【SIIS】エスツーエス総合スレver.4【S2S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
公式ホームページ
http://www.s2s.co.jp/index.shtml

コッキング再販マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

前スレ
【SIIS】エスツーエス総合スレver.3【S2S】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1145110218/

過去スレ
【エアコキ】SUS総合スレ Ver.2.0【オプション】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1114236436/
SUSのエアコキってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063038736/

950超えたら次スレ立てませう
2名無し迷彩:2007/07/24(火) 01:59:59
>>1
乙US

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | U   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  U |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
3名無し迷彩:2007/07/24(火) 11:56:34
乙U乙
4名無し迷彩:2007/07/24(火) 16:05:42
>>1


このスレって、次スレ立てが950だと早いんだよな。
かと言って余裕こいてると20〜30レスくらい急に
加速したりするし。
5名無し迷彩:2007/07/24(火) 20:35:05
>>1
ナショナルオッツ
スーパーオッツガン
スナイパーオッツガン
6名無し迷彩:2007/07/24(火) 23:34:44
それで、SA-205とSA-208Hの違いはグリップだけなんでしょうか?
さすがに、1000円とはいえSA-205をもうひとつ買う度胸はないし
かといってSA-208Hを買うのもなんと言うか・・・
つーか結構1000円センチ売れて減ってたけど
買った人でこのスレ見てる人いないかなぁ・・・
弾速おしえてプリーズ!
7名無し迷彩:2007/07/24(火) 23:39:54
あんまり貼りたくないんだけどな。
このショップのページに店が独自に計測した初速データあるから
見てみろ。一部変な誤記があったりするが俺の見たところだいたい合ってる。

http://everyhouse.sakura.ne.jp/58.html
8名無し迷彩:2007/07/24(火) 23:52:28
>>7
マッチは72〜73m/sか。
バッチリ改修品のデータだな。
これでマッチ厨も少しはおとなしくなるだろう。
9名無し迷彩:2007/07/24(火) 23:55:46
ナショナルマッチは本当に一部ロットにしろ85m/sもあるのか?
俺はそこすらも信じてないぞ。
他の重ガバ系と同じ作りなんだぞ。
10名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:03:46

マッチ厨発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
いいね!いいね!
11名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:09:05
>7
エアコキライフルとかショットガンの弾速みましたが
VSRとかM3の弾速に違和感を感じます
個人的にはVSRが75〜80、M3が80〜85です
ちなみにGスペックは85〜88かなぁ
少なくともM3の61っておかしいよ
12名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:13:34
>>11
一部おかしいのはある。
多分、計測時に使用した弾の重量や相性の影響か、
又はページ編集上のミス。
(他の商品のデータと入れ替わってたりする場合がある)
13名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:14:13
マルイのエアコキがことごとく60前半だなんて・・・
○厨じゃないけどそれはないよw
14名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:15:01
SIISのエアコキハンドガンってほとんど71〜73なのね。
15名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:20:07
>>7
これだけのデータが見れるのはいいんだけど、
やはり使用BB弾の重量を表記してないのに
速度だけ表示してるのは問題ある。
やはりジュール表示が一番だな。
初速の数字なんて曖昧過ぎる。
16名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:28:23
あんまりガツガツ食いつくな。うっとぉしい。
参考程度に軽く見りゃいいんだよ。
17名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:28:30
>>7
ナイスな情報ありがとん!
18名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:30:07
チンポロ。。。。。。。。。。。。。
19名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:41:24
マッチ初速85のソースくれ!
20名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:52:45
>>8
マッチ厨を黙らせたいなら身元を割り出して殺害すりゃいいだろ。

>>9
85あればなんだっつーの? なくても世界中の誰も困らねーよ。

>>10
何も来てねぇよ。ブチ殺すぞ!?

>>11
それは君がそう思ってるだけだ。

>>12
いや、全然おかしくない。

>>13
そんなもんだよ。もしかして70あると思ってんの?
21名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:53:16
>>14
あたぼうよ。

>>15
よし、お前の作った一律ジュール表示のデータベースに期待させて貰うぞ。

>>16
レスを求めないならチラシの裏にでも書いてろ!

>>17
なぁに、どってことねぇさ!

>>18
意味不明なこと言うな。ブチ殺すぞ。

>>19
お前は本当にそればっかりだな。
22名無し迷彩:2007/07/25(水) 01:23:40
なんだかんだいっても今のエスツーエスの中では
TSRーXとガス固定M92Fが最強だよな
23名無し迷彩:2007/07/25(水) 01:27:50
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | U   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  U |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
24名無し迷彩:2007/07/25(水) 02:12:41
>>22
いやどう見てもG17.
コストパフォーマンスまで絡めたら文句なし。
25名無し迷彩:2007/07/25(水) 04:40:36
マッチ84
長ガバ78
他72

今は無きガンガン天国にもマッチ80OVERの記載があったな

26名無し迷彩:2007/07/25(水) 05:52:02
いまどき全レスとかどんだけゆとりだよ
27名無し迷彩:2007/07/25(水) 07:05:16
G36C的な感じでSIG552もあった記憶があるけどアレってもう手に入らないのかな?
28名無し迷彩:2007/07/25(水) 09:35:35
>>27
ないな。もう二年近く探してるが
ヤフオクでも見かけたことすらない。
29名無し迷彩:2007/07/25(水) 14:31:57
>>20
○コキは18Hで66〜72だったけど?
30名無し迷彩:2007/07/25(水) 15:42:34
もっともらしいこと言うけど℃素人もいいところ。
何が「66〜72だったけど?」だアフォ!
速度だけで言うなら80とも90とも言えるわ。
31名無し迷彩:2007/07/25(水) 16:22:39

 ℃素人
 ↑
 ステキ
32名無し迷彩:2007/07/25(水) 16:47:40
東京マルイのエアコキは0,2gで57〜62
ガバだけは67〜70

エスツーエスは>>25の通り
33名無し迷彩:2007/07/25(水) 17:13:10
>>32
いや、マルコキは古い機種は48〜54くらいだぞ
マルコキでも新しい機種は60前後
新しい中でもソーコムは64前後 ガバは69前後 PC356は普通に60前後で弾道は右曲がり
古い機種でもバレルが長い機種は58前後

マルコキまとめ
古い機種 52、古い機種でバレル長い 58
新しい機種61 ソーコム64 ガバ69
エスツエスまとめ
2000円機種 71
長いガバ、75 モデルマッチ82

34名無し迷彩:2007/07/25(水) 17:50:13
>>33
>PC356は普通に60前後で弾道は右曲がり

右曲がりは一部のロットだけだし
マルイに言えば交換品送ってくれる
35名無し迷彩:2007/07/25(水) 18:06:20
PC356 (笑)
36名無し迷彩:2007/07/25(水) 19:20:05
ソーコムは65m/s前後だなぁ
>PC356は普通に60前後 同意っス!
ただなぁ、SUSも60前後なんだよなぁ
37名無し迷彩:2007/07/25(水) 20:05:44
個体差とかロット差とか使用弾仕様とか無視した
主張がこのまま延々と続くのかな。
38名無し迷彩:2007/07/25(水) 20:25:10
世は夏!
まさに...!! 夏休み  か!!
39名無し迷彩:2007/07/25(水) 20:35:14
なんだ?
マルコキスレの基地外粘着まで居たのか。
40名無し迷彩:2007/07/25(水) 21:32:18
俺のマッチは69m/s(0.2g)
おまけに500発以上撃ってもホップも全くかからない。
ハズレだったようだ・・・
41名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:15:52
>>40
俺のは購入時に専門店で計測してもらったが
付属0.2gBBにて最高82m/sだった。
よく聞く85という数字が実測の精密な数字なのか、
だいたいこれくらいのクラスだという目安の数字
なのか、そこが知りたい。
42名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:20:58
80出てるならいいじゃねぇかよ。
85出ると聞いて買ったら70ちょいだったり、
10禁だったりする人だっているんだからよ。
43名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:26:59

出ましたマッチ厨!!
今夜も熱く語れ!より熱く!より激しく!
君たちの人生を賭けたマッチの話題を85m/sのスピードで突っ走れ!!
44名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:31:43
マッチ厨マッチ厨って、それで煽ってるつもりか!?
三流のつまらん煽りだな。

あまりにお寒いので夏には有り難いが。
45名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:42:44
我がレスに冷房効果報告さる!
さらなる賞賛をどうぞ!
46名無し迷彩:2007/07/25(水) 22:55:39
エス・ツー・エスの功績はなぁ、
おそらく世界最高のエアコキグロック17であるKWCの
G17を日本で発売したことに尽きる。
他のは全部ついでの仕事と言ってしまっていい。
47名無し迷彩:2007/07/25(水) 23:03:47
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | U   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  U |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
48マッチング・マニア :2007/07/25(水) 23:26:07
ベレッタ・M92F SA−109のチャンバーを少しアロンアルファで、
径を「ジャスト・サイズ」にすると普通に
 0.20g弾で55−60m オーバー平均でした。
 0.25g弾で飛距離が50m平均で、 ± 2m程度。
少しでも隙間があるとエア漏れで飛ばなくなる。
  
現在ホップを潰し、ノンホップで38−40m平均です。
ただし、弾道は水平発射で10m以上は持たない。
49名無し迷彩:2007/07/25(水) 23:29:48
マッチング・マニアさん!少しは自粛して下さい!(><)
50名無し迷彩:2007/07/25(水) 23:38:21
どっからどこまでどういう自演だこれは?
51名無し迷彩:2007/07/26(木) 00:36:10
えしゅちゅーえしゅ
52名無し迷彩:2007/07/26(木) 01:18:08

    Time waits for no one.

            ↑

          ( ゜Д゜) ハァ?
53名無し迷彩:2007/07/26(木) 01:40:19

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
54名無し迷彩:2007/07/26(木) 02:29:04
>>53
Cool !!
55名無し迷彩:2007/07/26(木) 03:47:18
>>53
素晴らしい!
新スレに花を添えたね。
56名無し迷彩:2007/07/26(木) 05:28:51
>>33
詳しいですね。私もエアコキマニアで50丁以上買いましたがその数値に相違ないです。
モデルマッチの初速についてですが現在販売品も80オーバーを維持しています。
S2Sに問合せましたが製品自体が台湾KTW社の製造で、そもそも製造販売自体が台湾主体なので日本の銃刀法には全く関係がなく、日本の法律のために仕様変更したことはないそうです。
S2Sが輸入しているだけなので仕様変更なども全くされておらず今後も台湾の法律が変わらない限り従来通りの高初速とのことです。
57名無し迷彩:2007/07/26(木) 08:37:41
KTWじゃなくてKWCだろ
58名無し迷彩:2007/07/26(木) 12:53:49
>>56
よくそんなベラベラと嘘を並べられるな。

台湾で作ったものをそのまま販売?
日本の法律のために仕様変更したことはない?
笑わせる。
59名無し迷彩:2007/07/26(木) 13:12:04
>>58
「嘘」と言い切れる根拠も
一緒に提示してもらえると嬉しいのだが。
60名無し迷彩:2007/07/26(木) 13:18:58
>>59
どうせそれが目当てだろ?
こんだけ平然と露骨な嘘を並べるのは反論してくる
人間からきちんとした事実関係とその論拠を聞き
出したい為だ。 つまりひねくれた質問の仕方だな。
61名無し迷彩:2007/07/26(木) 13:23:23
>「嘘」と言い切れる根拠

>>56はS2Sに問い合わせしたことは実はない。
…図星だろ。 答えてやるのはこれだけだな。
62名無し迷彩:2007/07/26(木) 13:52:10
と、問い合わせも出来ないニートが申しております。
63名無し迷彩:2007/07/26(木) 14:59:49
>>62
(´,_ゝ`)プッ

煽るなら少しは文意ってもんをとらえような。
煽った相手に笑われちゃダメだ。逆上させないと。(笑)
64名無し迷彩:2007/07/26(木) 15:56:37
ナショナルマッチ凄いな。このサイズで初速80オーバーのエアコキハンドガンなんて初めて見た。
65名無し迷彩:2007/07/26(木) 18:28:01
G36Cって評判どうですか?
6659:2007/07/26(木) 18:39:43
>>60
は?
俺は56ではないのだが・・・。

ただ>>58において、あんたが
さも自信有り気に「嘘」と指摘しておきながら、
何の根拠も示していなかったのが気になったから、
>>59の書き込みをしたまでの話。

人間って、どうしても自分自身の考えを基準に物事を量ってしまいがちだけど、
時として、今回の>>60のように、己の醜い内面を晒すことにもなるんだな。

改めて注意せねばと思ったよ。


67名無し迷彩:2007/07/26(木) 19:07:55
>>56が嘘だとわからない人間がそう何人もこのスレにいるのか?(笑)
68名無し迷彩:2007/07/26(木) 19:12:27
>>67
匿名掲示板の2ch、どこの誰が読み書きしているのか判らないこのスレで、
そんなことを判断しようがないと思うが?

もしかして>>67=エスパー?

あるいは遠回しに「自分が凄い」と言いたいだけなのかな?
69名無し迷彩:2007/07/26(木) 19:16:55
じゃあまず、お前は>>56本人ではないが、
>>56を肯定し疑問を持っていないわけだな?
そこをまず明言しろ。
70名無し迷彩:2007/07/26(木) 19:33:39
それより今夜はG36Cについて語って欲しいんですけお。
7159=66:2007/07/26(木) 19:44:04
>>69

>お前は>>56本人ではない
YES。

> >>56を肯定し
NO。
肯定も否定もしない。
というより出来るだけのソースが手元にない。


>>56の内容が正しいかどうか俺には判断できない。
それをはっきりと「正しくない」と断定してみせた>>58の書き込みをみて、
その断定の根拠を知りたくなっただけの話。

お前さん、ちょっと思い込みが激しすぎだな。
7259=66:2007/07/26(木) 19:48:17
というわけで、
お前さんの判断の根拠を示してくれ。

煽りウンヌンではなく、
マッチを含めた弾速については
様々な情報がネット上に流れている。

そうしたことに俺は興味があるが、
お前さんの書き込みの様子からすると、
決定的なソースを握っているとの印象を受けた。

よろしくたのむぜ。
73名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:01:27
まんまと乗せられてるようだが答えてやろう。

>S2Sに問合せましたが製品自体が台湾KTW社の製造で、

こりゃ>>57も指摘しているが、KWC(セキトー)の誤り。
まぁこんな名詞の誤記はどうでもいいが。

>そもそも製造販売自体が台湾主体なので日本の銃刀法には
>全く関係がなく、日本の法律のために仕様変更したことはないそうです。
>S2Sが輸入しているだけなので仕様変更なども全くされておらず
>今後も台湾の法律が変わらない限り従来通りの高初速とのことです。

これはデタラメ。
台湾製品をそのまま無加工で販売しているという言い様だが
日本国内で販売するに当たり、仕様は独自に調整されている。
まず法令とは関係なくそもそも台湾の方には10歳以上用に相当する
仕様が存在しない。日本向けに調整した仕様だということだ。
又、昨年の銃刀法改正を受けて一部製品の仕様を変更したことは
SUSサポートに問い合わせればそのように公式に返答がある。
74名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:05:41
>SUSサポートに問い合わせればそのように公式に返答がある。

あーそれ!たしかにあったよ〜
7559=66:2007/07/26(木) 20:11:14
>>73
なるほどな、情報サンクス。

蛇足ながら、
俺自身、18禁マッチを買ったはずが、実は中身が10禁仕様で、
その件についてSIISのサポートとコンタクトをとった経験がある。
(2chのエアコキスレにその経緯は書き込んだが)

その時の経験からいうと
SIISのサポートはかなりしっかりしていたので、
こちらがきちんとした質問をすれば
>>73で書かれているような解答も得られそうだ。

今度機会を作って、
俺自身も同様の質問をSIISサポートに投げてみるわ。
76名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:14:10
はい一件落着〜〜。
そろそろG36Cについて語って頂戴!
77名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:16:14
マッチがいかにハイパワー85m/sと言えど、それでも
規制には引っ掛からないよな。それなのになんで
弱く改修する必要があったのだろうか?
78名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:22:14
>>77
規制値を目安に安心するんじゃなくて、
規制値に絶対届かない安全圏まで
退避するっていう発想だよ。
79名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:22:15
>>77
それについては
このスレでいくら議論を重ねたって、本当のところはわからないし、
SIISの公式サポートに質問を投げればいいんじゃない?
つーことで>>77よろしく。
(まぁ公式サポートも本当のところを教えてくれるかはわからんが、
2chでの議論よりは信用できるだろう、多分)
80名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:30:13
>>75
だ… 誰かと思えば10禁マッチを掴んだあの彼か…
81名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:55:57
オラ、マッチ厨ども!
俺様のいない間にふざけたレスでスレ伸ばすなヴォケェ!

やるならちゃんと俺様の見てる前で。
 ↓
82名無し迷彩:2007/07/26(木) 22:00:37
マッチ厨な俺の喉を潤すのは当然これ!

http://www.otsuka-bvrg.co.jp/news/news_070315_004.html
83名無し迷彩:2007/07/26(木) 22:45:33
マッチ厨はださい。もう少し短縮してマッ厨。
ちょっとマッチョっぽくていい感じ。
84名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:00:09

SIIS Model Match

10 and Up --- about 0.2J
18 and Up (older lot) --- about 0.7J !
18 and Up (newer lot) --- about 0.5J


    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

85名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:17:48
>Time waits for es two es.

意味ワカラン
86名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:28:04
ある程度の教養がないと説明してもわからないものだから。
87名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:43:08
なんでG36Cについて誰も語ってくれないのだろう。
誰も持っていないのだろうか?
88名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:49:30
es two es = SUS っつーことか。
89名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:50:39
90名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:55:48
87には誰も持ってないよと優しく教えてあげた方がいいよね。
91名無し迷彩:2007/07/27(金) 00:51:36
es は 心理学の 自我 の ことかな?
何か深い掛け言葉だったりするのだろうか。
92名無し迷彩:2007/07/27(金) 01:07:49
S2Sの公式サポートは「モデルマッチの仕様変更はしていない」の一点張り。
「銃刀法改正以前から適正威力内のため仕様変更は全く必要ない」

マッチの威力は今も昔も0.7Jのまま。
93名無し迷彩:2007/07/27(金) 01:50:19
あっそ、としか言い様がない。
94名無し迷彩:2007/07/27(金) 04:24:12
>>84
すごくいいね。
新スレに花を添えまくってるね!
95名無し迷彩:2007/07/27(金) 06:42:46
>>53>>55とか>>84>>94が自演にしか見えない件
96名無し迷彩:2007/07/27(金) 11:33:28

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
97名無し迷彩:2007/07/27(金) 17:49:28
Time waits for no one.よん!
98名無し迷彩:2007/07/27(金) 19:01:32
いいね。
新スレに花を添えまくってるね!
99名無し迷彩:2007/07/27(金) 20:26:30
>>95
とりあえず実験してみたが2レスほどついた。
100名無し迷彩:2007/07/27(金) 20:53:52
>>87

G36C持ってるけど、撃った事無いので語ることも無いです。
ヤフで、出品者が手を入れたものを買ったので、重量等のことも語れません。
101名無し迷彩:2007/07/27(金) 21:14:01
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
102名無し迷彩:2007/07/27(金) 21:35:03
>>100
有難う。
もし気が向いたら何でもいいので持ってる人だけが
知っているような情報書いてって下さい。
103名無し迷彩:2007/07/27(金) 23:06:37
マッチ厨も、マッチ煽り厨も現れない静かなフライデーナイト。
104名無し迷彩:2007/07/28(土) 00:55:15
いないよねー、何があっても大丈夫!
また戻ればいいんだもん、何回だってリセット出来るもんね!
105名無し迷彩:2007/07/28(土) 01:06:08
段々意味不明なレスが増えてきたな。
しかし夏休みのせいだなんて思えない。
106名無し迷彩:2007/07/28(土) 05:02:38
マルコキスレで相手してもらえなくなった基地外がこっちに流れてきたんだろ
107名無し迷彩:2007/07/28(土) 09:24:18
センチメーターマスターまだ売れ残ってるのなw
マッチは大人気なのに本当に人気ねーw
どっちかっていうと人気あるモデルのはずなのに
108名無し迷彩:2007/07/28(土) 10:41:22
マッチは薄っぺらなパワー厨に人気なだけだろ。
センチが85m/s出ると聞けばセンチ厨で溢れ返る。
ただそれだけのこと。
109名無し迷彩:2007/07/28(土) 12:21:09
> センチメーターマスターまだ売れ残ってるのなw
> マッチは大人気なのに本当に人気ねーw
> どっちかっていうと人気あるモデルのはずなのに

なにこの恥ずかしい馬鹿
110名無し迷彩:2007/07/28(土) 12:27:24
何言ってるんだオマエ?
111名無し迷彩:2007/07/28(土) 14:46:47
アンチマッチ厨とマッチ坊
112名無し迷彩:2007/07/28(土) 16:40:25
s2sは弾だけで十分だ
113名無し迷彩:2007/07/28(土) 18:39:25
857:名無し迷彩 :2007/07/8(土) 18:18:47
ナショナルマッチは伝説のエアコキだ
ハンドガンなのにガスガン以上のパワー
その威力は電動ガンに匹敵する

あまりの凄さに嘘をついてまでその存在を隠そうとする者まで現れる始末
858:名無し迷彩 :2007/07/8(土) 18:31:04 [sage]
ほんとだ。ナンバーワンエアコキの栄光だ。ナショナルマッチttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Foki37210%2Farchive
%2F2007%2F03%2F12&_gwt_noimg=1&hl=ja&mrestrict=chtml&q=%E5%91%BD%E4%B8%AD%E7%B2%BE%E5%BA%A6+%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB&source=m&output=chtml&site=search
エスツーエスのモデルマッチは
価格に比べパワー、飛距離、命中精度、外観のクオリティ、重量、どれを取っても上位ランクに位置します。
114名無し迷彩:2007/07/28(土) 18:40:19
859:名無し迷彩 :2007/07/8(土) 18:36:11 >>858
2007年3月と言うと規制後の商品だが高パワーを維持してるんだな。
エスツーエススレでマッチが仕様変更されたというのはガセネタだったか。ヤツは必死にデマを流そうとしてたんだな。

・・・FIRST店員のようにずいぶん悪質な人間もいるもんだな
115名無し迷彩:2007/07/28(土) 19:53:59
わざわざ沈静化した話を、再度持ち出してまで
相手にして欲しいのかねぇ。

こうしたことをするヤツって、
リアルで友人いなかったりする学生なんだろうか?

なんか見ているこっちが寂しくなるね。
116名無し迷彩:2007/07/28(土) 20:33:50
いや、いい加減飽きてスルーだろ。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:27
>>114
世の中には悪質な人間もいるもんだよ。
特にファースト店員は詐欺やデマばかり流してる。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:36:08
>>109
煽ってんじゃねーよチンカス
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:04:51
>>117
詳しく書けよ。
事実じゃなかったら問題だぞ。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:39:04
俺が昨日買ってきた18禁マッチは58m/sしか出ないんだが...
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:12:58
以下ループ
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:04:29
>>120
俺のセンチは50m/sしか出ない・・・
メーカーサイドもこれで問題なしと言ってる orz
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:32:33
マルイのPC356に至っては初速45m/sしか出ない。
メーカーで仕様変更して18歳以上用のパワーが下げられてる。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:31:25
>>122
初速については 「仕様を変更したか、してないか」 までしか
回答が聞けないのが当たり前。
メーカーの公式サイトで正式に初速やパワーのデータを
記載してない意味はわかるよな。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:37:11
だから問題なしだろ122になにか問題が?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:06:58
>メーカーサイドもこれで問題なしと言ってる orz
                           ↑

122が納得してるように見えなかったのでな。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:19
そろそろ「俺のマッチは95m/s」くらい欲しい
128名無し迷彩:2007/07/29(日) 23:10:31 0
俺のマッチは77m/s

セブンセブンで縁起はいいが
実際のところ微妙〜な数字・・・・・・
129名無し迷彩:2007/07/30(月) 20:12:41
死ねマッチ厨
130名無し迷彩:2007/07/30(月) 21:39:27
死ななくていい。
だがせめてマッチ厨は己の愚鈍ぶりくらいは自覚しろ。
131名無し迷彩:2007/07/30(月) 22:41:46
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
マッチオーナー迫害反対!
132名無し迷彩:2007/07/30(月) 23:27:06
うるせーヴォケ!
133名無し迷彩:2007/07/31(火) 14:32:09
>>131
こんな安物にオーナーとかいう言葉使うんじゃねぇよ
糞恥ずかしいゴミカスが!
134名無し迷彩:2007/07/31(火) 20:17:50

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

135名無し迷彩:2007/07/31(火) 20:57:44
 (゜ε゜ ) ヒュゥ!
136名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:09:05
いいね。
新スレに花を添えまくってるね!
137名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:30:51
115 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 2007/07/28(土) 19:53:59
わざわざ沈静化した話を、再度持ち出してまで
相手にして欲しいのかねぇ。

こうしたことをするヤツって、
リアルで友人いなかったりする学生なんだろうか?

なんか見ているこっちが寂しくなるね。
138名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:40:38
死ねマッチ厨
139名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:01:41
図星か・・・
140名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:55:57
流れがつかめません!(><)
141名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:01:49
リアルで友人いない悲しいヤツによる、かまってチャン書き込みはさておき、
LAのWebsiteによると、
「SIISのエアコキは現行シリーズは絶版、リニューアルして再生産」
らしいが、
どんなラインナップになるんだろうな。

マルイのエアコキハンドガンの新作が期待できない今、
エアコキファンにはSIISだけが望みの綱な訳だが・・・。
142名無し迷彩:2007/08/01(水) 01:53:56
公式サイトで正式アナウンスされてないような話は微妙だ。
期待はしたいが。
143名無し迷彩:2007/08/01(水) 02:03:36
>>141
KWCあたりのサイトをこまめにチェックすれば
ヒントになりそうだな。

従来通り海外メーカー製品を、国内に引っ張ってくるだけだろうから、
現時点で海外で流通している品が、国内にやってくるだけだろう。
144名無し迷彩:2007/08/01(水) 02:19:10
胡散臭いエアコキが満載だわ
トカレフのエアコキがあるのが笑えるな。
ttp://www.hobbytron.com/SpringAirsoftPistols.html
145名無し迷彩:2007/08/01(水) 02:34:16
>>144
中華じゃん。それはないな。
ショットガンは中華から来てたが
ハンドガンはクオリティ的にありえん。
146名無し迷彩:2007/08/01(水) 02:35:31
147名無し迷彩:2007/08/01(水) 03:03:01
>>146
何が『あった』んだ?
それ全部、従来製品だろ?
148名無し迷彩:2007/08/01(水) 03:23:31
間違いなく最高の完成度のエアコキであるモデルマッチを認めたくない人間が暴れているな。

マッチは現状極めて入手困難なレア銃だから手に入れられない人間が、「本当は初速が低いんだ」と思い込むことで自分の心に諦めをつけていたんだ。そのために「仕様変更されて初速が70付近になった」というデマを流した。

マッチの本当の初速は0.2g弾で平均84。
149名無し迷彩:2007/08/01(水) 04:18:58
>>148
もうお前来なくていいから。
それかせめて鳥つけてくんない?
NGワード指定すっからさ。
150名無し迷彩:2007/08/01(水) 06:02:04
「マッチ」をNG指定すればいい
151名無し迷彩:2007/08/01(水) 08:20:47
>>148
なるほどそういうことだったか
俺も最近苦労して手に入れて
初速80以上をマークしてるから安心したよ
今年中に再販されるみたいだけど
初速維持したままでホップ突起が
ノズル側に近くなると良いね

>>149
お前みたいな荒らしこそ二度と来るな
152名無し迷彩:2007/08/01(水) 11:59:22
(´,_ゝ`)プッ
マッチというか、ガバ系そのものに興味ねーよ。
100m/s出たっていらない。タダでもいらない。
153名無し迷彩:2007/08/01(水) 12:47:30
>>151

>俺も最近苦労して手に入れて

普通に売っているじゃん。
価格にしたって5千円前後のおもちゃだよな。
何で苦労するのか理解できん。
154名無し迷彩:2007/08/01(水) 12:51:23
5千円??????
3千円以上出したら負けだろ???
155名無し迷彩:2007/08/01(水) 13:41:29
マッチ厨、反マッチ厨ともども、実によくわく・・・・
156名無し迷彩:2007/08/01(水) 16:16:40
ここまで全部俺の自演
157名無し迷彩:2007/08/01(水) 16:44:17
>>156
ざけんな!
誰だてめぇこのレス泥が!
俺の自演だボケ!!
158名無し迷彩:2007/08/01(水) 18:02:21
ageてまでくだらん書き込みしているのは、夏厨か?
書き込むなとまでは言わんから、せめてトリつけろよ。
159名無し迷彩:2007/08/01(水) 20:47:12
トリもブタもねぇ!
おれはギュウオンリーだカスが!
160名無し迷彩:2007/08/01(水) 22:17:56
HFC(Mトレーディングのブランドで出てた台湾エアコキ)とか
扱ってくれるといいんだけどな。

> SIISリニューアル
161名無し迷彩:2007/08/01(水) 23:17:11
>>159
ツマンネ
162名無し迷彩:2007/08/01(水) 23:56:28
(´,_ゝ`)プッ
今時、sageれば荒らされない、ageれば
厨房が襲来するとか本気で信じてるバカ
まだいんの?

んなわけねぇだろwww
163名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:21:31
>>162
ツマンネ
164名無し迷彩:2007/08/02(木) 13:14:30
(´,_ゝ`)プッ
つまるのつまらないのって
どんだけ読解力ないんだよwww
165名無し迷彩:2007/08/02(木) 13:56:11
>>164
ツマンネ
166マッチング・マニア :2007/08/02(木) 16:10:23
>>141  SA−109(クロベレM92) 
 経験上、少し直せば「めちゃ中る」よ。
0.25g?  0.30g使用にしてほしいね。
「規制」値までは、まだまだ余裕だろ。
167マッチング・マニア :2007/08/02(木) 16:13:02
>>131  >迫害反対
「マッチ銃」は自分で、ジャスト・サイズに「こさえる」ことをお勧め。
168マッチング・マニア :2007/08/02(木) 16:16:38
グリップが「しっくり」来て、
握った瞬間から気持ちが「落ち着き」・・・ 手も「とても気持ちが良い」よ。
太古の昔の  類人猿? < サル時代? に
木をつかんだ感触なのかもしれないね。w
   
本能的な「確実な発射」。
169名無し迷彩:2007/08/02(木) 16:51:20
あなたの言ってることが全く理解できません!(><)
170マッチング・マニア :2007/08/02(木) 17:20:11
> グリップが「しっくり」来て、
> 握った瞬間から気持ちが「落ち着き」・・・ 
    
太古の昔の  類人猿か? < サル時代? に
木をつかんだ感触なのかもしれないね。
    
非成金の「カスタム・グリップ」のことです。
普通の銃を、射手の「能力グルーピング」だけでも、
競技レベルにカスタム・メイドすること。
   
※: 【標的のサイズ】に合わせた、
   「フロント・サイト」のサイズ変更か? 
   「画鋲などのチップ・サイトを裏から付ける」ことも忘れずに。
   
※: 光のスリットを安定させるため、昼夜・雨天をとわず【サイトカバー】
   もしくは、【チューブのようなもの】を装着することも忘れずに。
171名無し迷彩:2007/08/02(木) 18:08:59
>>170
言わんとするところは、俺にもわかるな。
APS-1やAPS-3なら箱出しでも、きっちり集弾してくれるけど、
安物エアコキでも、サイティング、トリガー引き、フォロースルーがきちんとこなせれば、
かなりの集弾性を示すからね。

ところでお前さん、↓のスレで最近書き込みがないようだが・・・。
【 “精密射撃”してる人いませんか?PARTU 】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1109823300/l50

個人的には楽しみにしているので、そっちでの継続きぼんぬ
172名無し迷彩:2007/08/02(木) 20:44:51
表現の仕方とか、「」の使い方とか、そこはかとなく「特攻の拓」を思わせる人。
173名無し迷彩:2007/08/02(木) 23:21:41
死に晒せマッチ厨
174名無し迷彩:2007/08/02(木) 23:46:35
死ねと言って死ぬ奴は誰一人としていないけどなwwwww
175名無し迷彩:2007/08/03(金) 00:30:39
どうしてエアコキごときでこんなに熱くなれるのか
しかも弾速の話ばかりw
夏厨房が湧いてるのか?
176名無し迷彩:2007/08/03(金) 01:38:50
マッチ厨は最初(夏休み前)から最後(夏休み終了後)までクライマックスだぜ!
177名無し迷彩:2007/08/07(火) 07:49:58
エアコキハンドガン総合スレでマッチをやたらと連呼してた奴は何故ここで言わない?
178名無し迷彩:2007/08/07(火) 09:45:04
ここやマルコキスレで相手されないからエアコキスレに流れたんだよ
179名無し迷彩:2007/08/07(火) 12:02:55
エアコキハンドガンスレじゃ終盤にしつこい椰子が登場したから
嫌気がさした住人たちからは次スレ不要論も出てた
180名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:33:54
マッチというかガバメント系は息の長いモデルだから
とっくに飽きてる人もいるし、元々好きじゃない人も
いるしで、あまりくどくもてはやすと荒れるんだよな・・・・・・。
181名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:27:07
そもそも何でそんなに持ち上げるの?そんなにしつこく言わんでもここのテンプレに書いときゃ分かるのに。またあのスレは復活して欲しいよ。マルコシ、マツシロ、タカトク、マルゼン、ヨネザワ、LS、アオシマ、グンゼといったマルイとSUS以外の総合で良いよ。
182名無し迷彩:2007/08/08(水) 00:15:51
どんだけ良い物だろうと見る度にマッチ荒らしを思い出しそうだから買わネ。
183名無し迷彩:2007/08/08(水) 01:39:52
>>182
お前の意向なんて誰も気にしてねーヨ
チラシの裏にでも書いていやがれ、小僧
184名無し迷彩:2007/08/08(水) 02:04:12
俺もここ最近のエアコキ関連スレで
マッチにはうんざりだが、ただアルテツ
カスタムなんか落札するくらいなら
マッチ買っとけと言いたくなることはある。
185名無し迷彩:2007/08/08(水) 08:17:40
>>183
はいはいマッチマッチw
186名無し迷彩:2007/08/08(水) 09:15:44
>>183
テメーかマッチボケは!バカが一つ覚えな事を騒ぎ立てるから良スレが潰れちまったじゃねーか。お前のような銀ベレレベルのカス童貞は不良在庫抱えて死ね!
187名無し迷彩:2007/08/08(水) 10:16:05
俺のマッチ100Mbps
188名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:51:31
>>187
おう、光の初速!
ブロードエア!ブロードエア!
189名無し迷彩:2007/08/09(木) 17:36:35
S2SのデルタブーツSDってのを通販で買おうかと思ってるんだけど物とかサイズ的にはどうなんだろう?
足の幅が広めなので一般的なスニーカーだと28〜29で先が1cmくらい余って幅がちょうどいい感じなんだけど11wってことは多少幅が広いんだろうか?
あとつま先にはカップとか入ってたりする?
190名無し迷彩:2007/08/09(木) 23:06:06
G17がいいと言うのでわざわざ高い送料払ってまで買ってみた。
確かに性能はよさげだが、イジェクションポート空いてないし
フレームモナカだし、なんか思ってたほど押しの強いデキでは
なかった。◎コキのグロックと比べてどんぐりの背比べじゃ
ないか?むしろ、このくらいの差ならリアル刻印である
◎コキの方が総合点は上じゃないか?
191名無し迷彩:2007/08/09(木) 23:15:19
(´,_ゝ`)プククッ
192名無し迷彩:2007/08/09(木) 23:50:35
>>190
>イジェクションポート空いてないし

これは賛否あるみたいなので好きなように思え。

>フレームモナカだし

パーティングライン入ってるけどモナカじゃないのよ。
よ〜〜くまじまじと確認してご覧。

>リアル刻印である◎コキの方が

GLOCKの場合、リアル刻印になってる方が商業的には
よろしくないことをしているわけだが…。
193名無し迷彩:2007/08/10(金) 00:38:53
え?そうなん?!
194名無し迷彩:2007/08/10(金) 00:55:07
今度はマッチ厨からグロ厨の流れにならんといいがな。
195名無し迷彩:2007/08/10(金) 00:55:39
イジェクションポート開いてると手の皮挟む可能性があるから
閉じてる方がいいよ


でも>>192の刻印に関する言い訳は苦しいと思う
196名無し迷彩:2007/08/10(金) 01:16:12
くほっ
バラしもせず見た目だけでモナカ断定かよw
モナカモナカ言ってる奴なんてこんなもんだ罠
197名無し迷彩:2007/08/10(金) 02:20:46

SIIS Model Match

10 and Up --- about 0.2J
18 and Up (older lot) --- about 0.7J !
18 and Up (newer lot) --- about 0.5J


    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

198名無し迷彩:2007/08/10(金) 03:34:29
>>190でわざと馬鹿を演じて振り幅を作り、
>>192>>196でSIISマンセーの流れに持っていこうとする自演だと判断した俺は妄想族
199名無し迷彩:2007/08/10(金) 18:24:22
グロックも興味はないがマッチマッチのつまらん
煽り合いよりは幾分マシと思う。
200名無し迷彩:2007/08/10(金) 21:02:27
いい流れだよ。他の製品についてもどんどん話題投下しろ。
201名無し迷彩:2007/08/10(金) 21:21:37
再販で万が一初速が下がっていたらこのメーカーのエアコキ終わりだな
202名無し迷彩:2007/08/10(金) 21:41:55
再販で万が一初速が下がっていたらこのメーカーのエアコキは
パワー厨の支持を失うな、

・・・・・・・・・・だろ?
俺は別に0.2Jくらいのパワーでも一向に構わん。
203名無し迷彩:2007/08/10(金) 21:53:06

根暗な部屋撃ちヲタならそれでもいいだろうがな。
204名無し迷彩:2007/08/10(金) 21:56:55
売れなくなるのは確実だろ。

・・・・・・・マルイより強いから探してまで買うやつがいるのに、
マルイと同じくらいになったら何処でも入手できるマルコキ買うもんな。

205名無し迷彩:2007/08/10(金) 22:12:16
現在市場(特に実店舗の店頭)で消えかかってる感のある
S2Sエアコキが再販しても流通ルート確保できるのかね?
206名無し迷彩:2007/08/10(金) 22:21:03
S2SのBB弾とか取り扱ってる店でさりげなく聞いたりすれば
再販時に仕入れてくれるかも
207名無し迷彩:2007/08/11(土) 00:07:28
>>195
いや、苦しくはない。
後発の韓国メーカー製や台湾メーカー製の多くのグロックの
トイガンの刻印がわざわざ違うものにされているのには意味がある。
208名無し迷彩:2007/08/11(土) 01:08:25
そりやそうとB−BoxのWイーグルが何気に
売り切れてるな。それなりには売れてたらしい。
209名無し迷彩:2007/08/11(土) 12:21:08
デフォルトで0.5ジュール出るエアコキが
送料込みでも定価より安く手に
入るんだから買う奴は買うさ。
銀ベレやセンチとのまとめ買いなら
さらにお得だしな。
210名無し迷彩:2007/08/11(土) 13:47:55
>>204
俺がエスツーエス好きなのはパワーじゃないぜ。
一番より二番手や三番手が好きな性分だからだ。
マルイのはデキはいいけどなんか持っててもつまらないんだよ。
211名無し迷彩:2007/08/11(土) 14:41:35
屁理屈だな
212名無し迷彩:2007/08/11(土) 15:36:15
その人の「性分」に理屈も屁理屈もねーだろ
213名無し迷彩:2007/08/11(土) 15:56:55
ここって結局S2Sのエアコキの事だけしか話題にならないのね・・・
214名無し迷彩:2007/08/11(土) 18:00:41
エアコキ総合スレってまだ新スレ立ってないんだっけ?
215名無し迷彩:2007/08/11(土) 18:09:25
マルイエアコキのスレはある、
SUSのスレは当然ここでよかろう。

だが、その他のメーカーのエアコキ製品は事実上、死に体ではないか。
して、エアコキ総合スレを立てて何を語る!?
216名無し迷彩:2007/08/11(土) 18:21:23
以前は平和な雑談スレだったし
今は基地外隔離用として残す必要がある
217名無し迷彩:2007/08/11(土) 22:13:52
基地外隔離?
無理だろ。
基地外どもはエアコキ関係のスレほとんどどこにでも出没するよ。
どこ行ってもマッチ厨もいれば、PC356右曲がり厨もいれば・・・・・・・
218名無し迷彩:2007/08/11(土) 22:51:34
枯れ木も山のにぎわい…

基地外のカキコも楽しむ余裕が欲しい。
219名無し迷彩:2007/08/12(日) 00:43:44
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | U   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  U |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
220名無し迷彩:2007/08/13(月) 10:53:09
217みたいな自演厨が一番迷惑なんだよな…
221名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:32:23
やっとP99みっけて注文。
しかしたった一割引き+高めの送料設定。
とりあえず早く来い。
出した金額以上のものであることを期待する…
222名無し迷彩:2007/08/14(火) 17:05:13
あっそ
223名無し迷彩:2007/08/14(火) 19:26:48
値段以上の価値は無いと思う
224名無し迷彩:2007/08/14(火) 22:23:25
あんたが思うのは勝手だがな
225名無し迷彩:2007/08/15(水) 00:04:23
不毛だなぁ。
もっと素直にマンセーしなきゃ。
226名無し迷彩:2007/08/15(水) 03:05:12
価格の割には出来がいいだけで
絶賛できるレベルのものは少ない
227名無し迷彩:2007/08/15(水) 03:07:09
オマエまだ自作自演してたのか(プゲラ
228名無し迷彩:2007/08/15(水) 03:46:28
>価格の割には出来がいいだけで

それを価格以上の出来と言うのではないか?
229名無し迷彩:2007/08/15(水) 03:56:12
もう自演はいいから
230名無し迷彩:2007/08/15(水) 20:58:26
ロングコンプ最高じゃん
231名無し迷彩:2007/08/15(水) 23:44:28
うむ、ロングコンプ38す〜ぱ〜ゎ、
一風変わったガバをお求めの御仁には
たまらぬであろうな。
232名無し迷彩:2007/08/16(木) 22:20:40
俺のデルタエリートについて語れ!
233名無し迷彩:2007/08/16(木) 23:11:59
貴様のデルタなど知るか!見たこともないわ!!
234名無し迷彩:2007/08/17(金) 16:06:22
SUSのエアコキって品薄なの?
家の近所ではフツーに山積みしてあるけど…。
235名無し迷彩:2007/08/17(金) 16:23:41
フツーはマルコキしか置いてない店の方が主流。

エスツーエスのエアコキ製品を置いてる店ももう在庫が
切れる頃合い。多少の在庫があってもコーナーを維持
できないので処分特価で放出し終了。

そんな感じじゃねーか。
だから置いてる店は今や稀少。
236名無し迷彩:2007/08/17(金) 20:50:31
まじか?
今日も行ってきたけどふつーにマルコキと同じくらい置いてあったぜ。
商店街の端っこの個人商店だが。
ステのマッチ買ってきたぜw
237名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:11:52
ネット通販やってる店をあちこち見回るとわかるよ。
大抵はマルコキしか扱ってない。
高級品のみの専門店だと低価格エアコキそのものを
扱っておらずマルコキすらも置いてない。
238名無し迷彩:2007/08/17(金) 21:21:26
たしかに、大きめの店だと置いてないことはないけどマルコキの方が多いな。
239名無し迷彩:2007/08/21(火) 20:21:35
すげー精度だ。
グルーピング、銃を完全固定で試射。
銀のM92で5m - 4cm以内
ダブルイーグルもほぼ同等。
マルコキと大差ないな。マルコキのが精度上ってのは信者の虚言か?
なんにしろ満足マンゾーだわい。
240名無し迷彩:2007/08/21(火) 21:36:50
マルイよりエアガン経験長いKHCの血を色濃く受けたKWC製だぜ。
悪くないのは当然なんだが所詮海外メーカーなんで欲しい時にいつでも売ってるような
代物ではないのは確か。
S2Sはしっかり売るきならちゃんと数をそろえておいて頂きたい。
241名無し迷彩:2007/08/21(火) 22:07:55
>>239
一口にSIISのコキ、マルイのコキと言って
比較してもね、やっぱり機種差、個体差はあるよ。
242名無し迷彩:2007/08/21(火) 22:14:38
だよねえ、S2Sは個体差が酷い場合あるし、マルイはどんどん仕様が
変わってるから一言で「マルコキ」はこうとはいえないよな。
243名無し迷彩:2007/08/21(火) 22:16:17
変らない仕様であるモナカがマルイの特徴
244名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:26:35
>>240
そうだ。国内の流通は確かに改善すべきだな。
245名無し迷彩:2007/08/22(水) 22:26:45
>>239
どうでもいいけどその取り合わせ、B箱で買ったのか?w
246名無し迷彩:2007/08/23(木) 02:17:08
239本人ではないけど言わせて貰おう。


    ほっとけ!


俺は239本人ではないけどな。
247239:2007/08/23(木) 07:48:33
やぁ(笑)
248名無し迷彩:2007/08/24(金) 01:32:19
キーワード【 SIIS es ヒュゥ 初速 エスツーエス エアコキ マルコキ 】



ヒュゥ?! 煤i ̄□ ̄;)!?
249名無し迷彩:2007/08/24(金) 03:29:57

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
250名無し迷彩:2007/08/24(金) 18:03:29
>>248
【 SUS 】 とか 【 S2S 】 がないのが驚きだな。
251名無し迷彩:2007/08/24(金) 20:12:09
そういやそうだが・・・・・
まぁそういうものなのだろう。
252名無し迷彩:2007/08/24(金) 21:42:20
ショットガンの性能は、どうなんですか?
253名無し迷彩:2007/08/25(土) 00:17:10
性能だけで言うなら十分いいよ。
外装とかは流石に安っぽいが。
254名無し迷彩:2007/08/25(土) 02:42:38
マガジン抜いた際に弾が一発転がり落ちるってのが、、、ちょっと

S2Sの銃はどれも堅固で大変素晴らしいとは思うんだけどね。
良く言えばどれも無骨な感じというか。
255名無し迷彩:2007/08/25(土) 03:09:44
>>254
信者な俺はもうそれが「エアコキの常識」になってるので
気にすることもなくなったよ。
フ '`,、'`,、'`,、'`,、( ^∀^) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
256名無し迷彩:2007/08/25(土) 10:41:49
いや男はそうありたい。
257名無し迷彩:2007/08/25(土) 16:02:31
最近マルコキスレ荒れてるな。
書き込む気にならん。

こっちはこっちで一頃のマッチ騒動も過ぎて
すっかり過疎っちまってるが。
258名無し迷彩:2007/08/25(土) 20:05:58
エツスーエスがOEMで国内販売しているエアコキって

たいはんではもっと強いスプリング入れられてr販売されているってホント?
259名無し迷彩:2007/08/25(土) 21:02:23
台湾にゃ1.4ジュールのエアコキとかあるしなぁ。
260名無し迷彩:2007/08/25(土) 22:00:56
モサドホルスターってのが気になるけどこれは何?
261名無し迷彩:2007/08/26(日) 01:03:54
そのせいか耐久性が超高い
262名無し迷彩:2007/08/26(日) 01:14:56
>>257
きっと夏が終われば少しはマシになるさ
263名無し迷彩:2007/08/26(日) 01:38:50
>>261

それが大きいよな。
ハイパワーチューニングした場合の耐久信頼性はマルイと比較にならん。

まぁシアーとか金属だったりするしな
264名無し迷彩:2007/08/26(日) 06:45:24
>>259
そういうの紹介してるHPとかないの?
もちろん購入はしないよ(・∀・)
265名無し迷彩:2007/08/26(日) 19:26:16
購入したくても購入は難しいよ。
個人で買うと税関で没収される。
266名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:46:15
税関の検査ってほんの一年前とかまではどんな銃もフリーパスに近かったのに、
今ってやっぱり威力検査とかいちいちやってんのかなやっぱし?!

装弾数一発の手動圧縮ポンプ付きのエアガンとかあったけど、
アレとかだったらどの状態で威力を測定するかとか微妙だよね。
267名無し迷彩:2007/08/27(月) 00:24:00
一年前はまだパワー規制がなかったやん
268名無し迷彩:2007/08/27(月) 05:03:29
やってないよ
指定品目にあたるかの定型的チェックのみ
269名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:10:17
崋山タゲで、尖頭弾が同梱されていたという理由で
金属弾発射玩具と見なされて税関でストップしたケースもあるよね。

この一件を聞いて担当者の気分による所が大きい印象を受けた。
270名無し迷彩:2007/08/30(木) 00:05:03
エコロジーBB弾 0.2g 3600発
激しく品薄1400は潤沢なんですが廃盤とか?
271名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:11:00
>>270
HP見ろ

あと、P99スーパーブラック(18歳以上用)昨日買ったが、とんでもなく力技の弾道だとオモタわ。
272名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:30:00
やっぱりマルコキよりパワーあるの?
273名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:58:45
SIISのコッキングはパワーで直進性と命中精度を稼いでる感じがする
274名無し迷彩:2007/08/30(木) 11:33:19
でも、製造元のKWCのHP見ると0.4Jって書いてあるんだよな。

KWC→ttp://www.kwc.com.tw/
P99→ttp://tgwee.ewal.com.tw/kwc1/Image/KA-25HW%20EN.jpg
275名無し迷彩:2007/08/30(木) 12:48:51
日本向けはバネが強かったりするのかな?
276名無し迷彩:2007/08/30(木) 16:34:12
いや、台湾はCo2使えるから威力規制は日本より緩い。
>>259が言ってる様に1.4Jもあるエアコキが存在するし・・・

この辺の国で威力規制が厳しい順にすると、韓国(0.12J)<日本(0.989J)<台湾、中国
277名無し迷彩:2007/08/30(木) 18:05:52
>>274
KWCのサイト、画像欠けがやたら多いんだけどこれは何?
台湾の串か何か刺さないと正常に表示できないのかね?
278名無し迷彩:2007/08/30(木) 18:09:34
・・・と思ったら、IEだとダメなだけか。
FireFoxやオペラだとちゃんと表示されるわ。

しかし、IEが嫌いなのはわかるけど来訪者の圧倒的大多数は
IE、もしくは IEエンジンのブラウザなんだからちゃんと対応
させとけよと思う。
279名無し迷彩:2007/08/30(木) 18:58:49
韓国そんなに厳しいんだ
280名無し迷彩:2007/08/30(木) 18:59:28
で、台湾のエアコキはどこで買えるの?
281名無し迷彩:2007/08/30(木) 22:15:16
台湾のエアコキが台湾に行っても売ってなかったらビックリだな!
282名無し迷彩:2007/08/30(木) 22:20:51
台湾で買ってからパワーを左右するパーツを取り外しておけば税関くらいパスできんだろ。

283名無し迷彩:2007/08/30(木) 22:35:40
平均的な値段って日本円でいくらくらい?
284名無し迷彩:2007/08/30(木) 22:39:25

なんの話をしてるの!?
285名無し迷彩:2007/09/01(土) 21:24:52
B箱になぜか再入荷してたP99、
俺の注文で最後の二個だった。
ふぅ、危ねぇ・・・・・
286名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:03:57
SUSのエアコキってホップついてんの?

スピンなんたらシステムって何の事?
287名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:11:56
スピンドライブシステム=固定HOPUPシステム
このスピンドライブシステムの最初に可変がついたら可変HOPUPという意味
288名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:15:38
>>286
うーんやっぱりそうなんでしょうかね、、親切にどうもです。

ところで、今HOPの有無を確認する為、銃を横に向けて30m先を撃ってみました、
そしたら一体・・・・・どうなったと思います?
289名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:17:18
あ、アンカミス。
290名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:20:27
>>288
言わんでも分かるよ。まだこの趣味一年経ってないけどね(苦笑)
291名無し迷彩:2007/09/02(日) 14:56:05
しかしなんでなんだろうな。
HOP UP SYSTEM って言葉には別に
商標登録とかないよな?
292名無し迷彩:2007/09/02(日) 15:05:00
別の質問なんですが、、

SUSの2002年頃のモデルにはまだHOPがついていなかったとかってありますか?
同じ時期に買ったマッチとP226、共に90°横に傾けて撃ってみたら、
弾がまったく横にカーブする事無く直進して落ちた・・・・。

・HOPがついていないモデルだった
・HOPが既に死んでる
・二丁共にHOPが利かない初期不良品だった

どれかだと思うんだけどねぇ・・・

>>290
マジですか!!
なんで判ったんだ一体!?コレ買ったのはもう5年以上前だってのに。
293名無し迷彩:2007/09/02(日) 15:06:26
>>288
クイズですか?
294名無し迷彩:2007/09/02(日) 15:37:18
>>292
初期の製品ならスピンドライブでなくそのままズバリ
ホップアップシステム搭載と表記されてる筈だ。

ホップがかからないなら原因は
・HOPが利かない初期不良品だった

もしくは
・撃ち馴らしが足りない。
295名無し迷彩:2007/09/02(日) 16:00:42
>>294
物置いったら箱があってあからさまに星型のマークでHOP UPって書いていました_| ̄|○i|!

で、マルイの肌色弾使って撃ってみたんだけど、でもやっぱり変全く上がらずに直進・・。
変ですよね?
296名無し迷彩:2007/09/02(日) 16:10:30
撃ち馴らしが足りないって言ってるだろ
297名無し迷彩:2007/09/02(日) 17:49:58
何百発も撃たんとだめだぜ。

もっとも、サバゲ用途でもなきゃ飛距離なんて大して
必要ねーし、やっきになってホップ効果なんて求める
意味はない気もするが・・・・・・・
298名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:32:19
http://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SAJ-109
このM92の先についてるコンペンセイター(でいいのかな?)は取り外し可能ですか?
つかこれ自体の評判はどうよ?
近所のヤマダにこれ売ってるんだけど、評判クソミソじゃないなら買ってみる。
299298:2007/09/02(日) 19:36:18
ちょっとリンク間違い、Jrじゃなくて18以上のです
300名無し迷彩:2007/09/02(日) 19:50:49
コンプは基本的に取り外し不可。

モノはいい。
勘違いした贅沢を言わなければな。
301名無し迷彩:2007/09/03(月) 00:05:10
>>298
クソミソの使い方間違ってる
302名無し迷彩:2007/09/03(月) 00:26:30
S2Sのは基本的に強烈なバネに耐える構造になているからどれもタフネスっぷりがいいね
もちろんバネを変える前提で。。。

ところでマッチって、よく出来ているとは思うけど、ノーマルのバネだと、
他のSUSの安いエアコキより威力落ちる??
303名無し迷彩:2007/09/03(月) 15:10:30
試してみれ
いい経験になるよ・・・
304名無し迷彩:2007/09/03(月) 22:38:23
頑丈だといわれてるけど、M1911-A1系では
今までに何度かシリンダーの破損を経験してる。
どれも100発撃たないうちにシリンダーヘッド側が割れた。

送りの送料負担だけで無料修理してくれたから、
特に不満は無いんだけど。
空撃ちを頻繁にすると駄目だそうだ。
305名無し迷彩:2007/09/03(月) 22:42:57
>空撃ちを頻繁にすると駄目だそうだ。

  常  識  だ  !  !
306名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:04:41
カラ撃ちする時は指で銃口塞ぐとかしないとーーー

カラ撃ちって、小学生の頃はよくやったよね。
BB弾が買えなくってさ、、撃つのが楽しくて四六時中でも撃っていたいから、
1000発程度買ってもすぐに無くなるんだ。。
307名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:09:52
エアコッキングガンでの空撃ちはけしてしてはいけない。
通常より強い衝撃が内部機構に高いダメージを与え
エアソフトガンの寿命を大きく損ねる要因となる。
308304:2007/09/03(月) 23:16:07
頻繁と言っても、分解して組み立てた後の試験動作とか、
スライドストップがかかった後に解除して一発とか、
そんな程度でしかやってないんだけどね。

頻繁とは言われたけど、少しでも空撃ちしたら
駄目なんだと解釈してる。
309名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:23:32
弾の装填音がしてない事に気がつかなくて
カラ撃ちしてしまった時ってなんかイヤな気分になるよね。


ああ、やっちまった・・・・・って。
310名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:35:35
>>309
そうならないように、マガジンには常にフル装填、そして撃つ度に
必ず声に出して数えるんだ!

「ワン!」 「トゥゥー」、「スリィー」 ・・・ 「イレブン!」
「トゥエルヴ! (又は フィニッシュ!)」

これを習慣化すれば効果は確実! 人生だって変わる!
311名無し迷彩:2007/09/03(月) 23:44:24
そう考えるとエアコキのスライドストップ機能もあながち無駄とは言えないな。
312名無し迷彩:2007/09/04(火) 00:20:01
無駄どころの話ではない!超有意義!
313名無し迷彩:2007/09/04(火) 00:27:12
ストップかかったら、スライド引いたまま引き金引いて、シア解除してスライド戻すと。
314名無し迷彩:2007/09/06(木) 14:21:14
過去の掲示板ログとか読むとすぐ壊れたと言う人も
いるが、俺の手持ちのデルタとP99は丈夫だ。
もう3、4年、頻繁に使い込んでるが故障に至らない。
もう何万発撃ったか知れないぜ。
315名無し迷彩:2007/09/06(木) 18:11:26
まぁちゃんとした材質でガッチリ出来てるからな
無茶な使い方しなければそれなりに長持ちは
するだろう。
316名無し迷彩:2007/09/15(土) 15:15:05
噂のP99を中古ながらゲット!
こじんまりとしていていいデキだ!

実射性能(優)、
外観(良)、
剛性(優)、
重量感 (良)、
装弾数 (少)、

こんなところか。
317名無し迷彩:2007/09/16(日) 05:00:48
噂のモデルマッチをゲット・・・できん。売ってねぇよ!!
オンラインショップでも売ってないようだし、もう手に入らないんだろうか?
探し回ったが無駄骨だった。休日がパァになって俺涙目で仕事に逝ってきます・・・。
318名無し迷彩:2007/09/16(日) 09:34:17
日曜出勤かよw
319名無し迷彩:2007/09/16(日) 11:32:13
>>317
むぅ、送料高いし値引きもイマイチだがパドックならあるだろ? と思ったが
無くなってるな。 ついワンシーズン前までなら通販やオクでほぼ半額で
ばら撒かれていたのに現在パタリと消えてしまっている・・・・・
320名無し迷彩:2007/09/16(日) 14:08:52
>ついワンシーズン前までなら通販やオクでほぼ半額で
>ばら撒かれていたのに

なくなって当然だよな。
低価格帯最強のエアコキを半額で放出して
売れ残るわけがない。
321名無し迷彩:2007/09/16(日) 20:43:07
ほんとだ。
ヤフオクで検索したら10歳以上用が一つあっただけだ。







まあマッチなんて100円でもいらねーけどwww
322名無し迷彩:2007/09/16(日) 22:57:00
もしSIISがこれからまた低価格のエアコキを「新規開発
(KWC発注という形でも)」 してくれるとしたら
どんなモデルを要望する? あ、勿論妄想でね。
323名無し迷彩:2007/09/16(日) 23:27:01
うーーーーーん。 ハイキャパ? グロックの別ナンバー? USP?
324名無し迷彩:2007/09/16(日) 23:27:37
MG08重機関銃かヴィッカース重機関銃
325名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:06:04
10歳以上用なら売っているようだな。
買ってバネ変えるくらいしか無いだろ
326名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:27:59
でもバネ変えること前提にしたらマッチに拘る必要性ないんだよな。(笑)
327名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:33:30
確かにマッチにこだわる必要は無い
が、S2Sであるか否かは大きな違い。


別にマッチじゃなくてP99とかP226とかガバでもいい。
328名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:35:11
マッチより99欲しいな、。あと予備マグも最低二個
329名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:39:35
SIIS のガバについて、インプレよろしく
マッチとは別物という話を聞いただけで、どう違うのか詳しく知りたいです。
330名無し迷彩:2007/09/17(月) 18:51:29
エアコキ最強伝説を築いた
SIISナショナルマッチ

 0.2g弾で初速86m/s

331名無し迷彩:2007/09/17(月) 19:07:15
>>329
http://kanazawa.cool.ne.jp/shinnet/gun/nastoff2.htm

↑これがBWC販売製品だがSIISの M1911A1 CAL.45 と基本的に同じ物。

相違点は
・BWC版はスライド刻印あり、SIIS版にはスライド刻印なし
・BWC版はパワー弱い(0.2Jくらい?)、SIIS版はパワー強い(0.5J以上)
332名無し迷彩:2007/09/17(月) 19:08:45
・・・・・同じページにマッチについても記述があるな。
333名無し迷彩:2007/09/17(月) 19:51:02
>>331
ありがとうございます。
購入してマルガバと比べてみようかとも思ってます。
334名無し迷彩:2007/09/17(月) 20:18:40
よりによってマルガバと比べるのかwwwwプ
335名無し迷彩:2007/09/17(月) 23:42:00
ttp://www.hzbros.jp/product_info.php?cPath=44_99&products_id=740&osCsid=91bf1bbf5aafc6fd67d27f0549697110
メーカー在庫無しで取り寄せ出来ませんでしたとかいうのかな?
336名無し迷彩:2007/09/18(火) 00:28:03
>>335
7月に色違いのこれ.....
http://www.hzbros.jp/product_info.php?cPath=44_99&products_id=733&osCsid=91bf1bbf5aafc6fd67d27f0549697110
.....カートに入れて注文したら
「誠に申し訳ございません.....」だと。

久しぶりに今みたら、未だに今すぐ買えるような表記をしてる。
337名無し迷彩:2007/09/18(火) 00:55:57
要注意悪質店舗ということだな
ハゲ兄弟は
338名無し迷彩:2007/09/18(火) 01:47:27
安い商材の扱いなんてそんなもんだよ。
きちっとした一流の店ならそうでもないだろうが。
339名無し迷彩:2007/09/18(火) 02:21:19
http://auction.item.rakuten.co.jp/10141241/a/10000008/

おぉう、P99が楽天オクなんかで出てるじゃなーーい?
ヤフオクですら1個も流れてないのにこりゃ稀少なチャンスだねぇ。

宣伝乙 > 俺
340名無し迷彩:2007/09/18(火) 02:23:05
あ、でもこれスライドシルバーか。
微妙〜
341名無し迷彩:2007/09/18(火) 02:25:01
> 取り扱い説明書・製品パンフレット・ターゲット点数用紙が綺麗な状態です。

付属品は綺麗だが、本体の状態について触れてないな〜
わざとかな〜? 単なる舌足らずか? 益々微妙〜
342名無し迷彩:2007/09/18(火) 02:25:49
P99てにんき種なのか?

でもひとたび再販されたら一気に溢れかえるんだろうな
343名無し迷彩:2007/09/18(火) 04:00:05
>>342
価格の割にかなり出来がいいのでSIIS製品の
三傑に入るおすすめ商品だろうなぁ。
ただ半年前くらいなんかは半額であちこちで見かけたが
現在は一転、通販でもオクでもすっかり品がさばけた
のか消えてしまった。

もし再販があればまた溢れ返るんだろうなってのは
同感。
344名無し迷彩:2007/09/18(火) 15:47:32
>通販でもオクでもすっかり品がさばけた
>のか消えてしまった。

B箱で最後の二個をかっさらった俺は勝ち組。
345名無し迷彩:2007/09/18(火) 17:04:48
8月の終わりごろに行った模型屋では2つあった。
それ買えた俺も勝ち組。今は残りの1個あるか分からない。
346名無し迷彩:2007/09/18(火) 18:10:21
>B箱で最後の二個をかっさらった俺は勝ち組。

品切れ最後ら辺に買った奴なんて勝ち組 - (マイナス) がせいぜい。
デルタやG17やロングコンプ38スーパーがあった時にまとめ買いした者が
真の勝ち組だろう。
347名無し迷彩:2007/09/18(火) 18:59:25
ああもう、買えました自慢うざっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
348名無し迷彩:2007/09/18(火) 21:13:06
あんなマウントリングみたいな小物が
なんでエアコキ銃本体より高いの???
349名無し迷彩:2007/09/19(水) 00:26:16
日曜出勤のおいらが帰ってきましたよっと。休憩時間に模型屋に直行してSUSから取り寄せてもらうようにしたぜ。
定価で買うハメになるからスレの流れからしたら負け組みだけど嬉しい。

在庫があるか分からないんだけどな!! さ、また明日も仕事なんでもう寝ンマス。おまいらおやすミンタイ
350名無し迷彩:2007/09/19(水) 01:02:33
>>349
オヤスーエス!
351名無し迷彩:2007/09/19(水) 03:35:54
何をいつ、いくらで買おうがそんなことには勝ちも負けも無い。


手に取ってより長い時間満足できた者が真の勝者。
352名無し迷彩:2007/09/19(水) 04:08:59
ハゲ兄弟は要注意
353名無し迷彩:2007/09/19(水) 12:27:36
SIISには在庫が無いって言ってなかったっけ?
流通在庫のみだと思う
354名無し迷彩:2007/09/19(水) 13:54:30
早くリニューアルしろよな
355名無し迷彩:2007/09/19(水) 14:03:05
ハゲ兄弟のインチキ店は要注意
356名無し迷彩:2007/09/19(水) 14:29:20
たかだか在庫の誤表示くらいで粘着叩きウゼーよ。 小物だな。
357名無し迷彩:2007/09/19(水) 15:02:21
これでキャンセル不可で別なのに変更のみ可だったら笑えるんだが
358名無し迷彩:2007/09/20(木) 02:22:05
INR-01というスコープの購入を考えているのですが、インターネットで調べてみてもレンジフォーカスの意味がわかりません。
教えていただけないでしょうか?
359名無し迷彩:2007/09/20(木) 03:46:35
>>358 つまりだな、レンジのフォーカスだよ。
360名無し迷彩:2007/09/21(金) 10:45:31
誰かガスブロP990持ってる?
361名無し迷彩:2007/09/21(金) 22:18:20
お、B箱から銀ベレも売り切れ御免で消えて
もうすっかり品がなくなってきちゃったなぁ。
362名無し迷彩:2007/09/22(土) 14:08:10
>>361
おそらく、その最後の銀ベレを購入したであろう、俺サマがやってきましたよ。

品の方は、価格なりの出来だわ。
実売千円ちょいだから、あまり多くを期待してもね。

ただお小遣いが少ない学生さんで
一丁にかける思いが大きいのであれば、
もう少し予算を増やして、マルコキ18禁NonHOPのベレを買った方が幸せになると思われ。
363名無し迷彩:2007/09/22(土) 16:55:20
ベレッタなんか元々厨銃。
あんなもんに出来も糞もねぇわ。
364名無し迷彩:2007/09/22(土) 17:50:53
>>363
一般受けする知名度の高い銃をけなしてマニアックな機種を好きだって言えば
カッコイイと思ってるん?
365名無し迷彩:2007/09/22(土) 19:01:14
>>364
このスレも含めて、エアコキ関連のスレには、
この手のガキが常駐しているので、スルーするのが吉。
366名無し迷彩:2007/09/22(土) 20:48:55
S2Sのスコープにはサイドフォーカスやフロントフォーカスのついていない物がほとんどのようなのですが、そういったものはあまり必要じゃないんでしょうか?
367名無し迷彩:2007/09/22(土) 22:32:09
>>366
どちらかと言うとそういう微細な機能を必要だと
思う人間がそういう機能を備えた高額品を買うもの、
・・・と考えるべきだろうな。
368名無し迷彩:2007/09/23(日) 01:11:40
SUSのACOGを模したスコープとダットサイト
アレ本物のACOGやG&Pのパチみたいに
レールマウント外してM16系のキャリハンに直接載せられるんだろうか……?
369名無し迷彩:2007/09/26(水) 19:12:23
エスツーエスのクイックリリースバイポッドの使用感はどうですか?

370名無し迷彩:2007/09/26(水) 19:37:40
固定式なんかな? 

スイング式?
371名無し迷彩:2007/09/26(水) 20:39:49
スレ違いではないけど、ここは基本的に安いエアコキが
話題の中心で、ガスガンやアクセサリー関係は
あまり関心のある人がいないのかレスが望めないと思う。
372名無し迷彩:2007/09/27(木) 00:15:47
>>368
下側からねじ込む固定用のボルトを別途用意すればOK。
カッコ良いボルトを使わないとヘボい雰囲気に…。

>>369
一応機能は果たすけど、部品の精度が低いのでなんか信用できない感じ。

>>370
スイング式だよ。
373名無し迷彩:2007/09/27(木) 00:43:38
どうも
クリックリリースバイポッドは
足がふらふらな感じですか?
銃を自立させるの難しかったりします?
買おうかどうか迷ってて、、、
374372:2007/09/28(金) 00:19:19
>>373
ベルサタイプのスイング式だから、左右にはグラグラで正常。
前後にもちょっとグラつきがある感じかな。

このタイプのは、基本的に射手の力添えが無いと安定はしないよ。
375名無し迷彩:2007/09/29(土) 06:24:37
マッチのHOPがいつまでたってもまったくかからない俺涙目ww
376名無し迷彩:2007/10/01(月) 17:06:28
つーか、ホップがかかって飛距離が30m以上とかになりました、として
それで一体何する気なの?
今時エアコキでゲームってのもそうないだろうし、せいぜい10mも
直線飛距離が得られれば十分遊べると思うが。
377名無し迷彩:2007/10/01(月) 18:27:04
0.30g使用のSUSの、
18歳以上様の「エアコキ・ハンドガン」を安く作ってよ。
「ベ:M92FS」のようにさぁ。
  
 どうせ、18歳未満の子供には使用させない玩具なんだから、
「スライド」が重たくても差し支えないだろ???
378名無し迷彩:2007/10/01(月) 18:32:02
大げさな競技用タイプの様な長いばれるではない13cmくらいのさぁ。
長くても20cmの照準能力のやつがいいね。
  
マルイを見てもほしい銃が無い。
マルシンのカタログでルガーMK1のアサシンがいいなぁと思った。
トリガーストロークに問題があるようだし。
   
生々しいトリガーの落ちる感触とトリガーの遊び具合がいいよ。
379名無し迷彩:2007/10/01(月) 18:37:00
>>375 >Hop
 「綿」か「ティッシュ」を、
「棒」や先を二つ折りにして丸めた「針金」につけてホワイトガソリンなどでホップゴムの脱脂と、
バレル内のゴミを溶かし落とすと改善するかもしれないよ。
  
 あまり液をつけると、毛細管現象でシリンダーに液が入り油切れになるから、
「湿る程度」にしてすればいいよ。
380名無し迷彩:2007/10/01(月) 18:44:59
「ベ:M92FS」(SA-109)
約、9,000発位使用したよ。
チャンバーの故障で今不調だ。
      
「チャンバー」の通販をメーカーのサイトで、
「コンビに振込み/郵便為替」やってよ。
   
新しいのを新調して買いたいが、
「パテ盛」グリップ作りに数ヶ月かかるから、
サラピン銃では困るんだあー。
381名無し迷彩:2007/10/01(月) 18:47:31
「ベ:M92FS」(SA-109) の次期、組み立てでは、
トリガーの遊びを二分の一にしてよ。
382名無し迷彩:2007/10/01(月) 19:01:33
>>379
「いつまでたっても」 と言ってる以上、相当な撃ち慣らしは
したものと解釈すべき。 もはやオイルの問題ではないだろうし
本人もそれくらいはわかってて書き込んでると見なそうや。
383名無し迷彩:2007/10/01(月) 20:24:57
「ベ:M92FS」(SA-109)で、二千発過ぎたくらいで利きだしたよ。
384名無し迷彩:2007/10/01(月) 20:30:39
>>383
しばらく、
 0.25gで20−25m位。  
 0.20gで25−30mくらいだった。
7,000発位でチャンバーが割れて「変な音(スカスカ音)」がして飛ばなくなったよ。
アロンアルファで、外側からエア漏れをで補修した。
385名無し迷彩:2007/10/01(月) 20:38:27
「軽い銃」だから面白い。
物干し竿はズレ難いが、SUSのエアコキ・ハンドガンは軽いからズレル。
  
正確なトリガー圧縮を楽しむ訓練に「SUSのエアコキ」は最適だぜ。
それでいて、正確に飛ぶ。
0.30g使用が欲しいね。
    
重たい銃は要らん。
386名無し迷彩:2007/10/02(火) 03:28:23
無意味に「」を多用してる奴は何なの
387名無し迷彩:2007/10/02(火) 03:53:16
俺たちが 「SUS」 を愛することに・・・・
「理由」 は要らない。
自分の 「愛銃」 とは・・・ 「魂」 で繋がるものだからだ。
388名無し迷彩:2007/10/02(火) 06:10:42
「眠い」ね。。
389名無し迷彩:2007/10/02(火) 06:48:35
気持ち悪いな
390名無し迷彩:2007/10/02(火) 15:37:18
「気持ち悪い」 と感じるかどうかは貴様の 「感性」 次第だ。
「人」 の感性は様々だがどこまで 「許容」 できるか、
どこまで 「寛大」 でいられるか、それは 「男の器」 そのものとも言える。
391名無し迷彩:2007/10/02(火) 19:02:19
「気持ちイイ」 と感じるかどうかは貴様の 「感度」 次第だ。
「人」 の感性は様々だがどこまで 「堪能」 できるか、
どこまで 「敏感」 でいられるか、それは 「男の根」 そのものとも言える。
392名無し迷彩:2007/10/02(火) 19:14:55
「」で単語を強調するのは荒木飛呂彦風?
393名無し迷彩:2007/10/02(火) 19:19:48
このスレ限定だろ
394名無し迷彩:2007/10/02(火) 19:21:06
「特攻」の「拓」?
395名無し迷彩:2007/10/02(火) 20:19:22
どう見ても荒木飛呂彦風です。
http://ranobe.com/up/src/up227004.jpg
396名無し迷彩:2007/10/02(火) 20:34:43
よし、じゃあこれからこのスレではその調子で
話すのを掟にしようぜ! しない奴はハブね。
397名無し迷彩:2007/10/02(火) 21:25:52
>>396
いいぜ。その「意見」には「賛同」してやる。
398名無し迷彩:2007/10/02(火) 21:57:32
俺は 「反対」 だ・・・!
このスレに集う者たちを 「束縛」 しちゃいけねぇと思うし、
何よりそういう 「手枷足枷」 は・・・
誰でもねぇ、この 「俺自身」 が嫌いなんだ・・・!
399名無し迷彩:2007/10/02(火) 22:52:57
>>398
お前のその「意見」も尊重したい。
400名無し迷彩:2007/10/03(水) 02:25:27
まぁそんなのどうでもいいから新作は?
マルイが出さなくなった以上、台湾製にしか期待するとこがないってのに。
401名無し迷彩:2007/10/03(水) 05:15:51
いいか? 物事には 「流れ」 とか 「空気」 ってものが必ずある。
普通、きちんと 「文化的」 に人並みの 「教養」 を身につけて育った人間てのは
そういう 「流れ」 や 「空気」 ってやつを敏感に読み取り、「乗る」 ことが出来る。

しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
時折りいるよなぁ? 「流れ」 とか 「空気」 の全く読めないビチグソ野郎がよ?
こういう奴を見ると 「思う」 んだ。
「文化的な協調性」 ってものを人間、誰しもが必ず 身につけてるわけじゃねぇって
ことをよ。 「集団生活」 に適合できなかった人間が社会の片隅にうごめいてるって
「悲しい事実」 をよ・・・・・・・・・・・
402名無し迷彩:2007/10/03(水) 05:17:57
Zoo並みのウザさだなこりゃ
403名無し迷彩:2007/10/03(水) 14:58:15
ネタ書き込みは長文化した時点で失敗だよな。
読むのうぜぇ。
404名無し迷彩:2007/10/03(水) 17:44:45
「長文」 を嫌うか嫌わないかで
そいつの 「教養」 のほどが伺えるってものだ。
「長文嫌い」 は 「低学歴自慢」 ・・・・・・・・・・!!
論文なんてものに 「縁」 のない人生でしたとアピールしてるようなもの。
405名無し迷彩:2007/10/03(水) 18:27:19
まだやってるのかよw
寒い奴だな
406名無し迷彩:2007/10/03(水) 18:54:16
つーか>>401なんて「短文」だろ
これを「長文」とかって、どだけ無知なんだよw
407名無し迷彩:2007/10/03(水) 19:32:03
よせ。
くだらないことで 「荒れ」 るな。
俺たちは同じ 「SUS」 を愛する 「同好の士」 なんじゃないのか!?
408名無し迷彩:2007/10/03(水) 20:05:49
まずは普通に書け
話はそれからだ
409名無し迷彩:2007/10/03(水) 20:11:08
トンズラした粘着荒らしのZooみたいなのがいるな。
410名無し迷彩:2007/10/03(水) 20:38:56

その意味不明な知識は一体なんの自慢? (´,_ゝ`)プッ
411名無し迷彩:2007/10/03(水) 20:55:06
どこが知識でどこが自慢なんだろう・・・?
412名無し迷彩:2007/10/03(水) 20:58:03
通行人100人に
「トンズラした粘着荒らしのZooみたいなの」 とは?と聞いて
ただの1人でも知ってる人間がいるのかな? (´,_ゝ`)プッ
413名無し迷彩:2007/10/03(水) 21:00:57
>>410>>401>>404宛てね。
414名無し迷彩:2007/10/03(水) 21:10:06
>どこが知識でどこが自慢なんだろう・・・?

(´,_ゝ`)プッ
415名無し迷彩:2007/10/03(水) 22:29:41
ウザッ
416名無し迷彩:2007/10/03(水) 23:20:42
G17の分解メンテにようやく成功。
スライド外すまでは簡単だけどシリンダーの中に手を入れられる
までに随分と苦闘したよ。
417名無し迷彩:2007/10/04(木) 00:04:08
手順を報告しないと情報性ってもんがねーだろボケ!
418名無し迷彩:2007/10/04(木) 13:33:20
!必読!
SIISスレの掟
・みんな仲良く
・不毛な論争禁止
・荒らしの相手はしない
・個体差を知れ
・むやみに特定の機種や他社製品を貶さない
419名無し迷彩:2007/10/04(木) 13:59:56
パクってんじゃねーよ
420名無し迷彩:2007/10/04(木) 17:12:40
ここのエアコッキング買ってみました。
スプリングを強化したいのですが対応パーツはどこのお店で売ってますか?
421名無し迷彩:2007/10/04(木) 21:03:24
>>420
銃は何?
422名無し迷彩:2007/10/04(木) 22:37:39
>>420
君の心の中に。
423名無し迷彩:2007/10/05(金) 06:24:07
 _、_ エアコキはマルイ
( _ノ`)
   ζ
   [ ̄]E
    ̄
 _、_ マッチはいらねェ
( _ノ`)
 [ ̄]E ズズ
   ̄

 _、_ あんなもの…
( ◎E

    厨が
 _、_ 撃つもんだ
( _ノ`)
      ガチャ
   [ ̄]E
    ̄
424名無し迷彩:2007/10/05(金) 12:33:10

×    厨が
      撃つもんだ

○    厨が
      欲しがるもんだ
425名無し迷彩:2007/10/05(金) 12:41:27
マッチ売ってるところ教えて
426名無し迷彩:2007/10/05(金) 13:11:27
427名無し迷彩:2007/10/05(金) 21:59:19
>>426
やれやれ、入札一名か。
まぁ、マッチの実勢人気なんてこんなもんだな。
428名無し迷彩:2007/10/06(土) 13:14:00
>>339のP99も入札一件、開始価格の950円で落札だよ。
S2Sのエアコキはネット上で買える場所がなくなってきてる割に
寂しい感じなんだよな。
429名無し迷彩:2007/10/11(木) 09:23:53
マッチは自分に合わせて作るものだよ。
競技用のように既製品で調節機構のあるマッチでも、
使用する度に固定する位置が微妙に違うものだ。
   
ハンドガンは安いエアコキを自分に合わせて使うことを個人的に奨励したい
430名無し迷彩:2007/10/11(木) 09:26:20
M4525 のフロントサイトが5.5mm低いので、
 ハイサイトにしないとならないね。
体を狙って目に当たる危険があるよ。
431名無し迷彩:2007/10/11(木) 09:31:55
M4525 結構中る・・・。  
サイト調整をしても、コッキング時に左の袖口でサイトが左にずれるのが難点だが、
デリケートな射撃ができたよ。
   
ただし、ビギナーにはお勧めでない。
 【トリガー抵抗】が 3,000g未満(2,900g)。
432名無し迷彩:2007/10/15(月) 00:12:44
スナイパーショットガン(M3のパクり)ゲットしたぜ。

しかし驚いたのがこれ、銃本体が韓国製。
MADE IN KOREA と刻印あり。
ハンドガン系は台湾製、スーパーショットガンは
中国製というのは知っていたが韓国のラインも
あったのか…。

初速は正確に計測してないがSUS水準並みで
0.5ジュール以上はありそうだ。しかし純粋な韓国製の
場合、もっと低いパワーに規制されてる筈なので
韓国メーカーで作られたものだがSUS側から
仕様について指示・注文を受けて作られた物で
あると見ていいだろう。
433名無し迷彩:2007/10/15(月) 21:18:45
>>432
エアコキG36Cも韓国製だよ。
434名無し迷彩:2007/10/15(月) 21:37:36
ぬふぅ
435名無し迷彩:2007/10/19(金) 15:39:31
俺のG17、もう何万発撃ったか知れねぇ。
まったくタフな相棒だぜ。
436名無し迷彩:2007/10/19(金) 18:41:09
ククク・・・ お前のチンポは生身の女相手に
一発も撃ったことないのになぁ。
437名無し迷彩:2007/10/19(金) 21:28:40
SUSが、SAAの金属モデルガンを出すみたいだけど、詳細知ってる方います?

どこの国製だとか。
438名無し迷彩:2007/10/19(金) 21:32:22
しらんなぁ  誰か詳しいやつはおるかのぅ
439名無し迷彩:2007/10/19(金) 21:39:05
SAAってリボルバーだっけ?

公式サイトにさえアナウンスされてない情報なんて
追っかける価値ないぞ。 ポシャッてガッカリするだけ損。
440名無し迷彩:2007/10/19(金) 21:45:23
公式には載ってないなあ。
LAでは予約開始してるんだけど・・

ttp://www.la-gunshop.com/menu/photo/123-470/index.html
441名無し迷彩:2007/10/19(金) 22:05:55
おお、予約受け付け中のとこまで来てるのか。

そこじゃメーカーSIISと表記されてるけど実質セキトー扱いかな?
442名無し迷彩:2007/10/19(金) 22:29:31
コクサイの奴だよ。
443名無し迷彩:2007/10/19(金) 23:19:07
LAはやめとけって電動スレにあった
444名無し迷彩:2007/10/20(土) 12:51:36
真に受けるなよ
445名無し迷彩:2007/10/20(土) 22:12:32
>>443
サンキュ
危なかった
446名無し迷彩:2007/10/21(日) 01:33:40
LAは常に工作員や取引停止者からの攻撃にさらされてる気がする。
447名無し迷彩:2007/10/21(日) 07:22:24
なんだよ取引停止者って・・・
よっぽどマナー悪かったんだろうな
448名無し迷彩:2007/10/21(日) 07:46:21
なんかLAは通販の決まり事とかちょいキビシ目で
違反者や反論者には取引停止するらしい。
揉め事回避のために強硬姿勢とでも言うか。
きちんと決まりごとに目を通して、それに従ってやってれば大丈夫。
事前に相談したりとかしてればよくわかるだろうし。
ヤフオク気分でやって食らう奴がほとんどじゃないかな。
449名無し迷彩:2007/10/21(日) 10:17:27
まぁはじめからそんな糞店で買うなってこったね。
450名無し迷彩:2007/10/21(日) 13:09:23
どの辺が糞なのか、具体的にご教示してくれまいか?
451名無し迷彩:2007/10/21(日) 13:52:28
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50782789

> SUSのコッキングエアガン ナショナルマッチ スーパーブラック
> ヘビーウエイト中古です。
> パワーもそこそこありますのでお気楽なサイドアーム等にいかがでしょうか?

そこそこって… 舐めた主観だな
452名無し迷彩:2007/10/21(日) 14:32:10
>>451
その程度のことで一々オークション晒すのヤメレ

入札しにくくなるわ、
美味しい出品の場合競札を増やす恐れあるわ、
何もいいことねぇ
453名無し迷彩:2007/10/21(日) 17:33:02
>>451
前にマッチ買ったら箱が18禁、中身が10禁だったって話が
あったろ。その個体も何か問題があるのかも知れない。
454名無し迷彩:2007/10/21(日) 22:45:15
出品者がパゎ〜厨でエアコキの水準を知らんのだろ
455名無し迷彩:2007/10/22(月) 01:02:43
>>448
ちょっと気になって具体例を聞いてみたんだけど、実際はそんなに厳しくないみたい。
さすがにあまり具体的な内容は聞かせてもらえなかったけど、こっち側で感情的になったり、
支払いを踏み倒したり、違法行為に使ったり、無茶苦茶なクレームを付けない限りは大丈夫な様子。
456名無し迷彩:2007/10/22(月) 04:27:33
「不良品だった場合を除いて返品不可」ってのを知らないでゴネた糞ガキとか居そうだな
457名無し迷彩:2007/10/22(月) 09:02:25
>>455-456
このフォローが必ず入るところがLAの笑えるところw
458名無し迷彩:2007/10/24(水) 00:43:30
>>457
そんなの、どこのショップでも同じだと思うけどな。

注意事項を読んでると、「気に入らないから返品」とかする馬鹿が
結構居るんだなと。
「電話で会話が成立しない」とか、凄そうだ(笑)
459名無し迷彩:2007/10/27(土) 21:38:28
FISSTで電動ガン買うのはやめとけ
460名無し迷彩:2007/10/27(土) 21:58:48
>>459
英語で頼む。
461名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:01:12
情報のマグナム弾でエグゼクティブさえ社会から葬り去る刺客だが、BB弾では紙の的しか撃ったことがない。
462名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:05:06
確かに「フィスット」で電動ガン買うとろくな事無いからな。
463名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:05:08
大阪にあるガンショップFIRSTだろ
あそこはやめといたほうがいいぞ
464名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:14:48
>>360
ガスブロ P990持ってるよ。
室内お手軽プリンキング用だが命中率悪すぎ、BLKは
マグナだけのことはあるな。
465名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:16:08
466名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:18:14
>>360
持ってるよ
室内プリンキング用だけど命中率悪すぎ
BLKは満足、思いっきりプラスチッキーな音だが
467名無し迷彩:2007/10/28(日) 06:42:44
大阪府 L.A. GUNSHOP について語ろう!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1177346516/153

153 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/10/27(土) 15:24:54
FIRSTだけはやめといたほうがよさそうだな。
468名無し迷彩:2007/10/28(日) 21:31:59
s2sのスコープって新しく出たのを除いて他が廃盤になってるんだけど(LA)
実際はまだ流通してるの?
469名無し迷彩:2007/10/28(日) 21:36:59
LAの話すると絶対工作員がフォローに来て、かつファーストのせいにするから笑える
470名無し迷彩:2007/10/31(水) 21:01:30
SIISのエアーコッキングですが、
年内から来年にかけて全てリニューアルされての再販となる予定のようですが、
詳細な期日は未定となっております。
471名無し迷彩:2007/11/04(日) 18:34:30
公式にアナウンスされるまでは耳を貸さない
472名無し迷彩:2007/11/08(木) 23:15:18
>>469
その逆もあるから、双方に恨みのある奴の仕業だろうと思う
473名無し迷彩:2007/11/09(金) 01:05:50
またかw
474名無し迷彩:2007/11/09(金) 15:51:44
ちょっとある店を支持したらその店の工作員呼ばわり
ちょっとある店を貶したらそのライバル店の工作員呼ばわり

なんなんでしょうね。このアフォな短絡思考は。
475名無し迷彩:2007/11/09(金) 16:34:28
ガキが多い板だから仕方ない

ごく一部の「当事者」と愉快犯のガキが原因だろう
476名無し迷彩:2007/11/15(木) 03:13:51

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
477マッチング・マニア(元祖):2007/11/15(木) 16:31:55
>>429-431
> マッチは自分に合わせて作るものだよ。
   
> M4525 結構中る・・・。
    
   
壊れてしもうた。  
スライドカバーのリアのネジの部分から割れた。  もっと丈夫にしてよw
初期型だからしょうがないのかもw
 修理しようとして、ポンプシリンダーの割れを治すのにヘアドライヤーで暖めたらイカのようになった・・・。
ご臨終です。
   
割れるまで、もうちょいで、2,000発 ってとこだったよ。
これから寒い季節は屋内使用だね。
    
一方、SA-109(クロ・ベレ92)は、
アロンアルファで修理をしながら現在 20,000万発 まで持ったよ。
   
でも、今日見たらシリンダーの底がヒビ割れして28mしか飛ばなくなった。
アロンアルファでシーリングする予定。
   
途中、 弱い 【スプリングがさらに伸びた】 ので M4525と交換した。
   
 SA−109は、ショップのご主人によると、いま製造ラインが止まっているそうだ。
良くない箇所をリニューアルするようだね。
478名無し迷彩:2007/11/15(木) 16:39:22
行間多すぎるからZooかと思ったw
479名無し迷彩:2007/11/15(木) 16:44:24
>>20,000万発
2億発?
480マッチング・マニア(元祖):2007/11/15(木) 16:44:59
> M4525 結構中る・・・。

あのグリップとトリガーの調整は、負荷が重たいのを除きLM手袋サイズの「日本人向き」だね。
グリップは無調整で、いい結果が出るね。
481マッチング・マニア(元祖):2007/11/15(木) 16:47:58
>>479
ごめんなさい。
20,000発(二万発)。
    
0.25g   3,000 × 4袋 
0.20g   4,000 × 3袋位 
482マッチング・マニア(元祖):2007/11/22(木) 17:55:05
P99 を購入しました。
ショーとバレルなのに、グリップを直したら結構中ることがわかりました。
トリガーの抵抗は、約6,000g(約6Kg)でした。
   
トリガー圧縮研究に最適です。www   ← 重すぎんねんw
   
グリップ・サイズは、Mサイズの手袋の人かな?
大衆的には、グリップ・サイズを各自の手のサイズに直すことが必要です。
布ガムテープをちぎって貼り付けるだけで充分です。
483名無し迷彩:2007/11/22(木) 21:40:22
>>482
俺もP99所有者だが、どうりでマルコキのトリガープルが滅茶苦茶軽く感じるわけだ。
484マッチング・マニア(元祖):2007/11/23(金) 03:09:48
>>483
wikiを視るて解ったのですが、わざとダブルアクションの寸前っぽく、トリガーを重く設計したのかもしれませんね??
   
ワルサーP99 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BCP99
485名無し迷彩:2007/11/23(金) 13:39:36
それはないだろ
10歳用はトリガープル軽いし
486名無し迷彩:2007/11/27(火) 22:56:10
リニューアルって話あるけど、内容はどうなの?
まさか本当に既存商品の再販じゃないよね?
ついこの前、半額セールで処分されたものを
また投入とかありえないありえない
487名無し迷彩:2007/11/30(金) 16:07:20
リニュでパワーが弱くなったら魅力半減。
マルイの独壇状態に戻るだろうな。

以前はマッチのみだった初速84msだが全ての銃でマッチ並の初速になれば大人気。

改正銃刀法うんぬんで以前よりパワー落ちただけなら不良在庫。
488名無し迷彩:2007/11/30(金) 16:25:12
マッチ並みでなくていい。
マルイよりちょっと強い0.5J級のままでいいよ
それ以上強くなると使い難くなるし壊れ易くなる
489名無し迷彩:2007/11/30(金) 23:54:01
G17にマズルからシリコンオイルプシュプシュして弾速測ったら0.2gで90m/sだった
490名無し迷彩:2007/12/01(土) 01:05:20
G17はノーマルだと0.2g弾で70台前半〜半ばくらいだろ?
無茶やってもそこまでの向上はないと思うが
491名無し迷彩:2007/12/02(日) 00:31:32
ナショナルマッチとP99が欲しいんだけど、淀橋で売っているか?
淀橋ならポイントで買えるんだがなw
492名無し迷彩:2007/12/02(日) 00:36:39
>大衆的には、グリップ・サイズを各自の手のサイズに直すことが必要です。
>布ガムテープをちぎって貼り付けるだけで充分です。

よくこういう改造したって聞くけど、どういう状態になれば最適なグリップなんだ?
基準があるのか?それとも自己満足?
493名無し迷彩:2007/12/02(日) 00:59:19
>>492
自己満足がその人の基準じゃないの?

それとも君は他人に決めてもらいたいのかww
494名無し迷彩:2007/12/02(日) 01:15:18
セオリーがあるかどうかって事なんじゃねーの?
つまんねー茶々入れてんじゃねーよw
495名無し迷彩:2007/12/02(日) 01:19:11
そのセオリーが単純な話ってことだろ
握って、違和感なく使えればok、違和感あればNG
ただそんだけの話

ゆえに一言で言えば自己満足
496マッチング・マニア :2007/12/15(土) 16:19:11
>>482 > P99(18歳以上)
   
約9,000発くらいで、ポンプ・シリンダー内のスプリングの根元が金属疲労なのか?
割れ取れますした・・・。  
 少し不安定になったかもしれないですが、飛距離は風で測定不能。
グルーピングに影響する「パワーの不安定」はまだ未確認です。
台湾製のバネって・・・??
 最初、30発前から変な音がして、♪♪カラカラ・・・  ポロリっ。   といいながら落ちてきた。
497マッチング・マニア :2007/12/15(土) 16:27:43
P99もグリップを各人に調整して直すと、ベレッタ(M92)並みの命中率があったヨ。
再削りをしたらまた左に飛び始めたので、再【パテ盛り】中ですね。
   
※P99は「引ききったとき」に余力でその方向にずれるぜ・・・。
   
 グリップをある程度加工したら、それに合われてパテを薄く盛って少しずつ修正すること。
 【トリガーが超重い】ので、「握り」をしっかりとまんべんなく握り、
「正確に短時間にトリガーを圧縮」すれば良い。
498マッチング・マニア :2007/12/15(土) 16:31:58
> 割れ取れますした・・・。    台湾製のバネって・・・??
   
オーバーホールをしていないから何とも言えないが、落ちた部品の形状では、
おそらく、スプリングの「最後の一巻の部分の半分の部分」ですね。
金属疲労・・・
499マッチング・マニア(元祖):2007/12/15(土) 16:41:38
>>492
> よくこういう改造したって聞くけど、どういう状態になれば最適なグリップなんだ?
> 基準があるのか?それとも自己満足?
    
日本でも許可銃の競技の世界ではあります。
規制をされている種目が多いですね。
そのかわり、いろいろな部分が可動し、各人の手や体にあわせて競技に使用します。
各人「指ごと」のトリガーまでの「距離」や「角度」や「重さ、切れ具合、あそび」を調整したりします。
そのほか、スットクの調整もイロイロな箇所をしたり重さをルール内で変えます。
   
ハンドガンは、それが顕著に現れます。   
  しっくり来ると・・・ハマルよ。
とりあえず、サイト調整は必要ないほどグリップで決まります。
500マッチング・マニア(元祖):2007/12/15(土) 16:51:01
> どういう状態になれば最適なグリップなんだ?
   
手動で連射してグリップがズレる・・・。
今の段階の加工中のP99では、5発以降は握りなおしか、マッチするまで再加工ですね。
グルーピングが各自の能力で小さくなればよいです。
   
銃の暴れる力というか・・・、
「マシーンで発生する力」と「人間の肉体的なズレで発生する 【力のベクトル】」 を消すのです。
   
ダメ:×:  3D
良い:○:  一次元
501マッチング・マニア :2007/12/15(土) 17:07:30
> どういう状態になれば最適なグリップなんだ?
  
詳しくは神道の秘伝なのですが・・・、
オモチャで出来る事は、【トリガー】で言うなら・・・距離(@)と角度(A)。
近すぎる場合は、
@グリップに「パテを盛り(背中)」調整。
A角度の調整には、代わりにグリップの厚みを調整。
502マッチング・マニア :2007/12/15(土) 17:10:12
>>501   > @グリップに「パテを盛り(背中)」調整。
   
直に、トリガーの表面をパテで加工する手もあります(ベ:M92)。
503マッチング・マニア :2007/12/15(土) 18:40:11
[7218]  折れたスプリング 投稿日:2007/12/15(Sat) 18:36 (0.03MB)
 ttp://age3.tubo.80.kg/age02/view/7218.jpg
504マッチング・マニア :2007/12/15(土) 23:28:21
505名無し迷彩:2007/12/16(日) 03:44:12
もはやSIISとは関係ない罠
いくら過疎ってるからってスレを私物化するなよ
506マッチング・マニア :2007/12/17(月) 20:25:07
>>505  >いくら過疎ってるからってスレを私物化するなよ
   
対抗メーカーさんかな?
私はユーザー。
SUS愛好者にとっての共有の情報なので問題ないですよ。
すぐスレが下がるし。w
   
【SUS】 御中
改善してよ。w
   
  p99_弐六六七拾弐拾七-臺灣ヒビ   115 KB
 http://photos.yahoo.co.jp/ph/venus21tengu/vwp?.dir=/7a25&.dnm=eaf3.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
飛距離が19mに落ちたので、オーバーホールしました。
脱脂後にアロンアルファ処理し修理する予定です。
507名無し迷彩:2007/12/17(月) 22:09:31
そんな改造マルイの銃でやってもKHCの銃でやっても構わないわけで、それらとS2Sの比較すらしないなら最早スレの私物化と言わざるを得ない
それに全然面白くないし共有の情報でもない
508名無し迷彩:2007/12/17(月) 23:09:31
気に入らなければ無視しろ。
AA荒らしが粘着しても一々反応するほど馬鹿じゃあるまい?
509名無し迷彩:2007/12/17(月) 23:13:35
あまりのZooそっくりにNGワード入りした。
馬鹿でも名前を入力できるのは救い。
それをNGワードに出来るから。
510名無し迷彩:2007/12/17(月) 23:49:44
たかが匿名掲示板

NGワード入れたとかこれ見よがしに言ってる奴って
自分がいかにさもしい小物に見えるかわかってるかい?
511名無し迷彩:2007/12/18(火) 00:43:52
昔、NGワード機能(専ブラ)を知らなかった頃にこういう書き込みがあり、それから専ブラ使いになったオレ。
512名無し迷彩:2007/12/18(火) 16:38:40
僕の百発百中 G17が・・・

一度分解して内部をよく手入れして確実に元に
戻したんですが、元に戻したら命中精度が著しく
落ちてしまいました・・・
それまでは狙ったポイントに素直に着弾していたのに
大きく着弾が下方向に散るように・・・

慌てて再度分解しバレル内やパッキンやシリンダーを
よくよく確認したんですが何処も目で見てわかる異常は
なく、何故こんなことになってしまったのか途方に
暮れています・・・
513名無し迷彩:2007/12/18(火) 21:33:09
>>512
フロントシャーシ(銃口側のフレーム底部)のビスを調整しろ
パーツ欠損や組み違えがないなら多分そこ。
514名無し迷彩:2007/12/18(火) 23:29:39
>>513
ななななななな 直った!!!!!!!!

ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!
ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!

ここだったとは・・・・・・・・・・ 盲点!
515マッチング・マニア :2007/12/19(水) 13:11:15
516マッチング・マニア :2007/12/19(水) 13:17:02
SUSは三回程度壊れてもたやすく直るスグレモノ
517名無し迷彩:2007/12/19(水) 14:40:46
オマエがSUSのガンに出会えたのは俺のおかげだということを一生呪いながら生き続けるがいい >マッチングマニア
518名無し迷彩:2007/12/19(水) 15:07:13
S-910 3000X デュープレックスはどうなってる、どこも在庫ないけど
製造してるの?
519名無し迷彩:2007/12/19(水) 19:13:03
>>514
なぁに、どってことねぇさ。
520名無し迷彩:2007/12/19(水) 19:37:17
>>513
すげーかっこいい!!
オレも何時か、アンタみたいなSUS使いに(ry
521名無し迷彩:2007/12/19(水) 23:03:34
>>520
なれるさ! ・・・・・・きっと!
522名無し迷彩:2007/12/23(日) 20:08:14
残弾があるうちにマガジンを抜くとポロリと一発二発
こぼれ落ちてくるSIISエアコキのマガジンだが・・・・

色んなエアコキをいじって色んな故障を見ていくうちに
これはマガジンリップの磨耗等による不具合を回避した
見事なマガジンであると思えるようになった。
523名無し迷彩:2007/12/24(月) 00:53:05
まあマルイのデンハンやデンブロにもよくあるから
それはもう不具合でなくて特徴と言ったほうがいいんでね?
524名無し迷彩:2007/12/31(月) 17:17:01
ガスブロDEってどうなのよ?
525名無し迷彩:2007/12/31(月) 18:24:23
>>524
マルイより作動は快調だがリコイルは少し軽いみたいな事を聞いた。

ちなみに10インチ版は改正銃刀法に抵触するらしく、
流通してるものは回収されたみたいでもう出回ってないっぽい。
(既に販売された分についてはメーカーで改修を受け付けてたが既に終了)

6インチ版は半額で投売りされてるのを一時期よく見たw
526名無し迷彩:2008/01/01(火) 09:08:45
>>525
ありがとう

でも、10インチ版も改修品がまだ出回っているというか、HPに載ってないだけで生産継続らしいよ
タムタムのHPでは年末年始特価で10インチブラックが6000円で投げ売りだし
527名無し迷彩:2008/01/01(火) 13:28:03
なんだ10インチもまだ出回ってたのか
買ってみるかな
528名無し迷彩:2008/01/09(水) 22:39:01
ガスブロのP990を買ったはいいが、インパクトバブルからのガス漏れがひどいな……
バラして見たがOリング等に異常はなく、オイルさしてもダメだった
うーん……
529名無し迷彩:2008/01/09(水) 22:50:28
・・・バブル?
530名無し迷彩:2008/01/09(水) 23:11:15
ごめんよ
バルブだったづら……
531名無し迷彩:2008/01/11(金) 16:56:17
P990はガス漏れしやすいんだよな。バルブレンチで締めても・・・
ウチはデザートイーグル持ってるけど、ガス漏れは今のところ無し

とりあえず、新しいマガジン買うか、S2Sからバルブ部品を取り寄せろ
532名無し迷彩:2008/01/11(金) 18:11:09
>>531
うーむ……やはりそうなんですか……
とりあえず新品のに換えることにしますか……サンクスでした
533名無し迷彩:2008/01/19(土) 18:13:14
SUSのエアコッキングって店にもネットにも全然置いてないんですけど
もしかして相当人気あるんですか?

もしネットでまだ在庫があるところあったら教えてくれませんか?
534名無し迷彩:2008/01/19(土) 20:53:45
入手困難なのはメーカーの出荷が途絶えてるから。
2年くらい前はよく投売りされてたけどな・・・
メーカー在庫もゼロなので取り寄せも無理だし、
地道に店舗を巡るか、オクに出品されるのを待つほか無い。
535名無し迷彩:2008/01/20(日) 08:37:12
ありがとうございます
とりあえず近所のエアガンショップやホビーショップを探索してみます

出荷が途絶えてる?
ってことは製造自体はまだ続けているんでしょうか?
536名無し迷彩:2008/01/20(日) 10:00:52
生産もしてないだろ
537名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:59:35
現在は製品改良のために生産輸入が停止していると聞いた。
過去レスにも書いてあると思う
538名無し迷彩:2008/01/29(火) 23:42:53
LAでP990投げ売りされてる・・一丁買ってしまった
539名無し迷彩:2008/01/30(水) 00:14:37
投売りというには微妙な価格だ


まぁどの道、個人的にガス銃はいらんけど…
540名無し迷彩:2008/01/30(水) 01:48:56
先週、木曜洋画劇場で 「アンダーワールド」 が放映したけど、
ヒロインが前半ガンガン連射してたのがベレッタM92Fタクティカル
コンプっぽい銃だったよ・・・・・
フルオートでしかも装弾数が見た目よりかなり多いインチキ銃
だったげと・・・・・・w

中盤、後半はP99やUSPのこれまたコンプモデルだった。
541名無し迷彩:2008/01/31(木) 01:03:43
アンダーワールド好き。
542名無し迷彩:2008/02/02(土) 20:54:07
SUS公式
廃盤って・・・いつから?
543名無し迷彩:2008/02/02(土) 20:55:53
廃番だった
544名無し迷彩:2008/02/03(日) 01:16:06
すでに小売店の在庫限りじゃないの?
545名無し迷彩:2008/02/03(日) 10:11:26
S2SのG36Cに東京マルイのサイレンサーは
つけれるのですか?
546名無し迷彩:2008/02/03(日) 11:05:45
>>545
付けられます。
547名無し迷彩:2008/02/03(日) 11:16:10
ら抜き言葉はやめましょう
548名無し迷彩:2008/02/04(月) 22:30:53
廃番表示になってんなぁ
エアコキはベレッタとDE、長物だけ残して他は販売終了・カタ落ちになるのか。
P99、G17、それにヘビーガバ系が消えてしまうのにはあまりに惜しいが・・・・・
549名無し迷彩:2008/02/04(月) 23:06:39
P99だけでも確保しとくべきだった・・
550名無し迷彩:2008/02/05(火) 01:01:28
近所のショップに余りまくってるから買い占めてくるか
551名無し迷彩:2008/02/05(火) 01:24:53
少し寝かせとけばレアモノとして売れるぜ
552名無し迷彩:2008/02/05(火) 01:27:34
もし再販されたら涙目なので自分で使う分だけ買うわ
553名無し迷彩:2008/02/09(土) 15:49:56
旧パッケージがマニア受けするかも知れないし
昨今のトイガンへの風当たりを受けて再販商品は
パワーダウンする可能性もあるし
554名無し迷彩:2008/02/10(日) 09:28:33
これを買って早速使ってみた↓
ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=ST-002

30分後、ターゲットの柄が全部折れて使えなくなった。

どこかで、もっとまともなもの作ってくれないかな?

555名無し迷彩:2008/02/10(日) 10:02:44
>>553
S2Sのコキなんて0.4Jしか出てないけどな
ガスブロでさえ0.6J
556名無し迷彩:2008/02/10(日) 12:33:24
>>554
金属板でも貼り付けて補強・・なんて、うまくいかないかな。
なんか書いてて電動達人君を思いついた
557名無し迷彩:2008/02/10(日) 14:47:54
>>554
それはそのまま使うと実に脆い。
SIISやマルイなどの普通の18禁エアコキで簡単に砕ける。

しかしターゲット部にジェル状のクッション(耐震クッションなどとして
100均に売っている。マジックターゲットのシートと似た素材の物)を
貼り付けると一転して優秀なターゲット玩具に化ける。
多少パワーのある銃でないと倒せなくなるがかなり楽しい&耐久性
上がるぜ
558554:2008/02/10(日) 22:07:22
残念ながらターゲットの柄が根元からポッキリいってしまったので、処分しました。
次に買う時は、柄にピアノ線を入れるかくっつけて、557さんの方法を試してみます。
アドバイス感謝です。
559名無し迷彩:2008/02/10(日) 23:22:06
ちなみにそのプロターゲットは中国メーカーCYMAのOEM品らしいよ
SIISの名前にこだわらなければ同等品をヤフオクとかで格安で落札できる
560マッチング・マニア :2008/02/11(月) 04:33:42
>>554
ボンド アロンアルフア EXTRA「速効多用途」「耐衝撃」
http://www.toagosei.co.jp/aron/index.htm
561マッチング・マニア :2008/02/11(月) 04:43:27
>>561 
s2s【18禁】の「スプリング」は、0.20g用で弱いからね。
すぐ伸びる。
でも、弾が安くて、超精密だから・・・。
問題は、気象条件に「左右・上下」されやすいと言う点ですね。
  
土砂降りの日には、弾の重さを選べば、かなり遠くまで飛ぶけど。w
アメのミストの中で、比重が軽くなるのかな? 
半端な雨と違い、雨滴に関係なく飛んだよ。
台湾製品はスコール用なのかな。
562マッチング・マニア :2008/02/11(月) 04:52:47
> 問題は、気象条件に「左右・上下」されやすいと言う点ですね。
  
でも、それと同じ位にそれらの気象条件で、からだに通常ではないことが起きているのが、「左右・上下」する原因でもあるが・・・。
@ 風で体が動き、発射角が微細にズレる。  遠くの的では見事に広がった角度の延長線上に着弾。
A 体が、風雨で冷えて、上腕や各指が通常通り動かないのが原因。  ・・・など。
      
s2sコキは、新品のときに「規制ギリギリ」に販売しても、
すぐにバネが伸びるから、もっと規制ギリギリで値段据え置きで販売してほしいね。
563マッチング・マニア :2008/02/11(月) 04:54:14
×: 上腕        ○:前腕
564名無し迷彩:2008/02/11(月) 09:08:14
エアコキスレからゴミが流れ込んできた・・・
不思議とZooの出現と前後するタイミングで。
あっちでも沈静化していたのに。
565名無し迷彩:2008/02/11(月) 21:19:08
tsr-xって値段の割には得なの?
566マッチング・マニア :2008/02/12(火) 03:33:50
s2sはエアコキが「メーカーを代表する売り」でしょう。
他にはあまり魅力が無いよ」。
台湾製品だし。
国産のマルイを買いたいが2S2の方が安価だし。
トリガーの落ちる感覚が実銃に近い感覚がありますね。
マルイのは、「ゴリゴリ・・・・」
壊れるサイクルを考慮したら実銃と同じ出費に抑えられるメリットがある。
弾も安いすし。
567マッチング・マニア :2008/02/12(火) 03:38:31
「ゴリゴリ・・・」の各「1ゴリ」ごとに、
発射のための最高の欲望を放出してしまい・・・。
  
各「1ゴリ」に発射のタイミングを失ってしまう。
568名無し迷彩:2008/02/12(火) 05:22:57
またマイッチングマチコマニアが湧いてるな
569名無し迷彩:2008/02/12(火) 16:28:25
Zooさんなりきり書き込みへの煽りなんかもそうだけど
叩いてる奴はスレ的に糞の役にも立ってない
気に入らないならスルーすることを覚えろよ糞ガキ
570名無し迷彩:2008/02/13(水) 13:31:16
あんたも役には立ってないな。スルーしとけよW.。
571名無し迷彩:2008/02/18(月) 18:19:59
TSR‐Xって命中率とか飛距離の面でどーなのよ

相当アレらしいが
572名無し迷彩:2008/02/18(月) 18:27:13
>>571
一言で言えば 運 ね。

よくSIISのはダメダメ言ってるのがいるけど、そいつらは多分
ハズレの個体か相性の悪い弾を使ってるんだと思うね
573名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:19:01
>>569
パクリの荒らしジジイに「さん付け」ねえ〜?ふう〜ん・・・。






ニヤニヤ
574名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:40:59
マルイコッキングのスレにもさん付けしてるのがいるぞ。
芸風変えてから寂しくて仕方がないらしいな、やっかい爺さんは。
575名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:43:14
ん〜〜?
あれ本物だと思ってんの!?
なりきりのネタだろ
576名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:12:18
>>572
インナーバレルがガバマンらしい…
気密とか初速が気になるんだけどどうなの?
スプリングはAPSの110%が使えるみたいだけど…
577名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:14:19
マイッチング・マニア(笑)
578名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:44:38
>>571
つうか、アレは旧時代の遺物だからw性能悪くて当たり前。
579名無し迷彩:2008/02/20(水) 05:16:37
>>575 なりきりの「あれ」って何?   
580名無し迷彩:2008/02/20(水) 05:27:39
値段の高い銃が中るというのはショップや業者の「うそ」ね。
安くても当たる銃は中るんよ。
A: サバゲーマニアと射撃マニアの違いですね。
B: 古武道マニアとバイオレンスマニアの違いでもあります。
A・B両者は相反する関係にあり両極端です。
在来種である右翼(コリアン・ヤクザではない)の免疫防衛的な軍事思想は、つねに「在来種土人の平和」のための正常な行為であるが、
外来種は、サヨ、赤軍、準赤軍の通称「アカ」、カルト宗教関係者による在来種を皆殺しにするように、
両者の軍事思想も相対的である。
@: 在来種は平和のため。
A: 外来種は平和活動を唱え日本をつぶすため。
581名無し迷彩:2008/02/21(木) 23:41:51
右翼イラネ
582名無し迷彩:2008/02/24(日) 07:39:29
「モデルガン・マニア」と「サバゲー・マニア」である「Gunマニア」は、
「先輩・後輩」のような気がします。
583マッチング・マニア :2008/02/24(日) 08:10:06
Re:【TSR‐X 物干し竿】
      
s2sの コキ(@ エア・スプリング・ガン)では、
A「フロン・ガス」銃や、
B「火薬・燃焼ガス」銃と違い、
バレルの長さには、力学上からしても「短いリミット」があると思います。
  
バレルを長くしすぎると、
【スプリング式シリンダー・ポンプ】の容積が、
【チャンバー】と【バレル】内の容積を超えてしまうために、
減速されると思います。
 加速の頂点を過ぎるとバレル内の容積の関係から陰圧になり、
BB弾に「バキューウム制動」が、かかるはずです。
   
再調整を期待します。
584名無し迷彩:2008/02/24(日) 08:16:04
いまさらシリンダー容量とバレル長の関係をそれらしく書いて、何を得意げになっているんだ?
585マッチング・マニア :2008/02/24(日) 08:21:22
Re:【TSR‐X 物干し竿】

インナー・バレルは前述したとおりですが、
プラスチックのダミーバレルは非光学式照準器を使用する場合に、その能力が、
エア・スプリング銃でも発揮されると思われます。
   
その「@バレルの長さ(非工学照準)」と、
「A物干し竿」の【慣性の法則】で、
照準が安定することが期待できます。
586マッチング・マニア  :2008/02/24(日) 08:26:47
×: その「@バレルの長さ(非工学照準)」
○: その「@バレルの長さ(非光学照準)」
   
>何を得意げになっているんだ?
    
ネットなので面識はないのですが、【TSR‐X 物干し竿】さんは、せっかくのシューティング・マシーン(名器)の初速が遅いらしいので、
おせっかいかもしれませんが気になったんです。
587名無し迷彩:2008/02/24(日) 09:36:33
このスレで【TSR‐X 物干し竿】とかいうコテ見たこと無いんだが?
よその場所での話をここに書き込まれても迷惑というものだし、そのことを持ち出して自分の行動を正当化なんて。

どうせならZooみたいにどっか別のところにHPかブログでも作れば?
588名無し迷彩:2008/02/24(日) 14:41:45
>>587
きみは一体、誰と戦っているんだ・・・
589マッチング・マニア  :2008/02/24(日) 15:25:24
メーカーさんや、販売店さんの気持ちもわかりますが・・・・。
真実では長物が売れなくなるからね・・・・。 orz
     
SUSの「スプリング・エア・ハンドガン」のポンプの場合。
   
【直系16mm × 奥行き20mm】の円柱「ポンプ気室」。
a@: 直系16mm ÷ 2(半径) =8mm
     π(8mm × 8mm) = π64mm平方
                    = 3.14計算で、 200.96mm平方
aA:  a@ × 高さ(長さ)20mm = 4019.2mm立法
---------------------------------------------------------
【6mmバレル】
b@: 直系6mm ÷ 2(半径) = 3mm
     π (3mm × 3mm) = π9mm平方
                     = 28.26mm平方
---------------------------------------------------------
【マックスの「長さ」】 = 4019.2mm立法  ÷ 28.26mm平方 
答え。  マックスの「長さ」 = 142.222・・・mm
590名無し迷彩:2008/02/24(日) 15:53:19
ああ、こうやってスレがまたひとつ消えていくのですね…
591名無し迷彩:2008/02/24(日) 15:56:35
>>589
いい加減にウザイからやめれ
592587:2008/02/24(日) 19:35:17
すまね。
NG入れた。
どうかまだ遅くありませんように・・・
593名無し迷彩:2008/02/25(月) 21:56:15
TSR‐Xはスーパー9のカスタムパーツを組めばVSR-10並の性能になりますよ。
スーパー9スレでも書きましたが自分のTSR‐Xの改造内容です。これからTSR‐Xを買う予定の人は参考にしてくれると嬉しいです。

使用機材 S2S製TSR-X

●アウターバレル:純正アルミブルバレル
●インナーバレル:電動ガン用のステンレスバレル(自作OリングHOP仕様)
●チャンバー:OKハイクオリティーチャンバー
●パッキン:むげん つまらないパッキン
●レシーバー:ロアレシーバーをエポキシパテと接着剤で強化
●シリンダー:OKシリンダー25mmノズル
●ピストン:ブレーンブラザーズPOMピストン
●ピストンカップ:ゴム製
●スプリングガイド:桑田製
●スプリング:ノーマルの物をカット
●シアー:KM企画ステンレスシアー
●その他:OKパーツボス6点セット
594名無し迷彩:2008/02/25(月) 23:38:14
>>593
これだけつぎ込んでやっとVSR並みじゃぁ
これから買う人なんてい…ゲフンゲフン
595名無し迷彩:2008/02/25(月) 23:54:42
>>594
お金をかけないでチューンすることも出来ますよ。VSR以上にすることも持ち主のセッティングしだい。
自分は加工技術が無い&めんどくさがり屋だったのでカスタムパーツをぽん付けです orz

VSR-10より優れているところは構造が簡単でいじりやすいってところと、VSR-10よりお金をかけずに改造できるってところですね。

596名無し迷彩:2008/02/26(火) 13:08:51
TSR‐Xって気密がそんなに悪いの?
気密あげてノーマルスプリングカットって
597名無し迷彩:2008/02/26(火) 13:54:13
>>596
ピストンカップのせいで気密は悪いです。
逆にピストンカップを換えれば気密はかなり良くなります。
598名無し迷彩:2008/02/26(火) 14:38:13
ノーマルスプリングをカットつーことは気密を確保すればノーマルスプリングで事足りるっつーことか?
599597:2008/02/26(火) 15:01:47
>>598
自分のTSR‐Xはピストンカップをゴム製に交換し、チャンバー周りの気密をとったらノーマルスプリングでも1Jをオーバーしました。
なのでノーマルスプリングを少しカットしました。生産ロットによる個体差がかなりあるようですが・・・
600名無し迷彩:2008/02/26(火) 15:54:20
Zoo→マルイ専門の基地外
まいっちんぐ→SIIS専門の基地外
601名無し迷彩:2008/02/26(火) 17:04:48

基地外ではないお前がスレの為にどんな
有用な情報を発信してくれるのか大いに
楽しみだね
602名無し迷彩:2008/02/26(火) 19:24:17
特定コテが危険であるという情報は結構有用。
糞ベレが危ない奴だって、初心者に忠告するのと同じくらいは。


スーパー9用のカスタムパーツって、まだ売ってたのか・・・
603名無し迷彩:2008/02/26(火) 23:57:17
探せばまだまだ有るみたいだ・・・
604名無し迷彩:2008/02/29(金) 22:54:01
TSR‐Xはスーパー9のパーツが使えるから良かった・・・
605名無し迷彩:2008/03/17(月) 22:00:07
だな
606名無し迷彩:2008/03/17(月) 23:31:19
今日ナショナルマッチの18禁買ったんだが
これのスプリングってマルイ18禁より細くて普通?
607名無し迷彩:2008/03/18(火) 09:12:37
そうだが何か?
608名無し迷彩:2008/03/24(月) 14:28:58

    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

609名無し迷彩:2008/03/25(火) 00:40:30
>>608
素晴らしい!
スレに花を添えたね。
610名無し迷彩:2008/03/25(火) 02:01:01
まったく素晴らしい!
611名無し迷彩:2008/03/25(火) 03:49:15
荒らすなボケ
612名無し迷彩:2008/03/25(火) 08:20:36
            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

613名無し迷彩:2008/03/25(火) 14:16:58
この打ち震えるような感動!
614名無し迷彩:2008/03/25(火) 17:32:15
>>611
この流れが荒れて見える君の心が荒んでいる
615名無し迷彩:2008/03/25(火) 19:17:52
過疎スレなのに粘着荒らしが多いな
まいっちんぐは最近見かけないが・・・
616名無し迷彩:2008/03/25(火) 21:08:41
マヂで?超ヤベェじゃん
617名無し迷彩:2008/03/25(火) 22:49:46
で、一体いつになったらリニューアルするのかね?
618名無し迷彩:2008/03/25(火) 22:51:37
>>617
もう無理ぽ
619名無し迷彩:2008/03/25(火) 22:51:55
>>617
製品ラインナップの整理廃番 = リニューアルで御座いまする
620名無し迷彩:2008/03/26(水) 15:19:08
ショップの話だと
スーパーショットガン系は3月下旬再販
手コキハンドガンは今年冬リニューアルして再販らしいよ

完全にフルサイズマガジンにならねーかな
621名無し迷彩:2008/03/26(水) 15:32:36
スナイパーショットガンはそれに入るのかな?
スーパーの方は中国メーカー製OEM、スナイパーの方は
韓国メーカー製OEMなんだよな

手コキは今年の冬ですか? 遠いなぁ
622620:2008/03/26(水) 20:22:47
>>621
今のところ確認されているのは
18禁と10禁のロウエンフォースメントとソウドオフコンバットモデルが再販予定だって。
詳しくはSIIS公式HP見てみれ
手コキについては設計とか少し変えるらしい
623名無し迷彩:2008/03/26(水) 20:37:01
>詳しくはSIIS公式HP見てみれ

どこを見るの?
一月の廃番告知で更新は止まってるようだが
http://www.s2s.co.jp/update.shtml

廃番になってないものは再販予定 ・・・と、そういう意味かな?
624名無し迷彩:2008/03/26(水) 22:15:49
前売ってたのはつまづきホップだから、

ホップ突起をもう少しシリンダーノズル側に移動して
突起突き出し量を多くすると
命中率あがって飛距離も伸びる

全モデルでマッチと同様初速80mオーバーなら売れる

625名無し迷彩:2008/03/26(水) 22:19:10
ポテンシャルは高いんだよな。
安定供給できればマルコキ並に有名になる実力はある。
626名無し迷彩:2008/03/27(木) 00:52:22
時代はパワー抑制の方向なのではないの?
627名無し迷彩:2008/03/27(木) 02:18:43
80m/s程度じゃ何も問題ないだろw
628名無し迷彩:2008/03/27(木) 02:33:31
同じ物(KWC製エアコキ)を後発で輸入販売した
BWCは0.2Jくらいまで↓調整してるけど・・
629名無し迷彩:2008/03/27(木) 10:05:58
パワー下げたらまったく売れんだろ。
パワーのおかけでここまで売れたんだぞ。
パワーといっても安全なパワーだからな。

改正法律ができ、明確に線引きできる時代になったからこそパワーを売りにすべき。
この業界ってビジネスにうとい人間が多いのな。

「ハイパワーエアガン!!」とシール貼って
下のほうに小さく#規制適合内でのパワーです」
と書けば売れるだろ。

パワーと聞くと過剰反応する馬鹿がいるのはわかるがそいつ自身、「パワーに対する憧れ」を持ってる訳で誰でも必ず一度は通ってきた道だからな。
実際に2Jや3Jのハイパワー銃を持っていたかいないかは別にしても、欲しい、撃ってみたい、と思ったことがあるのは皆同じ。

いまの子供達は可哀相だよ。
3Jや4Jの快感を一度も味わうことなく願望のまま実現されずに0.98J未満に規制されちまうんだからな。
その中で少しでもパワーをあげてやりたいというのが親心。

警察や国会でも安全と認められたパワーなんだからな。

630名無し迷彩:2008/03/27(木) 19:01:16
確かにクラウンのエアリボなんて0.2Jくらいしかないのに「超ハイパワー飛距離70m」とか大嘘こいて誇大宣伝してるおかげでけっこう有名だもんな(笑)

あれって騙されて買っちゃうやつ多いだろ
631名無し迷彩:2008/03/28(金) 21:09:41
グロックとかレイルドフレームに新調して欲しいなぁ
エアコキでレール溝付いてるのってないのよ
632名無し迷彩:2008/04/02(水) 20:41:32
>>631
それ言うならSIGだってry
ヒント:ハンドガン再販、コッキングG36は再販せず
633名無し迷彩:2008/04/07(月) 04:26:09
黒いエコBB弾が出た見たいだね。

なんだか発売中止なったはずの緑がHPでは再販してるように見せておいて、実際は出回ってなかったり
この会社は糞だね。
634名無し迷彩:2008/04/07(月) 22:15:13
>>633
俺も見かけた。的当てなんで球筋が見にくい色のは買わんが.

ホームページは見にくいよね。特に絶版製品は別ページにしてほしい。
弾の品質に不満はない。もっとやれ、いや、もっと売れ。
635名無し迷彩:2008/04/26(土) 22:50:05
エアコキのデザートイーグル買おうと思ってるんだけど、外観とか性能どうなの?
あんまり出回ってないみたいなんだが
636名無し迷彩:2008/04/26(土) 23:02:14
出回ってないというか、とうに出荷が途絶えて流通在庫僅少って状況だな。
他のほとんどのエアコキもそうだけど。

モノはまぁ、定価が高いだけあって重量ズッシリ、仕上げもエアコキとしちゃ上物。
可変ホップ搭載+実射性能はSIISエアコキ標準仕様(パワーで言うと 0.5〜0.6J)
637名無し迷彩:2008/04/27(日) 22:34:01
>>636
通販で扱ってる店があったからとりあえず注文してみた。
レビューとか見てみたがエアコキとしてはかなり高級な感じだな。
638名無し迷彩:2008/04/30(水) 21:55:10
DEとロングコンプほしかった。
いつか買おうとしているうちにどこにも無くなっちゃったが。
639名無し迷彩:2008/04/30(水) 23:07:18
メーカー違いだけど、ボウランド・ロングコンプ思い出した。
格好よくて、買いたかったけど、2万円位したし、年齢制限にひっかっかっていた当時の俺には高嶺の花。

制限解除されたけど、すでに存在は消え去って・・・
640名無し迷彩:2008/05/01(木) 11:04:14
>>639
おぉ、こんなところに俺がw

特定の世代にとっては忘れられない銃だよな>ボウランド・ロングコンプ
んで、
この歳でなら買える、ってKSCの945スーパーフルハウスをポチったのは秘密だw
641名無し迷彩:2008/05/01(木) 20:10:02
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

642名無し迷彩:2008/05/02(金) 00:41:36
esってなに?
643名無し迷彩:2008/05/02(金) 01:27:14
>>641の意味が分からない
何回もコピペされてるし本当に邪魔
644名無し迷彩:2008/05/02(金) 02:14:04
アニメの時をかける少女だったかな?
なんかそれにでてきた黒板の文字らしい。
それ以上は知らん。

英語もできねえし。
645名無し迷彩:2008/05/02(金) 02:31:10
641はスレチだけど非常に高度なネタだと思う。いつも感心する。
・・・が、スレ始めのテンプレに一回貼ってあればいいだろう。
繰り返すのは確かにくどい。
646名無し迷彩:2008/05/02(金) 03:27:12
スレ違いじゃねぇだろ
このスレの為だけのネタだろ
647名無し迷彩:2008/05/02(金) 04:10:26
>>641のキモさもさることながら
このコピペの後に必ず付く「素晴らしい」だの「花を添えた」云々のレスがキモい
648名無し迷彩:2008/05/02(金) 04:39:15
元ネタは>>644の言う通りで
「Time waits for no one」(時は待ってくれない)という言葉。
諺だったっけ?「光陰矢のごとし」みたいな。

「Time waits for es two es」だと
直訳で「時間はes two es(SIIS?)を待っている」となるから
意訳すれば「時代がSIISを待っている」みたいな風に解釈できる。
元ネタの「no one」を「two」に置き換えてると言う所も洒落が効いてる・・・のかな?多分。

まぁ・・・だから何?って感じだな。
繰り返す意味も分からん。
まいっちんぐマニアよりは無害な存在だけどw
649名無し迷彩:2008/05/02(金) 06:20:02
http://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SR-105
これ買った人レビューしてくれ
650名無し迷彩:2008/05/02(金) 06:37:07
VSRに安物のスコープのせりゃいいんじゃね?ぐらいの品
651名無し迷彩:2008/05/02(金) 06:42:46
>>650
VSRと同じくらいと見ていいのか?
652名無し迷彩:2008/05/02(金) 06:53:12
>>651
今となってはカート式が物珍しい以外は激しく劣る
見ただけでベース銃に対する思い入れが蘇る人以外にはオススメできないな
そういう人はいじくりたおしたのをもう持ってるんだよなあ
653名無し迷彩:2008/05/02(金) 06:57:41
なるほど、サンクス
おとなしくマルイ買うよ
654名無し迷彩:2008/05/02(金) 16:15:18
>>641
素晴らしい!
スレに花を添えたね。
655名無し迷彩:2008/05/02(金) 19:29:55
>>641
いやぁ、いいもの見せて頂きました
656マチング・マニア :2008/05/02(金) 23:51:48
屋外10mレンジで、風速5m−6mで流れない初速があればいいんだが。
18禁だし、子供の腕力でスプリングを圧縮するわけではないので重くてもイイと思うよ。
1Jあれば間に合うと思うけど「なぜ下げる(新品0.3-0.4J/0.5J未満)」のか?
   
どうせ4000発も撃てば「ボヨヨぉーン・ノビノビ・スプリング」になるのにさ。
10mまで届かなくなる。
10,000発で、追い風や夜空の冷気が降りてくると、10mで30cm落ちの着弾になる。
忍術修行にBB弾。
657名無し迷彩:2008/05/02(金) 23:54:39
>>643 >>647
お前らみたいな馬鹿がいるとスレがよく荒れるな
されるとイヤなことをわざわざ言えば、面白がって
それをわざわざやる人間がいて当たり前の場所
だってこともわからんか
658名無し迷彩:2008/05/03(土) 00:02:33
マ○イのBB弾はグルーピングが悪い上に、自然分解しにくいようだし。
ホップ付きの場合は強めのホップと0.25gでもっているグルーピングだらな。
s2sも0.25gを標準にして欲しいね。
659名無し迷彩:2008/05/03(土) 00:05:41
それより、早くエア・スプリング・ハンドガンの発売開始や新発売してよ。
660名無し迷彩:2008/05/03(土) 00:05:46
>>657
失敬な。
「素晴らしい!スレに花を添えたね。」 は
本心からのコメントだが?
661名無し迷彩:2008/05/03(土) 04:16:18
うぜーな
662名無し迷彩:2008/05/04(日) 16:39:37
>>659
廃盤っていうのは輸入元が生産中止したってこと?
それてもSIISが取り扱いやめただけ?
663名無し迷彩:2008/05/04(日) 17:00:47
さてな・・・・・
664名無し迷彩:2008/05/06(火) 00:01:17
>>583
昔のLSのM-16どかそうじゃんwww

あのサイズでマルコキとたいして威力が変わらんという。
665名無し迷彩:2008/05/06(火) 09:40:22
>>662
年末にはリニュアール再販と聞いたが、定かではない

欲しけりゃ台湾でKWCのやつ買ってこれば済むがなw
666名無し迷彩:2008/05/06(火) 14:28:30
つーか、出回ってる量はめっきり減ったとは言え
入手不可能というわけじゃないし台湾まで行く必要もない
667名無し迷彩:2008/05/07(水) 09:17:42

          ↑

        (゜ε゜ ) ヒュゥ!
668名無し迷彩:2008/05/07(水) 21:04:20
素晴らしい!
スレに花を添えたね。
669名無し迷彩:2008/05/07(水) 21:15:05
キモい
670マチング・マニア :2008/05/08(木) 23:24:51
台湾から日本向けの規制対応品を通販で買えないかなぁ。
私を含め、支那語は読めない人が多い。
  
英語では意味を間違える手解釈する可能性もあるし、
日本人向けのKWC通販サイトはないのかな。
671マチング・マニア :2008/05/08(木) 23:31:02
P99は、次器もトリガーは 5.75 − 5.80kg(6kg未満)だな。
頼むぜ設計士。
672名無し迷彩:2008/05/08(木) 23:57:31
ククク、MAG.JAPANにツテあり・・・
673名無し迷彩:2008/05/10(土) 02:26:46
С二Сの新製品はまだかね?
674名無し迷彩:2008/05/10(土) 21:55:51
近所のプラモデル屋にSUSのガスガンでルガーMrTカービンが売っています。
激しく欲しいのですが、これって規制適合品でしょうか?
かなり古そうな銃です。わかる方いないでしょうか?
675名無し迷彩:2008/05/10(土) 22:14:38
その店の店員に聞けよ
676名無し迷彩:2008/05/10(土) 22:44:32
>>674
KJワークスのやつと同じだろうから、かなりヤバいパワーが出てる可能性がある
ブツによってはタナカのガスボルトすら凌駕する破壊力だから、デチューンしないと危険
677名無し迷彩:2008/05/17(土) 22:49:21
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ホシュゥ!
678名無し迷彩:2008/05/18(日) 01:11:11
保守する必要性は全くないが
スレに花を添えたね!
679名無し迷彩:2008/05/18(日) 22:23:25
霊前に献花?
680名無し迷彩:2008/05/19(月) 03:35:15
>スレに花を添えたね!

なんかキモい。
このフレーズでググるとこんなこと言ってるの
膨大な2chスレの中でもここだけなんだけど・・
681名無し迷彩:2008/05/19(月) 03:45:52
>ここだけなんだけど・・

結構なことじゃあないか。
ナンバーワンよりオンリーワン! ナンバーワンよりオンリーワン!
クッククク・・・・・・
682名無し迷彩:2008/05/19(月) 05:09:07
キモいよ
683名無し迷彩:2008/05/19(月) 14:49:30
まぁ、気になっちゃったら負けだよ
最近はテレビCMでもあえて好感度を求めず
嫌悪や不快感を醸して視聴者に印象付ける
手法もあるほどだ
684名無し迷彩:2008/05/21(水) 18:16:27
G36ってもう入手困難なの?
ぐずぐずせずに買っとけば良かった…orz
685名無し迷彩:2008/05/21(水) 18:21:57
エアコキ全般が入手困難です

G36Cは発売当初に1回だけ地元の模型店で見ただけだなぁ
686名無し迷彩:2008/05/21(水) 18:27:47
ヤフオクで中古美品が三千円くらいで
落とされていくのを何度か見た
687名無し迷彩:2008/05/21(水) 20:38:53
オクで3000円くらいで手放したが・・・

とっときゃよかったな・・
688名無し迷彩:2008/05/21(水) 23:46:45
> G36

再販されるんだろ?
待ってりゃいいじゃん
689名無し迷彩:2008/05/26(月) 17:41:42
近所の模型店でホコリ被ってたマッチ買ってきたが
ASGK簡易測定器で1枚しか抜かなかったんだけどw
どう見ても0.4J以下じゃん しょぼっ
690名無し迷彩:2008/05/26(月) 21:34:24
>>689
おお、一昔前に流行った伝説の
「箱は18禁、中身は10禁」じゃな
おめでとう

過疎ってきたこのスレに花を
添えたね!
691689:2008/05/26(月) 21:50:04
この人と同じ臭い_| ̄|○
よく考えたらコッキングもやたら軽いし間違いねぇわ(´・ω・)

505 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/04/21(土) 20:40:29
この前オールシルバーのナショナルマッチを買った。
撃ってみたら10禁程度の威力しかなかった。
SUSの商品て、全部こんなかんじになってしまったのか?
692名無し迷彩:2008/05/26(月) 23:05:46
>>691
どうも一部の末期ロットだけっぽいけどね。それ。

因みに、BWCもKWCのエアコキ(ヘビガバ系)を輸入
販売してたわけだけどそのBWC版は韓国かどこかの規制に
準じてるのか18禁でもパワーが約0.2Jクラスと10禁に近い。
なんかその時期の生産ラインの都合が関係あるのかどうか
よくわからないが、ちょっと匂う気がする。

・・・勿論、考えすぎ、気のせいで単なる仕分けミスかも
知れない。
693名無し迷彩:2008/05/27(火) 15:41:48
そっかー残念
まぁ重量感には満足してるから良しとしよう
694名無し迷彩:2008/06/01(日) 22:03:45
スーパー・ショットガン用のスペアマグを見つけたんで3個買ってみたんだが、空発するからゴミでも入り込んだかとおもって弾抜きしたんだ。
そうしたら途中で止まるのよ。バラして調べようとしたら、いきなりスプリングが戻ったんだ。
これで難なく動いたんでそのまま使ったが、バラしてバリ取りしたほうがいいかもしれん。
バリじゃなければネジを締めすぎないようにしたほうがいいと思う。
695名無し迷彩:2008/06/02(月) 02:07:57
スーパー・ショットガンは基本的に中国メーカー製品だから
日本製、台湾製に比べるとはっきりした品質差があるのは
致し方ないところではある

ただ、オリジナル(DOUBLE EAGLEというメーカーのM47だった
かな?)よりはきちっとした製造、検品がされているようだが
696名無し迷彩:2008/06/04(水) 19:43:16
俺が先週買ったのも10コキ程度しかとばなかった
S2S同等、箱無しって胡散臭いヤツだけどね
697名無し迷彩:2008/06/04(水) 21:42:01
箱なしじゃだめやん
18禁か10禁かも不明瞭だし
SIISから発売されたものかもわからん
基本的にコキ製品には 「SIIS」 の刻印は入ってないからな
698名無し迷彩:2008/06/05(木) 23:35:16
エアコキリニューアルとの噂がでてるが・・・
もしそうなら1980円クラスに+2,300円くらいしてもいいから
それっぽい刻印を入れて欲しいな。
699名無し迷彩:2008/06/06(金) 00:03:32
それっぽい刻印てのが実銃の刻印を模倣したもの、
という意味ならそうはなかなかいかないだろう。
ベレッタだけ許諾とってるけど他は難しかったり
契約不可だから過去の製品で実現できなかった
わけで・・・
700名無し迷彩:2008/06/06(金) 00:23:08
いやなんか適当に文字ならべてくれたらいいんだ。
SIISとかのロゴでもいい。
つるっとしていて物足りなかったから。
701名無し迷彩:2008/06/06(金) 11:48:44
偽刻印入るくらいなら無地の方がいい
入れたければ自分で入れればいい
702名無し迷彩:2008/06/08(日) 13:02:44
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
703名無し迷彩:2008/06/08(日) 13:11:03
TSR‐Xはスーパー9のパーツが使えるから良かった・・・
704マッチング・マニア :2008/06/13(金) 12:30:35
>>692 > 18禁でもパワーが約0.2Jクラスと10禁に近い。
  
s2sでもそうですが、弾だねぇ???
チャンバーとの隙間というか? 難しいのですが、チャンバーの閉まり具合ですよ。
  
s2sバイオ黒弾0.2g(5.92mm弾)で水平発射35−40mなのが、
マルイのオレンジ色0.12g(弾が大きい)で50−55mの結果が出ました。
s2sの購入したときに付属していた0.2g(5.95mm白)で50−55mの結果が出ました。
   
これは、私、1ユーザーのデータですが、
【チャンバー】の「磨り減り」や「隙間」のマッチング調整に、分解をしない安全な調整法として、
「各社の弾のサイズ」で試してみてはいかがでしょう・・・。
705マッチング・マニア :2008/06/13(金) 12:36:05
エクセル・バイオの0.25g(スカスカの小さい弾)でもチャンバーを接着剤「ボンドG7」で調整したら飛距離が伸びました(50m以上)の結果でしたが、水平10mではHopが効きすぎて使い物になりませんでしたw
メーカーさんは、法律ができたのだから、1Jぎりぎりのパワーで悪質なユーザー対応は法に任せて、
ノンHop水平10m弾道を、2万発保証の性能に、スプリングを強化してもらいたいですね。
706マッチング・マニア :2008/06/13(金) 12:42:58
同じ条件で、
s2s18禁を、
s2s弾 0.25g(5.94mmバリウム弾・茶色)で32-35(38)mでした。
707マッチング・マニア :2008/06/13(金) 12:51:50
Caution!(警告!)
チャンバー割れの修理はしょうがないですが、
チャンバーは可能な限り分解をしないほうがいいですね。 (壊れるよ)
チャンバーゴムをキツく加工したとしても、空気銃などと違いバネが弱いので、
弾が出ませんよw
708マッチング・マニア :2008/06/30(月) 19:49:17
また壊れた。
今度は重症だ。
コックの下の爪のスプリング止めが破損したらしい。
 この間は、M92のこすれる爪の面は、ポンプ側も本体側もマルイのABS本体を、
油を脱脂した後に「半田ごて」で溶かしてリペアした。  
今度の破損は重症だな。
しばらくエアコキで遊べない。
709名無し迷彩:2008/07/01(火) 03:08:15
ここはお前の日記帳じゃないぞ
710名無し迷彩:2008/07/01(火) 03:37:34
だが俺のブログにさせてもらう
711名無し迷彩:2008/07/03(木) 15:03:53
>>708
お前の壊れ方が一番重症だと自覚しる
712名無し迷彩:2008/07/09(水) 20:20:13
光学スレが変な流れなんでこちらでお伺いします。
ビューモアのプレミアムってモッジゼロと同等品と聞いたのですが使用されてる方に背中を押して頂きたいのでインプレをお願いします。
実売で5000円前後しか変わらないのでモッジゼロ買ったほうがいいのかもお聞きしたいとこです。
713名無し迷彩:2008/07/11(金) 18:04:29
迷ったときは高いほう。
714名無し迷彩:2008/07/11(金) 18:23:55
ですよね。
稀に性能差のない商品もあるので迷ってました。
使ってる方がいればと思ったのですが。
715名無し迷彩:2008/07/12(土) 23:06:24
S2SエコBB弾が欲しいのでこちらに来ました。

通販可能で3600発入りの最安値のお店を教えてください。
地元じゃ置いてないもので。
お願いします。
716名無し迷彩:2008/07/13(日) 04:07:12
まぁ待て
送料も考えないとダメだぞ?
販売価格が最安でも送料でアレだったりする
717マッチング・マニア :2008/07/20(日) 16:42:50
 画像: オリジナル・マッチング調整中。
  
「違法銃」はつまらないよ。
 自分の手に合ったグリップを信じろ。
   
26680720画像Mix/M92FS        77 KB
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/937d.jpg?bcbXZ.IBS60PxCl2
718マッチング・マニア :2008/07/20(日) 16:47:48
パテの上の黄色は、「タミヤ・カラー(X−24クリア)」の
「水生アクリル塗装」です。
「X−19スモーク・クリア」も、パテの上からでは、使いやすい色だよ。
719マッチング・マニア :2008/07/20(日) 16:58:29
弾の飛距離では、
5.96(±0.02)mmが、一番遠くまで飛んで初速も早かったよ。
当前といえば、・・・当たり前ですが。
   
0.20gの5.92mmは軽いのにエア漏れで遅いね。
マルイの安い白0.20gの方が飛ぶね。
  
命中精度はあまり変わらない気がするね。
はり合わせのバリの変形の影響が丸い弾にはよく現れるね。
そう考えると、飛ばないけれど、5.92mmは安定しているといえよう。
 風が吹いてくると、直進しないで拡散する半径は、ほぼ同じだったよ。
建物などの乱気流発生時や向かい風の時の広がりは、
10mで、180−220mmくらいだったね。
どちらも同じ感じでs2s弾が少しマシだけど、まあぁ、同じようなもんだよ。
720マッチング・マニア :2008/07/20(日) 17:01:44
おもちゃであるが、無風時は10mで、10mm以内の精度だよ。  保障するよ。
721マッチング・マニア :2008/07/20(日) 17:07:56
5.96mm、0.25gのバイオ弾を安くほしいね。
722マッチング・マニア :2008/07/21(月) 14:37:11
5.96mm弾なら、【新品0.5J以下】規制の銃で、
0.30g弾でも、
10m先の弾道を「10mm以内」にキープできそうですね。
723名無し迷彩:2008/07/21(月) 16:39:58
まいっちんぐウゼェよ
Zooみたいに自分のサイトでやってろ
724名無し迷彩:2008/07/21(月) 18:19:29
結局12月に再販するんですかね。
725名無し迷彩:2008/07/21(月) 18:55:02
バイオ弾の入荷が不安定すぎる
糞メーカー
726名無し迷彩:2008/07/21(月) 20:58:04
>>725
原材料の高騰により作りたくても作れ無いって話しだぞ。
727マッチング・マニア :2008/07/21(月) 21:06:32
M92-FS_2668-07-21
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__sr_/381f.jpg?bcCUy.IBGZ.m7_2d
さっき壊れた(涙・・・
鋳物合金のようですね。
機関部分が接着してあるので分解できないからもうダメかな?
ステンレスで代用品を装着するか?
鋳物用の溶接棒で溶接しようと思うけど。
素材が違うからダメかなぁ。
P99に続き、また重症だよ。
安いのに「かなり遊ばせてくれた」よ。
728名無し迷彩:2008/07/22(火) 00:47:58
>>727
チラシの裏に書いてろ
729名無し迷彩:2008/07/22(火) 10:43:47
よく行くショップにS2Sだか扱いの問屋だかの営業さんが来て話を聞かせてもらったが
エアコキはいま在庫している分がハケないと製造しないそうだ
製造はほとんどが中国だから1ロットで大量に作って一度に運ぶそうで、こまめな追加とかが無理らしい
ちなみに在庫は18禁のCA870モドキが大量にあると泣いていた
なんでも、10禁をオーダーしたのに工場で勝手に18禁のスプリングを入れてきたとか

あと上のほうで話が出たG36エアコキは絶版だそうだ
買っておくんだったと後悔
730名無し迷彩:2008/07/22(火) 12:16:57
バイオ弾の件でショップから問い合わせてもらった。
原料のとうもろこしが仕入れできなくて、製造停止してるって。
再開はいつになるのやら。

とうもろこし仕様は他メーカーもデフォですか?
初期の○イバイオは聞いたことあるけど
731名無し迷彩:2008/07/22(火) 14:09:59
>>729
>製造はほとんどが中国だから

中国で作ってるエアコキはそのCA870もどきのスーパー
ショットガンだけだろ
ピストル系は台湾KWC製、他の長もの系なんかは韓国
メーカーOEM

しかしスーパーショットガンて在庫余ってるのか?
あまり見かけないし、安売りもしてないし、そんな風には
見えないが・・
732729:2008/07/22(火) 16:41:08
>>731
あー、確かに
でも製造国がちがっても事情は同じじゃないのかな
一発生産で輸送回数は少なくっていう

S2Sの人が帰ったあと、店員にCAモドキは入れないのか訊いてみた
10禁ならいいけど18禁じゃ売れない。オマエが買うならいくらでもいれてやると言われた

もう持っているので遠慮させてもらった
733名無し迷彩:2008/07/22(火) 19:23:09
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
734名無し迷彩:2008/07/22(火) 23:54:03
もうSIISは終わりだと思う
735名無し迷彩:2008/07/23(水) 00:20:29
BB弾だけは終わらんでほしい
736名無し迷彩:2008/07/23(水) 00:21:37
うむ
737名無し迷彩:2008/07/23(水) 00:26:57
>>733
素晴らしい!



けど、三日前にやるべきだったね
738名無し迷彩:2008/07/23(水) 02:32:11
>>729
>ちなみに在庫は18禁のCA870モドキが大量にあると泣いていた

↑これマジ?
マジなら公式サイトの通販で特価で出せばいいのにな
739名無し迷彩:2008/07/23(水) 02:34:54
http://www.s2s.co.jp/tsuhan/index.html

↑今時、こんな何万もするハロゲンライトなんか
そうそう売れないだろっての
エアコキ在庫あんならここで出してよっての
740名無し迷彩:2008/07/23(水) 12:44:20
在庫のプラスチックが劣化するよ
741名無し迷彩:2008/07/23(水) 17:02:07
試射●M92FS     32MB - Windows Live SkyDrive
  ttp://cid-5d0e6d6902bb2d55.skydrive.live.com/browse.aspx/%E8%A9%A6%E5%B0%84%E2%97%8F%E3%83%A0%E3%83%BC
%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BCp7110127%E2%97%8Flx50m-1%7C_32MB?lc=1041

上段と下段をつなげて視てください。
742名無し迷彩:2008/07/23(水) 21:51:31
>>741
イマイチつまんない動画になっちゃってるな〜
的との距離が不明だし、延々彼の背中を見てるだけ・・
やっぱ「的」は倒れたり壊れたりする物でないと見応えがない。

唯一、気になる銃の先端に装着してる何かもよく見えないし・・
743名無し迷彩:2008/07/24(木) 02:20:45
>>741
ツマラン
744名無し迷彩:2008/07/24(木) 16:19:40
いいところを見つけてあげよう
745名無し迷彩:2008/07/24(木) 17:26:51
>>744 
@ 銃を横に向けてはいけない。 
A 居銃ノウハウ
B 宮本武蔵のように「鳥の声」
   
 画像: オリジナル・マッチング調整中。
  
「違法銃」はつまらないよ。
 自分の手に合ったグリップを信じろ。
   
26680720画像Mix/M92FS        77 KB
  http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/937d.jpg?bcbXZ.IBS60PxCl2
完成するまで半永久に、「グリップしっくりテスト」のための試射は続く。
    
しっくり検査試射/デジカメ・ムービー
【玩具】s2s、M92-FS、方向不規則な弱風、10m、(W)12.8mm、(H)60mm
  http://videocast.yahoo.co.jp/fullplayer?vid=288230376152244352&title=%E3%80%90%E7%8E%A9%E5%85%B7%E3%80%91s2s%E3%80%81M92-FS%E3%80%81%E5%BC%B1%E9%A2%A8%E3%80%8110%EF%BD%8D%E3%80%81%EF%BC%88W%EF%BC%8912%EF%BC%8E8mm%E3%80%81%EF%BC%88H%EF%BC%8960mm
746名無し迷彩:2008/07/24(木) 17:36:51
>>742
> やっぱ「的」は倒れたり壊れたりする物でないと見応えがない。
  
1、5、10発目が命中。
左右にブルブル揺れます。
 ほかに、軸に弾道落ちなど、1−2発命中しています。
外れは、バックスクリーンの布が凹んでいます。
747名無し迷彩:2008/07/24(木) 19:53:52
>>742  > 的との距離が不明だし、延々彼の背中を見てるだけ・・
  
撮影日のロケーション写真。「移動式」
  【標的26680724_6mmBB_10m】   http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__sr_/6a86.jpg?bccUw_IB1JOnkBNl
   
昨年までの的 「固定杭式」
  【標的26670610_6mmBB_10m】   http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__sr_/1ca6.jpg?bccUw_IBHBHgMqyh
   
標的の素材は、 的: 「布ガムテープ」      軸棒: 家庭菜園用の9mm棒
748名無し迷彩:2008/07/24(木) 20:51:09
マチマニさん!?

マチマニさんなの!?
749名無し迷彩:2008/07/25(金) 04:49:42
そんなことより再販は・・・
750名無し迷彩:2008/07/29(火) 04:02:15
>>748
名無し迷彩
751マッチング・マニア :2008/07/29(火) 04:17:57
5.96mm(±0.02)やバレルのエア漏れを極力抑えた弾にするとよく飛んだよ。
   
0.20gの場合、
5.92mm【バイオ黒】弾が32mの銃で、
マルイ白【安】が42m−53m
   
ちなみに、s2s 0.25g/5.94mm【茶】弾が、その銃で41−45mでした。
初速にも影響すると思う。
   
撃つ時に、
@ 「トリガーが重」たくて、
A 「バレルのつけ方・フレーム」のしっかりした従来どうりで、
B 重たくて長い競技用ではない、重量が軽すぎて、発射時に手の中で不安定になる、
C パワーが1Jに近い、 10mで0.30g以上が使用できる、
D 安い普通のスプリング・ハンドガンが欲しいよ。
752マッチング・マニア :2008/07/29(火) 04:21:37
作りのシッカリした、安い競技用と反対の銃が欲しい。
サイトの位置の精密さと、トリガーの落ちる感触は、シッカリ作ってね。
  
モデルガンと違い、消耗品の銃だから安いに限るヨ。
753マッチング・マニア :2008/07/29(火) 04:24:34
×: 作りのシッカリした、安い競技用と反対の銃が欲しい。
○: 作りのシッカリした、競技用と反対の安い銃が欲しい。
   
割れ防止に、ポンプとチャンバーの素材にシリコン硬質ゴムは?
弾で儲けられるよw。
754名無し迷彩:2008/07/29(火) 21:01:58
SUS製 ベレッタ M92FS タクティカルコンプ ★BERETTA
現在の価格: 3,100 円
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87890854

↑見ろこれ。少し前までは1000円くらいでも買い手つかずに
回ってたような物でも、物がなくなってきたという実感が
蔓延してくるとすぐプレミア価格に突入だ
755名無し迷彩:2008/07/30(水) 04:21:46
うーん、マンダム・・・・・・
756マッチング・マニア :2008/07/31(木) 09:37:24
M92FS_26680730-修理50%  交換修理。   78 KB
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/cc5f.jpg?bchM7BJBfETBw1yR
757マッチング・マニア :2008/07/31(木) 09:44:56
とりあず、また、試射を撃てるように成りました。  どうも・・・ 
M4525のパーツを使用しました。
本当は、もう、あきらめていたのですがw  
あきらめて、MGC_M93の修理を始めたところでした。
758名無し迷彩:2008/07/31(木) 17:32:44
759タっピュン! ブルブル・・・  :2008/07/31(木) 19:01:07
760名無し迷彩:2008/07/31(木) 19:25:59
再販でもかからないとこのままマチマニさんの
専用スレだな。
761名無し迷彩:2008/07/31(木) 19:43:45
エアコキなにか一丁買おうと思うんですが
なにがいいですか?
762名無し迷彩:2008/07/31(木) 22:37:54
マルイのクーガー8000で。
763名無し迷彩:2008/07/31(木) 23:20:57
マチマニさんの独壇場となっても致し方ないところだな
764名無し迷彩:2008/08/01(金) 21:45:08
黙ってマチマニさんの話に耳を傾けるしかあるまい
765名無し迷彩:2008/08/02(土) 12:47:14
エア・スプリング・ハンドガン(18禁)の再販の際は、
4,000〜5,000以上でスプリングが伸びるので、 
0.25g/5.94mm【茶】弾を純正使用か?
同gで5.96mmを希望。
ポンプ・スプリングが伸びた後も10mを維持できるようにしてほしいです。
それでやっと、マルイ程度のスプリングだと思う。
 伸びた後でも、0.20gが普通に使えるようになる。
   
可動なアクセサリーはs2sのエアコキ(エア・スプリングガン)ハンドガンには、必要ないと思うよ。
(ガス銃など高級なほうで・・・・)
766マッチング・マニア :2008/08/02(土) 12:59:18
 可動アクセサリーなのですが、
インディケーターの役目をするハンマー部分は事故防止に役に立つね。
 銃の外側に「ハンマーのないハンドガン」もあるけどw
   
 トリガーの先端の「鷹ノ爪」のようなカーブを緩くした方が良いね。
幅は、圧縮研究に役に立つので問題ないよ。
   
 s2sはシューターのトリガー圧縮研究の、
「トレーニング・マシーン」専門メーカーに成りなよ。
「軽い銃」が効果的ですね。
鉛を使用する経費の部分を強化に当ててほしい。
767マッチング・マニア :2008/08/02(土) 13:13:03
機種によりトリガーの爪の先端を平たくヤスリで削りました。
先端の尖り部分が圧縮時に凸が原因で、左に飛弾するからです。
そのことを考慮して、
プラスチック樹脂の配分を空洞にならないように「ゆとり」を持ってほしいです。
768名無し迷彩:2008/08/03(日) 02:27:03
うぜぇ
ここはお前の日記帳じゃないし
769名無し迷彩:2008/08/03(日) 07:40:58
そんな弾飛ばして当てるだけの道具、APSとかプリシーダーとかの競技専用銃でやりゃあ良いじゃん >>マチマニ
770名無し迷彩:2008/08/04(月) 18:23:18
ナショナルマッチって、そんなにいいですか?
とりあえず、ナショナルマッチシルバーHWっていうのを買ってきてみたんですが。
重さや仕上げはともかく、箱出しの命中精度は○コキとそんなに変わらない気がするんですが…
771名無し迷彩:2008/08/04(月) 18:48:44
>>770
そりゃ凄いな
772名無し迷彩:2008/08/06(水) 01:04:07
○コキより精度が優れてるなら高級競技銃として
福沢さんの値が張れるわな
773770:2008/08/06(水) 06:32:03
あ、命中精度ですが、0.25gで5mで4cmでした。
ちなみに○イのP08は2cmですから、やっぱりあまり中らないみたいです。
まあ、腕の問題もあるんでしょうが。
774マッチング・マニア :2008/08/07(木) 17:41:36
>>769  >そんな弾飛ばして当てるだけの道具、APSとかプリシーダーとかの競技専用銃でやりゃあ良いじゃん
   
競技用は、
@ 銃身長: 銃身が長すぎて重たいので安定しすぎるのです。
A トリガー: 競技用のようにトリガー負荷が軽いのが命中するんは当然。
B 照準器: 照星、照門の間の距離が長いので命中するのは当然。
  
 競技用は簡単に命中させるように準備されたものなのですが、射撃競技のように、敵は一発を発射するまでの間の一分半も待ってはくれません。
「ウルトラマンも三分以内」に、すべて(一個小隊)を片付けなければなりません。
   
当然・・・、漁師のおかみさんである海女さんも3分勝負。
   
ボルト式ライフルのように単発での連続発射を想定しての、トリガー・トレーニングなのです。
発射のための正確な圧縮訓練とベクトルの逃がし方の研究なのです。
 そのために、軽くて、トリガーが重たくて、普通のハンドガンの照準サイズが、実用的なトレーニングになると考えています。
775名無し迷彩:2008/08/07(木) 19:34:28
マッチングってどんな競技なの?
ぐぐるのめんどいからおせーて
776名無し迷彩:2008/08/08(金) 22:55:09
俺のマッチがいくら撃ってもHOPかかる気配が無いんだが…
ゲームじゃ使いもんになんねー マルコキの方がまし
777マッチング・マニア :2008/08/09(土) 18:37:46
>>775  
競技ではありません。  
自己の技量向上開発トレーニングですね。
剣の道で言うと「居合い抜き」かな?
   
基本は競技用射撃(エアソフト・ガンでも可)で習得してください。
778マッチング・マニア :2008/08/09(土) 18:38:51
鈴26680809SoundAction   72 KB
  http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/c162.jpg?bcc4AFJB_dkuJcIx
   
魚釣り用の鈴です。
魚が釣れると、   ♪ ガリンっ リンッ・・・   ♪リン・・  を応用しました。
779マッチング・マニア :2008/08/09(土) 18:59:55
>>777 (つづき)>競技ではありません。
   
マッチングさせる作業は、さまざまな面で、自分のよくない欠点を発見できるのであります。
   
>>775 >どんな競技なの?
  
 競技に成らない事もないけどぉー・・・。
@: 短銃身は、発射時に横や縦に揺れる銃身でもあります。
 それをライフルの発射時の機関部分の操作に見立てているのであります。
  
A: 実銃などでは「重たいトリガー」は矢先が不明で危険ですがw
玩具ならパワー的にも「安心」。
  
B: 現存する競技に当てはめると、フリーピストル、ラピッドファイヤ、バイアスロンをあわせたような競技に仕立てることも可能ですが、
射撃よりもマッチングの作業に時間がかかります。
 射撃だけを楽しむのなら既製品の競技用銃の購入をお勧めします。
  
完全な銃はありません。
 更なる命中のために「調整しながらの遊び」です。
780マッチング・マニア :2008/08/09(土) 19:05:22
サイトは固定式なので・・・
  
>>745
 画像: オリジナル・マッチング調整中。
  
「違法銃」はつまらないよ。
 自分の手に合ったグリップを信じろ。
   
26680720画像Mix/M92FS        77 KB
  http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/937d.jpg?bcbXZ.IBS60PxCl2
完成するまで半永久に、「グリップしっくりテスト」のための試射は続く。
781名無し迷彩:2008/08/09(土) 20:29:44
きちんと 「エアソフト・ガン」 と言うマチマニさんが好きだ
782名無し迷彩:2008/08/09(土) 22:35:29
アゲ房は嫌いだ
783名無し迷彩:2008/08/09(土) 23:55:29
>>776
俺のマッチだけど分解した時、チェンバーにグリスが
ベッタリと塗りつけられていた。一目瞭然、HOP掛かる分けないって位w
それを、中性洗剤で洗いシリコンを噴きまた布で軽く拭き取る。
それだけで、弾道が安定したよ。

個体差があるかも知らんけど、少なくとも俺のはそうだった。
784名無し迷彩:2008/08/10(日) 02:26:44
>>783
バレルのはずし方教えてくれんか?
785名無し迷彩:2008/08/10(日) 21:48:14
こう、ベキッ ・・・と
786名無し迷彩:2008/08/10(日) 21:51:11
>>784
り、理論は知っている・・・
787名無し迷彩:2008/08/11(月) 00:45:46
>785
採用っ!
788名無し迷彩:2008/08/11(月) 01:09:24
待て、事前にアウターバレルに十分に
ローションを塗ってよくしごいてだな・・・
789名無し迷彩:2008/08/11(月) 01:58:10
>>788
そんなことしたらだな、サイズが変わって…
790名無し迷彩:2008/08/11(月) 02:34:56
暴発シチャウダロウガ!!!!!
791名無し迷彩:2008/08/11(月) 08:32:18
>>790
一度暴発してしまえば、しばらくはオリジナルサイズに戻ります
792名無し迷彩:2008/08/11(月) 14:34:09
>>791
知らねえの?暴発したら赤い弾が出て二度と使い物に成らなくなっちゃうんだよww
793名無し迷彩:2008/08/11(月) 14:53:17
でも次の製品へとDNAが受け継がれるんだよね
794名無し迷彩:2008/08/11(月) 15:36:55
的に当てるだけの腕が、って言うか的を得るだけの
甲斐性も無いんだろ?ww
795名無し迷彩:2008/08/11(月) 15:57:04
>>794
釣れますか?
796名無し迷彩:2008/08/11(月) 17:03:07
つ、釣られそうだぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー

助けてくれぇぇ トリィィィーーーッ!
797名無し迷彩:2008/08/11(月) 17:08:45
>>795
君みたいな童貞しか釣れん…
798名無し迷彩:2008/08/13(水) 00:34:34
どうだろう、マチマニさんを中心にエアソフトガンについての
勉強会をこのスレで開いてみては‥‥
799名無し迷彩:2008/08/13(水) 03:28:10
>>798
よ そ で や れ
800名無し迷彩:2008/08/13(水) 23:46:34
このスレでやるからこそ意味があると思うんだ
801名無し迷彩:2008/08/14(木) 00:37:11
っつーか、このスレ以外でやるなよ。
迷惑だから
802名無し迷彩:2008/08/14(木) 00:48:46
よし! じゃあ開催しよう!

まずは講師にして最高顧問であるマッチング・マニア先生の入場です!!!
803名無し迷彩:2008/08/14(木) 01:51:56
信者なら隔離スレ立てろバカ
スレも立てられんのならくるなボケ
804名無し迷彩:2008/08/14(木) 02:10:14
なんか遊び心のないのが混じってるね
805名無し迷彩:2008/08/14(木) 08:24:23
面白くねえよ
よそでやれ
806名無し迷彩:2008/08/14(木) 09:48:16
>>804は成人式で騒ぐタイプ
映画館でくっちゃべんなデブ
807名無し迷彩:2008/08/14(木) 18:17:14
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!


>>805-806
・・・あなた、こういうのに過剰反応するクチですね。
もっと心にゆとりを持とうよ。 (´,_ゝ`)プッ
808名無し迷彩:2008/08/14(木) 19:20:58
>>807
つまらん死ね
809名無し迷彩:2008/08/14(木) 20:13:36
S2S自体、今はネタもねぇしなぁ。

素人が考えつくネタなんて百あって一程度なんだから
遊び心とか言い返す前に別ネタ考えるべきだな。
ネタが使い古されるのも、新しいのがすぐ出てこないからなんだし。
810名無し迷彩:2008/08/24(日) 13:03:01
それ見ろ。
「つまらん」 だの 「別ネタ考えるべきだな。」 だの
すまして言ってるアホどもに任せたら書き込みゼロ。
過疎る一方じゃねぇか

他人の書き込み否定するばかりで実際には何も
生み出せない自分らの無能に気付け バーーーカ
811名無し迷彩:2008/08/24(日) 14:15:00
>>810
過疎が怖かったのかい?大丈夫、怖くないから
それと、無駄口の多い男は嫌われるぞ
812名無し迷彩:2008/08/24(日) 19:01:23

何のネタ出し、情報発信もできないカスだが
煽ってみると脊椎反射は速い

(´,_ゝ`)プッ
813名無し迷彩:2008/08/24(日) 23:42:51
なんでスレ住人同士でいがみ合ってんだ!?
さっさとマチマニさんを中心に団結しろよ!
814名無し迷彩:2008/08/25(月) 01:45:43
俺のスレ住人番号は廃番でいいです
815名無し迷彩:2008/08/25(月) 04:12:56
俺は廃人でいいよ
816名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:25:07
マチマニさんが中心だぞ! 隊列を乱すな
817名無し迷彩:2008/08/27(水) 03:30:18
隊長、現在何人並んでいるのでせうか?
818名無し迷彩:2008/08/27(水) 10:17:58
そういえばさ、TRDドットサイトってどうなのよ?
http://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SDO-19 ←コレ
819名無し迷彩:2008/08/27(水) 20:43:29
その手のアクセはどうでもいい感じがする
820名無し迷彩:2008/08/28(木) 16:01:23
>>819
そうか、ありがとう
821名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:00:58
>>819みたいな無関心レスにもありがとうと言える
心の清らかさは貴重… 貴重なんだ!
822名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:43:08
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
823名無し迷彩:2008/08/28(木) 20:39:08
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■
■   Time waits for es two es.    ■
■                     ■
■        ↑           ■
■                     ■
■      (゜ε゜ ) ヒュゥ!      ■
■                     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
824名無し迷彩:2008/08/28(木) 20:40:03
なんでぇ、同じ板、同じスレへのコピペでも
何か出てくるじゃねぇか
825名無し迷彩:2008/08/29(金) 00:08:23
さっさとマチマニさんを中心に団結しろ!
826名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:33:21
>>825
やなこった
ファック・トゥー・ファック!!
827名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:21:57
エバグリ専用弾作るのもいいけど、通常のエコBB弾の供給を安定させてからにしてくれ。
コストパフォーマンス良いんだが、いつ買おうとしても品切れやん。
828名無し迷彩:2008/09/03(水) 17:29:37
コストパフォーマンス良いからな
829名無し迷彩:2008/09/04(木) 05:53:57
オクでショットガンを買ったんだが、気密性と見た目の安っぽさ以外は中々良いですな。

シリンダーノズルがチャンバーに差し込まれている時のクリアランスをパテで調整
ノズルに熱収縮チューブを被せて瞬接で接着。

あらかじめ、ノズルの外径と同じ位の太さのドライバーに合わせて、加熱収縮させておいた方が良い。
ノズルに被せて加熱すると溶ける可能性もあるので。

あとはボロンスポンジを貼ったり、スプングのびびり音を消したりテンション調整で、CA870と同等の性能を発揮する。

黒のウレタン塗料に少量のシンナーパテを溶かしてエアブラシで吹けば、見た目も良くなる。

超長文スマソ。
830名無し迷彩:2008/09/05(金) 01:18:49
俺のマッチは箱出しで0.92J
831名無し迷彩:2008/09/06(土) 17:54:08
俺のマッチは箱出しで0.46J ('A`)
832名無し迷彩:2008/09/06(土) 17:56:38
あ、何か>>830の丁度半分だけどわざとじゃないよ
0.2g - 68m/sだったのよ ('A`)
833名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:51:02
>>831
もう少し低ければ10禁仕様だったんだろ、で済むけどな。
SIIS的には微妙な数字。
834名無し迷彩:2008/09/07(日) 06:40:03
>>829
俺のを見るかぎりではCA870に匹敵するような初速や精度が出せる気がしない
835名無し迷彩:2008/09/08(月) 10:00:00
>>832
>>830は0.25、86m/sです

単純な当たり外れの個体差?
836名無し迷彩:2008/09/21(日) 13:33:37
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!
837名無し迷彩:2008/09/21(日) 16:43:07
素晴らしい
過疎スレに華を添えたね!
838名無し迷彩:2008/09/21(日) 18:53:28
いいね! いいね!!
あーーー、もう、たまらん!

マチマニさんを中心に陣形をとれ!
839名無し迷彩:2008/09/22(月) 09:41:15
近頃は新作のリリースも途絶えたし
残ったのは>>836-838変質者だけか
840名無し迷彩:2008/09/30(火) 22:37:59
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49971383

↑これ、エアコキのM92Fだよなぁ?
なんか壮大な勘違いが起きてるような気がしてしょうがない。
841名無し迷彩:2008/09/30(火) 23:04:14
>840
いいもの見せてもらったじぇ
だがさぼってないでマチマニさんを召還する作業に戻るんだ
842名無し迷彩:2008/10/01(水) 00:34:10
>>840
スゲー
商品タイトルは 「モデルガン」
出品カテゴリは 「ガスガン」
実物は 「エアコッキングガン」
ラップ歌えそうだw
843名無し迷彩:2008/10/01(水) 02:24:02
そこもそうだけど注目は競り値の方だろ
勘違いしてる野郎が複数いないとこの値にはならない
844名無し迷彩:2008/10/01(水) 14:33:38
モノが無くなってきてるから二千円台とか三千円台くらい
までならギリギリわかる気はするけどね
六千五百円はないわ
845名無し迷彩:2008/10/01(水) 22:26:28
コッキングをブローバックと言っちゃってる
ちゃんと見れば出品者はど素人だってわかるのにね
846名無し迷彩:2008/10/02(木) 00:18:36
>>841
よしよし!
さぁ、俺も整列するからお前も続け!
きっとマチマニさんは帰ってきて下さるぞ!
847名無し迷彩:2008/10/02(木) 10:49:02
黙れ
848マッチング・マニア :2008/10/04(土) 01:17:16
標的は待てば「フォースで吸い付いてくる」んだよ。
その時間をバイオリズムに載せて数秒に短縮させると良い。
筋肉に力を入れてはいけない。
 グリップもである。
そのためには、「手のひら全体」で撃つようなイメージなんだ。
      
無重力の感覚で、人間魚雷が沈降潜行・・・・ する時に、
目的の深度まで自然と落ちる感覚なんだよ。
全身全霊で魂に確認を取るんだ。
  
そして、発射さ。
    
 特眼鏡と呼ばれる潜望鏡で、「目標(標的)の方位」を割り出す、
「艦長さん(居銃姿勢の初期の自分)」が重要だ。
   
「最初の照準」が全てをいざなうんだ。
849名無し迷彩:2008/10/04(土) 04:12:35
壊れました。
【SUS 2668-10-03mix比較】 http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/7a25/__hr_/d4e9.jpg?bccgRXJBQ.Jabb6r
修理を考えています。
新品のほうが安いが売っていない。  orz
      
 s2sが発売開始するまで、マルイで何とかトレーニングを継続中。
駄目銃なので、中るように修理して使用する予定です。
 マルイUSPってこんな感じなのかなぁ?
  
USP_2668-10-01a
【USP_2668-10-01駄目銃a】 ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/7b96.jpg?bcLFOXJBpJ9QlqUx
850マッチング・マニア :2008/10/04(土) 04:25:17
s2sの安い18歳以上用のハンドガンは、大人が使用するので強めでもOK!
スライドの力の弱い人はモデルガンということでOK?
  
弱ホップなので、1J ギリギリの設計にしてほしいよ。
  
5,000発使用毎に交換できるように、
スペアのスプリングなども販売してほしいね。
   
s2sは、弱ホップなので着弾が正確だね。
851名無し迷彩:2008/10/04(土) 04:43:13
>>849
グロ注意
852名無し迷彩:2008/10/04(土) 14:06:20
頼むから日本語で書いてくれwwww
853マッチング・マニア :2008/10/04(土) 15:56:10
>>851  >グロ注意 
は東京マルイの社員?w  
      
>>849は「安全」完全保障だよ。
BB弾が顔に命中する危険を予告している使用上の注意です。
854マッチング・マニア :2008/10/04(土) 15:58:26
855名無し迷彩:2008/10/04(土) 17:33:21
あのさ、
このスーパーショットガンてやつ弾一発ずつ飛ぶだけとかないよね?
ショットガンだからそれはないよね
856名無し迷彩:2008/10/04(土) 18:06:51
スラッグ弾ってものを知らないのはないよね。
857名無し迷彩:2008/10/04(土) 18:44:53
>>855
2発一斉に撃ちたきゃ2回、
3発一斉に撃ちたきゃ3回、
フォアグリップを引けばいいだけ
858名無し迷彩:2008/10/05(日) 06:01:55
スーパーショットガンでも、中をいじれば1Jくらいいく
859名無し迷彩:2008/10/05(日) 14:25:13
もともと0.7Jくらいあるからな
860名無し迷彩:2008/10/05(日) 18:34:43
マルイのと比較して勘違い発言する馬鹿が時々いるけど
値段も全然違うしな 定価で比べリャ1/4とか

> スーパーショットガン
861名無し迷彩:2008/10/06(月) 03:19:40
よ〜〜〜し!
総員、スーパーショットガンを携行し
マチマニさんを中心に陣形をとれ!
862名無し迷彩:2008/10/06(月) 16:18:27
僕が中心じゃダメですかね?
863名無し迷彩:2008/10/06(月) 21:17:24
>>862
君じゃまだダメだ
マチマニさんの後方へ着け
864マッチング・マニア  :2008/10/08(水) 20:29:46
僕のできる範囲は小さなものなので、
いろんな人が、いろんなS2Sの「楽しみ方」を教えれくれるほうが、
スレ的に万民が楽しめるよ。
   
僕は弾除け?
敵の弾に中って死ねというのですかw
報酬が無給で、前線には行きませんよ。
怪我をしても、労災保険も効かない。
     
僕は民間人であり、ゲリラでもない。
軍人でもなければ警官や自衛官ではありませんw
865名無し迷彩:2008/10/13(月) 18:10:50
マッチング・マニアってどういういみですか?
S2Sと何かあるんですか?
866名無し迷彩:2008/10/13(月) 19:02:13
意味なんてどうでもいい
このスレの守護神の名。 ただそれだけだ。
867名無し迷彩:2008/10/14(火) 01:39:57
C..... Cool !!!!!!
868名無し迷彩:2008/10/15(水) 23:33:11
クールではない
869名無し迷彩:2008/10/16(木) 00:43:04
「お寒い」 という意味でのクールだろ
870名無し迷彩:2008/10/16(木) 09:51:09
ここのPEQ2もどきってどうなの?
質感とかサイズとか
871名無し迷彩:2008/10/17(金) 02:11:41
本物持ってないから比べようが無い

スイッチ押しっぱなしじゃないと点かないのがちと不満
872名無し迷彩:2008/10/20(月) 19:17:31
スイッチワンクリックで常時点灯仕様になっちゃったら
それはそれでタクティカル用途としては問題
873名無し迷彩:2008/10/28(火) 23:47:33
本日、SUS3000XDUPLEX(タクティカル・フラッシュ&レーザー)を買ったのですが、
手持ちの自慢のガスブロにキツクテ装着できません。仕様でしょうか?唯一
装着できたのは、マヌイ電ブロG18だけでした。いま、傷ついたガスブロレイルの先っちょ
を見詰めながら、ピカピカ、ポコポコやっってます。涙目で・・・
874名無し迷彩:2008/10/29(水) 00:47:08
G18Cのレールは20mmレールとしては正規サイズ、正規形状だから
それに取り付けられるってことは規格的には問題ないと思う。
自慢のガスブロさんの方が規格をちょっと外れてるとかでないのかい?
875名無し迷彩:2008/10/29(水) 02:17:56
そんな言い方したら自慢のガスブロさんが
駄目な子みたいじゃないかwww
876名無し迷彩:2008/10/31(金) 00:00:58
エアコキデザートイーグルHWが2600円で売ってたから買ってきた。
マルシンの4Dマウント付かないかな・・・・。
877名無し迷彩:2008/10/31(金) 01:43:24
おいおい、なにげにお買い得ゲットしてんじゃねぇぜよ
878名無し迷彩:2008/10/31(金) 10:30:32
何故そこで土佐弁・・・。
879名無し迷彩:2008/10/31(金) 13:12:14
>>876
マチマニさんに献上しマッチングしていただけ!
880名無し迷彩:2008/11/13(木) 00:09:36
そういやそろそろ年末が近づいてきましたが…
881マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:12:04
(首)━ ← ━━ 【引き金】
  \          
A ←\補助添え程度   
     \
(尻) ← \
         \薬指
      ←  【 小指】
   
参考に。
 Aやに向かって均等な力の三角形ができるようにグリップの前面を調節すれば、ナイスだけど。
競技用の重さに感じるよ。
暴発注意w
デザートイーグルって大型拳銃だからね。
買うときに店で握ったことあるけど。
発射したことがないから・・・、僕には不明。
882マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:15:17
×: Aやに向かって
○: 「Aや(尻)に向かって・・・・
---------------------------------------------------------   
(首)━ ← ━━ 【引き金】
  \          
A ←\補助添え程度   
     \
(尻) ← \
         \薬指
      ←  【 小指】
   
参考に。
 Aや(尻)に向かって均等な力の三角形ができるようにグリップの前面を調節すれば、ナイスだけど。
競技用の重さに感じるよ。
暴発注意w
デザートイーグルって大型拳銃だからね。
買うときに店で握ったことあるけど。
発射したことがないから・・・、僕には不明。
883マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:19:19
力の入れ加減は、あくまでも、発射のときの「圧縮」イメージです。
Aと(尻)の間に支点があるのが多いですね。
   
ただし、
@: 【トリガーを斜めに扱わない・・・】ような、
A: 「グリップの厚みの配置」を心がけることが大切です。
884マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:30:19
【USP_2668-1016mix】  http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/fe4e.jpg?bcRXhbJBZwJJYfQn
【USP_2668-1018Fサイトup用】  http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/481c.jpg?bc1jGcJBl.RibD6m
【モナカ割れ】マルイUSP08'1115mix    83 KB
   http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/c0a4.jpg?bcEYMlJBO_zql4Ue
    
sUsも円高なので、そろそろ製造開始かな?
マルイは弾も銃も性能が悪い。
  
sUsは
「チャンバー割れ」と
「ポンプの底割れ」と
「スプリングのヘタリが早い」 を改善してほしいよ。
885マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:39:50
マルイ版だけど。
 「シリコンコーキング剤」のグリップ。
   
パテよりも大変な安価である。
ボール紙で方を準備するときが面倒くさいね。
 それと・・・、固まるまでの間は、エアコキで遊べない。(三日くらい)
固まる前に触るとスが入るので、固まるまで触らないように。
型枠を紙で作らないと、固まらないよw
仕上げにガムテープをボソボソ紙の付着した上から、シールのように張ればよい。 
【USP_2668-1104mix】 141 KB
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b695787c/bc/1be5/__hr_/a16f.jpg?bcWNVmJB6SJdbyjh
886マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:44:46
箱出しの拳銃はフリーサイズですからw
グリップやトリガーの位置など、
「自分の手のサイズ」にあった銃が理想なのですが、
そのような理想の銃は、めったに遭遇しないでしょうね。
887マッチング・マニア :2008/11/18(火) 20:48:32
僕は、M4525の、
照星(低いw)・照門(高すぎ・撃つとズレるw)などのサイト以外は、
M4525のグリップとトリガーのオープンポイントが、
無調整で命中するので、
完全ではないですが、ある程度のレベルで僕の手に理想でしたね。
888名無し迷彩:2008/11/18(火) 22:00:19
マチマニさん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
889名無し迷彩:2008/11/19(水) 01:37:32
よしよし!
野郎ども!マチマニさんを中心に陣形をとれイ!!!
890マッチング・マニア :2008/11/19(水) 17:27:53
俺は民間人だ!!
誰が給料ももらわずに、
先頭で地雷を踏んだり、狙撃に遭う立場に遭わなければならんのじゃw
「自称サバゲー軍人」が先を行け!!
俺は、非公務員で民間人・・・。
891名無し迷彩:2008/11/19(水) 22:51:37
泣きごとをいうマチマニさんは偽者なので要注意。
マチマニさんはこのスレの絶対的主導者。
このスレの為ならどんな拷問にも耐えるタフガイ。
892名無し迷彩:2008/11/22(土) 05:01:01
結局12月にエアコキ再販という噂はどうなったい?
マチマニさんはどうでもいいが、マッチングは欲しいよ。
893名無し迷彩:2008/11/22(土) 05:35:00
再販なんてデマだろ

マッチは秋ごろから地味に見かけるけどな
(ただしパワーダウン済みのハズレ個体)
894名無し迷彩:2008/11/22(土) 09:57:48
晒しage
895マッチング・マニア :2008/11/24(月) 05:12:26
>>891  
その代わり、時代が過去に戻るなら・・・。
軍人になったときには、
究極の場合、予科練・・・「回天」を志願する。
   
射撃は魚雷の発射と同じで、
ロックオン後の未来を、
さらに予測して発射するのである。
   
全ては館長さんの初期照準が結果につながる。
機関(メカ)〜銃身を弾丸が飛び出る瞬間まで、
0.??秒の超瞬間内に繰り広げられる、
ロックオン後の「長いドラマ」が射撃である。
896名無し迷彩:2008/11/24(月) 11:14:51
はぁ?
897名無し迷彩:2008/11/24(月) 13:08:43
新製品が出ない+頭が残念な大人=もうどうしようも無いスレ
898名無し迷彩:2008/11/26(水) 17:10:00
はぁ?
899名無し迷彩:2008/11/26(水) 19:56:42
マッチング・マニア = zoo でおk?
900名無し迷彩:2008/11/26(水) 23:36:50
全然違うし、そんなこともわからないド素人はまず半年ROMれよ
901名無し迷彩:2008/11/27(木) 00:27:59
マ・マ=荒らし=ゾー
902名無し迷彩:2008/11/27(木) 01:24:32
>>899
傾向は似てるけど違います
903名無し迷彩:2008/11/27(木) 17:26:21
わざとじゃなくて本気で精神に障害かかえてるような荒らしの最後の砦だ>ID無しの板
904名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:14:57
別人でも、個人認識する必要があるとは思えないカテゴリの人。
アラシとかそういう部類。
905名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:51:57
マチマニさんの書き込みを嵐扱いとはね。

程度の低いのがのうのうと書き込むようになった罠
906:2008/11/28(金) 00:04:40
精神障害者にシッポ振ってるやつってなんなの?w
907名無し迷彩:2008/11/28(金) 01:15:07
新製品もでないし、スルーしたところで絶対でていきそうに無い、タチの悪いのが住み着いちゃったし
エアコキの再販はやくきてくださいよ。
908名無し迷彩:2008/11/28(金) 18:31:04
知能の低い奴ってハッピーだよね
自分の理解できないものを理解できてる人間を
精神障害者呼ばわりすれば劣等感を感じずに済む

(´,_ゝ`)プッ
909名無し迷彩:2008/11/28(金) 19:38:05
まぁ世間の皆様からみたらこんな板に居るヤツはまとめて有害人種指定なわけだけどな
つまんない喧嘩すんなよー
910名無し迷彩:2008/11/30(日) 02:47:54
S2SのコテガスM9


5発に1発ハイパワー

911名無し迷彩:2008/12/03(水) 20:50:58
>>899
Zooは只のパクリ。あれが貼り付けてるのは自分で考えた訳じゃないからマチマニみたいに具体的な文章は書けないよ。
912名無し迷彩:2008/12/04(木) 00:01:32
マチマニも日本語崩壊してるけど
自分で考えてるだけマシだよな
913名無し迷彩:2008/12/04(木) 00:15:42
マチマニさんは至高だろ
日本語がどうとか言う低レベルの批評など恥を知れ
その直の書き込みを拝めるこのSIISスレ住人は
毎日神に感謝し次なる書き込みの降臨を待望すべきだ
914名無し迷彩:2008/12/04(木) 14:42:52
マチマニさんのカキコを一度でも目にしてしまうと
マチマニさんには及ばないながらもついつい
マッチングを気にしてしまうボクに気付く
915名無し迷彩:2008/12/04(木) 15:24:23
こんなzooもどきを絶賛してるのは
この前まで「スレに花を添えた」だの言ってた奴だろ
愉快犯の荒らしが居付くとどうしようもないな
916名無し迷彩:2008/12/04(木) 16:01:26
やれやれ、こういうセンスのないガチガチの梅干し脳が
いるとスレにゲロを添えるだけだね
917名無し迷彩:2008/12/05(金) 11:54:47
絶望的に皮肉のセンスないな
918名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:57:07
ボクのスタンスは一つだよね
マチマニさんより素晴らしい情報発信を
マチマニさんより素晴らしい日本語でやってのける者が
いるのなら迷わずその者を支持しよう

しかしいない

だからマチマニさんを支持する

ただそれだけだ
919名無し迷彩:2008/12/05(金) 23:31:38
>>918
君の揺らぐことなき立派なポリシーは
このスレに大きな華を添えたね!
920名無し迷彩:2008/12/06(土) 20:40:41
・・・・・・・・そう言いながらも誰もマチマニさんのカキコに
まともなレスをつけない不思議
921名無し迷彩:2008/12/06(土) 20:58:40
軍曹、彼(>920)を独房に連行するように

922【神道秘伝】 マッチング・マニア :2008/12/08(月) 22:11:23
たかが、竹刀(玩具エア・スプリング)。
されど、軽量銃。
   
所持許可制の競技用の中てるための銃を、
重量や銃身長、弾速など、正反対にしたものが(エア・ソフトガン)。
   
本物の銃は、火薬でも空気でも光線でも、誰でも中る。
しかし、「バッタもの」の技術である。
   
軽量短銃で、発射の極意を掴め。
すべの銃に通ずる技術が身につく。
なんでも正確に撃てる技術が身につくよ。
  
「適度に重たい・正確に切れる」トリガーが良い。
設計者殿、よろしくお願いします。
923【神道秘伝】 マッチング・マニア :2008/12/08(月) 22:21:19
日本人が銃犯罪社会にならないようにするためには、銃を神聖な武器として扱う訓練が大切である。
銃を穢(けが)してはいけないのである。
   
ヤクザなどの標的を「破壊目的の銃」などアメ製の戦争映画の見すぎであるとおもう。
彼らは、白人もアメリカ大陸へ渡った「先祖の身の上話」も忘れて、
映画の中では「ぜったに勝つ」からなw
   
銃の所持には厳しい日本人は逆に幸かもしれない。
BB弾は初速が遅いので、弾が発射完了前に銃身内に残る。
命中のためには、発射に正確な技術が必要である。  
外国から戦争を吹っかけられても確実に「シトメル技術」を身に付けてもらいたいね。
924【神道秘伝】 マッチング・マニア :2008/12/08(月) 22:24:00
エア・ソフトガン大国の、エアソフト・ガンが、
【戦争を未然に跳ね返す力】を秘めていると私は信じる。
925名無し迷彩:2008/12/08(月) 23:50:55
マチマニさん ( 「マチマニさん」 と書いて 「かみ」 と読む) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
926名無し迷彩:2008/12/09(火) 00:31:34
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のか?
927名無し迷彩:2008/12/09(火) 04:17:41
Zooと違ってハンドルネームがきちんとある点では
かなり優秀だろう

NGしやすいから
928名無し迷彩:2008/12/09(火) 08:37:32
>>885
お前!溶剤入りのシリコンスプレー使ってるだろ!!
929名無し迷彩:2008/12/09(火) 14:57:22
なんたる暴言!
930名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:24:10
だれかマッチの分解の仕方教えてくれ
スライド外した後バレル外せん…
931名無し迷彩:2008/12/16(火) 17:38:12
スライドストップ引っこ抜く
932名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:43:16
もう少し勿体つけろよボケ
933名無し迷彩:2008/12/17(水) 10:48:06
いやスライドストップ抜いてもスライドしか外せないでしょ
その後が…
934名無し迷彩:2008/12/18(木) 15:55:42
なんかチャンバーを保持する為のピンを隠してる
カバーみたいなのがあるような気がする

ガバ系はバラしたことないけどグロックだか
ベレッタだかをバラした時にそれを見つけるまで
手が止まった記憶があるな
935名無し迷彩:2008/12/19(金) 22:36:54
エアコキリニュアールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.s2s.co.jp/index.shtml
936名無し迷彩:2008/12/20(土) 03:46:36
マジじゃん
刻印まで入るとは・・・
937名無し迷彩:2008/12/20(土) 08:06:12
パワー落ちてるの?だったらイラネ
938名無し迷彩:2008/12/20(土) 10:35:21
とりあえず全機種ポチってみるわ
939名無し迷彩:2008/12/20(土) 13:29:24
リニューアルと聴いて飛んできました
今後のラインナップが楽しみですね!
940名無し迷彩:2008/12/20(土) 13:38:28
グロックもリニューアルしないかなー
941名無し迷彩:2008/12/20(土) 15:08:57
やっぱり年末リニュアールの噂は本当だったな。
しかも、スペアマガジン付属というのに驚き。

いずれ、スペアマガジン無しの本体オンリーも出るのかな?
942名無し迷彩:2008/12/20(土) 16:12:10
価格据え置きなら無いだろ
943名無し迷彩:2008/12/20(土) 20:53:26
でも色々あったとはいえパワー落とす意味はないよね
もともと0.7Jもなかったんだし
944名無し迷彩:2008/12/20(土) 23:44:51
パワー落としたってのはどこソースで話してんの?

事実だとしても0.4J程度あれば必要十分だと思うが
945名無し迷彩:2008/12/20(土) 23:54:18
刻印がついた、という以外は旧製品との仕様上の違いは
なさそうだけど、そうすると新価格もほぼ予備マガジン分を
そのまま足しただけでほぼ変わっていないということに

変わらず製造元はKWCなのかね?
なんかもっと違うもの出してほしかったな
946名無し迷彩:2008/12/21(日) 00:09:59
>>943
マッチだけは0.9J出てたんだよな
あれは最高だった

予備にもう1丁買っとけばよかったよ
947名無し迷彩:2008/12/21(日) 00:14:04
>>945
もろKWCの刻印入ってるよ
948名無し迷彩:2008/12/21(日) 00:14:06
>>946
俺のマッチはそんなに出ないわ
ホップも全然掛かんないし、初速もマルイのガスブロよりはちょっとある程度
949名無し迷彩:2008/12/21(日) 00:15:10
旧製品は手に入らないのかな
残ってるとこには残ってるだろうか
950名無し迷彩:2008/12/21(日) 04:23:15
残ってないと思う
たまに見かけても「規制適合」のシールが付いた
10禁並みに初速落ちてる奴ばっかり
951名無し迷彩:2008/12/21(日) 12:59:32
>>950
そっか残念
952名無し迷彩:2008/12/21(日) 18:43:07
で、リニューアルした奴、どこで買えるの(通販)?
953名無し迷彩:2008/12/21(日) 19:33:18
公式サイトの通販てエアコキ出た試しがないような気がする
http://www.s2s.co.jp/tsuhan/index.html
954名無し迷彩:2008/12/23(火) 20:04:09
それで、ナショナルマッチが店頭に並ぶのはいつ頃からなのさ?
パワーも以前と変わらずなら是非欲しいんだが。
955名無し迷彩:2008/12/24(水) 00:19:37
オクにはもう出てるな
956名無し迷彩:2008/12/24(水) 11:29:00
1911-A1 10mm 18H 表紙に安全威力適合品シール付き
を買った

本当に初速がマルイ10禁程度に落とされてやがる
これってメーカーがやったの?
だとするとリニューアル版も覚悟しておいた方がいいのか?
957名無し迷彩:2008/12/25(木) 02:07:34
>安全威力適合品シール

それはあまり関係ないよ
俺所有のだとそれ貼ってあっても変わらず
5〜6J出てる機種ばっかだし
958名無し迷彩:2008/12/25(木) 02:08:19
てか、18禁指定で10禁パワーだと
10禁だとどんなパワーになるわけ?
959名無し迷彩:2008/12/25(木) 02:27:46
ストローにつめて吹いたくらい
960名無し迷彩:2008/12/25(木) 02:48:50
シール付いてた俺のマッチ(オールシルバー)は
ASGKの簡易測定器で1枚しか抜けない
完璧に0.4J以下

10禁パワーとまでは行かないが
0.4Jじゃ高初速とは言えない罠
961名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:08:59
> てか、18禁指定で10禁パワーだと
> 10禁だとどんなパワーになるわけ?

>10禁パワーとまでは行かないが
>0.4Jじゃ高初速とは言えない罠

パワーは変更されたのか?という点についてSIISに実際に
問い合わせるとね、「銃刀法改正に伴い製品仕様を見直した
ものもある」 とかって浅く曖昧な返答しか返ってこなくて、
具体的な情報がないんだよね

10禁ほど弱くもなく、0.4J無いくらい、つまり 0.2〜0.3Jクラスの
威力ってのはSIIS製品じゃ元々10禁仕様パワーなのね
マッチで一頃、パワーが極端に落ちたという話が持ち上がった
けど、どうもあれは何かの間違いで10禁の製品が18禁の
パッケージに入っただけのロットが出回ったものだとすると
すんなり納得できるんだ
事実はわからない
ただ、いくら銃刀法改正だからと言っても、その規制値に触れて
ないのにわざわざパワー落とすか?という疑問の方が
どうしても強いよね
962名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:09:32
12月にエアコキ再販ってのは本当だったのか。
俺はお座敷シューター&コレクターだからパワー落ちててもなんでもいいよ。

それよりも刻印がついたのがうれしいな、のっぺりだと悲しかったから。
このご時世にHWエアコキなんて変なものだしてくれるのはS2Sくらいだ。
963名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:16:39
座敷撃ちだからこそ最低限の威力が無いとやばくね?
ティッシュ箱とか的紙突き破れないと部屋が散らかる
964名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:19:36
>>963
SIISの影のベストセラー、マジックターゲットを忘れちゃいかんよ君ィ
965名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:21:01
10禁については準空気銃規制以前から規制値明確化してたな。
たしか0.18J位だったかと。
966名無し迷彩:2008/12/25(木) 03:33:11
>>960
いつ買ったん?旧型マッチでそこまで弱いのが混じってんの?
自分はS2S製品をまだ見たことすらないんだけど
マルイのエアコキ程度のパワーだとしたらロットによって
パーツが違うって事じゃないの?はっきり言ってスプリングとか。
マッチはコッキングが堅いらしいけど、もしマルイのエアコキみたいに
カシャカシャ引けるのならやっぱりバネが別物なんじゃないの?
967名無し迷彩:2008/12/25(木) 04:33:25
>>957
逮捕
968名無し迷彩:2008/12/25(木) 10:41:43
お前ら日本人の監督がいない中国台湾の工場なめんな

以前S2Sの中の人に聞いたが、勝手に仕様変更してくるらしい
S2Sは規制値超えなきゃ良しとしてるようだからロットによってバラつく
実際にショットガンは10禁を発注したのに勝手に18禁スプリングを入れられて、売れるわけがないと嘆いてた

自分は部外者だから工場との契約がどうなってるのかとか、違約金うんぬんの話までは訊かなかった

つまり、当たりを引いたヤツはラッキー
969名無し迷彩:2008/12/25(木) 15:54:32
初速90m前後の0.8JスプリングをS2Sがアフターパーツとして出すのなら
ロットによってパワーのばらつきがあっても全く問題なくなるな。
970名無し迷彩:2008/12/25(木) 16:11:36
>>969
エアコキをバラして復元できるスキルがあるなら
バネなんて好きなの調達して入れればいいじゃん
メーカーが専用として売り出すのより安く買えるし
971名無し迷彩:2008/12/25(木) 18:14:06
俺のマッチは02弾で85msだけど90出てるやつもいたのか、凄いな

このサイズのエアコキで間違いなく最強のエアコキだ
972名無し迷彩:2008/12/25(木) 21:53:47
ラインナップはどうなるのだろうか。
折角だから他社がだしてないようなのを希望したいところだ。
973742:2008/12/26(金) 21:59:18
>>969
S2Sとかのを平気で買う人はバラしたり組んだりはお手の物じゃないの?
俺でも買ったら数日もすればもやもやとバラしてみたくなる病がでるけどな・・・。
974名無し迷彩:2008/12/26(金) 22:43:34
僕はマッチのスライドまでしか外せません フヒヒ
975名無し迷彩:2008/12/27(土) 03:43:28
>>966
今年の春。
ってか>>689が俺のレスだと思う
976名無し迷彩:2008/12/27(土) 15:14:29
なんにしろハズレロット引いただけなんてどってことねぇよ
パワー厨ならバラして好きにパワーアップしろ
できないならマッチ厨に騙されたと思って己の愚鈍を呪え
977名無し迷彩:2008/12/27(土) 19:58:22
所詮、ナショナルマッチという銃が好きなわけじゃないガキばっかなんだろ
978名無し迷彩:2008/12/28(日) 10:04:26
ショットガンSM-2のスコープはダミーだと聞いたのですが
まともに狙えるのでしょうか?
979名無し迷彩:2008/12/28(日) 19:58:48
スナイパーショットガンと称してるからって
遠距離狙撃しようと思っちゃだめだろ
980名無し迷彩:2008/12/28(日) 20:08:48
再販のP226ってスライドストップかかるかな?
981名無し迷彩:2008/12/29(月) 10:04:26
刻印入っただけで作りは前と一緒だろ

そしてスライドストップかかるのはP99と
高級ガバ系(マッチとか)だけだったはず
982名無し迷彩:2008/12/29(月) 10:54:54
まじか・・・
少し期待してただけあって残念だな。
まぁP226は確実にポチるから楽しみだ。
983名無し迷彩:2008/12/29(月) 22:33:42
スナイパーSM-2のスコープは
やはり弾倉なんですか…
984名無し迷彩:2008/12/29(月) 23:06:52
P226とP99のスペアマガジン付きが入荷してた。
肝腎のナショナルマッチが未入荷だったから
こいつらは買わずに帰った。
985名無し迷彩:2008/12/29(月) 23:13:13
ミリガバ出ないかな
986名無し迷彩:2008/12/30(火) 03:09:26
ミリガバたり得る素材が無い限り出ないんじゃね?

旧シリーズのガバは1911じゃなくて1991だったし
他はコンプ付きの変なのがいくつかとマッチだけだったもん
987名無し迷彩:2008/12/30(火) 21:17:10
新P99買ってきた
古い方持ってないから比較はできないけど質問とかある?
988名無し迷彩:2008/12/30(火) 23:11:55
パワーが気になる。マルイのエアコキくらいは出てる?
989名無し迷彩:2008/12/30(火) 23:45:32
>>988
まだそんなに撃ち込んでないけど、マルイの18歳以上用エアコキと比して遜色ないと思います
至近しか撃ってないから飛距離はわからんけど…
990名無し迷彩:2008/12/31(水) 01:28:06
>>989
ダンボール一枚ならほとんどのタイプのを貫通するくらいの
パワーは出ているというわけだね。
あとは飛距離と命中精度か・・・
991名無し迷彩:2008/12/31(水) 01:31:47
正直俺のマッチは散る
威力もマルイと対して変わらんしHOPもかからんし微妙
でも好き
992名無し迷彩:2008/12/31(水) 04:01:35
HOPが掛からないならバラして原因を突き止めればいいじゃん。
パワーが無いってのは、自分はS2S製品は持ってないですけど、
HOP無しのガスガンにHOPを組み込んだらパワーが向上しました。
理由は分からないけどガス放出の初期段階ですでにBB弾が動いていたのが
HOPのゴムでほんのわずかの時間長くBB弾を保持されることにより
十分なガス量が出てからBB弾が動くようになったからかなと妄想してます。
計測したわけじゃないですけど感覚としては30%くらい初速が上がってるかも。
だから、もしHOPが効くようになれば本来のパワーが出たりするかもしれませんね。
993名無し迷彩:2008/12/31(水) 22:08:12
マッチの分解は、コツがいるんだよねぇ。
HOPが安定しないのは、パッキンにグリスが
塗りたくられてる為だと思う。折れの、酷かった…orz

2年前に買ったマッチは、アルミ缶片面ぶち抜いてビックリしたよ。
994992:2009/01/01(木) 01:05:43
>>993
へえ、アルミ缶逝くならけっこう強いっすよね。上限値に近いんじゃないでしょうか?
自分のも大昔の安物のノーマルですけど、後付けHOPのおかげか
今はガスがいい感じに気化してるとアルミ缶の片面なら抜けるようになりました。
もともとなぜか燃費が極悪で、その割に妙にパワーが無くて不思議だったんですけどね。
缶は横にバリッと裂ける感じで裏面はペコッ程度なのでギリギリ抜けてるとこですかね。
もっとパワーが強いと裂けずに丸い穴が開くんですけどそれだと明らかに違法ですし
長物でもないただのハンドガンなのでこのくらいで十分かなと思ってます。
995名無し迷彩:2009/01/01(木) 04:59:19
次スレたのんます
検索精度を考えてサブタイトルはそのままでお願いします
996名無し迷彩:2009/01/01(木) 09:45:21
さっきP226ポチってきた。
物が届いたら質問とか受け付けます。
997名無し迷彩:2009/01/01(木) 10:02:06
>>995
ご希望通りに

【SIIS】エスツーエス総合スレver.5【S2S】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1230771614/
998名無し迷彩:2009/01/01(木) 16:13:50
うめ
999名無し迷彩:2009/01/01(木) 16:14:08
1000名無し迷彩:2009/01/01(木) 16:14:35
1000宇目
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________