【東京マルイ】ガスブローバック総合スレ Part.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●@株主 ★
低価格と実用性が魅力のマルイのガスブロを語るスレです。

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/

ラインナップ
http://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openLists.cgi?ctg=gbb&sr=&page=1

前スレ
【東京マルイ】ガスブローバック総合スレ Part.28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1182491967/

>>950を超えたら次スレを立てる事。
2●@株主 ★:2007/08/04(土) 21:15:02
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |▲反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3●@株主 ★:2007/08/04(土) 21:15:13
┏─────┓
│ラインナップ |
┗─────┛
・SIG P226 Rail
・SIG P226 Rail クロームステンレス
・ハイキャパ5.1 ガバメントモデル
・ハイキャパ4.3 タクティカルカスタム
・M1911A1 ガバメント
・グロック17
・グロック26
・グロック26 ADVANCE
・デザートイーグル.50AE
・デザートイーグル.50AE クロームステンレス
・M92F ミリタリーモデル
・M92F クロームステンレス
・タクティカルマスター
・サムライエッジ STDモデル

┏──────┓
│次期発売予定│
┗──────┛
 ・デザートイーグル10インチ
 ・MEUピストル
 ・デトニクス.45
 ・FN Five-seveN
4名無し迷彩:2007/08/04(土) 21:30:32
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
5名無し迷彩:2007/08/04(土) 22:04:16
サムライエッジが最高な件について。
6名無し迷彩:2007/08/04(土) 22:16:57
>>5
一般的にはゲーム架空銃という十字架を背負っている件について。
7名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:28:28
>>6
そんな事マルイユーザーは気にもしない件について。
8名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:38:17
>>7
でもシルバーのバレルと、リコイルSPガイドは勘弁して欲しい件について。

部品注文して、TMのアウターとSPガイドに代えちゃったよ。
9名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:45:29
>>8
そんな馬鹿はお前だけな件について。
10名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:46:42
>>9
>8だけども、そんな馬鹿は俺だけだと教えられて、少し安心した件について。
11名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:47:13
初代サムライエッジの頃はブリガディアスライドモデル事体が珍しかったので
バレル&ガイドを社外品の黒に変えてパックマイヤーグリップに変えて
サムライ臭を減少させて使っていたな。
12名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:49:27
サムライが何時までたってもカタログ落ちしないってのはある意味凄いよね。
13名無し迷彩:2007/08/05(日) 00:25:20
バイオハザードのネームバリューあるからねぇ…
14名無し迷彩:2007/08/05(日) 00:33:09
>>13
あと架空銃って強みかな。
実銃に即した物だと、変にカスタムするといちゃモン付けられる事もあるが。
架空銃なら蔑視の視線くらいで、くどくど細かい事は言われないからね。
15名無し迷彩:2007/08/05(日) 01:42:22
>>14
独自に自分の銃をカスタムする奴にイチャモンつける奴っているよな
自分だけの1挺を作ろうって、なかなか見上げた根性だと思うんだが
なんでそういう楽しみ方の存在を認められないんだろう?
16名無し迷彩:2007/08/05(日) 02:47:11
>>15
ちゃらんぽらんが嫌いな、堅物さんなんじゃないの?
個人的には、そう言う事実考証どうでも良いんだがね。
使い易ければ実物ナイロンスリングでも、ダイソーのカバンベルトでも大差は無いのにな。
17名無し迷彩:2007/08/05(日) 09:35:13
相変わらず俺様常識クンが暴れてるなw

俺様正義!俺様正しい!俺様(以下略!!!
18名無し迷彩:2007/08/05(日) 09:38:23
どこで暴れてんの?
19名無し迷彩:2007/08/05(日) 11:03:05
ホーグのグロックのグリップってマルイのG17に無加工でつけられますか?
あと上記のグリップって今手に入りにくいんですか?
20名無し迷彩:2007/08/05(日) 13:06:26
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは、超限定の東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルなんです。
オークションで、3万で、ゲットしました。 
21名無し迷彩:2007/08/05(日) 13:20:31
以上、チラシの裏
22名無し迷彩:2007/08/05(日) 14:16:12
>>17
他人に迷惑をかけない限り、個人の意思は最大限尊重されるべきなのでは。
俺様正しい、は結構なことじゃないですかね。
ましてやこういう趣味性の高いものは。
23名無し迷彩:2007/08/05(日) 17:36:58
開き直った……
24名無し迷彩:2007/08/05(日) 17:49:10
マルイもタンカラーの57出してくれ。
25名無し迷彩:2007/08/05(日) 18:33:14
>>19
ホーグのグロック用ってコレ?
ttp://www.getgrip.com/main/overview/handall.html
大丈夫じゃね?
今手にはいるかどうかしらんが、昔買ってエアコキのグロック
につけて押入の中にある・・・
26名無し迷彩:2007/08/05(日) 19:08:09
>>22
>他人に迷惑をかけない限り、個人の意思は最大限尊重されるべきなのでは。
マルイスレで延々とWAの話はスレ住人にとって迷惑だけどね
前スレそれで埋まってしまったしサーバーにも迷惑かけてるよね
27名無し迷彩:2007/08/05(日) 20:14:14
>>26
そうして蒸し返すでない
まあ今全然ガス風呂のネタがないが
28名無し迷彩:2007/08/05(日) 23:56:12
M92Fミリタリーからの乗り換えを検討中
3年ほど使ってて、大分ガタがきてるし、
途中までしかスライドが後退しなくて弾が装填されないことも多くなってきたし。。。

んで、今のマガジンが使えるらしき タクティカルマスター もしくは サムライエッジ
なんてどうかな〜って思うんだけど
グロックなんかも魅力的だし。。。。

とりあえずどれがいいか背中押してほしいんだけどw
29名無し迷彩:2007/08/06(月) 00:42:03
男は黙ってガバ!
30名無し迷彩:2007/08/06(月) 00:56:27
>>28
TM買った俺はM92Fのバランスアウターバレルに変えて使ってる。
ちなみに普通に使いやすい。俺にとってはだけど。
31名無し迷彩:2007/08/06(月) 02:09:31
>>28
P226行っとけ
32名無し迷彩:2007/08/06(月) 02:20:44 BE:205618853-2BP(5657)
P226よりはハイキャパの方をお勧めする
33名無し迷彩:2007/08/06(月) 05:57:11
>>28
M9は一回完全分解してお掃除
おすすめは
1、グロック17(スライドが太く、サイトが合ってないけど省略が最も少ない)
2、SIGP226(タナカ、KSCにくらべ省略多いが無難)
3、ハイキャパ系(架空を気にしないなら。性能はダントツ)
4、ミリガバ(ハイキャパ同様細長スライドや無駄仕上げで高い、冷えに弱い)
5、M9系(性能がG26以降とは別物リニューアルを願う者多数無理だけど)
34名無し迷彩:2007/08/06(月) 08:26:02
とりあえずM9はやめとけ。

可変ホップじゃないのが辛い。基本設計も古すぎるし。

性能は灰キャパが一番だが見た目や世間体を気にするならG17・P226
らへんが無難。ちなみに俺はG26を愛用。
ミリガバはガス効率が悪いんでなんかもったいない気がして俺はバンバン撃てない。

てかゲーム投入目的じゃないなら他社のものをおすすめする。
35名無し迷彩:2007/08/06(月) 08:49:00
部屋撃ちならマルゼンのガス風呂が楽しいぞ
36名無し迷彩:2007/08/06(月) 08:53:08
>>34
マジレスすると、G17、SiGがベストだねマルイなら
ガバは、何故か無駄にガス食ってる気がするが
なぜだろう構造上の問題かしら。

そんな俺は、細いけど無骨なミリガバを愛用。
どうせサイドアームだし、CQBでもマガジン2本あれば十分
37名無し迷彩:2007/08/06(月) 09:08:30

 >>34- >ミリガバはガス効率が悪い ...?

  ミリガバの燃費、悪かねーよ! 普通!

   なんせ、ガス容量:6g だから!
3828:2007/08/06(月) 10:34:46
レスありがとうございます<(_ _)>
M9はもはや時代遅れですか。。。。orz

一度バラしてみたところ、リコイル、ハンマースプリングがへたってる
ピストンのところのゴムパッキンの引っかかり、ゴムパッキンの近くにある小さなスプリング2つが弱くなってるのも、
弾が装填されない原因の一つ??

みたいな感じです・・・・あまり詳しくないから、わかりにくい表現で悪いですが^^;
直すとしたら、いくらぐらいかかるかもう少し調べてから、購入を検討したいと思います

軽くみたところでは、ハイキャパ5.1は値段もM9と同じぐらいでいいですね
ちなみに、安っぽ過ぎるのは考えますが、架空の銃は全く気にしないです
39名無し迷彩:2007/08/06(月) 13:37:12
>>36
何故かって・・・・・アホか。
40名無し迷彩:2007/08/06(月) 14:15:22
燃費が悪いといえばデザートイーグル
41名無し迷彩:2007/08/06(月) 14:28:18
>>38
そのM9は発売当初の物ですか?
シリンダーノズルの先端が斜めになったG26以降M9も小改良されてます
がスローバックは変わってないのです
マガジンが冷えやすいことも
ピストンカップをОリングに代えるパーツとか効果無いし(失敗したおれ)
多分マガジンのガスケットの形(M9は横長、G17は縦長)
とか根本的な事が大きいと思われ手を入れても良くならない
全く撃ち味が違うのであたらしめのをひとつ。

M9も3年使ってもらえて本望でしょうな
内部を磨いて汚れを取りピストンカップ、スプリング総とっかえシリコンオイルで
買った頃に戻るでしょうがタクティカルマスターの中古の方が早いかも
4228:2007/08/06(月) 15:00:45
うーん・・・4年目ですかね?
2年前に、友達の壊れて捨てる予定のM9を売ってもらい
フレームだけ変えてあります
(シリンダーノズルの先端は、半分だけ斜めに削られてました

思い出もあるし、パワー、撃ち味なんかは現状で満足できてるので(真っ直ぐ飛びますし
このまま使えれば使いたいと。。。

中も外も、磨ける部分はたまに磨いてます
先ほどゴムパッキンのところに、ダメモトで自転車用のオイルを刺してみたところ
多少は改善されたようなので・・・・ゴムパッキン、スプリング取り替えとシリコンオイルを買ってみようと思います

うーん、2、3千円ぐらいで直るなら、1万ぐらいのをもう一つ買って2丁拳銃でもいいかなぁ

買うなら通販に頼るしかないんですけど
やっぱりスプリングとかハイスピードって書いてある方がいいんですかね?
リコイルスプリングは何%がいいとか書いてるとこあるけど、ハイスピードって表現じゃわかんないし。。。
43名無し迷彩:2007/08/06(月) 15:22:19
グロック26かハイキャパ4.3に買い変えたら?
サイドアームならどっちかで十分だよ
44名無し迷彩:2007/08/06(月) 16:08:16
ちょっと聞きたいんだがガスガンの威力に関する規制で、何ジュール以下とかあるけど
実際に計測器を使わずに計る簡単な方法って何かある?たとえば何センチ厚のティッシュ
ペーパーを貫通しなければ規制以内とか。あったら教えて。
45名無し迷彩:2007/08/06(月) 16:21:58 BE:82247832-2BP(5657)
素直にここの簡易弾速測定器買ったほうがいい
ttp://www.rush-mania.com/arms/news.htm(下の方)
46名無し迷彩:2007/08/06(月) 17:31:11
たとえば2mの距離からアルミ缶を貫通するのはOK?
47名無し迷彩:2007/08/06(月) 17:32:38
>>46
NGだろ・・・
48名無し迷彩:2007/08/06(月) 20:14:57
>>46
片面ならギリギリセーフかもしれないけど両面貫通はヤバいだろうな
49名無し迷彩:2007/08/06(月) 20:40:09
デザートイーグルのトリガー周りって
どうやって分解したら良いんだろ
バラせないと研磨後の洗浄が出来ない
知ってる人居たら教えてほしいです
50名無し迷彩:2007/08/06(月) 21:54:11
マルイの新製品のシグ226のシルバーモデル買いました!
すでにコルトデルタエリートを持ってるけど
ずしりとくる重さは、やっぱりプラスチックのモデルでは味わえない
鉄で出来てるモデルだけの特権ですよね。
こいつ(相棒)を買ってからは
プラスチックのやつはおもちゃにしか思えないですよ!
パワーなんかもオール鉄製なだけあってかなりありますし
これからはプラ製のおもちゃの銃なんか興味なくなりました!
51名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:00:04
オール鉄製てwwww
52名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:02:30
いいよなwwwwwwwww俺も持ってるよwwwwwwwwwww
53名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:05:45
と言う事は俺のデザートイーグルも鉄製だったのか
54名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:07:56
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
55名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:16:33
嫉妬厨少し黙ってろ
56名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:41:15
226ってオール鉄製なの?
57名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:45:27
いや、超合金zで出来てて、劣化ウランBB弾の購入権が得られる。
58名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:46:15
むげん扱いのガーダー社製品、アルミ鋳造ですよね。
('◇')
59名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:47:34
そういや、先日226のメタルスライドを勧められたなぁ。
いらんけど・・・。
60名無し迷彩:2007/08/06(月) 22:56:39
メーカーで金属製で作れないから仕方が無いけど

違法スレスレだけに売れないから高い、から売れない
軟性であるアルミダイキャストなら構わんと思うんだがねぇ
実弾作って発射したところで銃が持たない
実際それを用いて違法な改造ほどこすより
旋盤で実銃作ったほうが安全だし確実だとは思うが・・・
そんなものは求めてないし、殺傷能力の無いリアリティ差だけなのにな

61名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:22:47
実弾100〜200と本物の銃あわせて40万もあれば買えるよ?
ブローニングハイパワーなら100万くらいしたけど
いらないでしょ?違法だしさ
62名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:26:56
>>60
官憲には、鉄も亜鉛もチタンも見分けが付かんのですよ。
オマケに銃器オンチですから、実銃とエアガンの構造すら理解でき無いんですよ。

だから安直な規制に走る。厳罰化するなら判るが、先に規制。
官憲の無能さが滲み出てますねwww。

>>61
ショウエイ・MG42が2挺買える金額出してまで、実物買わんがな。
63名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:38:25
だとしたらだ、Bodyは金属粉末入りの強化プラで
ナマクラな重しを入れて、ブローバックの感覚も忠実に再現し
エアによる爆発的音量効果も可能な限り再現し
1J未満の命中精度もそれなりなハンドガン
なんてものでたら5−6万しても買いたいが。

そんな価格じゃ出来ないし、そもそも技術的に難解だ...orz
64名無し迷彩:2007/08/07(火) 02:55:32
>>34 電動G18Cをおすすめしたい
65名無し迷彩:2007/08/07(火) 07:05:44
>>61
相場から見ても、ボッタクリ過ぎ!
なんせ、無許可のAK(中古)+弾500発は無稼動と変らないらしいし、
1911A1+弾50発も最近は安いそうだ。
66名無し迷彩:2007/08/07(火) 11:38:10
P226なんだけど説明書の解説ページの下に全長とか書いてあるじゃん?
左のガス風呂P226の銃身長が97mmに対して右の実銃のデータで銃身長が112mmっておかしくね?
マルイガス風呂P226はちょっとチビって認識でいいのかな
67名無し迷彩:2007/08/07(火) 11:41:13
>>66
アウターバレルとインナーバレルってどっちが短いかな?
68名無し迷彩:2007/08/07(火) 12:31:27
つかまあ実銃のオートマチック・ハンドガンの銃身長はチャンバー後端
から計るのが通例だしな。
6949:2007/08/07(火) 16:47:46
誰か分解方法を…
70名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:13:49
失敗を恐れずまずは自分でがんばってみたらいい。
丸井はおばちゃんが組み立てられるように、設計の段階から
組み立てやすくしてある。デザートイーグルは例外だけど・・・
71名無し迷彩:2007/08/07(火) 20:37:55
>>69 >デザートイーグルは止めとけ!
72名無し迷彩:2007/08/07(火) 20:46:19
73名無し迷彩:2007/08/07(火) 21:14:59
>>72
d
しかしパーツリストは持ってるんだよね
DE-60が抜ければ良いんだけど多分DE-51の
Cリング?みたいなのが引っかかってるんだよな…
もうバラすの諦めてそのまま磨いた後丸ごと洗って
後でシリコンスプレー吹き付けた方が良いかな
74名無し迷彩:2007/08/07(火) 22:14:33
ガバメントってガスの効率悪いの?
75名無し迷彩:2007/08/07(火) 22:24:55 BE:548316858-2BP(5657)
容量が少ないだけじゃよ
76名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:15:39
ガスの効率っ何?
77名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:30:29
夏なのかな?
いや夏だよな?
うん、そうだ夏虫だ!
そうに違いない。
78名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:59:55
「ガスの効率」を「一発当たりのガス消費量」と読み替えてみれ。

(マガジンのガスボンベの)容量÷一発当たりのガス消費量=1チャージで撃てる弾数。

効率は悪くなくても、ボンベの容量が小さければ、撃てる球数は少なくなるわな。
79名無し迷彩:2007/08/08(水) 00:59:19
球数…
嘘でも弾数といってくだしい><。
80名無し迷彩:2007/08/08(水) 01:07:19
あ、あれ?あれ〜〜〜??
81ガスガンのガス消費量?:2007/08/08(水) 06:17:55
>>78 計算式、違わねーか?
>(マガジンのガスボンベの)容量÷一発当たりのガス消費量=1チャージで撃てる弾数

(マガジンのガスボンベの)容量÷1チャージで撃てる弾数=一発当たりのガス消費量 だろー?
  なんせ、メーカーさんは 一発当たりのガス消費量 ...出さんだろー!

   ガスガンのガス消費率(燃費率)
  h ttp://13596.hito.thebbs.jp/Madam/1125806436
82名無し迷彩:2007/08/08(水) 11:42:13
>>74 なんて言ったらいいかわからないけど、撃った感想は「ガス無くなるの
はやくね?」って感じ。

てかガバはマガジン小さくて気化スペース少ないからよく生を吹きやすい
せいかも。

たとえばKのM11みたいなでかいマガジン持つ銃に比べてガス食ってんなー
って感じはうけやすい

てか荒れそうだからこの話しやめね?
83名無し迷彩:2007/08/08(水) 12:28:50

 >>82 だから、>>37 だって!
84名無し迷彩:2007/08/08(水) 14:05:10
ガバのマグは極薄だもんなぁ
冷えやすい上に容量も無い

ゲーム用ならハイキャパとかグロックの方がよさげ
85名無し迷彩:2007/08/08(水) 14:05:37
あー今ゲームから帰ってきた…
クロームステンのデザートイーグル2丁撃ちの中年オッサンの痛さは何故だろ…
遠距離からしとめてやったけど心で負けた気がする…
86名無し迷彩:2007/08/08(水) 14:33:05
めちゃめちゃ素敵なオサンやん
87名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:27:20
マルイHI-CAPA
若干、チューニングしてますが基本的にノーマルです。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000005455.udn
88名無し迷彩:2007/08/08(水) 16:07:53
で、
そもそもチューニングってのは何?
89名無し迷彩:2007/08/08(水) 17:52:26
んでどこをいじってんの?
90名無し迷彩:2007/08/08(水) 18:08:09
バルブを変えました
91名無し迷彩:2007/08/08(水) 18:14:14
>>90
何か変わった?
92名無し迷彩:2007/08/08(水) 18:25:31
>>82
参考になったよありがとう。
93名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:53:13
リコイルシリンダーは、なんとなくシャキっとした感じ
シリンダーヘッドサマーverは音がなんとなく心地よくなった感じ

あくまで俺の体感&事故万ね
94名無し迷彩:2007/08/08(水) 22:19:18
リコイルシリンダーって何だ?
なんか最近、全然わかんねースレになってきたな。
95名無し迷彩:2007/08/08(水) 22:24:21
リコイルスプリングのミスですた。。。スマソ
96名無し迷彩:2007/08/09(木) 00:01:38
プロテックのSSRUってマルイのガスブローバックには効果あるんですか?
97名無し迷彩:2007/08/09(木) 00:18:31
精神的な効果は絶大。
98名無し迷彩:2007/08/09(木) 01:45:27
炭酸ガス使って6ミリベアリング使えばノーマルでも行けるよ
99名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:03:48
通報しました
100名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:31:21
100get!!
101名無し迷彩:2007/08/09(木) 17:49:54
>>98
まだ こんなのがいるのか?
102名無し迷彩:2007/08/09(木) 18:19:03
ベアリングはともかく瓦斯換えると劇的な効果が・・
103今日 日!:2007/08/09(木) 19:39:34

 居ましたね ...馬鹿が! >>102
104名無し迷彩:2007/08/10(金) 01:19:07
クレ556をグリップスクリューのところにぬると錆びないからいいですよ^^
105名無し迷彩:2007/08/10(金) 02:14:43
クレは水性なのでオイルも一緒にながれて、時間が経つとパサパサになってさび捲り
嘘はいかん

てだれでもわかりそうなもんだな
106名無し迷彩:2007/08/10(金) 08:36:56
水性?
107名無し迷彩:2007/08/10(金) 09:22:33
その前にプラを侵すわ
108名無し迷彩:2007/08/10(金) 09:58:52
プラ素材使ってないトイガンにならWD-40がお勧めですよ。
109いずきー:2007/08/10(金) 16:17:26
教えてください。
東京マルイ製のガスブローバックのTactical Master(タクティカルマスター)
とGlock 17(グロック 17)のことについて教えてください。
 まず、Tactical Masterは通常のHop-UpでGlock 17は可変Hop-Upですが、
Hop-Upの調整はアウトドアで使う場合と、インドアで数メートル先の
的を狙うときなど使いわける場合に必要な機能なんですか? 
それとも調整できなくても不便はないものなんですか?
 次に、Glock 17は、実銃と全く同じ重量、703gです。それに比べて、
Tactical Masterは実銃より450gも軽く、しかもTactical Masterより一回り
小さい、Glock 17より168gも軽い、535gですが、なぜこんなに軽いのですか?
自分にとっては「Glock 17の方が小さいのに重い」とゆうことで「Glock 17の方が
性能が良い」とゆうイメージになってしまっているのですがこれは間違いなのでしょうか。
本当はどちらの方が高性能なのですか?
 自分はTactical Masterの外見のデザインが気に入ったのでTactical Master
が欲しいのですが、これらのことでGlock 17にしようか、と迷っています。
 どなたか詳しいかた、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
110名無し迷彩:2007/08/10(金) 16:23:50
Hopは、目標とするレンジで設定する。
そもそもハンドガンはCQBや予備的武器なので
長レンジはねらわないのが普通

かるいのはプラがおおいんじゃね?
重いのは亜鉛ダイキャストをつかってるから
合成うんぬんあるが、このみかな?

軽いほうがいいというひともいるが
俺はハンドガンの場合、それなりなリアリティがほしいので
重くしたい方だ。

性能?それはわからん

ぶっちゃけ好みで買ったほうがなにかと無難なことも多い
111名無し迷彩:2007/08/10(金) 16:26:08
上からこのスレ読めば答えは当然、、、
112いずきー:2007/08/10(金) 16:36:02
ご解答ありがとうございます。とても良い参考になりました。
あともう一つ聞かせてください。
東京マルイ製の18歳以上のエアーコッキングの銃とガスブローバックの
銃の威力の差はどれくらいのものなんですか? ガスブローバックの方が
強いとは聞いたことがありますが、実際18歳以上のエアーコッキング
よりどれくらい強いのですか?
113名無し迷彩:2007/08/10(金) 16:57:14
スルリ
114名無し迷彩:2007/08/10(金) 17:15:58
適当に、単語でググッて個人のサバゲサイトあさるよろし
そ程度あさればいくらでもでてくるよ
情報探しも楽しみのうちだ、あとは自力で
115名無し迷彩:2007/08/10(金) 17:49:36
>>112
タクティカルマスターは限界までコストダウンした仕様のM92Fがベースの為
軽いし固定ホップ。
G17は比較的本格的な仕様の為タクティカルマスターに比べりゃよく出来てる。
設計時期もグロック系のほうが後なので基本的によく出来ていて当然。

エアコキHGは概ね0.4J〜0.45J程度のパワーの物が多くガスブロは最小のG26で
0.4J位、最大のDE50AEで0.7J程度、一般的なハイキャパ等の5インチ位の物が
0.5J〜0.6J程度。
夏場はもう少しパワーアップしますが冬場は機種によってはパワー云々言う前に
撃てない可能性もあります。
大雑把に言えばガスブロのほうがエアコキより多少強めだけど寒いと全然駄目だ
とでも思っていれば問題ない。
116名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:10:36
ありがとうございました。

蛆虫野郎

117名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:16:43
もし最初の一丁ならタクティカルマスターでいいだろう
今の季節限定で問題無く使えるよ
マルイで一番よさげなのはG17かな
エアコキは最新のが一丁あればよろし
電動18はゲームの道具

118やはり、釣だったか?:2007/08/10(金) 18:22:01

 まじレスして、 蛆虫野郎  じゃ、浮かばれん名ー?
119名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:42:36
夏夏夏
初心者が聞いてるようにみえるけど
上から読めば質問しなくていい話だな
120いずきー:2007/08/10(金) 18:45:06
なんで蛆虫なのかは他のスレを読めばわかるよ
蛆虫は蛆虫、さっさと氏ね
121名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:48:27
蛆虫!!
蛆虫!!!
122名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:53:43
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは超限定の、東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルが最強なんです。
オークションで、3万で、ゲットしました。
123名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:56:41
外の気温まだ35度
M9系は糞暑い今こそ撃つべき
124最強?:2007/08/10(金) 19:31:50

 >>122 何が最強? 値段か! M92R-Mなら、3丁買えるな?
125115:2007/08/10(金) 20:18:44
マジレスした俺が何故蛆虫やろうと言われているのか?

それは「いずき」とやらが他スレでも同じ質問をしている事に気がつき
「マルチは失礼だからやめな」と書き込んだのが腹ただしいからだろう。

・・まいるね。
126名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:22:21
夏虫や
今や急げと
喚き無き
過ぎて過ぎ去る
初夏の夕暮れ
127名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:32:09
蛆虫野郎w
128名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:34:58
とりあえず各スレ合わせて7回位蛆虫野郎と言われました。

俺様の渾身のマジレス115の結果がコノ有様であります。
もう駄目だ、死のう。
129名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:36:17
全力で生`
130名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:40:13
負けるな蛆虫野郎!!!
131名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:46:56
ありがとうみんな・・

俺は蝿になって煩わしい感情や生きる苦しさを忘れ生きていくよ!
さようなら・・
132名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:54:43
存在自体が煩わしい生き物になる訳ですなw
133名無し迷彩:2007/08/10(金) 20:55:55
ベレッタM92Fショートリコイル化成功!
134名無し迷彩:2007/08/10(金) 23:07:07
回答もらってまともなお礼も出来ないような小僧は来んなよな…
135名無し迷彩:2007/08/10(金) 23:19:23
餓鬼は10歳使用の電動ガンで遊んでろ
136名無し迷彩:2007/08/10(金) 23:55:55
わかってないなぁ……
今の時代で言うなら、「ガキは18禁電動ガンで遊んでろ」だろ
137名無し迷彩:2007/08/11(土) 00:06:18
てかさ、蛆虫野郎って>116のハンドルネームだよな
138名無し迷彩:2007/08/11(土) 02:31:20
話ぶった切ってすまんがG26を発売当日から使ってそろそろあきたのだが
このシリーズのなかでG26並コンパクトで使いやすく性能が良い銃はなにかあるかな?
ハイキャパ4.3が良いかな〜って思っているんですがみなさんはサイドアームは何を使ってますか?
139名無し迷彩:2007/08/11(土) 02:49:04
G17買えば?
俺は、冬弱いけどミリガバ
好きで使ってるだけ
どうせサイドアームだし、近距離用なのでNp
140名無し迷彩:2007/08/11(土) 03:06:39
G17買ってG26にトリガシステム組み込むとかは?
141名無し迷彩:2007/08/11(土) 03:20:32
G26並の大きさって条件なら、ありません。
ハイキャパ4.3はG17と同サイズですからね。
142名無し迷彩:2007/08/11(土) 09:35:18
いやここは超限定のサムライエッジバリーバートンモデルをすすめるべきだろう
143いずきー:2007/08/11(土) 12:17:08
五月蝿いよ蛆虫野郎
糞踏んで氏ね
144名無し迷彩:2007/08/11(土) 12:41:47 BE:493485449-2BP(5657)
WAスレより
727 :名無し迷彩 :2007/08/11(土) 11:22:08
マルイブースに新製品でガスブロ デトニクスあり。予価14.8K、秋発売。

じゃと
145名無し迷彩:2007/08/11(土) 12:57:42
なんですとぉ〜?早過ぎる。

DE10吋が先だと思ってたんだが…
146名無し迷彩:2007/08/11(土) 13:36:57
マルイの秋発売は冬発売って言っているようなものだな。
147名無し迷彩:2007/08/11(土) 14:33:43
冬に出るんならまだいいけどな
148名無し迷彩:2007/08/11(土) 14:33:53
デトニクスだけか。
他にブラックホールでの新作発表はなかったのかなー?
149138です:2007/08/11(土) 17:27:40
みなさん感謝そんなに高くない買い物なので両方買いましたo(^-^)o
G17はいいですねハイキャパ4.3もちょっとグリップが太い位で使いやすいです
ベレやDE以外のマルイガスブロ全部欲しくなってきました〜
150名無し迷彩:2007/08/11(土) 17:31:15
デトは装弾数18発。「1チャージで2マガジンは撃てる」と社員は豪語。
マルイの人に聞いてみたがDE10inは言葉を濁していた。企画倒れになるか?
電ブロのP99が製品状態に近い感じで展示されていた。こちらは試射無し。57は以前モックアップのまま。
151名無し迷彩:2007/08/11(土) 17:44:37
DE10インチを誰が欲しがるのか?って事以上にパワー規制がらみが大きいんだろう

57が何時発売予定かっていう情報はナシ?
152名無し迷彩:2007/08/11(土) 17:48:42
>>144
注意:来年の秋
153名無し迷彩:2007/08/11(土) 17:56:00

 >>152 読みが、甘い! 再来年の 秋 です!
154150:2007/08/11(土) 18:28:17
>>151
俺もそう思って聞いたんだが「その辺はどうにでもなる」とのこと。
まぁインナーバレルをノーマルと同じにしておけばいいだけの話で・・・
ただそうなるとセールスバリューが無くなり商売にならないんだろうなぁ。

ちなみに57はまだ未定とのこと。

144ではないが2007年秋としっかり書いてあったぞ。
恐らくは秋のプララジショーでの発売アナウンスだと思われ。
155名無し迷彩:2007/08/11(土) 19:53:44
>>ちなみに57はまだ未定とのこと。
マルイにも情けはあるんだな
156名無し迷彩:2007/08/11(土) 21:57:02
情けだって、バカじゃねえの?
157名無し迷彩:2007/08/11(土) 23:29:12
マルイの開発ペースで今からじゃ間に合う訳ないよね。
それよかマルシンはFNの版権とれなかったらしく、グリップのロゴマークがナンチャッテだけどマルイはちゃんと版権とれるんかね?
158名無し迷彩:2007/08/11(土) 23:34:02
>>157
P90出してるからFNも多めに見てくれんかな・・・
159名無し迷彩:2007/08/11(土) 23:59:30
取るんじゃない?
160名無し迷彩:2007/08/12(日) 01:13:06
バイオハザードのDE10インチは糞だったらしいね
初期はアルミ缶ぶち抜くくらいパワーと飛距離があったらしいけど
最近のノーマルDEはG26よりもパワーないらしいね
161名無し迷彩:2007/08/12(日) 01:20:41
>らしいね
>らしいけど
>らしいね


('A`)
162名無し迷彩:2007/08/12(日) 01:29:30
>>160
お前も糞っていう噂らしいよ
163名無し迷彩:2007/08/12(日) 05:43:32
>>160
やらしいね
164名無し迷彩:2007/08/12(日) 12:23:45
東京マルイ製のM92Fミリタリーモデルを久しぶりに撃ったところガスブローバックがうまくいきません
一応ブローバックしてるっぽいのですが一発しか弾が出ないです
ガスも満タンにしてみましたがやっぱりだめです
治し方などわかる方はお教えください
165名無し迷彩:2007/08/12(日) 12:56:55
>>164
マルイへ送れ。
お前みたいな初心者にはそれが一番。
166名無し迷彩:2007/08/12(日) 13:20:34
デト結構良いぞ
ぎっしり詰まってて重いのが良し
凝縮されることでマルイの軽いおもちゃっぽさが今までで一番感じない
表面仕上げも工夫があって質感も良好、最初HW?って思ったほど
なんかマルイというかタナカっぽい
167名無し迷彩:2007/08/12(日) 14:22:49
そういえばスライドに塗るグリスって何がいいの?
スプレーのシリコンオイルじゃ粘度低すぎだよね
168名無し迷彩:2007/08/12(日) 15:10:18
いいから取り説読めw
169名無し迷彩:2007/08/12(日) 16:23:52

 >>167 グリスを塗るから >>164 見たいに成るの!

   ガスブロは シリコンオイルで 充分!
170名無し迷彩:2007/08/12(日) 17:16:11
デトニクスってハンマー戻せるってマジ?
171名無し迷彩:2007/08/12(日) 17:16:38
172名無し迷彩:2007/08/12(日) 17:20:36

 オイルは ... どうした? >>171
173名無し迷彩:2007/08/12(日) 17:26:25
デイブのプロフ↓
http://www.a-rchery.com/arrow22.htm
174名無し迷彩:2007/08/12(日) 18:07:38

 >>173 で、メンての事は ...?
175粘 着 君 ...ヘ!:2007/08/12(日) 18:18:25

  お邪魔 ...? する yo! 粘 着 君!

  メンテナンス...( 我 流 です!)
 h ttp://13596.hito.thebbs.jp/Madam/1177051703
176名無し迷彩:2007/08/12(日) 18:54:38
>>169
つかデフォルトでは白っぽいシリコングリスみたいのついてるだろ?
マルイのでもいいのだけど
タミヤのセラミックグリスが安くていいのだろうか?
177名無し迷彩:2007/08/12(日) 19:00:35

 >>176 白色ワセリンじゃねー? 
178名無し迷彩:2007/08/12(日) 20:08:29
ムヒでもオロナインでも好きなの塗っとけよ
179名無し迷彩:2007/08/12(日) 20:11:53
ツラやデコの脂最強
ブルーイン保護や鉄バーツ&ビス類のサビ防止にもコレ
いつもそのままオクに出してるんで四六死苦!!!
180いい加減な 事を!:2007/08/12(日) 20:32:57

 >>178 ムヒやオロナインに白色ワセリンは入っトルが!

   白色ワセリンには、薬効成分は 入っ取らん!

      通常の潤滑剤で使っとるが!


 >>179 ツラやデコの脂には、塩気が含まれておる!

   おまけに、不純物でカビが生えるな!

   買ったものが、馬鹿をみる...な!

    開ける頃には、錆だらけ...!
181名無し迷彩:2007/08/12(日) 20:59:02
何がいい加減か!!
俺のはそんじょそこらのヌルヌル感じゃねえぜ!!!
一ヶ月ほっといたってサビも変色もしねえって!!!!
「分けていただけませんか?」なんつー連絡来ちゃってどう返事していいか困ってるんだって!!!!!
182名無し迷彩:2007/08/12(日) 22:58:10
ここは釣堀じゃねぇぞ夏厨が

Zooもマジレス自重しろ
183名無し迷彩:2007/08/13(月) 01:24:12
さらしage
184名無し迷彩:2007/08/13(月) 01:32:33
黒穴でデトニクスあったね。中々出来のよいものだったよ
185Zooさん-p:2007/08/13(月) 06:54:29

 >>182

 ここは釣堀じゃねぇぞ夏厨が

 Zooもマジレス自重しろ  ホザ苦なら、

 ましな返答を 書きな...! >>178-179
186名無し迷彩:2007/08/13(月) 10:51:59
187名無し迷彩:2007/08/13(月) 10:54:08
>>186
ハイグリップ加工がされてなくて良かった・・・
188名無し迷彩:2007/08/13(月) 11:03:52
>>186
デトのセーフティってこれが正解?
ミリガバタイプのチェッカリング省略じゃなかったけ?
189名無し迷彩:2007/08/13(月) 11:07:18
>>188
コレであってる。
190188:2007/08/13(月) 11:39:58
事故レス
調べると自分が記憶してたのは比較的初期のものだったようだ。

ttp://www.sightm1911.com/lib/history/detonics.htm

大昔のGun誌に出てた奴が↑のと同じやつだった。
最近のはフツーのセーフティなのか。
191名無し迷彩:2007/08/13(月) 11:41:56
スライドのスロープが足りないけど・・・まぁしょうがないか。
192名無し迷彩:2007/08/13(月) 13:56:17
M92Fミリタリーを買おうと思うんですが使い心地はどうでしょうか?
193名無し迷彩:2007/08/13(月) 14:06:50
同じ値段のG26のほうが性能は良いよ
M92fはホップ調整できないし。
利コイルは実際M92Fのほうが良いけど感覚的にはG26の方がガクッとくる
まあこれは俺の個人的意見だから
194名無し迷彩:2007/08/13(月) 14:10:59
>>191
設計は古いが、使い心地は悪くない
好きなら買いな
195名無し迷彩:2007/08/13(月) 14:40:41
>>192
もはや過去の遺物だよ。
夏しか動かないからやめとけ。
196名無し迷彩:2007/08/13(月) 14:59:53
>過去の遺物
正にそうだと・・
197名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:16:58
グロック17なんだけど、これホップ右側に強くかかっているのか知らないけど、弾道が右側よりになっていく。
これ普通?
198名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:29:37
となるとMEUは来春かあ。
199名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:54:26
>>197
前スレでもグロックは右にそれるって報告あったな。
200!dama:2007/08/13(月) 17:57:04
200ゲト
201名無し迷彩:2007/08/13(月) 18:21:46
>>198
俺もMEU早く出して欲しい…
202名無し迷彩:2007/08/13(月) 18:32:06
>201
もっとも期待の大きなMEUだからこそ、マルイ開発陣の中で熟成に熟成を重ね…





時機を逸しちゃうかもしれない。
203名無し迷彩:2007/08/13(月) 19:19:22
なんで自己レスしてんの?
204202:2007/08/13(月) 19:48:01
>>203
私のレスかな?
私は>201じゃないです。もっとも、201と同じくMEUに期待してるクチですが。
205名無し迷彩:2007/08/13(月) 19:53:55
たぶん、買うな、デトニクス。
206名無し迷彩:2007/08/13(月) 20:27:44
マルシンの57が糞なのてマルイに期待。
207名無し迷彩:2007/08/13(月) 20:58:05
M9散々言われてるがノンブローバック化したらそうでもないぞ。まぁソコム並みには。冬は知らんけどなw
208名無し迷彩:2007/08/13(月) 21:23:23
初速はガス風呂いちばんだっ
がそこじゃねえんだよ問題はw
209名無し迷彩:2007/08/13(月) 22:29:51
>>207
やってみたいがやり方が……方法が悪いのかググっても出ないし、
良かったら教えてくれないか
210名無し迷彩:2007/08/13(月) 22:35:53
ノンブローバック化っていうスレあるだろ。確かハンマーが当たる部分にスポンジのスペーサーをはさめばよかったはず
211名無し迷彩:2007/08/13(月) 22:47:18
>>210
Thanks ありがたい
212名無し迷彩:2007/08/13(月) 23:13:32
M9のマグの装弾数って何発?(旧型じゃなくて新型)
213名無し迷彩:2007/08/13(月) 23:49:52
26
214名無し迷彩:2007/08/13(月) 23:52:57
グロック26 アドバンスのカスタムは
g17と同じ扱いでいいの
215名無し迷彩:2007/08/14(火) 00:03:56
イミフ
216名無し迷彩:2007/08/14(火) 00:09:38
改造するときに同じパーツはつかえるかってことでs
説明不足でスマソ
217名無し迷彩:2007/08/14(火) 01:01:47
>>214
同じなのはマガジンのみ。
218211:2007/08/14(火) 01:03:16
お陰でTMの音がほぼ無くなった。でもブローバックしないとやっぱり寂しいな……
219名無し迷彩:2007/08/14(火) 01:04:19
過去の異物がゴミに変わった瞬間を目撃しました。
220名無し迷彩:2007/08/14(火) 01:58:42
>>185
ハァ?
221名無し迷彩:2007/08/14(火) 02:31:37
MEUマダー?

スライドの形がミリガバよりマシになることを期待
222名無し迷彩:2007/08/14(火) 02:52:57
いやww
スライドの形はミリガバと違うしw
223名無し迷彩:2007/08/14(火) 02:56:07
ミリガバの時は実銃より細くて悲しかったので
MEUはきちんとリアルサイズで出して欲しい

と言う意味では
224名無し迷彩:2007/08/14(火) 03:00:14 BE:246743429-2BP(5668)
まあダメだと思うんじゃの
225名無し迷彩:2007/08/14(火) 04:02:55
MEUで直しちゃったらミリガバ失敗って認めることになるしな。>>スライド
226名無し迷彩:2007/08/14(火) 05:37:07
WAはデブだし
マルイは細すぎるし
まともなガバは無いのか
227名無し迷彩:2007/08/14(火) 06:57:59
>>226
WAはとっくに直ってるwww
情報が古い
228名無し迷彩:2007/08/14(火) 07:28:59
57は電風呂になる悪寒
229名無し迷彩:2007/08/14(火) 07:32:04
>>226
つ倭のGCNM
230名無し迷彩:2007/08/14(火) 13:51:22
スライドとフレームの噛み合わせ部分からサイズ違ってるからリアルサイズに直すとミリガバとパーツの互換性がなくなるね。
>MEU
231名無し迷彩:2007/08/14(火) 13:52:00
マルイってやっぱり説明書に書いてあるとおり分解跡があると修理してくれんの?
232名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:01:03
そんな事書いてあるん?
233名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:02:41
>231
大丈夫だよ。有料だがな。

234名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:28:30
>>233
それは別途に料金が加算されるってこと?
235名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:32:24
いや、修理手数料+パーツ代
社外パーツが付いてるとムリポ
236名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:47:54
マルイのデザートイーグルだが「片手で打てないほど」って書いてあるが、そこまでハードキックじゃない希ガス
確かに重過ぎて片手で打ちにくいがな。
237名無し迷彩:2007/08/14(火) 19:32:22
G17なんだけど、ハンマーがダウンしていないときにトリガーを引いて指を離すと、トリガーがハンマーがダウンのときの位置に変わるんですけどこれどこかのパーツが破損しているんですか?
ちなみにちゃんと普通に撃てます。
238名無し迷彩:2007/08/14(火) 20:03:31
今日初めてガスガンを購入するにあたり、
glock17と、セキトウというメーカーのエコシューティングガスを購入しました。

そのガスは、HFC152aとCO2の混合品であり、HFC152aがシリコン製のOリングを
腐食させる可能性があると記載してありました。

マルイ製のガスガンにこのガスを使用するのは、控えた方が良いのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。

また、ガスにNBR系のOリングの使用を推奨すると書かれていたので、
「東京マルイ NBR ニトリル Oリング」で検索したのですが、
商品の紹介や通販ページは見つかりませんでした。

NBR系のOリングについても、何かご存知の方がいらしゃいましたら、
情報をよろしくお願いします。
239名無し迷彩:2007/08/14(火) 21:20:18
>>238
シリコン製のOリングを使ってるガスガンなんて聞いたことないね。
常識的に考えてガスガン用のガスなんだから使っても問題無いだろうね。
240名無し迷彩:2007/08/14(火) 21:25:14
>>237
それはG26で出来なかったリアルなトリガー位置の再現でG17の売りだ。
241名無し迷彩:2007/08/14(火) 21:35:10
>>239
お返事ありがとうございます。

先ほどの文章で間違いがあったので、訂正しておきます。

シリコン→シリコンゴム 

239さんがおっしゃったシリコンというのは、シリコンゴムのことなのでしょうか?
こちらの不手際でもう一度質問しなおす形になってしまい、すみません。
242名無し迷彩:2007/08/14(火) 22:22:29
HFC152aはぜんぜん問題なく使える。
HFC152aと134aを混合してるのもあるが
PC用のエアーダスターで代用が効くし安い
とっくに使ってるけど問題無い
243名無し迷彩:2007/08/14(火) 22:36:13
エアダスターの代用ってどうやるの?
ノズル形状が違うから直接チャージは出来ないよね?
244名無し迷彩:2007/08/14(火) 22:37:11
業者乙w
245名無し迷彩:2007/08/15(水) 03:05:53
???
246これの、何処が 糞 だ?:2007/08/15(水) 16:42:57

  マルイの M92F ...
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=417017&tid=7951&mode=&br=pc&s=


   言 っ て み ろ ...!
247名無し迷彩:2007/08/15(水) 17:43:01
マルイのM9って結構気に入ってるぞ
室内5mで撃つ程度だし、HOP調整なんかしないし
ドット入ってないのは残念だが
248残念か?:2007/08/15(水) 17:58:27

 両方とも 出来るジャン!
249名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:08:49
俺もマルイのM9は好きしたまに使ってるが、これはかなり糞だよ?
SIGやハイキャパと比べればすぐにわかるんだけどね。

わからないなら盲目信者だろうね。
250完成 度...?:2007/08/15(水) 19:19:16

 キックが弱いんだロー! それは、糞 とは言わん!

 発売時期は古いが、完成度は高い! と、思っとる!

   未だに、売れ続けて おるしなー?
251名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:26:09
M9何がクソなのか良くわかんねーな
ハイキャパ4.3ってサイト見難いだろ 小さなターゲットを精密射撃するにはM9の方が使い易い。
だからハイキャパの方が俺にはクソなのだが こういうとすげぇ叩かれそうw
252名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:28:48
晒しage
253名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:33:23
少し前までレールついてないのがデフォだったのにな
サバゲやるやつには不評なのは理解出来るけどな
254名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:37:37
つーかサバゲやらない香具師がマルイを買うのかと
255名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:38:24
キックが弱いってことは根本的な構造の問題で、
つまり寒さに弱いってこと。
少し冷えればスライドストップもかからない。
もちろん新しい機種はかなり改善されてる。

HOPも固定で、BB弾を選ぶ。

糞は言い過ぎかもしれないけど、同じ価格であらゆる面で改良されてる機種が同等の価格で買える。
以上、M9を薦める理由が一つも無い。
256名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:46:00
なんだかんだ言っても
ずっと使ってたら愛着沸いてずっとM9だ

金がないのもあるけど、1発必中(自称 で頑張ってる俺にとって
寒さに弱くても1発撃てればいいし。。。。
HOP調整しても、当てれる距離なんて大して変わらないと思ってるし









やっぱハイキャパ買おうかなぁ
257名無し迷彩:2007/08/15(水) 19:53:56
M9好きだし普通に使えるしクソじゃないと思うぞ。
というか他が性能高いんだよM9新しく作ってくれよマルイさんよ。
無理か。
258連射が総べて か?:2007/08/15(水) 19:58:15

   実銃で言えば、如何にキックを押さえるかに... 奔走し取る!

 トイガンで言えば、キックは寿命を縮める 衝撃としか 思っとらん!

    冷えは回避出来るでしょー? 可変HOP化は、可能!

   もちろん、SIGもガバも使った上で の、話しです yo! 
259名無し迷彩:2007/08/15(水) 20:18:06
>>115
ヴァカww
エアコキにも差はあるものの 18歳以上の計測値は0.7Jくらいが平均だぞ。
それにガスブロ最小のG26が0.4Jってのもありえないぞ。ガスブロはどれも平均的に0.7〜0.9ある。
ちなみに俺のG26 計測したが、デザートイーグルと変わらず 0.89Jが平均。
気温28度 湿度40%
260名無し迷彩:2007/08/15(水) 20:20:40
なんつーロングパスだwww
261名無し迷彩:2007/08/15(水) 21:18:07
>>259
あり得ません。
根本的に計算が間違ってますw

G26なら0.2gで良くて70m/s
これで0.49Jだけど。
262名無し迷彩:2007/08/15(水) 21:28:18
>>258
おまいのM9は冷えを回避出来るんか
>>可変HOP化は、可能!やってみたんか
>>トイガンで言えば、キックは寿命を縮める 衝撃としか 思っとらん!
他のもこわれねえよ
>>実銃で言えば、如何にキックを押さえるかに... 奔走し取る!
屁理屈言うな

マジな話違うところは多分マガジンガスケットの穴が横長か縦長か
くらいしかわからんががんばって改良してくれ
263名無し迷彩:2007/08/15(水) 21:44:54
>M9は冷えを回避出来るんか

出来るだろ。
眺めてれば冷えないんだしw
264名無し迷彩:2007/08/15(水) 21:45:41
>>258
お前は電ポコにしとけ。
ガスブロ使う意味ねえよ。
265名無し迷彩:2007/08/15(水) 22:34:36
>>259
あら?久々に来た115で御座いますが・・・・

いや、あんた本気で計算間違ってるよ。
261氏で正解。
266名無し迷彩:2007/08/15(水) 22:58:29
>>258
いっつも思うんだけど中国人?
267名無し迷彩:2007/08/16(木) 01:36:30
単なる異常者だから相手にしてはいけません。>>266
268名無し迷彩:2007/08/16(木) 03:29:35
M9も単体で見れば悪くないが
他機種と比べたら全ての面で劣ってるとしか言えない。
使い物にならないって意味ではないんだけど・・・
古いから仕方ないよ
269コメント...感謝!:2007/08/16(木) 06:48:56

  >>246-268 ( >>267 粘着 君、 虫 しろ! )

 >ガスは何故冷えるか考えろ! 連射ばかりが ガス風呂ジャー ない!

 >キックを押さえるかに... 奔走 は、衆知の事実だと 思うが?

 >可変HOP化:基準より重い弾の撃ち出しは出来んzoo!
  http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=318725&tid=1647309&mode=&br=pc&s=

 >電ブロも ...良いzoo!  カシャコン、カシャコン・・・ 特に、SP-2340 は!

 >なぜ、他機種と比べる? 作りも形も違うのに! 其れが、個性ジャーないのか?
   古いから 劣るとは思っとらんよ! M92F ...は!
270名無し迷彩:2007/08/16(木) 07:27:11
何を言っても無理なので最新のデトニクスの動画を観た感想
出来はいい
スライドはやはり上下幅が足り無そう
というのはバレルのテーパーを一段削ってる事
動画でマルイの人が「デトニクスの短さを出す為に作る為にあえてここを落として」
と説明しているがそれは不自然。

動くところを観るといい感じだがなんか縦幅が、、、
271名無し迷彩:2007/08/16(木) 08:28:03
そうだよ、気違いはほっとくのが一番。何言ったって意味不明
の反論をして、くだらんページに誘導する罠を張りたいだけだから。
272言ったロー!:2007/08/16(木) 08:42:32

 粘着は、 虫! 虫!  其れで無くても 糞 暑いんだ zoo!
273くだらんページ...?:2007/08/16(木) 08:47:20

  *絵で見る... トイガン!
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=318725&tid=1589751&mode=&br=pc&s=
274273/追伸:2007/08/16(木) 08:51:19

 くだらんページ...?  *5頁も 在る zoo!
275名無し迷彩:2007/08/16(木) 08:54:05
もはやある種の前衛芸術だな
276名無し迷彩:2007/08/16(木) 08:58:34
自分で糞熱くしてるのに・・・
277夏だ! 猛暑だ!:2007/08/16(木) 09:04:24

  糞 暑いなー ...
278荒らしはスルー...!:2007/08/16(木) 09:04:44
そいつにレス...?したら 自分専用スレに 愚痴愚痴と 文句 書かれる zoo!

一回見たけど、二度と覗きたくないくらいのドン引きスレになってたw
279前衛芸術... か?:2007/08/16(木) 09:06:56

  工作と...言って 欲しかったなー?
280解ってるなー!:2007/08/16(木) 09:11:25

 だから言ったロー!   虫!  蒸し!  無 視 !

   一回 ジャー...?  足らん だろー!
281名無し迷彩:2007/08/16(木) 10:29:03
中国人かよ
282名無し迷彩:2007/08/16(木) 10:33:25
>>280
やれやれ
つまりお前の事を無視してブログの宣伝だけはやらせろってか。


283宣伝? 情報だろ!:2007/08/16(木) 11:25:04

  虫!  蒸し!  無 視 !
284名無し迷彩:2007/08/16(木) 12:40:50
キモいんだよクソじじい
285だから...:2007/08/16(木) 12:50:55

  虫!  蒸し!  無 視 !
286名無し迷彩:2007/08/16(木) 12:54:07
おいバカども
Zooはマジでキチガイだから刺激するなよ
深追いしてたらスレが潰れるわ
287名無し迷彩:2007/08/16(木) 13:03:25

  虫!
288名無し迷彩:2007/08/16(木) 13:27:59
ベレ助と基地害はスルーでお願いしますw
289名無し迷彩:2007/08/16(木) 14:14:31
晒しage
290お邪魔、.虫!:2007/08/16(木) 14:23:57

 出ずに済むマトモな情報を期待! お願いしますよ ...!
 
   粘着 情報で、無いやつね! くれぐれも、虫!
291名無し迷彩:2007/08/16(木) 14:57:39
ハイキャパ4.3が一番性能良い
292名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:14:46
G17は性能良いの?
293名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:27:46
>>292
G17は精度良し、強度良し、燃費良し(1チャージ3マグ以上)
マルイ製の中では寒さにも強い方。

問題点
Y方向のサイトラインが合ってないので慣れて下さい。
距離に応じてリアサイト側を下げる感じ(可動式サイトが付いてるつもりで)
スライド幅が僅かに広い(0.5ミリ以下)ので実銃用樹脂製ホルスターには
入らない物もある。

細かい事抜きにして単に「性能良いの?」って聞かれたら
「凄く良いよ!」と答えます。
294名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:33:02
最近のDEはアルミ缶片側貫通もしない件について
295名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:37:51
G17はフロントサイトのドットが合ってないんで削った
カイデックスのホルスタに入らないのはフレームの方らしい
スライドはKSCとあまり変わらないんだと
どのスレだったか?HPのリンクがあった
>>293の言うとおり
個人的にG26とセットでマルイ中最高と思う
省略が一番少ないから。
ガバ系はWAがなんだかんだ言っても良い
今度のデトはインプレ観てから決める
スライド細いのは困る
296名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:59:10
別にM9もちょっと変えりゃリコイル元気になるよ
まあバカにはわかんねえだろ
297名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:07:20
やり方を書かないと信用してもらえんのだよ
298名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:20:54
>>293
>>295
ありがとうございます。
299名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:21:24
ショップに持って行って恥さらせや!
300名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:29:17
最近エアガン(ガスブロ)に目覚めたものです。今はデザートイーグルと
タクティカルマスターを使ってるんだけど、やっぱ撃ち込めば込むほどに
変化してくるものなのかな?タクティカルマスターはまだ200発くらいしか
撃ってないかも・・・。これから撃ちまくります。
301名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:32:55
↑300おめ
302良ーし!:2007/08/16(木) 17:06:51

 >>300 良いものから始めたな! もちろん、〇いだろーな?
303名無し迷彩:2007/08/16(木) 17:18:35
>>300です。
>>301
おめあり!
>>302
そりゃもちろん〇イですよ〜。
2丁ともまだ買って間もないというのに、すでにハイキャパ5,1が
欲しくて仕方ないッス。
304熟知するまで、待てんか?:2007/08/16(木) 17:34:15

 ハイキャパ... ka! 持っとらん!
305名無し迷彩:2007/08/16(木) 17:44:21
ベレッタからDEでハイキャパか…性能差がすごいね
306名無し迷彩:2007/08/16(木) 17:51:40
最初からマルキャパでよかったのにと水をさしてみる・・
307名無し迷彩:2007/08/16(木) 18:27:40
てか〇イなんか買ってる香具師らどう考えても基地外だろ
308名無し迷彩:2007/08/16(木) 18:29:59
>>307
KSCみたく作動不良よりましだな
309名無し迷彩:2007/08/16(木) 18:40:10
だからM9は遺物だって。
最高気温が40℃を越すような時期に比較してもわからんよ。
一冬越えれば馬鹿でもわかるってのw
310オセーて...?:2007/08/16(木) 18:49:43

 三丁持っている俺は... さしずめ、何だ?
311名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:00:14
今の季節のハイキャパはもんすたー
今の季節のM9はふつうちょっと下
312名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:03:11
DEとベレッタ以外全部持ってる俺はどうすんだよ!
313名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:06:34
 5〜6mでは一番当たるの92や226、G26が一番でしょう!ハイキャパ
等、思ったより、金を掛けたものより当たるぞ!
314名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:07:08
基地外ケテイ
315マルイ厨! ガンがレ?:2007/08/16(木) 19:09:01

 今からでも遅く無い zoo!  DEとベレッタ... 買え!
316名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:36:14
へたってたM9のスプリング類変えてみた
ピストンヘッドは入荷待ちだったが
かなり動作が快調になったよ

これで今年の夏も楽しく過ごせる
317名無し迷彩:2007/08/16(木) 20:26:02
THEに帰れよキモいなぁ
318名無し迷彩:2007/08/16(木) 20:31:07
ガワ変えたサムライとか持ってる奴いるけど
よくアレをベースにするなと・・
319名無し迷彩:2007/08/16(木) 20:34:18
ハイキャパはノーマルで鬼神
今外で撃たないでどうするてか
M9は手を入れても羊
撃つなら今しかねえが
>>313
金を掛けたものてのはガス抜けのいいバルブとかタイトなバレルか?
実はいらんのよ
バルブは冷えやすくなるしノーマルのバレルのほうが良くあたる気ガス
ハイキャパはノーマルでいい
226、G26はいいがM9はなあ

320名無し迷彩:2007/08/16(木) 20:48:52

 m9も良く当るでー! ノーマルで ...! 
321名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:11:36
皆さん分かってますね!
ベレ助と基地害は華麗にスルーするんですよ。w
322解ットルねー?:2007/08/16(木) 21:24:48

 はーい! 
323名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:31:37
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは超限定の、東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルが最強なんです。
オークションで、3万で、ゲットしました。 
324名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:39:09
>>323
それいろんなとこで見るなあ・・
何一つ面白くないんだが。
325名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:43:22
>>323
近くのジャンクショップで、フルセット\3000で入手した。
326名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:55:46
ハイキャパはやっぱり4.3だねぇ〜
327名無し迷彩:2007/08/16(木) 22:22:33
>>0-2000=基地外


  全  員  基  地  外  


  全  員  基  地  外  


  全  員  基  地  外  


  全  員  基  地  外  


  全  員  基  地  外  

328名無し迷彩:2007/08/16(木) 22:38:59
>>1002-2000=基地外
329名無し迷彩:2007/08/16(木) 23:01:40
先日友人にDEのハードキック打たせてもらってから、ハードキックのとりこです。

実際に一番衝撃が強いのはDEなのでしょうか?

オススメあったら教えてください。
330名無し迷彩:2007/08/17(金) 01:47:54
>>329
DE50以外でキックが強い物としてよく上げられるのは

WA「SCW」製 SV&パラオード(ハイキャパガバメント系)、ベレッタM8045クーガー、
この辺です。

他は上記WA製ガスブロやマルイDE50以上の物はありません。 
331名無し迷彩:2007/08/17(金) 13:16:43
リコイルの強さならKSCのH&K MK23ソーコム限定モデル
プロトフェイズIIタイプ 05ニューハードキックもあるでよ。
332名無し迷彩:2007/08/17(金) 20:43:44
マジで言っているのか
333名無し迷彩:2007/08/17(金) 20:50:06
暑すぎたんだよ
334名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:09:58
DEの10インチでるまでまってろ
335名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:19:10
どんだけー!
336名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:29:21
::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::,:::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : :   : : : : : : : : : : : : : : : : : :  : : : :   : : : : : : : : : :   : : : : : :
       :           : : 、‐``‐、             : : :  : : : : : : : : :
   : : : : : :        : .,,/`::::::::::: `ヽ            : : : : : : : : : : : : :
   : : : : : :       _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
           _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、    : : :
         、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : :
       ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: :  : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : :  :
     _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;:  : ;;;;;;;:   : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
  ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: :    : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: :  ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
: : : : : : : : : : : : : : :       : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

          呑岳[どんだけ](群馬県 標高2007m)
337名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:30:42
>>331
君はいろいろ撃った事無いのかい?
キックと言う質問でKSCソーコムという答えは始めてみたぜ。
338名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:34:37
>>337

リニューアルされたHWの奴はけっこういいよ。
339名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:38:20
いや・・・結構いいよ程度のものではなく、マルイDE50以上に凄いキックの物は
ありませんか?って質問に「ソーコム」は無いだろってことよ。
340名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:47:04
ハードキックはあくまでKSC当社比
341名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:49:32
あれほどのマガジンを持ちながらKSCとはふびんなソーコム
マグナだったら、、、いやいらな〜い
342名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:52:24
ここはマルイスレだから言いにくいがキックに関してだけはWAのSVとパラが
一番お勧めだな。
KSCの新型ソーコムも悪くは無いと思うがその程度の物なら幾らでもある。
343名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:06:35
うん、KSCのUSPも買ってみてkSCなのにこのリコリル!だったけど、
WAのコンパクトガン買って見たらリコイルとかはこっちの方がよかったな。
KSCのラインナップでビシビシくるブローバックだったらなぁ。

マルイはハイキャパ買ってみてリコイルが大きいのに驚いたもんだよ。
344名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:09:40
KSCのラインナップでビシビシくるブローバック
負圧のあれとアレと有れと今度でたアニメ銃もだいぶよくなってるそうな
345名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:12:00
つか、WAならSVに限らずM92系を除いて全て
シングルカァラムのガバからS&W40、シグマに至るまで
DE50以上のキックあるから比較にならないよ

DE50と同程度ならKSCの新しめなモデルとかマルゼンP99とかタナカマグナ辺りだな

DE以上となるとコバUSPとかJACハイパワとか
346名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:21:23
マルゼンP99は弱いよ
タナカマグナは旧バージョンとはいえマグナです
コバUSPがDE以上?
JACハイパワておいくつw
347名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:24:32
P99って発売したの2000年くらいだっけ?
あれからもう7年も経つのか・・。
348329:2007/08/17(金) 22:38:58
皆さんご回答ありがとうございます!

こんなにレスもらったの初めてでうれしいです。

良かったらついでに教えてください。

WAのサイトとか見たのですが、どこを基準にいわゆる「ハードキック」
的なものを探せばよいのでしょうか?

SVやらSCWやらHWありますが・・・

HWはヘビーウェイトでしょうか?





349名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:41:39
>348
キック強いのが良いならダブルカァラムのガバ系かM8045の二択。
350名無し迷彩:2007/08/17(金) 22:44:24
パラオーディナンス系はいいね
あと、WAにはハードキックとかそういう境目はないよ
351名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:12:09
マルゼンP99はキック強い方だろ
352名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:17:29
キックの強さを求めるならマルゼン
スライドの速さを求めるならWA
KSCは今後に期待
353名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:26:05
P99は固体差禿げしいからな
外れを掴んだやつが多いからショボいという評価が一般的
しかし実はクソ重いスライドのせいでガスロスなしで動かせれば
かなり強烈なキックが味わえることを知らない奴が多い
354名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:40:41
>>348
マルイスレでこんな事を(以下略)

ぶっちゃけSCW−Ver3って書いてあるのが最新式、SCW-Ver2は精度がまるで低く、
PV仕様しかない物は基本的に古い製品。
買うならSCW-Ver3仕様のSVシリーズかパラオーディナンス、又はSCWクーガー
(クーガーにはVer幾つとかは無い)
355329:2007/08/17(金) 23:55:56
マルイのハイキャパ5.1は今ひとつでしょうか?

マルゼンのP99って、赤風呂でよく売ってるヤツですか?
356名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:56:20
「キックの強さを求めるならマルゼン」

何これ?
P99は手を加えるか大当たりを引かないかぎり精々結構よく動くよね程度。
買った時点では大抵駄目。
で、P38やガバはあの有様。

俺はマルゼン製品も大抵買ったけどどう考えても
「キックを求めるならマルゼン」なんてどうやっても言えないな。
357名無し迷彩:2007/08/17(金) 23:58:04
>>355
マルイのキャパ5.1も中々よく動くよ、ただWA製キャパには及ばないって事。
性能や信頼性は上だけどね。
358名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:07:11
>356
お前が買ったこと無いのがよく分かった
359名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:09:50
>>355
基本的にマルイは当てるための銃だから

人や的に正確に当てる性能を第一に求めつつ
ガスブロとしての動きもそこそこ楽しみたいならマルイハイキャパ

ターゲットを狙うには今一つ物足りないが
手にした時のズッシリ感と凄まじいブローバックの感触を楽しみたいならWAのSV
360名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:12:08
>>358
いや・・P38もガバもとろかったよ。
P99はまあまあ悪くなかったがキック云々の話してるとこに出すような
代物じゃない。

ってな話をすると、「個体差」って事を言い出す人もいるようだが
そんなに「個体差」あっちゃまずいんじゃ・・・
361名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:13:10
>>352
逆じゃね?
362名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:17:19
>>356
マルゼンコバのUSPって結構ヤバい動きしてなかったか?

P99は磨耗して破損しやすいバルブロックが
直接キックの調子に影響するのがタチ悪いんだよなw
363名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:41:18
>>362
マルゼンコバUSPは現行のシステムになる前に出たありえないバルブ構造
してた唯一のモデルだからなあ・・あんな構造じゃ・・・

P99はバルブロックとか不安要素が一杯だが、恐ろしく薦める人がたまに
いるし現行品は色々改善されてると信じたい。
364名無し迷彩:2007/08/18(土) 00:50:22
KSCの新型ソーコムはキックの強さはまぁまぁだけど、スライドHWはマズルジャンプが凄いかとw
365名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:01:03
ちょっと教えて下さい。旧DEをレストアしようと思ってるんですが、部品出ます?
366名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:02:45
>>364
禿げ同。 はっきり言ってDE50は「見た目に反して」動きが良いだけで、キックの重さを
期待するとガッカリだ、ソーコムのほうが遥に楽しい。 (見た目デカイ銃対決として…)
367名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:04:40
>>365
はっきり言って現行品が実売一万ちょっとで買える現在そいつは思い出と共に
押入れにしまって新規に買ってきたほうがいいと思う。
368名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:05:40
>>365
おとなしく
   新しい椰子
      買うが吉
369名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:07:04
マルイで新しいパワーソースの銃を開発するらしいね。
あんまり詳しいことは書けないけど、秋には正式発表するって。
370名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:22:57
シズマドライブでも開発したのか?
371名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:24:28
新しいパワーソースってエアとガス以外に何があるの?
まさか突っつき?
372名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:27:24
炭酸か
373名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:28:50
電動?
374名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:32:16
黙ってハイキャパ4.3おかえ!
375名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:34:01
せいぜい燃料電池あたりか

あるいは気化熱なんかを利用して形状記憶合金製バネを伸縮させて飛ばすとか
376名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:35:32
かやくらしいよ。ラーメンの
377名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:36:21
スーパーウエポン再び!
378名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:38:29
超音波とか?
379名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:51:57
>>367-368
どもっ!
いや、旧型は旧型なんだけど、これ10inchバレル仕様なヤツだから完動品にして飾りたいなと…
380名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:53:34
ガス冷却を利用した超伝導による電磁誘導を実現したレールガンらしいよ!
エネルギー量は計り知れない・・・・
381名無し迷彩:2007/08/18(土) 01:54:45
>>369
■マルイ新製品の先の先の先を読むスレその2■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1161948081/l50
382名無し迷彩:2007/08/18(土) 09:13:19
>>377
作るモデルガンシリーズの技術を用いろと?
383名無し迷彩:2007/08/18(土) 10:28:30
ストライカー式なら、1Jを超えても問題ありませんよね?
384名無し迷彩:2007/08/18(土) 13:54:43
玉割れそ
385名無し迷彩:2007/08/18(土) 20:03:44

 玉 ねー! 痛そー?
386名無し迷彩:2007/08/18(土) 21:08:12
何処かのスレでM92Fを
ショート化しようとしてる奴が居るんだけど平気なのか?(何となく)
387名無し迷彩:2007/08/18(土) 21:33:52

  平気だが、ストップは 掛らんよ!

 サイクルは可成り上がるが、冷え上がるな!
388名無し迷彩:2007/08/18(土) 22:50:19
>>379
手っ取り早い方法なら、新型6in買ってきてバレル移植。
動きは新型のままで、格好は10inのDEが出来上がり。
ちょっと手間かければ新型HOPも移植可能。そうすれば性能も新型準拠。
389名無し迷彩:2007/08/18(土) 22:51:26
で パワーも上がる
390名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:48:29
早く次だせよ!
391名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:12:00
十月にデトニクス、春にファイブセブン。
392名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:22:02
十月にデトニクス、春にファイブセブンとMEU。
393名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:26:02
ガスブロ買うのを検討してるんだが、今のところノッチが強化されてんのはどれなんだ?

とりあえず、ガバメント、グロック17、P226は大丈夫だと言うことは分かってるんだが・・・
394名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:28:31
>393
その三種だけだ。M9は不良になるほど削れない。
226はあんまガンガン使うとブリーチ側が若干削れる。
395名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:32:57
>>394

参考になった
どうもありがとう。
396名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:44:03
便乗質問スマソ
>>393-394の件、ハイキャパはどんな感じなの?
397名無し迷彩:2007/08/19(日) 02:03:49
ハイキャパはガシガシ使ってると割れそうだけどわれない
やっぱりハイキャパ最高!しかも4.3はかこいい
398名無し迷彩:2007/08/19(日) 03:01:22
>>387
リコイルをショート化
するんじゃなくて切った貼ったしてスライド・バレル・ガイドを切詰めるらしい
399名無し迷彩:2007/08/19(日) 06:30:05
>>397
d
やっぱゲーム用ならハイキャパが良いんだね
400名無し迷彩:2007/08/19(日) 09:52:19
>>398
基地外を相手してはいけません。ベレとそいつは全スレでスルー推奨の荒しです。
401勘違い...! :2007/08/19(日) 11:02:48

 >>398 ブローバック/ショートストローク化... じゃ、なかったのね?
  h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=270746&tid=799684&mode=&br=pc&s=

  M9の コンパクト化 だったか...!  残 念 ...
402名無し迷彩:2007/08/19(日) 11:38:43
また精神的ブラクラを張ってる奴がいますがスルーしてください。
403名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:19:54
<<402
とりあえずsageろ
404名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:44:06
>>398
古淵のタムタムでやってるハンドガンコンテストに出てたよ。
TMベースだったけど。
405名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:45:31
あ、すまんそれはグリップも切り詰められてた。
406名無し迷彩:2007/08/20(月) 22:37:45
HI-POWERを友人が買ってその日のうちに貰ったんですが、動いたり動かなくなったりすることがありますが、原因等わかりますか?それとも元々の仕様でしょうか?
407名無し迷彩:2007/08/20(月) 22:46:48
>>406
友人の呪いじゃない?

ほら、君の後ろに立ってるじゃん…
408名無し迷彩:2007/08/21(火) 09:01:49
ハイパワーって・・・
もしや幻の業界初ブローバックガンか!?
409名無し迷彩:2007/08/21(火) 14:32:54
>>406
タナカではなくマルイのハイパワーか・・?
よくそん業界初ガスブロて手に入れたな、20年は前の代物だよ・・・

構造的にはスプリングの力で後退したスライドをシリンダーで戻すという
現在とは逆な構造。
ガス圧が足りないと(冬場や連射時など)スライドが戻らなくなりますが
それは仕方のないことです。

っていうか、それは現在実用に耐えるような物ではないので記念品として
しまっておいた方がいい。
410名無し迷彩:2007/08/21(火) 16:00:18
とりあえずデトニクスの動画など
ttp://www.hyperdouraku.com/airgun/detonics45/index.html
411名無し迷彩:2007/08/21(火) 23:06:27
ま、マルイガスブロにはそんな御先祖様がおられたのか・・・南無南無・・・ありがたや
412名無し迷彩:2007/08/22(水) 09:38:11
あれはS&W M59じゃなかったか?
413名無し迷彩:2007/08/22(水) 10:25:11
>>412
も、あったけどそれと見間違うぐらい野太いHPも出してた。
どのみち今やゴミだから友人から不燃ゴミの始末を頼まれたようなもんだ。
414名無し迷彩:2007/08/22(水) 10:28:09
ちっちゃいボンベにガス入れ替えてとか今思うと不思議な儀式で…
でも当時は感動したな。
415名無し迷彩:2007/08/22(水) 14:13:54
ああ…当時はな…
スレ違いだがマルシンも凄いの出してたな、モデルガンにダットだか
スコープだか載せて発火>ブローバック>ダットからBB弾発射ての
なかったっけ?
416名無し迷彩:2007/08/22(水) 15:35:35
あげ
417名無し迷彩:2007/08/22(水) 15:47:46
俺はよくガスブロMP5で遊んでるよ。エキストラクター(になるのかあの部品は?)ちょっと加工して実物薬莢飛ばせるようにした。付属のプラカートより重いからあんま距離飛ばないけどね。

何せ、トイガン界唯一の初期型マガジン付きMP5だからなぁ
418名無し迷彩:2007/08/22(水) 16:03:25
マルイでも長物のガスブロ出してくれたら面白そうなのにな
419名無し迷彩:2007/08/22(水) 17:26:48
>>415
ダットの横に付いたストライカー式発射装置だね。
持ってたよ。

>>417
あれは面白いよな。
あんな手軽にカートをばら撒けるトイガンないもんな。

っていうか今日はどういうわけかオッサンしかいないようだ。
420名無し迷彩:2007/08/22(水) 18:44:52
ガスブロって流石にまずいだろ
温暖化ガスばらまいて、どうにかすれよマルイめ
421名無し迷彩:2007/08/22(水) 21:27:44
オレのG26アドバンスが全弾撃ち終わってもスライドバックしなくなって
しまった・・・。何が原因なんだろう。素人スマソ・・・。
422名無し迷彩:2007/08/22(水) 21:40:59
>>421
マルイに修理出しなさい
423名無し迷彩:2007/08/22(水) 21:41:36
スライドバックとは?
ホールドオープンの事か?
424名無し迷彩:2007/08/22(水) 21:48:32
炭酸ガス売れよ!
425名無し迷彩:2007/08/22(水) 21:48:32
>>421
のっちが削れたんじゃろう
426名無し迷彩:2007/08/22(水) 22:30:05
>>421です。
ホールドオープンって言うのかな?弾撃ち尽くしたら空いてる状態です。
さっき分解して掃除したりしてたら治った・・・・。
ども(ノ_・。)
427名無し迷彩:2007/08/23(木) 00:32:44
今度ガバメントを買う予定。そこで木製グリップも合わせて買おうかなと思ってるんですがオススメはありますか?
できれば加工不要で
428名無し迷彩:2007/08/23(木) 01:08:00
>>427
マルイガバ用で加工不要な物なら、キャロムショットの奴が(個人的には)お勧め。
木製グリップは個体差があるから、同じパターンのグリップでもいくつか見せてもらって
木目とか色合いが気に入った奴を買うとよろし。
429名無し迷彩:2007/08/23(木) 01:16:56
自分で削り出すってのも、愛着が沸いてよい。
チェッカリング入れるのは至難の業だけど、ノッペーラでもいいなら簡単。

最近のプラ一体成型のグリップは、こーいう遊びができないのがツライねorz
フレームはハイキャパ系の分厚いのが好きなんだけど、ことごとくグリップ一体型だし……
430417:2007/08/23(木) 01:29:48
>>419
すまない、俺はまだ浪人生だw

マルイのガスMP5の存在は小学生の時に廃れたおもちゃ屋で買ったP08に入ってたカタログで見て知って、高校入ってからオクでゲットした
431名無し迷彩:2007/08/23(木) 15:28:14
ワスが思うにキャロムは銭ドブ
432P226レイル:2007/08/23(木) 21:22:28
初めまして!
先日、マルイP226のインナーバレルをNINE BALLの6.03mmに交換したのですが、交換前より飛距離が半分くらいになりました。
初速は純正バレルとNINE BALLで計りましたが、70m/Sで同じになってます。
HOPが効いていない気もするのですが、確認しても正しくセットされています。
オイルが必要なのでしょうか?
詳しい方のアドバイスを宜しくお願い致します。
433名無し迷彩:2007/08/23(木) 21:29:57
>>432
マルイガスブロのインナーバレルはそのままが一番良いという考えの
人が多く特に玄人な人たちは交換しないようだ。

交換して初速が一緒なのに飛ばないということはホップ関係しか
考えられない。
ちゃんとナインボールのバレルはチャンバー部の加工が適切に出来てますか?
奇妙なアレンジかましてませんか?
一旦ノーマルバレルに戻してもう一度確認してみましょう。

オイルはチャンバーに絶対付けてはいけません。
シリンダー側もシリンダー引っ張って開いた状態でピストンカップ(0リング)
にほんの僅かに付けるだけにして下さい。
434名無し迷彩:2007/08/23(木) 21:44:44
換えるならKMだな。
435名無し迷彩:2007/08/23(木) 21:52:25
真鍮丸出しが気にならないなら何一つ変える必要が無い。
436名無し迷彩:2007/08/23(木) 22:13:24
>>432明らかにHOPの問題。
ちなみに俺もライラのバレル使ってるがなかなかいいぞ。若干初速が上がって飛距離ももう一伸びした感じ。
バレルは以外と購入時から汚れてるからちゃんと綺麗にして外径が小さめで精度のいいBB弾(マルシンMAXIとか)を使えばちゃんと効果は出ると思う。
437P226レイル:2007/08/23(木) 22:21:23
書き込み早々に沢山のアドバイス有難う御座います。
純正バレル内径が6.08mmでナインボールは6.03mmなので気密性向上から
初速が若干アップすると思い、安易に交換に踏切りました。
433の方、ナインボールと純正のバレルを見比べて見ましたが、目視では全く同じに見えます。
分解後に銃口を下に向けたらポロリと落ちるようになりました。
今までは無かったと思うのですが…
よって、バレル内から見えるゴムパッキンに少しシリコングリス(KURE CRC)を付けました。
スライドストップして手で弾をチャンバーにセットすれば保持されて銃口からこぼれる事はありません。
書くのを忘れましたが、アウターバレルが甘くなってバレルとの組み付けがゆるゆるなのも気になります。
438名無し迷彩:2007/08/23(木) 22:27:13
>>437
待て、ホップパッキンにオイルやグリスは止せ。
ホップ=BB弾に回転をかけるというのはゴムと金属の摩擦係数の差によって
起こるものなのだ、オイルなどを付けると不規則になるのでタブーである。
すぐ拭き取りなさい。

弾がポロリと落ちるのはホップをかけないとBB弾を保持する物が何もないからだ。
適正ホップ(取りあえず0.2gならホップ半分位。0.25gなら70%位に)して
もう一度試してみたまえ。

これで弾ポロもホップ不安定も改善するはずです。
439名無し迷彩:2007/08/23(木) 22:37:19
ぎゃははは
440P226レイル:2007/08/23(木) 22:39:32
アドバイス有難う御座います。
ホップの組み付けが間違っているのかもしれません。
結構MAXに近い場所まで回すのですが下に向けるとこぼれます。
組み付けでネジ締めすぎでしょうか?
それとも金具が正しくホップダイヤルに組めていないのでしょうか?
それともゴムのヘタリでしょか?
10回くらい分解組み立てをして正しい位置が解ったつもりなのですが、悩んで投稿してしまいました。
441P226レイル:2007/08/23(木) 22:42:24
手でチャンバーにほりこんで、ゆっくりスライドを戻すと弾は銃口からこぼれません。
442名無し迷彩:2007/08/23(木) 22:42:57
超能力者さん出番でつよwwwww
443P226レイル:2007/08/23(木) 22:55:09
沢山のアドバイス有難う御座いました。
恐らくHOPの金具がダイヤルにかかっていなかったのだと思います。
野球の変化球でホークボールのようにカクッと落ちるのはグリスを塗ったからかもしれません。
それとバレルクリーニングを実行してみます。
なんか安心しました。
また結果報告させてもらいます。
有難う御座いました。
444名無し迷彩:2007/08/24(金) 00:32:35
フォークボール状態はやばいよ
パッキンとかバレル全ばらしてキッチン用中性洗剤で洗って脱脂しなきゃダメだ
445名無し迷彩:2007/08/24(金) 01:13:39
酢をかけるといいらしいですよ
446名無し迷彩:2007/08/24(金) 01:35:38
このシリーズで一番弾に威力あるのはどれ?
447名無し迷彩:2007/08/24(金) 01:40:42
通報しました
448名無し迷彩:2007/08/24(金) 01:59:39
マルイはミリガバが一番。以上
449ランボー:2007/08/24(金) 02:18:16
おい武器やもっと協力な武器を
450名無し迷彩:2007/08/24(金) 06:04:08
マルイはグロック以外採寸ミス&トリガーピンダミー
よって購入対象外
そんな早起きのおいらもグロックだけは認める
451名無し迷彩:2007/08/24(金) 07:31:38
認めるとか認めないとか言われてもw
452P226レイル:2007/08/24(金) 08:12:44
本日パッキン及びバレルのクリーニングします。
話は変わって、箱出しマルイガスブロで初速高いのはDEハードキックで次が5.1です。
DEはブローバックに気化ガスをかなり消費するので5.1と比べて初速は大差ないと思います。
DEで80〜85m/s、5.1で76〜80/sくらいです。
今がシーズンですが、気温で変化しますからね。
17はトリーガーセーフティーがダミーになってるのが残念です。
今後、デトニクス45、MEUピストル、ファイブセブンが順に発売されるので楽しみです。
453名無し迷彩:2007/08/24(金) 08:18:26
>>452
>>トリーガーセーフティーがダミー

ダミーじゃないけどスライドを引いた時以外ちゃんと掛からない
俺のだけか?
454P226レイル:2007/08/24(金) 08:25:25
失礼しました。
持ってませんが、記事で読んだ時に書かれていました。
455名無し迷彩:2007/08/24(金) 09:43:18
紛らわしいから中途半端な記事から引用するなよボケ
456P226レイル:2007/08/24(金) 11:38:33
グロック17のトリガーセーフティーはコッキングした後に暴発を恐れてロックする機構になってます。
マルイも実銃同様これを再現しているのです。
だから、スライドを引いていない時は「ちゃんとかからない」というコメントは正解なのです。
解りましたか?
後、マルイのグロック17はBLACKHAWK!のCQC実銃ホルスターに入らないそうです。
スライドの幅が若干厚く、さらにアンダーマウントレイル部分の天地の厚みがある為です。
自分もモデルガン嗜好なので、デコッキングのあるマルイp226を選択しましたが正解でした。
やはりマルイと言えども実銃通りのサイズになっていないのですね。
ガッカリしますが、やはりオモチャと考えれば納得できます。
トリガーセーフティーもデコッキングも所詮はハンマーでカートッリジを叩くのではありませんから
ギミックと考えましょう!
457名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:18:29
ちょっと待て
モデルガン嗜好ならKSCだろう常考
458名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:25:24
なんか色々間違ってるぞ。
459名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:32:15
一度鵜呑みにした知識を得意げに語った後また同じ事を繰り返す…
可哀想な奴だ
460名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:34:30
グロックよりもP226の方がデフォルメ激しいだろ
461名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:34:32
玉ポロしてた奴に「解りましたか?」とか言われても・・・
462名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:37:02
>>457
つまりモデルガン嗜好者からすればガスブロなんぞ所詮オモチャ。
オモチャならマルイ程度で十分。
とでも言いたいんだろうよ。
463P226レイル:2007/08/24(金) 12:46:11
そうですね。
ガスガンはWAの方がより外観がリアルと聞いてますが、実射がマルイより劣るらしいですね。
KSCも一度興味を持ってみたいと思います。
シグザウエルはあるのでしょうか?
どんな差があるのでしょうか?
それとマルイのホップパッキンで、社外品のKM ウレタンチャンバーGホップ
fire flyの甘口、辛口は装着すると性能に変化あるのでしょうか?
詳しい方、経験者の方の意見をお願い致します。
464P226レイル:2007/08/24(金) 12:52:05
書き込みの順番で返信に誤解を生じたかもしれません。
分解は今回初めてなのです。
初心者ですみません。
マルイが実銃の機能を上手く再現し、発射性能も天下一でコストパフォーマンスが高いと評価
した結果購入しています。
マルイ電動長物数丁、コッキング、ガスブロと今は信者になっています。
465P226レイル:2007/08/24(金) 13:02:11
モデルガンとしての外観と機能(ギミック含む)そして弾の発射性能が高い。
やはりこれが一番実銃に近い存在なのではないでしょか?
内部発射機構は火薬式でないため、違って当然ですが、価格、外観、性能と三拍子揃ったトイガンは
マルイ以外、日本に存在しないのではないでしょうか!
日本で携帯可能なら実銃が欲しいのは皆さんも同じと思います。
外国(アメリカ)では9mm拳銃など8万円程度で購入できるのですから。
466名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:04:58
夏らしくなんか変なのが沸いてるなw
467名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:05:08
なにこいつ?
468名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:07:55
本物を知ってる人なんじゃない?
469名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:18:33
まあ、知的障害者の象よりマシだなw
470名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:35:31
>>456
スライドを引いていない時は「ちゃんとかからない」というコメントは正解なのです。
>>スライドを引いた時以外ちゃんと掛からない だから
トリーガーセーフティーはプラの弾性でテンション掛けてるんで
バリがあるとちゃんと掛からない固体がある
分解して削ればおk
>>463買うなお金の無駄
>>465色々なメーカーのを買ってから家
471名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:36:12
お初です。
ガスブロに付属のBB弾はなぜ0.2gなのでしょうか?
コッキングでも0.25gなのになぜガスブロは0.2gなのでしょうか?
472名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:48:39
お初という嘘をつく人間には教えません。
473名無し迷彩:2007/08/24(金) 14:04:59
名前がお初なんだろ。古風だな。
474名無し迷彩:2007/08/24(金) 14:30:09
なぁ、ガキ
おまえ、何メートル先の何を撃ってるんだ?
475名無し迷彩:2007/08/24(金) 14:39:41
遠くの的を撃つ目的ではなくて、単純に何故重さの違う弾が付属されてるかが聞きたいのであろう
確か電動も0.25g
476名無し迷彩:2007/08/24(金) 14:50:22
>>456
グロックはトリガー引かない限り発射されないよ、
ダブルアクションだからねファイアリングピン自体もフルストロークさせるにはトリガーを引く必要があるしな
コックしてもファイアリングピンは完全に前進しないからトリガーがグロックにとってセフティなんだが

トリガーセフティは不意の引っ掛かりによる暴発と輸出規制の為に付けたんだよ。
477名無し迷彩:2007/08/24(金) 15:10:56
>>476
日本語でよろ と言いいたいが間違いすぎ
ダブルアクションとは言わない方がいい
間違い判ってるだろうからつっこまないが

トリガーセフティは不意の引っ掛かりによる暴発と輸出規制の為に付けたんだよ。
これだけは激しく違う
トリガーバーが動かないようにするための物
内部セィフティの一つ
輸出規制の為じゃないぞ
478名無し迷彩:2007/08/24(金) 15:14:57
まあ最後のアレは半分冗談だが

グロックのパンフレットにダブルアクションオンリーピストルと書いてあるんだぞ。

ならダブルアクションだろ
初期はセーフアクションと記されていたが今はマニュアルにもダブルアクションとある。
479名無し迷彩:2007/08/24(金) 15:17:48
グロック社のパンフレットな
480名無し迷彩:2007/08/24(金) 15:18:21
>>478
その前に言ってることがおかしかろw
481名無し迷彩:2007/08/24(金) 17:05:33
デトニクスっていつなんだろ?
作動は素早くていい感じなのかな?
482名無し迷彩:2007/08/24(金) 17:11:21
>>481
発売は10月が濃厚。
483名無し迷彩:2007/08/24(金) 19:55:17
グロック17サードジェネレーションのセーフティーはアメリカの警官がトリガーに力を
入れすぎて暴発が多かった(リボルバーの話)ので強めのロックになっていると雑誌で読んだ事があるよ
484名無し迷彩:2007/08/24(金) 20:15:19
>>483
三段階に変えられるよなトリガープル
その話じゃなくて?
485名無し迷彩:2007/08/24(金) 21:34:33
まぁ確かにマルイのグロックは実銃用ホルスターには入らない
486名無し迷彩:2007/08/24(金) 21:45:50
まだそんなこと言ってんの?
それは解決した問題だからw
487名無し迷彩:2007/08/24(金) 22:33:04
488名無し迷彩:2007/08/24(金) 23:06:09
489名無し迷彩:2007/08/24(金) 23:07:32
社外フレームに換装しなきゃならないとか、
ホルスターを実用に支障が出るほど無理やり拡げないと入らんとかいうのは
解決した問題とは言わないぞ
490名無し迷彩:2007/08/24(金) 23:34:08
いやマルイ用に広げるんなら支障とか出ないからw
491名無し迷彩:2007/08/24(金) 23:52:05
>>483
トリガーセフティでは無く、エキスターセフティだろスライドストップの後方にある。

オーストリアの警察は採用してるみたいだけどな
492名無し迷彩:2007/08/25(土) 00:06:00
マルイの奴はトリガーのロック部分がバカになるんであくまでおまけだな。
うちのは削れて完全にロックかかからなくなった。

あとCQCとかカイデックスとかホルスターはマルイに限らずぼこぼこに削れてナンボだと思うけどw
493名無し迷彩:2007/08/25(土) 03:19:00
P226ってマルイのクロームステンレスとノーマルとKSCのだったらどれが一番リアルでどれが精度とか飛距離いいんですかね?
494名無し迷彩:2007/08/25(土) 04:10:49
夏ですね。
495名無し迷彩:2007/08/25(土) 05:27:52
>>489
実銃グロック20用のでおk
496名無し迷彩:2007/08/25(土) 10:33:03
>>493
リアル KSC>>マルイ
命中精度 KSC<<マルイ
飛距離 同じくらい
ちなみに燃費ではKSC>>マルイ
497名無し迷彩:2007/08/25(土) 12:28:44
唐突ですがガスバルブノーマルで飛距離(命中精度無視)稼ぐ方法ありませんか
教えて下さい
498名無し迷彩:2007/08/25(土) 12:37:22
仰角をつけて発射。
499名無し迷彩:2007/08/25(土) 12:45:58
ありがとう
バルブ以外で体感できる飛距離アップカスタムはバレルくらいですか?
やはり飛距離なら電動の勝ちですか
どちらかカスタムを視野にいれて購入するつもりです。
アドバイスお願いします
500名無し迷彩:2007/08/25(土) 12:48:36
メインスプリングとかどうだろう。
後出来るだけsageた方がよくね。
501名無し迷彩:2007/08/25(土) 15:50:19
RCCのシリンダーバルブがオヌヌメ
502名無し迷彩:2007/08/25(土) 16:32:38
>>499
とにかく初速を上げて1J近くまでパワーアップするしかない。
それにはいろいろと方法があるが、バレルを伸ばすのが一番早い。
503名無し迷彩:2007/08/25(土) 21:32:00
マルイのガバメントをフルオート化する方法は有りますか?
504名無し迷彩:2007/08/25(土) 21:52:12
>>503
オマイさんはIRAか何かですか?
505名無し迷彩:2007/08/25(土) 21:53:06
今日マルイのグロック173rdってのを買ったんですけど
マガジンにガスを入れて遊んだ後は中に入ってるガスを全部抜いたほうがいいんですか?
506名無し迷彩:2007/08/25(土) 21:57:29
>>503違いますよ。
ファーストでガバのフルオートが売ってると聞いたので…
本当に出来るのかと…

92Fのフルオート化のようにどこかを削るのですか?
507506:2007/08/25(土) 21:58:20
すいませんm(__)m
sage忘れてましたm(__)m
508名無し迷彩:2007/08/25(土) 22:00:40
ガスリボルバーは壊れやすいって友人から聞いたんだけど本当?
509名無し迷彩:2007/08/25(土) 22:02:30
IRAてww

>>505
マルイのはガス抜かなくても普通に使えるけど、一応抜いておいた方が良いよくらいのレベルかな。
ちなみに俺はいれっぱだけど全く問題ない。でも入れっぱなし推奨は出来ない。
510名無し迷彩:2007/08/25(土) 23:26:01
>>509
ありがとう。俺初心者の中の初心者だから、念のためガス抜いときます
さっき付属ナイトサイトってのをつけようと分解を試みたらスライドが噛んで
引くことも押すこともできなくなってオワア
511名無し迷彩:2007/08/26(日) 00:03:27
マルイので最初からサイトにドットあるヤツってG17だけ?
512名無し迷彩:2007/08/26(日) 00:21:29
TMには入ってた
513名無し迷彩:2007/08/26(日) 01:25:36
ガスがもったいない上オゾン層にあやまれw
514名無し迷彩:2007/08/26(日) 01:44:32
>>511
白丸の事かな?自分の持ってるP226Rには最初から入ってましたよ。
515名無し迷彩:2007/08/26(日) 03:14:54
>>506
シアースプリングの真ん中が無いとフルオートになる。

セレクティブモデルにするにはアンビセフティにし、右側を独立可動にしてセレクター化し
フルオートシアーを作らなきゃなら無い以前は何処かが作っていたが今は忘れた(メーカーじゃないよ
516名無し迷彩:2007/08/26(日) 03:20:38
>>514
はい、たぶんソレです。
P226にもあるのかぁ

固定ソーコムに自分で穴開けて白入れたら変になったトラウマのせいで最初から入ってるヤツしか買いたくない……
517名無し迷彩:2007/08/26(日) 03:34:14
P226を買おうか迷っているのですが、本当に30メートルでヘッドショット可能な精度なんですか?
ハイキャパの評判がいいみたいですが、P226 と比べ何が優っているのでしょうか
518名無し迷彩:2007/08/26(日) 04:25:38
ハイキャパ5.1のH51-39のパーツの値段教えてください。
519名無し迷彩:2007/08/26(日) 07:58:29
聞いてどうするのかわからないが
マルイに注文するのか?

注文ならアソビットなら早く着くしお勧め。
注文するにはパーツ番号だけでも出来るぞ

ディスコネクターは315円だぞ
520名無し迷彩:2007/08/26(日) 08:28:43
他のスレでマッコイズガバというのを聞いたんですが、どういうのですか?
521名無し迷彩:2007/08/26(日) 09:30:37
522名無し迷彩:2007/08/26(日) 12:39:25
LAでデトニクスの予約始まったね。
523P226レイル:2007/08/26(日) 13:19:09
暑い中お疲れ様です。
昨日、インナーバレル、ゴムパッキンと台所洗剤で教えてもらった通り洗浄しました。
乾かしてから組込み完了!
弾ポロ解消で初速も暑いので74m/sくらいでした。
そして外で試射敢行!
真直ぐ飛んだのである程度満足です(飛距離50mくらい)。
でも前(ノーマル箱出し)でもっと飛んでいってた。
HOPのかかりもバレル交換以前より弱いです。
組立て直後の初弾だけHOPは良く効いてたけど後は効きが弱いままです。
こんなもんでしょうか?
発射の振動で内部が変化?してるのでしょうか?
因みにHOPダイヤルは矢印が刻んである真ん中くらいにしてました。
経験者のアドバイスお待ちしております。

524P226レイル:2007/08/26(日) 13:33:46
真昼は暑いのでマガジンがカンカン、初速は76m/sなって安定してます。
でもこれ以上、初速上がらないみたいです。
気温25度くらいの時でも安定して真直ぐに伸びていた今年春の弾道を見て懐かしく思えてきます。
暑すぎてパッキンがだめなのでしょうかね。
かなりチャンバーはフニャフニャです。
525名無し迷彩:2007/08/26(日) 13:51:04
フニャチン
526P226レイル:2007/08/26(日) 13:53:46
真面目に書き込んでるので、下ネタで遊ばないで真剣な回答のみお願いします。
527名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:12:08
真面目ならとりあえずsage
528名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:23:14
>>508
全く壊れないお
529名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:26:33
ガスガンって連射できるの?
530名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:27:34
宿題おわらせろ
531名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:29:14
バレルをタイトにすると初速が上がるが集弾性が落ちるのは散々言われてただろ。
細くなったバレル内と弾の関係を考えてみろ。

それだけ行動力あるなら聞かずにググれ。
532名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:31:08
>>523
バレルは何?
533名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:37:55
>>520
マッコイズはモデルガンメーカーだよ
リアルマッコイズガバメントとはマッコイズが作ったモデルの事だよ平成くん
534P226レイル:2007/08/26(日) 14:38:47
532さんへ
ライラクス ナインボール6.03です。
ノーマルバレルに戻すともっと飛距離落ちてしまいます。
ノーマルバレル抜いた時にオイル付着してたけどあれで気密性が保たれていたかも。
部品抜いて置いた紙に結構オイルが付着してましたから。
それとホップパッキンも抜いてから安定が無くなってしまった感じがします。
特に変わった事してませんが、微妙な機械だなと感じています。
535名無し迷彩:2007/08/26(日) 14:49:08
飛距離に関してはノーマルの方が上なんだよ基本的にはね
内径08の方が03より、ホップ回転がバレル外壁に当たら無いから
ホップのエネルギーを活かせる。
タイトバレルは初速が上がり、近距離の精度重視と言った感じだ。

そのP226はノーマルの方が飛ばないと言うが、バレルは無理に外したり
粗末に扱うとすぐに曲がるよ(微妙に)
真鍮だから尚更ね。
またチャンバーが変形して入っているのかも

ライラクス6.03よりPDI6.05の方が飛ぶし内部の仕上がりも綺麗だから、
ホントはPDIで組むべきだとは思うよ
536名無し迷彩:2007/08/26(日) 15:22:39

 >>535 >すぐに曲がるよ(微妙に) ... か?
537名無し迷彩:2007/08/26(日) 15:49:54
KMのテフロン内部コート6.04mmよりPDI05の方が安定飛距離あるの?
538名無し迷彩:2007/08/26(日) 16:08:29
デトニクスの作動性やリコイルはどんな感じになるのかな?
エンジンはフルサイズのガバと同じだとしたら、やっぱWAには劣るんかな?
539名無し迷彩:2007/08/26(日) 17:58:20
>>538
相手はHW製で、こちらはABS製だぞ?
WAにキック感で敵う要素は無い。
俺はそんな事に関係なく買うけどな。
540名無し迷彩:2007/08/26(日) 17:59:36
暴れる度で言うと小型のヤツは有利らしいが、マガジン容量も少ないだろうしそういうのを期待するならDEか
541名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:16:46
P226レイルってコテ、一切下げないし粘着っぽい文章だし、2chをチラウラ+自分専用のアドバイス受信板と勘違いしてるっぽいのが鼻につくから、相手にする気になれない。
できれば出て行ってほしいのだが。
542P226レイル:2007/08/26(日) 18:24:46
ここしか投稿してませんがだめですか?
自分で探せる知識はググッてます。
543意思表示... せんと!:2007/08/26(日) 18:34:04

 >>542 何をしたいのか、解らんのじゃないか? 他の人には!
544名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:34:40
マルイの銃でも出場できる射撃大会あれば是非教えてください!
545名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:35:52
>>542
マジレスするとだな、真面目に質問して回答が欲しいのならコテハン(意味分かるよな?)は印象が悪くなるだけ。
何故コテハンにする必要があるんだ?
546名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:36:30
たまたま良い名前なのでパクッたんだろ悪い奴だ。
547名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:37:20
おまけにageっぱなしだしな。死ねよ
548名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:37:43
てか壮大な釣りじゃね?
549名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:37:52
名無し迷彩も誰かわからないよ
550名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:39:49
>>549
お前もsageろよ。あ、P226レイルさんっすかwwwサーセンwwww
551名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:39:51
P226レイルに罪なすりつけ?
ここは信頼度低いんかい
552名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:42:18
すいません。質問があります。ハイキャパは他の銃に比べてなにがいいんですか?このスレを読むと評価が高いようですが・・・
553名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:45:21
ニュースや実況の板でもないのに、特に意味も無くageたりコテハン付ける人間ってのは、
荒らしか、2chに慣れてない新参か、どっちかくらいのもんだよ。

どっちにしても、人の話を聞こうとしない上に空気も読まないけどな。
554名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:54:10
名無し迷彩ばっかりだがここは管理者おるのか
ルールとか厳密に決まっとるのかのぉ
555名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:54:56
>>554
半年ROMれ
556名無し迷彩:2007/08/26(日) 19:42:27
自分のマンコ撃つために買おうと思ってたのに・・・・
557名無し迷彩:2007/08/26(日) 19:54:14
さあカオスになってきました
558名無し迷彩:2007/08/26(日) 20:21:44
ハイキャパは燃費が悪いって本?
559名無し迷彩:2007/08/26(日) 20:26:21
マルイガバってむちゃくちゃ評判いいよな。
そんなにいいの?
俺も買ってみようかなぁ。
560名無し迷彩:2007/08/26(日) 20:33:23
>>559
・・・・・・MEUが出るまで待ってみないか?
形に拘らんならハイキャパが出てるが、昔からのガバスタイルが好みならミリタリー
モデルでも止めはしない。というか買っちゃおうw
561名無し迷彩:2007/08/26(日) 20:37:36
>>560
俺は日本軍ヲタなんだが、マルシン8mm南部はゲームでつかえないから飾り程度にホルスターにいれてるw
補助アームないとキツイから鹵獲したという設定でM1911A1をベルトにはさんで使おうかと思ったんだけどw
562名無し迷彩:2007/08/26(日) 20:55:14
マルイDEHDが性能面でTOP。
でもリコイルがきついので扱いにくく片手命中させるのが大変。
だから性能で大して変わらないハイキャパ5.1がサバゲ中心に人気あるだけ。
好きならSIGでも17でも素晴らしいから。
563名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:16:33
>>562
川原で的撃ったりする程度ならP226 もハイキャパも性能差は気にならないってこと?
564名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:21:21
>>560
MEUって出るのは確定なの?マルイに色々裏切られてるもんで…
565名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:24:56
>>563
どこなら気になるの?
566名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:27:16
>>565
いやね、このスレ見るとハイキャパの評価がすごい高いじゃん。サバゲーとかだとそれが死活問題になっても、
ちょっと撃って遊ぶ程度ならハイキャパもP226も目に見えるほどの差は無いのかなと思って
567名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:42:25
ハイキャパは色々なところから外装パーツ出てるから俺キャパに仕上げ易い
568名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:47:18
そんな金あったらもう一丁
569名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:50:48
性能で言えば初速68m/s平均のSIGとハイキャパ5.1の76m/s平均はかなりの差。
メカは後発のP226が改良含めて上だけど、耐久性が向上しただけで発射性能に関わる大きな変更は無い。
P226も簡単にハイキャパ化可能なわけ。
570名無し迷彩:2007/08/26(日) 21:57:29
>>569
耐久性が向上した?
バレルの長さとマガジンのサイズ
バレルはなんとかなるがマガジンのサイズはどうしょうも無い
>>P226も簡単にハイキャパ化可能なわけ。
おかしいぞ?
571名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:07:31
>>570
そこまで真面目に言うと面白くないからほどほどに。
p226とハイキャパ5.1のバレル長差は約1.5cm
マガジンの大きさでガス流量が変わってもシリンダーの大きさが同じならあまり変化ないのは散々議論している事だ。
それにブローバックにガスをとられるだけで、発射にガスはなかなか回らない構造だよ
だからガスブロなんか初速上げようとしても金ばかり無駄になって効果は蚊に刺された程度
パーツメーカーは楽な商売できて喜んでるだろうよ。
572名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:19:12
>>569
>>571
同じヒト?
573名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:25:04
ち、ちげーよ!!!!!!
そんなワケねーだろ!!!
証拠をだせよ証拠を!!!
574名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:54:17
>>519
ありがとうございます。
アソビットはよくわからなかったので、
マルイに直接注文することにします。

何度も申し訳ないですが、送料もわかりますか?
575名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:54:30
>>573
ほどほどにね
マルイガスブロの構造をおさらいしてみてくれ
576名無し迷彩:2007/08/26(日) 23:23:23
>>574
115円だよ
577名無し迷彩:2007/08/26(日) 23:41:00
>>576
どうもありがとうございます、助かりました。
578名無し迷彩:2007/08/27(月) 06:46:15
ハイキャパは残弾が無くなるとスライドストップかかりますか?
579名無し迷彩:2007/08/27(月) 06:56:25
かかりますよ
その瞬間スライドストップがかかる瞬間はジャシーンてすごい音がします
580名無し迷彩:2007/08/27(月) 07:03:36
そうですか。かっこいいんですけど耐久性が心配なんですよね。電動ガン見たいに数万発で要修理というものでもないですよね?
581名無し迷彩:2007/08/27(月) 09:04:23

  スライドストップの解除
 h ttp://www.geocities.jp/benjamin_frankrin/page011.html
582名無し迷彩:2007/08/27(月) 09:09:42
>>580
数万発もガスブロで撃つの?
故障が心配ならこの世界はやめとき。
ガンである限り永久に使用できる物はこの世に存在しない。
治せば良い。
若しくは買い替えだ。
本物でも1,000発も撃てば交換部品が必要になる事もある。
メンテナンスしなければ撃てなくなる銃もあるのだ。
金持ちの道楽だと思っておきなさい。
583名無し迷彩:2007/08/27(月) 11:02:00
>>580
ガスブロは電動と違って1発ごとに銃全体に強いショックがかかるので
何万発も撃つ前に耐久力が落ちます
でも何万発も撃つことはまずないので大丈夫です
ふつう電動1万発撃つ間にガスブロを400発くらい撃つのでそのくらいでメンテすればいいだけです
そして電動が調子悪くなる頃にちょうどガスブロも調子悪くなるので
そうなったたら修理しよう
584名無し迷彩:2007/08/27(月) 11:50:41
変な決め付けしてるねぇ
なに「ふつう」って
そもそも電動持ってませんが????
電動持ってないのに1万発撃てねーよwwwwwwwゲラ
頭おかしいだろ喪前
585名無し迷彩:2007/08/27(月) 12:36:04
>>584
そりゃ電動持ってないなら1万発撃てないのは当たり前です
電動持ってない人には難しい話してしまいましたね
586名無し迷彩:2007/08/27(月) 13:05:26
>ふつう電動1万発撃つ間にガスブロを400発くらい撃つのでそのくらいで
これは全く意味不明だな
587名無し迷彩:2007/08/27(月) 13:17:58
しー!ageてる人は例の人ダヨ!
588名無し迷彩:2007/08/27(月) 13:25:03
587
違います
589580:2007/08/27(月) 13:38:29
>>584は別人ですので。念のため
言われてみればそうですね。ガス風呂で何万発も撃つことはまず無いですね
メンテは分解掃除、シリコンオイル程度でいいのでしょうか
590名無し迷彩:2007/08/27(月) 14:07:14
age厨まだいたのか。
591名無し迷彩:2007/08/27(月) 14:33:34
基地外age
592名無し迷彩:2007/08/27(月) 14:43:45
知らないんですか?
電動1万発撃つ間にガスブロ400発撃つのが普通なんですよ。
500発でも300発でもなく、400発なんです。
不思議ですよね。人間の本能でしょうか。
593名無し迷彩:2007/08/27(月) 15:52:03
こういう馬鹿には玩具でも銃を持たせたくない
594名無し迷彩:2007/08/27(月) 16:32:16
本物なんぞ持たせたら・・・
595名無し迷彩:2007/08/27(月) 19:35:37
お子様がいるな〜 ……馬鹿みたい。
596名無し迷彩:2007/08/27(月) 19:38:55
Zoo......
597名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:15:41
もう27日だぞ
宿題やれ、宿題
598名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:20:39
俺学校辞める事にしたから・・
銭貯めて亜米利加行ってBIGになる事にしたから!!
599名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:23:43
アメリカでグッピーになる……
凄いな……尊敬する
600名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:37:52
M92F クロームステンレスとタクティカル・マスターで悩んでいます。
用途はお座敷がシューティングレンジくらいなんですが、
この2つの性能差はどの程度でしょうか?
601名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:43:01
>>600
性能差はほとんどない
ついでに書くとマルイM9系はもう設計が古いので購入をあまりオススメできない
602名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:46:59
かといってWAもKSCも設計が古くてオススメできない罠
603名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:52:20
KSCの新作は、同社P226と同世代のエンジン積んでるのでかなりよさげだが、
ものがアニオタスペシャルなので・・・。
604名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:14:52
とりあえず俺はタクティカルマスターお勧め。
ゴミとかクソとか言わないで下さいorz
605名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:22:10
変なもんオススメしないでください。
606名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:40:06
>>602
WAは元は古いが少しずつアップデートを繰り返してる
KSCはソードカトラスのマニュアルを見る限り今年7月以降生産分からは負圧式になる模様
607名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:41:58
でもまあ、新旧の性能差と、M92FとTMに対する思い入れのどちらを優先するかってトコだよね。
個人的にお座敷やシューティングレンジなら多少古くても問題ないような気はする。

そんな俺はP226R一丁しか持ってない。
608名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:59:09
俺は基本的に「愛着の持てる銃を買え」というスタンスだが、マルイM92はダメすぎ
見た目安いし、デコックレバー飾りだし、固定ホップだし、冷えに弱いし…
それでもいいなら買え
609名無し迷彩:2007/08/28(火) 00:17:12
>>608
M92酷評されてるなぁ……。
愛用してるんだが(特にデコックレバーがダミーなのが気に入って)
610名無し迷彩:2007/08/28(火) 00:40:35
神経質な人だとメッキは指紋が気になって
頻繁に触れなくなる…俺みたいに
611名無し迷彩:2007/08/28(火) 02:17:04
殺人の道具を模した玩具を触るのに指紋が気になるような人って
612名無し迷彩:2007/08/28(火) 02:57:25
偏執狂だよね
613名無し迷彩:2007/08/28(火) 05:53:05

 好みは、人がきめるものでは無いな! 自分できめるものだ?

 >マルイM92はダメすぎ
見た目安いし、デコックレバー飾りだし、固定ホップだし、冷えに弱いし…
それでもいいなら買え ... だと!
614名無し迷彩:2007/08/28(火) 06:22:12
マルイM92ダメなの?
逆にマルイのガスブロでオススメって言ったらなんでしょう?
615名無し迷彩:2007/08/28(火) 06:26:42
>>614
ミリガバまたはG26
616名無し迷彩:2007/08/28(火) 07:28:08
クローむステンレスはかっこいいですよ
やっぱりぱっと見て本物っぽいし威圧感ある
女の子とか銃知らない奴に見せるとふつう「スゲー」って反応が帰ってくる
でも性能はタクマスの方が少し上なのでテクが要求されるので中級者向きです

あと最近売ってないですがサムライエッジもかっこいい
617名無し迷彩:2007/08/28(火) 09:33:40
今買うならG17かハイキャパしかあり得ない。

ミリガバはマグ薄いから冷えに弱いし
G26は17と比べると見劣りする。
P226は初速が微妙だし、DEはガス食い過ぎ。

M9系は問題外。
特にミリタリーモデル以外のバリエーションモデルは高すぎる。
値段に見合う性能とは言えない。
どうしてもM9がいいなら半額セールでもやってるところを探せ。
618名無し迷彩:2007/08/28(火) 09:52:12
G17はKSCのほうが命中精度以外はいいと思う
やっぱハイキャパかな
ハイキャパにノッチ対策施してくれたらもう一挺いっちゃうんだけどな
619名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:08:38
確かにマルイのM9は性能が良いとは言える品物ではないな
それを承知でサバゲで愛用しているがあまり連射はせずダブルタップなら冷えに弱くても十分使える
ハイキャパ5.1→G17→M9と愛用してきたがM9が一番しっくりきた
形が好きだから使っているが流石に家ではWAのM9でニマニマしてる
特に思い入れのある銃でなければマルイのM9はオススメしない(WAのM9もクソHOPでオススメしないけど)
620名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:32:39
結局ガス風呂で良いのって何ですか?
621名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:37:09
固定ガスのMK23おすすめ
カッチョイイゾ
622名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:41:45

 >>620 丸いの M92F! 安いし 丈夫で 良く当る!
623名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:42:41
M1851のガスガン探しているんだが、全く見つからん・・・
どこも作ってないって事でOK?
624名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:50:28
>>621>>622
ありがとう。
625名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:51:47
626名無し迷彩:2007/08/28(火) 11:54:55
>>623
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187868827/
627デザートイーグル50AE ◆nxG51WLktw :2007/08/28(火) 12:55:01
                                   
628名無し迷彩:2007/08/28(火) 13:24:41
マルイの新製品のシグ226のシルバーモデル買いました!
すでにコルトデルタエリートを持ってるけど
ずしりとくる重さは、やっぱりプラスチックのモデルでは味わえない
鉄で出来てるモデルだけの特権ですよね。
こいつ(相棒)を買ってからは
プラスチックのやつはおもちゃにしか思えないですよ!
パワーなんかもオール鉄製なだけあってかなりありますし
これからはプラ製のおもちゃの銃なんか興味なくなりました!
629名無し迷彩:2007/08/28(火) 13:26:10
前にも見たなぁ・・・このコピペ
630名無し迷彩:2007/08/28(火) 14:21:39
>>619
WAのM9はファイアリングピンが再現されてないんだろ?
631名無し迷彩:2007/08/28(火) 14:51:40
>>630
再現されてないとかそんなもんじゃない
構えると気になって凄い萎える
モデルガンだと思えばいいんだよ
632名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:06:37
ガスブロ欲しいけど、家で撃ったらウルさそうじゃない?
その辺どうなのYo!
633名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:09:27
ガスブロのステンレス仕様って、92F、DE、P226だけですよね?
ぶっちゃけP226って他の2つと比べるとどうでしょうか?
ちなみにDEは持っています。
 
634名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:35:58
マルイの新製品のシグ226のシルバーモデル買いました!
すでにコルトデルタエリートを持ってるけど
ずしりとくる重さは、やっぱりプラスチックのモデルでは味わえない
ステンレスで出来てるモデルだけの特権ですよね。
こいつ(相棒)を買ってからは
プラスチックのやつはおもちゃにしか思えないですよ!
パワーなんかもオールステンレス製なだけあってかなりありますし
これからはプラ製のおもちゃの銃なんか興味なくなりました!
635名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:11:47
>>631
モデルガンだからこそ必要なんぢゃね?
636名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:24:17
俺もステンレス欲しい!
ちょっと重そうだけど、サバゲーするわけじゃないし、
お座敷だから精度もそこまでこだわらないしね。

92F、DE、P226の3つで悩みまくりだ。
>>633
DEはどうでつか?
637良い zoo!:2007/08/28(火) 19:36:27

   M92Fなら、ステンも良い ZOO!

   ステンだけあって、重い ZOO!

 音も、ステンだけあって チャキーン だ ZOO!
638名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:39:16
チャチーン じゃね?
639名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:47:05
マルイのM92は評判悪いですが、シグはどうなんですか?
ハイキャパほどの精度はなくてもいいので、特別ダメな銃でなければ買いたいと思ってます。
640風評被害?:2007/08/28(火) 20:16:41

 >マルイのM92は評判悪いです か ...?
641名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:21:08
>>639
シグはハイキャパと比べて発射性能はそんな変わらない。
弾速が少し遅いのとバレル長で差があるだけ。
M92やハイキャパ5.1より後発だから随所に改良があってGOOD
642名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:24:53
皆して意地悪なスレだなぁw
P226の黒とステンレスで7gしか違わないのに・・・。メッキだよ。中身はABSだよ・・・。
643名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:25:06

 シグは、良い zoo! が、ロングバレルには 要注意!
644重さ?:2007/08/28(火) 20:31:23
 マルイのM92F ...?
  マガジン...
 *ステンのマガジン、ギン ギラ ギン!
メッキの所為でしょうか? 一寸だけ 重い!
*ミリタリー:259g  *ステンレス:261g
  ちなみに、本体は...? (ノン-マグ)
*ミリタリー:496g  *ステンレス:502g
 やっぱり 重いんだーね... ステンレス!
ん...? 重さ 違いますねー! ミリタリー?
645名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:52:05
>>641
サバゲーにはまず行くことがなくて、撃つとしても家からシューティングレンジなので、
十分かもしれませんね。
エアガンの命中度、精密度というのは、どれくらいの距離で撃てばはっきり分かるもんですか?
646名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:59:06
>>645
銃を万力等で完全に固定。
10mの先に紙を置く。
好きなだけ撃って、どれくらいまとまるかを見る。
間違っても手で持って撃つなよw
それじゃ銃の精度よりも射手の腕で変わるからな。

以上。
647無茶な事を?:2007/08/28(火) 21:03:21

 >>649 >銃を万力等で完全に固定... データ 変らんか?
648名無し迷彩:2007/08/28(火) 21:33:28
>>645
スナイパーライフルは30m
電動ガンは20m
ハンドガンは10~15m
ぐらいだと思う。
完全に固定してみると結構まとまるから驚き。(自分の下手さに)
649名無し迷彩:2007/08/28(火) 21:57:28
>>645
久しぶりに来てざっと見てみた感想

M9は散々言われてるが、ここの評価ほど現実は悪くないと思う
が、一部M9信者で変なのが沸いてる・・・・?
後発の銃に比べて性能で若干見劣りするのは確かだと思う

M9以降は、冷え具合程度しか実感することは少ないと思う
精密射撃とかやりたい人はまずガス風呂の地点でおすすめできないし
いざって時になるとどれを使ってもあまり変わらん

(M9 シグ、ハイキャパ所有 グロッグは知らん)
650名無し迷彩:2007/08/28(火) 22:06:30
10mだと家の中じゃ場所ないなぁ。
そもそも家でしか撃たないんだから、そこまでの精度は気にするなって話かもしれんね。
あとは音の問題だけかな。
シューティングレンジなら思いっきり撃てるけど、家の中で撃つと必ずオカンが
「なにやってんの!」って怒鳴り込んでくる。
651名無し迷彩:2007/08/28(火) 22:09:01
グロッグ17はM9とは比較にならん位性能が上がってる
どこがどう違うのか判らんがリコイルは鋭く燃費がいい
シグ、ハイキャパを持ってるならあまり変わらんとはいえないだろう
M9はどこかをいじれば良くなるのかな
いい方法は無いのか?
KSCのカトラスは作動の点は評判がいいんだが
同じ不圧なのだが、、、
652633:2007/08/28(火) 22:51:18
>>636
初速もあるし、見た目もそこそこだし、これは好みが分かれると思うが手にズシリとくるのが気に入ってる。
リコイルショックもシリーズの中だったら強い方らしいし、装弾数も若干多い。あと銃身が長い分命中率も高い。
ただ重い割にラバーグリップが両手で握った時に少しだけきしむのが気になる。他のシリーズもそうかもしれないけど重い分感じやすい気がする。あとはここの話聞いてると燃費が良くないらしいね。
確か100発撃ちきる前にガス欠したと思う。
他のシリーズ持ってる訳じゃないからはっきり言えないけど全体的に見たら個人的には良いものだと思う。
653名無し迷彩:2007/08/28(火) 22:59:48
>>645
>家からシューティングレンジ

さいきんのはものすごい飛ぶんですね
654名無し迷彩:2007/08/28(火) 23:24:56
>>634

ちょwww鉄製www
655名無し迷彩:2007/08/28(火) 23:31:38
>>643
どういう事ですか?
656名無し迷彩:2007/08/28(火) 23:41:43
>>652
ウチのP226は、75発前後でガス欠するんだけど・・・orz
ガスが古〜いコクサイ製なのは関係あるのかなぁ?
657名無し迷彩:2007/08/29(水) 00:36:01
>>656
すいません。実は自分もハッキリ覚えていないのですが、
DEのマガジンは28発入るのですが、ガス欠するまでに28×2.5か28×3.5のどっちかだったと思うんですが・・・もし28×2.5の方だったとすると70発でガス欠したことになりますね。
すいませんあやふやで・・・
ちなみにガスはガンパワーHFC134aガス=マルイの一般の品です。
    
658643:2007/08/29(水) 08:07:10

 >>655 ライラのメタルアウター(シールズタイプ)でロングバレルを使用うと...

  スライドが、割れる! もちろん、ノーマル長のバレルなら問題ない!

   P226は、アウターバレルがショートリコイルで別個に動くから...!

 なお、ライラのメタルアウター(シールズタイプ)は、何の問題もない yo!
659名無し迷彩:2007/08/29(水) 09:41:31
>>655
その人は、有名な基地害なので相手にしてはいけませんよ。
すべてのスレでスルーされています。
660ポリシー ...!:2007/08/29(水) 09:49:20

 見る、見ないは... 自由です! 壊す、壊さないのも 自由です!

  が、嘘は 書かないのが... ポリシー、かな! 粘着 君!
661名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:32:23
suru-
662名無し迷彩:2007/08/29(水) 15:26:05
基地外って生かしとく必要なくね?
663名無し迷彩:2007/08/29(水) 15:41:37
>>662
その基地外を刺激するお前も必要ないわ
664名無し迷彩:2007/08/29(水) 15:43:49
だからといって殺す必要性も無い
665気お付けて!:2007/08/29(水) 16:32:43

 スライド ...割るよ! 覚えといてね! >>658
666これが... 嵐か?:2007/08/29(水) 16:35:06

 >>665 ???
667名無し迷彩:2007/08/29(水) 16:35:09
>>656
それってP226のマガジン自体が問題だからじゃなかったっけ?
後の小型マガジン製作のためにマガジン容量が制限されていて(マガジンに割れ目ありますね)見た目ほどガスが入る量が多くないとか。
668燃費?:2007/08/29(水) 16:56:38

  貴方の意に添わない時は、無視を!

 ◆マルイ/SIG SAUER P226 RAIL
  82発÷13g=6.31発/1g(*0.16g/1発)
669名無し迷彩:2007/08/29(水) 16:57:41
その通り、小型モデルを出す算段があるのか、
ダイキャストパーツがインサートされている。

元のサイズから言えば230系も出せるな
670名無し迷彩:2007/08/29(水) 17:28:59
スライドシルバーのP239を出してガンスリヲタを悩殺、ですね!
671668は...き違い...!:2007/08/29(水) 18:23:57
基地外...!って、生かし、とく...必要...なくね...?
672違うか...?:2007/08/29(水) 19:08:28

 >>671 燃 費 ?  ガスは... 生かして 使わんと ...!
673もとい...:2007/08/29(水) 19:10:54

 >>671  それは...、は き 違 い ...!
674名無し迷彩:2007/08/29(水) 21:55:31
>>667>>669
なるほど、それで1チャージで撃てる弾数が少ないんですか・・・。

ついでに質問。
P226持ってる人に聞きますが、1チャージで何発くらい撃てますか?
他のを持ってる人も、銃種と1チャージの発射可能弾数を教えてもらえませんか?
675名無し迷彩:2007/08/29(水) 22:15:29
グロック26明日届くんだけど、元々持ってるのがDEステンで、実際初速は変わるかな?
676名無し迷彩:2007/08/29(水) 22:57:50
日本語でおk
677名無し迷彩:2007/08/29(水) 23:36:21
デザートイーグルにレーザーサイト付けてんのって俺だけかひょっとして?
678名無し迷彩:2007/08/30(木) 00:09:54
レス乞食ウザいよ
679名無し迷彩:2007/08/30(木) 03:51:16
質問ですが、マルイのデザートイーグル用のマウントリングがでてますが、
もともとのマウントリングではデザートイーグルには使えませんか?
680名無し迷彩:2007/08/30(木) 03:52:03
>658
具体的にドコが割れるのかな?
自分はライラのシールズにハイキャパ5.1のインナー突っ込んで3万発位撃ったとこで
シリンダーリターンSP止めてる壁のとこが折れましたけど。
んでも、そこはインナーバレルに何を使ったかって話には関係なさそうな箇所だし…
681今は 見れないが...:2007/08/30(木) 06:58:40

 >>680 詳しい事は、後日 ...!
682名無し迷彩:2007/08/30(木) 08:29:19
>>680
基地外に何聞いてもまともな回答は期待できませんよ。
精神的ブラクラサイトに誘導されるだけ。
683658:2007/08/30(木) 08:56:54

 >>680

 シグ-P226の金属アウター...<ライラのメタルアウター(シールズタイプ)>

  *バレル... その動き!(ショートリコイル)
 SIGのアウターは...、別個に動きます...?
スライドに押されたアウターは、数ミリ後退しながら
カバー部が沈みます! その時、インナーは基部がフ
レームにハマり込み固定されているため、アウターだ
けが別個に動きます...!(*ショートリコイル擬き?)

*注意:アウターの先端部はインナーがハマる太さで
 す! したがって ノーマル以上の長さのバレルでは
 別個に動くアウターは 身動き出来なくなります...!
 で、沈み切れないアウターはスライドを押し上げ?
  ス ラ イ ド を ...  割 る !... かも...?

   *現物を手にとり 確認してみて...!


 説明は、以上のように成りますが 写真が有ると
  もっと、分かりやすいんですが...? ね!

*そのリンク先では、写真付きで説明しているんだが...!

   なんせ、粘着君 の ...?
684名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:54:45
>>680
粘着荒らしの妄言自慰の相手は止めた方が良いよ。
685名無し迷彩:2007/08/30(木) 12:34:43

 荒らし ...ねー?
686名無し迷彩:2007/08/30(木) 12:54:35
自覚がないらしい
687名無し迷彩:2007/08/30(木) 13:08:13
固定ガスのソーコムにスコープは装備できる?
688名無し迷彩:2007/08/30(木) 13:11:09
>>687
スレ違い
689名無し迷彩:2007/08/30(木) 13:29:52
あ、ほんとだ
すまない
690名無し迷彩:2007/08/30(木) 17:03:18
三河○川のハゲ社員カミ○サトシ仕事中不倫しまくり
児童買春の常習者
691菊憑き ◆UxNRWqt3mk :2007/08/31(金) 01:35:31
ガス・ガン はエア・ガン ですか?
電動ガンは実は実銃で危ないらしい、と、この前厠ですれ違った若い男女お二人が言っていたのを聞いて、
私はこれは危ないな、世の中の大半の人はこのことに気付かず、気付いても、疑問を抱かず受け入れてしまう事実に恐怖しました。
いつから人々は こうなって しまったのか、誰にも、勿論私にも分からない事なのです。
若い男女が息を 荒げ、顔を真っ赤にしていたのを思い出し、おやと思いまして訊ねましたところ、
実銃の弾丸は、実は、犬、犬の肉を、使っている らしいのです。
ああ、狂っている。私は そう、叫んだのです。夏の終わり、撃ち落された蝉の屍骸。
私は股間にぶら下げていたBIG MAGNUMを取り出し、何度も何度もコッキングし、
男の人のほうへ撃ち込みました、私は、覚えていなかったのですが、人伝に聞いて、その事を知りました。
男の人は、うぎゃあ、白い血が!見知らぬ男に突然に撃たれ、白い血が出た!と大騒ぎです。
墓参り、墓参り。月が出る前に墓参りをし、撃ち殺された蝉の 屍骸を手にとって、食べ、
狂った世の中を憂い、泣きました。死んでいたと、思っていた蝉も、実は生きていて、鳴きました。
692名無し迷彩:2007/08/31(金) 03:34:58
         _____________________
         |
         | >>691を迎えにきました!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) <
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
693名無し迷彩:2007/08/31(金) 06:54:01
久々に見たらなんであれてんねん!
夏厨がそのまま引きこもりにでもなったんか?w
694683:2007/08/31(金) 11:43:52
695名無し迷彩:2007/08/31(金) 11:59:26
>>693
夏厨が引きこもったまま年を取ったw
696名無し迷彩:2007/08/31(金) 13:24:38
>>694はブラクラ
697意に 添わなければ... 無視しろ!:2007/08/31(金) 14:36:30

 意に 添わなければ... 無視しろ!
698名無し迷彩:2007/08/31(金) 15:05:19
てめぇで言ってんじゃねえよw
699>>697は... 基地外 ...!:2007/08/31(金) 15:21:53
>>697は... 基地外 ...!
700意に 添わなければ... 無視しろ!:2007/08/31(金) 15:29:48

  意に 添わなければ... 無視しろ!
701意に 添わなければ... 無視しろ!:2007/08/31(金) 15:32:19
意に 添わなければ... 無視しろ!
意に 添わなければ... 無視しろ!
意に 添わなければ... 無視しろ!
意に 添わなければ... 無視しろ!
意に 添わなければ... 無視しろ!




 意 に   添 わ な け れ ば . . .   無 視 し ろ !




702名無し迷彩:2007/08/31(金) 15:33:45

  そうして ...!
703名無し迷彩:2007/08/31(金) 15:35:20
俺は 基地外だ.....zoo!!...
704かなしいのぅ ...! かなしいのぅ ...?:2007/08/31(金) 15:38:14
         _____________________
         |
         |  zooさんを迎えにきました!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) <
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
705またですか...?:2007/08/31(金) 15:38:18

  嘘!
706zooさんは基地外ーーー?:2007/08/31(金) 15:39:57
嘘...?ではない...もん...ーーー!
707683:2007/08/31(金) 15:45:23
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
708名無し迷彩:2007/08/31(金) 16:06:17
荒れてるなあ。

ところで、マルイのミリガバのグリップを木グリに交換したいんだが
重さの変わらないのは無いのか?ノーマルのままが一番いい?
キャロムにしたら軽いのなんの。

あ、金属アウターにしたらバランスは悪いが、同じ重さになるかな?
709解らんか...?:2007/08/31(金) 16:14:43

 ちと、考えれば ...解りそうなもんだが!

 錘りの、 意 味 ?  かなしいのぅ ...!
710709:2007/08/31(金) 16:21:50
683:2007/08/31(金) 15:45:23
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
俺は 基地外だ.....zoo!!...
711名無し迷彩:2007/08/31(金) 17:14:46
まあ落ち着けよ
712名無し迷彩:2007/08/31(金) 17:21:43
どれが本物かわからんw
713名無し迷彩:2007/08/31(金) 17:32:02
G26のバルブをアングスにしたんだけど、激しくガス漏れする・・・
もちろんキツく締めてるんだが、考えられる理由は何?
714名無し迷彩:2007/08/31(金) 17:37:31
デトの刻印はいかに!?
それに寄っちゃ買うかもしれん。
(またマルイ独特の刻印じゃやーよ)
発表まだかなぁ・
715塗ったか?:2007/08/31(金) 17:40:42

 〇リング... 咬んだな!

 〇リングに、グリスたっぷり 塗ったか?
716名無し迷彩:2007/08/31(金) 17:44:23
>>714
>>410参照
動画もあるよ
717名無し迷彩:2007/08/31(金) 18:02:57
>>715>>713でおけ?
○リング…無いっぽいんだが、それが原因??
718名無し迷彩:2007/08/31(金) 18:14:57
ガスを注入して抜けるのか?
それとも銃に装填してから?
719名無し迷彩:2007/08/31(金) 18:59:00
>>713
バルブのケツがちょっと開いてるな。
ばらしてマッチングしな。
でもアングスバルブは初速下がるんだぞノーマルよりもな。
あれはブローバック側にエネルギーをもっていく構造だからね

KMにしとけばよかったんだよ
720名無し迷彩:2007/08/31(金) 19:10:36
ガス風呂で一番軽い奴を教えてください。 
721ビラク:2007/08/31(金) 19:15:05
マルゼンPPK 380c

案外かるそうなG26は560c
WAの1934は550c


そう言うのはマジレススレで聞こうな
722名無し迷彩:2007/08/31(金) 19:51:51
>>721
ありがとうございます。
380グラムのガス風呂があるなら、弱小な僕でも両手持ちでやれそうです。
723名無し迷彩:2007/08/31(金) 19:53:52
>>722
どんだけ病弱なんだよ
724名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:01:31
僕まだ5才なので
725名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:04:33
KJやガーダーのノーマルフルメタルなんて1.6`もあるぞ
726名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:05:16
>>718
注入した時点で漏れ始めますね。

>>719
え?そうなんすか?
初速うp謳ってるけど嘘ですかw
727名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:07:02
>>718
注入した時点で漏れ始めますね。

>>719
え?そうなんすか?
初速うp謳ってるけど嘘ですかw
728名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:11:17
>あれはブローバック側にエネルギーをもっていく構造だからね

ありえねーw
729名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:20:23
ホントだぞ
雑誌や実験結果が出ているサイトがあるんだからな

実際実験したしな俺も、
まあ聞く耳がある奴だけ聞けばいいよ。

アングスバルブはハイバレットバルブと同じくらいダメなバルブだよ。

結構有名なんだけどね。

組んだことが無い人間にはわからないけどね。

まあ、それも当たり前か…
730727:2007/08/31(金) 20:29:40
>>729
結論は変えないほうがいいと?
731名無し迷彩:2007/08/31(金) 21:06:40
他のバルブにしな
UPするのは、ファイヤーフライ、KM、キャロムぐらいで
他は微々たる物だよ

こうゆうのは、
全部組んだ事がある人間が語るものだよ。

やった事が無い人間はやった事がないだけで終わるもの
無難とはそうゆう物だろ?
732名無し迷彩:2007/08/31(金) 21:39:34
>>731
ddd
733名無し迷彩:2007/08/31(金) 22:33:10
>>729
うん。
そういう構造じゃないからw

まあ、釣りとしては面白いけど。
734名無し迷彩:2007/08/31(金) 22:56:54
マルイのM9から乗り換えようと思うのですが
構造とかを見てマルイ デザートイーグルってどうなんでしょう?
やはり無難にハイキャパにしておくべきか。。。。
用途はサバゲで、冬もメインウェポンになる予定です
735名無し迷彩:2007/09/01(土) 00:07:00
銃を良く知っている奴ほど大口径のハンドキャノン等は好まないし、実戦を知らないと言われるのは実は嘘だということを知って欲しい。
それは単純にオマエに使える腕がないと言うことだと。
736名無し迷彩:2007/09/01(土) 01:24:45
>>735
あなたには聞いてません
少し黙っててもらえませんか
737名無し迷彩:2007/09/01(土) 01:32:40
>>用途はサバゲで、冬もメインウェポンになる予定です

まず、インドア以外でハンドガンをメインウェポンにするなら、
フルオートができたほうがいい。冬もメインウェポンとして使うならガスブロは有り得ない。

よって、電動G18C・USP・M93Rでも買っとけ。
738名無し迷彩:2007/09/01(土) 01:57:42
>734
冬もメインで使う気でいるならガスブロは除外しろ
電コンをハンドガン代わりに使うか電ハンにするか
739名無し迷彩:2007/09/01(土) 02:12:34
>>737
あなたには聞いてません
少し黙っててもらえませんか
740735:2007/09/01(土) 02:30:49
冬でどうしてもガス系がいいならリボルバーを勧めますよ。
そうですか、アンタは黙ってろと、悪かったな(-_-;)
741734:2007/09/01(土) 02:38:57
自己解決しました
742名無し迷彩:2007/09/01(土) 04:50:42
冷えに弱いマルイガスブロを冬にもメインウェポンとして投入なんて無理でしょ
743名無し迷彩:2007/09/01(土) 05:59:28
ミリガバなら
グリップインサートをとって
ヒートプレートをボタン電池で加熱出来るんだがな
744名無し迷彩:2007/09/01(土) 06:22:59
p226とG17のインナーバレルって同じなんですか?
745名無し迷彩:2007/09/01(土) 06:31:36
>>744
同じ
746名無し迷彩:2007/09/01(土) 09:05:14
>>745
あなたには聞いてません
少し黙っててもらえませんか
747名無し迷彩:2007/09/01(土) 09:41:23
>734
冬でも使うならWAのハイキャパ1択でしょ
それ以外は動かないよ
ハンドガンの射程ならWAでもなんとかなるし
もしくはKSCのG18C+ロングマグ

どうしてもマルイにこだわるならハイキャパ4.3
スライド質量を少しでも小さくして作動性を維持する と
748名無し迷彩:2007/09/01(土) 10:15:05
>>745

ありがとうございました!
17用が品切れなので226用をポチります。

PDIめ
749名無し迷彩:2007/09/01(土) 17:08:50
>>749
あなたには聞いてません
少し黙っててもらえませんか
750名無し迷彩:2007/09/01(土) 17:59:47
>>749
東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、教えてください
751知能障害者さんですか?:2007/09/01(土) 18:33:59
日本語でおk
752名無し迷彩:2007/09/01(土) 18:49:33
ハイキャパ4.3のスライド単品いくらですか?
説明書持ってる人教えてください
753名無し迷彩:2007/09/01(土) 18:55:13
>>749
何が起きた?

今日は説明書の日か
754名無し迷彩:2007/09/01(土) 18:57:43
755名無し迷彩:2007/09/01(土) 20:49:52
デトニクスってなんでリアサイトがあんな前に付いてるの?
756734 ◆uFeGcRLl0I :2007/09/01(土) 21:10:43
レスどうもです

>>736 >>739 >>741 (ry は自分ではないので・・・・不快な思いをさせてしまいすみません;;

冬もメインならやはり電動ですか〜
電動なら長物がほしいですし、う〜ん
あとリボルバーはちょっと・・・^^

WAのハイキャパとKSCのG18C+ロングマグですね!
調べてきます
757名無し迷彩:2007/09/01(土) 22:40:28
>>755
抜き撃ちの際に衣服に引っかかりにくくする為
758名無し迷彩:2007/09/01(土) 23:39:10
>>757
違う。
デトニクスは手動デコックしてハンマーダウン状態で携帯することを考えて作られている。
なのでハンマーコックする時に親指に引っかからないようにあの形状になっている。

…ここまで書いて気づいたけど、マルイ方式だとマグ入れたままハンマーデコック出来ないな。
759名無し迷彩:2007/09/02(日) 00:22:48
黙ってハイキャパかえ
760名無し迷彩:2007/09/02(日) 00:57:22
>>758
それ違うしw
761名無し迷彩:2007/09/02(日) 03:01:31
普通にコマンダー出してくれたほうがうれしいのに・・・
762名無し迷彩:2007/09/02(日) 09:00:48
>>761
いや、ハードボーラーのほうが
WAの旧型HBとマルイの新型DE撃ち比べたけど
両方ともよく飛ぶ。マルイがHBつくったら実射性能期待できそうだ
763名無し迷彩:2007/09/02(日) 09:53:22
>>762
>WAの旧型HB

まぁ中身は同じなんだがそれはWAでなくMGCだ。
764名無し迷彩:2007/09/02(日) 09:55:15
>>760
先月号のGUN誌嫁。
765名無し迷彩:2007/09/02(日) 16:54:26
>>760
勉強しなおせ。
766名無し迷彩:2007/09/02(日) 18:43:00
大昔の硬派な頃のCMの記事にも、>>758の内容が書いてあった記憶がある。
確かに、指デコ不可のマルイでは中途半端な仕様だな。マグ抜いてダウンで
可能ではあるが。いっそのこと、丸いらしくデフォルメしてセイフティーに
デコッキング機能も付けたらいいのに。
767名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:03:38
デトニクスが生まれた頃の本家ガバにはまだオートマチックファイアリングピンブロックがなかったはずだから、
指デコックできないのはある意味正解
んで、マルイのデトニクスのほうだけど、もうちょっと重くしてくれんかな
マルシンので700グラムくらいあるんだけど
768名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:11:46
指デコできないデトニクスなどという中途半端な製品を、天下のマルイが出すはずはない。
きっと新しい機構を開発してるはずだよ。
769名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:27:11
だから指デコできないのが正解なんだってw
770名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:42:58
指デコできて重いデトニクス

WAが出すのまるしかないな。
771名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:51:52
>>767
オートマチックファイアリングピンブロックは指で子とは関係ない
トリガー引いてる時は解除
デトの設計者は強めのファイアリングピンSPでハンマーダウンの方が好みだったの
抜きながら早くコックする為にスロープを付けたんですと
772名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:04:52
オフィサーズではなく、あえてデトニクスを出したのは
マルイのWAへの遠慮だろ。
773名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:07:49
バッティングすると叩かれるからな。
774名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:12:33
>>772
マルイがWAに気を使う?

ねーよw
775名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:19:51
マルイはこの業界では新参者との意識があるのか
他社がモデルアップしてるもの、計画してるもの
はあえて避けてるのは有名な話。なぜかマルシン
にはぶつけてくる。
776名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:24:38
あははw
道楽でやってる某メーカーじゃあるまいし。
その時に一番売れそうなモデルを出してるだけだよ。
そういう姿勢がいいか悪いかは別にしてね。
777名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:33:39
>>775
ベレッタM92シリーズ→WA、KSCと被る
グロック26→KSCと被る
ハイキャパ→WA、KSCと被る
SIGP226R→タナカ、KSCと被る
ミリガバ→WA、KSCと被る
唯一、他社と無関係なのはDE(これも昔WAが口径違いで出してた)くらい

結論:マルイはKSCを消したい
(KSCも電動作って意趣返しを試みたが玉砕)
778名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:39:53
>唯一、他社と無関係なのはDE(これも昔WAが口径違いで出してた)くらい

ヲイヲイw
DE裁判知らんのか?
779名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:41:32
>>778
知らん
780名無し迷彩:2007/09/02(日) 20:56:23
>>778
マグナブローバック特許裁判ならよくきくが
DE裁判は初めて聞いた。是非無知なおいらに詳細を教えてください。
781名無し迷彩:2007/09/02(日) 21:11:48
782名無し迷彩:2007/09/02(日) 21:26:13
>>775
>他社がモデルアップしてるもの、計画してるものはあえて避けてる
記憶してる限り、ミリガバはWA・KSCと発売時期も被ってなかったっけ?
それにP226レイルドは、マルイが先行してたからKSCがマルイの尻馬に乗った格好のような気が。
あとAK74を出すのも、タニコバガスブロと被らせてると聞いた覚えがあるな。
783名無し迷彩:2007/09/02(日) 21:35:23
どうでもいいんだよ
競争しあって、よりよいものを我々ユーザーの手元に届けてくれたら、それでいい
俺はどこのメーカーの味方でもない、また、敵でもない
良いものが欲しい、それだけだ
だから国本は死ね
784名無し迷彩:2007/09/02(日) 22:11:40
空気嫁ないんですが、質問です

マルイのガスブロG26なんですが、G17のコッキングインジケータ(←あってるかな?)のパーツを流用して、それを再現できるあたり結構パーツの交換性がありそうなんですが、
ノッチ部分の金属補強パーツは小加工などでG26に取り付けられるでしょうか?

ついでですが、26のロングと17のマガジンって何が違うんでしょうか?

素人的質問ですが、よろしければレスお願いします
785名無し迷彩:2007/09/02(日) 22:24:29
>>784
全力で答えよう
>>ノッチ部分の金属補強パーツは小加工などでG26に取り付けられるでしょうか?
裏側にABS板を貼り付けそれからピンを入れるかな
>>26のロングと17のマガジンって何が違うんでしょうか?
長さが違うだけ

トリガー改良はリューターがあればパーツ交換無しでも可
腕は要るが
786名無し迷彩:2007/09/02(日) 22:32:46
全力で間違えてるしw
787名無し迷彩:2007/09/02(日) 22:59:53
上げやるw
788名無し迷彩:2007/09/02(日) 23:22:38
デスノートスペシャルもつまらなくて途中で消した。
今日は、セルラーとか言う映画がつまらなくて途中で消した。

テレビ番組を最後まで見ることが無くなった・・・。
789名無し迷彩:2007/09/02(日) 23:36:10
早くデトニクスでね〜かな〜
何時でも腰にさしときたい
790名無し迷彩:2007/09/02(日) 23:49:20
>>789
お願いだから止めて。
これ以上問題が起きると、この業界やっていけないぞ。
791名無し迷彩:2007/09/02(日) 23:50:54
>>788
じき死ぬんじゃないか?
792名無し迷彩:2007/09/03(月) 00:10:16
>788
セルラー結構笑えたぞ
あんなバカ映画を真面目に見たお前が悪い
793名無し迷彩:2007/09/03(月) 00:43:47
デトニクスとG26ってどっちが小さいの?
794名無し迷彩:2007/09/03(月) 00:58:45
お前のチンポ
795名無し迷彩:2007/09/03(月) 02:18:57
短小wwww
かなしいのうwwwwwwwかなしいのうwwwwwww
796名無し迷彩:2007/09/03(月) 20:00:52
デトニクスのBLKエンジンは楕円形のピストン。



てのは早合点か?
(あれだけスライド後端が低いのでつい妄想・・・)
797名無し迷彩:2007/09/03(月) 20:09:22
やっとハートフォードのベルトクリップが役立つ
こんな鉄板板切れが2800円もしたっけな
今見たらちょっと錆てんの
はよデトに付けたいわ
798名無し迷彩:2007/09/03(月) 21:52:15
>796
あるいは小型ピストン2連装とか
799名無し迷彩:2007/09/03(月) 21:57:28
ピストンレスに1票。
800名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:17:05
実はエアコキに1票。
801名無し迷彩:2007/09/04(火) 00:14:29
『みんな判っちゃいないなー。アレ実はデンポコなのだよ。』に0.4票
802名無し迷彩:2007/09/04(火) 08:30:20
>>777
マルイのM9は、WAが直販を始めて問屋市場からガスブロM92FSが無くなったので
問屋筋からの要望で急遽開発した。だから中途半端でしょ。

グロック17ではなく、わざわざ26を選んでる。

ハイキャパはKSCでSTIをデザインした人が移籍してきたから。そっくりでしょ。

SIG P226Rとミリガバは、タナカとWAの製品が市場から消えてからの発表。
803名無し迷彩:2007/09/04(火) 08:33:30
>>802
三番目はまちがっとるw
消えてはないw
804名無し迷彩:2007/09/04(火) 09:58:04
日中戦争は日本の侵略では無い。
皆、歴史の真実を知ってほしい。
中国の内乱に日本は巻き込まれただけなのだ。
アメリカがベトナム戦争に介入して泥沼になったのと同じ現象が日中戦争の歴史だ。
だから中国の捏造に謝罪する必要は全く無い。
戦後中国は自国の内乱を全て日本の責任にした卑怯者なのだ。
韓国も同じ輩だ。

又、アメリカは広島・長崎で核実験を行った、一瞬にしての大量虐殺国家だ。
そんな国の鉄砲や軍装備に憧れる輩は真の日本国を考え直してほしい。
あんな人殺達の君らは骨抜きにされてしかも憧れているのか情けない。
日本はアメリカに脅されて統治されている弱い国家なのだ。
若者よもっとしっかり現実を見て目を覚ませ!!
805名無し迷彩:2007/09/04(火) 14:00:17
グロック26 アドヴァンスの初速や大まかな飛距離教えていただけませんか?
古いモデルの改良だったりして、P226やハイキャパに劣るのでしょうか
806名無し迷彩:2007/09/04(火) 14:29:18
グロック17がホールドオープンしたときにどうしてもスライドが上側に持ち上げられてしまう。
前までこんなことなかったのに。
これってどこかのパーツが消耗・破損したのでしょうか?
807名無し迷彩:2007/09/04(火) 14:52:43
C96作る気はないかね?
808名無し迷彩:2007/09/04(火) 17:14:40
おお、とうとうこの低脳ばかりのスレ住人もスルーを覚えたかwwww
質問スレでもないのに>>805とか>>806とか、教えてクソは自分のクソでも舐めてろってなwwwww
質問は質問スレでどうぞ池沼wwwww
809名無し迷彩:2007/09/04(火) 17:47:53
>>805
お座敷なんで飛距離は測れないが…
初速は平均70チョイ
ハイキャパ4.3以上P226未満
810名無し迷彩:2007/09/04(火) 17:51:23
客観的に見て池沼は>>808なんだが、、、
811名無し迷彩:2007/09/04(火) 18:00:30
>>805
書き忘れ
ハイキャパ5.1もグロック26アドバンスより初速は高い

ハイキャパ4.3(65前後)<<グロック26アドバンス(70前後)<<P226(75前後)<<ハイキャパ5.1(78前後)

最初からこう書きゃよかった…
812名無し迷彩:2007/09/04(火) 19:01:17
>>805
素の状態なら、変わらないんじゃなかったかな。
G26とP226を、今撃ち比べてみたがどちらも15〜20m位は余裕で飛ぶよ。

>>806は他の人に任せる。G17はKSCしか持ってないんだorz
813名無し迷彩:2007/09/04(火) 19:28:31
人の褌で相撲をとる とんでもねぇ野郎。
http://www32.ocn.ne.jp/~roofky/delta7.htm
814名無し迷彩:2007/09/04(火) 20:57:26
>>813
通販サイトでありながら、連絡用メールがyahooの
フリーメールアドレスなんて、すっげぇ怪しい!!
815名無し迷彩:2007/09/04(火) 21:24:27
>普段の愛娘とのツーシッョト

日本語でおk
816名無し迷彩:2007/09/04(火) 21:59:35
非常時の愛娘はどんな乱れ方をしてくれるのか想像してしまうなw
817名無し迷彩:2007/09/04(火) 22:04:22
銃口オナニー
818名無し迷彩:2007/09/04(火) 23:02:06
特別出演の、おかんも交えて3Pだ!!
819名無し迷彩:2007/09/04(火) 23:31:12
ガンガスとは何ぞや?
820名無し迷彩:2007/09/04(火) 23:41:48
睨みつけたら逆切れして殴られた
という意味
821名無し迷彩:2007/09/04(火) 23:50:21
パワー厨のためにマルイガスブロの初速表でも作るかい?
ガスがもったいないが…
ベレ系統とDEはもってないんだがいらないよな?
822名無し迷彩:2007/09/05(水) 00:31:08
>ゲーム時はの愛娘とのツーショット
>コルトバイソン
>ハィキャパ
>M1191A1ガバメント
>SOCOMMR23

意味不明な日本語、まじ怪しすぎる・・・。
823名無し迷彩:2007/09/05(水) 00:39:25
>>822
ヤフオクに出品してるみたいだが、落札者との揉め事がかなり多いな
824名無し迷彩:2007/09/05(水) 01:18:29
>>823
インターネット専門 「ガンシッョプ」 デルタフォース

この時点でガンショップでないことを把握した。
825名無し迷彩:2007/09/05(水) 03:26:14
>シッョプ
読めねぇwwww
826名無し迷彩:2007/09/05(水) 11:37:06
>ガンシッョプ

熱くなって高額入札したくせに払いたくないとか
説明文に記載された発送方法に不満で受け取り拒否したり
最悪だね
自分の入札に責任持てないやつはオクに参加する資格なし 
827名無し迷彩:2007/09/05(水) 11:46:39
>シッョプ
>読めねぇwwww
つか発音できねぇwwww
828名無し迷彩:2007/09/05(水) 11:56:43
はて?通販サイトには必須の「法律に基づく表記」はどこにあるんだろう?
829名無し迷彩:2007/09/05(水) 12:16:41
日本人なのか?コレ
830名無し迷彩:2007/09/05(水) 12:30:20
流れを変えますぜ。
みなさんデトニクス買ったら外観をどんな風にします?
まだでてないからなんとも言えないかもしんないですけど、グリップとかハンマーとか…
831↑↑↑ 店主登場(藁 ↑↑↑:2007/09/05(水) 13:12:29
832名無し迷彩:2007/09/05(水) 14:16:27
詐欺チューンがバレて潰れたMOE GUN CLUBのホームページに書いてあった『トップッページ』みたいなもんかw
833名無し迷彩:2007/09/05(水) 14:19:38
これはなんか祭りになりそうな予感・・・・!
834名無し迷彩:2007/09/05(水) 16:05:17
>>830
マガジンをフルサイズの物に変えるだけです。
マルイのモデルは、箱出しの状態が一番ですから。
835名無し迷彩:2007/09/05(水) 16:22:28
>>830
たしかデトニクスは他のコンパクトクラスのガバとはグリップの規格が違うはずなので選べる程ないと思う。
後、ハンマーも本体が小さいのでハイグリップ気味に握るからショートスパータイプのハンマーしか選べないと思う。
836名無し迷彩:2007/09/05(水) 17:44:14
今年の流行語大賞


ガンシッョプ

トップッページ
837名無し迷彩:2007/09/05(水) 18:04:01
DEの良いカスタム知っている人いませんか?
838名無し迷彩:2007/09/05(水) 18:26:02
ノーマルが一番いい

どうしてもカスタムしたいならバルブでも交換しとけ
839名無し迷彩:2007/09/05(水) 18:44:08
>>838
分かりました。
ちなみにM92Fクロームは発売されてから何年も経ちますが現在でも見た目と性能の両方を兼ね備えているM92FはマルイのM92Fでしょうか?
840名無し迷彩:2007/09/05(水) 19:10:02
>>839
見た目ってリアルさってことかな?
マルイにリアルさを求めてはいけないよ。
まぁ、ガバくらいは及第点あげてもいいが。
841名無し迷彩:2007/09/05(水) 19:37:48
>>840
ガバは長細いじゃん。
外観ならまだDEの方がマシ。
842名無し迷彩:2007/09/05(水) 19:58:43
マルイのM92Fが見目麗しいと信じ込んでいる人っておめでたいですねwwww
843名無し迷彩:2007/09/05(水) 19:59:47
DEwwwwwww
あれ?夏休みってもう終わったよね?wwwwww
844いかんか...?:2007/09/05(水) 20:09:27

  >マルイのM92Fが見目麗しいと信じ込んで ...
845名無し迷彩:2007/09/05(水) 20:17:25
>>842
ああ・・・妙な粘着ニートを釣っちゃったよ・・・。
846名無し迷彩:2007/09/05(水) 20:18:36
>>839
全力で混じれ酢
寸法は実は正確だが省略が多いマルイ
作動は圧倒的にWA
KSCはリアルだがもっともとろい作動だたが
カトラスはいいらしい
見た目と性能の両方を兼ね備えているM92Fは無い
847名無し迷彩:2007/09/05(水) 20:21:32
WAのM92Fはだいぶ古いから
作動が良いと言っても最新タイプのWAガバには負けてる
848名無し迷彩:2007/09/05(水) 20:24:03
>>847
もちろんWAでは最弱だが3丁の中じゃ一番なのよね
基本、M92Fはガス風呂には向いてないかも試練
条件悪いよ
849名無し迷彩:2007/09/05(水) 20:32:22
KSCカトラスは作動面の評判がいいな
アウターバレルロックにして不圧メカに改良
どう観てもユニットはマルイと同じに見えるがマルイより上になったか
850名無し迷彩:2007/09/05(水) 21:56:13
>>849
今までより良いってだけで
マルイより上ってことはないんじゃね?
851名無し迷彩:2007/09/05(水) 22:20:23
基本的には 東京マルイで願います。
852名無し迷彩:2007/09/05(水) 22:25:25
>>850
マルイM9以上、マルイ最新機種未満って所だと思う
853名無し迷彩:2007/09/05(水) 22:32:50
http://www32.ocn.ne.jp/~roofky/image1042.gif
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mvagustaf4s05?alocale=0jp&mode=1
やや意気消沈気味か
http://profiles.yahoo.co.jp/mvagustaf4s05
だとさ
まァ こいつにァ何の因果も無いんだけど
情報不足やどうしても需要したい人や相場
を知らない人達が、喜んでいるから気の毒のような気がしてさ。
晒したのは、きたねぇ なァ と思ってさ。
でもこいつァ 懲りねえかな。
又 他に手段を選ぶかもしれしねぇな。
生きる為に必死なのかと思うと かわいそうな気もするがね。
気持ちは、わからねェこたァ 無ぇんだがよ。
もう いいかげん 俺たちゃァ 大人なんだから野暮なこたァ
やめようぜ。
854839:2007/09/05(水) 23:00:03
実はKSCのカトラスとマルイの92Fで迷っていたのですが、カトラスはマルイの92Fが二丁買えるとか・・・
また、たまにハズレ商品があるとか・・・
マルイのスレで聞くのも悪いのですが、KSCの品ってどれくらいの確率でハズレるか知ってる方いますか?
855名無し迷彩:2007/09/05(水) 23:09:06
>>854
俺なら最新ユニット積んだ普通のM9が出るまで待つけどなぁ・・・

KSCのハズレ率は知らない。
役に立てなくてすまんな
856名無し迷彩:2007/09/05(水) 23:12:37
>>853
こいつマジで怪しいな。
プロフィールは自動翻訳したみたいな文だし。(おそらく「シッョプ」もその影響)
あとこいつの落札したものを見てみるとなぜか「ガンシッョプ」であるのにガン本体とか購入しているし。

祭り?
857名無し迷彩:2007/09/05(水) 23:18:58
祭りにするのは自由だが
既存のオークションスレか専用スレ立ててそこでやってくれ。

ここを会場にされちゃ迷惑だ
858名無し迷彩:2007/09/06(木) 00:13:06
ガンシッョプデルタフォース専用スレ立てていいですか?
859名無し迷彩:2007/09/06(木) 00:16:15
おk
860名無し迷彩:2007/09/06(木) 00:42:03
>>854
既にKSCスレではFAQ化してることだが、当たりハズレは確率云々じゃなくて、
シリアル5000番台は当たり、7000番台はハズレ、6000番台は中庸
てとこ。
シリアル確認してから買えばハズレを掴む可能性はゼロです。
861名無し迷彩:2007/09/06(木) 00:42:41
あ、860はカトラスに限った話ね。
他のKSC製品は知らん。
862名無し迷彩:2007/09/06(木) 00:46:29
もうガスガン卒業する
863名無し迷彩:2007/09/06(木) 02:32:06
>>863
半端なヤツはどんどん辞めろ
地球温暖化が緩和される

オレは実家の農業でCO2排出量相殺
864名無し迷彩:2007/09/06(木) 03:13:42
>>864
五月蝿い
喪前こそ辞めろ

オレはCO2吸ってO2吐いてるから無問題
865名無し迷彩:2007/09/06(木) 04:25:38
何この2連続自己レス
866名無し迷彩:2007/09/06(木) 12:31:24
どこも間違ってないのになぜか>>865
のレスにワロタ
867名無し迷彩:2007/09/06(木) 17:04:02
皆はマルイのガスブロで最高飛距離どれくらいですか?
単純に少し角度つけての話だけど
銃種は問いません。
勿論カスタム銃ならおおまかな初速もお願いします。
因みに自分は電動ガン長物よりノーマルで飛距離あります。
868867:2007/09/06(木) 17:59:42
恐らく私のガンを超えるものはないと思います。
多分私のガンが世界最強ですので。
869名無し迷彩:2007/09/06(木) 18:02:26
やったやん?!!
無敵やん!!!
870名無し迷彩:2007/09/06(木) 18:33:03
タイーホの予感?
871名無し迷彩:2007/09/06(木) 18:56:08
>>867
甲子園で待ってるぞw
872名無し迷彩:2007/09/06(木) 22:50:46
僕は火薬の力を使ってBB弾を撃ってるので300メートルは飛ばしてます
873名無し迷彩:2007/09/06(木) 22:53:25
火薬の熱でBB弾融けそうだな
874名無し迷彩:2007/09/06(木) 23:07:52
SIGP226の弾が5mの距離で3,4cm下+ちょい右に弾着する。。。
買ったときはなんともなかったのに、いつの間にやらだ。

サイトも調整できないし、仕方ないのでハイキャパ買ってくる。
875名無し迷彩:2007/09/06(木) 23:35:03
デトニクスが出るんだ、きっとH&KP7だって…
876名無し迷彩:2007/09/06(木) 23:58:58
スプリングフィールドXDを商品化してくれないかなぁ・・・・
877名無し迷彩:2007/09/07(金) 01:54:10
東京マルイのガンガスが欲しいのですが、良いシッョプがあったら教えてくれませんか?
878名無し迷彩:2007/09/07(金) 01:59:22
東京マルイのガンガスが欲しいのですが、良いシッョプがあったら教えてくれませんか?
急ぎです。速く回答おながいします。
879名無し迷彩:2007/09/07(金) 02:00:18
東京マルイのガンガスが欲しいのですが、良いシッョプがあったら教えてくれませんか?
なんで誰も返事くれないですか。速く速く速く、急いで急いで!!!!
すっごいいそいでます!!!!
速く!!! おしててください。
880名無し迷彩:2007/09/07(金) 02:18:56
    ○ ,                   ○>
   / ̄' ☆                   )>>879
  / >                    /
881名無し迷彩:2007/09/07(金) 02:23:47
東京マルイのガンガスが欲しいのですが、良いシッョプがあったら教えてくれませんか?
なんで誰も返事くれないですか。速く速く速く、急いで急いで!!!!
すっごいいそいでます!!!!
速く!!! おしててください。
急ぎなんですホントです信じてください。
速く速く速く速く速く速く速く速く速く速く速く速く速く速く
急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで急いで
速く!!!!
882名無し迷彩:2007/09/07(金) 02:26:27
  ○ だからおしててやってんだろオラ
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←>>881
  /  ノ
  |
 /
 |
 |
883名無し迷彩:2007/09/07(金) 02:39:50
>>881
マルイの純正ガスならマルイに注文しれ。
884名無し迷彩:2007/09/07(金) 03:16:23
>>881
分かった、教えてやるから俺に聞け
885名無し迷彩:2007/09/07(金) 03:42:14
デトニクスってなんで人気あるの?
886名無し迷彩:2007/09/07(金) 04:02:13
人気なんてないよ。
盛り上げてるのは全部〇イの工作員
887名無し迷彩:2007/09/07(金) 04:40:23
掲示板をチャットか何かと勘違いしてるんじゃねぇのかコイツは?
つーか、それ以前に日本語を勉強しろよ
888名無し迷彩:2007/09/07(金) 07:00:19
>>881
大ブームのガンシッョプデルタフォースで買えよ
889名無し迷彩:2007/09/07(金) 12:03:04
>>886
突然デトニクスを貶め始めてるのは散々本山に切望してきたのにマルイに先越されたメーカーの信者だけどな。
890名無し迷彩:2007/09/07(金) 12:18:44
>>872
撃つのは長瀞ですよね。
891名無し迷彩:2007/09/07(金) 12:50:38
そのうちデトにノバック乗せたり
サイレンサーやアンダーマウント付けるんでそ?
892名無し迷彩:2007/09/07(金) 13:28:41
シングルでショートマガジン、これで満足いく性能がいかんなく発揮できたら
今後コンパクト系のガスブロに期待が持てるな、P7M8とか出せないかねぇ。
893名無し迷彩:2007/09/07(金) 14:42:38
スライド側のエンジンスペースが45と9_じゃどうなのかね。

226やG17のようにスライドがデカいのなら期待できそうだが、92やP7のようなスライドだとどんなもんかな?
894名無し迷彩:2007/09/07(金) 15:50:43
P7はエジェクションポートの位置が後ろすぎてシリンダーが入る余地がない上にフレーム側にも内蔵ハンマーの入る余地がないので無理。
まぁMGCのP7M13ぐらいアレンジすれば出来るかもしれないけどそこまでして売り出す程人気はないだろな。

それにもし出すとしてもマルイならM13の方をモデルUPするんじゃね?
895名無し迷彩:2007/09/07(金) 16:45:33
>>894
そうかーそれじゃぁしょうがないな。
896名無し迷彩:2007/09/07(金) 17:32:41
>>895
諦めるな、いっしょに嘆願書を出すんだ!
897名無し迷彩:2007/09/07(金) 17:48:10
>>889
俺はWAガバのファンだがマルイのデトニクスには感心してるぞ。
何といっても一般受けしそうにない銃だからね。
製品化した事には敬意を表したい。
898名無し迷彩:2007/09/07(金) 18:44:44
>>896
ガスブロの構成上無理だっつーのに嘆願書出してどーすんだ?
899名無し迷彩:2007/09/07(金) 20:48:33
>>898

でも●イなら!●イならやってくれるさ!
900名無し迷彩:2007/09/07(金) 21:46:13
掲示板をチャットか何かと勘違いしてるんじゃねぇのかコイツは?
つーか、それ以前に日本語を勉強しろよ
901名無し迷彩:2007/09/07(金) 23:22:00
>>900
どうした?悔しかったのか?
902名無し迷彩:2007/09/08(土) 02:21:19
P7か…どうせアレンジするなら後部グリップにガスタンク入れて(ry
903名無し迷彩:2007/09/08(土) 05:16:50
グロック17の箱にまったくセンスを感じない件
904名無し迷彩:2007/09/08(土) 09:36:11
>>902
つかマルイなら電ガンにしちゃうだろ。
905名無し迷彩:2007/09/08(土) 11:03:13
ごめんP7の電動ハンドガンなら買うわ。
906名無し迷彩:2007/09/08(土) 12:19:39
MEUはいつ頃かな?
デトより先に出して欲しかった。
907名無し迷彩:2007/09/08(土) 12:30:10
>>906
意外と早い時期に出るかもよ。
冬とかw
908名無し迷彩:2007/09/08(土) 13:44:05
>>907
てか
おめーなんでそんなに頭ワリーの????????
909名無し迷彩:2007/09/08(土) 13:49:34
>>908
何で?
910名無し迷彩:2007/09/08(土) 13:57:22
>>897
マルイはGMブランドを立ち上げようとしてるんじゃね。
マルイがたせば売れると
911名無し迷彩:2007/09/08(土) 14:07:34
(・∀・)クンニー
912名無し迷彩:2007/09/08(土) 14:11:44
>>910
何をたすんだ?
913名無し迷彩:2007/09/08(土) 14:15:34
>>910
他のメーカーならやりそうだが・・・。
カスタムガバや年式の違いなんてこのメーカーのユーザーには判んないんじゃないか?

914名無し迷彩:2007/09/08(土) 14:30:33
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは超限定の、東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルが最強なんです。
オークションで、3万で、ゲットしました。
915名無し迷彩:2007/09/08(土) 14:31:11
細かい年式はいらないけどシリーズ'70か'80、コマンダーは欲しいな。
916名無し迷彩:2007/09/08(土) 16:17:56
んなにいらねー。
ガワはよそに任して中身だけ売ればいい。
ついでに電動もな。
917名無し迷彩:2007/09/08(土) 17:56:43
架空銃以外でのオヌヌメって何なんですか?
918名無し迷彩:2007/09/08(土) 18:06:10
DE.50

スライド威力たるや歯茎から血が出るくらい。
919名無し迷彩:2007/09/08(土) 19:09:14
グロック17買ってきますた
見た目嫌いだったけど急にかわいく見えてきた
920名無し迷彩:2007/09/08(土) 19:35:18
サイレンサーつけてる香具師いる?
921名無し迷彩:2007/09/08(土) 19:35:25
ガスって一缶でどれぐらい撃てるの?
922名無し迷彩:2007/09/08(土) 19:38:33

 >>921 ガスガンの燃費率...!
923名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:02:43
使い方による
924名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:03:34
標準的な使用法で
925名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:05:14
どの銃で使うんでしょう?
926名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:07:26
初めてガスガン買ったんだが
ガスって抜いといた方がいいのかな
927名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:11:33
標準的な銃で
928名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:13:40
>>926
ちゃんと上の方のレス見ようぜ
929名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:19:02
>>928
既出だったか…スマソ
930名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:22:43
>>921
1回の充填で
15発/日 × 一週間程度
931名無し迷彩:2007/09/08(土) 20:42:56
ガスガンの無敵度は?
932名無し迷彩:2007/09/08(土) 22:13:54
>>931
地球環境を破壊できる!
933名無し迷彩:2007/09/08(土) 22:29:51
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは超限定の、東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルが最強なんです。
オークションで、3万で、ゲットしました。
934名無し迷彩:2007/09/08(土) 22:53:22
>>933は無視するとして...
一番最強の銃はなんだかおそえてください。
935名無し迷彩:2007/09/08(土) 23:08:47
襲えて下さいって言われても…
正当防衛でいいですか?
936名無し迷彩:2007/09/08(土) 23:13:55
このスレ読む限りでは、ハイキャパ5.1かDEってとこじゃないかな。
937名無し迷彩:2007/09/08(土) 23:19:16
操作が一番簡単なグロックが最強。
938名無し迷彩:2007/09/08(土) 23:34:13
>>932
ワラタ。
確かに、劣化ウラン弾並みの問題かもしれん。
939名無し迷彩:2007/09/08(土) 23:46:48
>>934
最強というならハイキャパフィフティーンワン
これにストライクファイスを付ける以外にないだろうな

ハンドガンの能力を最大に発揮する中距離戦を制圧するのは当然として
視界ギリギリの長距離戦でもスナイパー並かそれ以上に強い
そして近距離戦ではストライクファイスが威力を奮う
940名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:00:02
みなさん、分かってませんね。
やっぱり、最強なのは超限定の、東京マルイサムライエッジバリーバートンモデルが最強なんです。
オークションで、30・・うわ何をするくぁwせdrftgyふじこlp;@:
941名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:06:07
丸井の銃は嫌いなので丸い意外でおねがえします。
942名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:31:59
それなら他のスレに言ってくださいおねがいします。
943名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:32:08
なら教えてる。ハドソンのジェリコだな。ショックや威力がすごく強いぞ。
944名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:51:45
それどこで替えますか?
近くないとだめです。
945名無し迷彩:2007/09/09(日) 00:55:23
>>944
住所を教えてくれなきゃ無理だお?
946名無し迷彩:2007/09/09(日) 01:52:53
週末になるとすぐこれだもんなぁ('A`)
947名無し迷彩:2007/09/09(日) 02:01:52
はぁ?
文句あるなら住所晒せや!!!
カチコミにいったるわい!!!!
948名無し迷彩:2007/09/09(日) 02:12:43
デトニクス(だっけ?)は絶対絶対絶対売れねえ!

技術力を誇示したいだけの東京マルイよ、馬鹿を見るがいい!
949名無し迷彩:2007/09/09(日) 02:22:46
>>948

工作員?w

安心しろショップでは予約殺到してる。
マルイはユーザーのターゲットをサバゲーマーからオーバー30へシフトしたようだ。
これでM59とかM645とか出されたらオジサン悶絶w
950名無し迷彩:2007/09/09(日) 02:32:03
>949
ガスブロM59はマルイの黒歴史・・・
951名無し迷彩:2007/09/09(日) 02:47:17
うわ!S&WM645ほしー!!
952名無し迷彩:2007/09/09(日) 03:06:31
サバゲーマーなんてみんな30オーバーだろw

953名無し迷彩:2007/09/09(日) 03:17:26
サバゲに投入できるガバをマルイに出されたのは相当悔しかっただろうね>WA
954名無し迷彩:2007/09/09(日) 03:27:41
デトニクスは20数年前に私服警官用にカスタムメイカーが1911を小型化して物でしょ
日本でGUN誌等がモデルガンメーカーとタイアップして宣伝
日本では知名度が上がって結構根強い人気を持っている
小型1911はWW2以前から模索され知られず使用されたりもする
でも、デトニクス並みに実用型として1911を小型化した例は無く
後追いでオフィサーズなどメイカー側も小型1911を生産している
955名無し迷彩:2007/09/09(日) 03:33:06
でも俺はMEU待ち
956名無し迷彩:2007/09/09(日) 03:40:16
数万円で買える使い捨てで良いぞ、補助武器はw
957名無し迷彩:2007/09/09(日) 06:38:29
デテニックスってなんですか?
それより、デザートイーグルの10アンチクローむステンレスモデルが
鉄製でかなりリアルらしいので、早く欲しいですね。
958名無し迷彩:2007/09/09(日) 06:50:26
だからMEUをはよ出せッツーの!
959名無し迷彩:2007/09/09(日) 08:54:01
そろそろ次スレの季節
960名無し迷彩:2007/09/09(日) 09:51:18
ミリガバで十分
MEUなんてゴテゴテしたガバメントなんかイラネ
961名無し迷彩:2007/09/09(日) 09:55:57
そのゴテゴテの理由が一番良くわかるガバがMEUなのにね。
962名無し迷彩:2007/09/09(日) 11:19:05

デトニクスって語感が良いね

名前がカッコイイ
963名無し迷彩:2007/09/09(日) 16:56:27
ガバ系いらねーから早くFive-seveN出しやがってください
マルシンのは8mm版は仕方ないが6mm版まで実銃以下の装弾数だから買う気しないわ
964名無し迷彩:2007/09/09(日) 17:54:36
えっ?デトニクスって人気あるの?超意外
965名無し迷彩:2007/09/09(日) 19:04:24
デトニクスよりコマンダーの方がいいのになぁ
966名無し迷彩:2007/09/09(日) 20:09:29
タロン♪
967名無し迷彩:2007/09/09(日) 20:15:57
>デトニクスよりコマンダーの方がいいのになぁ
・・・・・・ぐぅの音もでねぇや
968名無し迷彩:2007/09/09(日) 20:16:45
次スレ
【東京マルイ】ガスブローバック総合スレ Part.30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1189336538/
969名無し迷彩:2007/09/09(日) 22:40:51
ワシもコマンダーが出ないかなぁ〜と思っている人の一人だったり。
てか、4.3inchモデルも出してヨ!
970名無し迷彩:2007/09/09(日) 22:48:05
ハイキャパ買ったんだけど、結構冷えに弱い感じだね。
でもちょっとマガジン暖めるだけでガンガン動くな・・。
971名無し迷彩:2007/09/09(日) 22:58:59
まぁ箱出しはハイキャパ5.1が一番初速有るしな75〜80
デトニクスは45〜50くらいでしょ
972名無し迷彩:2007/09/09(日) 23:06:30
まじでハイキャパフィフティーンワンは性能高い
973名無し迷彩:2007/09/09(日) 23:15:11
>>970
俺も今日買った5.1

初めてのガスブロはミリガバだったんだが余りのプラさに泣いた
こいつぁカスタムしかねー!!
974名無し迷彩:2007/09/09(日) 23:19:20
サバゲとかしないんなら、マルイのガスブロいくつも買うよりも、WAのをひとつ買うと良いよ
975名無し迷彩:2007/09/09(日) 23:52:20
ノッチでーす
976名無し迷彩:2007/09/10(月) 01:08:28
>>974
なんだろ、そう思うんだけど今はマルイの安心感が勝ってるかな。壊れないし。

実銃に興味ないから好きなの買ってる。寸法とか経歴とかどうでもいいし。
まぁWAも気になるけど高いしバリエありすぎて何買えばいいかわからん。高いくせにマルイ以下の性能だし…
977名無し迷彩:2007/09/10(月) 02:17:20
WAの銃もマルイ並に壊れないけどな。ダメになるのはトリガーのスプリングやOリングとかが寿命来たときくらい。
SCW2のガバなら買いだけどSCW3でまた糞ホップに戻ったから現行モデルはおすすめしない。
978名無し迷彩:2007/09/10(月) 03:03:41
WAの宣伝書き込みはもういいから巣に帰れよ。
979名無し迷彩:2007/09/10(月) 06:57:14
国モト嫌いだけどWAの銃はモデルガン的に扱うぶんにはいい銃。
冬場でもちゃんと動くし。
980名無し迷彩:2007/09/10(月) 08:55:53
初めてのガスブロにハイキャパ5.1買いました。何も悪いところがなくてすごく満足してます。ガツガツくるブローバックと重さにやみつきです。
981名無し迷彩:2007/09/10(月) 09:53:02
そりゃそうだ信頼の日本製「Made in Japan」刻印入りだ
悪いところなんてあるわけがない
982名無し迷彩:2007/09/10(月) 10:12:56
>>980
リコイルショックだけならWAガバの足元にもおよばないんだがな…
983名無し迷彩:2007/09/10(月) 11:08:05
重さも負けてます。
984名無し迷彩:2007/09/10(月) 11:33:27
まぁ冬場も負けるな。
つかHOP以外で勝ってるトコ無さげな希ガス
しかし値段を考えればWAが勝ってて当然
つか負けてたらヤバいだろがwww

985名無し迷彩:2007/09/11(火) 10:14:47
ハイキャパで色々やってみたけどリコイルショックはノーマルのSCWの方がはるかに強かった…orz
986名無し迷彩:2007/09/11(火) 12:02:43
エンジンが根本的に違うんだから仕方がない
マルイやKSCでWA並に動かそうとするならTOPガスでも使うしかない

そもそもハイキャパにとって命中精度のみが最大にして唯一の価値なんだから
マルイなら万能だと信じてあれもこれも高い次元で求めるのは無理がある
987名無し迷彩:2007/09/11(火) 12:24:44
Gガス直入とかして究極のリコイルショックを是非
988名無し迷彩:2007/09/11(火) 12:32:11
>>987
ハイキャパはマガジンのバルブが壊れやすいからヤメレ。
12気圧の混合ガス注入して壊した俺が言うんだから間違いない
989名無し迷彩:2007/09/11(火) 13:12:07
しかしわ信者の粘着と工作っぷりはすげぇな。
半島臭がするよ、実際は違うんだろうけど。
990名無し迷彩:2007/09/11(火) 17:55:15
ライラ糞のバルブのモノコック構造ってそういうの使う時の話かって思ってみたけどやっぱ厨受けする謡い文句に違いないな
991名無し迷彩:2007/09/11(火) 17:55:55
次スレ再誘導

【東京マルイ】ガスブローバック総合スレ Part.30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1189336538/
992名無し迷彩:2007/09/11(火) 18:04:53
>>989
工作っつうけど、最近書かれてる内容は事実じゃね?
993名無し迷彩:2007/09/11(火) 18:07:28
16で撃ててます
寧ろ本体が・・
994名無し迷彩:2007/09/11(火) 18:23:15
>>992
他社スレでしつこく宣伝するのだって工作だろ
995名無し迷彩:2007/09/11(火) 18:33:09
>>994
宣伝ねぇ・・・
つかココで宣伝しても購買層が違うから大概の香具師は買えないだろw

996名無し迷彩:2007/09/11(火) 19:02:24
おもちゃのガン程度で自分のことを金持ちと勘違いする痛いわ信者…
日本人よりも自分達が優れてると根拠も無く思い込んでる半島人みてぇ
997名無し迷彩:2007/09/11(火) 19:22:58
半島、半島って馬鹿みたいw
998名無し迷彩:2007/09/11(火) 19:34:09
島、島って(ry
999名無し迷彩:2007/09/11(火) 19:36:56
島国なめんな
1000名無し迷彩:2007/09/11(火) 19:37:17
1000!
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________