【電動発売】vz61スコーピオン3【ガス風呂再販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
マルイの電動やマルゼンのガスブロ、
ハドソンのモデルガンなど、
人気の“蠍”について語るスレです。

前スレ
Vz61スコーピオン好きな奴全員集合!!(2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1177456428/

マルイ電動
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/vz61/index.html

なお、コテハン叩きは板違いですので、
最悪板にてスレ立ての後、お話し合い願います。
2名無し迷彩:2007/06/29(金) 23:02:00

          __/\ おらおら群馬県様だ!
          _|    `〜┐ >>3 埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
        _ノ       ∫ >>4 茨城?尾瀬で迷いなw
    _,.〜’        / >>5 栃木?ドイツ村に拉致るぞw
  ,「~             ノ  >>6 東京?焼き饅頭にするぞw
 ,/              ` ̄7 >>7 千葉?草津温泉に来いw
|                /  >>8 神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
 ~`⌒^7            /   >>9 山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
     丿            \,_  群馬県様が関東制覇!楽勝!
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ          >>147 お前最高!こんにゃくやるよ!
     L. ,〜’
3名無し迷彩:2007/06/29(金) 23:02:29
>>1乙!
4名無し迷彩:2007/06/30(土) 01:03:24
なんぼや?
5名無し迷彩:2007/06/30(土) 12:20:43
※糞コテに餌を与えないこと。
  相手をする奴も荒らしと同類。

○過去スレ
Vz61スコーピオン好きな奴全員集合!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1110453242/


○関連スレ
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン16【ハンドガン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1176813705/

【再販もいいけど】マルゼン統一スレ 9【新作もね】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1175160259/

【ハドソン】HUDSON総合スレ3【インダストリ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1182350841/

モデルガン スレッド(28)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1173352627/
6名無し迷彩:2007/06/30(土) 19:47:10
>>5乙!。
7名無し迷彩:2007/06/30(土) 23:02:44
>>1

乙!


本日多弾マグ入手したのだが、セミで弾ポロリ現象が起こるのだが・・・

他にこういう現象出た人いますか?
87:2007/06/30(土) 23:46:36
自己解決しました。


ホップを全くかけない状態で撃つとポロリするようです。

こんな物なのでしょうか?
そうでない方いましたら教えてください。


9名無し迷彩:2007/07/01(日) 09:47:41
フルサイズ電動でも似た話は聞くので、そんな物なのでしょう。
もうHOPUPは標準装備ですし、威力規制もあるし、飛ばすときにはHOPUPが当たり前だし、
HOPゼロはマルイとしても弾ポロしても仕方ないと思っているんじゃないかと。
その分HOPUP入れたら十分素直な弾道で飛ぶように作っているでしょうし。
107:2007/07/01(日) 10:21:53
ありがとうございます。

ただポロリが激しく、全弾なのですよ

マルイに電話してみます
11名無し迷彩:2007/07/01(日) 11:35:28
HOPかけても弾ポロ現象はたまにあるな。
この間初めて発症したが、MP7でも同じ現象が起きてた。
コンパクト電動ガンの持病なのかな。
12名無し迷彩:2007/07/01(日) 12:08:59
ガス風呂再販でLA.Gunshopで購入しました。実売\12000程度でこのクオリティは絶対買いです。サンドブラストで1kgオーバーの重量、しかもブローバックで目玉が動く!

ついでにキャロムの木グリ注文しちゃいました。今日は撃ちまくります。こいつにもマルイのようにドラムマグが欲しいな。
13名無し迷彩:2007/07/01(日) 16:51:37
>>12
おめでと

やっぱ、目玉は動いて欲しいよね
14名無し迷彩:2007/07/01(日) 18:28:03
>>12
あ〜確かにガスガンにこそドラマグ欲しいねえ。
特にこの子は大食いだから。
15名無し迷彩:2007/07/01(日) 21:49:30
>>12
キャロムの木グリは一寸加工が必要かもしれませんよー
自分は何箇所か削ってなんとか憑きました…

ドラマグもいいですが、10連ショートマグも欲しいなぁ…
16名無し迷彩:2007/07/01(日) 21:53:25
ガス室しかない、空撃ち用か?
17名無し迷彩:2007/07/02(月) 00:25:13
電動サソリ用の上部マウントレイルってどこか出してますか?
18名無し迷彩:2007/07/02(月) 01:09:14
去年まではスコピといえば、えらくマニアックで少しワルっぽいイメージだったが・・・
やっぱ電ポコが登場してからコミカルなオトボケ銃に印象が変わりつつある

次はツノの動かないイングラムか
時代の移り変わりだから仕方ないけど、ちょっとな
19名無し迷彩:2007/07/02(月) 01:22:49
俺の場合はもともとオトボケ銃の印象が強いなぁ
「ゴールデンアイ007の最弱マシンガン」のイメージが強烈で・・・
20名無し迷彩:2007/07/02(月) 02:40:21
ん〜マニアックはわかるけど、ワルっぽいイメージは無かったなあ。
21名無し迷彩:2007/07/02(月) 16:02:18
>>17
実銃のサソリが上面排莢だから、出すとしたらマルイかライラか・・・
画像をググって見ると銃口部にアタッチメント付けて上部にダットを乗せてるのがちょろっと出るが・・・
実銃用だし、61というより361のような。
マルイのバレルマウントの短をどうにか銃口部に付けて、更に下駄が必要か・・・

現状では発売されてないと思うよ。
22燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/07/02(月) 17:55:06
すいませんおうかがいしたいのですがエイミングのほんとの意味がわからないので教えてくださいお願いします。
23名無し迷彩:2007/07/02(月) 18:11:48
>>21
マルイはマウントを出すつもりはないそうな。
自分も低倍率のスコープ載せたいと思って思案中。
24名無し迷彩:2007/07/02(月) 19:44:48
ある個人サイトで、銃口部にレイルアタッチメント付けてるカスタムがあったけど、それだとドットが前すぎて恰好悪いんだよなぁ〜

自作しかないか
25名無し迷彩:2007/07/02(月) 20:20:51
2倍くらいのピストルスコープ載せてみたい
26名無し迷彩:2007/07/02(月) 21:08:43
おれは極小ダット

そして初速も80位は欲しいな
27名無し迷彩:2007/07/02(月) 21:48:11
銃口じゃ無くて、銃身では無いだろうか?というツッコミは無しの方向?
28名無し迷彩:2007/07/02(月) 22:42:05
単なる揚げ足取り

ちなみに漏れの蠍ちゃんは、箱出しで77m/sec
29名無し迷彩:2007/07/02(月) 23:33:08
うはー!

77はあたりだね〜

ウラヤマシス
30名無し迷彩:2007/07/02(月) 23:39:20
>>2
31名無し迷彩:2007/07/03(火) 09:14:01
土曜日某所の定例に出たけど、蠍に小太鼓付けた黒尽くめの4人組が来てた。

アウトドアの結構広いフィールドなのに、なんか動きがインドアCQB・・・
4人でいつも固まってて、順番に一人づつスナイプされて反撃も出来なかったり
乱射突撃して届かず、ハイサイミニミに秒殺一掃されたりしてたけど
本人達はしまいにはネタゲー風のノリになって、それなりに楽しそうに見えた。

ただ帰る間際には、やっぱこれインドア用だわ・・・って下向いて言いながら片付けてたなw
32sage:2007/07/03(火) 16:20:32
そいつら下手過ぎw
十分使えたぞ。
33名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:03:56
マヌイに電話した

弾ポロリの件だが、仕様でBB弾の保持はホップパッキンのみで行っており、その為ノンホップだとポロリとなるらしい。

他のガンも程度は違えども基本的には同じだってさ。

34名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:49:25
確認乙
35名無し迷彩:2007/07/07(土) 13:01:49
誰か〜!新ネタの投下まだ〜?
36名無し迷彩:2007/07/07(土) 15:33:55
電スコ買ってきたけど、なんだよこのBoysみたいな音はw
電動の小さいのって初めて手にしたけど、皆こんなもんなの?

これじゃこの季節なら○ゼンのガスブロの方が100倍いいわ。

みんなはどの辺が好きでこんなの買う訳?
まあ俺も買っちゃったんだけどさ・・・
37名無し迷彩:2007/07/07(土) 15:39:23
俺は見た目で買った
38名無し迷彩:2007/07/07(土) 17:16:44
>>36
だろ?
売れてる理由はマルイだから じゃねぇかな
都市伝説だな
39名無し迷彩:2007/07/07(土) 19:48:35
今日買ってきた。
なんか部屋の中が東側になってきた。
40名無し迷彩:2007/07/07(土) 21:36:49
>>36

電動蠍は観賞用。撃つのはガスブロ蠍。
41名無し迷彩:2007/07/07(土) 22:03:06
>電動蠍は観賞用。撃つのはガスブロ蠍。
30M超で電動は馬鹿みたいに当たるぞ!
それこそ馬鹿でも当てられる。

瓦斯は、腕と温度と経験が必要だけど、
座敷なら文句無く瓦斯だね。
42名無し迷彩:2007/07/07(土) 23:38:15
>>41
んな30m先など当てたきゃスコピつかわん
やっぱ射程距離ごとの雰囲気ってあるじゃん
43名無し迷彩:2007/07/08(日) 01:48:11
>>42
どの距離で使うかは個人の自由だけど、30m先でも当てられるのは素直に嬉しいやね。
44名無し迷彩:2007/07/08(日) 04:16:01
>>42
電動蠍は30Mでも十分当たる。

電動蠍で当たらないのは腕とセンスの問題。
45名無し迷彩:2007/07/08(日) 05:09:47
当たる当たらないは別にして、30m先に届くのには結構時間がかかるなこれw
46名無し迷彩:2007/07/08(日) 06:41:02
遠射も結構出来るんだけど、サイティングが辛いねえ。
47名無し迷彩:2007/07/08(日) 12:54:15
http://ja.wikipedia.org/wiki/Vz61

これによると、有効射程は500mあるらしい。ガセネタっぽいけど。
48名無し迷彩:2007/07/08(日) 15:34:54
せいぜい500フィートじゃないか?w
49名無し迷彩:2007/07/08(日) 15:39:29
「有効」ってからには殺傷能力があるって事だろ?
500m先の敵を倒せたら、アサルトライフル並みだな・・・
50名無し迷彩:2007/07/08(日) 16:22:46
>>48
実銃のサイトは近75m遠150mだそうだから案外そんなもんかも?
51名無し迷彩:2007/07/09(月) 00:01:28
>>49
飛翔距離 弾の飛ぶ距離
射程   求められる威力を発揮できる距離
有効射程 求められる命中精度を維持できる距離
ジャマイカと言ってみる。
52名無し迷彩:2007/07/09(月) 00:57:12
今日電動マルイのかッたぜー。サバゲー初心者なんですが、山を走り回った
結果、「小さくて、オートの銃」が、使いやすいのでは??と思い、MP7
と迷ったけど、こっち買ったぜー。ドラムマガジン付けたんだけど、この場合、
アーム(名前なんだっけ?サソリの尻尾部分)伸ばした時、どう構えれば良いのかな?
通常のマガジンだと、56発だっけ?それくらいしか入らんから、ドラム進められたんだが、
マガジンが、左手用グリップを兼ねるスコーピオン独特のスタイルがとれない。
拳銃のように構えるのが正しいのかね?
53名無し迷彩:2007/07/09(月) 01:03:04
確かにドラマグつけたらフォアグリップなくなるよなー。そこは付属のレイルに純正のフォアグリップつけたらいいぜ、おっさんw
54名無し迷彩:2007/07/09(月) 02:56:37
>>52
自分は拳銃のように撃ってるけど無問題です。
55名無し迷彩:2007/07/09(月) 08:10:54
どっかに、実銃の蠍にドラマグ+サイレンサー+グリップ付きライト+ダットサイト付けた奴が出てた。
厨カスタムを格好良いと思ってしまった。

有効射程は、50mの誤りじゃないのか?
56名無し迷彩:2007/07/09(月) 08:45:46
まーマルイ蠍ならブローバックするわけじゃないから本体の前側を持って撃てば良いしな
57名無し迷彩:2007/07/09(月) 10:18:09
PPSHみたいに持って撃てば良いだろ。
58名無し迷彩:2007/07/09(月) 11:48:40
>>57
ドラムが小さいからネジまで持っちゃいそうだな
59名無し迷彩:2007/07/10(火) 02:25:15
>53
ありがとよ小僧。
>54
取り説にもアームを畳んだ状態ではそうかいてありあますた。
友人に聞いたところ、「スコーピオンなら、二丁持て!」と言われましたが
まあ、軽くスルー。
>55
実銃にもあるんすね。
>56
なんか、こだわりで、出来れば実銃と同じ持ちかたしてっす。
>57
それだ!!
http://www.sembado.com/photo/Dragon/6272/6272sp.htm
これね。なんかドラマガ、すげー、そっくりなんだけど、てことは、こうすれ
つうことなんかな?東京まるいよ!てか、くすぐるね!(w
>58
やってみたら結構しっくりいったぜ!これ決定だ!
以降蠍ドラマグの正式な構えはペーペーシャーてことにしまそん。(俺だけでも
かまわんけどな。)

60名無し迷彩:2007/07/10(火) 03:41:10
メイン 蝎二丁

サブ 蝎二丁

「うちのゲームには来ないでくれる?」

酷いよな。
メイン二丁までは許してくれてたのに、サブまで蝎二丁にしたらこれだよ。

やっぱり変かな?
61名無し迷彩:2007/07/10(火) 05:01:19


↑読めない件
62名無し迷彩:2007/07/10(火) 05:18:40
「蠍(さそり)」の別字体なんだが、どうせ読めたところでネタ話として面白く無いから気にするな。
63名無し迷彩:2007/07/10(火) 05:34:56
おk
64名無し迷彩:2007/07/10(火) 10:03:29
メイン2丁がよくてなぜサブ2丁がだめなんだw
65名無し迷彩:2007/07/10(火) 12:33:49
どっちの2丁がメインで、どっちの2丁がサブか分からないから
66名無し迷彩:2007/07/10(火) 13:28:48
メインがヨネザワのガスガンで
サブがマルイのエアコキだったんじゃね?
67名無し迷彩:2007/07/10(火) 18:07:07
メインがマルイのエアコキなら歓迎するのに。
68名無し迷彩:2007/07/11(水) 02:21:25
確かにサブはハンドガンとか決めてるとこだと、火力強すぎだな。

てことなんじゃね?
69名無し迷彩:2007/07/12(木) 00:06:42
私の電スコ、今日突然、単射が出来なくなってしまった。
70名無し迷彩:2007/07/12(木) 00:21:21
>>87
マルイに修理に出せば?一年以内だから無償修理でしょ?
71名無し迷彩:2007/07/12(木) 01:07:08
>>70
えっ、そうなんですか!?
72名無し迷彩:2007/07/12(木) 04:09:52
エアガンて保証期間無いの?ラジコンには保証期間有るけど。
73名無し迷彩:2007/07/12(木) 18:39:44
>>70
ありがとう、助かったよ。
7470:2007/07/13(金) 09:42:28
>>73
ふと思った事書いただけだから礼には及ばんけど…実際どうなの?
無償修理してもらえるの?
75名無し迷彩:2007/07/13(金) 18:14:50
無償修理といえばマルゼン

マルイは知らん
76名無し迷彩:2007/07/14(土) 03:00:49
聞いてみりゃええやん。
77名無し迷彩:2007/07/14(土) 08:42:25
ここの人達は、ドラムマガジンをどんなポーチに入れてるの?
78名無し迷彩:2007/07/14(土) 10:04:25
>>77
パラコードで首から吊す

って、どれだけばらまくつもりなんだ
79名無し迷彩:2007/07/14(土) 12:53:22
ヴェ?!ドラマグをポーチに?!どんだけ〜!!
ポーチに入れるべきはドラマグか?ノマグじゃ無ないの?
80名無し迷彩:2007/07/14(土) 19:59:55
中田に売ってるっ中国の何かのドラムポーチは?
デカイ気がするけど
81名無し迷彩:2007/07/14(土) 22:06:18
>>78
パラコードで首を吊るに見えたw
82名無し迷彩:2007/07/14(土) 23:21:57
適当な雑嚢に放り込んどけば?

もしくは自分で縫うしかないんじゃない?
83名無し迷彩:2007/07/15(日) 13:51:44
http://www.sembado.com/photo/Dragon/6272/6272sp.htm

こんな入れ方が正しいんだな。
84名無し迷彩:2007/07/15(日) 13:57:15
ぺぺしゃのドラと全然サイズが違うじゃん。
自作してスマイルマーク入れるしかねーよ♪
85名無し迷彩:2007/07/15(日) 22:44:34
仕方が無いので、フレームに穴あけてレールつけてしまおうと思っているのだが、
上部につけようとすると、凸凹があってつけづらい。

いっそのこと真横にレールつけて、そこにダットつけようかとも思っているのだが、
そんなところにあったら見にくいかね?
86名無し迷彩:2007/07/15(日) 23:37:37
スコーピオンでもなんでもいい状態だな
87名無し迷彩:2007/07/15(日) 23:54:58
>>85
L字型のマウントでドットを上に持って来たら?
88名無し迷彩:2007/07/16(月) 00:46:54
MP7を買い増ししたほうがいいんじゃね?
89名無し迷彩:2007/07/16(月) 01:43:42
>>86

だがそれが良い。
90名無し迷彩:2007/07/16(月) 02:19:45
最後に迷彩塗装してドラえもんのシール貼るとバッチリ
91名無し迷彩:2007/07/16(月) 08:59:51
ドラミちゃんではダメ?
92名無し迷彩:2007/07/16(月) 14:29:45
俺はシャナたんのシールを貼ってる
反省はしていない
93名無し迷彩:2007/07/16(月) 15:26:27
アニヲタきんもーっ
94名無し迷彩:2007/07/16(月) 15:32:16
theに帰れwww
95名無し迷彩:2007/07/16(月) 19:17:59
じゃあ浜崎あゆみで
96名無し迷彩:2007/07/16(月) 19:35:36
俺は旬のこなたんにしよう
97名無し迷彩:2007/07/17(火) 11:44:03
L字マウントってどこで売ってますか?

ググったけど見つからず
98名無し迷彩:2007/07/17(火) 22:47:39
>>97
おそらく出てないし、たぶん出る予定も無い。
自分でL型アングル材で自作するしかないと思われ。
99名無し迷彩:2007/07/18(水) 16:24:18
アニヲタでゲーマーな俺は
女性の高感度bPだろうな。
100名無し迷彩:2007/07/18(水) 20:31:49
>>99
高感度では1だが、
好感度では、、、、、、('A`)。
101名無し迷彩:2007/07/22(日) 22:00:41
ライラのバンジースリングって、○イの電動に着きますか?
持って走ってたら結構疲れましたんで。
102名無し迷彩:2007/07/22(日) 23:22:55
どんだけ体力無いんだよw
103名無し迷彩:2007/07/23(月) 10:32:52
もって走ることによって体が鍛えられる、と逆に考えるんだ。
104名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:18:58
いやもっと逆に考えるべきかもしれない。
銃が重いから疲れるんだ。
思いきってデリンジャーに持ち替えよう。
105名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:48:10
でもデリンジャーだと装弾数2発で少なくね?
あ、たくさん持てばいいんだ!!
200発は欲しいから・・・・

で、>>101に戻る
以下ループ

106名無し迷彩:2007/07/24(火) 21:00:18
迷っています。ガスブロにするか電動にするか。ゲームにはでない、お座敷シューターなので、迷っています
107名無し迷彩:2007/07/24(火) 21:06:01
>>106
電動だと目玉が動かない。
ガスブロだとグリップの中身スカスカ。

好きなほう選べ。
108名無し迷彩:2007/07/24(火) 21:13:04
107ありがとうございます
109名無し迷彩:2007/07/27(金) 22:20:00
いまルパンでスコピ撃ちまくってたな
110名無し迷彩:2007/07/27(金) 23:43:04
スコでダットつけられるアタッチメントまだー???
111名無し迷彩:2007/07/28(土) 00:38:49
イベントでマルイの人に聞いたらその手のものは「出さない」とのこと。
風評のひとつとして参考に。
112名無し迷彩:2007/07/28(土) 10:38:00
>>111
架空厨ショック死一歩前。

ここで僕ちゃまの味方、ライラが支持されるわけだ。
113名無し迷彩:2007/07/28(土) 16:07:21
これのドラムマガジン(370発)っていまいちじゃね?
撃ってる途中でネジを巻き直さないといけない。
これってもはや連発じゃないだろ?
114名無し迷彩:2007/07/28(土) 19:48:07
大丈夫、フルサイズ電動でも一緒だから。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:52
ちょいと誰か教えてくれ。

ガス蠍を新品で買ってきたんだが、コッキングしてもノブが前に戻りきらなくて撃てない。
マガジンを抜いてコッキングすれば1発だけ撃てるが、やはりノブが戻りきらない。
これは一体・・・・?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:02
うわ、自己解決。
ボルトストップがあったのか!
イングラムには無かったから気付かんかった・・。
117名無し迷彩:2007/07/29(日) 20:05:40
うむ、その通りだ。
118名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:05:10
マルイの電動スコーピオン、セイフティONの状態でトリガーが引けるんだけど
これって正常でしょうか?
119名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:55:47
>>116
ボルトストップ。つい昨日折れちゃいました、俺が来ましたよ。

うわー、マルゼンに修理依頼かよorz
120名無し迷彩:2007/08/01(水) 01:17:57
説明書見ないでマルゼン蠍テイクダウンしたお
ヒンジピンをポンチでフンッと抜いたお
なんかバネが壊れてでてきたお
オワタお\(^o^)/

そうなのか?スコーピオンってこんな仕組みなのかorz
121名無し迷彩:2007/08/01(水) 05:58:23
>>118
発射されないなら正常
122118:2007/08/01(水) 08:05:11
>>121
ありがとうございます。安心しました。
123名無し迷彩:2007/08/01(水) 17:28:39
ボルトストップが華奢過ぎるよねあれ・・・
俺は掛からないようにして全弾撃たないようにしてる
124名無し迷彩:2007/08/04(土) 01:24:52
二年くらいバリバリ撃っちゃガシガシボルトストップかかってるが
欠けたってことはないな。
その代わりテイクダウンした際に
なぜかアッパーフレームが何かに引っかかって
元に戻らなくなったことならある。あれは焦った。
125名無し迷彩:2007/08/04(土) 14:53:37
電スコのパーツなかなかでないね。

ニーズないのかな?

前にも書いたけど、上部にダットがつけたいのです。
ノズルのほうにつかるのはだめ。

126名無し迷彩:2007/08/05(日) 10:45:57
>>125
アッパーにG36C用のサイドレールでも付ければ・・・?
127名無し迷彩:2007/08/06(月) 15:34:31
age
128名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:54:02
愛用のマルイM3が壊れたんで、代わりになるかと思い、ヤフオクで6000円だったマルゼンのスコピを買ってみた。
さっそくサバゲに持って行ったけど、これおもろいわ!

至近距離6発連射でショットガンみたく使えるのがめっさおもろい。
ダットサイト要らんわ。
予備弾倉5本追加しちゃったよ。
129名無し迷彩:2007/08/07(火) 22:23:47
ガスブロだからな・・・寒い時もそうだと言う事無しなんだがな・・・
130名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:54:46
冬場は電動で。
131名無し迷彩:2007/08/08(水) 00:07:08
>>125マルイからは出さないらしいね

多分電ハンでこりたんだろう
132名無し迷彩:2007/08/08(水) 01:48:08
マルイ電スコを購入予定で、まだ実際に射撃音聞いた事無いんだけど
これの射撃音ってやっぱり「ウィン バンバン」見たいな感じなのかな?・・・
133名無し迷彩:2007/08/08(水) 04:36:34
ハァ?
134名無し迷彩:2007/08/08(水) 08:30:45
ウィポポポポポッポポポポ
135名無し迷彩:2007/08/08(水) 12:25:14
MP7より堅い音するよ
ウィタタタタタタタ
136名無し迷彩:2007/08/08(水) 12:31:22
>132のが結構的確
137名無し迷彩:2007/08/08(水) 13:48:48
MP7 うぃぽぽぽぽぽぽ
Vz61 うぃこここここここ
138名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:47:48
>>132
YouTubeに電動Vz61の動画有るよ。
Vz61 marui で検索してみそ。
139名無し迷彩:2007/08/08(水) 20:55:42
ウヒペペペペペペ
140名無し迷彩:2007/08/08(水) 20:59:01
>>139
それは無い
141名無し迷彩:2007/08/08(水) 22:12:09
ウォコトコトコトコ
142名無し迷彩:2007/08/08(水) 22:13:55
>>141
まあまあ近いね
143名無し迷彩:2007/08/11(土) 05:53:12
なー
マルゼンスコーピオンの
マガジンバルブって
無圧じゃね?
144名無し迷彩:2007/08/11(土) 09:26:45
猛暑の中、スコピでファーストキルしましたぜ

あぁ暑い…
145名無し迷彩:2007/08/11(土) 09:48:52
マルハチも無圧だったよ確か・・

ふとんだけど
146名無し迷彩:2007/08/11(土) 10:17:24
ニマーイニマーイ
147名無し迷彩:2007/08/12(日) 21:06:28
>>144
乙!
で、エアコキか、ガスブロか、電動か、どれよ?
148名無し迷彩:2007/08/12(日) 21:23:40
最新型であるトレーサー内臓のエアコキだそうです
149名無し迷彩:2007/08/12(日) 21:27:28
俺が昔買えなかった最新型か・・・
150名無し迷彩:2007/08/12(日) 22:20:38
>>149
むぅ・・・知ってるのか!

ぢぢいw
151名無し迷彩:2007/08/13(月) 00:36:51
>>150
お主もなw。
ラピッドファイアで夜空に吸い込まれていく発光BB弾がとても綺麗じゃった。
懐かしい昭和の思い出よ。
152名無し迷彩:2007/08/13(月) 00:46:24
>>151
0.17g高発光タイプの蓄光BB弾が夜空にな・・・
あれは高いオモチャじゃったのぅw
153名無し迷彩:2007/08/13(月) 01:30:59
何このおっさんどものスレ・・
154名無し迷彩:2007/08/13(月) 08:40:50
当たり前だけど
バレルが透明な樹脂製だったのうww
155名無し迷彩:2007/08/15(水) 13:38:38
>>153
ケツの青いルーキーはすっこんでろ!このオカマ野郎!
156名無し迷彩:2007/08/15(水) 22:07:41
>>153
スコーピオンに興味をもって、このスレの最初から読んだが、おっさんよりも精神的に幼い人の書き込みの方が多いようだね。
157名無し迷彩:2007/08/15(水) 22:30:22
>>151
本物のオッサンなら知ってるはずだ。
発光タイプにラピットファイアなど無い事を。
158名無し迷彩:2007/08/18(土) 21:56:10
>157
×ラピット
○ラピッド(rapid)
159157:2007/08/20(月) 22:38:28
いやいや・・まあ、なんだ、カタカナすら間違える俺の筆記能力の問題点と
遅すぎる反応は横に置いておいてだな・・

俺が言いたかったのはラピッドファイヤな構造はホップ化されてからであり
発光時代はそんな機構は無かったんだよと、そういうことさ。
160名無し迷彩:2007/08/25(土) 17:40:42
マルイ蠍買ってきた。
持ってみた感じはなかなか良い。
多弾マグはドラムしかないのがちょっと残念っちゃ残念だな。
161名無し迷彩:2007/08/27(月) 07:53:44
まるいの蠍買いました。素晴らしい!長物2丁は飾り物になってしまいました。
先っちょのレールを利用してレーザー付けましたが、集弾は想像以上。赤い
とこに撃てば全部当たる。370連の太鼓も実にいい。が、一つ皆様にお聴き
いたしたいです。予備マガジンを3個購入しましたが、既存はスムーズに入りますが、
この予備3個は全く入らず、シリコン塗ってやってみましたが、最後までカチっと
いきません。対策知っておられる方、ご指導を。
162名無し迷彩:2007/08/27(月) 08:35:51
何回も着脱してたら当たりがついて入れやすくなるよ
163名無し迷彩:2007/08/27(月) 16:27:37
161です。着が出来ないわけで困っています。先ほどマルイに連絡して発送
しました。理由がわかればまた書きます。162さん、ご返答ありがとうございました。
164名無し迷彩:2007/08/27(月) 17:27:16
これもMP7みたいにウィポポなわけ?
165名無し迷彩:2007/08/27(月) 18:47:16
電動ガンはみんなウィポポだろ
166名無し迷彩:2007/08/27(月) 19:28:04
ウィ〜ポポウィポウィポウィ〜ポッポ〜♪
167名無し迷彩:2007/08/27(月) 19:52:31
マルゼンのvz61購入記念真紀子

説明書にバレルにシコリンオイル塗るなって書いてあるんだけど、マジでダメなの?
バレル掃除しないと命中率悪くなりそうなんだけどなぁ・・・
168名無し迷彩:2007/08/27(月) 19:57:35
ゴミを吸い寄せるからドップリつけるのはやめろって事だろうから
掃除のために使うのは問題なかろう
169名無し迷彩:2007/08/27(月) 20:25:51
ウサギが跳ねるように連続して銃口が跳ね上がる様を
「ラビットファイア」というのは別に間違いではない。
170名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:17:20
>>161

私もその症状が予備マガジンすべてにあったので、
先端の本体金属部分を、
プライヤーか何かで挟んで少しへこましてやれば、スムーズに入るよ。

>>162
それでも無理なマガジンがあります。
171名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:18:30
しこりん?
172162:2007/08/27(月) 23:19:09
>>170
勉強不足ですまん。
今マグ7本チェックしてみた。
渋いながらも全部きっちり最後まで入った。
生産ロットの違いなのかな?
173名無し迷彩:2007/08/27(月) 23:20:32
>>161,170
確かに硬いマガジンあるね。
俺の場合、差し込んでからかなり強めに叩いたら次からは普通に入るようになった。
174170:2007/08/28(火) 00:03:48
今、売られている予備マガジンはどうかわかりませんが、
私は予備マガジン初回売りのときに5本買ったくちで、
全部、161と同じ症状。
中には、給弾口を止めているピンが歪んでいる物もありましたよ・・・
急いで作ったからかな???w

同じく初回に買ったドラムマガジンは大丈夫でしたけど。
175名無し迷彩:2007/08/28(火) 02:57:32
161です。皆様方も同じでしたか。本体がぶっ壊れると恐ろしいので、力
を入れての方法は取りませんでした。赤羽の超有名店で2本買い、秋葉の遊び
市で撃ちまくろうとしましたらこの症状でした。もしや?とその場で1本買って
店員さんと装着しようとしたら、入りません。お店の見本の蠍にも3本とも
入らないのを確認しましたので書きました。170さんは、直ったのですか?
見た目が全く同じに見えるので、削る部分が私にはわかりませんでした。
176何故 返品しないの?:2007/08/28(火) 17:34:35

 買った製品の不具合... 何故、返品しない? なぜ?
177名無し迷彩:2007/08/28(火) 17:40:30
お前は書き込むな。目障り
178可笑しいだろー?:2007/08/28(火) 17:52:34
179178/追伸:2007/08/28(火) 17:54:26

 >>177 ...?
180名無し迷彩:2007/08/28(火) 17:55:39
>>178
>>174のどこが粘着君なんだよ?どういうことだよ?説明しろや!
181解らんか?.:2007/08/28(火) 18:48:07

  流れを読んでも? >>174は、話題の取っ掛かりだろー?

 粘着は ... だーれ?  もちろん... >>177じゃ、ないの?

  私の 粘着 君!  >>177 ...! 前からの お友達!
182名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:02:24
>>180
まあまあ、よかったら「粘着を汚すスレ」に来て続きをやってよwこいつは只の粘着荒らしのベレ爺ってケチな奴だからさ。ここでゴミの相手をしてもスレが荒れるだけだよ。
183名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:04:36
>>181
対象の相手でもないのにレス番号を引き合いに出すな
流れでふまえるなら「>>174の件」とか書き方があるだろう
意味無く巻き込んで不快にさせるな
184解った? >>180?:2007/08/28(火) 19:06:08

 370連射マガジンで ...良いんじゃ無い? 調子、良い yo!

  めんどくさがりには、しごく 良い! 私の事だ yo!
185名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:11:20
>>184
おっちゃん、サバゲすんの?
186?? 誤解じゃねの?:2007/08/28(火) 19:11:45

 >>174-... の、 『 - 』 は? とっかかりの... 意味では?
187載せろッて!:2007/08/28(火) 20:14:20
188名無し迷彩:2007/08/28(火) 20:45:47
161です。帰還したらマルイさんから丁寧に連絡頂きました。マガジンは
3本とも問題ないとのことでした。送り返されて問題あるようならば、蠍ごと
送って欲しいとの事でした。少なくとも私のと遊び市のは完全に装着できません
でした。同様の方も何人かこの板にいらっしゃいました。マガジンが戻り次第
テストして、問題解決しなければ蠍ごと里帰りさせてみます。結果はまた書き込み
ます。4つ電動ガンがありますが、初めてです。蠍の方に問題があるならば、
大変ショックです。
189名無し迷彩:2007/08/29(水) 09:39:43
>>188
いやだからさ、マガジンを差し込んでから手のひらでちょっと強く叩いてみ。それで一回入れば
次からはそんなに強く叩かなくてもはいるようになるから。
スコーピオンはマガジンをフォアグリップみたいにつかむことがあるんで、遊びがないようにきつめに
なっているんだよ。
使う
190名無し迷彩:2007/08/29(水) 09:41:02
あ、使うは消し忘れ。
191面取り...!:2007/08/29(水) 10:15:11

 マルイの Vz.61のマガジン差込口は金属で出来ています!

  が、其の口には成型時のバリが残っています!

   マガジンの先に付く擦れ痕で解ります!

  そこで、差込口の 面取り で緩和出来ます!

 もちろん、擦れ痕が付かなくなる訳では有りません が!

 >>189 さんの云うように、きつめに作られていますね...!
192191/追伸:2007/08/29(水) 10:23:51

 マルイの Vz.61でサプの使用には注意を要します!

  弾道が下に向いています!(*手持機種比)

 ショートタイプでは辛うじてサプ口には触れませんでしたが!

 ロングタイプでは サプ口に触れてしまいます...! ご注意!
193信じる...?:2007/08/29(水) 10:28:46

 >>191-192

 信じる、信じないは... 自由です! 壊す、壊さないのも 自由です!
194名無し迷彩:2007/08/29(水) 11:07:36
名前欄記入厨ウザス
195... 入れてるだろー!:2007/08/29(水) 11:34:13

 >>194 粘着 君!
196名無し迷彩:2007/08/29(水) 11:57:51
普通にレス内に記入しなきゃ、意味ねーだろ
197あら! そーなの?:2007/08/29(水) 12:32:18

 善きに... に、計らって! これで、良いのか ...?
198名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:00:01
>>196
そこはタイトルじゃなくて名前を入れるところ
199名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:01:19
間違った。196じゃなくて197あてね
200解っとるよ...:2007/08/29(水) 13:14:48

 >>198 ありがとねー!
201名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:20:58
基地害にはスルーが一番ですよ。
202名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:23:05
一応ちゃんとした事言ってる時もあるんだから普通に書けばいいのに。
203同じだろー...?:2007/08/29(水) 13:38:50

 何時も ...!  書いてる事? 書き方も ...?
204名無し迷彩:2007/08/29(水) 13:54:52
単にコテハンにすればいいだろ
205名無し迷彩:2007/08/29(水) 14:03:15
>>202
無いよ。
206コテハン...?:2007/08/29(水) 14:03:37

 此処では、也須磨氏が 横行しとるし ...!
207名無し迷彩:2007/08/29(水) 17:27:47
トリップぐらい付けろアフォ
208おせーて?:2007/08/29(水) 17:31:03

 トリップ...?
209 ◆COUGARJbdQ :2007/08/29(水) 17:41:16
これだけ2chに粘着しててトリップも知らんのかよ(゚〜゚)
210偉いんか?:2007/08/29(水) 18:02:14

 知ってると?
211170:2007/08/29(水) 18:05:34
>>175
私のはあの処置方法で直りましたよ。
削る部分=削るのではなく、
マガジン側面金属部分(本体と擦れる部分)をプライヤー(ペンチ等)で、
挟んで軽く握りへこましてあげる。

>>188
マルイから、「マガジン問題なし」とご返答とは・・・
ひょっとして、テストに使った本体は、
ガバガバの物だったりして?w

>>189
手のひらでちょっとどころか、何回か、おもいっきり叩いて入れても、
きついままでした。
それで、170に書いた処置をし、改善しました。



ってか、私って粘着だったのか・・・
確かにだれかとは同じISPみたいだがw
212 ◆COUGARJbdQ :2007/08/29(水) 18:11:05
>>210
大したこっちゃ無いが、知ってると知らんとでは
やっぱ、知らない方が偉いって事は無いんじゃないかwww?

そんな事ホザいてるとおせーてやらんぞ?
213やっぱ?:2007/08/29(水) 18:13:49

 いいわ! 知らん方が 良い事も 有るかも 知れん...!
214 ◆COUGARJbdQ :2007/08/29(水) 18:15:08
>>213
そっか、気が変わって聞きたくなったらこっちの巣に戻って来い。

【他は】粘着を汚すスレ 2【スルー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1185558808/
215名無し迷彩:2007/08/29(水) 18:16:18
と、今日も負け惜しみと粘着荒らしで一日が終わるベレ爺であったw
216ごっあんです!:2007/08/29(水) 18:17:29

 ども! ご親切に...?   後が ...
217名無し迷彩:2007/08/29(水) 19:03:34
211ありがとうございます。175です。明日対策されたマガジンが届きます。
が、今から速攻買いに行って、211の方法で試してみます。
皆様方色々教えて頂き感謝しています。また寄せて下さい。
218名無し迷彩:2007/08/30(木) 14:52:32
変なの涌くから下げようぜ?な?
219名無し迷彩:2007/08/31(金) 20:40:17
217です。マルイより帰還のマガジンは、3本共完璧にセットできるように
なっておりました。211さんが言うように、へこますか、こする。ほんの
少しですが。塗料の厚みの問題?
220名無し迷彩:2007/08/31(金) 21:13:30
エアコキのかった
外装リアルだがコッキング固いなあ
221名無し迷彩:2007/09/01(土) 05:06:14
早く単品売りを!
222名無し迷彩:2007/09/01(土) 09:35:31
>>220
エアコキ蠍、値段のわりに結構いいよね。
その後ガスブロ蠍買ってグリップの空っぽ加減に泣いた俺…。

ガスブロは売っぱらった。
223名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:55:19
P90の純正ダットサイトがストックの間に何とか押し込めるサイズだから
うまく加工すればストックの動きを阻害しないダットサイトになりそうなんだけどね

上下左右を調整する機構が無く、マウントへの取り付け角度で照準を合わせる厄介な構造で
視界は超狭、ストックを支障なく動かすにはケースを少し削りこまなきゃいけなかったり
色々問題あるサイトだけど、お座敷で楽しむにはよさそうだ
マルイでそういうの出してくんないかな〜
224名無し迷彩:2007/09/02(日) 00:02:33
>>223
それは格好よさそうだな。
225名無し迷彩:2007/09/06(木) 23:18:34
マルイ電動の蠍って、やっぱドラマグ付きの2丁スコーピオンで両手撃ちしてるヤシいるの?
226名無し迷彩:2007/09/07(金) 08:41:39
225さん、それはカッコいい。今日2つめ速攻買って来ます。電動93Rで
やりましたが、大変楽しい。ただ、弾が無くなるのが異常に早く、蠍2つなら
さらに高価な遊びになりますな。
227名無し迷彩:2007/09/07(金) 09:14:50
デンデン太鼓のカミナリ様だなw

ウィポポポ b(`Д´)r- ウィポポポポ
228名無し迷彩:2007/09/07(金) 09:26:02
雷様だけに、雷雨のようにBB弾をばら撒くわけだ。
229名無し迷彩:2007/09/07(金) 09:32:54
身体に感じない雨だったりしてなw
230名無し迷彩:2007/09/07(金) 18:53:18
>>225
シンプル2000の「THEサバイバルゲーム2」を買ってカタログモードだ!W
231でんでん:2007/09/07(金) 21:35:03
買ってきました。でんでん太鼓の撃ちまくり。これからでんでんと名乗ります。
232名無し迷彩:2007/09/08(土) 15:36:05
でんでん太鼓?

何処をどう見ても、こいつは釘打ち機にしかみえんだろ?

エア釘打ち機の画像
http://bb13.ihot.jp/g1329915/nbbs/img.php?cn=0&tnum=13&rc=&rows=

http://bb13.ihot.jp/g1329915/nbbs/img.php?cn=0&tnum=12&rc=&rows=
233名無し迷彩:2007/09/08(土) 17:01:30

 新型... 連射マガジン?
234でんでん:2007/09/08(土) 18:32:40
232、かっちょい〜!
235232:2007/09/08(土) 21:43:36
ちなみに当方は昔、住宅板金の職人していた事があって、
実際に釘打ち機を使ってたが先端の安全器を指で押さえて壁から数メートル程離れて、
壁に向けて釘を打った事が有るが、見事に壁に釘が刺さった。
236でんでん:2007/09/09(日) 02:53:23
秒間何発撃てるのか?威力はどの位か?気になるのは異常っすか?
237名無し迷彩:2007/09/09(日) 07:02:50
異常だ。
自分でもそれっぽいと思った質問は今後同列と思って控えたほうが身のためだろう。
出来るならばそういう思考から離れられるような生活をしてくれ。

だがしかし・・・見れば見るほどよく似てるな。釘撃ち器。
238でんでん:2007/09/09(日) 08:42:35
あいつに、くるっと180度まわる太い針金を付けてっと。て、確かに似ている。
が、蠍好きは変わらないですよ。背中にカラシニコフを背負って、両手に2丁の
でんでん付き蠍。弾がなくなったらポイってなんかに入れられる大きさ。
楽しいですわ。
239232:2007/09/09(日) 09:16:17
釘打ち機はセミオート専用(って言うのかは謎)、連発は出来ません。
そりゃまぁ、トリガーを引きっぱなしでトンカチでトントンと叩く様に釘を打つ場所を変えて釘打ち機を使うと
一応連発の様には成りますが…

だいたい、トリガー一回引いただけで釘打ち機が連発になったら、同じ場所に何本も釘が刺さって大変な事に。
240名無し迷彩:2007/09/09(日) 20:52:26
リーサルウェポン2で釘打ち機で相手を倒すシーンがありましたな
241232:2007/09/09(日) 23:08:17
有ったね!自宅リフォーム中のメルギブソンを暴漢が襲うも、
機転をき利かせたメルギブソンが、ブタンガス内燃式のコードレス釘打ち機で反撃ってのが。
242本筋に... おじゃま!:2007/09/10(月) 07:29:23

      北の国...? もとい、東の国から!
   東側を代表する往年の銘銃「Vz.61・スコーピオン」
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=17760&mode=&br=pc&s=
243名無し迷彩:2007/09/10(月) 10:09:28
昨日 ガスのスコーピオン買ってきました。質問なんですが、サイレンサーをつけるとどのくらい音が消せますか?
エアガンとかガスガンにサイレンサーって意味あるんですか??
244名無し迷彩:2007/09/10(月) 10:41:53
ガスブロだと作動音が大きいから殆んど変わらないよ
245名無し迷彩:2007/09/10(月) 11:29:35
電動蠍>確かに、発射音は軽減される。が、動作音がうるさいので気休め程度かと。
246名無し迷彩:2007/09/10(月) 12:30:11
244>
245>


そうですよね、作動音が問題ですね。ありがとうございます。
247名無し迷彩:2007/09/11(火) 10:50:45
ガスブロより電蛾にサイレンサーの方が静か
248名無し迷彩:2007/09/12(水) 23:31:09
あのー、アングスがジュラ削りだしのアッパーフレーム出すらしいのですが‥たしか予価20K円で‥
249名無し迷彩:2007/09/13(木) 07:41:04
で?
250名無し迷彩:2007/09/13(木) 10:06:08
うんこしたいです。
251名無し迷彩:2007/09/13(木) 10:24:09
実銃がプレスなのに削り出しにされても・・・
252名無し迷彩:2007/09/13(木) 12:49:44
>>251
だよねえ?
253名無し迷彩:2007/09/13(木) 15:10:07
てかね木製木グリは諦めたから
プラ成形木グリをマルイ純正で出して欲しいモンじゃて
254名無し迷彩:2007/09/13(木) 15:43:10
>>253
塗れば良いんでない?
茶で下塗りして、黒や焦げ茶で筋状のアクセント付ければ木製品っぽい感じには成るキガス。
255名無し迷彩:2007/09/13(木) 16:03:59
飾って時たま撃つとかならそれでも良いんだけどさ
禿げるの気にしないで使えるモノが欲しいのさ
塗装も酸化すれば強いんだけどやっぱゲームとかでは激しく禿げるよ;
256名無し迷彩:2007/09/14(金) 13:14:26
ドラマグ人気にあえて竿刺して、10連ショートマグの商品化を希望する。

あれじゃないと実銃用のショルダーホルスターに入らない。
背広の下に仕込むには必須のアイテムなんだが。
257名無し迷彩:2007/09/14(金) 13:23:52
>>255
ちゃんと下地処理すればいいし、ゲームの時なんてどんなグリップでもいいなら取替えときゃいいじゃん
258名無し迷彩:2007/09/14(金) 21:39:52
塗装してからエポキシでコーティングすれば擦り傷にも強く成るよ?
259でんでん:2007/09/15(土) 21:09:39
アッパー2万円ですか。欲しいですが、もう一丁買えますね〜。飾りなら結構
ですが、こいつに一丁4万近くとなると、難しい選択だ。10連ショートは、
是非欲しいです。
260名無し迷彩:2007/09/16(日) 20:52:37
>>256
自分でノマグぶった切って作れるよ。
俺もショートマグ派だから
スコピ買った次の日に作った。
261名無し迷彩:2007/09/17(月) 10:08:41
予備マグが一本手に入ったからチャレンジして画像上げてくれた人?
262名無し迷彩:2007/09/18(火) 23:13:28
ちょ・・・セレクターがセミなのにフルオートになっちまう・・・
263名無し迷彩:2007/09/20(木) 02:27:20
電蠍の購入を考えてるんだけど
ノーマルマガジンは58発連続で連射できるの?
それともエアコキみたく、2列で半分撃ったら解除ノブとか押さなきゃいけないん?
無知でスマソ
264名無し迷彩:2007/09/20(木) 03:20:12
>>263
何もしなくても、58連全弾発射出来るよ。
265名無し迷彩:2007/09/20(木) 03:59:28
>>264
わざわざありがd。
でんでん太鼓買わずにノーマルマガジン2,3本買うことにする。
266名無し迷彩:2007/09/20(木) 17:27:19
なんでもありなんだな
ttp://www.pishtov.com/CZ/CZ_Skorpion_poster.jpg
267名無し迷彩:2007/09/20(木) 22:07:42
なんでも有りというか必要とあれば装備するのが基本じゃないのか?
268名無し迷彩:2007/09/21(金) 18:22:29
ここまで装備するなら他の銃に(ry
269名無し迷彩:2007/09/22(土) 08:52:55
厨房の落書きみたいで統一感がない
ちょっと振り回したら分解しそう
270名無し迷彩:2007/09/22(土) 13:54:58
感想:そうそう、ストックつきのが欲しかったよな、デタッチャブル。
271名無し迷彩:2007/09/28(金) 17:33:34
マルイのスコーピオンはやっぱ「うぃぽぽ」なの?
フル電動の古いヤツみたいな漢字?
272名無し迷彩:2007/09/28(金) 17:49:37
フルサイズ電動の古い奴というとFAMASが最古だが、比べるべくもない。

比べるならやはりMP7あたりだ。

うぃぽぽ
273名無し迷彩:2007/10/02(火) 17:07:53
バッテリーがニッスイになれば変わるはず>うぃぽぽ
274名無し迷彩:2007/10/04(木) 15:55:36
AKがブローバックとな…
スコピーがそうなるまでに又20年は待たねばならんか…;
それまで業界が持てばだがな…
275マルゼン:2007/10/04(木) 16:02:13
(´;ω;`)
276名無し迷彩:2007/10/04(木) 19:48:21
>>275
俺も泣けてきたぜ。(´;ω;`)
277名無し迷彩:2007/10/05(金) 18:52:42
(´;ω;`)ぶわっ
278名無し迷彩:2007/10/05(金) 19:18:09
いやご免;電動でッてことね;
279名無し迷彩:2007/10/09(火) 00:09:24
スコピにダットサイト&UFCのM900タイプフラッシュライトって
変態でつか?
280名無し迷彩:2007/10/09(火) 04:49:46
童貞くんは、どうしても挿入したいの?
お口じゃダメ?
281名無し迷彩:2007/10/19(金) 23:56:14
しつも〜ん。
マルイ電動スコーピオン用の木グリって売ってる???

それと、スコーピオン買ったら、どんなオプションつけてる???
282名無し迷彩:2007/10/19(金) 23:59:17
>>281
木グリはありません。
283名無し迷彩:2007/10/20(土) 00:06:39
>>281
ショートサイレンサー&ドラムマガジン
284名無し迷彩:2007/10/20(土) 00:06:59
>>281
サイレンサー以外のオプションは付けない方が個人的にいい
285名無し迷彩:2007/10/20(土) 09:10:31
なるほど〜。
サプレッサーは微妙だけど、ドラムマガジンは惚れてるよ〜。

木グリは無いんだ〜。
マルイエアースコーピオンだと木グリ風味だったから、
てっきり出てるかと思ったよー。
自分で自作するしかないか〜
286名無し迷彩:2007/10/20(土) 11:26:08
見りゃ分かるけど、グリップの中身はキツキツに詰まっているからな
287名無し迷彩:2007/10/20(土) 17:16:05
木目調の塗装で我慢汁
288名無し迷彩:2007/10/20(土) 21:34:38
今日実物みてきたよ〜
マニアの人には別だけど、
それほど外見がリアルじゃないから、
これなら、エアーで十分かと思った。

でも、SMGでコッキングはありえない。
無理してでも電動蠍飼うべきなのか!!?
289名無し迷彩:2007/10/20(土) 21:51:50
>>288
日本語でおk
290名無し迷彩:2007/10/20(土) 22:40:32
真っ直ぐなマガジンはどこかで発売されてないの?
291名無し迷彩:2007/10/20(土) 23:07:30
まっすぐに生きていきたかった
292名無し迷彩:2007/10/21(日) 02:05:03
今からでも遅くないさ
だからもう一丁買いにいこう
293名無し迷彩:2007/10/22(月) 07:34:44

 ???
294名無し迷彩:2007/10/22(月) 14:11:54

 マルイ/電動・SCORPION vz.61...

  ★SCORPION vz.61...:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=17760&mode=&br=pc&s=
  ★SCORPION Vz.61の... 曲り?:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19003&mode=&br=pc&s=
  ★SCORPION vz.61...、サプの 弾道調整!:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19962&mode=&br=pc&s=
295名無し迷彩:2007/10/22(月) 15:25:59
こんなもんに大金つぎこんで。。。。
恥ずかしくないの!!?
296名無し迷彩:2007/10/22(月) 16:28:38
大金?
297名無し迷彩:2007/10/22(月) 19:53:53
大金って……。50万くらいならはした金だよなぁ。
298名無し迷彩:2007/10/22(月) 20:58:41

>>295
それはマルイ電動2挺、マルゼンガスブロ3挺、ハドソンモデルガン1挺、
ヨネザワガス1挺、マルイエアコキ1挺買った俺に対する言葉か?
299名無し迷彩:2007/10/23(火) 18:59:10
ちょ!!スコーピオンキング降臨!!!!!!
300名無し迷彩:2007/10/23(火) 19:38:18
>296ー299

そんなお金があるなら彼女や奥さんを豪華なディナーでも
連れてったら?
301名無し迷彩:2007/10/23(火) 19:40:53
>300
女に金かけるくらいなら、エアガン買うぞここの住人は
302名無し迷彩:2007/10/23(火) 19:55:27
>>301
残念!、違うんだな〜!
2年前に嫁もらった今は、ドライブ行った先で嫁も楽しめるラジコンに金かけてるんだよねぇ。
303名無し迷彩:2007/10/23(火) 20:41:18
>>300
そうだな。久し振りに押入れから嫁を出して、飯でも食ってくるか。

6インチフィギュアの嫁をw
304名無し迷彩:2007/10/23(火) 21:21:43
全米が泣いた。
305名無し迷彩:2007/10/23(火) 23:25:12
>>304
あいかわらず米国民は涙もろいな。
306名無し迷彩:2007/10/24(水) 09:46:27
お米の国の人だもの。
307名無し迷彩:2007/10/24(水) 13:11:48
まぁ、それはさておき。
グリップを木目に改造したいのぉ。
でも、メカがギチギチに詰まってるから
木グリに交換できないってここで聞いたから、
木目調に塗装するなんて事は、できるかな?
308名無し迷彩:2007/10/24(水) 14:19:14
>木目調に塗装するなんて事は、できるかな?

噴いた
309名無し迷彩:2007/10/24(水) 18:39:20
全米が噴いた
310名無し迷彩:2007/10/24(水) 21:33:05
>>307
マジレスすると、マスキングして筆塗りで桶。

焦げ茶色と黒と茶色を用意して、ベースに黒を塗ってから、茶色と焦げ茶色を木目をイメージしてアクセントで塗る。

但しベースの黒を他の色で完全に塗り潰さない事。
311名無し迷彩:2007/10/25(木) 04:10:53
>308ー310

なんちゃって。
あまりに話題ないから無茶ぶりしてみた。
実は、お手軽木目塗装キットって売ってるんだわ。
水面に木目の”皮膜”を浮かして、それをくぐらすと
どんな素材でも曲面でも木目になるつうのがな。
東急ハンズに行けば買えると思うよ。

っで、もう一度聞くが何が”噴いたんだぃ?”


世間知らずって恥ずかしいねぇ。
312名無し迷彩:2007/10/25(木) 04:23:23
恥ずかしいのはレスアンカーも正しく使えないおまえだよ。
313名無し迷彩:2007/10/25(木) 04:27:10
それも全角…
314名無し迷彩:2007/10/25(木) 06:41:28
>>311
半年ROMれ。
315名無し迷彩:2007/10/25(木) 08:44:22
水転写って塗装と言えるのか?
316名無し迷彩:2007/10/25(木) 08:49:39
>>307の行動
>>308の噴いた発言に怒り自分で検索←はじめからすればいいのに
お手軽木目塗装キットなるものハケーン
>>308のヤツめ、今にみてろよ
書き込む「っで、もう一度聞くが何が”噴いたんだぃ?” 」
悦に浸る
三連続反撃カキコに顔真っ赤←いまココ
317名無し迷彩:2007/10/25(木) 10:40:58
>>315
少なくとも塗装じゃない罠?
318名無し迷彩:2007/10/25(木) 11:10:03
>>295=>>300=>>307=>>311
痛々しいレスばかりだな
319名無し迷彩:2007/10/25(木) 14:29:14
俺は>>308だが
単純に>>307が面白くて噴いたんだよ。

>>307
>木目調に塗装するなんて事は、できるかな?
の文に
「そりゃ出来るだろw勝手にやれよw」
・・・と思ったわけ。

おまけに>>307の口調もツボに嵌った。
面白すぎる。だから>>308を投稿したんだ。
320なぜ... 木彫?:2007/10/28(日) 18:01:16

 木グリは... 汚れ易く無いか? で、手袋か?

  なら、プラの方が 良くねー?
 
   汚れ... 落し易いし?

 塗は... 何れ、 禿 げ る し !
321名無し迷彩:2007/10/28(日) 20:06:10
流れを読めん馬鹿w
322名無し迷彩:2007/10/28(日) 20:14:27
弄るな
323UP!希望!:2007/10/28(日) 20:21:29

 木目の 塗... 見せて! 話だけなら... 私でも出来るが!
324名無し迷彩:2007/10/28(日) 20:47:07
顔真っ赤w
325???:2007/10/29(月) 17:30:25

 飲み過ぎか...? >>324 ...
326名無し迷彩:2007/10/29(月) 19:16:59
木目の塗装はベースに黄色がお勧めです。
上塗りの茶や焦茶、オレンジ、黒等を薄め液で
下地が透けるくらい希釈すると下地との段差が
でず、下地と馴染むので自然に仕上がります。

ウレタン仕上げならそのままクリアで良いですが、
オイルフィニッシュならカッターや千枚通し等で
木目を掘るとリアルになります。
327感謝...!:2007/10/29(月) 19:25:22

 まじレス...?
328名無し迷彩:2007/10/30(火) 00:23:27
ネタだとわかってるのに、わざと釣られてマジレスって…そう言うのもどうかと思うよ?
329名無し迷彩:2007/10/30(火) 06:59:57

  そんなの関係ねー!  そんなの関係ねー! ...
330名無し迷彩:2007/10/30(火) 12:14:28
はい!オッパッピー!!
331名無し迷彩:2007/10/31(水) 19:53:08

 Vz.61は... 良いよ..?
332名無し迷彩:2007/11/05(月) 02:23:35
お座敷なんだが、○ィ蠍にドラマガ、サプレッサー(ショート)装備。
的のダンボルバコが見る見るうちに無残な姿に。

333キチンと..:2007/11/06(火) 19:48:15
 片付けろよー ...! ママに叱られるからなー??
334名無し迷彩:2007/11/06(火) 20:31:17
どーでもいいけど本人なら半角コンマの3連使ってくれよ。
前それでNG登録したんだからさ。
アンタがNGしたらいいって言うからしたんだぞ?
おかげで一部AAなんかもNG入っちまうがそれでもいい感じだった。
これ以上無駄なNG 増やして他の関係ない書き込み見れないのもいやなんで頼むわ。
ちゃんと半角でやってくれ。
335変るモンだよ?:2007/11/06(火) 20:44:22

 人の 気は..? 無視すれば!  済まねーか?
 
336名無し迷彩:2007/11/06(火) 20:58:21
>>334
相手にするな。その価値も無い。
どうせ、某コテハンだろ。
337名無し迷彩:2007/11/06(火) 21:15:42
気持ちはありがたいし感謝もするけど
もしわざと一つ落として表示されるようにしてるんなら
ちょっとどうかと思う。

>>336
俺も多分某コテだと思うけど、これ以上NGワード増やすのもあれだしなぁ。
本人アラシじゃないなら対応してくれっかなと。
まぁ本人だったらもうちょい情報っぽい内容も書き込んでくるとおもうんだけどさ。
つまり今現在は成り済ましアラシの疑惑も・・・
その辺は俺個人の疑惑だからまだどうこうってわけでもないけど。
338名無し迷彩:2007/11/06(火) 21:30:31
>>337
某コテかどうかは別として、荒らしにレスしてしまうと会話が成り立ってしまうので、
削除以来はほぼ不可能となる。
完全に無視して、スレとは関係ないレスやAA貼り付けは削除対象となるが、
運営もすべてに対応できるわけでもないので、一切レスしないことがベスト。

本当に有意義な情報を提供してくれる名無しさんとだけ話をしておけば、自然と荒らしは消える。
それでも粘着してくるすごいのもたまにいますけどね。
339名無し迷彩:2007/11/06(火) 22:28:10
現状まだ明確なアラシって認識していなかったので
この後アラシ化するならいまのうちにNGワード対応してくれると
後々楽だなって言うのがレスの理由。
某コテに対する感情は別として。

アラシに対する完全無視は知ってる。
ただ上記理由でレスしてしまった。
一応アンカーは打たないようにはしてるが
それはいまとなっては言い訳だと気づいた。

今後はもうちょっとを気をつけて対処するようにするけど
ガン無視されてるとか見るからにアラシだなとか
過去レス読んでアラシだったとかじゃなかったら
今回とおんなじような行動取るかも。
その辺は俺的判断基準なんでご容赦。
ただその後に「アラシにレスすんな」等のお言葉と
ある程度確証もてる説明か状況あればガン無視する方針で。
340名無し迷彩:2007/11/06(火) 22:43:19
>>339
まあ、あまり気にされるな。あなたはいい人だよ。
2ちゃんはいろんな人がいて、いろんな話ができるから楽しい。
341名無し迷彩:2007/11/07(水) 10:51:28
他人からいい人なんて言われたら終わりだよ

男性にはライバルとして競うの価値はないと思われ
女性には恋愛の対象外と思われ
342名無し迷彩:2007/11/07(水) 19:32:26
掲示板上で競うつもりも恋愛するつもりもないので、それはそれで結構無問題です。
343名無し迷彩:2007/11/07(水) 20:59:21
>>341
逝ってよし、と言われるよりはいいと思うが。
最近誰も言わなくなったな。例の事件以来。
344名無し迷彩:2007/11/07(水) 21:15:01
文は人なり
掲示板上は新時代の表現の場なのに、文章ですら競争や恋愛を避ける
どうでもイイ奴はリアルじゃ死人並の影の薄さで哀れだよ
345名無し迷彩:2007/11/07(水) 21:19:19

競うつもりがないと言いつつ、反論はするという論理矛盾が笑える

競うとは競争『争う』論争だからねぇ
346名無し迷彩:2007/11/07(水) 21:26:25
ネット弁慶乙。
347名無し迷彩:2007/11/07(水) 21:34:43
ネット弁慶で良いよ
掲示板で文章で、競わん愛さんよりよほど良い

弁護士の準備書面読んでみろ、判例をもとに屁理屈並べて
文章の口げんかだ、ネット弁慶みたくもんだよ
348名無し迷彩:2007/11/07(水) 22:09:49
きみたちは!スコーピオンがすきなんだろおおお!!
Vz61を語りませう。
349名無し迷彩:2007/11/07(水) 23:00:52
>>348
それが正解。
350名無し迷彩:2007/11/08(木) 01:26:23
○イ蠍のファースト製カスタムバージョンを持っているヤシ
いますか?サバゲで電動長モノと対等の性能とかいうけど、
実際どうなんでしょ。オレは座敷蠍だけどさー。
351座敷童:2007/11/08(木) 01:41:30

・・・・
352嵐が 居るンか?:2007/11/08(木) 21:15:01


 そろそろ、本題に 戻らんかい!
 
 出来もせん事を、尤もらしく? か!

 
353名無し迷彩:2007/11/08(木) 23:38:20
だれかスコピにレーザーポイントつけてねえ?
お勧めあったら宜しく。
354名無し迷彩:2007/11/09(金) 12:49:49
マルゼンの蠍はマルイと比べるとやっぱり見た目で劣りますかね?
お座敷シューターなので、金属パーツ大目のほうがいいかな、と思ってるんですが
かといってブローバックないのもなんかさびしそうで悩んでます
355名無し迷彩:2007/11/09(金) 14:09:28
外装だけの話ならマルイのほうが上だけど、構造的なものや作動を考えたら
当然ガスブロのマルゼンの方が部屋撃ちやモデルガンの代用品としては
いいと思うよ。
356名無し迷彩:2007/11/09(金) 23:07:46
>>355
ありがとうございます
youtubeで発射動画を見つけましたが、確かにそんな感じですね
しかしマルイのは金属パーツを多用してるらしいですが、その割りにマルゼンと重量的に大差ないようで
内部構造の違いですかね、それともマルゼンのも結構金属が多いのか
357名無し迷彩:2007/11/09(金) 23:34:04
見に行けばいいじゃない
358名無し迷彩:2007/11/10(土) 01:12:37
マルゼンはマガジンが亜鉛ダイキャストで重量があるからねえ。

マルイもマルゼンも持っているが、部屋撃ちならやはりマルゼンを薦めるなあ。
やっぱガスブロのほうが撃ってておもしろいわ。
ゲームやるならマルイだろうが。
359名無し迷彩:2007/11/10(土) 07:28:34
電動もガスブロも買うのが漢
ゲームでどっちも使うのは変態
360名無し迷彩:2007/11/10(土) 11:36:52
マルゼンのグリップに錘とか入れるスペースはある?
361名無し迷彩:2007/11/10(土) 19:55:36
マルゼンのは中身からっぽだから余裕w
362名無し迷彩:2007/11/12(月) 11:01:34
トン、ちょっとハンズ行って錘買ってくる。片側50gくらいならいいかな?
363名無し迷彩:2007/11/13(火) 13:24:58
片側ってどういう意味?
364名無し迷彩:2007/11/13(火) 14:49:23

 最中じゃねーの?
 
365名無し迷彩:2007/11/13(火) 22:20:21
何が最中なのか意味不

ってか錘買う前にスコピ本体買えww
366名無し迷彩:2007/11/13(火) 22:39:44
最中(モナカ)構造で本体を
半分に分解した時の片側って話だろ。
367名無し迷彩:2007/11/14(水) 07:38:31
昨日マルイのスコーピオンを購入して
早速分解しようとしたんだが、誤ってモーター調整用の
イモネジを目一杯回してしまった・・・orz
試射する前にやってしまったもんだから正常な状態の
作動音が判らない・・・
どうしよう・・・
368名無し迷彩:2007/11/14(水) 07:48:51
ウィポポポポポポポポポポ...
369名無し迷彩:2007/11/14(水) 09:43:29
>>366
グリップの話をしてるのが分からんのか?
あんた何人なの?
370名無し迷彩:2007/11/14(水) 11:32:49
そもそもマルゼンのグリップがどういう構造か
知らないんだろう。

知ってれば錘入れるスペースがあるかなんて
聞かなくたって誰でも判るし
371名無し迷彩:2007/11/14(水) 16:00:00
下から見ればからっぽなんだしな。
372名無し迷彩:2007/11/14(水) 18:45:13
サイチュウ←なぜか変換できない。
373名無し迷彩:2007/11/14(水) 19:07:05

 さいちゅう ... 最中!

 
374名無し迷彩:2007/11/14(水) 21:41:45
サイレンサースレ見たんだけど電動スコーピオンの弾道がズレてるってホント?
375名無し迷彩:2007/11/14(水) 22:37:19

 >>374.. 前レスにも載せたが、私のはズレていた!

   >>242,>>294 ...(対処法は在るyo!)

376名無し迷彩:2007/11/16(金) 13:44:14
はいはい、自演自演
377名無し迷彩:2007/11/16(金) 13:49:33


  >>376  

  ★SCORPION Vz.61の... 曲り?:
 http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19003&mode=&br=pc&s=

 
378名無し迷彩:2007/11/16(金) 13:53:59

  >>376

  ★SCORPION vz.61、サプの 弾道調整!:
 http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19962&mode=&br=pc&s=

379名無し迷彩:2007/11/16(金) 13:55:05

 >>376 解った?

 
380名無し迷彩:2007/11/16(金) 13:58:05

 >>376  いつでも、呼んで! 説明すッから! ね ...

381名無し迷彩:2007/11/16(金) 14:11:03
呼んでねえよ。年寄りの勘違いはみっともないな。つかグロ画像を貼るな。ザに帰れよ、シッシッ。
382名無し迷彩:2007/11/16(金) 14:16:17


  >>381 まーだ、解らんノンか?


 
383名無し迷彩:2007/11/16(金) 14:18:25
こいつが一番スルーできてないけどな
384名無し迷彩:2007/11/16(金) 14:24:59
つか昼休み終わっても仕事してないの自分の方だろww
385不味い駄ロー..?:2007/11/16(金) 14:32:34

 >>384.. 向こうの話を こっちでするのは ...

 
386名無し迷彩:2007/11/16(金) 14:35:37
やっぱり無視できてないな
荒れる元凶はお前なんだよ糞象
387駄目押しの.. 一発!:2007/11/16(金) 15:00:29


   ★SCORPION vz.61:
  http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=17760&mode=&br=pc&s=

    な . . .!  >>386・・!

 
388名無し迷彩:2007/11/16(金) 17:09:11
それからどんどこしょ〜
389名無し迷彩:2007/11/16(金) 19:58:06
俺は他の人に聞いてるんだけどな〜
弾道のズレは1人が騒いでるだけなのかホントに問題ありなのか…
390名無し迷彩:2007/11/16(金) 20:30:14

  弾道はサプを使わなければ...  そんなの関係ねー! な..

 だが、ショートサプで減音効果を得るには サプ口を細めなければならん!

   弾道が ズレていれば ...それすら、出来ん!

    其処迄、必要がなければ ...聞き流せ!
391名無し迷彩:2007/11/16(金) 22:05:34
必要があるから聞いてるんだが…

他の人にね
392拝見!:2007/11/16(金) 22:14:19

  誰か いねーか?  この、人見知りに教えられるやつは ...

 
393問題は ...:2007/11/16(金) 22:19:56


    バレルサポートのネジの曲がり!

  ジョイントバレル、ショートサプは問題無し!


    なんだが ...


 
394名無し迷彩:2007/11/17(土) 15:55:47
何の実益も無いスレだなwここ
395名無し迷彩:2007/11/17(土) 18:18:13

 Vz.61のオーナー以外、入室禁止.. な!  >>394..

 
396名無し迷彩:2007/11/17(土) 19:02:09
自治厨乙。

スコピ購入予定者もシャットアウトかよ。
397名無し迷彩:2007/11/17(土) 19:10:11

 入口に.. ドアが 在ったか? 在ったら、声を掛けて入っテ来い!

   洒落 頭だな..!

398名無し迷彩:2007/11/17(土) 20:57:55
お前が出て行けばいいんだよ
399名無し迷彩:2007/11/17(土) 21:07:30
どこのスレでも季節の変わり目にはこんなレスが多いな。
400名無し迷彩:2007/11/17(土) 21:12:45
ズーは年中粘着してるけどなw
401名無し迷彩:2007/11/17(土) 21:20:43
携帯スレの奴といい、今の時期はロクなのが活動時期になるな。
402他にネーか?:2007/11/17(土) 22:11:13


 ご意見!  閉め切るゾー!


 
403名無し迷彩:2007/11/18(日) 00:25:35
自省しろ。
蟄居してくれ。
この閑人。
404残 念 . . !:2007/11/18(日) 07:03:10


  ちっと.. 遅かったね!  次の機会を.. 愉しみに待っとって!


405頼む...:2007/11/18(日) 18:36:52

 
  俺の...アナルに! フルオートで...ぶち込んでクレ!

   感じるんだ... ゾー!
406違うな...! :2007/11/18(日) 19:49:40


  品 格 が ...


 
407名無し迷彩:2007/11/18(日) 20:08:11
はたから見れば変わらんよ
408名無し迷彩:2007/11/18(日) 20:18:44
いや、Zooの方が格下w
409自慢じゃ無いが..:2007/11/18(日) 20:29:08

 「便所の落書き」 は、しないのが、ポリシー..!

 
410名無し迷彩:2007/11/18(日) 20:32:07
落書きだらけだZOO
411所詮、其の程度だな!:2007/11/19(月) 07:32:46

 意 識 を ...高 め ろ !  >>410..

 
412名無し迷彩:2007/11/29(木) 04:02:07
最近…ネタ無いな…
413捜し物!:2007/11/29(木) 08:32:19

   お馬鹿 捜し!   パクリの.. 元は? どーこ 駄!

 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1179995659/793-

 
414名無し迷彩:2007/11/30(金) 07:06:14
 


























415名無し迷彩:2007/11/30(金) 07:10:55


  お馬鹿 捜し!   パクリの.. 元は? どーこ駄!

 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1179995659/793-


416名無し迷彩:2007/11/30(金) 08:12:24
先週マルゼンのスコピ買ったけど、反動が凄かった。
小さいせいなのかも知れんけど、MP40よりも大きかったように感じた。
417名無し迷彩:2007/11/30(金) 11:24:37
本体が軽いからかな?
見た目とのギャップ、ていうか意外性もあるかも?
418名無し迷彩:2007/12/01(土) 12:49:03
Type Uも凄いぞ
419名無し迷彩:2007/12/01(土) 17:37:13
>>416〜418
発射速度の違いも考えてくれ。
420名無し迷彩:2007/12/02(日) 12:53:18
汗だくになる、刺激的な入浴剤「爆汗湯(ばっかんとう)」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9029.html
421名無し迷彩:2007/12/03(月) 08:34:24

 どこか、電コンの100連か200連あたりのマグ開発してくれんかなー。
 けど、バネ式だと200は無理かな?
422名無し迷彩:2007/12/05(水) 09:15:55
ドラムも悪くないが
やっぱり棒マグがいいよなぁ・・・

MP7で190連あるが190は半端だから
ゼンマイで200くらいの棒マグ欲しいのう
423名無し迷彩:2007/12/05(水) 16:15:23
夢は大きく持て、ドーンと610連棒マグだ。
424名無し迷彩:2007/12/05(水) 20:28:08
G&P、期待してますよ。
425名無し迷彩:2007/12/05(水) 21:00:13
>>422
10しか違わん・・・
426名無し迷彩:2007/12/05(水) 21:32:12
弾数制限付だと大抵600発だから10発余計だと困るな。
まぁ、長さ考えると200発なら妥当かと思うんだが・・・

マジ検討して欲しいわ。
427名無し迷彩:2007/12/05(水) 21:36:23
端数出ると気持ち悪いかも知れんけど、逆にお守りや切腹用にエアコキとか持ってる人にはちょうどいいかもね。
10発が勝敗決することもあるだろうけど、その10発に頼らない戦いを心がければ190でもおk。
200発制限で貯蓄BBの数調整するなら、入れた後に10発ぬいとけばいいだけだし。
428名無し迷彩:2007/12/06(木) 13:15:55
とりあえず普通のマガジンのカッコした多弾マグも欲しいのう。
429名無し迷彩:2007/12/08(土) 00:32:24

ちょっと助けてほしいんだが、
マルイのエアーコッキングのVz61スコーピオンが壊れてしまった。
一回分解を試みたのが原因みたいで、トリガーがスカスカで引けないような状態になってしまったorz

これはやはりマルイに持っていかなきゃいけないかな?
430名無し迷彩:2007/12/08(土) 00:46:18
自分で壊したんだから、治せるスキルがあるわけ無いでしょ
素直にメーカーに頼りなさい
431名無し迷彩:2007/12/08(土) 09:08:31
>>430
分かりました…
変に頼りすぎて申し訳ないです。
432名無し迷彩:2007/12/08(土) 12:52:09
エアコキは、マガジン壊れるのは良く聞くし、俺も壊したなー。

まぁ、リップ部分は無事だったから
パテくっつけて多弾マグに改造したけど。
433無いだろー?:2007/12/23(日) 13:19:13





      マトモなのが?









   793..!
434名無し迷彩:2007/12/23(日) 20:32:34
なんだ・・・こいつ・・・
435名無し迷彩:2007/12/24(月) 00:47:37
ただのアホなのでスルーしてください
436名無し迷彩:2007/12/24(月) 01:15:02
ただのパクリジジイなのでスルーして下さい。
437それは ........:2007/12/24(月) 10:19:59





    無い 駄ロー ........................?











  小さな親切 .....大きなお世話..! だな......................

    な、793 . . . ?
438載せてたねー ...!:2007/12/24(月) 10:25:10





>>294 :名無し迷彩:2007/10/22(月) 14:11:54

 マルイ/電動・SCORPION vz.61...

  ★SCORPION vz.61...:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=17760&mode=&br=pc&s=
  ★SCORPION Vz.61の... 曲り?:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19003&mode=&br=pc&s=
  ★SCORPION vz.61...、サプの 弾道調整!:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=19962&mode=&br=pc&s=









 
439泣いちゃ だめ .....!:2007/12/26(水) 08:02:46




      真似は .........

     別に ドーも思わんが ............!

      真似される のが ... 目 的 だ し ! !

  サも 自分が考え出しましたと、書くのは..!  それを、パクリ と云わんか?


       パクリは ........

     元が在って ...............然るべき!

  

  それを、出さずに ..............パクリとは.. これ 如 何 に !

      793........?
     http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1196124774/4-10
440一連の793騒動について!:2007/12/27(木) 09:30:40

  パクリは、元が在って 然るべき!
  それを、出さずに パクリとは これ 如 何 に !
  そーは、思わんか?   793……
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1196124774/4-10

  に、このようなコメントが ..........
    (真偽の程は不明だが ...?)

127 :名無し迷彩:2007/12/26(水) 20:36:10
  793です。
  おっしゃるとおりです。
  勢いと調子に乗って失礼なことを申し上げました。
  元をあげることもできません。すべて、自分の責任です。
  ごめんなさい。

  許していただけないのはわかります。
  だけど、自分のせいで他の方の迷惑になっているのも事実なので
  とてもつらいです。

  お願いですから、この件について納めてください。
  本当に申し訳ございませんでした。

  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1196124774/127


 よって、793騒動を 終演する..........!

   以後、この様な事が繰り返されない事を 望む!
441名無し迷彩:2007/12/27(木) 12:15:56
ガス蠍のスカスカグリップはなにつめてふさいでる?
GUN誌みてリアルカスタム(笑)するのがいいかな
442名無し迷彩:2007/12/28(金) 00:43:52
さっき電スコにPDIから出てる初速90m/sのスプリングを組み込んだんだけど
かなり燃費が悪くなったのは
やはりスプリングの負担が大きいからって事ですかね?
443名無し迷彩:2007/12/28(金) 01:26:25
>>442
PDIのはそうらしいな。
ライラのは初速がちょっと劣る分サイクルは落ちにくいようだが。
MP7スレみてみ
444名無し迷彩:2008/01/01(火) 23:07:27
電蠍の分解方法教えて。
メカボックスが取り出せません
445考えろ! 頭を使え?:2008/01/02(水) 08:19:39





     >>444.. 頭をひねるんじゃー!











   引いてダメなら ...押してみな!
446名無し迷彩:2008/01/02(水) 16:10:20
>444
シリンダーヘッドを留めてるプラ部品のねじゆるめて
BOXを2〜3mm前進、真上に引いたら取れる 
と同時に配線も抜ける
447名無し迷彩:2008/01/02(水) 16:14:13


   >>446.. 其の前に、ひねるンだロー!


448名無し迷彩:2008/01/02(水) 16:16:49
たった今、暇つぶしでスプリング&ヘッド廻りのパーツ交換完了〜♪
ライラパーツでそろえてみたけど、マルイ0.2g弾で
初速85〜88m/sな感じで落ち着いてます
(交換直後はは90〜94m/sくらい出てた・・・)
燃費は多弾マグ一本くらいで終了っぽい・・・
449名無し迷彩:2008/01/02(水) 16:29:37
ちょっと質問があるんですが、
電動スコーピオンに8.4Vラージ直結ってやばいですか?
試した人居ませんか?
450名無し迷彩:2008/01/03(木) 11:06:26
外部バッテリー化か?
スコーピオンじゃないがMP7を9.6Vで回してる人がいる
その人いわくコンパクト電動は電圧上げたくらいでは壊れないそうな
451名無し迷彩:2008/01/03(木) 12:21:28
ギアやモーターはOKだが、スイッチが逝かれる。
452名無し迷彩:2008/01/04(金) 01:00:31
ありがとうございます!
耐久性考えると、7.2Vのラージが無難なのかなぁ・・・
453名無し迷彩:2008/01/04(金) 01:03:28
プロライトという手もあるけどな。MP7スレによると結構効果があるようだ。
454名無し迷彩:2008/01/06(日) 14:38:59
vz61にプロサイトみたいなやつは付くの?
455名無し迷彩:2008/01/06(日) 16:40:37


  マウント付ければ 着けられる! いまの処、自作だが!



456まだ、途中だが!:2008/01/06(日) 17:01:16
457名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:08:39
>>455-456
巣に帰れカス
458素 ..........?:2008/01/06(日) 19:49:55





     カラスじゃー........................













  有るまいし...............................?
459虫...........:2008/01/06(日) 20:28:41





     >>457..  黙ってれば...済むのに!














  懲りないねー!..........................?
460名無し迷彩:2008/01/06(日) 21:46:47
>>459
お前が懲りろアホ
明日は学校行けよカス
461名無し迷彩:2008/01/06(日) 22:18:48
>>460
Zooと遊びたいと言う奇特な方はこちらへどうぞ

クソエアガンとは2丁目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1196124774/
462行っても ........:2008/01/07(月) 07:32:31















  今は.............................イネーよ!
463名無し迷彩:2008/01/07(月) 21:56:59
ウィポポポ
464名無し迷彩:2008/01/08(火) 16:08:16
ウィポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
465名無し迷彩:2008/01/08(火) 17:59:24
パクリ野郎はザビビに帰れや。
466名無し迷彩:2008/01/08(火) 21:32:52
  
467名無し迷彩:2008/01/09(水) 08:08:11
  
468名無し迷彩:2008/01/09(水) 16:00:55

 >>461..


469名無し迷彩:2008/01/09(水) 20:18:48
ウィポポポポ
470名無し迷彩:2008/01/11(金) 06:44:59


471名無し迷彩:2008/01/11(金) 16:41:00
ウィポポポポポ
472名無し迷彩:2008/01/11(金) 20:38:41
ツマンネ
473名無し迷彩:2008/01/12(土) 08:13:09
  
474名無し迷彩:2008/01/13(日) 08:39:01


  ツマンネ!


475名無し迷彩:2008/01/13(日) 19:19:44
ウィポポポポポポ
476名無し迷彩:2008/01/14(月) 06:58:22



   ツマンネ!



477名無し迷彩:2008/01/14(月) 15:03:53
ウィポポポポポポポ
478名無し迷彩:2008/01/15(火) 00:28:23
ウィポポポポポポポ ・・・ウィポポポッギャギャギャギャグギャン!!!
479名無し迷彩:2008/01/15(火) 00:40:26
終に死んだか…
480名無し迷彩:2008/01/15(火) 07:26:14




    ツマンネ!





481名無し迷彩:2008/01/15(火) 07:32:12
480 名前:あぼ〜ん[NGWord] 投稿日:あぼ〜ん
482名無し迷彩:2008/01/15(火) 08:21:55



 あぼ〜ん.........




483あぼ〜ん:2008/01/15(火) 08:52:59
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . . . ついに、消えたか?.....................
484名無し迷彩:2008/01/15(火) 09:12:12
482 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

483 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
485名無し迷彩:2008/01/15(火) 13:49:57

 485


486名無し迷彩:2008/01/15(火) 14:02:14
ウィポポポポポポポポ
487名無し迷彩:2008/01/15(火) 21:13:41
今度マルゼンのスコーピオンを買おうと思っているんですがリコイルは他の
マルゼンSMGと比べていい方ですか?
それともし買うときは一緒に木製のグリップも購入しようと思っているの
ですが今は生産中止ですか?入手は難しいですかね?
488名無し迷彩:2008/01/16(水) 00:27:36
ここで聞くよりマルゼンスレで聞いた方がいいな
489名無し迷彩:2008/01/16(水) 02:22:19
どうも、そうすることにします
490名無し迷彩:2008/01/16(水) 23:25:13
マルイの電動買ったんだけど、
ハドソンのもかっこいいよね〜。
ちなみに、グリップは本来木製が正しいの?
それともバリエーションがあるのかな
491名無し迷彩:2008/01/16(水) 23:32:34
>>490
本来、目玉が動くの知ってる?
492名無し迷彩:2008/01/17(木) 00:20:48
目玉って呼ぶなよ・・・かっこわるい
493名無し迷彩:2008/01/17(木) 06:43:11
カメレオンの目にそっくり
494名無し迷彩:2008/01/17(木) 15:04:03
かっこわるいけど確かにそっくり。
495名無し迷彩:2008/01/18(金) 01:21:22
もうスコーピオンが愛おしくてたまらない。
買ったら銃口からグリップまでしゃぶり尽くしたい。
ところでマルゼンのスコピはフルストロークかい?
明日、ショップ回ったりするんだけど買ってやろうかと思い。
496名無し迷彩:2008/01/18(金) 20:58:24
このあいだの試合で 
初めて電動の蠍を使ったんだが飛距離がガスブロの M9にも劣ってたんだが  どういうことなんだろうか?
497名無し迷彩:2008/01/18(金) 22:19:46
>>496
おまえの疑問の根源が間違っているぞ
498名無し迷彩:2008/01/18(金) 23:28:09
>495
ローションたらしてケツから銃口ぶっさしてやるぜ
499名無し迷彩:2008/01/19(土) 00:51:30
>>496
HOPの調整もしてねーのか
500495:2008/01/19(土) 04:08:41
((((( ゜∀。))ウヒョー ∩_┌┬━・・・・・・・・ダパカカカカカ
501名無し迷彩:2008/01/19(土) 10:09:00


  ◎ ・・・‥‥━┳┓




502名無し迷彩:2008/01/19(土) 10:18:34
いや、HOPの調整はした
503名無し迷彩:2008/01/19(土) 11:41:01
『した』だけで『出来て』ない
504名無し迷彩:2008/01/19(土) 11:56:59
どゆ事?
505名無し迷彩:2008/01/19(土) 13:44:24
>>503
いつもそう親に言われてるんだよ
506名無し迷彩:2008/01/19(土) 14:24:16
マルゼンのってコレ塗装?
ブラスト仕上げだよね
507名無し迷彩:2008/01/19(土) 14:27:05
あとスリングどうしてる?
508名無し迷彩:2008/01/19(土) 18:45:30
調べてみたらショルダーホルスターがイーストAから出てるけど使ってる人いる?
皮を使ったホルスターもあるみたいなんだけど、どうも10連マガジン用だそうな。
509名無し迷彩:2008/01/19(土) 19:51:37
>>504
ガキが18禁電動に手を出すなという事
510名無し迷彩:2008/01/19(土) 20:01:41
ノーマルの蠍で25mとからしい
511名無し迷彩:2008/01/20(日) 07:15:45
>>510
そりゃでかいな
512名無し迷彩:2008/01/20(日) 10:53:29
不良品掴まされたんだろ。乙w
513名無し迷彩:2008/01/20(日) 11:57:03
カタログスペックの初速だとそんなもんだろ
箱出しクルツで30mぐらいか
514名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:17:45
おいおい、0.2gでHOP適正なら、30m直進は堅いだろ。
515名無し迷彩:2008/01/20(日) 23:21:14
初速は同じでもピストンストロークが短い(シリンダーの穴の位置による)と直進距離は落ちるよ
516名無し迷彩:2008/01/21(月) 11:49:36
誰も釣れないねぇ
517名無し迷彩:2008/01/21(月) 18:25:18
東京マルイのラピッドファイア形式の蠍って性能どう?値段は安いから買おうか迷ってる…あんま予算ないし
518名無し迷彩:2008/01/21(月) 18:35:54
集弾性はピカイチだがラピッドファイアの使い勝手は微妙。
マガジンが割と壊れやすいのも弱点。

いくら性能がいいとは言え、長物電動と正面からやり合うのはきついかも。
サバゲー用途ならもう少し金をためて電動ガンを買った方がいい。
(セミオンリーのゲームなら勝機はあるが・・・)
519名無し迷彩:2008/01/21(月) 18:37:00
連射するとウサキが跳ねるように銃が踊るから
ラビットファイアだと思ってたよずーーーと
520名無し迷彩:2008/01/21(月) 19:06:00
>>518ありがとう
金があったら電動のが買いたいんだけど、遊びでサバゲーやるくらいなら大丈夫かな?
威力とかはどう?
521名無し迷彩:2008/01/21(月) 19:08:51


威   力

すげーな
あんまり聞かないなあ威力って

初速ならよく話題になるが
522名無し迷彩:2008/01/21(月) 19:35:53
>>520
ぜんぜんOKだと思う。
威力っつーか初速の話ならそれなりのレベルだから安心しろ。
HOPも付いてるから結構飛ぶ。
523名無し迷彩:2008/01/21(月) 22:08:29
つか
威力つえーのは
デザイーーだよ、デザイーかこいい
524名無し迷彩:2008/01/21(月) 22:28:30
デザイーってなんて病名でつか?
525名無し迷彩:2008/01/21(月) 22:32:17
癌に決まってると
岩猿追えん
526名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:13:29
ピストンストロークが短くてもHOPの性能が良くなってるからフル電動並に飛ぶんだが・・・
実際に電動スコピ撃った事無いだろ。フル電動に対抗できないとか行ってる奴は。
527名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:15:15
ひょろ〜〜〜ん っとゆっくり真っ直ぐ飛んでいくよねw
528名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:30:10
そんな感じ
529名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:34:43
とりあえず真っ直ぐ遠くへ飛んでくれればいいよ。ゆっくりでも。
それだけでも相手にとっては厄介だからな。身を隠さないといけなくなるし。
530名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:50:52
>>526
HOPの性能が良くなるってどういうことだ?
どういう理屈?

>>529
簡単に避けれるという弊害がある
フル電動と同等とは言えないなぁ
531名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:58:06
>>530
やっぱりシリンダー容量だけで適当に書いたのかよw
せめて実機を撃ってから書けよカス
532名無し迷彩:2008/01/22(火) 21:59:55
H-HOPやくらげと同じ理屈
ゆっくり飛んるように見えるのは射手から弾道を見てるからであって、標的側から見たら弾より先に射手と発射音が聞こえるから隠れるだけだ。
533名無し迷彩:2008/01/22(火) 22:01:23
いや最近のフル電動は普通にH字のHOPパッキンクッションだが

意味不明理論で適当にモノを言う奴が増えてるなぁ
534名無し迷彩:2008/01/22(火) 22:02:06
>>532
野外戦未体験乙
535名無し迷彩:2008/01/22(火) 22:11:58
まぁ、コン電だけフル電動より技術的に優れてるとかいう勘違いがおかしいよなw
いくらHOPを効率的にかけたって初速の差による射程の短さはどうにもならない
ピストンストロークが短ければ余計にすぐ失速して差が開くばかり
536名無し迷彩:2008/01/22(火) 22:19:17
10m離して弾測器で測っみたら?

腕があればの話ね
537名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:04:38
マルイ電動蠍って定価で買う程の価値ある?
28000は軽くキツいんだが…
538名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:09:37
お前の懐具合なんぞ、知るかと
539名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:17:29
>>535
やっぱり電スコ知らずに書いてるなお前w
つか、どうせ銃でサバゲの全てが決まるとか思ってるカスだろ?
お前さ、どの銃使っても大して生かせてないから。銃のせいにしてる限り弱いままだよw

というわけで、お前にとって電スコは糞という結論でいいじゃない。俺らは別にそれで構わんよw
540名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:21:56
>>537
定価で売ってる店を探す方が難しいと思うぞ

>>539
顔真赤で喚いてるけど中身皆無
何も言ってないのと同じだなw
541名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:46:39
>>535
MP5かM4A1辺りに、フルサイズシリンダー組み込んだ事あるかい?
つまりはそう言うことさ。

バレル長に対してのシリンダ容積は取れてるんで、
初速は多少低くても、極端に射程が短いと言う事は無い筈だが。
流石にM14や89と比べたら可哀想だが、MP5A5辺りとなら十分渡り合える性能は有ると思うよ。
542名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:49:17
>>541
バレル長を合わせろよw

大物の利点の場で張り合おうとせずに、小物の利点を生かせば良いだろ
543名無し迷彩:2008/01/22(火) 23:56:04
そうだなー
野外戦だと軽さを生かして突っ込み、弾幕の隙を縫って前身、障害物の向こうの敵に直接アタック
後ろで見てる分にはゲット数多い蠍使いはそんな感じ
フル電動と同じように撃ち合ってる奴は居ないよりはマシって感じ

ストックレスにして拳銃みたく手首使って銃だけ出して障害物の側面から撃てるのも利点だね
544名無し迷彩:2008/01/23(水) 00:47:20
利点だけど、見苦しいからそれは余りやりたくないな。
545名無し迷彩:2008/01/23(水) 01:12:20
どこが見苦しいんだ?
546名無し迷彩:2008/01/23(水) 01:18:55
マトリックスを別にすればメディアでの蠍の使い方ってそんなもんばっかりのような
547名無し迷彩:2008/01/23(水) 11:43:30
物陰に体隠して、銃だけ出して撃つってのが俺敵倫理違反なんだ。
インドアでバリケードの上から銃だけ出して撃つのとか、最悪。
548名無し迷彩:2008/01/23(水) 17:43:07
香ばしいスレだね、ここ
549名無し迷彩:2008/01/23(水) 20:11:56
マルイの蠍をサイドアーム用に買うべきか迷ってるんだが、ハンドガンの代わりになりそう?
550名無し迷彩:2008/01/23(水) 20:32:04
ハンドガン代わりだったら、黙って電ハン買え。
コッキングスナイパーのサブとしてなら、十分以上。
551名無し迷彩:2008/01/23(水) 21:21:32
>>549
「サイドアームにデザートイーグルを」とかいう風に考えてるなら代わりになる
大体同じサイズ

「ベレッタM92を」とかいう風に考えてるなら電ハンの方が良いと思われる
552名無し迷彩:2008/01/23(水) 22:59:42
》537
まだ売ってるかは知らんが楽天市場でビッグビィが
一万八千円ぐらいで新品
売ってたんでかったよ 

さて宣伝だろとか言われる前に消えるか。
553名無し迷彩:2008/01/24(木) 08:33:35
>>550
個人的にハンドガンなのに連射可能…ってのはどうかなあと思ってるんでコン電にしようかと…
VSRやCA870使って主にスナイパーやってるんで、丁度良いですね

>>551
これまではエアコキのソーコム使ってたんで大きさは大丈夫そうです。蠍用で腰か脚に取り付け可能なホルスターってあります?
554名無し迷彩:2008/01/24(木) 10:22:39
>>553
フルオートを封印すればイイだけだろ>電ハン
要はフルオートを使いたいんだろw
555名無し迷彩:2008/01/24(木) 10:29:11
電ハンになってる銃の中で実銃がフルオートできるのはG18Cだけ。
リアルとかそういうの拘るならG18Cにしとけ。
納得いかないなら電動ガンなんて使わない方がいい。
556名無し迷彩:2008/01/24(木) 22:23:26
>>553
イーグルからショルダーホルスターが出てる
使い勝手は知らないが
557名無し迷彩:2008/01/25(金) 02:16:34
>>554
まあそうなんですがw
この前店でマルイのハンドガンと一緒に並んでる蠍を見て以来購入欲が…

>>555
G18Cですか…蠍と一緒に検討してみようと思います。

>>556
ショルダーですか。腰か脚用がないか、自分でももう少し調べてみます。

皆さん、返答ありがとうございました。
558名無し迷彩:2008/01/27(日) 03:38:53
>>557
自分もマルゼンスコピをどう携帯するか考えてる。
ホルスターは上で出たイーグルのショルダーと、皮製のホルスター。
サイホルスターはないっぽい。
559名無し迷彩:2008/02/08(金) 14:22:34
age
560名無し迷彩:2008/02/08(金) 19:25:14
やっぱり、ウリ・ジョンロートが歴代最高だとオモタ。
さて、こんな寒いよるは【鋼鉄の蠍団】かな…
561名無し迷彩:2008/02/08(金) 19:33:45
マルゼン蠍にフォアグリップ装備できるアタッチメントってある?
562名無し迷彩:2008/02/09(土) 17:49:36
電動スコピ購入記念 age
563名無し迷彩:2008/02/10(日) 18:09:00
>560
よく知らないんだけど、彼のはなんだか音が違うよね?
564名無し迷彩:2008/02/11(月) 00:19:20
ショップカスタムの蠍が2週間たっても届かないorz
565名無し迷彩:2008/02/11(月) 11:07:30
イーストから蠍用のレッグホルスターが出ていた気がしたけど、手持ちのカタログだとショルダーだけだなぁ。
566名無し迷彩:2008/02/13(水) 15:35:58
欲しいなぁ、エアコキ
567名無し迷彩:2008/02/15(金) 01:57:11
エアコキ近所のスーパーにあったけど全部10歳以上用だった…
568名無し迷彩:2008/02/16(土) 00:49:30
マルゼンのVZ61はクローズボルトかつHOPが優秀だからマルイのハンドガン並に当たるんだよな
569名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:28:12
>568
あたんねーし マガジンのガス漏れも頻発する
570名無し迷彩:2008/02/16(土) 23:20:38
楽しい、っつうたらマルゼン製だよな。
571名無し迷彩:2008/02/20(水) 23:14:37
マルイコン電蠍届いたー!
音がちょっと壊れそうで怖いけど、重量もサイクルも飛びっぷりも良い感じ
秒20発ぐらい出てそう
572名無し迷彩:2008/02/21(木) 02:02:46
そんなサイクル速いかなぁ?
カスタム品?
573名無し迷彩:2008/02/21(木) 03:52:02
確か、秒間発射速度は実銃に準じた速度に成ってる筈。マルイコンパクト蠍
574名無し迷彩:2008/02/21(木) 15:25:40
>>573
んなわけねーだろw
575名無し迷彩:2008/02/21(木) 19:58:41
>>573マルイの「実銃と同じサイクル」を鵜呑みしちゃダメw

ついでに実銃のスコーピオンは、名前は忘れたけど可変サイクルだよ。
576名無し迷彩:2008/02/21(木) 20:07:02
ビットレートリデューサー

うろ覚えだし用語とかもわからんがこんな感じだったはずw
577名無し迷彩:2008/02/21(木) 20:49:18
>>ホルスター
電動ドリル用はどうか?
ドラム着けたら入れられないが
578名無し迷彩:2008/02/21(木) 23:00:42
箱出し初速91m/s\(^o^)/
579名無し迷彩:2008/02/22(金) 16:35:14
>>574-575
んじゃ、ジャロに電話しなきゃだな?W
580名無し迷彩:2008/02/23(土) 22:57:00
なあ、レシーバーを止めてるロックピンってパーツがあるじゃんか。 
あれが銃を横に傾けて撃つとしばらくしておちるんだがそれで普通なのか? 
今日パーツ無くしちまって・・・
581名無し迷彩:2008/02/23(土) 23:40:09
アルパチーノ登場
582名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:36:07
>>580
横に向けて撃つなんてプギャー・・・と言いたい所だが、何回か抜いたりした?
そんな程度では抜けないと思うんだが。
583名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:48:34
ごめん良く見たら下のネジが抜けてた。次からはよく見るありがとう。
あ、サバゲで横に向けて撃ったりはしないよ、ホップかけるとどうなるかはわかるから。念のため。
ごめんね厨房で
584名無し迷彩:2008/02/24(日) 19:48:18
購入予定なれど、
マルイ電動蠍はマグ持って指をトリガーガードに入れても
大丈夫な造りでつか?
585名無し迷彩:2008/02/24(日) 20:16:59
>>584
何とか出来る。
かなりタイト。
586名無し迷彩:2008/02/24(日) 21:30:50
全然OK 
ただ多弾マグ使う時ちょっと困る。百連のノマグなんかでないかな。 
多分ムリか
587名無し迷彩:2008/02/24(日) 21:56:29
サバゲでグローブ履いてたら無理だよ
588名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:23:51
イーグルのスコーピオン用ショルダーハーネスに、マルイの電動スコーピオンが入らないのは仕様なのか?
589名無し迷彩:2008/03/15(土) 14:45:13
レスが無くて
(´・ω・`)しょぼーんなので上げますよ。
590名無し迷彩:2008/03/15(土) 15:57:38
ドラムマガジン用のポーチないでつか?
591名無し迷彩:2008/03/15(土) 16:11:56
無いよ(小さい商店や個人での製作除く)
俺はダンプポーチを使ってる
592名無し迷彩:2008/03/18(火) 14:07:15
マルイ製電動を遂に購入。意外と剛性高い。
付属のアンダーレールはプラ製なのが残念・・・
よく言われているマウントレールはマルイ純正バレルマウントで代用。
隙間はバレルマウントにテープを何重にも貼っていって固定。
こうするとダット、スコープを装着すると銃口より前に来るな・・・

マルイ純正バレルマウントはショートの方がいいな。
ロングだとジョイントバレルにサイレンサー付けるとスペースが無い。

593名無し迷彩:2008/03/18(火) 14:16:07
あとストック使って狙う場合、パットの縦の長さが足りないから狙いにくいね。
俺はここは他の銃から銃床パット部分を貼り付けたよ。

それと一番のネックは合わせる服装
メインで使って半端な格好が嫌いな方はVz61でどんな格好してるのかな?
銃自体小さいから銃が目立たない。逆に服装に目が行くよね。
594名無し迷彩:2008/03/18(火) 18:04:01
>>593
おれは自衛隊の新型迷彩ですよ
595名無し迷彩:2008/03/18(火) 21:56:05
>>593
実物がテロリストとかが使った銃なので、私服だな。
ガッチガチな軍装より、くたびれた服装の方がらしい。

間違っても、黒いコートに2挺持ちとかはダメw
596名無し迷彩:2008/03/19(水) 01:34:40
597名無し迷彩:2008/03/19(水) 21:41:12
>>596
それすごくいいね!
つーかバトルランドに何回か行ってるのに気が付かんかった・・・
こんど現地で極物屋さんのこと聞いてみるわ
ttp://bl.ord.cc/cgi-bin/img-mi0/img-box/img20080109200350.jpg
598名無し迷彩:2008/03/19(水) 23:07:27
>>596
それ欲しいけど売ってなさげだよね
599名無し迷彩:2008/03/20(木) 13:21:13
私服とかじゃなくて東欧の特殊部隊みたいな格好どうかな?
600名無し迷彩:2008/03/20(木) 13:22:20
>>599
それが一番難しいだろ
601名無し迷彩:2008/03/23(日) 01:48:19
白いラインの入った青いジャージでどうよ?
602名無し迷彩:2008/03/26(水) 17:03:05
皆サバゲで370連マグ使ってる?
俺はノーマルマグで2本束ねてテープ止めして4〜5本使ってる。
603名無し迷彩:2008/03/26(水) 18:58:48
370連×2とノーマグ×1が基本でゲームしてるよ
1ゲームで全弾撃ちきったこともある・・・
604名無し迷彩:2008/03/26(水) 19:44:41
どんだけry
605名無し迷彩:2008/04/12(土) 05:53:06
(´・ω・`)あげまんがな
606名無し迷彩:2008/04/12(土) 09:46:13
なんかスコーピオンのドラムマグって最大まで巻いても打てる弾数が少なすぎる……
607名無し迷彩:2008/04/12(土) 15:03:43
>>606
俺の持ってるスコーピオンのドラムマガジンは
ゼンマイ巻き切った状態で全弾打ち切れたけど?

この前、フルオートで全弾撃ち切りテストしたから間違いないっす
608名無し迷彩:2008/04/12(土) 18:21:24
俺の持ってるのは打ち切るまでに3〜4回巻きなおさなきゃいけないけどなぁ
ハイサイだからしょうがないのか
609名無し迷彩:2008/04/12(土) 18:22:11
>>607
説明書にすら「2回巻き切る必要がある」と書いてあるのに、それは無い
610名無し迷彩:2008/04/12(土) 21:00:29
>>609
説明書より事実の方が確かではないのかね?
君は試したのかな?
611名無し迷彩:2008/04/12(土) 21:32:55
嘘つきの常套手段だな
612名無し迷彩:2008/04/13(日) 04:38:59
そんなエサに釣られんな。
613名無し迷彩:2008/04/13(日) 09:19:24
事実は一回巻ききって150〜200発程度
614名無し迷彩:2008/04/13(日) 22:05:00
ライラのパワースプリングを入れて3ヶ月
マルイ0.2g弾で約90m/sだった初速が最近
75m/s前後まで落ちて来たんだが・・・

これってスプリングがへたったのかなぁ・・・
早い・・・ 早過ぎるよライラ・・・
615名無し迷彩:2008/04/13(日) 22:06:55
↑は448
616金髪高耳×キス:2008/04/14(月) 05:27:57
617614:2008/04/15(火) 22:05:11
ピストンヘッドの○リングが逝ってた・・・
純正に戻したら復活しましたw
618名無し迷彩:2008/04/19(土) 19:30:07
今日野外ではじめてスコーピオンデビューしたよ。
やっぱバレル長のせいで大分フラットな弾道と感じた。
もうちょい撃ち慣らしが必要かもしれないな。

あとストックは外した方が断然良いと感じたよ。
付けるだけ重いし何よりストック使ってサイティングするだけ、その時間の無駄だ!

やっぱ電動コンパクト以外の電動とは不利に感じたけど
スプリング、バレルを換えていったら相当なモノに変身するなこれや。
でも暫くはノーマルで楽しむぜ!!


619名無し迷彩:2008/04/19(土) 20:07:09
>>618
変身するほどではないな。
もう一つ買えるほどの金額がかかるのに効果はほとんど無い。

彼女にアクセでも買った方がマシ。
620名無し迷彩:2008/04/20(日) 02:46:24
彼女、ガンケースの中に入ってるけど・・
621名無し迷彩:2008/04/20(日) 03:31:07
シャーリーン!!
622名無し迷彩:2008/04/21(月) 04:23:30
ガンケースに入ってる?空気嫁?
623名無し迷彩:2008/04/21(月) 21:34:35
621見て解らないなら書かなくて良いのに・・・
624名無し迷彩:2008/04/21(月) 21:41:52
空気嫁=ダッチワイフW
625名無し迷彩:2008/04/21(月) 22:59:29
UZIのマガジン内部とジャンクのストック使って
ラージバッテリー使用のVz68を作ろうかと画策している・・・

どっかのメーカーVz85と391タイプの少し大きくなった折り畳みストック作って欲しい
61のは構えられない。付ける分には使えるストック付けたい。
626名無し迷彩:2008/04/23(水) 07:16:49
>>625
俺が思うにコイツのストックは、狙って正確に対象を撃つための物じゃなく、
連射時の振動による銃口のブレを抑えるのが目的だと思う。
と言う事はストックを使う際はサイトは使わずに、ストックを肩に当てて目標物に銃口を向けて、
適当に連射するのが本来の使用用途だと思う。
627名無し迷彩:2008/04/23(水) 18:52:04
>>626
それがどうしたの?
本来の使い方をさも自分が考えたかのように書くのはやめた方がいいよ。
628名無し迷彩:2008/04/23(水) 19:22:00
>>626
それがお前の精一杯
629名無し迷彩:2008/04/24(木) 01:08:42
釣られ過ぎだ!バカペニス!!W
630名無し迷彩:2008/04/24(木) 02:35:54
おれは金属でBLKする蠍が欲しいんだよー!
マルイの外装にマルゼンのBLKエンジンを組み込めたら…
631名無し迷彩:2008/04/24(木) 02:38:53
マルゼン用でフィンガーレストのないグリップが出たら、
ゼン蠍とグリップを一緒に買うんだがな
632名無し迷彩:2008/05/02(金) 01:14:32
マルイの電動蠍をゲームのメインにしてる方はおりますか?
633名無し迷彩:2008/05/02(金) 09:33:44
メイン2丁の内のひとつがスコーピョンだけどなにか?
634名無し迷彩:2008/05/06(火) 15:41:26
マルゼンの買った。うひひ、おもしれー。次の給料でマルイのも
購入予定。ふたつ隠し持って、変装して車椅子に座るのさ
今更だけど、マルイの外装がマルゼンより勝ってる点をピックアップして
くれないかしらん? 上の、エンジンを仕込むのは無理だとしても、
加工して流用できるパーツとか、ないのかしらん?
635名無し迷彩:2008/05/07(水) 00:45:15
かしらん
636名無し迷彩:2008/05/07(水) 08:27:03
>>634
車椅子乗って蠍って、誰のマネ??
637名無し迷彩:2008/05/07(水) 16:06:40
>>636
映画『スモーキン・エース』の殺し屋さん
638名無し迷彩:2008/05/09(金) 08:32:29
>>637
サンクス!さっそく調べてみるわ!
カッコよさそうだな!!
639名無し迷彩:2008/05/09(金) 09:34:36
マルイのスコーピオンって8.4Vで使用してもメカボ大丈夫かな?


大丈夫ならバンジースリングをバッテリースリング代わりにしたいんだけど…
640名無し迷彩:2008/05/09(金) 10:04:33
元々8.4Vだろ?
641名無し迷彩:2008/05/09(金) 10:45:00
マイクロEXは7.2だったような?

電ハン用が7.2だっけ?
642名無し迷彩:2008/05/09(金) 12:45:44
マイクロも電ハンも6セル7.2vで、アンペアが違うだけだろ?。

んな事は少し調べたら解るだろ?オマイラの目の前の箱は何だ?飾りかよ?
643名無し迷彩:2008/05/10(土) 00:24:38
>>642
まあ、まあ、モチケツ。
とかくこの世は目の前にヒントや答えがあっても
「何で?どうして?」ばかりで非建設的なことしか言えない奴が多いのよ。
644名無し迷彩:2008/05/21(水) 11:48:49
8.4Vか。ニッケル水素のミニなら大丈夫なんじゃね?
スプリング交換してるならおすすめしないが。

MP7でレールに外部電源で8.4Vミニつけてたけど、全然問題なかった。
プチハイサイになって元気は良くなる。
645名無し迷彩:2008/05/21(水) 18:25:22
ロング・キス〜はスコーピオンが出てたね〜
646名無し迷彩:2008/05/22(木) 07:13:44
>>634
外装関連だとロアフレームが金属、グリップ底がスカスカじゃない。
コッキングレバーを引いて離すと金属音がする、トリガーガードが金属製
くらいかな。

どっちも良いもんだよ。
647名無し迷彩:2008/05/22(木) 19:46:50
>>646
ありがとう、ありがとう
思った以上に金属パーツが多いのね。楽しみだ

マルイの見ながらグリップ底を自作。あと、トリガーガードくらいなら
移植できるかしらん。まだつくりがわからないから、なんとも……
今月中には完全分解してみるだ。マルゼンはP99の悪夢以来、
分解の着手に勇気が要るのよねー
648名無し迷彩:2008/05/31(土) 04:50:05
と、近日購入予定のマルイ製との互換を探るべく、まずはマルゼン製を分解中

http://diary3.fc2.com/user/off3/img/2008_5/31.jpg

……けど、もしかしてこれって、ほとんど意味ないんじゃないの?
トリガーガードも一体なのね。ひとつも電動ガン持ってないから、
どんなものなのかはわからんけど、内部の細かい所は全然違くて
アタリマエのはず……が、止まらなくなっちゃった。うはw
649名無し迷彩:2008/06/08(日) 17:04:51
中華製マルイコピースコーピオン入手。

ニッケル水素バッテリー附属。

パワーもそれなりにある。
650名無し迷彩:2008/06/09(月) 11:30:37
売国奴め
651名無し迷彩:2008/06/09(月) 14:49:11
日中有効ですね、わかります。
652名無し迷彩:2008/06/12(木) 08:55:57
>>650
今時流行んないよw
653名無し迷彩:2008/06/18(水) 09:09:30
マルイの良いねぇ・・・飛ぶしあたるねぇ〜
654名無し迷彩:2008/06/18(水) 15:57:27
>>652
2ちゃんねらーの低脳ネトウヨが閣下とか呼んでる連中はこぞって売国だもんな。
655名無し迷彩:2008/06/19(木) 01:33:21
ハンドガンと大差ないサイズなのに値段が倍ってことは…
期待してイイ?
それともUSP+100連マガジンのほうがお得?
656名無し迷彩:2008/06/19(木) 01:48:59
馬鹿なの?
657名無し迷彩:2008/06/19(木) 03:21:59
このスレに来てその物言い、普通に馬鹿だろうから、ほっとけば?。
658名無し迷彩:2008/06/19(木) 08:05:16
反対だ
利口はほっといても良いが
バカやできない子はみんなでケアするんだよ

大量殺人の子を見よ
今、社会ではできない子が主役だ
659名無し迷彩:2008/06/19(木) 22:42:50
>>649
価格は?

>>655
後発でメカの洗練されたUSP+100
蠍は一世代昔の電動ガン
660名無し迷彩:2008/06/20(金) 00:30:07
>>659
へ?そんなのか。
電動ハンドガンの礎はG18CだからコンパクトSMGシリーズより基本設計は古いと思うんだが・・・
661名無し迷彩:2008/06/20(金) 00:42:23
嘘を嘘と(ry
662649:2008/06/20(金) 19:32:10
>>659
送料すべて入れて1万ぐらいだったよ。
663名無し迷彩:2008/06/20(金) 22:32:19
649のやつって、
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67868513
これか?
664649:2008/06/21(土) 08:17:19
>>663
そそ、これ。
665名無し迷彩:2008/06/21(土) 11:14:42
>>649
0.4Jとか書いてあるが、○いよりショボイの?
インプレ、ヨロ!
666名無し迷彩:2008/06/22(日) 13:36:20
中華の何が気に入らないって
電風呂発売の頃から待ってた18↑の電動ハンドガンをさっさと丸コピーしやがったからだよ
667名無し迷彩:2008/06/22(日) 13:44:46
北京マルイは0.4J
668名無し迷彩:2008/06/22(日) 13:48:35



バカみたいな下らない内容だね


669名無し迷彩:2008/06/22(日) 13:54:53
↑北京マルイがキレたあるよ
670名無し迷彩:2008/06/23(月) 05:16:49
テスツ
671名無し迷彩:2008/06/23(月) 16:51:15
テスツ
672名無し迷彩:2008/06/25(水) 21:05:26
ネタ切れですね、わかります。
673名無し迷彩:2008/07/01(火) 02:26:12
電蠍買ってきた。
早速外部バッテリー化して、ニッケル水素8.4vをバンジースリングのゴムのとこにつけて使ってみた。

電拳によると、フルシリンダーの電蠍はバレル242mmが最も初速出るらしいがホントかいな。

01バレルでMP7用のロングがPDIから出てたよな。
674名無し迷彩:2008/07/02(水) 02:56:04
>>673
捕まるなよ?改造もほどほどにな。
675名無し迷彩:2008/07/02(水) 23:02:28
コン電じゃ1Jオーバーは厳しいw
676名無し迷彩:2008/07/03(木) 20:33:27
バレル242mm、内部ノーマルで85m/sがいいとこだろうな。

コンパクト電動はフル電動ほどキャパないから、スプリングはそのままでいくぜ。
677名無し迷彩:2008/07/04(金) 00:54:03
テスツ
678名無し迷彩:2008/07/07(月) 10:09:49
インドア戦で電動スコーピオンを使ってるんだけど、そのフィールドは基本セミオートオンリーなんだよね。
そういう場合、どんな感じで使う?
最初拳銃的な持ち方で使ってたんだけど、重量バランス悪すぎで構えづらかった。
やっぱりマガジンをフォアグリップとして持って、肘曲げて構えた方がいいんかね。
ストックはみなさん使います?
679名無し迷彩:2008/07/07(月) 20:56:37
>>678
俺はストック取り外して使ってない
構え方はマガジン握って構えることが多いね
680名無し迷彩:2008/07/07(月) 23:02:39
俺は完璧拳銃持ちだな
ベッテリー外部化して、身体にくくりつけてるから出来る技かもしれんが
681名無し迷彩:2008/07/07(月) 23:52:06
通報し
682名無し迷彩:2008/07/08(火) 09:27:44
>>679
>>680
レスサンクス
使い方は色々ですね。
今までは拳銃持ちでやってたんですが、重くて構えながら移動がしづらいです。
しかしながらP90持ちなんかは構えながら突っ込んでくるんで、とっさの打ち合いには負けてしまいます。
マガジン持ってコンパクトに構えるのはいいかもしれませんね、あと拳銃持ちだと腕を突っ張ってるんで意外に動きにくいです。
慣れないと当てられなさそうですが、好きな銃なんで戦い方を工夫していこうと思います。
スコーピオン買ったばかりなのに、AKS74Uに浮気しそうなのを戒めないとw
683名無し迷彩:2008/07/08(火) 22:42:48
684名無し迷彩:2008/07/11(金) 08:47:47
ノーマルマグの方が持ちやすいし、かっこいいと思う。
685名無し迷彩:2008/07/19(土) 10:06:51
中華蠍入手、ドラムMG付フルセット5800円+送料2000円ほど。
完全にマルイのコピー、精度は悪くない性能は同じっぽい。
(弾速計が手元に無い、すまん)
686名無し迷彩:2008/07/19(土) 13:53:46
 
売国奴
687名無し迷彩:2008/07/19(土) 14:59:26
>>685
知ってる?そういうの製造してる工場って
大概、辺鄙なところにあるんだよ。
牛とか馬とかが平気でクソをたれて、それを踏んだり服についた作業員は
アホみたいな顔して素手で払って(しかも落とせずに伸びるだけということに気付かない)
手を洗わないままでそのサソリ君作ってるんだよ?
しかも包装紙とかもベタベタ触るし、
箱なんかそんな不衛生な地べたに直置きだぜ?
で運送も最悪。ぼんぼん投げる。
でお前の手元に届いた商品は「精度は同じくらい」

はっきり言う、不潔なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無し迷彩:2008/07/19(土) 15:50:44
あの国には知的所有権という観念がないからな
689名無し迷彩:2008/07/19(土) 16:03:05
ということで俺はサソリ君の側面の「made in Japan」の文字を
鬱陶しく思いつつも、安心して見つめている。
690名無し迷彩:2008/07/19(土) 16:11:58
まあ、落ち着けよ、一通りばらしてみた。

違いはメカボのネジがプラスネジな位。
DBOYでは使い物にならなかったホップパッキンも結構マトモ。
691名無し迷彩:2008/07/19(土) 16:15:31
ほう、分解しやすいな。
692名無し迷彩:2008/07/19(土) 16:56:12
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「なんでコイツは一人で話してるんだろ?」 「友達がいないから寂しいんだよ」
693名無し迷彩:2008/07/19(土) 17:25:14
>>685
俺は別に中華はいいと思うぜ。

ただ単に俺が個人的に国外物を信用できないだけで。
だって汚そうだもん。個人的な感想として。
後進国でも先進国でも、まぁ、同じ人間なのは分かるけど
生活の気質は全然違ったりするから
あんまり接したくないんだよね。特にアラブ人の左手とか無敵。

大体ここはサソリ君を愛でる会だから、
サソリ君の出身国なんて関係ないさ。
からかってメンゴメンゴ。






ところで俺はサソリ君もってないんだけど、さっぱサソリ君可愛い?
買おっかな。
694名無し迷彩:2008/07/19(土) 18:18:36
685だが、
KARTやらD−BOYは何かツッコミ所があったが、
今のところ、これといって無いというのが結論。

ちなみにグリスは普通に白い、実はラードかもしれんがw
これから徹底的に使い倒して、どのあたりがヘタるか見てみるよ。
695名無し迷彩:2008/07/19(土) 18:41:49
マルイの半額以下の製品を
マルイと同等の性能品質と吹聴すれば『マルイは潰れる』よ
開発費ゼロで特許侵害なら安く出来てあたりまえ

このスレの住人は日本のマルイに良い仕事をして欲しい
ハズだ、日本人ならマルイ製を買うのが当然だし

少なくとも権利侵害品の宣伝を書き込んで我らのマルイを苦しめる
ようなことはできないよ
696名無し迷彩:2008/07/19(土) 19:19:42
>>695
人間狩りごっこ推奨するメーカーなんざ、日本にいらん
697名無し迷彩:2008/07/19(土) 21:02:01
あのなぁ
人間は人殺しが好きなんだよ、歴史を見てみればわかる
一方平和な暮らしも好きだ、両方の欲求を持ってる

だから、人殺しに興味を持つことそれ自体を否定するのは
間違いなんだよ、人間もまた動物なんだ

よって、殺しの想念を、いかにコントロールするかが重要になる
ここが人か動物かの分かれ目だしね

人間狩り『ごっこ』で欲求を発散してさっぱりし
残った平和を求める心で社会生活を営むのは理に適っている
698名無し迷彩:2008/07/19(土) 21:19:24
>>695
マルイ応援支援
お前らマルイが潰れたらエアガン業界どうなると思うよ?
他メーカーが活躍とか甘いこと考えてねーだろうな?
エアガン、サバゲー業界なくなるぜ。マジで。
699名無し迷彩:2008/07/19(土) 21:54:17
MGCやJACが潰れて、エアガン業界がどうなったと思う?
700名無し迷彩:2008/07/19(土) 22:05:54
蠍以外の話ヨソでやれよ、クソスレになっちまった。
701名無し迷彩:2008/07/19(土) 22:48:59
バカだなぁ
蠍一辺倒じゃあ過疎るだけ
702名無し迷彩:2008/07/20(日) 01:20:29
そもそもマルイのコピー品を持ち上げて、マルイを叩く意味が判らんw
703名無し迷彩:2008/07/20(日) 05:13:50
蠍そっちのけで、マルイ関連の話ししたい方は此方へ

マルイ電動ガン総合スレッド Part.14 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1212000675/
704名無し迷彩:2008/07/20(日) 06:27:22
トイガンで蠍といえば電動が一番メジャーで
そのメーカーがマルイなら、マルイの話をするなという方が無理

長文が嫌われるから、一行や二行の短文にマルイしか出なくても
大きな流れはやはり蠍に関連するわけだから

『マルイの話はここで構わない』んだよ
705名無し迷彩:2008/07/20(日) 07:53:06
うるせーよ
お前は自作自演スレに行け
邪魔!
706名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:26:30
マルイ全般の話をしたけりゃ
「丸い総合」
人殺しゲーム是非を語るなら
「エアガンとか危ないからもう禁止にしろよ!!」
まで

以下、蠍の尻尾を語らう者達の集い↓
707名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:29:40
ああっ、もうダメッ!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
708名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:39:13

自治厨は糞でも食らえという意味ですね、わかります。
709名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:44:59
朝から暇人
710名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:46:56
管理人気取りの自治厨涙目w
711名無し迷彩:2008/07/20(日) 08:47:56
朝鮮から暇人
712名無し迷彩:2008/07/20(日) 09:17:38
正常な住人はコン電スレに避難するとするか
713名無し迷彩:2008/07/20(日) 22:28:16
この自治馬鹿、コン電スレも荒らしてる。
714名無し迷彩:2008/07/20(日) 22:28:54
コン電スレも肛門とタンポポで荒れてたけどなw
715名無し迷彩:2008/08/05(火) 11:54:45
書き込みが止んだ訳だが…
716名無し迷彩:2008/08/06(水) 02:07:04
夏休み自治厨で興醒めだからだろ、新学期が始まるまで待て。
717名無し迷彩:2008/08/06(水) 10:02:50
何で自治しちゃ駄目なのか分からない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何で駄目なんだーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

答えろ厨房どもーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
718名無し迷彩:2008/08/06(水) 13:10:58
坊やだからさ
719名無し迷彩:2008/08/06(水) 23:06:03
自治にふさわしい厨房なら皆受け入れてくれるよwww
720名無し迷彩:2008/08/07(木) 01:41:38
電動蠍ですが、バレル保持のパーツがずれているという話は本当ですか?
確かにサイレンサーつけると真ん中にバレルの先端が来ませんが。
721まさか・・・・・・・◎:2008/08/08(金) 22:54:42

 俺のだけかと 思っていたのだが ...?

 
722追伸:2008/08/08(金) 23:02:04

 >>294.. な!

 
723名無し迷彩:2008/08/27(水) 04:14:42
お盆の間の書き込みは無しか…
724あんただけだよ.....:2008/08/27(水) 07:06:12

 暇なのは!

 
725名無し迷彩:2008/08/28(木) 22:14:59
>>724
お前が言うな!!
726名無し迷彩:2008/08/29(金) 01:42:39
東京マルイのVz61スコーピオン エアコッキングバージョンって何か悪い所ない?
727名無し迷彩:2008/08/29(金) 08:40:56

  >>726.. スレ血 駄ロー?

 Vz.61/スコーピオン/エアコキ で、グぐれ!

 
728名無し迷彩:2008/08/29(金) 09:10:23
>>726
コッキングハンドルの根本が強度的に不安
フロントサイトとその両脇のパーツがプラなのでぞんざいに扱うと折れる
リアルサイズより大きい
マガジンが調子悪くなりやすい
ストックの根本もぞんざいに扱うとバカになる

くらいか。それでもいい子だけど。
スレ分類としてはこっちが向いてる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1145188502/
729名無し迷彩:2008/08/29(金) 13:21:58
>>727-728
スレチスマソ
あとトンクス

んー微妙っぽいんだな・・・・
もうちょっと考えるか
730名無し迷彩:2008/08/29(金) 15:17:04
>>729
mp5の方が頑丈かもしれんけど取り扱いをぞんざいにしなきゃいいし総合的には良い銃だと思うよ。
俺のは8年ほどノーメンテだったけど実射に問題ないし。安くてトリガー軽くて当たる。あとは見た目の好み。
731名無し迷彩:2008/08/31(日) 23:56:40
電動蠍の外箱のサイズを教えてください。
原付で購入予定なので、お願いします。
732名無し迷彩:2008/08/31(日) 23:57:45
>>731
立てたらカゴに入る
733名無し迷彩:2008/09/01(月) 00:07:29
>>732
カゴが無いんですよ。
リュック的なモノで背負う予定。
734名無し迷彩:2008/09/01(月) 08:28:42
ハイパー道楽のレビューの画像から推測する範囲じゃだめなの?
735名無し迷彩:2008/09/01(月) 09:43:27
近所の店で電動スコーピオン半額で売ってたよ
736名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:20:30
>>734
道楽やオクの画像はみたのですが、
持っている袋に入るか微妙なサイズなもので・・・

737名無し迷彩:2008/09/01(月) 13:00:36
エアコキ/スコーピオンの方がでかいナ!
738入るか? 持っている袋に...:2008/09/01(月) 17:04:13

 ちなみに、エアコキ/スコーピオンのサイズは ...

   41-25-7cm... だが!

 
739名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:09:55
>>738
サンクス。
ちょっと参考になった。エアコキは入りそう。
袋は44×52位です。
740名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:27:02
>>739
遅かったかな。
引っ張り出して測ってみた。
幅340mm奥行260mm高さ68mmといったところです。>電動スコピの箱
741名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:49:57
>>740
サンクス。
意外に小さい箱ですね。
このサイズなら原付で持って帰れそうです。
天気が安定したら某埼玉から赤風呂までいってきます。
742名無し迷彩:2008/09/09(火) 23:09:17
>>740
無事に買えました。あらためてサンクス。

命中精度は大満足。
ストックが微妙に短くて使いにくい。

スリングはなにかつけてますか?
743名無し迷彩:2008/09/11(木) 00:25:40
ストック(゚听)イラネ
744名無し迷彩:2008/09/11(木) 20:54:41
バレル変えて、ストック外してG36のサイドレール乗っけてダットつけて、最後に短いサプレッサつけた。

内部弄ったヒトいる?
745名無し迷彩:2008/09/12(金) 09:36:29
使う?
746名無し迷彩:2008/09/12(金) 18:56:42
誰か塗装をしたまえよ
747名無し迷彩:2008/09/21(日) 02:20:30
&hearts;
748名無し迷彩:2008/09/21(日) 02:41:31
レスあいがとー♥

ツマンナイこと言ってメンゴw
池沼でスマソ
749名無し迷彩:2008/09/23(火) 11:34:00
丸善蠍を使ってるヤツはおらんか?
750名無し迷彩:2008/09/27(土) 04:47:59
これから寒く成ると、ガスには厳しい季節に成りますな。
751名無し迷彩:2008/10/02(木) 07:44:47
東京マルイの蠍をみて、思っていた以上にルックスいい
Mac10買うつもりで店に行ったのに
752名無し迷彩:2008/10/05(日) 04:53:40
>>751
さぁ君も蠍教に…
753名無し迷彩:2008/10/05(日) 11:53:08
電動蠍15000で買えるね
もうちょっと安くならないかな
754名無し迷彩:2008/10/06(月) 02:27:36
>>753
発売当初は楽天で予約者限定で軒並み\10000位で売ってたよ。
755名無し迷彩:2008/10/12(日) 15:24:26
マジでドラマグかロングマグ出してくれ>マルゼン

スコーピオンCQBとかと一緒でいいから
756名無し迷彩:2008/10/13(月) 02:10:27
>>755
ドラムマガジンは出てなかったか?
757名無し迷彩:2008/10/13(月) 11:43:39
>>756
マルイ用は有るけど、マルゼン用ドラムマグってある?

俺は10連型ショートマグが欲しい……。
758名無し迷彩:2008/10/13(月) 17:13:23
いいスリングが無いので
小型のショルダーバッグを探してるけど
なかなか見つからない・・・
759名無し迷彩:2008/10/14(火) 02:35:28
>>756
それマルイ用だから。
760名無し迷彩:2008/10/20(月) 15:49:21
今度のディカプリオの新作で、
スコーピオンが活躍するぞ!w
761名無し迷彩:2008/10/24(金) 20:50:44
ユニクロのこのショルダーバッグがちょうどよかった。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/168457-57
762名無し迷彩:2008/10/28(火) 01:53:40
マルイの電動蠍飼ったんだが、スリングを上手い具合に取り付けられないものか・・・
それと度々マガジン内部でジャムが発生するのは仕様?
763名無し迷彩:2008/10/29(水) 00:16:21
>>762
ストック基部の鉄のパーツにつけられるだろ
蠍のドラムでジャムった事はないな
764名無し迷彩:2008/10/29(水) 00:22:48
>>763
何ちゃってリデューサーにつけるとフタが外れそうで不安なんだよ
ちなみにジャムはノーマルマガジンで起こる
付属のマガジンと、別売りのノーマルマガジン3本で起こったわ
付属のリローダー使ってるんだけど内部で弾が上手く整列してないっぽい
765名無し迷彩:2008/10/30(木) 06:26:42
>>764
> ちなみにジャムはノーマルマガジンで起こる
> 付属のマガジンと、別売りのノーマルマガジン3本で起こったわ
> 付属のリローダー使ってるんだけど内部で弾が上手く整列してないっぽい


初回発売分買ったけど、そうは成らんかったぞ?
766名無し迷彩:2008/11/03(月) 19:30:37
しかし、いつまで経っても他社で棒状の多弾マグ出さんなぁ・・・。
767名無し迷彩:2008/11/26(水) 18:19:25
age
768名無し迷彩:2008/11/29(土) 02:19:25
アームズに載ってるスコーピオンのカスタムってどうなの?
769名無し迷彩:2008/11/29(土) 11:09:28
シリンダーが同じなんだから、バレルを伸ばせば集弾性と初速が上がると言うのは理論に適ってる
スプリングは言わずもがな
ベアリング軸受けもあれば良いけど、素人カスタマーで組みつけられる代物なのか?
770名無し迷彩:2008/11/30(日) 00:06:52
>>769
ベアリングは樹脂軸受けと取って代わるだけだから簡単に組みつけられるんでは?
771名無し迷彩:2008/12/07(日) 16:14:36
最近マルイの電動スコーピオン買いました
これって手を加えられるところって全然ないんですか?
レールは一か所だけですか?
スリングは付けられないんですか?
772名無し迷彩:2008/12/08(月) 00:04:51
>>771
見たまんまだろ…弄る所有ると思うか?
773名無し迷彩:2008/12/08(月) 00:14:59
>>771
レールがいっぱいあるような銃のほうが少ないです
普通はレールつけたければ別パーツを購入して追加します
スリングをつけたいなら、ストック根元の回転軸のパーツに付けるのが良いかと
774名無し迷彩:2008/12/11(木) 19:16:58
>>771
すっげーバカwwwwwwwww
775名無し迷彩:2008/12/11(木) 22:28:25
あえて10禁エアコキ蠍購入。部屋撃ち用だしラピッドファイアが実に楽。
中華製56式布スリングをつけると雰囲気はなかなか。
明日ウエザリングしてもう少し使い込んだようにしてみよう。
776名無し迷彩:2008/12/14(日) 23:30:03
ようつべで見たんだけど海外の動画でマルイの電動スコーピオンでCDに連射してCDがこっぱみじんになっていた
欲しいと思った
777名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:01:25
>>776
そこまでのパワー無い様な気がするけどなぁ…

まぁ買って損は無いね、ブリンキング用でも中々楽しいよ。
778名無し迷彩:2008/12/15(月) 21:00:34
たしかにスコーピオンは名機だから1つは欲しいな。
中身が入ったビール缶を撃って撃って撃ちまくってプシューーッッッーてやりたい。
779名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:05:12
>>778
缶ビールは勿体無いから100均の安い炭酸飲料で。
780名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:46:39
注文してたライラのバンジースリングが届いたんだが
ゴムの強さが強すぎる

ブルーワーカーか大リーグボール養成ギブスかと思った
781名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:27:18
先に言ってくれれば止めたのに
782名無し迷彩:2008/12/23(火) 17:59:01
今日9ballのバレルとPDIのピストンスプリング買ってきて組み込んだんだけど
上記二点のパーツの評判ってどうなのかな?
783名無し迷彩:2008/12/24(水) 00:40:10
バレル→初速変わらず集弾性向上
スプリング→初速が87m/s程度になる

アームズマガジン1月号より
つーか、せっかくコン電カスタムパーツ特集やってんだからカスタムパーツ買うより先に読んどけよ
784名無し迷彩:2008/12/24(水) 02:59:36
>>783
マリガd
785名無し迷彩:2008/12/26(金) 19:37:18
電動スコーピオンの外部バッテリーってどこから電源出せばいいんですか?
786名無し迷彩:2008/12/26(金) 22:25:54
そんな事を聞かなきゃ判らないようじゃ、外部配線化加工とか無理だからやめとけ
787名無し迷彩:2008/12/27(土) 00:59:42
>>785
加工しなきゃ無理だろjk
788名無し迷彩:2008/12/27(土) 18:20:26
電動蠍って社外品バレルとバネ以外で社外品カスタムパーツって何が出てるの?
ググったけどイマイチ解らないんで、教えて君で済みませんが宜しく御願いします。
789名無し迷彩:2008/12/28(日) 00:27:32
1月号のアームズマガジン立ち読みしろ
コン電カスタム特集やってるから
790名無し迷彩:2008/12/28(日) 19:07:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90525745
↑の中国製の電動スコーピオンってさぁ性能はどうよ?

791名無し迷彩:2008/12/29(月) 20:10:19
>>790
マルイの蠍を少し雑に作った感じ。性能に差は無い。
でも、当たり外れが有る(個体差)。分解調整が出来れば問題ない。
792名無し迷彩:2008/12/31(水) 04:07:43
>>790
オマイはそれを知って、ショボくて使えない中華電動買う気になるのか?
793名無し迷彩:2008/12/31(水) 16:12:24
>>792
と、まともにメカボのセッティング出来ない方が逝ってますが・・・
全バラしてきちんと組み上げれば○いより初速はでるぞ。
794名無し迷彩:2008/12/31(水) 19:31:41
>>793
出来た上で言ってんだよw

初速が高いのはバレルの長さが違うのと、バネの硬さのせいだろ?
解ってんだよ、そんな事くらい。
795名無し迷彩:2008/12/31(水) 21:24:54
>>793
部品の精度そのものが違うのに、組み直しただけで同等の性能が出ると思ってんのかw
796名無し迷彩:2009/01/01(木) 03:56:30
>>795
禿同w粗悪な海賊版と正規品を一緒にすんな。



純正品バネとバレルを、PDIバネとnineballバレルに変えて、
ついでにギアや回転摩擦部にグリスアップした。

弾が飛び散らん様にポリ製の入浴剤の空容器に消音の為に畳んだ雑巾を入れて、
放射状に切れ目を入れた蓋を締めて、
そこに銃口を突っ込んで試しに0距離からフルオートで試射…

蓋開けて中を確認、四つ折りの雑巾には貫通した穴が…。
797名無し迷彩:2009/01/04(日) 19:29:02
>>760
CIA物だからどうかと思ったが
意外と派手なシーンが多くて面白かったな
798名無し迷彩:2009/01/10(土) 05:24:49
ageますよ〜
799名無し迷彩:2009/01/12(月) 20:59:27
PDIのピストンヘッド(デルリン製)バネ強いと激発時の衝撃で欠けるね。

もう二度と使わない。
800名無し迷彩:2009/01/12(月) 22:24:29
800
801名無し迷彩:2009/01/12(月) 22:25:00
801
802名無し迷彩:2009/01/15(木) 21:34:54
ハドソン買って来た!!
タマランッ!!!
803名無し迷彩:2009/01/18(日) 15:57:45
今頃だが電動蠍買ったぜ!!
ドラムマグもセットでな!!
それと、ドラムマグの巻き切った感覚ってどんなんだ?
とこまでまけば巻き切ったのかよーわからぬ。
教えてくれ。
804名無し迷彩:2009/01/18(日) 16:55:26
カリカリッ、カリカリッ→まだ巻き終わってない
カリカリ「カチッ」、カリカリ「カチッ」→巻き終わり
805名無し迷彩:2009/01/18(日) 19:23:15
>>804
サンクス
やってみるぜ!!!
806名無し迷彩:2009/01/18(日) 19:27:08
連続で済まないが、判定がよくわからない!!
もう少し詳細を願います!!
807名無し迷彩:2009/01/18(日) 19:27:16
4~5回じゃー巻かん無いかんね! 30〜40回?だかんね!
808806:2009/01/18(日) 19:28:10
3連続本当にすみません。
自己解決しました。
809名無し迷彩:2009/01/19(月) 02:05:32
ゼンマイは全て巻ききると空転するから、すぐ解るよ。
810名無し迷彩:2009/01/19(月) 16:53:48
ここ減ったね。
せっかく買ったんだが・・
811名無し迷彩:2009/01/19(月) 18:14:55
マルイ電動蠍のHOPを適正に合わせても、直ぐに効かなくなるんだけど、同様の症状起きた人居る?

最近では開き直って曲射ウマーしてるけど
812名無し迷彩:2009/01/19(月) 19:25:36
充電めんどー!!なげぇ!!
たまったら試射してみ、状況を書いてみる
813名無し迷彩:2009/01/19(月) 19:43:13
>>810
コン電スレがあるのに、単独スレがあるだけ凄いぞ
814名無し迷彩:2009/01/19(月) 20:09:06
>>813
ですよね?
そしてまだ充電中・・・。
2時間は長いね。
815名無し迷彩:2009/01/19(月) 22:03:05
>>812
ラジコン用の充電機使ってみ?充電上がるのめちゃめちゃ早いから。

(付属品の充電機のコード切って極性に注意して充電機につなぐ、コードの極性の確認にはLED等を使うとすぐ解る)
ニカドなら多少無茶な充電にも耐える、だから3C位は行ける
(C=currentの事)(容量が100mAhなら0.1Aが1C)
(このバッテリーだと容量が500mAhだから0.5Aが1C。1C×3=1.5A)
放電機使ってしっかり放電してから充電しても、30分も有れば充電終わるよ。

電池熱いうちだと、めちゃめちゃパンチがあるよ。
816名無し迷彩:2009/01/19(月) 22:12:04
>>815
この場合に使う充電機は、充電時の電圧を変更出来て、
バッテリーのコンディションに合わせて充電機が電圧を設定範囲内で自動的に調整する物が望ましい。

RCパーツ等を扱ってるエンルートってショップのエンリポチャージャーC5を当方は使ってる(C5は現在カタログ落ち)が、
安くてコンパクトで高性能で非常に扱いやすいよ。
817名無し迷彩:2009/01/20(火) 18:45:53
>>815                                ラジコン無いから出来ない・・・。それ用に買うのもちょっと・・・。そこで思ったのが放電器用アダプターを使って充電ができるのか?知ってたら教えてください 
818名無し迷彩:2009/01/20(火) 19:47:45
>>817
出来るよ、放電機用アダプターのコネクターって通称タミヤコネクターって呼ばれてるんだけど
それに合うコネクターの付いた充電機が有れば出来るよ。


マルチチャージャーC5買う前までは、パーフェクト4000って言う
通販価格\6000位の、ラジコン入門者向けの、
安い割に充電電圧が任意で変更出来る充電機使ってたよ。
(コレを使っても充電に要する時間は1時間掛からない)

ただコイツの場合は設定したら充電終わるまで人が触らない限り電圧は固定だから
(途中でボリュームの変更は可能)
充電機から充電中に長時間離れるのは避けた方がよいね。

但しコレを使うなら自動でトリクル充電されないから
current設定は2Cの1A位で止めた方が良いかも。
819名無し迷彩:2009/01/20(火) 20:02:52
>>817
パーフェクト4000は恐らくカタログ落ちしてて輸入元にも在庫はない様子。
http://www.powers-international.com/international/sj/perfect4000.htm

だが新型が有った!その名もパーフェクト5000。
http://www.powers-international.com/index01.htm

輸入元以外だとパーフェクト4000はここなら在庫してた。
http://www.volks.co.jp/jp/shop/list/detail.aspx?gdcd=RBFE-OPP-BTE002


この先も電動ガンユーザーを続けるなら、この辺なら買っても損はしない筈。
820名無し迷彩:2009/01/20(火) 20:07:21
>>819
御免パーフェクト5000のリンク間違えた(汗

こっちね
http://www.powers-international.com/index01.htm
821名無し迷彩:2009/01/20(火) 20:15:48
>>820
ありゃ?ちゃんとリンク貼ったんだが…何でか知らんがトップに飛ぶね?

まぁ、もし興味が有るなら「パワーズ取扱商品」の所から入って、
「黒地に赤文字」で
(SJ)ってマークが有るから、そこから見てちょうだいな。

見たら、この充電機の細かな性能とか解ると思うから。
822名無し迷彩:2009/01/21(水) 16:26:38
>>821          いろいろとありがとう。参考になった。
823名無し迷彩:2009/01/21(水) 18:17:19
マルゼンスコピってボルトキャッチある?
824名無し迷彩:2009/01/21(水) 21:51:42
>>823
あるよー。
折れやすいけどな。
825821:2009/01/21(水) 22:34:38
他にも充電の時間が気になる人が居たら参考にしてみてね。
826名無し迷彩:2009/01/28(水) 02:41:31
保守
827名無し迷彩:2009/02/03(火) 06:17:40
最近は誰も来ないね。
828名無し迷彩:2009/02/03(火) 11:28:44
マルイの電動を持ってるが
木グリ風のも欲しいから塗装する予定なんだが
失敗が恐いので中華を買っていじるつもりだ。

中華買った奴は居る?
829名無し迷彩:2009/02/03(火) 23:03:50
中華買うなら、マルゼン買って木グリ化する。
830名無し迷彩:2009/02/03(火) 23:43:14
塗装の練習する為だけの為に中華は無いな、金の無駄じゃね?。
831名無し迷彩:2009/02/06(金) 07:48:56
ここに人が集まらないのは、皆がコン電の本スレに行ってるからだろうか…
832名無し迷彩:2009/02/12(木) 14:29:45
森のサバゲーでめっちゃ使える コン動だが作りよくね?
833名無し迷彩:2009/02/13(金) 14:24:33
質問なんだけど。

マルイの電動スコーピオンって、テイクダウンはどうやるの?
834名無し迷彩:2009/02/13(金) 14:47:13
説明書読めよ
835名無し迷彩:2009/02/13(金) 15:53:16
>>833
ロアフレーム下面の前方、トリガーよりも前の「イモネジ」をまず外して、
その下の「縁がダイヤカット」になったピンを抜く、するとアッパーレシーバーが外れる様になる。

>>834
取説読んだって分解図は有るが、分解の手順までは書いてない。
836833:2009/02/13(金) 17:07:40
>>835

ありがと、助かったよ!
837名無し迷彩:2009/02/14(土) 01:51:05
>>836
>>835だが、もしパーツ組む為にバラすのなら、
組み込むパーツはベアリングとバネ位に留めた法が良いよ。

バレルとか他のパーツ組んでも、あんまり性能変わらないらしいし、
最近は純正のバレルかなり精度上がってるって聞くし。

(と、経験者は語る)
838名無し迷彩:2009/02/14(土) 09:42:27
いくら公差精度が上がっても、もともとクリアランスのある寸法なんだから
カスタムバレルに対して初速・集弾性で負けるのは変わらないぞ
839名無し迷彩:2009/02/14(土) 15:16:28
>>838
電コンの本スレのある方は、こう言って居いた。

クリアランスが無さ過ぎるが為に、
弾がバレル内でカチャカチャ暴れて弾道が変わる。

それに比べて純正バレルはクリアランスが充分に有る分、
射出される際に、弾の横を通る空気が有るため、
弾が筒内で浮いた状態になる様だ。

と、その人はこんな風にも言って居た。


まぁ射出の際のバレルの中を見た訳じゃ無いだろうから、実際何とも言えんだろうけどね。
840名無し迷彩:2009/02/15(日) 16:15:46
ちょっとバレルを曲げた状態で撃ってみれば判る

少しでもBB弾がバレル内部にふれれば、ものすごい失速を起こして小便弾しか出なくなる
弾道がどうこうというれべるの話じゃなくなる
841名無し迷彩:2009/02/16(月) 18:54:28
>>840
>タイトバレル
実際、買って調べると新品でも微妙に曲がってる個体も有るとの報告。

箱出しの新品なのに机の上で転がすと転がらない個体が有ったそうな。
842名無し迷彩:2009/02/16(月) 20:07:35
外径と内径の区別もつかない人間って、どういう教育をすれば育つの?
843名無し迷彩:2009/02/16(月) 23:23:21
>>842
(´・ω・`)しらんがな
844名無し迷彩:2009/02/20(金) 18:25:26
馬鹿だなあ
むしろ教育なんざ全く無しでも人は育つものだよ
845名無し迷彩:2009/04/14(火) 00:18:24 ID:XkA6jsEN0
中華製電動スコーピオン、少なくても2社出してるんだな。
wellとあともう一社。しかし一万以下と凄いなw

しかし付属のバッテリーのサイズが丸いよりも小さいから、そのサイズに合わせて
作ってるから丸いのバッテリー入れるとはみだすんじゃないだろうか?

846名無し迷彩:2009/04/21(火) 22:10:21 ID:42uu03UdO
今日初エアガンでエアコキ買ったんだけど
打ってて玉出なくなったなぁと思ってマガジン出すとまだ2、3発のこってるんだけど
これってなんで?仕様?
847名無し迷彩:2009/04/22(水) 00:06:57 ID:LCtPkT1r0
>>846
仕様
848名無し迷彩:2009/04/22(水) 22:25:31 ID:o/eVO+c20
俺のはそんな状態になった事がない
ホントに仕様か?
849名無し迷彩:2009/04/22(水) 23:08:16 ID:hanfOjAjO
エアコキ使ってるけどBB弾ってやっぱちゃんと0、25gの使わないと銃に良くない?
0、20gのしかないからそれ今使ってるんだけど
850名無し迷彩:2009/04/23(木) 07:20:35 ID:iHyx7N8Z0
age
851名無し迷彩:2009/04/23(木) 07:33:42 ID:UCKYNGnM0
>>844
育つだけならなw
電車内の床にへたり込むようなやつだよな
852名無し迷彩:2009/04/23(木) 10:19:36 ID:6Kp6g3UzO
コンビニ前にたむろしてる金髪配管工だって外径内径くらいわかるんじゃない?
853名無し迷彩:2009/04/23(木) 21:15:16 ID:EjaKVdwC0
頭悪いな、オマエ>>848
854名無し迷彩:2009/04/25(土) 22:26:13 ID:BXzyj+DV0
マルゼンのガス風呂VZ61スコーピオンを買おうか迷ってますが、性能とか外観とかどうですか?
855名無し迷彩:2009/04/27(月) 01:03:34 ID:1/BPKsGb0
ガスへの拘りと反動に拘りがなくて、性能と外観求めるならマルイ以外の選択肢あるのか?
856名無し迷彩:2009/04/27(月) 17:14:47 ID:+vojNDxo0
性能と外観ならマルイだね。
マルゼンの場合はブローバックが魅力ある位だけど、
外観は塗装で少しは誤魔化とは思う。

ちなみにオレはマルゼン派w
857名無し迷彩:2009/04/27(月) 19:15:10 ID:tykaNFan0
ピン一本でテイクダウンがたまらない>ゼンスコ
858名無し迷彩:2009/04/29(水) 22:37:05 ID:TPCTNwH20
俺もマルゼンだなあ。やっぱガスブロは撃って楽しい。

マルイは2挺しか買ってないが、マルゼンは3挺買った。
859名無し迷彩:2009/04/30(木) 21:03:48 ID:k6Az5mAj0
次世代電動ガンでマルイがスコピオン作ればなぁ〜
価格はマルゼン並みにしてw
860名無し迷彩:2009/05/02(土) 22:40:42 ID:4+Guu8zO0
>>855
>>856
マルゼンのスコーピオン買いました。
反動を気に入りました。
861名無し迷彩:2009/05/03(日) 12:15:14 ID:ACrZ8tGs0
>>860
おめでと♪
この反動は丸井スコーピオンには無いもんな(^.^)v
862名無し迷彩:2009/05/05(火) 20:38:03 ID:vS3keslD0
>>861
はい、もうたまりません!!
863名無し迷彩:2009/05/16(土) 20:17:49 ID:aEfktZr1O
やっと電動蠍のメカボックス治るよ…
864名無し迷彩:2009/06/12(金) 13:46:48 ID:wlkLc4Kq0
あげ
865名無し迷彩:2009/06/26(金) 07:46:24 ID:7TgO44PlO
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
866名無し迷彩:2009/06/28(日) 00:53:53 ID:bXmNCpYq0
皆様 マスプロ製品なんて所詮は 雑な作りの量産品に過ぎませんよ。
スキルがある個人が念入りにカスタムチューンしたエアガンには遠く及びませんね。
量産品で満足しているのは、初心者かバカだけでしょう。
これからは、カスタムチューンしたワンオフのエアガンが流行するでしょうね。

たまたまヤフオクでみつけたのですが やはりワンオフのカスタムは 人気が高いようです。

★ Ceska zbrojovka Vz.61 Scorpion ★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g80382511
★ AK-Spetsnaz ★
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113032046
★IMI Micro UZI ★
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113031858
★Walther MaschinenPistole Lang★
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56712727
★IMI Uzi SMG★
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56712929
★ Heckler & Koch MP5A3 ★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72101037
★Colt AR-15 XM177 E2★
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56713315
867名無し迷彩:2009/06/28(日) 01:10:59 ID:JyoJA4Cm0
典型的な詐欺のコピペだなw
868名無し迷彩:2009/06/28(日) 05:17:34 ID:YOmHuQ2l0
エクセルのBB弾は楽天のアシストで!
http://www.rakuten.co.jp/excelbb/
869名無し迷彩:2009/06/28(日) 07:01:13 ID:Hfm1PY+jO
>>866
ただの仲介業者風情が何を言うか!!愚か者めが!!
ワンオフ品なんかリペアパーツ無いから、壊れたらそれでお終いだろうが。
870名無し迷彩:2009/06/28(日) 13:37:06 ID:SncOoJ5d0
>>866
元々安価で高性能なマルイのエアコキにカスタムなんて必要ない。
むしろメーカー修理が受けられなるデメリットの方が大きい。
871名無し迷彩:2009/06/28(日) 14:03:49 ID:9Amz31Gq0
と言うか、せっかくのラピットキャンセルとか死ねよこいつって感じだな。
商品説明にGifアニ使うとか、商品まともに売る気無いだろ?

魅力的なのは、中華AKのカスタムくらいか。
元からメーカー修理もパーツ取り寄せも絶望的だし。
お値段的にも、使い捨てのサイドアームには打って付けかもな。
872名無し迷彩:2009/07/05(日) 23:39:53 ID:XQMRsyccO
プロライト用バッテリーアダプターを加工して、
マルイの電動蠍に有線式外部電源として使えるようにした。

試験に使ったバッテリーはタミヤの1300mAhのカスタムパック、
これでバッテリー容量は約三倍に拡大。
873名無し迷彩:2009/07/06(月) 03:09:31 ID:Gky+pYAP0
ゲームとかでストック外して使ってる人どの位だろ
伸ばしてる人一回も見たこと無いんだが
874名無し迷彩:2009/07/06(月) 03:25:23 ID:5NxHEk/iO
>>873
俺はゲームしない外でのブリンキング専門の人だけどストックは伸ばす。
875名無し迷彩:2009/07/06(月) 19:59:59 ID:tdU1b2wD0
サバゲーで走り回るのにはストック邪魔だよね
拳銃感覚で使った方が良い

というかストックパッド小さいとか頬付けできないとかでいまいち構えにくいし
876名無し迷彩:2009/07/06(月) 21:08:16 ID:05m/1FkH0
マルゼンガスブロだが、大体ストック延ばしてる。
畳みっぱなしだと、意外と散るんだ……。
877名無し迷彩:2009/07/08(水) 01:25:43 ID:oUB5tGYTO
>>876
マシンガンだし、散ってなんぼだと思うが?
878名無し迷彩:2009/07/22(水) 20:10:21 ID:2CrmR9kGO
浮上
879名無し迷彩:2009/07/22(水) 20:33:09 ID:edd3o33qO
あのストックだけはどうにかしてほしい、ストックで構えると自分がワンサイズ小さくなった気がする
880名無し迷彩:2009/07/22(水) 20:42:13 ID:edd3o33qO
初めて知ったんですが、BB弾がバレル内部に少しでも触れるとかなり失速するんですか?タイトバレルを組んでセミだと普通に飛ぶのにフルだと最初の2発位は飛ぶんだけど、後の弾は全然飛ばない
881名無し迷彩:2009/07/22(水) 21:39:03 ID:2CrmR9kGO
>>880
それ、チャンバーパッキンの組み付けが悪いか、
チャンバーパッキンのオイル切れじゃないの?

俺、ファイヤーフライのスカイフィッシュってチャンバーパッキン使ってるけど、
セミもフルも全く問題ないよ?
882名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:09:48 ID:edd3o33qO
ありがとうございます明日試してみます
883名無し迷彩:2009/07/23(木) 00:40:20 ID:6R1u4GoLO
>>882
ちなみに俺もタイトバレル使ってるけど問題ないよ。
884名無し迷彩:2009/07/23(木) 09:14:07 ID:451iHmou0
電動やガスのどちらの方もスコーピオンはいいよね〜 MP4やMAC10だとちょっと
大きいしコレくらいの大きさだと機能が凝縮されて、実際に持ったときに何か塊り感
が好きかな〜
885名無し迷彩:2009/07/23(木) 09:17:49 ID:451iHmou0
やっぱガスも良い? ガスブロの反動を味わいたかったんだけど、隠密行動
が主体だから電動にした、この時期やっぱりガスブロサイコーだよね!
886名無し迷彩:2009/07/23(木) 12:48:06 ID:451iHmou0
問題はバレルだったみたい、今のVZ61のスペックはスプリンライラクス製・PDIローリングブッシュ
と問題のライラクス製ナインボールの6,03のバレルです、このバレルを組んだところ
セミは問題ないが、フルだと3発位から急に弾が飛ばなくなり弾道が安定しません、純正に変えたら
気持ちーくらい飛びます、因みに弾はエクセルの0,25です。
887名無し迷彩:2009/07/23(木) 15:40:46 ID:451iHmou0
いや・・・ ごめ・・ん・ バレルじゃなくHOP調整してなかったわ・・
ごめん・・・
888名無し迷彩:2009/07/23(木) 18:05:20 ID:6R1u4GoLO
>>887
なんじゃそらW
889名無し迷彩:2009/07/29(水) 23:23:33 ID:x2RLReV7O
○蝉の蠍はやっぱりガス漏れ酷いの?
890名無し迷彩:2009/07/30(木) 22:46:20 ID:/TV4y9580
>>889
持ってるが、どっちかと言うとM11の方が酷い……。

マルゼン蠍は、ガス漏れよりボルトストップが折れて、効かなくなる事が多いのが残念だな。
891名無し迷彩:2009/08/17(月) 21:10:50 ID:r9Osx5VE0
今日、蠍が届いた。充電長いな。
892名無し迷彩:2009/08/17(月) 21:24:51 ID:1oLl2BVgO
>>891
社外の急速充電機使って1.5A(3C)で充電してみ?
30分以内に終わるよ。
893名無し迷彩:2009/08/17(月) 21:36:17 ID:Kd+omTCj0
>>890
俺が持ってるマルゼンvz61はクローズボルトになった状態で、マガジン
抜き取って引いても、戻らないw2週間前入手
894名無し迷彩:2009/08/17(月) 22:18:18 ID:r9Osx5VE0
>>892
マジか!!さっそくやってみるわw
それにしても、ストック使いづらいな。なんとかならないものか。
895名無し迷彩:2009/08/17(月) 22:41:15 ID:P0gVPUkV0
取り外せば?
軽くなって取り回しもよくなるよ
896名無し迷彩:2009/08/17(月) 23:29:51 ID:9sCUsJe70
チャリの古いチューブ巻くと滑らなくて構えやすい
布系でも良いかも
897名無し迷彩:2009/08/18(火) 00:11:58 ID:xJfBmCRa0
蠍のストックなんて飾り
開いたら横に曲がりそうで一回も使ってない
898名無し迷彩:2009/08/18(火) 02:45:43 ID:9k9KAxdAO
>>896
どこに?グリップに?

俺ならテニスラケットのグリップテープ巻くかな。
899名無し迷彩:2009/08/18(火) 02:54:04 ID:9k9KAxdAO
>>894
>>892だが

付属の充電機のバッテリーを差し込むソケットを
コードを残してアダプター(充電機本体)だけを切り取り、そのアダプターは捨てるW。

そのコードの先端に社外の充電機に繋ぎやすいコネクターを付ける。

俺の場合ディーンズタイプコネクター(通称2Pコネクター)を半田付けして取り付けた。
900名無し迷彩:2009/08/18(火) 02:58:16 ID:9k9KAxdAO
>>897
それはマルゼンの?
少なくともマルイのはそんなにヤワな感じじゃ無い筈だよ?。
901名無し迷彩:2009/08/18(火) 11:36:39 ID:ICZnw49K0
>>898
ストック
902名無し迷彩:2009/08/18(火) 12:26:08 ID:9k9KAxdAO
>>901
あらま!グリップかと思えばストックとは!
ちょっとイメージ湧かないんで、画像うPとかお願い出来ませんかね?
903名無し迷彩:2009/08/18(火) 12:37:05 ID:ICZnw49K0
>>902
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org44578.jpg

滑り止めあると結構違う
あとタイラップじゃなくて針金で止めた方がそれっぽいとは思う
904名無し迷彩:2009/08/18(火) 16:07:56 ID:9k9KAxdAO
>>903
自己癒着性のブチルテープでも良いかもね。
905名無し迷彩:2009/08/18(火) 17:39:49 ID:7iXjIU2L0
後、マルゼンスコピのストックがさびてきたんですけど、ストック取り外す方法
ありませんかね?
906名無し迷彩:2009/08/18(火) 18:45:32 ID:UJwcf9FjO
ストック伸ばして構えると凄いきゅうくつになってカッコ悪い構えになるからマルイのスコーピオンは売り払った、ダットも載せられないしな〜アノ銃の形やサイズは好きなんだけど
907名無し迷彩:2009/08/18(火) 21:08:15 ID:yeR0WMuM0
>>895
そっか、取り外せばいいのか。思った以上に重量感、重量バランス悪いからいいかも!!

>>896
滑りにくくなれば多少は、改善されると思うけど、やっぱ窮屈じゃない?
それとも俺の構え方がわるいのか?

>>899
30分で終わるならやらなきゃ損だな!!
速攻がんばってみる!!


それより、他のコン電と比べてバレルが短いけど、皆伸ばしてる?
伸ばすとスコーピオンの良さがなくなっちゃうのかな?
908名無し迷彩:2009/08/18(火) 21:37:01 ID:oiEa1krX0
>>907
バレル延長はしてないけどいずれ延長したい
今サイレンサーつけてるから多少バレルが伸びたところで気にならない
909名無し迷彩:2009/08/18(火) 23:04:47 ID:Z2soEric0
サブマシンガンじゃなくマシンピストルと思えばストックは要らない
910名無し迷彩:2009/08/18(火) 23:28:05 ID:XKkPgWYy0
マルゼンだと軽いとはいえ反動があるから、ストックあるとフルオートが楽だぜ。
どうでもいいが、あの姿勢だと実物だと反動逃がしやすくて楽なんだろうな。
911名無し迷彩:2009/08/19(水) 20:35:18 ID:Ng62S75L0
まただ。俺のvz61のストックが錆びてきたり直ったりする。暑い所においたら
こうなんだよなあ
912名無し迷彩:2009/08/19(水) 21:38:53 ID:ZUh0ytu5O
>>911
シャーシブラック塗るか、黒染めしないと錆びは止まらんぜ?
913名無し迷彩:2009/08/21(金) 20:25:42 ID:Hkt/MeIR0
>>912
今日、100均でさび落としって言う奴買ってきたけど、さび落とせますかね?
商品には、クリーム状(金属性)って書いてあるんですけどね。
914名無し迷彩:2009/08/21(金) 20:40:49 ID:fFA6B1NM0
買ったんなら試せばいいだけだろ。何考えてんだ?
915名無し迷彩:2009/08/21(金) 21:35:37 ID:0/rV7/+0i
>>913
おもしろすぎるぜっ。
916名無し迷彩:2009/08/21(金) 21:58:47 ID:/QT/RzjfO
>>913
塗装する場合
錆を落としたら、更に紙ヤスリで磨いて足付け(食いつきを良くする為)
金属下地剤を吹き付けてシャーシブラック吹けば吉。

黒染めする場合
金属黒染め剤を持ってるなら、(または入手可能なら)錆を落としたら、
錆落とし剤を一度綺麗に洗い流して黒染め剤で黒く染める
(全体を黒錆でコートして赤錆の発生を抑える仕組み。)
917名無し迷彩:2009/08/22(土) 18:58:42 ID:NbPEbyXAO
>>916
マジレスついでに


赤サビ転換防錆剤や、サビチェンジャーで商品検索してみ?
多分、塗装するより良いよこれ?。

赤錆が安定した状態のマグネタイト(黒錆)に変化する事で錆を防ぐとの事です。

ソフト99 赤サビ転換防錆剤のレビューはこちらで紹介されてました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/47817/665486/note.aspx
918名無し迷彩:2009/08/23(日) 23:28:53 ID:zAiPn57J0
マルイの電動スコーピオンでスナイパーをしようと思うのですが良いスコープマウントありませんか?
スコープがあればワンショットワンキル可能な精度があるので楽しみたいです。
919名無し迷彩:2009/08/24(月) 14:33:48 ID:DyXjlEBE0
>>918
ストックはノーマル?
920名無し迷彩:2009/08/24(月) 16:26:11 ID:jH7g6OLkO
スコーピオンをスナイパーwwアホォすぎる
921名無し迷彩:2009/08/24(月) 18:12:18 ID:o/RQau97O
ってか、スナイパーしたけりゃ最初からVSRでも買え。

サブマシンガンでスナイパーなんて端っから用途が違う。

例えて言うなればサーキットでレースする為のGTカーで、ダート走るとかって位ナンセンス、
要するに適材適所って事からズレてる。
922名無し迷彩:2009/08/24(月) 19:42:31 ID:3r7LmL7e0
>>920-921
凝り固まった考えかたのほうがアホでナンセンス。
923名無し迷彩:2009/08/24(月) 20:24:06 ID:T4SzvxS80
そんなに弾道素直だったけか? 飛距離もあまり無かったような気が
924名無し迷彩:2009/08/24(月) 20:25:14 ID:0RiAna700
>>921
例えがナンセンス過ぎ。頭の悪さ以外伝わらない。
925名無し迷彩:2009/08/24(月) 20:37:44 ID:5UE2T9Bb0
>>923
ボルトアクションには劣るが、ガスハンドガンには勝るだろ。
スナイパーライフルと言うか、>>918はスカウトライフルやブッシュガン的な運用をしたいんじゃないのかね。

生憎、俺が持ってるのはマルゼンのガス風呂なんで、>>918の助けにはなれそうも無いが。
ライラのマルチレイルとかを、レシーバー上面にネジ止めするのが良さそうだが、そんなスペース無いよな?多分。
926名無し迷彩:2009/08/24(月) 23:03:13 ID:uhGJEcT80
サブマシンガンでスナイパーは別に問題ないが、スコーピオンでスナイパーは激しく向いてないので、仲間の迷惑になりたくなければ止めた方が良い
スコーピオンがスナイパーに向いてない理由は
・ストックが柔らかく短いため、銃を体で固定し難い。
・ストックがワイヤー式のため、銃本体にスコープを乗せるとフロントヘビーになり過ぎる。また、それを緩和するためのフロントガードが無い。
・多少弾道が素直に見えても、銃身最短のスコーピオンはマルイ電動ガンの中で集弾率最低クラス。
・発射音が煩く、アンブッシュにも不向き。サイレンサーで幾分緩和出来るが、他のサイレンサーをつけた銃と雲泥の差がある。

小型の銃でスナイパーやりたいんだったら、銃身長くて、最初からレールあって、サイレンサー最初から付属で、それを抜きにしても消音化しやすいP90TRがお勧め
視差のデメリットはあるけど、小型銃でスナイパーやるんだったらそこは諦めるべき


あと、腕の無い人間がスナイパーやると戦場の空気になる
アタッカー、ポイントマンを経験して自分の動き方、相手の動き方をモノにした上でスナイパーに転向した方が良い
927名無し迷彩:2009/08/25(火) 09:07:48 ID:/OFvLCAs0
馬鹿だなぁ。向いてない銃でやるから楽しいんじゃないか。

あと、発射音が五月蝿いからアンブッシュ向きじゃないって良く判らんのだが。
発砲した時点で、発見されているor発見されても問題ない状況だから、発射音が五月蝿くても問題無いんじゃないか?
928名無し迷彩:2009/08/25(火) 09:22:36 ID:RWyWFU5l0
見つかる前にヤル。

おれはやるぞ。スナイパー的につかう
929名無し迷彩:2009/08/25(火) 11:11:00 ID:TU1O258K0
>>927
確かにそれはあるよな。
いつの間にか、長い奴は、短く。短い奴は、長くなってる。
930名無し迷彩:2009/08/25(火) 11:15:18 ID:SUWtrKqG0
>>927
一人でやればいいと思うよ
931名無し迷彩:2009/08/25(火) 13:46:35 ID:CI/f+Tmy0
楽しみ方は人それぞれなんだから、他人が要らん事言わんでいいと思う。
932名無し迷彩:2009/08/25(火) 16:54:28 ID:/OFvLCAs0
>>930
仮止めだが、一人でやった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org69884.jpg.html

なんか……こうしてみると違和感が無いような、有るような。
対物レンズ径が小さい奴だと良いかもね。
933名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:06:17 ID:V2AXboVB0
楽しみ方は人それぞれという奴は、チームに参加しないで一人でやってればいいよ
自由と協調性の無さの区別がつかない奴は社会に必要ないし
934名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:19:14 ID:TU1O258K0
>>932
何ともいえないバランスだな。
スコープをドラグノフのPSO-1にしてみては、どうだ?
少しは雰囲気でるかもしれない。

俺も、どうせバレル伸ばして長めのサイレンサーつけるからVSSみたいのが出来ればいいなと思ってる。
935名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:57:53 ID:CI/f+Tmy0
チームって言っても、勝ちにこだわるとこばっかじゃないだろうに。
スコーピオンでスナイプしたからって、必ずしも迷惑かけるとは言えんし。
何でも自分基準で考える、了見の狭い人間だな。
936名無し迷彩:2009/08/26(水) 01:01:57 ID:ZMEG6L5DO
マルゼンさんロングマグまだぁ〜?
937名無し迷彩:2009/08/26(水) 01:34:33 ID:gDaXM0pC0
「チームって言えば負けても良いとこばっかに決まってます。」
「スコーピオンでスナイパーやっても奇跡が起きて活躍できるかもしれないから許容すべきなんです。」
「僕がやりたいことを否定するなんて了見が狭いですよ。」

こういう自分に都合の良い決め付けで嫌われてるんだろ?「楽しみ方人それぞれ」とか言う奴はw
938名無し迷彩:2009/08/26(水) 09:26:47 ID:UZTVDsR+0
>>933
馬鹿だなぁ。奇策(作)だから常識人が足元掬われるんじゃないか。
後君は、戦闘妖精雪風でも読みなさい。


お前が同思うおうと知ったことか。俺には関係ない。
939名無し迷彩:2009/08/26(水) 11:55:02 ID:BYGHkbFS0
>>937
決めつけているのが、どちらか分からないなんて、お可哀想な頭してますね。

940名無し迷彩:2009/08/26(水) 12:43:41 ID:5KpFq5sS0
まーまー協調性は、集団で行動するときに必要なスキルだけど、
趣味の世界だから個性を主張してもいいんじゃないか?皆同じ銃じゃつまらないし。
チームから文句が出ないように戦果を挙げれば問題ない。

スコーピオンスナイパーとして新しい境地を開拓してくれ!!戦果報告を期待している!!
941名無し迷彩:2009/08/26(水) 18:15:04 ID:aprSasprO
スコーピオンでスナイパーwwこういった考え持ってる奴って頭の中疑うよな、社会に出ても浮いちゃってる存在だろな、もう来るなバカ
942名無し迷彩:2009/08/26(水) 20:04:39 ID:C/Q/joxHO
見事なまでに意見が二分化されてますが。
私は「否」です。

何故なら物理的に見ても、これ以上インナーバレルを長くは出来ない筈、恐らく出来ても少々。
(理由はシリンダー容積が圧倒的に少ない為)
これでインナーバレルだけを長くすると負圧でインナーバレル内部で弾が失速して、
まともに飛ぶ筈がないと思う。
(スナイパーカスタムする上で、
静音化の次に命中率を上げる為にインナーバレルの延長はかなり重要な筈)


俺ならG3ーSASにMCのスライドストック付けて、
ローマウント使ってスコープ載せるかな?。
(その場合、スプリング交換&シリンダー容積up&サイレンサー取り付けは勿論、
インナーバレルも長い物に交換)
943名無し迷彩:2009/08/26(水) 20:10:26 ID:BYGHkbFS0
バレルが長い方が当たるとか、まだいるんだね。
944名無し迷彩:2009/08/26(水) 20:37:54 ID:IzIQccW/0
ノーマルにピストルスコープやブースター付きダット積むならまだ分かるけど画像のアレは無いわな
>>942見てバレルが長ければ当たると理解するのか?
俺にはバランスが重要っていう当たり前の事しか書いてるようにしか見えねーわw
945名無し迷彩:2009/08/26(水) 20:50:01 ID:C/Q/joxHO
>>943

> バレルが長い方が当たるとか、まだいるんだね。


長い方が当たるでは無くて、
長い方が短いよりは弾の加速時間が稼げて多少良く当たる、だと思ってます。


>>944
まさにそれ、つまりトータルバランスですね。
946名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:03:04 ID:gDaXM0pC0
昔、優秀な将軍が言いました
「ハナから奇策に頼るのは、自分に奇跡が起きるに決まってると勘違いしてる馬鹿な素人だけだ
 まずは正攻法で勝つべく努力し、正攻法で勝てる術が見つからず、止むを得ず『藁にもすがる思い』で使うのが奇策
 そんな奇策でたまたま勝ちを拾ったからといって、なんでもかんでも奇策に頼られたり、奇策だから勝てると勘違いされるのは甚だ迷惑だ」
947名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:05:59 ID:BYGHkbFS0
>>944
命中率を上げる為にインナーバレルの延長はかなり重要な筈
って書いてあるけど?

>>945
だいたい>>918はバレル弄るとか何も言ってないのに、
バレル延ばすのに向いてないとか何言ってんのって感じだよ。
948名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:15:44 ID:BYGHkbFS0
ハンドガンでアクティブスナイパーするやつもいるのに、
スコーピオンでやったって、奇策とはいえんと思う。

サバゲに昔の将軍の話されてもなぁ。ソースも無いし。
949名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:26:17 ID:5KpFq5sS0
お前ら何むきになってんだ。
まー頑張れや!!と軽く流す余裕もないのか!?
950名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:32:22 ID:IzIQccW/0
>>947
適正なバレル長、シリンダー容量、スプリング圧力を保ちながら初速を上げるため
同じ精度でも初速が高ければ外乱に影響されにくく命中率が上がる事くらいは理解できるよな?
951名無し迷彩:2009/08/26(水) 23:44:53 ID:hkPx0yR40
ぼくの考えたスナイパースコーピオンが叩かれてムキになってるんだろうなぁ
子供じゃないならそろそろ止めとけ
952名無し迷彩:2009/08/27(木) 00:20:33 ID:ld2FWvcC0
過剰にバレルを長くするのは意味が無いが、剛性さえ保っていれば適性バレル長が長い銃種の方が集弾率が高いのは常識だと思うが
953名無し迷彩:2009/08/27(木) 00:36:01 ID:eeoBCBOa0
短くても当たる物は当たる。スナイパー=ロングバレルって言うのが間違い。
適正な長さで当たるのは当たり前だろ。そんな事を得意げに言われてもねぇ。

954名無し迷彩:2009/08/27(木) 01:03:26 ID:s/FMxV78O
精度上げるの?これに金かけて?
M14買えばいいんじゃ?
955名無し迷彩:2009/08/27(木) 01:13:02 ID:ld2FWvcC0
>>953
「適性バレル長が長い銃種の方が集弾率が高い」という日本語を理解できないようだねw
956名無し迷彩:2009/08/27(木) 01:16:25 ID:eeoBCBOa0
とても短いG26で、電動相手に狙撃しゲットしまくってましたが。
そういう例もあるんだから、スコーピオンでやりたい奴にはやらせればいい。
バレルが短いとか延ばせんとかいらんお世話じゃないの。
957名無し迷彩:2009/08/27(木) 01:38:12 ID:ld2FWvcC0
銀玉鉄砲で、電撃相手に狙撃しゲットしまくったから銀玉鉄砲で良いと思うよw

結局「皆が反対しようと迷惑かけようと、ボクは好き勝手やります」ってオチなら、そもそも他人に披露するなと
958名無し迷彩:2009/08/27(木) 02:05:43 ID:MYlczJv90
狙うのはマンターゲットなんだからそこまでのバレル長もいらんだろ。
長いサイレンサーつけてダットとがっしりしたストックをむりやりつければ形にはなるだろう。
それで2〜3ゲームもすればスナイピングに使えるのか、アタッカー的動きのほうが向いてるのか、
そもそもゲームに向いてないか等もわかってくるだろうし。
ハイサイばら撒き銃にしたいです、なんてのより現実味がある。
959名無し迷彩:2009/08/27(木) 11:54:22 ID:eeoBCBOa0
迷惑掛けるって決まったわけじゃないのになに意固地になってるんだろうね。
知性が低いと了見も狭くなるってホントだね。
960名無し迷彩:2009/08/27(木) 23:46:35 ID:ld2FWvcC0
IDがファビョりっぷりを良く現してるw
961名無し迷彩:2009/08/28(金) 00:23:28 ID:7pr64KWp0
IDで何かが表現できると思ってるなんて、頭が相当逝っちゃってるんですね。
962名無し迷彩:2009/08/28(金) 00:58:33 ID:Hvrj69ze0
オモロイ必死過ぎwww
963名無し迷彩:2009/08/28(金) 06:16:59 ID:RClqOS6u0
エアガンの射程距離ならバレルの短さによる着弾位置の誤差って本当に微々たるものだと思うんだけど
>>948も言ってるがハンドガンで同じように遊んでいて文句いうか?
964名無し迷彩:2009/08/28(金) 08:18:03 ID:7pr64KWp0
基地外に何言っても無駄だよ。
965名無し迷彩:2009/08/29(土) 00:02:01 ID:Eq3gKpXfO
マルゼンさんロングマグまだぁ〜?
966名無し迷彩:2009/08/29(土) 00:05:58 ID:O+9epkJL0
そうそう、潜んでいる状態から一撃必殺がウリのスナイパーにとって、20m先で数十cmの誤差なんて微々たる物ですよwww
967名無し迷彩:2009/08/29(土) 01:36:01 ID:Ab0qJIqP0
蠍スナイポは、まだ完成しないのか?
968名無し迷彩:2009/08/29(土) 02:44:27 ID:2+rXpOX50
他スレでも叩かれて火病起こしてたからそんな余裕はないだろ
969名無し迷彩:2009/08/29(土) 08:14:55 ID:b9mW+BtZO
まだスコーピオンでスナイパーなんてやってんだw俺のスコーピオンはバネとタイトバレルとホップパッキンとベアリング入れてるけど初速84位で40m位はなかなかの集弾性能だけど40m以上だと弾がバラける
970名無し迷彩:2009/08/29(土) 08:19:41 ID:b9mW+BtZO
それにスコーピオンをストックを伸ばして構えると何かキュウクツでカッコ悪いしストック畳んでスナイパーってのもね〜それにスコープ関係も乗らないし、スコーピオンはまぎれもないSMGだったよ
971名無し迷彩:2009/08/29(土) 08:48:40 ID:Ab0qJIqP0
>>968
そっか。
どんなのが出来上がるのか結構楽しみにしてたんだけどな。

>>969>>970
あのストック、ほんとに使いにくいな。
そのまま構えると、サイトが近すぎて見えにくいし。
良い方法がないか、試行錯誤した結果、
ストックの当たる肩のへんに厚さ5cm位のパット入れたら多少ましになった。
972名無し迷彩:2009/08/29(土) 10:14:52 ID:breRSRLs0
スコーピオンの形やコンパクトが好きで買ったんだが、ストック伸ばして
構えるとアノ違和感がな〜アレ実銃も撃つ時大変だろな〜
973名無し迷彩:2009/08/29(土) 20:19:04 ID:D9v4kKjW0
>>972
そもそもの製造目的からすれば仕方がないんじゃないか?
でも確かに窮屈すぎて構えが変になるので、ストックを頬に当ててる藻男が通りますよっと
974名無し迷彩:2009/08/29(土) 20:56:27 ID:Boiz3cLk0
スーパーマイクロ系SMGはサイレンサーつけると
楽に構えられるようになる。
975名無し迷彩:2009/08/29(土) 22:54:49 ID:O+9epkJL0
スーパーマイクロ系SMGって何だw
サイレンサーをつけると構えやすくなると理由もさっぱり判らんw
976名無し迷彩:2009/08/30(日) 01:10:19 ID:Tm/gcyfCO
おまえら銃の選び方間違えてんだろw
狭い場所で取り回しが効くように作ったのに窮屈って、当たり前だろw
977名無し迷彩:2009/08/30(日) 01:27:14 ID:OzL3ANDE0
スコーピオンでスナイプ云々、ってのは、要はこういうこと↓をしたいんじゃないの?
ttp://www.usmachinegun.com/proddetail.php?prod=M10U-0135
スコーピオンじゃなくてMAC10だが。スコープでなくてダットだが。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:35 ID:zBoKbWGb0
>>977
MAX-10みたいな使いやすそうなカスタムがしたいな。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:57 ID:OnB5RkeB0
結局宇宙戦艦になるわけか
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:43 ID:kQDf70CWO
>>979
さしずめ宇宙巡洋艦って所じゃないか?
981名無し迷彩:2009/08/31(月) 00:22:21 ID:7rXae2np0
Mac10用のフリップダウンストック付けるとマシになるかな?
982名無し迷彩:2009/08/31(月) 01:55:42 ID:Bzzd1ifdO
>>981
でもそれ付けるとストック畳めない罠。
983名無し迷彩:2009/08/31(月) 07:55:30 ID:vwMK7m0LO
ストック畳めないとSMGじゃないわな
984名無し迷彩:2009/08/31(月) 08:29:40 ID:WOyV8Y3qO
畳めないなら、縮めればいいじゃない
985名無し迷彩:2009/08/31(月) 15:17:55 ID:Bzzd1ifdO
>>984
イングラムならその回答も解るがここはサソリのスレ、
そのスレで縮めれば?とはこれ如何に?
986名無し迷彩:2009/08/31(月) 21:50:38 ID:7rXae2np0
MP5Kのストック買ってみたが・・・
蠍には、樹脂ストック合わないな。
987名無し迷彩:2009/09/01(火) 02:00:04 ID:PRin3Cvq0
むしろ開き直って木製の固定ストックが似合いそうだ
大型バッテリー用にオプションで出ないかな
MP5A4の対抗馬として
988名無し迷彩:2009/09/01(火) 06:03:05 ID:fB+kuPlXO
マルイのエアコキ蠍でスナイパーならやったことあるが
面白いように良く当たって内輪でも評判良かった。
ストックは木で削り出しで自作してサイレンサー付けて、
スコープは直接本体に固定。

無論サイドアームは電動蠍で蠍尽くしだった。
989名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:39:15 ID:y+xpsX460
はいはい(苦笑)
990名無し迷彩:2009/09/01(火) 21:05:59 ID:Tlb86HaWi
>>988
すばらしい
991名無し迷彩
MP5KあきらめてAKのフリップダウンストック買ってきた!!
これはいいかも。と思ったけど蠍らしさがなくなるな・・・