:25
wwwwwwwwwwwwwww
517:2007/12/28(金) 15:43:24
wwwwwwwwwwwwwwww
518名無し迷彩:2007/12/28(金) 15:53:25
ゲーマーにどう評価されるかと、環境の問題だな。
519名無し迷彩:2007/12/28(金) 15:55:57
ガスをバンバン大気中に放出されたら、
この趣味を理解しない人からのひんしゅくは
半端じゃないだろうからな。
520名無し迷彩:2007/12/28(金) 16:16:10
この過疎趣味の排出ガス量なんて大したことないから安心しろ。
521名無し迷彩:2007/12/28(金) 16:19:05
サバゲーマーってだけでヒンシュク買ってるもんなぁw
522名無し迷彩:2007/12/28(金) 16:38:47
政府による弱者への締め付けと切り捨ては
安心してられるものではない。
てか、弱いところこそ切りやすい。
環境問題を掲げる議員のイメージ得点稼ぎに
俺たち思いっきり利用されやすい境遇。
あと治安問題。
523名無し迷彩:2007/12/28(金) 16:56:09
>>518-522
外部ソースだね
外部ってだけでサバゲーマーにヒンシュク買ってる現状はいかがなもんかとw
この過疎趣味の排出ガス量なんて大したことないぐらい小さいんだからお互い仲良くしようね


524名無し迷彩:2007/12/28(金) 17:11:03
コバは海外向けのCo2版もだすって?
525名無し迷彩:2007/12/28(金) 17:21:06
>>524
初期の頃からそういってたよ。
マガジンが国内向けはフロン仕様、海外向けはCO2仕様
上下セパレート構造になってるのはその為とか。
526名無し迷彩:2007/12/28(金) 18:12:21
俺外部ソースならせめてグリップからじゃなく
固定ストックのスイベル付近からホースが出てると許せるんだけど
でもホース付きはやっぱり美観が決定的にだめだな。
ハンドガンならこれはランヤードって自分を慰める事も出来るんだが。
527名無し迷彩:2007/12/28(金) 19:28:17
タニオコバは本人がホース戦略を全面否定しちゃったから無理でしょうな。
ホースが出てるのは許せないってイベントで言ってたしこれは時代なんだろう。

和のM4は撃ってきたけど結構リコイルきつめ。ただサンプロの方が強いかもしれない。
タニオコバのはイベントで回し撃ちしてたから暖めた状態じゃないと比較できない。
528名無し迷彩:2007/12/29(土) 00:55:03
スレ違いかもしれませんがタニコバ専用スレがなかったためここで。
VP70ストック付きについてですが質感やブローバック、バースト射撃の感触(強さ)など感想を
お願いします。新品だと2万7千円ぐらいするみたいでなかなか踏み出せず
新品だと飽きて後悔するみたいな書き込みを見てちょっと不安です。
バイオ2が好きだったので結構思い入れはあるのですが・・・
529名無し迷彩:2007/12/29(土) 01:30:23
好きな銃なら恐らく十分楽しめると思うが。
個人的に3バーストはM93Rでお腹一杯だし、機種が好きでもないんで買ってないからスペックは知らんけど、この趣味なんてそんなもんだろ。
530名無し迷彩:2007/12/29(土) 04:21:34
十分で飽きちゃうのか。早いなw
充分だよね?
531名無し迷彩:2007/12/29(土) 05:50:56
>>530
揚げ足とった上、間違えるてるのはどうかと思うがw

現在の日本では「十分」も「充分」も同じ意味合いで使われているのが現状だし、間違えではない。
むしろ、満足感とかを表す場合は、元は割合を表してる「十分」の方が正しいと言えそうだが。

あれ、もしかしてこれは「ネタにマジレス」ってやつか!?
532名無し迷彩:2007/12/29(土) 05:59:59
これが…ゆとりか…!
533名無し迷彩:2007/12/29(土) 06:21:50
>>531
俺は>>530じゃないが

間違えるてる

もゆとりだよな。どうだ?まったく垢の他人に言われて恥ずかしいか?
そうだ、もっと恥ずかしがれ。
このスレを観てる全員がお前の訳の分からない書き込みに笑ってる。
お前は世の中の負け犬だ。どう足掻いたって這い上がることはできない。
お前が外を歩くたびに道行く人がツバをはく。
お前が外を歩くたびに道行く人が罵倒する。
“観ろよ!この前キモい書き込みをした>>531だ!!”

頭にきた>>531は俺にこういう。
“お前のせいでこうなった”
自分が仕出かしたことを素直に認められず全て他人のせい。

まんまみてちんちんおっき
534名無し迷彩:2007/12/29(土) 07:02:16
Christmasに鳥食うのって日本だけなんだな
535名無し迷彩:2007/12/29(土) 07:05:24
間違えた、日本とアメリカ


つーか俺、書き込むスレも間違えてるじゃん
536名無し迷彩:2007/12/29(土) 07:23:35
>>533
「赤」の他人だよな?

偉そうな発言してる割には間抜けだな。
537名無し迷彩:2007/12/29(土) 07:58:17
>>531が正解。
調べてみれ。
VP70が>>528を「満足させる」という意味では充分で
>>528が「楽しむ」という意味では十分。

あれ、もしかしてこれは「ネタにマジレス」ってやつか!?
538名無し迷彩:2007/12/29(土) 08:08:06
>>528
VP70自体が可動部が少ないので飽きやすい。
メインのギミックがストックの着脱なんだけど
ガタ防止のため滅茶苦茶タイトなので、すぐに
いやになってくる。作動は確実でガス漏れは皆無
キックもシャープなので、VP70に思い入れがあるなら
悪くないと思うけど。
539XXX:2007/12/29(土) 10:52:37
あくまで、個人の趣味の問題だから、嫌いなやつは買わなきゃいい。
540名無し迷彩:2007/12/29(土) 11:44:20
>>519
急いで口で吸え
541名無し迷彩:2007/12/29(土) 14:26:30
>>535
それどころが内容も間違えてるぞ、七面鳥を鳥とするならもっと沢山の国で
食われてるけどなw で、どこのスレに書き込もうと思ったんだ?ww
542名無し迷彩:2007/12/29(土) 15:51:16
>>533ってエキサイト翻訳でなんかを翻訳した結果のコピペだろ? えっ?違うの?
543名無し迷彩:2007/12/29(土) 16:22:34
VP70はバイオ好きにはアリだな。
それ以外には大して魅力がないと思う。実銃の評価はアレだし、メディアにも余り出てこない(思いつくのはバイオとトランスポーターくらい)。
サバゲで使うにしても性能は悪くないがどうにも使い勝手が悪い(ハンドガンナーの軽量さが生かせない)し、服装や装備が合わせられない。

ただ、VP70のガスブロってだけでその存在は大きいと思うぜ。
あと、中古なら2万切ってた→ttp://www.d-stagegunnet.com/dstage_391.htm
544名無し迷彩:2007/12/29(土) 16:54:30
いいかげんスレ違いネタやめれ。
コバ総合スレ立ててそっちでやれ。

545533:2007/12/29(土) 17:01:32
>>542
自分で書きますた
誉めて頂いてうれしいです
546533:2007/12/29(土) 17:04:02
メタルが好きなんでそれ風にしてみただけです。
547名無し迷彩:2007/12/29(土) 17:41:23
なんか新しい情報ないの
548名無し迷彩:2007/12/29(土) 17:50:20
549名無し迷彩:2007/12/29(土) 18:09:12
>>529
>>538
>>543
返信遅れてしまいすいません、情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
550名無し迷彩:2007/12/30(日) 00:52:15
SKS!
551名無し迷彩:2007/12/30(日) 03:37:34
うるせぇ
552名無し迷彩:2007/12/30(日) 03:37:53
EW6011P-S
553名無し迷彩:2007/12/30(日) 04:18:34
ウェブリーフォスベリーのカービンモデル出して
554名無し迷彩:2007/12/30(日) 04:19:26
やだ
555名無し迷彩:2007/12/30(日) 04:33:56
そこをなんとか
556名無し迷彩:2007/12/30(日) 07:30:09
じゃあしゃぶれ。
ほら!
557名無し迷彩:2007/12/30(日) 07:40:22
どこにあるのかわからね
558名無し迷彩:2007/12/30(日) 09:01:19
ZSU-23-4
559名無し迷彩:2007/12/30(日) 11:06:48
>>558シルカだっけ?
560名無し迷彩:2007/12/30(日) 12:08:29
>>546
最後の一行みてネタなのかなと思ってけど
そういう意図があったとは…!
やるなおぬし
561名無し迷彩:2007/12/30(日) 16:35:49
>>560
ZSU-23-4
562名無し迷彩:2007/12/30(日) 18:59:00
SKSは煙があのメカニズムで出して欲しい
563名無し迷彩:2008/01/01(火) 07:48:34
明けましておめでとう

皆が幸せになれますように
564 【小吉】 【1578円】 :2008/01/01(火) 11:02:33
あけおめ!
このスレ住人全員が争うことなく幸せになれますように(-人-)
565名無し迷彩:2008/01/01(火) 13:14:44
あけましておめでとう。
WA信者もコバ信者も仲良くなれますように。

ところでガチで夢みた。
コバC8が左右張り合わせのモナカだという悪夢。
566名無し迷彩:2008/01/01(火) 16:47:15
WAM4は刻印無しが確定ぽい
567名無し迷彩:2008/01/01(火) 17:22:55
>>566
ソースは・・?
568名無し迷彩:2008/01/01(火) 17:28:00
マジだったら総力挙げてWA潰すが?
569名無し迷彩:2008/01/01(火) 18:41:59
刻印なしなんてありえないでしょ。そんなん普通に売れないでしょ。
570名無し迷彩:2008/01/01(火) 18:56:26
信者枠で5000は売れる。
571名無し迷彩:2008/01/01(火) 19:30:07
>567
WAスレ
572名無し迷彩:2008/01/02(水) 00:14:25
じゃあデカールが付属なの?
573名無し迷彩:2008/01/02(水) 01:33:27
クールな倭刻印仕様
574名無し迷彩:2008/01/02(水) 02:39:06
ところでアメリカではM4の10インチとかは民間じゃあ持てないよね 誰か教えてちょ
575名無し迷彩:2008/01/02(水) 02:45:02
>>574
ttp://partyangel1980.hobby-web.net/barrel.html

以前スレでも話題になってたがページの管理人が
所持してるもんじゃないってことで落ち着いたみたい
576名無し迷彩:2008/01/02(水) 11:20:47
577名無し迷彩:2008/01/02(水) 13:24:13
いよいよついに2008年、俺たちの時代だね。
きょうはこれから時代劇を見るよ。
578名無し迷彩:2008/01/02(水) 22:27:27
WAのCQB−Rに付属のRISって、
RASとRISがごちゃごちゃな物だな。
579名無し迷彩:2008/01/02(水) 22:37:51
今日WA M4の予約受理の知らせが届いたのだが番号が1万3千番台だった。
おもちゃとしては結構な数だと思うのだが、こんなもんなのかな。
580名無し迷彩:2008/01/02(水) 22:49:20
本日ワで2度目の試射をしてきた。ワのBLKユニットはやっぱりいい。どんな態勢で撃ってもしっかり撃てる(特許取ってるって社長が言うとりました)。
サンプロM16には劣るがボルトが重い分リコイルは十分。20度で20発の連射が可能、セミで100発以上とか言ってたかな?
作動面では今までの中でもかなりいい方。ガスガンだけをやってきただけのことはある。で、足りないと感じた部分を書くなら
バレルはどうもぶつ切りしたものをイモネジで止めたマルイみたいな感じで生産かされることが
確定みたいでカスタムパーツとしてワンピースバレルが出ることは堅いかな。
それとメタフレもだけどさ。あれは後ろのロックピンが通されるインナーシャーシみたいのを
除去してもっとリアリティーを上げて欲しいね。メタフレなら強度も上がるだろうから
それが無くなることに期待。ホップダイヤルの位置に関してはあれで確定みたいだけど
個人的にはあそこも位置を変更できるようなカスタムパーツが出て欲しいとこ。M203付けたら調整できん。

とどっかのカスタムメーカーに訴えかけてみる
581名無し迷彩:2008/01/02(水) 22:59:27
CQBRはバレルの太さの都合上RASは装着できないからRISを装着してるって
パーティのHPが言ってたねまあ商売にならないからRASなんだろうけど。
RAS、RISの見分け方はRASは後方のトップレイルにネジが付いてるけど
RISにはそれが前方に付いてるってのが特徴。厳密に言えばバレルもM4のより
レイルの内側が太くできてる。

582名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:03:10
>>579
普通に考えて1万の部分は考えなくていいと思うよw
583名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:14:12
100万挺単位で売れたトイガンは存在するから
1万ぐらいは普通じゃね?
584名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:20:44
100万挺単位で売れたトイガンが存在するかどうかはともかくとして、
WAのM4に13000挺の予約が入ってるとは思えん。
585名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:22:27
予約で一万越えってショップも混ざってんのか?
586名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:33:14
>>583
とりあえずPの人には謝っておけw
587名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:34:52
1万人×5万円=そりゃ、クンニもこきげんだわな。
商品、まだ渡してないのにそんだけの予約金がはいりゃ。
社員もボーナスたんまり、喜んで正月出勤だ。
588名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:39:15
100万以上売れたMGCのイングラムM11なんか
初回ロットはボンドショップ限定で、さらに
前作のS&W M39購入者だけにしか販売されなかった。
589名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:39:30
ユーザー達が無利子無担保で5億も貸してるのか

すごいな
590名無し迷彩:2008/01/02(水) 23:48:58
100万以上売れたってのがネタか伝説かはわからないけど、
1万3千番台の予約番号を見て
1万3千丁の予約が入っているとみるのはどうかと思うな。
591名無し迷彩:2008/01/03(木) 00:01:53
>>579
実際の数字を売る側が出すはずが無い。
592名無し迷彩:2008/01/03(木) 00:03:56
1から連番で振ってるかは確かに疑問だが。
沢山予約が入っているように思わせる策略かもしれんし。
まぁ実際1万3千も予約はいってたら、手元に届くのは出荷開始してから
かなり先の話になりそうなんで嫌ですけどねw
593名無し迷彩:2008/01/03(木) 00:04:57
>>580
足りないと感じる部分がそもそもすべてこの世に存在しない物とは
594名無し迷彩:2008/01/03(木) 01:54:10
この前店の人が最初はどうなるか分からないからあまり数出さないって言ってたぞ
一万は絶対にないw
595名無し迷彩:2008/01/03(木) 02:38:05
生産数10kはねぇよw
一気にそんな数作れるのはマルイくらいだ。
番号は数でなく管理番号なんでバーコードみたいに意味があるんだと思うけど。
596名無し迷彩:2008/01/03(木) 03:07:06
量販店でも売ってる様な電動ガンじゃあるまいし、ファン待望(?)のガスブロライフルとは言え、そんな数は捌けないでしょ、多分。
597名無し迷彩:2008/01/03(木) 03:16:04
1万1千番台:問屋からの予約
1万2千番台:渋谷での予約
1万3千番台:ネットでの予約

>>579の番号:13005番
こんなところだろうな。
598名無し迷彩:2008/01/03(木) 04:10:12
今回はよく釣れましたね
599名無し迷彩:2008/01/03(木) 09:12:12
>>584
つ マルイP08
600名無し迷彩:2008/01/03(木) 16:37:30
WAってアウターバレル一本物じゃないの?
それはまた・・・・
601名無し迷彩:2008/01/03(木) 19:28:07
WAM4って大陸製パーツ発売を期待しながら予約
しなきゃならんのか
602名無し迷彩:2008/01/03(木) 20:02:20
やっぱり俺はタニコバ待つお。

既存の社外パーツ使えるのがありがたいなと。
603名無し迷彩:2008/01/03(木) 20:46:06
WAのM4がすげー安っぽいプラモみたいな銃だった
夢を見た。不吉だ・・
604名無し迷彩:2008/01/03(木) 20:55:22
安っぽくはないが>>580みたいな銃だな
605名無し迷彩:2008/01/03(木) 21:17:08
ホップダイアルがまともな場所にある事を望む
のは駄目なのか

KSC!君らもなんかだしなさいよ
606名無し迷彩:2008/01/03(木) 21:47:39
>>605
もう失敗できないから>KSC
607名無し迷彩:2008/01/03(木) 21:50:27
KSCこそガスブロM4を出すべきだった。
つーか、初回電動はM4にすべきだったw
608名無し迷彩:2008/01/03(木) 21:52:36
>>606
HK416だしたらいけんじゃね
609名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:03:42
417のほうがいいな
610名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:32:40
期待の斜め上に行ってAR-10
611名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:52:46
彼らならTAR-21とかやりかねない
612名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:54:03
AC556とかFNCとかやりそうな気もする。
でも後者は中華が出しちゃったしなぁ。
613名無し迷彩:2008/01/04(金) 00:04:31
今さっきパッケージの格好良さに騙されてこんな映画を見てしまった。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000WXCLAM/ref=dp_image_0/249-8635480-6197101?ie=UTF8&n=561958&s=dvd
結論、おれにはカンヌは遠過ぎる・・・・。
ちなみにこのM4、映画の中ではM16A1ですたっと。
614名無し迷彩:2008/01/04(金) 00:26:16
あーよくあるよな。
俺が観たのはそれなりのだったんだが
やっぱブラックホークとかリトルバードが出てくるアレみたいのじゃないと
正直萎えるわ。因に第三歩兵師団がメインの奴だったんだが名前なんだったっけ?
サージェントが最後自爆しちまう奴なんだけども・・・
よく見たら>>613の映画のパッケージもマルイのリスじゃね?バッテリーboxがそれくせぇな
あと俺が知ってるマイナー映画はセービングジェシカリンチぐらいだな

でスレ値にならないようにワのM4には>>580みたいなことを期待

615名無し迷彩:2008/01/04(金) 13:34:46
おれも>>580みたいなカスタムパーツが出ることを祈ってるぜ
616名無し迷彩:2008/01/04(金) 13:41:06
タニコバのAKS74Uってメタルフレームなのかな?
まだ何にも決まってないだろうけど試作品の動画だと
金属製のような気がした。ハンドガードは木製だしM16よりは
人気がでないだろうから予想価格8〜9万ってトコですか?
高かろうが好きな銃だから買うけど来年の今頃になっても出てないだろなw
617名無し迷彩:2008/01/04(金) 14:05:07
カルトな人気はあるかもしれない。
618名無し迷彩:2008/01/04(金) 14:21:50
コバ74Uは外装まるごとサドパの変身キットでしょ。
619名無し迷彩:2008/01/04(金) 14:34:08
AK好きな奴って何の影響なんだろうかね
620名無し迷彩:2008/01/04(金) 15:12:58
>616
例の動画の試作品は既存のマルイ用コンバージョンキットの流用と思われ

製品はアルミになる予定て話はあったと思うが、ハンドガードが木かどうかは知らんな
621名無し迷彩:2008/01/04(金) 15:47:48
>616
TOPとかと同じで他社外装に自社ユニット入れるって言ってたけど。
M4に関しては該当メーカーがなくて自社製品になったみたい。
622名無し迷彩:2008/01/04(金) 19:37:33
>621
以前にトレポンボディを流してもらうつもりが断られたって話が出てなかったか?
623名無し迷彩:2008/01/04(金) 20:06:16
AKは中身だけ売れば良いと思う、んなことしたら儲からんのかな?
624名無し迷彩:2008/01/04(金) 20:07:22
買う人が限定されすぎちゃうよ 
625名無し迷彩:2008/01/04(金) 20:11:40
>>623
タニコバの流儀じゃないだろ。
626名無し迷彩:2008/01/04(金) 20:35:02
マルイ用パーツばら売りがタニコバの流儀とお見受けするが?
627名無し迷彩:2008/01/04(金) 21:04:48
M16・M4系もガワだけ売ってるメーカーなんていくらでもあるじゃん
普通にAKも自社製ボディ作るだろ
まぁC8の売り上げ次第かもしれんが
628名無し迷彩:2008/01/04(金) 21:28:56
>>627
AR系でリアルサイズはSystemaだけ。
他のはマルイサイズでふとってる。
629名無し迷彩:2008/01/04(金) 22:20:36
リコイルといったらマグナだな!と思ってたが
人生五分前の動画見る限りじゃコバのほうが凄そうじゃないか?
撮影場所が狭い部屋で、たんに音が反響して聞こえるだけだろうか
630名無し迷彩:2008/01/04(金) 22:24:09
>>627
いやいや、神自身AKに関しては社外外装パーツでの使用を考えてると最初から書いてたと思うがw
http://www.taniokoba.co.jp/toygun5min.html
631名無し迷彩:2008/01/04(金) 22:24:13
リコイルと音に何の関係が?そしてコバのはメタフレだけど?
632名無し迷彩:2008/01/04(金) 23:01:25
メタフレはいいものです
633名無し迷彩:2008/01/04(金) 23:15:05
メタフレはいいですなぁ
634名無し迷彩:2008/01/04(金) 23:20:04
音はメタフレがさいこう。
同じメタフレでも電動では味わえなかった
ボルトの操作を質感たっぷりの作動音で楽しめるのは
実に結構。
635名無し迷彩:2008/01/05(土) 00:48:15
>619
若き勇者たち
636名無し迷彩:2008/01/05(土) 00:52:10
>電動ガン用AKS74系の社外ボディーへの組換えが可能な設計で開発が進行中

確かに社外パーツも使用できるみたいだが
このニュアンスだと自社製だと思うが
637名無し迷彩:2008/01/05(土) 00:56:35
>>619
プラトーン
638名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:00:16
>>619
ナースのお仕事ザ・ムービー
639名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:00:43
無礼な!
まずはAKMを出すのが礼儀であろう!
640名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:03:43
>>619
ホワイトアウト
641名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:12:19
>619
ガンダムでも、連邦好きとジオン好きがいるだろ?
それと同じ。

何の影響とかじゃなくて、本能がそうさせてる。
642名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:23:22
HA?
643名無し迷彩:2008/01/05(土) 01:27:45
HI?
644名無し迷彩:2008/01/05(土) 03:37:12
>>636
いや、だからね、機構的に中だけ売って貰えると良いなって思って書いたのが
>>623の意味。
ただ、ガワを自社で作ったら中身だけ売るなんて事は無理くさいのは分かってる。
でも外装に関して言えば大陸製でスチールで良いのが出てるのに、ショボイ?
アルミなんかで作られても・・・ って気持ちもあるし。
実際どうやって売るのが一番なのか、俺にはわからんけども。

でも、マルイ互換で作っても大丈夫なのかな??
645名無し迷彩:2008/01/05(土) 03:43:33
AKなんてにっくき人民解放軍みたいでヤデス。
女子を押さえつけて頭吹っ飛ばす処刑の画像を連想します。
646名無し迷彩:2008/01/05(土) 07:08:18
AKだけがそんな風に見られるのは心外である!
647名無し迷彩:2008/01/05(土) 07:38:46
共産銃大好きなら認めろや!
648名無し迷彩:2008/01/05(土) 09:51:25
なんかC8見てるとAKが心配になってくるな。
C8でもショートストロークなのに・・・・・。
まさかマルイのAKと同じぐらいしか動きませんとかないだろうな。
649名無し迷彩:2008/01/05(土) 09:57:50
そもそもC8は WA に比べてリコイルが全くない。
あの半分ブラの中途半端なボルトキャリアみれば・・・
650名無し迷彩:2008/01/05(土) 11:17:20
>>649
半分ブラ?チューブトップかな?
651名無し迷彩:2008/01/05(土) 11:34:03
なんか文句ばっかりでヤダなぁ、自分じゃなにもできないくせに。
既製品で我慢できないなら自費で特注しろよ。
652名無し迷彩:2008/01/05(土) 11:43:12
高い買い物するんだから文句くらいいわせろよ(笑
653名無し迷彩:2008/01/05(土) 15:11:11
>>579
正月出勤でこのすれが見れなかったんで、かなり遅い反応になるけど、
僕宛てに封書できた予約受付の番号は4桁で頭が「0」。
つまり事実上3桁だった。しかもその前半。
579氏がいつ予約したか、そもそも書き込み自体釣りなのかはわからないけど、
いっても1000丁ぐらいじゃないかな。
654名無し迷彩:2008/01/05(土) 18:09:42
ためしにWA買うか…クソなら即オク行き
655579:2008/01/05(土) 18:38:41
予約はGUNNETで、受理の紙には日付は12月29日と記載がある。
釣りではないよ〜俺の頭が単純なだけ。
656名無し迷彩:2008/01/06(日) 04:36:21
今日黒穴で見てきたけど和の方がリコイルは強い。
質感はタニコバの方がいいね。ボルト動かしたときの金属感はタニコバが上。
この辺はどっちも製品でないと分からないけどな。
657名無し迷彩:2008/01/06(日) 05:17:49
強いリコイルは魅力だが
総合的な魅力でタニコバを選ぶよ。
タニコバもさっさと発売して
改良したパーツを後から別売りで出せばいいのにな。
658名無し迷彩:2008/01/06(日) 08:14:22
コバ爺、まさかキックブースターを後から発売するのか?
659名無し迷彩:2008/01/06(日) 08:24:33
WA本店でM4撃ってきた。
店員の最悪な接客はおいといて、
M4はゼンクルツの3倍くらいのキックがあって正直驚いた。
とにかく欲しくなる。
手元にあるコクサイのガスブロA2カービンもいい線いってると思っていたが、
隔世の感がある。
660名無し迷彩:2008/01/06(日) 09:07:56
弾道はやっぱり酷いのだろうか・・・
661名無し迷彩:2008/01/06(日) 09:08:30
10m以上は期待しないでね。
662名無し迷彩:2008/01/06(日) 09:13:10
>>657
総合って・・・C8マグでショートストローク、ボルトはヘンテコでHOPダイヤル剥き出しなのに?

663名無し迷彩:2008/01/06(日) 09:21:11
個人的には>>580みたいなカスタムパーツが出てくれればタニコバなんていらない
664名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:09:43
たられば
665名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:30:19
まぁ2年もすれば結果が出るがね。
アフターユーザーのことを考える会社とそうでない会社。
しかも一部のショップでは取り扱いお断りの会社の銃なんてイラネ。
2年後にはWAは無くなってたりして。

>>662
どーせ買っても空撃ちモードばっかりならモデルガン買えば?
お座敷オナニーシューターにはBB弾出る必要があるのかな?

>>663
出るといいね。あと刻印入りのフレームな。
あれ?外装全部交換じゃん。w
666名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:33:05
>>579氏、私はGUNNETで予約して12月31日受理ですが、
一万三千の末の方でした。ご報告まで。
お互い良いものが届くといいですね。
667名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:44:31
>>665
厨房発言も甚だしいなw

2年で結果ねぇ・・・。
タニコバの規模で2年で何回再生産かけれるか見物だな。
668名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:51:10
10m以上期待してはいけない長物なんて、いくらキックが強くても論外だろ
669名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:13:16
>>668
またしても厨房発言。
電動じゃあるまいしガスブロの長物がサバゲでしか用がないとでも思ってんのかねw
670名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:31:25
WA厨必死過ぎwwwww
671名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:38:05
>>670
草を生やすのは3つまでw
672名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:39:47
凄い必死な信者が…まさか社員?
673名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:45:19
必死なのはアンチだろw


674名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:48:28
WA信者乙
675名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:55:22
なんか信者や社員呼ばわりして封殺しようとしてるな。

676名無し迷彩:2008/01/06(日) 12:22:57
サンプロを買うかWAを買うか迷ってます。
素直にWAにしたほうがいいかな?
677名無し迷彩:2008/01/06(日) 12:27:19
>>676
その二つのどこで悩んでるんだ?

678名無し迷彩:2008/01/06(日) 13:18:51
予算は知らんが両方買った方がいい。
ゲームやるならの話だけど冬はガスの影響受けない外部ソースのサンプロ。
それ以外は和でもコバでもご自由に。
サンプロのは出来ればPPにカスタムしてもらった方がいい。
持ち込み無理だった気がするから買うなら直接PPから買いな。
679名無し迷彩:2008/01/06(日) 13:24:24
言い忘れたが今PPに頼んどけば来年の正月あたりには届くんじゃないか?
いや、嘘じゃなく納期はマジで遅いからさ。
その間に新しく出る長物M4を買うのが合理的だと思う
680名無し迷彩:2008/01/06(日) 13:54:37
サンプロのは良いよな
マルイの連マグを無改造で使えるからゲームにはもってこいだ
ただし旧ロットは使えないので新しいのを買え
681名無し迷彩:2008/01/06(日) 15:46:37
>>676
WAは色々バリエを出す気みたいだから、少し様子見たら?
どうしてもCQB-Rが欲しいってなら別だけど。
682653:2008/01/06(日) 16:06:44
>>579
釣り扱いしてすみません。流れがそんな感じだったので。
僕は恥ずかしながらフリーターなので、クレジットカードを
持っていなく、現金書留による予約でした。
日にちは12月26日受付です。

666氏もGUNNETのようですし、予約番号が直販予約数と
単純解釈すると、1万3千の部分は無視してもいいのかもしれませんね。

683名無し迷彩:2008/01/06(日) 16:42:15
オーダー番号はいくらお前らが妄想しても無駄だよ。
実銃とかでもそうだが他社に数をリークされないよう細工してると考えるべきだから。
和のガバですら数出るのは一回の生産で通常500でヒットで1000位なんだしM4がこれを越えるって事はない。
684名無し迷彩:2008/01/06(日) 17:12:13
中身変わらずガワの変化だけでバリエ展開してるガバとまったく新規のM4を一緒と考えるのも無理があると思うが

まぁ、冬で長物力茶ガスブロなんて様子見な人が多いだろうから予約だけなら1000切ってても不思議じゃないけど
生産自体はもっとやるんじゃね?
685名無し迷彩:2008/01/06(日) 17:45:48
じゃあ、KSCとかマルゼンのシリアルナンバーはどうやって細工してんだ?
生産数なんて高が知れてるおもちゃの鉄砲で細工する必要なんてあるのかよ
テラワロスww
686名無し迷彩:2008/01/06(日) 18:00:58
1万も前金予約が入ってると信じる方がどうかしてる。
687名無し迷彩:2008/01/06(日) 18:01:42
たかが知れてるから細工するんだがw
688名無し迷彩:2008/01/06(日) 18:37:09
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll 
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖>>685
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖てらわろすww
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖だって
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖ ハハハバカじゃねー
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
689名無し迷彩:2008/01/06(日) 18:56:05
>>580のようなカスタムパーツが出ることに期待
690676:2008/01/06(日) 19:00:26
(´・ω・`)ただM16系のBLKが欲しいだけなんだけどね。
JACのBLKなら持ってるからそれにサンプロユニットが組み込めればそれに越したことはないんだが…
CQB-Rは好みじゃないからな 普通のM4が出るまで待つかな。
691名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:02:06
「同じ」M16系でもベクトル全く違うんだから
692名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:07:23
いまだにJACだのサンプロだの言ってる爺さんが生きてるのか?w
693名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:07:50
やっぱりM16A1が欲しいんだな。
あのセクシーなシルエットにおしっこ漏れそうなんだな。
694名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:24:24
>>693
おにぎり、食べてお待ちください。
695名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:35:22
番号も予約数もどうでもいいな。
良い製品か否か、これが重要。
696名無し迷彩:2008/01/06(日) 20:03:10
>695
数売れないと製品としての寿命は短くなるから結構重要。
この手の初物は初回生産数をどこまでキープできるかが鍵。
697名無し迷彩:2008/01/06(日) 21:09:32
WAの場合、少量限定生産の繰り返しだから当てはまらないと思われ。
698名無し迷彩:2008/01/06(日) 21:13:58
>697
売れなかった製品は再生産かけないのが和でしょ。
M4がこけたらまた台湾のメーカーに流れるんじゃないか?
699名無し迷彩:2008/01/06(日) 22:15:35
でもコバも台湾かどっかで生産させんじゃなかったか?
700名無し迷彩:2008/01/06(日) 22:34:42
>699
和もコバもマルイも外国で生産してる。ようは原産国で組み立てるか日本で組み立てるかの差。
こん中で品質基準がめっさ厳しいのはダントツでマルイ。
ほかのメーカーはゆるめだからどこで作っても同じ希ガス。
701名無し迷彩:2008/01/06(日) 23:46:53
コバM4は最初から代理店主導で台湾生産・欧米販売がメインだから、
WAが欧米で訴訟でもおこさない限りはいい線行くだろう。
702名無し迷彩:2008/01/06(日) 23:48:54
和はもう裁判やりたくないってさw
タニコバに関しては国内と海外を明確に分けて生産するって言ってたから
国内版は品質が良いの回してくるんじゃないの?
ボディは国内がアルマイトで海外が塗装だとさ。
703名無し迷彩:2008/01/07(月) 00:00:11
パーティングラインをすっかり綺麗にした上で
アルマイト加工してくれるといいんだが。
704名無し迷彩:2008/01/07(月) 00:51:51
コバC8はコルト刻印の版権持ってるフランスのサイバーガンで取り扱いしていいから
刻印使わせろって交渉中だとさ
通常のM4マグは分割しづらいし凹リブだから用量稼げないしどうしようかねぇ・・・ってだって





705名無し迷彩:2008/01/07(月) 01:13:08
よくマガジンを二個とかテープでくくってる人いるじゃん。
バーンズ曹長とかさ。
だから二個をつなげた形のを一体型で出せばいいよ。
オプションマガジンとして。
706名無し迷彩:2008/01/07(月) 01:42:44
>>705
ブラパンや10/22やってたけどアレは小さいマガジンだからいいんであって、
16Mgでやったら中途半端にでかすぎて邪魔でしょ

Cマグとかまで大きくなれば、こんな物だなって納得できるけど
707名無し迷彩:2008/01/07(月) 02:20:21
AKのマガジンでもやるんだから、16マグでも無問題
708名無し迷彩:2008/01/07(月) 03:18:09
片側のマガジンの口にはダミーカートが光る!
709名無し迷彩:2008/01/07(月) 03:31:10
【リコイル】サンプロ>WA>コバ

【パワー】 サンプロ>WA≧コバ

【リアルさ】 コバ>WA>>>>>>>サンプロ

【ゲームユース】 サンプロ>>>>>>>WA、コバ

という予感。
710名無し迷彩:2008/01/07(月) 04:51:57
概ね同意
711名無し迷彩:2008/01/07(月) 05:05:58
和のワンピースカスタムアウターバレルが出るとなると
M4サイズの14.5バレルのモデルが発売した後だろうね。
カスタムパーツに期待してたけどまだ当分先の話になりそうだ
712名無し迷彩:2008/01/07(月) 06:10:35
鳩胸反抗期
713名無し迷彩:2008/01/07(月) 07:01:05
サンプロのM16はハンマーのメカは再現されてるのかな。
サンプロはJACのM16を改良して販売してるんだよね?
確かJACはハンマーのメカが再現されてたと思うけどサンプロも同じなのかな?
もしそうだったら買おうかと思うんだけど。
714名無し迷彩:2008/01/07(月) 09:33:51
>>713
ASCSユニットだからハンマーメカではないよ。
ただしマルゼンM1100みたいな極悪トリガーではない
ハンマー式がいいならWAにしとけ。本体価格は勿論、パワーソース周りの初期投資も安いしね。
715名無し迷彩:2008/01/07(月) 10:12:19
ところで、予算いくらぐらい組んでる?
俺、今の所300kだけどコバ発売まで待つ派だからそれまでには500kぐらい貯めるつもり
少ねーかな?
716名無し迷彩:2008/01/07(月) 10:35:49
当面はノーマルで遊ぶつもり。

てか30万も使える金あったら単車買い替えるわ。
717名無し迷彩:2008/01/07(月) 11:11:23
銃本体で約100k
予備マグ@10kとして×6本で60k
ダット、RAS、ストックetcは実物を奢るとして約300kぐらいか
500kでギリだね
718名無し迷彩:2008/01/07(月) 14:59:48
150kしかキープしてませんがなにか?
719名無し迷彩:2008/01/07(月) 15:49:59
本体買う分しか用意してませんが何か?
720名無し迷彩:2008/01/07(月) 16:18:57
>>709
・ボルトヘッドがキャリアーに埋まってボルト後退位置でもキャリアーが丸見えの2分割式ショートストロークユニット
・エジェクションポート前方にもチャンバー(?)みたいな物が見える
・HOPダイヤル剥き出し
・Fレシーバーピンの場所にチャンバーの固定軸(?)丸見え
・C8マグ



・・・これでリアルとか言わないで欲しい。
721名無し迷彩:2008/01/07(月) 16:25:34
WA信仰の賜物
722名無し迷彩:2008/01/07(月) 17:07:09
リアル度合いは
WAもコバもにたりよったりじゃね。
WAばバレル分割式だしね。

問題はスマートにどこまでリアルカスタム出来るかが鍵だな。
723名無し迷彩:2008/01/07(月) 17:10:46
>>720
> ・Fレシーバーピン
「リアル」に拘る人なら、あのピンの事をそう言わないんじゃね?
724名無し迷彩:2008/01/07(月) 17:14:34
てゆうか、あまりにも重箱の隅を突くような
ネガキャンに箇条書きの分だけキモイ
725名無し迷彩:2008/01/07(月) 18:02:14
>>722
>>720はそのリアルカスタムとやらにする際、全て交換や修正の不可能な構造上の問題点であり外装パーツを交換するだけで解決するような問題ではない。
726名無し迷彩:2008/01/07(月) 18:15:03
構造上の問題?
アホかw
なんか損害でも発生するのかよw
727名無し迷彩:2008/01/07(月) 18:16:15
構造上問題が有れば誰も買わないから心配するな
728名無し迷彩:2008/01/07(月) 19:50:54
>・エジェクションポート前方にもチャンバー(?)みたいな物が見える
>・HOPダイヤル剥き出し
マルイ用フロントを無加工で使えるようにしたらこれが限界ですわと
爺が言ってた
729名無し迷彩:2008/01/07(月) 20:31:19
リアルさは他がそれ以下だからKOBAが一番になってるだけなんだけどな
730名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:05:51
そろそろMP44をだすべき
731名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:07:48
>>729
マガジンさえ我慢すればおれは人生で一番満足できる一品になりそうなんだが?w
732名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:12:07
べつにマガジンカッコいいじゃん
733名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:18:26
>732
同感
カナディアンマガジンカッコイイじゃん。
734名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:22:55
カナディアンマガジンはカッコイイと思うが、マグポーチで悩む。
ゆえに糞。
735名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:33:39
それはお前が糞なだけ
736名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:37:39
ぐぐってみたら、あのマガジン自体いろいろ事情が有って面白いな。
カナダ軍版だけが糞とかw
737名無し迷彩:2008/01/08(火) 00:21:37
>>709
ホップ調整剥き出しなのにリアルさ一番は無いわw
738名無し迷彩:2008/01/08(火) 00:32:11
刻印がないWAはコバよりリアル度低い
故にコバ>WAになるのは当然
739名無し迷彩:2008/01/08(火) 01:40:46
刻印はカスタムショップで入れてもらえば良いが、ホップ調整は・・・
740名無し迷彩:2008/01/08(火) 01:45:49
そんな事言いだしたらキリがない
741名無し迷彩:2008/01/08(火) 02:51:19
あるだろw
>>720で挙げてある事は>>725の言う通り外装の交換や刻印入れ直しなんて程度しゃすまない。
ショップ、個人レベルでも修正はちょっと無理なんじゃないか?
742名無し迷彩:2008/01/08(火) 03:15:09
結局>>580みたいなカスタムパーツが出てくれればコバなんていらないんだよ
743名無し迷彩:2008/01/08(火) 03:17:44
>>739
刻印なら埼玉にある、萌癌倶楽部ってWAを得意としてる店が良いよ!

かなり、ナイスな刻印を打ってくれる。
744名無し迷彩:2008/01/08(火) 08:41:55
わざわざ他人を装わなくても・・・
そんなことしてるから胡散臭いんだよw
コバのHOP調整部分が許せないレベルに感じるかどうかは人それぞれ
俺はそこまで気にならない、刻印無しはダメだけど。
それよりも素材(アルマイトも含めて)感が優先。
745名無し迷彩:2008/01/08(火) 08:46:12
WA信者は一人最低2丁買って
一個は保存用とするらしい
746名無し迷彩:2008/01/08(火) 09:00:46
40年以上業界を引っ張ってきたコバ翁と、他人の発明まで特許を取って訴訟乱発で
業界の足を引っ張っているクンニと、どちらの製品を買えばよいかなど自明である。
747名無し迷彩:2008/01/08(火) 10:14:47
まじ?
そんな酷い奴だったのか・・・。
まるで中国のクレヨンしんちゃん商標登録みたいだな。
748名無し迷彩:2008/01/08(火) 10:37:49
タニコバ@MGCが作ったリキッドチャージマガジンを知らん顔して使ってるクセに特許とか騒いだんだっけ?
749名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:29:41
>>747
もう知らない世代もいるのか。各社、ショップがイッパイ訴えられてたのよ。
KSCのSTIなんて、わとベッタリのアームズマガジンが試作品をクンニに渡して、
それを「モデルガンのパーツが組込めるから違法」とか言って構造変えさせたりもしたらしいよ。
KSCのT氏の話では、数億円の損害になったとか。

>>748
それそれ。
さすがに厚顔無恥な朝鮮人だけあるわと、感心したよw
750名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:41:40
リアルな刻印のエアガンが少なくなったのは誰のせいなのでしょうか?
リアルな形状のエアガンまで少なくしようとしたのは誰なのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
751名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:48:40
>>750
実銃メーカーに無断でコピーを作ってきた、当社以外のメーカーのせいです。

えっ、クリーンハンドの原則?そんなもの半島にはございませんよw

by クンニモト
752名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:50:06
他社製品に対しては「再現度が高く実銃部品が組み込める」と非難し
自社製品に対しては「他社とは違い実銃寸法を正確に再現」と広告する
面白い会社だね。
753名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:52:06
>>750
クンニがベレッタと契約したときに仲介というか、一枚噛んでたのはイティロー・ナガタ。
そういや、イティローとかビアンキカップの日本人組をWAでスポンサードしてたけど止めちゃったのかな?
754名無し迷彩:2008/01/08(火) 12:18:41
>>737
WAの糞HOPがいいなら、使えばいいじゃん。
30m先のドラム缶にも当てられないあの糞HOPをさ。w
755名無し迷彩:2008/01/08(火) 12:22:11
そうだね。コバはツイストバレルだからすごいグルービングだね。
756名無し迷彩:2008/01/08(火) 13:23:57
もうWA憎しでコバ信者メチャクチャになってるなw
そんなカビの生えた事言ってもコバのダイヤルが見えなくなる訳じゃないのにw
757名無し迷彩:2008/01/08(火) 13:25:52
ユーザーを軽んじるメーカーに金を落としてやる気は無い。
758名無し迷彩:2008/01/08(火) 13:35:29
>>757
まったくだ。
軽んじてるからC8マグでもダイヤル剥き出しでも文句も言わずに買うだろうと思ってんだよな。
誰がそんな半端なもん買うかっつーの。
759名無し迷彩:2008/01/08(火) 13:40:42
いやもう各自好きな方を買うだろ。
760名無し迷彩:2008/01/08(火) 14:03:22
WA買うヤシは非国民
761名無し迷彩:2008/01/08(火) 14:36:42
WAのいいな、と思ってたけどやめようかな・・
762名無し迷彩:2008/01/08(火) 14:39:23
このスレに影響されるんだったら
どっちも買わないほうがいいと思うよ。
763名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:08:49
やはり●イの電動M4が一番ってことだな
764名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:18:00
はいはい、、結論出たならココには用がないんだからとっとと出てけ。
765名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:23:59
>>763
ひょっとして所持者? って、んなワケねーよな
766名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:34:49
つか荒しがコバ信者を装って荒らしてるだけだろ。
マグナがコバの発明とか言ってる時点でコバ信者とも思えん。
767名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:46:43
ちゅうかお前ら 釣 ら れ す ぎ
入れ食いもいいとこじゃないか、だから運営にも相手にされないんだよ
768名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:51:10
出たよ後釣り宣言w
769名無し迷彩:2008/01/08(火) 15:55:47
やはり●AのM4が一番ってことだな
770名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:00:07
>>769
禿同
771名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:29:41
>>766
マグナじゃなく、リキッドチャージのマガジンだよ、馬鹿。
クンニはコバが特許取ってないのをいいことに、いけしゃーしゃーとリキチャの特許取っちゃったんだよ。
まあ、そのへんのこと考えてなかったMGCも悪いんだろうけどな。
772名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:39:32
俺は結果的にどっちも買うからあれだけど。

コバM4→俺はカナディアンのゴッツさが好きなのでアルマイトやその他諸々の仕様含め満足してかえる。
WAM4→変なレールシステムは正直入らなかった。ただ空うちを見たとこどーやらWA>コバ

どちらにも言えるがお座敷シューターである俺にとって10m以上の命中精度を必要としない。

そもそもホップがなんだ30mの命中精度なんかを気にしてる香具師はゲームで使うのか?
周りがみんなガスBK使ってるならともかくどっちのM4もお前らの腕じゃゲームの役に立つわけないだろ?
大人しく○イ電動で我慢が妥当。
どっちのM4も玉の出るモデルガンと思えや。
773名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:47:55
なんだかんだ言ってるがHOPダイヤル剥き出しのモデルガンなんてありえねぇ。
774名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:56:44
>>771
リキッドチャージはMGCが特許のハッタリかましてたのがバレて他社も使いだしてるから別にWAだけの事ではないな。
775名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:10:31
>>771

じゃあリキッドチャージを採用してるメーカーはWAに使用料払ってるの?
776名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:21:40
>>772
てめー!
●イのM4ナメてんのかゴラ!!
777名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:23:33
>>774
そうじゃない。
WAは自分で開発したんじゃないリキチャの特許を取って、他社から金を取ろうとした鬼畜。

>>775
その後どうなったかは知らない。
クンニの嘘がバレて、特許取り消されたのかな?w
778名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:25:39
マルイの電動メカだって特許取得前に、AMの前身のガンスミスに掲載されてた機構の
ひとつだから、裁判でも起こせば文献公知で無効だろ。
779名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:29:17
>>776
○イに謝れw
外見はともかくお前らの大好きなホップは一級品。
780名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:41:16
>>778
マルイの電動メカは、あの概念図とかとは違う部分の特許じゃねーの?
つか、WAのチョン公丸だしのパクリとはレベルが違うしw
781名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:46:01
うちら、弾数制限&ホップOFFだから関係ねーや。
782名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:51:29
マグナってWAが発明したんじゃないの?
783名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:59:25
>>777
よく知らないならエセ知識で荒すなよw
784名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:03:18
リキチャ云々の前にだが、確かプレシュートメカもコバのほうが完成したのは先だったのに
コバが「この技術を業界で共有して発展を促したい」とか悠長なこといってたせいで
いきなりWAがプレシュートの特許とって俺TUEEEEEEEEEしだしたという噂があるよね
785名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:08:52
>>784
もう時系列とかメチャクチャだな・・・。

786名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:15:46
>>785
じゃあ正確な時系列ヨロ。

プレシュートキットとマグナとか、もう昔の事で良く覚えてない。
787名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:24:38
>>786
やっぱ知らねーのかw

788名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:24:51
後出しで特許取得(登録)はできないよ。

特許出願した時点で、他で既に同じ発明が公表されたり実現されたりしてないかを、徹底的にチェックされる為。

だから、A社が先に完成した技術が一般に知られた証拠があれば、B社はその特許を取ることはできない。
B社がA社の盗作をした可能性がある為。

ついでに、A社が完成した技術を、特許出願する前に一般に公開したり売り出したりしてしまったら、その技術の
特許は誰も取れなくなる。
つまり、特許を取るには、発明した内容は絶対に秘密のまま特許出願を終えないとダメ。

一般に売られている商品の技術を、別の会社が特許として登録するなんて有り得ない。
789名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:27:16
で、実際の時系列はどうなんよ
790名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:28:13
タニコバのキットの発売日とWAの特許の日付出せるんだろうな?
791名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:31:16
はいはい、クンニ乙!
792名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:34:10
>>788
リキチャでは、どうやったか知らないがWAが特許取っちゃったのは事実でしょ。
その後は知らんけど、WAが業界の他社の足を引っ張って業績を悪化させたのは紛れも無い事実。
しかも、訴訟では結構負けてるというお粗末さW
793名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:44:05
>>792
取ってねーよw
ドコから出てきたんだよそねガセネタwww
794名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:45:23
結局、わ儲は何の証拠も出せないのか
795名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:46:08
ホップダイヤル式にしないと
タナカのM24みたくレシーバーのレールに穴開けてネジ式にするか
一回一回ボルト抜き出して調整になるんだが
796名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:56:17
マグ抜いて下からレンチでいいじゃん
797名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:57:34
>>794
つかまずWAがリキチャ特許取得したって証拠を出せ。
話はそれからだ。
798名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:00:44
在日の企業ってだけでWAの買う気なくなったわ。
チョウセンジンに金なんかやらん。
799名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:01:10
どっちにしろ、WAのホップが当たるわけないんだから、調整なんて無意味w
800名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:04:33
コバのいいな、と思ってたけどやめようかな・・
801名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:13:23
>>580の言ってるパーツがでてくればコバなんて絶対に必要ない
802788:2008/01/08(火) 19:26:24
特許については特許庁の電子図書館で調べることができます。

ttp://www2.ipdl.inpit.go.jp/BE0/
の、「特許・実用新案を検索する」をクリックして、
ワードを入力してくださいに、「ウエスタン・アームス」の全てが含まれる
にして検索すると36件出てきました。

ザット見たところ、2件の実用新案以外は登録されたものは無いみたいですね。
登録された特許は、登録番号と登録日が記載されているはずです。
ほとんどが出願しただけで登録できてないように思います。

ちなみに、出願しただけでは、特許の権利は発生しません。
803名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:49:22
自演多すぎじゃね?
804名無し迷彩:2008/01/08(火) 20:38:52
>>802
つことは、WAはリキチャの特許取得はしてないと・・・
805名無し迷彩:2008/01/08(火) 20:44:23
>>792
で?
どこでリキチャ特許のガセネタ仕入れてきたん?
806名無し迷彩:2008/01/08(火) 20:46:21
煽ってるつもりなんだろうなぁ…
807名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:07:29
性能の低い可変より固定Hopで一体アウターの方がいいなぁ。
808名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:11:25
>>806
で?どこよ?
809名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:19:58
ガセネタでスレ伸ばすなよww
両方とも買えば良くね?

ただ、いろいろ正義感ふりまわしてもショップはコバに期待して無いよww

去年末に発売とか言ってて半年も延びたらなぁ。

その間にWAに先を越されるなんて、どんだけマヌケだよww
810名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:23:39
>>809
だ か ら
さっきから両方買うっていってるだろ?
811名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:24:44
>>808
自己申告乙w
>>806とかに反応するのは当人ぐらいしか居ねーよwwバカスww

>>809
最初期は夏ぐらいの話じゃなかったっけ? 丸一年遅れてると思う。
WAの売り方も酷いと思うが…どっちもどっちだな。
812名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:26:00
M4出すって言い出したのは両者ほぼ同じだった気がするけど?
コバは作るって言って直ぐ開発状況晒しだしてたけど
倭は暖めてる時間がながかったんじゃないか?
813名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:27:34
なんだこりゃ
814名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:34:25
ハイパー道楽の掲示板が>>69の通りになった
815名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:34:51
>>811
お前もなw
で?どこからガセネタ仕入れてきたんだ?

816名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:35:03
おれの予言が当たった…w
817名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:05:01
>>816
その能力でWAとコバの出来も予言してくれ
818名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:07:19
俺はアサヒのM40にクンニがした悪行を覚えている以上絶対にクンニの製品は買わない
819名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:15:20
次はアサヒか・・・
お前ガセネタに踊らされるのはもうヤメとけ
820名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:22:36
訴訟乱発クンニから買うヤシは非国民
821名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:47:04
特許庁電子図書館で公開されてたWAの特許って、消えてるものが結構多いよね。
覚えてる限りで、ライブカート式ガスブロ(マルシンのそのまま)、
シリンダー内にガスタンクとマガジンの入ったリボルバー(タナカの…)、
カート式ボルトアクションガスライフル(マルシンとタナカのを足した様な)とか。

それなりに期待してたんだが…。
822名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:52:15
>>821
他社の真似が発覚して出願を却下されたんじゃね?
だから、もうリストに出てこない。
823名無し迷彩:2008/01/08(火) 22:54:13
>>817
んじゃ試しに…。

WA発売後→意外な出来の良さにコバ信者唖然。
コバ発売後→出来はまぁまぁだがWAに金をつぎ込んだ香具師は買う金がなく
あまり世に知れ渡らないw

故にWAの出来が良い(具体的には予想できない)でFA…。
824名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:02:18
さすが信者おえ
825名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:06:45
>>822
特許には期限があるので、それを過ぎれば…
826名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:10:55
まー先に出したほうが有利なのは確かだわな
827名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:18:09
おい貴様ら!
発売時期は前後2年の幅をとる、コバ時間は業界の基本だぞ!
828名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:33:18
>820
別に訴訟を起こすことは悪じゃない
だがクンニが実際に10m以上の命中精度を捨てるような発言をしていたとしたらWAは糞確定
829名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:35:36
だから・・・・・何度言わせる気だ。

前倒しだなんて、そんな嬉しいことしてくれる訳ないだろうが。
830名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:38:31
>>828
電動でも使ってろw
831名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:39:29
WAのクンニって●●なの?マジ??
確かにやってることが、それっぽいし納得できるが・・(偏見だろうか?^^;)
まー今でもアンチなのでどうするかな肩って思ってたけど・・・ホントならWAのM4は買わん!!
出来がものすごく良かったとしても涙を流してガマンw

HOPダイヤルは全然気にならないけどマガジンか・・・(^^;)
832名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:42:16
>>830
巣に帰りなwwwww
833名無し迷彩:2008/01/08(火) 23:46:39
もうWAアンチの書き込みメチャクチャになってるな。
834名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:15:19
倭信者の擁護も大差ないからどっちもどっち
835名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:19:04
あんちとかうんちとか狭いと君たち
両方買えよ。
836名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:21:57
煽り合い、罵り合いが楽しいんだよ タニコバ?倭?関係ないよw
837名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:37:57
もーKSCのHK33でいいじゃんw
838名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:39:27
ソレはさすがにダメw
839名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:51:16
そこでTOPの89式小銃ブローバック変換キットですよ
840名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:53:53
いやいや、今こそコクサイスーパーウェポンM16A1の出番
841名無し迷彩:2008/01/09(水) 00:54:50
そこでSコートのAKブローバック変換キットですよ
842名無し迷彩:2008/01/09(水) 01:52:51
89式変換キットを出せるなら他の変換キットも期待したくなる
843名無し迷彩:2008/01/09(水) 02:01:31
PDIのことも思い出してあげてくださいw
844名無し迷彩:2008/01/09(水) 02:04:33
本当に忘れてたw

あれ、売れてるのか?
845名無し迷彩:2008/01/09(水) 05:09:25
未だに何故あんな中途半端な銃を出してきたのかわからないんだが…

ペィトリオットもアレだしここって本当に儲かってるんだろうか
846名無し迷彩:2008/01/09(水) 08:30:19
>>838
隠れた名銃だぞ。
電動なのに切れがいいトリガーはあれだけだし。
847名無し迷彩:2008/01/09(水) 09:19:46
>>714
サンクス。
リアルなのが欲しいのでサンプロはやめてコバかWAにしておきます。
848名無し迷彩:2008/01/09(水) 09:38:19
お座敷でニヤニヤするだけの奴はマルシンかMGCのモデルガンでいいんじゃね?
849名無し迷彩:2008/01/09(水) 09:46:22
>>848
お前がモデルガン持ってないのはよく分かった。
850名無し迷彩:2008/01/09(水) 11:27:48
>>846
HK33は傑作だがガス風呂のアクションと比べるとやっぱりね・・・
851名無し迷彩:2008/01/09(水) 11:28:53
>>846
あれがHK33じゃなくてM4なら売れたかもね・・・
852名無し迷彩:2008/01/09(水) 18:29:14
いやHK33ではなく、AKMだったら・・・ガリルだったら・・・FALだったら(以下無限ループ
853名無し迷彩:2008/01/09(水) 19:31:38
AR-18なら(ry
854名無し迷彩:2008/01/09(水) 19:34:42
AR-7だったら(ry
855名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:01:50
KG-9だったら(ry
856名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:03:24
MP5だったら(ry
857名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:05:15
ウンコたべたい(*´д`*)
858名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:10:17
WAのマグって背中にガス注入口あるんだね…俺はやっぱ
下がいいんだけど、背中にあるのは何たらシステムのため?

>>851
俺の中では大ヒット…orz
859名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:39:13
HK33は通ぶってる人に人気あるね
860名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:40:26
無理矢理煽るなよw
861名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:40:46
>>858
そりゃマグの底にあると湾曲マグなんだから正面から注入口が丸見えになるからじゃね?
862858:2008/01/09(水) 20:44:37
ミリオタ少しかじり野郎なのは自覚してるよ…
(´・ω・`)ショボーン
863858:2008/01/09(水) 20:48:18
>>861
湾曲状で下にあっても引っ込んでだろうから気に
ならないのでは…と思ったんだけど…

やっぱ背面のほうが気にならないもんなのかなぁ
864名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:49:23
>>862
俺も持ってるしHK33は好きだよ。

G3はもっと好きだが・・・
865名無し迷彩:2008/01/09(水) 21:02:53
>>862
俺も持ってるよ(゚∀゚)
世間で言われるよりもHK33は良い銃だと思う。
取り扱いに神経使うけど、好きな人ならハマれる銃じゃないかな。

欲を言えばHK33を土台にしてFAL出して欲しかったが
866名無し迷彩:2008/01/09(水) 21:03:39
マグプル付けたり外したりしなくて済むとか今月号に書いてあったな
867名無し迷彩:2008/01/09(水) 21:05:08
>>863
そりゃ後ろの方が目立たないだろ。




たぶん。
それに注入口が下に付いてたら付いてたでもっと目立たない場所の方が良かったと文句言う椰子も出てくるだろうからキリがない。
868名無し迷彩:2008/01/09(水) 21:06:13
マルゼンクルツはマグの底に注入口がある。
正面から丸見えなんて事は無い。BB弾は見えるけどな。
マグプルとか言う奴の為の措置では?
869名無し迷彩:2008/01/09(水) 22:01:54
タンク内部の補強でタンクが分割されているため、下からだと上手くガスが入らないと妄想。
870名無し迷彩:2008/01/09(水) 22:11:25
>>864 865
俺もガスブロ好きだが唯一持ってる電動がHK33なんだよね〜
けっこう持ってる香具師いるんじゃないのかな。
871858:2008/01/09(水) 22:30:34
HK33好きな人って結構いるんだね、嬉しいなぁ
872名無し迷彩:2008/01/09(水) 22:43:46
ワム4マグの注入口が背面なのは伏せたときに土が入らないようにするため







かなぁ〜w
873名無し迷彩:2008/01/09(水) 23:02:10
HK33は如何にもアサルトライフル!!って感じで好き。
874名無し迷彩:2008/01/09(水) 23:14:45
どっちの奴でもいいから、内部メカをアサヒのブッシュマスターに
組み込みたいぞと。
コクサイので試みたけど、シリンダーの耐久性の低さに気が付いて
途中で飽きちゃったんだよね。
875名無し迷彩:2008/01/09(水) 23:42:02
ガスブロHK33出たら飛び付く人 多いじゃ無い?

AR系ばかり出るけどG3系も出して欲しいね。
876名無し迷彩:2008/01/09(水) 23:45:32
セトメアメリ出してくれないかなぁ
877名無し迷彩:2008/01/10(木) 06:11:16
コバのはイベント逝く度に壊れてるよな。
試作段階とはいえ実にお粗末だ。
試射して壊したときの客の気持ちにもなってみろよ
878名無し迷彩:2008/01/10(木) 06:22:33
壊れるのは確かに良くないね、でもコバは対応良いからね。
マルイが日本車なら、他メーカーは外車だろ、気持ちが良ければ許せる感はある。
879名無し迷彩:2008/01/10(木) 08:09:40
確かに壊れるのはアレだけど、コバはその事をちゃんと認めてるからな。
その辺は売りっぱなしのトコに比べればマシじゃね?
880名無し迷彩:2008/01/10(木) 08:53:43
お前らが壊しに行ってるんとちゃうんかワレ、オウ、コラアッ
881名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:02:37
ぶっ壊れるような試作品出すんじぇねえよ糞ジジイ。
イベントで試射して壊したとき後にも試射したかったやつがいたら
壊した奴が恨まれるようになんだろが。いくらジジイが
「これは構造上にまだ問題があるからしょうがないよ」
と言っても試射楽しみにしてた奴は納得してくれないんだぜ
とにかく中途半端な銃持ってくることだけはやめろやハゲ
882名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:05:53
コバってチョイ悪爺やなの?
WAって極悪親父なの?
883名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:07:44
WAのもちょくちょくボルトキャッチが機能しなくなって引っ込んでるがな。
884名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:11:42
両者ともハンマー周辺類ってダイキャスト製なのかな?
885名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:27:22
きっとわざと壊させているんだよ。
そしてそのデータを製品に反映させるつもりなんだ。
と思いたい。
886名無し迷彩:2008/01/10(木) 09:42:26
>>881
お前ほどハゲてないお。
887名無し迷彩:2008/01/10(木) 10:20:21
>>885
まあ、技術屋ってそういうもんだよね。
美術品じゃないからね。
888名無し迷彩:2008/01/10(木) 14:51:36
和のM4は正月うってきたけど社長の前で固定ピンやらハンマーやらが欠損して悪い事したw
社長はそこらへん煮詰めるって言ってたから製品版では修正してくるんだろうけど。
試作品なんてワンオフパーツ入ってたりするからこんなもんだろう。
889名無し迷彩:2008/01/10(木) 15:21:53
>>888

お前WAスレでもネガティブキャンペーンしてるな。
ごくろうさんなこった。
890名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:11:12
信者同士の煽り合いの始まりです
891名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:16:14
>>889
いやマジ。ソースは社長(爆
和もタニコバも悪い所は修正してくるだろうから気にしてないけど。
892名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:21:40
つかさ、コバも倭も今のうちに壊せるだけ壊して、製品版では抜かりないようにしてもらおう。
893名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:25:13
修正するのはいいんだけど…
発売がまだまだ先のタニコバはともかくWAは間に合うのか?
2ndロットで修正が入りそう。
894名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:30:40
>892
そのことはタニコバも和も珍しく両者の社長の意見は一致してたよ。
サンプルを壊してくれた方が修正しやすいと。
タニコバも和のM4もボルトにクラックは入ってたけど
このあたりを強化しないって事はないと思う。

あとさネガキャンネガキャン言ってスケープゴートしてる奴なんなのさ?
とりあえず起こった事や事実は口止めされてる事以外ありのまま書くけど?
まぁキキタイ事あった書いてくれや。
895名無し迷彩:2008/01/10(木) 17:55:01
でもいくら試作でもたった一日や二日のイベントで故障ばかりってのはどうだろ?
896名無し迷彩:2008/01/10(木) 18:01:38
>>894
ボルトのクラックって、ダイキャスト製だからというのも一因に考えられますけど
寒い時期ならハンマー周辺もポキポキ逝っちゃいそうですね
(MGCのM93Rのレリーズみたく)
897名無し迷彩:2008/01/10(木) 18:22:31
>>895
そんなもんじゃないか?
仕組みとか熟知してる関係者は派手に扱わないだろうし。
本番前にして壊したら…とか思えば下手に触れないし…w
898名無し迷彩:2008/01/10(木) 19:21:33
>895
和のM4は店に出てるの3代目だか4代目になってるよ。試作品なんてそんなもん。
初代の奴は土日だけ出て工場にお蔵入りしたみたいだし製品版にならんとわからん。
タニコバは二日目でボルトが壊れた希ガス。

>896
普通試作品なら削りだしで作るんだけど両者そんな感じはしなかった。
削りなら変形で済むが鋳造とかだと割れるわけだ。
亜鉛パーツなら変形やクラックは避けられないけど
協会のからみでこれ以上の材質向上はないと思う。
ステンやスチール入れると今度はほかのとこに
ダメージ出るから亜鉛や真鍮は無難な材質ではあるが。
899名無し迷彩:2008/01/10(木) 20:03:00
>>877
だから触らせたくないのかイベントだといつも奥に飾ってあるもんな

WAは一応店頭のカウンターに置いてあるから、断れば触らせてくれる
900名無し迷彩:2008/01/10(木) 20:54:09
>899
タニコバはイベントでがんがん触らせてるけど?
黒穴とかでブース見たことあるんか?
901名無し迷彩:2008/01/10(木) 20:56:40
>>900
本人(コバ)が来てから、って事で触らせてもらえない事も有る。
902名無し迷彩:2008/01/10(木) 20:59:39
やっぱ「ありのまま…」は、ポルナレフに登場してもらわんとw
903名無し迷彩:2008/01/10(木) 21:51:52
結局「WA M4」ってメーカー直販優先なの?
904名無し迷彩:2008/01/10(木) 21:54:18
どうなんだろう。地方の店で予約したけど、
いつ買えるのかな。
905名無し迷彩:2008/01/10(木) 22:02:33
先行生産分は予約分から随時直送。一般流通はその後って事らしい。
発売日にほしいなら渋谷かWEBで前金払って予約しないとダメっぽいね。
906名無し迷彩:2008/01/10(木) 22:05:13
そっか〜

でも地元の店で買えるものは地元で買わないと、
店が潰れそうでwww
WAは地方の販売店も大事にしてあげて下さいw
907名無し迷彩:2008/01/10(木) 22:07:28
渋谷に車で行きたくないから、地元で予約した。
じっくり、待ちますわ。

ガバくらいなら、電車で持って帰れるけどM4くらいになるとやっぱり車で運びたいしねぇ。

総本山だと、ガンケースやらフォアグラップ、ホロサイトは買えないし。
908名無し迷彩:2008/01/10(木) 22:21:33
一般ショップでは和の製品は掛け値ギリギリでやってるから
いくら売ろうとあんま利益でないよ。
むしろ仕入れとかで店にとっては負担になると思うけどw
909名無し迷彩:2008/01/10(木) 23:17:43
>>908
マジ?
910名無し迷彩:2008/01/10(木) 23:19:56
行きつけのショップで予約しようとしたら凄まじい
早さで拒否られた


なぜ?
911名無し迷彩:2008/01/10(木) 23:21:22
912名無し迷彩:2008/01/10(木) 23:24:33
orz
913名無し迷彩:2008/01/11(金) 00:12:34
>>909
マジ。渋谷が20%引きじゃ一般店舗は商売にならんとクレームが
入って10%引きになったとか有名な話があるくらい。
20%引きの時点でほとんど利益が出ないからどこの店も扱いたがらないわけ。
>>910が拒否られたのもこれが理由だと思う。
もし折れがショップやってたら和製品なんて扱いたくないもん。
914名無し迷彩:2008/01/11(金) 00:24:30
嫌そうな顔して拒否した理由にはそんな事が…orz

オクに流れるまで待とう…
915名無し迷彩:2008/01/11(金) 02:06:43
>>906
うちの近所も以前新しく出来たと思ったら二年ぐらいで潰れて
なんか倉庫みたいな物に変わってたな。
家から歩いて3分かそこらのとこ。
通りの外からウインドウ越しに店内が物騒で怪しげな武器庫みたいで
思えば貴重なショップだったのかも。
あのころはこの趣味が遠い存在だったから、入り難くて
素通りしながらも覗きたくて仕方なかった。
916名無し迷彩:2008/01/11(金) 03:47:14
二次生産分まで待って、ヤマダ電機で買うってのはどうよ?
917名無し迷彩
そもそも初回分が完売しないと初回以降の生産があるのか怪しいわけでw