【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
G36系の銃について情報を交換したり、話題を提供したりするスレです

前スレ
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147498603/

過去スレ
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1138633395/
【話題】G36C【キボン】part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1112939968/
2名無し迷彩:2006/07/10(月) 11:51:09
[対応バッテリー一覧]
足りない部分は補完よろしく

ノーマルハンドガード
マルイ純正SD○
マルイ純正ミニS(SG552用)○ ?
社外品8.4Vミニ○
社外品9.6Vミニ○

ライララージハンドガード
ラージ○

ライラRAS

STAR G36K、G&P G36K
G&Pのものならば二股ミニバッテリー○
STARは不明

STAR G36E

PDC SL8
純正ラージ○?(要加工)

STAR SL-9
純正ラージ○?(要加工)

G&P 4ポジションバットストック
専用バッテリー
純正ラージ○(要加工。配線の取り回しを上手くやらないと、メカボがうまく収まらない。専用バッテリーじゃない場合、折りたたみは不能になる)
3名無し迷彩:2006/07/10(月) 11:54:08
キャリハンスコープについて教えて!

スター ×
G&P  ○

G&Pでも決してアイリリーフの距離があるとは言えんからな。
ブ厚いゴーグルだと厳しいかもよ。


スターの2階建てにG&Pのスコープを組み込んだ報告あり(要加工)
4名無し迷彩:2006/07/10(月) 12:00:57
取り扱い要注意パーツ(壊れやすい報告が上がっているもの)


ヒーローアームズ製3000連ドラムマガジン
G&Pバイポッドハンドガード(強化補修可能)
ライラクス M4ハイブリッドストック


報告が上がり次第追加よろ
5名無し迷彩:2006/07/10(月) 12:05:13
>>1
スレ立て乙。
6名無し迷彩:2006/07/10(月) 12:20:01
ライラRASハンドガード
バッテリー搭載可能サイズ
ラージ〜ミニ×
ミニSD○(純正プラボデー傷注意・他社製ビニールカバー推奨)
7名無し迷彩:2006/07/10(月) 13:05:14
ライラ製 サプレッサーアタッチメント
根元(本体側)逆ネジ→ハイダー側(前側)正ネジの為注意。
逆に言えば逆→正ネジ変換に使用可
8名無し迷彩:2006/07/10(月) 17:24:49
>>1
乙!
9名無し迷彩:2006/07/10(月) 17:44:40
>1乙!
10名無し迷彩:2006/07/10(月) 18:07:32
[対応バッテリー一覧]
足りない部分は補完よろしく

ノーマルハンドガード
マルイ純正SD○
マルイ純正ミニS(SG552用)○ ?
社外品8.4Vミニ○
社外品9.6Vミニ○

ライララージハンドガード
ラージ○

ライラRAS
ラージ〜ミニ×
ミニSD○(純正プラボデー傷注意・他社製ビニールカバー推奨)

STAR G36K、G&P G36K
G&Pのものならば二股ミニバッテリー○
STARは不明

STAR G36E
AKバッテリー(ウナギ)

PDC SL8
ラージ○?(要加工)

STAR SL-9
ラージ○?(要加工)

G&P 4ポジションバットストック
専用バッテリー
ラージ○(要加工。配線の取り回しを上手くやらないと、メカボがうまく収まらない。専用バッテリーじゃない場合、折りたたみは不能になる)
11分図マリー:2006/07/10(月) 18:08:05
>>1
乙!

一応効果があった様なのでテンプレにどうでしょう?

G36C 470連マガジン 弾詰まり改善マニュアル

まず、断っておくが、分解して中いじると、買った店等に初期不良品で返品できなくなる
ので、そこんとこよろしく。
一番楽なのは、買ったお店まで現品(本体とバッテリーと470連マグと弾)とレシート持って良品と交換してもらうのが良し。

分解手順 
マガジン底部の六角ネジ2mmをはずす。すると中身が上に抜ける(給弾口があるほう) 
プラスドライバーで外せる面のネジ5本(給弾口付近2本、下部3本)それから、
ゼンマイの軸を止めているEリングがつながって輪になっている銀色の物をせり上げるように外す
(小さいマイナスドライバーかニッパーか何でもいいが。)これでモナカ状に二つに外せる。
ここで気を付ける事は、弾を補充する蓋を止めている小さい部品がこれまた小さいバネ
で組み込まれているので、無くさない様に。
ここで工具無しで手で外せる物は全て外す。上からリストアップすると、補給口の蓋、補給口のスットパー、小さいバネ、
BB弾ストッパー、ゼンマイの逆回転を止めているバネ、直径1cmぐらいのホイール、ゼンマイの一番上のギア付きの蓋、
ゼンマイ本体のアッセンブリ(中央にゼンマイの端っこがどの様にとまっているか覚えとく)、
ゼンマイを巻く一番大きいギアを外す(これは下向きに抜く感じになる。)、
外側固定する5mm四方のネジ穴が切ってある部品を外す。ココまででほぼ分解完了。
組み上げはほぼ逆順です。ゼンマイの軸を止めているEリングがつながって輪になっている銀色の物は、
はめ込む時に1mmぐらい本体とのクリアランスをとってください。
12分図マリー:2006/07/10(月) 18:09:07
続き
詰まってっている場所の特定方法
BB弾を入れる。確実にゼンマイを全部巻ききる。本体(G36C)にマグをセット。フルオートで撃つ。
空打ちしている音がして弾が給弾されていない状態を確認。マガジンを静かに抜く。静かに給弾口から弾を抜く。
静かにマガジン底部の六角ネジ2mmをはずす。すると中身が上に抜ける。静かにBB弾の排出口のストッパーをリリース。
この時点で弾が吹き出なければ、静かに排出口のストッパーをリリースしつつ逆さまにして弾を抜く。
おそらくこの状態で弾が残っている場所はゼンマイの下半分なはず。

削る場所は指を使い、ゼンマイの下半分の給弾ルートをソフトタッチでなぞって行くと2箇所くらいチッチャイ出っ張りがあるはず。
そこを2000番ぐらいの仕上げ用のサンドペーパーで磨く、ルーターを持っているなら、
クリアパーツ様のコンパウンドをフェルトのビットに付けて磨く。間違っても刃の付いたビットは使わない事。
13分図マリー:2006/07/10(月) 18:14:00
それでも改善しない場合は又書き込んでください。できればどんな状態かもいっしょに。
14名無し迷彩:2006/07/10(月) 18:22:24
>>11-13
dクスです
他の皆さんもこれはというのを拾ってきてお願いします
15名無し迷彩:2006/07/10(月) 18:44:43
G&Pのスティールバレル、
あれのハイダーとその奥の部品、赤錆わいてくるよ
ちょっと赤くなってたんでウェットティッシュで拭いたら落ちたけど
買ってきたら錆びないように何か対策したほうがいいかも
16名無し迷彩:2006/07/10(月) 19:01:25
塗装する。
17名無し迷彩:2006/07/11(火) 02:41:22
会社のPCでチラチラ36画像探していたら…Cに二階建てのってるの発見した…
アリだな…とか思った。アウターだけ揃えたくなったなぁ…KとCをね。

宝くじにでも当たったら一番のシュアライト付きアウターもほしいな('A`)
18名無し迷彩:2006/07/11(火) 11:44:07
ボヌスで買いなよ。
19名無し迷彩:2006/07/12(水) 12:09:00
  γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜 ねぇ……夏のボーナス出るかな?
  `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧
     | ,|  〜 (・ω・`*)
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ



  ブンブンブン

  γ´`三´ ̄ヽ
  | O  三 O |
  ゝ__,,三、__ノ  ∧_∧
     | ,|     (・ω・`;)   やっぱり……ショボーン
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
20名無し迷彩:2006/07/12(水) 18:37:15
>>19
カナシス・・・
21名無し迷彩:2006/07/13(木) 00:43:22
>>19
ワラエネス・・・
22名無し迷彩:2006/07/13(木) 00:49:07
>>19
俺の未来のようでワラエナス
23前スレ1000:2006/07/13(木) 00:56:32
いつもの様に何気なくケータイから書き込んだら、1000レスだった。
初の1000レスゲットに興奮しますた。

コレが、いわゆるチラシの裏ってやつだな。
すまん
24名無し迷彩:2006/07/13(木) 02:55:39
映画版バイオハザード1、2でG36が出てると聞いたのですが、主人公のミラジョボビッチが使ってるのでしょうか?
既に観た人教えて下さい。

明日昼からネカフェでも行こうかと思うので、ミラジョボビッチが使ってるなら見ようかと考え中です。

25名無し迷彩:2006/07/13(木) 02:56:12
こんばんは。
SL-9に一目惚れし、購入しようと考えています。
STARのコンバージョンキットを買って必要なものを集めたいと思うのですが
メカボックスの他に何が必要なのでしょうか。

G36Cを買ってコンバートするのが一番だとは思うのですがお金がないので;
よろしくお願いします。
2624:2006/07/13(木) 03:04:33
ツッコまれる前に、ググって見たんですが、Game版と映画の感想ばかりで肝心なG36については、誰も触れていなかったんで
教えて下さい。お願いします。
27名無し迷彩:2006/07/13(木) 03:11:30
いいか、レスが来ないのは無視しているっているのもあるかもわからんが、
見ても覚えていなくてわからないからレスをしないって言う人もいるぞ

そういう時は相手をせかさず、首を長くして待っているのがスジだ
俺もその頃にはG36に興味がなくて、見たけど覚えてないクチだしな
2824 26:2006/07/13(木) 05:21:50
>>27
2Ch.初心者のオレに的確なアドバイスレスありがとうございます。
気長に待ってみます。

もしかして.....
オレが誰だかバレてるのか.....?
あなたは、もしや某Shopの方では?
29名無し迷彩:2006/07/13(木) 06:37:24
バイオハザード、1のラストに出る特殊部隊が持ってそう
30名無し迷彩 :2006/07/13(木) 07:55:17
確か映画のバイオ2は街を封鎖するアンブレラ警備員が使ってたな。
主人公はG36みたいな長物はつかってなかったような気がする。
間違ってたらスマン。
31名無し迷彩:2006/07/13(木) 07:59:42
baio1のほうは、記憶が確かなら特殊部隊員の一人がCを持っていたキガス。
ただイの一番にレーザーでバラバラにされた奴だったような・・・
32名無し迷彩:2006/07/13(木) 09:16:29
前スレにあったんだが赤いキャミソールで黒ズボンorスカートのミラが
AG36付きのG36を持ってるのは何の映画ですかね?
バイオだと思ってたんですが、ソースが見当たらないんです。
33名無し迷彩:2006/07/13(木) 09:23:36
>>25
組み込む点ではウナギバッテリー以外は特に何も買う必要はない。

但しオープンサイトは無くなるので、スコープは必須。
また、あまり大口径のスコープを載せるとレイルと干渉するのでハイマウントが必要になるくらい。
34名無し迷彩:2006/07/13(木) 11:13:08
>>27
漏れが的確にアドバイスしてやろう。
バイオは1にちょろっとCが出てくるが活躍するほどではない。
2は一切出てこない。
ゲートの警備員及び生き残りのスターズ隊員が使ってるのはSIG552だアンブレラ部隊はタボール。
バッドボーイズ2BADではラストでCが出てくる。
後はリベリオンにE、Kが出て来てEは色んな場面で活躍。
エイリアンVSプレデターでは調査隊がアルミケースからCをかっこよく出しているしグリーンのレーザーサイトに萌えるが時間的には5分程度。
映画見に行く暇があれば上映中のMI3みにいけ。
Cがそこそこ活躍してる。
35名無し迷彩:2006/07/13(木) 11:20:35
エイリアン&プレデターのはCでもキャリハンスコープ付きだね。
アルミケースのハンドルがそのままキャリハン。
ライト&グリーンレーザー装備。
36名無し迷彩:2006/07/13(木) 11:41:55
スマン34だが1番大事なやつ忘れてた。
アンダーワールドと続編のレボリューションな。
共にK出演だがレボリューションの方が数倍萌えるK好きなら必見。
ヴァンパイア映画なのに銃が活躍するのもなんだがとにかくみるべし。
ストーリー的にはどの映画もA級って程ではない。
アンダーワールド>レボリューション>バッドボーイズ>バイオ>AVP>リベリオン。
37名無し迷彩:2006/07/13(木) 11:44:49
重ね重ねスマン。
アンダーワールドレボリューションは確か来月レンタル開始だったな。
その辺はググるなり自分で調べてくれ。
38名無し迷彩:2006/07/13(木) 11:54:30
リベリオンって、今晩東京12chで放送あるな。
39名無し迷彩:2006/07/13(木) 13:13:48
俺もアンダーワールドレボリューションはお勧め。
マズルフラッシュは神だ!
40名無し迷彩:2006/07/13(木) 14:29:48
>33
ありがとうございました。
41名無し迷彩:2006/07/13(木) 14:36:31
すいません、映画の話で盛り上がり中ですが質問いいですか?
G36ってメカボVrVであってます?
内部パーツ買ってみようかと思うんですがシステマ・ライラ共に表記の無いのが
多いんで・・・・。
G36C用!ってのが無いんですよねぇ・・・Vで合ってます?
VでもMP5系なのか(クルツ・PDW除くとか)
(ステアー・シグ専用)とかいまいちG36にOKなのかどうなのか・・・・。
42名無し迷彩:2006/07/13(木) 15:07:05
>>41
Ver3で合ってる。

あれ?どうだったかな?ってときに参考になる
1番のカスタム適合表・・・
ttp://www.first-jp.com/custom/concept2.html
43名無し迷彩:2006/07/13(木) 15:15:18
めっちゃ解りやすいレスありがとうございます。
という訳でネカフェに来ましたが....
先月合ったバイオもエイリアンVSプレデターもなくなってますがな....(ToT)

ネカフェに居ながらケータイから書き込みでした。


帰りにTSUTAYAでも寄りますわ。
マッサージチェア気持ち良すぎヽ(´∇`)ノ
44名無し迷彩:2006/07/13(木) 15:43:10
>>42
ありがとうございます。
MP5でもA5なんかとクルツではメカボ違うんですね・・・・。
45名無し迷彩:2006/07/13(木) 17:12:52
「エイリアンVSプレデター」ストーリーはいまいち・・・・。
なんかG36って未来的にしか扱ってもらえんな・・・・。
特殊部隊映画(リアルな)で使ってくれんかね?
M4M4M4M4・・・MP5MP5MP5・・・はぁ・・・。
46名無し迷彩:2006/07/13(木) 18:28:03
(・∀・)マリタソーアゲ!
47名無し迷彩:2006/07/13(木) 18:52:29
この画像をケータイサイズに変換出来る勇者は居りませんか?
ネカフェで頑張ってケータイに落としたのにサイズオーバーで表示しやがらねぇ(`□´)

http://www.gun-world.net/german/hk/g36/g36c_acces.jpg
http://www.gun-world.net/german/hk/g36/ksksc3.jpg
http://www.gun-world.net/german/hk/g36/ksk_g36sd_01.jpg
http://www.gun-world.net/german/hk/g36/ksk_g36_ag36_01.jpg

G36画像を、いっぱい集めて何がしたいか良く解らんが、もう止まらないぃ〜ι(◎д◎)ノヾ
48名無し迷彩:2006/07/13(木) 19:03:15
携帯でメールサイズに変更したり出来なかったっけ?
49名無し迷彩:2006/07/13(木) 19:11:41
>>47
フォトショで出来るがチミの携帯の最大表示ピクセル数と容量が解らん。
あとうpする場所がまんどくせく無いトコがあればだな。
横切れるから1番目のは切れる。
50名無し迷彩:2006/07/13(木) 19:15:52
連張りスマソ・・・。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152785578654.jpg
どうだ?>>47
51名無し迷彩:2006/07/13(木) 19:51:16
塗装しても渋いな。
四枚目なんて軽く勃起した。
5247:2006/07/13(木) 20:25:36
即レスありがとうございます。
呑気に晩飯食ってました。
ケータイサイズ変更にも、まず表示しないんですよ。(ToT)
どよ〜ん....って感じです。折角作って貰ったのもダメでした。(ToT)
ケータイのサイズって解らんです。機種はauのW42Sでソニー・エリクソンのウォークマンケータイってやつですわ。
ほんま、すんません。このスレの人々はなんて優しいんだ♪d(⌒〇⌒)b♪
53名無し迷彩:2006/07/13(木) 20:39:57
ドイツ人ってさ、銃もそうだし戦車なんかにしても
カチっとしたイメージの物作っといて、なんでこう汚く塗るかねw
まぁそこが渋いんだけど・・・
54名無し迷彩:2006/07/13(木) 21:06:24
リベリオンの実況スレはここですか?

いきなりG36だらけのポリスが出てきて、悪役はAKと言う
典型的な配置w
この正義の味方(?)二人組みはアメリカンサイコの犯人と
007の悪役ですねw
55名無し迷彩:2006/07/13(木) 21:24:27
カコヨス
5647 52:2006/07/13(木) 22:18:50
只今帰宅ケータイのカタログを....。
え〜とですね。
ピクセルって125万画素ってやつ?
SXGAサイズで1280×960ってやつ?
本体メモリ38MBの内、半分くらいは使ってる。
これくらいしか解らないです。(´Д`)
5747:2006/07/13(木) 23:25:17
>>51
>>53
でしょ。デザートカラーって感じで....。
ごついホロの前後にKSKサイトでデザートカラー....?前スレでも同じ事書いた気が....。

久しぶりの外出で頭が相当疲れているようだ。
さっきの書き込みもアンカー付け忘れてるし。うだうだになって来た┐(´〜`;)┌
58名無し迷彩:2006/07/13(木) 23:38:15
今日のテレ東の映画はg36イパーイ出てきてよかったぜ (・∀・)
59名無し迷彩:2006/07/14(金) 00:21:04
G36ってあー言う映画では善玉系の持ち物だと思ってたんだけど
なんて言うか、体制側の銃だナ・・・
逆にAKは抵抗勢力の象徴?
60名無し迷彩:2006/07/14(金) 01:05:56
リベリオン見たよ。G36がイパーイ出てた!

あれがガンカタかあw
以前ゲームの時、セフティで2挺拳銃振り回しながら「がんかた〜っ♪」とか言って
不思議な踊りを踊りだした工房隊員が居たので、コイツ俺のMP吸い取るつもりか?
と思いながら見てたんだけど、やっと意味がわかったw
61名無し迷彩:2006/07/14(金) 01:27:25
制作中の続編もよろしくね。
62名無し迷彩:2006/07/14(金) 02:31:13
>>47
PCに落とし、右クリックでプルダウンメニューの編集でいけると記憶してる。
63名無し迷彩:2006/07/14(金) 06:10:31
ガスガンじゃガンカタ出来ないなw
6447:2006/07/14(金) 10:53:06
>>62
残念ながらPCは持っておりません。
やっぱまたネカフェに行かなきゃならんのかぁ....。あぁいう所は一人で行けないタイプなんで....。

常にケータイオンリーで。一応最新ケータイなんでPCビューアっちゅう機能はあるんだか.....。
画像を保存出来ないんですわ、これがまた┐(´〜`;)┌
65名無し迷彩:2006/07/14(金) 11:50:31
>>64
もう、せっかく小さくして輪郭もピリッとさせたのにぃ・・・。
エユー使えんなぁ・・・フォマーP901isでは見れたし画像小さいくらいなのにぃ。

なにかの設定で制限しちゃってるとか?
6664:2006/07/14(金) 12:17:56
>>65
えっFOMAで行けるんなら....(o^-^o)
[email protected]でUpして貰えれば多分行けると思うんですが....。申し訳ありません。
67名無し迷彩:2006/07/14(金) 12:20:47
ごめんなさい。こっちでした。
http://pita.st/
68名無し迷彩:2006/07/14(金) 13:52:46
今vodafoneで見たが普通に見れたよ。
69名無し迷彩:2006/07/14(金) 16:47:53
もう・・・世話が焼けるなぁ・・・・。
URLちゃんと指定してるんかいなぁ?
まんどくさくて見れんのならもうやらん!
ほれ!
ttp://p.pita.st/?alpiflsu
見れたか?
70名無し迷彩:2006/07/14(金) 16:58:17
(o^-^o)見れた。
サイズも輪郭もばっちりです。
ありがとうございます。

あつかましいですが....。
残りの3つも...って面倒くさいですよね。
ありがとうございました。
71名無し迷彩:2006/07/14(金) 17:23:42
>>70
も〜っ!しょうがないなぁ!この甘えん坊さん♪
>>69見てみ、増えてるから。
その代りおいらのG36K&Cをホメ殺しなさい。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152082019040.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152102249140.jpg
再うp
72名無し迷彩:2006/07/14(金) 17:30:03
>>71
上のが宇宙戦艦にみえる・・・
73名無し迷彩:2006/07/14(金) 17:43:32
>>72
どうみても宇宙戦艦だと思うが・・・

俺はノーマルG36派
7470:2006/07/14(金) 17:49:44
>>71
ありがとうございます。全部ばっちり見れました。
が、誉め殺す方の画像が....。
ちょい待って下さいね。これからコピーしてPCビューア立ち上げて貼り付けして、確認してから戻って来ます。
重ね重ね本当にありがとうございました。
75名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:01:47
>71
密かに期待してたau使いの漏れが来ました
サンクス!

KSKサイトってのを知らなくて見たかったが塗りすぎで分からんよ軍人さん

ストックレスのCに付いてるのもそれですか?
ライラのフリップアップ?
76名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:11:13
>>75
KSKサイト=MP7に付いてるアイアンサイト
77名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:13:49
見てきましたよ。1枚目だけ。
2枚目は混んでいるのか繋がらなかったです。

かっこええですやん。ストックとか。トップのレールはローマウントタイプのですか?



ただ、折角のHKが造り上げたG36のシルエットと言うかスタイルと言うかフォルムと言うか....、
死んじゃってる....。
ごめんなさい。

ばっちり特殊部隊みたいで、秘密裏に動いててメディアには登場しないオリジナルG36ですよね。
かっこええです。
78名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:18:57
>>73だけど、俺もカッコイイと思うよ
ストックとか特にね。MP5PDWのやつよりカッコイイ
どこに売っているのか教えて欲しいくらい

でも、こういうのって一般的に宇宙戦艦って言われるとオモって
ただ同意しただけ。素直にかっこいいって言えばよかったね
79名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:23:25
>>75
やっぱauってダメなんですかね?VodafoneもFOMAもばっちりでauだけって辛いっすよね。
書き込みもケータイからですか?
画像が見れてるんならやっぱPCからですか?
ソニエリからでは直には見れないですもん(`ε´)
80名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:39:43
au使いさんへ
比較的、解りやすいKSKサイトです。って2/3がMP7ですけど
http://p.pita.st/?vldjklv5
81名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:03:06
実銃の世界に置いて有り得ないは有り得ない。
実銃パーツとしてのレプリカ物なら、ある作戦、状況下に合わせて自分自身又は各部隊でオリジナルに組み合わせるのは当たり前の事。
画像が無いからとか、見た目が変だからとかで、宇宙戦艦って言うのは嫌いだな。

実際に戦場で一線にいる特殊部隊は、メディアには露出したらダメなんですよね。
特殊部隊やスナイパーの意味が無くなるもんね。


と某Shopの兄ちゃんの受け売りですが、正にその通りだと思った瞬間でした。

あんまり誉め殺せて無いかな?
言葉足らずで、ごめんなさいです。
82名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:05:03
>>81
だっと上のG36実銃だと再現できなくない?
83名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:13:21
2分で否定されちまった。(ノ>д<)ノ
それはオレには解らないだって実銃パーツがどんなので、どれくらいの種類があるか知らないもん。
って逃げてみるε=┏(; ̄▽ ̄)┛
84名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:26:24
いや、宇宙戦艦っていう7言葉を否定的に取りすぎだぞw
俺は別にけなしているんじゃなくて、色々ごちゃごちゃついているのは
宇宙戦艦って呼んでる。上の宇宙戦艦はカッコイイと思うよ


流石にG3SASみたいなのには否定的だけどさw
85名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:41:41
うほっ、いいドムバツーカ
86名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:44:54
×ぅか?
87名無し迷彩:2006/07/14(金) 19:51:46
>>75
あれはH&KのM4に付いてるヤシですよ。KSKサイトって言うのかな?
MP5のと同じで20mmレール対応でつ。

>>77
ありがと♪
短いローマウントは実物でもあるみたいですよ。

>>78
SOPMODストック・・・M4用
G&G製で2マソ弱で売ってます。

>>81
どれもレプリカなんですけどね、どれも実物に近い物ですから・・・・。

>>84
宇宙船艦ですけど意外と軽いんですよ。
確かにごちゃごちゃしてますね。
88名無し迷彩:2006/07/14(金) 20:23:28
ちなみに>>70>>77>>81ですから
出来れば、どうやってサイズ変更したのか、説明して貰えれば幸いです。

今度はネカフェで自分で頑張ってみたいです。

お世話になりっぱなしで上手く誉めるのも出来なかったのに
喜んで貰えて嬉しいです。
89名無し迷彩:2006/07/14(金) 20:25:02
ageちまった
すんません
90名無し迷彩:2006/07/14(金) 20:30:47
KSKサイトって呼んでるのはMP7で使ってるやつ。
>>47の2番目の画像、森の中で訓練してる兵のについてるパーツは、全部ナイツ製。
3,4番目のサイトがKSKサイトって呼んでるやつ。

ナイツレプリカ買えばいいんじゃないかな。
リアはマルイ製でもいいと思う。

キャリハンの形状はいくつかある。
平屋建てで一番ポピュラーなのは、>>47の2,3,4で使用されてるやつ。
マルイの純正で作ってみたけど、ちょっと高さが足りなかった。


91名無し迷彩:2006/07/14(金) 20:45:14
KSKサイトってMP7の純正を○イからパーツ注文したらどう
ちなみに、パーツリストNo.は、フロントがMP7−1で¥2625
リアがMP7−2で¥2940です。
9275:2006/07/14(金) 21:06:03
KSKサイトの情報くれた方々、サンクスです。
欲しくなってきたw

>79
漏れもソニエリですよ。
画像upされた時はファイルシーク使って見てます。
9379:2006/07/14(金) 21:11:15
ファイルシークって何?
94名無し迷彩:2006/07/14(金) 21:15:45
95名無し迷彩:2006/07/14(金) 21:27:54
すっげーこんなに良い物が合ったなんて知らんかった。
教えてくれてありがとう。
96名無し迷彩:2006/07/14(金) 22:09:30
>>88
フォトショップCS2って画像ソフト使ってるんですよぉ。
9マソとかするんでネカフェのPCに入ってるかどうか?
画像の劣化少ないんですよね、元々はマックからのソフトです。
私、カメラするもんでRAW扱うのに便利(熟れかな?)なもんで・・・。

97名無し迷彩:2006/07/14(金) 22:45:51
フォトショップでもelementsなら15000円ぐらいだろ。
98名無し迷彩:2006/07/14(金) 22:57:59
流れぶった切って悪いんだがみんな何処のBB弾使ってる?
俺はマルイの0.25なんだがお勧めある?
99名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:11:02
>>98
普通に0.2っす
100名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:11:12
最近のフィールドうるさくて、好きなの使えないよ。
アウトドアならバイオの色つき。
俺はアングスのカエル弾のブラウン使ってる。
集弾性も悪くないし、値段も普通。
スケルトンマガジンに入れてもヘンに目立たない。
日陰に向かって撃つと弾道が全然見えないけどね。
101名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:21:16
G&Pのロングバレル・ハンドガードセットを装着した時
首周りなどの剛性はありますか?
102名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:34:46
剛性はSTARのほうがあると思う
ハンドガードにバレルを固定する部品がついているし

問題は、プローン時とかに、バレルに
下からのテンションがかかるんじゃないかってところかな
んで、弾道がずれてスコープの調整が意味為さないような気がする
(こういうレポートどっかで見かけた)

G&Pのでも首周りはそこそこ硬いと思う
こけてぶつけたことがないから保証は出来ないけど
根本も金属だからそこそこいけるのでは・・・?

そもそも、G&Pのハンドガードは剛性が糞なんで
補強しないかぎり無理な扱いが出来ない・・・
103名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:35:00
>>99 >>100
レスクス!
>弾道がみえない。
これって精神衛生上よろしくないよね。
104名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:36:43
>>102
サンクスです!
G&Pの方が質感というか見た目はいいと思うのですが、
STARでもみために置いてはG&P並みですか?
もしそうでしたらSTARを買う予定ですが・・・
105名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:37:52
画像ソフトですかぁ....。
そうですか.....オレには無理っぽいです。


ネカフェであったら挑戦してみます。

また.....お願いするかもしれません.....(;^_^A
106名無し迷彩:2006/07/14(金) 23:56:28
>>4
>取り扱い要注意パーツ(壊れやすい報告が上がっているもの)
>ヒーローアームズ製3000連ドラムマガジン
って、マジ?
107名無し迷彩:2006/07/15(土) 00:06:51
>>106
らしいね。前スレで結構あがってたよ。
買ってその日に壊れたとか、Shopの評判も悪いとか
108名無し迷彩:2006/07/15(土) 00:17:56
>>106
俺は俺の持ち物しかわからんけど、なんとか壊さずに使ってるよ。
長く使ったり、乱暴に扱ったりすれば、割れた・壊れたなんてのはどこの品物にもある事さ・・・

って、その時も書いた気がするw
109名無し迷彩:2006/07/15(土) 00:33:20
マルイからガスフルオートのG36が出る、、

という夢を見た Σ(´Д` ) 
110名無し迷彩:2006/07/15(土) 00:50:10
>>109
ガスという事はチャージングハンドルは連動してブローバックだな。
マガジンはリアルカウントじゃなきゃ燃費が悪いだろうな。


正夢になります様に....。
もう少し早く書き込みしてれば七夕の短冊に書いたのに....( ̄^ ̄)y-~~
111名無し迷彩:2006/07/15(土) 00:55:53
>>105
ピクトは使えんのか?
http://www.pic.to/

画面サイズがQVGAだろうから、画像を240×320ピクセルで切り出す。
112105:2006/07/15(土) 01:03:58
>>111
それってPCメールからピクトに送るって事ですか?
ほなまず無料メールアド取得せなアカンね。
113105:2006/07/15(土) 01:35:02
やっばいよ〜
ピクトはお気に入りに入ってたが詳しい使い方を読んでなかったです。
カメラ好きの勇者様ごめんなさいです。
これからは全部ばっちり出来そうです。
114名無し迷彩:2006/07/15(土) 09:06:20
>110
よく知らんがハンドガン並の小さいメカなら本体にガス入れたり出来るんじゃまいか?
115名無し迷彩:2006/07/15(土) 18:31:57
>>114
軽くなるかもね。
しかもタンクの容量も大きく出来そうだし。
ただガス缶代が高くつきそう・・・・。
116名無し迷彩:2006/07/15(土) 19:02:22
何方か本日の激震祭行った方いらっしゃいまつか?
STAR or HERO のドラマグ売ってますたか?
117名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:23:49
全然期待しないで見に行ったM:I:3だったけどまさかCの組み立てまで見れると思わなかった。
得した気分。
118名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:46:58
コンマガか腕誌かで、M4を目隠しして組み立て?分解?してる女の画像は乗っていたが
Cの組み立てまであるとは凄く興味が湧いてきたね

早く日本語吹き替え版でないかな.....(*´∇`*)
119110:2006/07/16(日) 22:55:46
>>115
だから、燃費が悪いんだって....。
ガスいっぱい入れてフルオートで撃ちまくりゃ
多弾マグなど恐ろしくて使えん、ドラムマグなんて....。

まぁリアル派やモデルガン派には大好評だろうね。ってオレめっちゃ欲しかったりして(≧▽≦)ゞ
120名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:08:17
誰もいない....(´・ω・`)
そんな時はネタを投下しなくては.....。
http://u.pic.to/2p6gl
↑ストックに付いてる四角いのなんだろねぇ?

http://s.pic.to/2pcpo
↑AG36発射っ!! ちゅど〜ん≡●
121名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:17:16
>>120
シングルマガジンポーチじゃないかな?
あそこにつけると折りたためなくなるけど
122名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:46:55
やったぁ(o^v^o)人が来た☆
ストック畳めないの持ってる兵士さんって結構居るよねぇ。
ってドラムマグつけりゃ畳めないし、スライドストックのも畳めないもんね。後はストック折り畳む方に、マガジン連結してても無理だよね。
123名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:51:44
調子に乗って再びネタ投下
http://u.pic.to/2p8yi
↑この二人、解る人には解る!!元ネタ発見!って感じです。
124名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:55:15
>123
下のやつ、マグジョイントしてガムテ巻いてるな
信頼性低いのかな?

ちなみに俺は解らない人orz
125名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:22:34
>>123
そこ、ある程度の時間だとPCからじゃ見えないのな
取りあえず↓使ってくれると有り難いな
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&mode=&br=pc&s=
あと、ここはチャットじゃないんだから1〜2日レスがないのは当たり前のことな。
126名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:47:04
うむ。
漏れみたいに午前中にゲームで汗流し午後から家族サービスで海とかハードスケジュールな人間もいるしな。
127名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:51:43
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29734781

ネタになるかどうかわからんけども
128名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:31:01
G&PのK.E用ロングストックってノーマルに比べてどの位長さ長くなるかご存知の方御教授下さい。
129120 123:2006/07/17(月) 21:46:28
>>125
とりあえず、125の所にUPしてきたが、ここへの貼り付け方が....?
わかんにゃい┐(´〜`;)┌
130129:2006/07/17(月) 22:00:13
>>128
ストックの違いを、上のロダに貼って来た。
貼り付け方が...?
これでどう?
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&tid=8703983&mode=&br=m&cnt=no&s=
131130:2006/07/17(月) 22:02:30
>>127みたいになんないねぇ┐(´〜`;)┌
132名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:14:11
一人で連投....だってヒマ...いやいや、寂しいんだもん。


>>124
とりあえずロダに貼って来たから、答えはもう少し後で。マグにテープって結構居るよ。
激しい戦場だと不安なんじゃない?


>>126
お父さんご苦労様です。もしかして3連休でしたか?
って、オレは何連休中だろうw
サービスする家族も居ねえし、彼女は仕事で大忙しさ(´Д`)一人ぼっちで....。
133名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:16:28
>>128
1インチ
インチとmmの変換は御自分で
>>130
ドイツ連邦軍特殊部隊KSKの隊員だと思うんだがAG36撃ってるデザートの2枚目の人がYサス使ってるみたいなんだな
ドイツ軍はHサスだから微妙に違和感を感じる

134名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:49:59
>>130
とてもわかりやすい比較写真ありがとう。
でも>>133が言う1インチ以上ハード楽にありそうだなー。
見た感じだと2.54cmは楽に越えて4cm位ありそう。
135130:2006/07/17(月) 23:07:10
>>134
ちなみに全て実銃だよ。G&Pが1/1サイズで作ってるなら問題無しだけどね。
ちょっとテスト貼り
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29734815&kid=104055&mode=&br=m&s=
136名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:10:20
OKだな。
次ぎからは此処に貼らして貰います。
これでケータイもPCもばっちり行けるかな?
137名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:42:40
すまん、ちょっと聞きたいのだけど、
SL9のハンドガードに20mmレールって取り付け可能なのかな?
20mmレール対応バイポットを付けようかなと思ってるのだが、
そもそも20mmレールが付けれるのかなって。
G36Cのハンドガードみたいに下に取り付け穴ついてないし。
加工すればつけれるのだろうか?
138名無し迷彩:2006/07/18(火) 09:21:50
>>137
結論から言うと、付けられる。

但し、ハンドガード内のバッテリーを入れるスペースが相当タイトだから、
内側に突起が出ないよう工夫すればOK。
139名無し迷彩:2006/07/18(火) 13:39:09
>>137
基本、加工さえすればレイル付けるだけならどんな銃にでも付く。
強度考えたり>>138の言う通り、バッテリーに干渉しないとか。
レイル付けてもそのレイルに乗せる者(レーザーやライト・パイポ)が
他の場所に干渉しないか?ってトコまで考えなきゃ意味無い。
パイポ付ける為なら一番大事なのが強度!金属板なんかで裏打ちするとか工夫は必要。
おろそかにするとハンドガード割るよ、気を付けてね。
140名無し迷彩:2006/07/18(火) 13:42:52
あのぉ、ピクト使ってうpされる方・・・・PC解除してくれないと見れない・・・。
141名無し迷彩:2006/07/18(火) 16:04:35
>>140
ピクトの方は時間制限とかPCに対しての苦情が多かったので
サバゲ用画像ロダに移動しましたよ。

↓多分これだったかな?
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&tid=8703983&mode=&br=m&cnt=no&s=
142名無し迷彩:2006/07/18(火) 20:35:07
>>124
マガジンのテープだけど
もう一度良く見たらマガジン連結の為というより、マグポーチから引っ張り出し易いように、
パラコードを留める為に巻いてあるみたいだね。サバゲでも、そういうのしてる人々も居るんじゃないんかな?
サバゲした事が無いんで解らんですが。
143名無し迷彩:2006/07/18(火) 20:42:52
貼り方が悪かった為か....?
イマイチ反応が....?

再投下
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29734812&kid=104055&mode=&br=m&s=
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29734813&kid=104055&mode=&br=m&s=
↑この二人、解る人には解る!!元ネタ発見!って感じです。


今度ちゃんと貼れたよね。
144名無し迷彩:2006/07/18(火) 20:56:13
>>142
そのとおりです。
亜流として、パラコードの両端を各々マグとフォアグリに結んでる場合もあります。
戦場ではマグが貴重なんですかね。
ドイツの特殊部隊以外ではみかけた事ないですが。
>>120の上の写真のはマグポじゃなくて、二階建ての上にスコープ載せてるから、
そのサイティング用だと思います。
>>143
なんの元ネタの話ですか?
145144:2006/07/18(火) 21:17:59
>>142
あ〜忘れてた。普通にガムテで連結の補強に使ってる場合もあります。
146137:2006/07/18(火) 21:33:52
>>138-139
アドバイスありがとうございます。
やはりそれなりの加工とか必要なのですね。
うまく付けれるようにやってみます。
147143:2006/07/18(火) 21:47:15
まだまだ秘密w

ヒント....KSK大好きさんなら解るかな?

まだ二人しか反応が無いんで、もう少し放置で....。
解った方はドンドン書き込んでね(o^-^o)
148名無し迷彩:2006/07/18(火) 21:53:38
>147
見てる人はたくさんいるが解らんから反応出来ないんだと思うw
149名無し迷彩:2006/07/18(火) 22:33:55
うむ、正直何を言ってるのかわからん。
150名無し迷彩:2006/07/18(火) 22:44:55
>うむ、正直何を言ってるのかわからん。
同意!
マグプルなのか、ランヤードなのか、人物なのか・・・そもそも
ネタがはっきりしてない。
それに、写真も小さくて良く見えない。
151名無し迷彩:2006/07/18(火) 23:18:35
もしかして、マルイのMP7の取り説の元ネタとか言いたいんじゃないのか?
取りあえず、HKPROに同じ画像あったんで載せておいた
152143:2006/07/19(水) 01:01:56
>>151
ピンポーン正解!!

思ったより、まったりな感じで終わってしまった。(´Д`)
まぁ、しょうもない事に付き合ってもらってありがとうでした。

皆さんは、あんまりMP7とか興味が無いようで....あっここG36スレだったε=┏(; ̄▽ ̄)┛

だってMP7ってG36と同じ匂いしませんか.....? 何か他とは違うキワモノ的な特別な感じしませんか?
オレは好き。
153名無し迷彩:2006/07/19(水) 01:17:04
まあどっちもHKだけどな・・・orz
154名無し迷彩:2006/07/19(水) 03:36:33
同じHKでも、G3系MP5系は一昔前の兵器というイメージがある。
それに比べG36系MP7系には近未来系なこれからの兵器というイメージがあります。
XM8やOICWは何か行き過ぎた感があるし、
HKM4(HK417だっけ?)は、最新機種だが今まででのM16(M4)系のイメージが強すぎて、新鮮さが失われ
HKの個性的なシルエットやフォルムが死んでしまっていると思います。
以上、勝手な妄想でしたw
155名無し迷彩:2006/07/19(水) 08:22:23
いや、おおむね同意w
HK416じゃなかったか?
HK417もあるにはあるがHK418になるかどうか
まだ良く決まってなかったような
156名無し迷彩:2006/07/19(水) 10:04:40
HK416でつ。
H&K社製のM4とM16と覚えましょう。
157名無し迷彩:2006/07/19(水) 10:26:53
Hk-M4…
158名無し迷彩:2006/07/19(水) 16:47:27
とあるページのG36C総評の一部

ただ一つひっかかるとすれば過去の製品からの流れを考えれば凄くスムーズな商品ラインアップかもしれませんが、
購入検討されている方には間違いなく今回のG36Cはオススメ!と個人的に言い切れない何かがあるんですよね。
上手く表現できませんが、最大公約数的なニーズは満たしているので全般的に支持は受けそうですが、深くのめり込んで使い込むという魅力に欠けるような・・・。
自分が30才を超えて年をとったせいか、何と言うか良くも悪くも現代風の(若い)銃ですよね。


やっぱこれ使ってるのって若い人が多いのかな?
かく言う俺も20代前半
159名無し迷彩:2006/07/19(水) 17:10:05
2002年末、初めてG36に出会った。
それまでは、ファッション&小物オンリーのミリオタだったが、その日から突然、銃(エアガン)に興味を持ち始めた。
周りには、そんな友達もおらずアーキチ(アーミーキ〇ガイの略らしい)と呼ばれながらも、金を貯めて○イG36Cを購入。
サバゲもしたかったが時間的、体力的余裕もなく断念。

そんなオレは、来年春30歳を迎えます。
160名無し迷彩:2006/07/19(水) 18:18:40
33歳でG36はダメ?
161名無し迷彩:2006/07/19(水) 18:21:22
>>159-160
30過ぎたらフルサイズ化しないとダメ♪
162名無し迷彩:2006/07/19(水) 18:36:07
じゃ40過ぎたらG3A3だな。
163名無し迷彩:2006/07/19(水) 18:42:31
新しい銃だから、30越えると古い銃を使うのが普通って言う
先入観みたいなのがあるのかもね

そんなことないぞ〜♪
164名無し迷彩:2006/07/19(水) 18:45:15
165159:2006/07/19(水) 19:47:56
>>164
フィギュアの兵士って、この兵士さんかと思たやん

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29734810&kid=104055&mode=&br=m&s=


30歳になる前に、MAG36Kを手に入れちゃる(o`∀´o)
でもフルサイズは嫌じゃよ。あの妙に長いバレルが.....(´Д`)
166名無し迷彩:2006/07/19(水) 22:29:53
おれは、出た当時からG3A3だ。
予備がMP5・HK51・SG1・G36C・M14と変わってきたが、
今でも、3回に2回はG3A3を持って行く。

G3A3と俺たちは永遠だ。
167名無し迷彩:2006/07/19(水) 22:33:38
G36Cを明日、知人から譲り受けるんだが
バッテリーの選択間違ってMiniSDを購入してしまった…
なんとかならないよね?
変換コネクタとか使っても無理?
168名無し迷彩:2006/07/19(水) 22:35:29
コネクタの問題か?
169名無し迷彩:2006/07/19(水) 23:16:19
>>168
バッテリーの前側にぶつかる部品を
プライヤーで切除すれば、MiniSDどころか、
ニッスイのミニ9.6(1400mA)も出し入れスムースだぜぃ。
10.8は知らん。
170名無し迷彩:2006/07/20(木) 06:38:40
○イ推奨はSDじゃなかったか?
171名無し迷彩:2006/07/20(木) 08:24:17
推奨っちゅーか、SD使用を前提としたデザインJamaica?
172名無し迷彩:2006/07/20(木) 11:13:59
SDで合ってるじゃん?
173名無し迷彩:2006/07/20(木) 18:35:10
SDバッテリー救済策だもん
174名無し迷彩:2006/07/20(木) 21:49:36
>>71
亀で申し訳ないのですが、
そのストックどこに売っているか教えてもらえませんか?
175名無し迷彩:2006/07/20(木) 21:59:13
皆の衆!!>>167を良く見るのじゃ!
MiniSDつまり新型のミニバッテリーを買ってしまったということなのじゃ!
G36CはSDバッテリー対応つまりはそういうことじゃ。
因みに、変換コネクターは一切必要なしじゃ。
176名無し迷彩:2006/07/20(木) 22:00:39
なんで爺ぃ口調なんじゃ?
177:2006/07/20(木) 23:13:15
おめえもぢゃ!
178名無し迷彩:2006/07/20(木) 23:29:08
>>174
おいら大阪なんだけどファーストかスパラジ。
ファーストならネットで買える。
G&Gアーマメント製SOPMOD GR16ストック
G&G取り扱い店なら普通に売ってまつよ?

MiniSD・・・・おいらパナソニックの小型記憶媒体をイメージした。
>>175
長老?
179名無し迷彩:2006/07/20(木) 23:29:28
180名無し迷彩:2006/07/20(木) 23:54:12
>>178-179
どうもありがとうございます
取り付けには壊れやすい報告が上がっていた
ライラクスのM4ストックベースが必要なのでしょうか?
181名無し迷彩:2006/07/21(金) 00:09:24
はい、100%必要です。
元々があのストックバリバリM4用ですから。
182名無し迷彩:2006/07/21(金) 00:49:16
>>181
どうもありがとうございました
それにしても、かっこいいストックですね
金属製で、ドアエントリーに使うとか
183名無し迷彩:2006/07/21(金) 11:28:38
>>182
笑)有る意味使えるかもしれませんね。

私は店で見つけた時「カコイイ!」と思ってたんですが
その時はまだM4ストックベース出て無かったんでショボーン・・・・でした。
お値段見て二度シヨボーン・・・・・。(他のM4レプリカストックの中でも高い方)
でもライラが作ってくれたおかげで可能となりますた。

オールアルミなんですが、ずっしり重いでつ。
通称「ドムバズーカストック」でつ(涙)
184名無し迷彩:2006/07/21(金) 17:44:40
ジャイアントバズじゃね?
とつまらない事ででしゃばってみる。
185名無し迷彩:2006/07/21(金) 17:57:04
そういえば似ているな〜
186名無し迷彩:2006/07/22(土) 19:06:39
そういえば、G36が出てくる映画の話はあったけど、
ゲームのほうにはどれくらい出ているのかな?

とりあえず、BF2しか知らないや・・・
187名無し迷彩:2006/07/22(土) 19:32:05
M16系の固定ストックもいいかもなぁ
誰か付けてる方いまつか?
188名無し迷彩:2006/07/22(土) 23:46:13
OFPでも追加MODとしてでてたよ。
威力は強いし、レティクルもよさげで強かったのだよ。
189名無し迷彩:2006/07/23(日) 07:38:38
OFPってなーに?
190名無し迷彩:2006/07/23(日) 07:50:57
くそう、古いゲームだけどさ・・・もうすぐ2が出るはずだし・・・orz

オペレーションフラッシュポイントってチェコ製ゲーム。

日本の代理販売店はなくなっちゃったけど、商品はまだあるんで、やりたいときは探してみるといい。
191名無し迷彩:2006/07/23(日) 07:55:29
>190トン
192名無し迷彩:2006/07/23(日) 13:05:36
メインアームじゃないけどデスバイディグリーズにはかなり渋いG36K改がでるな。
193名無し迷彩:2006/07/23(日) 14:08:42
194名無し迷彩:2006/07/23(日) 15:49:00
前スレだったかな?
ハイダーにシリコンOリング教えてくれた人。
今日ハンズで買ってきました。
なかなかいいです。
195名無し迷彩:2006/07/24(月) 01:27:41
今、G36Cにサイレンサーを検討してるのですが、
皆さんはどういったモノを付けてますか?
取り回しとか考えると短いタイプがいいですかね???
196名無し迷彩:2006/07/24(月) 06:25:08
>>194
ハイダーのシリコンOリングって何の目的だったっけ?
ライラのKハイダー&アウターバレル対策だっけ?
どうしても思い出せない....(´Д`)
ケータイからじゃ前スレ見れないの....。
197名無し迷彩:2006/07/24(月) 06:54:17
>196
イモネジ使わなくてもハイダー固定出来る
198名無し迷彩:2006/07/24(月) 08:03:46
>>197 Thanks
そうそう思い出した。ネジ山が潰れるとかの対策ってやつだ。

ライラのアウターバレル金属音も間にシリコンリングかましたら対策出来ないだろうか?
オレは持って無いから試し様がないが...。
見た目が悪くなるのかな?
199名無し迷彩:2006/07/24(月) 10:22:23
制振目的ならテープとか巻けば良いんじゃない?

>ライラアウターのキーン音
200名無し迷彩:2006/07/24(月) 11:03:18
71でつ。
>>194
ノシ
どうでした?Oリングだと上下きっちり合せる事出来るでしょ?
その事を利用すればサプレッサーのラベル(表示など)もきっちり左側にできまつよ!

>>195
私の場合、KとCの2丁ですので使い分けでつ。
Cにはライラ「ショートナイツサプレッサー」
CQB用に短く消音効果の高いものを選びますた。

Kにはライラ「スリムサプレッサー200_」と
CAWのモスレンサーФ40_250_でつ。
野外用なので長さは気になりません。
201名無し迷彩:2006/07/24(月) 11:31:04
star社製のAG36-G36用グレランでみなさんに質問です。

○井さんのG36Cに組み込むのに必要なものとかありますか?
イメージ的にはハンドーガード丸ごと交換の簡易作業でいけると思うのですが・・・。
些細な情報でもいいんでアドバイスお願いします。
202名無し迷彩:2006/07/24(月) 11:39:16
ライラアウターのキーン音無くす方法どっかの掲示板で見たなぁ?

バレルの長さをライラのアウターバレル&Kハイダーの長さギリギリまで延長すれば良いって?
ハイダーからバレルの顔が覗かないギリギリでカットしテーパー付ければOKだって。
それでも少し音が鳴るからインナーとアウターバレルを半固定させるためにインナーの外側にテープ巻くといいとかなんとか・・・。
203名無し迷彩:2006/07/24(月) 14:18:38
>>201
前スレで同じ様な質問した者ですが、
その時はポン付けは無理って意見が出てましたよ。
オレはショップで組上げまでお願いしているので大丈夫だけど、
ショップの兄ちゃんいわく、海外製品はロットによってかなり製品が変わって来るとの事でした。そのショップでは前回組上げた時には、ほぼポン付け状態だったとの事でした。
ハイダーの交換とかが面倒な感じの意見も出てたかな?
204203:2006/07/24(月) 14:30:00
>>201
前スレが見れる環境ならば
前スレの700より後半のレス見てみればいいんじゃない?
700過ぎ位にオレが、そんな質問してたはず。たぶん。きっと。
205名無し迷彩:2006/07/24(月) 17:38:12
StarのAG36持ってる。
ポン付けするだけでも普通に付いたと思うよ。

ただハンドガード内にバッテリーを入れたい場合は、ポン付けだと入らない?(入ってもミニSで限界かな)ので、
アウターバレル基部を純正からKitに付属してくる物に変える必要がある。
ハンドガードにバッテリーを入れないつもりでも付属の方は金属製で形も少し違うから、折角ついてくるんだし変えることをお勧めする。(高いKitだしね!)

で、この部品を取り替えるには本体を一度バラさないといけない。
全然難しくないよ。必要なのは六角レンチと各種ドライバーくらい。

俺は大分前に組んだんだけど、特に問題なく組めた。
ただ部品Noで言うGC-13,GC-14,GC-15を組み立てるのに少し苦労したかな?

ちょっとわかりにくいけど画像も貼ってみたから参考にしてみて。
外してあるのがマルイ純正、AG36付属のは組み込み済み。バッテリー固定用の突起がないのがわかると思う。
(ヒューズと配線をガムテープで留めてるのが邪魔ですまん)

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735924
206名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:08:14
>>205
レポ乙です
ちょっと質問なのですが、
CAWのモスカート用バレルなんかは組み込めそうですか?
207名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:08:21
アウターバレル基部って純正とキットでは、どれくらい重さ変わりますか?
ハイダーとかもポン付けですか?
208名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:13:17
CAWのバレルは、オレが聞いたショップでは、普通に組み込めるから大丈夫だよって言ってた。
まぁオレのはプロップ仕様だから必要ないけどね。
209名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:23:57
>>208
どうもありがとうございます
購入意欲がわいてきました
210名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:25:47
>>205
完成後の全体像UP希望です。
キャリハンは?☆orG&P? ストックは?
色の違いが気になります。ヨロシクです。
211名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:27:18
ヤフオクでXM8出品されてんね
結構つりあがってる
212201:2006/07/24(月) 18:35:33
>>203,204,205
助言ありがとう御座います。前スレみれる環境じゃななかったので、
みなさんの意見をお聞きしました。ありがとうございます。
ポン付けレベルであれば非常にありがたいです。いい話聞きました。

>>205
詳細なレポありがとうございます。
直リン先に飛ぶと「ページが表示出来ません」になってしまうので
もう一度リンク先教えて頂けませんか?
出来れば今週末に一気に組み込みたいので、必要な物や参考の物が
あれば非常に助かります。
213名無し迷彩:2006/07/24(月) 18:55:43
>205の画像見て思ったが、バレルの上のパイプ?(知識なくてスマソ)みたいのってKでもEでもCでも同じ長さなのかな。
各種キットの基部もCみたいにハンドガードから出るくらい長いのかと思ってた。
214201:2006/07/24(月) 19:02:33
>>205
すみません、貼り付けたら見れました。
みなさん失礼しました。
215名無し迷彩:2006/07/24(月) 19:05:13
>>213
ガスパイプ?
実銃は長さ違うけど、トイガンは一緒だよ。
>>201
俺のAG36は本体削らなきゃ入らなかった。

モスカートのバレルは入るけど、イモネジで固定する為新規でネジ切らないと駄目かと。
216213:2006/07/24(月) 19:32:53
>215
そうなんだ。
せっかくだからキットでも長くすりゃいいのに・・・
217名無し迷彩:2006/07/24(月) 19:58:48
ごめん、ちょっと取り込んでて返信遅れた。

>>208,215
補完THX。モスバレルはぜひ組み込んでみたいな。

>>207
アウターバレル基部の重量差はほとんど気にならないと思うよ。
AG36本体の重さでそんなこと気にしてられないw

ハイダー&アウターバレルはポン付け。
インナーはTNの509mmを入れてる。Cのサイズだとアウター内壁に当たって弾が踊る踊るw

>>213
細かく言うと、付属品はガスパイプ?の前部が少しだけ長くてCハンドガードだとはみ出す長さが大きくなる。
実質的には同じ・・・重くなってもいいからフルサイズで作って欲しいね。
218205:2006/07/24(月) 20:02:52
>>210
キャリハンは☆の2階建てにG&Pニコイチ。(前スレ213ネ申超感謝)
ストックとロングアウターバレル、AG36は☆。36EハンドガードはG&P。
Cマグは英雄腕。

ここからは主観になるけど、
色はG&Pの方がグレーが強い。マルイレシーバーとの違いが☆に比べてわかりやすい。
表面はG&Pはザラっとした感じで、☆は比較的つるつるした感じ。悪く言えばプラスチッキーでおもちゃっぽい。個人的にはG&Pが好き。

>完成後の全体像UP希望です。
パシャパシャパシャ・・写真がへたくそなのはご勘弁を('A`)

AG36前方からです。 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735947
サイドスイングで装填します。 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735948
宇宙戦艦ですw 前スレ703さん参考にどうぞ。 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735949
MG36です。個人的にはこの角度が一番セクシーだと思いますw http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735950
やっぱG36は最高のアサルトライフルだぜ! http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29735952

長文&駄文失礼しました。少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
219名無し迷彩:2006/07/24(月) 20:08:12
モマエ金あるなぁ〜!
と言うのが正直な感想だ・・・でもなかなかイイな♪
220名無し迷彩:2006/07/24(月) 20:26:16
俺も金持ちだと思ったw 全部持ってるしw
しかし、ナイスレポでしたw
やっぱフルサイズAG36はどのアサルトライフルよりもかっこいいわぁ〜
221201:2006/07/24(月) 20:39:03
>>205
素晴らしい・・・
自分が求めているG36の完成品です。羨ましい!!大変参考になります。

(キャリハンは☆の2階建てにG&Pニコイチ)⇒すっごい気になりました。
G&Pのキャリハンベースに★の二階部分をつけるカスタムでしょうか?
そんなに★製の二階建てって安っぽいんですかね?

あとハイダーの長さですが、ハンドガードの基部部分とほぼ同じ長さにしたいんですが
要加工が必要でしょうか?

222名無し迷彩:2006/07/24(月) 20:58:24
>218
カコイイ!

塗るのめんどくさいから☆かGPでレシーバーとグリップ出さないかね
刻印がリアルとかそんな事しかなさそうだがw
223名無し迷彩:2006/07/24(月) 21:04:03
>>205
俺もG&PとSTARとでニコイチしたんだけどさぁ、
G&Pから乾燥剤みたいなの出てこなかった?
あれってどこにあったんだろ?
バネかな?
224名無し迷彩:2006/07/24(月) 21:11:25
>>219-222
なんかひけらかしみたいになっちゃって申し訳ない・・・

>>221
過去に多数指摘があるけれど、
☆のキャリハンはスコープにほんとに目をくっつけなくちゃならないほどアイリリーフが短い。ついでに言うとレティクルがただの十字でリアルじゃない。
G&Pのスコープは何とか使えるほどのアイリリーフはあるしレティクルもリアル。でも2階建ての物がない。

そこで>>3に書いてる、というか前スレ213ネ申が紹介してくれた方法でG&Pのスコープ本体を☆のスコープと取り替えちゃうと万事解決。
G&Pは後ろに抜き取り、☆は前に抜き取る。☆の接眼部分をヤスリで削ってG&Pを無理矢理挿入・・・ってヤツ。

結構キツキツだったから無理矢理叩き込んだら塗装がハゲちゃったよorz

あとハイダーだけどこれも過去に話が出てなかったっけ?
AG36にはバレル止めの支えがあるからそれを削らないとダメだとか・・

>>222
やっぱ塗った方がカコイイ!かな?
G&Pの荒れた感じの仕上げも好きなんだけどやっぱねぇ。

>>223
乾燥剤みたいなのは出てこなかったよ。まさかG&P、入れ忘れたんじゃ・・・
その代わり内部のレンズが叩き込んだときの衝撃で欠けて、謎のOリングが飛び出してきたw
225名無し迷彩:2006/07/24(月) 21:41:20
>>224
金持ってるって書いたけど、嫌な意味じゃないぞ!
寧ろすばらしいレポート乙だったさ〜

これからもなんかあったらどんどんうp頼むわw
226名無し迷彩:2006/07/24(月) 21:47:31
>>201
ハイダーをその長さにするにはAG36の支えを派手に削らないとダメ。

>>224
謎のОリングは出てこないなw
こっちは乾燥剤の粒が謎だよ。
いろんなモンでてくるなG&P。
ところで俺はスコープ両方とも前から抜き出したよ。
で、今ほんの少し前からレンズが出てる。
そんなに目立たないけど、ツライチじゃない。
STAR側の接眼部分一切削ってないから、その差かも。


227名無し迷彩:2006/07/24(月) 22:27:38
指輪を仕込んでプロポ(ry
228名無し迷彩:2006/07/24(月) 23:26:47
>>224>>226
御教授ありがとうございます。
なるほど、どちらも要加工ですか。
☆製のキャリハン手に入りづらいし・・・。
しかも銃口を短くするにはガシガシ削るしかないんであれば、
ショップにお願いするしかないかなぁ。

1万くらいかな?ボーナスが・・・(´〜`;)
229前スレ703:2006/07/25(火) 00:00:36
>>218>>224
感謝です。オレが造りたいのと、ほぼ同じですよ。
ただアウターバレル&ハイダーが、オレのはKタイプにしたいから微妙に違いいますね。


アウターバレル&ハイダーがポン付けなら、ライラのKアウター&ハイダーもポン付けでKタイプにならないのかな?
画像を見た感じでは、アウター基部は純正もキットも同じ位の長さだよね。
ハンドガードからKハイダーだけを覗かせるのには、加工が要るって事なのかな?

日本語って難しいな。オレが言いたい事って理解出来ます?
230名無し迷彩:2006/07/25(火) 00:09:29
いまいち・・・・。
231名無し迷彩:2006/07/25(火) 00:32:28
この時期、金属パーツには気をつけましょう・・・。
ハイダーに錆出た・・・556かシリコン染み込ませた布でキュッキュッ磨きましょう・・・。
232229:2006/07/25(火) 01:34:34
やっぱ、いまいちなのね。

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29736009&kid=104055&mode=&br=m&s=

これで見ると長さは同じくらい。
AG36ハンドガード長=Eハンドガード長だから、ハイダーがCのままだとハンドガード内に隠れるんだよね。
そこで、ロングアウターバレルじゃなくてライラのアウターバレル1本とKハイダーで、ハンドガードから少しハイダーを覗かせる。
って事、これをポン付けで可能なんだろうか?が知りたいんです。
解ります?

233名無し迷彩:2006/07/25(火) 01:43:13
連投すんません。
バッテリーをスリングに付けるから基部は純正使えば削る事もないって事よね。
.......自信無しだけど。
234名無し迷彩:2006/07/25(火) 02:00:36
要するに、こうしたいのポン付けで可能?
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8704534&mode=&br=m&s=
235名無し迷彩:2006/07/25(火) 02:08:50
再び連投すんません。
ショップに丸投げだから、技術的には心配ないんだが、加工賃があまりにも掛ると予算オーバーしたら大変な事になるからね。
それだけが心配なんです。

ショップいわく、加工賃は物が揃わないと答えられないとの事だったんで...。
236名無し迷彩:2006/07/25(火) 03:39:28
>>225
THX!俺で良ければ力になるよ。

>>226
だなw  両方とも前から出来るんだ。
☆のキャリハンはあの辺がダミーなのがちょっとね。アイリリーフも少し余裕出るだろうしYOU削っちゃいなYO

>>228
現在の所2階建てキャリハンは問屋在庫ないね。
聞いたところ、再生産もしばらくしないそうだよ。

再生産したとして仕様変更するかも知れないらしい。
なんでも競合他社のG36シリーズとの差別化を考慮してるとか・・クラシッ○アーミーめ・・・

ひょっとして高級化の予感?(゚∀゚)

>>229
この仕様カッコイイよな!
やべぇG&PのKキット欲しくなってきた・・・

226や他の先人達も言ってるけど、アウター支えの金属パーツをハデに削る必要がある。
必要なのはヤスリと根気。それになんといっても勇気だろうねw(高いし)

バラすのに自信がないようだけど、どっちみちインナーバレルも変えないと使い物にならないよ。
コンバージョンに手を出すなら、やはり避けて通れぬ道。勉強にもなるしチャレンジしてみては?

つ バレル支えの図 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29736027
237名無し迷彩:2006/07/25(火) 06:12:54
>>236
うわ、俺も>>229と同じくKのバレルでAG36やりたかったけど
メッチャ干渉しそうできついな・・・

ttp://special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/car_g36k_01.html
238名無し迷彩:2006/07/25(火) 06:25:35
干渉しそうもなにもモロだよ。

俺は>>237の写真より少し短いくらいのバレル長にした。
要するに横から見てハイダーは全部見えるが、バレルはチラと見える程度。
強度的、フルサイズへの変更を考え保持パーツを削るのはやめた。
239前スレ703:2006/07/25(火) 06:28:38
やっと理解出来たよ。支えってハンドガードにあるのね。

だから、
↓ロングアウターバレル
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29736032&kid=104055&mode=&br=m&s=

↓ライラのアウターバレル
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29736033&kid=104055&mode=&br=m&s=

↓初めの画像
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29735924&kid=104055&mode=&br=m&s=
だし、ライラのアウター1本だと足りなそうだね。

万が一、アウターバレルの太さ長さが合えばOKなんだよね。

やっぱ前スレの様にロング買ってネジ切り直しが良いかもね。
240703:2006/07/25(火) 06:52:42
>>236
もう一つ教えてもらいたいのですが....。
基部から支えまで、つまりハンドガード内に隠れるアウターバレルの長さは何o程ですか?
またロングアウターバレルの直径が解ればお願いします。

質問ばかりですみませんです。
241名無し迷彩:2006/07/25(火) 06:56:34
ハンドガード横の穴を使ってΩこれを逆にしたような支え出来ないの?
242名無し迷彩:2006/07/25(火) 08:31:09
>>239で書いたようにライラのアウター1本じゃ足りないのは解った。
後はアウターの太さが問題でライラのアウターにはこんなのもある。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29736038&kid=104055&mode=&br=m&s=
M14ネジのサイズからして多分ロングアウターと同じ位の太さ。

ここからは、かなりの想像の世界だが可能性はあると思う。
支え部にスリムタイプアウターを持って来るように、基部からスリムアウターまでの間をサイレンサーアタッチメントか何かで
長さ合わせをしてやる。そんで支え部を越えた所でKハイダーを付けてやれば行けないだろうか?
どうせインナーバレルを通したら継ぎ接ぎでも構わないし、基本的に見えない所だし大丈夫かと。

こんな案はどう思います?
後はハンドガード内に隠れるアウターの長さが解れば良いのだが。
243238:2006/07/25(火) 09:09:18
あとねぇ、AG36に付属するバッテリースペース確保用ユニット。
あれのネジの精度が悪くてスター製アウター以外のネジとの相性が悪かった。

なんせ1年以上前の話だから忘れてたし、変わってるかもしれないがね。
244名無し迷彩:2006/07/25(火) 09:16:02
ハイダーの長さ調整って思ったより手間が掛かりそうですねぇ。
皆さんが言ってる長さってこのくらいですよね↓
ttp://www1.odn.ne.jp/13shoutai/guns-parts/taku-papa/papa36k/36k-1.html

この方もゴリゴリ勇気と根気で削ったんですかね?
245名無し迷彩:2006/07/25(火) 11:08:48
>>242
>>236見る限り、多分付属のアウター以外全部干渉して駄目だよ
とくに、Kサイズだとハイダーが干渉してアウト

どの道、Kであれ付けたかったら削る必要アリだと思う
ブラスチックなら削れるんだと思うけど、その辺はどうなの?>>236さん?
246名無し迷彩:2006/07/25(火) 13:26:33
>>244
それは違うね。
AG36が☆じゃなくてスモーキーだし、ハンドガードと別で20oレール取り付けタイプだわ。
その仕様ならKハイダーも簡単だが、こだわり派には許されない方法だな。
247名無し迷彩:2006/07/25(火) 13:39:37
>>243
バッテリーをスリングに付けるやらで外に出しちゃえば、純正のまま使えるはず。多分。
純正なら他のアウターも大概すんなり行くでしょ。


付属のアウターなんて無いから太さと長さが合えば行けると思うんです。
実際に画像に使われてるのは☆製であるが、AG36専用ではない。
基本的にフルサイズ用アウターバレルなだけ。
248247:2006/07/25(火) 13:42:49
下の半分は>>245へのレスです。
アンカー付け忘れてた。
249703:2006/07/25(火) 14:20:03
>>243さんは、前スレでアドバイスくれた方ですよね。
ロングアウター買ってネジ切り直しが良いって教えてくれた方ですね。

やっぱ下手に継ぎ接ぎするより1本で加工の方が無難なんだろうか?


やっぱショップの兄ちゃんにお願いしますって頭下げるのが一番手っ取り早いのかな?

素人が下手に考えるとノイローゼになってくる。

小さい頃からプラモデルよりも超合金が好きなタイプだったんで....。
250名無し迷彩:2006/07/25(火) 15:08:11
>>703
禿同
自分も同じくそのタイプです。
ただしショップ店員にその技量があるかがすごく心配。
そういうカスタムショップの優良店ってありますか?
∞さんは一度ZEEKのアルミスライドをUSPCに組み込むときに依頼したけど
対応もヨッカターヨ。
251703:2006/07/25(火) 16:32:49
オレが行ってるショップの腕は間違いないと思うよ。
あんまり大きな店じゃないから名前は出さないけどね。
兄ちゃんのウンチクを聞きに行くだけでも楽しいよ。
まぁ家から車で1時間かかるのが痛い所ですが、住んでるのが田舎だから仕方ないっすわ。
252名無し迷彩:2006/07/25(火) 16:52:07
G&PのキャリハンにPVS14型スコープをつけたら、
それらしく2階建てに見えるんではないかと思いついたけど
いかがでしょ?
253703:2006/07/25(火) 18:10:23
ショック┐(´〜`;)┌
☆2階建てキャリハン製造中止&在庫なしってマジだったのね....。
今さっき、気になってショップに確認したら「残念ながら、そうなっちゃいました。」って返事が....(ToT)

AG36のKハイダー加工は、「バッチリ任せて下さい」との返答だったが、
キャリハンを手に入れるには☆製のG36KorG36Eの完成品が出るから、それまで待つのが一番良いとの事でした。
まだ、メカボの内容も今は解らないし、気長に待つ事になりました。
夢のMAG36Kが、遠のいてしまいました。見積りも、またやり直しだってさ┐(´〜`;)┌
多分、今年中は無理だろなぁ.....。
30歳までに手に入れる事が出来るだろうか....ふぅ。
254名無し迷彩:2006/07/25(火) 20:42:07
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31475610
スゲー高額取引されてら
255205:2006/07/26(水) 04:36:43
返信遅れてスマン

☆のロングアウターと支えの寸法を測ってみた。
ただしあまり正確ではないと思う。その辺はご容赦を。
・・ろくな測定器具がなかったんだよ・・・ノギスは入らないし。

・ロングアウター基部からEハイダー先端まで:299mm
・Eハイダーのみ:52mm
・ロングアウター太さ=支えの幅:15.9mm
・Eハイダー太さ:最大21.1mm
・支えの先端からEハイダー先端まで:178.5mm
・支えの全長:11.5mm

参考にしてください。
256205:2006/07/26(水) 04:39:05
>>241
出来ると思うけど見た目が悪くなるだろうし、精度を出すのが難しいんじゃない?

>>242
なるほど。ランチャー側ではなく、アウター側を痩せさせてクリアしようってことか。
でもその方法だとAG36先端からKハイダーが飛び出すようになると思う。(ちょうどノーマルG36Kみたいな感じで)
支えはかなり前にあるから、先端からちょこっとKハイダーが覗く・・っていう風にはならないはず。

>>245
支えの材質は明らかに金属。多分アルミダイキャストじゃないかな?
その辺の知識ないから確証はないけど・・・ヤスリで簡単に削れそうな感じではあるよ。

>>253
>☆製のG36KorG36Eの完成品が出る
マジかよ!今出てるヤツとは別だよね?
最近の☆はクオリティ上がってるみたいだし、期待だな。

>>254
こ れ は 酷 い

XM8といえばSRCが冬頃に出す"予定"らしいね。
ホントに出るかはわからんけどw
257名無し迷彩:2006/07/26(水) 11:11:29
ところで皆バッテリーはどうやってる?
やっぱハンドガードの中?
SL-8,9はストックの中?
258名無し迷彩:2006/07/26(水) 11:34:07
>>257
RASだからミニSDサイズ(他社製)ハンドガードん中。
259名無し迷彩:2006/07/26(水) 11:35:03
ageてもた・・・・すんまそん・・・・・・。
260名無し迷彩:2006/07/26(水) 15:53:07
>>257
オレはサバゲしないしバッテリースリングにラージと、
ライラのV900用にハンドガード内にミニニッ水を入れてる。
261703:2006/07/26(水) 21:22:28
>>255
詳しい測定ありがとうございます。
299−178.5=121.5
つまりハンドガード内に隠れるアウターの長さが「121.5」なわけで
ライラのアウターの全長は「122」だが、ネジ部を除いて「96.5」だから、
121.5−96.5=24
あと24o足らない事になる。
太さはノーマルアウター(Kハイダーも同じ)で「21」でスリムアウターが「15」なので、クリアですね。

だから、基部とスリムアウターの間に「24o」の何かを付けてやれば、ハンドガードやロングアウターを加工しなくても、ノーマルKみたいなハイダーのみ露出が可能になる。

ライラの測定は一番に電話で聞いたので多少の誤差はあると思うが、やって出来ない事はない事が判明ですね。
まぁハイダーちょい出しは、どうしても加工しなくちゃダメですが.....。


オレの夢は先延ばしになったから、誰か挑戦する方が在れば参考にどうぞ。
262名無し迷彩:2006/07/26(水) 21:33:14
大人しく、ちょっと高いけどG&PのKハンドガード買っておくかぁ
フォアグリもついてくるし、ハンドガードに使い道がなければ
ヤフオクで売ってもいいし
263名無し迷彩:2006/07/27(木) 00:00:19
実銃2階建てキャリハン 限定1個きたーーーーーーーーー!!!!
ttp://www.regimentals.jp/detail_acc2.php?id=2936&xid=648


おいっ、おまいら!!!!どどどどど、どーしよう (((( ;゚Д゚)))
264名無し迷彩:2006/07/27(木) 00:53:36
>>263
\189000....。
金が余ってるなら即買いだな。
限定1個だし早くしないと誰かに取られんぞぉ〜。
265名無し迷彩:2006/07/27(木) 00:59:04
あれ?俺目が悪くなったのかな?
0が1個多いような・・・w
266名無し迷彩:2006/07/27(木) 01:02:16
ああああ、、、、大型テレビ買うための資金を使い果たせば
買えるのが・・・・・・・・・

壱拾八万也おいそれとはだせねーーーーーーーー 。゚(゚´Д`゚)゜。
267名無し迷彩:2006/07/27(木) 01:09:53
>>256
☆の完成品は、多分ホントだと思うよ。
7/20付で☆から送られて来た販売店向けの最新商品一覧表に載ってたみたいよ。
キャリハン情報を確かめて貰うのに開いたら、たまたま見つけたらしい。
電話で確認しながらだったので、もしかしたら見間違いかもね。多分ホントだと思うけど。


そのショップの兄ちゃんは加工技術は確かだし、商品探索力もある、かなりマニアックな商品も大概見つけてくれる。
ただ.....どことなくCOOLな感じで、いわゆる〇〇(地名)人って感じです。

まぁオレは信用してますがね。
268名無し迷彩:2006/07/27(木) 01:35:03
>>263
そげなモンさくっつけて仕上げたアカツキにゃぁオメぇ・・・おっかなくて外へ出せんぞィwww
269名無し迷彩:2006/07/27(木) 01:56:50
先日、G36Cを衝動買いしたんですが、思っていたよりも動作音が大きいんですね
以前、MP5系を触った時よりもうるさい感じがしたのですが、気のせいでしょうか?
やはり、静音化するには、内部メカの交換などが必要ですか?
サバゲで使うわけでもないので、そのままでもいいんですが、ちょっと気になったもので
270名無し迷彩:2006/07/27(木) 03:49:59
本物いいなぁ・・・やっぱレプリカとは格が違うんだろうね。
でも流石に18万円は無理だろw

>>267
情報THX。
STARのHPでも"材質を改善させた強化バージョン(EHモデル)をリリースする予定です"なんて書いてるね。
信頼できるいいショップを持っているのは素直に羨ましいよ。

>>262
それがいいんじゃない?
G36は一度KやEにしちゃうとフロントのパーツをちょいと変えるだけで他のバリエも再現できるから、後々欲しくなると思うしw
271名無し迷彩:2006/07/27(木) 12:22:52
>>269
たしかに内部パーツでギア音とかピストンヘッド交換で大分静かになるけど
まんどくさいですね・・・・そこでメカボ周りの隙間にキッチンの換気扇フィルター(綿みたいなの)
とカットしたスポンジを詰めましょう!ましになります。
あと、サプレッサーでかなり静かになりますよ。
ライラの♭♭(ダブルフラット)のサプ付けると効果絶大です、おすすめです!
272名無し迷彩:2006/07/27(木) 13:16:58
たいして変わんねーよ
273名無し迷彩:2006/07/27(木) 13:46:54
サバゲで使わないんなら、サプ付けたってあんま変わんないよ。
発射音は気にならんが、バネを引く時の「ウィッ」て音は、気になりだすと止まらないかも。
274名無し迷彩:2006/07/27(木) 14:33:36
>>272
屋内だと良く解る。
サプ着脱すればハッキリと。

>>273
底モーター調整ネジ。
275名無し迷彩:2006/07/27(木) 14:49:23
>>274
サプは確かに発射音は小さくなるがメカ音は少しも変わらんぞ?

>>269
ピストンヘッドとギア周りのグリスアップぐらいかな?
モーターはいかんせん狭いグリップ内だし吸音材詰めると熱対策が出来なくなる。
モーター調節してみたら?箱出しよりマシにはなるよ?
あと、メカボ周辺の隙間に可動部分さけて吸音材詰めるくらいしか無いな。
また隙間があまり無いのがG36の辛いところ・・・・・・。

まぁ、慣れるまでの辛抱!
276名無し迷彩:2006/07/27(木) 14:52:27
俺のはウィ音ならないなぁ
メカボ回りに綿詰めているからだろうけど

綿詰めたらG36はサプいらないと思う
確かに減音するし、撃たれる人には感じるけど
大して音は小さくなってない

G36シリーズ一番の音源は隙間からの音ですね
277名無し迷彩:2006/07/27(木) 15:08:31
メカボからの音って使ってれば馴染んで?箱出しよりマシになってない?
気のせいかな?
>>275の言う通り慣れたから?

サプの話で・・・
おいらライラのサプだけどW♭はだいぶん静かになってる。
278名無し迷彩:2006/07/27(木) 15:53:13
「どうせ電動だし」と理由で消音をすべて投げ出し
寧ろアルミピストンヘッドだなんだんで音をでかくして逆に
モーター音を気にならなくしてる俺は少数派
AKならラッパハイダーも付けるんだけどG36にゃ似合わんしなぁ
279名無し迷彩:2006/07/27(木) 15:58:24
>>278
ナイスアイデア!!
ガキガキ言いそう・・・・。
280名無し迷彩:2006/07/27(木) 17:06:59
>>276だけど、外で撃ったら普通にウィ音が
ウィ音からは逃れられない運命なんですね

ついでに、マルイの多弾が実戦経験が無いにもかかわらず壊れました
以前、部屋撃ちしていたら、内部の部品が給弾口からせり上がってきて、
部品を組み込みなおしましたが、そのとき以来まともに弾が出てきません。
でも、チャンバーに入ってチャンバーが粉砕しなかっただけでもよしとします
281273:2006/07/27(木) 18:52:59
オレのはカスタムしてもらってから「ウィッ」音が気になり出したよ。
もうすぐサヨナラだけど120のバネで初速が120以上は出てる。
前に行ってたショップいわく、カスタム品だから仕方ないって言われた。
282名無し迷彩:2006/07/27(木) 19:11:59
静音パーツと120スプリング入れる予定なんだがスプリングで静音台無し?
283281:2006/07/27(木) 19:48:23
>>282
オレのはショップに全て任せてあるから、カスタムの仕方とかは解らん。
ようはパーツ選びと腕次第じゃない?
284282:2006/07/27(木) 19:51:33
初カスタムだから腕は…w
まぁ頑張ってみます。
285名無し迷彩:2006/07/27(木) 19:52:25
>>282 今更120スプリングって規制は大丈夫なのか?
286269:2006/07/28(金) 00:37:16
皆様、アドバイスありがとうございます
手軽な方法として、綿などの吸音材埋め込み、サプレッサーあたりから手をつけてみます
287名無し迷彩:2006/07/28(金) 15:34:23
>>286
ガンガレ!
288名無し迷彩:2006/07/28(金) 16:53:16
埃っぽい綿は詰めないように・・・
消音スポンジがいいよ
289名無し迷彩:2006/07/28(金) 18:00:32
>288
何か苦い経験がありそうな言い方だなw
290名無し迷彩:2006/07/28(金) 18:47:33
>>109
ガスフルオートの..............









ミニウージーが出るなw
291名無し迷彩 :2006/07/28(金) 20:33:52
>ミニウージー、珍しくも無い。
ヤティをちゃんと出したら・・・・買わないか、いまさら。
292名無し迷彩 :2006/07/28(金) 23:38:46
>ミニウージー、
きっとギガント以来の赤字でしょう。
まぁ、現地で値切って作ってるだろうが、
イングラムの時みたに、
1年もしないで部品ありませんってなるんだぜ。
293名無し迷彩:2006/07/29(土) 07:55:15
前スレでも誰かが言って たが、
ttp://www.willy-peet.com/goods.php?403
これ組んだ方居ますか?
☆のと、どっちが良いだろうね。
294名無し迷彩:2006/07/29(土) 11:08:19
>>293
リアル差を追求するなら金属パーツが多用されている☆だね。
店員に聞いたら早いよ。

ただ☆のは説明書はないわ、日本の代理店(☆ジャパン)も電話にでねーわで
サポートは皆無に等しい。
逆に質問だけど、そもそも☆のって「各社の40mmランチャーに対応!」って
記載されているけどほんまに飛ばす機能もってんの?
295名無し迷彩:2006/07/29(土) 11:44:29
>>294
モスカートは飛ぶよ。
296名無し迷彩:2006/07/29(土) 12:22:17
>>293
ウイリーピートで売ってるのって☆のじゃ無いの?
あの富山の店、普通に小売店でしょ?

>>294
モスカート前提に作ってるから大丈夫でしょ?
180発近距離でくらったら痛いより寒い・・・・と言うか「ちめたい」
297名無し迷彩:2006/07/29(土) 12:26:09
今日、近所のガン屋で噂のライラのアウターバレル見てきた。
あれってほんとノーマル伸ばすだけなのな・・・。
他社製のハイダー付けたら段が見えてイヤだなぁ・・・
G36だけなんでハイダー「被せるタイプ」なの?
298名無し迷彩:2006/07/29(土) 12:57:55
>>296
メーカーが「WAA」ってなってるし違うんじゃない?
もしそうだとしたら安すぎるし逆に恐いけどw¥50000くらいするよ☆のは。

というか☆のランチャーってもう見ないけど再販あるの?
299名無し迷彩:2006/07/29(土) 17:47:18
>>298
☆のってもう無いの?
キャリハンは無いみたいだけどランチャーはまだ大丈夫じゃないの?


見た目リアルなら金属製じゃ無くてもいいんだが、☆のよりウィリーの発射能力が気になるな。
ウィリーのってKハイダーを加工なしでも行けるのかなぁ?
300名無し迷彩:2006/07/29(土) 19:09:04
>>296
ウィリーピートもはクラシックアーミーのやつじゃない?
☆と違って本体右側の刻印(プリント?)が無いみたいだ。

ttp://blog.goo.ne.jp/walanpera/e/dc62d2c5f0e65367e14daaf28f356beb
301300:2006/07/29(土) 19:32:18
も→の
ウィリーピートはメーカー不詳が多いのが難点だよな・・・
302名無し迷彩:2006/07/29(土) 20:08:00
一年位前に買ったG36Cを久しぶりに引っ張り出して撃ってみた。
いやー楽しいっすね!!
ほとんどメンテナンスしてないんだけど、メカボックスとか一回ばらしてグリスアップしたほうがいいかな?
303名無し迷彩:2006/07/29(土) 21:06:32
やっぱ☆のランチャーないや・・・。
ネットじゃ見つからない。
四国のショップで見つけたが問い合わせたら「3日前に売れました」だとさ。
買い時を逃した俺が馬鹿だった。
オクで気長に待つかウィリーのしかないかな・・・
304名無し迷彩:2006/07/29(土) 21:16:16
オクでもごくまれにしか見ないぞ
305名無し迷彩:2006/07/29(土) 21:59:51
ライラのアウターにKMのナイツハイダーつけたが…
ハイダーの色が…orz
306703:2006/07/29(土) 23:09:47
もうダメだ.....。
☆の2階建てキャリハンが無くて、AG36も無いと来たか。
新製品の詳しい情報もまだだし、オレのMAG36Kは夢と消えるのか.....。

ダメだ。鬱だ。マジやばいな。
薬飲んで寝よ。
307名無し迷彩:2006/07/30(日) 00:42:20
>>306
イキロ。
買い時を逃した俺たちに出来ることは耐えて待つことか、今手に入る製品で
どれだけ理想に近い形状にもっていけるかだ。

ところでMAG36Kの画像ってある?
ググッてもイメージでも検索できんのでどんなものか想像でしかわからん。
308名無し迷彩:2006/07/30(日) 00:45:42
>>307
というか、前々から気になってたけど、
それってMG36Kの間違いじゃないの?

MG36で、ハンドガードがKの奴
309306:2006/07/30(日) 05:47:32
>>307 >>308
薬が切れて目が覚めた。
ありがとう。ちょっと体壊して仕事辞めて、生きる気力も無かった頃、ここのサイト知った。
みんなG36が好きなんだっていう事が凄い嬉しかった。ケータイ画面の見えない向こう側に仲間が居た気がした。
同じ様な気持ち思いっていうのを感じた。

オレもMAG36Kを手に入れる為に病気を治して早く仕事探さなくちゃと思えた。
そんな時の製造中止&在庫切れで、、、、。

ショップの兄ちゃんにも、凄い迷惑かけてると思う。技術的知識的に皆無だし、頼れる所がこことショップしか無かったから。


ごめん。
こんな書き込みウザイな、適当に流して下さい。


MAG36Kってのは基本的にオレの想像銃。多分、実銃にも存在するがそんな呼び方しないと思う。 前スレでも説明はしていたが
MG36+AG36+G36K=MAG36K つまり、ドラムマガジン&グレネードランチャー&Kハイダー付きのG36の事。

サバゲならただのばら蒔き厨扱いだろうが、サバゲしないし、モスカートもプロップタイプにするつもり。
電動ガンにモデルガンみたいなリコイルと爆音を求めてる。前ショップは無理って言われたんで今のショップにした。
新参者のオレに色々と教えてくれて体の事とかも心配してくれてはる。良いショップに出会えたと思ってる。


みんな、ありがとう。オレ頑張るわ。もうちょっと待ってみるよ。
んで発売された時に直ぐに購入出来るようにって目標にするよ。


長文駄文の訳解らん書き込み、ごめんでした。
310703:2006/07/30(日) 06:04:27
ちなみに画像はこれくらいしかない。後は想像で補完して下さい。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8704903&mode=&br=m&s=

AG36レポの方、勝手に画像を流用してごめんなさい。
311名無し迷彩:2006/07/30(日) 09:26:40
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29736859

キャリハンスコープの視野です
312名無し迷彩:2006/07/30(日) 11:50:29
>>310
画像乙。
なるほど、自分が作りたいG36系とほぼ同じなわけだ。
お互いパーツ集めに苦労しそうだがガンガロウゼ!!

というわけで今日も情報収集の為ショップ回ってみる。
313703:2006/07/30(日) 13:50:36
>>312
頑張るよ。ってオレは待ち続ける位しか出来ないが。
良い情報、悪い情報でも何かあれば教えて下さいね。
314名無し迷彩:2006/07/30(日) 17:30:54
☆の140連買ったんだがマグが黒いだけで結構イメージ変わるんだなw
315名無し迷彩:2006/07/30(日) 18:07:23
グレネの話が盛り上がり中なのか・・・・。
☆ので同じ形のグレネL85用ってあるね。
腕マガジンに載ってら、38000円前後だって。
316名無し迷彩:2006/07/30(日) 18:24:51
昨日、バレル延長させたくなってTNバレル買ってみた。
363_にするとだいぶ突き出るけどKサイズだから丁度いい。
KMのM4用の長短セットアウターバレルが丁度だったので一緒に購入。
ジュラコンバレルぶれ止めパーツ付いてていいですね。
長いバレルだけだとバチピタの長さで気持ちいい。
今までサプレッサーオンリーの私でしたが普通のアウターにハイダーもカコイイ!

でもハイダーまでM4になっちゃってますますM4もどきになってきた・・・・。
317名無し迷彩:2006/07/30(日) 21:27:33
ちょい質問。
俺G36Cがかっこいいって思って買ったんだけど、セミオートとかで撃ってると弾がドロップするんです。新品で買ったのですが、どこが悪いと思いますか?(?_?)
318名無し迷彩:2006/07/30(日) 22:30:18
>>315
それって確かハンドガード内の形状が違うからG36には取り付け出来ないんじゃ...。

>>316
M4もどきも良いじゃないですか、いっその事HK416だと思い込んでみては?

>>317
ホップ調整出来てる?出来てるなら玉を変えてみるとか、
カスタムしてないなら大概ホップ調整じゃない?
319名無し迷彩:2006/07/30(日) 23:48:19
>>318


ホップ調整はちゃんとできてます。20〜30くらいまっすぐ飛んでいきます。
弾も〇イ→MAXI BBで試しても同じ症状になるみたいです。

気になる事が一つありまして、買ってきてさっそくバッテリー充電(6時間)して、ハンドガードの中に入れて、線をつなげ、マガジンに弾つめて(ノマグ)本体に入れて撃とうと思い撃ったら、4発くらい撃ったらさっそく弾が詰まりました。orz2回試しても同じく詰まる…。
んで本体の給弾口にシリコンメンテナンススプレーを吹きかけたら治ったけどフルオートで三発ずつ打つと必ず一発はドロップする感じ。orzセミでも四発に一発はドロップする‥。
どーしたらいいのやら…。(つД`)

あと、持ってるG36Cは完全ドノーマルです。

長文失礼です。m(__)m
320名無し迷彩:2006/07/30(日) 23:53:42
ホップ系かな?
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/9871/g36c/g36c_top.html
ココの「バレル装換の手引き」見ながらばらしてみたら?
321名無し迷彩:2006/07/30(日) 23:58:06
ドロップってなーに?甘そう。
322名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:03:07
みな喜べ!パチホロが出来たらしい。
ttp://www.airsoft-war4.com/jp/details.php?pid=3601
323名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:04:10
>>319
スプレーをつけたばかりだと滑ってドロップすることがある
しばらく撃ち続けてみな
324名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:12:17
>>318
すでにHK416のアイアンサイト付けてたりして・・・。
325名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:17:36
k
326名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:30:08
>>322
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
327名無し迷彩:2006/07/31(月) 00:34:09
>>320

ちょっと、前にVSRさえ壊す自分ですので、分解はちょっとやめます。と資料ありがとうございます。



>>323

すでに3000発うったのですがどのくらい撃てばいいでしょうか?
328名無し迷彩:2006/07/31(月) 02:02:39
>>322
キタ----(゜∀゜)----!!!
でも何故にショートタイプ(´Д`)
キャリハンスコープの上にはショートでいいが、レールキャリハンならロングだろ、やっぱ、、、。
問題は、今1$いくらだよ┐(´〜`;)┌


そんな事より☆のAG36売ってるじゃん(o^-^o)
2階建てキャリハンは在庫切れだったがな。
329名無し迷彩:2006/07/31(月) 02:04:23
>>322
うほっ♪190US$って、2マソ位か・・・だいぶイイけどまだ厳しいナ(T。T)
330名無し迷彩:2006/07/31(月) 03:28:27
>>324
もしかしてストックもM4タイプ?
もしそうなら、もうG36では無いぞw
立派なHK416だ!w
331名無し迷彩:2006/07/31(月) 06:22:32
>>322
遂に出たか。発表されてから何年たったんだよ。
で逆サイドは、どうなってんだろうな?調整ネジは2個付いてんのかな?
一応ナイトビジョン対応タイプ型だな

2万なら良いんじゃね。パチコンプとかでも、そんなもんだろ。
332名無し迷彩:2006/07/31(月) 08:53:22
キャリハンスコープの上でも552だよ。
様子見て552タイプも出る気がするけど。
自分で入れたら送料入れて20K弱、販売店だともう少し高いか。
レティクルの出来次第では買いだが・・・。

パチコンプは今や10K超える事はまず無いよ。
333名無し迷彩:2006/07/31(月) 10:45:36
>>330
M4タイプでつ。
たしかにG36では無いです。
334名無し迷彩:2006/07/31(月) 11:05:31
他メーカーも真似して作らんかな?
G&Pやトリハピなんかは飛びつきそうだけど?
335名無し迷彩:2006/07/31(月) 11:40:22
オープンダットと(出っ張りの)向きが逆なのがネックかと。
ポイントを浮かせる機構が難しくなるんじゃない?

でも2万か・・・実物は4万くらいでないかな?
だとしたらちょっとホロのぼやけ具合が気になるかな・・・
336名無し迷彩:2006/07/31(月) 12:16:24
>333
お前は俺かww
カスタムの傾向が酷似してるw
337名無し迷彩:2006/07/31(月) 14:06:27
>>335
EOtechかどうか解らんが、そっくりな形の実物でブッシュネルってのが在るみたいだよ。
確かそれは40Kちょいだったはず....。
オクにも出てたんじゃないかな?


出っ張りの向きを逆にするなんて技術的には簡単だろ。側はデカくなるんだし、小型のオープンダット造るより楽なんじゃない。
338名無し迷彩:2006/07/31(月) 15:56:02
筒型なら大丈夫だろうけど、オープンタイプはダットに向けて光点を出す照射装置が・・・
別にレンズ逆向きにして、前から照らしてもきちんと照準できるんならいいんだが。
339名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:28:29
えっ、ホロサイトって筒型じゃないの?
確か、あのゴツイ側の前後にレンズが入ってて、その間にホログラムが投影されてるんじゃないの?
パチの場合は、そこまでは無理だろうけどパチコンプとかの要領で普通に出来そうな気がするんだが、
まぁ全くな素人の意見ですから間違ってたらごめんなさいです。
340名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:33:37
連投すまん
だって実物は斜めから覗いても大丈夫なら一枚レンズだと、おかしくないないか?
パチは良く解らんけど。
341名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:42:26
2枚じゃない?
前側に投射してて手前はゴミ進入防止じゃない?
342名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:51:32
誰かリアルホロ分解汁!
343340:2006/07/31(月) 17:52:11
>>341
やっぱそうだよね。
幅は狭いが前後2枚の筒型だよね。
344名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:58:32
いやいや、分解なんて為なくても実物持ってりゃ
レンズの1枚か2枚かなんて見た目で解るだろ。
誰か実物持ってる人さん情報プリーズ!
KSK風味の方、待ってまぁす。
345名無し迷彩:2006/07/31(月) 18:09:13
上手い具合に上がって来てるよ。
これって実物だよね。お〜い便乗のKSK風味のかたぁ〜
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&tid=8703983&mode=&br=m&cnt=no&s=
346名無し迷彩:2006/07/31(月) 18:26:59
チークピース探してるんだけど、オープンサイト用のしかない…
ダットサイト使う人はコルクブロックから自作とかしてるんですか?
347名無し迷彩:2006/07/31(月) 19:17:35
ダットサイトって頬付けして狙うもんなのか?
チークピースってスコープとかアイアンサイトとかで、じっくり狙う用の頬当てだよな。
頬付けしてじっくり狙ってたらダットサイトの意味が無くなってしまわないですか?


独り言です。気にしないで下さい。
348名無し迷彩:2006/07/31(月) 19:37:27
SL-8コンバージョンキッドを組んで早や半年。
先週システマトレポンMAXを購入し、
SL系にまったく興味がなくなってまったわたすって参加不可?

何か興味をそそる話題ってなーい?
349名無し迷彩:2006/07/31(月) 21:03:00
ちょうど一通りのレシピが出尽くして、ネタ切れって感じだなw
350名無し迷彩:2006/07/31(月) 21:45:33
>何か興味をそそる話題ってなーい?

集弾性能

トレポンのあの価格にして非道い集弾に驚き
あたりまえで慣れてしまい忘れていた出来のよいマルイの
ホップ機構やチャンバー周りにあらためて興味が出てくるはずだ
351名無し迷彩:2006/07/31(月) 21:53:50
ふとしたはずみでセレクタレバーがはずれちゃった。
クリック用のスプリングが飛んでっちゃたよ...orz
352名無し迷彩:2006/07/31(月) 23:42:41
>>350
ん?実銃の話かな?
集弾性能ね。今ので結構、満足しちゃってるしなぁ。

>>351
ご愁傷様です。心よりご冥福をお祈りいたします。アーメン



ネタになるか解らんがG36には、やっぱコレでしょ。
パチもん在れば即買いだろうが、パチでも高くなるんだろうなぁ。
実物は法律上で無理だろうけどね。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8705061&mode=&br=m&s=
353名無し迷彩:2006/07/31(月) 23:45:45
>>347
ダットが高いせいで顔が浮いちゃって、ぜんぜんしっくりこないんですよ
オープンサイトすらちょっと高いなあと思ったのにダットつけて悪化orz
354名無し迷彩:2006/07/31(月) 23:48:04
そうそう、リアルホロ持ってる方の情報待ってますよ〜。
光学板に行け!とか言わないでね。
G36のネタが切れたら付属パーツで盛り上がればいいじゃん。

I LOVE G36!!
355名無し迷彩:2006/07/31(月) 23:49:04
☆って高級志向なのか安物なのかわからんな
FNCやミニミのプラメカボといい
356名無し迷彩:2006/07/31(月) 23:57:20
>>353
逆にダットを下げてみるとか。
ってハイマウント使ってる訳ないか...。
レールキャリハン自体をローマウントにしたら確か7oは下がると...。

見た目は変わっちゃうけどね。
357名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:05:39
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34264353
これにG36出まくってるって本当ですか???
358名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:17:15
宣伝乙
わざわざヤフオクを持ってきてageてる自体おかしい
359名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:19:07
>>357
>>36へどうぞ。
TSUTAYAに借りに行ったら4枚全てレンタル中で最悪だった。
まだ観れてないのが悔しい。
もうすぐ2もレンタル開始だし、また皆が借りに来てオレが行くとないんだな、いつも(´Д`)
360名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:25:10
アンダーワールドってついこの間までGyaoでタダ見できたよ。
まぁ面白かったが、金払ってまで見たいともry
361名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:56:21
>>358
こんな即終了なヤツ貼って宣伝するか?
362名無し迷彩:2006/08/01(火) 01:39:17
ん、時間見てなかったな、スマン
探してたら見つかったから持ってきたくらいだったのかな・・・
363名無し迷彩:2006/08/01(火) 03:42:22
>>346>>347
ダットは瞬時に狙いを付けるものなのであまり頬を当ててまで見ない。
なにせダットはかなり前方に乗せて使ったりするし。
なんなら両目開けて使うのが正しい使用法で視界を確保するために×1になってる。

こうすれば下がるよ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152082019040.jpg
M4風 即出スマソ・・・。
364347:2006/08/01(火) 05:48:24
>>363
やっぱりそうだよね。独り言に同意が付くと嬉しいもんだな。

結構、昔だけどM4系のカスタム実銃でトップにデカイスコープ乗っけてサイドにホロサイト付けてる兵士の写真を見た事会って
こんな使い方も出来るんだと感激したがG36には似合わんなと思た。
という訳でダット用のチークピースが無いんじゃないかな?
G&Pのスライドストックのチークピース付きもスナイパーストックって名前ついてるぐらいだしね。
365名無し迷彩:2006/08/01(火) 13:59:00
ふと狙撃銃が欲しくなった。
普段はG36C愛用している関係上、同系列が良いかなと思い
STARのSL9に目星をつけて調べたんだけど、
なんかコレの実銃について調べると色々情報が交錯してる。

そこでちょっと詳しい人にお聞きしたいんですが、
あのSTARのSL9と同様のモデルって実在するんでしょうか?
調べてみると名前が「SL8」だったり
「SL9SD」って名前で弾薬が7.62mmを使うとかだったり、
どうもはっきりしません。
STAR・SL8はG36民間仕様ということで実在するみたいですが…
366名無し迷彩:2006/08/01(火) 18:00:15
SL-8が民間向けで、それを改良したのがSL-9SD
では?
367名無し迷彩:2006/08/01(火) 19:04:36
>>347>>356>>363
レスどうもです。
ダットが両目で狙うものとは知ってるんですが、効き目が左で利き手が右なので
両目で狙えないんですよ…
でもダットサイト用のチークピースが売ってないって事はわかったので、
何かのブロックから作ってみようと思います。
余裕のあるときの射撃に役に立つと思うので
368名無し迷彩:2006/08/01(火) 23:00:32
>>365
STAR製SL-9は知らんけどPOLY製SL-8は質感が悪くやめたほーが良いかと。
流石中華って感じw
369名無し迷彩:2006/08/01(火) 23:35:02
>>367
右とか左とか、ややこしいんですね。利き目とか気にした事無かったんで、大変そうですね。

ここのちょい上の方にフィギアの画像貼ってある所の近所に、2階建てキャリハンの上にスコープ付けてる兵士の画像貼って有ったよ。
スッゴいでっかいチークピース付けてるから参考になるかもよ。
でっかく造りすぎるとストックたためなくなるから気をつけてね。
370名無し迷彩:2006/08/02(水) 00:06:14
>>366
実銃のSL8とSL9SDについてはその通りのようなんですが、
STARが販売している「SL9」に該当する実銃が
存在するのかがわからないんですよ。
STARのSL9は5.56mmでバレルにサイレンサーも付いてませんから、
7.62mmでバレルにサイレンサーが付いてる実銃のSL9SDとは
スタイルは似ていても明らかに違うモデルなんですよね。

>>368
一応STARを考えてるというか・・・POLY製ってヤフオク以外で
見たことないですねー
371名無し迷彩:2006/08/02(水) 09:57:16
☆って確か台湾メーカーだよね。
台湾の方じゃキットとかじゃなくて日本の○イみたいに完成品で売ってるのが普通らしいね。
メカボも全て☆製で.....。
これってもしかして常識的な事だったのかな? 知らなかったのはオレだけ?


で☆のメカボってどうなんだろ?って事何だけど、やっぱ○イと比べればダメダメですかね?
個人輸入してる所から直に買い付けようかと思うんだが、皆さんの意見が聞きたいです。
372371:2006/08/02(水) 11:08:09
間違えた
台湾→香港ですわ
373名無し迷彩:2006/08/02(水) 13:27:32
クラシックアーミーのSL9かG36お持ちの方いましたらレビューお願いできませんか?
374名無し迷彩:2006/08/02(水) 15:17:23
>>370
不安なら同じ☆のSL8にすれば?
どっちにしてもG36Cもう1丁いるんだし今のうちに買っといてSLやめたら
KかEにすれば?
375名無し迷彩:2006/08/02(水) 16:08:02
SL9って実在しないはず。
SL8が民間向け競技用スナイパーライフル。
SL9SDが7.62弾使用の法執行機関向けのスナイパーライフル。
実際にH&KのHPにもSL9は無い。

だけどSL9キット買ってロングトップレイル付ければSD風になる。
376名無し迷彩:2006/08/02(水) 16:09:59
377365:2006/08/02(水) 16:54:17
やっぱりSL9って存在しないんですね。
色々調べたところ、並木書房の「オールカラー軍用銃辞典」って床井さんが
書いてる本に、まんまSTARのSL9ともいえる銃が掲載されてるんですが、
コレは「SL8」として紹介されてますし…
そもそも5.56mmでSL9っていうのがおかしいようですね。


やっぱりフルサイズG36あたりに変更します
378名無し迷彩 :2006/08/03(木) 01:01:40
>やっぱりSL9って存在しないんですね。
存在はします。
7.62 x 37なので口径も弾も違うだけです。
マルイのG36Cベースでは難しいだけです。
379名無し迷彩:2006/08/03(木) 01:17:27
>>369
わかりますとー
レスどうもでした!
380名無し迷彩:2006/08/03(木) 02:49:51
SL9SDってSL9にサプ付けたやつじゃないの?
MP5SDと一緒かと......。
SL9自体は存在するでしょ。
弾の大きさ(内部&マグSize)が違うだけで、パッと見はSL8とほぼ同じじゃない?

AEGでG36ベースに為てるから、おかしく感じるだけで、マグSizeさえ気にならなきゃSL9の方がいい感じだと思うよ。
オレはSL8の如何にも民間仕様です。見たいな色が嫌いだ。
381名無し迷彩:2006/08/03(木) 09:20:10
☆製のSL9とSL9SDの二種類がでてるけど、ハンドガードが違う。
SL9がE型でSDの方がK型。
382名無し迷彩:2006/08/03(木) 16:40:16
☆製のG36の電動って、○イのと比べてどうなんですかね?

比較対象されたかたいますか?
383名無し迷彩:2006/08/03(木) 21:58:04
SL9ってあるの? SL9って元からサイレンサーが付いたSD仕様
しか無くて、素のSL9って存在しないもんだと思ってた。
hkpro.comとかネットの有名どころ調べても素のSL9って出てこないし……
384名無し迷彩:2006/08/03(木) 22:36:23
>>377
オールカラー何とかって本、立ち読みしてきたょ。
ありゃちょいオカシクないか?
G36のページ見てたらCに平屋キャリハン付けたのをKって書いてあるしCにはチークピース付いてるし(これはまぁいいとしても)で、
しかもMG36載っとらんでわないか!
G36ファンとしてはあんまり良い本では無いね。
385名無し迷彩:2006/08/03(木) 22:55:17
>>382
もしかしてヤフオク狙ってます?
あれね、販売店に直に電話して聞いたんだけど、台湾周りの個人業者の輸入物で「税関通ったから多分、規制とか大丈夫じゃないっすかぁ」みたいな、いい加減な対応されちまったよ。
その後☆Japanに電話して聞いたら☆製品は☆Japan以外の輸入物は基本的にアウト(機能的、規制など)が多いらしい。
アフターメンテとかは全て自己責任でしっかり出来なきゃ後でメンドイよ。
386385:2006/08/03(木) 23:04:36
ちなみに業者に電話後の書き込みが>>371
☆Japanに電話後の書き込みが>>372です。
387名無し迷彩:2006/08/03(木) 23:20:49
>>384
確かにオカシイ
でもアレに載ってるSL8って
モロに☆のSL9そのものだよな
口径も5.56mmだし

☆SL9って実物ではSL8って
ことか?
388名無し迷彩:2006/08/04(金) 00:31:35
>>385
なるほど。やっぱ知識なきゃ厳しいですね。
ありがとうございます。
389名無し迷彩:2006/08/04(金) 09:54:40
>>387
それは無いだろ。
SL9自体がカスタム銃なわけだし、名称及び型式からしてもSL8が先に出来てるはず。

こっからは、オレの妄想だが、民間向けに造ったライフルが余りにも使いやすかった為、
法執行機関にも取り入れようと言う事になり、さすがにそのままではマズイので精密な調整が行われ名前を変えて製品化したのでは。
その後、作戦内容的にサプを使う事が当たり前になり、SL9SDの方がメディア的に露出が増え現在の様な情報状態になったのでは?

かなり強引だが、こう考えると、つじつまがあってくる。
390名無し迷彩:2006/08/04(金) 10:01:32
>>388
オレの行ってるShop情報では、☆Japanからオール☆製のG36強化タイプシリーズがリリースされるみたいよ。
第1段としてCからで。
新製品だから、仕様とか解らないらしいけど焦って変なの掴むより気長に待ってみるのも楽しいかもよ。
391名無し迷彩:2006/08/05(土) 12:06:51
392名無し迷彩:2006/08/05(土) 13:43:37
二点バースト再現してくれないだろうか>新G36
393名無し迷彩:2006/08/05(土) 14:17:22
>>392
可変FETじゃダメなの?
394名無し迷彩:2006/08/05(土) 14:19:10
2点バーストってG36にあったっけ?
395名無し迷彩:2006/08/05(土) 14:21:57
3点なキガス・・・・。
396名無し迷彩:2006/08/05(土) 14:22:55
EとCは2点バースト。
397名無し迷彩:2006/08/05(土) 14:28:10
ふと気が付いた・・・・。
マヌイG36ってブローバックアクションキットって作れ無いんかな?
腕マガジン付録DVDでAKにボスがボロバキット仕込んでたけど?
どう言う仕組みなのか知りたい・・・・。
398名無し迷彩:2006/08/06(日) 00:20:07
>>397
一気に冷え込んだぞw
そもそも長物にブロバはいらぬ
399名無し迷彩:2006/08/06(日) 10:24:46
冷え込んでますなぁw
ゲーマーにはブローバックもリコイルも必要無いだろうけど、(集弾性や消音効果にも影響出るし)
やっぱリアル派や部屋撃ち派には結構、魅力的な存在だよね。
ストックから肩に伝わる衝撃を感じてみたい。
400名無し迷彩 :2006/08/06(日) 14:07:00
>>397
>一気に冷え込んだぞw
何度読んでも怪談では無いのに、すばらしい、寒さになった。

     今日は特に暑いから良いか?
401名無し迷彩:2006/08/06(日) 15:13:02
なんかこのスレ見てたら、
G36CをG36に改造したくなってきた。
でもキャリハン除いて3万もするんだなあ…
402名無し迷彩:2006/08/06(日) 15:25:17
するね〜ぇ。
どうしてもってんなら高いけど買わなきゃしょうがないね。
403名無し迷彩:2006/08/06(日) 15:28:23
>>397
集弾性に弊害が出るかどうかは疑問だが作動音は確実にデカくなる。
バッテリーも撃てる数減るしね。
404名無し迷彩:2006/08/06(日) 19:17:30
バッテリーでブロバか
なんかガスより瞬発力?に欠ける気がするな
405名無し迷彩:2006/08/06(日) 22:24:47
>>401
ほら、あなたにも悪魔の囁きが.....。
フルサイズにするば次はMG36にC-MAGが欲しくなり。フルサイズにすればAG36がしっくりくるからランチャーも欲しくなる。
で結局10万コースへ、ホントに金の掛かる大人のオモチャだw
406名無し迷彩:2006/08/06(日) 22:33:22
>>403-404
電ブロでも乾電池であれぐらい来るし(撃った事ないけどw)
ナガモノはコッキングハンドル動かすだけだし感じだけ味わえればOKなんでは?
集弾性.....ハンドガンみたいに手振れによる乱れとかないか....。
407名無し迷彩:2006/08/07(月) 14:20:09
おいおい、いつもの事だが、またヤフオクにおかしな出品者がいるぞ。
☆AG36が\70,000だとよ。
実売価格の約倍程の値を付けるって、オクの意味あんのかね?
408名無し迷彩:2006/08/07(月) 14:57:46
M203のショートQDを装着したいと思ってる今日この頃・・・。
409名無し迷彩:2006/08/07(月) 14:58:47
AKのブロバはメカボのガワに溝を切って、
金具かなんかで専用ボルトと繋げてたと思う。(うろ覚え)

実感できるほど燃費が悪くなることはないんじゃないか?耐久性がちょっと心配だけど・・・
なんにせよ凄く楽しそうだ。出来るなら俺もやってみたいな。

>>405
全くその通りだよなw 一度手を出すとどんどん深みにはまっていく・・・
今度はリアル刻印フレームが欲しくなってきたよ。

>>407
いくらモノが無いからって7万は酷いな。足元みすぎ。
410名無し迷彩:2006/08/07(月) 15:06:38
飾りならこれでイイキガス・・・・。
ttp://www.willy-peet.com/goods.php?403
411名無し迷彩:2006/08/07(月) 18:24:56
みんなこれじゃないの?
412名無し迷彩:2006/08/07(月) 20:13:15
7マソは高杉!
413名無し迷彩:2006/08/07(月) 22:41:08
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40321343

これは流石にないだろ・・・
誰が入札するの?
414名無し迷彩:2006/08/07(月) 23:14:34
>>411ってウィリーの使ってるの?メーカーって謎のWAAだよ。
どんな感じかレビュー聞かせてよ。
HK刻印とか入ってる?モスとかは、ちゃんと入る?
で、軽い?重さどれくらい?
質問責めすまん。


>>413
みんなその話題だよ。
415名無し迷彩:2006/08/07(月) 23:35:32
新製品とか無いかなってネット色々みて回って来たが、やっぱ2階建てキャリハンは☆か実物しか無いのな。
☆は生産終了在庫無しだし、実物は馬鹿高いし、CAorGPは平屋しか無いしね。
☆のEキットか☆の新製品待つか悩み所だな。かといってオクの☆には流れたくないしな。
ちなみに↓まだ残ってるよ。
ttp://www.regimentals.jp/detail_acc2.php?id=2936&xid=648
お金持ちさんどうぞ。

○イが造ってくれれば問題ないんだが無理だろうな。

独り言で、すまんな。
416名無し迷彩:2006/08/07(月) 23:53:36
417名無し迷彩:2006/08/08(火) 00:32:17
418名無し迷彩:2006/08/08(火) 00:38:10
>>417無かった事に....。
改めて>>416
アリはアリだけど551で2万出して暫くして552が同じ位の値で出たらへこむよ。
オレも、そのあたりの画像みて揺らいでたが、GPとかトリハピが来ると思うので、もう暫く待ってみる派です。
419名無し迷彩:2006/08/08(火) 00:45:55
>>418
賢い選択です。
420名無し迷彩:2006/08/08(火) 01:06:27
あっ!俺551の方が好きだわ。
Cに乗せた時551くらいが丁度っぽい。
421名無し迷彩:2006/08/08(火) 12:29:26
>>213
ものすんごく亀レスだか.....。
200枚近くあるG36画像コレクション見てて気が付いた。
ガスパイプがハンドガードから顔出してるのって実銃でもCだけだよ。

それだけさ
422名無し迷彩:2006/08/08(火) 15:52:25
>>421

そうか。とっても参考になった。

423213:2006/08/08(火) 18:56:44
>421
いまさらトンw
424名無し迷彩:2006/08/08(火) 19:43:11
>>407
実売価格は5万ちょいだね。
2倍近くではないがボッタはボッタ。
425407:2006/08/08(火) 20:20:22
>>424
ふ〜ん、そうなんだぁ
オレってラッキーなんだぁ(o^v^o)
¥3....だった。って、まだ見積りだけだが....。
426名無し迷彩:2006/08/09(水) 00:14:33
お尋ねします。
G&PのKフロントキットを組みたいのですが実売価格は今どのくらいなのでしょうか?
オクで12500円というやつが出品され続けてるのですがあれは高いって事でしょうか?
427名無し迷彩:2006/08/09(水) 00:23:51
>>426
その値段でだいたい市販相場だよ。
428名無し迷彩:2006/08/09(水) 00:30:45
>>422>>423
亀レスに即レスありがとうです。参考になったなら調べた甲斐が有ったよ

>>426
実売価格は、ぶっちゃけここで聞くより、いくつかのShopに電話して聞く方が確実だよ。
Shop関係者の書き込みもあるだろうけど、良心的なShopもあるだろうし、大手Shopに聞いてみたら?
もしかしたら今なら一番なら安くしてくれるかもよ。在庫抱えて閉店は辛いだろうしね。
429名無し迷彩:2006/08/09(水) 01:32:23
>>427 >>428
ありがとうございました。
2、3軒尋ねて検討します。
430名無し迷彩:2006/08/09(水) 14:06:12
ついにヤフオクの☆G36コンプリートに入札入ったね。
かなり前から誰も入札しなくて気になってはいたんだが、競い合う気も無いがな。

入札者の落札リスト見てると結構な強者らしいが、もしかしてこのスレの住人ですか?
もしそうなら落札到着後にレビュー聞かせてくだされ。
海外向け純☆製の性能が気になります。
431703:2006/08/09(水) 18:26:11
>>303
来たよ。中古と新品。
オレはShopにお願いしてあるから手は出さないよ。

だいぶ心に余裕が出てきたし。
432名無し迷彩:2006/08/10(木) 00:38:37
会社だみだー 退職金でるー

んでシュアのKライトハンドガード代行輸入して二階建てと合わせようかな とか思っているわけだ。

内部加工は結構削るだけでいけそうだし、バッテラは外付けでもなんとかなりそうだ。
ストックレスにしてCQB仕様にしてみてーなぁ…
なんか渋いカスタムとかない?
433名無し迷彩:2006/08/10(木) 06:00:12
>423
二階建てでCQBってやりにくくないか?
使った事ないから知らんが
434名無し迷彩:2006/08/10(木) 06:59:46
二階建てがすきなんです…
435名無し迷彩:2006/08/10(木) 07:21:04
退職金出るんだぁ....いいな....。オレは切られたし無かった....。
で、Kライトハンドガードでストックレスってバランス悪くないか?まぁ個人の趣味だから良いんだけどね。
代行輸入って出来るんだぁスゲーな、2階建ては確かにカッコイイがCQBには平屋でホロとかレールキャリハンにコンプとかだろ。
まぁこれも個人の趣味だなw

外装カスタムは、かなりの個性の世界だしね。HK416化してるのもアリだし、MAG36Kもアリだと思う。
カッコエエの出来たらここにもUpしてね。
436名無し迷彩:2006/08/10(木) 07:27:50
もちろんうpしますよー
実銃用ってのがかなり痛いけど…
代行輸入は業者がいるんでそこでやってくれるかはわからないけど
これよろしくーとかしたら出来るかも程度なんです
437名無し迷彩:2006/08/10(木) 08:28:08
実銃用....
大丈夫でしょ。一番じゃ普通に売ってるっしょ。
馬鹿高いけどねー
438名無し迷彩:2006/08/10(木) 12:26:40
なんでM4用はアイアンサイトとか実物普通に売ってるのにG36の無いんだろ?
外装なら売ってもよさそうなのに・・・・ドイツじゃなぁ・・・・無理なのかなぁ。
439名無し迷彩:2006/08/10(木) 13:35:31
数が少ないからあっても高いよね。
ま、レプリカあるからいいじゃん。
作りは実物とたいして変わらないよ。
440名無し迷彩:2006/08/10(木) 14:27:46
やっぱM4系といえば軍事大国アメリカの正式採用銃だしね。
銃本体の流通数がG36系と比べるとかなり変わるんじゃない?
メディア露出にしても知名度にしてもG36系はM16、M4系にはかなわないでしょ。
そこら辺の情報が大きいかと。
あるのはあるんだけどね。数が極端に少ないだけでね。
まぁオレはオレの中の「いわゆるライフル銃」って言う固定観念を打破してくれたG36に惹かれたんだけどねw
441名無し迷彩:2006/08/10(木) 17:36:48
同じNATO弾(5.56_)を使用しながらあの小ささ(Cね)


あっ!ちなみにおいらは何にも考えず「何買おう?」ってふらりと入ったガン屋が
ショーケース展示だったんで見てた・・・・。
13年ぶりのエアガンだったんで雑誌読むなりしての予備知識も無くただ
「在庫があり、お持ち帰り出来る」と言うだけでG36Cを選択
「値段」と「形」が買った理由かも・・・・・。

なんかペットショップで「目が合ったから」ってのと近い気ガス・・・・。
442440:2006/08/11(金) 01:07:36
>>441
レスThanks
何気なく惹かれた理由書いたが、他の皆さんはG36系の何処に惹かれたんですか?
同じG36系マニアとして興味津々です。
443名無し迷彩:2006/08/11(金) 01:31:59
不純な動機ですが、ゲームでみて使いやすそうだと思いました
フォルムも気に入ってます
444名無し迷彩:2006/08/11(金) 02:05:30
PCゲームで使ってみて惚れた。
アイアンサイトの多い中での固定倍率スコープ。目立つがこぎみよい音。
そして一発でも掠ればほぼ確実に相手を倒せること。

後日ドイツ軍採用と知り、ゲルマンイメージでさらに補強されたのは言うまでもない。
だから正直C型はあまり好きじゃないの。
445名無し迷彩:2006/08/11(金) 02:19:01
ぱっと見でかっこいいなと思ったのと、
最初からレールつきで470発の多弾装マガジン、
そしてやたら高い剛性が気に入った。
446名無し迷彩:2006/08/11(金) 03:54:04
初めて買ったのがG36Cだった
G36CがでるまではP90TRを買うつもりだったけれど
新製品G36Cを見た瞬間にひとめぼれした
長いレール&サブマシンガンサイズ&金色に輝く連結可能なマガジン
EG1000モーター&SDバッテリー
まさにドイツ!(何が)

すぐ後でSIG552が出たときはやっちまったと思ったが
今はG36Cを選んで正解だったと感じてる。
447名無し迷彩:2006/08/11(金) 05:58:45
こんな事で騒ぐのは不謹慎かもだしスレ違いだが、イギリステロのニュース映像でMP5にホロ乗せてた。
G36Cを持った2人組も写ってたが一瞬だったからCである事しかわからなかった。
もっと興奮したかったぜ・・・w
448401:2006/08/11(金) 07:43:23
ヤフオクでバイポットつきG36ハンドガード買っちった〜
うわあああああ
449名無し迷彩:2006/08/11(金) 08:14:23
>>443-446
サバゲーやTVゲームで、ってのもやっぱあるんですね。
オレもカートリッジが見えるスケルトンマグには感動したタイプです。
ふと気付いたがこのスレには最低6人(オレも含め)は出入りしてるんだな。もっといるんだろうけど…w。

>>447
そうそう不謹慎とは思いつつやっぱ興奮してしまいますね。
でも、「またAKかぁ」とか「M4じゃねぇかよ」ってガッカリする事の方が多い。
戦争やテロリストは、なくなれば良いと思いながらも、GUNマニアな矛盾に最近、心を痛めてます。

>>448
オクですか、まともなのが来れば良いですね。
オレはオクでハズレばっかり引くタイプだから最近はロムって興奮するだけだなぁw
450449:2006/08/11(金) 08:17:47
TVゲーム→×
PCゲーム→○
間違えてもた(´Д`)
451名無し迷彩:2006/08/11(金) 09:25:03
452名無し迷彩:2006/08/11(金) 10:09:35
>451
トン!
やっぱみんな興奮してんだなぁw
453451:2006/08/11(金) 10:27:56
あぁぁぁ、いけね、UPロダのURL貼っちゃった。
まだ上の方だから見れたようだねw

1.ロンドン国会議事堂警備
2.ヒースロー空港警備
3.ロンドン ガトウィック空港警備
4.ロンドン ガトウィック空港警備
5.マイアミ空港警備
6.仏GIPN
454447:2006/08/11(金) 12:08:41
>>551
Thanks!ぐへへっ(`▽´)
また画像コレクションが増えたにょ。ついに200枚突破しちゃいました。

たまに付いてくる、真ん中の字が邪魔だよね。
宣伝か版権か知らんがケチケチすんなよなぁw
455名無し迷彩:2006/08/11(金) 12:10:43
また間違えてもた
551→×
451→○
456454:2006/08/11(金) 12:14:08
オレ>>457じゃ無かった。
>>459だった。┐(´〜`;)┌
457名無し迷彩:2006/08/11(金) 12:16:41
ダメだ。アンカーミスしまくりだ。
脳内補完でよろしくです。ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
458名無し迷彩:2006/08/11(金) 12:36:52
>>451
それと比べちゃうと日本の警察って…
459名無し迷彩 :2006/08/11(金) 13:21:33
>>458
ほんと、ニッポンの警察はへぼだ。
昨日の横浜であった銀行強盗だって、
爆発物とナイフで武装した犯人1人に警官2名、
約2メートルの距離から拳銃で2発発砲したが
犯人生きてるんだぜ、ころせってんだ。
しかも警察副所長のコメントは発砲は適正と判断しているだって。
浅間山荘以来、日本の警察は勉強してないな。
460名無し迷彩:2006/08/11(金) 13:29:10
cにも二階建てってめちゃくちゃ似合うんだね!
意地でも欲しくなってきたなぁ。

再販してくれないのかね?需要は俺だけだから無理なのか・・・
461名無し迷彩:2006/08/11(金) 13:37:29
>>460
需要は、あなただけではない。私もだ。
まだまだいるはずだ。
462名無し迷彩:2006/08/11(金) 13:42:38
>>459
日本の司法って「罪を憎んで人を憎まず」だからね。
射殺より捕まえて犯罪調査し刑務所送りってのが基本理念だそうだ。
人質取られても人質も犯人も生きたまま確保ってね。
人権って犯人にもあるらしい、そんなもんいらんのだが・・・・。

ちなみに俺は射殺賛成派。
どうせ被害者への保障もせず、無駄な裁判費用と刑務所費用の削減になる。
日本のお回りさんと司法は完全にヌルイ!全員にMP5J持たせるべき。
463名無し迷彩:2006/08/11(金) 13:54:06
このガンケースカコイイな。
ttp://www.casesbypelican.com/military/g36-gun-case-sm.jpg
ペリカンってカメラ用だけと思ってたけど銃用も作ってたんだ・・・。
464名無し迷彩:2006/08/11(金) 14:06:51
>>459
日本だと拳銃を発砲したことがまるで不祥事を起こしたかのように報道する
アホ過ぎるマスコミがあるから、あまり発砲したくないんだろうな。
射殺したらもう警官を殺人犯のように報道とかもう見てらんない。
465名無し迷彩:2006/08/11(金) 14:25:19
>>462
ってことは刑事ドラマにもMP5が…
似合わねえww
466名無し迷彩:2006/08/11(金) 14:37:21
日本じゃやっとMP5だからG36Cは20年後くらいの凶悪化した日本でなきゃ無理か・・・・
9_パラだろうなぁ・・・5.56_なんて銀行強盗がチョッキ着る様にならんとなぁ・・・。
もちろん武器はAKで・・・。

>>465
刑事ドラマならG36C出てた、最近の西部警察で誰だっけ?舘さんだっけ?
う〜んSATならMP5で当たり前なんだけどなぁ・・・。
467名無し迷彩:2006/08/11(金) 17:07:11
447だが書き忘れてた
ホロ乗ったMP5がJタイプみたいなストックだったんだが気のせい?
468名無し迷彩:2006/08/11(金) 18:37:48
>>467
残念ながらハイダーが見えんから解らんが、Jは大抵リトラのストックじゃなかった?
ホロが邪魔でマウントが解らない・・・。
J用にパーツ作った訳じゃ無いと思うんで似ててもOKなのかな?
469名無し迷彩:2006/08/11(金) 19:22:15
>468
誤解を招いてスマソ
ニュースで見た映像で出たのがJみたいなゴツイのだった気がするんだ
470名無し迷彩:2006/08/11(金) 23:02:37
>>463
確かにカッコエエのお。
こんな風にケースに入っとるとコンパクト感を再認識するな。
金があればコレクションとして一つ欲しいもんだな。



それはそうと、やっと観れた「アンダーワールド」K出まくりで良い感じだった。
ただ主人公が使って無いのがちょい残念。オレ、あれ系の映画好きだし2もスッゴい楽しみだ。
2では主人公もG36Kを使ってるみたいだし、今からワクワクしてます。
早くレンタル始まらんかなぁ(o^v^o)

詳しく教えてくれた方々ありがとうございました。
471名無し迷彩:2006/08/11(金) 23:20:35
>>451
かっけー
Cに2階建てキャリハンつけてるのもあるね (;´Д`)
472名無し迷彩:2006/08/11(金) 23:36:56
ぱきすタソ人のテロ容疑者ってもう捕まったんだろ?
旅行中の女の子の目薬とか、赤ん坊のミルクとか取り上げるのに
G36構えた制服がワンサカ繰り出して、あの騒ぎかよ。
ブリテン必死だなw
カコワルス・・・
473名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:33:56
またまた不謹慎な発言だが許してくだされ。
>>472よ、カッコワルイとか言っちゃダメ!
必死に頑張ってくれなきゃメディア露出が無くなっちゃうよぅ。
ただでさえ少ないG36系の貴重な映像、画像資料なんだからさ。
474472:2006/08/12(土) 00:36:47
>>473
いや、それなりに興味持って見てはいるんだけどねw
475名無し迷彩:2006/08/12(土) 01:36:10
>>472
テロ実行犯は総数50人程度らしく、今回逮捕されたのが24人だから
残りを警戒しているのでしょう。、
476ぞぬ子たん:2006/08/12(土) 05:34:07
それはそうと、G36イイ
477473:2006/08/12(土) 08:46:33
>>474
じゃ許してあげる(^v^)ってオレが言う事じゃないかw


>>476
もしかして、コテハンで一言書き込みって嵐ってやつですかね?w
いわゆる夏厨ってのかな?w
違ったらホンマすんません。
478477:2006/08/12(土) 11:04:35
>>477
朝一から何気なく書き込んだが、オレ自身が夏厨っぽい書き込みだった(;^_^A
気分を害した方々、ごめんです。
479名無し迷彩:2006/08/12(土) 12:50:12
>>476
良いよG36。
どうせならどう良いのか書いてよ。
480名無し迷彩:2006/08/12(土) 14:40:43
>>477
携帯工房が古参のコテハンを夏厨呼ばわりw
481名無し迷彩 :2006/08/12(土) 16:22:17
>>479
>どうせならどう良いのか書いてよ。
昼も夜も良いんだよ。
482477:2006/08/12(土) 16:53:27
>>480
古参の方なんですか。それは、えらい失礼しました。
前スレからの新参者で2Ch.のルールいまいち解っておりません。また、変なの書き込んだら教えて下さいね。
ちなみにケータイですけど工房では無いんです。
703のMAG36Kな30歳前のおっさんですよ。
483名無し迷彩:2006/08/12(土) 18:24:53
三十路前のおっさんの素朴な疑問。
PCからだと、みんな「名無し迷彩」
ケータイからだと、>>481のみ「名無し迷彩」.......?
スレ違いな疑問で、すんません。
484名無し迷彩:2006/08/12(土) 18:28:45
>>483
マジレスするけど、しばらく書き込み控えた方がいいよ。
485483:2006/08/12(土) 18:44:47
>>484
自分でもそんな気はしてた。暫くそうします。
マジレスありがとうです。
486名無し迷彩:2006/08/12(土) 18:46:32

馬鹿だなぁ逆だよ

ガンガン書き込みなさい。
487名無し迷彩:2006/08/12(土) 21:17:35
HK416のアイアンサイトセット高いのな…
1万超って…
諦めてフラットにしてスコープでも乗せようか
488名無し迷彩:2006/08/12(土) 22:02:10
>>482
マジレスするとMAG36Kなんていう銃は存在しない
AG36とG36を組み合わせた奴の名称は「G36」
AG36はグレネード単体を指すのであって、
グレネードとG36を組み合わせたものを指すのではない

君が作ろうとしているのはMG36Kだよ
いつ突っ込もうかと思ってたけど、
なかなか突っ込みづらくて・・・
489名無し迷彩:2006/08/12(土) 23:37:33
以下>>309より抜粋
>MAG36Kってのは基本的にオレの想像銃。多分、実銃にも存在するがそんな呼び方しないと思う。 前スレでも説明はしていたが
>MG36+AG36+G36K=MAG36K つまり、ドラムマガジン&グレネードランチャー&Kハイダー付きのG36の事。


ですw
知ってますよw
ちょっと病んでますが大人ですから。ドンドン突っ込んで下さいね。
その方が色々と勉強になって良いですからw
490名無し迷彩:2006/08/13(日) 11:59:37
491名無し迷彩:2006/08/13(日) 17:46:49
以前ライラのM4ストックベース折れた方に質問。
ストックパイプ固定する長いネジも曲がって使い物にならなくなりました?
もし折れてもベースだけ買えばいいやと思ってたがネジも逝くとかなり痛い…
492名無し迷彩:2006/08/13(日) 19:44:46
>>491
あっ!それおいら。
ビスも曲がります。
絶対では無いですが知人は曲げてました、ただストックベースが根元からパックリ割れた場合
ネジは無事でした。
でもあのビスの長さならハンズかDIYに売ってるかと?
たしか知人はゲーム帰りにコーナンに行きましたから。
493名無し迷彩:2006/08/13(日) 20:51:55
>492
レストン
なるほど、普通に売ってるのか。
少し安心w
494名無し迷彩:2006/08/15(火) 22:41:26
いい代行業者ないかなぁ…昔代行してもらった業者辞めたみたいなんだよねぇ…
495名無し迷彩:2006/08/16(水) 14:38:58
そして帰郷のために誰もいなくなった・・・・・・・・・・
496名無し迷彩:2006/08/16(水) 16:21:32
>494
門一が代行始めたみたいだよ
497名無し迷彩:2006/08/16(水) 16:51:59
>495
いるけどネタがないw
498名無し迷彩:2006/08/16(水) 17:03:55
ネタ・・・・・
一昨日、一番に行ったんだが誰かがG36Cを購入する瞬間を目撃した。
ただそれだけなんだけどニンマリしてしまった・・・・。



一人ごと・・・・
大阪のヨドバシのエアガン売り場はショボくて高いですよっと!
シールズがG36を正式採用しますように・・・・・。
499名無し迷彩:2006/08/16(水) 18:07:15
WAA?のナイツ風レイルハンドガードの出来はいかが?
Gとかニトロなんちゃらのは今一だったんでスルーしてたが

これは良さそうなんだが誰か付けた人いる?
500名無し迷彩:2006/08/16(水) 18:13:49
>>499
一番リアルと言うかレプリカと言える代物。
ただやっぱりアルミの塊・・・・重い。
501名無し迷彩:2006/08/16(水) 19:20:45
いいなあ
フィット感はいかが、取り付けに加工はいりますか?
バッテリーはSD入りますか?

テンプレに加えてはいかがでしょうか
502名無し迷彩:2006/08/16(水) 20:55:00
Cサイズのレールハンドガードってないよね
503名無し迷彩:2006/08/16(水) 21:52:59
>>502
つ【金鋸】
504名無し迷彩:2006/08/17(木) 09:16:00
>>496
門一?
505名無し迷彩:2006/08/17(木) 09:44:50
ゲー○1じゃね
506名無し迷彩:2006/08/17(木) 10:27:49
>>505
それしらないなぁ…まぁなんとかしるかな…
507名無し迷彩:2006/08/17(木) 10:50:51
508名無し迷彩:2006/08/17(木) 11:01:39
>>501
専用のアウターバレルが付属しているのは加工と言うか組み込みが必要。
側だけで22000円はなんとなく高い気がする。

おいらはライラのだけど簡単に付くし(しかもガッチリ)精度イイよ。
やっぱり重いけど・・・・。
509名無し迷彩:2006/08/17(木) 11:23:56
ライラ厨…現る……
いや、なんでもないっすw
510名無し迷彩:2006/08/17(木) 14:54:09
>>501
忘れてた・・・ミニ以下しか入らんよAKは飛び出すな、あの長さじゃ。
基本ライラもG&GもウイリーピートのもRASハンドガード横幅が同じだからね。
511名無し迷彩:2006/08/17(木) 18:21:32
(・∀・)age
512名無し迷彩:2006/08/17(木) 21:07:58
今日からオレのG36Cは規制対策の為、Shopに入院しました。
早く元気になって帰って来てくれぇ〜

いつもの壁にG36Cが無いと結構寂しいもんだな。
513名無し迷彩:2006/08/17(木) 21:21:33
悪いが表現上、元気がなくなって帰ってくるんだろ

規制対策ならさあ。
514名無し迷彩:2006/08/17(木) 22:03:02
初速下げだけじゃつまんないから、リコイル(?)反動を激しくしてって言ってある。
弾の衝撃は弱くなっても銃本体の衝撃は強くなって帰って来るのさ。
ある意味、元気になってるでしょw
515名無し迷彩:2006/08/17(木) 22:11:23
うーん
負けず嫌いが必死に考えた苦しい言い訳としか思えない罠。

まあ技術的には強いスプリングに変えインナーバレルは短くカットすれば
初速は落ちて衝撃は増すけどね。

効率悪い改悪と言わざるを得ないなあ。
516名無し迷彩:2006/08/17(木) 22:18:21
ノーマルSPのまま、アルミピストンに交換して
その中に金属ワッシャー入れてSPのテンション上げれば
初速はそこそこのまま、すっげぇ衝撃になるよ。

じきにメカボ割れるけどね。
517502:2006/08/17(木) 22:35:34
>507
サンキュ
やっぱ高いなぁ…

一番の「飛ぶ鳥を落とす勢い」にワロタw
518名無し迷彩:2006/08/18(金) 00:09:59
519518:2006/08/18(金) 00:22:11
↑の無しねw

>>515
効率悪くったって楽しけりゃいいじゃんw サバゲしないし、所詮オモチャの鉄砲だしね
個人の趣味だし、負けたとか勝ったとかなんて考えた事なかったよ。

>>516
そんな感じになると思うんだが、メカボのクラッシュはShopの腕前を信じてるし大丈夫さ。
その為のプロのカスタム屋で有るわけだしねw
520名無し迷彩:2006/08/18(金) 00:34:14
ショップの腕なんて、買って使ってみないとわからん部分が大きいぞ。
作業してるところを、横でじーーーっと見てるわけじゃあるまい?
例えノーマルだって、いつかはどこかしらが壊れる。
>>516(ってオレだけど)みたいなのはほとんどネタカスタムであって
普通のショップなら受けないわ・・・

どんな中味になるかわからんが、プロのカスタム屋にもピンキリあるぞ。
521401:2006/08/18(金) 03:00:51
>>449
遅レスだけど、届いたのはまあまあのものでしたよ。
でもバイポットは長すぎて使えないので取り外してます。
これにサイレンサーをつけるとめちゃくちゃ長くなるので、
ダットじゃなくてスコープがほしくなっちゃう…
ちなみにG&Pのです
522名無し迷彩:2006/08/18(金) 06:49:45
たかが、初速の合法化程度自分で出来ない
ヤル気すら無くショップ任せ。

電動ガンの基本原理が理解できないんだろうな。
自分弄る楽しみがこの趣味のファクターなのに
『自分の女を他人に抱かせてカネ払ってる』ようなもんだ。
523名無し迷彩:2006/08/18(金) 08:53:47
まぁまぁ

人それぞれ楽しみ方があるわいな☆
マターリいこうぜ
524名無し迷彩:2006/08/18(金) 09:12:16
>>520
それは大丈夫さ。
オレの行ってるShopの腕は間違いない信用出来るし、他の客も皆、好印象だよ。
プロの自覚とプライドを持った良心的な良いShopだしね。
525名無し迷彩:2006/08/18(金) 09:22:21
>>522
可愛い子だからこそ、素人のオレがイジルより「信頼」できるShopに出すんだよ。
確かに基本原理や内部構造とかは、全然知らないな。てか、あんまり知りたく無いしバラそうと思った事も無いなw
自分でイジッてどうのこうのなんて考えた事無いや。

いつも「こんなイメージでお願いします。」のメールと電話してして、物を持って行って出来たら電話してね。って感じよ。
小さい頃からプラモデルより超合金の方が好きなタイプなんでねw
526名無し迷彩:2006/08/18(金) 09:42:21
だから
いつまでたっても素人なんだよ。

それからキミの場合は信頼じゃなく『盲信』というのだよ。
その調子だと、何をどうされたか説明されても理解できないだろ?
疑う能力も無くただただ信じるしかない哀れな、ショップにとってイイお客さんの状態。

そんな自分に嫌気がささないことが不思議。
527名無し迷彩:2006/08/18(金) 09:51:29
>可愛い子だからこそ
実は可愛い子かどうかも解ってないだろう?

電動ガンはメカボのバージョンやモーターホルダーの有無形状
ホップチャンバーの出来、配線や分解のし易さ等「中身」も含めて
可愛いかどうかが決まる。

女だって外見だけじゃなく脱がして(分解)奥まで弄らないと解らないだろ?
528名無し迷彩:2006/08/18(金) 10:59:09
珍しくレスが伸びてるとオモたら内部パーツの話かよ・・・・。
どうでもイイじゃんメカボと側閉じたらG36なんだからさぁ・・・・・。
529名無し迷彩:2006/08/18(金) 11:16:54
キミはどうでもイイ人
しかし、より深く知り技術を得、出来ることは自分の手でやりたい人

もいるってこと
530名無し迷彩:2006/08/18(金) 11:21:53
>>529
メンテでグリスUPの為にメカボ開けたりする。
ノーマルパーツが逝ったらノーマルパワーでヘリカルギアで組むつもり。
どうでもイイ訳では無いのだよ。
531名無し迷彩:2006/08/18(金) 11:34:39
>>526-527
否定的な意見が出てきてますが、根本的にエアガンに対する気持ち思いが違うんだな。
>>528が言うようにオレはG36が好きな訳でエアガン全般が好きな訳では無い。
女に例えてみれば、彼女と言うよりアイドル的な感じ、ポスターやTVで見てるだけで幸せを感じれるタイプですよ。
ぶっちゃけ電動じゃ無くてガスブローバックのG36やモデルガンのG36が在ればそっちに走るよ。
ただエアコキより電動の方がリアル体験が出来るかな?って感じよ。


誤解を招くかもしれないし、付け加えるとリアルには彼女は居るよ。
もう永い事、連れ添った彼女がね。そっちの方は細かく分解して組み立て直してカスタムしてデチューンするとこは徹底的にして、
それこそ、可愛い彼女が居るよ。


まぁ賛否両論あるみたいだし、オレのG36に対する気持ちなだけで強要もしないし絶対ダメとも思わないよ。
エアガンにしても女にしても個人の趣味だし、自分が楽しくなくちゃ意味ないよねw
532名無し迷彩:2006/08/18(金) 11:48:39
>>531だが、ひとつ書き忘れた。
Shopとの関係は、店と客の関係では無いな。個人と個人の信頼関係で成り立ってるんで、
目の前でメカボバラしてやってるとこも見せてくれるし、エアガン以外の個人的な相談やShopに全く関係無い事まで世話してくれるよ。
今更だか良いShopに巡り会えたと思ってるよ。
大型店では有り得ない対応だと思うし、そういう面ではラッキーだと思う。
533名無し迷彩:2006/08/18(金) 12:00:21
『永い』ってスゲーな長いを通り越してる
それなら女から結婚せまられてるだろ?する気が無いなら別れろ

花の命は短い、彼女の人生呑み込む意思が無いなら『永く』性欲処理に使ってないで
自由にしてやれ、責任感のある男に出会うチャンスをやれ、それが愛ってもんだ

趣味も女も自分が楽しければ良いってもんじゃないと知りなさい
534名無し迷彩:2006/08/18(金) 12:07:42
永いな。ぶっちゃけ2日前に付き合って12年目記念デートをしたな。
結婚に対しては、お互いに色々あるさ、仕事の事や趣味の事もね。
お互いに理解出来てなきゃ12年目の記念日にラブラブデートは出来んわなw


これはスレ違いだな、すまんな。
振られたから答えただけよ。
535名無し迷彩:2006/08/18(金) 12:34:23
その女
キミしかいないんだろうね

それから『お互いに理解』なんて男と女ではあり得ん
そう錯覚することはあってもね、いい年みたいだが経験不足では?

銃も女も上っ面だなあ、深みが無い
まあ、ライト感覚の人生を行くのもキミの自由といえば自由ではある


これはスレ違いだな
振られたから答えただけよ。
536名無し迷彩:2006/08/18(金) 12:51:56
自分で弄る人もいれば店に任せる人もいるで良いじゃん・・・
なんでわざわざ女の話を持ち出したりそれをあーだこーだと議論するのかね
前スレでも居たけど極度に他人の価値観を許容出来ない輩がいるようだね
537名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:14:43
ここで恋愛サロンな事を書くなよ!スレ違いも程がある。
G36に対する愛なら構わんが・・・・・・。
内部だの外部だのパーツに興味有り無し、それは人それぞれで強要は出来ない。
ノーマルでもハイサイでもパワーでもG36に変わり無いから。
G36が好きでココに集まってるんならG36の事を書けよ。
パーツの良し悪しで論議を白熱させるのは良い事だがな。


と、ありえんG36の外装にしてしまったおいらが言ってみた・・・。
538名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:17:38
>>537
みせて☆
539名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:21:54
>>538
もう見てると思うよG36SOPMOD。前スレから晒しまくってるから。
スコープ積んでアウターバレル伸ばしたからまた今度晒すよ。
540名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:28:46
いい大人が自分の価値観を他人に押しつけることの見苦しさをわかっていないのに驚き。

まあそれもG36に対する愛故なのか・・・
ほんと、ここの住人は好きだよな。愛してるぜ。
541名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:32:01
>>539
お、sopmod!それだったら見たことあるよ〜!
改良済んだらまた見せてねー
542名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:33:33
>>541
サーイエッサー!
543名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:48:03

価値観を押し付けるなというそれ自体
そういう価値観の押し付けだと気づかぬ低脳たちに失笑

正しい道を指し示されてるのに、間違っているのも俺の自由と
開き直り憚らない愚かさに夏を感じる

544名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:53:08
>価値観を押し付けるなというそれ自体
>そういう価値観の押し付けだと気づかぬ低脳たちに失笑

>正しい道を指し示されてるのに、間違っているのも俺の自由と
>開き直り憚らない愚かさに夏を感じる

と言う価値観を押し付ける愚かさに夏を感じる・・・・。
545MAGK:2006/08/18(金) 13:53:26
夏ですなw

この流れなら帰って来れるなw
MAG36Kなおっさんだが、コテハン付きで再び登場。
I LOVE G36!!
気に入らない発言にはスルーでよろしく。
間違った事を書いた時には、ご教授よろしくです。

ちなみに恋愛サロンにしてすんません<m(__)m>
気を取り直して、これからもよろしくです。
G36好きな人も、それを語り合うこのスレも大好きだぜ。

久々に>>1を読んで気が付いたよ。ありがとう。
546名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:59:48
事を女に例えると面白いねぇw

まぁ技量と考え方次第だな。
自分の女房のナニを他人様に晒すのはもちろんイヤだが
ガキが出来たら、愛しいから、経験だからって自分で取り上げようとは思わない。

俺も愛銃は自分で弄りたい方ではあるが、出したい結果がはっきりしてる時は
金と時間の天秤計りになる。

場面や事の程度に応じて、プロに金払ってやらせるのも技量のうちだと思うが。
547名無し迷彩:2006/08/18(金) 13:59:59
初速の新法合法化なんて、要するにバネ変えるだけだろ?
しかも弱いバネなんだから楽に組める。

ベアリングの8mm化とか最新の石によるFETならショップに相談
もわかりもするが、たかがバネの交換なにが価値観なんだよオーバーな
ほんの厨にだってできることが無理なら価値観以前に


池沼だろ。
548名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:10:21
恐縮だが晒し
お手柔らかにお願いしまつ
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&br=m&cnt=no&s=
549名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:13:04
そもそも『価値観』じゃないんだよね

自分で出来ることを諸事情によりショップに頼むことを選ぶなら価値観
自分で出来ないことをショップに頼むなら『必然』だ

他に選べないんだから価値観が入り込む余地がない

能力はあるがやらないのと無能で他人に頼むのは違うということだよ
550MAGK:2006/08/18(金) 14:16:52
G36の話がしたいだけなのにぃ〜w

頭硬い人も居るようですな。
バネ変えるのもベアリング変えるのもメカボを触る事には変わりないよなぁw
そんなに自分でカスタムしたいなら、よそでやれば良いじゃんってねw
ホンマに>>1を読んでから出直せば?


スルーのはずが....ムキになった自分が恥ずかしい(;^_^A
551名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:18:14
>>548
トップレイルに乗ってるのはチューブレスダット?
全体の雰囲気だとSWATの試験運用って感じで好きかも。
アウター伸ばしとM4ストック!いいねぇ。

ちなみに写真撮る時は白いバックがディテール出ていいよ。
手っ取り早くフトンの上で白いシーツの上に置いて。
電気付ければ照明代わりになるし。
552名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:20:53
>>548
なんでわざわざ架空銃にするのかな、カッコ悪い。
センスの悪さは価値観とは別だから混同しないようにね。
553名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:20:54
デチューンの話でそ?
自分でやるなら「デ」のつかないチューンだよな・・・
何してコレして、ソコをアレに換えて見て・・・パワーなりサイクルなり精度を煮詰める。
結果未知数の試行錯誤が面白いんだよね♪
SP換えるだけの規制値適合化なんてつまんない。
自分で出来るから偉いのどーのって話じゃないね。
ただただメンドクサイw
1挺や2挺じゃないもん。
554名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:21:19
MAGKへ。
そろそろ路線変更と行こうよ。

>>548の感想とご自分のを晒してよん。
555名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:25:12
Cの短いハンドガードにロングバレルって
短パンにブーツだな、笑いモンだ。
556名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:27:55
>>552
>>555
実銃に無いから架空銃とは・・・・。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152102249140.jpg
おいらのは恐ろしく架空だぞ。

おまいらのも晒せ!話はそれからだ!
557名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:29:01
>>548
うむ、まず画像が小さい!写真自体も魚眼レンズみたいだ!
使ったロダもショボい!

4ポジにラージ入れて、マグは透けてないから多弾か・・・
そのグリップにダット・・・
どうせインナーもマズルのギリまで伸ばしてるだろう!

まさに厨房のバラ撒き仕様じゃないかっ!






これにCマグ付けたら、ほとんどオレのと同じだわい!
558名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:32:49
>>557
(*・∀・*)ワロス!
559MAGK:2006/08/18(金) 14:34:25
オレは世間一般に言う架空銃も宇宙戦艦もありだと思うよ。
G36に対する愛があれば良いんだよ。他の人と違う形にして悦に入るのは大賛成だよ。

かなり個人的な意見だが、基本バレルが長いのってあんましす好きくないのね。ゴメンよ。
確かにカッコエエと思うけど、宝くじが当たった時にするカスタムだな。

オレの愛銃は入院中だって言ってるじゃん。
帰って来たらなんぼでも晒してあげるよ。
って言うか皆見て見てって感じだしね。
560名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:34:35
最近は報道写真なんかを資料にしてフルメタ可能な
長モノなんかはレプリカパーツで実銃さながらに仕上げるのが
オトナな趣味だがこのスレときたら・・・

さすが自由な価値観を叫ぶままヘンテコ銃が多いなあ
561名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:37:36
>>559
待ってくれよ、コテハンになってからは入院の話は知らんぞよ?
おいらが見過ごしたのかな?

>G36に対する愛があれば良いんだよ。他の人と違う形にして悦に入るのは大賛成だよ。
その意見に大賛成!

562名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:39:32
>オレの愛銃は入院中
わからんなあ、電動ガンを修理に出したなんてただの
一度も無い、考えたことも無い

こんな簡単な構造の機械、特別な知識なくてもなんとかなるだろ
パーツ供給体制もマルイなんだし、ショップにもいくらでもある、プラリペアだってある

わからんなあ
563MAGK:2006/08/18(金) 14:46:30
ごめんよ。コノ荒れムード作ってしまったのオレなのよ。
ちょっと上にある入院しました。カキコのせいでこんな事に...。
昔の有ったし貼っとくよ。あくまでもケータイ用だしサイズは許してね。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8706374&mode=&br=m&s=
564名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:53:52
>>563
ロングアンダーレイルでバーチカルグリップかなり
手前にもってきてるけど腕が短いんだな。

すなわち低身長・チビだ。
565名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:57:00
>>564
バーチカル・・・・って・・・。
違う、フォアグリじゃ無くパチシュアライトだよ!

思い出したよ>>563
566名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:57:13
おっと
画像が悪いけどよく見たら
ライトつきグリップだからか、糞のパチモンだろうけど
567名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:01:19
>563
馬鹿のクセに銃は悪くは無いな今ントコ

たいして良くもないけど
568MAGK:2006/08/18(金) 15:12:03
自分で言うのもなんだが馬鹿だよ。
パチもんマンセーだからね。
実銃パーツが嫌いなんだな。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29740016&kid=104055&mode=&br=m&s=
ほぼこれのパクリさ
569名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:17:38
>>568
やっぱりパチマンセーくんだったんだね。
おいらもパチシュア付けてるから覚えてるよ。

その画像ってどこかのSWATのだっけ?
俺は好きだよ、CQB一緒にやりたいものだね。
570MAGK:2006/08/18(金) 15:24:46
コンマガ2003/01だっけかな?
イチロー爺さんが取材してたやつよ。
これみてG36Cに一目惚れさ。それからG36K及びE飛び越してMAG36Kにたどり着く訳だな。

MAG36Kが出来れば直ぐにUpするから待っててね。
年末か年明けには頑張るからw
571名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:25:03
馬鹿という自覚があり
馬鹿だからイカレた価値観で変な銃作るより
お手本となる実銃をを真似るという程度の知恵はあるようだ。

まあ簡単に付いて、合法なら実銃パーツも良いよ
高額で買えないから嫌いってのならたんなるヒガミだな。
572名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:33:37
>>570
コンマガ読んだ事無いから知らなかった・・・・。
ネットで見た。
ttp://www.gun-world.net/german/hk/g36/G36.htm
573MAGK:2006/08/18(金) 15:35:38
>>571
ヒガミじゃないんだなこれがさ(o^v^o)
知ってる(思い出した)人が大半だと思うが、ミョーに凝り性なのよね。
オモチャはオモチャじゃなきゃイヤなのよ。
G36の実銃所持の許可が降りればオール実物で造ってるさ。
574名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:39:11
MAGKいちいち反応すんなよ、華麗にスルーだよ。

思い出したよ。
俺は実物パーツ欲しいが金無い派・・・・。
575MAGK:2006/08/18(金) 15:39:26
>>572
そこ詳しく見てみなよ。コンマガの特集でイチロー爺さんがどうのこうのって書いてあるからさ。
画像はそこからのパクリだしw
576名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:43:20
ほんとだ。
漢字ばっかりで読む気無しだったから気が付かなんだ・・・・
577MAGK:2006/08/18(金) 15:43:20
>>574
そうだった
つい調子に乗ったな
反省だなw
578名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:52:24
架空銃架空銃ってバカにしてる人は自分のG36晒さないの?w
579名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:59:14
>>578
さっきから言ってるが全然晒さんのんよ。
コメントも出来ないくらい普通のEかKなんじゃない?
なんたって「実銃を完璧に真似たG36電動ガン」なんだから。
580MAGK:2006/08/18(金) 16:04:41
オレも見てみたいなぁ。
外装ドノーマルでも良いじゃんUpして欲しいなぁ〜
内部カスタムマンセーなら内容も含めてね。

十人十色だし色々ある方が面白いよね。
叩き合いはイタいけど誉め殺し合いは楽しそうだしな。


って気が付けばオレって書き込みし過ぎ?
581名無し迷彩:2006/08/18(金) 16:08:25
>>580
モマエ撃たれ強いなw・・・こんな板でコテ貼ってるだけあってwww
582名無し迷彩:2006/08/18(金) 16:09:30
>>580
MAGKは寛大だなぁ・・・・。

いいんじゃ無い?ここ1週間レス伸び悩みまくりだし・・・・。
ageなければOK?
583MAGK:2006/08/18(金) 16:14:47
>>581
でしょ凄いでしょ。
自分の発言に責任を持つ為にコテハン付けたのよ。
ネットだからってID出ないからって馬鹿な発言してるやつに....。

華麗にスルーだったなw
584MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/18(金) 16:25:11
>>583
ソコまで言うなら、トリくらい付けないとここじゃ意味ないぞ。
モマエの真似して荒らすのなんか簡単だw
585MAGK:2006/08/18(金) 16:29:32
トリって何?
付け方教えて下さい。
ケータイしかないけどトリって付けられるの?
偽物に荒らされたら意味無いじゃんよぉ。
586名無し迷彩:2006/08/18(金) 16:34:24
>>579
真似で何が問題なの?
だってエアガンって実銃のレプリカの一種でしょ。
587名無し迷彩:2006/08/18(金) 16:40:02
真似は何の問題も無いよ。
そこまでの経緯を読んでみそ、真意が見えてくるから。

「完璧に」がミソなの。
588MAGK:2006/08/18(金) 16:43:52
>>586
意味取り違えてるよ。
嫌味っぽい書き方だっただけで、否定じゃなく明らかに肯定してるんだよ。
良く出来たレプリカだってね。
589MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:04:33
こう言う事?
590MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:07:09
もいっかいテスト
591名無し迷彩:2006/08/18(金) 17:11:35
スマン。ちゃんと読まないでレスした。
592MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:11:49
ありゃ?
トリの付け方調べてる内に誰も居なくなっちまった。
593MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/18(金) 17:17:38
だから、トリもMAGKになってないとツマンナイの!
594MAGK ◆aP9M1gVUW6 :2006/08/18(金) 17:20:45
これならどうだ
595MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:22:19
ダメじゃんよ。
どーすんだよ〜
教えてよぉ。
596MAGK ◆AnfpWXf25g :2006/08/18(金) 17:24:00
こうか?
597名無し迷彩:2006/08/18(金) 17:25:04
めちゃ長くなっちまった…長物大好きです
ttp://www.geocities.jp/abionikusu/G36.jpg
ダットサイトよりスコープが似合うようになっちまった
598MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:26:03
ダメだよ。
ケータイからじゃ無理だよ多分。
一応トリも付いたし許してね。
599MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 17:31:01
>>597
長いねぇ。
マガジンなくて先にぐるぐる巻くだけで大分イメージ変わるんだなぁ。
600MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/18(金) 17:31:39
>>598
じゃコレやるから使え「#NzO,N+|r」
マネされたらそれまでだw
601名無し迷彩:2006/08/18(金) 17:39:47
>>597
なんか巻くだけでカコイイなぁ。
何にも言わなけりゃ実銃と間違ってしまう・・・おいらだけ?
カラビナで解るけど・・・・。
602名無し迷彩:2006/08/18(金) 17:51:02
>>597
ダットが物凄く小さく見える。
スコープ乗せキボンヌ!
603名無し迷彩:2006/08/18(金) 18:00:16
そういうバッテリーの外装が生理的に嫌いなのはオレだけだろーか?
604MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/18(金) 18:00:53
こういう事か?
605MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 18:04:33
やっぱオレ馬鹿だわ。
書き込みした後に公開してたらトリの意味無い事に気が付いた。
だから、このままにしとくよ。

トリなんて気にすんなってオレだと解ればそれで良い。
606MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 18:07:20
>>603
君だけじゃ無いはずだ。
ストックにもぐるぐる巻けば気にならないのになぁ。
607名無し迷彩:2006/08/18(金) 19:03:41
>>603
M4みたいなマグポーチと脳内変換してみたら?
バッテリースリングならOKなの?
608名無し迷彩:2006/08/18(金) 19:05:43
正直みんなうんざりなんだろうな。


>MAGK


いい加減空気読んでほしい。
609名無し迷彩:2006/08/18(金) 19:28:47
>>608
ageるおまいがウザス!


空気読んでほし杉。
610名無し迷彩:2006/08/18(金) 20:28:44
じゃあ俺もあげよ
611名無し迷彩:2006/08/18(金) 20:49:11
というか、正直コテはウザイな・・・
612金髪高耳×キス:2006/08/18(金) 20:54:53

はぁ?
613MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 20:56:46
ウザイならフツーに辞めるが、肯定派と否定派どっちが多いんだぁ?
肯定か否定か皆さんどうなんだ?
興味ない人はスルーでよろしく
614名無し迷彩:2006/08/18(金) 20:56:51
ふと思った。
マグの入るとこのパーツ、ハンドガードみたいに簡単に取れるようになってるがトイガンだけ?
実銃でもそうなら何かハンドガードみたいに交換出来るパーツ(EからK、Cみたいに)があるのかな?
615グファラン:2006/08/18(金) 21:04:00

馬鹿だなあ
コテ張るんなら、住人の顔色なんざうかがうな

全て自分で決めるんだよ、強力な自己主張
強烈なエゴこそがコテだと知れ
616MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 21:09:44
>>614
実銃にはM16マグに変換用のパーツはあるよ。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29740073&kid=104055&mode=&br=m&s=

>>615
ありがとね。ほなそうするわ。
617MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 21:15:29
そうそうコテハンウザイ人達は「NG指定」すれば良いんだよ。
万事解決(o^v^o)
618MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 21:42:04
ふと思ったが、最新50の内の半分がオレだなw
そう思えば自分でもウザイなw
619名無し迷彩:2006/08/18(金) 21:49:51
スレが伸びてると思ってきてみたが・・・。
これは酷い状態だね。

>>618
2chのトップに行って、ガイドを一通り読んできなよ。
他の板にも行って様子を見るとか。
620悪質デプリン脂@湘南:2006/08/18(金) 21:56:02

出る杭は打たれる、存在感の薄い奴らは
コテがまぶしいのだよ

ウザくて大いによろしい、人生は一度だ
スレの主役となり生きた証を人の心に焼き付けろ


デヒデヒ
621名無し迷彩:2006/08/18(金) 22:34:50
G36C好きで発売されてから浮気せずにずーっと使ってきたが・・・
なぜかクルツ買っちゃったエヘッ
てか小さいしイイッ!
勿論G36Cの方が好きだけどね。
てか金かけ過ぎたから止められないって話しが・・・
622名無し迷彩:2006/08/18(金) 22:55:26
いや、そうじゃなくてIDが出ない板だから
コテがウザイんだが・・・
623名無し迷彩:2006/08/18(金) 23:08:36
>>617 >>618
こう言うレスが多いんだよこの人。
200位前でしばらく書き込み止めれば?
みたいな意見に素直にわかったみたいな事言っといて二日で山のようにレスしてるし。

ここ200レスの半分はこの人だろ。
携帯厨らしく半角wに特徴あるし。
624MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 23:14:52
>>621
クルツですかぁ小さいですかぁ
Cってストック畳めばクルツ位のサイズじゃなかったかな?
間違いならゴメンよ。

ケータイ用のトップの案内見てきた。
2:お約束・最低限のルールって? :03/06/15/ 00:00
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
----
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
また、公人ではない一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。


だってさ。
華麗にスルーって難しいもんだなw
625MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/18(金) 23:34:29
>>623
すまんな。我慢出来んかった。
たまに言う独り言はスルーしてくれ、よろしく。


晩飯食い終わって愛銃を磨こうと思えば.....。
入院中だった。
やっぱ無いと寂しいな。
カムバックG36!!
626名無し迷彩:2006/08/18(金) 23:59:18
自分の事書かれたからって、すぐレスすんじゃないよ。
連投するくらいならはじめからまとめておけ。
スレの投稿数にゃ限りもあるんだし、同じな前が並ぶといやな感じがするもんだし。

会話したいって気持ちはわかるが、名無しでも連投されたりチャット状態で使われたらウザイって感じる。
そういうのを理解した上でコテは目立つことも理解しよう。

あと、ちょろっと自分の事書かれて返事しなかったら相手が「無視かよ!」って逆切れもないんで、納得しろ。
そういう奴は時期ごとに沸いたり、初めから荒らす目的の奴だからスルーして正解。
ただアンタの場合、「ちょろっと」って言う加減の判断が難しいと思うけど。

最後にこの内容に関するレスは不要。スルーするなり心に留め置くなりしてくれ。
ではover・・・
627名無し迷彩:2006/08/19(土) 00:20:44
>>624 >>625
そろそろ止めてくれ。
真剣な提案だが隔離スレ建ててよ。
携帯からスレ建て無理なら代理で建てたげるよ。
隔離される程酷いと個人的に感じたから意見してみた。
628名無し迷彩:2006/08/19(土) 00:22:20
MAGKって奴は何様だ?自分で立てたスレでもないのに独り言とかウザ過ぎ。スレ違いだし、キモいだけ。他の方も言ってるが、無駄なレスは控えろ
629黒羊十二枚の翼:2006/08/19(土) 00:37:21

非常に排他的な全体主義だなあ、人はそれぞれ違うのだから
変わった人がいるのも当然だ、それが健全な掲示板の姿なんだ

ウザい人も存在して良いしするのが世の中なんだから
排除でなく共存の道を探るべき

他人の個性を尊重すべく努力と忍耐が必要なのはキミたちのほうだよ
630名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:00:27
↑あんたも含めてコテハンにろくな奴はいないといういい見本なのであげます。

最後の一行がなければあんたいい人になれたのに。
631名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:12:28
>>629
つまり、自分は協調性の無い屑だって事をアピールしてるんだな?
632パンドラブライカー:2006/08/19(土) 01:19:41

いい人と呼ばれたら男は終わり

男は裏切り者で卑怯者、愚かで孤独な負け犬で
だがしかし毒を持ち、背中で語れば良い


弱者は協調に頼りなさい、無理しなくていい
633名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:22:09
・センスの無い、厨臭いトリ無しコテハン
・レスも厨臭い
この2点から厨房がハンネ変えて自演している可能性が大きい。
まあ、MAGK辺りだろうな
634名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:23:08
>>632
君、スレ違い。ついでに自演乙
635名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:25:17
>>633
同じコテハンがカキコを2回しないで単発糞レスしかしない事からも明らかだな。こんな事を書くとするようになるんだろうな。MAGKウザい
636名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:28:00
トリ無しコテのレスに共通してるのは
・支離滅裂な内容(とにかくコテを認めて欲しいらしい)
・最後にくだらない煽り

自演バレバレだよMAGKww
637名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:30:26
無駄にくだらないレスをするだけでなく、自演までするとは・・・
最  低  だ  な  MAGK
638黒ぬこ:2006/08/19(土) 01:44:32

注目される者と注目する者、主従関係の構図がハッキリしてきたようだね
文は人也と言うが、文字による掲示板でも隠しようが無い存在感が人心を集める様
が今まさに展開されている

鵠沼から横須賀まで134号を流す350V8のカマロでね、ドロドロの低音に
湿らせたおにゃのこたちが集まってくるそんな感じに似てもいるな

639名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:45:54
>>638
ちゃんとコテハン使えよMAGK
640名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:48:45
>>638
MAGKよ、また違うハンネですか?
いい加減スレ違いな糞レスはやめろ
641名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:49:55
MAGKだかなんだか知らないが、ハンネをコロコロ変えてスレ違いなレスをするのはもう止めてくれないか?
642名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:53:59
コテハンに言っておくが、スレ違いなレスを延々と書き続けるのも荒らしだぞ。
だからいい加減止めておけ
643名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:55:51
○イさん、MSG−90を出してくれないか?
644名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:57:58
MAGKとかいうキティがいるのはここですか?
645山の空気:2006/08/19(土) 02:02:31

スルーできないのかね
646名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:02:33
>>644
ここですよ。
自演ばかりする救いようのない厨房だから困ったもんです
647名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:05:00
>>645
だからハンネを変えるなよMAGK
何でこんなに人気なんだろ
釣り宣言しちゃうぞ

てか
スレタイに戻れよおまいら
649名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:10:31
ライラのG36C用ラージハンドガード付けたら、ダサくなったorz
650名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:11:52
G36Cは箱出しで十分やな。あとは光学機器つけるだけで満足満足
651名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:12:58
糞コテMAGKのくだらない釣り宣言が出た所で、以後スルー汁
652MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/19(土) 02:42:14
本物登場ですよ。>>625から初めての書き込みだが、
パチもんマンセーなオレだがリアリティ追求派な件について....。
入院中のCはSWATモデルだし、注文中のMAG36Kの形は実銃に存在します。キッパリ


夜中に便所に起きてレスCheckしてみれば、偽物さんが大暴れかよ。
オレは馬鹿だが卑怯じゃ無いぞ。
寝る。
653名無し迷彩:2006/08/19(土) 02:56:34
皆、1日2日ほど書き込みとめてみるか?
MAGKもアレだったが、それに便乗する形で名無し&単発コテやってる奴がウザイ。
MAGKウザイと書けばすむと思ってる荒し屋。隔離レベルと見た。

MAGKもアレだと思っていたが、ただテンション上げすぎなだけだと思ったので、くだらない便乗から擁護してみる。

・・・判官びいきだろうか?
654MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/19(土) 04:03:34
眠れんくなったんで、今までのG36スレに晒した画像をまとめてみた。
皆さん勝手に流用すんませんです。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8706414&mode=&br=m&s=

これ以外は荒しさんかいな?
前スレ見れないし忘れてる方はゴメンね。
655名無し迷彩:2006/08/19(土) 07:35:45
ウンコ
656名無し迷彩:2006/08/19(土) 10:08:06
>649
乙w
色々試して金かけてかっこよくなっていくもんさ!


え?違う?w
657名無し迷彩:2006/08/19(土) 10:25:36
カッコイイの定義を言ってみろ。
それが即答できないなら、金かけてもムダ。
658名無し迷彩:2006/08/19(土) 10:51:00
一週間ぶりに来たら、急激にスレが進行してて何事かと思ったぞ。

>>649
バレルをのばしてみると、バランスがよくなるかもしれない。
659名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:08:12
>>654
他者の画像を無断転載するのは違反だぞ。不快に感じる方もいるかもしれないしな。
謝る位ならちゃんとレスなりで予め言ってからにしろよ。
厨房はそんな事もわからないのか・・・
660名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:12:42
>>654
元々画像をうpした本人にバレなきゃいいとでも思ってるのか?
最低限、ネチケット位守れよ。ネチケット知らないならネットやる資格無いな
661名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:19:39
>>654
阿呆を晒しage
662名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:21:10
まぁまぁ・・・・。
確かにコテハンの練習場じゃ無いし一人言なら他にインポが立てたバカスレでやるべきだったなMAGK。

昨日の予告通りRIS晒すよ。
http://p.pita.st/?gsvsta24

えーっと、インナーバレ延長(373_)とアウターバレ(可変)の延長。
(写真でアウターの長さが違うのは2段階に長さ調節出来るKMのM4アウターです)

パチナイトビジョン型スコープとパチコンプのタンデム。
パチコンプにはサムライの上下調整マウントと・・・・。
663名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:24:05
いかん、sageてしまった
664名無し迷彩:2006/08/19(土) 11:51:43
MAGKってヤツ可哀相なヤツだなw
665名無し迷彩:2006/08/19(土) 12:05:38
可哀相なやつは女にモテる。
母性本能をくすぐるからな、私が守ってあげなきゃこの人死んじゃう・・

ノラねこ拾うようなもんだ。
666名無し迷彩:2006/08/19(土) 12:19:24
>>654
とりあえずあんたがしばらく書き込み控えるべきだ。
じゃないと下らない便乗嵐は後をたたない。
打たれ強いのはわかったしG36を愛してやまないのも承知した。

だからこそ元のG36好きがマターリやってた流れに戻るまで書き込みを控えてくれ。

それくらいの協調性は持ち合わせてると信じたい。
直、このレスに即レスとか馬鹿な真似は無用。
667名無し迷彩:2006/08/19(土) 12:28:40
>657
かっこよさは人それぞれだから難しいな…
自己満足かな。
668神は氏んだか?似射血絵:2006/08/19(土) 13:05:39

管理人でもないのに、書き込み控えろとは何様のつもりなんだろ
自分の掲示板を立ち上げてそこを仕切れ

ここは言論の自由の最後の砦、管理人と裁判所以外
何人たりとも仕切ることかなわず

拙い意見もおふざけも高度な技術論も共存し
ハーモニーを奏でるのが真なる協調

気に入らないものを排除し同じ意見ばかりに
して協調などとは片腹痛い

言い逃げ、ご意見無用の捨て台詞も合わせて品性下劣・勘違いの極みだなあ
669名無し迷彩:2006/08/19(土) 13:15:34
クラッシックアーミーのG36ってば、どう?
670名無し迷彩:2006/08/19(土) 13:18:33
値段なり、価値観は

人それぞれ。
671名無し迷彩:2006/08/19(土) 13:19:50
>>669
ttp://gaga.blog30.fc2.com/blog-entry-130.html
だってさ。
(下の方読んでみ?)
672名無し迷彩:2006/08/19(土) 13:53:10
>>671
便乗Thanks
俺もクラシックアーミーって気になってたんだよ。
Eタイプなのにキャリハンが平屋なんだな。
673名無し迷彩:2006/08/19(土) 14:03:27
「タイプ」だからね。
674名無し迷彩:2006/08/19(土) 14:40:09
フワフワ
675名無し迷彩:2006/08/19(土) 15:03:32
>>668
流れからして>>666の言ってることは正論だと思うが。
まあ多少乱暴な意見なのは否めないがMAGKとやらがレス控えれば今の糞スレ化は避けられるし。
まああんたも最後に下らない煽り入れてるしどっちもどっち。
喧嘩はヤメレ
676神は死んだよw:2006/08/19(土) 15:11:52
ハイハイあげますよ
677名無し迷彩:2006/08/19(土) 15:22:29
明らかに故意にスレッドの趣旨に反するような書き込みを
続けるようであれば、相手にせず、
ある程度書き込み数が溜まったところで
荒らし行為として、以下の規制スレッドに報告してください。
管理者が削除・規制してくれます。

gun:サバイバルゲーム[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028040065/
678神を信じますか?:2006/08/19(土) 16:58:17
ふむ。あげだな
679名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:03:43
>>678
ageんな
680名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:05:22
G36Cはマウントをキャリハン代わりにできないのが欠点だなー。キャリハンの無い長物なんて…
681名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:10:12
キャリハンの無い長モノ?
SIG55*・89式・トンプソン・ステアー・M4の一部・M14・AK・・・・
ほとんどだな。
682名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:14:08
>>681
無いならつけるまでだ
つM4用キャリハン
G36Cはキャリハンにできそうな形だからガッカリ
683名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:24:14
>>682
じゃキャリハンスコープ付けたら?
Cでも付けてるのあるし。
684名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:25:35
685名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:26:21
>>683
そうするしかないよか…
G&Pのヤツを買うか。
686名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:31:32
MINIMIみたいな細い汎用のキャリハン売ってた気ガス。
20_レイルにマウントリングみたいにネジで固定するのが・・・。
687名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:35:50
ライラからM4っぽい汎用キャリハンが出るよ。
肉抜きされてるからアイアンサイトもそのまま使える。
腕マガの頭の方のライラ広告に載ってるよ。
688名無し迷彩:2006/08/19(土) 17:41:15
>>686>>687レスdクス!!早速、明日辺りに探してみるわ。
689名無し迷彩:2006/08/19(土) 21:29:52
本日、G&PのG36Kキットを購入しました。
このスレ等を見ていると9.6V二またミニバッテリーが入るとの事ですが、
先程から何度かチャレンジしているのですがどうしても後一歩でハンドガードが取り付けれません。
何か取り付け方にコツや加工が必要なのでしょうか?
690名無し迷彩:2006/08/19(土) 23:12:33
>>689
時間が経ってるけど、解決した?
STARとCAでは特に無かったけど。
もしかしたらバレルユニットのバッテリー押さえるL字型の出っ張りを切断した方がいいかも。
あとはコネクターが放熱穴にひっかかってるとか、斜めにバッテリーいれるとか。
691689:2006/08/19(土) 23:31:16
>>690さん
色々、試してみましたが下の写真(パスが必要な場合は"1234"です)の赤丸で囲った丸い出っ張り

http://i-fucked-your-mother.ath.cx/up/updown/g36k.jpg

にバッテリーが引っかかって入らないようです。
これを切り取れば入るような気がしますが・・・。
692名無し迷彩:2006/08/20(日) 00:56:25
キャリハンの話題に乗り遅れたが、俺はCのレールの所を普通にキャリハンに使っているんだが。
みんな、そうじゃ無かったんだな。
案外、持ちやすいと思ってたんだがな。
693690:2006/08/20(日) 03:29:09
>>689
あ〜、なるほどね。
そこは当たる場合あるかも。

たしか小さいネジだかピンだかがあったと思ったけど、
無視して削って平らにしても平気ですよ。
強度的に不安を感じたら、薄〜いアクリル板でも接着すればいいし。

STARから予め当たらないように出来てるバレルユニットが単体で出てたと思うけど、
あれはもう売ってないかもな。

>>692
持つというより指を引っ掛ける感じで使ってますね。

694名無し迷彩:2006/08/20(日) 11:08:41
皆KやEにしてRISがいないのがサミシス・・・・。
695名無し迷彩:2006/08/20(日) 12:14:51
>>694
大丈夫さ!寂しく無いぞ!
RISはカッコイイぞ。実際、RIS使ってる特殊部隊は沢山いるし、うPしないだけで此処にも何人かは居るはずさ!


という俺はノーマル推奨派…
696名無し迷彩:2006/08/20(日) 13:40:05
>>695
ありがと・・・そうだよな!
でもココにはRISさんは居ないね・・・・。
697名無し迷彩:2006/08/20(日) 13:48:10
>>662とかは?…本人だったらスマン。
でも実際に少し上の方で、どのメーカーのRISが良いか会話されてるぞ。
698名無し迷彩:2006/08/20(日) 13:50:49
>>697
本人でつ。

1番でG36カスタム特集!
ttp://first-jp.com/topic03/g36.html
699名無し迷彩:2006/08/20(日) 14:03:28
G36グレネーダー…STAR製M203…て…
700名無し迷彩:2006/08/20(日) 14:14:28
>>698
これでも見て元気出せ!
ttp://p.pita.st/?m=gbpvr6iz
701名無し迷彩:2006/08/20(日) 14:20:17
>>699
ほんとだ、間違い杉だな。

>>700
元気出た!ガンガルぞ!
702名無し迷彩:2006/08/21(月) 01:04:29
G36好きな方々に質問なんですが、G36Cのモデルガンは存在するのでしょうか?
最近モデルガンに興味を持ち始めたので全く情報がありません。
他のスレやサイトも色々と見て回ったのですが良い情報が中々見つかりません。
もし情報をお持ちの方で親切な方が居られましたら宜しくお願い致します。
703702:2006/08/21(月) 01:23:30
モデルガンスレで情報を貰いましたので、お騒がせしてすみませんでした。
704名無し迷彩:2006/08/21(月) 12:59:24
聞いた事無いなぁ・・・でも有ったら欲しいかも。
705名無し迷彩:2006/08/21(月) 14:19:14
一応、情報として書き込んでおきますね。
モデルガンスレより抜粋
>プロップガンで外観マルイ中身MGCのM16とかで何挺かあるくらい。モデルガンの製品としてはない。

らしいです。
また、一生製品化は無いだろう。という否定的な意見も出てました。
706名無し迷彩:2006/08/21(月) 16:28:23
う〜ん、残念やけど出る気配はないよねぇ

出たら問答無用で買うんだけどね。
707名無し迷彩:2006/08/21(月) 19:57:08
やべースーツの人が銃持ってたら面白いんじゃないかと思って
g36持って自分とったら
かなりわろたwwww
708名無し迷彩:2006/08/21(月) 22:08:05
>>707
ナカーマ発見!!
流石にG36はデカイと思いMP7でやった俺が居る。
パラコードをスリングにしてスーツの中に隠してみたり鏡の前でポーズをしたり、
彼女に見せたらキモイと言われた…orz
709名無し迷彩:2006/08/21(月) 22:21:06

キモい男とブスな彼女は似た者同士
世の中うまくできてるなあ

お幸せにね
710名無し迷彩:2006/08/22(火) 00:04:09
揚げ
711名無し迷彩:2006/08/22(火) 00:42:12
G36のメカボを、UMPキットに使うけど、その話は板違い?
712名無し迷彩:2006/08/22(火) 00:51:55
>>711
うん、スレ違い。
ここはG36Cでハァハァするスレだから、UMPにしちゃう藻前さんは敵や!!
713名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:01:47
>>712
過去スレ嫁
714707:2006/08/22(火) 01:03:53
http://www.geocities.jp/abionikusu/DSC00029.jpg
http://www.geocities.jp/abionikusu/DSC00023.jpg
あまりにもらりってるので、誰にも言われてないけどちょっとだけうp
715名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:11:13
>>714
ちょwww顔出しwwww
716名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:32:16
顔に被弾したのかよ

ブ男だなあ。
717名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:41:00
>>714の勇気ある行動に敬礼(`□´)ゝ
718名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:47:07

自演乙
719名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:50:20
>>716

そうか?俺的に、うほっとしたが。

それにしても、スーツと合わねぇ銃だなw
720名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:52:21
>>711
XM8もアリだったしUMPもアリかもな。
俺は>>712寄りな考えだがな。
721名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:57:23
G36はKとかEは軍装が似合うと思うが、Cだけは私服にタクティカルベストでなんとなくPMCっぽい格好が似合う気がする。
あくまでも、俺の私見だが。
722717:2006/08/22(火) 01:57:39
>>718
すまんな>>717=>>708なんだな。
俺には、そんな勇気は無いや…orz
723名無し迷彩:2006/08/22(火) 02:08:22
>>721
俺もそう思う。
PMCの意味は知らんが、確かに私服にベストのみでも有りだと思う。
724707:2006/08/22(火) 03:27:31
ほかに人もさらそうぜ
725名無し迷彩:2006/08/22(火) 04:03:34
GBtechのアウターバレルとハンドガードってどうなの?
情報が全然無くて困ってる( ´・ω・`)
726名無し迷彩:2006/08/22(火) 04:33:33
>>725
そんなの出てたんだぁ。
フラットトップレールとメタルコッキングハンドルとG36専用サプしか無いと思ってた。
727名無し迷彩:2006/08/22(火) 10:18:15
>>714
やるな
俺はそこまではうpできんな
目の部分を隠していて迷彩着ているのなら
かろうじてうpできそうだが・・・
728名無し迷彩:2006/08/22(火) 10:39:24
馬鹿なだけ
危機管理能力ゼロ。

不特定多数に自分の情報を自ら晒す低脳。
729名無し迷彩:2006/08/22(火) 16:51:49
大した情報でもない希ガスるがw
730名無し迷彩:2006/08/22(火) 17:11:49
顔が大した情報じゃないとは驚いた
731名無し迷彩:2006/08/22(火) 18:02:51
まぁ、インターン真っ盛りの大学生って所だな、かわいそうに
732名無し迷彩 :2006/08/22(火) 19:28:35
FA-MASのG2みたいにG36にM16のマグを使える機種ってあるんやろうか?
733名無し迷彩:2006/08/22(火) 19:50:29
>>732
G36の設計時の第一項目で
弾は223だが、簡単にジャムの原因になるM16のアルミマガジンは絶対に
使用しない。
と有った記事を大昔に見た記憶が有る。
734名無し迷彩:2006/08/22(火) 19:50:39
(実銃)SL8やSL9って、どんな人達が使ってるの?
735名無し迷彩:2006/08/22(火) 20:12:36
>733
M16系マグってジャムりやすいのか。
信頼性が高いから米軍が採用したんじゃないの?
スレ違いすま
736名無し迷彩:2006/08/22(火) 20:17:31
プラスチックは弾性があるので落っことしても大丈夫。
それに強化モノだから多少の衝撃では無問題。

だがアルミものは落っことすとへこむ。
衝撃があると歪む。
頑丈だが、同じぐらい頑丈な強化プラのある状態で、
ゆがみや凹みが堆積して弾上がりに問題が出てくるアルミより、
残り弾数の確認とかもできる強化プラのほうが良いという結論。
737名無し迷彩:2006/08/22(火) 20:18:38

マグチェンジとかで落としてリップ変形とか有るし、重さの違いもあるな。
プラのほうが軽くなる。
738名無し迷彩:2006/08/22(火) 20:33:16
>736-737
レスサンクス。
739名無し迷彩:2006/08/22(火) 20:36:57
ところがカナダ、デンマークなどCシリーズ強化プラ製マグは不具合出まくりで、
アルミを使ってたりもする。
740名無し迷彩:2006/08/22(火) 21:04:11
M416の改造点の中にマガジン形状とかが含まれてなかったっけ?
H&K的にはそれでも満足いかなくてやっぱ樹脂にせにゃいかん的なことをいっていたのを何かで読んだ気がする
741名無し迷彩:2006/08/22(火) 22:17:50
>>732
普通にあるだろ。
だって>>616が画像を載せてるし。
確か、あれは漢字ばっかりのサイト(このスレによく貼られてる)の画像だよな。
742名無し迷彩:2006/08/22(火) 22:30:38
>>741
有っても不思議では無いので否定はしないが、
HK製では無いよね?・・・HKでも良いけど。
743741:2006/08/22(火) 22:35:40
見つけ来たよ。
HKなのかどうかは知らんがM16の何とかって漢字が書いてあるよ。
ここの下の方ね↓
ttp://www.gun-world.net/german/hk/g36/acce.htm
744名無し迷彩:2006/08/23(水) 11:32:26
>>743
マガジンえらい事になってる画像が・・・・。
いくらでも横に繋げるとは言えこれはなんともバランスの悪い・・・・。
745名無し迷彩:2006/08/23(水) 14:10:54
G36のマガジンってでかいよね。M4のマグ3本入るポーチに、G36のマグだと2本しかはいらん。しかも凹凸があるから出し入れの際に引っ掛かる。皆はどんなポーチ使ってる?なかなか良いのがなくて…
連結しないで入るのがいいのだが…
746名無し迷彩:2006/08/23(水) 15:02:36
おいらはV1タイプベストのポーチに1本づつ入れてる。
多マグ4本持ってるけど慎重派だから2本使えばいいほうだから・・・・。

出す時に確かに引っ掛かるね。
使ったらダンプポーチに入れるから「入れ」は問題無いけどやっぱり引っ掛かる・・・。
ダンプポーチのゴム伸びてきてビロビロになってきた・・・。
747名無し迷彩:2006/08/23(水) 16:57:27
>744
マグチェンジの時は下に置いて銃動かすのかなw
748名無し迷彩:2006/08/23(水) 18:15:54
>>747
銃弾満載だといくらマグがプラとは言え重いからね(笑)
気合でマグチェンジするんじゃない?
749名無し迷彩:2006/08/23(水) 18:43:30
それマグが右にあるうちはいいけど、
リロードしていってマグが左にきたら持ちずらそう
750名無し迷彩:2006/08/23(水) 18:54:17
>>747
弾薬手がチェンジするんだよ、きっと。
751名無し迷彩:2006/08/23(水) 19:00:36
撃ち終わったマグは外せばいいんじゃね?
752名無し迷彩:2006/08/23(水) 19:46:18
折角のノリをブチ壊すようだが、普通にマグチェンした方が楽でね?
753名無し迷彩:2006/08/23(水) 21:35:36
SL9って、性能どうよ?w
754名無し迷彩:2006/08/24(木) 09:40:08
☆製のSL9組み込んだあとサプ付けるとしたらアダプタってなにが適してる?
755名無し迷彩:2006/08/24(木) 12:54:05
サプにアダプタいるの?
正・逆対応のサプ買えば?
756MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/24(木) 23:44:01
I LOVE G36!!!
祝!!退院記念!コテ復活!(期間限定)
無事、元気に帰って来たので約束通りに晒しちゃうよ。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?s=&kid=104055&tid=8706821&mode=&br=m&s=


ちなみに、訳解らん叩き&荒しはスルーしちゃうよ。よろしくね。
757名無し迷彩:2006/08/25(金) 00:05:29
SL9の話が出たついでにウチの☆製SL9の画像うpしてみる
ttp://p.pita.st/?m=c7jza2cr
758名無し迷彩:2006/08/25(金) 00:42:54
ちょっと妄想して見たんだが…
日本の実銃所持許可を持ってればSL8は民間用だから輸入所持って出来るんだろうか?

もし出来るんなら後から別便でキャリハンとトリガーハウジングとストックを輸入すれば(シカゴやヤフオクでも有りね)
実銃G36造れるね。これって違法なのかな?
マガジンはどうなんだろう?クリアマガジンにダミーカートとか入れたいなぁ…。


まぁ実銃所持許可も金も無いけどねぇ…orz
759名無し迷彩:2006/08/25(金) 01:01:36
>>758
折りたたみ式ストックはどう見ても違法です。もう少し考えて下さい
760名無し迷彩:2006/08/25(金) 01:07:44
>>756
初めに言っておくが、これは叩きではない。
君は>>659>>660>>666をよく読んで考えろ。マナーの無い奴は今後も叩かれるぞ。
761名無し迷彩:2006/08/25(金) 01:27:59
>>757
ちょっとステキ♪
762MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 08:57:44
>>760
これで荒れたらゴメンです。
マジに質問というか教えて貰いたいのだが、
自分のを晒すのは無問題よね。ネット上のパクリ画像がダメなんよね。
ウィリーとかガンワー○ド、一塁Etc.の画像がよく晒されてるが、それは良いのかい?オレが現れる前から有ったと思う…

それとマターリモードに戻って来たと感じたし復活(しかも期間限定)したのだが、まだ早かったのかい?


煽りでも何でも無いんだよ。協調性と言う言葉が出てくるなら、調和する為に協力して頂きたい。

心優しい大人の方達さん、教えて下さい。お願いします。
教えて貰う為の隔離スレが建つのなら喜んでそっちに行くよ。

オレはただ、G36が好きなんだ。それだけなんだよ。
763名無し迷彩:2006/08/25(金) 09:55:38
好きはわかったが
なんでウザがられてるのか自分でわからん子が
>調和する為に協力して頂きたい。とはまた
ふざけ切った言い草だなw
その辺から考え直せよ。
764MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 10:51:23
スルーか迷ったが...。
ふざけてなど一切ないですよ。
出来るだけ角が立たないように敬語を使って書いたつもりなんだが....。
でもG36好きを解って貰えているのが凄い嬉しいよ。
765名無し迷彩:2006/08/25(金) 11:01:43
>>757
☆製SL9って○イ純正マガジン入ります?
PDCは加工しなきゃ入らないとか
766名無し迷彩:2006/08/25(金) 11:25:13
MAGK退院オメ!
「華麗にスルー」を身に付けた日にゃ幸せなG36生活が来るよ。
一々反応してちゃダメ!それが2ちゃんねる。

レーザーはどこの?ハートフォードの?
オフセットマウントはライラのだね、使用感どう?購入考え中・・・・。
767名無し迷彩:2006/08/25(金) 11:36:52
>>765
問題なく入る。今純正入れてるので間違いない
768名無し迷彩:2006/08/25(金) 11:43:02
>>767
サンクス。これで安心して1stで購入できます
769名無し迷彩:2006/08/25(金) 11:53:07
>>766
自演までして必死だな
770MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 12:03:47
>>766
ご教授ありがとうございます。

レーザーはおっしゃる通りで「I」ってやつにタクティカルセットだっけ?を組んでるよ。(シールは汚れると嫌なんで貼ってないけどね)

マウントもライラだよ。ホントは他のメーカーにしたかったんだけどオフセットのパチはライラしか無かったから仕方なくって感じでした。
使用感は今は全然OKだけど、初めの焦点合わせるのにかなり苦労したよ。
何せ普通は上下か左右だけど、オフセットは斜めだしね。まぁしっかり合わせれば、本体からオフセットごとの脱着は無問題だよ。
771ホフダワ:2006/08/25(金) 12:05:06

IDでないサバゲ板での自演はごく普通のこと
改行みたいなもの。

必死じゃないよ普通のこと。
772MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 12:11:29
すまん大事な事を書き忘れた。
ハートフォードのレーザーとライラのオフセットマウントは、そのままじゃ径が合わないから付かないよ。
オレはShopで特注でABS樹脂のキャップを造って貰ったからね。
773名無し迷彩:2006/08/25(金) 13:01:10
UNに出てたけど、クラアミからもG36KRAS出たね
ナイツっぽい奴

>>772
人柱になってレポート汁
774名無し迷彩:2006/08/25(金) 13:06:32
>>757
アンダーレイルはどうやって付けたの?
775名無し迷彩:2006/08/25(金) 13:55:54
MAGK
おいらL77だからオフセットマウントOK!
今までのマウントブロックが余るからシュアの6Pも一緒に買おうかな!
776MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 14:50:42
>>775
G36シリーズはノーマルのままで十分カッコエエが、Cは色々ゴチャゴチャ付けてもイイ感じだよね。

RISも考え中だが、ガンワ○ルドに載ってたナイツのマウントにホロサイトのG36に心惹かれ中ですよ。
なにせ金が掛かって仕方ない....。まずはMAG36Kが完成してからやないと、次なるミッションには移れないよw
777名無し迷彩:2006/08/25(金) 15:40:02
>>756からMAGKの方が華麗にスルーされててちょっとわろた
778名無し迷彩:2006/08/25(金) 15:49:55
もう殆どの人はスルーしてんだろうけどMAGKって人のG36好きは凄くよく伝わってくる。





でも個人的にはM16辺りを愛してそっちのスレで熱弁をふるってほしい。
779MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/25(金) 15:54:57
>>776
モマエ折角オレがやったトリを使ってませんね?
もう遊んでやらんぞw
780名無し迷彩:2006/08/25(金) 16:14:46
もういいじゃん!
MAGKに触れたらスレが荒れちゃうからスルーしようぜ
MAGKには悪いけどよ

とりあえずG36の話題でお願いo(^-^)o
781MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/25(金) 17:55:48
>>777
自作自演は難しそうでようやらんですわw

>>778
理解してくれてありがとうございますねw
M16は無いな。やっぱG36一筋っすよw

>>779 MAGK
そんな事、言わずに遊んでねw

>>780
期間限定は、これくらいにしてまた名無しに戻っちゃうよw

名指しのレスにはコテで答えるかも...w

荒れる前にε=┏(; ̄▽ ̄)┛
782名無し迷彩:2006/08/25(金) 18:08:33
>>774
757ではないけど。
過去スレに加工すれば付くなどの類のレスがありました。
SL9にそのままレイル付けるのは無理そうです。
783757:2006/08/25(金) 19:08:22
>>765
☆製のSL9はコンプリート物を買ったので、○イ純正のマガジンって
持ってないので分からないです。すみません。

>>774
このスレの>>137-139に関連のレスがあります。
それを元に、ネジとかステーを東急ハンズで買って、
アンダーレイルを付けたハンドガードの画像を
ttp://p.pita.st/?m=c7jza2cr
において置きますね。
ちなみにアンダーレイルはライラのロングアンダーレイルです。
ネジはM5×16mmの六角さらネジ、M5×15mmの六角ネジにM5x12mmのワッシャー、
ステー5mm穴のある幅15mmくらい、長さ250mmくらいのものを使ったと思います。
穴が合わなかったので、手動ドリルで小一時間ほどかけて一つ穴はあけました。
これで○イ純正のスティックバッテリーはそのまま入ります。
ただ私はお座敷シュータなので、ゲームで使うには強度が足りるかどうかはわかりませんです。

長レススマソ
784名無し迷彩:2006/08/25(金) 19:10:59
>>774
俺も>>757じゃないけど、もう一回>>757見てみ。
画像増えてるよ。発見してから15分程、書き込み無いし書いてみた。
785784:2006/08/25(金) 19:13:03
>>783
すまん被ったorz
786名無し迷彩:2006/08/25(金) 19:14:34
>>783
SLシリーズのサプはスリムがいい・・・・。
787757:2006/08/25(金) 19:19:26
>>784
画像うpしてからレスかいてましたw
フォローさんくすです。

>>786
実銃のSL9SDとか見てると、太めなのを付けているようだし、
個人的にも太くて長いタイプなのが好きなので、そういう風にしてみました。
788名無し迷彩:2006/08/25(金) 19:21:50
コンプリートで購入ということは恐らくインナーバレルは509mmだと思うのですが
無加工でどんなサプでも付けられます?
789757:2006/08/25(金) 19:28:12
>>788
インナーバレルは509mmのが付いてました。
特に削ったりはしてませんが、アウターバレルは変更しています。
なので、ハンドガードに接着剤で付いていた5角形の形したアウターバレルを
通す部品は外してあります。
アウターバレルはKM企画から出てるM4用の外径が19mm、長さ80mm+40mmの逆ネジタイプのものを使ってます。
790名無し迷彩:2006/08/25(金) 19:36:13
>>759
レスThanks
折りたたみ式は違法だったのね…
知らなかった…orz
791757:2006/08/25(金) 20:07:29
ああ、よくみたら>>788さんの質問にちゃんと答えた形になってませんでした、すみません。
>>789の変更を行えば、ハンドガードのちょっと先までアウターが出るので、
(G36Cにライラのサプレッサーアダプターつけた感じ?)
逆ネジ対応のサプレッサー又は逆->正ネジ変換アダプターを付ければ
大抵のサプは付けられると思いますよ。ただ、その長さのアウターに合うインナーが。。。
363mmか400mmかですかね。363mmのインナーは持っているので、その内つけようと思ってます。
792名無し迷彩:2006/08/25(金) 20:32:59
757さん 細かい説明サンクス。
なるほど。アウター自体高いものでもないようですし、長さも何パターンか
あるようなので後日試して見たいと思います。参考になりました^^
793名無し迷彩:2006/08/25(金) 20:35:01
映画のDOOM見て出ては無いけどG36KかEにグレネードついた奴が欲しくなってしまったorz
金掛かりそうな銃でつね・・・・・・orz
794名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:17:53
>>793
ほら、あなたにも悪魔の囁きが.....。



で結局10万コースへ、ホントに金の掛かる大人のオモチャだw
795名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:20:57
>793
ようこそw
796名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:21:28
>>759
そんなの聞いたことないぞ???
797名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:27:57
いまさらだけど、
他人の上げた写真は他人のもんだけど、
ネット上の広告類は広告ゆえに曖昧な判断がされている。

広告だから、他人の目に触れるのは良いことなんじゃないかという考えがあるのだろう。
でも著作権とかの基本はある程度理解していたほうがいいのは確かだ。

でも基本的に、他人の画像をそれと明記せずに上げるのは、他人を装った場合や自分のものと装ったと誤解されやすい。
またはそれを狙ってやっていると思われる。
他人の成果を掠め取るようなイメージ。その点企業広告は見てすぐそれとわかりやすい画像。誤解はおきにくい。

リアルで友達に画像を見せて回るのとは、ネット上はちょっと違う。
告訴するぞと脅される前に学ぼう。

out...
798名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:35:19
いまさらだけど、



学んだw
799名無し迷彩:2006/08/25(金) 22:15:48
wを覚えたようだな
乱用すると印象良くないから控えな
800名無し迷彩:2006/08/25(金) 22:43:01
やべぇマジにカッコイイ
ttp://p.pita.st/?vclg0orb
801MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/25(金) 22:46:25
>>800
カッコ悪いとは言わんが、その劣化エロ本みたいな画質を何とかしれ!
802名無し迷彩:2006/08/25(金) 22:59:54
>>801
ワロタ!wwww
昔のエロ本orPGF!
803800(^-^):2006/08/25(金) 23:03:25
>>801
すまない....orz
オレには無理だぁ(ToT)ソニエリのバカぁ〜
最新機種買ってやったのに前々機種の方がカメラ性能良いんだよ。
ホンマにガッカリだよ。
804名無し迷彩:2006/08/26(土) 00:00:07
マジにヤバすぎ
ttp://p.pita.st/?mheh9dxd
805MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/26(土) 00:13:23
>>804
懲りもせずにまぁ・・・
アタマに載ってるスコープの横に付いてるのは、ダミーだけどレーザーじゃないんか?
んで、アゴの下にもレーザーかいな。
あと、サイドレールに付いてるマウントは何の意味があんの?
多弾の2個並び+ノマグってのも持っててウルサそう。
好き好きだけど、オレはこー言う短くてクドいのはダメダメwww

806767:2006/08/26(土) 00:30:31
>>765
あーコンバージョンキットでの話だからコンプリートは入るかどうか分からん
スマソ
807MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 00:33:59
釣りは辞めじゃ。あんまし面白くないな。

スコープじゃ無くてパチコンプだよ。コンプの横のはレーザーだったのですか?それはホントの事ですか?
サイドのマウントにアゴ下のレーザーが付いてんだよ。シュアみたいにしたかったんだなぁ。
イチロー爺さんは、これでレーザーがあれば良いのにみたいなコメントしてたのに....。
だからサイドのオフセットマウントは6Pタイプを辞めてレーザーにしたのに....orz


コンマガの2003/1見てみそ。もしくはガンワ○ルドから探してみそ。
SWAT仕様で出てるからさ。
808MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 00:37:36
書き忘れた。
マガジンは気にしないでね。
ただ3つ付いてるのが見た目がカッコイイから付けてるだけよ。
撃つ時は1つしか付けないし。
809名無し迷彩:2006/08/26(土) 00:56:08
>>807
釣りの意味わかってる?それと、やめるって言っておいていつまでハンネ付けてんの?
810名無し迷彩:2006/08/26(土) 00:59:50
MAGKの書き込みが増えると他者の書き込みが減る。もはや荒らしに近いな。
そろそろ、荒らしとして通報されるかもな〜
811名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:00:58
馬鹿なコテ晒しアゲ
812MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 01:03:07
>>809
どんな画像?って見たら何だMAGKじゃねぇかよって言う事。これって釣りじゃ無いのかぁ....。
MAGKがコテでレスくれたんだから敬意を込めてオレもコテにしたのよ。
そんだけよ。他に深い意味も無いよ。
813名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:04:53
>>812
釣りの意味も知らない厨房はカエレ
好きなスレだったのに、コイツのせいで過疎化→糞スレになりつつあるorz
814MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 01:06:06
このスレにはMAGKがトリップ違いで2人居るから間違わないでね。
815名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:07:34
どっちのMAGKもウザいだけな件について
816名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:08:23
>>814
両方消えれば万々歳
817名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:10:08
スレ違いの話題でスレを埋める連中が一番ウザいという事実。



★のSLも良さ気だな、トリガーガードにヒビが入ったのは天啓か?
818名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:12:37
さて、明日はG36をランチャーだらけにしてゲームに参加するべ
819名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:13:52
強く出る時だけ名無しになる糞MAGKがウザい件について。

G36Cに箱マグは似合わない
820MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 01:18:43
>>810 >>813
人せいにするのは辞めれ書き込みが減るのは、その他の人達の情熱の無さじゃないかな?
G36が好きでG36の話題だよ。何もおかしな糞レスしとる訳ではあるまい。
コテが嫌いなら仕方ないが真面目な擁護も居るわけだし、たまにしかコテは使うつもりもないが、G36スレにいらん文句を書き連ねるな。
G36スレを糞スレにしてしまっているのが自分達だと気付かないのか?
821名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:21:17
明日は地元でHK祭だ!!
G36C×2で特攻するぞ
822我慢できなかった傍観者:2006/08/26(土) 01:26:00
>>850
あ〜あ〜、五月蝿い蠅だな
結局反応するお前も阿呆なんだよ。叩かれるからには自分にも非があるって事なんだから、その辺もう少し考えろよな。
823名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:29:50
>>820
くだらない言い争いは余所でやれ。
釣りとか馬鹿丸出しな事をやってるから叩かれるんだろうが。いちいちムキになるな餓鬼が。
当たり前の事だが
ここはお前のためのスレではない。そこんとこよく考えろよ
824名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:31:46
K2は世界最高の銃ニダ
  ∧_∧
 <`∀´>

しかし、G36には負けるニダ
  ∧_∧
 <´∀`>
825MAGK ◆cE4SQkdmBw :2006/08/26(土) 01:43:42
>>822 >>823
そうだな。ついムキになっちまった大人気なかった。すまん。
では気を取り直してG36の話題で盛り上がって行きましょうw


ところで、あれからG36KにAG36組み込んだ神は、まだおらんのかいな?
826名無し迷彩:2006/08/26(土) 01:51:27
次スレからテンプレにコテハンはスルーを追加
これが荒れないようにするには一番効果あると思われ
827MAGK ◆MAGKNWdpBU :2006/08/26(土) 03:06:00
オレは真似っこして遊んでるだけだがねwww
828ソレ・タコ・ディアル:2006/08/26(土) 03:18:11
みんなでコテれば怖くない。
829МАГК:2006/08/26(土) 04:46:13
やめなってшшш
830名無し迷彩:2006/08/26(土) 06:40:53
>>828
> みんなでコテれば怖くない。

確かにそうかも知れんがここは旧車スレじゃねーんだよタコ!
831名無し迷彩:2006/08/26(土) 07:16:22
>>MAGKさん
ひとつ提案があります。
G36について熱く語りたいのでしたら、http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1143252020/
でなさったらいかがでしょうか?
このスレはG36「系」スレですし、傍からみてMAGKさんの書き込み内容は特化されてる気がします。
このスレでは荒れるだけだと思います。

832名無し迷彩:2006/08/26(土) 10:56:45
ウンコage
833名無し迷杉:2006/08/26(土) 13:29:14
そもそもなんでこの板はコテが嫌われるのか・・・?
名無しでウザい香具師はいくらでも居るのにな。
834名無し迷彩:2006/08/26(土) 13:50:58
名無し→判別不能
コテ→判別可能
コテでも嫌われてない奴もいる。MAGK自身が嫌われてるだけ
835名無し迷杉:2006/08/26(土) 14:02:19
オレ見たくさり気無いコテなら良くね?ダメwww?
836名無レ迷彩:2006/08/26(土) 14:15:02
>>835
この目立ちたがり屋さんめw
でも、G36系はさり気無いこだわりが似合う銃かもしれないと思う今日この頃。
837名無し迷彩:2006/08/26(土) 14:21:41
G36にゴテゴテ装備を付けるのは厨房の証
838名無し迷彩:2006/08/26(土) 14:36:37
俺は少数派か?
荒らしているのはMAGKでは無いだろ。一々噛みついてるMAGKも悪いとは思うが、スレの流れに合わせた書き込みもしっかりやっとるわな。
荒れたら元に戻すような書き込みもしとるし、前スレから見てきたけど確かに馬鹿な書き込みもしとるが大分と少なくなってるとは思うんだが。
別に擁護に回って助けようとは思わんが、同じG36好き同志としてMAGKが哀れに思うんだが。

MAGKよ「華麗にスルー」をいい加減覚えようや。

俺はG36系の話で盛り上がるならコテでも馬鹿でも何でも来いよ。って意見なんだがな。
俺以外にも同じ様な思いの奴はいるだろ。
最後はMAGKの言葉でも書いてしめるか「WE LOVE G36!!」だろ。
839名無し迷彩:2006/08/26(土) 14:39:52
*36を踏みたかった俺がいる…w
840名無し迷彩:2006/08/26(土) 14:43:29
>>837
そういう思い込みが厨房の証
ネットで色々見てみなよ。ゴテゴテしてるG36(K、C)は沢山あるぞ。

>>838
俺もそう思うよ。
841各無し迷彩:2006/08/26(土) 15:06:19
コテ・名無しに限らず、少なくとも人の貼ったブツをあーだこーだと言う香具師は
自分でも愛銃晒せよな!と言いたいですぅ
842名無し迷彩:2006/08/26(土) 15:22:32
初めまして、初心者ですのでお手柔らかにお願いします。
この前、友達がマヌイG36Cを持っていたのを見てかっこいいと思って僕も購入しようか考え中です。
でも他の人達と同じ様な形にはしたくないと思います。もし良ければ、みなさんのG36カスタムを見てみたいのですが、どうでしょうか?
せっかく「とりあえずサバゲー板用画像ロダ|´∀`>」http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&tid=8703983&mode=&br=m&cnt=no&s=もあるので、コチラにうPして貰うと一覧で見れて助かるのですが。
よろしくお願いします。
843名無し迷彩:2006/08/26(土) 15:34:37
なんかMAGK風味なレス・・・・w
844名無し迷彩:2006/08/26(土) 16:27:00
>>838
同意!
G36好きなら外装・内装どうでもいい。

>>842
甘い!
舐める様に頭からレス読みな。
845名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:07:26
なにが同意!だ、「!」←強調だよ
同意なら述べるまでも無い

黙ってれば同意とみなされるのだからね
賛成!賛成!って騒ぐ尻馬乗りだ

人とは違う「自分の意見」を述べろ

846名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:16:09
>>845はウンコage
847名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:26:07

同意なんて
「同」じ「意」見なんだからさぁ

同じ意見なんざ何度も聞かされてウザいだけ


画期的な意見を述べよ
848名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:41:13
結局こんな事になるわけね。
849名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:45:00
>>758
昔のGunかコンマガでミリタリーライフル愛好者たちの内輪シューティングマッチの記事があって、その中で6ミリ以下だったか未満のライフル弾は対人用と見做されて所持できないと書いてあったような記憶がある。
当然5.56×45はアウト。
FAL、G3、ガーランド(もちろんセミオンリー、5発マガジン、バヨネットラグ無しのスポーター仕様)の中に混じってAR15の所持者もいたが、わざわざボアアップしてた。
850名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:47:42
ねぇ、そろそろG36の話に戻らない?
なんか意見を〜とか全然関係無いしスレ違いで脱線し杉。
喧嘩なら他でやってくれ。

何言っても「自分の意に反する意見は否定」になってんだから皆も「華麗にスルー」しなよ?
851名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:52:25
       ,、/¨'´`>.<´`へ,、
     _f`r' ^ _i l i^ ヘ >`ヘ,
    ,! フ ,‐-'. l l l‐-'> つ ス
   rト j  フ   l l l  \,、 ゝ 'ァ
   r r  3     l l l    N ^ ´フ
  / -‐ i.,,__   l l l    冫 ヘ >
  ウ",  >‐- ̄..ニl l l---‐‐‐_ン   Z
  マ ス フ.      l l l¨¨¨ ̄ ヽ ゝ ノ
  ウ 7 ラ       l l l       ト > f
   > =  Z.   "゙==="゙   ,ッ ム 7
   マ \  ト    l三l     ソ /_ワ
   ‐--、_ ヘ-L.   l三l  ,、/ソ   _フ
    `z_  ヘ ,. , l─.≡.─l__//,.-'
      7ァ‐- ,. l二.二.二l_-‐、-'
       `' .└─‐─┘`゙
852名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:54:20
,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------.  ,iー-
ミ............、  i........,  ..............ゝ .゙l'''''''''''''''''''''''l゙'l'''''''''''''''''''''''l゙   l゙  .l゙  :l'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´|
 :[_ ̄´ ___ ̄´_  ̄___|   li..イ|.... lコ. ゙″...lコ....i|ム.. l、  .!  .l゙   .冖'''''''''''''''''''''"
/''''''''′ .゙''''′ ゙''''゙  .゙'''''''''l  :!  .iiiiiiii. iiiiil  : ...........i┘  |  !
`゙'レT!  .`-!  : ニゞ  .`-广  :!  .iiiiiiii!  liiiii!  liiiii  |   .|  !.-、 ,i 、..、
.._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、  .,!  ,ri   ..... 、  .liiiiiiiii l   !    ,ノ !  ミ,,,,,,,,,,,,,,......、
.:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  /   l゙ !  .:l;;ッ;;.!  i;;;;;;ァ''ニ、  . !  .i′ゝ,,_     ____|
       .!,,,,,,,|        ゙'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../   .゙‐''''゙     . ̄ ̄ ̄

  : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ        i''''''''i .:| ̄´|
  . ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7  /         .,!  .} :|  ;!
       . /   ,i′        |  | │  ;!   ,,i、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
      ,/   .\、        /  ! .!  : ! /  冫  :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
  .._,, -'″ . ,/-、  `'-、     ,./   /  :|  :!'´  /
: 〈、  ._..-'"    .\  ,,ゝ  : (´  ./  .|、  . /
  .゙''''″        `″    .`''"     `'ー'゛
853名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:57:10
そろそろみんなネタ切れなんじゃまいか?
854名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:59:24
じゃこのスレこれで最後?
855名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:06:39
画期的な意見!!
擁護派も反対(ウザイ)派もいらない!!
G36の話題に戻す事が一番大切である。


思って居たより擁護派が居るのが嬉しかった。ありがとうございます。

でも、擁護や反対や画期的な意見を討論するなら、「MAGKをG36スレに認めるか認めないか」ってなタイトルでも付けてスレ建てして下さい。

オレは、そんな論争どうでもいいさ。
擁護派には申し訳ないが、それが本音だよ。


初心者さん初めまして、オレの画像はそこのロダに貼ってあるからゆっくり楽しんでくだされ。画像はちょっと汚いが許してね。


と名無しのオレが書いてみる。
856名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:13:13
すまんゆっくり書いてる内にスレが進んでたね

>>849
情報Thanksやっぱ無理なんだな。
まぁあくまでオレの妄想だからね。
G36(実銃)欲しいなぁー(´Д`)
857名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:17:14

馬鹿だなあ

実銃なんてもてあますだけ

日本じゃ気軽に撃てるトイガンのが良いと気づけ






ぼけ
858名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:34:13
>>857
あくまで妄想さ。もし持ってても年に1回発砲するかしないかだろうなぁ。
リアリティ追求派の夢は、やっぱオール実銃パーツゴテゴテのG36実銃なんだなw
859名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:59:16
俺はモデルガンでいいや。
860名無し迷彩:2006/08/26(土) 19:17:25
どっかで2点バーストキットとか出してくれないかな
861名無し迷彩:2006/08/26(土) 20:22:29
モデルガンや2点バーストキットも良いが、ブローバックアクションキットが欲しいな。
☆やCAが新作造ってくれるのは嬉しいんだが、ぶっちゃけ同じ様な電動ばかり。
それこそ画期的なリアルアクションG36出してくれないだろうかね。
BB弾発射装置じゃなくてモデルガン的な玩具銃が欲しいなw
862名無し迷彩:2006/08/26(土) 20:38:13
☆のチラシにL85のブロバキットっての載ってんだよね
こんだけG36シリーズに力注いでるならブロバキット出してくれよ、☆さん
863名無し迷彩:2006/08/26(土) 21:45:00
SL-8にHEROのC−MAG組んでみた

んん〜って感じかぁ〜
864名無し迷彩:2006/08/26(土) 21:51:39
フルサイズG36にC−MAGを装着→いい感じ
G36CにC−MAGを装着→やな感じ
865名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:01:03
ウホッ♪じゃオレいい感じw
866名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:04:28
>>865
やっぱりデカいマグ装着するのは長い銃に限るよな。
M4に箱マグもなんか下品。G36Cにはやっぱりノーマルマグだな
867名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:11:13
>863
セミだけでC-MAG消費すんの大変そうだなw
868名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:12:14
短いのに箱やらCやらSを付けてる持ってると、なんか「バラ撒き坊です」って
名札をブラ下げてるみたいでイヤだ。
ま、フルサイズにしてC-MAGでもゲーム上は使い方変わらないんだけどねw

C-MAG付けるんなら、長い方が全然格好イイ。
以前うpした時も皆サマに御好評を頂いたw
869名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:22:44
エイリアン2のパルスライフルに憧れて、G36Cを外観カスタムしてみた。
・ライララージハンドガード装着
・ハイダーをSR-16タイプに変更
・カラーリングをODとグレーに変更
・キャリハンを除去
なんかイマイチになった。もう一丁買おっと
870名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:25:29
流し読みして、2行目のライララ〜♪は
何を突然歌い出すのか?と、一瞬思ったw
871名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:30:43
>>869
どっかでパルスライフルのレプリカ出してなかったか?
872名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:32:43
>>871
あるけど、滅茶苦茶高いんよ。だから諦めたorz
873名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:41:46
>869
ラージハンドガードがイクナイと思う。
874名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:43:54
出来合いのパルスライフルはベースがトンプだったような気がする。
持ってる香具師を一度も見た事無い。
875名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:47:04
パルスライフルはトンプソンとSPAS12を組み合わせて作った。
>>873
パルスは全体的にデカいから、普通のハンドガードじゃ合わない感じが。
実は中古で買った時点で、ラージ・カラーリング・キャリハン除去してあった。
やはりちゃんとしたG36Cを買おう。新品で
876名無し迷彩:2006/08/27(日) 01:05:52
G36Cのイメージを壊すハイダーを探してみたが…
AKラッパハイダーとベトナム初期ハイダーはかなり合わない。
今はリバーカッターハイダーを付けてる
877名無し迷彩:2006/08/27(日) 02:03:55
>>868
G36KにグレードランチャーとC-マグ付ける予定のオレは周りから見れば
かなりの「ばら蒔き坊」だな。一応、モスカートはプロップにするから、ギリセーフかな?
878名無し迷彩:2006/08/27(日) 02:11:11
Kならギリギリセーフな気もする。
ゲームでやたら連射しなければ、周りもそんなに悪印象持たないんじゃないか?
879名無し迷彩:2006/08/27(日) 02:50:00
>>877
おまえはゲームしないんだろ?
誰もまわりにいないだろヨ。
あ、一人で何役もこなすのは得意だったなw
880名無し迷彩:2006/08/27(日) 03:54:11
STARのG36Eキット組み込もうと思うんだけどスコープ&ドットのキャリングハンドルは実際ゲームじゃ使い物にならないかな?
見た目は最強にかっこいいんだけど値段が値段だから踏み出せない
881名無し迷彩:2006/08/27(日) 04:11:22
>>879
そうそう一人4役位って…。無理無理、そんなに器用じゃないですぜ。
まぁお陰さまで体も回復に向かい新しい職も見つかり、Shopからサバゲデビューを勧められてるもんでね。
まだ考え中ですがねぇ(o^v^o)

882名無し迷彩:2006/08/27(日) 04:20:27
>>880
実際、☆はアイリリーフがゴーグル着けてると取れないみたいだね。
そこでGPのスコープ部のみのくり貫き移植ですよ。☆のキットの値段で躊躇してたらまぁ無理だろうね。
GPのキャリハンスコープがゴミになっちゃうからね。お金が貯まってから出直しだね。
ヤル気があるなら前スレとこのスレとをじっくり探して見なよ。詳しくやり方書いてた筈よ。
883名無し迷彩:2006/08/27(日) 04:30:00
そうそうヤフオクで純☆製AEG−9落とした人は、このスレの住人じゃ無いのかな?
もし居たなら詳しい詳細レポお願いしたいのだが....。
あれから同じShopで2件も落札されてるのになぁ。
やっぱ居ないのだろうかねぇ。
884名無し迷彩:2006/08/27(日) 04:35:15
関係ないがパルスライフルならキャリハンはあったほうがよくね?
んでRAS組んでミニランチャーつけるとか。

ハンドガード取っ払って無理やり203くっつけたほうが似るような気もするが。
885MAGK:2006/08/27(日) 07:13:25
流れわりーなw
886如月:2006/08/27(日) 09:39:12

非常にツマラン
887名無し迷彩:2006/08/27(日) 11:24:21
       -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
888名無し迷彩:2006/08/27(日) 13:17:32
最近のG36スレは嫌いだ…
見てて面白くない
昔は好きだったのに…
889名無し迷彩:2006/08/27(日) 13:42:36
「暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」
でもネタが浮かばない…
>>853-854かな?
890名無し迷彩:2006/08/27(日) 13:53:32
同じ事を議論し続けるしかないな…
891名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:09:12
同じ事…
キャリハンスコープ…グレネードランチャー…
箱&C−MAG…RAS&RIS…
オリジナルカスタム&妄想カスタム…SL系…
画像晒し……ぐらいか…
ループし続けるのだろうか?
892名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:11:39
メーカーが新商品投入してくれるのが一番いいんだが
893名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:18:21
そーだな、後は・・・・・
アレが欲しいコレが欲しい。
どこからこんなパーツ出た。
ココが壊れた、こう直せ。
あんなTVに出てた、こんな映画で見た。
ゲームでこんな香具師居た。
実銃はあーだこーだ。

なんて話題かな。

AKやらM14やら長寿スレは皆、似たようなループを違う香具師らが繰り返してるだけw
バリエと発展性が乏しい銃や、新しい話題の無い銃のスレは勢いが無いわな。
ここはこんなもんでまあまあじゃないの?

894名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:47:03
ではちょっとズレた話だと思うが1つネタ投下。
G36持ちの皆さんに質問!
サブ(ハンドガン)は何が似合う?もしくは何持ってる?

今悩んでるのよ、ハンドガン何にしようかと・・・・
895名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:48:04
新製品と言えば☆の強化タイプかなぁ。いつ出るか解らんけど楽しみだなw
秘かに期待してるのはパチホロのロングとリアルアクションキットだな。期待と言うより妄想に近いかもねw


「アンダーワールドレボリューション」レンタル開始したね明日の夜に借りに行く予定。
借りれて観たら感想を書きに来るよ。
896名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:50:39
>>894
同じHKでタニコバUSP40かKSCのソーコムMk23でいいんじゃね?
897名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:52:54
>>894
確かにズレてるけど…

そのサブは腰or太ももの飾りになるのかい?
それとも頻繁に使われるのかい?
それによって話がかなり変わってくると思うよ。
898名無し迷彩:2006/08/27(日) 14:57:40
>>896
HKマニアと思われませんよね?

>>897
太ももの飾り!
なにせG36あれば十分ですから!
もちろん遊んで(家でパカパカ空撃ち)も楽しいのがいいですねぇ。
となるとガスブロですかね?
1丁持ってるんですが(G26アド)架空銃なんで恥ずかしくなってきました。
899名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:04:40
www.funny-base.com/games/adult.html
900名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:08:33
>>898
飾りならマヌイエアコキUSPで十分だよ。
ガスブロでお座敷なら見た目重視でKSCのUSP45タンカラーモデルが渋いかと。
901名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:13:12
>>900
所有感でエアコキはパスなんです。
USP45かぁ・・・・普通のブラックイイですね!
フルサイズのソーコムダメですかね?店で見て「でかっ!」って感じでしたが?
902名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:18:25
>>894
おいらKSCソーコム持ってるけどハードキックVrなかなかよ?
夏専用なのは他も同じだけどあのキック感は良い感じ。
ただデカイ!デザートイーグル並!
HKマニアって言われた事ある(汗

タニコバのは小さくていいんだけど色と傷の付きやすさでマイナスかな?

集弾性は同じ様なもん。
903名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:19:40
>>895
あらすじ・ネタバレを書いてもいいですか?
904名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:20:23
905895:2006/08/27(日) 15:24:24
>>903
OKよ。って大体の感じは知ってるし、お勧めシーンとかあれば教えて欲しいぐらいよ。
906名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:24:27
G36に似合うんならやっぱりH&K製かなぁ?

M41AパルスライフルのコンバージョンキットならG&Pから出てる。
http://www.gp-web.jp/photo/gp132_.jpg
ベースガンと同じくトンプソン必要。
907名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:31:27
G36持ってる時点でHKマニアだと思われてるってw


因みにオレのハンドガンは見た目のイカツさ重視でKSCのストライクガン、名匠アランズィッタの近接戦用カスタムガンです。
全くバランスも考えずに一目惚れで買っちゃった。
908名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:32:24
>>905
コンテナの中でのセクーーーーーーーーーーーーーーーース
909名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:39:22
>>907
KSCのHP見てきた。
ギザギザで痛そう!な感じ。
910名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:41:06
>>908
興味津々ですなぁ
それは勿論、主人公の二人かいな?
911名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:47:21
>>909
だろ。ストライクヘッドにハンマーガードのZの文字
極めつけはグリップ下の爪。もう銃と言うより鈍器とか打撃武器です。

ここまで書いたらスレ違いで怒られちゃうな。ゴメンね。
912名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:53:05
>>910
ベッキンセールとツレの狼男。
前作よか面白かったんじゃね?
まぁ観てみなっせw
913名無し迷彩:2006/08/27(日) 15:59:24
>>912
やっべぇよ。G36にバンパイア系に適度なアダルト要素ありかよ。
楽しみ3倍増位だな。期待為すぎて泣かないように注意しとかないとなw
914名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:15:06
メイン:G36C
サブ:G36Cオリジナルショーティー

G36Cをできるだけ短くして片手で持てるようにしてみた
915名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:18:00
>>914
なんかターミネーターT800って感じだな
916名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:22:24
>>914

そこまでくるとチョッとイタいなw
どうせならメインはフルサイズG36にAG36でも付けて持って欲しいな。
917名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:22:52
>>915
ストックとキャリハンを取って、ロングレールスリーブをキャリハン接続部分に直付け。
レールに装着できるフリップアップ式のフロント・リアサイトを装着して、ダットはホロサイト。
マグはSTARのショートマグが外観のバランスがいい。
なかなか上手くいって結構満足な一品です。
918名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:25:33
>>916
AG36が手に入らなかったorz
専用ホルスターまで作っちゃったよ…
919名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:26:28
>>917
怖い物見たさか興味津々。
見てみたいなぁ〜Upして欲しいな〜。
920名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:30:13
>>919
「素晴らしいハンドガンだ!!」と浮かれて振り回してたら、ぶつけて落ちて壊れてしまった。現在入院中orz
色んな箇所が折れたよ…
ホロサイトが無事だったのが唯一の救い。
921名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:37:41
>>920
辛い事が有ったんですね。お察し致します。
無事、元気に退院した日にはUpしてね。楽しみに待ってるよw
922名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:42:25
>>920
カナシス・・・・。

ホロはウラヤマシス・・・・。
923名無し迷彩:2006/08/27(日) 16:49:52
>>920
修理に出した時、店員が「治らなそうだな…」って呟いたのは内緒だ!!

>>921
ホロサイト壊れてたら、そのまま崖からダイブしてたよ。
924名無し迷彩:2006/08/27(日) 17:30:14
ホロが付いて無いけど・・・想像図
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29741343
925名無し迷彩:2006/08/27(日) 17:38:25
クルツのお洒落版って感じ。

しかしトップレイルはカット出来てもどうやってくっつけたんだろ?
接着じゃばらせないし??
926名無し迷彩:2006/08/27(日) 18:26:22
おいおい、ホントに想像図だな。画像加工ですか?
StarのショートマグってSL9とかに付いてるやつじゃないのかな?
927名無し迷彩:2006/08/27(日) 20:11:42
ちょっと疑問?てか質問かな?
G36スレの過去の晒し画像をニンマリ見てたんだが、
RIS大好きさんのショートタイプの方のトップのレールキャリハンの内側ってフラットだよね。
あれって純正を加工したの?それとも市販されてるの?
凄い気になって仕方がない。
928おろろん:2006/08/27(日) 20:38:09

気にするな




ぼけ
929名無し迷彩:2006/08/27(日) 21:06:10
G36Cに収納できるニッケル水素バッテリーを探しています。
そこでいくつか候補を見つけたのが

イーグル模型 Intellect1400mAh 9.6V(8cell)ニッケル水素ミニバッテリー
        Intellect1200mAh 9.6V(8cell)ニッケル水素ミニバッテリー
   GP1100mAh 9.6V(8cell) ニッケル水素ミニバッテリー

以上の通りなのですが、この中で入らないバッテリーってあるのでしょうか?
Intellectの1200mAh9.6Vは入らないという情報をどこかで聞いたのですが・・
こちらの方が容量多いし値段も安いから買おうかと思っていたのですごく気になります。
持ってる方・使ってる方いましたらご教授願います。
930名無し迷彩:2006/08/27(日) 21:15:15
>>924
結構近いかも。トップレイルはトチ狂って接着しちゃった。あと、パテでグリップにフィンガーチャンネルを作ったら大体その図と同じかな。
他には気分でライラのラージハンドガードとか、PEQ2バッテリーケース付ける。
931名無し迷彩:2006/08/27(日) 23:37:23
>>927
これ?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1152102249140.jpg
簡単な事だよ、誰かが晒してくれた実銃パーツ屋でドープテールレイルってのが
フラットだったから物差しとOLFAのPカッターと紙ヤスリを用意してカットした。

あと愛称は「G36CQB」って名前で呼んでおくんなまし。

>>930
短いって事でナカーマ!
おいらもPEQ/2持ってる♪
932927:2006/08/27(日) 23:58:37
>>931
そうそれです。やっぱ自作だったのですか。

G36コレクション第2段は発注段階に入りましたので、第3段に向けての構想で
ttp://www.gun-world.net/german/hk/g36/ksk_g36sd_01.jpg
次はこんな感じのRASタイプにしようかと考え中です。
まぁ、まだまだ先の話なんで、その頃にはパチホロも色々な所から出ているだろうと言う事で、
そのレールキャリハンが気になっちゃいました。ありがとうです。
933名無し迷彩:2006/08/28(月) 00:14:58
>>929
インテレ1200mA 9.6vはおいらも使ってるよ。
ノーマルハンドガードに入るよ。

ただし9.6vだとギアの寿命が短くなるのと、多弾マグの給弾が悪くなるよ。
おいらのは1年でギアが逝った。それと給弾よくするためにセクターギアチップつけてるよ。
934名無し迷彩:2006/08/28(月) 00:40:06
>>933
情報Thxです。
9.6V使うとギアの寿命が短くなるのですか。
サバゲの頻度は月1くらいですけど、それでも1年くらいが寿命でしょうか。
給弾が悪くなるというのは弾が出たりでなかったりする状態ですか?

8.6Vも視野に入れてみようかと思います・・
935幹事な曹長 ◆jIUvHpO7A. :2006/08/28(月) 00:40:42
ドイツ連邦軍スレより少々失礼して宣伝させていただきます。

9月17日にWWU以降ドイツ軍サバゲOFF「ドイツ祭り」を開催します。
開催日時場所
9月17日相模湖ピクニックランド内SPL第2ゲームフィールド
0900時SPL正門前集合
参加資格
18歳以上でWWU以降のドイツで使用されたBDUを着用しそれに準じた銃を使用すること。
参加方法
9月16日までに下記参加表明スレッドにて参加表明を行ったうえで、当日集合場所にお集まりください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/32156/1155142674/l50
使用可能銃
下記の銃で0,98J以下の物(SPLは標高が高いのでいつもより余裕を持ったセッティングをお願いします)
ハンドガンに関しては制限無し
【SMG】
MP5系,UZI(MP2),MP7,UMP,Vz61
【アサルトライフル】
G36系(MG36含む),G3系(除くSAS,MC51,HK51),FAL,FA-MAS,AK系,M16,CAR15,SIG551,SIG541,AUG系,HK33E
【スナイパーライフル】
G3SG-1,PSG-1,APST-96,WA2000,G22,G24,MSG90,G82(バレット)
【ショットガン】
SPAS12,M1100,M870,ベネリM1
【LMG,その他】
MG42,MG3,MG4,HK21(23),RPK,M60E3,HK69
弾数制限
LMG、ノーマルマガジンを使用する場合は無制限
多弾マガジンを使用する場合はアサルトライフルは1本、SMGは2本までとする。
ハンドガンの予備マガジンは無制限、ただしゲーム中の詰め直しは不可とします。
使用可能弾
バイオ弾のみ使用可能
質問等は↓までお願いします
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32156/
936名無し迷彩:2006/08/28(月) 00:47:18
G36Cは給弾弱いからね…
給弾系ノーマルで多弾マグだと秒20でも給弾がまばらになる
937名無し迷彩:2006/08/28(月) 01:08:19
>>913
真のG36好きならアンダーワールドよりDOOMに萌える訳だが。

マジでグレネード付けたくなった。
938名無し迷彩:2006/08/28(月) 01:13:00
俺もDOOM見た!
二階建てにグレネード。
ハァハァ
マジでG36の登場時間では過去最長じゃない?
939名無し迷彩:2006/08/28(月) 01:17:25
>>937
そうなの?でも確か「DOOM」にはG36タイプのカスタムガン(架空銃?)は出てくるけど、
素のG36シリーズは出て来ないんじゃ無かったっけ?

前に此処で教えて貰ったリストには入って無かったけど。もし出てくるなら次の機会にでも観てみるよ。
情報Thanksです。
940名無し迷彩:2006/08/28(月) 07:40:49
>>939
実際はカスタムG36だけど普通にアリだよ。
ハイダーがショート化されてたり近未来の設定だから銃自体に個人認証システムとかあってレシーバが多少ごてごてしてるけど非現実的と言う程じゃない。
941名無し迷彩:2006/08/28(月) 12:39:15
今日イイ事あった。
G&G製のRASフルセット(たしか3マソ弱)が
C・Kそれぞれ10000円と12000円だった・・・・。
スーパーラジコン大阪日本橋店
CもRASにするのだ!
ほんとラッキー!!
942名無し迷彩:2006/08/28(月) 14:26:47
>>941
ウラヤマシス…
カスタム後のうpよろ。
943名無し迷彩:2006/08/28(月) 14:42:27
>>942
Cの分だけ買った。
Kはライラの付いてるから。
まだ店にCは1ヶKが2ヶあるからどう?
通販出来ると思うんだけど??
944名無し迷彩:2006/08/28(月) 14:57:38
働いて金貯めて買いなさい!
945名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:13:11
>>943
今は、まだ必要ないし我慢でつ。RASだけ持ってても寂しくなるし。

>>944
そうだね。頑張って働くよ。部屋中G36系で埋まる程にしてみたい.....orz
946名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:21:08
>>945
本体持って無いの?
RASだけでもアウターごと交換だしガスチューブ?のモールドだけのスプリングもスプリングでリアルに再現されてる。
フォアグリとレイルカバー2個付きだからそのままでもカコイイよ?
947名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:34:02
>>943
関西人ですか。一緒にCQBも夢じゃないかもよ。
でも二人でG36談義に華を咲かすと、コテコテになりそうだわw

オレの2号機は輸入絡みで9月中頃にならないと納期やらがハッキリしないのね。
待ちどうしいよ〜
948名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:37:12
>>947
マジっすか!大阪人でっせ!
CQBしたいですね!BBGUNで!

2号機は輸入?何をお買い求めに??
949名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:37:38
あっゴメン>>946に気付かなかった。
RASが必要なのは3号機だしねw
950名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:38:58
>>949
あぁ、いろんなG36楽しみたい方なんですね。
951名無し迷彩:2006/08/28(月) 15:50:33
>>950
そう組み換え式はイヤイヤ派でして、金が掛ってしょうがない。

えっ2号機ですか、言わずと知れた......です。
オレも大阪じゃないけど関西人ですよ。
952名無し迷彩:2006/08/28(月) 16:12:17
関西の衆、どっちか次スレ建ててね♪
953名無し迷彩:2006/08/28(月) 16:31:43
すまん。オレはケータイからだし多分無理だわ。ってか建て方を知らんですわ。
と言う事で、RISさんよろしくです。
954名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:03:32
根本的なことだが、RASとかに変えるとバッテリ変更必要?
955名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:29:02
>>954
う〜ん・・・・純正SDはキツイかも?
他社製のビニール被膜なミニバッテラでも入れにくいからねぇ・・・。
あんまりギリだとRASのエッジで破れるかも?

ゴメ、次スレ立てチャレンジしたがなぜか制限掛かっててダメだった・・・。
956名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:40:03
初スレ立て。
悪いけどテンプレは頼みます。

質問にお答えいただきありがとう。
957名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:41:42
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1156754359/l50

ごめ、アドレス忘れてたorz
958名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:41:59
>>956
さんくす!

RASに興味あれば何でも聞いてくださいまし。
知る限りではありまつが・・・。
959名無し迷彩:2006/08/28(月) 17:49:25
>>956Thanks!
ちなみに初2ゲットして来ちゃった(o^v^o)
960名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:20:49
始めまして!
今日、会社帰りに同僚に連れられて寄ったガンショップで一目惚れしG36Cを買いました。
解らない事だらけなのでどうかご指導願いますっ!
フルセットで¥23000って高いですか?
961名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:28:54
>960
おめ!
962名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:32:31
>>960
ウエルカム!G36ワールドへ!
何でも聞いて下さいな、ココで聞けばG36の事なら大抵解りますから。
知る限りですが・・・・。
963名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:35:48
ところでG36Cって
「さんじゅうろく」って読むのか?
今日それで軽くもめた。
964名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:40:40
M16スレでも似たようなこと言ってたけど、
「人それぞれ」ってのがやっぱ普遍的な答えのようだ。
「サブロク」「サンロク」「サンジュウロク」日本語だけでも3種くらいはあるし。
ドイツ製だからドイツ語読みしろとかもあるし。

36よりもGを「ジー」と読むか「ゲー」と読むかでも違ってくるしな。
アンケートとると、局地的な読み方の傾向はわかるな。
965名無し迷彩:2006/08/28(月) 18:43:03
>>960よろしくね。
これから先は金がかかるよw

ほら、あなたにも悪魔の囁きが.....。


で結局10万コースへ、ホントに金の掛かる大人のオモチャだw


じぃさんろく だろ
966名無し迷彩:2006/08/28(月) 19:09:47
MG36にしようと思ってるんだけどどこのCマグが一番おすすめ?
967名無し迷彩:2006/08/28(月) 19:15:20
俺もじーさんろくかな
968名無し迷彩:2006/08/28(月) 19:33:06
おいら「じーさんろく」って呼んでるし店員さんもじーさんろくって言ってる。
969名無し迷彩:2006/08/28(月) 19:35:37
皆さん、仲間に入れて頂きありがとうございます。
今、充電中です。
早く撃ってみたくて充電器をチラチラ見ている所です。


普通にジーサンロクって言ってました。
970名無し迷彩:2006/08/28(月) 20:41:41
突然だけど、
M16って「えむいちろく」って読む人多いけどこれは間違いだと思う
アメリカ人は「エムシックスティーン」って読んでるから、
日本語だと「いちろく」より「じゅうろく」が近いと思う。
これと同じことがG36にいえるのかな?
ドイツ人がG36って言ってるの聞いたことないけど

日本の武器はなぜか「はちきゅーしき」とかいう読み方だから
それに影響されて、外国産の武器もそう読んじゃってんだと思うよ
G36正しく読みたいならドイツ語で言うしかない
971名無し迷彩:2006/08/28(月) 20:55:09
もういいじゃん









相棒でw
972名無し迷彩:2006/08/28(月) 20:55:31
>>966
C−MAGね。モスか英雄か☆ぐらいか。
機能的には、あんまり変わんないじゃない。
モスは尻でかだよ。英雄はリモートスイッチ付きで☆はトリガー連動だな。
見た目なら☆が一番かと思われ。
973名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:01:14
>>971
いい事言った!
974名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:23:45
>>972
見た目はヒーローアームズが一番実物に忠実だと思うのだが。
975名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:28:38
>>970
でも向こうでもM733とかM177は「セブン・スリー・スリー」とか「ワン・セブン・セブン」とか言わない?
電話番号の「ナイン・ワン・ワン(911)」とか。
日本じゃ「ひゃく・とお(110)番」だけど。
976名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:35:07
探せば武器を紹介してる動画とかあるんじゃないか?
なんかの映画の特典で銃ヲタが凄い語ってるのを見た気がする
977名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:39:25
978名無し迷彩:2006/08/28(月) 21:51:10
>>975
3桁とか4桁とかになると、
〜ハンドレット〜〜〜〜って長いからそうしてるんじゃね?
1500をフィフティーンハンドレットって言ったりするし、
英語むずくてよくわからん
短く言える方を選んでるのは間違いないかも
979名無し迷杉:2006/08/28(月) 22:28:25
980名無し迷杉:2006/08/28(月) 22:31:34
なかなか上手に撮れんわ・・・
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29741484
981名無し迷彩:2006/08/29(火) 00:41:54
すげぇ
982名無し迷彩:2006/08/29(火) 02:42:28
>>974
英雄はリモートスイッチが嫌じゃな。
Shopいわく英雄と☆の側は同じ型が使われてるみたいらしい…

>>979-980
カコイイじゃん。周りの鉄板地もイイし、パーツの散らし具合とか、リアルな銃工房みたいだな。
983名無し迷彩
鉄板風って
エアボンのパクリじゃん
散らばってるパーツもライ糞が中心に一個あってあと外したノーマルじゃねーか。