エアーコッキングハンドガン総合スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
436435

しかしマッチはホップが弱い

PC356よりマッチのほうが気にいってる
356は右曲がりの弾道でマッチより当たらない
飛距離は356だが右にそれてくんで有効射程はマッチのほうが長い

試しに356も測ってみたら
02gで43〜45ですた
弾測定器おかしいかも
ライラのBBチェッカーです…

まぁとりあえずマッチ73の時PC356が45ということで。
+10してマッチが84、PC356が55
とすると正常な初速と同じくらいかな

前に測った時はショップの緑色のクローニーM1でマッチが84だったんでバネのヘタりではそこまで落ちないしPC356の初速も異様に低いことから、
BBチェッカーがおかしいのかも。

いや、BBチェッカーがおかしいに違いないw
だってライラクス製品だし…

437名無し迷彩:2007/05/31(木) 02:36:55
PC356、0.2gで60m〜68m(普通のHGマルコキだな)
まともな状態なら45mとかありえないんだけど。
438名無し迷彩:2007/05/31(木) 02:48:22
よくPC356が右に飛ぶ右に飛ぶって言ってる人居るけど、あの構造でそんな
妙な状態になるの?
仲間内の5丁外で撃ちまくってもそんな固体は無いし、マルコキ大量に扱ってる
近所のショップのおっさんも聞いたことが無いと言う。
PC356右曲がり病って存在するのかなあ・・・ナショナルマッチ(初期型)は
確かにパワーあるけどPC356より当たるとは思えないんだけど。

マッチ最高はまあ良いとして、PC右曲がりとか言ってるのは実は一人なんじゃ・・・
439名無し迷彩:2007/05/31(木) 02:52:36
PC356のそんな病気現実世界で聞いたことねえよw
440名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:03:52
>>436
その弾速計明らかにおかしいだろ。
交換してもらえ。
>>438
PC356の構造を知っている人間ならわかるがPC356はチャンバーのせいで右曲がり個体が多い。
その文面見てると、右曲がりにならない個体を多く見せかけようとしてのがわかるが、
現実問題として右曲がり病は存在するんだな。

俺の仲間内の5丁のPC356は全て右曲がりだぞ。
441名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:07:45
PC356はやけに右曲がり…
442名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:12:10
そういえばPC356は遠距離で命中精度がいいとは聞いたことがないなぁ
ソーコムは遠距離でも安定してるって良く聞くけど

443名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:13:26
ふうむ、右曲がり多数か・・・
ワケ分からん、どうなってんのマルイさ〜ん。
元々右曲がり病がデフォだったのがいつの間にか修正された、のかな・・

不良なほど右曲がりならマルイに苦情言えば何とかしてくれるんじゃないの?
まして5丁もあるなら
「5丁全部右曲がりだ、ボケが!〜〜!」と堂々と電話すべし。
444名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:17:32
>>440
「多く見せかける」
じゃ無くて曲がらないんだよ、少なくともこっちのは。
実在しないとは言って無いだろ、こっちの仲間と店では問題になった事は
無いと言ってるだけだよ。
445名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:23:12
自分のは曲がらないから曲がるなどと言ってる人はおかしい。

自分のは曲がるから曲がらないなどと言ってる人はおかしい。

大量に作られた量産品のごく一部で何決め付けてんだ?
本当におかしいならこんなとこで「曲がる曲がる」言う前に苦情を
マルイに言えばいい。
曲がらないなら「俺のは平気ですよ」で済む話だろ。
子供か、おまえらは。
446名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:36:21
暇だったので自演していました。
447名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:39:25
馬鹿言うな、曲がり派も真っ直ぐ派も俺の自演だぞ。
448名無し迷彩:2007/05/31(木) 04:37:09
俺 右曲がりの原因知ってるよ
449名無し迷彩:2007/05/31(木) 08:49:58
マルコキて゛PC356、ソーコム、USP、M92F優れているのは?
450名無し迷彩:2007/05/31(木) 08:59:16
ガバが選択肢にないと静かなる怒りを持ちつつ拘りがないならPC356を推す
451名無し迷彩:2007/05/31(木) 09:21:55
>>450
すまぬ!俺の中ではガバは漏れた。
とりあえずレス、サンクス!
452名無し迷彩:2007/05/31(木) 11:21:59
そりゃ選択からも外れるわなw
惨めなほど隙間ができるんだから
453名無し迷彩:2007/05/31(木) 11:41:47
PC356はギシギシ言うし、コッキング味が良くない。
ソーコムほどには当たらないし。
よってUSPを押す。
454名無し迷彩:2007/05/31(木) 11:52:51
ソーコムが一番良い
455名無し迷彩:2007/05/31(木) 12:37:04
ソーコムは軽いしデカイ
PC356はグリップが外れない
456名無し迷彩:2007/05/31(木) 12:45:41
>>455
で!どれを押す!
457名無し迷彩:2007/05/31(木) 12:47:50
ベレッタかガバ
458名無し迷彩:2007/05/31(木) 12:51:16
ソーコムはマルイの中でも最も当たるが・・・
日本人の手にはでか過ぎ
マガジン底までモナカだし
結局前身のUSPかねぇ

イマイチの精度だけど
459名無し迷彩:2007/05/31(木) 12:54:35
USPは電ブロのオプションが流用出来るらしいな
460名無し迷彩:2007/05/31(木) 15:01:38
へ゜〒ン野郎ホ公シ甫
461名無し迷彩:2007/05/31(木) 17:41:40
精度の話が出てるが、ナショナルマッチクラスあれば問題ないだろう。
俺は外観も軽視しないタイプだが、アリイのグロックには失望した。
いくら外観が良くてもあれではダメだ。
462名無し迷彩:2007/05/31(木) 20:28:22
P99ヨドバシに売ってねぇ
無いとなると欲しくなるなw
463名無し迷彩:2007/05/31(木) 20:36:53
>>462
諦めろ。
通販探しても今はもう多分定価以下の金額で
買えるところはないと思う。

ちょっと前までは半額セールで出してる店あったけど
さすがにすぐ売り切れた。
464名無し迷彩:2007/05/31(木) 20:39:43
>定価以下の金額で

補足。
送料を含むと定価を超えるという意味ね。
2割引くらいでなら売ってる店もあるが送料込むと
二千円とか軽く超える。
465名無し迷彩:2007/05/31(木) 23:36:18
PC356の右曲がりってトリガーが重いからじゃない?
センチメータもやNewガバも同じように重いけど。
466名無し迷彩:2007/05/31(木) 23:59:08
いや、致命的な欠陥があるんだよPC356は
チャンバーに。
チャンバー内側にホップを強くかけるための突起があるんだがこの突起が明らかに右側にズレテル
1mmくらい余裕でズレテル

チャンバー外側には内側に突起をつけた時の凹みがあるんだがこの時点でずれてるのがわかる
金型の時点でズレテル
今のロットは改良されてるかもしれないが右曲がりが大量に出回ってるのは事実なんで気を付けたほうがいい
467名無し迷彩:2007/06/01(金) 00:12:12
465は右に曲がると言っているヤツが下手だと言っているワケだw
実際下手なのか?
468名無し迷彩:2007/06/01(金) 04:39:42
俺のPC356は10m程度の距離で見る限り右曲がり弾道では無く、簡易の的(空缶)にもHITしている。
さらに遠距離だとどうかは分からないが、この距離だと普通にマルイスペックの様だ。

ただ、466の言うチャンバー外側の凹みのズレはある。
パーティングラインをギリギリ右に避けている様だ。
内部の突起までは確認していないが、突起ズレがあるとしても
目視の限りHOPパッキンの水平は出ているし、歪み等も見られない。

取り敢えず、現時点では俺の個体に悪い影響を与えて無いみたいだ。
469名無し迷彩:2007/06/01(金) 12:08:51
風が無かったので356を0.16gで1マガジン撃って見た
浮き上がって地面に落ちるまで気持ち良い位真っ直ぐ飛んで行った
右にも左にも曲がらなかったな
470名無し迷彩:2007/06/01(金) 12:58:09
10m過ぎるあたりから右に曲がり出す。
良く見ると5mぐらいでも少し右寄りだがこの距離では実害無い。
471名無し迷彩:2007/06/01(金) 13:40:57
>PC356の右曲がり
10メートルだとまだ急激に右曲がりにならないからあまり表立なかったのか
最後のほうで右にすぅーっとそれていくんだよな
分解しない人だ
472名無し迷彩:2007/06/01(金) 13:47:45
>PC356の右曲がり
10メートルだとまだ急激に右曲がりにならないからあまり表立なかったのか
最後のほうで右にすぅーっとそれていくんだよな
分解しない人だと風とか射手の影響で済ましちゃうが風や射手ではなくチャンバー内側の右にズレタ突起が悪さしてるんだな

突起をヤスリで削って、その弱くなったぶんのホップを強くするために針金をパッキン凹みに置いて組んだら
今までの右曲がりが嘘のように気もち良い真っ直ぐな弾道になったよ

ここまでしてやっとマルイクオリティになった感じ
473名無し迷彩:2007/06/01(金) 18:06:28
ホップ無し買えばいいんじゃね?
PC356のホップ無しって外観大幅に落ちるのか?
474名無し迷彩:2007/06/01(金) 18:59:45
http://kstoygun.la.coocan.jp/GUN/356b.html
PC356異常なほどの集弾だぞ
475名無し迷彩:2007/06/01(金) 20:34:42
>>474
なんだ、室内5メートルでマルイ標準の集弾性じゃないか。
外で撃つと他のより当たらない。
476名無し迷彩:2007/06/01(金) 20:37:46
同じ所の他のはもっと当たってない
477名無し迷彩:2007/06/01(金) 21:37:23
>>473
スライドの黒が未塗装になるらしい
478名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:21:16
「映画リターナーに出てくるやつと同じの三千円位で買える?」
と聞かれたんだが分る人いるかね?
479名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:32:19
>>478
S&W M29 44マグナム と ワルサーP99

詳細はメディアガンデータベースで確認しろ。
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
480名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:35:09
因みに三千円でというと微妙だろうな。

大抵どこでも買えるマルコキにはどちらもラインナップにないし。
定価で言うと SIIS P99だけが条件に該当するが、今はもう
買おうと思ってもまず売ってない。
481名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:36:01
金城武はガバ系の銃使ってなかった?
482名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:40:17
カスタムだなS2Sに似たのがあったかもしれん。
483名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:43:32
「映画リターナーに出てくるやつと同じの三千円位で買える?」

↑こんな質問する相手だ。
似たようなのならわからないだろ。
484名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:47:32
>>479
THX調べてみる。
485名無し迷彩:2007/06/01(金) 23:51:36
>>483
見比べたらわかるだろw
486名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:00:50
>>484
.38スーパーのカスタム.ガバ(ハイブリッド.コンプ仕様、ローライズ.リアサイト)
を使用し、何とマガジンまで.38スーパー用の、縦溝有りの絞りマグを再現しています

という事らしいぞ
俺はガバ詳しくないんでサパーリだが、こんなの出てんのか?w
487名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:05:17
何がなんだかw
488名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:21:51
>>485
そりゃオタ見解というものだ。
ド素人なんて似たような銃並べられたら
一所懸命見比べても違いに気づかなかったりするものよ。
489名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:25:53
流石にコンプ付きのカスタムガバの代わりに、マルガバ渡されたら気付くだろうなw
490名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:29:53
491名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:43:43
金城武のはゴールドカップだったんじゃね?
詳しい人の解説を待て。
492名無し迷彩:2007/06/02(土) 00:52:00
>>490
誰も入札してない件
しかし性質悪いな詐欺じゃん
493名無し迷彩:2007/06/02(土) 01:18:15
性質悪いと言うより、出品者はガチでわかってないっぽい。
494名無し迷彩:2007/06/02(土) 01:38:56
バーレル
495名無し迷彩:2007/06/02(土) 03:08:29
>>491
詳しい人では無いが
 ベースはスプリングフィールドのM1911A1 .38スーパーのスライド
 バレルはコーンバレルで片側3ポートの6ポート
 バレルとスライドにポートを明けてリコイルを抑制するようにした地味めなカスタムガバメント
と言うことらしい。

>>478
マルイ電ブロのコンバット・デルタが似てるとか言う話もある。(ガスポートは当然無いが)
これなら予算内。入手もし易い。

結論「ミヤモト(金城武)とまったく同じ銃はエアガンでは存在しないが、似たような銃で良ければある」
496名無し迷彩:2007/06/02(土) 09:54:11
>>488
ド素人のウチの姉だが
P38だけは見分けやがる。

ルパンの影響力は偉大だと思った、、、
497名無し迷彩:2007/06/02(土) 12:17:45
498名無し迷彩:2007/06/02(土) 12:24:14
ガバは派生型が多過ぎなんだよw
499名無し迷彩:2007/06/02(土) 12:46:20
38スーパーのスライドってセレーションの位置が違うだけだろ?
500名無し迷彩:2007/06/03(日) 11:03:07
KHCのデザートイーグルがNo1だよ
でもって500もゲト
501名無し迷彩:2007/06/03(日) 17:20:48
KHCのDE44は素晴らしい物だが銃口が寂しい。
502名無し迷彩:2007/06/03(日) 18:31:11
外歩いてたら駄菓子屋があった。
そこに売っていたチャイナ製500円エアコキゲット!
形はガバメントっぽいね。

性能はノンホップでパワーもまあまあ。何故かスライドストップも掛かっててワロタ
503名無し迷彩:2007/06/03(日) 19:58:02
いつも行ってた模型屋が閉店する事になった。
展示品のP99買うかどうするか迷ってる。
煽りには「信頼のMトレーディング製・展示処分特価二千円」とあるんだが・・・
サイレンサーとか付いてくるみたいなんだが、二千円は買いか?
504名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:44:38
>>503
何を重視してるかによって人それぞれ評価が違う。

Mトレ製品は基本的に実射性能は弱い(18禁でもパワーは弱く、
命中精度も今ひとつと評されるケースが多い) が
デイティール・仕込みや重量感などの面では高級エアコキと
言っていい凝ったものが多い。
重量はどれも500〜600g以上あるな。
ただ個々の製品によって当然あれこれ粗や難点はある。
ホップ搭載してる場合は可変ホップ。
505名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:49:47
結構重いんだな。
506名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:57:51
実射性能とか関係無く、展示品見て面白いと思えば買いだ。
ちなみに元々の定価は3200円だったはず。
507名無し迷彩:2007/06/03(日) 21:15:51 BE:863598479-2BP(2190)
Mトレのロングガバメントはおすすめできない
3発に1発は給弾不良を起こす
508名無し迷彩:2007/06/03(日) 21:37:40
実射性能はソコソコ重要だろうな
509503:2007/06/03(日) 22:23:37
もう一度現物を見て来た。ライティングP99?ぽい。
サイレンサーはショボそうだったが、本体は結構良さげ。
悩み所だw
510名無し迷彩:2007/06/03(日) 22:25:42
>>509
サイレンサーは機能性のない飾りだが
コンプ付きのP99は理屈抜きでカッコイイ。
511名無し迷彩:2007/06/03(日) 22:41:00
>>509
ライティングP99が2000円ポッキリで買えるのに迷うって
ことはP99がそんなに好きじゃない人なのか?
512名無し迷彩:2007/06/03(日) 22:41:01
>>509
騙されるな!
513名無し迷彩:2007/06/03(日) 22:57:53
>>511
いや結構好きだよ。ただMトレーディング製てのがなぁ・・・
一丁も持って無いし、↓でもスーパー8が酷評されたからね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~osts_hp/toygunroom/mtrading/p8super/p8super.htm

P99はS2Sのが良い出来だって話だし、買おうと思ってたところで見つけたからなw
514名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:11:30
あんまり見る目が肥えてしまうのも不幸だな。
素直に楽しめず不満ばかり感じている。
515名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:17:25
>>513
そんなに悩まなくても2000円なんだから
悪くても話のネタぐらいの気持ちで買っちゃえばいいのに。
516名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:19:53
同機種のエアコキを二丁も買う気にはならないんじゃね?
517名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:21:13
「信頼のMトレーディング製」ってw
Mトレへの形容詞に信頼は無いだろw
518名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:23:26
輸入販売元がマルシンだから、という意味で
手放しの海外製よりかはちょっと信頼感あるって
意味では。
519名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:51:03
Mトレーディング悪くないけどなぁ。
定価で買ったらうるさい事言う奴もいるだろうけど
値引き価格なら買いだよ。

俺が持ってるのはG33(黒&銀スライド)だけだけどね。
520名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:56:42
今夜はMトレ祭りか。
たまにはS・U・Sのことも思い出してあげて下さいwww
521名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:57:54
良く安いんだからとか言う奴がいるが、ドブに金を捨てる事は無い。
気持ち良く二千円をドブに捨てられる奴はオカシイだろ?
だから悩んで買え!
522名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:03:28
>>520
語尾にwwwとか付けて話すんじゃねぇよこの糞厨房が
523名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:04:14
愛すべきエアガンをドブ扱いか。

ふーーーん。
524名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:10:41
確かに、ちょっと悲しいレスがあったな。
525名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:14:00
S2SのM1911-A1 CAL10mmとマルイのコルトM1911A1ガバメントってどっちの方がパワーありますか?
以前買ったナショナルマッチがマルイのM8000よりパワーが無かったのでマルイの方がパワーあるんでしょうか
ナショナルマッチは最初の頃よりは威力が落ちてるとか聞いたこともあるんですが・・・どうなんでしょう
526名無し迷彩 :2007/06/04(月) 00:17:14
>>525
パゥワーがあったらどうすんだ?厨房
527名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:19:46
SIISモデルマッチは後期ロットでも初速が70を下ることはない。
もしマルイより明らかに劣るような物があった場合それは不良品か
何かの間違いでJr(10禁版)を掴んだかのどっちか。
528名無し迷彩:2007/06/04(月) 00:33:32
ほんとだ。見てみたらエスツーのナショナルマッチって
あの値段と重量そのままに10歳以上用ってあるんだな。

それにしたって小学生からの玩具に750gのエアコキは
いらんだろうに…
529名無し迷彩:2007/06/04(月) 02:14:56
SIISときたらナショナルマッチナショナルマッチってうざい。
同じ人間が延々とネタ振ってるのか!?いい加減にしろ。
530名無し迷彩:2007/06/04(月) 03:24:12
しゃあねーだろ。SIISのエアコキと言えばP99、マッチ、それにベレッタってとこか。
次点でデザートイーグルかな。(出来・不出来でなく話題性の序列な)
531名無し迷彩:2007/06/04(月) 03:43:28

  /| +
  l |
  _L!_
  ||   /二二ヽ   
  || / ( ´∀`))  アンチはジャガイモでも茹でて食ってろ!
  Oニゝ、__乂__〉
  ||!J_|::::::::::::::|
  8  (二∧二)
532名無し迷彩:2007/06/04(月) 04:38:57
しかし800gもあると正直いって邪魔くさい
533名無し迷彩:2007/06/04(月) 12:02:05
>>525
君が聞きたいのはナショナルマッチじゃなくてセンチメーター等を含む
10ミリの奴だよね。
パワーは0.5Jをやや上回る位です。
マルイのガバは0.45J程度なので多少は強めですね。
だが、装填にややこしい儀式が必要で初心者には今一薦められないな。

1 マガジン入れる
2 装填する(この時点ではチャンバーは空、チャンバーとマガジンの間の部屋にある)
3 さらに装填する(チャンバーに入る、前の小部屋にもマガジンから供給)
4 撃ちまくる
5 ホールドオープン(小部屋には弾あり)
6 新しいマガジンを叩きこむ。
7 スライドストップ解除(3の状態になる)

マルイの旧製品のコネクションパイプが一発だけあるような感じだ。

ホールドオープン時にマガジン抜いてもスライド戻したら一発撃てる事に注意。
534名無し迷彩:2007/06/04(月) 14:03:04
>>532
そういう感性の人間はひじょうに幸せである。
重いエアコキより軽いエアコキの方が安くて多いのだから
535名無し迷彩:2007/06/04(月) 14:38:20
ガスガンを改良したのってセンチメーターっだけか?
536名無し迷彩:2007/06/04(月) 16:13:16
S2SならP226があるじゃねーか。
あれはフレームまでモナカじゃないぜ。
537名無し迷彩:2007/06/04(月) 17:13:48
S2Sの魅力はパワーと重さだと思ってる
538名無し迷彩:2007/06/04(月) 17:17:08
じゃあ重くない製品はパゥアーだけか…
539名無し迷彩:2007/06/04(月) 18:42:39
P99買った。
540名無し迷彩:2007/06/04(月) 19:34:02
買ったやつなんて五万といる。
買ったと言うだけなら誰でも言える。
541名無し迷彩:2007/06/04(月) 19:52:36
で?
542名無し迷彩:2007/06/04(月) 19:57:11
小松 正之
543名無し迷彩:2007/06/04(月) 22:44:26
フルオートトレーサーの発光部分ってLED?ストロボ?
前者ならフォトトランジスタ使って自作できそうだが
544名無し迷彩:2007/06/04(月) 23:22:25
最近じゃめっきり珍しくなっちゃったけど
コクサイのエアコキって全体的にどんな感じ?
545名無し迷彩:2007/06/04(月) 23:23:24
マルイのはストロボだよ。
546名無し迷彩:2007/06/04(月) 23:32:49
ストロボか・・・
ちょっと無理だな
547名無し迷彩:2007/06/05(火) 00:07:01
http://homepage2.nifty.com/matumax/misakiti002.jpg
これ格好良いな。マルコキもこんな風に出来るかい?
548名無し迷彩:2007/06/05(火) 01:47:01
マスコット人形乗せるくらいなら。
549名無し迷彩:2007/06/05(火) 01:55:21
>>547
あまり趣味じゃない

カラスにならウケがよさそうだが
550名無し迷彩:2007/06/05(火) 04:41:12
>>544
最初のガバの発売が22年前位で5800円。
マルイのルガーよりやや早い時期の発売だな。
勿論当時としては破格にリアルで素晴らしい物だったよ。

現在の各社コキと比べてもパワーは充分精度もまあまあ(後期の0.3gホップ版)
ただ当時から問題だったのは装弾システムが繊細で壊れやすい事とスライド後部に
蓋をする構造の為そこの固定ピン周辺が割れるといった問題があった。
装弾システム以外の構造はS2S(KHC)のセンチメーター系に極めて近い。
551名無し迷彩:2007/06/06(水) 15:38:52
>>379 とかの話だが、その辺りの流れ見て驚いた。
誰もフォローしてないので言っておくがS2SのP99は
フレームにあたかもモナカのごときパーティングラインは
入っているがこれはモールドだぞ。
それが証拠に持ってる奴は分解、・・・・まぁ分解まで
しなくてもいいがマガジン挿入口など内側をよく見てみろ。
内側にはパーティングラインは存在していない。
フレームはモナカではなく一体。
552名無し迷彩:2007/06/06(水) 20:07:37
パーティングライン風バリ
って事か
553名無し迷彩:2007/06/06(水) 20:26:24
5000円ぐらいで精度の良いエア国禁具欲しいんですが、オススメはありませんか?
554名無し迷彩:2007/06/06(水) 20:58:02
S2Sのセンチメーターマスター
555名無し迷彩:2007/06/06(水) 21:06:27
>>553
てめぇみたいなカスが精度とか抜かすな。死ね!
556名無し迷彩:2007/06/06(水) 21:14:33
国禁具、が>>555の彼の癪に障ったらしい・・
557名無し迷彩:2007/06/06(水) 21:39:44
>>551
そうなんだ。だったら欲しかったなぁ。
S2S製品のフレームは全部一体整形?
558名無し迷彩:2007/06/06(水) 21:59:27
>>551の話を見て確認してみたが本当だ。
継ぎ目があるけどこれは外観上の見た目だけ。
いずれも同じで見た目は継ぎ目が見えるが、外観から見えにくい
部分やフレームの内側には継ぎ目がない。
因みに俺の手持ちのSIISコキは P99、G17、ベレッタコンプの三つ。
スライドは見た目も実も一体成型だが、フレームも一体成型だったとは・・・・
道理でフレームに軋みがないわけだ・・・・

あとついでにMトレーデイングの G33も所有しているが
これまた同様にフレームは見た目モナカ、実は一体成型。

・・・これって台湾製の慣わしみたいなものなのだろうか?
559名無し迷彩:2007/06/06(水) 22:04:29
まじかよ!S2Sの安ガバとかダブル・イーグルとか眼中に無かったが
考えるべきかもしれん。
560名無し迷彩:2007/06/06(水) 22:24:26
となると、ナショナルマッチはどうなのよ!?
561名無し迷彩:2007/06/06(水) 22:32:48
ナショナルマッチ厨うぜぇ。
半額で売ってるだろうが。自分で買って確かめろ屋
562名無し迷彩:2007/06/06(水) 22:50:15
>>561
うるせぇ!その半額分ほどの金額も俺には今月の希望の全てなんだYO!
563名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:02:16
韓国アカデミー製でもスライド・
フレーム一体成型くらいは当たり前ね。
564名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:02:44
半額で売ってるか?
565名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:04:37
アカデミーは韓国製か?
俺のグロックには、ひりぴん製って書いてあるぞ!
566名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:06:49
安価のエア国旗ン具のハンドガンを出してるのは主に
マルイとS2Sということですよね。
マルイは概観は異なっても発射性能は同じなんですね?

>>554
センチメーターマスターはS2Sのサイトに載ってませんでした・・・
前にマルイのそれを持ってたので今度は違うのに変えたいです
567名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:15:55
「国旗ン具」が俺の癇に障る・・・
568名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:19:22
国禁具の方がまだ良かったw
569名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:20:17
すいません…謝るので撃たないで下さい
570名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:23:59
よし、許そう。以後気をつけたまへ。
571名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:24:58
>>565
生産国はまちまち。ブランド本社が韓国企業。
572名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:30:47
アカデミーはマルイはもとより
台湾系と比べても明らかに
品質グレードが劣るだろう。
ま、その分、価格がグンと安い
製品だからどうこう突付くものでも
ないのだが。
573名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:39:17
どなたか>>553お願いします!
精度は価格に比例すると考えてOKですか?
同じメーカー同じ価格なら中身の性能は同じ?
574名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:43:42
>>573
5000円出さなくても3000円以下のマルイ製品でOK

4000円台とか5000円台のコッキングガンは
精度以外の要素を求めてるマニア向け。
精度だけで言えばマルイを凌駕するメーカーなし。
575名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:51:25
マルコキは基本的にどれ買っても命中精度は優秀。
日本製としての品質の高さ、トータルの完成度の高さは定評があり
価格は安価で手頃、店頭シェアも高いのでどこでも買える。

これだけ好条件なわけだ。だから大概、誰もが持っている。

そうすると当然、「他人と違うものを持ちたい」 だとか、
「マルイでモデルアップされてない銃のエアコキが欲しい」
なんてニーズも出てくるわけで、そんな人たちの熱い視線を
浴びるのがマルイ以外のエアコキ販売ブランド。
このスレでもやいのやいの言われるSUSだとかKHCだとか
Mトレーディングだとかアリイだとかの出番になるわけよ。
576名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:55:22
>>574
なるほど そうでしたか。
中身の性能はどれも同じなんですよね?照準の狙いやすさはどれもあまり変わりませんか?
577名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:59:42
>>575
そうでしたか。やっぱり自分の好きな銃を撃ちたいですよねぇ。
ありがとうございました。
578名無し迷彩:2007/06/07(木) 00:28:07
サイトの見易さはモノによるし、全然合ってないモノもある

ガバ(HG)は見づらい上に全然合ってない
579名無し迷彩:2007/06/07(木) 00:58:27
オレはマルコキは駄目、幾つか持っていたが今では南部だけ
原因はウエイトの軽さとトリガープルの感触の悪さ
多少値段が上がっても金属製のパーツをトリガー回りに使って欲しい
580名無し迷彩:2007/06/07(木) 01:03:03
クーガーはガチでダメ
ガバは開くし
ソーコムの軽さを嘆きながら使え!
581名無し迷彩:2007/06/07(木) 01:18:59
好き嫌いは人それぞれ、俺はクーガーよく出来てると思うしガバは本物だろうが
他社のガスブロだろうがリコイルSPが見えるくらい開く。
どっちにしろたかが1900〜2900円だ、好きに買えば良い。
582名無し迷彩:2007/06/07(木) 02:19:43
一つの事柄をとってもその人の用途や感性によって
評価は賛否両論になるものも多々ある。

「軽くて重量感がない。ショボい。」 という者もいれば
「サバゲーで携帯して動き回るのだから軽ければ軽いほどいい」
と言ってわざわざバラして錘(オモリ)を抜く者もいる。

「イジェクションポートが開かないのがヘボい」と言う者もいれば
「こんなとこ開かなくていい。異物が入り込み易くなるし
スライドの強度が下がる」 と反論する者もいる。
583名無し迷彩:2007/06/07(木) 02:41:46
そういう意味の開くじゃねーだろw
フーレムがだと思う
584名無し迷彩:2007/06/07(木) 02:58:15
>>583
(゚д゚)ハァ?
585名無し迷彩:2007/06/07(木) 04:08:07
>>583
586名無し迷彩:2007/06/07(木) 04:27:12
俺はフーレムオープン派のニューリーダーである>>583を断固として支持する!
587名無し迷彩:2007/06/07(木) 06:15:02
580はフレームとスライドが開くのが嫌と言い、581はガバは多少開いているのが
普通だぜと言い、582は上記2名とは関わり無く「皆求める物は色々なんだよ」
という意味合いの中でエジェクションポートの開閉について発言。

583は??
588名無し迷彩:2007/06/07(木) 12:07:42
推測:フーレムオープンと言う新たな主張。画期的過ぎて詳細は不明。
589名無し迷彩:2007/06/07(木) 14:21:44
新世代のインプレ! 新世代のイーンプーレ!
590名無し迷彩:2007/06/07(木) 15:19:33
マルイUSPのフーレムはしっかりしてる。
モナカだけど剛性高い。
みんなこれくらいの水準で作られてればなぁ
591名無し迷彩:2007/06/07(木) 15:35:52
感性の古いジジイばかりだなw
俺のガバのフーレムも開くぞ!

冗談抜きで改良してくれよw
592名無し迷彩:2007/06/07(木) 15:38:28
つか>>581が一番意味ワカンネ
本物のフーレムが最中なワケがねーw
バカジャネ
593名無し迷彩:2007/06/07(木) 16:34:46
>>592
バカはオマイじゃね!?
581はスライドとフーレムの隙間が空くという話だろ!
594名無し迷彩:2007/06/07(木) 16:51:58
>>593
オマエはアホだなぁ・・・
580に対する受け答えなんだから、フーレムの話だろ。
595名無し迷彩:2007/06/07(木) 16:58:33
(゚д゚)マルガバが開くと言ったらフーレムの話だろ!
596名無し迷彩:2007/06/07(木) 17:14:10
エスーツエースがフーレム一体成型とわかったのに
まだマルガバフーレムの話なんてしたのかYO!
597名無し迷彩:2007/06/07(木) 17:40:10
S2Sは売ってねーんだYO!
ヨドバシやヤマダに置けやゴルァ!
598名無し迷彩:2007/06/07(木) 17:57:35
おい!アリイってこんなのも作っていたのか?w
http://www7.plala.or.jp/tinkiri/aku/sen/gundam/guldan.html
599名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:27:22
何を言ってる。イマイやアオシマなど古参の模型メーカーは
大概やっちゃってることだぞ。
600名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:44:35
>>598
ヒント:マルイ モビルフォース ガンガル
601名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:54:19
よせ!マルイをこの話にブッ込むんじゃねぇ!
感謝の気持ちとか持ち合わせてないのかこの糞野郎!!
602名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:56:50
や、やりてえぇぇぇぇぇぇぇ

http://www.digiket.com/sp/1/ITM0001207/
603名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:59:46
たしかにS2Sほとんど売ってないんだよな
良いものなのだが
604名無し迷彩:2007/06/07(木) 18:59:55
なんかちょっと童心をくすぐられたので
ネタで買ってみようとヤフオクで検索したら・・・・・

煤i゚ロ゚ ;)
605名無し迷彩:2007/06/07(木) 19:03:35
SIISならB箱で買え、が信者の合言葉。
現在もう種類はあんま残ってないが全品半額、送料は本州なら一律680円。
今残ってるのはベレッタ、Wイーグル、マッチにセンチくらいのものだが。

http://b-boxgunsite.com/shopbrand/015/X/
606名無し迷彩:2007/06/07(木) 19:05:03
あと、B箱で買う場合は一応会員登録が必要。
607名無し迷彩:2007/06/07(木) 19:46:48
フホッ!
608名無し迷彩:2007/06/07(木) 19:47:44
ダブルイーグルとベレッタやしぃーーっ!!
609名無し迷彩:2007/06/07(木) 20:37:39
患コックのテコンVには及ばんが、みっともねーw
610名無し迷彩:2007/06/07(木) 21:05:21
>>601
アホか!ガルダンが出てくりゃ次にガンガルが来るのはもはや王道だろうがw

〇イの知的財産権等の訴訟担当者はガンガルの存在をどう思ってんだろうな?〇イの黒歴史か・・・?
611名無し迷彩:2007/06/07(木) 21:10:14
ぶっちゃけ、所詮パチもん。
人気に便乗しようとしてはいるけどガンガルは
知的財産権の何も侵してはいない。
612名無し迷彩:2007/06/07(木) 21:31:09

ガンガルの脱線話、ちょいネタ以上の話は模型板でやりなされ。
613名無し迷彩:2007/06/07(木) 21:31:17
まぁそうだな。
614名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:24:35
最初にネタ振った>>598が悪い。
615名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:48:41
人のせいにすんなハゲ!
616名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:50:41
>>605
フッフッフ・・・・・・
まだP99もデルタエリートもグロックもあった時期に
買い漁った俺は勝ち組!
617名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:54:05
自慢すんなハゲ!
618名無し迷彩:2007/06/07(木) 23:02:42
これは 「自慢」 ではない。
純然たる事実を事実のままに告白しただけなのだよ。

クケケケ・・・・
619名無し迷彩:2007/06/07(木) 23:32:13
>>605
その条件でロングコンプ38が置いてあれば神通販なのだが…
620名無し迷彩:2007/06/07(木) 23:39:34
贅沢を抜かしたらキリがない。
621名無し迷彩:2007/06/07(木) 23:51:42
他に別の品揃えでそういう店ってないのかな?
622名無し迷彩:2007/06/08(金) 00:15:34
おいしい店は晒さないのがマナー。
623名無し迷彩:2007/06/08(金) 00:43:28
後で自慢する為にだろw
624名無し迷彩:2007/06/08(金) 00:45:30
ヒキキ

そう思うおぬしもこちら側の人間よのぉ ヒヒ
625名無し迷彩:2007/06/08(金) 00:45:36
amazonで買いましたが、これでアダルト商品の購入者として記録されるんでしょうか・・・
626名無し迷彩:2007/06/08(金) 00:48:15
イヤなヤツがいるな。
きっとゾンビだぜw
627名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:39:57
インプレ見るとやたら5mで、5mって言ってるけど
そんなに広い部屋に誰もが住んでるものなのか?
普通は部屋撃ちなんて3mくらいがせいぜいじゃねぇの?
628名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:47:32
自分の部屋が5m射程とれるから5mでやってるわけじゃないよ。
5mが命中精度をリポートするのに適切な距離だからそうしてる
だけだよ。
629名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:53:19
俺はとなりの公園に打ち込んでるから長くて25メートル
630名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:53:34
俺は玄関から壁まで7m、すこし斜めで7.数mってとこか
プローンだと5mがせいぜいだな
631名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:55:59
俺の部屋は対角線で5mちょい。
しかし別に一部屋で5mある必要は無いだろう。
複数の部屋に跨ったっていいんだし。
632名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:58:09
一人暮らしだから玄関からベランダ近くまでで5メートルちょい
633名無し迷彩:2007/06/08(金) 02:44:11
弾速計買ったので色々計ってみた
但し、10禁銃と正しく比較するた為、弾はいずれも0.12g

SIISナショナルマッチが初速100m越え
マルイ新ガバ80mくらい
18才P7M13HOP無し83mくらい
10才PC356 44mくらい
10才P7M13HOP 33mくらい
18才アリイ55連発G26 65mくらい
クリアタイプコルト25ポケットガン 53mくらい
18才クラウンパイソン2.5インチHOP外し 66mくらい
参考
10才電ブロフルオートG18C 40mくらい
634名無し迷彩:2007/06/08(金) 08:21:02
>>579
ルガーP08にはカナマルから真鍮削り出しのトリガーが発売されてたよな。

南部探してるけど新品中古問わず一度も見た事が無いな・・・。
635名無し迷彩:2007/06/08(金) 19:30:46
都会は便利なようで不便だね
オイラのいる田舎街(どイナカではない)の馴染みのショップは
SUSエアコキもほぼフルコンプ状態、だれも手を付けない?ので何時でも在庫アリ
エアコキに限らず一通り売れ残っ、、在庫がある状態

自分の部屋の窓を開けても隣の家まで100m以上、その間は空き地状態で撃ちまくり
環境は恵まれているね

まあ、値引きは少ないけど、、、
636名無し迷彩:2007/06/08(金) 21:08:14
いや別にどうしても欲しければ通販あるし
637名無し迷彩:2007/06/08(金) 22:19:40
>>635
田舎自慢すんなカス!




と悪態つきながらも、窓開けて撃ち放題はちょっと羨まスィ
638名無し迷彩:2007/06/08(金) 23:04:12
>>635の未来は、幼児を誤射→逮捕w
639名無し迷彩:2007/06/08(金) 23:18:39
ただ>>635の話にいまひとつリアリティを感じないのが
「SUSエアコキもほぼフルコンプ状態」 のくだり。
売れないのに次から次へとリリースされた製品全てを
仕入れる馬鹿な店主がいるものなのだろうか?
640名無し迷彩:2007/06/09(土) 00:48:38
店長がS2Sからリベートを貰ってる。
しかも息子がS2Sに天上りしてるからなぁ・・・仕方ないよw
641名無し迷彩:2007/06/09(土) 00:51:43
ワロタ
642名無し迷彩:2007/06/09(土) 16:51:05
商品の仕入れと言うのは欲しいもの(売れそうな物)
だけを注文すれば良いと言う物ではない
これは売れないと解っていても問屋との付き合い上、
新製品を仕入れなければいけないこともある
子供のお店屋さんごっことは分けが違う大人の世界があるのだよ
643名無し迷彩:2007/06/09(土) 16:57:07
数年前○シンが出したブローガン、
数万円もする吹き矢を誰が買ってくれるんだ、と店長が嘆いていた
問屋の頼みでどうしても1つ仕入れなくてはならなかったとか
長いこと売れ残っていたな、何時の間にか消えていたけど

2千円前後の品なら尚更断れんだろう
644名無し迷彩:2007/06/09(土) 17:01:36
公正取引委員会にチクレよw
645名無し迷彩:2007/06/09(土) 17:44:34
>>642
売り上げの細い地方の小売店でそれはない。
店側は仕入れの口数も少ないし、問屋は別になんの便宜も
諮っていない非常にドライな関係。
646名無し迷彩:2007/06/09(土) 18:25:38
それは人によるだろうw
地方の小売店のほうが付き合いは難しいだろ
647名無し迷彩:2007/06/09(土) 19:53:51
>>643
この業界に数年居たが小売店より問屋の方が悲惨だぞ
とある問屋の若旦那がT社のミ○4駆の大量在庫に嘆いていた
メーカーとの付き合い上どうしても入荷しないわけにはいかない
648名無し迷彩:2007/06/09(土) 20:10:11
マルイのミ○4駆を押しつけられるよりはマシじゃねw
649名無し迷彩:2007/06/09(土) 20:16:16
ブームが去った後おもちゃ屋の壁一面に積んであったの思い出したw
650名無し迷彩:2007/06/09(土) 20:24:26
なんでこんな流れになってるのだ。 >>635のせい!? >>635のせいなのだな。
なんでこんなことに過剰反応してるのかわからん。
さらっと流せよ。
店の仕入れ事情なんてどうでもいいよ!
知ったところで消費者の我々がどうできるものではない!
651名無し迷彩:2007/06/09(土) 20:33:50
で、なんの話してたっけ?
652名無し迷彩:2007/06/09(土) 20:39:37
田舎の小売店の悲哀について
653647:2007/06/09(土) 21:19:39
スレ違いなのは判っているが○ANDAI製品も付き合いがって大変だった
最初の頃のガンプラなんて今更売れないのに仕入れなくちゃいけなかったり・・・
少しでも売れるように○SVのパーツ現行の○Gに付けた改造品をお客様の作品と称して展示したりした

マルイのエアコキも同様だったな、電動が出てもG3やM16を入れなくちゃならんかった
ハンドガンシリーズもHGが出て人気は完全にそっちなのに割り箸マガジンモデルを・・・

654名無し迷彩:2007/06/09(土) 21:35:41
ガンダムとかうぜー
せめてガンガルだけにしとけ!
655名無し迷彩:2007/06/09(土) 22:32:28
イヤな業界だなw
割り箸モデルは日頃絶賛してるジジイが大人買いしてやれよ。
656名無し迷彩:2007/06/09(土) 23:19:41
いや、この業界に限った事ではないよ
某家電ショップではたら、、、うぎゃ、おっ、ちょ、やめれ、、、、、
657名無し迷彩:2007/06/10(日) 06:45:08
>>648
何を言ってるのか全く分かりませんね。
当社の製品はジュニア4駆ですよ、偶然T社の製品と互換性があったまでです。
ああ、残念ながらバトル4駆は互換性ありませんからね。
658名無し迷彩:2007/06/10(日) 09:47:43
>>657
そうだな、俺もスレタイの読めないお前が何を言ってるのか分からんよ
659名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:08:24
P99が売ってねーよ!
S2Sちゃんと営業かけてんのかよ?
660名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:55:11
取り寄せでなんとかならんのか?
661名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:01:36
値引き無しで買う程の物じゃないだろうな。
半額なら迷わず買い。2割引きでも買って損は無いが。
662名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:15:47
663名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:18:36
そのリスト適当だぞ?
何年も前に潰れてる店も平然と載せてるし。
664名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:22:23
どうしても欲しければ自分で調べて電凸する
此処で喚いていても手に入らない
665名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:27:01
S2Sは営業はしてない。
台湾人が金に困った時だけ仕入れられる。




多分なw
666名無し迷彩:2007/06/10(日) 20:47:26
コッキングインジケーターが着いてるのは何処のだっけ?
18禁のを買ったらデコッキングボタンすら無かった…
667名無し迷彩:2007/06/10(日) 23:08:10
SIISのP99はコッキングインジケーターもデコッキングボタンのモールドも無い。

MトレのP99はコッキングインジケーター無し、デコッキングボタンはモールドがある。

KTWのP99はショートリコイル、コッキングインジケーターがライブ、デコッキングボタンはモールドがある。
KTWのみワルサーバナー入り、交換用バックストラップつき。

プロポーションはSIISが一番マシ。KTWとMトレはグリップが太すぎる。
スライドストップは全機種ライブ。

参考リンク
ttp://www.sendanrin.com/gun/p99/index.html

ちなみにMトレのライティングP99は同社のノーマルP99とはフレーム/スライド共に異なる(実銃で言う新型P99に近い)デザインで、
コンプ+ハリボテ消音器付き。
668666:2007/06/10(日) 23:41:38
>>667
詳細な説明、有難うございます。


ワテクシが見たのはKTWのですな…
669名無し迷彩:2007/06/11(月) 00:10:09
USPノンホップ1400円で売ってた。ホップ付きは2100円。
ノンホップはあまり飛ばないと聞いたが、どっちが御買い得か?
670名無し迷彩:2007/06/11(月) 00:24:34
買わないのが最良の選択。
671名無し迷彩:2007/06/11(月) 00:47:01
>>669
パワー自体はほぼ変わらんよ。
単にホップ付が好きかノンホップが好きかは自分の判断だ、好きに買えば良い。
ホップの場合は0.25g固定だから弾は選ぶぞ。
672名無し迷彩:2007/06/11(月) 01:11:32
0.20じゃダメなの?
673名無し迷彩:2007/06/11(月) 07:44:02
説明書には0.25で最良のバランスになるように調整してある、みたいな事が書いてある。
しかしホップの掛かり具合にも個体差があるから0.20が最適な個体もあるだろうな。

千円ぐらい高くなってもいいから可変ホップで出して欲しいもんだ。
674名無し迷彩:2007/06/11(月) 08:29:00
よかった
以前0.20沢山買って余ってるんだ
675名無し迷彩:2007/06/11(月) 20:56:24
http://kstoygun.la.coocan.jp/GUN/tsg26.html
韓国製のエアコキクオリティ高杉だろ・・・
676名無し迷彩:2007/06/11(月) 21:29:44
確かに盗みの技術は大したものだなw
677名無し迷彩:2007/06/12(火) 08:14:07
韓国のカタをもつ気はさらさらないが、
日本が現在のようにモノを海外に売れるようになったのも同じ途を歩んだのだ。

話は古いが、2挺手に入れた「種子島」をみて、鉄砲鍛冶は2年後には、ホボ
量産したとかいうではないか。
コレはイイと思われるものは、すぐに真似されるよ。
678名無し迷彩:2007/06/12(火) 08:57:08
種子島が国内で量産出来たのは世界的に見ても高度な刀鍛冶の技術のたまものらしいね
679名無し迷彩:2007/06/12(火) 14:25:32
>>677
お前のソースは今日発売のスーパージャンプのゼロだろ。
680名無し迷彩:2007/06/12(火) 15:56:17
カラスは何メートル離れて撃てば即死しない?
681名無し迷彩:2007/06/12(火) 16:03:13
1Jなら至近でも死なないと思うが
当たり所によるけど
682名無し迷彩:2007/06/12(火) 17:17:40
空気銃でも急所に入れないと死なないという話。
トイガンじゃ傷もつかないんじゃないの。
683名無し迷彩:2007/06/12(火) 18:50:48
P7最高。
684名無し迷彩:2007/06/12(火) 20:28:06
B箱でSIISのベレッタM92FS注文した
早く届け
685名無し迷彩:2007/06/12(火) 21:49:22
やはり所有欲を満たす高級エアコキハンドガンが欲しい。KSC辺りのガスブロ改エアコキ化するしかないのか。

恐ろしく大変そうだ。
686名無し迷彩:2007/06/13(水) 03:33:25
>>685
是非やって見せてくれ。完成したら写真upヨロ。
687名無し迷彩:2007/06/13(水) 07:18:08
何とかやってみるよ。
688名無し迷彩:2007/06/13(水) 20:29:53
>>685
SIISのDEでも駄目なのか?
689名無し迷彩:2007/06/13(水) 21:23:24
ん〜デザートイーグルという銃がダメだ・・・すまないな。
690名無し迷彩:2007/06/14(木) 19:23:44
・゙・?・、、ホ・ィ・「・ウ・ュ、ホ・ム・?。シ、螟イ、?、ホ、ヒ
18コミーハセ袁ム、ホ・ミ・ヘ、ネ10コミーハセ袁ム、ホ・ミ・ヘ、ナ、ヒ、キ、ニニ�、?、?、ネ
・ム・?。シ、ャセ螟ャ、?、ネハケ、、、ソ、ヌ、ケ、ャヒワナヌ、ケ、ォ。ゥ
691名無し迷彩:2007/06/14(木) 19:27:20
すみません文字化けしてしまいました…
えっと、マルイのエアコキのパワーを上げるのに
18歳以上用のバネと10歳以上用のバネを
二重にして入れるとちょうどいい感じに
パワーが出ると聞いたんですが本当ですか?
692名無し迷彩:2007/06/14(木) 19:53:29
>>691
誰から聞いたんだそんなの。入ったとしても負荷の掛かる所が壊れるだけだと思うが?諦めきれんなら自分でやってみたら?
693名無し迷彩:2007/06/14(木) 20:23:50
厨くせえ質問だな
694名無し迷彩 :2007/06/14(木) 22:14:50
>>691
何がどういい感じなんだろう・・・
肛門にBB弾詰めるのにいい感じ?
695名無し迷彩:2007/06/14(木) 22:16:59
ちんこにBB弾ぶつけるのに良い感じなのかも知れん。
696名無し迷彩:2007/06/14(木) 22:48:49
そう言うわけで>>691は改造した後
それぞれを試してレポよろしく。
697名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:24:16
質問してるヤツが厨なら煽ってるヤツは更に病んだ厨
このスレバカばっかだなw
698名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:39:04
悔しかったのか?
699名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:47:42
700名無し迷彩:2007/06/15(金) 01:14:12
バカ共が荒してるのか・・・・
雰囲気変える意味でネタでも振っておく

http://13596.hito.thebbs.jp/Madam/1177051703
エアコキでこんな事やってるヤツいるのか?
ちなみに俺はやらんw
701名無し迷彩:2007/06/15(金) 01:27:22
バレルの中にオイル吹くのか?やった事ないな・・・
702名無し迷彩:2007/06/15(金) 04:23:17
何かと思えば、「あの人」の日記ページか。
バレルにオイル吹くなと言ってみたり
妙な治具作ってバレルをオイルで掃除したりか・・・
703名無し迷彩:2007/06/15(金) 08:21:28
雰囲気変えるって・・・ソコ持って来てんのかよ。
704名無し迷彩:2007/06/15(金) 12:08:34
コメントしてんのも読みにくい文章を書くアレだしなあ・・・。
705名無し迷彩:2007/06/15(金) 12:50:41
ん?オマエラ何言ってるんだ?
そいつ有名人なのか?さっぱりわからんw
706名無し迷彩:2007/06/15(金) 13:21:57
とりあえず誰が見ても変なサイトだろう
707名無し迷彩:2007/06/15(金) 16:22:37
>>691
ちょうどいい感じっていうのがどういう表現なのかわからないけど
かなりギチギチに強いエアコキになるのは間違いないね。

だって単純に考えてご覧よ。
10歳以上用のバネと18歳以上用のバネの力をあわせるんだよ?
これはもう、28歳以上用のバネになるんじゃないかな。
708名無し迷彩:2007/06/15(金) 18:38:06
Mトレのガバを買った。思ってたより良い出来。
なんで話題にならんのか不思議だ。
709名無し迷彩:2007/06/15(金) 19:35:19
マルイの18歳以上の\3000の奴で音をなるべく消すにはどうすればいい?
710名無し迷彩:2007/06/15(金) 19:36:43
ピストンにスポンジを貼れ。
711名無し迷彩:2007/06/15(金) 19:38:58
具体的にどこに?
712名無し迷彩:2007/06/15(金) 21:11:09
ピストンヘッドかな。
713名無し迷彩:2007/06/15(金) 22:32:29
>>708
ロングなやつ?
めたくそに書いてるサイトあったからなぁ。
714名無し迷彩:2007/06/15(金) 23:31:15
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq46c02.jpg
マルイはこれのハンドガンバージョンを商品化しろ。
架空銃得意だろw
715名無し迷彩:2007/06/16(土) 00:24:39
なにそれ。文字通りクーガー!?
716名無し迷彩:2007/06/16(土) 01:03:51
俺は欲しいね!
717名無し迷彩:2007/06/16(土) 04:48:24
バイポッドが邪魔ですね
718名無し迷彩:2007/06/16(土) 09:09:09
バレルが下向いていますな、曲射銃?
719名無し迷彩:2007/06/16(土) 14:26:39
曲射銃ワロタ
720名無し迷彩:2007/06/16(土) 17:51:44
         
    ∧_∧    友好の証だネコマシンガンでも食らえ!
   ( ´∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)

    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ´∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
721名無し迷彩:2007/06/16(土) 18:11:44
コピペすんなハゲ!
722名無し迷彩:2007/06/16(土) 20:41:45
モデル?のヤローはなかなか様になってるな
723名無し迷彩:2007/06/19(火) 11:30:48
KHC USP 2.9Kを見つけたんだがこれは買いか?正直な話メーカーも機種もよく知らないんだ。詳しい人両方の解説をお願いします。
724名無し迷彩:2007/06/19(火) 13:23:40
SIISなら1150円でM92FSが買えるよ
725名無し迷彩:2007/06/19(火) 13:33:23
>>723
KHC(啓平社)は今は無き玩具メーカーヨネザワの元トイガン部門の独立会社。
USPはH&Kの代表的な拳銃。詳しくは自分で調べなさい。

そのエアコキは半額な上、最近は見かける事も少ないので
コレクター的には買いの一品。
726723:2007/06/19(火) 15:04:55
>>725
つうこって調べてみた。・・・俺の購買欲はそそられなかったな。
727名無し迷彩:2007/06/19(火) 18:12:51
SIISナショナルマッチを購入したのだが、
弾速計(コンブロ)で計測してみたところ、0.2gで30m/S・・・。

弾速計がいかれたのかと思い、
ASGKの簡易威力計測器で計測したら、
撃ち抜けた測定紙は1枚のみ。

箱にはきちんと18禁と書いてあるんだが・・・。

ちなみに先週同じ銃を入手した友人も全く同じ状況だ。
(最初は、彼が10禁=Jr.を入手したと、俺は思っていたのだが)

いつの間にか仕様変更がなされたのだろうか?
なんだか寂しいわ。
728名無し迷彩:2007/06/19(火) 18:29:20
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、( ^∀^) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 お友達ともども大当たり!!
729名無し迷彩:2007/06/19(火) 22:44:48
エスツーエスのナショナルマッチ持ち出して嘘か
本当かよくわからんこと言い出す奴、いい加減うざいな。
730727:2007/06/19(火) 23:58:36
これがネタだったり嘘だったりしたら良かったんだけどな。
まぁB-boxの特価品で半額だったから、諦めもつくか。
731名無し迷彩:2007/06/20(水) 00:06:50
いくらなんでも30msはねーだろ。
パッケージ18禁・中身10禁とかでもない限り信じられる話ではない。
732名無し迷彩:2007/06/20(水) 00:08:51
>>729
おや、こんな所に俺がいる・・・。
733727:2007/06/20(水) 00:39:12
>>731
それが10禁よりも威力はあるんだわ。
0.12g弾を込めたマルイの電動Glockでは撃ちぬけない(=跳ね返される)ダンボールを
0.12g弾を込めた件のナショナルマッチは、ダンボールにBB弾が食い込むところまではいくからな。

つーことで、いまSIISのWebsiteのお問い合わせフォームから、以下の内容を送ってみた。
-------------------------------------------------------------------------------
昨日、御社の下記トイガンを購入させて頂いた者です。
●商品名:ナショナル・マッチ オール・シルバー HW / SA210(18才以上用)

つきましては、質問が2点あります。
【質問その1】
 上記トイガンについて、当方で計測を行ったところ、
 以下の結果が得られました
 (1)弾速:弾速計(combro cb-625)で計測したところ、御社0.2gBB弾で30m/s
 (2)威力:ASGK簡易弾速測定器で測定したところ、計測用紙1枚目のみ貫通

 当方は、同一トイガンを2年ほど前にも購入しておりますが、その際、上記(1)では同一計測条件で80m/sを超えていたと記憶しております。

 そこで質問です。
 現在、当方の手元にある御社トイガンは、正常な状態(=故障ではない)と理解して宜しいのでしょうか?
 (2年ほど前に購入した同一トイガンに対して、今回購入したトイガンは弾速が低過ぎます)

【質問その2】

 【質問その1】の回答=YESの場合、
 何らかの仕様変更がなされたことと思われますが、その具体的内容と、仕様変更がなされた理由をお教え下さい。

 【質問その1】の回答=Noの場合、
 当方の手元にあるトイガンを正常な状態にしたいと、当方は望んでおります。これからの具体的な手続きをお教え下さい。

お忙しいところ恐縮ですが、上記2点についてのご解答を宜しくお願い致します。なお念のため当方の連絡先をお知らせしておきます。(以下略)
734727:2007/06/20(水) 00:41:29
SIISから、何らかの回答があったら、またこのスレに書き込むわ。

一応こちらの氏名、住所、電話番号まで入れておいたから、
それなりの対応はしてくれるとは思うんだけどな。

735名無し迷彩:2007/06/20(水) 01:44:46
真面目な書き込みならグッジョヴよ。

736名無し迷彩:2007/06/20(水) 18:10:56
ナショナルマッチ明らかにマルイのよりパワーねー
737名無し迷彩:2007/06/20(水) 18:31:59
↑こういう馬鹿って何?
S2S信者でも煽ってるつもりなのかね?
いい加減ガバみたいな見飽きた糞銃の話は勘弁して欲しいんですが。
738名無し迷彩:2007/06/20(水) 18:52:20
↑こういう馬鹿って何?
S2S信者でも煽ってるつもりなのかね?
いい加減ガバみたいな見飽きた糞銃の話は勘弁して欲しいんですが。
739名無し迷彩:2007/06/20(水) 18:55:42
↑こういう馬鹿って何?
ガバメント信者でも煽ってるつもりなのかね?
いい加減P99みたいなミーハーな糞銃の話は勘弁して欲しいんですが。
740名無し迷彩:2007/06/20(水) 19:15:37
↑こういう馬鹿って何?
ワルサー信者でも煽ってるつもりなのかね?
いい加減USPみたいなプラスチックごみの話は勘弁して欲しいんですが。
741名無し迷彩:2007/06/20(水) 20:07:51
18歳以上のでamazonの薄い段ボール楽々貫通するね
742名無し迷彩:2007/06/20(水) 21:31:02
アルミ缶も2発でいける
743727:2007/06/20(水) 22:11:21
今のところ、>>733に関して、SIISからは何のリアクションも無し。
まぁ、まだ一日しかたっていないから、当然と言えば当然かもしれんけど。

ちなみに一緒に購入した、SUS M1911-A1 CAL10mm(18禁)についても、
威力は似たような状況。

マッチと合わせて40マガジンほど撃ちまくったけど、
SIISマジックターゲットへのめり込み具合からしても、
あからさまに威力が感じられない。

金属を多用したカッチリ感が楽しめるから、まるっきり損したという気はしていないけど、
とにかく真相を知りたい。








744名無し迷彩:2007/06/20(水) 22:20:50
>>743
B箱で買ったのか?
俺が同店で春頃に買い求めたベレッタやP99は申し分のない
パワー(よく言われてるように0.5Jくらい)を発揮してるんだが。
HWガバ系こえ〜〜
745名無し迷彩:2007/06/20(水) 22:39:59
>>743
やはり外箱18禁中身10禁なんじゃないか?
マルイの10禁よりもSUSの方が若干パワーがあるというオチで
746名無し迷彩:2007/06/20(水) 22:43:05
俺も一週間ほどまえB箱でベレッタ買ったけど申し分なかったよ
747名無し迷彩:2007/06/20(水) 22:55:14
盛り上がってるようだからBボックス見てみたら
ベレッタコンプとナショナルマッチがようやく
売り切れて消えていたな…
ここで晒された成果かな。

それにしてもベレッタのシルバーやセンチもどきは
ともかくとしてこの格安でもまだ売れ残ってる
Wイーグルの不人気っぷりは凄まじいな!
748名無し迷彩:2007/06/20(水) 22:59:23
>>747
ベレッタM92シルバーも値段はダブルイーグルと大して変わらんと思うが、、、
てか、ベレッタがこの値段で売れてない方が遥かに異常では?
749名無し迷彩:2007/06/20(水) 23:02:38
>>748
シルバーは単純な塗装だから使い込む目的の人は
塗装剥げを嫌ってシルバーモデルを避けるものなのだよ。
シルバー買う人ってのはそのあたりわかってない人か
気にしない人か、意図的に飾り物として買う人くらいのもんさ。
750名無し迷彩:2007/06/20(水) 23:04:37
俺もシルバーは避けた
751名無し迷彩:2007/06/20(水) 23:08:15
でもこの価格なら保存用についで買いして
確保しておくのも悪くないかな。
752名無し迷彩:2007/06/20(水) 23:24:07
>>737
逝けやカス
753名無し迷彩:2007/06/20(水) 23:37:39
なんだこの流れは

SUSの専スレでやりゃいいような話だ・・・・・・・・
754名無し迷彩:2007/06/21(木) 00:33:52
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
755名無し迷彩:2007/06/21(木) 01:13:09
  \        U  /
.        /⌒\     /
.    \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
     /へリ. `='  ',.^ヽ\    バーカ!
    (二二     ,二二.)
 - - - -  ソ    |    _ _ _ _
   _ _   /    ∠_
.      | |丶_ノー、_ ) - __
        _| |    / /
    / ノ./    | /  \
   /く_z       く_z     \

     \  |  /
        ,-‐-、
      ∠b e d\   バーカ !
     ― |   | ̄―
       r 、_,ノ-、
       | |  7/
     /くr′ ‘u \

       │
    \     /
     ∠fetゝ< バーカ!
    ̄   ノ    ̄
    /  >~7  \



        バーカ!
756名無し迷彩:2007/06/21(木) 01:50:50
bed
fet

???
757727:2007/06/21(木) 21:02:17
>>733 >>743の続き

SIISからの返答キター!
-------------------------------------------------
○○ 様

前略 平素は弊社製品をご愛用いただきありがとうございます。

お問い合わせいただいた SA-210 ナショナルマッチ オールシルバー HW の件についてですが、
こちらの製品は、○○様がおっしゃるような仕様変更は行っておりません。
○○様が行った弾速結果から判断すると、ご購入になった製品は10才以上用の製品であると思われます。
箱に10才以上用の明記がない場合は、
ご購入になった取扱店で交換していただけると思いますのでご確認をお願いします。

上記についてご了承いただければ幸いです。
これからも弊社製品をよろしくお願いします。 早々

/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/

株式会社 エスツーエス
カスタマーサービス 部
-----------------------------------------------
とのこと。
意外に素早い返答でうれしい驚き。
ただ、もうB-Boxには同商品の在庫は無いんだよねぇ・・・。どうすべか。
758名無し迷彩:2007/06/21(木) 21:10:26
>>757
乙。

やっぱ大方の見解通り、箱が18禁・中身が10禁だったという線が濃厚か。
なぜそんなことになったのか意味不明だが、購入店に在庫がなさそうなら
良くて返品・返金対応だろうからなぁ。
10禁仕様でもいいやって妥協できるかどうかだな。
759名無し迷彩:2007/06/21(木) 22:02:29

つ合わせて箱が10禁・中身が18禁の品もどこかに流通している件
760名無し迷彩:2007/06/21(木) 22:49:42
>>759
工場ロールアウト時に箱を間違えて出荷じゃね?
761名無し迷彩:2007/06/22(金) 01:48:50
>>760
そういう事なら757の銃はSIISが直接交換してくれるかな?
762名無し迷彩:2007/06/22(金) 12:52:10
SIISは在庫持ってないだろ
763名無し迷彩:2007/06/22(金) 18:12:13
S2Sナショナルマッチってヘナチョコになったの?
おもしろいねぇ。安いほうのガバ系、特にデルタエリートなんか
ガスガン並みのパワーなのにさ。
764名無し迷彩:2007/06/22(金) 18:22:48
アカデミーのTPH買ってきたけど前にサイトで見たのと微妙に違って萎えた
セーフティがライブじゃなくなってトリガーの上周辺に付いてる・・・
まぁ1300円だし別にいいか
765名無し迷彩:2007/06/22(金) 18:23:09
よく読めよ
766名無し迷彩:2007/06/22(金) 18:23:58
>>763
明らかに10禁の中身が入ってただけだろ。
767名無し迷彩:2007/06/22(金) 21:57:46
その件はともかくとして、SIISの10禁なんて売ってるの
みたことないな。ネットショップですら。
768名無し迷彩:2007/06/23(土) 00:14:26
たしかに。
769727:2007/06/23(土) 01:41:40
>>733 >>743 >>757の続き

SIISのやり取りを続けた結果、
自分の手元にあるナショナルマッチを、SIISへ直接送付して
18禁仕様に改修してもらえることになった。

ダメ元でSIISに連絡を入れたんだが、
話はしてみるもんだねぇ。
770名無し迷彩:2007/06/23(土) 01:57:12
よかったな。おめでとう。

今でこそ元気なさげではあるが、元々SUSはユーザーサポートが
非常に優良なメーカーなのだ。
(SUS関係の各所掲示板の過去ログなど見ていくと不良品対応が
とてもできてるメーカーだったことがわかる。)
771名無し迷彩:2007/06/23(土) 02:03:26
タダの転売屋だけどなw
772名無し迷彩:2007/06/23(土) 02:32:09
>>771
お前は言葉の勉強をした方がいいな。
773名無し迷彩:2007/06/23(土) 03:03:09
猿のごとき低学歴相手にタダの転売と輸入販売の
商学的な相違点を理解しろと要求する方もある意味
頭が悪いな。
774名無し迷彩:2007/06/23(土) 07:58:01
S2S儲ウザイんだよまったく。
なんでそんなに僻みっぽいんだ?
775名無し迷彩:2007/06/23(土) 08:04:27
何が輸入販売だよ笑わせやがってw
商社気取りか?ん?
776名無し迷彩:2007/06/23(土) 08:08:50
なに朝から揉めてるんだよw
S2S信者がいくら屁理屈捏ねて弁護しても所詮は問屋的商法だろ?
事実だから、おちょくられてもしょうがない。
マルイ信者も落ち着け。
777名無し迷彩:2007/06/23(土) 08:49:04
S2Sは確かに転売屋かもしれないが
少なくとも今回は対応は良いんだから虐めるなよ
778名無し迷彩:2007/06/23(土) 10:03:21
>>772
皮肉も分からん馬鹿は黙ってろよw

>>773
ノミの糞にも劣る分際で吼えてるんじゃねーよカスw
779名無し迷彩:2007/06/23(土) 10:08:11
なんだかんだ言っても丸い信者って多いんだな
最中とかの悪口を良く見かけるからアンチが多いのかと思ってた
まぁ日本人なら国産支持するのは人情だろうけどな
780名無し迷彩:2007/06/23(土) 12:03:26
この流れでどっから信者とか出てくるんだよ・・・
自意識過剰すぎだろ
781名無し迷彩:2007/06/23(土) 12:36:22
モナカ!
782名無し迷彩:2007/06/23(土) 12:48:32
自演がわかり易いけど本人に自覚はなさそうだ。
愚かしい。
783名無し迷彩:2007/06/23(土) 13:06:10
モナカ!
784名無し迷彩:2007/06/23(土) 13:09:51
>>782
ほっとけよ。
バカウヨはS2Sに、転売レッテル貼るのに必死なんだよw
785名無し迷彩:2007/06/23(土) 13:19:48
何がウヨクだバカがw
786名無し迷彩:2007/06/23(土) 14:33:40
サヨでしたかそうですか
787名無し迷彩:2007/06/23(土) 15:07:42
( ´A`)バカジャネ
788名無し迷彩:2007/06/23(土) 15:20:13
皆さん元気があってヨシ!
789名無し迷彩:2007/06/23(土) 17:48:44
1人で頭の悪そうな自演してるのがいる・・・
自分とおしゃべりして楽しそう。
790名無し迷彩:2007/06/23(土) 19:02:45
KHC って全然話題にのぼらないね
791名無し迷彩:2007/06/23(土) 19:39:13
>>790
俺の近辺ではポケットガンしか見かけない。
792名無し迷彩:2007/06/23(土) 22:11:52
こんなこと言っちゃ悪いけど2005年の秋に購入した俺の
ナショナルマッチはガチの80m/sオーバーもので今も
衰えを知らない。
その後、弱くなったと言う話を聞く度に優越感しか感じない。
793名無し迷彩:2007/06/24(日) 01:19:39
( ´A`)バカジャネ
794名無し迷彩:2007/06/24(日) 01:23:05
>>789
どいつが自演してるんだよ
795名無し迷彩:2007/06/24(日) 01:35:09
>>794
バッカ全部789の自演に決まってるだろ
俺もお前も789の自演なんだぜw
796名無し迷彩:2007/06/24(日) 01:51:21
そういうオチかよクダラネ
797名無し迷彩:2007/06/24(日) 01:52:39
この流れでファビョッて自演する必要があるのは>>771
一人だけってことよ。
他の傍観者にはS2S信者がどうとか自演がどうとか
まるで興味ないことなの。
そういう状況が客観的に見えないのも自演厨の特徴。
798名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:10:33
オマエの論理で行くと自演自演騒いでる奴が誰かも分るな
遠回しにグダグダ言ってないで直接喧嘩すりゃいいんじゃね?
正味ウザイ
799名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:14:30
>>798
そら釣れた。771乙w
800798:2007/06/24(日) 02:16:23
はぁ?俺まで自演扱いかよ・・・
一生やってろ基地外
801名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:19:08
こんな糞みたいな流れに首突っ込んだ理由は?
ウザいなら冷ややかにスルーが常識だぜ?www
どう見ても猿みたいな低学歴君です。wwww
802名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:26:22
ファビョり出したかw
ブーメラン理論を突っ込まれたのが悔しかったのか?
803名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:31:23
いい加減にしろ馬鹿共。
804名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:38:38
>>792
自慢すんなハゲ!
805名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:50:34
つか、そもそも速度ってそんなに落ちるか?
扱いが悪いんじゃないかと思うんだが。
ホップは弱くなった気がする。
806名無し迷彩:2007/06/24(日) 02:53:10
まぁ短時間中にセコセコと沸くこと・・・・

(´,_ゝ`)プッ
807名無し迷彩:2007/06/24(日) 04:14:49
B箱祭りに乗りおくれたorz
再入荷とかはしないんだろうか?
808名無し迷彩:2007/06/24(日) 04:46:49
半額処分セールしたものをまた新たに入荷とかありえない。
809名無し迷彩:2007/06/24(日) 09:58:59
>>807
S2Sはラインナップ入れ替えするらしいから無理じゃないか。
810名無し迷彩:2007/06/24(日) 10:08:29
>>790
A targetを再販したら話題になるかも?

マジックターゲットを使っている人ならその良さがわかるはず。
以前はポケットガンとA targetをセットで販売していたのに。惜しい。
811名無し迷彩:2007/06/24(日) 11:06:44
>>805
パッキンを洗ってみろ。結構効果出るぜ。

>>810
同感だね。
マルゼンも話題にならんよな。APSとか出してるのに。
812名無し迷彩:2007/06/24(日) 12:59:14
APSは高くて手が出ねぇ
813名無し迷彩:2007/06/24(日) 13:33:19
KSCからも出たんだがやはり高くて手が出んな。
814名無し迷彩:2007/06/24(日) 14:42:53
>>804
俺も威力落ちてませんが何か?
815名無し迷彩:2007/06/24(日) 14:58:37
KHC って全然話題にのぼらないね
816名無し迷彩:2007/06/24(日) 15:25:07
ケーフェイ!ケーフェイ!
817名無し迷彩:2007/06/25(月) 00:16:44
昨日も一日中また自演か・・・
今日も続けるのかな?wwww
818名無し迷彩:2007/06/25(月) 00:43:07
>>813
thx。初めて知った。
最新のエアコキなのに話題に出なかったな。
819名無し迷彩:2007/06/25(月) 01:25:31
AP200ってやつか?微妙な感じ
820名無し迷彩:2007/06/25(月) 07:01:38
>>435>>436です

きのうショップで弾速測ったらナショナルマッチが0.2グラムで85msでした
威力も高いので初速が低く表示されるのはおかしいなと思ってたけど、
原因は自分のライラクス弾速測が欠陥品でした
821名無し迷彩:2007/06/25(月) 11:12:21
>>820
まあ、イライラの製品じゃねえ・・・ご愁傷様。
822名無し迷彩:2007/06/25(月) 11:51:47
人騒がせな奴だなw
823813:2007/06/25(月) 17:39:56
>>818
実物が見たいのに俺が行く店はKSCは取り寄せになるので置いてない・・・・orz
824名無し迷彩:2007/06/26(火) 07:26:55
ガンに限らず、本でもちょっと専門的なものはフツーの本屋では置かなくなって
来ているよね。流通量と売り場効率みたいなのに注目しだして、面白味がなく
なって来た。マ、レア商品はネットでってことになるんだろうが、店頭で値切る
とかも出来ない。お取り寄せってストレス感じるよネ。
825名無し迷彩:2007/06/26(火) 07:54:59
昔習ったことだが、ショップとストアの違いは、ストアはモノを並べているだけ、
ショップは客の注文でなんらかの加工・修正などを行う店というのがあった。
そういう意味で、ショップが減ってきた。
826名無し迷彩:2007/06/26(火) 13:24:33
>>824
実物を見てイメージと違うと感じる事ってあるでしょ?取り寄せは基本的にキャンセル不可だから(そういう理由で取り寄せは前金の所もあるよね)見本OR客のお触りAND試射用に一丁置いといて欲しいと思うんだよな。
827名無し迷彩:2007/06/26(火) 18:16:54
完全にAPSカップ用に開発された銃なんかは、メーカーやJASGから啓蒙用サンプルを
販売店に貸し出しすればいいのに。
828名無し迷彩:2007/06/26(火) 19:17:12
P7最高。

あのルックスはたまらん
829名無し迷彩:2007/07/07(土) 17:05:26
KHC/P228.....
ずっしり重いし、マルイ程ではないがそこそこパワーもある。
スライドストップなどのギミックも豊富。
一度手にしてみることをお勧めするよ
830名無し迷彩:2007/07/08(日) 17:32:26
>>829
あえてシラけること言うが、定価で6,000円相当の
品なんだからそれくらい当然。 言うなれば価格相応。

マルイと比較してどうこう言えるのは2,000円とか
3000円程度の価格帯で頑張ってる製品だらう。
831829:2007/07/09(月) 01:32:10
>>830
そりゃ、まぁ確かにそうなんだけどサ
オクでたまに見かけるじゃない 2〜3k で。

新品のマルイを買うのもいいけれど、
少々ギャンブルになるけれど中古の >>829 を買ってみるのも
有りかなと思ったんだよ。
832名無し迷彩:2007/07/09(月) 12:48:43
KHCのエアコキは「俺はガスが嫌いでエアコキが好きだ。
しかし金がないわけじゃないぞ!」という人向けだったな。
833名無し迷彩:2007/07/11(水) 16:16:44
マルコキのガバと >>829 この二つを持っている。
もっぱら座敷撃ちで遊ぶことが多いのだが、
楽しめるのは p228 かな。

ガバは 狙ったところより相当上に着弾する。
フロントサイトがノーマルの為と、5m 程度の室内撃ちとしては
HOP 掛かりすぎ。集弾率? はいいんだけどね・・・

p228 /この距離では適度にバラけるので、これはこれで面白い。
バラけると言っても A4 をはみ出る様なことは皆無なので尚良し。
834名無し迷彩:2007/07/11(水) 20:19:21
手元で1mmぶれれば着弾点は距離にも寄るが数センチ狂う。
人が口々に言う命中精度なんてそんなにあてにならない。
835名無し迷彩:2007/07/11(水) 22:05:37
KHC P228のスライドって外せるの?

持ってる方教えて下さい
836名無し迷彩:2007/07/11(水) 23:42:22
>>835
フレーム右側にある“ASGK”ロゴの真上に
“テイクダウンレバー/カバー”がある。
恐らく接着されていないだろうから、爪の先などで欠けている
部分からこじればすぐに取れる。

ここに、フレーム左側から貫通している“テイクダウンレバー”を
支持しているピンの先端が見える。これを左側に押し込んでやれば
そのピンが抜け、スライドとフレームが分離出来る。

尚、作業の際マルコキガバの様にスライドを後退させておく必要はない。通常の位置のままで作業していい。
837名無し迷彩:2007/07/12(木) 01:34:19
>>836
ありがとー

あれ、カバーだったのか
堅いテイクダウンレバー回しても動かないから
中でバカになっちゃってるのかと思ってた
838名無し迷彩:2007/07/14(土) 13:40:25
エアコキ戦やってると射撃うまいやつと下手なやつの差がはっきりわかる。
839名無し迷彩:2007/07/14(土) 13:45:19
>>839
相手の発射音がした後に弾道確認してよけられるんだよな
よけなければならない弾を送ってくるやつとそうでないやつがいる
840名無し迷彩:2007/07/16(月) 18:30:13
Mトレーディングで買おうかどうか迷ってる品があるんだが、
ネットで色々調べてもいまいち初速のはっきりした情報が
掴めねぇ
841名無し迷彩:2007/07/16(月) 19:20:29
>>840
10禁で 0.1 〜 0.2Jくらい。
18禁で 0.2 〜 0.3Jくらい。

10禁と18禁にそんなに大きな差がないのが特徴。
842名無し迷彩:2007/07/17(火) 01:40:04
18禁の意味なくね?w
843名無し迷彩:2007/07/17(火) 02:01:03
どちらかと言うと日本で強引に 【 10歳以上用 】 という枠を
こさえているだけ。
台湾や韓国なんかの製造メーカーは本来その後者の
日本で18禁としている仕様のものしか作っていない。
844名無し迷彩:2007/07/17(火) 16:18:38
あっちじゃ14歳以上ってラインが主流なんだっけ?
845名無し迷彩:2007/07/26(木) 18:51:22
マルイソーコムのエアコキに固定ガスに付いてるサイレンサーって付けれる?
846名無し迷彩:2007/07/26(木) 20:00:20
>>845
ググれカス
847名無し迷彩:2007/07/26(木) 21:03:22
>>845
教えたる。つくけどプラだから折れる可能性アリ
848名無し迷彩:2007/07/26(木) 21:06:15
>>845つくよ LAMもね
849名無し迷彩:2007/07/26(木) 21:10:00
エアコキに付けても意味無いけどな
850名無し迷彩:2007/07/28(土) 15:45:47
話を聞いていると、ナショナルマッチっていう銃がパワーあるということですが、
マルイガバ18HPとどちらがとびますか?集弾性は?マルイしかかったことないですが。
頼むおしえてくれ
851名無し迷彩:2007/07/28(土) 15:46:51
>>850
釣れそうですか?
852850:2007/07/28(土) 15:48:06
はい?
853850:2007/07/28(土) 15:51:59
おちんちんの皮がむけました!
854名無し迷彩:2007/07/28(土) 15:54:45
>>850
マジレスしてやろう。
S2Sのナショナルマッチはマルイガバよりパワーはある。
一体成型のフレームや金属部品の多用で強度も高い。
ただし価格は1500円程度高く精度はやや劣る。

多少金銭的に余裕があるならたまにはマルイ以外も買ってみようと
思う人にお勧め。
855850:2007/07/28(土) 15:57:52
ほしいがかうばしょが。。。
優秀だなナショナルマッチ。ほし〜の”!!!!
856名無し迷彩:2007/07/28(土) 16:00:44
取りあえずタムタム千葉で見たぜ、ナショナルマッチ。
通販やってるからHP見て電話してみ。
まあ、俺はKHC信者だがな・・
857名無し迷彩:2007/07/28(土) 18:18:47
ナショナルマッチは伝説のエアコキだ
ハンドガンなのにガスガン以上のパワー
その威力は電動ガンに匹敵する

あまりの凄さに嘘をついてまでその存在を隠そうとする者まで現れる始末
858名無し迷彩:2007/07/28(土) 18:31:04
ほんとだ。ナンバーワンエアコキの栄光だ。ナショナルマッチttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Foki37210%2Farchive
%2F2007%2F03%2F12&_gwt_noimg=1&hl=ja&mrestrict=chtml&q=%E5%91%BD%E4%B8%AD%E7%B2%BE%E5%BA%A6+%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB&source=m&output=chtml&site=search

エスツーエスのモデルマッチは
価格に比べパワー、飛距離、命中精度、外観のクオリティ、重量、どれを取っても上位ランクに位置します。
859名無し迷彩:2007/07/28(土) 18:36:11
>>858
2007年3月と言うと規制後の商品だが高パワーを維持してるんだな。
エスツーエススレでマッチが仕様変更されたというのはガセネタだったか。ヤツは必死にデマを流そうとしてたんだな。

・・・FIRST店員のようにずいぶん悪質な人間もいるもんだな。
860名無し迷彩:2007/07/29(日) 22:21:35
>2007年3月と言うと規制後の商品だが

ほう、よく断定できるな。
その時期まで売れ残っていただけで
店側の管理が入っていないというだけの物も
相当数存在すると思うんだが指摘されるまで
誰もこの可能性について触れもしないか。
861名無し迷彩:2007/07/29(日) 23:37:41 O
最近のマッチはパワー強くなってるのな。
2丁目にマッチシルバー買ったんだが0.2gで94m/sも出てる。去年買った黒マッチは85m/sしか出なかったんだが。
マッチ人気で売り上げ倍増したから改良されたのかな?
862名無し迷彩:2007/07/29(日) 23:51:46 0
なんかさー、相手にしてもらいたくて必死な人がいるみたいだねぇ。

もうそのネタ飽きたから別の話題ふってくんない?
相手してあげっからさ。
863名無し迷彩:2007/07/30(月) 00:14:14
>0.2gで94m/sも出てる。

拳銃大のエアコキでそんなパワー
出すとしたらとんでもないコキの
堅さであって実用性皆無なブツ
だろうなってのは容易に想像つくな。
864名無し迷彩:2007/07/30(月) 08:29:40
通常サイズのコキで0.2g94mね。
なるほど、凄いね、ナショナルマッチ信者は弾速機買い直した方が良いんじゃない?
865名無し迷彩:2007/07/30(月) 09:33:54
>>863
>>864
"0.2g94m/s"なんて、ただの構ってチャンの書き込みなんだからスルー汁

箱出しの弾速だけで言えば、
サンプロのXP-100なんて、0.2gで100m/sを超えている個体が普通にあったけどな。

ただあれを「ハンドガン」と呼べるのかはイマイチ疑問だがw
866名無し迷彩:2007/08/01(水) 23:43:31
マッチは気密が完璧だからなぁ。
チャンバーの気密が完璧でシリンダーとピストンの気密も完璧。
しかもシリンダー容量がケタ違いに多い。

これが高初速の秘密。
マルコキよりちょい引きが重いかなくらいのコッキングで驚くほどのパワーが出る。

867名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:00:08
あまり気密を上げすぎるとピストンの初期加速がなくなり逆にパワーダウンするんだが・・・
868名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:02:36
>>866
確かに音とか聞いてると
いかにも高効率そうな発射音だよな
全長200mmの普通の小さいハンドガンで
コッキングが軽いままで
ここまで初速がでるのは
凄い設計理念だと思う

サンプロのXP100はボルトアクションライフルのストックを切ったものだから全長500mmで超大型ライフル型ハンドガンだから初速が出るのは当たり前なんだよね。
XP100は命中精度悪いし耐久性低くて壊れやすいしカスタムパーツがほぼ無いし、なによりコッキングが重くて戻りが激重で悪過ぎだからすりあわせとか調整が必要。
VSR10を買ってストックを切ったほうがいい。てかマルイからXP100が発売されればいい。

エスツーエスのマッチはガバと同じサイズの全長200mmの普通の小さいハンドガンで耐久性維持したまま初速90も出るし、操作性も良いし最高のエアコキハンドガンだよな。値段も安いし。
今では入手困難なのが非常に惜しいよ。
見つけたら即買いだよ。
再販されたら速効売り切れだね。
869名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:10:09
俺もマッチを初めて完全分解した時は驚いたよ。
この気密の良さとシリンダー容量の多さはなんなんだと・・・

870名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:15:57
>>868
マジレスすると発売順はXP100が先でM700が後発なんだが
871名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:23:46
>>870
ほっとけ、XP100の方がパワーがあるといわれて火病ってる厨房の自演だから。
872名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:39:32
いやXP100のパワーは0.2弾で63msだったぞ。
873名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:41:45
>>871
もしかすると、モケイ○ドックの自演だったりしてな。
あそこまだ、在庫持ってるしww
874名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:48:51
それはスカを掴んだね、俺は最初期モデル、セキトーSPと2丁持っていたがどちらも100m/sを越えていた。
規制前に売り払ったが今考えると少し惜しい事をしたかな。
875名無し迷彩:2007/08/02(木) 01:05:19
>>869
重圧感があっていいよなマッチは。
マガジンが金属製
インナーフレーム、ポートカバー、フロントサイト、リアサイト
リコイルスプリングガイド、リコイルプラグ、マズルブッシング
アウターバレル、真鍮精密インナーバレル
ハンマー、メインスプリングガイド、シアー、トリガー
上記全部が金属製。もれがあるかも。

ガスブロよりリアルな金属多用の重量800gのエアコキが4000円。
しかもエアコキの中で最大パワー。

売り切れなのもうなづける。

876名無し迷彩:2007/08/02(木) 01:12:46
>>875
グリズリーの方が上じゃねぇ、あれも1J越えていた気がするが・・・
877名無し迷彩:2007/08/02(木) 01:31:03
>>875
他の部分も金属だぞ
セイフティやマグキャッチも金属だ
グリップウエイトも仕込まれてるしな
スライドすとっぷも金属だし
マッチはスライドとフレームとグリップ以外は金属だ
改めて考えると超お買得だな....
878名無し迷彩:2007/08/02(木) 01:59:31
刻印は全くないけどね>マッチ
879名無し迷彩:2007/08/02(木) 02:02:52
何か必死なのが妙に笑える。ほんとにモケイパド○クの自演に思えてきたw
880名無し迷彩:2007/08/02(木) 02:59:16
ここで言われてるマッチってこれのことですか?

ttp://www.wa-gunnet.co.jp/custom/wa-gmcfk.html
881名無し迷彩:2007/08/02(木) 04:05:34
>>880
SIISの「モデルマッチ」
詳しくは以下参照。
ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SA-210

>>880がモケイパド○クによる自演かもしれないから、
あえてモケイパド○クのURLは貼らないでおこうw
882880:2007/08/02(木) 05:06:10
感謝する気になれんな・・
883881:2007/08/02(木) 05:14:25
>>882
なんでよー?
>>880へのレスとしてモケイパド○クのURL貼らなかったから?w
884880:2007/08/02(木) 05:20:01
変な人に絡まれた
885名無し迷彩:2007/08/02(木) 05:55:16
エアコキスレなのに、
WAのガスブロ持ってきて何を言ってんだか・・・

明らかに不自然じゃん
886名無し迷彩:2007/08/02(木) 10:27:26
XP100 0.2g  100m
M700 0.2g   70m

M700はXPの後に発売されたんだがバレルが伸びた分シリンダー容積が足りなくなり
パワーダウン。
その後SPが強化されたりシリンダーが大型化されたモデルなども出たが
愛用者の多くはインナーバレルを短めに調整し銃身内装弾ホップ仕様に改良して
仕様する人が多かった。

ちなみにノーマルXP100が0.2g63mなどありえん・・ 
      
887名無し迷彩:2007/08/02(木) 10:31:14
S2Sのマッチは悪くないけどそこらじゅうで{最高!最高!}言ってるアホを
見るとなんかだんだんウンザリしてきてこの銃嫌いになってきた。
888名無し迷彩:2007/08/02(木) 10:38:09
SUSって\1980とかのでもマルコキよりいいの?
889名無し迷彩:2007/08/02(木) 10:46:40
>>888
良い物もあれば悪い物もあるとしかいいようが無い。
値段考えたら充分な品だよ。

まあ、海外品なんだから値段でマルイに圧勝するのは当然なんだけどな・・
890名無し迷彩:2007/08/02(木) 15:37:56
>>888
G17やP99はかなり良い出来だよ。
見かけたら捕獲しる
891名無し迷彩:2007/08/03(金) 13:26:53
S2SのコキってKWC製だよね。
で、俺はKHCのファンなんだが最近めっぽう新製品は何も無い・・
実はKWC=KHCという話を聞いたんだが本当?
確かにKHC製品そのものと言う物もあるし・・その辺詳しいコキニストの方
知識を披露して下さい。
892名無し迷彩:2007/08/03(金) 13:48:39
さっき美脚OLのなんとかってのでコイた
893名無し迷彩:2007/08/03(金) 19:05:47
このスレ見て無償にまっちが欲しくなったから買ってみたよ。
撃ってビックリ!!なんなんだこのパワーW 笑いが止まらない、エアコキでここまで強力な銃があったとはW

マジでこのスレの皆さんには感謝してます。
894名無し迷彩:2007/08/03(金) 19:41:33
俺はこのスレ見てたらぶっ壊したくなってきたけどな。
895名無し迷彩:2007/08/03(金) 19:52:35
>>894
9月過ぎまではマッチネタはスルー汁
896名無し迷彩:2007/08/03(金) 20:53:01
SIISのマッチか。

CAL.10mmもCAL.45もロングコンプ38スーパーも
初期ロットはマッチと同じパワーなのにな。
それを知らない時点で話してる人間が自演くさくて
見てられない。
897名無し迷彩:2007/08/03(金) 21:19:27
露骨過ぎるな。
898名無し迷彩:2007/08/03(金) 21:35:34
正直な話昔のエアコキは良かった。
今よりもパワーは出ていなかったが(機種によっては今のなんか糞なほどの凶悪銃も存在したが)
機種も多くメカニズム的にも面白い作品が多かった。
最近のエアコキは個性が無くてつまらん。
899名無し迷彩:2007/08/03(金) 23:41:35
今日ショップに行ったらカウンターの奥にグンゼコマンダーシルバーの箱があった
倉庫にあったから半額で売るという
少し前はコイツをメインにサバゲしてたもんだと思い、撫で回してたら
「じゃ、とっとくから」
と、予約品なんかを置いとく棚に置かれた

・・・さて、買うべきか・・・
900名無し迷彩:2007/08/03(金) 23:51:06
>>899
もし俺なら迷わず購入するが・・・
901名無し迷彩:2007/08/04(土) 00:25:51
>>896
いやお前自身が無知だから勘違いしてるだけだろ。

ナショナルマッチとロングコンプ系は中身が違うぞ。
もちろん初期ロットからロングコンプ系はマッチより初速が低かった。

またデマを流して混乱させようとするとはお前悪質な人間だな。
902名無し迷彩:2007/08/04(土) 01:01:18
>>899
買わないなら店を教えて欲しい、いける範囲だったら俺が買う!
マッチなんぞよりグンゼのコマンダーの方が遥かに魅力的だ。
903名無し迷彩:2007/08/04(土) 01:27:28
エスツーエスのモデルマッチのほうが遥かに良銃だろw
904名無し迷彩:2007/08/04(土) 01:32:52
>>899
そこは即買いだろ?
905名無し迷彩:2007/08/04(土) 01:45:47
マッチシルバー即買いしたぞ。かなり質感高いな。ここまで高級感があるとは。
906名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:08:39
>>901
オイオイw
フレーム同じだぞ。つーかこれ、わざわざ違う設計にする意味ねーし。
まるで見て言ってるかのような言い草だが本当に見比べたか?
この内部のどこがどう違うんだ?
全く同じシリンダー、ピストン、トリガーリンク、ハンマー構造に見えるが?
907名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:12:32
>>899
羨ましいなー。
俺もその手のデッドストックを求めて小さな玩具屋巡りをしているんだが、
最近はなかなか出物にめぐり合えないよ。
今年の収穫といったら、新品のKHCマーベリックをgetできた位か。

今はヤフオク等の流通ルートもあっから、以前より絶版レアガンの入手は容易だけど、
オクだと妙に高騰したりすっからなー。
908名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:13:35
>>906
ただの構ってチャンだからスルー汁
あるいは<<901=<<906か?
909名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:17:03
>>908
まぁ、マジレスできない以上、付けられるレスは
せいぜい、そんなとこだろーなw
910名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:35:52
それにしてもなんだってマッチと他の蛇ガバが
別物だと思い込みたいのだろうね?

マッチ信奉が行き過ぎてマッチだけは根本的に
違う物だと漠然と信じたいのか?

グリップ周りや表面の金属パーツが違うから
中身まで違うと勝手に推測したのか?
911名無し迷彩:2007/08/04(土) 02:58:55
マッチを売りたい業者の焦りだろう、決算が近いのかな。
912名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:05:35
>>903
いや、グンゼコマンダーの方が上、正直SUSマッチには食指は動かん。
マッチを買い逃したとしても後悔はしないがグンゼコマンダーは買い逃したら次のチャンスは殆ど無い。
899よ、本当に買う気がないなら店を教えてくれ。
913名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:12:05
というかマッチと他の長ガバは内部別物だからな。
まぁ購入して分解すればわかるさ。
長ガバ3種は初速77付近だがマッチは余裕で80を超える。

>>906
痛いなお前W
見たことないくせに「見えるが?」とかいって、一つも持ってない無知なのバレバルなんですけどW
914名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:14:30
>>910
だから一丁も持ってないだろオマエは。
オマエがネット上の画像を比べて同じものだと勘違いしてるだけだよ。
915名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:17:19
確信を突いたな…
916名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:20:13
マルシンのドーミネ−ターて言うエアコキがあったような、探しても見かけない
当時1800円位で売っていたな。。。
917名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:25:23
マッチシルバー買った者だがマルガバより命中精度高いぞ。
マッチはホップが弱いんだがなぜか飛距離がある。
銃口を上向きにした時はマルガバより飛ぶ。
918名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:28:53
>>917
確かにHOPが弱いけどよく飛ぶよ。
やや弱めHOPだから精度高いのかもしれないしおれがもってる黒マッチはPC356より命中精度が高いよ。
919名無し迷彩:2007/08/04(土) 04:52:05
アオシマDEよりパワーある?
920名無し迷彩:2007/08/04(土) 05:21:39
何気に>>907がとんでもない品を入手している件について
921899:2007/08/04(土) 07:10:03
>>899だけど
書いたあと捜索してみたら黒マガジンが五本出てきたし
せっかくの機会だから購入することにする
「オレに買わせろ」という兄貴達、今回はスマン
背中を押してくれて感謝だ

>>907
まぎれもないお宝じゃないか!
922名無し迷彩:2007/08/04(土) 09:17:43
だんだんマッチを見るのも否になってきたので知人にくれてやった。
ロングコンプ系を欲しがられたがそれは断る。
923名無し迷彩:2007/08/04(土) 10:47:48
>>921
スペアマガジンが5本も!正直ウラヤマシっす。
924名無し迷彩:2007/08/04(土) 11:17:57
極端に古いモデルだと、
本体以上にマガジンは手に入りずらかったりするから
5本も発掘されたというのは、実に貴重だよねー。
925名無し迷彩:2007/08/04(土) 11:35:46
>>919
アオシマDEってめちゃくちゃ初速低いだろw
一応18歳以上用って書いてあるけど・・・
926名無し迷彩:2007/08/04(土) 12:36:47
>>925
何か知らんが数ヶ月前から「アオシマは超強力!」といい続ける人が
住み着いてんですよ。
基本的に皆スルーしています。
927名無し迷彩:2007/08/04(土) 12:49:04
マッチってアルミ缶貫通する?
928名無し迷彩:2007/08/04(土) 13:02:06
しません。

っていうかしたら規制値超してる可能性あり。
所詮いい加減な簡易測定みたいなもんだが貫通する銃はマズイよ。
929名無し迷彩:2007/08/04(土) 13:06:51
ただいまー

やっと買えました
エスツーエスのナショナルマッチです
ロングコンプ?なるものは在庫がたくさんありましたがナショナルマッチは最後の1丁でした
最近ナショナルマッチは人気があり今日は朝から電話の問い合せが何件かありました
エスツーエスエアコキはカンマ2で70msが相場ですがロングコンプ系は70後半、ナショナルマッチに関しては80前半です
ガバ系は初速が高く、なかでもナショナルマッチは内部が違うようです
とお店の人がいってました
ナショナルマッチは出来が秀逸とのこと
迷わず最後の1丁のナショナルマッチを購入してきました
930名無し迷彩:2007/08/04(土) 13:18:40
3200円で売ってるね
931名無し迷彩:2007/08/04(土) 15:48:53
アオシマのDEやニューマスター系のエアコキの
パワーがやたら高いのはあまり騒がれてこそ
いないが常識だろ。
932名無し迷彩:2007/08/04(土) 19:01:56
>>916
マルゼンのAPS-1のことかな、あれは¥9800だった気がする。

しかしグンゼのコマンダーやらマーべリックやらうらやましいなぁ。
俺なんか新品は今年の春先にカスタム9買ったきりだもんな・・・
933名無し迷彩:2007/08/04(土) 21:08:52
>>932
カスタム9って、マルコシのあれか
懐かしいなぁ、あんなブツがまだ新品で手に入るとは

何気にこのスレ、平均年齢がえらく高い希ガス(夏厨除く)
934名無し迷彩:2007/08/04(土) 22:16:23
まったくマッチ厨は・・・・・・・・

あの同系統・類似モデルのラインナップの中、
マッチだけはわざわざ別設計だと言い張るのね。
少しは社会というものを学べよ低学歴ニートがww
935名無し迷彩:2007/08/04(土) 22:38:33
>>933
だが買った後で物を確認したら思いっきりパワーダウンしていた頃の作品でねぇ。
これを使えるようにするのかと凹んだよ、今更9000系のバレルを探すのは大変だし。
936名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:42:45
>>929
ほほう、0.2gの弾で80ms前半か
冬場のパッキンが硬くなるときは90近くになりそうだな
それにあのサイズでその初速ならピストンまわりの気密が極端に高いか
かなり強いスプリングを使っているんだな

高い初速はフィールドやチームのレギュによっては使えないし
極端な気密や高レートのスプリングは耐久性を犠牲にしている場合が多い

俺はサバゲのメインでゴリゴリ使う派だから
S2Sのナショナルマッチは購入候補から外すことにするよ
貴重な情報ありがとう
937名無し迷彩:2007/08/05(日) 00:52:33
マッチが最後の一丁でロングコンプ38が在庫多数?

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、( ^∀^) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
938名無し迷彩
予算\6,000で買える一番性能のいいエアコッキングハンドガンってなんですか?