【近距離】お座敷シューター集まれ 3【射撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
銃を愛するのはサバゲーマーだけじゃない!
実践派お座敷シューターの集まり、第3回でございます。


前スレ
【創意工夫が】お座敷シューター集まれ 2【合言葉】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1150986392/
2名無し迷彩:2007/04/09(月) 19:19:26
g_fox_hound
3名無し迷彩:2007/04/09(月) 19:31:27
お座敷万歳!!
4名無し迷彩:2007/04/09(月) 19:56:53
>>1
5名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:03:02
>>1
乙です!また有意義な意見が闊達に飛び交うスレになる事を
祈っています。
6名無し迷彩:2007/04/10(火) 01:52:11
箱から出す。
ガスをちょっと注入。
2、3度空撃ちする。
軽くメンテする。
メタスラ磨いてニヤニヤする。

まぁ、だいたいこんなところが毎晩のパターン。
もうシューターでさえないよ。
ただの「お座敷磨き」です。
7名無し迷彩:2007/04/10(火) 03:35:17
愛用のマルイガスブロM9にくじで当たった中華M4に付いてきたレーザーポインター?付けた。
ポインターで狙ってると当たった場所が10センチほど上に行くw
8名無し迷彩:2007/04/10(火) 09:55:04
>>1
おつ

>>7
おまいはおれか?
ぼちぼちモデルガンでもいいかなって思ってる・・・
9:2007/04/10(火) 09:58:08
すみません、アンカーミス

7→6
10名無し迷彩:2007/04/10(火) 22:41:58
射たないと
堅く誓った
銃だから

せめて磨くは
鋼のものを
11名無し迷彩:2007/04/10(火) 22:47:52
>>10
> せめて磨くは
> 鋼のものを

鋼のティムポ、裏山シス。
12名無し迷彩:2007/04/10(火) 23:49:07
>>6
撃ち慣れると置いてあるだけでよくなるなw
やっとモデルガン趣味の気持ちがわかってきた
弾は出て欲しいけど
136:2007/04/11(水) 00:13:11
案外俺みたいな奴、いるんだな。

確かに射たない。
ゲームもしない。
携帯もしない。
下手すりゃこの趣味語り合う仲間もいない。

それでもリアルであってほしいし、弾が出て欲しい。
妄想するためにもできればハイパワーであってほしいし、願わくば、アルミなどではなく鋼であって欲しい…
14名無し迷彩:2007/04/11(水) 09:13:52
お座敷でブローバックを楽しみたい自分としてはガスオートの方が都合いいですね。

集合住宅ゆえにモデルガンで発火など夢また夢の話。

リボルバーもガスの発射音で充分だし、一部のペガサスならメタルも楽しめますからね。
15名無し迷彩:2007/04/11(水) 09:57:26
頼むよ、おまわりさん!
ぜーたい使わないし家から一歩も持ち出さないから、どうか一丁だけでも好きなハンドガンを所有させてください。
16名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:48:26
御座敷で段ボール箱撃ったりしてる。
17名無し迷彩:2007/04/11(水) 19:30:43
最近はペイントにはまってる
M16とかに迷彩書いたりとか
だがすぐに後悔するんだなこれがw
18名無し迷彩:2007/04/11(水) 23:20:51
>>16
S2Sのマジックターゲット買ってくだされ。800円ですぞ、定価で。
お部屋で撃つ楽しみが倍増しますってば。


ってか、あの時に今は無きKHCのA targetに出会っていなかったら、
ガスブロやVSR-10が部屋に転がっているような生活になっていなかった。
マルコキM92Fだけで終わっていたはずだ。
19名無し迷彩:2007/04/12(木) 22:33:14
マルコキM92F はいいねえ。リサイクルセンタで見つけて衝動買いしたんだが、
2m位ならよく当たる。バラしてグリス塗ったり、遊べるね。
前にも書いて顰蹙かったが、去年までにゴキブリを3匹退治した。1発コメて
当てた。3cm右上に行くんだよね。ゴルフのパットより確か。(はずれたら、
こっちの負けで逃がす)
当たった時は、壁から落ちて動きもしなかった。家族に大喝采を受けた。

続けて、18禁のや、電動のや、ガスのを買ったけど、当てるという面では
この M92F が絶品。いろいろ買って損した気分。以来何ヶ月も買ってない。

といいつつ、VSR-10 が5mで1cm内に入るなら、考えようかなと思い出し
ている。多分最後の銃。簡単にバラせて、アタッシュなどに収納できるなら
尚いい。
20名無し迷彩:2007/04/12(木) 22:55:45
ああ、そういえば俺もゴキを一発でしとめて家族の喝采受けたことあるよ、マルコキで。

ただ、ゴキに当たって跳ね返ってきた弾が俺の口に飛び込んで・・・orz
21名無し迷彩:2007/04/13(金) 00:06:31
Gって一発じゃ殺しきれなくね?

俺は最終的にモスカートのスラグまで持ち出す羽目になったぜ。
22名無し迷彩:2007/04/13(金) 00:09:02
あそびで生き物を殺すな
因果応報と言ってだな
23名無し迷彩:2007/04/13(金) 00:12:07
「コイツ…6mmが効かねぇぞ!」
24名無し迷彩:2007/04/13(金) 00:51:08
>>19
僕のマルコキM92Fは見事に狙った場所に着弾しますよ。
個体差なんでしょうかね。色々試して損した気分、判ります。
ただ、MP5-A3、VSR-10、Cz75改、ステアーGB、G23は正解だった。
マルシンのPT92は微妙・・・って、屋外だな。これは。

ちなみにM92Fは7mでマジックターゲットだと1〜2割くらいターゲット外します。
部屋に弾が飛び散るんで5mがベストでしょうか。
最初は3mくらいで十分楽しんでましたけど。

VSR-10は残念ながら分解が簡単ではありません。
スコープが無いともう少し散らばります。

MP5-A3ならかなり短いですしオープンサイト同士なら
VSR-10とあまり変わりませんよ。
音はすごく負けてますけど(^^;
25名無し迷彩:2007/04/13(金) 04:38:05
みんなゴキブリなんか狙わないで、
S2Sのマジックターゲット買ってくだされ。800円ですぞ、定価で。

明日、買いに行くぞ。
26名無し迷彩:2007/04/13(金) 04:38:40
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
27名無し迷彩:2007/04/13(金) 06:28:21
おい、ゴキブリがわいたぞ!
撃て撃て!!
2819:2007/04/13(金) 07:02:44
>>22
基本的には同意なんだが、わが M92F はゴキブリホイホイと同格の道具なんで
お見過ごし下され。

>>20, >>21
強力なヤツをと18禁のオートマグIIIもリサイクルセンタで買ったんだが、
これは当たらない、弾が跳ね返って危ないので、おクラ。\1,200 だった。
適度な強さってのも条件だと学んだ?ね。

>>24
連射、速射ってのは全然欲しいと思わない。
しかし当たるならというのもちょっとあり、VSR-10 に。
世にAPS2なんとかがイイ、イイというのがあるが、あそこまで金を出す
のはどうも。(といいつつドリルだなんだと道具類にチマチマと4マンは
使ったかな。)

マルイは弾筋が素直な印象があるんで、賭けてみるかってとこ。
とはいえマルイはバラし難いんだろうねえ。
ウーン悩ましい。
29名無し迷彩:2007/04/13(金) 07:26:35
おまえら、害虫が湧く家がそんなに自慢か

普通の家庭には、ゴキブリなんかいませんw
30名無し迷彩:2007/04/13(金) 07:39:01
昨晩、ハエをAPS-3で退治したよ
害虫退治にAPS-3、マジオススメ
31名無し迷彩:2007/04/13(金) 08:59:52
俺は例え害虫でも生き物をうつのは良くないと思ってるんで、基本ゴキジェットだな
ハエ用に買ったが効く。肝心のゴキには会ったことがないが

とりあえずSUSのターゲットは買ってみる!
32名無し迷彩:2007/04/13(金) 12:37:34
33名無し迷彩:2007/04/13(金) 14:57:41
いや、>>18、25の言ってる安いやつだ
お手製段ボール標的は弾は散らないけど、破れた紙くずが散るんだよね…弾と紙を分別して捨てるときにも紙くずが混ざって不便
34名無し迷彩:2007/04/13(金) 15:51:51
弾って不燃ゴミとか?
地球に優しい分解性なら燃えるゴミでいいよな?
35名無し迷彩:2007/04/14(土) 01:58:40
>>28
ガスは連射が魅力ではなくて、トリガーの軽さなんです。
エアコキも10歳以上用ならトリガー軽いですね。
電ブロもトリガーは電気スイッチなのですごく軽い。
ただ、弾が軽いだけに5mでも苦しい。3m位なら気軽に楽しめる。

VSR-10はシリンダ以外はエアコキより簡単。メンテ好きでも多分大丈夫。
ただ、映画のスナイパーのように頻繁にばらしていたらすぐ駄目になりそう。
柔らかい金属だから仕方ないでしょうね。
36名無し迷彩:2007/04/14(土) 05:02:13
CSIマイアミの最終回見たらシグザウエルが欲しくなった。
KSCのP226Rって弄っててチンコ勃つ?
37名無し迷彩:2007/04/14(土) 06:12:51
メタル出てる?
フルメタル化できるなら射精までOK!
38名無し迷彩:2007/04/14(土) 07:05:46
この趣味ってゲイの奴多いのか?
3928-19:2007/04/14(土) 07:24:48
>>35
いろいろありがとう。連休終わって懐と相談かな。
40名無し迷彩:2007/04/14(土) 20:06:26
>>35
>ただ、映画のスナイパーのように頻繁にばらしていたらすぐ駄目になりそう。

そこなんだよなー
かつてエアガンを頻繁にバラしていたが、傷はつくわ、塗装はげるわで
いまではただ転がして、ときどき撃ってる
威力も魅力無いのに、どうやって遊べと・・・
41名無し迷彩:2007/04/14(土) 22:52:19
昨日気付いた。
マルイのM92Fしか持ってないことに。
コッキング3丁にガスブロ1丁に電ブロ1丁w
42名無し迷彩:2007/04/15(日) 13:24:20
今夜はブラックホークダウンみるだろ?
43名無し迷彩:2007/04/15(日) 14:07:46
ブラックホークダウンは好きだが、あまり見ないようにしている。
見飽きるのが怖いんだ。
44名無し迷彩:2007/04/15(日) 18:59:57
>>30
最近ハエは見ないなあ。ハエなら物差しに輪ゴムが確実。

ハエといえば、甥が地方の国立へ行って、最初はハエが食い物にたかって
イヤだとかこぼしていたが、そのうち腹がへってくると、たかろうが
どうしようが追っ払って食うようになったと言っていた。
病気になった気配もない。旅をさせろだな。
45名無し迷彩:2007/04/16(月) 08:34:01
ブラックホークダウンを見たけど、ヴェトナム時代より装備はどこが進歩していたのか
分からない。それとも映画だから、放出品で間に合わせたってとこかな。
46名無し迷彩:2007/04/16(月) 12:31:34
>>45
えらいデカイ釣り針だなw
47名無し迷彩:2007/04/16(月) 13:27:53
( ゜д゜) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゜ Д゜) …?!

48名無し迷彩:2007/04/16(月) 16:49:39
ひょっとして言いたかったのは敵の装備の事じゃね?
私服でAK持ってりゃベトコンと大差無いとかそんな感じで・・・
49名無し迷彩:2007/04/16(月) 16:53:40
ダットサンはすごい進歩だと思うな
50名無し迷彩:2007/04/16(月) 17:00:35
時代は変わっても、M14&M16対AKという図式は不変なんだなあ。
51名無し迷彩:2007/04/18(水) 07:28:37
ぐぐって知ったんだが、AKって名銃なんだね。
モンゴルでは高校で分解組み立てを教えているんで、モンゴルの女性もみんな
扱えるとか。
曲銃床なんで、初発はいいが、あとは命中率が悪いとか。
AK 持たされて、突撃してやられ易いってことはないんかな。カワイそ。

民兵って予備のマガジンを持っているように見えなかったな。
映画だから固いこと言っちゃいけないんだろうか。
52名無し迷彩:2007/04/18(水) 07:45:23
S2Sのマジックターゲット800円。

買いに行ったけど無かった…
タムタム
53名無し迷彩:2007/04/18(水) 13:52:05
>>51
フルオートは撃った事無いんで分からんが、セミオートだとよく当たるし撃ちやす
いよ。
厨っぽい言い方だけど、セミオートでも結構速射できる。
54名無し迷彩:2007/04/19(木) 15:57:33
55名無し迷彩:2007/04/19(木) 16:47:27
持ってないから想像だけど、
これ撃ち終わった後、弾を剥がすのめんどくさくない?
56名無し迷彩:2007/04/19(木) 17:09:54
箱出し状態では、撃ち込んだBB弾はしばらくすると自然にポロっと落ちたんだけど
粘着シートを一度洗うと何故か粘着力が増大して、2〜3日たたないと剥がれなくなってしまった
57名無し迷彩:2007/04/19(木) 17:43:29
こんな御時勢にグロックとUSP買った
58名無し迷彩:2007/04/19(木) 18:01:45
撃ち込んだ時の
ムニュっ!
と吸収される感じが凄くいい、マジックターゲット。
59名無し迷彩:2007/04/19(木) 19:06:13
流れ切って悪いがちょっと質問

最近エアガンにはまって欲しいものが色々出てくるんだが、エアコキが好きで今VSRやエアコキガバメントやらがお気に入りなんだが、やっぱガスガンくらい集めないと微妙かなぁと思った。
でもエアコキの方好きだし八割お座敷で残りは野外的当てくらいなんだ。
エアガン好きでガスガンないとやっぱ出来とか違うし変かな?厨房工房じゃないから悩んでる
一丁くらい買った方がいいかな?
60名無し迷彩:2007/04/19(木) 19:26:54
>>59
釣れますか?
61名無し迷彩:2007/04/19(木) 21:10:59
よさ気なターゲットだね。俺も探してみよう。
弾が散らからないなら僥倖
62名無し迷彩:2007/04/19(木) 21:17:39
銃にもよるけど着弾音が結構でかい、ペチンッ!て

63名無し迷彩:2007/04/19(木) 22:28:38
弾の上に当たるとどこに跳ねるか判らんので危険では?
64名無し迷彩:2007/04/19(木) 22:49:46
確かに的の中がBB弾で埋まってくると弾に当たって跳ね返るんだけど、
それも吸収した後みたいにコロコロ…って感じだよ。
65名無し迷彩:2007/04/19(木) 23:34:54
注文したKSCのSIGP226届いた。
幸せ

___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
66名無し迷彩:2007/04/19(木) 23:55:47
そのターゲット、ネット出買える?
67名無し迷彩:2007/04/20(金) 00:00:29
>>61
粘着物のカスがBB弾にくっついちゃうんじゃない?
BB弾を再利用しない人向けなんだろうね。
68名無し迷彩:2007/04/20(金) 00:20:22
>>65
ちょwwwでも嬉しいのはよくわかった
69名無し迷彩:2007/04/20(金) 00:59:56
>>67
特にカスがつくってことはないよ。
困るのはプラスチックのフレームに当てた時。
どこへ向けて跳弾するか分からん。
70名無し迷彩:2007/04/20(金) 01:18:36
確かに。そんなに大きい的じゃないもんなぁ。お座敷用の至近距離からちゃんと狙いましょう、って感じかな。

ヤフオクにあるかなぁ
SUS、マジックターゲット
71名無し迷彩:2007/04/20(金) 02:16:47
72名無し迷彩:2007/04/21(土) 02:05:14
マジックターゲット買ってきたぞ
VSRで試してみたんだけど弾がみんな割れるお
箱だしのままなんだけど2mじゃ近すぎかな?
73名無し迷彩:2007/04/21(土) 03:08:49
BB弾が割れるの?
74名無し迷彩:2007/04/21(土) 10:44:55
そう。丸井純正バイオじゃないやつ。
着弾すると2つに割れて破片がターゲットに残っちゃう。
ガスブロハンドガンだと平気だからそっちで使うよ。
VSRだと当たり過ぎて面白くないし割れるんで元箱に爪楊枝刺して狙う。
掃除マンドクサイが…
75名無し迷彩:2007/04/21(土) 11:03:49
2mでVSRって
ウォシュレット並の接射だな
76名無し迷彩:2007/04/21(土) 11:30:51
VSRっていえば、今朝も庭のプランタに残っているチュウリップの茎を部屋から
狙ったんだが、5発撃って一発も当たらない。4m位あるかな。0.25g使用。
狙いを修正して撃ったんだが、微妙にかすってポキッと行かない。
最後の1本だし、日にちがたつと枯れちゃう。

昨夜テープ巻いたし、ティッシュで空気漏れないのを確かめたんだが、鬱。
風、止まないかな。
77名無し迷彩:2007/04/21(土) 12:10:00
威力が凄いから割れるのかぁ、BB弾。

あんなにグニヨォっとしてるのにマジックターゲット。
78名無し迷彩:2007/04/21(土) 19:39:10
マジックターゲット、秋葉原の店一通り見たがなかった

にわかに評価高いから欲しくなる!安いし!
79名無し迷彩:2007/04/22(日) 01:19:06
僕は656円で買ったよ。
80名無し迷彩:2007/04/22(日) 02:46:19
マジックターゲットについて質問。

弾は再利用できる?

18禁の威力なら何秒くらいで落ちる?

弾が付いてるところに当たったら付いていた弾は弾かれて飛ぶ?それと当たった弾も弾かれて飛ぶ?
81名無し迷彩:2007/04/22(日) 03:03:04
マルイの紙買わなくなっちゃうからどこにも置いてないんだろうなぁ。
昔は倍近い値段で同じようなのあったらしいね。
82名無し迷彩:2007/04/22(日) 03:10:31
83名無し迷彩:2007/04/22(日) 03:33:30
>>弾が付いてるところに当たったら付いていた弾は弾かれて飛ぶ?それと当たった弾も弾かれて飛ぶ?

どっちが飛んでるのか判らないが、ポーン…コロコロっと転がっていきます。
弾は再利用出来ます。
84名無し迷彩:2007/04/22(日) 03:37:33
>>72
パワーの強いやつじゃ至近距離だとダメ。もっと離すべし。

>>810
>弾は再利用できる?
できる。ベタつきが付着するようなことは全く無い。
で、>>72のような例はパワーの強い銃を至近距離で試射した場合の現象。
ある程度パワー抑え目の銃を使うか、又はターゲットとの射程距離を離すとよい。
破損しなかった弾は回収してそのまま再利用できます。

>18禁の威力なら何秒くらいで落ちる?
条件 (銃のパワー、的との距離、ターゲット表面シリコンパッドのコンディション) によりバラバラ。
大抵は数秒で表面をつたって水滴のように落下する。 シリコンパッドのコンディションが変化して
くると長時間くっつきっぱなしだったり、逆に当たってもくっつかないものも出てくる。
けど、精密なルールでの競技をするわけでなければそんなに気になることはないと思う。

> 弾が付いてるところに当たったら付いていた弾は弾かれて飛ぶ?それと当たった弾も弾かれて飛ぶ?
それも条件による。 そんなに強い銃でなければ大抵は当たった方は跳ね、当てられた方は
動かなかったり少しズレたり・・・ かな。

ついでに。
・・・使い込んで粘着力が劣化してくると低価格18禁エアコキ(0.4〜0.5J級)でもくっつかずに
跳ね返るようになってくる。
一方、10禁クラスの銃だと安定して楽しめる。多少シリコンが劣化してもよくくっつく。
部屋撃ちだと、射程距離がとれない環境の人が多いと思うのでどうしても使用する銃の
パワーは低いもの推奨という結論になる。
85名無し迷彩:2007/04/22(日) 04:08:01
マジックターゲットの裏のスポンジは中央部位外は白いので
着弾した時に見にくいです。自分は黒いスポンジシートに交換しています。
無地でも良いですが、試しに白いビニテを細く切って十字に貼ったら
かえって見にくくなった。弾と違う色のほうが良いかも。
純正はスポンジが柔らかすぎてプラスチックに直撃する衝突音が出ますよね。
固めのスポンジだとこれが消えます。

昔売っていたのはHKCの A target です。
値段は倍以上ですね。ただし、使ってみれば格段に良いことが判ります。
シートの厚さはマジックターゲットの倍くらい。弾の落ち方も格段に安定。
裏のスポンジの強度も十分なので音が小さい。黄色地なので着弾店を確認しやすい。
需要が少なかったのでしょうね。もっと速く普及活動すべきだった。

ヤフオクでは妙な海外製粘着タイプのターゲットが売っています。
半円タイプの物を買ってみましたが、シートは限りなくジェルに近い柔らかさ。
エアコキハンドガンだけなら問題ありませんでしたが5mのVSR-10で割れました。

ターゲットが部屋にあると格段にエアガンの楽しみが増えますよね。
逆にターゲットが普及しないから妙な事件が増えて肩身が狭くなる。と思う。
そんな意味で安価なS2Sのマジックターゲットは素晴らしい。
86名無し迷彩:2007/04/22(日) 09:31:06
マジックターゲット
100ショップのアイテムでそれらしくできるw
87名無し迷彩:2007/04/22(日) 12:13:38
>>85
>昔売っていたのはHKCの A target です。
これ持ってるよ。
投げ売りになってたの買った。
なくなっちゃったのか。
88名無し迷彩:2007/04/22(日) 14:13:14
89名無し迷彩:2007/04/22(日) 14:16:16
>>88
なぜ横向きなのですじゃ?
90名無し迷彩:2007/04/22(日) 17:46:23
携帯で写メの無修正(ryだと思われ。

だが、なんかいいなぁ。的を増設したい俺としても欲しくなってくるぜ
91名無し迷彩:2007/04/22(日) 18:46:44
的なんぞに使う金があったら
弾でも買う方がまし。
92名無し迷彩:2007/04/22(日) 18:49:31
撃っても撃っても回収するから弾がなくならないんです・・
93名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:17:38
座敷でマジックターゲット撃ってたら弾無くならないね。
94名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:20:03
いや、やはり一度撃った弾は捨てるべきかと。
銃にとっても。業界にとっても
95名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:22:48
衝撃吸収するターゲットに着弾してノーダメージな弾を
わざわざ捨てるほどアンチエコな人はトイガンから
足洗って下さい。
96名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:25:44
orz

エコなのかぁ。奥が深いな。プラゴミのリサイクルには
出してますが。足抜けが簡単に出来れば苦労しない。
97名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:27:07
>>94
>業界にとっても

わろす
98名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:29:53
業界に取ってささやかにでも、貢献すべきだろう?
大仰かなorz
お座敷だって、消費したっていいと思う。エコの考え方の
違いはあるかもだから、あまりいえないけど。
でも、使用した弾を使うのは、銃にはどうかと思う。
99名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:30:33
自作の的じゃ何となく満足できないんだ…まぁ単に試してみたいのさ

弾に関しては俺は明らかにダメじゃなきゃ再利用してるな。
ダメと判断する基準はまちまちだけど
100名無し迷彩:2007/04/22(日) 19:35:21
バレルの長いものから短いものへと
弾のリサイクルは流れていきます。
最後はペガサスチーフです。
101名無し迷彩:2007/04/22(日) 21:26:27
俺もBB弾は再利用しないな。
ショップでオマケとして貰う事が多いんで再利用までして大事にとっておく必要ないし…。

BB弾でエコがどうこう言うなら、ガスガン使わないほうがいーんじゃない?
102名無し迷彩:2007/04/22(日) 21:43:19
この板でチェックしてるスレは8本ほどだけど
このスレがなんだか飛びぬけて活況・・・
103名無し迷彩:2007/04/22(日) 21:46:52
>>101
> BB弾でエコがどうこう言うなら、ガスガン使わないほうがいーんじゃない?。

私個人に関して言えばハナからガスガンなんて欲しいと思ったことも
ありませんよ。エアコキこそ王道、エアコキこそ至高です。

個人的にはガスガンなんて規制で無くなればいいのにと思ってます。
104名無し迷彩:2007/04/22(日) 22:12:05
流石にそれは言いすぎだ!
10572:2007/04/22(日) 22:15:50
2000発撃ってみた。
2mだと丸井エアコキ、電ハン程度が適正。それ以上パワーあると弾が割れる。
指切りバーストなら張り付くが集弾良いと重なった弾は割れて破片が飛ぶ。
使い込むと裏のスポンジがバラバラになって衝撃吸収しなくなるのは上の人の言うとおり。
1Jに迫るパワーの銃には向かないが、着弾が砕けるのもちと楽しい。
もういくつか欲しいな。
BB弾再利用は可能だけどヒビに注意。
エコ?おもちゃ買ってる時点で…
チラ占スマソ
106名無し迷彩:2007/04/22(日) 22:21:36
まぁ、マジックターゲットは安いからみんなで買って楽しみましょうよ。

部屋で独り…
107名無し迷彩:2007/04/22(日) 22:37:45
エコは個人個人の価値観で最善を尽くせばいいだろ。
108名無し迷彩:2007/04/22(日) 23:16:52
ターゲットなんて自作で十分だ。
店の人乙とだけ言っておく。
109名無し迷彩:2007/04/22(日) 23:37:25
>>108
おいおい、どこのガキだよ。
「自作で十分」て、それ聞いて誰も彼もがせっせと自作するものだと思うか?
それにSIISのターゲットなんてこんな低価格商品、売り手もわざわざ
宣伝工作するほどのものじゃない。
ことごとく的外れな発言だよ。

まぁ、釣り餌だったというなら55点くらいのもんだが。
110名無し迷彩:2007/04/22(日) 23:54:09
ガス風呂フルオートで撃つとどうなる?
やっぱ弾と弾がぶつかって割れる?
111名無し迷彩:2007/04/22(日) 23:57:07
>>108
店の人じゃないよ。
エアガンの発展を願っての推奨だよ。

>>87
大事に使ってくださいね。
マジックターゲット手に入れたら少しがっかりするかも。
A terget ならきれいに衝撃吸収するから弾のリサイクルも安心なのに。
112名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:05:03
ん〜〜?? 何でそんなに必死に否定してんの?
お約束の定型文じゃないか。
ほんとに店の人?
113名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:08:51
撃たないで構えてニヤニヤする俺は勝ち組
114名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:18:15
マルイのUSP買っちゃった 
100連マガジンも買ったけど狙った所に行くからお座敷でもフルオート楽しめる
マズルアダプターも欲しくなちゃった
115名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:18:30
他におもろいターゲットなんかない?
116名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:21:33
*←ここに向かって撃て!
117名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:22:02
電動三連ターゲットは絶対ダメだと聞いた。
動作ギミックは面白くゲーム性はあるが、
跳弾しまくりで弾が散らかる、的のプレートも脆くて
破損しまくり寿命が短いらしい。

どう考えても粘着マジックターゲット最高。
118名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:24:26
〉114
板違いだが電動ハンドガンはフルオプション厨銃まっしぐらが吉
119名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:35:10
>>108
俺はあんたに支持する。
そこで、安くて簡単に作れるあんたの
特製ターゲットの作り方をレクチャーして
くれたまえ!!
ここはそういう知恵をひけらかすスレでも
いい筈だ!
120名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:36:51
創意工夫が合言葉
121名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:39:40
そんな曖昧な言葉ではぐらかすのは許されない。
122名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:41:05
妥協を許さないストイックさ 嫌いじゃないぜ
123名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:50:29
当たったときに音がするのがベターだけど金属のは跳弾があるし
かといって、やわらかいのは耐久性がねぇ、、、
くっつくのもちょっといやん

なにかいいものが無いものか、、、、
124名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:53:47
>>108
自作って段ボールにマジックで『◎』って書くだけじゃないだろうな?
125名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:56:08
>>119 
1.2リットル入りのペットボトル飲料を買います。
2.中身を飲んで、洗います。
3.適当な台の上に置くか天井から吊るします。
4.飲み口を狙って撃ちます。

材料費=200円程度。制作所要時間=5分程度

田舎に出張した時はよくこの的のお世話になりました。
腕に自信の有る人は500mlボトルでもOKです。
126名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:00:29
>>123
そういう御仁は段ボールや厚紙を日常シコシコ集めておいて
それプリンクプリンク!するしかねぇんじゃねぇの?
貫通の快感、命中精度の目視確認は備えてる。

>>125
それ面白い。 なかなか良好なアイディァとして評価したい。
127名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:03:32
>>119
俺はペットボトルが6本入ってたダンボールを使ってる
底が深く、その割に口径が小さいので的にはいいと思う

が、飽きたのでターゲット買って来ます
128名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:18:31
>>83
>>84
親切な説明ありがとうございます。
なんだか申し訳ない・・・
129名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:21:04
なぁに、どってことねぇさ!
130名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:21:49
段ボールって横にGETPLUSとか書いてあるような
小さめのやつで、中にちょうどジャンプとか雑誌が入る感じ。
底にジャンプをガムテで貼付けて、反対側に10cm平方ぐらいに
四角く切り抜く。 その穴にはWAにおまけで付いてるような
的紙をドラフティングテープという仮止めテープで貼付けておしまい。

的紙なんかはプリンタでも大量印刷できる。
俺は丸の中心だけパソコンで赤に色を変えて、サイティングしやすくしてる。
的を撃つと、弾は紙を貫通して中の雑誌に受け止められて
箱の中に落ちる。
弾も紙の屑もぜんぶ箱の中にとどまる。

俺は10発も撃ったら、的紙だけを取り替える。
段ボールはずっと同じものを使い続けてる。
数を増やしてあちこちに置いてある。
131名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:56:24
>>130
買った方がめんどくなくていいような気も…
132名無し迷彩:2007/04/23(月) 02:04:43
書く方がよっぽどめんどかった。
買いたきゃ買えばいい。
買う方がよっぽどめんどいはずだがな。
133名無し迷彩:2007/04/23(月) 03:33:56
だからプリングルスの缶サイコーだと何度言えば、、、、 

なかに神コップを何個か弾が突っ返るように入れたなら当たれば金属音のするお座敷ターゲットの完成だ
134マッチング・マニア :2007/04/23(月) 03:41:57
的は「5m」で「6mmの●」がいいよ。
性能どうりに結果が出る。
  
それで命中しなきゃ、
「握り方」の変更とグリップを適正な位置に【パテ盛り】・・・ 試射。
グルーピングの癖発見!!
        
再【パテ盛り】・・・試射。
んんんんん・・・・  一定方向にずれる・・・・
     
【布ガムテープ・パッチ】で微調整。  試射。
おおっ  集まってきた。
         
ガムテをはずし、
グリップを適正な位置にチョット【パテ張り】 ・・・ 試射。
さらにマッチングさせる・・・。
「トリガーの指の位置を【パテ盛】りで変更」。
    
んんんん・・・・   もっと微調整。
   
基本に戻り【スタンス】と【フォーム】をチェック。   繰り返し。
135名無し迷彩:2007/04/23(月) 03:45:20
細かい男は嫌い!!!
136マッチング・マニア :2007/04/23(月) 03:49:35
×: パテ張り
○: パテ貼り   &【パテ盛り】
       
【パテ貼り】エポキシパテが固まりそうになったらヘアドライヤーで暖めると、
ベロベロに柔らかくなり、数分以内なら【再貼り付け】できます。
    
完成したら、外で10m試射。
      
トリガーの固まったパテ部分は、
【水生アクリル「田宮カラー」】でコーティング。
137名無し迷彩:2007/04/23(月) 03:51:35
マジックターゲット買うのが1番手っ取り早いな。
昼飯より安いし。
138マッチング・マニア :2007/04/23(月) 03:58:02
>>134
> 的は「5m」で「6mmの●」がいいよ。
> 性能どうりに結果が出る。
   
必ず「6mm(7mm)の●」に中らなくても良いのだぁ。
その【●の幅】で、縦に数センチ下に集弾するはず。
その幅(●)に擦れば、OK!

「銃口」⇔「フロント・サイト」 との、 距離の関係ですね。
   
つまり、グルーピングは●の 6mm +  二発で12mm  = 19mm 以内になる。
それ以外は、許可銃でもハズレ!
139マッチング・マニア :2007/04/23(月) 04:03:24
先ずは、実際に発射してみて 「【フロント・サイト】が暴れる銃」 は、
手の隙間などをパテで直したほうが良いと思います。
         
でもその前に【グリップing】の仕方と、
【トリガー圧縮】の方法を自分の指と相談して研究すること。
140マッチング・マニア :2007/04/23(月) 05:20:30
お座敷でもハンドガンを【ベスト・マッチング】させておくと、風のない日に お外で 10m試射 できる。
141名無し迷彩:2007/04/23(月) 09:26:19
うるせいやつだ
俺はデジタゲが欲しいんじゃーーい
6インチのね
142名無し迷彩:2007/04/23(月) 13:06:46
デジタゲってコンセプトはお座敷向きだよね。中折れ式単発ってのは素敵だ

まぁパワー問題で改修後もイメージは最悪だけど、いつかは手にしてみたいなぁ
143名無し迷彩:2007/04/23(月) 16:22:30
>>84
>一方、10禁クラスの銃だと安定して楽しめる。多少シリコンが劣化してもよくくっつく。

ホンマや〜〜!!
俺が半年前に買ってもうボロボロのS2Sマジックターゲット、
全然ひっつかなくなったんで捨てようかと思ってたんだが
それ見てマルコキ10禁掘り出して撃ってみたらまだつく!
お気に入りの銃でってわけにいかないのが辛いが
ターゲット自体はまだまだやれるで〜〜!
144名無し迷彩:2007/04/23(月) 16:22:49
うるせいやつだ
俺はデジタゲが欲しいんじゃーーい
6インチのね
   
ハンドガンでも長ものでも銃なんて、マッチングをさせればみな競技用並の集弾性能を持つようになる。
APSハンドガンのように長いバレルなんぞいらないよ。
力のベクトル発生と照準性能が鍵だね。
   
それと最低限の初速。
145マッチング・マニア :2007/04/23(月) 16:26:23
>>142
> うるせいやつだ
> 俺はデジタゲが欲しいんじゃーーい
> 6インチのね
    
>>144
ハンドガンでも長ものでも銃なんて、マッチングをさせればみな競技用並の集弾性能を持つようになる。
APSハンドガンのように長いバレルなんぞいらないよ。
力のベクトル発生と照準性能が鍵だね。
   
それと最低限の初速。
146名無し迷彩:2007/04/23(月) 20:38:45
6+12=18だよな
なにか足したり引いたりするのか?
147名無し迷彩:2007/04/23(月) 20:40:11
>>125
容量と飲み口の大きさって関係ない気が、、、、
JIS規格かなんかで決まってたような

一部の特殊のやつのことかな?
ゲータレートとか特殊な形状(取っ手付きのおーいお茶とか)のは
飲み口が広くて入門用?にはよさげだね




あとは、的に当たるとそれによって他の的が起き上がるとか
電動以外で的が動くといいんだけどなぁ
148名無し迷彩:2007/04/23(月) 20:48:35
クソコテうざい
149名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:14:28
スレの流れが良くなると日本語も書けないクソコテが湧くのはなぜか?
150名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:18:33
このスレはヌルさ加減が売りなのになぁ。
正直マッチングとか言われても困るよ。
151名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:28:02
こまっちんぐね
152名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:39:26
俺たちが話してたのはお座敷で使える的の事で、別に命中率云々じゃないんだよな
153名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:43:05
そう、気ままに撃って遊んで満足したいだけなんだよね。

どんな超精度の銃になったところで誰が誉めてくれるわけでもないし・・・
154名無し迷彩:2007/04/23(月) 22:21:19
まいっちんぐ
155マッチング・マニア :2007/04/23(月) 22:40:32
>>146
> 6+12=18だよな
> なにか足したり引いたりするのか?
   
  >>138
   > 必ず「6mm(7mm)の●」に中らなくても良いのだぁ。
     
フエルトペンで書く●は、【標的というより】は、
【マーカー標的】で実際はその下にグルーピングが残るのですが、
「6mm(7mm)の●」は、大体の「目安の大きさ」です。
       ↑
     > 6+12=18だよな
     > なにか足したり引いたりするのか
です。

お座敷撃ちで人がビビった事がある。
157マッチング・マニア :2007/04/23(月) 22:46:17
よく見るとこのスレの【名前:】欄が、 ・・・名無し「迷彩」?  
ここは、サバゲー山賊の縄張りだったんだ。
マズイなぁ。。。。
山賊に囲われた。
犬を連れて来りゃ良かった。  狼だな。
158名無し迷彩:2007/04/23(月) 22:50:32
山賊いないよ。
トイガン用の板がここしかないからここにいるだけだよ
>>157
大丈夫だ!私プロヴィデンスガンダム大尉がついてる


   |−−−−−−−−−−−−−−−|  |−−|
|■■■ーーーーーーーーーーーー■■■■■■■ーーーー|
|■■■ーーーーーーーーーーーー■■■■■■■■■ーーーーー|
|■■■ーーーーーーーーーーーー■■■■■■■■■ーーーーー|●○●○●○●○●○ダダダダダダダダダダッ       人
|■■■ーーーーーーーーーーーー■■AK47■ーーーー|
    ||||||||||((((( ||||  ||||||||||
    ||||||||||((((( ||||  ||||||||||
    ||||||||||=====||||||||||
    ||||||||||        ||||||||||
    ||||||||||        ||||||||||
    ||||||||||         ||||||||||
    ||||||||||          ||||||||||
    ||||||||||          ||||||||||
160名無し迷彩:2007/04/23(月) 22:51:46
そろそろ最近買った銃を発表しろよ
161幹部:2007/04/23(月) 23:03:46
トカレフ
162名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:13:58
素直に言おう

マグロ
163名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:18:19
KSCの再販イングラム買ったよ
ストックを出し入れするという行為にこれほど喜びを感じるとは思わんかったわ

あと、セミだと静かなのにフルだと結構ウルサいね
空撃ちより弾入れたときの方が音がデカイ

予備マガジンより素直にサプレッサ買っときゃ良かった

164名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:38:38
ワルサーPPK買ったよ
165名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:38:57
あー最近店でKSCイングラム見たんで、まだあったのかと思ってたら
あれは再販だったのね。
166名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:44:44
装弾数は6発で弾込めも面倒、命中精度はブローバック式のガスガンにも劣り
構造のリアリティも低いカート式リボルバーだが、唯一お座敷シューティングでは楽しい一品w
167名無し迷彩:2007/04/24(火) 00:18:48
>>166
マルシンのスーパーブラックホークだな。
ようやく直ってきたからわかる。
168名無し迷彩:2007/04/24(火) 00:37:03
HK53購入。
外見は良いし電動の割にキック(?)も強めで楽しい。
お座敷なら命中率も気にならんしw
169名無し迷彩:2007/04/24(火) 07:28:41
M11のリコイルどう?
170名無し迷彩:2007/04/24(火) 07:32:35
ワルサーP99買ったよ。質感がよかったので満足。
初ガスガンで楽しい。マルイ電動グロック18Cからの買い増しです。
マジックターゲットを発注しました。たのしみー。
171名無し迷彩:2007/04/24(火) 09:57:01
マジックターゲットは最早お座敷スレ推奨アイテムだな
俺も週末に買ってこよっかな
172名無し迷彩:2007/04/24(火) 11:42:12
>>163
サプレッサつけてもぶっちゃけ音変わらないw
アレはボルトの音だからね。

ああ、俺のM11もボルト修理しなきゃ…

>>169
あって無いようなもの。でもミシンみたいな軽快な連射音があるから十分満足ですよ
173名無し迷彩:2007/04/24(火) 13:07:15
上で言われてる通りマジックターゲットに白色のBB弾だと着弾分かりづらいね。
でも掃除しなくて最高。
174名無し迷彩:2007/04/24(火) 14:47:00
マジックターゲット
175名無し迷彩:2007/04/24(火) 16:29:47
>>159
埼玉のおすすめの銃教えて
176名無し迷彩:2007/04/24(火) 17:31:47
マジックターゲットいいねぇ

でも俺のは新品の時からBB弾引っ付いたまま落ちないよ…
177名無し迷彩:2007/04/24(火) 18:03:10
>>176
BB弾の材質によって相性悪い場合もあるらしい
178名無し迷彩:2007/04/24(火) 18:03:26
>>176
マルイのBB弾なら落ちる。
マルシンのMAXI BBは落ちない等、相性があるよ。

沢山撃ち込みたい時はマルイ、
落ちないBB弾を狙って撃ちたい場合はMAXIと使い分けてるよ。

んで、裏のシートは黒に張り替えてある。<=付いたBB弾を狙いやすい
179名無し迷彩:2007/04/24(火) 19:00:00
中国製の色とりどりのBB弾を使えば問題なし!
弾詰まりすら一夜のランデブー!
180名無し迷彩:2007/04/24(火) 20:19:11
なるほど、弾の色で解決すればいいのだな。
早速、適当な中華買うか!
181名無し迷彩:2007/04/24(火) 21:54:43
色とりどりの弾が色々な変化球で描く模様は芸術的に違いない。
182名無し迷彩:2007/04/24(火) 22:03:58
アートシューティング!
  アートシューティング!
183名無し迷彩:2007/04/25(水) 03:25:09
裏のシート替えたいけど、どうやって分解するんだ?
壊れそう…
184名無し迷彩:2007/04/25(水) 03:56:01
内側の枠が手前に外れる
一ヶ所爪で引っ掛けて手前に引けば外れるとオモ
185名無し迷彩:2007/04/25(水) 03:59:31
ほんとだ
外れた、簡単に。サンキュ
186名無し迷彩:2007/04/25(水) 04:05:37
まったく君達はこんな夜中に何をしているのかね?w
187名無し迷彩:2007/04/25(水) 09:16:36
オレは頻尿?で起きたついで。
188名無し迷彩:2007/04/25(水) 13:50:26
ぼくは、マジックターゲットが気になって気になって…。
189名無し迷彩:2007/04/25(水) 13:54:09
ここにこれだけの野郎がいて、
ここでこれだけ話題になり、もてはやされてるマジックターゲット。

こうなるともう、マジックターゲットに向けて射精してる野郎が
1人くらいいたとしても もはや全然おかしくない状況だな!
190名無し迷彩:2007/04/25(水) 16:12:57
部屋が狭すぎるせいか
ギリギリまで離してもすげえ音が鳴る
191名無し迷彩:2007/04/25(水) 16:23:10
起き上がりこぼしみたいなサンドバックにマジックターゲットを付けて遊ぶ。
反動があってやや楽しい。
案山子みたいに両手付けてそこにもマジックターゲットを付けてみようと思う。
192名無し迷彩:2007/04/25(水) 16:55:56
あんまし評判の良くないSUSの電タゲだけど、100均の
「透明再粘着両面シール」ってのを貼ると化けるよ

ターゲットプレートが割れなくなるし、跳弾もなくなって一石二鳥

10cm×10cmのが2枚入ってて税込105円で済むし
あとはプレートのサイズにあわせてハサミで切るだけ
是非試してみてホスィ
193名無し迷彩:2007/04/25(水) 17:43:03
シートの代わりにそれ貼って一番後ろに○いの紙でベチーン!が小さくなるかな?
194名無し迷彩:2007/04/25(水) 18:04:55
>>191

http://www.techiediva.com/photos/uncategorized/mantarget_2.jpg
これに透明際粘着両面シールを貼るようなもんか
195名無し迷彩:2007/04/25(水) 18:38:19
>>193
消音効果はちょと?だけど、たぶん少しはマシになるかと

つか、パウチ持ってればターゲットペーパーをパウチして
上にこれ貼ればまんまマジックターゲットにうわなにをすあqwせdrftgyふじこl
196名無し迷彩:2007/04/25(水) 18:46:34
「透明再粘着両面シール」
は、ダイ○ーにありますか?

ほしい
197名無し迷彩:2007/04/25(水) 18:54:46
>>194
janeで拡大前のを見たらすごくやらしいものに見えた
198名無し迷彩:2007/04/25(水) 19:03:26
透明再粘着両面シールなら好きな形に切り取ったり、ちっちゃく切り取って部屋中に配置したりといろいろ遊べそうだな
199名無し迷彩:2007/04/25(水) 19:08:21
>透明再粘着両面シール

それ何枚かお好みの盤面にお好みの大きさに
張り合わせればいいんじゃね?
200名無し迷彩:2007/04/25(水) 19:14:09
>>196
あるよ、つか○イソーで買ったw

文具じゃなくてリビング用品扱いになってる
(「ザ・リビング」ってボードがぶら下がってるコーナーにあった)

参考になるかわからんが リビング-107 ってのが
発注コード(?)らしい
201名無し迷彩:2007/04/25(水) 22:08:14
みんなダ○ソーのリビングコーナーに走れ!

百円だもんな(喜)
202名無し迷彩:2007/04/25(水) 22:41:39
税金分の5円を忘れるなよ〜w
203名無し迷彩:2007/04/25(水) 23:37:37
おいおいあんまり煽らないでくれよ
このスレの人口がどんなもんか知らんが
俺の近場のダイソーからなくなってたら
イヤイヤイヤン。
204名無し迷彩:2007/04/26(木) 00:45:55
実売600円程度のマジックターゲットから今度は100均タゲかよ?
これだから貧乏人は…




「ザ・リビング」を探せば良いんだな!サンクス
205名無し迷彩:2007/04/26(木) 01:01:23
ふほ!
206名無し迷彩:2007/04/26(木) 01:49:19
まさに創意工夫だな!
自分で工夫して何かやるってのは良い…費用対効果が高ければ尚良い!
207名無し迷彩:2007/04/26(木) 03:03:06
俺は、【アルミの脚立(伸ばして立射にも使える小さい脚立)】に【バスタオル・バッファー】。
      
的はコピー用紙など家庭で出た【中古の紙】に
【フエルトペン(マジックインキ)】で6mm(7mm)。
  
それに、【スポットライト照明器具】 ← 電気スタンドなど。
それと、【セロハンテープ】 と 【洗濯ばさみ】。
測定に、【ものさし】と【鉛筆】。
208名無し迷彩:2007/04/26(木) 07:18:02
またまいっちんぐマニアか
209名無し迷彩:2007/04/26(木) 08:12:47
前戯に手間がかかると、本番は一段と楽しみになるいい例。これでなくっちゃ。

夏場のゴルフが終わってフロ上がりにやる一杯のためと思うことがあるのと
似たようなもの。
210名無し迷彩:2007/04/26(木) 09:14:31
>>207
脚立は何かと便利だよな

だがタオルのバックストップは俺的にはNGだな
使ってるうちにケバケバのガビガビになるのがイヤン

裏紙を使うのは一緒だが、プリンターで印刷してるよ
ネットで拾ったターゲット画像をA4に2枚刷って
真ん中で切ればマルタゲにちょうどいいサイズになる

特にライトアップはしないし、○タゲだから固定は
ターゲットペーパーを挟むだけでおk
測定は・・・しないw
211名無し迷彩:2007/04/26(木) 09:18:17
脚立を使うのはおもしろそうだな
なんかスピードシューティングみたいでカッコいい
212名無し迷彩:2007/04/26(木) 09:47:22
紙は確かに着弾点がわかるし
ある種の破壊行動はいい気分ではある
でも換えるのがめんどくさいし
そのときはなんかむなしい気分になる

着弾点がわかるように
当たったところによって音が変わる
プレートは作れないかな
213名無し迷彩:2007/04/26(木) 11:42:37
金属をターゲットにすると音は良いが跳弾が…
紙を貼った後ろにプレート置けば跳弾対策は何とかなるとしても、
結局紙の張り替えが必要だから意味ないよな

赤風呂とかで売ってる、命中すると軸を中心にクルクル回転する
ターゲットを作れば、跳弾もある程度は…
214名無し迷彩:2007/04/26(木) 15:00:55
段ボール箱を箱の状態にすると弾が全部中で止まるので良いんだが
あたったときの音がちょっとうるさいんだよな・・・。
215名無し迷彩:2007/04/26(木) 15:24:11
前にも書いたが、洗濯屋の針金ハンガーにミカンや玉ねぎを中に入れて売っている
赤いネットで虫取りネット状のものを造って、口に的の印をつけたティシュをセロ
テープでぶら下げる。
赤いネットは数枚つなぎ合わせ大きくする。つなぐのは両面テープでもいいし、紐
で縫い合わせてもいい。紐のときは針の代わりに安全ピンを使う。

赤いネット部分を丈夫に作っておけば、終わってあれこれを中に入れて押し入れに
しまう。
216名無し迷彩:2007/04/26(木) 18:09:03

  トイガンの的箱... あれ、これ!
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=318725&tid=1587174&mode=&br=pc&s=
217名無し迷彩:2007/04/26(木) 20:07:29
いろいろ撃ってきたがマルコキM9が一番いいな
218名無し迷彩:2007/04/26(木) 20:15:20

 >>217 SOCOMは撃った事が無いんだ?
219名無し迷彩:2007/04/26(木) 21:16:15
>>213 > 金属をターゲットにすると音は良いが跳弾が…
  
跳弾しても良いという環境の人には、植木鉢用の細い長い棒をお勧めするよ。
魚釣りの天秤やルアーを製作するときの【太いステンレス針金】でも良いと思う。
   
お座敷(4m・5m)で実銃と同じ標的の10点サイズで撃つにはそのくらいのサイズの細さを要する。
220マッチング・マニア :2007/04/26(木) 21:26:48
>>211
> 脚立を使うのはおもしろそうだな
> なんかスピードシューティングみたいでカッコいい
   
掃除にも便利だから、お母さんに横取りされるのが欠点だろうね。
 室内の布団干しに使える伸縮性のハンガースタンドでもやる。
これは、誰もいないときに家の中を通しで【10m】。
体操の平行棒のように二本になっているから、高さを変えてタオルケットを袋状にしたバッファーが出来る。
BB弾を掃除するときに拾い集めなくても楽ですよ。
h ttp://takumari.fc2web.com/hangar.jpg
 二本あるうちのどちらかにスポットライトをクリップで固定も出来ます。
でもこれは、高さがギリギリの高さしかないので、矢先の背景に注意ですね。
221名無し迷彩:2007/04/26(木) 21:34:45

 >>220 タオルケットは... いかん! じき、解れるか 穴が空く!
222マッチング・マニア :2007/04/26(木) 21:36:02
>>212
> 紙は確かに着弾点がわかるし
> ある種の破壊行動はいい気分ではある
> でも換えるのがめんどくさいし
> そのときはなんかむなしい気分になる
        
破壊行動ですか・・・。  紙を破壊するのは最初の3発かな??
後は同じ穴に命中するように練習。
確かに同じ穴は紙を破る音がしない。 
 でも、 1的に10発ずつ撃ち込み、
その過程でBB弾が少しずつ【歪な穴】を、
【きれいな丸】に整えていく過程を楽しむ方法もあります。
       
> 着弾点がわかるように ・・・・
   
【外れ弾】は、紙の標的の 【変なところに穴】 が空く・・・ 充分だと思う。
223名無し迷彩:2007/04/26(木) 22:07:19
>【太いステンレス針金】
俺は500ペットの飲み口を横切るように小さな穴を開け、そこにステン針金通してる。
ただの棒より縁がある分狙いやすくなるし、上下幅もかなり絞られるのでピンポイント射撃が楽しめる。
飲み口を通してヒットするとかなり嬉しい。
ただやっぱり跳弾と弾へのダメージが大きいのが難点。音もでかい。

224名無し迷彩:2007/04/26(木) 23:48:49
どうでもいいがレスする時全文を引用すんのはやめろ
225名無し迷彩:2007/04/26(木) 23:57:52
後、出来たらsage推奨にしませんか?
226名無し迷彩:2007/04/27(金) 00:31:31
sage = サゲ
SAGE = セィジ
227名無し迷彩:2007/04/27(金) 00:38:35
俺は集団性に興味はない。
ほどほどに狙ったところに当たるのなら、それで十分だ。
的撃ちにしても、数発撃って穴が開いたら、別の穴の開いてないところを中心としてまた撃つ。
別スレの妄想系もたまにやる。あっちほど凝ってないが、そういう思考を持って撃つって事で。

座敷ってのは各々好きなことで気楽に楽しめるのがいいやね。
精密屋みたいにマッチがあるわけでもないが、ないゆえに気楽に楽しめる。
228名無し迷彩:2007/04/27(金) 02:40:25
最早10禁でもオーバーパワー。
質感、重量、作動の再現性から刻印にまでこだわり抜いた高級モデルガンのようなエアコキが欲しい。
弾は一応出る程度でも十分。
ダミーカートじゃなくて発射できるってのが大事。
俺以外にもいると思うんだけどな…
229マッチング・マニア :2007/04/27(金) 07:07:07
>>227
> 座敷ってのは各々好きなことで気楽に楽しめるのがいいやね。
> 精密屋みたいにマッチがあるわけでもないが、ないゆえに気楽に楽しめる
   
まあねぇ・・・。  お座敷で撃てる銃ってのがいいよね。
私の使っている銃は、固定スライド・ガスガンの部品が破損してからは、
間に合わせで【普通の安っすいエアコキ】なんかを使用しているよ。
  精密っていっても箱出しの素で撃っても中るが、
ハズレが増えたり、ハズレが大きくなるんで、
【自分のサイズに手直し(マッチング)】をして使用しています。
   
 銃なんて、子供用でも近距離なら同じですよ。
 銃ってのは、自分で照準を強制的にあわせるのではなく、
エスカレーターに足を踏み入れる感覚ですよ。
230名無し迷彩:2007/04/27(金) 07:11:21
>>224   > どうでもいいがレスする時全文を引用すんのはやめろ
   
なんで?  どうしてなの。。。 
リンクをしたときに、リンク先を読むのが面倒になら無くていいと思うけど・・・。
別な理由があるのかなぁ?
誰か教えて。
231名無し迷彩:2007/04/27(金) 07:13:01
uzee
232マッチング・マニア :2007/04/27(金) 07:30:58
お座敷射撃でも、射手側から見て 【距離に応じた「標的の寸法を用意」】 するだけです。
 短距離なら「ホップ」も「ノンホップ」も、
そして、BB弾の重さも関係が無くなる。
  
 大人も子供も外人も
オリンピックも軍隊も警察もテロリストも条件は同じになる。
とにかく、目的の標的サイズに 【こすったらアタリ!】 の世界なんですから。。。
   
ちびっ子から大人まで不良ガンマニアを減らすために銃の醍醐味を伝授。
闇で購入する銃は、射撃場も無ければ弾の値段も高くてヤクザしか使えない。
 一方、プラBB弾は安っすい【貧乏弾(BB弾)】。
 一般的な大人が許可を取得して発射制限をされている銃も楽しいですが、
破壊的な目的の銃ではなく、
   
       “銃なんて何でも同じだ!”  と教育したいのです。
          
 民度を高めるのにも射撃を通して秩序を教育するのに有効です。
233名無し迷彩:2007/04/27(金) 07:40:09
わかったから黙れ。
ご高説はもう結構。

他人の座敷に自宅のイメージを転送するような真似はよしてくれ。
234名無し迷彩:2007/04/27(金) 07:55:59
安価先を読むのがめんどいだろ?と言いつつちゃんと安価もしてあるのはなんでなんだぜ?
235名無し迷彩:2007/04/27(金) 08:00:39
非専ブラな人なのかも。
236名無し迷彩:2007/04/27(金) 08:59:23
とりあえず【これ】がウザいんで止めてくれや…

俺は気軽に楽しみたいだけ。意見の押し付けは勘弁な
237名無し迷彩:2007/04/27(金) 16:28:12
いや、別に内容としては押し付けがましくないんだがコテハンと【これ】がなんかウザイ


マッタリ行こうぜ〜
238名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:54:00
マジックターゲット買ったぜ!想像以上に使えるなこれ。
勧めてくれた皆サンクス!
239名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:12:00
>>192
今日、ダイソーで探したけど見つけられなかった。
どのような商品と一緒に並んでいた?

結局、自分は5cm四方*厚さ5mmの耐震用マットを買ってきた。
粘着タイプで似たようなシートで色は薄いブルー。

ティッシュの箱に貼りつけて撃ったら、跳弾しないけど箱が破れる。
ドアに貼りつけて撃ったら弾が跳ね返ってくる。
もう一工夫必要だな。
240名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:24:11
透明再粘着両面シールは最早お座敷スレ推奨アイテムだな
241名無し迷彩:2007/04/28(土) 02:14:25
オナホに撃ってればいいじゃん
242名無し迷彩:2007/04/28(土) 05:53:38
>>239
ブルーのって引越しするとくれるヤツ?
243名無し迷彩:2007/04/28(土) 06:01:17
多分、引越しするとくれるやつだよな。
244192:2007/04/28(土) 08:57:07
>>239
そうか、見つかんなかったか、残念だったね
紹介した手前申し訳ないんで、後で確認してくるよ > 一緒に並んでる商品

>耐震マット
俺も最初はそれ買うつもりで行ったんだよね、○イソー
やっぱ粘着性って点で問題アリだったか・・・
あと透明(無色で)ってのもなにげにポイント高いよね
245192:2007/04/28(土) 13:15:13
見てきたよー

「リフォーム」って手書きポップがある棚においてあった
家具用の滑り止めテープやドアの隙間(埋め)テープなんかと
一緒にならべてあったよ

ただ、すぐ横に耐震用マットもあったから、もしかしたら239が
行った店には置いて無かったのかもしれん > 再粘着シール
まぁ店ごとに多少は違うだろうけどね、棚割りなんて

ちなみに2個しか残ってなかったけど、意外と売れ筋なのか?(笑)
つい買い置き用にもう一個買って来ちゃったよ
246239:2007/04/28(土) 13:34:26
残念、家具のすべり止め等のコーナー付近は充分に探した。
リフォーム関係も探した。
店によって品揃えが多少違うので他のダイソーを探してみるよ。
報告ありがとう。

でも、耐震マットも工夫次第でかなり遊べそうな予感。
ブルーなんで着弾が判りやすいよ。
247名無し迷彩:2007/04/28(土) 15:35:52
マルゼンの電動ブルズアイターゲットのバックストップネットだけ欲しい
248名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:25:04
>>247
バックストップ用のネットならゴルフ用品で使えるやつがあるよ

ttp://www.golfdigest.co.jp/detail2/detail_G300041.html

↑こんな感じのヤツ
目の粗さ(6mm以下か)は店頭で確認する必要アリだが・・・

俺はホムセンのスポーツ用品コーナーでたまたま見かけたやつを
\1980で購入した
これと○タゲ併用で逸れ弾の心配はほぼゼロだ
つか、部屋撃ちだったら○タゲ外すこともほとんどないけどねw
249名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:31:07
おお!
再粘着両面シールもいいが紙を撃ち抜きたい時はこれだな

暇になったらスポーツ店行ってみるわ
250名無し迷彩:2007/04/28(土) 23:46:08
いらなくなったジーンズなら丈夫だからいい
251名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:54:34
悲しいお報せがある

>>195のパウチしたターゲットペーパー+透明再粘着シートを
実行してみたんだが、ダメだこりゃ

着弾音がうるさい上に跳ね返りがひどくて使い物にならん orz
後ろが硬い(衝撃を逃がせない)物だと粘着力が負けてしまう様だ

SUSの電タゲの場合は、ターゲットが倒れることで
うまく衝撃と粘着力のバランスが取れてたみたいだね

吊るすとかして上手く衝撃を逃がせれば、とも思うが
固定で使うなら素直にマジタゲ使ったほうが無難な希ガス
元々が安いしねw
252名無し迷彩:2007/04/30(月) 05:45:50
パウチ無いし。。。

今日こそ大きめのダ○ソー行くぞ!
253名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:36:39
>>247

100円均一の収納袋とか売ってるところ
つまり、洗濯物グッズと小物片付け箱のあいだぐらいに
洗濯物バケットみたいなんあるよ

35cm×35cm×35〜70cmぐらいのカゴなんだけど
折りたたんで袋に入ってるからわかりにくいかも

全体がBB弾の通らない程度のネットで出来てて、底はネットじゃないやつ
枠は針金で超軽量なのだ

さがしてみ
254名無し迷彩:2007/04/30(月) 18:21:05
ttp://sabatora-ponko.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_409c.html

探したが、力尽きた。。。これで察してくれ。。。
255名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:19:14
ダイ○ーで再粘着シート探したが、見付からなかった…
リフォームのとこには木目シールとか窓に貼るシールとかしか。
無念。
256名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:22:41

 >>254 こんなのですか?
 h ttp://bbs.avi.jp/photo/318725/7495629

 このカゴは、バックストップ用には使えても
 跳弾収集には使えません! 結構、跳ねます...
257256:2007/04/30(月) 22:24:37

 >>216 に、載せたもの!
258名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:06:20
>>256
底部分の素材もだが、角度も大事な要素になると思う

○イのプロタゲもゴルフのアプローチ練習ネットも
接触(着弾)面が斜めってるのがポイントじゃなかろうか?

あと、前面に 」 状のストッパーがないと、着弾後のBBが
こぼれ出てくるよね
259名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:22:18
的に当たった音が気になるので

段ボール箱の中に
ゆるめに丸めた新聞紙を立てて詰めてみた。

ボスっと入って下にポロポロ落ちる。
入った弾がすぐに下に落ちるからフルで撃っても平気だけど
若干ゴミが出る。ゴミが出るってことは消耗して遠からずダメになるってことだな…。

ダンボールの撃ち心地で音の小さいもんって無いだろうか・・・。
260名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:22:33
マジックターゲット向上委員会の皆様、こんにちは

さて、本日の失敗事例を発表いたします。
静粛性を求めて的スポンジとフレームのあいだに低反発スポンジを
はさんでみました。

厚みが増しました。

静かになりました。

・・・・。

BB弾が貫通してめりこんでました。  やりなおしっ!
261名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:35:22
自分の意見としては、マジックターゲットは素のまま、
10禁レベルの銃で楽しむのが最良と存じまするぞ。
262名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:23:38
おれ、明日、マジックターゲット4個買ってくる
263名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:25:28
じゃあ完全部屋撃ち用にマルコキでも買ってくるか
264名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:25:32
>>260
それやろうとして今日低反発スポンジ買ってきた...
265名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:44:12
ふっ。

そうか、あんたもマジックターゲットの外箱をマトにしたか・・・。
266名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:52:30
>>262
そんなに売ってる店あるかい?
うちの近場はSIISのガンアクセサリーは幾つか置いてるが
マジックターゲットや同社のエアコキは全く置いてないよ・・・
267名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:54:35
>>254 様。

『ランドリーバッグ』お探しのようですね。
100円ショップ ”キャンドゥ”の洗濯用品コーナーで売ってますよ。
コンパクトに折りたんだ状態で陳列されていました。
268名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:54:17
>>266
お取り寄せっすよ。

マルコキ+マジタゲの部屋撃ちはお値段以上に楽しめますね。
269名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:57:38
>>261
ごもっともでは有りますが・・・
発射から着弾までの時間が若干長くなるのが耳で判ってしまうんですね。
で、わずかでは有りますが発射の反動が違います。
慣れてくると7mくらいで楽しめますが10禁では少々厳しい。
ので、色々と工夫してチャレンジしたくなる。
270名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:24:32
つまんなさNo.1の電動グロック18Cが結構、相性がいいみたい
ウチの射的距離は8mです
271名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:32:13
>>269
どうやら環境の違いからくる差だなぁ・・・
うちは六畳の部屋じゃけん、押し入れの奥にターゲット立てても
射程3mくらいがせいぜい・・・
この距離ゆえ、10禁の弾速でもさほど不満は感じない・・・

射程7mだの 8mだのとれる環境で常時遊べるとは羨ましい・・・
272名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:56:57
ククク・・・
ヒキコモリ君の世界は直径3bがお似合いってことさ
273名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:36:42
3mの距離もターゲット次第だよね
たまーに湯がく前のスパゲティを的にするよ
274名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:39:17
ワンルームな上に部屋に物がありすぎて
3メートルもとれないぜ!

今はアカデミーのP230でマジタゲ撃ってる。
音は殆どしないので良しとするか…
275名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:02:17
室内ならほんと二、三メートル飛べばいいわけだからな。
中華の粗悪なエアコキですら愛嬌のあるいいオモチャよ。
276名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:04:31
>>266
ヤマダにない?
277名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:07:45
マジックターゲットってプルプルシートの奴でしょ?

昔買った事があるきがするけど
18禁エアコキでも直ぐにブツブツめり込んで
穴が開いてあんま使えなかったと…。
あと埃と仲良しで扱いにくかった気がする。
278名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:19:21
おー。あんまり盛り上がってるんでマジタゲ置いてみた。
アカデミーのコルト25(18歳以上)って集弾性いいんだな。
あらためて見直したぞ。

ただ、8mmデリンジャーは弾かれる。
279名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:39:01
ハンドガンの握り方、今まで左利きだから左手で持って右手はグリップ下を握る感じだったんだけど、近頃、左手で持って右手も左手のように握った方がいいと思ってきたこの頃。


そんなことよりもマジタゲって今まで売ってたんか?最近出たと思っていたが・・・
280名無し迷彩:2007/05/02(水) 12:48:05
ターゲットの盤面が白いのがSIISマジックターゲット。(KWC = 台湾セキトー製)
ターゲットの盤面が黄色いのは中国製ノーブランド粗悪品。・・・ヤフオクでよく見かけるやつね。
品質だいぶ違うから気をつけてね。
281名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:09:14
マジタゲ買ってみたが、手持ちの0.2g弾だとしぶとく張りついて落ちてこなかった。
落下しやすいマジタゲ専用弾用意した方がよさげだね。

282名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:47:35
そんなのは最初だけ。
そのうち今度はつかなくなってくるのでそっちの方が深刻。
283名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:33:54
公約通りマジタゲ買ってきたよ ←ジョーシン キッズランド

低威力な消音銃ということで電動グロックもいいけど、KSCイングラムと
マルゼンスコーピオンの連射もウハウハだよ

あと、静かめ+おとなしめのKSC SIG232もいいかんじ
散らからないってすばらしい
284名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:37:23
あ、3つともサプレッサーつけてるからね 効果はそれなり

マジタゲの背面を工夫したら、もっと静かになるかも
285名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:38:36
ttp://blogs.yahoo.co.jp/marksman061013/18386008.html

くっついた弾が落ちてくるまで待てないって人は
こういう的をシートの裏へ仕込むといいかも
286名無し迷彩:2007/05/03(木) 10:35:12
俺もお座敷シュータのお仲間入りできそうだ
M733頼んじゃったよ
趣味という趣味がない俺としては
銃のカスタムと消音を趣味にいていこうかなと数年かけて
今は銃も届いてないのに消音材かき集めてる笑
287名無し迷彩:2007/05/03(木) 19:20:55
良いね!思い入れのある一丁ってのは。
288名無し迷彩:2007/05/03(木) 21:20:29
オートバッ〇スで売っていた
「エーモン N754 内装用テープ 両面ノリ付き 609円」
をマジタゲのシート裏に貼ってみたよ
厚みは4ミリ、サイズは150×235で2枚入り
消音効果は無いものの、近距離過ぎて弾が割れたりしなくはなった
理想のスポンジにはまだ遠いな…
289名無し迷彩:2007/05/04(金) 15:42:06
マジックターゲット買ってみた。
ガスブロで撃ってみたがいきなり裏の的にもダメージが・・・
座敷限定でKSCの10禁ガスブロもいいかもしれない。
290名無し迷彩:2007/05/04(金) 16:34:40
俺のマジタゲも裏の的紙ボロボロです
291名無し迷彩:2007/05/04(金) 19:26:33
マジタゲは初めからついてる的スポンジの印刷が
粘着シートに移るのが難点だな

友人がタナカM29で散々撃ったが、粘着シートは穴だらけ
やはり10歳エアコキ専用ターゲットになるのかなぁ
292名無し迷彩:2007/05/04(金) 22:13:54
だから半年使ってる俺が言ってるじゃん。
マジックターゲットは十分な距離とれないなら
10禁銃で遊ぶのが適切。
293名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:10:45
厚さが2倍のマジタゲプロが出ればいいんだ
294名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:11:40
面積も広がってほしいな、6倍くらいに
295名無し迷彩:2007/05/05(土) 04:07:32
ジャパネットで扱ってほしいな
296名無し迷彩:2007/05/05(土) 09:56:44
馬鹿売れだろな
297名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:48:29
WAのガバ系やKSCのGlock系ハンドガンを5mのお座敷レンジで楽しんでいる。
これまでWAやKSC製の物には集弾性に不信感があった。

確かにホップを一番弱く設定しても狙点よりも上に着弾が行ってしまったりする事もあったりして、
チャンバーに弾を装填した状態で放置してみたり。
(さすがにお湯でチャンバーパッキンを茹でたりはしなかったけど)

最近☆製でM6のレプリカ(フラッシュライトとレーザーのコンボ)を購入したのでレーザーでサイティング
するとバシバシ集弾。(5mでは。念の為)

要は自分のアイアンサイトの使い方が下手だっただけと言う事実に涙。orz
298名無し迷彩:2007/05/06(日) 21:30:44
レーザーサイトいいねぇ
299名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:13:08
おれはタクティカルな銃を構えてトイレに潜入する




うんこ中の姿は自分でも格好悪いと判っている
300名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:24:14
昔観た映画で凄腕の殺し屋がトイレで大の最中に射殺される描写があった。
多分君は正しい。
301名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:26:31
>>300
その映画のタイトルを教えてもらおうか
302名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:04:41
凄腕の殺し屋じゃないが「許されざる者」にそういうシーンがある
SAAあたりの時代
303名無し迷彩:2007/05/07(月) 02:05:55
みんなありがとう
これからも安心してうんこするぜ

思えばSIGにつけてるフラッシュライトが活躍する場は
夜中のトイレ往復だけだもんな
304名無し迷彩:2007/05/07(月) 02:27:37
夜だろ?
近所迷惑にならないようサイレンサーもつけとけ
305名無し迷彩:2007/05/07(月) 02:29:15
『許されざる者』
の、そのシーンは覚えてる
イーストウッド映画
306名無し迷彩:2007/05/07(月) 05:11:36
>>297おお、同志よ!
俺も最近オクで☆M6レプ入手したぜ。

あれ、コストパフォーマンス高いよね。
ライトがやや弱いが、バルブ換えればいいし、操作性も悪くない。
レーザーの光軸がきちんと調整できるしね。

と、同じくお座敷の感想でした。
307名無し迷彩:2007/05/07(月) 06:00:17
>>297
STARのパチM6ってトイガンのレール対応はどんな感じ?
G&PのパチM3は個体で滅茶きつかったり緩かったりで困ったんだが。
308名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:50:00
297ではないが。

俺の☆M6はややきつい、という程度。
マルイ226なんかにはかえって都合いい。
装着にはきついがはずすときは大して苦労はないよ。
俺的にはよくできてると思う。
しかもたった一万円だからな!
309297:2007/05/07(月) 12:53:18
>>307
手持ちの銃で試した限りでは、まずKSCのGlock17はレーザーの光軸がぶれない程度に付きました。
割と使い込んだABSフレームのレイルなので新品の同社Glock系だと慣らしが済むまでちょっとキツめで
着脱に苦労するかも。

WAのTLE/RLIIの場合はレイル自体への挿しこみはかなりタイトで着脱には結構コツと力が。
あと、TEL/RLIIのレイルの固定用の溝に対して、☆M6はレイルに咬む固定バーの幅が広くそのままでは
固定できなかったので、☆M6側固定バーの溝に接する部分を若干幅を詰めて入るようにしました。

マルイP226はABSフレームとガーダーのメタルフレーム共にレイルが皆さんご存知のようにユルイので着脱
に苦労はありませんがレーザーの光軸が安定しないような気も。

TLE/RLIIに付けた状態が個人的に一番見栄えがし、かつ命中精度も良好なので当面これで。
http://bbs.avi.jp/photo/406878/14682

保管時にチャンバーパッキンへBB弾を入れっぱなしで慣らしておいたWA製TLE/RLIIで、HOPを切った状態の
5mレンジで立射したTargetPaperがこんな感じ。
http://bbs.avi.jp/photo/406878/14684

衝撃でTargetPaperの人型が中央から破れてしまってますが、着弾はほぼ頭部に集中。
右にそれた2発はトリガをガク引きした射手の問題です。
レールにタイトな固定が出来れば☆M6のレーザー照準は極めて良好に使えます。
310名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:19:56
あれ?
STARのアレってレーザー点くの?
311名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:42:18
いつもの事だが☆ジャと本家☆の仕様の違いじゃね?
312名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:05:59
イナーク ハケーン
313名無し迷彩:2007/05/08(火) 21:56:02
おまいらレールがどうとかレーザーがどうとか言っとるがなぁ…ワシのマヌシンTRPなんてバーチカルグリップすらつかんぞ
314名無し迷彩:2007/05/10(木) 03:26:09
今さっき、壁に張り付いた黒光りするゴキブリに出くわしたんだ。
「よーし、パパのマグナムでイカせてやるぞ〜」と、見事撃破に成功したんだが…

黒い内蔵が顔とTシャツに付着してげんなり…
おまいら、Gをやる時はマジで離れて撃った方がいいぞ。
315名無し迷彩:2007/05/10(木) 03:45:14
そういうリスクは撃つ前に予測できなかったのか!?
316名無し迷彩:2007/05/10(木) 03:48:37
興奮しちゃってさ、勢いで銃取って撃っちゃったわけよ。
ああ…始末を考えるとが鬱だ。明日バルサン焚いて行くか
317名無し迷彩:2007/05/10(木) 13:50:15
壁にシミできるしな。
後で後悔するんだよな
318名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:56:20
対G専用にKSCの「U18尻」はどうかな? HITしてもあまり悲惨(飛散w)な事にゃならずに済みそうじゃね?
319名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:59:11
誰がうまいことを
320名無し迷彩:2007/05/11(金) 02:55:13
ちょっとワロタ

しかしあいつら、もうすぐ活発になり始めるんだよな。
321名無し迷彩:2007/05/11(金) 10:45:44
しかし10禁ガスブロとはすごすぎるな
かつて誰も成しえなかった神への道だ
322名無し迷彩:2007/05/11(金) 11:13:40
何でだ?
323名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:26:39
作動性能と価格のバランス的なものじゃね?
メンテに気を使うのがアレだが、KSCの心意気は凄いと思う。
やっぱU18イングラム買うべきかな・・・。
324名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:12:57
ふつうのイングラムでいいんじゃね?
325名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:48:00
スコープ面白いわ、
家の端から端使ってギリギリピント合わないし
バララックス修正できないから、ダットサイトタンデムにして
ダブルレティクル状態なんだが。

それでも吊るした五円玉にビシバシ当たってカ・イ・カ・ン
326名無し迷彩:2007/05/12(土) 12:42:56
丸いのプロスコープなら5メートルからピントがあうぜ
327名無し迷彩:2007/05/12(土) 12:52:07
ステアーミリタリー持っている人いる?
328名無し迷彩:2007/05/12(土) 12:52:35
マジックターゲット続報

もう20回ぐらい洗ってるけど、不満なし
しかもまだ片面しか使ってない

電動やコキライフルも使って2000発以上撃ってるのに
タフな安物だな これ

挟み込みのクッションシートのほうが先にバテてきたから
ホームセンター行ってなんか買ってこよう
329名無し迷彩:2007/05/12(土) 14:01:29
>>328
粘着力が低下する一因にBB弾に付着してるオイルの影響がある。
単純な水洗いだと油は落ち難い為、残留し粘着力を弱める。

20回も洗ってへっちゃらな君はそういったBB弾への不純物の付着や
使用するガンのパワーが適切なとても良い条件で遊べているのだろう。
とてもよいことである。

長持ちさせたい者は使用するガンのパワーを強くない物で遊ぶように
すること、水で洗う際、少し石鹸をなじませて油を取るように洗うと良い。
330名無し迷彩:2007/05/12(土) 14:32:36
台所洗剤つかってるよー
331名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:15:40
自作の的だといろいろ大変だから○イの的買ってきた。
これでフルオートで撃っても弾飛び散らないし回収も楽だと
wktkしながら撃ってみた。


・・・・・飛び散るし、裏の布に穴開くし orz
332名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:19:48
100%回収は無理だよな、いくらかは飛び出してくる

紙の的をセットすれば楽しいんだろうけど
紙が細切れになったモノとBB弾が混ざって回収が面倒になるし
333名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:22:35
>>331
滅茶厚のマウスパッドを背面の布に貼る
334名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:28:31
もう6年も前の話だが、
弾が飛び散って掃除が大変なんで、プラスチック製の洗面器に紙の的を貼り付けて、壁に立掛けてパシパシ撃ってたんだ。
「洗面器が受け皿になって弾が飛び散らねぇwww俺天才www」とか思ってたが、一瞬で洗面器の底が割れる。
事件の発覚を恐れ、こっそり風呂場に戻すが、後に割れてる事を母に知られて
「弟が壊した!」と言い、難を逃れた事があったな。
その夜、弟は親に殴られて泣いた
335名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:56:06
マジックターゲットって値段のわりにすごいよ
跳ね返りもほとんどないし、割れないし
消耗品と割り切れば、かなりイイ!
336名無し迷彩:2007/05/12(土) 18:48:36
>>335
単発撃ちならね
337名無し迷彩:2007/05/12(土) 18:52:20
>>332
まぁ用途によるんだけどね。
漏れは部屋で撃つのはセッティング替えたりして調子を見るとき。
弾速計から飛び出した弾をキャッチしてくれればいいんだけど、
なかなか上手くいかず・・・。
水道ホースとぐろ巻きにしてそこにマズルをくっつければ、
途中で減速して・・・くれるかなぁ(´д`)
338名無し迷彩:2007/05/12(土) 19:06:12
流れに逆らい、的箱を自作中の俺がきましたよ。

仕事場の廃材で、業務用ランプが送られてくる時に
緩衝材として入れられてるスポンジを大量にゲット。
厚みも大きさも充分じゃし、直じゃとめりこむけど
布をあてがえばこりゃイケるわと、ここ最近日曜大工。

マグネットで的紙貼付けられるようにしたり
三脚に取り付けられるようにしたり
中に坂を作って、貯めた弾を排出できるようにしたり

ちゃくちゃくと進めてたんじゃけど、
ふと不安になって、タオルで包んだ例のスポンジを詰めて
撃ってみると、凄い勢いで跳ね返って来る orz

心臓部があぁ!
339名無し迷彩:2007/05/12(土) 19:09:19
>>338
> ふと不安になって、タオルで包んだ例のスポンジを詰めて

最初に試せよw
340名無し迷彩:2007/05/12(土) 19:41:58
撃ち心地は発泡スチロール10mmがよい
水道パイプのエルボーにはめて的にする

うるさいけど
341名無し迷彩:2007/05/13(日) 01:39:06
>>339
おっしゃるとーりです。目的と手段が入れ代わって、
工作の楽しさに肝心な部分を忘れてたのね。

や、厳密に言うと「こんだけやってスポンジが
ダメダメじゃったら、俺おもしれー」って
ニヤけとったんじゃけど、実際にそうなると
ションベン漏らしそうになるのな。

幸い奥行きはあるから、「K's TOYGUN」に従って
スポンジと布の間に隙間を入れてみよう。
厚手の布なら、むしろスポンジは要らんかもしれん。
342名無し迷彩:2007/05/13(日) 05:26:43
スポンジを45度以上の角度で付ければ正面に跳ね返らずに下に落ちる
343名無し迷彩:2007/05/13(日) 09:46:08
/ ←

└-┘
こうして下の受け皿んところに跳弾しないよう
スポンジなりゴムなりをいれればと思うんだか
実際どうかねぇ。
344名無し迷彩:2007/05/13(日) 10:32:52
百均の利用は主にターゲットの素材探しな漏れが来ましたよ、と

最近のヒットは油ねんど+金属製タッパー
直径12 or 15センチの金属製(←これキモ、割れなくてGood)
タッパーの中に油ねんどを詰める、これ結構イイ

緑色のねんどに白いBB弾がプスプスと刺さっていく感覚は
なかなかに新鮮なものがあるよ
345名無し迷彩:2007/05/13(日) 10:40:03
クレーターみたいな感じになるわけか
346名無し迷彩:2007/05/13(日) 11:31:50
薄い板状に伸ばした紙粘土も面白いよ。
煎餅みたいにバリバリ砕け散って割れるから爽快爽快。

ただ発泡スチロールと違ってパワーのある銃じゃないと割れ難いのと、
作るのがおっくう、部屋で撃つと掃除が大変なのがアレなんだけど('A`)
なので実家の倉庫でしかたまにしかやれない・・・。
347名無し迷彩:2007/05/13(日) 12:18:04
>>346
煎餅撃ちは以前サバゲの余興でやってみたことある
直径3〜4センチのエビ煎餅を使ったけどアレはなかなか楽しかったw

後片付けはトリさんがやってくれるしな(弾はバイオBBね)

>>345
蓮コラ思い出しちまったよぉ〜!
348名無し迷彩:2007/05/13(日) 13:25:46
>>342-343
それそれ。当初はその予定じゃったんじゃけど、底には
プラ板で坂を作ってるから、ポトリと落ちてほしいのよね。

現実当否のために、ダーツのデザインで的紙原稿描いてみた。
ちゃちいけど、よろしかったらドゾ。
ttp://diary3.fc2.com/user/off3/img/2007_5/13.gif
349名無し迷彩:2007/05/13(日) 13:42:40
現実当否 ← 逃避しきれてないぞ・・・
350名無し迷彩:2007/05/13(日) 15:06:15
昨日買ったばかりの○ゐのプロタゲ。
紙を挟む部分が折れた...(泣)。
今、瞬間接着剤で復元中...。
18禁以上のは、弾の力ありすぎなのか?
351名無し迷彩:2007/05/13(日) 15:22:14
ターゲット壊したくないのに18禁の銃で室内射的やる奴は池沼。
352名無し迷彩:2007/05/13(日) 16:09:45
マジタゲは3mでVSRやM4に耐える
353名無し迷彩:2007/05/13(日) 16:44:13
一時的には耐えるが長くは持たない。
354名無し迷彩:2007/05/13(日) 17:22:44
時々部屋に落ちてるBB弾を食べそうになる事って無い?
お菓子の欠片と間違えて・・

355名無し迷彩:2007/05/13(日) 17:28:00
俺のBBはオレンジ色だから
356名無し迷彩:2007/05/13(日) 19:16:19
>>351
ターゲットは壊れてもいいから部屋ん中に
弾が飛び散らないのがほしい・・・。
357名無し迷彩:2007/05/13(日) 19:49:39
>>356 粘土かマジックタゲかそんなとこだな
358名無し迷彩:2007/05/13(日) 20:24:56
おいちゃんは100均で売ってるダンボール製のマンガ収納箱の内部にスポンジ詰めて、フタして撃ってるなあ。
6面あるし、内部のスポンジそんなに損耗しないから、ガワの箱だけ買えば結構やすあがりでつかえる。
359名無し迷彩:2007/05/13(日) 23:16:57
>>357
長物フルオートに耐えられませんがな(´・ω・`)
360名無し迷彩:2007/05/14(月) 00:20:44
当否、してました。普通のタオルを2回折って、至近距離から撃っても
そんなに後退し(後ろにめくれ)ないのね。ポトリと落ちてくれるし、
箱の天井にハンガーと、タオルに軽い重りを付けるだけで済みそうです。

お座敷でフルオート……。
真下に反射させて水面で受ける、じゃどうかしらん。
http://diary3.fc2.com/user/off3/img/2007_5/14.gif

BB弾の代わりに水しぶきが飛び散る!
鉄製の反射板で迫力の着弾音!
室内じゃ無理だなー。ベランダとかで。
361名無し迷彩:2007/05/14(月) 00:27:05
45度じゃ下には落ちない気がするな・・・。

1/100単位で反射板に当たった後
左右の側板や水張ってるボールの淵とかにあたって
飛び出す奴がいるきがする。
362名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:02:08
まさかマジレスされるとは思わんかった。
や、不快に感じたとかじゃないです。
むしろ嬉しい。

スレ違いでごめんじゃけど、宮部みゆきの『スナーク狩り』じゃったかな。
小説で「銃口を水面ぎりぎりに付けて撃つと銃が吹っ飛ぶ」
てのがあったな。マズルを詰まらせて自爆させるてのは、映画とかでも
よく使われるシチュエーションじゃけど、トイガンでもスライド吹っ飛ぶかしらん。
自分で試せ? いやあぁ……

スレ違いでもないか。これ以上の近距離射撃はない、てことで。
363名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:52:38
室内で電動ぶっ放しても跳弾しないターゲットを作れば
そこそこ売れると思うのは漏れだけ?

ああ、弾の片付け('A`)マンドクセ
364名無し迷彩:2007/05/14(月) 23:04:57
>>362
それ古典的だけどどうなんだろうね?
ボルトアクションのエアガンは銃口塞いで発砲すると、
弾の前後のガスが押し合って銃口まで出てこないけど

実銃だと圧力が高いので半端な機密はぶっ飛ばして発射される。
リボルバーは弾倉と銃身の間
オートマチックはスライドが開いてる間に
余分なガスが出て行く気がする。
最低限、ボルトアクションか何か完全密閉状態で
銃身の弱い古式銃とかなら有るかな?
365名無し迷彩:2007/05/15(火) 03:11:23
銃身内にエアよりも粘度の高い水がある程度の量入ってないと、ならない気もするが・・・
要は銃身などが瞬間的でも限界を超える圧力が発生すればよいのだが、
その圧力まで耐える、もしくは圧力に負けていても、圧力の上昇速度より遅ければよい。

・・・弾の軌道をいちぢるしく阻害するってのもあるかな?
弾詰まりで暴発。
366名無し迷彩:2007/05/15(火) 12:50:05
頑丈な銃は実の所水中からでも発射できるらしいがな。
367名無し迷彩:2007/05/15(火) 21:14:55
ガン誌て実験してたよね。226だかなんかをプラの筒に水入れて、その中で撃発させる。
ハンマーがちゃんと叩けるかどうかばかりに注目してたから、銃口に水がはいるくらいなら問題なしなんでは?
368名無し迷彩:2007/05/15(火) 21:16:56
ローションではどうだろう?
369名無し迷彩:2007/05/15(火) 22:36:32
デリンジャーなんかは相手の体に押し付けて撃つのが仕様なくらいだから、
銃によるんじゃろうけどね。『スナーク狩り』のは散弾銃じゃったよーな。
原理とかも詳しく書いとったんじゃけど、今手元にないのよねー。
370名無し迷彩:2007/05/15(火) 22:43:48
話ぶった切るがLAのニュースで○イから
・室内射撃用ターゲット(四機種?
をホビーショーで発表らしい
371名無し迷彩:2007/05/15(火) 22:58:23
散弾銃でも水くらいなら大丈夫だよ。
泥とかかが銃身に入ってても撃てる。
雪が入っちゃって凍ったときには銃身破裂とかの事故が起きるみたいだけど。
372名無し迷彩:2007/05/15(火) 23:03:47
中にドラムみたいなのが入っててクルクル回って減速するっての無かったっけ
373名無し迷彩:2007/05/16(水) 13:23:44
自宅でCQB訓練
374名無し迷彩:2007/05/16(水) 21:38:48
昔GAN誌で見たけど、トンプソンだったかのSMGで、バレル内で弾がつまり、その後も撃ち続けて
団子状態で詰まったのを切断した写真があった。拳銃弾くらいじゃ文字通り弾つまり位では
バレルが吹っ飛んだりとかはしないらしい。よく映画で相手が構えた銃口に指とか突っ込んで
このまま撃つと暴発するぜなんて言っても、指だけが吹っ飛ぶだけみたい。
詰まって吹っ飛ぶのは大口径ライフルとかかねえ。
375名無し迷彩:2007/05/16(水) 21:42:40
>>374
それなんて映画
376名無し迷彩:2007/05/16(水) 22:16:38
>>375
ちょwwww食いつくとこそこかいw
まあ、映画ていうか、TVとかマンガとか小説とかの、チープな表現って意味なのよね。

377名無し迷彩:2007/05/16(水) 22:17:53
ねぇ、毎日の射撃メニューとか組んでいる人いる?
378名無し迷彩:2007/05/16(水) 22:39:27
便秘SMGか
379名無し迷彩:2007/05/18(金) 01:55:45
食べ物で遊んではいけないのですが、「たまごろう」を撃つと
銃器によるダメージがよくわかります。

「たまごろう」は防弾チョッキを着ているという設定で狙撃されます。
APS−2やVSRで5mぐらいの近距離がいい感じです。

よい子はマネしないように。
380名無し迷彩:2007/05/18(金) 10:14:37
「たまごろう」ってゆで卵なのかな?ぐぐったら「たまごろう」って名前の人関連ばかりヒットする。
紙粘土も撃つと結構威力の差がわかって楽しいねえ。10禁電ブロは時にはじかれることもあるがw
381名無し迷彩:2007/05/18(金) 12:35:48
あぁぁ。ごめんなさい。「タマゴロウ」でした。

たった1発、殻のまま勝負します。多少カケラが残っても
食べ物を粗末にしかけた責任ということで食べてしまいます。

貫通手前でとまった弾と銃創痕をみながらタマゴロウの喪に服します。
382名無し迷彩:2007/05/18(金) 17:59:35
タマゴロウだと「ゆで卵「と「人名」とこんどは「猫の名前」がw
やっぱゆで卵のことなのかな?無知でごめんよ。

薄いエビせんべいも的に最適。使い終わったら食べてウマ〜。
383名無し迷彩:2007/05/18(金) 18:02:30
タマゴロウったらロボダッチだろうよw
384名無し迷彩:2007/05/18(金) 19:50:43
ゆでたまごだよん

一生に一回だけやってみ
385名無し迷彩:2007/05/18(金) 19:52:04
なんか温泉卵のが半熟卵だと思って買って、抗議してた人思い出した。
販売者側が「温泉卵は黄身硬めで、半熟卵がトロトロです」と商品説明の上、
「紛らわしい表記でご迷惑をおかけしました」と大人対応ですらっと終結したけど。
386名無し迷彩:2007/05/18(金) 20:12:22
温泉タマゴは撃たない方がいいと思う
387名無し迷彩:2007/05/18(金) 20:13:26
オレの的はBB弾っ!
388名無し迷彩:2007/05/19(土) 12:36:45
マジタゲでBB弾に当たった時のあの鈍い音がカイカン
389名無し迷彩:2007/05/19(土) 13:37:38
>>384
ゆで卵でよかったかw
こんどエッグサラダ作る前にやってみるよw
390名無し迷彩:2007/05/19(土) 21:18:21
わりとハイパワーな銃で段ボール箱を撃つと穴が綺麗にぼこぼこ開いて面白い
391F-15J ◆5NANRW7xic :2007/05/19(土) 21:22:29
ああ?
遠距離スナイパーの方がいいよ?
392 株価【35】 :株名:2007/05/19(土) 21:32:18
まじでか。
393名無し迷彩:2007/05/19(土) 22:08:47
子供が使う油粘土
これいいよー的に使うと
394名無し迷彩:2007/05/19(土) 23:35:41
>>389
ちょっと実銃のダメージの縮小版だと思うとショックかもよ
395名無し迷彩:2007/05/19(土) 23:37:04
食べ物を粗末にする諸君はアフリカに行って支援活動を命ず
396名無し迷彩:2007/05/20(日) 00:05:44
ちゃんと食べるさぁ
397名無し迷彩:2007/05/20(日) 11:10:30
やはりこれからの時期は水風船に限る。
庭に散水してると思えば気も楽だw

田舎とは言え、ご近所の視線が痛いけどなorz
398名無し迷彩:2007/05/20(日) 17:49:17
田舎でも意外に心置きなく撃てる場所って無いんだよな・・
399名無し迷彩:2007/05/20(日) 18:35:44
俺の実家はド田舎だから、お隣さんの家まで50bはあるぜ!
だから庭で撃っても余裕!


家族の目がなきゃな…orz
400名無し迷彩:2007/05/20(日) 19:23:48
>>399
親子喧嘩の後、息子が腹いせに通報。
そして>>399が家族を人質に篭城して逮捕。
401名無し迷彩:2007/05/20(日) 21:04:11
田舎で試射してると「あれ(カラス)も撃ってくれや」とか頼まれる事もしばしば。
いやいやお爺さん、エアガンは動物に向けて撃っちゃいけないし殺せる威力も無いんですよ・・・
402名無し迷彩:2007/05/20(日) 21:05:26
>>399
いいな〜
403名無し迷彩:2007/05/20(日) 23:01:13
田舎だと有害超獣駆除とまではいかんが、威嚇用に電動ガン撃ってるジジイ結構居るぞ。
軽トラの荷台に何気なくAK47とか置いてあって中々シュールな光景だったw
404名無し迷彩:2007/05/20(日) 23:03:00
>>403
想像してテラワロスwww
405名無し迷彩:2007/05/20(日) 23:32:03
AKは作ってない?
そーいうの一番安い機種(クルツは雰囲気がアレなので除く)を
選ぶんちゃうかな
406名無し迷彩:2007/05/20(日) 23:57:22
>>403
何そのアフガンちっくな風景w
407名無し迷彩:2007/05/21(月) 01:46:19
どれがいいのかよくわからんから選んでくれって言われたら迷わずAKを選ぶ
408名無し迷彩:2007/05/21(月) 10:01:08
年配者は「長いほうが強い」って思うんじゃないかw
409名無し迷彩:2007/05/21(月) 12:03:28
まぁ確かにピストルとライフル比べたら
素人目には見た目、ライフルの長さ分だけ
何倍も強そうに見えるだろうな
410名無し迷彩:2007/05/21(月) 13:46:44
ライフルのほうがツオイに決まってんだろ馬鹿
411名無し迷彩:2007/05/21(月) 13:55:09
えーーーーと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
412名無し迷彩:2007/05/21(月) 13:58:26
田舎だとAK47て50ドルだっけ。トイガン買うのあほくさいよな
413名無し迷彩:2007/05/21(月) 14:02:15
実銃よりトイガンの方が優れてる
414名無し迷彩:2007/05/21(月) 15:29:51
バッテリの扱いやすさでいえばAKsだと思うが・・・
16A1とかMPとかはバッテリ収納が面倒でなぁ。
おじいちゃんおばあちゃんにはその辺も考慮しないと。
415名無し迷彩:2007/05/21(月) 18:58:47
マジックターゲット系の情報だぜ。
>>192あたりから話の出ている透明再粘着両面シールなるものを
ダイソーに探しにいったが生憎、うちのそばの店じゃ同じ商品名の
ものはなかった・・・ が、代替になりそうなブツを発見。

つ 「耐震クッション」 (写真じゃ内容物が一枚しか入っていないが
実際には2枚入り百円。)
ttp://www.filehigh.com/serve/17112/420675.jpg

・・・基本的に同じ物のよう。 一番大きいサイズでも 5×5cm。
俺は使い古したボロボロのSIISマジックターゲットの中央(中央が一番よく当たる
ゆえ早く傷むのでその中央をカバーできれば十分!) に貼り付けて使用。
マジックターゲットが生き返った!
無論、マジックターゲットを持っていなくてもこれ単品でも色々工作して活用できる。
厚みも十分(約 5mm) でかなりオススメする。

マジックターゲットに貼り付けした図。(マジタゲはすでに数ヵ月使用してボロボロ状態)
ttp://www.filehigh.com/serve/17112/420674.jpg
416名無し迷彩:2007/05/21(月) 23:13:24
マジックターゲットは本年度のMVPだとおもう
417名無し迷彩:2007/05/21(月) 23:20:36
>>415
あ、俺もそれ買って使い道に困っていたんだが、
マジックターゲットに貼る手が有ったか。
因みに裏のスポンジを黒に変えると着弾点が見やすいよ。
418名無し迷彩:2007/05/21(月) 23:33:59
マルイのプロターゲットを電動ガンで粉々にしてしまった馬鹿野郎だけど、
マジックターゲットはやはり高威力のもので撃つと劣化が早いのかい?

関係ないけど、紙、ダンボール、タオルで作った的だと弾の回収面倒だね…。
419名無し迷彩:2007/05/21(月) 23:46:47
高パワーの銃で撃ちまくればそりゃどんな物でも
疲弊や破損は早いに決まってる。
それでもマジックターゲットは現行製品では間違い
なくナンバーワン。買った人は皆が賞賛している。
420名無し迷彩:2007/05/22(火) 00:45:31
てか、プロタゲの輪郭、やたら割れるでしょ
トイガン屋の商品がトイガンの銃弾に耐えないっておかしいなぁとおもったら
マジタゲなら割れないのな ちょぃ、ヘコむだけ

マジタゲはこれから買うなら2個買うといいよ
消耗品だけどプロタゲよりランニングコスト、耐久性がよい
しかも電動ガンでも跳弾ほとんどなしっ

421名無し迷彩:2007/05/22(火) 01:12:06
スレ違いの話にしちゃって、罪悪感からROMってた俺が来ましたよ。

>>418
俺もそれで悩んで、後に引けない工作を始めてしまった。
ttp://diary3.fc2.com/user/off3/img/2007_5/21.gif
ttp://diary3.fc2.com/user/off3/img/2007_5/22.jpg

なんか、つぎはぎだらけじゃな。黒く塗ってごまかそう。
あともうちょいなんじゃけど、ここにきて
ドリルを使える時間が取れなくなっちゃったのよねー。

や、市販のもののほうが安くて便利なのはわかってるんだ。
これはもうね、目的と手段が入れ代わってるわけで、つまりその

……自己満よっ
422名無し迷彩:2007/05/22(火) 01:19:16
壁一面ターゲットだったら良いのに
423名無し迷彩:2007/05/22(火) 03:05:17
>>415
おれも10×10の透明再粘着見つけられなかった、…‥
ダイソー
424名無し迷彩:2007/05/22(火) 07:05:04
冷蔵庫がボロボロになった・・
425名無し迷彩:2007/05/22(火) 12:36:25
店内改装してると思ってたら… 近所のダイソーつぶれちゃったヲ。。。
426名無し迷彩:2007/05/22(火) 13:08:54
マジックターゲットやっとみつけたー!
427名無し迷彩:2007/05/22(火) 13:17:03
むかし120%スプリングを組んだシリンダー。
どうせ数撃たないしノーマルより性能いいからバラす事もないだろうと
アロンネジ止めを大量にぬったくってしまいバラせなくなったシリンダー。


法規制前に散々悩んだ末にノズルに詰め物することに。4ミリ真鍮管をカットしてはめても
1ジュールオーバー。あんまかわらんなぁ〜と3ミリ真鍮管をさらに挿入したら一気に0.6j
前後まで落ちたのは良いんだが…




激しく弾がブレるよママン。何故だ。5メートルで7センチの集弾とかありえないあり得ない。
428マッチング・マニア :2007/05/22(火) 15:38:54
>>387 
 間違いのないサイズだよ。  
でも、近距離でサイトがあっていないから的はマーカーの役目になり、サイトと銃口の距離の下に集弾するようになる。
グルーピングをいつも1cm以内にして撃つ事だよな。
 標的の照度とフロントサイトに、
画鋲の針などをパテで「マイクロ・サイトポイント」をつけると撃ちやすくなるね。
サイト・カバーをかぶせると撃ちやすくなるよ。
 後は各自の「グリップ」調整。
429マッチング・マニア :2007/05/22(火) 15:43:15
>>427 > 5メートルで7センチの集弾
   
銃が手の中で遊んでいるね。   ブラブラ・・・  グラグラ・・・ 
 パスン! ⇒ 手の中で「ひゅニョ!」。
430マッチング・マニア :2007/05/22(火) 15:50:31
【暴れ銃】  ←  マッチされていない。  
原因@  【外れる寸前】: フロントサイトがトリガー圧縮のときにズレル。
原因A  【グリップが遊んでいる】: フロントサイトが「瞬間」飛ぶ!
原因B ※【フォーム&スタンス&上半身の角度】が「ハズレのポジション」。
原因C  【無理やり】に狙っている・・・ 筋肉を使いすぎ。
原因D  【すきっ腹】。
431マッチング・マニア :2007/05/22(火) 15:54:14
>>427 > 5メートルで7センチの集弾
   
手の中に発生する【力のベクトル】を手の中で、いつも普通に「打ち消すこと」やなぁ。
「自分の手の隙間」を研究して握り方を研究すると改善するよ。
   
手が大きいときには、パテ調整しときぃ。
432名無し迷彩:2007/05/22(火) 16:03:28
>>425
うちの近所のダイソーも潰れたよ・・・
433名無し迷彩:2007/05/22(火) 16:04:47

 >>427-431 ノズルの風向きが変ったんじゃねー?
434名無し迷彩:2007/05/22(火) 19:28:06
どう読んでも内部機構の話なのにマイッチング先生ときたら…
435名無し迷彩:2007/05/22(火) 22:36:16
この読解力の無さは一級品。
436名無し迷彩:2007/05/22(火) 22:51:42
薀蓄は良いけれど、何でもかんでも手のせいにして最後は「パテを盛れ」

そこまでして当てたいなら超小型の巡航ミサイルで象でも撃ってたらどうだ?
437名無し迷彩:2007/05/22(火) 22:57:30
確かに。
お座敷射的の場合、百発百中だと実は味気ない。
438名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:01:52
5メートルで7センチバラケル銃は
パテ盛って手にあわせても同じだけバラけるだろ。
439名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:36:42
>>437
部屋ん中でG-SPEC撃つと妙な虚しさに襲われますよ。
静かなので夜撃てるのはありがたいんですが。
440名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:39:32
お座敷で百発百中で楽しめるのは、
マイッチング先生とか、スナイパー系の妄想してる時の妄想スレの人くらいかと。
441名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:46:13
スコープ覗いてる時は楽しいんですけどね。
意味無くズームしたりして。

スコープから目を離して我に返るとorz
442名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:47:35
俺は御座敷スナイパーだが
少し難易度上げてる

スコープのせた長物(SIG550)で伏撃ち
的はゴムひもで吊るした五円玉

ゆらゆらしてるのがを追いながら
ビシバシあてるのもう快感。
443名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:55:51
俺はマジックターゲットから滑り落ちるBB弾も逃さず的にする
444名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:57:33
>>443
奇遇だな。俺も同じ遊びをしていた。


弾が時々砕けるので控えてしまったが。
445名無し迷彩:2007/05/23(水) 00:05:24
>>444
その、砕ける音が快感!
446名無し迷彩:2007/05/23(水) 01:28:11
真っ暗な中でマジタゲにトレーサーで射撃!
初弾を的にパシパシ

やってみたかったんだー 満足、満足

今回はSIG552使ったよ
弾はかなり砕けたけどな・・・
447名無し迷彩:2007/05/23(水) 01:34:25
あ、追記

砕けたけど、跳弾はほぼなし
タゲは2月頃におろしたやつで未だ現役ね

自分で起きあがる3蓮の的もおもろいけど、あまりにも弱い
それと、跳ね返りが多いから加工しないとダメだな
448名無し迷彩:2007/05/23(水) 09:21:06
>>447
そんなアナタの3蓮電タゲには

>>192、415

「創意工夫が合言葉」だぜぃ!
449名無し迷彩:2007/05/23(水) 18:35:15
昨日の深夜、風呂上がりに裸でマジックターゲットで遊んでいたら、跳弾が自分のポコティンの裏筋を直撃した。血は出るしメチャ痛かった。皆もマジで気を付けろよ。
450名無し迷彩:2007/05/23(水) 18:45:16
>>449
サンダーソン軍曹: 『大丈夫か>>449!?』

449: 『オティンティンの痛みが鳴り響いてます』

サンダーソン軍曹: 『ヒャーハッハッハッ!!』
451名無し迷彩:2007/05/23(水) 19:03:00
裏筋……?
直撃……?
452名無し迷彩:2007/05/23(水) 19:43:26
裏筋直撃はまぁありそうなことだが
どういう流血のしかたをしたのか気になった。
453名無し迷彩:2007/05/23(水) 20:32:21
亀頭じゃなくてよかったな
454名無し迷彩:2007/05/23(水) 20:41:41
>>449
裏筋って事は…




…ボッキッキーン!
455名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:12:26
鋭ぇw
456名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:16:27
そもそもハダカで射撃すんな
最低、ゴーグルだけつけとけ
457名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:18:46
ゴーグル、ネクタイ、白い靴下…
完璧だwww
458名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:44:42
まぁ・・・

お座敷のみ許されるスタイルだわな
459名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:49:12
おまいらって本当・・・素敵ですよね
460名無し迷彩:2007/05/23(水) 22:45:32
ボッキッキーン!
461名無し迷彩:2007/05/23(水) 22:46:10
マジックターゲットで跳弾したのっ?

まぁ、全裸シューティングに較べれば珍しくないか…
462名無し迷彩:2007/05/23(水) 22:50:58
マジックターゲットの取説に書き足さなくちゃな
「全裸で撃たないでください。跳弾した場合大変危険です」
ってw
463名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:05:43
だからマジっくターげットは10禁銃で遊べといっとるだろーが!
10禁銃なら多少シートがヘタッてきてもしっかり捕獲できるものよ!
464名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:06:34
>>462
それだけでは足りん。
付属品として保護カップを(ry
465名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:17:41
全裸シューティングw
466名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:31:10
オススメの的

1 トイレットペーパーを丸め、濡らし形をつくり乾燥させる。
濡れたままでもおk(激しく飛び散るが)

2 尼でかったときについてくる段ボール箱を蜂の巣に

3 ねんど。 プスプス穴があき楽しい

4 動くプラモ
467名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:51:02
むしろ全裸ならではのターゲットを考案すべき
468名無し迷彩:2007/05/23(水) 23:52:59
マジタゲに18オーバーで不満はないのだが、非力なエアガンも欲しくなったぞ
電動ガンボーイズとマジタゲの組み合わせの人います?
469名無し迷彩:2007/05/24(木) 00:04:14
>>468
粘着ボードが弱ってくると18禁パワーだと平気で跳弾するようになってくる。
加えて、一発一発を味わいながら撃つという意味ではやはりエアコキに尽きる。
命中精度に定評のあるマルイ10歳以上用エアコキ、これに限るよ。

人によるのかも知れないが電動はどうもダメだな・・・・・ 味気なくて。
470名無し迷彩:2007/05/24(木) 00:28:16
全裸でラペリングハーネス装備。
そのまま狙撃して、最後の一発はハーネス解除と同時に発射。
まさに空中狙撃!
興奮しすぎてもらしても、お洋服を汚す心配がないぜ!
471名無し迷彩:2007/05/24(木) 09:35:26
全裸でポコティンに跳弾した者です。勃起状態ではなく、私の息子は普段からかなり左曲がりです。出血はにじむ程度ですが擦過傷になっていて、かなり痛いです。オロナインで治療中です。大変お騒がせしてすみません。
472名無し迷彩:2007/05/24(木) 10:48:45
>>471のチムポが腐れ落ちますように・・・祈祈
473名無し迷彩:2007/05/24(木) 10:57:15
全裸シューティングの時はオナホを的にしておけ。
跳弾対策にゴム装着は必須だ。
474名無し迷彩:2007/05/24(木) 13:09:18
ボッキッキーン!!
475名無し迷彩:2007/05/25(金) 02:31:00
むしろアソコにオナホを挿しっ放しにすればいいんじゃね?
476青空全羅ヲナヌスト:2007/05/25(金) 10:08:24
エッチな子はいけないと思います!
477名無し迷彩:2007/05/25(金) 13:22:43
創意工夫の方向性が間違ってるとは思います
478名無し迷彩:2007/05/25(金) 17:21:08
確かにあさっての方向にまい進しているな。
斜め上という表現でもいいけどw
479名無し迷彩:2007/05/25(金) 18:21:08
マジタゲ用にベレッタM1934買った〜

帰ってペチペチしよーっと♪
480名無し迷彩:2007/05/25(金) 21:02:46
斜め上は半島方面への表現だから、ここjは日本人らしく
「下(シモ)の方向に邁進」としよう。

ところで皆さん、予備マグとか買う方?
マグチェンジは好きなんだけど、荒くやると銃痛めるし、予備マグ高いし(特にハンドガン)。
買う人はどのくらいの数買うんだろ?
481名無し迷彩:2007/05/25(金) 21:21:06
>>480
ジャンク扱い、予備マグ付きの中古を買って修理すると
なにやら増えてくるよ
新品マグの値段で中古本体買ったりするからなぁ

使い回しの効くシリーズ物だと余剰マグが2本や3本あるかな
結果として持ってる ってのがホンネ

家庭内では2本もあればゲップでるんじゃない?
482名無し迷彩:2007/05/25(金) 21:22:48
そうだよね。
家庭遊戯くらいじゃ予備マグいらないって人も少なくないだろう。
俺もBBローダーあるから別にいいやって感じ。
483名無し迷彩:2007/05/25(金) 23:03:15
室内インプレのコーナー

>>479だけど、ベレッタM1934はペチペチではなく、
パチパチでした

4mでサイトが正照準かつ、グルーピングが3cm
つかえるよ、コレ

ご参考まで
484名無し迷彩:2007/05/25(金) 23:11:35
>>483
銃本体の作動音はどうですか?結構大きいですか?
485名無し迷彩:2007/05/25(金) 23:24:49
>>484
比較対象があれば伝えやすいのですが・・・。

静かなガスブローバックということで購入したんですけど、
その目的は期待以上に達成してます。

具体的にはWAベレッタM84の動作音・発射音を全体に
スケールダウンした感じです。動作が速く、カチッという
短く堅めの音です。

静かめブローバックのKSC P232HWよりさらに小さな音
だと思います。

ただし、P232は音質が柔らかいので、刺激音としては
M1934のほうがわずかに気にかかるかも知れませんね。

サイトが正照準で使えるのはうれしいですよ
486名無し迷彩:2007/05/25(金) 23:47:15
便乗で質問させて下さい。
音(作動音、発射音)が静かなガスブロは、他にどんな物がありますか?
各メーカー(ブローバック方式)の特徴などがありましたら教えてください。
487名無し迷彩:2007/05/26(土) 00:02:52
静かさ重視ならマルイの負圧式はすべて難。

ボーダーラインをどこに置くかによるけど、
同じような仕組みのマルゼンワルサーP99も
音はそこそこあるかな。なぜかタニコバUSPは控えめ。

マグナ系だとWAに較べてタナカ製品のが穏やかめ。
夜間の室内ではちと遠慮しないとかな。

KSC M945cは静かそうだけど、案外スライド閉鎖音などが
響きます。SIG P232は静かな方かな。

ハンドガンから少しだけ離れると、KSC M11A1
(イングラム)、マルゼンスコーピオンもうるさくないですね。

私もいろいろ知りたいので、追記をおねがいします。
488名無し迷彩:2007/05/26(土) 07:35:31
タニコバUSPはブローバックサイレンサーつけると結構静かになるらしいね
489名無し迷彩:2007/05/26(土) 11:11:27
部屋でカルピスの缶を的にしてたら、跳弾して自爆
490名無し迷彩:2007/05/26(土) 11:27:30
カルピスの缶=キンタマ





ボッキッキーン!!
491名無し迷彩:2007/05/26(土) 13:57:04
チッ

チンポ跳弾で何かに目覚めたド変態野郎が生まれた予感・・・・
492名無し迷彩:2007/05/26(土) 14:10:58
跳弾プレイという新しいジャンルが誕生した瞬間でした。
493名無し迷彩:2007/05/26(土) 17:02:48
室内に取り込んだ洗濯物をマトにしてはいけません

と、いつも自分で思う

さらに、時折、ボタンが割れているのをみて反省する
494名無し迷彩:2007/05/26(土) 17:08:01
カーテンを的にしたら微小な穴が開いてしまった・・
外が明るく室内が暗いときにしか解らないけど
495名無し迷彩:2007/05/26(土) 22:34:40
う〜む、でかい厚手の布はプリンキング用の的に使えそうだな
496名無し迷彩:2007/05/26(土) 23:55:16
跳弾の当たりどころがタマだったら、大当り。
497名無し迷彩:2007/05/27(日) 22:18:03
タマに弾が直撃とはこれはいかに
498名無し迷彩:2007/05/27(日) 22:40:25
たまたま
499名無し迷彩:2007/05/27(日) 22:46:14
たまに撃つ弾が当たって玉痛い
500名無し迷彩:2007/05/27(日) 22:51:02
大喜利か!
501名無し迷彩:2007/05/28(月) 21:40:32
ボッキッキーン!!


はい次
502名無し迷彩:2007/05/29(火) 15:47:03
久しぶりに来ましたがなんか
素敵なスレッドになってますね・・・
乗り遅れないようにやっときますね


ボッキッキーン!!
503名無し迷彩:2007/05/29(火) 21:31:42
ボッキッキーン!!


504名無し迷彩:2007/05/29(火) 21:37:13
流行らねぇからやめろ。
どう見てもシラケてる。
505名無し迷彩:2007/05/30(水) 00:49:03
使い込んだマジックターゲットを加工した話、きく?
506名無し迷彩:2007/05/30(水) 00:50:41
聞く聞く
ポッキッキーン!!
507名無し迷彩:2007/05/30(水) 00:52:41
>>505
俺は>>415と同じ様なことして蘇生させたけど
他に特別なものを必要とせずにどうにかできると
いう話なら聞きたい。
508名無し迷彩:2007/05/30(水) 07:35:53
>>505
>>415を買いに行ったら面白そうなのがあったので…ドクロ
http://www4.uploader.jp/user/MACHINE/images/MACHINE_uljp00017.jpg
509名無し迷彩:2007/05/30(水) 08:56:00
>>508
(ノ∀`)・゚・。
510名無し迷彩:2007/05/30(水) 13:32:36
>>508
この蓄光タイプを窓ガラスに貼っておいたら
光に寄せられた羽虫がくっ付いて非常に凄惨なルックスになってた
511名無し迷彩:2007/05/30(水) 18:56:38
>>508
かわいいな
512名無し迷彩:2007/05/30(水) 21:29:28
505だけど

マジックターゲットは実際に使ってみて粘着シートの部分と
樹脂フレームは意外と耐久性あるよね

寿命の早い部分は粘着シートとフレームの間の発砲ゴムだから
発泡ゴムの代替えにホームセンターで売ってるCRゴム5mm厚を
使ってみたよ

ほぼオリジナル互換で消音効果は上がるし、クッションの保ちもよい

あと、CRゴムだと色が黒くなるのでBB弾の着弾がわかりやすい
ターゲットサークルがなくなるんだけど、丸く型抜きした反射シート
(これもホームセンターで入手 ウチのは蛍光赤にした)をCRゴム
の真ん中に貼って着弾の集中する部分の補強と視認性アップね

粘着シートはまめに洗うのが長く使う秘訣だね
いつも台所用洗剤を使ってるよ
かなり弾数を撃ったけど、まだ裏返してないからお買い得かも
513名無し迷彩:2007/05/30(水) 21:48:15
>>508
ファンタジックでイイ!
514名無し迷彩:2007/05/31(木) 23:39:45
>>512
5mmって元々のシートより厚いけど
フレームはキチンと閉まります?
515名無し迷彩:2007/05/31(木) 23:42:51
>>514
だいじょーぶ
ばっちり組み込めますよ
516名無し迷彩:2007/06/03(日) 19:33:40
お座敷でモスカートはダメだな
一回だけと心に決めて、ガスをフルチャージ、弾はフル装填(40発)で撃った

近距離だからガスで的がひっくり返り、部屋中に弾が散乱する始末…
517名無し迷彩:2007/06/03(日) 19:37:12
>>516
それ室内でやるとクレイモアだからw
518名無し迷彩:2007/06/03(日) 19:40:22
お座敷モスカートはひとつの到達点だよな・・・
俺もいつかはやってみたいよ
519名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:25:39
甘い甘い甘い!
究極のお座敷とは「お座敷ミニガン」に決まっておろうが!痴れ者どもが!










PS:これやると家族から離縁状貰いかねないから気をつけてやってね(´・ω・`)
520名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:49:32
「お座敷ミニガン」・・・・・・・・・・・・

ググッても何も出てこないんですけどそいつぁ一体
ナニモノですかい!?
521名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:56:22
部屋でミニガン撃つ事じゃね?
522名無し迷彩:2007/06/03(日) 21:03:57
>>520
「トイテック バルカン」もしくは「トイテック ミニガン」でググれ。
秒間100発の究極のお座敷銃だ。
未使用新品があればオクで凄い値段がつく事は間違いない。
523名無し迷彩:2007/06/03(日) 21:10:30
ぬあああ〜〜
524名無し迷彩:2007/06/03(日) 21:22:33
おまえらだろっ人に事あるごとにミニガン買えっていうのはっw
525名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:41:05
アサヒのも忘れないでください・・・
・・・威力規制で外部ソースが怪しくなって、ますますヤバイ品扱いです・・・
526名無し迷彩:2007/06/04(月) 03:09:03
>>524
俺々w
527名無し迷彩:2007/06/04(月) 20:42:06
>>524
俺々w
528名無し迷彩:2007/06/05(火) 00:50:53
つまりこいつを手に入れろと。

ttp://www.imgup.org/iup392991.jpg
ttp://www.imgup.org/iup392993.jpg

529486:2007/06/05(火) 00:51:32
>>487-488
大変遅くなりましたがありがとう。
P23xあたりを試してみます。
530名無し迷彩:2007/06/05(火) 12:37:09
おまえら帰宅したらくまなく室内を捜索したりするよね
531名無し迷彩:2007/06/07(木) 21:44:02
クリアリング?するするw
532名無し迷彩:2007/06/09(土) 16:03:52
手持ちコレクションのなかでもマイブームってあるよね
山積みの箱からM84FS引っ張り出してきた
これでとうぶん手元に置いておくことになるだろう
にたようなサイズのSIG232はお片付け

買いたい新製品もないからなー
533名無し迷彩:2007/06/09(土) 17:40:04
枕元銃が決められなくて眠いのに寝付けないこと ある
534名無し迷彩:2007/06/09(土) 18:29:35
>>533
枕の下の銃ならPPKで迷う事ないがw
535名無し迷彩:2007/06/09(土) 19:00:44
いや好きなの並べて敷いとけYO!!
536名無し迷彩:2007/06/09(土) 19:05:00
BB弾と銃を敷き詰めていつでも臨戦態勢をとれるようにしておくよ
537名無し迷彩:2007/06/09(土) 22:23:49
>>536
ガスブロだと常にガス充填?
538名無し迷彩:2007/06/09(土) 22:30:55
え?
オレつねにガス充填だぞ

それはともかく、マジタゲ洗浄ついでにBB弾も洗った
ずいぶん減ってるなぁーっと

年に2回の総入れ替えまでまだ間があるしなぁ
539名無し迷彩:2007/06/10(日) 00:04:26
BB弾と銃を敷き詰める?
枕元にはMP7A1が置いてあります
540名無し迷彩:2007/06/10(日) 00:36:20
いや、枕元って。誰に襲われるんですか?
朝目覚めた素の時とか軽く疲れませんか?
護身用だとして、
金品目当ての中国系強盗団には効かないですよ!!
541名無し迷彩:2007/06/10(日) 00:53:39
まて、チョンを忘れてる。
542名無し迷彩:2007/06/10(日) 00:55:47
枕元に銃を置くのはよく眠るための風水の技法です。
気分が苛立って眠れない時には、曲線の多いリボルバーを枕の右側に置いてみましょう。
543名無し迷彩:2007/06/10(日) 00:58:50
ま、本気で護身用なら催涙スプレー等の方が良いのは分かりきっているわけで
要するに気分だよ気分!

あとは窓に鍵かけてセコムしてればおkじゃね
544名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:07:49
小さい頃はミニカーとか並べていたでしょ?
それと同じレベルだよ 護身用とかいう発想は面白いね
545名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:10:48
仮に寝込みを襲われたとして
起きてすぐ反撃できるやつなどいるのだろうか?
正常な判断を下す前にお陀仏じゃないかな

つまりどんな護身用具を置いていようと
(殺傷能力の有無に関わらず)無意味じゃないか
546名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:21:32
護身用ではなくコスプレみたいなもんよ
547名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:25:33
あるいはぬいぐるみか。
548名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:34:25
ちとスレタイとはずれるが、護身用というか万が一の時に
トイガンを携行したら・・・とか妄想してしまう。
例えば、コンビニ強盗の場面に居合わせたとかね。
この場合、実射能力はともかく、「ホンモノ」と思わせる
必要があるんだが、そうなると初弾装填操作があるガスブロかなと
思ってしまう。
ただ、いつ何時起こるかわからないような状態で、常にガスを
満タンにしておくのもどうかと葛藤中。

ちなみに、こういう場合に犯人に向かって発砲した場合
正当防衛になるんかね?
549名無し迷彩:2007/06/10(日) 01:43:30
撃ったところで逆鱗に触れてボコられるのがオチ
おとなしくしているか、やれそうと思ったらエアガン以外の手段でボコるのが筋だろ

エアガンは所詮おもちゃ、これを忘れてはならない。
攻撃力がないのが良い所だと思うんだ。
550名無し迷彩:2007/06/10(日) 02:10:13
ショーティ40やM92Fを枕元におくのはいいんだけど、KTWのSPAS12を
入手したときはさすがにジャマだった

すぐに押し入れ行き決定
551名無し迷彩:2007/06/10(日) 03:51:50
顔にペペペとやってひるんだところを
そのまま殴る
552名無し迷彩:2007/06/10(日) 04:12:50
[トイガンで護身]系のスレが今まで結構立っては消えていった。

大体は「トイガンはTOYであって護身用にするのが間違い」って感じになる。

第一「顔(急所等)狙って撃って、ひるんだら云々」ってのは、ひるめばよいが、
ひるまないことも同確率かそれ以上にあるわけで。
しかも護身で使うというよりも先手を取って撃つというような前提がある場合がほとんどで。
それは護身というよりも攻撃なのではと。
まあ根本的に「トイガンはTOYの威力」って前提を忘れているようで。
いうなれば「水入り水鉄砲で護身」といっているようなもの。

むしろ枕元に銃を置く等というのは、どっちかというと寝るときにヌイグルミを抱くようなもの。
もしくは妄想系スレとかトイガン携帯スレとか見ると、そういうものなのだとわかるはず。
553名無し迷彩:2007/06/10(日) 05:31:41
これ、けっこうおもろいマトになるとおもう
http://www.rakuten.co.jp/donchan-shop/588946/1787231/

ウチでは100円均一のバナナスタンドに吊して楽しもうとしたんだけど
使用銃がM4A1だったので、セミオート1撃で内蔵発光メカを粉砕してしまったよ

ご利用は計画的に
554名無し迷彩:2007/06/10(日) 14:42:09
昨日護身用ですかと聞いた者です。
いや〜かなり奥が深いんですね。
あさはかな質問、失礼しました。
『ザ・シューター』の映画のスレッド探してたら、
偶然ここを発見したもので、覗いて見ました。
素人なんでわかんないんですけど、
昔モデルガンでホームレスが殺害される事件がありましたが、
そんなに威力がないとすると、たまたま打ち所が悪くて亡くなっただけなんですかね。
あと撃たれたショックで心臓麻痺とか。
555名無し迷彩:2007/06/10(日) 15:01:27
それは改造銃だろ。
普通のモデルガンなら弾出ないし、ガスガンならどんなに打ち所悪くても死ぬわけない。
556名無し迷彩:2007/06/10(日) 15:06:46
投げつけて打ち所悪かったら死んじゃうんじゃない?
557名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:00:41
近頃のショップ系オークションとかやたらとキレイな個体が手に入るんだけど
みんな真面目に箱入り保管してるのかな

というオレも箱入り半分、転がし半分
あんまりキレイな中古でお気に入りになりすぎて実射用に同じモデルの新品
安売りを買って、振り返ると「なにやってんだろ」な人生を送ってるよ

それでも、いったん手に入れたエアガンを手放そうとは思わないなぁ
558名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:08:11
中古で買った電動M4にグレネードランチャーがついてるんだけど、ランチャーカートを持ってない。
なんだか足りない感でいっぱいなので購入してもいいんだが、部屋撃ちもためらわれるし、サバゲもしないから
どうしたものかと。ランチャー型バッテリーボックスでも作るべき?
559名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:32:16
>>557
というか、みんなどうやって保管してるのか気になる・・・。
部屋撃ち&観賞用のハンドガンが増える一方だが置き場所に困る orz
ゲーム用のは移動用ケースに入れっぱなしなんだけどなぁ。
560名無し迷彩:2007/06/10(日) 17:47:09
安価なエアコキハンドガンはバスケットタイプの工具箱?へまとめて

ガスハンドガンやSMGは、専用ケースの付属する物はソレに
無い物はドスコシルとかスタックオンの4丁くらい入るガンケースに入れてる

長物はソフトケースに入れて押入行き
もちろん気に入ってる物はジャンル問わず、いつでも手の届くところへ置いてる

お座敷専門だけどケース買うのも結構楽しみだったりする
無意味にロックを買ってきて付けてみたり
561名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:58:28
お座敷で、買った銃は棚に飾って妄想以外は
そんなにいじってない。
ホルスターも買って納めてお座敷で携行したりは
する。おんもは例えベランダだろうと出さない。
562名無し迷彩:2007/06/10(日) 21:10:35
>>558
G36にランチャーつけてモスカートも2個持ってるがゲームしないぜ!
たまに部屋で空撃ちするくらいだが・・・

さぁ君も買おう!カートを。
563名無し迷彩:2007/06/10(日) 21:49:05
>>562
あんたの勢いに負けたよ
買うよ うん
564名無し迷彩:2007/06/11(月) 01:09:41
勢いで買ったら後悔するよ?
565名無し迷彩:2007/06/11(月) 01:24:21
無用の長物という単語を言葉としてでなく、体感出来るのもお座敷の醍醐味。
566名無し迷彩:2007/06/11(月) 01:45:15
>>564
後悔する間もなく次に欲しい銃が出て来るさ
567名無し迷彩:2007/06/11(月) 22:17:05
>>566
ここ最近はそうでもないんだよなー

なんかあれこれ手に入れてるうちに「べつにいらないけど、持ってないジャンルだから」
などといろいろ集まってさぁ。
「欲しい!」ほどのものがなくなってきた&手持ちで触ってないのが気の毒になってきたよ。
568名無し迷彩:2007/06/11(月) 22:25:18
>>567
激しくわかる!!
漏れも「欲しい!」んじゃないけど、何となくメジャーだから
1911やGLOCK買っとくかなぁとか思ってしまう。
569名無し迷彩:2007/06/11(月) 23:31:50
出会いと別れを繰りかえしていくうちに、自分の青い鳥が見つかるんだよ。
570名無し迷彩:2007/06/11(月) 23:42:40
えぇ〜
別れはいやだぁ

エアガンあげてもいい候補のひとは3人ばかりいるんだけど
あげてもいいエアガンがなぁーい

みんなちがって、みんないい
571名無し迷彩:2007/06/11(月) 23:55:03
俺も、どれも手放そうという気にならない
572名無し迷彩:2007/06/12(火) 00:12:15
買い続けていけば、いつか別れが来るものなのさ。
あるものは壊れ、あるものは甥っ子に拉致され、
またあるものは置き場所を空けるために売られ・・・
573名無し迷彩:2007/06/12(火) 08:01:29
オンナがブランド品を買い続けるというのもあるが、ガンもなぜ買い続けるんか
と疑問に思っていたところ、我が家の本棚を見て気がついた。
ガンって文庫本みたいなモンだな。
読み終わって二度と読むことは殆どないけど、捨てずに取っておくんだよな。
ブックオフへ持って行ったこともあるけど、安くて却って気が滅入る。

ガンは短いのに長いものも入る箱ってのが、積んどくには邪魔だな。
574名無し迷彩:2007/06/12(火) 09:12:24
最後の一文がよくわからん
誰か翻訳してくれ
575名無し迷彩:2007/06/12(火) 09:18:49
たとえば2インチリボルバーを買ったとする。
すると箱の中にはリボが収まるように凹凸(型取り?)がある。
しかしよく見るとバレルの先に空き空間がある。なんだ、この隙間は?
実は4インチリボルバーと共通の箱のため、4インチバレルも収まる型取りになっていた。
くっそ、2インチ専用の箱なら空き空間分箱を小さく出来るのに!

ってことかな?
576名無し迷彩:2007/06/12(火) 09:31:06
最低限の大きさの箱に緩衝材でもべつにいいんだけどね。再生紙やダンボールの箱でも。
577名無し迷彩:2007/06/12(火) 09:33:03
>>575 マルイの箱の事か? 2.5インチ,4インチ,6インチ 共通な!
 コストを下げるための常道手段・・・ 何処でも やっトル!
578名無し迷彩:2007/06/12(火) 11:27:00
家電製品の箱とかみたいに、分解できて容積を減らせれば
箱の保管に困らないんだが・・・。
579名無し迷彩:2007/06/12(火) 11:55:50
>>578 コスト・・・が?
580名無し迷彩:2007/06/12(火) 13:38:30
ゴミ突つきカラス距離約5メーターVSR−10Gスペ目に照準発射くちばしの根元に着弾一瞬倒れるが一分くらいでリカバリーカアカア騒いで離陸。もうこないかな〜
581名無し迷彩:2007/06/12(火) 19:53:13
いくら害獣とは言え目は狙うなよ・・・
ageてるし釣りか?
582名無し迷彩:2007/06/12(火) 20:20:21
日本の神の使いになんて事を
583名無し迷彩:2007/06/12(火) 20:28:31
ヤタガラスなんて知ってるのは、そういうことを勉強してた人か、
ディープなサッカーファンくらいだろうな。
584名無し迷彩:2007/06/12(火) 21:16:14
ブランドンが復讐にくるな
585名無し迷彩:2007/06/12(火) 21:28:29
>>580
やっちゃったなおまえ
586名無し迷彩:2007/06/12(火) 21:52:28
>>577
バカ、おまえマルイ製品しか知らないんだろ?
クラウンリボルバーの箱に決まってんだろ。
こういうのは最も極端な例を挙げるんだ。
2.5〜8インチまで全て共通だ。
587名無し迷彩:2007/06/12(火) 22:35:16
紙みたいに倍々で統一してくれれば種類はいくつかあってもいいよ。

┌ ドラマガ  ┐
└ 折曲げ  ┘
 【    カービン    】【拳銃】
 [  クルツ  ] [  スコピ  ]
 【     PSG1         】
588名無し迷彩:2007/06/13(水) 00:45:09
ガキの頃から欲しかったマルイのG3A3買った。

すげえ嬉しいけど、3mもない俺の部屋じゃ撃っても面白くないな…。

589名無し迷彩:2007/06/13(水) 00:55:45
仰角だ仰角を生かせ!!
隅に背中をつけて対角線上の天井付近に的をすえるんだ。

撃たずにいじくってるだけでも楽しいもんだがな、
愛し方は人それぞれ。
590名無し迷彩:2007/06/13(水) 01:01:57
>>588
高倍率のズームスコープを付けるんです。
で、小さい的を狙うと、部屋を広く感じることが出来ます。

スコープから目を離すと現実に戻っちゃいますけどね。

591名無し迷彩:2007/06/13(水) 01:34:56
そのG3A3を生かす脇役ハンドガンを入手するがよい
できれば造形クオリティの高いヤツ

時代背景や国籍を考慮するとウマ味が増す
G3A3にはスリングを装着してカッコ良くチキンラーメンとかつくろう
592名無し迷彩:2007/06/13(水) 02:59:28
さすがに長物でお座敷の距離はキッツイので
たまに何処か人気の無い屋外へ持ち出して射的でもすればいい。
593名無し迷彩:2007/06/13(水) 09:41:29
双眼鏡を逆からのぞけばなんでも遠く広く見えるぞ
594名無し迷彩:2007/06/13(水) 10:39:06
>>593 >見えるだけだ! 現実を見ろ・・・
595名無し迷彩:2007/06/13(水) 16:16:55
>>594
危険な情報を流すな!

回線切って吊りたくなったらどーする orz
596名無し迷彩:2007/06/13(水) 18:06:45

 現実から... 目を逸らすナ!
597名無し迷彩:2007/06/13(水) 18:26:19
M4A1が2つ、ステアー、SPAS、CA870、SIG552、VSR
妻のMP7など入れるともっとある

が、サバゲしない我が家
598名無し迷彩:2007/06/13(水) 18:28:32
奥さんと一緒に的撃ちされてるんですか?
599名無し迷彩:2007/06/13(水) 18:32:49
>>598
そだよ

ってか、あんま撃たないけどね
ガスブローバックのハンドガン好きだから
600名無し迷彩:2007/06/13(水) 20:24:27
一人暮らしだから誰にも気兼ねなく買っていたら電動ガンが十数丁に
7月に出る89式も買いそうだ
601名無し迷彩:2007/06/13(水) 22:43:04
何度も心で繰り返す・・・

電動ガンは要らないんだ・・・ガスブロが売ってないだけなんだ と
602名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:04:34
お座敷シューターだからか、最近物欲がない orz
ゲーマーなら「こういうフィールドならこの銃が(・∀・)イイ!!」とかで
どんどん増えるかもしれんけどなぁ。
603名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:06:53
最近の電動はいいぞ。
っていうか、現在Vz61スコーピオンにメロメロ。
604名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:47:57
スコーピオンいいね この質感がたまらない
集弾性も凄いから室内でも気兼ねなくフルオート出来る
605名無し迷彩:2007/06/15(金) 14:23:25
モデルガン派に転向して分解組み立ての楽しみを
606名無し迷彩:2007/06/15(金) 21:09:05
それ、シューターじゃ無くなってるし
607名無し迷彩:2007/06/15(金) 21:10:30
>>606
つ妄想シュート
608名無し迷彩:2007/06/15(金) 23:53:38
部屋の中のハエを撃ってるという書き込み、見たこたないな。

壁に飛び散るハエの残骸。

これから良い季節
609名無し迷彩:2007/06/16(土) 00:04:14
エアシューティング
610名無し迷彩:2007/06/16(土) 00:32:55
>>608
マンションの17階にはハエはおろか蚊も来ませんが何か?
611名無し迷彩:2007/06/16(土) 11:23:02
ドラムマガジン買ってもよかですか?
612名無し迷彩:2007/06/16(土) 19:37:17
お前は先週の俺か!買っちゃいなよ!俺はG36をMG36にしたぞ。

お座敷で2500発…無闇な程激しい跳弾…でも楽しいよ
613名無し迷彩:2007/06/16(土) 23:46:55
>609
エアシューティング!?それは新しいなw
ガスも弾も要らない、銃さえ要らない究極のエコロジーシューターだな。
おれはやるよ、マジタゲに向かってエアシューティング!
614名無し迷彩:2007/06/17(日) 00:17:16
つ[エアタゲ]
615名無し迷彩:2007/06/17(日) 00:46:07
どんなに離れても、何発撃ってもワンホールだしな
後片付けもいらん

問題は
モチベーションをどう上げるか?と
見られたときのむなしさにどう対処するか?だな
616名無し迷彩:2007/06/17(日) 02:47:18
つガン=カタ
617名無し迷彩:2007/06/17(日) 02:47:54
>>615
ヨガマットを敷いてブートキャンプやらパワーヨガとかを流しておくんだ。
多少おかしな動きをしていても、
「ああ、また無駄な努力して…」
と思われるだけですむ。
618名無し迷彩:2007/06/17(日) 06:06:56
発砲よりもリロードで勃起します。
619名無し迷彩:2007/06/17(日) 06:48:43
発砲よりも妻に撃たれて勃起します。
620名無し迷彩:2007/06/18(月) 11:31:53
それ銃じゃなくてムチだから。
621名無し迷彩:2007/06/19(火) 09:57:12
内緒で購入したGP100が妻に見つかって萎えますた。

つか縮み上がってます。
622名無し迷彩:2007/06/19(火) 21:10:32
>>621
ウチの妻は「赤がいいのにー!」って言ってるぞ
GPとAPの区別はついていないけどな
623名無し迷彩:2007/06/20(水) 00:42:17
STARのはカラフルじゃぞ
624名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:28:29
>>622
理解のある嫁は宝だな
ウチのも怒っちゃいないみたいだが・・・

バレる前に白状しとくべきだった orz
625名無し迷彩:2007/06/24(日) 11:34:45
おまいらは嫁もフィールドストリッピングしますか
626名無し迷彩:2007/06/24(日) 18:31:33
>>612
G36をMG36に改造する外装パーツがあるんですか?どこのメーカーでしょうか?
それともただG36にドラマガつけただけ?
627名無し迷彩:2007/06/24(日) 19:13:37
STARです。G&Pからも。 手に入りやすいのは明かにG&Pです。
しかし質感がとても安っぽいです。色が違います。ぐれーです。キャリハンにドットついてません。
ストックの内側にツメありません。 STARは国内ではほぼ全滅してます。
C-MAGもSTARがいいですが、他にもいっぱい出てますので、お好きに。
628名無し迷彩:2007/06/24(日) 19:25:29
自演乙
629名無し迷彩:2007/06/24(日) 19:31:28
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの12
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1182090458/230
630626:2007/06/24(日) 19:34:40
>>627
ありがとうございます!参考になりました。
631名無し迷彩:2007/06/24(日) 20:03:30
むむ… うむ… むむぅ! うひょっぽぃ!うひぇいぁ!
632名無し迷彩:2007/06/25(月) 21:04:34
>>627ありがとうございます。
G&Pはカタログ落ちしているっぽかったので、STARで逝きます
Cマグは、近くで発見しました。
633>>632:2007/06/25(月) 21:18:32
すいません、G&Pありました^^;やっぱこっちのキットにします。すいません。

STARのドットは、つけられますか?
634名無し迷彩:2007/06/25(月) 22:04:05
スレ違いだボケ
635名無し迷彩:2007/06/25(月) 22:11:05
>>633
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1182090458/230

ここで聞くか、買う際にショップで聞け。
636名無し迷彩:2007/06/26(火) 11:12:38
またーりしよう(・∀・)
637名無し迷彩:2007/06/26(火) 11:13:48
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
638名無し迷彩:2007/06/26(火) 13:15:46
和んだ。ありがとうヘーベルハウス

所でP7を買ったが、18歳以上タイプだからかマジタゲを貫通してしまうんだな
仕方ないから中華ガンからバネを流用したら丁度良かった。
遊ぶ環境に合わせてパワーを下げる改造ってのも楽しいもんだね
639名無し迷彩:2007/06/26(火) 13:34:31
お部屋でマジタゲやるのに
10歳以上用のガンで遊ぶのが
ベターだというのはもう何度も
連呼されている話なんだが
640名無し迷彩:2007/06/26(火) 21:51:09
>>638
貫通するぅ?
うち、VSRやM4の単発でもオッケなんだけどなぁ 距離かなぁ

ガスブロ5mがいちばん使ってるけど、じつは電動ガンボーイズあたり
欲しいかもとは思ってる
641名無し迷彩:2007/06/26(火) 23:59:02
マジックターゲットを正面から売ってボードを貫通なんてのは
規制値内のエアガン・ガスガンには到底不可能な芸当だと思う。
642638:2007/06/27(水) 00:29:50
貫通って言うのは粘着板?みたいなのと後ろのスポンジを貫通するって事なんだ
語弊があったようで申し訳ない

あと10歳以上用が良いってのも経験的に知ってたんだが、遠距離で撃つ事も考えて
あえて18歳用を選んだと言うのがある。
643名無し迷彩:2007/06/27(水) 01:53:31
>>642
なるほど。
オレはあの粘着シートと発泡ゴムに刺さることで弾がくっついてるという
認識なので苦にはなってないな
消耗品と割り切ってストックも用意してある

でも、かなり長持ちしてるよー
発泡ゴムはホームセンターで売ってるやつに入れ替えたけど、粘着シートは
まだ使える

もうマルイのプロターゲットには戻れんなぁ
644名無し迷彩:2007/06/28(木) 23:48:29
俺はマルイのプロターゲット好きだ。200円で的買えるし。

今は古いハンカチを縫い付けて使いまわしている。

額縁には最初からガムテープ貼っている(遠距離でたまに当てるから)

いつの間にか3つに増えていたりする。
645名無し迷彩:2007/06/28(木) 23:59:31
◎じゃない的だと上にある■を狙ってよく額に当てる>プロターゲット
646名無し迷彩:2007/06/29(金) 01:52:13
プロタゲは、なんせ割れるのがなぁ・・・
647名無し迷彩:2007/06/29(金) 02:23:59
外さなければどうということはない。
648Pro Target:2007/06/29(金) 02:24:56
当たらなければどうという事はない!!
649名無し迷彩:2007/06/29(金) 19:10:02

 >>643- なぜ、補強しない...? >>216
650名無し迷彩:2007/06/29(金) 21:05:57
>>649
あぁ、補強ねぇ・・・。

タゲ紙交換のツメも割れるでしょ。
それと、中のメッシュもタオルに変更とか、底に敷物とかけっこう手間かかるよね。

マンシルエットの柄に向けて撃つのが好きでないんだけど、ブルズアイ柄だけの紙も売ってないし
タゲ紙の自作は自作でそこそこコストかかるもん。トナー代とかさ。

なによりマジックターゲット購入が一番の理由ってとこ。
スポンジゴムの交換はしたけど、基本そのままですでに半年は使ってるもん。
651名無し迷彩:2007/06/30(土) 00:18:09
タゲ紙は適当じゃダメなの?
俺の場合は新聞広告とか店で貰ったポスターを使ってる。

この前、FiveseveNの発売予告のポスターを貰ったから
「とっとと出せ」と念を込めて穴だらけにしてやった!

マジタゲも気分次第で使い分けてはいる。
652名無し迷彩:2007/06/30(土) 10:09:30
部屋の中で5メートルの距離取るって意外と難しいよね
俺は3メートルくらいで妥協してる
653名無し迷彩:2007/06/30(土) 10:13:16
ウチは2メートル強
654名無し迷彩:2007/06/30(土) 10:56:09
一戸建てでも、そこそこ大きい家じゃないと廊下とか利用しても
クリアな5m空間は確保しづらいんでは?
一人暮らしのワンルームなら玄関から部屋の奥でギリかな?
物件次第ではあるけど。
655名無し迷彩:2007/06/30(土) 11:36:54

 3mで、なら...、何センチの的で 足りますか?
656名無し迷彩:2007/06/30(土) 11:44:05 BE:1438954278-2BP(150)
スレ読んでたらターゲットほしくなってきた…
ダイソーに買いに行こうかな…
657655/追伸:2007/06/30(土) 12:15:21

 ちなみに、マルイ/P-226で 4cm(1マグ/26s)で、済んどる!

 h ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1169308263/335
658名無し迷彩:2007/06/30(土) 13:11:33
>>657
腕自慢とか精度追求なら精密射撃スレの方へどぞ。

ここは基本まったりとお座敷的等の雑談中心。
659名無し迷彩:2007/06/30(土) 13:23:06

 >>658 違ったか...? 聴きっぱなしじゃ、悪いと思ったの だが!

   そう、格式に... こだわる事でも、在るまい...?
660名無し迷彩:2007/06/30(土) 13:58:20
わかりやすくまとめてみる

・655「おまいら、距離3mで的は何センチよ?」
・657「そうそう、俺は4cmで充分。1マグ26秒でな。」

・リンク先
「最近俺が使ってる的だ。一つの的にブルズアイ一つじゃもったいない。
 俺はこれで充分な腕だが、お前らの腕ではどうかな?」

・さらにリンク
 自作のプロタゲ用画像。ひとつの的紙に4cmブルズアイ5つ配置。

要するに自作の的紙を皆に使って欲しいわけですね。
661名無し迷彩:2007/06/30(土) 14:00:51
有能な翻訳者現る
662名無し迷彩:2007/06/30(土) 16:50:23 BE:642390555-2BP(150)
注文してた長物がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お座敷でも新しいのが手に入るとうれしいね
どっかに撃ちに行きたいなぁ〜
663名無し迷彩:2007/06/30(土) 16:56:14
>>662
PSG-1を使って7mお座敷レンジで的撃ちしてますが何か?
664名無し迷彩:2007/06/30(土) 17:04:14 BE:539608537-2BP(150)
>>663
すげぇw
うらやまし過ぎるw

今までサブマシンガンとピストルしか買ったことなかったから
G36Cの大きさに大興奮w
665名無し迷彩:2007/06/30(土) 17:11:28
>>664
お前は一昔前の俺かw

おめでとう。楽しんでくれ
666名無し迷彩:2007/06/30(土) 17:28:08 BE:513912454-2BP(150)
>>665
サンクス!
これでしばらくは遊べそうだ!!!
667663:2007/06/30(土) 17:34:40
>>664
あ、いやいや自虐の意で自慢のつもりではなかったのですが。
G36Cイイよね。銃身短い割に良く集弾するし。
668名無し迷彩:2007/07/01(日) 08:35:03

 >>660 適当な... 解釈を、しよって!
669名無し迷彩:2007/07/01(日) 10:07:38
>>663
ワンホールになります?
マジタゲならBB弾がぐしゃぐしゃ潰れる?

自分はVSR-10リアスナで7m、数発に一発はBB弾に当てられる。
あの、BB弾の潰れる音が好き(^^;
670名無し迷彩:2007/07/01(日) 10:13:50
自慢厨uzeeeee
671名無し迷彩:2007/07/01(日) 11:32:10

 >>670 他人の 詮索より... 為に なるべー?  uzeeeee...
672名無し迷彩:2007/07/01(日) 11:58:06
文中の無意味な空白uzeeeee
673名無し迷彩:2007/07/01(日) 12:01:19
まったりとした進行キボン
(・A・)
674名無し迷彩:2007/07/01(日) 12:25:32
まいっちんぐ先生の次はZOOさんかよ
せっかくの良スレがへんなコテのおかげで台無しだボケ
675名無し迷彩:2007/07/01(日) 12:26:52
age馬鹿の方が迷惑な訳で
676名無し迷彩:2007/07/01(日) 14:06:08
ぬるいお座敷雑談キボン
(・A・)
677名無し迷彩:2007/07/01(日) 15:02:58
お座敷やってると『APSハンドガンも悪くないかな〜』なんて思えてくるよね
678名無し迷彩:2007/07/01(日) 16:44:24
いやいや、APSハンドガンこそお座敷シューターの極みだろう
679名無し迷彩:2007/07/01(日) 17:12:14
おもしろいよね、APS-3に次いでKSCのAPかGPが欲しいなぁ

APSスレは競技者ばかりに見えるし敷居が高いわ
680名無し迷彩:2007/07/01(日) 17:26:59
新ジャンル「お座敷APS」
681名無し迷彩:2007/07/01(日) 18:58:16
自宅レンジ3mですがAP200買ってよかですか
682名無し迷彩:2007/07/01(日) 19:20:36
APSのデザインに魅惑されて欲情してしょうがないと
いうならよいと思うが、そうでないなら室内2〜3mで
的撃ちを楽しむだけならマルコキ10禁で十分だな
683名無し迷彩:2007/07/01(日) 22:12:07
サイトは調整のきくやつがいいよね
684名無し迷彩:2007/07/02(月) 17:29:29
俺もKSCのほしいな。なんか普通のトイガンとは違う洗練された感じがいい。
個人的にはGPかな

マルイもこういう精密射撃系はださんのかね?
あっ、スコーピオンかw
685名無し迷彩:2007/07/02(月) 20:45:06
マルイはサバゲーマー向けって感じだよね
つ[10禁エアコキ]
686名無し迷彩:2007/07/03(火) 06:06:46
自分は本家APS-3の方がいいなあ。
ヘンメリーのロゴ入った奴、国内でも販売しないかしら?
687名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:17:50
やばい 欲しくなってきた
688名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:22:35
APはちょっと欲しいけど、カスタムパーツがどれくらいでるかだなぁ。
競技には出ないけど、やっぱりあれこれ弄って遊びたいし。
689名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:29:59
競技なんてどこでどんな人たちが
やってるのかも知らないぜ。
690名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:31:03
>>689
禿同
691名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:31:38
ん?日本語変だったな。

×禿同
○漏れも
692名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:33:09
>>681
3mなら狙い付けなくても当たるからAP200なんていらない!
○コキでいいんじゃない?

って書き込もうと思ったら682が書いてた・・・
でも書き込む!
693名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:35:56
>>692
当てる当てないんじゃないよ。
ふいんき(←何故か変換できない)の問題。
APSやGP/APとか持ってると「精密射撃〜」って感じにならない?
694名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:39:53
>>692
G-SPECを3mで使う人がいるこのスレで、今更何を言ってるのかね?
695名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:42:42
>>693
ネタを混ぜなくていいから素直に打てよ
ってレスするのも釣られたことになるのかな・・難しい
696名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:50:57
アラシ相手じゃんければ大して気にすることもないかと。
お座敷だし、気楽に行こうぜ。
697名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:53:35
G-SPECを3mかぁ・・・
HOPいらないじゃんw
698名無し迷彩:2007/07/03(火) 22:56:54
と言いつつカスタムVSRで
いつも弾速測定してニヤニヤしてる自分が居るorz
弾速95m/s前後で射程距離15cmくらいだな
699名無し迷彩:2007/07/04(水) 03:57:21
>>698
所詮、オモチャの鉄砲で遊ぶということ自体無駄なことなのだよ。
ど〜せ無駄なことならとことん無駄に走ってやろうじゃないかね?
700名無し迷彩:2007/07/04(水) 05:51:17
つ「妄想」
701名無し迷彩:2007/07/04(水) 09:13:41
お座敷軽機関銃ほど無駄もあるまいな!

飛び散った弾拾いが泣ける・・・
702名無し迷彩:2007/07/04(水) 23:47:23
家中で弾拾いするより良いと思うよ。
703名無し迷彩:2007/07/05(木) 00:21:54
つ(掃除機)
704名無し迷彩:2007/07/05(木) 00:28:36
お座敷軽機関銃には負けるけど、お座敷モスカートも
結構、弾拾いが虚しい。
705名無し迷彩:2007/07/05(木) 02:31:22
そこでお座敷シャッガンですよ
706名無し迷彩:2007/07/05(木) 03:56:49
生け花とか、ブーケとかに使うベース用スポンジが使えるかも?
大抵深い緑色で、保水力高くてすぐ手でぐずぐずに崩せる奴。
製品名がわからんのだけどもね・・・

707名無し迷彩:2007/07/05(木) 09:51:44
>>706
オアシスって言うんじゃなかったっけ?
中に入り込むと苦労しそうな悪寒
708名無し迷彩:2007/07/05(木) 10:05:42
バイオ弾を打ち込んで、後はそのまま庭に埋めればおk
709名無し迷彩:2007/07/05(木) 23:13:54
庭・・・か・・・(遠い目)
710名無し迷彩:2007/07/05(木) 23:23:42
>>709
アパートorマンションの窓から節分の日に豆に混ぜて投げろ
711名無し迷彩:2007/07/06(金) 00:02:46
>>710
来年じゃん・・・
712名無し迷彩:2007/07/06(金) 00:46:40
89式の折畳みが欲しくなりした どうしましょう
713名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:02:00
買え。多分売れ残るぞ
714名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:07:51
固定銃床よりはお座敷向けです。
家に持ち込むのも、隠すのも楽です。
買いましょう。
715名無し迷彩:2007/07/06(金) 16:22:11
リア房で18エアコキ買えないんだが、○イのエアコキハンドガンだったら何がおすすめか教えてくれまいか?
求めるのは命中率。
できれば、マガジンもちゃんとしてるタイプがいい。
ガバメントみたいなのはちょっとね(´・ω・`)
716名無し迷彩:2007/07/06(金) 16:45:06
>>715
つ PC356
717名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:03:57
レスありがと。
それは○イ製なの?聞いたこと無いなあ。
下調べしてないだけかもしれんが
718名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:04:53
多分、君はここでものを聞くのに半年早い。
719名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:17:28
きちんと10歳以上用を買う了見があるならまだマシだが。

ちなみに356はこれな↓
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openDetail.cgi?idx=101

なんか最近マルイのHPがめちゃ重い気がするんだが・・・
720名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:33:21
レスありです。
参考にさせていただきます!
確かに重いですよね
721名無し迷彩:2007/07/06(金) 18:33:49
>>719
重いね。なんだろう。
表示に数分かかったりしてビックリする時間帯があるな。
722名無し迷彩:2007/07/06(金) 23:53:30
俺の嫁も重くなった。

ちょっと前は軽々と担げたんだが
723名無し迷彩:2007/07/07(土) 00:42:06
>>722
オメ!! それはこいつのおかげだ!!!

つ【コウノトリ】
724名無し迷彩:2007/07/07(土) 01:13:53
もしくは【幸福】だな。
725名無しさん@120分待ち:2007/07/07(土) 11:05:52
弾拾いは掃除機のノズルにパンスト
噛ませると楽チンだす
726名無し迷彩:2007/07/07(土) 11:30:10
>>722
普通にデブっただけかと思われ。
727名無し迷彩:2007/07/07(土) 11:30:55
>>725
あたまいいなー!
お礼に、これから>>725のことをパンスト大臣って呼ぶよ
728名無し迷彩:2007/07/07(土) 12:13:13
ターゲットに野菜とかどうよ?
729名無し迷彩:2007/07/07(土) 12:34:51
食べ物はよくない
730名無し迷彩:2007/07/07(土) 14:09:28
>>725
ウホッ!
「掃除機じゃ不純物付着しまくりじゃん」と思ったら
パンストの賢人現る!
731名無し迷彩:2007/07/07(土) 15:01:07
>>730
パンスト大臣のBB弾回収法(なんて言う名前だろ?パンスター・キャッチ?)を試したらレポよろしく
732名無し迷彩:2007/07/07(土) 15:24:53
スレ違いだが、パンストは丸めると小さくなるんで、海外旅行の必需品。
洗濯物干すヒモにしたり、貴重品の胴巻き、靴磨き、小物をまとめるヒモ、
汚れ物の入れ物、寒かったりしたらモモヒキ代わり。伝線もので十分。
邪魔なら帰国の出発地で捨てる。
丈夫だけど、ホテルの火事とかで脱出用には熱に弱いんで使えない。
733名無し迷彩:2007/07/07(土) 15:26:06
>>732
パラコードと同じで使い勝手がよいんだね。スリングにも使えるかもよ。
734名無し迷彩:2007/07/07(土) 16:09:35
特殊部隊バリバリの格好でパンストパラコードだったら笑う
735名無し迷彩:2007/07/07(土) 21:55:46
特殊部隊バリバリの格好でパンストバラクラバ。
736名無し迷彩:2007/07/11(水) 00:37:31
あれ?おまいらどこ行った?
737名無し迷彩:2007/07/11(水) 00:55:31
ノシ
738名無し迷彩:2007/07/11(水) 01:00:49
今夜は雨だから近所に気付かれずに屋外に撃ちまくれます
739名無し迷彩:2007/07/11(水) 01:02:49
パンストは水分に弱い。
バラクラバしてると息が詰まって大変だ。
740名無し迷彩:2007/07/13(金) 12:34:18
あれ?おまいらどこいった?
741名無し迷彩:2007/07/13(金) 14:25:58
ノシ
742名無し迷彩:2007/07/13(金) 21:02:31
ノシ
何となくハイキャパ買って、何となく寂しいからコバのグリップ着けて
でもまだ寂しいからトリガー変えて・・・こんな具合でたぶんスライドも変えるんだろう

ハイキャパは分解しやすいから良いね、簡単に外見を変えて遊べる点では
ある意味お座敷向きでもあるかもしれない。
743名無し迷彩:2007/07/14(土) 02:59:42
なるほど、カトラスはその条件に合致するわけだ。
744名無し迷彩:2007/07/14(土) 05:03:17
>>743
なっとく〜
745名無し迷彩:2007/07/14(土) 19:53:55
カトラスってKSCの新作の?
買う気はないが、触ってみたいな…仲間内で誰か買わんかなぁ
746名無し迷彩:2007/07/16(月) 01:51:41
89式折曲買いました これいいっすよ カッチカチで
バーストも5mくらいだと1点に集まる感じ
747名無し迷彩:2007/07/19(木) 22:53:51
俺も89式折曲を買いました。


レギュ内なんだろうけど、でも少し威力が強すぎない?
とても気に入った
748名無し迷彩:2007/07/20(金) 13:04:37
室内でそんなもん撃ってるのか・・
749名無し迷彩:2007/07/20(金) 18:58:21
>>747
箱出しで、0.2gBB弾 93m/s前後ですよ!
750名無し迷彩:2007/07/21(土) 01:01:34
>>748
リビング〜廊下で8mほどのレンジを確保しました
751名無し迷彩:2007/07/21(土) 10:09:00
トイレ行くのも命がけな家族
752名無し迷彩:2007/07/22(日) 09:44:36
えっ、89ってそんなに初速出るの?

ま、俺のマカロフは180出るけどね。
753名無し迷彩:2007/07/22(日) 10:01:54
>>752
通報した。
754名無し迷彩:2007/07/22(日) 10:04:53
180ft/sなら合法
755名無し迷彩:2007/07/22(日) 10:11:00
>>754
>>752の文脈から考えてその可能性は低い。
冗談にしても悪質なので通報させてもらった。
756名無し迷彩:2007/07/22(日) 13:28:26
俺様のトカレフは3500出るが?
757名無し迷彩:2007/07/22(日) 13:52:37
居場所突き止められないうちにキャンプに戻りな
758名無し迷彩:2007/07/23(月) 01:32:16
ネタにマジレス(笑
759名無し迷彩:2007/07/23(月) 01:59:14
夏休みだからねー。
760名無し迷彩:2007/07/23(月) 02:43:20
>>756
家族のためにも自首しなさい。
761名無し迷彩:2007/07/23(月) 03:59:16
夏休み夏休み夏厨夏厨と騒ぐ奴が一番の夏厨。
あんまり糞単純な脳みそアピールしないで欲しいぜ。
762名無し迷彩:2007/07/23(月) 04:24:47
夏休みか・・・
田舎の小学校→私立中高→理系大学のルートで生きているので
海の日から夏休みっていう都会の小中学生はホント・・・もうね。(田舎や私立、理系は休みが少ない)

あーこんな狭い部屋じゃなくて田舎に帰って大自然の中でシューティングを楽しみたいよ
763名無し迷彩:2007/07/23(月) 05:17:23
こんな狭いところじゃないと、ヘロヘロトイガンじゃ楽しめないのですが(笑)

この六畳間なら俺のグロックも気分はモノホン!
764名無し迷彩:2007/07/23(月) 10:15:38
屋外じゃM1100は撃てない!シェル無くすからな

まぁ室内でも無くすか・・・
765名無し迷彩:2007/07/23(月) 16:11:11
>>764
あんたのジャングル・ルームに乾杯!
766名無し迷彩:2007/07/23(月) 17:59:14
M1100やM870のシェルにはかくれんぼ機能が付いてるんだよ・・・
767名無し迷彩:2007/07/23(月) 20:13:39
モデルガンもな
768名無し迷彩:2007/07/24(火) 22:40:16
お座敷いいよね
769名無し迷彩:2007/07/24(火) 22:42:54
夏なんだし、あんまりageないでくれんかのぅ。
770名無し迷彩:2007/07/24(火) 22:53:44
お座敷的に、WAのカーボンブラックのポリッシュ面は
うれしい。どんどん磨いて欲しいよ。
771名無し迷彩:2007/07/27(金) 11:14:33
クーラー効いた部屋でお座敷シューティング

いやー乙なもんだわ・・・体鈍りそうw
772名無し迷彩:2007/07/27(金) 20:08:32
お座敷で楽しい遊び方教えてください
773772:2007/07/27(金) 20:10:17
家の環境としては

12畳のスペース(6~8Mくらい)の距離がとれます。

玉はいくら飛び散ってもオッケー!!
774名無し迷彩:2007/07/27(金) 20:11:26
>>773
つモスカート
775772:2007/07/27(金) 20:20:26
>774

いやw 飛び散らなくても良いんです
776名無し迷彩:2007/07/27(金) 20:23:40
>>772
脳内で燃えるシチュを描いてシュート。
いや、ここを追われたシチュだし、今はパッと
しないお座敷芸だがね。
妄想で検索して、気に入ったら試せばいい。
お座敷ってのも、いろいろと楽しくなるよ。

スレ汚しごめんなさい。
777名無し迷彩:2007/07/27(金) 21:06:09
>>772
やっぱ外装変更じゃね?ハンドガンだったらスライド変更とか、長物ならダット載せるとか・・・
「遊び方」というと一寸違うかもしれんが、俺はガバのスライド色々買って楽しんでいる
778名無し迷彩:2007/07/27(金) 21:15:33
18H手コキで厚さ8センチの発泡スチロールを楽々貫通

家具壊さないようにしないと・・
779名無し迷彩:2007/07/28(土) 00:00:19
五円玉だよ五円玉それもゴムひもで吊るすの。

長い紐の中ほどに五円玉お好みで下のほうに錘吊るしてもいい。
780名無し迷彩:2007/07/28(土) 00:21:59
綺麗に食い込む標的ない?
781名無し迷彩:2007/07/28(土) 00:35:08
重ねたダンボール

でもきれいに食い込むものは
後から撃ったのが当たって弾けて大変じゃない?
782名無し迷彩:2007/07/28(土) 01:57:54
そっかあ
783名無し迷彩:2007/07/28(土) 03:30:01
軽石にはめり込んだよ
784名無し迷彩:2007/07/28(土) 09:16:56
一時油粘土の塊をよく撃ってたが781が言うように弾けたり割れたり、部屋が汚れたりで
最近はマルイのプロターゲットのみ。(スポンジでプラ露出部分カバー済)
785名無し迷彩:2007/07/28(土) 10:33:25
すなおにマジックターゲット使っときなさいって
786名無し迷彩:2007/07/28(土) 10:35:07
遊び心が満たされません
昨日なんか夜陰に紛れて道行くおっさん撃とうかと本気で考えました・・・
787名無し迷彩:2007/07/28(土) 11:22:46
最近Gが部屋によく出るからそれ撃ってる
外すと襲ってくるから命がけwww
788名無し迷彩:2007/07/28(土) 11:26:12
>>787
あこがれのGフォースの人ですか!
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:05
Gフォース かっけー
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:36
Gフォースの真髄は
敵を砕くことに動じぬ精神の強さにある。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:45:37
カッコよいところばかりクローズアップされがちだが、
Gフォースの仕事の8割方は「掃除」にあるといっても過言ではない。
792名無し迷彩:2007/07/29(日) 22:00:53
標的の確実な死亡確認し
散乱した残骸を回収、
一片の痕跡を残さない。

プロの仕事が求められる。
793名無し迷彩:2007/07/30(月) 00:44:00
雨だから屋外に発砲しまくり
794名無し迷彩:2007/07/30(月) 01:21:47
>>793
つまんなくね? 着弾とか全然わからんし。
気晴らしの乱射ならいいかも知れんけど。
795名無し迷彩:2007/07/30(月) 02:01:22
つまんないよ
でも屋内に閉じこめられている日常の憂さを放出
796名無し迷彩:2007/07/30(月) 02:10:37
そうしてご近所からのイメージ悪化と。

TOYGUNやってない人にとっちゃ、BB弾が転がってるのはあまりよい気分じゃないらしい。
多少転がってるだけなら、俺なんか「お、この辺に同好の志が?」とか思うけどね。
そんな俺でも住宅街で多数(微妙な表現だが)転がってるのを見ると、ちょっと・・・って思うし。

だがなぜか軽量弾のときだけはほほえましい気持ちになってしまう。
色からして目立つのにな。
797名無し迷彩:2007/07/30(月) 02:16:20
つか、団地の中の公園で
赤や黄色やクリアカラーのが転がってたりすると
郷愁感極まって涙出る。
798名無し迷彩:2007/07/30(月) 05:59:53
マンションの廊下なんかにも丸井の軽量弾が転がってた
799名無し迷彩:2007/07/30(月) 06:05:21
射程内に公園のある家がいいな
餌を置いておいて(ry
800名無し迷彩:2007/07/30(月) 06:27:07
近所の公園を通りかかると、中をぐるっと廻ることにしている。
BB弾が落ちていると、拾うよ。もうヨーグルトの瓶に3つ溜まった。
弾のばらけ具合からどこの窓から撃っているか見当つけている。
数からは、連射と見ている。

以前は軽量のが多かった。これは子供達が植え込みをはさんで撃ちっこしている
のを見たことがある。最近は白いヤツが多い。1割弱は割れている。
1度100発以上拾ったことがある。この時は草臥れて途中で止めた。

高い木にはカラスの巣があるのでは見ているが、下からは見えない。木に近づく
と鳴き声が五月蝿い。春から様子は変わっていないから撃退してないと観測して
いる。
801名無し迷彩:2007/07/30(月) 21:41:37
いや窓から外に撃ったらダメですよw
いくら大丈夫だと思っても間違えて人に当たったら
たいへんだ。
802名無し迷彩:2007/07/31(火) 01:14:45
そのイケナイスリル感が
803名無し迷彩:2007/07/31(火) 02:06:35
窓の外に撃ったらお座敷じゃないだろ・・・
というか住宅密集地では他人に迷惑かける事が怖いので室内限定です
最近ただでさえ風当たりが厳しい趣味だからな。

今日もYahooのニュースでエアガンを云々という記事があった
ああいやだ
804名無し迷彩:2007/07/31(火) 02:13:16
お菓子箱に穴あけるの厭きた
805名無し迷彩:2007/07/31(火) 02:29:21

(´-ω-`) 忍者 工事現場
     つ 100均フィギア
806名無し迷彩:2007/07/31(火) 02:34:53
猫飼おうかなぁ
807名無し迷彩:2007/07/31(火) 03:27:24
猫の寿命と飼うことに必要な維持費ときちんと構って上げられる時間を考慮してくれ。
正直一人暮らしで寂しいからペットって考えが間違っていると思えてきた昨今。
TOYGUNと違ってほったらかしでも無問題って訳にはいかないからな。
そのTOYGUNでさえ、手入れ怠るとダメになるもんだし。
808名無し迷彩:2007/07/31(火) 08:33:03
生き物はかわゆいけど、生き物は必ず死ぬ。それに老体になってからの世話は大変。

ペットを飼って自分の癒しにしようとする人が多いが、あれは、自分が支配されて
いる気持ちの「補償」に支配するものを求める心理かなと思う。自分でやりたい
仕事をやっていれば、そんなことはないんだろうが、何をやりたいかも分からず
成り行きで仕事をしていると、空虚感がまぬがれない。自分に対して自分が主人公
になっていない証拠だろうと思う。

夫婦の場合も、成り行きで生活していると、なんか違うって思うんじゃなかろうか。
結果、熟年離婚とかになる。

洋七の、佐賀のがばいばあちゃんなんか、本当に立派だと思う。
809名無し迷彩:2007/07/31(火) 09:22:35
子ども産んだら的が増えるね
810名無し迷彩:2007/07/31(火) 13:51:53
おまいらもGフォースに入隊しないか!?
811名無し迷彩:2007/07/31(火) 14:27:27
そうだな、ペットよりもGなら絶滅しない限りは延々増殖してくれるな。
812名無し迷彩:2007/07/31(火) 14:29:04
>>806は 「エアガンの的として猫を飼おうかな」 という
猫好きやマナー厳守派を釣る意図での三流の釣り発言だと
思うんだが。
813名無し迷彩:2007/07/31(火) 19:42:30
ぬこってのは悪魔なんだよ
あの愛らしい瞳でこちらを見上げ、頭をスリスリしてくる
すこしでも油断してると突然コロンと転がり お腹を見せる

ぬこを撃つなんてできるわけないだろ・・・
814名無し迷彩:2007/07/31(火) 20:35:05
>>806が釣りとわかっていて、>>807-808はあえて普通に猫を飼う場合の注意事項で
アラシ流れを避けつつ、話題に沿った(?)対応をしているんじゃないかと。
815名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:57:21
>>814
かっこいいな。大人だ....さすがお座敷w

ところで、我が家では6ミリBB弾であろうと実弾は発射しないと言う
お座敷ROEを厳格に守っている。Gが出た時だけあわててマガジンから
つっかえ棒を外し、タマを込めて実力行使に出るのだw
816名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:58:27
4年ほど使ったAターゲットがくたびれてきたからマジックターゲット買ってきたが
Aに比べてかなり安っぽいな。(実際安いが)
着弾時カツカツ音がするのは何でだ
とおもったらスポンジ貫通して裏のプラ部分に当たってるんだな
817名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:03:51
>>815
それ変だよ!
普通はゴキを撃とうなんてけして思わない!


四散したゴキの死骸、臓物、体液の後始末こそが
最大の恐怖だからだ。
818名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:12:29
>>817
その処理こそGフォースの最大の仕事である・・・頑張れ僕らのGフォース
俺はやりたくないです。。。
819名無し迷彩:2007/08/01(水) 02:20:40
とりあえず犬飼ってる家の周囲を下見
820名無し迷彩:2007/08/01(水) 19:18:37
俺のトコではレンジが6〜7mしか確保できない(´・ω・`)
Hop調整どうしよう・・・
最低レベルのHop調整でも真っ直ぐ飛んでいくw
821名無し迷彩:2007/08/01(水) 23:44:25
結局それでいいんでないかい?
822名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:59:57
マルシンBLKオートマグなんて部屋撃ちでも弾道が山なりだぜ!!
とてもお座敷向き。
823名無し迷彩:2007/08/02(木) 01:10:20
俺のクリント1は5メートルしか飛ばないから絶対安全!!









。・゚・(ノД`)・゚・。
824名無し迷彩:2007/08/02(木) 03:25:22
手コキのみだけどローター買った
825名無し迷彩:2007/08/02(木) 14:40:21
Gの破片で汚れるのがイヤならダンボールを横において
貫通防止にもらい物の手ぬぐいかなんか置いてそこにゴキホイの誘引剤を貼り付けて
ダンボールに入るまでじっと待つ。
長期戦覚悟で入るか判らない状態で構えてまってスナイパーごっこ
各部屋最低一個ずつ置いておく。
826名無し迷彩:2007/08/02(木) 18:38:39
それなんてゴキブリホイホイ?
827名無し迷彩:2007/08/02(木) 23:04:27
>>816
ですよねー。
A targetを買い溜めしておけばよかったと後悔してます。
ってか、PT92でいじめてしまったのはマジで失敗だった。
828名無し迷彩:2007/08/03(金) 00:17:53
中古ショップで激安の中古ローボード買ってきた。新品なら10万は下らない。

木目修正セットとワックス塗った。ガラスの中に輝く俺のコレクション。
829名無し迷彩:2007/08/03(金) 01:03:24
展示方法に拘るってのも良い!

俺は300円程度で買ったギタースタンドにライフルを立てかけているが
安定上の問題もあるし、見た目ももう少し何とかしたいもんだ
でも長物の展示は難しいよね・・・
830名無し迷彩:2007/08/03(金) 05:35:56
コンドームをサッカーボールほどに膨らませて的に
ゴムが伸びきってないからなかなか貫通しないよ
831名無し迷彩:2007/08/05(日) 16:59:15
>830
俺は消防の頃オートマグ3で風船を撃ったら貫通せずにまっすぐ跳ね返って眉間に当たったことがある。。
ゴーグルをしないのは危険だと理解した出来事。
832名無し迷彩:2007/08/07(火) 03:05:32
ガスブロマンセーなのだが、いまの住宅事情では布団の中でしか撃てない。・゚・(ノД`)・゚・。
M4出たらどうしよう(´・ω・`)
833名無し迷彩:2007/08/07(火) 08:21:49
深夜の学校とかは?
834名無し迷彩:2007/08/07(火) 11:40:22
そういえば
宅間守事件のすぐあとくらいに、学校の教頭だったかが
不審者対策用に買った電動ガンを放課後の
教室で撃っていて問題になったことがあったな。
835名無し迷彩:2007/08/07(火) 12:38:37
いいじゃんそれは
836名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:14:52
個人で買って、私物で持ち込んで、教員室で試しうちってうろ覚え記憶。
どの道電動ガンには「人に向けて撃つな(対人用じゃねえ)」って注釈付いてるのにな。
837名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:24:42
>>836
でもサバゲーでは人に向けて撃つ罠w
838名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:21:12
お互い合意の上で遊び(スポーツ)としてやってるし、それで怪我したからってメーカー訴えるわけでもないしな。
ポイントは(対人用じゃない)ってところ。
件の人が、護身用にとか言ってエアガン買いに来るパープーと一緒って事。
839名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:37:16
不審者にも電動ガン向けたらダメだよな
840名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:46:17
お互い合意の上ならok!
841名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:53:14
より危険なサスマタならいいのかと
842名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:41:33
電動ガンで「取り押さえ」は出来ないが、サスマタなら可能。
843名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:47:49
電動ガンなら威嚇射撃でマンストップするよ
844名無し迷彩:2007/08/07(火) 18:34:15
まぁどのみちお座敷から出さなきゃ問題にならんからな
845名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:13:29
気持ちは戦場
身体は自室
846名無し迷彩:2007/08/13(月) 14:52:23
おい皆どこ行ったー
外じゃガスブロが快調な季節だが、俺はお座敷をやめない!

単に出無精なだけか…
847名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:02:51
先日猫を撃ちました
848名無し迷彩:2007/08/14(火) 00:17:42
虐待は止めとけ
死後ロクな目に逢わない
849名無し迷彩:2007/08/14(火) 07:44:22
虐待といえば、夕方足の短い小型犬を散歩させているのを見かけるが、
犬はアスファルトのところは地面が熱いせいか端っこを歩きたがっているのに
飼い主は、ヒモでその都度引っ張ってアルファルトの方へ引き寄せている。
殆ど虐待。バカな飼い主に飼われると、犬も大変だなと思う。
850名無し迷彩:2007/08/14(火) 11:24:10
同列に扱うわけではないが、ペットや赤ん坊は夏場要注意。
アスファルトの照り返しで、実は地表近くのほうが気温が高い。
ベビーカーの屋根で日陰にいるように見えても、空気自体は熱い。
外気温が35度近くのときなど、40度近い温度になる。

弾の外撃ちの時に知らずアスファルトとかにガスとか銃とか置くと酷い目にあうぞ。
851名無し迷彩:2007/08/14(火) 13:38:34
勉強になります
852名無し迷彩:2007/08/14(火) 14:35:26
熱くてたまんねえ。弾がぬるぬるして銃に悪そう。

ぬるめのお湯で半身浴が体にいいとか言うが、お湯ほどは熱くはないんだろうが、
こう長時間、全身浴だとやっぱ体によくないんだろうねえ。
もともとよくない頭が余計悪くなるってことないんだろうか。
本当に悪くなったら、そういう心配もしなくなるんかなあ。
853名無し迷彩:2007/08/14(火) 16:34:39
安心しろ
その書き込みからみて
すでにおかし(ry
854名無し迷彩:2007/08/14(火) 17:08:03
マルイのグロックをフルオート化して遊んでたんだが、
今日は暑いんでガス圧が上がってきたのかリコイルが強く感じた
銃にも悪いだろうからフルートはやめる
外は暑いから防止を被ろう
855名無し迷彩:2007/08/14(火) 17:43:58
たしかに夏場のフルオートは良くないかも、俺のハイキャパもOリングが外れた。

まぁ修理も簡単だし部品も手に入りやすいから、
別にいいかなぁなんて思ってるんだが…
856名無し迷彩:2007/08/15(水) 12:55:31
暑さのせいで俺の体は限界が近いが
ガスブロの調子はすこぶる良いからとても嬉しい
857名無し迷彩:2007/08/16(木) 15:25:20
丸新P210せっかく休みなので遊ぼうと思ったら
圧高すぎたのかガス漏れ
858名無し迷彩:2007/08/16(木) 17:03:34
>>854
俺は暑さのせいでコイツの調子が悪くなってるように感じる
859名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:30:30
友人に追いかけられてこの暑さの中全力疾走したら過呼吸気味になったぞ
銃の前に体調管理しなきゃ・・・
860名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:43:58
みなさん、室内で撃っていて近所や家族から苦情は来ませんか?

私の部屋は一軒家の2階にあるのですが、
夜は撃たない、隣の部屋に人が居る時は撃たない、と
自分なりにルールを設けて気をつけていても
1階のリビングに居る家族から「うるさい!」と言われてしまいます…。

何か良い対策があれば教えてください。お願いします。
861名無し迷彩:2007/08/16(木) 20:54:35
的に当たったときの音が結構うるさいと思う
何かクッション性のある物を裏に敷いて撃つと良いかもしれない。スポンジとか。
あと、一回の大きな音より連続して聞こえる小さな音のほうが、
聞く側にはうるさい(と言うか耳障り)と思われる。

俺はその辺考慮して連続してあんまり撃たない様にしてるんだけど、それではつまらないよなぁ
あとは家族の慣れに期待するとか。具体的解決になってねーな。。。
862860:2007/08/16(木) 21:55:45
>>861
レスありがとうございます。
的に当たった時の音が結構うるさいというのはあるかも知れませんね。

昔はKHCのスティッキングターゲットやプロテックのギガントを使っていましたが、
最近マルイのプロターゲットを購入しました。
これなら玉が当たる部分はネットで出来ていて音が出るような部分は無いし、
いくらか静かになるかも知れません。
863名無し迷彩:2007/08/16(木) 22:25:33
プロターゲットはプラの部分が割れ易いのでホームセンターでスポンジ買って
接着剤か両面テープで貼り付けて保護しておいたほうが長持ちする。
また内部で跳ね返った弾がターゲットの内側に当たるときもけっこう音がするので
消音したいなら内側にもスポンジを貼ることをお奨めする。(折り畳めなくなるが)
標的紙も弾着時にかなり音がするが水で湿らせると音は小さくなる。
自分は一番音の出ないターゲットとして調理用アルミホイルに水で濡らしたチリ紙を数枚重ねたモノをよく使う。
これだとBB弾の貫通したあと綺麗に丸い穴があくので撃っていても面白い。
使う銃は作動音・発射音の小さい固定ガス+サイレンサーの組み合わせがベスト。
864名無し迷彩:2007/08/16(木) 23:16:13
エアコキは撃つ音もあたる音もうるさいが、隣室を威嚇できる
865名無し迷彩:2007/08/16(木) 23:26:58
ガス風呂の銃によってはバシャバシャ結構音がでかい気がするが・・・
幸い俺はまだその苦情はもらった事が無い。
866860:2007/08/17(金) 00:05:39
色々アドバイスありがとうございます。

主にガスBLKを撃っているので、作動音が大きいせいもあると思います。
周囲に迷惑は掛けられませんが、好きな銃を撃ちたいものです…。
867名無し迷彩:2007/08/17(金) 01:54:39
隣室への苦情ってのは相当頭に来てるときにするもんだし、
頻繁にすると効果なくなるから更にどうしようもなく我慢が出来ないときだけするもの
だから苦情いわれる奴ってのは社会常識を大きく逸脱した基地害レベルだよ
868名無し迷彩:2007/08/17(金) 12:18:03
つ 家族内苦情
869名無し迷彩:2007/08/17(金) 15:26:46
将来自分の家を建てる事が出来るなら、防音の行き届いたシューティングレンジを併設したいなぁ
870名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:13:13
自家製シューティングレンジはお座敷の究極の夢だなあ。
871名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:30:44
日常の中で使うのがいいんじゃん
872名無し迷彩:2007/08/19(日) 01:45:02
自宅がKILLハウス?
873名無し迷彩:2007/08/19(日) 02:52:11
safeハウスだよ
874名無し迷彩:2007/08/19(日) 11:50:22
アルミ缶って結構楽しいね
ちゃんと狙わないとあたらないし、
あたったときの感じもGood
倒れないようにセロハンテープの台横にしたのに立てたら、
缶に弾が食い込んでこれまたいい
マルコキでしかやってないけどね
875名無し迷彩:2007/08/19(日) 11:51:04
あ、缶の底撃つときとかは跳弾に注意
876名無し迷彩:2007/08/19(日) 12:47:45
俺の住んでるとこは、夏は外音がうるさいからシューティングチャンスだ
台風・豪雨・雷雨・飛行機(厚木基地)・花火大会(江ノ島、茅ヶ崎)・暴走族(湘南海岸)
877名無し迷彩:2007/08/20(月) 13:19:43
我が家のシューティングレンジ図ったらきっかり7bだった
マルコキでアルミ缶の底かなり当てられるようになってきた
878名無し迷彩:2007/08/20(月) 18:05:55
8年くらい前に買ったコルトパイソン、久々に撃とうと思ったら壊れた。
ガス入れても撃つ前にシューってガス抜けてる(?)感じ。
ガスも古い奴だが、多分銃がダメなんだろうな。

新しい銃なんか買おうと思うけど、
1万〜1万5千円くらいでオススメってなにがありますか?
どうせお座敷シューターだし、ハンドガンでもいいけど。
879名無し迷彩:2007/08/20(月) 21:04:04
【G18C・M93R・USP】マルイ電動ハンドガン【18禁】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1180230607/
880名無し迷彩:2007/08/20(月) 21:16:54
>>878
パッキンを交換してみたら。
881名無し迷彩:2007/08/20(月) 21:34:27
>>880
諦めてたんだけど、改めてガス注入したら撃てましたw
何が原因だったんだろう
昨日は何回やってもダメだったのに
882名無し迷彩:2007/08/20(月) 21:43:59
爆発するね
883名無し迷彩:2007/08/20(月) 21:45:37
マジかw
884名無し迷彩:2007/08/20(月) 22:37:41
縮んでたパッキンがガス圧で押されて密着して、結果的に気密を取ったんじゃないかな
とりあえず注油はしておけば良いと思うよ
885名無し迷彩:2007/08/20(月) 22:57:58
5mでばっちりサイトがあうガスブロってないかな?
KSCのSTIシリーズとかはどう?
886名無し迷彩:2007/08/20(月) 23:34:56
意外だが、俺の手持ちの中ではWAのガスブロで
タロンとならんでベレッタM84が5メートルでは
素晴らしく当たる。
887名無し迷彩:2007/08/20(月) 23:54:47
マルゼンのP99とかP38はHOPが弱いので距離が離れるとマルイとの差が
顕わにになるが5mくらいだととても良く当たる。
マルゼンのガスブロハンドガンは作動音がそれほど大きくないわりにリコイルが
強いので撃ちごたえもあるし部屋撃ち向きだと思う。
888名無し迷彩:2007/08/21(火) 21:02:52
マジタゲに普段は何mくらい離れて打ってますか?
889名無し迷彩:2007/08/21(火) 21:40:57
>>888
3〜8m これがうちの限界だけど、外で撃つ気がないのでほぼ満足
890名無し迷彩:2007/08/21(火) 23:03:28
うちも5メートルぐらい。マルイの紙ターゲット(バックが
網の奴)を撃ってる。

目が悪いので5メートルでも着弾の確認には双眼鏡を使う。
いかにもスナイパーっぽく、非常にふいんきが出るのでお勧め。
891名無し迷彩:2007/08/21(火) 23:10:37
7b
だが、この距離だと問題となるのは視力・・
892名無し迷彩:2007/08/21(火) 23:52:35
今日〇イのDE50AEハードキックを買ってきた。

今まで〇イの固定ソーコムで部屋撃ちしていて、あんまり音を気にしてなかったけど。
ガスブロは音が凄いね、こりゃ近所迷惑を考えると、夜に撃てないな……。

893名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:03:41
>>892
音もそうだが・・・
トリガープルとか他に見直すところもあるよね

動かないレバーとか・・・
894名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:04:35
マジックターゲットもいいんだが、もっと安くていいのみつけた。
メーカー名がよくわからんが、秋葉原のH小屋に、黄色と黒の円の的が500円であった。マジックターゲットと同じくくっつくタイプ。しかも徐々に弾が落ちてくるので、後片付けが楽。
既出だったらスマソ
895名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:05:39
的ってその手のリアルなものより生活感あるモノの方が楽しい
個人的にはだけどね
896名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:25:43
>>895
894です。
実は段ボール箱とか紙袋とかを的にするのが好き。
ただ、時々、どの程度正確なのか見たくて、マジックターゲットの類を狙ってみたくなる。
ライフルで撃つと、強すぎて、粘着する透明のに弾の跡が付いちゃたりしますが。。
897名無し迷彩:2007/08/23(木) 21:47:32
中学の頃、夜中にみんなで路上に置いた空き缶撃ってたら、近所のアパートの親父がブチギレて出てきたなぁ。
それ以来完全にお座敷になっちまったわ
898名無し迷彩:2007/08/23(木) 22:45:01
>>897
みんなで  夜中に  路上で  空き缶撃ち

そりゃぁ〜 近所のオヤジも出てくるわw
オマイらが非常識だったと反省シル

せめて
一人で  夜中に  波止場で  30mシューティング
これなら、オヤジは出てこないゾ

アト、直線距離で30m確保できるからつーても
くれぐれもマンソンの廊下でするなよw
ツウホウされるゾ
899名無し迷彩:2007/08/24(金) 03:31:58
>>897
それはうるさかったからでしょ
花火でもいっしょ
900名無し迷彩:2007/08/24(金) 05:01:29
人が通るかも知れないからだろ、、、
901名無し迷彩:2007/08/24(金) 06:54:35
902名無し迷彩:2007/08/24(金) 08:34:11
どう考えても公共の場所はあかんやろ。
せめて河川敷とか人気のない所でないと
最近はそれでも通報されるし
903名無し迷彩:2007/08/24(金) 10:32:31
問題はマナーだよ
マナーを守ればいいだけ
公共の場でマナー守れない一般人なんかごまんといる
そいつらへの非難はないのになあ
904名無し迷彩:2007/08/24(金) 10:52:43
マナーといってもなー
世の中には銃の形をしているものを見るだけで不快になるという人種も
存在するわけだし・・・
そいつらには如何に安全に遊んでるといっても聞く耳もたないし。
しかもこの国ではそういう人間の意見が「良識派」としてまかりとおる傾向が強いし。
905名無し迷彩:2007/08/24(金) 12:26:52
しょうがないから法令とあるべきマナーを守った上で、
人目につかないようにコソコソとしましょう。
ってもそれ面倒だから結局はお座敷(ry
906名無し迷彩:2007/08/24(金) 13:26:58
そう考えるとお座敷はモデルガン趣味の究極の形なのかも・・・
なんて言ってみるけど、やっぱ広い場所で撃ちたいよね

田舎で暮らすしかないんじゃないかなぁ
907名無し迷彩:2007/08/24(金) 15:27:23
我々は大自然を夢見るペットなのです
908名無し迷彩:2007/08/24(金) 18:55:41
改造車なんて乗ってると、マナーがよくても近所からは良く思われないし、白い目で見られる。
エアガンなんて事件もあるから特に敏感だよね。
最近は自然も減って、撃てる場所も少なくなってきたしさ。
909名無し迷彩:2007/08/24(金) 19:50:50
昔電動ガンをバリバリ撃ちたくて 夜中に葛西臨海公園に行ったんだ
帰ろうとした時 近くの木の陰に結合中のカップル居る事に気が付いた
あいつらビビッタだろうなあ 気を利かせて気が付かない振りして帰ったよ
910名無し迷彩:2007/08/24(金) 20:04:49
>>909
あそこは夜はウホッ的な人も集まるからあんまり近寄るなって話を聞くぜ・・・
911名無し迷彩:2007/08/24(金) 20:15:06
>>910
ウホな奴等に襲われたら、ダメだと分かってても発砲しちゃうかもしれんw

ところで、みんな自宅で最高何メートル離れて射撃できる?
5メートルくらいになると、親が外出してる時じゃないとできないお。
912名無し迷彩:2007/08/24(金) 21:46:29
部屋、廊下そして隣の部屋。
扉を全開すると幅10センチ弱の12メートルレンジが出現する。

しかし常に壁に張り付いた状態というCQB的射撃しかできない。

つまんね。
913名無し迷彩:2007/08/24(金) 21:47:29
>>911
そりゃぁ、おまえ・・・
親が中出ししてる時ぐらいは遠慮しろな・・・
914名無し迷彩:2007/08/24(金) 22:13:26
どんな家族だw
915名無し迷彩:2007/08/25(土) 02:46:02
実家だと12メートルはとれるだろうけど、
なんせ実家出るまでエアガン絶対禁止だったからなぁ・・
一人暮らしでようやく買えた
916名無し迷彩:2007/08/25(土) 05:28:42
>>899
そっか花火で音カモフラージュすればいいんだ

一歩すすめて花火の火薬で(以下自粛
917名無し迷彩:2007/08/25(土) 06:40:13
確かにエアガンのために怒られることはないだろう・・
918名無し迷彩:2007/08/25(土) 06:41:21
さて、ご近所が起きる前にカラスでもいないか探すか
919名無し迷彩:2007/08/25(土) 08:01:43
>>917
あるわい!俺なら文句言うし!
920名無し迷彩:2007/08/25(土) 08:29:16
目くらましに花火どんぱちやってるんだぜ?
921名無し迷彩:2007/08/26(日) 11:43:55
今度キャンプに行くから、エアガン持っていこうかと思ったけど、
いくら山でも川でも、キャンプ場付近じゃどうせ撃てないし、無駄だよね。
ガスブロ思いっきりぶっ放してーよ!
922名無し迷彩:2007/08/26(日) 17:06:37
弾はセミバイオかバイオ弾に汁!

人気が無きゃぁいいんでないかい?
若しくは、他のキャンパー男衆を巧く巻き込めれば存分に撃てるべ
例えば、優勝景品がジュースの射撃大会を開催するとかw
練習は弾を回収できるように後ろにネット置いて
勝負は空き缶10〜15コ並べて1マグでどれだけ当てられるか?
923名無し迷彩:2007/08/26(日) 17:22:14
バイオ弾にするのは最低限のマナーかもしれんね。
924名無し迷彩:2007/08/26(日) 17:26:06
やったこと無い人は最初的に当たらない悪寒
925名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:13:50
>>922
ターゲット用空き缶を用意する時点で優勝賞品のジュースにありがたみが無くなるからマジックターゲット持参だな
926名無し迷彩:2007/08/26(日) 18:20:42
キャンプ場でやるなら、一応管理者に許可取っておかないと、
あとでバレてフルボッコにされるぞ
927名無し迷彩:2007/08/26(日) 19:22:28
だな、その辺はしっかりしておかないと後々揉める。
928名無し迷彩:2007/08/26(日) 22:50:40
キャンプ場で発砲は許可されないと思うぞ

とマジレス
929名無し迷彩:2007/08/27(月) 05:05:21
迷惑かけなければそもそも全く問題ない
何百発もばらまくような人は話の対象外だけどね
お座敷シューターのスレだから
930名無し迷彩:2007/08/27(月) 13:01:26
寮の部屋で
左手にデザートイーグル・ハードキック
右手にイングラムM11(ロングマグ)
ってスタイルでぶっ放してる俺が来ましたよ
931名無し迷彩:2007/08/27(月) 18:47:46
2丁拳銃ってカッコいいけど、的に当たるのかって思うぜ
932名無し迷彩:2007/08/27(月) 21:56:43
お座敷シューターで普段練習。
本番は女連れてガンシューティングのできるBARへ。
ここでカコイイとこ見せて惚れさせてやるぜ!

って思ったけど、あんまり上手いと逆に引かれる?
933名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:03:08
そんな理解がある女性と知り合いたいぜ・・・
934名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:06:32
そこビリヤードとかダーツがメインで、ついでにシューティングレンジがあるっぽいんだ。
でも持ち込み銃はなしかもしれん。
なんか練習してても目標ないと飽きちゃうからさ…
935名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:30:23
KSCの10歳以上ガスブロは、今世紀おもちゃ界の傑作ですね。
オート9、いかしてるわ。
936名無し迷彩:2007/08/27(月) 22:34:58
>>935
トコロさんですか?違いますかそうですか。いいえそんなつもりは全く。
937名無し迷彩:2007/08/28(火) 06:59:07
俺も憧れのあの子を誘ってガンシューティング行って来る!

あの子に「○○くんって、ギザカッコヨスなぁ!」って言ってもらうんだ!
938名無し迷彩:2007/08/28(火) 07:16:01
アドバイス
女に自分のデキルところを自慢するようではずっともてないままだよ
939名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:08:44
さりげないカッコ良さ
940名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:10:49
>>939
オタのさりげないカッコ良さってどこよ?
941名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:17:09
>>930
イングラムのストック伸ばして
サイトつけて
セミオートにセットして
エセスナイパーごっこしてニヤニヤしてる俺も居ますよ

当然お座敷ですけどねorz
942名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:23:16
>>940
不良に絡まれる。
サッと取り出したスコーピオンで不良共を一蹴!





そして逮捕
943名無し迷彩:2007/08/28(火) 18:34:44
頭にしっくりこなかった要らない低反発枕を的に再利用している。結構おすすめ。まぁ都合良ければだが
944名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:14:12
取り上げられた上にぼこられる
しかも土下座強要されて彼女も乳揉まれたり
945名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:15:13
経験者かよw
946名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:17:45
想像だよ
俺は絡まれた奴の仇とりに行こうって騒ぐタイプだし


もちろん騒ぐだけだが
947名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:18:14
妄想仇討ちとか面白そうだな
948名無し迷彩:2007/08/28(火) 19:19:04
どうでもいいが、釣り具の魚籠って使えそうだと思った


もちろん持ってないけどw
949名無し迷彩:2007/08/29(水) 22:42:13
段ボールとかで自作した的とか撃ってるとたまに悲しくなる
950名無し迷彩:2007/08/29(水) 22:50:57
厚い発泡スチロールだと貫通せずに中にとどまるから捨てるとき楽だよ
いい音出すし
951名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:36:23
スチロールのクズが出たりはしない?
それと、確保はどうするの?
魚屋さんにでももらうの?
952名無し迷彩:2007/08/30(木) 10:39:39
>>951
ホームセンターででっかい板が売っている
953名無し迷彩:2007/08/30(木) 11:03:02
気持ちいいのは空き缶だな
吊しておくと立て直さなくていいから楽
954名無し迷彩:2007/08/30(木) 23:00:09
なんと言っても撃って気持ちいいのは煎餅だよ
955名無し迷彩:2007/08/30(木) 23:03:03
もったいないお化けが出そうなので却下。
956名無し迷彩:2007/08/30(木) 23:22:47
小さい子用の野球のボール
あたってもびくともしない
957名無し迷彩:2007/08/31(金) 19:29:16
なんか命中したら「ウワアヤラレタァ」とか声が出たら楽しいかも知れんね
958名無し迷彩:2007/08/31(金) 21:01:08
全然
959名無し迷彩:2007/08/31(金) 23:03:56
やっぱ蝿だね。うまく頭が潰れると血みたいに赤いのが飛び散って壁に残る。
わんさか居るから不自由しない。
たまに、至近距離にBB弾が弾着して硬直する奴がいて、ついに飛び散るまで動かないから不思議だ。
んで壁と天井が大分汚くなってきた…さすがに窓にいる奴は撃たんが。
でも時々枕元に、上半身だけとか、足4本だけとかの残骸を見つけることがある。
乾いているからパリッとしているけど、さすがに気持ち悪いわ
960名無し迷彩:2007/09/01(土) 03:19:53
いや生き物撃つのは気持ち悪いだろ…色々な意味で…
961名無し迷彩:2007/09/01(土) 06:42:25
撃って罪悪感ないのは蚊と蝿とGくらいか
962名無し迷彩:2007/09/01(土) 14:14:03
撃った後に激しい後悔が待ってると思うが・・・・

小さな汚物が四散している・・
963名無し迷彩:2007/09/01(土) 15:28:39
生き物とか食べ物とか有機物はすぐ掃除しないと色々わくぞ。
自分は石膏を溶いてアルミホイルの上に薄くのばして固めたのを的にしてる。
964名無し迷彩:2007/09/01(土) 18:27:36
プロターゲット持ってるけど、的が一箇所だと練習にならんよね。
距離はお座敷じゃたかが知れてるし。
別にサバゲー行くわけじゃないが、もっと上達したいとは思うんで。

そういうわけで、オナニーで使い果たしたティッシュ箱に、
ターゲット用の紙を貼って5個くらいの的を作った。
部屋の中に適当に配置。
口を塞げば弾もそのまま回収、捨てられるし、結構便利だな。
965名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:00:04
跳弾で甚大な被害出た人いる?
俺はモニターは段ボールの覆いつけてる・・
966名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:01:07
跳弾ってやっぱ危険なのか?
今まで被害が出たことないからよくわかんが。
一応撃つ時にはゴーグルしてるけどね
967名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:05:09
確かに、思わぬ方向に弾が跳ね返ってくるからな。

なめてると液晶モニターやら、買ったばかりの家電や
インテリアに傷をつけられて落胆するハメになったりする。
よく室内を考察し、適切な防護と自身へのゴーグル着用を
徹底すべし。
968名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:07:49
マジか…買ったばかりの地デジ液晶テレビが壊れたら親父にフルボッコにされちまうw
狭いけど自分の部屋で我慢するわ
969名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:09:25
10禁エアコキ使ってればそんな心配はないね。0.1ジュール万歳!
970名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:11:55
>>966
3bまで近づいて缶撃ったとき、
底の固いところに当たって顔に跳ね返ってきたことがある
それ以来跳弾には注意してる
971名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:15:56
エアコキは威力弱いだろうけど、
ガスブロとか電動ハンドガン辺りはどれくらいの威力なんだろ?
アルミ缶に穴空くほどの威力はない?
せいぜいダンボール貫くくらいかな
972名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:17:40
今度電動USP買うから楽しみ
マルコキ18Hだとビールの空き缶は貫通しないね
973名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:25:53
>>971
電動ハンドガンは使ったことないが、
電動コンパクトでも10mほどの距離でスチール製珈琲館を
ボコボコにするくらいは出来るよ。
…アルミ缶は試したこと無いけど。
974名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:35:11
威力規制施行前にオクで売り払ったけどタナカのリボルバー454カスールなんぞは
アルミ缶片面かんたんに抜けた。
(今売ってるのはどれも1ジュール以下)
975名無し迷彩:2007/09/01(土) 19:41:17
3つの部屋を結ぶと8mのレンジができるので
ノーマルのP-90で段ボール箱を撃っていたのだが・・・・

箱を置いていたベッドの枠にクレータ状態で弾痕が付いた。
かなりくっきりと凹んだぞ。
深さ2mmはあると思う。

976名無し迷彩:2007/09/01(土) 20:59:16
>>974
細かいツッコミすると
0.1ジュール「未満」な。
以下は 0.1 を含む意味に
977名無し迷彩:2007/09/01(土) 21:03:32
>>976
大きなツッコミすると
0.1じゃねぇよ。 1だ。
978名無し迷彩:2007/09/01(土) 21:25:32
>>969の10歳以上用の奴と混同しちゃったんじゃないかな。

お座敷じゃあ10m以内がほとんどだし、10歳以上用の威力でも問題ないと思う。
が、外見やギミック、銃種の選択肢の数とか、どうしても18禁しかない場合もあるよなぁ。
979名無し迷彩:2007/09/01(土) 22:26:15
室内で安全・手軽に遊ぶという意味での実射本位なら
10禁だろうけど、欲しい銃は得てして10禁にあらず、なんだよな。
980名無し迷彩:2007/09/01(土) 23:38:26
>>978
エアコキとかだと、まともなギミックは期待できないし、外見も安っぽい。
よく安っぽいとか言われるマルイの電動とかよりも安っぽい。
まずは、自己満足が必要なお座敷にはキツい選択だよw
981名無し迷彩:2007/09/02(日) 01:52:24
的撃つだけの人ならチャチくてもいいって人はいるけど。
まぁ値段相応の外見なのは確かだよな。
ただガスチャージもいらないし、威力も低めで周辺への脅威度も低い10才用のお手軽さはいいね。
値段のおかげでお手軽だけど、そこを諦めればKSCのU18シリーズがあるし。
まだ数は少ないけど、ちょっと期待してる。

マルイのボーイズもいろいろでてくれりゃぁなぁ・・・
982名無し迷彩:2007/09/02(日) 09:29:30
マルイのプロターゲットってフルオートで撃ち込んでも弾散らばらない?
電動スコーピオン買ったけどほぼセミでしか撃ってない。
マジックターゲットにフルで撃ったら、狭くて散らかった俺の部屋ではえらい事になった。
フルでうちてー
983名無し迷彩:2007/09/02(日) 10:12:44
サークル作って体育館借りるとかしたらいいね
984名無し迷彩:2007/09/02(日) 10:23:27
体育館ってガンシューティングが目的でも貸してくれんのかな?
985名無し迷彩:2007/09/02(日) 10:24:02
>>982
つダンボール
986名無し迷彩:2007/09/02(日) 11:52:26
>>982
プロターゲットは弾は散らないがフルオートで撃つと
背面の布が破れてくるので補強が必要かと。
自分は洗濯用ネットにスチールウール詰めたやつ入れてる

987名無し迷彩:2007/09/02(日) 13:02:04
釣りの魚籠とかいいかもと思ってます
思ってるだけで調べもしていませんが
988名無し迷彩:2007/09/03(月) 08:47:01
藻前はちょくちょく同じことを#
そんなに気になるならさっさと人柱になれ!
989名無し迷彩
いえ、まだ二度だけです。