1 :
名無し迷彩:
昔お気に入りだったフルオートガスガン(JAC・アサヒ・FTC・MGCなどなど)。
現在、電動ガンによってどのサバゲフィールドもエアタン、Gガス、フロンブースター持込禁止。
でも、使いたい・・・
でも電動ガンにラインナップが無い!どうすればいい?
あ!電動メカ積めばいいんじゃね!?
てな感じで作った人、または製作中の人、語りましょう!
2 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 13:15:20
2ゲット〜
3 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 13:17:15
3
4 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 13:33:34
4
5 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 14:39:19
MP5
6 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 14:49:14
》5
誰がぅ旨い事いえと
7 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 14:56:22
おお、こんなスレ立ったんだ
今までいろいろなガスガンに組んだ
M60、ミニミ、ベレッタM12その他諸々
流石にスコーピオンには組まなかったがw
8 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 14:59:52
自分はスペクターに組み込んだよ。
9 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 15:11:20
良スレの予感
11 :
1:2006/05/28(日) 19:13:34
結構やってる人がいると思ってたのにスレ立ってなかったので作ってみたんだ。
俺も比較的簡単であろうと思われるJACのAR-18を電動化途中です。
ただ、フライス盤とか持ってないから全て手作業・・・
おかげで肩から指先まで痺れてここ2ヶ月まともに作業が出来ませんorz
完治次第、政策に取り掛かろうと思います。
で、そこで提案なのですが、電動化させるときに
「ここがポイント」「この銃はこうすれば上手く電動化出来る」
みたいなアドバイスなどガシガシ書いていただけると、僕を含め今から製作したいと思ってる人たちとかの参考になると思うので、お願いいたします。
12 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 20:29:38
スレ違いだけどマルゼンのMP5KとマルイのパーツでガスのMP5A5なら作った。
定番としては、
・MMC社L85電動化
・JAC社AR18電動化
・JAC社FAL電動化
・FTC社ガリル電動化
が多いだろうな・・
とりあえず上2つは実行した。
ガリルはFTCのパーツをAKに付けるやり方で実行した。
>>11 加工する刃物類も大事だがケガキ用品は一通りは必須だよ。
正確な測定は正確な設計と加工の要
とりあえず鉄工コンパス、トースカン、Vブロックはあった方がいい。
銃身軸を計ったり容積を確認するのに重宝する。
それと、正確な位置に物を固定する台は便利だよ。
手で持ちながらのヤスリがけは正確じゃない上に
腱鞘炎になりますw。お気をつけあれ
17 :
名無し迷彩:2006/05/30(火) 01:41:45
>>12 それいいな。
加工方法教えてくれないかな?
やってみたくなったぞ(゚∀゚)
18 :
名無し迷彩:2006/05/30(火) 02:14:10
ナツカシスな銃ではありませんが、ハドソンのガス風呂の
グリースガンがあまりに使えなさ杉なのでVer2で
電動化しました。メカボとバッテリーを収納する都合上
レシーバー下側とグリップが6ミリ位太くなりましたが
ゲームで使えるようになったのがうれしい。
>>18 おーすごい!同じ事考えたんですが、漏れは挫折しましたorz
JACやアサヒの銃を電動化しても、セレクター
がライブでセミフル切り替えできるようにする
のは結構難しそうな気がするなぁ。
21 :
名無し迷彩:2006/05/30(火) 16:45:38
キャロットの電動化キットは邪道ですかそうですか・・・
ガスガンのワルサーMPL
そのむかしFNCの電動化キットなるものも売ってたんだよねぇ。
今日、行きつけのガンショップに友人と待ち合わせしてたので
何気にこの間修理に出していたガリルARM2丁の修理代金を聞いたら2丁分で11000円と言われてヘコみましたorz
メーカメンテだし安いだろうと踏んでたから少しショックでしたよ・・・・
電動化させる前にガスで楽しもうとした俺がバカだったようです
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノA`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
たしかガリルに電動組むショップがあったな
2万でお釣りがくる工賃だったように思うが
>>25 どうも違うようだ
持ってる香具師いるから聞いてみるよ
見た限りじゃ良い出来だったような...。
>>21 すでに手に入らんし。オクでも全然出てこない。
FNCやAR18のがあれば今でも欲しいんだがね
28 :
名無し迷彩:2006/06/05(月) 05:26:31
ageておくか
FNCではなくFAL用。持ってるけど面倒で梱包といてない。
FALとMINIMI
あとはVz61にBoys入れてみたり、てこれはエアコキか。
>>30 横槍すみませんが、Vz61にBOYSどうやって入れました?
バレルの位置にシリンダーを合わせると、どうしてもメカボが収まらないのですが。
いっそ上にメカボ露出させちゃおうかと思ってるんですが・・・。
32 :
名無し迷彩:2006/06/05(月) 21:55:41
>>31
メカボを削りまくったら入ったよ。
34 :
30:2006/06/06(火) 21:52:37
35 :
名無し迷彩:2006/06/07(水) 22:32:52
MP7のメカボはVz61に入りますか?
>>35 マルイがコンパクト電動SMGシリーズでVz61を出す予定になってる
から、あまり意味のある行為とは思えんが・・・
まあマルイの予定はよくポシャるからなあ。
ところでAFAのMG34を電動化した方はおられます?
37 :
名無し迷彩:2006/06/07(水) 23:22:50
よくイングラムで
水平射撃してた
ターゲットは虫
38 :
名無し迷彩:2006/06/07(水) 23:33:32
>>36 昔フルスクラッチのMG34見たよ
札幌だけど
40 :
名無し迷彩:2006/06/08(木) 19:28:00
今更ながらヤティマチックなんか電動で作る人いないんかね?
半電動じゃねーか!ってのは無しの方向で…
>>40 ヤティはあまり思い入れが無い銃だからなあ・・・「コブラ」くらいしか出て来ないし。
懐かしのガスガンで電動化されにくい(人気がない)銃なら
・ヤティ
・ベレッタM12
・S&W M76
・キャリコM100
あたりかな?
ヤティはMP7のメカでもキツそうなのよね・・・('A`)何か方法無いかしら?
3丁有るんだが・・・
>>42 ヤティはVer3モーター軸変更、モーターはSで少し上にする。ここが肝心
マガジンはパイパスでウージー流用チャンバーはAK
スイッチは小型FET化、バッテリーはデッキに入れる
モーター位置はかなり重要、メカボとノズル、バイパスの設定でほぼ解決する
MPL作った人なら判るはず
S&W M76 は欲しいな
ガリルのグリップセレクター部分はどうやれば、ライヴ化できるかな?
やはりMP5Kあたりの、セレクタープレート使うのがベターなのかな?
46 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 21:11:30
FNC電動化ようやく完成!
ただ、組み込むごとに照準調整しないとチャンバーとメカボが
ビミョ〜にずれる。んー手作りならでは。
>>46 インナーバレル基部をアルミ棒かシームレスパイプで作って
エポキシで固定する。A1用チャンバーは側面にリブあるから
そこを起点に固定位置を出す。新規アルミパーツはこのリブを
入れる加工を施す事で効力が出る。Cは肉厚あるから加工は容易
そうするといちいちの調整は不要。アルミとの勘合を正確に出せれば
接着不要。パイプからの加工なら旋盤不要で整備分解可能となる
がんばってくれ
49 :
名無し迷彩:2006/06/27(火) 00:23:24
キャロットの電動化キットでAR18を電動化した。バイポットを付けて棚の上で飾ってたのに不注意で落下させ、真っ二つ・・・何か全てがどうでも良くなったな。
STARから電動FNC出るから、素材用のアサヒFNC手放さなきゃ…。
メーカー不明だけどガリル・FAL(ついでにFA-MAS!)も確実に出るらしいんで、
オクで素材放出増えるかもよ。
>>50 そいつはいいな
ガリルは結構欲しがる人はいるんだが素材が手に入らず困ってた
ファルコンの奴は木ストで手が込んでたな。3年程前に
設計やってだいぶ作った、ベースはV3だよ。簡易分解出来るようにした。
今のところ転売されてないみたい。
FNC電動化キットでるのね。
トリガーガードの形が変わってるみたい。現行型なのかな?
なにしろ、アサヒFNC買えなくて良かった・・・・手間が省ける・・・ってここの趣旨と合ってないなorz
53 :
名無し迷彩:2006/07/10(月) 16:01:25
FTCガリルをマルイAKベースで電動ガリル造ろうと思案してるんだけど、レシーバーの形が違うのよね。
何かイイ方法はないかな?
ゲームで使えるタフな奴を造りたいのだけど、誰か指南してくださる方はいない?
AKにガリルのガワを貼り付ける。
ガリルにメカボを入れ(ry
自作スレだったかなぁ?どっかのスレで画像付き作例貼ってる人居たよ。
>>54の言うどっちもあった。
FTCベースのARは見事な出来だったな。
マルイAKの中味を移植して、マグはFTCの中にMP5の多弾を組み込んでた。
お手軽にゲーム用として作るんなら、マルイAKのアタマとケツにFTCをくっつけて
レシーバー下部の形状と刻印は我慢するのが早道かも。
JACのM16に入るメカボなんて、ないっすかね?
マルイのM16はどうも太すぎて好きになれなくて。
>>55 ググってみて、ソレらしいところ見つけたんだけど銃が盗難に遭ったとかで画像が消されてた('A`)
どこか参考になる自作サイトURLあれば教えてもらえないでしょうかね?
>>58 おお!あの時のアナタ様w
パテ盛り成形のグリップが今見てもステキ♪
オレもいつかトライしようと思って、材料は揃えたんだけど
着手出来ないで居る・・・グリップ左上のセレクターを生かす技がどーしても思いつかない・・・
>>59 正直、俺はグリップのセレクターはダミーで誤魔化してます。
つーか、どっかのメーカーが出す予定なら、無理に作らんでも待ったほうが・・・
>>60 59じゃないけど、発売されたとしても高いのよね・・・
10マソ超えてきそうだし('A`)
今からFTCベースで作成することにしました。
とりあえず、2丁共、完全分解したところです。先に銃身部分から取り掛かろうと思います・・・・
今気がついたんだけど、FTCのモナカ内部を上手く加工したら、そのまま固定できそうね(゚∀゚)頑張ってみよう
62 :
61:2006/07/23(日) 20:09:48
さあ、もう元に戻れないぜぇー!ヽ(;゚∀゚)ノ
63 :
61:2006/07/27(木) 19:28:18
とりあえず、センターは取れた。チャンバー位置もバッチリ。
問題はセレクター&セフティーレバー・・・('A`)どうしようかしら・・・
オレと同じ所で止まってやんの・・・おほほほほw
65 :
61:2006/08/03(木) 02:30:25
セレクター設置完了!
1mm厚のアルミ板を切り出してプレートを作ってセットしてみたー
さあ次はセフティーよー(゚∀゚)ノ!!
セフティーはクランク新設かな・・・・
66 :
61:2006/08/04(金) 20:05:43
セフティーも設置完了!
・・・・・さぁ、問題のストックですよ・・・・
どうすればいいんだー('A`)
67 :
61:2006/08/06(日) 23:16:40
ストック付いたヽ(゚∀゚)ノ
完成したらうpしてアゲて教えて栗
69 :
61:2006/08/08(火) 10:52:18
ラジャー!
でも俺うpロダ詳しくないから、誘導してくださいorz
まあ、何せ初体験だから見苦しい出来なのは勘弁してくらはい
AK47ベースでガリル作った。AKのストック基部利用してがっしり作ったのは
良いんだが、折りたたんだ時トリガーが引き辛くなったのには参ったよ。
72 :
61:2006/08/09(水) 02:07:45
>>71 ラジャー!
出来上がったらうpするよ・・・って今グリップ加工してたら長さ間違えて切ってしまい、欝になりそうだった('A`)
それと、今作ってるのは外装バッテリー前提で作ってます。やっぱラージ使いたいしね(´・ω・)
オレの方はうpできるのは半年先になりそーだ・・・
74 :
61:2006/08/09(水) 21:50:40
とりあえず、試射出来る状態までこぎつけた・・・・
どうやらノズルの位置が1〜2mm程前らしく、初速が出てない模様です('A`)
(バレルの先を押さえて空撃ちするとチャンバーから強めのエアが出てくる)
さぁて・・・削るか・・・・orz
75 :
61:2006/08/10(木) 03:14:01
76 :
61:2006/08/10(木) 03:18:07
もうすぐ完成じゃん♪
バッテラと配線の取り回しがメンドクサそうだね。
オレはマルイ式にメカボの上にウナギを考えてたんだけど、
レシーバーカバーを切り離すのが恐くて挫折・・・
78 :
61:2006/08/10(木) 13:55:46
>>77 配線は結構キツかったけど何とか収まりましたよ。
(メカボ固定するパテが意外と邪魔になったため)
俺のは外装式にするので、前部分の加工が無い分、楽でしたよ。
外装式にすると、着せ替えも出来ちゃうんですよ。
画像のはSARだけどARMに変える予定です。
FTCに修理に出してるんだけどまだ帰ってこないのです・・・。
ただいまグリップ整形中(゚∀゚)
>>78 クソ・・・盆休みには追いつきたい・・・OTL
80 :
61:2006/08/10(木) 16:13:59
>>79 一日2〜3時間くらい、コツコツと作業すればいけますよ
お互い頑張りましょう(゚∀゚)
しかし内部のパワーが気になるのよね・・・1J超えてるかも。
今度ショップで初速測ってこなきゃ(´・ω・)
81 :
61:2006/08/10(木) 20:46:19
オレだったらサフ吹かないで、表面脱脂洗浄してからキャロムの直吹きしちゃうなぁ
サフの上からだと、なんか色味が明るくてイヤだ。
塗装スレでこんな事言ったら、邪道って言われるかもw
83 :
名無し迷彩:2006/08/12(土) 11:06:28
マルイAKベースでガリル作成した人は、レシーバーカバーの長さが足りないはずなんだけど、どうやって修正したの?
84 :
61:2006/08/12(土) 21:50:33
ARMが修理から帰ってきたと連絡があったので早速取りに行ってきました。
ついでに、電動ガリルSARの初速を測ってきました・・・・
0.2gで計測。
101・・・102・・・101・・・101・・・101・・・101・・・101・・・・・・狙ったかのようにオーバーしてましたorz
着せ替えする際にデチューンもしなきゃ('A`)
85 :
61:2006/08/14(月) 01:43:48
やっちゃえやっちゃえwww!
んで、コレアンタでしょ?
【愛銃】ガリルARM
【メカBOX】 Ver3
【モーター】 EG700
【ギア】 ノーマル(セクター3枚カット)
【軸受け】 6mmベア、スパーにメタル
【シリンダー】 システマフルシリンダー
【シリンダーヘッド】ノーマルに緩衝材取り付け(NOTソルボ)
【ピストン】自作ショートストロークピス
【ピストンヘッド】ライラベア付ジュラコン
【SPガイド】ノーマルにPDIのアジャスター2枚
【スプリング】一週間縮ませて放置してたライラM110(水色)
【ノズル】ノーマル
【タペットプレート】ノーマル
【インナーバレル】KMTNファマス用を5センチほどカット+スリーブ
【配線】16ゲージシリコン
【FET】なし
【バッテリー】9.6v2000mA
EG700の所為か、全然速度上がらないウボァー(秒19あるかないか)
初速101です。アジャスター抜かないとヤヴァいな・・・
88 :
61:2006/08/14(月) 16:11:32
>>87 そうそう(゚∀゚)
初速とサイクルならハイサイスレの人のほうが詳しいからね。
どうしたものかと思って聞いてみたのです( ´∀`)
しかし仕事が速いな・・・学生サン?
オレなんかまだほとんど並べただけ('A`)・・・
90 :
61:2006/08/14(月) 21:44:23
>>89 いやいや、働いてますよ。仕事から帰って、メシそっちのけで・・・
6〜7時間寝て、10〜12時間働いても時間って余ってるじゃないですか(゚∀゚)
趣味の力というか、好きなことになると疲れも飛んじゃうんですよ。
まぁ、仕事仲間との付き合いとかないのでかもしれませんが(終業する時間帯が違うため)
で、お盆休みは昨日と今日で終わり・・・明日からまた仕事ですorz
前にも書いたけど、2時間程度毎日チョコチョコ弄ってると、作業は進みますよ。
お互い頑張りましょうヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
「2時間程度毎日チョコチョコ」ってのができないんだよね〜
なかなか手をつけないが、手をつけると止まらないって感じ
この前はそれで徹夜して仮病使って会社休んだ位だ。
オレも、要領悪くて部屋が狭いから、やるなら一気じゃ無いと出来ない。
散らかしっぱなしだと寝る場所も無いし、間に仕事が入ったりすると毎日は出来ないし
何やってて、どこまでやったのか忘れちゃうw
電動ガンをガス化したほうが面白い
>>93 極悪パワーが出せる電磁はダメヨ!
でも確かに逆も面白そうね。
でもガスガン化にするならブローバック化して欲しいなぁ。
BV式をガスブロ化とか。
固定スライドガスガンをガスブロ化とか・・・
スレ違いっぽいな・・・
95 :
61:2006/08/20(日) 14:42:55
マガジンを再作成中(゚ー゚)
M16用のマガジンを仕込みます。
ゼンマイ部分とフォロアー部分を切り離し、アルミ板で繋げて補強するつもりです。
一応配置と動作確認までは終了、あとはコイルバネでバイパスを作ります。
前回作った奴より総弾数が2倍以上(400発以上)になると思われます。ヽ(´ー`)ノ
96 :
61:2006/08/20(日) 23:11:11
ガリルマガジンVER2完成!
総弾数が400発くらいかなと思ってたら、600発以上入ってしまってます・・・
(;゚Д゚)予想外の展開でチョイトビックリ・・・
もうね、それくれよと・・・w
>>94 DC12Vの電磁弁だったらそれほどでもないと思うよ
ウチのは5気圧超えたら電磁石のトルク足らなくてバルブ開かない
99 :
61:2006/08/26(土) 17:21:15
ギャー!!
レシーバー塗装してベランダに乾燥させたまま仕事してたら今、雷を伴う豪雨がががg
(ノД`)大丈夫かしら・・・
百
102 :
61:2006/08/28(月) 01:33:37
雨でヤバイと思ってたフレームですが、無事でした(;´Д`)
組み上がったので近日画像うpしますね。
103 :
61:2006/08/31(木) 02:25:28
画像うpしました(゚∀゚)
向こうにも書いたけど一応メカボ内部データだけでも書いておきます。
【メカBOX】3(ストック後部と干渉するので少しカットしてます)
【モーター】EG700(いずれハイスピードに換装予定)
【ギア】ノーマル(セクター4枚カット)
【軸受け】6mmベア(ショップで7mm加工予定)
【シリンダー】システマフルシリンダー
【シリンダーヘッド】ノーマル
【ピストン】スーパーコアピストン(ショップにて軽量化&ハイサイ用にラック歯2枚カット)
【ピストンヘッド】ライラジュラコンベア付き
【SPガイド】システマベア付き
【スプリング】KMオイルテンパー0.9J
【ノズル】ノーマル
【タペットプレート】ノーマルをハイサイ用に加工
【インナーバレル】KMTNファマス用を5センチカット+真鍮パイプ10センチ追加
【配線】ライラエレメントコード(現在バッテリーまで 配線長1.5m)
【FET】あり(余ってたM14用を配線加工)
【バッテリー】9.6v2000mAニッケル水素
【その他】セクターチップ
サイクルは今のところ数えてないですがピスクラ、ギアクラもなく快調そのものです(゚∀゚)
初速はパッキンが新品でアタリがとれてないのか、最低83(最初の5・6発)、最高94でした
とりあえず、これでガリルARM完成としますヽ( ´ー`)ノ
ふっ・・・なかなかやるわね♪
105 :
名無し迷彩:2006/09/08(金) 02:00:51
AR18を電動化した人っているかな?
作成するにあたって、ポイントを教えて欲しいんだけど・・・
昔作った電動FNCが動かなくなった。こりゃメカボ逝っちゃったかな・・・
>>105 とりあえずマガジンはM16と共通じゃありませんから。
>>108 おお・・・(;゚Д゚)
ありがとうございます。
いくつか質問させてもらいます。
1・Ver2ということですが、アッパーフレーム基準でメカボをセットしたのでしょうか?
2・メカボックスに加工を加えましたでしょうか?
3・チャンバー部分はどのように処理されたのでしょうか?
4・ストック基部の加工はどのようにされたのでしょうか?
5・セミフル切り替えは可能ですか?
一度チャレンジしたんですが、あえなく失敗しちゃったんですorz
AR-18が、もう1本残ってるので、もし良ければ、中身公開していただけないでしょうか?真似してみたいです。
>>103 あー・・・あのね、今頃なんだよって思うかもしれないけど
オイラもようやくデキタヨ♪
ARM
>>110 マジですか!
ナカーマヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノワーイ
画像うpしてください。
>>109 1.そのとおりです。バレルとシリンダーの軸を合わせることが重要ですので。
2.メカボは手を加えてません。せいぜいトリガーの形状を変えたくらいです。
3.チャンバーも特に手を加えていません。元々AR18とM16はバレルやマガジン、トリガーやグリップ
の位置関係が似通っているので、固定方法さえ考えれば特に難しくありません。
4.メカボに干渉する部分を切りとり、エポキシ樹脂接着剤で固定しています。接着剤だけでは不安と
思われますが、フレームからストック基部に差し込むピンが出ていますので、意外と堅固になります。
5.フル固定です。・・・メンドイので。
113 :
61:2006/09/17(日) 23:19:25
ガリルマガジンを6本、入手に成功(゚∀゚)!!
電マグ作れるかしら・・・
誰かM12Sペネトレータに挑んだ通はおりませんか?
誰かSTEN MKUに挑んだ通はおりまへんか?
誰かマルゼンmini14に挑んだ通はおりますかいのう?
117 :
age:2006/09/27(水) 08:50:16
今まで見た中で、最高の良スレだ!
見てたら漏れも電動ガリル欲しくなってきた…。カコイイよなガリル。
オクみたらARMが二つ出てるんだが、さてどうしようか。買ったら退けなくなりそうだw
>>117 オクのトップから検索したら、スイセンの球根が出てきてワロタ。
随分いかつい名前の植物もあるんだな。
あと、あげないでくれ。
119 :
61:2006/09/27(水) 18:26:30
工具とパーツが揃ったーヽ( ´ー`)ノ
そろそろ、ガリル2丁目(何か番地みたい・・・)を作成します。
残ったSARを電動化開始!(゚∀゚)ノ
・・・出来上がったら売ろう・・・売れるかしら・・・?
オマイの勝手でする事ではあるが
売る為に作ると言うのは、なんと言うか・・・オレは情熱を感じない。
>>119 仕上げがキレイで作動が確実なら結構いい値段がついて、
モトが回収できるんでないかい?
某東北のショップ製のものなんか、オレに言わせりゃ
あの程度であの値段は高杉。
それはネ○トガン○ークスの事かwww?
確かにアソコの品は、こんなもんでしょって感じで
値段の割りに、細部仕上げに拘りが感じられないな。
ガリルARMって高いな。俺の知ってる所で60000円と80000円で売ってる、いや売れ残っている。猶予期間終了後はどうなるんだろうな・・・。
ブッシュマスターの電動化に成功した人は居ますか?バッテリーのスペースがネックだと思うのですが。
>>123 ARMは、オク相場3マソくらいじゃん?
外装さえそろってれば電動化の道へ!
錆とか傷を修復したりすれば愛着もわくさ。
>>123 グリップ底部に9.6vのミニバッテリーを仕込んでたHPは有ったよ。
>>123-124 ウォッチ入れてたARMが19kで落札されてた(´・ω・)買いだったか・・・
>>127 以外に安く落ちたんだな。SARが9800円で売ってるんだがこの値段もやはり高いか・・・。
>>128 俺は7.5kで、SAR予備マグ1本付を落とせたよ。
変動するのがオクの面白いところなんだけどね('∀`)
9800円は普通にショップ処分品で買う分なら、競るより工程は楽だし、お買い得な気もする。
>>127 あのARMを出品したのは私です。
2年前に中古2万で買って、珍しいものだったので部屋に飾っておきました。
電動化しようかとも考えましたが、ヤフオク相場が3万前後だったので売りに出しました。
まぁなぜか安く落札されちゃいましたが(笑)
昔のガスガンは他にマルゼンのKG9(BV式の鉄レシーバーのヤツ)を所有していて、電動化を考えています。
どこぞのサイトにメカボ組み込みが載っていましたが、ここはコンパクト電動のメカボで行きたいと思ってます。
とりあえずコレクションを整理してから構想を練りたいと考えていますが、何かアドバイス等ありましたらご教授下さい。
長文失礼しました。
やめれもったいない。
BVのKG9って3000円位が相場?
鉄レシーバーならキニナル
>>132 俺も落札した際の値段は3kだった。
何故かガスブロになると10k超えることしばしば(´・ω・`)
>>126でのKG9はBVの一個前の素体(セミオートオンリー)のロアフレームを使ってるのよね。
あれ、モナカだから組みやすいと思うよ。
中古屋で2480円で売ってたの抑えとけば良かった・・・orz
>>123 ブッシュマスター、今ならMP7のメカボで電動化っていう手もあるな。
アレなら本体を延長しなくても入りそうな気がする。
バッテリーもコンパクトだし。
135 :
61:2006/10/09(月) 16:08:25
ガリル2個目作成開始しました。
いつもの画像掲示板に載せてみました(゚∀゚)
モーター固定方法を今回は変えてみようと思います。
age
137 :
61:2006/10/16(月) 21:13:55
ガリルVer2
50%完成しました。
グリップを切断しないでモーターを収めることに成功、セレクターレバーをほぼ加工しないで取り付けに成功しました。
セフティーは前回の丸パクリw
ただ、セレクターレバーを連動させる際に・・・というかメカボを取り付ける際、もの凄いマンドクサス('A`)
あと今回、チョイトお茶目してみようかと思いますw
出来上がったら報告しますーヽ('ー`)ノ
アンタ凄いがもうついて逝けんよwww
139 :
61:2006/10/22(日) 16:57:04
140 :
61:2006/10/22(日) 16:59:26
ageちゃったorz
sageるのよー
あんたらネ申だ!!
とりあえず俺はハドソンのグリースガンから始めてみます
これからも期待してますよ!!
>>139 見た!出来る男だとは思っていたが、なかなかやるな♪
レシーバーをマルイ式に上下切り離してしまえば、上にウナギが内臓出来るんじゃないか?
マルイのレシーバーカバーはちょっと短いようなので加工が必要だが・・・
初号機もバッテラ外装だったっけ?
143 :
61:2006/10/22(日) 23:35:46
>>139 >レシーバーをマルイ式に上下切り離してしまえば
レシーバーをマルイ式にすると、メカボを押さえ込むスペースが・・・というかモナカなのでネジ位置を変更しなくちゃいけないのですよ(´・ω・)
それやっちゃうなら、マルイベースで作ったほうが良いかも知れません。
>初号機もバッテラ外装だったっけ?
そうですよ。
ARMの木製ハンドガードをゴリゴリ・・・削っちゃったけど途中で断念orz
ハンドガードにバッテラ入れたいんだけど、強度を残せるのか不安で不安で('A`)
初号機はグリップきり飛ばしちゃったので、2号機のようなことが出来ません・・・
実験でこの初号機使って前配線にしてみようとは思うんですが、プラ製ハンドガードと木製ハンドガードじゃ加工の手間考えると同じようにするのは無理なんだろうなぁ・・・とか考えちゃったりします。
じゃオレ、バッテリー内臓に挑戦して見ようっとw
1ヶ月くれ♪
145 :
61:2006/10/23(月) 04:20:01
お、マジですか(゚∀゚)
期待して待ってます!
146 :
61:2006/10/29(日) 13:12:16
>>144 |ω・`)・・・ゴメンネ・・・
先に内蔵デキターヨ(まだ仮組みだけど)
9.6のインテレクト1400買ってきて加工してみた。
以外とカンタンに入っちゃったよぉ
147 :
144:2006/10/29(日) 14:43:58
148 :
61:2006/11/01(水) 18:56:58
ガリル用のメカボチューン・・・・というか、メカボを1からこさえてたんだが、AKとSIG系のカットオフレバーって、別物?
AKパーツが余ってないので、確認できんままAK用のセレクタープレートを組み込んだら、もの凄い違和感発生('A`)
セレクターの動きがおかしくなっちゃった・・・
今週は散々だ・・・・到着したばかりのFET。組み込んで2時間で暴発炎上。・゚・(ノД`)・゚・。
モーターも火花散らして不動に・・・
災難だ・・・orz
149 :
144:2006/11/01(水) 19:50:08
>>148 ヴわぁ〜はっはっはwww
まぁ元気出せ・・・ぷぷぷぷw
いやめげるな・・・んふっw
150 :
61:2006/11/05(日) 00:28:18
保守
すっかりガリルの電動化スレになったな。別に良いんだけどさ。スターリングやモーゼルM712の電動化は無理かな?グロックかベレッタのユニットで出来そうな気がするんだけどな。モーゼルは出来ればブローバックさせたいがバッテリーはマガジンに内蔵するかな。だらだら長文スマン
152がスターリングやモーゼル712の電動化をすることになりました。
拍手!
期待してるぜ!
スターリング&モーゼルは厚さが無理っぽい。
ディフォルメするならいけそうだけど・・・
>>153 やっぱり無理っぽいよなあ。つかモーゼル持ってないしw
155 :
名無し迷彩:2006/11/06(月) 22:51:39
お前らageてるとサバゲ板で一番痛いキチガイひろきが来るぞ!
>>155 オマエ夕べからいろんなスレでご活躍だが
まもなく周りの罪も無い大勢を巻き込んでアク禁になるよ。
マルチの様に何度も通報しといたからw
同じプロバイダの香具師可哀想・・・
158 :
名無し迷彩:2006/11/06(月) 23:12:19
↑ひろき
さすがゴックだ...キチガイひろきのレスでも何とも無いぜ
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
お前らageてるとサバゲ板で一番痛いキチガイひろきが来るぞ!
>>156-157 支離滅裂なアホはスルーが一番ですよ、とマジレス。
MP7のユニット使ってもスターリングは無理っぽい気がする。
バッテリー何処に置けばいいんだ?( ;´Д`)
どっかのHPでステンやスターリングを個人のカスタマーが電動化したやつ見たなあ
ぱっと見、無理無理だったけど。
>>159 レシーバー後方のパーツを脱着式にしてそこにハンドガン用のバッテリーが入らんか?と思ったのだが。
マガジンに電池仕込むんならボタン電池でいんじゃね?
>>160 それなんか記憶に引っかかってる…確かガム電池?とかいうのを
バレルジャケットの中に入れてた気がする…
164 :
61:2006/11/07(火) 23:46:27
165 :
144:2006/11/08(水) 00:23:49
167 :
名無し迷彩:2006/11/14(火) 11:18:30
スターリング・・・
バージョン6メカボ・・・誰かメカボをタダでくれないかしら(;´Д`)
イノカツは高くてな・・・BARの30マソには笑うしかなかったwww
ナニ言ってるのかワカランし
>びは国のとのにし湾からのははなどのがあるがはキロがありますのにするは・
>でカンタンにみてられるの険・もしがで・インターネットシミュレーションをごされたのからで毎様にをプレゼント....
170 :
61:2006/11/16(木) 12:16:21
この前ガリルARM実践投入したよー
絶好調でした(´ー`)
イノカツは高すぎて、手が出せませんorz
俺はこれが最高なんだ!
だからこれで良いんだ!
171 :
61改め170:2006/11/21(火) 17:34:51
過疎いのでちょっとだけageるのよー
昨日、マルゼンKG9(BV式ガン)の発射機能を殺害するべく、機関部を抜き取ってみたよ(゚∀゚)
そこに足元に転がってたVer3(MP5K)のメカボを何気に突っ込んでみた・・・
あれ?コレもしかしてイける!?(;゚Д゚)
ただ、メカボはすんなり収まったんだけど、モーターがグリップ部分狭すぎで、切らないと入らないからどうしてやろうかしら・・・(´・ω・)
今ならまだ引き返せるんだ・・・どうすればいいと思う?
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
>>171 ミニ電動ガンかハンドガンのユニットに換えてみたら?と根底から覆してみる。
BV式が素材として買えるのは今のうちかねぇ・・・。2月以降は中身の無い状態で売買されるのかな?
__
/ \ \
| ハ .| ̄ ̄|
| | | |(,,゚Д゚) アキラメナイン
| v (ノ i)
\__. | ∞ |
__/ |__|
|__∠__/
U U
3年位前に作った電動スペクター、単4型のニッケル水素を6本で7.2v、
これを並列に繋いで内蔵。
当時はこれで秒間14発くらいで撃てたんだけど、今はバッテリーが劣化
したのか全く撃てない。(電流が足りない感じ)
バッテリー周りを見直そうと思ってるんだけど、MP7のバッテリーで
ノーマルver.3メカボ駆動出来ますかね?
>>175 出来なくは無いよ。
でも、ほとんど瞬間芸みたいな感じ。
部屋撃ち専なら我慢できるかも。
まだアルカリ電池つなげて9Vにした方が面白そうw
177 :
130:2006/11/23(木) 09:13:36
>>176 サンクス。やっぱ厳しそうですね…。
完全内蔵は諦めるか…
>>177 このサイト電動ブッシュマスターも載ってるね。でも何でファマスのメカボを使わなかったんだろう?
ネモトはぼったくりの気がするがどうよ?
しかも何かクオリティでもいろんな自作品に負けてるような・・・
ネモト銃を一丁持ってるけど、仕上げは荒いな。
ともかく電動化してみました!って感じ。
自分の持ち物なら、時間掛けて納得がいくまで細部まで煮詰めるんだけど・・・
値段の高さに騙されて、素晴らしい仕上がりを期待すると少しガッカリするかも。
ハドソンならともかくもLSのステンで75000円は中々ステキな商売ですねー
K2ライフルも韓国じゃ数千円で売ってるエアコキじゃないか
だから自分でやりましょうって事だよw
186 :
名無し迷彩:2006/11/29(水) 21:09:17
急浮上
ガスじゃないけれど、マルコシのオートマグに電グロのメカを組み込んだら
チームの仲間達からバカ扱いされてしまいました。
羨ましかったんじゃね?
バカにしたきゃしろって位に考えておくと気も悪くしないですむぜ(゚∀゚)
やってる内にそのチーム仲間から「俺もソレ欲しい・・・作ってくれ!」とか言われるかもよ。
俺ならまぁ言われたと仮定しても、「自分でやれ」と言うけどさ。
でもまぁ、マルコシオートマグかぁ、懐かしい一品だわぁ。
グリップによく入ったなぁ・・・
>>187 多分「貴重なUXオートマグをぶっ壊すとはバカで〜」という意味だったんだろう。
うん、そうに違いない。
UXオートマグはケースレスマガジンを使えばグリップ内にスペースが出来るからねぇw
>>187の目の付け所が良かったんだよな、GJ! 俺もオートマグは持ってるが勿体無いので出来ん。
193 :
61改め170:2006/12/12(火) 16:48:20
ageついでに報告〜(´∀`)
ガリル用に電動マガジン作りました。
約1000発入りました
仮組み状態(ネジ止めてないのでデカイ風船を被せて固定)で実戦投入!
スイッチ入れっぱなしで撃ってしまい、戦闘中に給弾パイプが外れて、物凄い慌てました(;´Д`)
それ以外は快調そのものだったのでこのまま本組みします。
196 :
名無し迷彩:2006/12/25(月) 10:07:47
あげときます。
スレ違いな内容なんですが、モデルガンのトンプソンドラムマガジンに
多弾数マグ仕込もうと思ってます。まぁ、それ自体大したことじゃないんですが…。
>>196 LSのトンプソンのプラキットのドラムマガジンをベースにした方が失敗しても心のダメージが少ないかもしれない。
>>196 それは昔からトライ&エラーの歴史が綿々と続けられた伝統の作業だw
電動マグ化するんじゃなくて、格好を楽しみたいだけなら
ドラムに多弾マグを仕込むんじゃなくて、多弾にドラムのガワを被せるつもりでやると
きっと上手く行く。
健闘を祈る♪
199 :
196:2006/12/25(月) 15:54:32
>>197 なるほど、確かにそっちのが加工簡単&ミスっても精神衛生上いくらかマシですね。
最近はLSのキットなんて見かけなくなりましたがちょいと探してみます。
>>198 なるほど。その方向で構想してみます。
CAWの1928仕様なので、横装填を考えてみましたが3秒で無理と判断w
>>199 今はアリイがマイクロエース名義で再版してるから探して味噌>トンプソン
201 :
197:2006/12/25(月) 21:40:55
>>199 上手く行くと良いな。あっちのスレはドラムマガジン出せの一点張りだよねw漏れもトンプソンは持ってるがパルスライフルにコンバートしちゃったからなあ・・・。
>>200 そうなんだ、知らなかったよ。補足サンクス。
トンプソンのスレ、落ちました?
見当たらないんですが…
>>202 確かに見当たらないね。そんなに過疎ってたか?
トンプスレは先週堕ちた。
根強く保守カキコしてるのが居た様だが支えきれなかったみたい。
次スレが建つ気配も無いな・・・南無〜w
そうだったのか、ドラムマガジンが発売されたらまた盛り上がったんだろうけどな。大体最終レスからどれぐらいの期間で落ちるんだろう?バイク板では丸一日レスが無かっただけで落ちたスレもあるようなんだ。
もっと過疎ってるスレもあるのに、なんで落ちたんだろ?
208 :
名無し迷彩:2006/12/26(火) 20:33:10
SS5000に何かのメカボを突っこめば笑いが取れそうだな
前向きに考えてみるか
スレチだけど・・・
何かのヒストリでマルイのM3を内蔵した種子島を持った
鉄砲足軽の集団が出たって話を何かのGun系誌で見たことがあるw
>209
ネモトかな?
>>208 SS5000って響きを最近聴いたなぁと思ってたら、ヤバイ物が頭に浮かんだので自重した俺がいたw
レバーアクションのだっけ?あれ?SS7000かレバータイプは・・・
俺は今、JACのMP5SD5に、マルゼンブローバックMP5のメカを移植中・・・
>>210 親父の友人の遺品を貰ったんだけどね
ファルコントーイのMP5A3とかマルゼンのM10とか、ハタチの俺には
名前しか聞いたことしかないモデルが一杯あるおwww
JACのAR-18を手に入れたけど、こいつを電動化するなんて正気の沙汰じゃ…
フレームの内部に隙間が無いし、そもそも剛性足りてないし
>>211 AR18はキャロットから電動化キットが出ていたよ。オクでも余程の事がなければ出品されないが。
>>211 上でも書いたけどVer.2のメカボを使えばそんなに難しい事じゃないよ。
マガジン、トリガー、バレルの位置関係はM16と殆ど同じだからね。
216 :
名無し迷彩:2006/12/28(木) 21:06:20
機動戦士ガンダムで登場したザクがもってたザクマシンガンが電動ガンで
再現されんかなー・・・
AR18だったら、それ自体にメカボを内蔵するよりもM16のフレームをAR18の形に成形したほうが強度とか剛性の面でいいのかもしれない。
ハンドガードとかはAR18のものを加工して使う。ガリルではよく使われる手法だけど。
そして
>>216の空気の読めなさには恐れ入る。
>>217 ハンドガードの取り付けとマガジンキャッチの部分が難しいような・・・。
皆様、明けましておめでとうございます!(゚∀゚)
今年も皆でガスガンに電動メカをブチ込んで行きましょう!
ブチ込み初めは何にしようかしら・・・
俺もAR−18チャレンジしようかしら?
今年も頑張りましょう!!
AR18って、どこで見かけてもボルトハンドル欠品してますよね…まぁそれくらい自作しますけど。。。
オレも何か作りたくなってきた。
アサヒFNCが押入で眠ってるからトライしてみようかな。
JACのM16リミテッドにはメカボ入らないだろうなぁ…
>>221 さすがにフルサイズのメカボは難しいだろうね・・・
MP7のメカボとかどうかしらね?
>>222 アレは随分とコンパクトらしいですね。
M10が出たら欲しいと思ってるので、それから考えてみます。
上の方マルゼンのMP5にマルイのパーツくっつけてMP5A5にしてた人がいるので俺もチャレンジしようと思い、JACのMP5SD5購入してきた。
中身のリブをバキバキ千切り折って、ブローバックメカスワップ加工中( ´∀`)上手く出来るかなー
やべぇ、マジで出来上がってきたぜ・・・
正直出来上がるとは思ってなかっただけに驚きだ・・・
このままいけるかな?(゚∀゚;)
動いたー!ヽ(゚∀゚)ノ
しかし、完全分解した際にてっぺんのプレートがどこかに行ってもの凄い間抜けになってるorz
>>227 乙です。でもそのホースの位置では使いにくそうですねw
229 :
196:2007/01/09(火) 00:24:02
>>227 超乙です!!
ちなみに、LSのトンプソン入手しますた。本格的にドラマガ製作に入りたいと思います!
無難に、190連をまんま仕込む形で…。上手くいったら、MGCのマガジンで行きます。
230 :
197:2007/01/09(火) 10:57:15
>>229 おっ、手に入ったのか。てっきりTOPのドラムマガジンの給弾ユニットを移植するかと思ったが。成功するよう願っている。ガンガレ!
231 :
196:2007/01/12(金) 23:31:55
ちょwww閉鎖する前に完成させねばwwwww
>>227 電動工具は何か使ってますか(ドリル、リューター、ボール盤、フライス盤等)?
>>232 227です。
電動ドリル、リューター、彫刻刀、棒ヤスリ、布ヤスリですよ
今回のMP5は彫刻刀と棒ヤスリのみ使用しました('∀`)
ケガには気をつけてね。
むかし(消防時代)、彫刻刀で、親指の付け根をズドン!と、刀の根元までブッ刺した俺がいます。
話し変わるけど、100円ショップのダイソーに行ってきました(゚∀゚)
ここ数年行ってなかったけど、品揃えハンパ無いですね・・・
欲しかった工具あらかた揃っちゃった・・・
リューターのビットに1k以上払ってたのがバカらしくなっちゃったorz
234 :
232:2007/01/13(土) 07:49:53
>>233 レスサンクスです。簡単に揃う物ばかりなんですね。もっと電動工具が充実してるのかと思ってましたよw後は本人の熱意の問題ですね。
ageついでに、ちょいと愚痴でも(´・ω・)
KINGだっけ?電動FAL発売したのって。
アレG1タイプなんだよなぁ・・・トリガーガードの形がダサいんだよなぁ・・・と考えながら
オクでJACのFALを検索してると、今日に限っていっぱい出てきやがったw
いくら位行くんだろうなぁ・・・
てか、残り日数まだいっぱいあるのにツマミ食いしてるんじゃNeeeeeee!!!
高騰する元なのにぃぃぃorz
あと、【福島】がまた出品してましたなw
今回スターリングに1票入ってたけど、泣きを見るのかしら?落札者・・・
>>196 超ガンバレ!超ガンバレ!・・・・って2ちゃん閉鎖してなくないか?!
オレも王様腕製FALがG1タイプなのに絶望したクチ
だから今だGGW製のFALが手放せん。
しかし外部ソースガスガンは法改正でグレーになってしまったから、
電動組み込みのベースとして買うのもちょっと怖い時代に。
このスレ的には悲しい現状・・・
オクとかでは、出品者も気を利かせて内部パーツは全部破棄した
状態で出品とかにして欲しいけどねぇ
>>236 中身だけで売ったらどうなるんだろうな?
定期age
>>236 グレーの今、買い占めておかないと・・・
この先、黒になることはあっても白に戻ることは絶対に無い。
あれ?猶予期間終了って来月の20日あたりだっけ?
ガリルやAR18買うなら今のうちか…
ここではBV式ガスガンに電動メカボ仕込む人が多いみたいだけど、
BV式をガスブロユニットに変更する人は余り居ないのかな(´・ω・`)
多分中身として使えるガスブロ長物が無いのが原因なんだろうけど。
そりゃそうと皆はベースになるBV式はどこで仕入れてます?
ヤフヲク?リサイクルショップ?
リサイタルショップ。
美品のAR-18を2500円、JACのMP5を500円で手に入れた
>>241 ガスブロ化はASCSユニットがバラ売りされてるなら普及はしそうね。
俺はマルゼンクルツのエンジンをJACに仕込んだよ。
市販されたガスブロで加工するとなると、どうしても機種選定が限られるのよね・・・MP5にMP5が良い例だ(;´Д`)
素体調達はリサイクルショップ、ヤフオクが主流じゃないかな?
余談ですが俺、最近FALゲットしましたw
どうしてやろうかしらヽ(´ー`)ノ
無視されてなかった、良かったw
にわかにス伸びしてると何事かと思うw
>>237 パーツは発射のできる銃ではないし、組みようによってパワーも変るから、それだけでは只の金物。
来月20日以降はガワが欲しい人向けに中身外したBV式ガスガンが高値で取引されるのかねぇ・・・
別に、法施行後もグレーはグレーのままだから
それを理由に価格が高騰する事は無いでしょ。
たぶん今と変わらんよ。
そんな物欲しがる香具師の絶対数が少ないし。
>>249 高くなる事は無いでしょ。只、ガワと中身を別々に出品するとオクスレに晒されるような気はするが・・・。中身を抜いたアサヒのミニミやMG34は少しは値が下がるかねえ・・・。
ヤフヲクにガリル2丁出てるな。
ところでコレ入札してるのおまいらじゃねーの?w
高騰してるって感じの値動きじゃ無いな。
>>251 「中身の処分料」を上乗せする香具師が出そうな気がする・・・
>>255 「落札者様の方で処分して下さい」て事だなw
2/20以降リサイクルショップ等で売れ残っているBV式ガスガンはどうなってしまうんだ?ショップの方で廃棄処分してしまうんだろうか?銃口を塞いで売るなんてそこまでするとは思えないのだが・・・。
BV-外部ソースは「黒」と決まったわけじゃないし
店頭売りでそこまでするまいよ。
オクとかは記録が残るから一斉に消えるかもな。
>>258 でも買う時に身分証のコピーは取られそうだが・・・
>>259 とらないとらない。
そこまで手間かけるならそもそも売らないよ。
まあ、2/20以降にはっきりするだろ。
グレーと思ってBV式ガスガン買ってたこのスレの住人がタイーホ→スレが急激に過疎化
なんて証明は正直勘弁なw
・・・まー話変わるが、現時点でKのお役所に黒認定されそうなガスガンって
・JACアサヒ全般(シェリフのM16AK47含む)
・コクサイM16セミオート
・マルゼンKG9
この辺か?
MMCとかMGC、トイテックの長物ならそう簡単には規制超えしないっぽいから安心して買えそうだが。
オレ個人の見解だから参考にはならんだろうが
外部ソースを必要とするエアガンてのは、フルセットで売り買いしなきゃOkなんじゃないか?
本体だけなら弾の飛ばしようが無い。
何かと組み合わせると危ないってのが違法だったら、それこそ身近にある色々なものが違法だ。
エアタンやら高圧ガスなんかと組み合わせて使う香具師の事までは知らんけど。
放出バルブの穴を金属パテで小さくするのはどうだろうか?
>>264 解釈の仕方が人それぞれになるように作られてるから
気を付けたほうがいいよ。
個人的には
どのようなソースを繋げても規制値を超えないように
銃側を作らないとアウトだと思うよ。
JACのFALゲットーヽ(゚∀゚)ノ
マガジン7本付きで一部破損が有ったものの、ほぼ新品同様でした。
チョット勿体無い気がするが、やってやる!やってやるぜ!
出来たらまた報告してみます('∀`)
AR18を進めてたんだけど、チョット休憩・・・というか、材料が揃ってないので止まってますorz
FALは今は無きキャロットの電動化キットを組み込んだJACが手元にあるな。
ノズルの長さをどうするかと、エジェクションポートのカバー(Hop調整ダイアルのフタ)を
どう格好良く開口するかが難しいと思うよ。
マガジンはG3用の中味を加工して移植するのが簡単かも。
269 :
196:2007/01/27(土) 21:46:14
JACのFALは各部が貧弱だから補強したほうがいいって聞きますね。
てかLSのトンプソン買ったけどドラムマガジンをマルイ用に転用すると使う部品5個しかないのね。モッタイナス
取説には部品販売もしてるみたいなこと書いてあるけど、マイクロエースが果たして聞いてくれるかどうか…
キャロットのFALキットは首周りを中心に金属パイプの補強が入ってるよ。
それでも剛性感はあまりないけど。
元銃はインナーまで樹脂パイプだもんなw
272 :
ku ◆5C6T8p8b1k :2007/01/29(月) 14:29:21
おいおい東京どうなってんだ?買う時に身分証明書必要だぞ
しかも、「ならいいです」って言ったらよくわからんが警察が来て
「お前未成年だな!!」と怒鳴られたorz未成年じゃないのに…
神奈川だとまだ証明書必要ないから神奈川で買いだめだな
証明書は警察に送られるらしい
で、エアガンの事件起きたら証明書をたよりに
適当に呼ばれるらしい
>>271 良く作ってあるな。
でもセミ/フルの切り替えは欲しいところ。
HOPダイアルのカバーはマルイのG3みたくスライド開閉できたら
いいんだけど、厚みがないから無理だな・・・
>273
今FALをバラしてみた。
案の定首周りにクラック入りまくり・・・
プラリペアが無いのでとりあえず、耐衝撃性の瞬間接着剤で誤魔化したよ。
ボルト部分メッキがかってるので、てっきり金属だと思ってたら、思い切りプラパーツだったのにビックリしてたところですよ。
こりゃ、無茶できんな・・・(;・ω・)
Ver3メカボをあてがってみたけど、入らないリブをバキバキ折ったらすんなり行けそうなのはわかったよ(゚∀゚)
軸受け部分とタペットプレート部分の加工具合で上手くいけそうな気はした。
さて、とりあえず思案しよう・・・。
>>274 メカボ・チャンバー付きのインナー・マガジンの3つをあてがって
大まかな位置を決めると、多分ノズルが届かなくなるから思案が必要よ。
給弾口との合わせは、マガジンの方で位置をずらすか、
全長50mmくらいのノズルを自作するかのどっちかになると思われ・・・ガンガッテネw
只今加工中(゚∀゚)
何が「スンナリいけそうなのはわかったよ(゚∀゚)」
だ俺orz
セレクタープレートのレール部分&セフティーレバー部分の軸の厚みがもの凄いネック('A`)
もう少しで収まりそうだけど、これ以上やっちゃいけないような気がして手が止まっちゃった(´・ω・)
再思案・・・
>>275 とりあえず、AKかクルツのチャンバーで行こうかなと・・・
給弾口はそのままでマガジン側で合わせるつもりですよ。
上手く行けばだけどね'`,、('A`) '`,、
リキッド仕様のJACのMP5SD6を手に入れたのだけどブシューと
言うばかりでマガジン満タンの時にチョロっと撃てるだけ。
スレ違いなのですがBV式に詳しい方が居らっしゃるのは
ここ位なもので…どなたか教えてください
今の季節を考慮すればそれ普通。
元々BV式はガス消費が多いし、SD6だと内臓ボンベの容量少ないからどうしてもそうなる。
今思ったんだけど、もう規制施行後だから売買そのものもヤバイんじゃねぇの?>BV式のJAC&AF
それともジャンク(不稼動)品はギリギリ灰色で言い逃れできるんだろうか?
レスどうもです。
初めてのBV式なので試行錯誤。
バーストメカだけは触らないように気を付けて怪しい所を探ってみます
FAL。
結構キツイわぁ・・・('A`)
思ってた以上にキツい。
フレーム削りすぎて、所々に穴がががg・・・・orz
とりあえず、12mmのステンレスパイプを用いて、ハンドガードからストックまで入れて、剛性を出す事に成功(?)。
セレクタープレートが使用できないので、カットオフレバーに2mmのビスを2本立てて1.5mm厚のアルミ板で直止め。
セレクターレバー側も1.5mm厚のアルミ板を使って固定。フルオートポジションの時にカットオフレバーが持ち上がるようにしました。
これでセミフル切り替え可能に出来ました(゚∀゚)
でもセフティーがかからないのですよね・・・
「俺の指がセフティーだ」仕様で行くか!?
さて次はチャンバーの固定に取り掛かろうかなと思いますよ(゚∀゚)ノ
グリップもオリジナルは底抜けだから、モーターの位置出しも
ちょいと面倒な筈。
まあガンガッテね
70%完成・・・メカ関係は全て詰め込んでみた(゚∀゚)
チャンバーはSIGのを使用してマガジン挿入口から調整できます。
ギシギシアンアンがほぼ無くなりましたヽ(゚∀゚)ノ
残りの作業
・フレームの破損箇所修復&補強
・モーター配線の長さ決め
・バッテリーコードコネクタ接続
・メカボ作動チェック
・初速測定
かな・・・(´・ω・)
セクター7枚カットのギアが余ってたので、B↑シリンダーとM130でパワー補填しようと企んでるんだが、1J超えちゃうかなぁ?
あと残念なお知らせ:セミオートはロアフレームの強度不足(フレームの厚さ不足)によりオミットせざるを得ませんでした・・・orz
BVメカに逆止弁とか積まないのなら、もうそろそろ機関部外しておいた方がいいのかな?
ところで、この間オクで電動スターリングが出てたけど、ネモトより出来が良かった。
ボルトが発射と連動して動くとの事だった。
「最低落札価格が設定されてます」で65Kまで付いてたけど結局落札者ナシ。
お気に入りに登録してたので最低落札価格が表示されたので見てみたら95Kでした。
出品者いわく「ガン太」って言う店でどうたらこうたら・・・と書いてあったんだけど
ググっても出て来やがらねぇorz
>「ガン太」
漏れも聞いたことないショップだと思ったけど、どうやらオクでそう名乗ってるだけじゃね?
>>285 残念・・・セレクタープレート自作すればセミも可能な筈なんだけどなあ・・・
ガン太って、HK33の多連装マグとか出品してるとこだよね?
プラリペアホシス・・・
通販メンドクサス・・・
ぬぅ('A`)
この数日間悩みに悩んだ挙句、グリップをMP5クルツで作ることにしました。
もうズッタズタに切りまくってやりましたとも!
縦4分割に割ったグリップをうまく使えればイイかなぁ・・・とまたもや思案中です。
プラリペアより安く、似たようなモノって無いですかねぇ?(´・ω・)チョット高い
>>288 一応カットオフレバー直結のプレートを作ってみたのですが、そのプレートさえ隙間が無いという・・・orz
既にロアレーバーの壁、ペランペランですよ(((('A`;)))
今更こんな事言って見るのも難だけど・・・Ver2使ってればもっと楽に出来たのでは・・・
>>292 うん・・・。
中身を確認していない時に「AKのブローバックキットぶち込もうぜ!」と、知り合いに言われちゃったから・・・
でもまぁVer3もVer2も結局はグリップを
「強度をある程度確保しながら、どのようにして薄くして、セレクターを回ることが出来る様にするか」
・・・という問題があるので、結局は一緒なんですよね(´・ω・)
今、セレクター復活に向けて思案中です・・・
今、クルツのグリップの上部分を「コの字」型にくり抜き、FALのグリップもその型にはまるようにしてはめ込んでみようと作業中です。
294 :
名無し迷彩:2007/02/11(日) 10:19:42
age
誰か他に作ってないのかな・・・?
スペクターが欲しいのに、オクで全く見かけなくなった
。・゚・(ノД`)・゚・。誰か売ってくれよ・・・
ガリル→MP5→? 氏には遠く及ばないですが、
現在マルゼンmini14に電ハンメカボを入れることを計画中。
メカボのエアーノズルの方向をいかにして変更するか、CADで設計中。
Mini14はガスガンじゃないからスレチか・・・
296 :
196:2007/02/11(日) 11:10:31
スレが上がってると何事かと思ってしまうw
思ったよりマガジン内部の前後幅ば狭くて、リブ削るのがたいへん。
銃への装着と、給弾機構の芯だしを考えると、アウターケースごと内蔵するのが最適と判断。
測ってみるとアウターケースの切る量が半端ないんですが、皆さんマガジンみたいな鉄板の切断はどうしてますか?
とりあえず金ノコでやってますが…
>>ガリル→MP5→?
相変わらずスゴイ!!完成を楽しみにしてますよ^^
>>294 結構前だけど、アンクルで見かけたような…
>>295 大丈夫、プラモデルに多弾数マグ仕込もうとしてる俺ですら、このスレの住人たちは暖かく迎え入れてくれたw
ガンガレ!ときに、MP7メカボだとサイズキツイ?
鉄板は硬いし滑りやすくって加工マンドクサ。色々試してるけど、あまり決定打がない。
最近やってましだと思ったのはダインーで買ったリューター用のちっさい切断砥石。薄い鉄ならけっこう効率がいい。
割れると怖そうなのでゴーグル・マスク必須。
FAL用グリップが、だいぶ出来上がってきた気がします('∀`;)
いざ作ってみると、SIGのグリップと大きさがドッコイドッコイかもw
まぁ薄さは今作ってる方が薄いのでセレクターも切り替え出来そうだし、結果オーライかな(゚∀゚)
>>196 ありがd!がんばるのよー
お前もガンバレよ(ジミー大西風味)(゚∀゚)
鉄板は小さい穴ならルーターで気長にキュイーン
大きな板なら鉄切りバサミでザクザク力任せで切ってる俺です。
で、仕上げに金属ヤスリとルーターのコンボで仕上げてますよ。
>>295 ウホ、Mini14いいなぁ〜
子供の頃欲しかったんですよね・・・
確かマルゼンのミニ14って、マガジンがやたら小さくなかったでしたっけ?
マガジンポート拡大して16のマガジン付けて行くと良さげですねぇ('∀`)
あ・・・でもマルゼンミニ14ってサイズディフォルメしてたんだっけ・・・?
そうなってくると同じマルゼンのエアコキAUGのマガジンを16風マガジンに加工する手も有るな・・・
俺が作るわけじゃないんだが色々妄想してしまうw
期待してますよ(゚∀゚)お互い頑張りましょう!
>>295 >>298 ありがとうございます。私は一挺つくるのに半年以上かかるのでのんびりと進めます。
個人的にはディフォルメアリアリなので気にしません。
というか、今回は「電ハンのメカボのエアーノズルの方向を変える方法を確立する」ことが目的なので・・・
さすれば、Mini14だけじゃなく、STENやSKSなど、比較的難しい銃にも楽に組み込むことが可能になる
かなあ、と思いまして。
ウケを狙ってフルオートkar98kとか(笑)
301 :
名無し迷彩:2007/02/12(月) 01:13:08
>14
・MMC社L85-A1電動化(丸いのFA-MASにユニット)組んでみた
セミ/フルに切り替えが面倒なので、フルオンリー
FA-MAS発売直後だから・・・かなり前か・・・
その前はにアサヒのフルオートユニットも組み込んでみたが
JACのマガジンが素直に装着できなくて苦労したなぁ〜(遠い目
302 :
名無し迷彩:2007/02/12(月) 13:46:23
>>301 今ならVer6メカボが良さげね。
Ver6マカボのモノを見たことが無いんだけど、セレクタープレートって、Ver2みたいに横についてるのかな?
Ver6マカボってM14のマカボの事か・・・
あれが出たときはBARやPPsh41やGew43、MP18など
木銃床物の電動化の夢が脳内にパァ〜♪っと広がったんだけど
その後あまり誰かがトライした例を聞かないなぁ・・・
元銃の価格がが高い所為もあるだろうけど
あのマカボだけって入手が難しいのだろうか?
>>299 ノズルの向き変えるだけなら簡単にできそうだけど、
弾を一発ずつチャンバーに送る機構をどうするかが
難しそうですな。成功したらうぷよろしく。
>>303 Ver6はトンプソンとP90のやつで、M14のやつは
Ver7ね。貴方の挙げた機種の電動化の作例が見当たらない
のはまだメカボ単体の中古の流通がかなり稀だからと
いうのもあるのでは? オレも3年前、PPSh41をVer3で電動化したが、
あの当時Ver7があったらかなり楽にできたのにと思う。
>>304 PPsh41のフルメタ電動ドラマグ付き・セミ/フル・木ストにラージ内蔵
が出たら、もう次のゲームからニワカ赤軍でもNKVDでも鹵獲独軍で戦争のはらわたでも
なんでもやるっ!
ってWWU装備板とかにも書いたんだけど、実際にやった人を見たこと無い。
ネモのはアレだし・・・
>オレも3年前、PPSh41をVer3で電動化した
それ、ちょっとだけ分解してうpしてみない?
□■■■□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□■■□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
■■■■■■■■■■■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□■■□□■■□□■■□□□■■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□■■□■■□□■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■■■■■□□□□
□□■■□□□□■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□■■□□■■■■■■□□□□□
□□■■□□□■■□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□■□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
307 :
名無し迷彩:2007/02/12(月) 19:01:03
アサヒのFNCはもう作らないのでつかつか。
これはひどい
>>308たん、なぬがでつか?
アサヒタンの電動化FNCのことでつよん。
やりなおし
>>306←これがひどい・・・あんまりだ。
とりあえず、本体95%完成。
発射可能状態。
ボア↑シリンダー+ハイスピセクター4枚落とし+EG1000+TNの450mm位のが入ってます。
何とか1J以下になってます('∀`)
パテ盛りでひび割れた部分を補修して再塗装すれば100%かなと。
セレクターはとりあえず、フルオンリー。
電気式のセフティ作れないかなぁ(´・ω・)その為にはFET組み込まなきゃヤバイが・・・
あとはマガジン作れば連射できますよヽ(゚∀゚)ノ
いつもの画像掲示板にうpしてみました。
本編は無いけどね・・・
書き忘れ。
スプリングは今回初使用のアングス0.9Jロングです(゚∀゚)
写真の意味が訳わかんなくなるから
そろそろその名前やめたら?
314 :
267:2007/02/12(月) 22:51:17
それもそうね('∀`)
じゃ、FALゲットしたときのレス番でいこう
「KINGARMSのが出た今、何故?と思う香具師も居るだろうが
アレはG1仕様なのであえてJACのL1A1を電動化するのだが
L1A1なのにセミで撃てないのだ悲しいよ〜」クンにして欲しい。
316 :
267:2007/02/13(火) 01:30:42
>>315長いよw
今セレクター加工中なので、成功すればその名前も候補から消えるぜ!(゚∀゚)
ところで今、1番からメルマガが来てたのだが、とうとうイノカツから「GALIL AR」が発売されたね。
定価約25万って・・・安売りでさえ16万・・・これはキツイw
16万あったら・・・ファルコン屋ベースで2〜3挺は楽に出来るな・・・
なにその値段、バッカみたいwww
318 :
267:2007/02/13(火) 02:05:12
319 :
196:2007/02/13(火) 15:23:13
>>297 切断砥石試してみました。ダイソーとは思えぬ切れ味ですね!楽に切れました^^
消耗が猛烈に早いですが、100YENなんでキニシナイ♪
>>267氏
一緒に並んだガリルARM、セーフティかかってませんよw
モーターが入るとどうしてもグリップが太くなってしまうのは仕方ないですよね。。。
>>315 L1A1なのだから、セミで固定して良いんじゃない?
実際にゲームとかで使いたいって考えてると
それは結構勇気が要る決断・・・
322 :
267:2007/02/13(火) 19:50:25
>>320 セミオンリーにしちゃうと、たまーにトリガーが固まっちゃうのよね・・・
いっそのことPSG-1のメカボでやった方が良かったかもとは思うんだが、
わざわざPSG-1のメカボ買ってられん('A`)
>>319(196)
バッテラ抜いてるから大丈夫('∀`;)
FET入れてるから万が一のことを考えて飾る際は必ず外してますので、セフティーかかってなくてもOK(゚∀゚)!
>>321 作ったのなら、使ってナンボ!という考えの俺は・・・
323 :
267:2007/02/14(水) 01:40:00
セミフル化成功ヽ('∀`)ノわぁい!
画像うpってみました。
後はセフティ・・・もうナシでもいいかな・・・?
324 :
196:2007/02/16(金) 22:28:19
目の手術受けることになったんで、しばらくは作業中断です。ショボーン(AA省略
しかし、リサイコロショップでAR18を購入した俺がいるw
マガジンが完成したら電動化計画開始予定。
M12Sペネトレータを手にかける通は居ませんか?
326 :
267:2007/02/17(土) 23:37:04
90%完成。
残り作業は、銃の再塗装とマガジンの増産かな?
セレクター部分にプラ板を用いたけど、あのあとグリグリしてる内に?げちゃったので、1mm厚のアルミ板を同じ形に切り出してセットしました。
マガジンは、俺が参加させてもらってるチームがのレギュレーションが、300発制限なのと、リアルカウントゲーマー多しなので、MP5クルツのマガジンを入れました。
(まぁたまたま合わせたらスンナリ収まったからw)
マガジンはやっつけにも程があると言わんばかりの接着固定w
作り方
・FALマガジンの中身を抜く
・クルツのマガジンを、そのままねじ込む。
・給弾口同志を合わせたところで、クルツマグとFALマグが接触してる面を接着。
・蓋を閉める
完成ヽ(゚∀゚)ノ
まさに偶然の産物でした。
7本有るので2本ほど多弾作って、残りはノマグを入れようかなと思ってます。
あ・・・でも、セミで運用させるつもりなので、多弾2本もいらないかなぁ・・・'`,、('∀`;) '`,、
327 :
267:2007/02/18(日) 05:12:49
FALのマガジン素材調達の合間に、AR-18をそろそろ攻めて行こうかな・・・(゚∀゚)
328 :
196:2007/02/18(日) 12:29:36
>>267 接着剤は何を使いました?
自分もドラムマガジンとマガジンアウターケースの結合方法を接着にしようとしてるんですが、
ABS×スチールがOKで、強度のあるやつ知ってたらおせーて下さい…
329 :
267:2007/02/18(日) 14:45:18
>>196 アロンアルファの耐衝撃性タイプです(゚∀゚)
俺の場合は箱に詰める感じなので接着剤でも充分耐えうるとは思います。
でも、開放されてる状態での接着は止めた方がいいと思いますよ(´・ω・)
支えが無いですからね・・・
アルミ板などで骨を入れて、その上で接着するなら大丈夫だとは思いますけどね。
>>46 FNC,
セレクターはどうしましたか?おいらはそこでひっかかってもう一年以上
放置。セミオンリーのスポーター状態です。良かったら教えてください。
332 :
267:2007/02/19(月) 01:14:32
>>330 >>46じゃないけど、オレはロアレシーバーのセレクターまわりは
M16をそのまま流用。それにFNCレシーバーを前後に接ぎ足して
パテやプラ板で成形した。セレクター自体はM16のレバー部分を
削り平らにして、それにFNCセレクターを接着。
180度しか回らないから、本来のFNCセレクターのポジション
じゃないけど、切り替えはできる。
>>267 仕事はえええぇぇぇEEEEE!!
自分はしばらくABSやアルミが舞う環境にいられないので、一週間くらい休止です…
>>331 自分もとりあえずエポキシかなと考えてました。いくらか実験してみます。
335 :
267:2007/02/21(水) 23:23:31
>>334 なんかさ、もの凄くスンナリとイっちゃったのよね・・・
2液性のエポキシは時間が掛かるけど、もの凄い頑丈になるんだよね。
むかーし昔、JACのM16を、いかに金をかけないでパワーを効率よく出せるか考えてたんだ。
その結果、リキッドチャージ用のタンク部分とレシーバーのエアスイッチの繋ぎ目のところに、カプラーをエポキシで直付け(゚∀゚)
15気圧かけても壊れやしなかったのには驚いたw
今メカボが組みあがったYO!
ギアがアンフィニギアしかなかったYO!
もの凄い回転数が遅いYO!
それはさておき、16系のチャンバーは大きく分けて2種類あるよね。
今回のAR18には、M16A1のチャンバーを用いたんだけど、ノズルの長さも変わっちゃったのかな?
なぜか給弾してくれないのよね(´・ω・)
試しにバレル先からBB弾入れて撃ったら、アルミ缶に大きな凹み(小さく亀裂入り)が出来たのでパワーはガッチリ出てるんだけど・・・
最後の最後に躓きましたよorz
>>335 マガジンを下から押さえながら撃ってもダメか?
アンフィニとか懐かしすぎるw
パワー禁制の現状じゃ使い道に困るギアだ…
338 :
267:2007/02/23(金) 01:08:43
>>336 うん、ダメだった。
で、ノズルが怪しいと踏んで、2mmほど削ったら、やっと給弾してくれました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
と思ったのもつかの間。
今度は初速が急激に落ちやがったorz
つい先ほどまで、原因を消去法で探しまくった結果、アッパレシーバーが微妙にメカボックスを傾かせていることが判明。
アッパレシーバーに取り付けてある、ストック基部のロックパーツの加工により、正常な初速が出てくれるようになりましたーヽ( ´ー`)ノ
>>337 ついでに、メカボ内部もFALとパーツを交換。FALはアンフィニギアにより、.308チックな発射速度に(゚∀゚)
AR18はプチハイサイになりました。
今のところで90%完成って所だろうか?
バッテリーはとりあえず外装でいいとして(いずれ内蔵するつもり)
セレクターの取り付け方法を思案してるんだけど、どうやらセレクタープレートを新造しなきゃセミフルセフティーのライヴ化は不可能なようです・・・
プラ板の積層で作れるとは思うけど、果たして上手い事出来るかな・・・(´・ω・)
タミヤとかのプラ板じゃグリスに負けてダメだと思うよ。
ポリカかABSの板から削りだした方がいーよ。
340 :
267:2007/02/24(土) 02:03:59
>>339 ABS板ってそこら辺に売ってないのよね・・・いっぱい探し回ったけど何処にも置いてなかったよ(´・ω・)
ポリカ板か・・・全く厚かったことが無いんだけど材質的にどのような特徴があるんでしょうかね?
話し変わって
今日、AR-18とFAL(再組み込み)の初速を測ってきました。
AR18は初速81でした(0.2g)
FALはうわなにおするやmあqwせdrftgyふじこlp
ボア↑シリンダー+フルストローク+KMTN455mmで、どのスプリングを組み合わせれば90〜95で収まるんだろう?('A`)
今、4回ほど試してみた結果(簡易測定器使用)
KMオイルテンパー0.9J→wせdrftgyふじこlp
システマM100→同上
システマM90→初速下がりすぎ
PDI新型AEG90%→もっと下がりすぎ
残すは、エンジェル1J(試作品)しか無いよママン(ノД`)
現在バラバラですorz
AR18は、バッテリー内蔵化させるため、ガンショップのオッチャンにアウターバレルの加工をお願いしてきました。
ハンドガード上部にセパレートタイプの9.6Vミニバッテリーを切削したアウターバレルを挟み込む感じに乗せるつもりです(゚∀゚)
旋盤機があれは自分でも出来たんだろうけど、コレばかりは手作業じゃ・・・・ね?
工賃3000円也。
>>340 ABS板はハンズなんかで手に入る。ヤフオクのDIYカテなんかでも出てたりする。
ピュアポリカなんて銘打った透明な材質でピストンなんか出てるべ?
エンジェルのちょっぱやとか、あれと同じようなセレクタープレートも確か出てる。
物性は衝撃に強くて弾力が有り、加工は面倒だけど非常に破損し難い。
オレは傷が付いて交換したゴーグルの換えレンズでプレート作ったことがあるよ。
343 :
267:2007/02/27(火) 00:27:17
>>342 2m×1mって・・・でけええぇぇEEee!!
積層でフレーム作れるねw
>>341 d!ハンズは俺の近所に無かったので存在を忘れてたのだわ。
今度見に行って来る(゚∀゚)
ポリカの特徴もd!
FALの弾速調整がやっとこさオワタ('A`)
原因がノズルの長さ不足でいくら強いスプリング入れてもエア漏れのせいで初速が出なかったのに気が付いたのが、試行18回目なのには泣いた.
・・・もっと早く気がつけよ俺orz
で、パワーは簡易弾速計で、5枚貫通のレッドゾーンへ凹みもナシ、亀裂もナシ!
多分大丈夫だよね・・・?
・・・何気なくジャンクパーツのダンボールを見てたのですが、キャリコにヤティ、KG9にスターリングとボロボロ出てくる出てくる・・・
もう金が無いよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>>343 ヤティはレーザーサイト型スコープの中にAKバッテリーを内蔵させるのかw
345 :
268:2007/02/27(火) 17:58:43
ホレ見れ、言わないこっちゃ無い。
FALはノズルの長さが難しいのだよw
俺のはジュラコンから削りだした、長さ51.5mmのオリジナルロングノズルが入ってる。
346 :
267:2007/02/27(火) 20:05:37
>>344 スコープ無いんだ・・・orz
素ヤティなんだ・・・
>>345(268)
ぬふぅ('A`)
俺のFALはですね、メカボとチャンバーがベタ付けなのですよ。
SIG55X系のパーツをぶち込んだものですから('∀`)
ノズルの長さが足りないと書いたのは、どうやら、別の銃のノズルを入れていたらしく、その為に色々とややこしい回り道をしちゃったってことなんですよ。
HOP調整はマガジンを外してSIGのHOPダイヤルをクルクル回すと出来るようになってますよ。
お陰で、マガジンに加工が必要になったんですけどね・・・
MP5Kのマガジンなら、給弾口だけ合わせたら作れるんですけど、28発しか入らないのがね・・・(´・ω・)
で、今所属してるチームが300発制限なのでM16の20連型80連マガジンを入れようと思ってこの間注文して来ましたよ(゚∀゚)
347 :
268:2007/02/28(水) 00:11:30
俺のキャロットFALのマグはガワだけ使って多弾にしたオリジナルが付いてるけど
給弾不良がしばしば起こる。
自分でG3用多弾の中味をぶち込んで作った多弾のほうが快調。
結構簡単な加工で作れるよ。
348 :
267:2007/02/28(水) 04:16:40
今月号のアームズマガジンを見たら、イノカツのガリルARコンバージョンキットの完成品が写ってた。
・・・でもマガジンがAKじゃねーか!
.308でもなし、.223でもなし・・・ダメじゃん・・・
>>347(268)
G3用も一度試したことがあるんだけど、大きさは確かに理想的なんですよね(゚∀゚)
一応、あわせてみたことは有りますよ。
給弾口が約2センチほどずれてるのを修正すれば付くと思います。
ただ、今在庫が友人のマガジンしか無いので、新規購入するにしても躊躇してたり・・・
コソーリ友人の使っちゃうか!?(;゚∀゚)え?マガジン?シラナイヨ?
>>344 あー、そういうテもあったか。
WAじゃスコープにしてたけど、本来ならレーザーだから只のパイプでいいんだよな。
今は小さいユニットあるから、ちゃんとレーザー機能ついても楽勝かも。
昨日、ヤティのフルセットが15200円で終了してたな・・・。
関係無いが今でも普通にJACやアサヒのガンが出品されてるよね。売買してもオケなんだろうか?欲しくても買う勇気が無いなあ・・・。
オレも電動組み込みベースとしてスターリングやブッシュマスターが
欲しいんだけど、法改正でグレーゾーンな以上、
正直言ってオクで手を出す気にならない。
中身抜いててくれれば良いんだけど・・・
唯一中身抜いたブッシュマスターが随分前から出品されてるけど、
値段がアフォみたいにボってるし。
今更ながら、去年の法施行以前に買っておけばと思ったよ。
>>351 そいつ猶予期間中は25Kで出品してて、それが過ぎたら30Kになった奴だよなw誰が買うかそんな物。
まあ、発射機構を廃棄してから発送or再出品してくれませんか?と質問してそれに出品者が応じてくれれば良いんだがな・・・。
354 :
267:2007/03/01(木) 21:28:15
>>353 ちょwww
そんなのアリかwww
今日アウターバレルが出来上がってる日(領収書に28日仕上がりと書いてあった)だったので、ショップに連絡せず取りに伺ったら「ゴメーン!まだ出来てないのよー!」
ズッこけましたw
明後日再度取りに行ってきます・・・(´・ω・)
FALのマガジンをM16の80連ショートマグで作ってみました。
上手く出来上がったので、これから量産したいと思います('∀`)
355 :
267:2007/03/03(土) 23:18:12
今、AR18用にセレクタープレートを作ってみました。
ABS板を買いに行こうと思ったのですが、市内に行く機会が無いので
CDのケースで作ってみましたよ。
ところでコレ(CDケース)の材質ってABSなのかな?
だったら願ったり適ったりなんだが('∀`;)
厚みが足りないのでレール溝部分以外にもう一枚貼り合わせてみました。
いまから穴あけ加工してみます(゚∀゚)
356 :
267:2007/03/03(土) 23:18:46
しまったageてしもた('A`)
sage
CDのケースはごく普通のスチロールプラスチックだとオモ
タミヤセメントでくっつくもんw
358 :
267:2007/03/05(月) 14:21:21
>>357 thxです(゚∀゚)
AR18用に、CDケースで作ったセレクタープレートでしたが、穴あけ加工の際に「バキン!」っと音を立てて割れちゃいましたorz
で、2個目作成。
ブリスターパックの薄いポリカを切り出して、タミヤの0.3mmを2枚重ね、その上にまたCDケースを切ったヤツを貼り付けました。
接着した回数が多いので強度が増して結構頑丈になりました(゚∀゚)
セレクターレバーはM16用を使いますが、回転させた時に穴が大きすぎてグラグラ・・・
なので、1.5mm厚のアルミ板をセレクター穴のサイズに切り出してセレクタープレート側に接着。
切り替えをする丸い部品も1.5mm厚のアルミ板を2枚切り出してネジ止めしました。
ただ、それだけだと回転させた際にセレクターだけが回って丸い部品だけ動かない状態になるので、インサート
を入れて連動するようにしました(゚∀゚)
セレクターの動きを眺めつつ試行錯誤の上、セミフルセフティーライブ化がどうやら成功しそうであります!
359 :
267:2007/03/05(月) 14:23:38
>>358の
>1.5mm厚のアルミ板をセレクター穴のサイズに切り出してセレクタープレート側に接着。
1.5mm厚のアルミ板をセレクター穴のサイズに切り出してセレクターレバー側に接着。
の間違いでした(´Д`;)
だからゴーグルのレンズを使えと言うに!
ショップによっては、中古ジャンク箱みたいなのがあって
傷物のゴーグルなんか二束三文で手に入ったりするから探してみ。
361 :
267:2007/03/05(月) 16:33:11
>>360 だって網目とJTのゴーグルしかなくってしかもJTの予備レンズ持ってないんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
壊れたらそうしまふ(´・ω・)
パソコン系のジャンク漁ってみては?プラのガワの周辺機器とか
結構あるから、いいかも。
363 :
267:2007/03/08(木) 01:42:00
割っちゃったorz
再びフルオンリーに(ノД`)
初速が思った以上に出なかったので原因を追究してる際に、不注意でロアレシーバーの縁に引っ掛けてバキン・・・
素直にポリカ板かABS板買ってきますorz
初速が復活したのが不幸中の幸いかな・・・ハハハ・・・ハハハ・・ハハ・・・ハァ・・・('A`)メンドクセー
>>362 探したけどいい塩梅のがなかったですよ(´・ω・)全て分厚すぎる・・・
364 :
196:2007/03/08(木) 20:08:28
視力が0.03⇒1.5になったんで作業再開!
ついにドラムに多弾マグアウターを接着…と思ったらサイズを測り間違えててまたアウターケース切ることにorz
鉄粉と砥石粉が舞うからあんまやりたくないんだよなぁ。
まぁ完成に確実に近くなってるからヨシ。気長にノンビリやります。
あと、この後に企画してたAR18は、267氏に先越されてしまったので
「AR180B」仕様でいきます。マヌイM16ベースの形状変更スタイルで。無駄に自信有りw
>>267氏
いっそカーボン板とか?素材自体の調達は難しいと思うけど、ラジコンとかバイクのカスタムパーツで
うまい具合なものがあるかも。
365 :
267:2007/03/08(木) 23:29:22
最終調整完了し、完成しましたヽ('∀`)ノ
いつもの画像掲示板に詳細を画像付きで長々と貼ってみました(゚∀゚)
セレクタープレートに何を使ったのかもそこに書きましたよw
>>196 手術成功おめでとう御座います!('∀`)
しかし、視力ってソコまで回復するモンなんですねェ・・・すげーや(;゚∀゚)
AR180Bですか!
ウホォ!楽しみにしてますよ(゚∀゚)!
とりあえず、AR18電動化、コレにて終了!ヽ('∀`)ノヒャッハー
366 :
名無し迷彩:2007/03/09(金) 19:11:59
視力回復age
電動ハンドガンのメカボでパワーはどこまで補えるんだろうか?
スターリングとか行けそうな気がするんだが、せめて初速80は出ないとカッコつかないしなぁと思い二の足を踏む俺(´A`;)
>>365 ご苦労様でした。
いつもながら仕事の速さには感服致します。
AR18のグリップはM16用にパテ盛り成型ですか?
>>366 それはインドア専用って事でいいんじゃないの?
369 :
267:2007/03/10(土) 00:43:33
>>367 有難うございます('∀`)
グリップは仰るとおり、M16のグリップを整形したものです。
一応なるべく薄くなるようにと、チェッカリングや、前後の肉厚を削り、パテで整形しました。
握りやすいですよ(゚∀゚)
さてFALですが、G3用の500連マガジンを入手できたので、多弾数マグを作ってみようと思います。
で、出来上がったら次はセフティー機能の追加加工でもしてみようかなと思ってます・・・が、どうやら電気式セフティーになりそう・・・(;´Д`)
370 :
名無し迷彩:2007/03/12(月) 02:49:07
復興支援の委託品を¥100で始めるとは・・・
>>370 気の毒っちゃあ気の毒なんだけどねえ・・・。
age
BV式て事で違反申告した奴がいたとか・・・。
376 :
267:2007/03/17(土) 20:11:36
ageついでにちょっと、脳内で思いついただけなんだけど、ここに書いてみるね。
JACのM16シリーズの電動化を考えてたのですよ。
あのフレームにはフルサイズの電動ガンのメカボは到底無理・・・。
となるとMP7用ってことになったんだけど、オレは生憎MP7を所持してない・・・('A`)
でも、メカボ自体は見たことがあるので、そのメカボの大きさとM16のフレームを脳内で合体。
・トリガーはオリジナルを使用して、エアスイッチ部分に信号線をつないでON・OFFのスイッチにする(FET使用)。
・メカボックスはマガジン挿入口ギリギリに配置、ノズルをアルミか真鍮のパイプで新造。
・チャンバーはフルサイズのM4用を用いて、HOP調整はエジェクションポート部分のモールドに穴を開けて調整する。
マガジンはそのまま使える。
どうだろうか?
>>376 MP7のメカボってVer2と比べてどれくらいコンパクトなの?
378 :
267:2007/03/17(土) 22:01:26
>>377 2〜3回くらいしか見たことが無いので、大体で悪いけど、
メカボの長さはフルサイズ電動ガンのシリンダー長+18〜20mmってところだろうか?
それとタペットプレートが露出している分あと、もう少しだけ長さはあるかも。
高さはVer3のメカボックスのシリンダー側くらい
幅は、マブチモーターのFA260サイズなので、25〜30mmくらいだったはず・・・
違ったらゴメン('A`)
今ね、書き込んでからJACのM16のロアフレームをじっくり見てたんだ。
やっぱ無理かな・・・('Д`;)
379 :
267:2007/03/17(土) 22:04:28
ゴメ、またageちゃったorz
sage
380 :
377:2007/03/17(土) 23:21:27
381 :
名無し迷彩:2007/03/20(火) 21:58:39
昨日のことなんだが、ネットで電動カスタムを検索してたら、JACの金属M16A2を電動化してる人のHPがあったんだが、お気に入りに登録するの忘れてどこに有ったかさえ分からなくなってしまったorz
JACのM16を電動化しようとする人たちに参考になればいいかなと思って、2時間かけて、ずーっと探してたんだけれども見つからねぇ・・・
俺は見たんだ!このネットの海の中に見たんだ!
覚えてる範囲で詳細。
メカボはVer2で、セレクタプレートやスイッチ部分にあるレールをすべて削り取り、ロアフレームもペラペラ寸前まで削り込んであった。
アッパーフレームはほぼ無加工だった気がする。
グリップのことはそこには記載されてなかったので、多分マルイ純正を使用してると思われる。
まぁ、それなら素直に電動ガン用のメタフレ買ったほうが良いし、薄さ気にするならトレポン買ったら良いと思うが、電動化してたHPの中の人はこのスレ的にGJだったと思う。
383 :
名無し迷彩:2007/03/22(木) 22:44:31
385 :
381:2007/03/23(金) 17:57:42
>>383 それ!それだよ!
わざわざ見つけてくれたのか・・・有難う!(T_T)
ほかの項目を見てると、結構魅力的なことやってるね。この人w
今更でスマンが、こないだブクオフで立ち読みした
コンバットマガジン94年1月号にFTCガリルを
電動化する記事があった。
Ver3がない頃なのでVer2を使用してしてたが、
バレル軸線がメカボのノズルと合わないのでバレルを
緩やかなクランク状に曲げてあり、セレクターもライブになっていた。
ヒマな人はさがしてみて〜
388 :
267:2007/03/26(月) 02:01:42
ご無沙汰でございます。267です。
このたびFTCスペクターをゲットしました。
部品が揃い次第、電動化させます(゚∀゚)
どこかにストック売ってないかなぁ・・・(´・ω・)
>>388 定価で良ければまだFTCにある。
と思うが、俺がダメ元で頼んだらあっさりあったのが約1年前。
390 :
267:2007/03/26(月) 13:18:09
>>389 マジですか!?((;゚Д゚)
よし、到着次第確認します!有力情報d!
392 :
267:2007/03/27(火) 19:39:23
本日、スペクター到着しました!
見た目、塗装剥がれとかは確認できたのですが、残念なことにマズルが欠品orz
サイレンサーアダプターでも付けて誤魔化そうと思います(´・ω・)
実はスペクターを触るのが初めてで、とりあえず、手持ちのアサヒGガスレギュレターに繋いで試射!
セミオート死亡余裕でしたorz
フルオートは、弾が発射するが、ボルトが連動するというギミックが最終5発くらいしか作動せず・・・。
早々に復旧させると言う考えも切り捨て、分解しました(゚∀゚)
フレームは機関部を抜いて3つのパーツで構成されていて、アッパレシーバー、ロアレシーバー、グリップアッシーと分かれます。
とりあえず、メカボックス(Ver3)をあてがって見ましたが、スンナリ収まりそうです。
でも、スワップする前に問題がいくつか出てきました。
・チャンバー部分の加工がいるかも(うまくやれば、チャンバー自体は、ほぼ無加工。固定加工のみですむかも)
・セレクター・セフティーをどう連動させるか(ガリルの時のようにクランクでいけるかどうか)
・バッテリーをどうするか(グリップ下から配線コード入りホースをにょーん、もしくはレイルつけてレーザーバッテリーケースにIN)
悩みまくってます('A`)どうするべ・・・
393 :
196:2007/03/27(火) 21:55:00
>>267 今度はスペクターですか…なんて早さ。。。
20連タイプマガジンよりドラムマガジンの方が僅かに全高が高いので、
中に仕込むゼンマイユニットと給弾口を繋ぐバイパスをプラ板箱組で作りました。
あとは各部品の固定です。芯だしをきちんとやらねば…
>>394 遡ってみたけど、最寄の掲示板のほうはもう消えてたね・・・残念!。・゚・(ノД`)・゚・。
情報ありがとうございます('∀`)
>>196 まだ図体のでかい銃だと、時間さえあれば作れますよ(゚∀゚)
ただ今回はコンパクトサイズ、苦労しそうです・・・今ならまだ元に戻せる・・・ハァハァ・・・
>>395 俺もいつの日かやろうと思って、その時拾った画像を持ってるのだが
原作者の断り無く貼っても良い物だろうか・・・
つーか、たぶんその人、きっとどこかにHP持ってる筈。
マターリ探して味噌。
397 :
名無し迷彩:2007/03/29(木) 14:25:40
>>397 それも面白いが、俺が見たのとは違うな・・・
399 :
267:2007/03/30(金) 21:05:07
まぁ、やり始めちゃってるんですがね・・・ウフフフ・・・もう戻れないよ・・・アハハ・・・'`,、('A`) '`,、
とりあえず!スペクターのグリップに、モーターを入れる作業から開始!
かーなり削り込まないとモーターホルダーをインストール出来ませんぜ・・・ハァハァ・・・
10mmのドリルの刃に、ガムテ巻いて太らせて、布ヤスリを瞬間接着剤で止めてガリゴリガリゴリやっとりますw
もう少しかかりそうです(´・ω・)
で、ストック入手の目処は付いたか?
FTCにあれば良かったのだが・・・
401 :
267:2007/03/30(金) 22:52:49
>>400 んにゃ、とりあえず失敗したらアレなんで、完成してからダメ元で聞いてみることに。
まぁ、今月の使える金が無いってのが本音ですけどw
キュイーーーーーーーーンガリゴリガリゴリ・・・モータースムーズINの道のりは遠いですorz
>>399 ペーパー交換が大変じゃない?
軸付砥石じゃダメなの?
403 :
267:2007/03/31(土) 01:04:25
>>402 そんなデカい軸付砥石を持ってないし、やする面積が結構広いので、この方法が多分効率がいいと。
やする→穴広がる→ペーパー更に貼り付けて太らせる→ガリゴリ→以下繰り返し
モーター半分入ったけど、まだまだだわぁ・・・
ブラケット付けなきゃそのままスポッって入らん?
初期のマルイMP5見たく、Ver2にビス2本でそのままEG560付けりゃ簡単なのに・・・
なんて今言っても遅いよなw
405 :
267:2007/03/31(土) 19:01:10
>>404 ブラケット付だと、あとあと調整が楽じゃないですか('∀`;)
EG560は試してない(手元に無い)ので試してないけど、まぁEG700型は、モーターだけでもかなり削らなきゃ入らないよ・・・
で、今モーターが通るほどまでに拡張できましたw
後はブラケットまですんなり内蔵できるように拡張しないと・・・
モーター側面の厚みを収める時点でグリップ側面が1.5mm位しかありません((;゚Д゚)ペラペラ
最終手段はAKのグリップをフュージョンかなw
406 :
267:2007/04/01(日) 19:28:15
缶スプレーでラバーの、あるけど…
知らない?
408 :
267:2007/04/01(日) 23:16:43
>407
うん・・・知らない(´・ω・)あるの?
つーかスペクターのどこがラバーコートなんだよ?
と思って引っ張り出してみたら、前後のグリップ周りはラバーコートなんだなw
10年の歳月を経て今初めて気付いたwww
これはつや消し調のラバーコートだな。
メディコムのラバーコートスプレーって言うのがあるけど、もう少しのっぺりした
仕上がりになる。G3やMP5系のバットストックキャップみたいな感じ。
塗装スレで聞いたら良い返事がもらえるかも知れない。
410 :
407:2007/04/02(月) 00:00:00
ラバースプレーホムセンで売ってるよ。
メディコムのは高いから試したことがない…
まるっきり同じ色調・質感ってのは無理だろうから
全部塗り直しになるんじゃないかな…
つか、実銃すぺくたのグリップはあんな質感じゃないから、単に樹脂っぽい感じで全塗装のほうが面倒がなくていいのでは。
>>406 アサヒペンの「ストーン調スプレー」とつや消し黒の重ね塗りで、梨地仕上げにするという手もある。
つーか俺がよくやる手。
>>409 >>410 情報ありがとうです!バットストック調なら良さげですね(゚∀゚)
塗りなおしは覚悟のうえですw
>>411 あーその手もあるんですねぇ・・・どうしようかしら?無骨っぽくて良いかもですねぇ・・・
>>412 梨地仕上げっすか?例えばどんな銃でしょうか?パッと思い浮かばなかったです・・・('∀`;)無知でゴメン
あ、実銃のスターリングみたいな感じなのかな?・・・あれはヤスリっぽいか・・・w
基本部分が出来上がってまいりました!
メカボックスのマウントの微調整が取れ、ピッタリ収まったのでチャンバー部分を作りました。
チャンバーはMP5用を使用し、アッパレシーバーとメカボックスが干渉する部分をリューターを使ってポリポリと切り落としました。
チャンバーの一部に金属のピンが付いている部分があるのですが、メカボと干渉してしますので切ってしまったのですが、メカボのネジ部分にあてがうように固定されたので、機能的に問題はなさそうです(?)
で、チャンバーの固定方法なのですが、色々考えた結果余ってたM4のフルサイズアウターバレルをパイプカッターでチャンバー先端からマズル部分の長さに切り落とし、強制的に固定しました。
メカボックスとチャンバー部分の隙間0です。
心配していた給弾口も、良い位置に配置されてます。UZI用のマガジンを加工すれば行けそうです。
次はメカボの中身を拵えてから、セレクター周りをどうしようかなと考えようと思います。
>>梨地仕上げっすか?例えばどんな銃でしょうか?
たぶんMP5
415 :
267:2007/04/03(火) 01:23:31
>>414 あーなるほどMP5ですか!
たしかに梨地もいいかも・・・。
ところで、他の方の電動(もしくはガスブロ)スワップ銃なんか見せて欲しいとか思う今頃。
アノ掲示板に専用スレ作って、うpってもらえたら良いかなとか思ってるんですが、どうでしょう?('∀`)
>>415 梨地仕上げってのは、まんま果物の「梨」みたいな表面処理だよ。
ザラザラブツブツ感がある独特の感触。
実銃のスターリングに一部見られた例で合ってるよ。
MP5のはサンドブラストだよ。
413でスターリングと言ってるのは深いシワシワ状の塗装だと思うが。
あれはシュリンク塗装という焼付塗装の一種。
処理法としては別物だが、ちりめんスプレーという質感が再現できる塗料は売ってる。
梨地てのはもっと細かい凹凸、例えばグロックのフレームの無地部分とか、MP5でも「プラ部分だとすれば」合ってる。
厳密な定義ではないので、細かいザラザラを何でも梨地と称してしまう場合もあるが。
いっその事ツィメリットコーティングシアゲを施して個性を出そうぜ
それはお好み焼きの一種か?
421 :
267:2007/04/04(水) 22:01:20
塗装関連のレス、ありがとうでした('∀`)
目処が付いてから、考えようと思います。
只今、セレクター&セフティーレバー固定加工中。
セフティーライブ化する為にFET(余ってたシステマ製スイッチデバイス)を導入するつもりです(゚∀゚)
メカボに干渉しないようにセフティーの軸を切って、Cリングで止めてみました。
セフティーのON・OFF用にネジを追加して、それを接点代わりにするつもりです。
セレクターはFALの時に行った、アルミ板をカットオフレバーに取り付けて扇形のセレクターレバーで直接切り替えが出来るように加工中です。
セレクターレバーの棒の切削場所を間違えると立ち直れなくなる恐れがあり、ビビりながら作業してます。
元々アンビセフティー&セレクターの銃ですが、メカボ貫通させるわけにも行かないので片側のみの機能
です。
あぁ・・・1ヶ月くらい休みが欲しいorz
今度電動蠍が出るよね。MP7よりさらにメカボが小さくならんかな?だとしたら流用の幅が広がりそうなんだけどね。
423 :
267:2007/04/05(木) 17:55:55
>>389 今日、ダメもとでFTCにシトックの在庫確認をしました(゚∀゚)
もう無くなったってさorz
誰か6500(中古)〜10000(未開封)円でストック売ってくれないかしら。・゚・(ノД`)・゚・。
>>423 残念だ・・・元は俺のSPECTREも町のおもちゃ屋に寝ていた死蔵品。
たまたま仕事上、新装開店の為の在庫整理に立ち会って見つけた物。
機会があれば、田舎のおもちゃ屋巡りなんかしてみたら面白いかもね・・・
(無責任にw)検討を祈る。
UZIのような一直線のメカボが欲しい
くれてやるわけにもイカン
427 :
267:2007/04/06(金) 20:50:23
システマのスイッチデバイスを使いたいのだけど、取り付け方忘れちゃったので、誰か知ってる人ご教授願えないでしょうかね?
アルミケースのロゴシールを正面に見て、右側から信号線とテフロンコードが1本ずつ、左側からテフロンコードが1本出てるタイプなんですが(´・ω・)
このタイプは、1回しか取り付けたこと無いのでまったくやり方を忘れちゃってるんですよ・・・
ぱっと見たとこ、アルミケースの左からテフロンコードが1本出ていて
それはバッテラコネクタのマイナスに接続してあるな。
あとはバラしてみなきゃわからん。
俺だって付け終わったら忘れちゃったよwww
429 :
267:2007/04/07(土) 02:15:56
知らんの詳しくないのと言い訳めいた事を書いてはいるが
今時エアタンとセットで出すとは勇気の有る奴・・・
もう一丁ガリルがエアタンとセットで出品されてるな・・・。
おまいがSpectreやるからオイラはコレに着手する・・・納期予定は1ヶ月
_,-、_________,-、 __
=={[ |F==========i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;] ノ|
~i、====t===。rrut=。=。ri。ri=l~=================l。|
ヾ:::. ir' ~`||ri||_rii、r':::::(''~ j::|
〉:...》 |::: |''ー'r、::゚:::\ ヘ|
ー''~ |::: | `-、::::::::〉
|::: | ー''
|::: |
 ̄
433 :
267:2007/04/07(土) 23:24:38
セフティー用に使う予定だったシステマのスイッチデバイスが、でかすぎてレシーバーに納まりきれないことが判明。
取り敢えず、かき集めた配線で動くようにしてみました(゚∀゚)
初速が今の段階で0.2gで67.9・・・・
・・・・(´-`).。oO(ビミョーだ
箱出し状態のクルツ位かな?
とりあえず組み上げてみただけなので、微調整はマガジンが完成してからしよう('∀`)
セミフル切り替えもライブです。 (セフティーもFET使用でライブになる予定)
が、もう少し微調整しないとセミオートモードの時に、トリガーが固まっちゃう(´・ω・)
完成度は85%ってところですヽ(゚∀゚)ノ
>>432 ウホッ!これはいいペネトレーター!
他のHPの作例を見てたら結構大変そうだったので、是非頑張って下さい!
おれんちにはMGCのM12Sと、KHCのエアコキM12Sがあるのだったw
後者は全くのモナカで、簡単に何とでもなりそう。
他に作例があるならやめよっかな・・・w
保守
436 :
196:2007/04/10(火) 08:52:52
あげ。
あとちょっとで完成なのに忙しくてなかなか進まないorz
437 :
196:2007/04/10(火) 22:06:47
なんだってそう・・・・真っ黒なのよw
439 :
267:2007/04/10(火) 22:54:56
>>196 もう少し大きいサイズの画像の方が細部に渡って見やすくなるのでいいな・・・('∀`)
俺もケータイで写してるクチで、768x1024で撮影しとりますもんでw
アロンアルファ対衝撃はお気に入りですよ!
もうすぐ3本目(60g)に手が届きそうですw
プラリペアを持ってない俺には必需品です'`,、('∀`;) '`,、
スペクターマガジンは横にデカいから400発は確かに入りそうな気がしてます。
あぁ・・・早く給料日来てよ・・・(;´Д`)
メカボのケースを自作された方なんていませんか?
手作業では無理かなぁ
ハドソンのM3を外装のデフォルメなしに電動化したくて。
上手く行けばユニットの入れ替えでガスブロと電動の両方が楽しめるかな
なんて…
age
最近、部屋が珍品だらけなのに気が付いたよ・・・
1ヶ月ぶりに覗いてみたら、
>>267さんスペクターやってますね!
>>394、
>>396さんが言ってるのは、もしかしたらですが私のことかも知れないです。
HPは持ってないので、当時とあるHPの掲示板に貼らせて頂きました。
スペクターは私の最も好きなSMGで、発売当初ストックとセットで買いましたね。
それから十数年が経ち、電動化を決意したのが5年くらい前?(記憶が曖昧w)
手を付けてから完成まで、1年近くかかりました。(遅過ぎ!)
私も同じくAKメカボ使用ですが、バレルの軸線(=ノズルの位置)を
下に移動するのが結構難儀でした。
もちろんグリップ内削りも大変でしたねw
セレクターは全く同じ方法、セフティも多分同じような考えと思います。
FETは1石でコンパクトに作り、ロアレシーバーの後端に押し込み。
バッテリーは単4Ni水素を6本×2セット並列で繋ぎ、インナーバレルの周りに8本、
フォアグリップ内に4本に分けて内蔵しましたが、3年経った今となっては
バッテリーがヘタって動きません…orz
当時は14発/秒くらいで回ってたんですが。
ワンタッチで分解は出来て、アッパー側の加工も少なく済んでいるので、
もう1丁手に入れて、近代風にレール仕様にしてPEQ4型バッテリーケースを
付けようかとも思ったんですが、如何せん中古品が高騰し過ぎ…(汗
初速を測りながらシリンダーの加速穴を少しずつ広げ、確か1Jスプリングで
83m/sくらい出てた記憶があります。
>>267さんは他にも色々とやられているようですし、今回もほとんど完成に近い状態のようですので、
私などは何もお手伝い出来ませんが、同じ銃を電動化している
方を見て、つい嬉しくなって書き込みました。
長文失礼しました。
444 :
443:2007/04/19(木) 03:45:01
書き忘れました。
多弾マグはやはり蛆用のメカを内蔵、ノーマルの長さ(実銃で50連)と、
ショートタイプ(実銃で30連)を作製、装弾数は…すみません、忘れましたw
アンタだあんたw
売り物になるメーカー品みたいなレベルぢゃん!
って言ってビックリさせて頂いた覚えが有るw
446 :
267:2007/04/19(木) 23:48:29
仕事が忙しいので、時間が取れない中での作業&金欠で、パーツが揃わないのWパンチを食らってる267ですorz
忙しいといいながら、某画像掲示板に顔出したりしてましたがw
いつもの掲示板に、鬼のように画像を貼り付けてきました('∀`;)アチラの管理人さんゴメンネ・・・
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=104055&tid=8728930&mode=&br=pc&s= >>443 おお・・・アナタ様がそうでしたか(;゚∀゚)物凄い出来だったと噂は聞いておりました・・・。
やはり内臓バッテリーは単4型しか無理そうですね。
俺はストックが手に入らなかったので、「ガンスリンガーガール」のペトラ銃から離れて、CQBっぽい路線に走ることにしましたorz
良ければ上記のURL、ご覧になってください('∀`;)
>>267 お忙しいのに仕事速いですねぇ。もう出来上がりじゃないですか。
私のも、特別仕上げが良い訳ではありませんよ。外観は変えてませんから…
気になったのですが、ノズルの高さ位置はいじってないですか?
そうすると、メカボを前傾させてるとか?
私の場合、メカボ上面とアッパーレシーバーの内側天井をぴったり
くっつけてるのですが、そうするとノズルの軸線とバレルの軸線が
合わなくなるので、ノズルを下にずらしたのですが…
マガジンが到着したとの事でしたのでゲットしてきましたー。
で、早速加工開始。
大失敗!
d!
うわあああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
修正しなきゃ・・・・・
>>447 >気になったのですが、ノズルの高さ位置はいじってないですか?
>そうすると、メカボを前傾させてるとか?
弄ってないですし、前傾もさせてないですよ(゚∀゚)
僕の場合は、ロアフレームから作り始めたので、軸線が合う・合わないの前に、
「ロアフレームとシリンダーが平行になるようにセットする」ことから入りました。
トリガーガードをロアフレームに引っ掛ける部品が、メカボと干渉して傾いてしまうので、そこから修正に入った結果、アッパーは無加工でセットできるようになったという、偶然の産物ですねw
トリガーガードをロアフレームに引っ掛ける部品を約1〜2mmほど薄く切削。
メカボの干渉する部分も削って平行になるようにセット。
その結果、たまたま軸線が下がったと言う、良い方向に結果が出たと思われます。
>>448 そうですか。私のも同様にロアレシーバーとグリップフレームを
加工して、シリンダーが平行になるようにしたのですが、若干
267さんとはメカボが収まる高さが違うのかも。
450 :
267:2007/04/22(日) 20:14:34
age
452 :
443:2007/04/25(水) 13:39:45
>>267氏
相変わらず仕事はやいですね〜
私も触発されて、死んだバッテリーを入れ換えようと、新品の単4
バッテリー買ってきました。話題の?エネループです。
私はのんびり屋なので、そのうち…
ちなみに単4×6セルだけでは全く動きません。電圧の問題ではなく、
セルから取り出せる電流量が不足するためです。
それを補うため、並列にしてやります。
このスレ読んで思い出してヤティマティック引っ張り出したら、
しっかり電池入ってて、ガスとBB弾入れたら一応動いた…
元々電動化されてるガスガンですが何か?
>>453 オレもMGCのMP5k引っ張り出して動かしてみよっと。PDWの方も持ってるんだよなあ・・・
456 :
267:2007/04/27(金) 01:19:29
98%完成しました('∀`)
・PEQ-2バッテリーケースINレーザーサイト+ミニバッテリー
・NOVESKEハイダー(ラッパ形状で音がでかくて(*´д`)ハァハァ)
・シュアファイアー
物凄い頭でっかちになっちゃいましたorz
物凄いフロントヘビーです・・・
ttp://bbs.avi.jp/photo/104055/29803257 フロント周りで素体の値段を遥かに超えちゃいましたorz
|-`).。oO(何やってるんだろう俺・・・)
残すはFET式セフティのみなのですが、FETを自作できない為、電気に詳しい方に作ってもらおうかと思案中です。
>>443さん
おぉ、生き返らせるのですね!
せっかく作ったのにお蔵入りって言うのはもったいないですよね!
今度完成しましたら、画像うpしてもらえますでしょうか?('∀`)お願いしますー
457 :
443:2007/04/27(金) 10:26:43
>>267氏
カッコイイじゃないですか!
更にアッパーレイル+光学サイト、フォアグリップ外してレイル+M900とか
付けたら物凄い事になりそう…
実は私もアッパーレシーバー着せ換えで
>>267氏のようなCQB風に
してみたいと思ってました。
仕事が忙しく、バッテリーはまだ手付かずです。
458 :
267:2007/04/27(金) 21:11:22
ところで・・・インナーバレルってどうやれば上手く曲げられるかな・・・?
今度は一体何を企んで!?
>>458 中に乾いた砂詰めて、両側栓して炙りながら曲げる
461 :
267:2007/04/28(土) 00:23:15
>>460 えーと、砂は肌理の細かいヤツでいいのですかね?
炙りはトーチでやるんですね?
>>459 ウフフ・・・予定は未定ですよ・・・
話し変わって(゚∀゚)
スペクターのHOPのかかり具合がいまいちで、HOP調整したら初速が20近くダウンorz
再調整中です(´・ω・)
462 :
267:2007/05/03(木) 00:34:38
>>443 エネループって何mA程有るんですかね?
知り合いがSR-25に、GP950の単4型セルを3連3束の9セルで、ストックINバッテリーを拵えてたんですが、全然スタミナが無かったと言ってたので、気になるところです(゚∀゚)
スペクター調整完了しましたー
0.2g弾、20発平均で74.4m/sに収まりました('∀`)
PDWバレルからだとこんなもんですかね?
463 :
443:2007/05/03(木) 04:38:44
>>267氏
エネループの単4は確か800mA/hだったかと…。
GPとかに比べると見かけ上の数値は低いけど、大電流向きで
自己放電が極少なのが魅力だそうです。(電気屋さんの受け売り)
そのGP950×9セルの話ですが、前にも書きましたが、如何せん
単4では1セルあたり取り出せる電流量が低く、直列で電圧を
上げても電流は上がらないばかりか、バッテリーの内部抵抗は
上がる一方で、電動ガン向けには限界があるので、並列にして
やる必要があるかも、です。
そうすれば電流量を2倍確保出来て、内部抵抗も下げられますので。
でも、スペースの問題があるので、だったら普通は単3使いますねw
それと、私のように並列繋ぎっ放しにすると、バッテリーが
逝き易いみたいですorz
そうだろうとは予測してましたが、コネクタースペースの問題で
仕方なく…
今度は改良しなくては!
初速ですが、M100ですよね。ピストン軽量化とシリンダー容量の
見直しでもうちょっと上げられそうな気がします。
464 :
443:2007/05/03(木) 04:45:08
そうそう、ヤフオクでストック付きマグ無し中古が出てましたけど、
落札価格15kって…
ちょっと手が出ない金額ですw
それと私のスペクター復活はいつになるか分かりませんので、
今度昔の写真探してみます。
465 :
267:2007/05/07(月) 03:09:01
>そうそう、ヤフオクでストック付きマグ無し中古が出てましたけど、
>落札価格15kって…
>ちょっと手が出ない金額ですw
|-`).。oO(実は俺(の友人経由)だったとかは内緒にしておいたほうがいいかな・・・
ストックだけでも1万で買う予定だったので本体が付いて15kなら安い買い物だと思いました(゚∀゚)
だって25kまで突っ込むつもりだったし・・・w
もう一個作れますしねw
>初速ですが、M100ですよね。ピストン軽量化とシリンダー容量の
>見直しでもうちょっと上げられそうな気がします。
現在の仕様が
・M4シリンダー
・スーパーコアピストン+ノーマルヘッド6穴加工+ベアリング+パワーアジャスター1枚
・ベア付きSPガイド
・メタル軸受け
・システマハイスピセクター3枚カット
・ライラエレメントコード
・ノーマルモーター
・フェニックスMP100等ピッチSP
・KMTN MP5用をスペクター用にカット
・ノーマルチャンバーパッキン
コレで現在初速が80台になりました(゚∀゚)
全て余りモノで組み込んだので、セッティングが難しいですよ(´・ω・)
466 :
267:2007/05/07(月) 03:09:40
ageてもーたorz
sage
467 :
443:2007/05/07(月) 08:51:52
ぐは。まさかとは思いましたが…
しかし25kでも、って当時の定価以上ですよ〜
気合いの入り方が違うなぁ…
アッパーフレーム余ったりしません?w
こちらは相変わらずエネループ放置プレイ中。
まずは死んだセルを取り出さなきゃ…マンドクセ
初速の件、セクター3枚落としでしたか。なら十分納得です。
おまいらバカでヒマで金あって凄杉で
俺はもう嫌になった、諦めたwww
SPECTREメタルストック付き
箱・説付き、新同備品、¥25.000なら即売ったのに・・・
469 :
267:2007/05/07(月) 15:17:23
>>468 んー・・・・
>おまいらバカで
俺はバカだぜ(゚∀゚)
>ヒマで
仕事帰ってから寝る時間削ってまでチョコチョコ作るんだぜ!
>金あって
あったら出来合いもの買うYO!なけなしの金はたいて買うから、常にギリギリorz
>凄杉で
凄いかどうかは本人がやってみなきゃ分からないぜ!トライ&エラーよ!
>俺はもう嫌になった、諦めたwww
諦めないで一緒につくろうよ・・・(´・ω・)
あっそ・・・おまいがそこまで言うならやってみっかなw
実は。スレ違いになるけど、この銃ならKのM11のエンジンとかブチこんで
ガスブロ化しても面白いんじゃないかと思ってはいたんだ・・・
まあ売らなければ、そのうち何かしら弄るだろう。
471 :
267:2007/05/07(月) 23:20:08
472 :
443:2007/05/08(火) 03:37:13
>>267氏
ケータイからなので、とりあえずヒントを。
『電動ガン FET』でググると、fet『MOS-FETを使った電動ガン用の
スイッチデバイスを作る』という説明書きのHPがあると思います。
具体的に説明されてるので分かり易いかと…。
473 :
443:2007/05/08(火) 16:12:00
それと石の選定ですが、私のスペクターには割りとコンパクトな、
東芝の2SK2986というのを使いました。秋葉の秋月で460円でしたが、
2年位前に製造中止になったという噂を聞いたので、今もあるかどうか・・・
最近はIR社のIRL3713という、かなり高性能な石をまとめ買いして愛用してます。
474 :
267:2007/05/09(水) 21:44:39
今日、落札したスペクター届きましたヽ(´ー`)ノ
早速組み替えます。
>>443 情報提供dです(゚∀゚)
電気の勉強、真面目にしときゃよかった('∀`;)
475 :
196:2007/05/13(日) 14:25:20
すいません質問よろしいでしょうか?メカボの厚みを若干薄くしたいのですが何かいい工具ないでしょうか?
よろしければ教えてください
477 :
476:2007/05/14(月) 03:06:28
1〜見て解決しました。失礼しました。
478 :
267:2007/05/17(木) 19:08:06
>>196 トンプソンのドラムマグって、190連を縦に設置すると幅が大きくならない?
デッドスペースは電動化させる時に使えるね(゚∀゚)
479 :
名無し迷彩:2007/05/21(月) 01:18:40
ageとこうか
480 :
名無し迷彩:2007/05/23(水) 00:01:42
ケセラセラHPの中の人、オクで電動ガリル流してるね。
いい腕なのに辞めちゃうのかなぁ・・・
過疎い・・・誰か組み込んでる人は居ないのかな?
いまさらM3を構想中だが脳内設計中で
組むのはいつになるやら…
セーフティーもセレクターもないから
組上がったところで何も語ることがない
だろうしな…
ちょっとスレ違いだけど・・・
今、俺が作りたいと妄想している物は、透明レジンで上部だけを模り再成形して、
小型リチウムセルで光るREDを埋め込み、180発の発光BB弾がすっ飛んでいく
夜戦用モスカート・・・
グリースガンてファマスのメカボが形的にあいそうだとおもうのだが。。
267氏、FET足折れご愁傷様です…
しかし4000円って、えらい高くないですか?
MGCのM93Rスナイパーカービンが売ってるのを見掛けた・・・中身だけマルイ製に換えるのはこのスレでは邪道か?・・・と思ったんだがよく考えるとバッテリー交換が非常に面倒臭くなりそうなんだよなあ・・・。
ストックくり抜いてラージバッテリー
でもバレル長くしたらシリンダー容量が足りないんじゃない?
ありゃラージが入るような厚さ大きさではなかった気が。
バレルは確かにそう単純に延ばせんね。
489 :
267:2007/05/31(木) 02:43:09
>>486 邪道かもしれないけど、ハンドガード側面にレイル這わせてPEQ-2ボルトオンでいいんじゃないかな?
インナーバレルは外径さえ同じやつを見つければHOPチャンバー周りの切削を施せば可能だと思いますよ。
工作技術が問われますけどね・・・
俺は別の銃で、ショップの店長さんにロングバレル化して貰いましたよー
>>485 本体+送料合わせて4kなのですよorz
そう言えばストック装備出来ましたってのを報告してなかった気が・・・まぁいいか(゚∀゚)
いつもの掲示板に一応うpってみました。
見た・・・おめーの努力や技術は凄い。
大したカスタムだと思う・・・
が、勝手な私見を言わせて頂くと俺はもっとさりげないのが好きだな。
ガスガンそのままの外見で実は電動って言うビックリ感を求めたい。
バッテリーの外装なんてヤダヤダ。
まあ簡単じゃないのはわかってるけどねw
491 :
443:2007/05/31(木) 09:51:05
492 :
486:2007/06/01(金) 00:08:39
アドベンからM93Rに被せる64式のキットがあったがあれならストックかダミーのマガジンの中にでもバッテリーを仕込む事が出来るかな?
M93Rカービンの脇にはヤティマチック(予備マガジン×1、スコープ付き)も売っているんで迷うなw久しぶりに物を見たが結構細身だったんだね。
92Fに被せるカービンデバイスってのが昔あったな・・・いや、ちょっと思い出しただけ
捕手
トリップテスト
お、成功(゚∀゚)
>>443 お言葉に甘えたいですorz
>>490 俺にもっとスキルと工具があればorz
これから諸事情により、この趣味を縮小せざるおえなくなってきましたよ(´・ω・)ぬふぅ
せめて脳内で構想を練ってた、スターリングガスブロ化計画は実現させたかったが・・・('A`)
499 :
443:2007/06/11(月) 01:26:25
>>267氏
諸事情が吉報である事を祈りつつ、捨てアド晒しますので
必要であればご連絡下さい。
活気が無いねぇ・・・3日もレスが無い。
500げとーっ♪って感じじゃないな。
寂しい事よ フッw
いつものガンスミスが新作の着手を発表してくれないからね。いっそ彼が福島のあの店に取って代わりここで製作依頼を受け付けてもいいかも試練w
おひさです(゚∀゚)ノシ
この度、実家の家業を継ぐことになりましたので、スワップカスタムは一応終了します。
で、ガリル2号機とスペクターを残し、あとは電動化した銃、したいと思っていた素体の全て、手放す予定でございます。
(車買います)
実家の家業に慣れ、時間に余裕が出来るようになれば復活したいなと思っております('∀`)
いままで皆さんとの楽しい時間、本当に有難うございました。
暇な時にスレを拝見させてもらいますね('∀`)
>>443氏
お言葉に甘えさせていただきます(゚∀゚)あとでメール送りますね
>>502 このスレを一番盛り上げてくれた人だと思うのですが寂しくなりますね。家業頑張って下さい。
504 :
267 ◆b9bBBFDISI :2007/06/25(月) 23:14:39
もう少し先なんですけどね('∀`;)
いま店を建ててるところですw
まぁ、ちょっとしたネタをやってみたので、よければいつもの画像掲示板見てくださいw
ageちゃったorz
sageます
シュポン
ダバババババババ
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
布団がー!布団がー!。・゚・(ノД`)・゚・。タオル!タオルー!
これ、数年前のオレそのものだ・・・
>>507 今ではうっかりキーボードに倒してしまったりとかw
ガリルのバイポッドが栓抜きになったりワイヤーカッターになったりするのを
覚えたのは、確かマンガのワイルドセブン・・・
510 :
名無し迷彩:2007/06/27(水) 01:18:11
ガス缶は爆発するんでしょうか?
>>510 スレタイ見直せ。
懐かしのガス缶じゃねーぞ。
電動化した奴が欲しいのう・・・。
513 :
443:2007/06/28(木) 20:23:20
267氏、そのような事情でしたか。
落ち着いたら、いつでも構わないのでご連絡下さいね。
本人確認方法等はメールにて相談しましょう。
保守
こんばんわ(゚∀゚)ノシ
作ってますかー?
この間スペクターにODスプレーを振ってみました。
中々いい感じです、オリジナルにかけ離れていってますー(元ネタはあるんですけどね)
だがソレがいいw
もう一個あるし、イイかなとやってみましたよ!
まだ店舗改装→新装オープンまで時間が有るみたいなので、作った銃を整備中でございます。
>>443氏
なかなかメール送れなくて申し訳ないですorz
送るタイミングがががg
1レス増えてて、どーせまた「保守」とか書き込んであるだけだろ
と思ったが、おまい生きていたのかw
何屋始めるのか知らんがガンガってくれ。
517 :
443:2007/07/08(日) 12:19:48
ODも良いですね〜
元ネタのCGのセフティレバーだと、90度回転させたら使い辛そうですが…
FETの件、新装開店祝いという訳ではあませんが、お代を頂くつもりは
ありませんので、ご安心をw
FETの足に負荷がかからない用に蛇の目基板に抵抗共取り付けた
デバイス状態で送り、スペクターへの取り付けはご自身でOKですよね?
518 :
267 ◆b9bBBFDISI :2007/07/17(火) 02:16:44
こんばんわ(゚∀゚)ノシ
過疎いよ過疎いよ!もっと盛り上げてー!
新装開店の日時が決まり、工事期間の間、暇が出来たので・・・・・・・・・
スペクター2号機作りました(テヘッ
とりあえず、外装だけ。
製作総時間数は12時間くらいかなと・・・
詳しくはいつものところにあります(゚∀゚)
>>443氏
先ほどメールの方、送らせていただきました。よろしければ返信お願いいたします('∀`)
>>516氏
ありがとうです('∀`)
飲食店です。
改装費1600万!15年ローンです
頑張りますよ!(゚∀゚)ノ
あうあageちゃったorz
sageますー
>>518 店内に銃が展示してあるのかー?w
和洋中のどれか知らないが店が完成して近くならぜひ行ってみたいね。
四川飯店 ガリル
西仏蘭西料理 スペクタ−
純喫茶「魔改造」
懐石料理 酢田亜鈴愚
無国籍料理「AK16L1A1]
ネタになると俄然盛り上がるなオマイラ・・・。
店長が心を込めてコンバットレーションでおもてなし致します。
尚、開店記念として自作電動ガン持ち込みの方は出来映えに応じて最大50%オフにしますw
なぜか客が殺到。
店長大困惑。
客はニヤニヤ。
そして数日後店は「カスタムガンショップ 中華一番」に
俺の個人的な意見だけど、フィールドの近くにあって、迷彩服に装備つき、
長物持ったままでワイワイと屯(たむろ)出来る軽食きっちゃ店、マジ欲しい♪
シューティングレンジ付きの方が良いなw
テーブルの上には調味料の代わりにBB弾とガスボンベが置いてある店か。
>>528 そこまでやると一般人が来ないだろw
>>530 違う。BB弾ボトルが調味料入れになっているのだw
ガスガンの方が電動ガンより威力が高いイメージがあるんですが、
実際のところはどうなんですか?素人ネタですみません。
現行規制下では同じ。
>>533 そうなんですかあ、ありがとうございます。でもガスガンの場合
寒さに弱いわけですから、その点電動ガンの方が優れているのかもしれませんね。
>>534 ガスは機種によってはノーマル電動を上回る連射能力があるから恐ろしい・・・
スレ違い
保守
M1カービン板から来ました。
マルシンのエアコキのM1カービンの電動化しようと思います。
簡単に電動ガン化するならMP7のメカボが一場楽ですよね。
そらそーだ。
>>538 よく来たな!ヒントを書いた甲斐があったよ。ところでバッテリーはどうすんだ?雰囲気を壊したくなければストックにマグポーチを付けてそこに収納するぐらいしか思い付かないが・・・。
541 :
538:2007/08/04(土) 21:26:41
>>540 私もそれが一番だと思います。
カービンのストックはオイラーとスリングを装着する穴のせいで
収納は難しいと思います。
メカボとHOPチャンバーはmp7を流用。マガジンはM16の190連の中身を
使って自作。
>>541 頑張れ。ここのスレには職人が一人いるが最近レスが無い。彼から適切なアドバイスが貰えると良いのだが。
543 :
538:2007/08/05(日) 18:46:34
M14のメカボの幅と高さ。横の長さ誰かおしえて頂けませんか?
mp7ではバレルの長さを伸ばすと返って初速とパワーが落ちるみたいです。
またスコープマウントの装着も考慮するとパワー不足は否めません。
545 :
538:2007/08/06(月) 17:29:59
失礼しました。
ドラグノフのスレで誰かがM14のメカボを発注したとか言ってた記憶があるが…
547 :
名無し迷彩:2007/08/08(水) 08:58:31
珍
電動M1カービンだと、ver.3あたりのメカボを大改造して積んだ例を見た事あるよ。
ノズルの位置が大分前のほうになっちゃうので、マガジンからバイパス引いてたな。
M14メカボはM1カービンにはキツいんじゃないかな。銃の外観上、機関部のサイズが全然違う。
他に納まりが良いのが無いなら
MP7メカボ+他機種ピストン・シリンダー
が良いのでは?
創作意欲に水をさすようだが、長物にコン電のメカボを入れても
情けない物が出来ると思う。
M1カービンがウィポポポポなんて・・・
>>550 本人が満足してりゃそれで良いだろ。つまんねー野暮は言いなさんな。
いや、流れから見て薄々満足できない物になるかも?と感じているから
M14メカボにしたくて悩んでいると読み取った。
俺も別の銃でヘタクソを何挺か電動化したけど、M1カービにコン電メカボなら
恐らくさほどの苦労なく入るだろう・・・
>>552 満足出来なければ満足行くように改修したり2丁目の製作にその経験を生かしたりと本人の技術の積み重ねになるなら無駄な回り道にはならないと思うがな。
どんな情けない物を承知の上で製作しようが
出来た物を無駄にしようがしなかろうが全て本人次第だろ。
2丁目(?2挺目のつもりか?)を作るかどうかだってわからん。
その上で
俺は経験上、コン電メカボを使った場合の結果はおおよそ見えるので
簡単な道を選んで不満な結果を出すよりも、もう一度良く考えてから
着手すれば?と提案してるだけ。
無駄だからやめとけとまでは言わない。
わかった?
>>553
>>554 コン電て何だ?自分だけが分かる言葉で言われてもな。あんたが自分の作品に満足出来なかったのは単に自分の力不足なだけ。彼もそうなるとは限らんだろ。それは彼が試行錯誤の末に完成させて感じれば良い事だろ。わかった
>>554?
お願い! 僕の為に争うのはやめてくださいっ!!
>>552>>554の言い分が正論だけど、オレの考えだとたぶんM1カービンにフルサイズ用のメカボを入れるのはちょっと無理かと。
流石に自分ではやってみないけど、ネモトにさえ作例が無いし、ましてや初心者(?)に勧める事じゃないと思う。
>簡単な道を選んで不満な結果を出すよりも、もう一度良く考えてから
>着手すれば?と提案してるだけ。
この辺には賛成。
>>553>>555はただ喧嘩売りたいだけのバカ。恐らく電動化やスクラッチなんかやった事もない煽り屋。
マジメに反応する価値無しだよ。
>>557 最後の一文はまんま自分の事じゃん。
情けない物なんて言ったってさ、どのパワーソースでも大口径の銃から発射されるのが6mmのBB弾てだけで十分情けないだろ。
何梃造っても満足行かなかったって自分で設定したハードルが高過ぎただけじゃないの?趣味なんだからもっと肩の力抜けよ。
>>558 オマエって本当にバカなw
誰の書き込みにも喧嘩腰だしwww
その行間に滲む出所のわからん妙な自尊心はどういう訳?
昔黒穴でM1カービンにメカボ入れたの売ってたぞ。
でもかなり改造が必要だったとか(セールストークかもしれんがw
ちなみにそのころはM14は出てない。
>>559 喧嘩腰で煽ってんのは他人の尻馬に乗ってるお前の方だよ。まあ、他人を見下す事でしか自尊心が保てんお前にゃ到底理解出来んだろうよ。
コンバンワー(゚∀゚)ノシ
作ってますかー?
(いまの仕事の勤務時間を除いた)自由時間があと1ヶ月を切りました・・・
1ヶ月切ったのにも拘らず、明日ボール盤を貰い受ける俺・・・
制作意欲が湧いちゃうじゃないか!
ガリルがあと1本残ってるからやっちゃおうかしら?
ところで、この間スペクター2号機をサクっと完成させたのですが、予備マグが欲しいところです・・・
誰か何本か譲ってんもらえるマガジンありませんかね?
定休日にチョコチョコ作ろうかなと・・・(゚∀゚;)
>>538氏
M1カービンですか!シブイですねぇ!
間違いなくM14メカボはデカイので無理ですね・・・
やっぱMP7系のメカボになっちゃうのかな?
Ver3のギア軸変更メカボで、12丁作ってた人が居ましたけど、それなりの工作機械でもなきゃ無理っぽいですねぇ・・・
とりあえず、いきなり作成に踏み切るのではなく、図面や脳内で加工方法をひねり出し、問題点と解決策を模索してからの方がいいかもですね。
何事もトライ&エラーですよ(゚∀゚)ノ
ここはそれなりの製作スキルを持った者だけが静かに語り合うマターリスレだったのに
流石は夏休み。
>>553 >>555 >>558 >>561 みたいな何もやった事の無いアホが荒らしに来るようではしばらく離れて下に下がるのを待ったほうが良いな。
わざとらしい荒らし乙。
>>564が何梃自作したか全く説明していない件について。
>>566 仮に20挺って言ったら信じるか?
素直に信じて認めるのか?
10挺ならどうだ?
5挺では大した事無いか?
ウソだの大した事無いの何だのと、足りない頭で必死に違う文句を考えて言い返すだけだろw
Upして見ろだのなんだのとホザいて、またアラ探しを考えるが、逆にオマエはな〜んも
作った事の無いクチだけボウズだからUpする材料はないだろ。
悔しかったら先にオマエがクチだけじゃないとこ何か見せてみ?
俺はそれなりに作ってるから、貼るネタには困らないよ。
過去スレから何度か作例は出してるし。
タダの荒らしと言われて心外なら、5挺や10挺貼って示してみな?
意見交換しようじゃないか。
そうでなきゃオマエなんか面倒臭くて相手に出来んつーのよw
ピーチクパーチクとまぁwww
さげ
569 :
558:2007/08/12(日) 22:34:53
私の愚考のために皆さんにご迷惑をお掛けしているようですね・・・
本当に申し訳ございません。心よりお詫びします・・・
私のせいとはいえ同じ板の人間同士どうか穏便に仲良くしていただきたいです。
M1カービンの件ですが、とりあえず2丁マルシン製を所持しています。
いづれ2丁とも電動ガン化する予定ですので、まず最小はハードルの低いmp71の
メカボを使って製作したいと思います。
ですがいづれメカボを換えてモータ部の角度を変えたりと挑戦してみたいと思います。
571 :
538:2007/08/13(月) 07:43:34
失礼致しました。
572 :
538:2007/08/13(月) 07:50:05
混乱さして申し訳ございません。
とりあえずmp7のメカBOXを逆さにして組み込もうと思います。
何でもスコーピオンは逆さらしいので・・・
チャンバーも逆さまにするのかな?
流れにワロタw
なんかもの凄い大先生を釣り上げちゃったのが居ますねw
>>575 正解だけど、万一の暴走は制御不能な構造だ。
俺なら、電源(+)とスイッチの間の赤線か、電源(-)とFETの間の青線に
仕掛ける。
そうすれば、暴走時もセフティ操作で射撃が可能(笑)
577 :
443:2007/08/18(土) 22:24:36
>>267さん
メール頂いてたみたいですが、帰省中でケータイからしかチェック
出来ず、返事出来なくてごめんなさい。
>>576さんのレスから想像すると、私と同じで信号線にセフティ
(ON-OFFスイッチ)を組み込むものと思います。
>>576さんの言う通りにすれば、確かに暴走時の対処はしやすく
なりますが、恐らくセフティのスイッチはスペースの関係上自作となり、
動力線の接点としてはちょっと不安が残ると思います。
いざと言うときはマガジンを抜いてからバッテリーのコネクターを
抜けば何とか対処できますし、せっかく低抵抗が売りのFETデバイスに
するので、信号線にセフティで良いかと思います。
578 :
443:2007/08/18(土) 22:37:58
ただ今画像掲示板見て来ました。あちらの66さんが正しいです。
FETデバイスから出ている信号線をトリガースイッチの一方へ
(今回はその間にセフティスイッチを入れて)、もう一方のトリガー
スイッチをプラス線に繋げばOKです。
>>567氏
>>443氏
ご指摘有難うございます('∀`)
今日、配線して、通電成功しましたー!
これでスペクターにセフティーが搭載することが出来ました!
ただ、2個貰ったうち、一個ハンダ付け失敗して端子が折れてしまいました('A`)
せっかく戴いたのに御免なさいorz
とりあえず、まだ収縮チューブをつけてない状態なので、早々に準備しようと思います(゚∀゚)
580 :
あ:2007/08/22(水) 14:12:31
何このスレ
>>567 >ピーチクパーチク
何だお前の事じゃんw外同様暑苦しくてウザイ奴だな
劣等感に凝り固まってるから他人の自尊心が高く感じるんだと読み取った。
別に相手して貰おうとは思ってないよ。お前が勝手にヒートアップしてピーチクパーチク囀ってるだけだしなw
582 :
581:2007/08/22(水) 14:57:55
俺は何挺造ったと言っても信じるよ。お前みたいに所構わずいちいち噛み付いてたらキリが無いしな。
止めとけよ今頃になってミジメな
くやしいのぅwwwww×2
保守
586 :
名無し迷彩:2007/08/31(金) 13:10:23
誰も作ってないのか?
587 :
名無し迷彩:2007/09/06(木) 04:17:46
保守
魔道にトライしてみたい若葉マークだが、最近ベースにしたいガスガンが余りオクに出ない罠。
FTCのガリルとかスペクターとか出品する香具師どっかに居ないかなぁ・・・
589 :
名無し迷彩:2007/09/14(金) 18:27:55
保守あげ
590 :
267 ◆b9bBBFDISI :2007/09/18(火) 04:40:37
コンチャー(゚∀゚)ノシ
お店のプレオープンで血反吐吐きそうになってました・・・
プレオープン前にヤフオクで出品したエアガンも大体売れましたヽ(´ー`)ノ
この中にガリル買ってくれた人がいるらしいですw
ども、ありがとうございます!
それじゃまたー(゚∀゚)ノシ
保守ついでに質問してみるテスト
このスレとかネットとかガスガン電動化例を見るとバージョン2や3が多いけど、
サイズ的にもっと小さそうなそれ以降のメカボが使ってないのは何故かにゃ?
他の人はどうか分かりませんが、私の場合はオクで安価にメカボ単体で入手しやすいから。
MP7のメカボが安価に入手できればいいんだけどね〜
P90やトンプのメカボは大きいしね〜
BOYSのメカボはシリンダー軸線から上の高さが結構あるから使いにくいしね〜
最近オクでガリルの出品増えきてる罠。
>>267が出品したガリル落札犯もこのスレに潜伏してるらしいし、
水面下でガスガンの電動化が盛り上がってんのかな?
595 :
名無し迷彩:2007/10/05(金) 03:47:16
サイドアームで使えそうなのだとG18Cしか選択肢がない。
CZかソーコムあれが即買い。
596 :
名無し迷彩:2007/10/05(金) 03:51:44
マルイの電動ブローバックを買おうと思うんだけど、
電動でセミオートとフルオートってどう違うの?
セミだといちいちコッキングする。。。。わけないよね?
教えてエロい人、ついでに実際に使った感想も。
これまでAR18とかガリルとか電動化したエロイ人、ご教授下さい(´・ω・`)
メカボを入れる為に側になるガスガンのフレーム内部のリブを取り除こうとしているのですが、
以下の2点をどうするかで手が止まってます。
1.メカボとチャンバーの固定
2.フレーム本体、及びバレル・ストック接合部分の剛性確保
この部分を先人の皆さん方はどうやって対処したんでしょうか。
599 :
267 ◆b9bBBFDISI :2007/10/12(金) 03:22:46
>>599 マイクロガリル(ガリルMAR)
映画版バイオハザード2でカルロスが使ってた奴ですね。
中の人はSG552で製作しています。
セレクターやバッテリー配置の問題が有るので、
中の人の配置と固定方法をどうするか色々試行錯誤しています。
セレクターは右側の部分はダミーにして左側のみ機能させる形になりそうですが。
本物通りならならSG551を使ってバースト機構付けた方がらしいんですけどね。
余談
まぁ実は(メル欄)だったり(;・∀・)
>>267氏
スペクターの2丁目出しましたね?( ̄ー ̄)
コバワー(゚∀゚)ノシ
今日はヒマなんだぜw
>>599 ウホッ!MARやりますかw
FTCベースだとバッテリー位置が難しそうですねぇ(゚∀゚)
>セレクターは右側の部分はダミーにして左側のみ機能させる形になりそうですが。
AKのセフティーパーツだけなら、金額はそんなにしないはずですよ。
ただ、FTCとマルイのセフティー形状&位置が
違うのでセフティーパーツを加工してやる必要が出てきますがね…
セレクターは基部を新造して、クランクを設けてセレクタープレートを動かすといいかもです(僕のやり方ですが)
1mm厚のアルミ板で作りましたよ。今度バラす機会が有ったとき、画像うpってみますね。
>>601 バレたー!Σ(゚∀゚;) いや別に問題ないけどw
多分売れないだろうなぁ・・・試しに出してみただけなんで(´・ω・)
部品や素体の合計総額で約60kかかってるのはナイショダヨー?
つい出来心でSIG552のジャンク(ストック無・ハイサイ仕様)を7k落札してしまった…さぁどうするべ…
ガリルがバンバン出品されてる・・・しかしSARばかり・・・
ARMは当時高かったから、数売れてなかったのかな・・・38000円って・・・
俺のARMは20000で落札された訳だがwwテラ涙目www
SARが7000〜9000円、ARMが18000〜25000円って感じかな?>ガリル相場
SARは最近供給過剰っぽいけど、ARMはめったに出ないから高値安定だね。
保守
608 :
名無し迷彩:2007/11/06(火) 12:57:11
外観に目をつむればおk
太さが違うよ
まぁAKベースなので市販のマガジンが使用できるのと、AK同様のメンテナンスが出来る点では強いね。
俺もガリル狙ってたが、スルーしちゃったw
>>607 俺もこの2コ1方式でガリル作ったよ。
個人的にはそのほうが楽だと思ったので。
ただこの例で使ってるM16マグは「く」の字に曲がってるのに対し、
ガリルのはラウンドに曲がってるので、結構イメージ変わるんだよね。
M16マグ使うならいっそ「ベルナルディ アサルトライフル」にしたほうが良いかも。
ベルナルディって専用アダプター付けるとM16用マグ使える奴だっけ?
南アとかスウェーデンのライセンス品はどうなのかね。
自分と意見の合わない奴には自演で罵声を浴びせてまで反論を抑えようとする奴と会話したって得られる物なんて無いんだよな。議論をする資格すら無えよ。
社会に出りゃ他人と考えが違って当然。社会経験の浅いゆとり、しかも重度の中二病だというのがバレバレ。ここでIDが出なくて良かったなwww
誤爆だろ
>>611 こんな恥ずかしい誤爆をするような奴には議論をする資格すら無えよ。
ID出なくて検索されなくてよかったな。
マルゼンのクルツをフルサイズ化したいんだけど何かいい案無いかな?
材料はマルイの電動MP5があるくらい。ストックとハンドガードあたりを
換えれば出来そうなんだけど。
お久です(゚∀゚)ノシ
今から5時間後には仕事ですが、知り合いの銃を調整してたら・・・ドツボにorz
今度スペクターを再度弄ろうと思います。
弄る箇所はグリップ下の露出したケース部分です。上手くいくといいなぁ・・・(´∀`)
>>615 俺はJACのMP5にエンジンを突っ込みました。
マルイはマガジンの幅が薄いので多分無理っぽいと思うのですが・・・上のほうで誰か作ってる方がいるみたいなので、いけるのかな?
マルゼンのフレームベースなら、レシーバー後部を延長しないといけないかもですね(゚∀゚)
>>616 助言サンクスです。
JACですか…オクで探さないとだめですね。突っ込むのは簡単なんでしょうか?
>>617 フレームが「モナカ」なのでボルトの動きを干渉するリブをバキバキ折り取り、スムーズに動けるようにさせます。
エジェクションポートは別パーツが軽く接着してあるので剥がします。
マガジン挿入口の形が違うので、やすり等でマガジンが入るようにします。
マグキャッチレバーをマルゼン用を使うのでソレに合うように加工します。
チャンバーとマガジン、ボルトの位置あわせを行い、チャンバー固定位置を見つけます。
チャンバー、ボルトの位置が取れましたら、トリガーメカをJACのグリップに移植させます。移植する際に大体の位置あわせをします。
シアにボルトがちゃんと掛かってくれているかを確認して、位置あわせ出来ればトリガーメカをグリップに固定させます。
インナーバレルはAPS-2用のを加工して使用するのですが、ここばかりはショップの店長さんにお願いしたので僕の手ではどうにも出来ませんでしたorz
こんな感じですかね?(゚∀゚)
619 :
615:2007/11/26(月) 23:08:01
>>618 おお!詳しい説明どうもです!
自分は手先が器用でないので難しそうですね。
それより先にまずはJACのやつを落さないとorz
MPLをガスブロ化しようと思ってるんだけど、ここはスレ違いだよね…
過疎いから良いんじゃないかな?
というか、是非完成したらうpして欲しいぜ!
頑張って!
何のエンジンを積むの?
>>621 ここじゃアレかなと思って別でやってんだけども、エンジンはタイプUだよ。
安いし使ってなかったもんで。旧型に比べてやたら進化しててワロタ。
しかしMPLってコッキングレバー連動じゃないんだね…。サイクルも遅いし。
マイクロガリル作ろうと
本体前部切って!
内部リブ削って!
レシーバー上部切リ外してみたら!
強度不足でバレル固定部分が周辺部分ごとポッキリorz
素材から買い直しだトホホ・・・
FTCに電話してみるのも手かも。
以前メンテお願いして、フレームに亀裂が入ってたのでフレーム交換してもらったよ。
2丁で11000円だったけどねorz
625 :
名無し迷彩:2007/12/12(水) 15:31:47
どうしてもメカボとチャンバーを20〜30mmほど
離さなければならないんですが、長すぎる
ノズルはどんなトラブルが予測できますか?
シリンダーヘッドも作り替えないと無理ですかね?
627 :
名無し迷彩:2007/12/14(金) 13:24:52
どういう状況かわからないけど、ジュラコン削り出せば良いんじゃないか?
FTCのSARを使ってガリルMAR作れないかなと思ってたら
MARってキットあるのねorz
>>624 なんとかSARのジャンクが手に入ったんで、そっちベースで再開しました。
1号機の失敗を糧にして、リブを削ったレシーバー内側にステンレス板とアルミの内部骨格を入れてみようと思います。
でも金属板を綺麗に切り出すのが大変orz
FTCに注文したらガリルのパーツってまだ手に入るんですかね?
アルミやステンは扱い難くて嫌い
>>629 MARってのがあるのよ。
いわゆるマイクロガリルってヤツだよ。
>>628 あぁ・・・ACTIONから出てるね・・・でもアレもイノカツ同様セレクターはダミーらしいけど・・・
>>600=623
がんばって(ノД`)
修理したのが・・・・もう1年以上前経つけどどうかなぁ・・・(´・ω・)
ヤフオクに電動化された素敵なスペクターが出てるけど、ここの誰かの仕業?
まいどー(゚∀゚)ノシ
ついカッとなって、またガリルARMを競り落としてしまいました・・・
作るとなると3号機になるわけですが・・・・
AK74MNで行ってみるか?(゚∀゚;)メカボ構造あんま変わんない気もするし・・・
いずれだけどね・・・orz
>>633 俺ですw
でも売れなかったのでどうしようかと検討中(´・ω・)57kで売っとくべきだったか・・・最低落札価格の意味を知らずに付けてしまったために売れなかったのよね・・・
635 :
名無し迷彩:2007/12/31(月) 23:21:36
ガスのガリルにマルイ電動AK入れたけど完成度高すぎて誰も大改造に気付かないと云うものがあったな
あんな「ファルコントイ/イスラエル」をよく見つけたなw
持ち主降臨?
うわぁ、前の名前欄そのまま残ってたorz
とりあえず、あけましておめでとう。
今日から正月休み開始なのでマイクロガリル作業再開しました。
今の時間から金属板とABS削ってる俺ってやっぱ駄目人間かなぁ・・・
正月の1日や2日からオクなんぞ見てる香具師って居るもんかな?
年内に処分し切れなかったモノを初売り出品したいのだが・・・
明日あたりから始めて、日曜の晩に終わるくらいで考えてるんだけどどうだろう?
ARMなんかも出す予定。
>>639 駄目人間なんでしっかりチェックしてますorz
皆様明けましておめでとうございます(゚∀゚)ノシ
新年早々スペクター初号機のセフティーを再作成してます・・・
発射速度が波打ってるんですよねぇ('A`)不安定
>>639さん
もしかして電動ワルサーMPL出品してた人ですか?
欲しかったorz
>>641 はて?誰の事やら?MPL?ネモトサンが釣れるとは・・・
マーベリックも知らないですよ?
昨日ガリルの素体用にと、AK74MNを買ってきたんですよ。
MN即レイプして、ガリルARMの上に機関部載せて「あぁいけるなこれ(゚∀゚)」と思って一息ついたらさ・・・・
やる気が0になった('A`)
よく考えてみたら、自営業になってから遊びに使う時間が全く無くなったって事をふと、気がついたんだ・・・
てなわけで、ガリルARMとセットで50位で誰か買わないか?
要らないならオクに流すよ・・・(´・ω・)
あんたイイ人なのか素直杉る・・・
AK74MNはゲームで未使用の「新同品」。
ARMは「レア物」って事で別々に出せば、合わせて希望額の¥60.000は多分難しくない。
ウソにはなるまい?
あんなバラバラの写真だってわざわざ出すこたぁ無い。
最新のものをオクで欲しがる者は、なかなか同時に旧のBVなんか欲しがらない。
希望落札価格¥60.000なんて書いてある時点で見た香具師は引くわ。
激しく欲しいけど金使っちまったよ!
入札入ったねw
開始価格で落とされてたら、なんかオクの意味がねーわな
648 :
名無し迷彩:2008/01/16(水) 18:14:01
保守あげ
649 :
名無し迷彩:2008/01/16(水) 22:33:06
オランダ式オークションだと思えばおk
650 :
名無し迷彩:2008/02/01(金) 03:13:22
オークションでもほとんど開始価格で落札のパターン多くないか。
651 :
名無し迷彩:2008/02/28(木) 12:38:47
なんか作った?
652 :
名無し迷彩:2008/03/05(水) 10:33:39
あげついでに、ここでおさらい。
海外メーカー含め、電動ガンとしてモデルアップ されていない、懐かしのガスガン、エアコキは幾つ残ってる?
スターリングSMG、トンプソンM1928、ステンMk2、AR18、MPL、グリースガン、ブッシュマスター、MG34、KG9、
ミニUZI、マイクロUZI、MINI14、ベレッタM12S、S&WM76、キャリコM100、Wz63、スペクターM4、ヤティマティックSMG
カールグスタフm45
よく上げたな、乙。
最後のカールグスタフはネタ? スモーキの電動キットしか知らないけど?
AK74
656 :
653:2008/03/06(木) 20:26:19
>>654 昔、どっかのショップが出してたハズ・・・・・・かも。
657 :
名無し迷彩:2008/03/09(日) 12:44:05
で、誰も作ってないの?
658 :
653:2008/03/09(日) 19:44:36
作ったのはAR18だけだなあ。
ステンとトンプとMINI14は、作るつもりで中古品確保してるだけ。
M3A1作ってるけど、今更珍しくもなんともないからなぁ…
マルイからMAC10でたからマガジンも楽だし…
誰かショットガンの電動化にチャレンジしてくれないかなぁ〜
660 :
名無し迷彩:2008/04/12(土) 03:53:32
フジミのモーゼルだめにしちゃったよ
ミニ電動ガンにメカボックスを組み込んだ方いますか?
662 :
名無し迷彩:2008/06/15(日) 12:02:04
すっかり寂れたage
267が抜けた影響はでかいな
663 :
名無し迷彩:2008/06/23(月) 20:40:54
ハードボーラー
必死こいて単なるBB弾発射機に改造してる
自分が馬鹿らしくなったのです・・・
666 :
653:2008/06/24(火) 20:31:05
いや・・・色々作ってはいるんだけどねえ。
AK系オリジナルスポーツライフルとか、実物Kar98bストックにCMCKar98kを組み込むとか。
ただスレタイに合わないんで。
ガスガン→電動だもんね。
もっとアバウトに「外装カスタム」ぐらいならいろいろネタ抱えてる人のいるんだろうなぁ。
なんか電動って熱くなれないんだよなぁ…
出来上がって納得の行く性能でも、なんか
作り上げた実感がないというか…
自分で設計製作とかフルスクラッチとか、そんなんでないと納得できない?
・・・・・・もしかして神ですか?
良スレなのに誰も書き込みがないなんて・・・くやしい・・・!
たまに見にくるんだけど、過疎ってるよね。
オクとかでも古いガスガンはベースにするのがもったいないような値段だったりするからな。
それにマルイが作らなくてもコンバーションキットなんかも昔とは比較にならないぐらい、いろいろ出てるし。
672 :
名無し迷彩:2008/09/14(日) 13:39:50
皆居るか?
点呼age
点呼より燃料希望
なんかネタ出してくれれば自然に人は集まる
>>671 電動をガスブローバックに変換するキットが出てるぐらいだしな。電動に味気無さを感じてる人も居るんだよな。
ま、いまどきガスガンに電動ユニットを突っ込むような加工をわざわざする奴はそんなにいないのだろうな
俺だってやろうと思わないし
このスレが立った時と比較してもコンバージョンキットや外国製品が増えたお陰でそんな事をする必要も殆ど無くなったよね。
改造するのが勿体無いという気持ちが先に立つようになったよ。
ジャンク扱いでゴミ値段のころもあったけど、いまとなってはガスガンはそのままで保存したい気持ちだよな
とうとうフルメタで安価なガリルが登場したね
今まで作ってた香具師涙目の予感w
7万前後の価格はフルメタルである事を考えれば安いが、
そう単純に安価とも言えない気もするw
一番涙目なのはイノカツのコンバージョンキット買った奴じゃね?
あれ15万以上してたぞ。
金額の問題なのかな?
作る工程を楽しんだり、思い入れのある銃を復活させたいとか
そんな動機だったけど…
オレは作った銃に金額ってつけられないなあ…
物にもよるんだろうが綺麗な完動品は骨董扱いで良いよ。今じゃジャンクですら見掛けないしな。
なまじ未開封未使用品とか手に入ったら、電動化以前に箱から出すのも躊躇っちまう品w
電動化の素材としては中途半端なジャンクがオクに出てくるのが一番ありがたいんだけどね。
今度ショウエイ製MG42を(購入して)電動化しようと検討しているのだが、どうすれば中にメカボとか組み込めばいいのか分からん…。
それと、M16 C-MAG(?)を使用してMG42の上部から給弾したいと思うのですが、何かアドバイスとかあれば教えていただけませんか?
もしよければ組み込みの参考になりそうなサイトとかあったら教えて欲しいです(´・ω・`)
よろしくです。
>683
おまいは自分の頭で想像することも出来ないのか
ちょっとググっただけで「ver3メカボを改造して使う」位は出てくるぞ
その前にそれに手を付けようと言う度胸が凄いわ。
底値になってた往年のガスガンとは別次元の高額商品だろそれ。
686 :
名無し迷彩:2009/02/06(金) 04:39:04
MG42って越後屋に完成品売ってなかったか?
688 :
名無し迷彩:2009/02/11(水) 18:44:25
アサヒのWA2000を電動化するつもりで手に入れたが なかなか難しいみたいだ どなたか改造業務やってる業者しりませんか?
689 :
名無し迷彩:2009/02/11(水) 20:37:21
北国の熊達
ネモトガンワークス
691 :
名無し迷彩:2009/02/11(水) 22:48:47
埼玉、東京あたりでしりませんか?
ググレカス
693 :
名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:10:15
う
694 :
名無し迷彩:2009/02/15(日) 20:56:26
あ
695 :
名無し迷彩:2009/02/21(土) 20:01:49
んー
ど
697 :
名無し迷彩:2009/03/03(火) 20:41:13
MGCのベレッタM12Sペネトレーターがあるんだけど
移植するに最適なマガジン、ユニットを持つ銃は何だろう。。。
トンプソン…は勿体ないし
もったいないって気持ちはわかるが、
最適なドナーを求めるなら時には決断
しなければならない。
入るかどうかは知らんけドナー
>699
だれがうま(ry
何だろも何もVer3メカボとUZIマグを夫々調達、の一択じゃね。
.45のマガジンじゃどうやっても入らないからな。
実用性を無視すればソシミのメカボ使うって手もあるけどな。
703 :
名無し迷彩:2009/07/09(木) 09:32:42 ID:nzIA834w0
様々なアイディアがありますね。
704 :
名無し迷彩:2009/07/13(月) 13:19:45 ID:2PvNya4N0
ここ最近じゃ化石銃探すのが大変になっちゃたよね・・・・
物置の奥にある壊れた化石銃出してこようかな・・・
705 :
名無し迷彩:2009/10/04(日) 12:42:40 ID:YnXQ54ZaO
ミリブロに電動スペクター作成記事があるね
706 :
名無し迷彩:2009/10/04(日) 14:10:15 ID:WEYtCAn10
707 :
ブッシュ大統領:2010/01/09(土) 15:15:15 ID:6Sb0kHOU0
ブッシュマスターウルトラカスタムを電動化した人いますかねえ。
L85買えとか初期のブッシュマスターでできるとかは無しで(汗
708 :
名無し迷彩:2010/01/14(木) 15:31:17 ID:CACXRvMz0
そもそもブッシュウルトラ自体が架空銃だしなぁ
MP7のメカボならいけるっしょ
709 :
ブッシュ大統領:2010/01/19(火) 16:52:06 ID:iYGHOyFb0
708>感謝♪
710 :
コブラツイスト:2010/01/19(火) 16:54:37 ID:iYGHOyFb0
ようやくヤティ電動化完成。ほぼフルスクラッチでした。
711 :
名無し迷彩:2010/01/19(火) 16:56:38 ID:y8afou1A0
↑調子はどうだい? コブレッティ!
712 :
コブラツイスト:2010/01/21(木) 13:24:51 ID:DUFssi/+0
先日完成した電動化 ヤティマチック。
とても調子いいです。 給弾不良も無く調子よく撃てております。
さあ あとは戦場でどう活躍してくれるか・・・
713 :
名無し迷彩:2010/01/21(木) 15:47:50 ID:M1ahAGat0
バトルマスターにトンプソンのメカボ入れようかと思ったが、
バトルマスター風の外装を作った方が早いな。
714 :
名無し迷彩:2010/01/21(木) 18:30:37 ID:xrvPlmNS0
ヤティは元々電動だから紛らわしいぜ!
715 :
名無し迷彩:2010/01/23(土) 14:52:52 ID:G9c3F+Vc0
今だからこそ、逆に電動をガスブロ化したい。
トンプとかAK47とか、M14とかフルサイズUZIとか......
716 :
名無し迷彩:2010/02/24(水) 18:23:31 ID:T9lEwINl0
電動長物をスクラッチする場合、レシーバーにスチールは違法?
販売が禁止なだけでしたっけ?
アルミや真鍮は高くてきつい。ABSじゃ強度確保が大変で。
717 :
名無し迷彩:2010/02/25(木) 11:12:33 ID:WzJpCwYT0
>>716 今のところは大丈夫だと思うよ
実際色々な海外メーカーからスチール製コンバージョンキットもでてるし
アウトなのは拳銃サイズだけでしょ、今のところ金属製にしてはダメなのは
そういやミリブロでRPDだたかな?作ってた人いたよねwすげぇとオモタw
718 :
名無し迷彩:2010/02/25(木) 12:07:20 ID:AvCT3rq60
まあ実態として「当局の気分次第」だから。
ヤラレル時はヤラレル。
心配なら自分でどうしたら安心なのか考えて工夫する。
719 :
716:2010/02/25(木) 18:15:10 ID:h7utTqku0
レスサンクスです。
>>717 スチールのコンバージョンキットの販売はグレーで、組んだ状態で販売が黒だよね。
RPDってプレスレシーバーだっけ?
参考にしたかったけど見つからず・・・
>>718 結局そうなるんだろうね。
あげられたら裁判費用で高くつくからアルミにしとくわ。
720 :
名無し迷彩:2010/07/01(木) 18:50:13 ID:JPsNTbAM0
電動M1欲しいage
721 :
名無し迷彩:2010/07/02(金) 03:23:08 ID:/001MlYIO
中華待ちだな。
722 :
名無し迷彩:2010/07/24(土) 23:01:02 ID:HBrU9+bi0
ほっしゅ
723 :
名無し迷彩:2010/08/03(火) 19:07:12 ID:IK5TbEen0
正規輸入品で長物のスチール完成品が発売してるけど、スチールが黒って言ってるのは何処のソース?
輸入販売に関しては、ちゃんと警察機関にも問い合わせ済みらしいよ。
モデルガンのほうなら材質がどうとかあったきがするけど
銃器の外観を模したものであっても、プラスチック製弾丸の発射機能を持つエアソフトガンはモデルガンの範疇に含めない って書いてあるね
724 :
名無し迷彩:2010/08/04(水) 22:23:06 ID:e8qq1iiW0
725 :
名無し迷彩:2010/09/30(木) 15:19:58 ID:vVJjJE6l0
昔は国産品が多かったが・・・。
726 :
名無し迷彩:2010/10/01(金) 13:34:44 ID:70AQ+IVg0
いまは中国製でいろいろ安く出てるから貴重な古いガスガンを潰すなんてもったいなくてできない
727 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 10:38:37 ID:EHsZCe0W0
見た目はいいのに電動ガンかぁ〜〜ショボーンっていう人いる?
電動ガンをフルオートガスブローバックにするにはどのトイガンのメカを流用すればいいだろうか?
グロック系かな?
728 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 13:25:05 ID:CsKrQ5AdO
ガスブロに限った話ではないが、マガジンリップの角度でベースガン決めた方が楽よ。
729 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 13:56:52 ID:iWrRVsNF0
グロックということはハンドガンかな?
でも、最初の欲しい銃があって、それに合うベースを探すわけで、先にベースを決めてから作れそうなものを探すのは順番が違う
本当に欲しい銃でないと加工中に面倒になって未完成で終わってしまいそうだ
長物はエスコート一択だよね
http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/ ガスブロ長物は実用的な面で電動ガンとは勝負にならないから、より趣味性を高めてる印象だな
ただ、その分値段が・・・
このスレの趣旨からすると自作かね
そお場合はマルゼンのMP5とかスコーピオンが値段も安く、素材的におもしろそうだと思う
730 :
名無し迷彩:2010/10/05(火) 17:24:35 ID:nUExOwkY0
なんでエスコート一択ってなんだよwwwお前ASCS好きすぎwww
しかも電動化するスレじゃないのココ?
731 :
名無し迷彩:2010/10/06(水) 20:53:12 ID:Kkke0stj0
いや、
>>727を受けてのレスだからねw
実際、電動ガンの外装にガスブロを放り込むのってエスコートくらいしかやってなくね?
WAとか海外だとWEなんかもガスブロ作ってるけど、あれの中身を電動ガンの外装に入れたという話は聞いたことないが
個人でも、ショップでも
俺が知らないだけで、どっかでやってんのかねぇ・・・
732 :
名無し迷彩:2010/10/07(木) 13:46:24 ID:8PRmHXQR0
今どきの電動ガンをガスガン化した人の数→
733 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 21:20:16 ID:mjR1xgKI0
>>732 言っちゃ悪いが個人的にこっちの方が夢がある。
734 :
名無し迷彩:2010/10/11(月) 22:11:53 ID:YiD5x0s20
まあ、4年前に立てられたスレなんだから、いまの状況と違うのはしかたないな
735 :
名無し迷彩:2010/10/13(水) 02:59:23 ID:g2Taa6xQ0
やっぱ鉄道も電気機関車よりSLとかの方が夢があるよね。
電気極めるなら新幹線まで行かないと萌えない。
736 :
名無し迷彩:2011/05/20(金) 17:41:57.27 ID:Q3nFzf2t0
リニアモーターカーじゃないの?
・・・
いまどきの架空銃に説得力を持たせる写真を探す奴の数→
737 :
名無し迷彩:2011/05/25(水) 23:13:15.85 ID:sS/AN67N0
グリースガンの電化が完成したと思ったら中華で出てんじゃん!
なんてこったい!やってらんねー!
738 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 06:58:25.98 ID:qrOuLVu+O
あえてあげる
ネモトは今営業してないの?
739 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 09:23:41.93 ID:D2pZBzzG0
>>738 ネモト氏の知り合いから聞いたが、他県で営業再開の為に準備中だそうだよ。
740 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 18:53:44.06 ID:D2pZBzzG0
補足
あくまでネモト氏の一方的発言なんで、現実に再開するかは不明。
在庫・制作中だった品は福島に置き去り。
741 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 21:56:21.89 ID:7SffMJP+0
まぁ どっちにしても
ネモトに依頼する人なんてもういないだろ
742 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 22:01:21.88 ID:qrOuLVu+O
だよね。地図見たら原発すぐ近くやんか。環境さえ揃えば再開するかな?そのときは是非依頼したい。
743 :
名無し迷彩:2011/08/23(火) 22:54:04.61 ID:D2pZBzzG0
>>742 ただ、あの人携帯持って無いからこちらから連絡が一切出来ないんだよな。
744 :
名無し迷彩:2011/08/24(水) 05:15:34.74 ID:dDdGAkb/O
>>743は実際ネモト氏と会ったことあるオヒト?
今すぐは無理でも自分で出来るだけやって、ホントにダメなときにお願いするんだ。そう決めた。目の前のKG9がそうささやいてるぜ。
745 :
名無し迷彩:2011/08/24(水) 14:09:46.94 ID:MNvBFk5u0
>>744 組み込むのはコンパクト電動ガンのメカで、バッテリーは外づけ?
746 :
名無し迷彩:2011/08/24(水) 16:12:10.65 ID:dDdGAkb/O
>>745 そうスコーピオンあたりがちょうどいいかなと。 バッテラはグリップにミニリポでサイクルとレスポンスアップと妄想。
バレル軸とメカボ軸の位置決めと給弾ルートが大事なのは分かったんだけどトリガー周りが良く理解出来てないんだよね。
まずは現物確保だな…あ ちなみに素体は丸善のBV。
メタルレシーバーがヒンヤリ気持ち良くて抱いて寝たら腹こわした(笑)そのぐらい愛しいやつです。
747 :
名無し迷彩:2011/08/25(木) 22:48:18.56 ID:JSU9kBoJO
まだ生きてたんだ。
748 :
名無し迷彩:2011/08/29(月) 14:32:03.89 ID:xmZ1CY2w0
懐かしのガスガン→ネモトに送る→ゴミにされる。
749 :
名無し迷彩:2011/10/06(木) 21:21:51.23 ID:hRQLM+qs0
ネモトガンワークスのMP40が近所にジャンク一万で売ってるんだがやっぱ普通の電動ガンより中複雑なのかな?
マルイや中華の電動ガンの調整とかは問題ないから、いじれそうなら買いたいんだが…
750 :
名無し迷彩:2011/10/11(火) 12:30:11.14 ID:Y9hdlYur0
あげ
751 :
名無し迷彩:2011/10/11(火) 14:27:40.21 ID:TBrHGVdK0
>>749 そのMP40はマルイのバージョン3が組み込まれてるから性能的には問題なくゲームで使える。
752 :
名無し迷彩:2011/10/12(水) 17:43:03.06 ID:3RvmxkAj0
でも分解できないゴミだよ。
753 :
名無し迷彩:2011/10/14(金) 15:57:34.40 ID:dix2KqOX0
>>751 ありがとう!買ってきたよ
動作は問題ないんだがこれってホップついてるのかな?
飛距離がないから可変なら要調整なんだけど調整するとこがわからない…
ググってもないし分かったら教えてください!
754 :
名無し迷彩:2011/10/14(金) 18:08:30.71 ID:mqh7i+mE0
>>753 確か上部の小さな六角ネジ回すコトでホップアップ調整が出来る筈。
755 :
名無し迷彩:2011/10/14(金) 21:05:41.61 ID:LxKWE4yF0
>>754 サンクス!
Topのより調子良くて満足です(^^)/
756 :
名無し迷彩:2011/10/15(土) 10:53:00.27 ID:NZiU0JTR0
MGCのM12sをトンプソンベースで電動化しようと思ってるんだが骨が折れるところってある?
一応いろいろググッてみてるんだがなにぶん電動化するの初めてなもんで教えてくれるとありがたい。
757 :
名無し迷彩:2011/10/17(月) 11:14:46.10 ID:s/3FStjP0
MG42の電動化を考えてるのですが金が無いので自作予定です。中のユニットってMP7辺りので考えてるのだけど。
連射速度や飛距離的にコンパクトMGのメカボってどうなんだろうか?
解る方、その他アドバイスいただけると嬉しいです。
758 :
名無し迷彩:2011/10/18(火) 22:51:48.71 ID:vXjlEKPE0
>>757 ゲームで使う目的ならお勧めできないかもしれんが、
お座敷なら有りじゃね?
KTWの96、99式や、どっかのMG34コンバージョンも中身コン電だし。
759 :
名無し迷彩:
>>758 やっぱりそう思いますか・・・気持が早ってお手軽に手を出しそうな自分がいました。
ショップの改造はVer3のメカボなんでやはり物が物なので従来品のスペックが良いのですね〜。
冷静に考えて作業に移ります。レスありがと。