【フィニッシュ】木製ライフル・ストック【メンテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
768名無し迷彩:2014/04/23(水) 01:20:12.22 ID:528NrF2g0
言葉足らずでした。
ワトコオイルの上にワトコオイルを塗っても染色はできるのか ということです。
769名無し迷彩:2014/04/23(水) 08:14:00.44 ID:Qvfk9M870
>>767
タッチアップする面積がどれくらいか分からないので断言は避けるけど、オイルステインや
水性ステインは着色剤なので色はよく染まる。問題は容量が多い分値段も高いし、混ぜて
好みの色を出そうとすると、複数買わなきゃならないので無駄が多い。

ワトコオイルは染める力はステインほどではないけど、染めと仕上げが同時にできる。
お試しセットで安く多色を買えるので無駄が少ない。もちろん重ねて塗っていけば
色が濃くなる。

単色を重ねて塗ることで濃くすることも可能だろうけど、模型屋なんかで売ってる
小さいアルミの塗料皿で複数色混ぜて、近い色作っちゃった方が早いと思うけど。
770名無し迷彩:2014/04/29(火) 02:36:19.46 ID:VVY0rpOw0
>>769
報告が遅れましたが、
色の変更をお願いした上でワトコのお試しセットを購入してみたのですが、
タッチアップにはちょうどいい量な上に、ワトコオイルは塗りやすいと思いました。


またKTW三八式の場合は
ミディアムウォールナットにチェリーを若干混ぜた色がちょうどよかったみたいです。

ただ、数回塗っただけでは色が全く染まらなかったので
スレで言われているように半年ぐらいかけて直していこうと思います
ありがとうございました
771名無し迷彩:2014/05/20(火) 23:43:43.73 ID:QiKqGrDi0
胡桃油ってどうなんでしょう。
ホームセンターで見たら用途の中に銃床と書いてあったのですが…。
問題ないならこれの方が匂いが良いのでストックを磨くのに使ってみたいのですがどうなんでしょう。
772名無し迷彩:2014/05/26(月) 21:54:41.49 ID:J/jXRPnr0
>>771
食用の胡桃油なら使った事がある
ウォルナットのグリップに塗ったんだが、亜麻仁油とあんまり変わらん感じだった
ツヤとかも同じ感じだった
乾燥は亜麻仁油より早かったような気がする

あんまり役に立たんレスですまん
773名無し迷彩:2014/05/26(月) 22:36:40.55 ID:wWelCgoC0
おお、大変参考になりました
レスありがとうございます
774名無し迷彩:2014/07/09(水) 00:29:52.28 ID:QCAhKsoE0
重いでもリアル
775名無し迷彩:2014/07/09(水) 20:28:15.25 ID:ztNZVj4VO
ガンプロのテリー矢野あたりが木グリや木ストのDIY特集やれば良いのにね?
776名無し迷彩:2014/08/29(金) 13:47:56.32 ID:trlydKJ40
ちょっとした仕上げ直し。
灯油を染み込ましたティッシュを燃やして出てきた黒煙を木に当て続けて黒くする。
↑このとき火に近づきすぎると燃えたり黒くなりすぎたりで注意。

そしてオイルをつけまんべんなく手でなでまくり、日の当たるところに置いておくといい色になった
http://i.imgur.com/nvhjs5p.jpg
http://i.imgur.com/ZboXCYH.jpg
777名無し迷彩:2014/08/29(金) 22:21:00.28 ID:trlydKJ40
なるほど、ススで黒くするんだな。
過去レスで墨汁で黒くしている人もいたが同じ炭素だし悪くなさそう
778名無し迷彩:2014/08/29(金) 22:21:47.60 ID:trlydKJ40
↑という感じのコメント欲しかったです
ヽ(´o`;

なんで自分に自分でレスせんとあかんのや!
779名無し迷彩:2014/08/29(金) 22:32:35.62 ID:mlHm4wUV0
なんと爽やかな自演!
780名無し迷彩:2014/08/29(金) 22:40:44.33 ID:2X/dhPNo0
靴墨で色をつけてからクリアのスプレーを吹いたことあったな
781名無し迷彩:2014/08/29(金) 23:16:46.54 ID:trlydKJ40
>>780
どんな感じの色になった?
個人的には対戦中のまともに手入れなんてしていない酷使したような色になれば嬉しいんだけど
782名無し迷彩:2014/08/30(土) 17:42:19.83 ID:qFIfJq1L0
茶でも黒でも、濃く塗るも薄く塗るも、好きな色になったところでクリア吹いて色が落ちないようにすればいいだけ
783名無し迷彩:2014/08/30(土) 21:26:40.27 ID:CjIBIO7b0
ほほう。
そうですか
784名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:11:55.02 ID:NTrMwk1hO
高い物に手を入れんのに知らん奴多くて笑た
いくらアホでも最低限食用油はぬるなや
785776:2014/08/31(日) 21:26:28.22 ID:C8Xp/oJj0
俺は高いストックは持ってないし塗ってるオイルは椿油
786名無し迷彩:2014/09/02(火) 13:46:20.24 ID:eoAY7Tb+O
染みても固まりません
787名無し迷彩:2014/09/02(火) 16:45:52.99 ID:J0pvJUVx0
ワトコみたいなロウではないしな
788名無し迷彩:2014/09/02(火) 22:08:35.95 ID:hGU1TTFF0
自作ものはワトコばかりだな
789名無し迷彩:2014/09/02(火) 23:32:54.07 ID:eoAY7Tb+O
乾き難いが純正アマニが樹のオリジナル色害わず一番綺麗だな
早く固めたりウレタン配合油は美しく永く仕上げる成長変化をさせにくい
790名無し迷彩:2014/09/02(火) 23:51:36.33 ID:RrRz908y0
乾かないオイル派の俺からすれば乾くオイルなんてバカバカしい。
ベトベトに塗って毎日なでまくるものだよ。
そうすると触るとべとつかない程度にもなるし色が出やすい。

どうしてもベトベトするのなら仕上げにワトコなりクリアーなりすればいいが基本的にはワトコと変わらない程度の触り心地。乾かないオイルマジオススメ
791名無し迷彩:2014/09/05(金) 11:18:52.44 ID:74wf5QGq0
マルシンのモスバーグのストックをワトコで着色して亜麻仁油で仕上げたわ。
夏は亜麻仁が染み込み安くていいな。
792名無し迷彩:2014/09/05(金) 19:28:53.96 ID:l57YIvpkO
削れたり傷で手直しに純正アマニ以外の色が入ってたら再現できんジャマイカ
793名無し迷彩:2014/09/09(火) 17:51:53.37 ID:aG1NS+vd0
槊杖を入れようと木工ドリルをストックにねじ込んだんですが、
穴が逸れてストック下面に大穴が開いてしまいました
何か目立たなくする良い方法ってありますか?
よろしくお願いします。
794名無し迷彩:2014/09/09(火) 19:53:22.00 ID:ztAacZ6TO
下地のきが何かにもよるがにたきのさくかけずりことエポキシ
795名無し迷彩:2014/09/13(土) 19:55:21.26 ID:IvGrx0jo0
つ木工用パテ
796名無し迷彩:2014/10/09(木) 11:37:58.36 ID:e8NmOcoa0
アマニ、桐、えごまの中で一番硬い皮膜をつくるのはどれだい?
あと食用の精製したのを使ったらだめかな?
797名無し迷彩:2014/10/10(金) 01:04:18.09 ID:kCBM0Z4M0
植物油の硬化皮膜つてもどんぐりの背比べだと思う ( 琥珀はカセキ w )
それに食用精製ものは乾きにくいから止めといたほうがいんじゃないかな
798名無し迷彩:2014/10/13(月) 08:29:18.96 ID:uK5gk0a70
ありがとう
もう、食用えごま油を塗っちゃった
今日で5日目だけど、ベトついた感じはないよ
食用アマニと迷ったけど量の多さにひかれてえごまにした・・・
ドライヤーとかいう金属が入ってるかもしれない塗料用はどうしても嫌なもんで・・・
おそらく、えごま油そのまま塗ると乾くのが遅いだろうと思ったんで
鍋で飴色になるまで加熱してから塗った。
今度は日粉の食用アマニで試そうかな・・・
799名無し迷彩:2014/10/23(木) 02:15:40.20 ID:+866Q6BrO
アマニユ垢と伴に塗り込み色が段々変化しストックが迫力おびてゆく快感
800名無し迷彩:2014/10/24(金) 19:27:57.52 ID:c0xKhkiC0
じつはライフル・ストックをオイルフィニッシュしているのではない…(ボソ
オイルフィニッシュのことを調べてたらここがヒットした
乾性油を手に入れたのでいろんな白木状態の物をオイルフィニッシュしてやる
801名無し迷彩:2014/10/29(水) 04:08:25.93 ID:Sn2oEQWAO
塗り込み重ねると木目でありながら樹脂感がアップする…
たまらんく美しい…
802名無し迷彩:2014/10/31(金) 23:34:57.84 ID:0sJ0PZcG0
高級感とリアル感
803名無し迷彩:2014/11/01(土) 17:46:56.66 ID:k5ZF+yxl0
やっぱリアルウッドはかっこいいね、普通に飾ってても絵になる。
VSR用、そろそろ買おうかな。
昔ゾッキーやってた頃、飾ってる人居て最初見た時「本物!?!?」ってかっこよさに驚いた
804名無し迷彩:2014/11/05(水) 16:26:37.69 ID:KeNbHdQGO
アマニ油乾きが甘かったのか?
組んだ木同士が強力に圧着されてしもた…
無理に剥がしたら本体割れるなこりゃ…
805名無し迷彩:2014/11/07(金) 21:59:22.11 ID:9IcgNjwuO
カッターの刃を叩き込んだら綺麗にはがれた!
木工用接着剤より弱くてたすかWERRRRRRyyyy
806名無し迷彩:2014/11/08(土) 01:28:07.89 ID:MKpRVF0q0
ウレタンニスじゃダメなのか?
807名無し迷彩:2014/11/26(水) 22:51:05.53 ID:E1Nh68TI0
えごま油はいいぞ
ストックじゃないが、ナイフの柄とかに塗ると防水になる
808名無し迷彩:2015/01/06(火) 23:29:58.76 ID:DijVNYxh0
重い
809名無し迷彩:2015/01/11(日) 15:41:11.27 ID:rMFftu+j0
50年代から60年代ってもうウレタン仕上げだったのかな?
今、マルシンのM1いじってスポーターモデルにしようと思ってるんだけど
イメージは昔の日活アクションや東宝のアクション物で使われてたライフル
なんで昔のライフルの仕上げを調べようと思ったんだけどよくわからん
810名無し迷彩:2015/01/12(月) 02:20:54.94 ID:OMBoiUmT0
いつも思うけど無可動実銃みたいなボロイがカッコいい味のあるストックに仕上げるのにはどうしたら良いのだろうか
811名無し迷彩:2015/01/12(月) 18:09:15.48 ID:kDAQs37r0
一度乾燥させる必要があるんちゃうか
812名無し迷彩:2015/01/13(火) 00:15:24.86 ID:C/SdwplV0
>>810
KTWのQ&Aにあったけど亜麻仁油とか塗ったあと、乾かないうちに手で触りまくっ
て手垢をつけると古銃というかアンティークっぽい感じになっていくらしい

ttp://ktw-co.gonna.jp/qanda_chat_log02.html

大戦中の前線ではストックにもグリスとか塗りたくってたらしい
813名無し迷彩:2015/01/13(火) 06:54:25.96 ID:b/+Kt9sD0
俺も手垢そんなにないんだよな。。。
814名無し迷彩:2015/01/15(木) 17:14:24.47 ID:AtCNw4gD0
809だけど偶然自己解決

近所に楽器の修理をやってる工房があって、工房の人と立ち話する機会があったん
だけど、そこの工房では時々銃の修理(勿論木部のみ)を手掛ける事があるそうで
色々話が聞けた
50年代から60年代の猟銃はラッカー仕上げがほとんどで60年代の物はアクリル
50年代の物はワニス仕上げが多くてオイル仕上げは玉杢もの以外あまり見た事が
ないって話だった
ヨーロッパと日本で作られた物は大体そんな感じらしい
興味のある人もいるかもしれんので一応報告
815名無し迷彩:2015/01/22(木) 01:44:27.16 ID:PzgB+HCf0
チンポミルク仕上げが一番
816名無し迷彩:2015/01/23(金) 02:26:01.10 ID:NqIupHdV0
イカ臭いストックなんて、とっても嫌
817名無し迷彩
保守