【ガスブロ】南部十四年式を語れ【いつ発売?】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:25:56
ある程度あたりが出てきた感じなので、8発ラピッドファイアで撃ってみた。
ガス漏れもなく撃てるので、今までのマルシンはおろか他のメーカーを越えた部分もあるかもしれない
953名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:33:22
ガスブロとしてみるとボルトの後退量の短さはチト残念だが、
これもエアガンとして完全に作動させる為の苦肉の策なんだろう。
・・・と好意的に解釈してみる。
954名無し迷彩:2008/02/16(土) 18:39:17
>>953
これをベースにして何年か先のフルモデルチェンジでショートリコイル、
後退量の増加、ホールドオープンを期待したい。多分無理っぽいがw。
955名無し迷彩:2008/02/16(土) 19:25:59
>954
M712の時のトリガーポール削りのような流れが出てくれば・・・
956名無し迷彩:2008/02/16(土) 20:14:50
スライド止めるくらいは行けるんでないかい?
957名無し迷彩:2008/02/16(土) 20:15:49
>>956
南部にスライドは無いぞ。
958名無し迷彩:2008/02/16(土) 20:28:18
>>957
スマン、トチ狂ってしまった。(´д`)ゞ

とりあえず、南部のショートリコイル再現してもパッとしないし、
マガジン側にストッパーつけられんかの?
もしくはPPK方式みたいな?
9591:2008/02/16(土) 22:28:10
ちょっと早かったけど新スレ立てました。

【ヴィンテージ】南部十四年式を語れ【マダー】3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1203168349/l50
960名無し迷彩:2008/02/16(土) 22:57:06
>>934
セイフティレバーは突起が
プランジャ構造になってるから
突起だけで止めてるわけじゃないよ。
961名無し迷彩:2008/02/16(土) 22:57:26
後期組だからまちどおしい!
962名無し迷彩:2008/02/16(土) 23:35:10
ホルスターない人は旧日本海軍航空隊搭乗員装備を揃えると良いかと。
当時の写真見ると救命胴衣の帯や縛帯に南部の銃身を落とし差しにしてるケースが多いから。

フル装備だと中田複製価格でも縛帯なしで50k超えるのが少し問題だが。
963名無し迷彩:2008/02/16(土) 23:42:50
>>958
本体に内蔵で見えないスライドストップを付けるしかないだろうな。
リアル派からは「無いものを付けるな」と言われるけど。

マガジンファーロアではパーツ自体もボルトの接触部も小さ過ぎて衝突に耐えない。
元々ガスブロの中でも給弾部とマグリップはデリケートな部分だし。

あと、実物の動きを再現するなら、マガジンを抜いた時スライドストップを戻す仕組みも必要。
強いスプリングがマガジンの出し入れに連動してパーツを下げるとか。
毎回それで強制的に下げられるから、ボルトとスライドストップの接触部はかなりの耐久性が必要。
964名無し迷彩:2008/02/16(土) 23:46:56
あ、マガジンにスライドストップを内蔵するという手があったか。
それなら抜いたらリリースされるのを再現できる。

あと、実銃に準じてマグファーロアでボルトの先を止めると、実銃と違ってマグの前方で止まるから
ストップ位置が全然違っちまうな。
マガジンの後端に連動するパーツを設置してボルトを止めないと。
965名無し迷彩:2008/02/17(日) 00:07:33
南部スレがこんだけ伸びるとは感慨深い…。
966名無し迷彩:2008/02/17(日) 00:18:18
後期組って政界で使われてそうな言葉だなw
967名無し迷彩:2008/02/17(日) 00:27:26
次スレはヴィンテージと、間もなく起きるであろうトラブルとその対策ネタになるだろうな。
それはそれで賑わってくれればいいのだが。
968名無し迷彩:2008/02/17(日) 01:14:03
>>964
俺も考えたけど結構難しいよな。
M712が出たときも色々考えたがいい方法が無かった。
南部に比べればスペース的な余裕はあるのだが。

ショートリコイルにいたっては誰も考え付かない方法が必要なのかも。
でも、タナカはルガーで曲がりなりにも作ったからな。
969名無し迷彩:2008/02/17(日) 01:18:00
南部でこのぐらい調子がいいものが作れるのであれば、スタームルガーはもっと簡単?。
ショートストローク、ストレートブローバックなどそのままだが『8mm』がネックか。
ブルバレルか、アサシンしか作れないな。
970名無し迷彩:2008/02/17(日) 01:58:42
スタームルガーは待望しているがここではスレ違い通信だ。

こないだ「暗殺者」みたんでアサシンがドロロ。
971958:2008/02/17(日) 02:59:58
>>964
とりあえずは、その方法を考えましたですよ。
マガジンフォロアーはサイドに出てるので、コの字型のパーツで押し上げるか、
本体側に連動する板状のパーツを付けて止めるか〜などなど、
パーツ形状でチョット悩むところ・・・、

ボルトのどの部分にストッパーを当てるか?(耐久性?)
ってのも、悩んでますね〜
972名無し迷彩:2008/02/17(日) 08:36:14
>>968 
タナカが作ったんじゃなくて、設計者の故六人部さんが作ったんだろ。
タナカにそんな技術は無いよ。
ていうか、この業界は六人部さんにおんぶにだっこだったからな。
これからが正念場だよな。
973名無し迷彩:2008/02/17(日) 09:27:34
>>968
曲がりなりにも、ってあれ以上何を期待するのか。言葉の意味知ってる?
974名無し迷彩:2008/02/17(日) 09:55:58
>>973
>あれ以上
とりあえずハンマーコック状態にしなくてもマグぐらい入れれるようにはしてもらいたいなw

975名無し迷彩:2008/02/17(日) 10:15:50
しかし今のところ南部のトラブル報告ってのはないな。

俺の南部はたまに装填不良起こすんだけどこれって仕様?
976名無し迷彩:2008/02/17(日) 11:31:58
>>948
エルエスのプラモデルがなかったっけ?
977名無し迷彩:2008/02/17(日) 11:43:43
マルゼンのPPK/Sみたいなリコイルというのは表現として悪くはないな。
マルシンのP210 6mm版もこんな感じなんだけど、8mm版のヘナチョコ振り
が有名で、あまり売れなかたんだろうな。FiveseveNもこんなもんだった。
978名無し迷彩:2008/02/17(日) 11:48:51
話題になってたバレルは結局全然気にならないな。
充分細い。これならスタームルガーもOKだろ。
979名無し迷彩:2008/02/17(日) 12:42:42
俺まだ14年式買ってないけど、PPK/S並みのリコイルあるなら満足だ。
980名無し迷彩:2008/02/17(日) 16:25:46
オレも買ってないけど脳内で満足した
981名無し迷彩:2008/02/17(日) 16:43:40
まだまだ寒いし、6月くらいになったら買うよ。
982名無し迷彩:2008/02/17(日) 17:25:49
マルシン南部、買いました。
PPK/S並のリコイルとはまさにそのとおりでした。
トイガン誌のインプレをみて、あまりにリコイルなさそうなんで予約取り消し
したけど、この板見て、買って正解でした。

ところで、後期型好きの人に聞きたいのですが、グリップにあるマガジン脱落防止用の
クリップ?は、握りにくくないですか?邪魔なような気がするんですが。

まだプローバックは出てないようですが、固定スライドモデルを持ってる人もいると思うので
教えてください。

983名無し迷彩:2008/02/17(日) 17:38:35
>>982
俺は握っても小指が微妙に触れてるレベルなので、あまり気にならないね、
(手袋のサイズはLでちょうどぐらい)
984名無し迷彩:2008/02/17(日) 18:12:32
>>974
何だよショートリコイルの話がいつからマグの出し入れにすり替わったんだ
985名無し迷彩:2008/02/17(日) 18:57:52
次スレより。
木グリの仕上げなのだが、数十丁見せてもらったがあまりきれいな物は無かった。
どこかしらに節に近いところがあって(致命的)全体的にけばけばしい。
プロトに比べ全体的に色が暗く(ガーランドやM2もしかり)、再着色しようとして一皮剥がすと、
余計に汚い木目が出そうでまだやっていない。(M2で懲りた)
986名無し迷彩:2008/02/17(日) 19:20:01
おれはそのまま亜麻仁油塗ったが
ケバケバがとれてまあまあな感じ
にはなった。ニス塗るのが一番
いいのかもね。
987名無し迷彩:2008/02/17(日) 19:23:13
>>984
もう六人部さんはいないってことだよ。
尊敬していたが、後に続くほどの天才はいないだろ。

988名無し迷彩:2008/02/17(日) 19:30:07
今はもうそういうセンスみたいなものはいらないだろう。
実銃取材して寸法測ってCADにぶち込んでポンだろ。
989名無し迷彩:2008/02/17(日) 19:33:39
>>988
大分スレ違いだが『内部構造』もそうできるかな?。
やはり、時代にあった天才は必要ではないかな。
990名無し迷彩:2008/02/17(日) 19:50:15
木グリはけばけばしいっつうよりむしろ、地味目の色でがっかりって感じだが
日本軍の銃の木って赤が強いイメージあるんでね
まあこの値段で木グリがついてるってだけで満足すべきだよねえ
991名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:02:20
>>990
一皮剥いでステインで再着色を考えているが、何分全体的に薄いよなあ。
992名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:11:31
グリップ外したらグリップ内部は固定とそう変わらない構造かよ。
そのうちグリップ上部のリブが欠ける予感。
撃ちまくるには、ヴィンテージ以降の純正プラグリが安心かも。
993名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:34:11
>>992
うむ。確かに上部のリブは見るからに弱そう。
取りあえず瞬間接着剤を含侵させてみた。
994名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:53:54
995名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:54:18
996名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:54:41
997名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:54:43
>>993
フェノール樹脂を浸透させたら硬くなるかも。
マイカルタと同じ原理だが、今では簡単にフェノール樹脂が手に入らない。
浸透させただけでは駄目で圧力をかける必要もあるので素人には無理か。

以前、化学工場で仕事をしていたときはいくらでもあったのだが。
998名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:55:15
999名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:55:50
1000ならヴィンテージ今月発売。
1000名無し迷彩:2008/02/17(日) 20:56:39
1000なら年内HW発売。
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________