どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの16

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名無し迷彩:2007/10/05(金) 13:43:24
マルイの電ガンでチャンバーだけ替えて、あとノーマルでも、初速は規制値こえますか??
おしえてください。
799トラベラー ◆At6keRMPp. :2007/10/05(金) 13:54:54
>>798超える物と変わらない物がある 

ライラクス製→初速上がる 
ファイヤフライ、KM企画、システマ製→変わらない
800名無し迷彩:2007/10/05(金) 14:00:59
即レスありがとうございます。せっかくセットしても使えないと意味がないので…
801名無し迷彩:2007/10/05(金) 14:41:44
>>797
準空気銃扱いな
真性銃扱いになるには金属製で激発機能を有して実包を発射できないとダメだぞ
802名無し迷彩:2007/10/05(金) 15:39:52
まあとにかく銃刀法違反って事だな

だが、伝え方を間違えると>>793の連れは
「法律スレスレがカッコいい」とか勘違いしそうで危ないな
803名無し迷彩:2007/10/05(金) 15:54:30
>>793
10歳未満の銃でやるとしても、0.12gのBB弾にはバイオ弾がないから
外でサバゲやるなよ。ゴミをばらまくのと同じだからな。
それでもやるなら部屋の中で終わった後もBB弾を掃除。

どうしても外がいいなら射程がかなり短くなるが0.2gのバイオ弾を使え。
セミバイオはダメだぞ。

このくらいやれなきゃサバゲはできん。
出来ないなら4年間的当てでもやっとけ
804名無し迷彩:2007/10/05(金) 17:23:59
網目のゴーグルってどうよ
夜見づらかったりするの?
805名無し迷彩:2007/10/05(金) 17:29:34
>>804
フィールドによってはレギュ違反になっちゃうぞ
806名無し迷彩:2007/10/05(金) 17:41:40
>>804
当たったBB弾が砕けた場合に
破片が網目を通り抜けて目に入る可能性が高いので推奨されてない。

ゴーグルのレンズが曇るのが嫌なら曇り止めを使うといい
807名無し迷彩:2007/10/05(金) 17:54:08
>>793です。何とか説得して、そいつに18禁を諦めさせることが出来ました。助言ありがとうございました。
808名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:03:59
静岡のスレって何で荒れているのでしょうか?
809名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:05:39
>>793
あと3〜5年も待てば買えるだろ、とか言っといてやれ。
810名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:28:26
>>808
荒れてない地方スレはないよ。顔が見えない事をいい事に各自言いたい事を言うから荒れる。
811名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:47:15
初心者です。
WAのガバ用のアルミフレームを譲ってもらったんですが、
WAのガバのバージョンの区別が、イマイチ判らず、
どのガバを中に入れたらいいか判りません。
自分で一生懸命調べたつもりなんですが、
どうも釈然としないので教えて下さい。

譲ってもらったのは、インナーフレーム側にファイアリングピンを
仕込むようになっているみたいです。少し前のヤツでしょうか?

812名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:48:26
>>811
初心者にメタスラ組めるのか?
813トラベラー ◆At6keRMPp. :2007/10/05(金) 19:05:20
>>811銃の分解、組み立て 擦り合わせ、調整、加工が出来る事が条件。 
技術中級以上
814名無し迷彩:2007/10/05(金) 19:07:46
フレームひん剥くのができそうもない感じ>>811
815名無し迷彩:2007/10/05(金) 19:28:42
どっかでバイオの軽量弾って出てなかった?
0.16のセミバイオあった気がするが、バイオもあったと思うんだけど。
816名無し迷彩:2007/10/05(金) 19:33:44
>>804
夜は知らないが、
昼でも右目で見てるものが、左目では網の陰だったりして、
遠距離のブッシュを索敵しようとすると、非常に不便だった。
817名無し迷彩:2007/10/05(金) 20:45:53
○回答をする方へ

・回答はマジレスで。
818名無し迷彩:2007/10/05(金) 20:53:24
今現在販売している銃で、1番発砲音が大きいのはなんですか?
819名無し迷彩:2007/10/05(金) 20:53:40
>811です。
すみません。初心者というのは、ガスブローバックの初心者という意味でして、
モデルガン歴は長く、分解等は心配ないと思います。
組むのも何とかしますので、とにかく、それぞれのバージョンによる
相違点が知りたいんです。
頂いたフレームはインナーシヤーシにファイアリングピンを取り付けるようになっています。
これは、バージョン何?でしょうか。
820名無し迷彩:2007/10/05(金) 21:04:37
>>818
ハートフォードのSAAとダブルキャップカートの組み合わせじゃないかな
過去にトリプルキャップも他のメーカーから出てたけど現在入手できるか解らん
821名無し迷彩:2007/10/05(金) 21:20:39
>>819
WAスレのテンプレ読んできて
822名無し迷彩:2007/10/05(金) 21:59:48
トレーニングナイフ欲しいんですけど
田舎なので売ってるところがないので通販で買いたいです。
しかし、ぐぐってみてもゴム製やプラスチックのナイフは出てきません。
なので、よいオンラインショップ教えてください。
お勧めのナイフも教えて欲しいです

ゲーム用っていうより結構ブレードが固めな軍の訓練とかに使いそうなナイフを探しています。
823名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:01:25
いっそ一から作った方がはy(ry
824名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:07:06
>>822
本当にググったか?
「トレーニングナイフ」でググったら沢山出てきたが
825名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:15:11
>>824
>>822はとりあえずググったって言えばいいと思ってる厨房だから、スルー汁
826名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:16:12
ぐへへ厨房で〜す
827名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:46:50
日曜に初サバゲの俺に何かアドバイスを

ガンは内部カスタムしてるけどショップで弾速測って規制クリア確認済み
装備はBDU上下とマグポーチに膝肘パッドと帽子
弾倉は多弾マグ×3にノマグ×1
バッテリーはラージバッテリー×2
ゴーグルはフェイスガードつきで曇り止め仕様の非メッシュタイプ
戦術とかセオリーはあまり知らない感じ
828名無し迷彩:2007/10/05(金) 22:51:34
>>827
BB弾を用意しろ
フィールドで使用BB弾が決まってるならその銘柄だ
BBボトルはみんな同じの持ってて分からなくなるから自分のだと分かる目印付けとけ

バッテリーに充電するのを忘れるな

服の着替えと、脱いだ服を押し込める袋を持っていけ
装備品を収納できるバッグも必要だぞ
829トラベラー ◆At6keRMPp. :2007/10/05(金) 23:02:40
>>827ハンドガンとガスも忘れるな!ブルーシートや折り畳みのイスもあれば便利!マーカーは大丈夫か?汗をかくからタオルもだ! 
あとは初のゲーム、存分に楽しめ!活躍など二の次でよろしい!初対面の人とも友達になれ!
830827:2007/10/05(金) 23:13:21
>>828
BB弾書くの忘れてましたw
あとブーツも持って行きます
エクセルのバイオ0.2g弾二袋を持っていきます
ボトルに目印は目から鱗です、しっかり書いておきます
充電は……今日の内にやっておこうかなw
着替えというか、普段着で会場に行ってそこでBDUに着替えます

>>829
サブウェポンはとりあえず無しか、先輩に借りるかで済ませようと思っています。やっぱりハンドガン必要ですかね?
座るものは合った方が良さそうですね。とりあえず富士総合演習で買った一人用ビニール座布団があるのでそれを持って行きます。
マーカーは先輩に借ります
タオルも2,3枚は合った方が良さそうですね
楽しみます!でも活躍もしたいですので頑張ります!初対面の人ともしっかりマナー守って仲良くなります!
831名無し迷彩:2007/10/05(金) 23:17:55
>>827
志村ー!パンツ、パンツ。



あえて言えば、カスタムは故障確率が上がることが多いから、
予備にマルイ箱出し銃があれば万全(レンタル銃利用できるなら不要

あとはグローブ。
素手に当たると痛いし、草木の棘でザックリ切れる事もあります。
軍手は滑るし目立つので、迷彩か暗い色で滑り止めつきだと幸せかも。
念のため消毒薬と絆創膏。
気候によっては虫除け、痒み止め。

ブーツがあると良い感じですが、
慌てて用意しても足になじまないと痛めてしまうので、
汚れ&泥混入上等で普通の靴の方がいいかもしれません。
緩いと結構脱げる事が多いと思うので、
紐などをシッカリ結びましょう。

BB弾の袋がホチキスで止まっている場合、
99%マガジンに混入して機能不全にする罠なので、
ボトルに入れる前にホチキスのタマはシッカリ除去しましょう。

あとは先輩ゲーマーから離れすぎない位置をキープして、
敵を目視して撃てれば、初戦として合格でしょう。
832名無し迷彩:2007/10/05(金) 23:24:45
>>830
ハンドガンはなくてもいいと思うよ
初参戦はメインウェポンで手一杯で再度アームで何かしようって暇はないかと

興奮いっぱいで野を駆け、ブッシュを這い回り…
楽しいゲームの後に
ふとホルスターをみるとマガジンがどこかにいった拳銃


みんなに協力してもらってフィールド中を探しまわるか、
それともあきらめるか

持つならグリップ周りにガムテまくなりして対策してね
833名無し迷彩:2007/10/05(金) 23:24:57
>>831
>志村ー!パンツ、パンツ。
え?何?……何だ。何も履いて無いじゃんε-(´∀` )

さすがにもう一丁用意出来る予算は無かったので、故障したら先輩の予備銃をお借りしようかなと
グローブは迷彩指出しグローブがありますけど、それでも怪我は怖いですね……今度ちゃんとしたのを買います
消毒薬と絆創膏も持って行きますね。虫除けもあった方が良さそうですね。
BB弾はホチキスでないので大丈夫そうです。というか、袋を切る道具が要ることに気付きましたw

数ゲームあるそうなので、1HITを目指して頑張ります!
834827:2007/10/05(金) 23:27:13
>>832
うわぁ、ハンドガンのマガジンってそんなに簡単に落ちちゃうもんなんですね……
ハンドガン使う時は落下対策もしっかり考えておきます。
835名無し迷彩:2007/10/05(金) 23:42:02
なにか皆に配れるような食べ物or飲み物を持っていくと好感度UPするぞw
夏場なら冷やしたドリンクでいいんだけど、この時期だとなんだろうな〜
836名無し迷彩:2007/10/05(金) 23:44:23
つ きな粉餅
837名無し迷彩:2007/10/06(土) 00:10:44
>819ですが。
ここは「どんなくだらない質問にもマジレスするスレ」ではないのですか?
WAのテンプレに行けとか、初心者には答えられんとか、何ですか?それは。
私だって言われたくないから一生懸命勉強したんですよ。その上で質問を
してるんです。
それとも、判らないんですか?

本当に教えて欲しいので、判る方、宜しくお願いします。
838名無し迷彩:2007/10/06(土) 00:12:33
これはひどい団塊世代
839名無し迷彩:2007/10/06(土) 00:14:52
>>837
WAのテンプレにあんたの欲しい情報へのリンクがあるんだよ
文句つける前に確認ぐらいしろよ
840名無し迷彩:2007/10/06(土) 00:17:32
>>835
あー、さすがにそれはやり過ぎ感がありそうなので止めておきますw
841名無し迷彩:2007/10/06(土) 01:06:03
マルゼンのM870とM1100ではどちらがオススメですか?
あと、大まかな違いを教えて下さい
842名無し迷彩:2007/10/06(土) 01:14:00
エクセルバイオ02gの袋って、ジッパーじゃなかったっけ?
>>827
洗面所のない野生フィールドなら、濡れティッシュあると神になれる。
さらに、ジッパー付き袋は小物の小分けに便利だぞ。
あと、トイガンに安全キャップ、これはよい子のお約束だからな。
百均で売ってるストラップでも付けてぶら下げておけば無くすこともないだろう。

じゃ、どこかの戦場で会えるのを楽しみにしてるよ。
843名無し迷彩:2007/10/06(土) 01:15:06
870→ポンプアクション、バリエーション豊富

1100→オートマチック、バリエーション少ない

個人的にはトラブルの少ない870を勧める
844名無し迷彩:2007/10/06(土) 01:21:50
ありがとうございます。

デザイン的にM1100に微妙に引かれてましたが、ポンプがあるならM870を購入してみます。
845名無し迷彩:2007/10/06(土) 04:40:52
だがアクションで楽しむならM1100のオート排莢も捨てがたいと書いておく。
けどマガジンの短いリビジョンの方が装弾トラブル少ないんだよな。
個人的にはロングが好きだが、装弾トラブルはロングなほど高めになっているジレンマ。
846名無し迷彩:2007/10/06(土) 08:43:10
不等ピッチのリコイルスプリングを購入したのですが、
装着時の不等のスプリングの向きがわかりません。
わかる方お願い致します。
847名無し迷彩
>>846
どっちでも構わないけど、俺は巻き数多い方をヘッド側にしてる。