#エアタンク総合スレッド【2気圧目】#

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
過去スレ

ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1072532004/


もはやタンク使用者が絶滅寸前!このスレの意義はどこにある!?
2名無し迷彩:2006/05/01(月) 23:32:13
エアガン用は唯一の現行品?BULL01のメーカー

protecホームページ
ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/




そして規制の中心で環境問題を叫ぶ!
3名無し迷彩:2006/05/01(月) 23:55:15
ボーナスで買って6mmモスに繋いで職場のコンプレッサーで充填してうはうは
4名無し迷彩:2006/05/03(水) 01:39:26
ナカヤのエアタンのページが飛んでる!いよいよおしまいか!?
いったいぜんたいどうするだぜ!?
5名無し迷彩:2006/05/03(水) 03:24:03
>>1
2気圧目というスレタイはナイスよ。
あと過去スレにh抜きは無用。
今時、エアタンをパワーのために使うヤツはおらん。
6名無し迷彩:2006/05/04(木) 12:35:09
この間日建の8Lアルミタンクをゲットしたんだ。初めての大型エアータンクなんだ。
そこで質問なんだけど8Lタンクに気圧計が15気圧までのメーターが付いてるんだけど、入れても大丈夫なのかな?
プロテックのシングルタンクでさえビビって8気圧までしか入れた事しか無いんだ。
何気圧くらいまでならエアーを充填していいのかな?
7名無し迷彩:2006/05/04(木) 22:05:31
>>6
15くらいは平気だよ。
ホントはもっと入れても大丈夫だけど、メーターが壊れるかもしれんから止めとき。
でも、そのうち膨らんで底が丸くなって立たなくなるだろうから、程ほどにね。
86:2006/05/05(金) 20:00:25
>>7
回答ありがとう!
大丈夫なのか・・・い・・・いくしかねえ・・・!
9名無し迷彩:2006/05/05(金) 20:29:45
前スレ見て大自のF29コンプレッサー買ったんだがいいよ。
「エアータンクへの充填には用いないで」ってなってたけど
数分で15気圧まで入る。
もっと早く買えばよかったよ。
10名無し迷彩:2006/05/06(土) 22:45:34
>F29コンプレッサー
これ、家庭用電源に改造できるかな・・・何が必要?
コンセントと、変圧器ってやつ?
11名無し迷彩:2006/05/07(日) 15:17:17
30Aくらいの安定化電源があればおk
12名無し迷彩:2006/05/10(水) 11:25:24
PPで大自のコンプレッサー¥7000で売ってるけどもっと安い所ある?
13名無し迷彩:2006/05/10(水) 16:58:28
自分で探せ
14名無し迷彩:2006/05/11(木) 00:37:57
>>12
ソレってアレだろ
同じコンプレッサがプロ○ックで
1マン位で販売してるヤツ

大自のステッカーの上にプ○テック
のステッカー貼ってるらしいなw
15名無し迷彩:2006/05/12(金) 19:26:16
>>12
F29コンプレッサーが安くてオススメ。だが自動車電源用なので
>>1011のような加工が必要
16名無し迷彩:2006/05/12(金) 20:06:55
>>15
>>1011

1000を超えるレスw
17名無し迷彩:2006/05/12(金) 20:18:26
コンバインやトラクターの掃除に使ってるコンプレッサーは使えるのかな
18名無し迷彩:2006/05/12(金) 22:08:54
ありゃ、つながっちまったorz
>>10
>>11
ね。('A`)
19名無し迷彩:2006/05/13(土) 00:44:15
コンプレッサーと安定化電源で3万あれば楽勝でしょ
20名無し迷彩:2006/05/13(土) 05:26:18
カーバッテリー+充電器で、もう少し安くできるかも。

充電器に直結とかダメ?
21名無し迷彩:2006/05/13(土) 19:28:07
言っとくけど室内じゃ使えないほどうるさいよ
22名無し迷彩:2006/05/13(土) 21:52:53
>>21
>言っとくけど室内じゃ使えないほどうるさいよ
そうなのか・・・まぁ300PsIだっけ?充填できるパワフルマシン故の音って事か・・・
23名無し迷彩:2006/05/15(月) 20:11:17
>>22
そもそも、車用の小型コンプレッサは大抵めちゃくちゃうるさいよ。
小さいピストンを小さいモーターで高速回転させるから当然ちゃ当然だが。
24名無し迷彩:2006/05/17(水) 18:45:11
近いうちエアタンクを買ってみようと思って情報収集をしているのだけど
前スレが見れない・・・。にくちゃんねるでも見れなかったし。
持ってる人がいたら誰かうpしてもらえませんか?
25名無し迷彩:2006/05/17(水) 18:47:45
コンプレッサー買わなくてもガソリンスタンドで充填してもらえばタダでやってくれるところ多いよ
26名無し迷彩:2006/05/18(木) 00:39:20
朝ゲーム行く途中でガソリン入れるついでに言えば入れてくれるね
でも一日遊ぶんならコンプレッサーあったほうが便利だよ
27名無し迷彩:2006/05/18(木) 01:05:18
4gタンク一回充填で5気圧で500発くらいかな…
28名無し迷彩:2006/05/18(木) 15:56:11
4リットル噴霧器使ってエアタンつくってみたはいいんだが、
安全弁が0,4Mで作動する為?に微尿な出来に。

過去の話から見るに0.35Mあたりで134aと等価程度というのをあてにしてたんだが、
モルイM92Fにてどうもブローバック後退量が出ないみたいで、
安全弁作動させてから撃ちはじめで十数発目あたりで給弾不良に。
初速は多分に134aの時と大差ないかと(部屋撃ち)。

が、ちゃんと給弾させる為にはもうちょい圧が欲しいかもなので悩みどころ。
なぅで?
29名無し迷彩:2006/05/18(木) 16:15:49
0.4って冬のフロンくらいじゃね?
30名無し迷彩:2006/05/18(木) 16:32:31
3.5気圧作動はフロンが変わる前じゃないか?
現行は5気圧前後で作動のはず。
とあるメーカーに問い合わせたところ4.8気圧〜5.5気圧を適性圧に
設計していますとのこと。
エアタンクでも古いタンクの組合自主規制の3.5気圧レギュじゃ
現行ガスガンの作動は難しいはず。
31名無し迷彩:2006/05/18(木) 17:51:52
えーと、デコトラ(ピカピカしたネオン煌くトラックの)のパーツ屋に行けば、クラクション用のエアータンクがあると思うよ。
12Lとかあるはず。アルミ製かテッチンかは不明だけどね。
レギュレーターもあるんじゃないかな?
32名無し迷彩:2006/05/18(木) 20:43:12
可変レギュレーターはホームセンターに行けばある
3328:2006/05/18(木) 21:45:47
先日、噴霧器エアタンについて書き込みしました28で御座います。
書き込み後マルゼンニューM11につなぎ換えつつ、タンクの気密を弄ってました。

御免なさい。根本的に安全弁のパッキンずれてまいた。

M11の場合、前書き込み時は一発目から給弾せず半端なブローバックをし続けるのみでしたが、
各所のパッキン再チェック+グリス塗布を施したところ、安全弁が適正圧で作動するようになり(多分)
セミ空撃ちで150発程度はまともみ動く様になりました。(動作原理からして実射でもほぼ同等?)

残念ながら室温23度でのブローバックの強さは少々フロンに劣るようです。

可変レギュレータは今回の材料買出し時に見てみましたが、結構値段の張るものなので断念しました。
そもそもこのタンクには必要ないですものね。
エアータンクはホームセンターには置いてなかったので、機会があれば値段を見てみます。

今回の材料費はコネクティクプラグ込みで約¥3.6kでした。

34名無し迷彩:2006/05/19(金) 08:39:26
>>このおっちょこちょいさんめ
3.6kは安いね(゚∀゚)
35名無し迷彩:2006/05/25(木) 01:21:10
オクのおまけでもらったシャーマン。固定レギュの部分のネジが足りないような気がします。
ここにはもともとどんなものがついていたのでしょうか?また、ストップカプラーはつけないとまずいですよね

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29724916

36名無し迷彩:2006/05/25(木) 10:04:52
>>35
可変レギュ買ったらいいよ。
4kくらいで0〜1.0Mpaの売ってたし
37名無し迷彩:2006/05/26(金) 00:28:40
>36
レスどうもです。
おっしゃるとおり可変レギュは新品がホームセンター等で3.5Kから4K前後、おくで1Kで手にはいるみたいです。
当方は予定としては室内でフロンの代わりに使用することを考えているので、可変にしなくても0.5Mpaのままで桶なんです。

ここは単に蓋しとけばいいんですかね?
38名無し迷彩:2006/05/29(月) 20:54:27
>>37
「可変でなくとも0.5MpaでOK」
使用するともちろん0.5から下がる一方です。
通常コンプはタンク内圧力をレギュで減圧する事で一定の圧力に設定
出来ます。
0.5で使用する場合、それ以上の圧をなるべく大きなタンクに溜める
必要があります。
分かりにくくてすまんが・・・
39名無し迷彩:2006/05/29(月) 22:10:02
レスどうもです。タンクに1.0Mpa程度入れてそれをレギュで減圧して0.5Mpaにするんですよね。
当方、わからないのはこのレギュは固定式だと思っているんですが、欠品となっているところをR1/8のネジ等で代用できるかどうかをしりたいんです。

これって、ひょっとして可変レギュなんですか?
40名無し迷彩:2006/05/29(月) 22:53:38
>>39
レギュに圧力計が無いのは大体固定式。
中にスプリング入ってなかった?
スプリングの強さ変えるか、ネジ部を調整出来るようにすれば
吐出圧は変えられますが・・・
41名無し迷彩:2006/05/29(月) 22:58:14
追加
ネジ部はテーパーなの?
42名無し迷彩:2006/05/31(水) 00:28:34
>40,41
どうもです。よくわからないので蓋して使ってみます。
ネジ部はテーパーみたいです。手持ちのR1/8が途中までしか入らないんで・・・・

とりあえずR1/8をいれてみます。
43名無し迷彩:2006/05/31(水) 22:04:42
>>42
とりあえずタンクに接続してみたら?
質問はそれからでもいんじゃね?
44名無し迷彩:2006/06/10(土) 22:44:04
かーるくんなんて、まだ売ってたの!?新品?まさかね。
簡単に説明すると、簡易型エアタンクとでも言いましょうか、プラスチックタンクに
空気入れがくっついたヤシです。

かつての鉄やアルミのタンクは空気入れやコンプレッサーを繋ぎ、15気圧くらい
までタンクにエアを入れ、吐出はレギュレーターで3.5気圧とかに絞って出しました。
つまり、タンク内の気圧が3.5気圧までは、安定した吐出圧が得られるワケです。
かーるくんでは本体がプラスチックなので4〜5気圧くらいまでしか入らず、吐出の
レギュレーターも付いていないため、撃てば撃つほど気圧が下がります。(安定しない)
なので、はっきり言ってお勧めしません。

出立ての頃はカネのない消防や厨房の方々がこぞって買っておられましたが、
今時の消防や厨房はカネが有り余っておられるようなので、かーるくんなんぞは
必要ないかと思われ。
45名無し迷彩:2006/06/11(日) 00:25:54
軽ール君は高圧防止弁塞ぎをしてから使うのが常識。
加工を施したタンクを、炎天下にバチバチにエア入れた状態で置いておいたらタンク上部分が上空3〜40M飛んで行くから気を付けろ!
46名無し迷彩:2006/06/11(日) 00:37:31
俺のは防止弁が台座ごと飛んだ
47名無し迷彩:2006/06/11(日) 10:14:49
確実に1Jオーバーだなw
48名無し迷彩:2006/06/16(金) 23:22:29
最近サバゲを始めた者です。エアタンクに興味があるのですが、
エアタンクはガス風呂なら、マガジンのガス注入口に付くのですか?
マグチェンジと同時にホースも繋ぎ直すのでしょうか?
ガスガン用のフロンガス使用に抵抗があるため購入を考えています。
古本屋で買った雑誌に載っていた、BULL01 デルタ-97-01/プロテック
を目にしたのがきっかけで興味を持ちました。
大きさや重さ、発射可能弾数、その他に必要な物など分からないことばかりです。
宜しければ携帯厨の私にご助力ください。
49名無し迷彩:2006/06/17(土) 01:11:20
googleにプロテックと打ち込めば
そのすべての疑問が解決すると思うよ
50名無し迷彩:2006/06/17(土) 01:25:56
ごめん、携帯か
よく読まずに書き込んだお詫びに質問に答えるよ

エアタンクのつなぎ方はフロン注入用のバルブを外して
プロテックとかのエアタン用プラグをつける
当然マグチェンジをしたらホースも繋ぎ直す(一応ワンタッチで出来る)
大きさは製品によるけどたぶん最小がBULL01
ほかにはサンプロのやつとかヤフオクで手に入ると思う
基本的に軽くは無いけどアルミ製なら少しはまし
発射弾数は何リットルのタンクに何気圧詰めるかによるけど
サバゲに使うなら背中に背負うくらいのやつじゃないと駄目じゃないかな
必要なものはタンク、レギュレター、エアガンにつけるプラグ、ホースくらい?
空気を入れるのは自転車の空気入れでも出来るけど
サバゲに使うならコンプレッサーは必要なんじゃない
51名無し迷彩:2006/06/18(日) 02:27:04
サバゲー始めたばかりで、すぐ撃たれる人にはもってこいだなw
5248:2006/06/19(月) 18:16:03
>>49-50
ご回答ありがとうございます。返信が遅れ申し訳ありません。
ガス注入バルブの代わりに付けるとは、
マイクロカプラー、マイクロカプラープラグ、マイクロカプラーソケット、
これらを付けると言う事でしょうか。
マガジン一つに一つ必要なんですね。

プロテックのBULL01デルタM-97-01はそんなに大きくもない
イメージでしたが、背負う程には大きいのでしょうか。

サブのハンドガンに使いたいと思っていましたので、満タンで、
100発打てれば良いと。
53名無し迷彩:2006/06/20(火) 00:33:24
>プロテックのBULL01デルタM-97-01はそんなに大きくもない
>イメージでしたが、背負う程には大きいのでしょうか。
いや、小さいよ。
タンクの高さは500m缶位で太さはちょっと大きくしたくらい。
気合入れて20気圧位入れればハンドガン100発は余裕じゃないのか?
どの位の圧で撃つかとか銃の種類にもよるけど。
5452:2006/06/20(火) 06:04:52
>>53
ご回答有り難うございます。
その大きさなら腰に下げられそうですね。
圧とかは詳しく分かりませんが、ガスは20度で3.5気圧
と、見た記憶がありますのでそれに準じてと考えてます。
ノーマルガスガンのパワーが出れば文句はないです。
プロテックでは自転車用空気入れ?も出しているみたいですが、
気合いがあれば休憩時間で20気圧はいけますか?
使用銃は小型〜中型オート、SMG、散弾銃を検討中です。

何度も質問して申し訳ありません。
55名無し迷彩:2006/06/20(火) 12:45:21
>>54
手コキじゃ10気圧ちょいがせいぜい。
ついでに言うと、ガス時と同じ初速に設定した場合、ガスブロだと反動の強さが弱まるよ。
56名無し迷彩:2006/06/20(火) 19:24:30
プロテックの手コキは、たしかエアタンク専用なので、15気圧くらいなら軽く詰め込めるんじゃなかったかな?
まぁその前に体力が無いとカナーリきついよ。
モヤシっ子じゃない事を祈ります    orz
57名無し迷彩:2006/06/20(火) 21:21:13
別にあれは、エアタン専用じゃないですよ。
プロテックがよさげな空気入れ探してきてを自分の名前で売ってるだけで。
コンプレッサーも同じで別にプロテックが開発した物じゃない。
だから商品名が違うだけで、安くまったく同じ物が買えるよ。
5854:2006/06/20(火) 21:57:42
>>55-57
皆さんレスありがとうございます。

>>55
なるほど、とある携帯サイトど「3.8気圧で〜」
と見た記憶があるのはその為なんですね。

>>56
今はもやしに成りつつありますorz
体力作りも兼ねてシュコシュコすれば…。
「まったくカンタン、だ!」とブルワーカー並みに…。

>>57
プロテックの空気入れは5800円、コンプレッサー\19800…。
ホムセンや自動後退でタンク付き空気入れ1000円、
コンプレッサー2980円であったはず、此方を検討します。
ホースの先端は交換だと思いますが、これは売ってますよね?

結局また質問になり申し訳ありません...orz
59名無し迷彩:2006/06/20(火) 22:17:20
普通の空気入れなら先端は別に交換しなくてもだいたい使えるんじゃないかな?
車とかバイクのタイヤに合う奴ならね。
ただ、BULL01デルタはタンク自体に逆支弁?が無いので、エアーチャージセットって言う奴も注文した方が良いよ。
無くても良いけど、折角入れた空気が抜けると勿体無いからね。
60名無し迷彩:2006/06/22(木) 01:12:57
>>59
ありがとうございます。エアーチャージセットですね。覚えておきます。
それ以外にも皆さんの「これは便利」と言う物がありましたら…。
また教えて君...o..rz
61名無し迷彩:2006/06/22(木) 08:00:20
>>52

ガス注入バルブのかわりにつけるのは、コネクティブプラグって奴です。

3種類あって、それぞれ
タイプ1:ウエスタンアームズ、タナカ、J-Armory
タイプ2:マルシン、デジコン、KSC
タイプ3:マルゼン、マルイ、タニオ・コバ

に対応しているはずです。

ちなみに今手持ちの銃を調べたらタナカAICSとマルシンオートマグ
(ブローバック)はタイプ3ですた。

マガジンがいっぱいある(もしくはその予定)なら、KSCかタニオコバの
バルブレンチを買ったほうがいいと思います。

マイクロプラグやマイクロカプラ−ソケットは、似たような品が
ホームセンターでも売っています。

あとコンプレッサーは車かカーバッテリー、あるいは安定化電源が必要。
フィールドで使うなら、一々車まで持っていくか重いカーバッテリーを
セフティゾーン等に持っていく必要があります。
62名無し迷彩:2006/06/22(木) 21:16:23
コンプレッサーだったら大自のF29がこのスレ的には有名だけど
http://p-tools.com/campbell/cp/cc9500.htm
このコンプレッサーも結構良いよ。
17気圧でるし家庭用電源から充電できるから結構お得。
ホームセンターで8000円くらいだし。ライト装備で夜戦にも最適。
63名無し迷彩:2006/06/24(土) 01:46:47
>62 充電できるというのがイイ。F-56ホームセンターで560円でチラシの日に買ったけどなんか壊れそうなので
壊れたらF-29かんがえてたとこでした候補にしときます。

>61 SUSのガスブロはどれになるの???
6452:2006/06/25(日) 00:03:29
返信頂いていたのに、返事が遅くなり申し訳ありません。

>>61
レスありがとうございます。
コネクティックバルブですね。メモしました。
色々なタイプがあるんですね、○ヰ、KSC、丸善が候補なので
数種類必要になりそうですorz
バルブレンチは使いやすさの点で差違などはありますか?
なければ安い方を買いたいと思います。
>>62
レスありがとうございます。
F29というのが有名なんですね。
家庭用電源から充電が出来るのは良いですね。ライトも〇ですね。
北海道の片田舎なのであるか分かりませんが、ホムセンで探してみます。
6561:2006/06/25(日) 20:27:24
>63

俺はS2Sのは持ってないからわからないけど、たしかS2SはWAの
マグナブローバックを使っているのでタイプ1じゃないかと思う。

確証は持てないので、お金が惜しいならお店の人に聞くか
プロテックにメールを送ればいいんじゃないかと。


>64

特に違いはないので、手に入りやすいほうでいいと思う。


それにしても、>62のコンプレッサー、いいなぁ。
6664:2006/06/27(火) 20:35:31
>>65
レスありがとうございます。大差が無いようなので安い方にします。

携帯厨の私に度々の助言いたみいります。皆さんの優しさに…(つд`)
67名無し迷彩:2006/07/03(月) 00:18:09
ド素人の質問で申し訳ありません。
エアタンクに空気入れを繋いだまま撃ってても大丈夫ですか?
また、撃ってて減ってきたらレギュレーターを0に戻してから空気を入れた方が良いのですか?
68名無し迷彩:2006/07/03(月) 22:11:21
>>67
何でそう思ったの?
69名無し迷彩:2006/07/03(月) 22:18:03
>>68
レギュレーターの圧力計の針が戻らなくなったからです。
70名無し迷彩:2006/07/04(火) 00:34:38
>>68
それ、圧かけすぎたんじゃないのかな?(もしくは使い込まれての経年劣化)
圧力数がわからないまま充填するのは怖いよ。
早めにメーターを交換することをオススメします。
71名無し迷彩:2006/07/04(火) 02:12:31
>>70
お答え有難うございます。
メーターを交換しようと思い外してみたところ針が0に戻りました。
これは試しと、もう一度取り付けて試してみたところ無事に動きました。
メーターを強くねじ込んでなかったので、一度0にして強くねじ込んで再度試すとまた動きません。
どうやらこのメーターのねじ込み具合がデリケートのようです。


お騒がせして申し訳ありませんでした。


72名無し迷彩:2006/07/08(土) 01:07:43
オクでシャーマンなんでキチガイみたいな高値で落とすの?年式考えればよほどメンテでもしてなければ
漏れはないですといっても漏れてるよ。 タンクに金かげずに電動コンプに金かけろよと。
73名無し迷彩:2006/07/08(土) 14:20:28
F-29
これってカーライターソケット使えないんですか?
74名無し迷彩:2006/07/08(土) 17:30:33
>>73
基本はカーライターソケットでしょ(゚∀゚)
75名無し迷彩:2006/07/08(土) 17:37:16
F-29はバッテリーターミナルからじゃなかった。
76名無し迷彩:2006/07/09(日) 19:34:39
>74
キティガイハーッケン 知ったか房みにくいよ(゚∀゚)
何が基本?え? 10アンペア以上喰うのに
シガライターとるのかよw。>75が正解!
 
7763:2006/07/10(月) 00:37:10
F-56ぶっ壊れたみたいなので結局F-29買いました、F-56に比べて思ってたより静かです。
確かにコードはワニ口?クリップになってます。近くのホームセンターやカーショップは大橋
のしかなかったのですが力が定格では弱いみたいなので大自を通販で買いました。
5気圧まで一気に入れて冷却してそのご8気圧までいれてます。
7863:2006/07/10(月) 00:46:55
>>65
仰せの通りS2Sとプロテックにメールしてみました。どちらからもTYPE3になるということで
したのでTYPE3は2つ手持ちがあったので試しましたがどちらもキツかった様です。(根性
入れて締め込めばなんとかなるのかもわかりませんが)どうにも違和感あったので行きつ
けのショップで削りだしでつくってもらいました。m(__)m

79名無し迷彩:2006/07/10(月) 16:39:47
>>77 通販は九州の4500円のとこ?
俺は関東圏だけどそこで買った。送料あわせても安かった。

ライターソケットから引っ張って使ってる人いるけど
やはり弱いと言ってた。物にももよるだろうけど。
80名無し迷彩:2006/07/10(月) 23:46:32
>>79
イェス。こちらは30Aの安定化電源からやってます。手持ちが4個あるのでDAIWAのやつが調子いいですね。
だめインコ製のやつは同じ30Aですけどちょっとショボイですね。
81名無し迷彩:2006/07/20(木) 23:42:45
例の規制でエアタンクはどうなるのだろうか?

プロテッ○のページには大丈夫と書いてあったが。

液化ガスだけだとランニングコスト高くて、気軽に撃てなくなるよお。
82名無し迷彩:2006/07/20(木) 23:58:33
>>81
プラムの掲示板が面白いことになってるね
83名無し迷彩:2006/07/22(土) 13:15:41
>>62のコンプレッサー使ってる人に質問です
使用していたF29が壊れたので買いかえたいのですが、作動音と使い心地を教えてください
84名無し迷彩:2006/07/23(日) 19:04:48
使ってる人があまり居ないようなので私が軽く説明します。
音はF29よりモーターが小さいぶん多少静かに聞こえます。
音自体はF29よりも高いけど、音量自体は小さく聞こえます。
使い勝手は良く、きっちり17気圧入ります。
ただ、充電に関係する説明書の書き方が悪いような印象を受けました。
バッテリーにフル充電で4、5回くらいは満タンに出来ると思います。もっと入るかもしれません。
全体的に私は買って損はしないと思います。


85名無し迷彩:2006/07/23(日) 19:14:27
シャーマンM4エアタンクの固定レギュの圧力は、いくらか知っている
ヤシいますか?
86名無し迷彩:2006/07/23(日) 20:19:49
3.5
87名無し迷彩:2006/07/23(日) 21:43:33
>>84
分かりやすい説明ありがとうございます
やっぱり少しでも静かな方が良いですね
88名無し迷彩:2006/07/24(月) 08:54:53
>>86
トンクス
これでガスブロが動かせる。
89名無し迷彩:2006/07/26(水) 20:44:22
コンプレッサーを静かに動かすような裏技って何かないものかねぇ…
みなさん家でタンクに空気入れるのってどうしてます?
やっぱり手動ですか?
90名無し迷彩:2006/07/26(水) 21:29:51
>>89 五月蠅いのが嫌なら汗をかけ。
91名無し迷彩:2006/07/26(水) 23:57:21
うちの千円しない空気つぎだと0.5がやっとだ
質の良い空気つぎだと一体どれくらいまでいけるんだろ
92名無し迷彩:2006/07/27(木) 19:44:01
10BAR以上。
93名無し迷彩:2006/07/27(木) 21:07:47
>>92
詳しく話を聞こうじゃないか
94名無し迷彩:2006/07/27(木) 21:23:52
詳しくも何も家にあったプラ製のショボイ空気入れだけど。
95名無し迷彩:2006/07/28(金) 01:57:54
>>94
しょぼい空気入れでそんだけ入れば十分だ
きっと動力の性能が一味違うのだろうw
俺もやってみたが7くらいで空気つぎと俺の体が壊れそうだったんで止めといたぜ
96名無し迷彩:2006/07/28(金) 02:25:49
空気入れって値段よりシリンダーの容量のが影響すると思う

前使ってたダイエーの500円のやつは1.2MPaくらいまで入れれた
今使ってる1000円のやつは前より容量が小さくてポンプの回数は増えたけど
その分上のほう行っても軽いからがんばれば1.5MPaまで入れれる

ところで空気つぎって言い方全国区?初めて聞いたけど
97名無し迷彩:2006/07/28(金) 13:32:38
北関東だけど聞いたことないよ >空気つぎ
98名無し迷彩:2006/07/28(金) 15:04:35
近畿だけど聞いた事無いよ >空気つぎ

空気入れはタンク付にかぎる。
99名無し迷彩:2006/07/28(金) 22:33:15
手コキで1.5MPaはスゲーな!!
容量次第で変わるんだろーが
何回(何分)くらいポンピングするの?

金があるならビールサーバー用ボンベ(業務用)どうだい?
親が200気圧だから一瞬でフル充填だぞ

100名無し迷彩:2006/07/29(土) 00:17:33
>>99
今試してみたら
0.5Mが約10回
1.0Mが約40回
1.5Mが約150回だった

まあ、0.7LのBULL01の話だけどね
101名無し迷彩:2006/07/29(土) 01:12:12
>>100
サンクスコ
その程度ならゲーム間に充填できるね

102名無し迷彩:2006/07/29(土) 04:24:21
>99
5気圧までたったの10回!?
と思ったらBULLだったのか
8Lしか使ったことのない俺にはちょっと衝撃な数値だ
4L位のエアタン仕入れて見ようかな・・・
103名無し迷彩:2006/07/30(日) 17:05:50
>>97>>98
俺のとこは子供の頃から空気つぎだw
標準じゃ通じないの初めて知った…
104名無し迷彩:2006/08/03(木) 18:39:49
初心者です! 僕はガスは金掛かるし、温暖化になるしで、、が動機です。
○シンのガランドをタンクで撃つ予定です。。まだ両者とも無いが。
105名無し迷彩:2006/08/04(金) 11:46:03
>>104
楽しい楽しいエアタンクの世界へようこそ
同型のタンクでも店によって値段が様々だから、良い所を選ぶんだぞ
106名無し迷彩:2006/08/04(金) 13:44:41
はい!値段のことでしたら、LAが良いかと思うのですが、
107名無し迷彩:2006/08/04(金) 20:04:10
>>106
プロテックのホームページのアウトレット品が他のショップより僅かに安かったはず
俺がデルタ買った時で組立済みフルセットが一万ちょいだった
アウトレット品でも気にしないってのなら見てみるといいかもしらん
浮いたお金はコンプレッサーの資金へ
108名無し迷彩:2006/08/04(金) 21:07:48
ガランドって結構ガス喰わなかったっけ?
撃ちまくるならプロテックのより中古である容量の大きいのを買った方が良いんじゃない?
ついでに安いし。

しかし未だにスチールタンクを使ってるけど夏場に担いで走り回るのはきつい・・・
やっぱりアルミに変えるべきかな?
昔知人が無意味に頑張って15気圧位入れたらタンクがパンパンに膨れ上がったのを見たのでどうもアルミって信用できないんだよなぁ・・・
実際の所どうです?
109名無し迷彩:2006/08/04(金) 21:25:52
全然平気だよ。アルミでも。
BULL01はちょうどペットボトルサイズだから市販のナイロンのボトルホルダーに入れて
腰につるしたりとかできるし機動力は高い。問題はやっぱ容量だな。
110名無し迷彩:2006/08/04(金) 22:53:55
BULL01が15気圧で変形ってのは絶対無いね
容量が足らないときはオレはリキチャしてる
111名無し迷彩:2006/08/05(土) 20:02:18
マルシンM1ガランドだったら、きっと8発(全弾)撃ててやっとでっすよね??
112名無し迷彩:2006/08/06(日) 00:19:11
ガス喰うたって8発しか撃てない事は無いでしょ
タンクに15気圧でレギュで5気圧で20発くらいは撃てるでしょ
BULL01シングルでも
113名無し迷彩:2006/08/06(日) 02:40:45
1タンク 1マガジン


メンドクセ
114名無し迷彩:2006/08/06(日) 22:02:50
エアタンクは初速を上げれるんですか??
115名無し迷彩:2006/08/06(日) 22:37:50
上げられるよ。レギュレーター次第だけど。
BULL01に付いてるやつなら10気圧位なら出せたと思うよ。
それ以上出るかもしれないけど。
116名無し迷彩:2006/08/07(月) 11:26:26
やっぱり、ふざけているわけじゃないけど、エアタンクはいい。
1、パワーをコントロールできる。
2、地球温暖化防止
3、ガス買わなくていい
4、エアを入れる時、筋トレになる。
5、室内でガスを撃って、頭がくらくらしなくてすむ。
117名無し迷彩:2006/08/07(月) 17:44:52
エアタンクはいいけど改正銃刀法に適応するのはかなり大変だね
新銃刀法は35度で0.98j出たらとにかくアウト
逆に改造を加える以外でどうやっても0.98j出なければセーフ
外部ソースの場合厄介なのはホース(もしくはバルブ)がついてる以上そこに何をつないでも0.98j出ないようにしなけらばならないこと
自分は固定レギュレータしか持ってませんってのは通用しない(ソースと銃は別だからね)
現状例えばリキチャのガスガンのバルブをエアタン用に交換した場合、
1j以上出てかつ壊れない圧が必ず存在する(上げすぎると壊れたり動かなかったりするだろうけど)からアウト(つまり撃たなくても
バルブを交換した時点で準空気銃所持で違法)

ソースではなく銃のほうで対処しなければいけない以上
一定以上の高圧が入力されたらガスを逃がす機構を銃本体、ユニットの前に組み込む以外には対処法は考えられないと思う
それが出来れば100%何をつないでも一定以下の出力に抑える、というのを実現できるから
118名無し迷彩:2006/08/07(月) 21:47:41
ちょっと前TVで賑やかだった頃マルイも出てて、マルイマガジンは高圧では撃てない仕組みになってるとか言ってたような。
仕組み忘れたけど。
119名無し迷彩:2006/08/07(月) 22:22:00
>>118
マガジンのガスタンク部分の内壁に一定以上の圧が掛かると割れたりするような加工がされてるらしい。
マルイだけじゃなく他の会社でも採用している所があったはず。

銃本体で対策を採るようにするならシリンダとかに意図的にヒケを作って一定以上の圧が掛かると破損するように製造。
シリンダに特許とか意匠権とかかけて勝手に強化したパーツを製造販売したら賠償金とるよ、とするってのはどうだろう?
けどそういうのがあると普通に使ってもすぐに割れそうなんだよなぁ・・・
120名無し迷彩:2006/08/07(月) 23:55:05
>>117
どんなパワーソースを使っても規定値を越えないようにしなきゃならないのか?
またトンデモ理論だな。情報ソースは?

そうなるとR22とか台湾ガスで動くリキチャもダメだろ。
ってことは改造など一切しない箱出しガンもほとんど全滅じゃねえか
121名無し迷彩:2006/08/08(火) 19:44:21
>>117
>>120
確か134aってG誌に掲載されてなかった?
ソースは何でもおkだったら、きっと液体窒素ぶっこんで測定…
((;゚Д゚)

間違っていたらスマソ。
122名無し迷彩:2006/08/10(木) 15:48:39
相変わらず曖昧だな
123名無し迷彩:2006/08/11(金) 02:18:04
>>120
そのとおりで、今回の規制でエアガン所有が白になるなんていってるやつがいるけど
実際はグレーのままなんだよ特にガスブロは
>>121
銃刀法にソースの具体的な指定なんてないと思うよ
それと圧高すぎるとバルブ叩けないと思うが

まあ、メーカーが134だけに対応して作ってる(と言ってる)以上その他のガスを無理やり
入れるのは"違法改造"ととられると考えれば通常使用に関して白なんだろうね
でも、エアタンはレギュレータの圧上げるのを違法改造ととってはくれないだろうから
その辺使うほうがシビアになってかないと生き残れないと思う

個人的には本体に内蔵できるようなリリースバルブをどっかが作ってくれないかなと思ってる
124名無し迷彩:2006/08/11(金) 20:52:26
>>123
コネくティブプラグにリリースバルブの機能をつければいいんじゃないかなと個人的希望観測中。
でも技術的に可能なのかな〜と思ってる。

ショップ併設のレンジでエアタンクのサービスとかやってるトコあるけど、対応が気になるねぇ。

125名無し迷彩:2006/08/11(金) 23:16:41
警視庁のHPに改正銃刀法案の修正について掲載されたみたいだね。
その中の外部ソースに関する意見についての見解をみたけど、警察側としては今のところ
外部ソースに関しては寛容な態度を示してるっぽい。

詳しくは警視庁HP見てみな。
126名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:10:18
>>125
情報サンクス。
警視庁じゃなくて警察庁なw

結局のところ「弾の威力」が問題でパワーソースは無関係ってことだな。

エアタンのレギュを固定に交換するか、調整範囲の上限を下げなきゃいけないんだが、
皆の対策を教えてくだされ。
127名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:17:25
>>126
まちがえたwww

プラムプロジェクトは固定レギュレーター推奨ってHPに書いてあるね。
可変レギュの上限範囲設定加工はPROTECが摸索中っぽい。
128名無し迷彩:2006/08/12(土) 11:10:53
プラムとかプロテックは自分たちの飯かかってるから
どんな対策でも惜しまないだろうね
因みにウチではエアスイッチに付くホースにある一定の圧が
加わると破裂するっていう仕組みで対応させてもらってるよ
129名無し迷彩:2006/08/12(土) 12:28:02
サンプロの緑ガスに固定レギュってあったよね?
緑ガス使っているヤシはアレ使うしか・・・。

ってか緑ガスはもう流通してないか。
どこも取り扱い止めたし。
130名無し迷彩:2006/08/12(土) 13:38:07
>>129

サンプロの緑ガスには固定レギュレーターあるね、ただ現行型は5気圧固定みたい。
緑ガスは今現在、問屋ではセキトー(SUS)でしか取り扱ってないね。
ショップがびびって仕入れしてないからほとんど流通してないっぽ
131名無し迷彩:2006/08/13(日) 15:24:34
サンプロレギュの改造のしかた教えてけろ!!
132名無し迷彩:2006/08/13(日) 15:26:42
>>131
嫌だ
133名無し迷彩:2006/08/14(月) 23:45:38
そんなこと言わないで、教えてけろ!
134名無し迷彩:2006/08/15(火) 00:13:41
>>133

夏だな・・・・

言っとくが、限りなく犯罪行為だし、お前がおまわりさんのお世話になった場合は
教えた側の人間も犯罪示唆でお縄だよ?知ってるやつも教えようとは思わん。去れ。
135名無し迷彩:2006/08/15(火) 18:27:46
>>133

自分で自分の首絞めるようなこと言ってるのに気づかないのか?

136名無し迷彩:2006/08/17(木) 14:02:07
俺ブッシュマスターU/C持ってんだけど・・・もう改修もできねーし処分するよ。
エアのレギュレータ接着剤で固定しても所持は駄目だ・・よね。
137名無し迷彩:2006/08/17(木) 16:13:35
>>136

BVは効率良すぎるからレギュいじってもどうにもならないよね・・・
発射機構除去して記念にとっておけば?
138名無し迷彩:2006/08/17(木) 23:36:13
>>136
電動メカぶち込めば?
ここのスレとは離れちゃうけどさ。
139名無し迷彩:2006/08/18(金) 10:30:38
質問!!
エアタンクの圧を上げる事により、マルシンM1ガランドの射撃時の「パン、シャコ」
みたいなスローブローバックを、本物みたいに一度に「バン」と撃ち、
WAほどのスピードでブローバックさせるのは可能なんですか??
140名無し迷彩:2006/08/18(金) 14:51:29
>>139
やあ、また君か。

結論から言うと、速くなる。

例えば5気圧の時、常温でフロンガスを使用した場合と同様のスピードで作動するガス風呂を、7気圧で作動させれば当然速くなる。しかもフロンと違って冷えることが無い。

但し、撃つたびに銃本体に負荷がかかるのであまり激しい動作をさせるのはイクナイ。野球のピッチャーの肩と同じ。
141名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:00:16
あーそううですか!!!
ですから、ボルトが当たるところにショック吸収の役割をするものを装着しなくては
いけないということですな。

142名無し迷彩:2006/08/18(金) 15:02:09
J−アーモリー用のプラグはWA共用かな?
143名無し迷彩:2006/08/18(金) 21:17:27
>>141

但し、その時点で法案規定以上のパワー出てたらアウトだからな。
逮捕されても構わん言うなら話は別だが。


144名無し迷彩:2006/08/19(土) 00:00:14
8mmは無問題なんじゃなくて??
145名無し迷彩:2006/08/19(土) 01:37:28
>>144

8ミリBB弾について
   内閣府令の基準は「人を傷害しえる威力かどうか」で設定されているから、6ミリBB弾と8ミリ
   BB弾の計算式に差異は設けない。
   つまり、内閣府令の基準にしたがった場合、従来の運動エネルギー値では6ミリBB弾と8ミリ
   BB弾で大きな格差が生じますが、それでよいということです。
     6ミリBB→0・3×0・3×3.14×3.5=0.989J
     8ミリBB→0・387×0・387×3.14×3.5=1.646J 

   ただし、現状の8ミリエアソフトガンが規制後もそのまま使用できるかは微妙です。
   なぜなら、警察庁の説明では「少許の加工で容易に6ミリ弾を発射できる構造の場合は、その
   製品は6ミリの製品と判断し、0.989Jを適用する」となっているからです

上記、トイガン文化を守る会から転載。
まあ、あとはこれについてのメーカー側の見解待ちだな。
同じ圧力でも、空気圧のほうがガス圧より初速上がる。(組成が違う為)
銃にもよるけど大体+10〜+20ぐらい上がる。

146名無し迷彩:2006/08/19(土) 10:18:55
>>銃にもよるけど大体+10〜+20ぐらい上がる。

マジですか!? ほんならマルシンの規制後のしょぼしょぼガランドを
エアタン装着にすればちょうどよくなるのでは??
147名無し迷彩:2006/08/19(土) 13:43:04
>>146
そんなにパワー下がったのか?ガランド。
148名無し迷彩:2006/08/19(土) 19:45:42
[GUN]●ガスガンの仕様変更について
・今後施行が予想されますトイガンパワー規制に前もって、タナカ・マルシン製ガスライフルがパワー抑制の仕様変更を行って順次再販されます。
(タナカ製品のPCS(パワー調整機)は無くなっています)
 タナカ製 モーゼルkar98kを実際に計測しました所、85〜90m/s(0.2gBB弾使用、室温25度:約0.81J)程度でした。
 マルシン製 モーゼルkar98kを実際に計測しました所、55〜60m/s(0.34gBB弾使用、室温25度:約0.61J)程度でした。
 マルシン製 M1ガーランドを実際に計測しました所、50〜55m/s(0.34gBB弾使用、室温25度:約0.51J)程度でした。

「モーゼルkar98すれから抜粋」
149名無し迷彩:2006/08/20(日) 17:20:06
>>146

現行0.98Jが適用されると、8mmバイオBB弾0.35g使用時で
初速、約75m/s(約0.95J)が限界だと思うから。
規制対応済み製品であれば、エアタンクで通常の動作圧0.4〜0.5Mpsぐらいで使えば丁度いいぐらいになるかもね。
150名無し迷彩:2006/08/21(月) 08:35:27
ブッシュマスターU/Cデチューンっーか発射出来ないようにしたよ。(涙)
インナーバレル ユニット共々処分。フレームはそのままコレで文句ねーだろ。
ホントこのユニットはアサヒの名に恥じない名ユニットだったんだけどね。
十数年前は・・・今と違ってエアガンやっている人ってみんな基地外じみていた。
詳しくは書かないけど皆さん・・恐怖の体験してますよね!!(笑)
特にアサヒFNC系統/ブッシュウルトラ(特にロングバレル仕様)にはひどい目に遭わされました。
151名無し迷彩:2006/08/21(月) 13:40:05
プロテックのΔより前のエアタンク、ホースの先端に付けるパーツ無しの中古でいくらくらいなら買う?
以前は空気漏れ無かったはずだけど今はどうか分からない・・・
152名無し迷彩:2006/08/21(月) 20:56:53
>>151 3500円くらいかな。圧力計とか2つ付いてますか?
153名無し迷彩:2006/08/21(月) 23:26:05
質問します。
ガスの場合は、シングルかハイキャパかで作動に差が出てきますが、
エアタンの場合はどうなんですか??????
154名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:00:43
>>153

エアタンクを使ってる場合全て気化ガス(圧縮空気)の上、一定圧で供給するからマガジンの大きさには比例しないはず。
大きいマガジンの場合だとマガジンにホースつないだ状態でエアタンクに空気詰めれば若干の容量アップになるかな
まあ微々たるもんだけどね。
155名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:19:48
>>150
あまりにも動作させるための最低圧力が高すぎる
うちのFNCはアサヒユニットをはずしてコクサイフルオートユニットにするか
くり抜きして電動にするか模索中
156名無し迷彩:2006/08/22(火) 05:05:54
>>152
タンク内に入ってる量と撃ったときに出ていく量を示すモノが付いてます。
157名無し迷彩:2006/08/22(火) 13:21:01
>>156 捨てアドお知らせ下さい。
158名無し迷彩:2006/08/22(火) 13:46:28
よろしくです。
159名無し迷彩:2006/08/22(火) 17:29:52
>>156
ホース径大きくしてバランス整えると4気圧ぐらいでも動作するみたいだよ。
つまり、ホース径(8mmとか10mmとか)を大きくする事で少ない気圧でもエアー流量が増えるので高い気圧かけなくても
動作するという話を耳にした。
160名無し迷彩:2006/08/22(火) 22:03:23
あー、俺もアサヒやJACのガンをなんとかしなくちゃなあ。
もう使い道も使う気もないけどさ。
たまーに引っ張り出して、骨董品みたいな感覚で楽しもうかと思ってたのに。
エアタンクはエアーダスターに使って車の整備なんかに重宝してるけど。
161名無し迷彩:2006/08/22(火) 22:54:20
>>160
中身を抜いてオクで売る。
162名無し迷彩:2006/08/23(水) 13:53:05
俺のMG42は・・・

特に何もしない
163名無し迷彩:2006/08/24(木) 02:25:28
某スレで見かけた危険人物です。彼の治療法を教えて下さい。
816:名無し迷彩 :2006/08/24(木) 02:21:34 [sage]
エアタンってなんか萌える響きだな…
エアタン→エアたん→えあたん
平仮名にすると更に萌える
164名無し迷彩:2006/08/24(木) 04:07:55
>>163

すぐに内容物を吐き出させて牛乳で口をすすぎ、医師の診察を受けてください。
ただし

@エアタンに名前をつけている

A「愛情のピストン運動だ!」などと独り言を言いながらエアを充填している

B使用中のエアタンに話しかける


このような症状が出ている場合、助からないこともあるので注意してください。
165名無し迷彩:2006/08/24(木) 08:30:14
>>163-164
テラワロス
166名無し迷彩:2006/08/25(金) 21:41:44
KMのサイトにこんなの出てたわ↓


KM企画の改正銃刀法詳細の法解釈

--------------------------------------------------------------------------------
<その2>旧可変レギュレータエアータンク仕様エアーガン



アサヒ、JACその他エアータンク仕様のエアーガンはまだ相当数稼動しています。

可変レギュレータを使用している場合については銃の圧力を可変レギュレータで調整し単位面
積 〜3.5J(6mmBB弾換算 〜0.989J)以内での使用条件で合法。

レギュレータを接着、ピン打ち込み等固定すればさらに安全。

167名無し迷彩:2006/08/25(金) 23:58:23
>>166
メーカーがこんなだから規制がかかっちまうんだよな。

可変レギュで圧力下げれば合法?
検査する警官に向って「○○気圧以上は廻さないで!」って頼むのか?

だいたいアロアンスとって0.9Jだぁ?
0.2g使用で
0.98J→約99m/s
0.9J→約95m/s

わずか4m/sの差なんて、コンディションや測定機器の差で簡単に変化しちまうぞ。

賢明なる諸兄はこんなクズ情報に惑わされんように。
168名無し迷彩:2006/08/26(土) 17:15:31
メーカーが言ってるんだからOKということに
しないかw
169名無し迷彩:2006/08/26(土) 18:48:13
>>163
エロゲのねたかW
170名無し迷彩:2006/08/26(土) 23:26:09
>>167

>可変レギュで圧力下げれば合法?

圧縮ガスの種類を問わず、実際に発射された弾丸が有するパワーにて規制するって
法案の中に見解あるから良く見ろ。

>検査する警官に向って「○○気圧以上は廻さないで!」って頼むのか?

その為の可変レギュレーターの増減圧固定加工だろ?
171名無し迷彩:2006/08/27(日) 01:00:51
>>170
よく見ろと他人に命令する前にもう一度、件の説明文読んでみたら?

某社の主張では「更に安全」と、可変レギュの上限を固定しない事を前提に話をしてんじゃねぇか。

1〜60気圧まで調整可能なぶちぬきレギュに繋いだ某社のガンでも、
「僕は0.98J以下でしか使いませんから」と言えば問題ないと思うのか?

某社の主張はこれと同じ事を言ってるんだが。
172名無し迷彩:2006/08/27(日) 09:54:47
>>170

ちょっと俺の書き込み方が粗暴になってしまって申し訳ない。
確かにおまいさんの言うとうり、その主張をよく読んでみると他人の考えの受け売りで
無責任な部分もあるな。

ただ、警察の側の見解として
()内は俺が考える意見の要点部分ね。

意見

エアソフトガンのうちガス室内に充填された圧縮ガスを調整できるものについては、一定の圧力を定めて規制すべき(可変レギュレーターの扱いについて)

見解

空気銃又は準空気銃は、圧縮ガス種類ではなく、実際に発射された弾丸が有する威力により規制することが危害予防上必要不可欠であると考えています。

となってる。

今回の法案って俺が考えるに、使う銃を規制するのではく法に抵触する行為をした人間を取り締まる法律だと思ってる。
車だってそうだろ?法廷速度守って運転するの人間だし、法廷速度以上の速度で爆走するのも人間なわけだ。
その際事故起こしたとき罪に問われるのは車ではなく人間だろ?
法律ってのは普通そうあるべきだと俺は思うし、ましてや今回の改正銃刀法案もそうだと思ってる。

車乗ってて警察の人が「君いい車乗ってるね〜んじゃあ最大速度で走行してみようか?」って普通は言わないでしょ?
エアガンだからそう言われるかもしれないって考える人もいるかもしれないけど、俺はそうは思ってない。
仮に、「最大圧で撃って」って警察の人が言った時点で、法に抵触する行為を促した警察に問題があるだろ?
使用者の意思に背いて警察の方々がこじつけてきた事であり、正当な理由にはならないと俺は思う。
不当な理由で逮捕されれば、「冤罪」にあたることであり、それは今回の法案に抵触する事よりも遥かに重い罪だよ。

ただそういう不確定要素があるかもしれないということをなくす為に、可変レギュレーターの固定、もしくはリリースバルブ等の他に良い対応策を取ることではないだろうか?
173名無し迷彩:2006/08/27(日) 20:44:02
同意
174名無し迷彩:2006/08/28(月) 02:28:35
>>172
問題は道具を使う人間だって事は同意する部分ではあるんだが、
おまいさんの考えは、規制前までのものですな。

業界に自浄作用がないことが今回の規制を招いたわけだ。

上記のメーカーの考えは業界の体質を示す好例で、
御上はもう「お前らの理性には任せてはおけん!」
という判断を下したことに気付いてない。

車の例は、法律で取り締まっているのは「速度違反」という行為であって、
その速度がでる車の所持じゃない。
それに対し、今回の法改正は「0.98J以上のパワーでの弾の発射」という行為を取り締まるわけではなく、
準空気銃の所持そのものを禁止している。

法の言うところの「法に抵触する行為」は「発射行為」ではなく「所持行為」のため、
君の主張は残念ながら一蹴されるだろう。

必要なのは、「どうやったって規制値を越えない加工」であって、
「適正値内で使用すること」ではない。

可変レギュの上限設定は選択肢ではなく、必須の加工だよ。

同じ趣味を持つ者として、君の心情はよくわかるし、正直言えばこんな規制は無い方がいいと思う。
しかし一部の良識の無いユーザーと、売れりゃあ何でもOKのメーカーが招いた規制が
既に発効しており、我々はそれに対処せざるを得ないというのが現実なんだ。
175名無し迷彩:2006/08/28(月) 14:48:33
>>172

ご意見ありがとう。
確かにおまいさんの言うとうり、特に規制が無い以上メーカーが好き勝手に売れればOK
みたいな体制は法案ができて規制されるのが当たり前の事だったんだろうね。
自分の考えではおまいさんの言う「所持の禁止」という部分が抜けていたみたいだね。
そうなれば、可変レギュの上限設定は必須の加工なんだな。

そういうメーカーの体制に流されて特に何も行動を起こしてこれなかったら我々ユーザーも責任があったかもしれない。(自分も同じく)
だが、法案施行された日から遵法意識持って対処するという行動を起こしていかなければいけないんだろうな。


176名無し迷彩:2006/08/29(火) 00:55:39
ちなみにASGKはこんな状態
Q3
すでに存在しないメーカーの製品が箱出しで規制値を超える威力を持っていた場合は、どうなるのでしょうか。
Q4
今持っているエアガンをBB弾発射機能を取り除いて所持したいのですがどうすれば良いでしょう?
Q5
かなり古い製品でパワーソースがエアータンクなどの製品を持っているがどうすれば良いでしょう?

A3、4、5
これらにつきましては現在対応を検討中です。決定次第、このページで報告します。

177名無し迷彩:2006/08/29(火) 03:13:16
話の流れをセーラアープルートを仲間はずれにする勢いでぶった切って申し訳ないのだが、家庭用電源で使用できるコンプレッサーでいいのない?
>>62よさそうだけど、チト高くて・・・
178名無し迷彩:2006/08/29(火) 09:55:18
179名無し迷彩:2006/08/29(火) 11:03:43
警察が銃の定価で発射メカ部分を買い取ってくれるなら無稼動化も考えてやらん事も無い。


>>177
8000円で高いって・・・
180名無し迷彩:2006/08/30(水) 16:47:48
朝日の時、無稼動にして返してもらった奴居るのか?
181名無し迷彩:2006/09/01(金) 12:11:28
質問させてもらいます・・・
当方昨日ブル1デルタを購入したんですが、

KSCのイングラムコネクティブプラグとを付けたら、MSTが取り外し出来ないんですが、
どうすればMSTの取り外し出来るでしょうか?
182名無し迷彩:2006/09/01(金) 14:24:00
>>181 MST側の継ぎ手を下に下げる。
うまく説明できないな。
183名無し迷彩:2006/09/01(金) 16:27:38
>>182 無事解決いたしました〜
ありがとうございます。 MSTの六角になっている部分ではなく、先端の丸い部分を力任せに引っこ抜けばできるとは・・・・
やってくれるな・・・プロテック(´・ω・`)
184名無し迷彩:2006/09/02(土) 23:44:22
F-29購入しようと思ってるんだけど、如何せん車を持っていない故バッテリーか変圧器を買わにゃならんのです。
んで、どっちだと安くつくんでしょ??PROTECバッテリーセットだけ売ってくれないかな・・・
185名無し迷彩:2006/09/04(月) 05:23:17
お前さんプロテックのバッテリなんか買ったら高くつくよ
ホームセンター行って車用の40B19のバッテリーと充電器買ってきな
186名無し迷彩:2006/09/04(月) 11:52:34
ハドソンの製品に合うコネクターってありますか?
187名無し迷彩:2006/09/05(火) 20:17:51
>>186

グリースガンはタイプ3だった
188名無し迷彩:2006/09/06(水) 01:11:58
プロテック製品ってぼったくりも良いとこだね
ホームセンターに格安で売ってるモノばっかじゃんw
189名無し迷彩:2006/09/08(金) 17:01:35
プロテック社のURLを教えてください。
190名無し迷彩:2006/09/08(金) 17:05:39
191名無し迷彩:2006/09/08(金) 19:05:52
宣伝乙
192名無し迷彩:2006/09/11(月) 19:58:52
シャーマン2連を5000円で買ってきたけど重すぎ つД`)
これからレギュとホース一式揃えないといけないから、
室内組の漏れとしては01買ったほうが、徳だったような気がする。

ヤパーリ負け組orz
193名無し迷彩:2006/09/11(月) 20:17:31
×徳
○得
194名無し迷彩:2006/09/11(月) 20:36:56
>>192 家の中で使うだけならブルで十分だよ。
4Lでも面倒なのに・・・・・。
さっさと売ってブルの中古でも買えば。
195名無し迷彩:2006/09/11(月) 22:19:41
>>192
スチールは死ねるよ・・・
スチールの2連をお座敷で使ってたけど重いし、さびるしで耐え切れなくなって昔のアルミ3連なんて代物を買っちゃったけどそれでもアルミのほうが楽だったよ。
196名無し迷彩:2006/09/11(月) 23:04:02
頑張れ、頑張れ
197名無し迷彩:2006/09/12(火) 15:37:17
都内・横浜でエアタンク販売してるところを教えてください。
198名無し迷彩:2006/09/12(火) 19:03:19
>>194
>>195
ガスフルオートも時代は減圧したGガスだから、WW2のような
火炎放射器担いだ兵士みたいにゲームする人はいないし・・・

レギュなしでは2kじゃあ売れないし、どぶに捨てますorz
199名無し迷彩:2006/09/12(火) 19:24:47
>>198
ごめん、今でも背負って戦ってます・・・

ちなみにレギュ余ってますけどいります?
予備、予備の予備、予備の予備の予備と中古でそれなりに安く売ってたから買い込んでしまってるんで・・・
200名無し迷彩:2006/09/12(火) 20:02:06
手動の空気入れで1.5MP以上入れられるアツいのってあります??
201名無し迷彩:2006/09/12(火) 20:07:47
>>199
あんなこと言ってスマソ。
まさかいないとは思ってたけど、漢ですね。

んー( ゚д゚)ホスィ…けど、2に捨てアドでも書くのは引くし
ちょっと考えさせてもいいですか?
202名無し迷彩:2006/09/14(木) 10:45:21
>>198
俺もアルミ8Lだけど背負ってます・・・
マルゼンM10はともかく偶に使うMG42じゃ8Lでもおっつかねえ・・・
12Lでも買うかな・・・  俺も固定のレギュレター仕入れなきゃなぁ・・・

スーパータンク&Gガスは予算の都合で却下
203名無し迷彩:2006/09/14(木) 21:11:15
MG42じゃ8Lでも1マガジン撃てるかどうかだもんな・・・
まぁ、圧下げて空気節約すればいいんだが。
204名無し迷彩:2006/09/16(土) 21:32:51
ここちょっと見て下さい。
これが可能なら 救われるかも?
まあ 朗報だろーな。

http://www.t-ma.org/

205名無し迷彩:2006/09/17(日) 00:34:05
>>204
がすげえ業者臭くて怪しいので一応フォロー
アサヒ系ユニットをデチューンしてくれるショップのHPの紹介ですだよ
一応問題なさげ
206名無し迷彩:2006/09/17(日) 09:04:01
うむ
207名無し迷彩:2006/09/17(日) 10:32:13
JACも出来るのかな?
208名無し迷彩:2006/09/17(日) 12:51:51
おそらく、もう使わない銃に金かけるのもなあ・・・
撃たないんだから、持っていても合法にして欲しいよ、JAC、AFA
209名無し迷彩:2006/09/17(日) 14:03:04
ちょいと聞きたいんだか、みんなどこに住んでんの?
俺は東北なんだが、ほとんど外部ソース禁止なんだよ。理由は警察が来て、外部持ってる人が
いると色々聞かれて、雰囲気悪くなるっていうんだよ。
「警察来た時点で雰囲気悪くなるんだから、外部と関係ないじゃないか!」
と言っても、「いや、警察が・・・警察が・・・」
ビビりすぎジャマイカ?
210名無し迷彩:2006/09/17(日) 17:41:01
>>209
何度も話題になってるが、問題なのは
固定レギュレータを使っていた場合そのレギュでの出力で銃の威力を判断するのか
もっと圧の出るソースをつないだ場合まで考えてその銃の威力を判断するのかどっちなのかということじゃないか

そこがはっきりしない限り外部ソースが完璧に白になることはないと思う 
後者の場合銃自体にレギュレータ的なものを組み込む以外合法化出来ないけど
>>204のデチューンだって、デチューン自体はいろいろ方法あるだろうしやってくれるところもあると思うけど
デチューンしたところで胸を張って使えるかと言うと疑問だね

つまり、個人的にはビビりすぎだと思うが
ビビッてる人を説得するには現状の法解釈の完璧な理解と物理的な対応両方が必要なんじゃないか
211名無し迷彩:2006/09/17(日) 18:08:57
>>209
こっちは大阪だけど法規制の前から殆どのとこでは外部はNGな扱いだったね
昔のハイパワーな時代のアイテムの象徴みたいな面があるから嫌がる人が多かったみたい
俺もエアタンOKのところに背負って行った時に「エアタンかよ〜  極悪ちゃうん〜?」
って言われたことがある
目の前で弾速計って75m/sだったから黙り込んだけど
(可変レギュだったけどテープで固定して相手のチームの人に封印書いてもらった)
やっぱり印象は悪いんだよね
212名無し迷彩:2006/09/17(日) 21:01:42
http://www1.kcn.ne.jp/~protec/airgunkisei5bull01.html

PROTECが新しく見解と対策をだしたみたい。

213名無し迷彩:2006/09/17(日) 22:07:59
5気圧か・・・・

ガス風呂に限って見た場合、現行箱出しの製品を0〜5気圧で撃った場合
違法になるものはないと思うから対策としてはいいんじゃマイカ?

多分、プロテックが販売しようとしてるのはコンプ付タンクについている
1/8ネジで取付けるタイプのバルブだと思う。(一定圧を超えると開くタイプ)
レギュの出力側のメクラを落としてある穴にでも取り付ける魂胆だろう。

問題はBV式・・・・>>204のデチューンでもすっか?
214名無し迷彩:2006/09/17(日) 22:32:08
http://www.airsportsgun.com/index.cgi?d=009index&e=
>
>Q14.昔購入したフロンガスのタンクが外付けのエアーガンを持っています。このタイプは適合なのでしょうか?
>外部ソースの状態の如何に関わらず、6ミリBB弾を使用するエアーガンの場合、室温35度の時、0.989J未満の威力(運動エネルギー)であること。
また、容易に取り外し、または他の物に交換できない物であれば適合です。
>
>Q15.グリーンガスレギュレーター(減圧装置)を持っています。ガスガンのパワーソースとして販売されていたグリーンガス(炭酸ガス)の使用は禁止なのでしょうか?
>ガスガンのパワーソースとして販売されているグリーンガス(炭酸ガス)を使用することは違法ではありません。可変式・固定式に関わらず、室温35度においてレギュレーターの
最大圧力をかけた時、発射された弾丸の威力(運動エネルギー)が6ミリBB弾を使用するエアーガンの場合、0.989J未満の威力(運動エネルギー)でなければなりません。但し、
レギュレーターが銃本体から容易に取り外しが出来ない構造であることが条件とされています。レギュレーターを介さずボンベを直接接続又は充填すると「高圧ガス保安法」などにより刑罰に処せられます。


???レギュレーターが銃本体から容易に取り外しが出来ない構造???
215名無し迷彩:2006/09/17(日) 23:56:58
>>214
昔の国際のCO2ボンベをグリップエンドに固定するアレの事じゃないだろうか?
216名無し迷彩:2006/09/18(月) 00:20:14
サンプロはどーなる?
217名無し迷彩:2006/09/18(月) 02:21:55
サンプロはやる気ないから今回のM16BLK生産ロット出したら業界から撤退ぢゃね?
218名無し迷彩:2006/09/18(月) 12:14:13
ま〜なんつーか外部はこれからの季節重宝するんだわ
風呂最高!w
219名無し迷彩:2006/09/18(月) 18:25:58
>>174
↑バカだなあ!ホームセンターで売ってる汎用製品でもあるエアタンクを取り締まる事なんて出来るわけねえだろ?
今度の規制がザル法なんだよ。エアタンクは白、固定スライドの一部製品が黒だっただけ。
というのが実態だ。
220210:2006/09/18(月) 18:33:22
プロテックの見解は
>固定レギュレータを使っていた場合そのレギュでの出力で銃の威力を判断するのか
>もっと圧の出るソースをつないだ場合まで考えてその銃の威力を判断するのかどっちなのか
(補足すると何をつないでも0.98j以下になっていないといけないのかそれとも所持しているソースで
条件を満たしていればいいのか)
にまったく触れていないね

>>214
>可変式・固定式に関わらず、室温35度においてレギュレーターの
>最大圧力をかけた時、発射された弾丸の威力(運動エネルギー)が6ミリ
>BB弾を使用するエアーガンの場合、0.989J未満の威力(運動エネルギー)でなければなりません。
>但し、 レギュレーターが銃本体から容易に取り外しが出来ない構造であることが条件とされています
から察するとレギュレーターなり圧開放機構は銃本体についている必要がありそうだね
221名無し迷彩:2006/09/18(月) 18:40:45
>>219
銃刀法はもともとソースには触れてないだろ
エアタンクではなく"無改造で外部ソースにつなげるエアガン"の存在自体が
違法かそうでないかというのが問題なんだよ

今のところそれについて"直接"言及した公的な見解は無いようだし
222名無し迷彩:2006/09/18(月) 19:55:35
>>219
エアタンクが規制されて販売禁止になるなんてこのスレで言った奴は一人もいないんだが。

>固定スライドの一部製品が黒
これはASGKのミスリード。非加盟のD社を悪者にしようとするためのな。
もうちょっと「自分の頭で考える」ということをした方がいいぞ。
223名無し迷彩:2006/09/18(月) 20:51:53
>>222

藻毎もな。
224名無し迷彩:2006/09/18(月) 23:50:00
難しく考えるな
0.2gで0.989J以下なら良いのだ
225名無し迷彩:2006/09/19(火) 00:06:47
>>224
確かに任意のソースでそれなら何の問題も無いな
実現は難しそうだが
226名無し迷彩:2006/09/19(火) 03:32:33
アサヒとかJACのガスガン持ってる人でもう撃たないのならチャンバーのOリングを外せばいいんじゃない?
227名無し迷彩:2006/09/19(火) 10:59:56
おもちゃを規制している暇が有ったらキムチトカレフでもとりしまればいいのに、、
けえさつったら、、
228名無し迷彩:2006/09/19(火) 11:54:28
キムチトカレフなんて危ないもの取り締まって怪我でもしたらどうするですか!まったく!
気軽に点数稼ぎできるんだからトイガン規制はやめられませんよ!


・・・ってとこだろ。
229名無し迷彩:2006/09/19(火) 12:32:10
レギュレーターが銃本体から容易に取り外しが出来ない構造って、例えばガスブロハンドガンだったら
マガジンとレギュレーター間のホースを取り外しできないようにして、他に転用できないようにするってことなのかね?
外部ソース使うには、銃一丁につきレギュレーター一個をその銃専用にして、取り外しできない状態にて使用するってことなのかな?

230名無し迷彩:2006/09/19(火) 13:28:00
たとえばガス風呂なら、ある一定の圧を超えるとぶっ壊れる。
それが安全弁になってるね。一定の圧以上でも壊れないものが安全対策に問題有りって
事だろう。
231名無し迷彩:2006/09/19(火) 14:30:32
>たとえばガス風呂なら、ある一定の圧を超えるとぶっ壊れる。

外部ソースで高圧かけても同じじゃないの?弾を出すのはエアタンでもレギュレーターでも
なくて、先につながったエアガン本体だから、そこで圧に負ければソースは問題ないんじゃ、
6気圧かかるとマグの安全バルブが開くとかすれば対策になると思うんだけど。
リキッドでは壊れてもエアタンでかければ10気圧でも撃てるってことじゃないよね?
232名無し迷彩:2006/09/19(火) 14:40:07
>>231
アタマ悪すぎ。10気圧かけて壊れないと思うなら模毎がやっってみれ。
233名無し迷彩:2006/09/19(火) 14:56:44
>>232
わかんないから聞いてるんです><
というよりも質問文理解してくれ、10気圧かけても壊れないとは言っていないだろ、
10気圧かけたら壊れるだろうから、外部ソースもリキッドも同じじゃないの?といっている。
頭ごなしに煽るなや。
234名無し迷彩:2006/09/19(火) 14:59:54
>>233
リキッドってフロンガスの事だろ?それで、どうやって10気圧かけるんだ?
235名無し迷彩:2006/09/19(火) 17:30:45
HFC134aで10気圧かけるには40〜50度ぐらいに暖めないと無理だろうな。
仮に10気圧になった時点でバルブが叩けるのかはわからんけど。
もし叩けたとして、シリンダーが割れるか、ピストンやシリンダーのパッキンが捲れてスライドがロックしちゃうか、スライドが割れるかのいずれかだろうね。

236名無し迷彩:2006/09/19(火) 17:36:31
>>235
ヒント:バランスバルブ
237名無し迷彩:2006/09/19(火) 17:41:17
>>234
35度で8気圧相当だっけ?40度とかだと行きそうな。
知らんけど。
238234:2006/09/19(火) 17:41:59
あ、リロードしてなかった
>>235スマソ
239237:2006/09/19(火) 17:42:51
名前欄まで間違えてる・・・orz
>>234ゴメン もう寝るわ
240名無し迷彩:2006/09/19(火) 18:22:46
こんなに早く寝るのか?
241名無し迷彩:2006/09/21(木) 21:35:20
もう起きたか?
242237:2006/09/21(木) 23:22:53
起きてる。
先日はすまなかったな、夜勤明けでぼっとしてた、今日は日勤だったからもうじき寝るがね。
ところで、知り合いがどんどんエアタン手放してるよ、どうなっちまうんだろうな。
243名無し迷彩:2006/09/22(金) 01:14:35
確かにきつい状況だが規制ラインがはっきりしたことで逆に完全な合法化を狙うことも出来るんじゃないか?
リキチャだって高圧ガス入れれば1j出るのに、とかブーたれてる間にエアタン全滅なんてことになるくらいなら
解釈の差なんて生まれないくらい完全な規制対策をここで考えるべきじゃないだろうか?
警察で調べてもらったけどOKだったよ、なんて言えれば使用を許してくれるフィールドもあるんじゃないか?

やはりホースが出ている以上 "そこに何をつないでも1j出ないようにする" ことが必須だと思う
>>214のJASGの記述もそういう風に読み取れるし
で、それを実現するには次の2つの条件が必要ではないか

1、銃に作動可能かつ威力が1j未満の圧力領域があること
2、ある圧力以上の入力があったとき圧をカットする機構が銃のどこかに組み込まれていること

1はいわゆるデチューンで2はレギュとかリリースバルブを銃側のホースに付けるとかそんな感じ
オレは知識が無いんだが、2についてなんか使えそうなのを知ってる人とかいないかな
244名無し迷彩:2006/09/22(金) 01:22:29
上に書いたの以外で

・ある圧力以上の入力があると銃が壊れるようにする

という方法もあるかもしれないけど、これは現実的じゃない気がする
そこまで脆いと通常使用に支障が出そうだし壊れながらも一発は高圧で発射できるしね
245名無し迷彩:2006/09/22(金) 08:15:46
ガスブロは0,7mpaまで上げるとたいがい壊れる。
246名無し迷彩:2006/09/22(金) 08:32:46
WAのマグナBLKのガバには高圧ガスのリリースバルブがピストンに組み込まれている。
247名無し迷彩:2006/09/22(金) 08:47:40
だから現状で外部ソースと最も相性がいいガスブロはWAのガバだな。
248名無し迷彩:2006/09/22(金) 11:04:55
マルイだっけか、マガジンにバルブがついていて高圧がかかるとそこからガス抜けさせるって
仕掛けが入っているらしい。高圧かけられないから実験はできないけど、この仕組み
マルイが公開すれば解決しない?
249名無し迷彩:2006/09/22(金) 11:19:56
>>248
公開しなけりゃ対策出来ないメーカーが撤退してウマーだろ。
250名無し迷彩:2006/09/22(金) 11:55:17
>>248
マルイのマガジンバルブだったらマルシンのオートマグBLKにも同じものが使ってあるよ。
だけど、リリースバルブなんて付いて無いぞ?
251名無し迷彩:2006/09/22(金) 12:13:31
マルイのソーコムはマガジンベースの所にリリースバルブがあるね。
前はリリースバルブからガスが漏れる事が結構あったようだけど今のは改良されてるのかな?
252名無し迷彩:2006/09/22(金) 13:05:03
エアタンクは販売規制とかありそうなの? 
253名無し迷彩:2006/09/22(金) 15:40:47
>>252
エアタンクはトイガンの為だけの物じゃないから絶対無い。
254名無し迷彩:2006/09/22(金) 18:29:09
今度の規制自体がザル法なんだよ。フロンガスを遊びでばらまくよりエアタンク
の方がずっと精神衛生上いいし、何も後ろめたい事は無いぞ。
エアタンクだったら4気圧で安定作動するが、フロン圧は外気温で変動してしまう。
愉快犯がいたずらに使う場合でも隠ぺい性で劣るしね。
255名無し迷彩:2006/09/22(金) 21:04:28
同感
256名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:15:01
激しく同感!!
257名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:16:34
同感に同感
258名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:28:10
エアタンクとガスはとっちが威力出るの?

マルイのガバに使える?
259名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:36:27
>>258
厨っぽい質問だな
どっちもどっちだ。

使える。
260名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:45:18
>>258
馬鹿も使い方しだいという事だな。
261名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:51:23
馬鹿は馬鹿だけどな。
262名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:53:11
エアタンクはどのくらいの値段で買えるの?
263名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:54:23
>>258
フロンよりは可変レギュが付いたエアタンクのほうがパワー出るよ。
ガス代の節約とかパワーアップのためにエアタンク使ってる人多いよ。
264名無し迷彩:2006/09/22(金) 23:57:28
>>263さんホースみたいのは長いの?
265243:2006/09/23(土) 00:04:48
>>254
オレも同感だけどエアタン使わない大多数の一般ユーザー、ゲーマーは悪印象を持ってるわけで
法案がザルだと言うのではなくてこっちから積極的に法に適応していく必要があると思う
確かに現状黒ではなくグレーって感じだけどいっそのこと白にしてしまって
法規制を期にエアタンを普及させていく、くらいのことをやらなければ絶対にエアタンはジリ貧だろう

>>245-251
マグナのGCSとかマルイのリリースバルブとかは知ってる
そういうのを外部ソースの長物にも付けれないかなと 
ちなみにオレはサンプロM16とかユースmp5とかを使ってる
まあ、リキチャのガスガンをエアタン仕様にするっていうのはさらに別の問題かな

それと>>245
壊れるというのは証明しにくいので説得材料としてはやはり不安だね
266名無し迷彩:2006/09/23(土) 00:48:59
規制とかの話しがまだなかった頃の話。
プラムのM16で20気圧試してみたけど何ら問題はなかった
267名無し迷彩:2006/09/23(土) 00:54:25
なんら問題は無かったってどういう事?
1j出なかったって事?
268名無し迷彩:2006/09/23(土) 01:24:45
いや、ぶっ壊れなかったってことだよ
269名無し迷彩:2006/09/23(土) 17:33:36
WAのミニUZIにはもGCSが入ってるのかな?だったらエアタンで使えばかなり
調子いいはず。
270名無し迷彩:2006/09/23(土) 21:19:35
マルシンの8ミリをエアタン仕様にすると、ただでもデカイ発射音がモデルガンの7ミリキャップみたいなバン!って感じになるぞ。
インパクト音もでかいし、6ミリには無いカタルシスだ。
271名無し迷彩:2006/09/24(日) 03:17:07
そもそも134aガス(5気圧)と炭酸ガス(60気圧)の圧力が違うのは何で?
説明できる賢い方いらっしゃる?
272名無し迷彩:2006/09/24(日) 06:22:24
>>271
ガスの圧力に耐えれる圧とかそんなのじゃない?
つぅかマルチウゼェ。
ついでにここはエアタンクのスレだからスレ違い。
273名無し迷彩:2006/09/24(日) 11:02:25
エアタンクを使うと1Jを超えることもできるのですか。
そうするとエアタンクをトイガンに繋いだ瞬間に法規制にひっかかるのでしょうか。あるいは、繋いだあとに1Jを超える設定をすると違反になるのでしょうか。
274名無し迷彩:2006/09/24(日) 11:47:02
いまのところ解釈が分かれるがグレー。
今後、プロテックとかが規制対応に固定レギュを出す予定。
俺の脳内で。
275名無し迷彩:2006/09/24(日) 12:16:24
エアタンは便利だよね
プラモの塗装にも使ってるしバイクの塗装にも使っている
リュックで背中にも背負えるから、その気になれば家の外壁塗装だって出来る
Gunの場合は・・・殆ど使ってないや〜〜!
276名無し迷彩:2006/09/24(日) 12:38:49
プロテックは世間体を気にして固定レギュ出してるのかな。
実際プロテックの見解はどんなに圧かけても
規制値超えてなけりゃ問題ないっていってるし…
277名無し迷彩:2006/09/24(日) 12:40:45
じゃあそろそろ昼のセックスも兼ねて寝てくるよ
278名無し迷彩:2006/09/24(日) 13:13:01
JA○のM16で4〜5気圧以上かけるとまともに動作しないんだけど
対策無いですか?10くらいでは単発発射、パワー無しになります。
279名無し迷彩:2006/09/24(日) 13:21:44
素直にLAに出しな
280名無し迷彩:2006/09/24(日) 15:36:07
普通のガス注入口からエアをコキコキ入れれる物ってありません??
一発だけだけどエアタンクのようにエアでブローバックなんてのは???
281名無し迷彩:2006/09/24(日) 16:03:52
MGCの初代93Rは空気入れでマガジンにエアを入れるシステムだった。
282名無し迷彩:2006/09/24(日) 17:23:09
規制される前にはやいとこ買っといた方がいいのだろうか。
283名無し迷彩:2006/09/24(日) 18:53:12
>>282
迷ってるな?
なら買いだよ
買わないで後悔するより買ってから後悔した方が(ry
284名無し迷彩:2006/09/24(日) 21:44:09
>>271
つ圧縮ガスor液化ガス
285名無し迷彩:2006/09/25(月) 14:22:08
>>275
マヂで?
俺BULL01ついん持ってるけど、プロテックのおっさんに「「エアブラシに使ってもダイジョウブ?」って聞いたら圧力が安定しないとか言われたから使ってなかったorz。
もしよかったらBULLとエアブラシをつないでるホースの径とか種類とか教えてもらえます?
286名無し迷彩:2006/09/25(月) 14:55:35
>>285
BULL01小さ杉だとおもう
275のつかってるのは弩デカタンクだと思う
一昔前のね
287名無し迷彩:2006/09/25(月) 18:01:30
ガスの入り口からエアをコキコキ入れる方法ってある??
288名無し迷彩:2006/09/25(月) 19:07:04
プロテックブルツインに付属の手コキ空気入れで20気圧オーバーまで入れてるけど、二年くらい経った
今でも問題無いな。
289名無し迷彩:2006/09/25(月) 23:57:45
>>288
20気圧も入る手動空気入れ・・・プロテック製?じゃないよね・・・
詳しく
290名無し迷彩:2006/09/26(火) 00:18:31
>>288
かなりの高性能ポンプですね(というか体力か)

 ところで、エンプラ製の高圧ポンプで蓄圧タンクが本体と別部品の物があるが、
あれでエアタンに蓄圧してて、タンクが吹っ飛んでハンドルを持ってた手に当たり、指を骨折したのを見たことがあるので使わないように。
(ネタ元が判りそうで何だが)
291名無し迷彩:2006/09/26(火) 01:32:01
ひさしぶりにMMCのL85を撃ってみたけど、
何気圧かけても0.2gで初速85m/s位に収まるね。
トイテックのP90は規制値越えたので対策せねば。
292名無し迷彩:2006/09/26(火) 09:13:14
>>289

プロテックで買ったポンプだよ。これはびっくりの高性能、塗装用のコンプレッサーも持ってるけど
10気圧で安全弁が掛かってとまっちゃうね。
エアガンをたまに撃つだけなら、手コキで必要充分だと思う。逆流防止のワンタッチ
コネクターは必需品だけど。
これが無いとシコシコストレッチが一瞬にしてパーだ。
293名無し迷彩:2006/09/26(火) 13:04:08
>>266サンプロのエアースイッチは8気圧以上はトリガーが引けませんよ脳内所持者君
294名無し迷彩:2006/09/26(火) 13:37:15
ガスの入り口からエア入れて圧縮できますか??そういうアダプターある?
295名無し迷彩:2006/09/26(火) 14:07:30
同じ質問を何回もしてすみません。 お気に入りに入れるとお気に入りに入れたときの
状態から何も変わらないから、書き込み失敗したかと思ってましたスマソ
296名無し迷彩:2006/09/26(火) 17:29:43
そういうのは今は無い。昔、MGCの93Rはそうだったが。
297名無し迷彩:2006/09/26(火) 21:31:08
ガスボルトアクションは外部ソースむりかorz
298名無し迷彩:2006/09/26(火) 21:51:44
>>297

加工次第で可能
299名無し迷彩:2006/10/07(土) 20:50:01
その加工とやらを教えてくださいよ。ガスはCO2の1600倍、温暖化ガスなんで
使うと罪悪感ができるんでね
300名無し迷彩:2006/10/07(土) 20:52:01
エアタンクって5000円で買える?
301名無し迷彩:2006/10/07(土) 21:32:34
茨城ジョイントオペレーションがエアータンク使用不可
302名無し迷彩:2006/10/07(土) 22:18:18
>301 何も知らないバカタレ。 お化けと思えば枯れおばな。

303名無し迷彩:2006/10/07(土) 23:59:03
>>301
弾速チェックでレギュ封印
エアタンは参加OKらしいよ
304名無し迷彩:2006/10/08(日) 00:26:59
>>299
普通にタップ切れば委員ジャマイカ?
305名無し迷彩:2006/10/08(日) 01:07:39
>>299
※準備するもの※
・ボール盤又はドリル
・No.3のマイナスドライバー
・8.2mmのドリル歯
・タッピングハンドル
・1/8PTのタップ
・Co2ボンベやエアタンクなどの外部ソース
・減圧レギュレーター
・6mmウレタンチューブ
・6mm用チューブコネクター(1/8PT雄ねじ)
・シールテープ

@ガス注入用のバルブをはずす。
Aはずした穴を8.2mmに拡張(ボール盤やドリルで穴を広げる)
B1/8PT規格でタップを切る。(PT規格のタップはホームセンターで購入可能)
C6mmパイプ用のコネクターを装着(シールテープを忘れずに)
D適正な圧力に減圧された外部ソースを6mmパイプで接続

※注 意※
拡大した穴は元には戻せません。銃本体へのガス注入式の場合、覚悟が必要です。
マガジンへのガス注入式の場合、マガジンを交換してしまえば問題ありません。

おれってしんせつ
306名無し迷彩:2006/10/08(日) 01:23:57
>>305
田中のガスボルトの場合ガス注入口が装着すると見えなくなるとこについてた希ガス。
俺盛ってないけど。まあガスタンクに穴開けりゃ済む話だが。

ってかパワーは大丈夫?悪いこと目当てなら悪いことは言わん。やめとけ。



307名無し迷彩:2006/10/08(日) 03:17:02
どうにか
エアタンク=極悪
のイメージを払拭できないもんかね〜
308名無し迷彩:2006/10/08(日) 03:29:15
>>307
エアタンク=極悪
なんて思ってないよ

おれは
リキチャ=極悪傾向
直結=極悪
だね。なんてったって携行性に優れちゃってる。
ましてやCO2のリキチャなんて最悪。

って一般的なイメージでないか。。。
309名無し迷彩:2006/10/08(日) 09:57:09
Gunショップで中古の8Lタンク買ったけど最初から可変アダプターが付いていて出力が調整できて良かった
だからホームセンターで6mm〜4mmのアダプター買ってきてエアブラシつないで銃をデザートパターンに塗装してみた
便利!便利!、これからはガス買わなくて済むので小遣いもタップリだ!
だからM92Fのバルブ外して店で買ったアダプター付けてエアー化した
お年玉もらったらM700買って、これもエアー化してみる
310名無し迷彩:2006/10/08(日) 10:42:05
ガス入れるバルブと同じ穴径のアダプターって売ってるの?
ドリルで穴開けちゃったよ Orz
311名無し迷彩:2006/10/08(日) 14:49:13
>>308 漏れの観点はエアタン⇒エコロジーだが。
312名無し迷彩:2006/10/08(日) 14:51:51
>>306 何故おれがタナカ・マウザーK98をエアタンにしたいかというとナ、
エコのためだ、本当だ、漏れはパワーなど興味は無い。0.9Jほどあれば、満足だ
313名無し迷彩:2006/10/08(日) 14:55:06
>>305 本当にそれで、エアタン化できるのか?? どうやら日曜大工程度の
技術じゃ到底、無理そうだが・それかこのK98ヤフオクで売り払い、エアコキに
転校しよかな
314名無し迷彩:2006/10/08(日) 18:05:54
>>313

おれが読んだ限り
間違いなくできる。
315名無し迷彩:2006/10/08(日) 19:29:39
タナカのK98のガス注入口マガジンの上にあるんだよ、本当にできるの??上にはすぐ
ボルトが来るんだよ、マガジンに装着するなら、真下しか選択肢は無いと思うのだが
316名無し迷彩:2006/10/09(月) 00:10:00
だがら〜マガジンのボトム(底)?の部分にドリルで穴をあければ全て解決するよ?>>306のレス見てやれ。
でも自信がないならエアコキに買い換えたほうがいいかも。エアタン化すると充填の手間が嫌で撃つ機会が減る傾向がある希ガス。

317名無し迷彩:2006/10/09(月) 00:20:22
>>313
日曜大工の技術があればできるって。
ねじはずして、穴あけて、ねじ山切って、ねじ締めるだけだぞ。
どこが難しいのかわからん。

>>316
確かに充填の手間がな。部屋撃ちのときはちっこいC60ボンベでいいけど
ゲームの時はな。でも、ボルトってことはそんなに弾数撃たないから
C60ボンベでいいんでないの?
単三なら温暖化係数も低いし。フロン使うより1700倍マシなわけだ。
318317:2006/10/09(月) 00:22:36
連投失礼
考えてみたら、エアタンスレで単三C60は無いか。
重ねて失礼。
319名無し迷彩:2006/10/09(月) 01:27:21
>>308
一時期はミドボンからエアタンクに単三を移して高圧で
ジャンジャン撃つのが(激戦区では)当たり前になってて、
それが個人的にはエアタン=極悪のイメージの根源。

パワーソースや設備以前に、エアタンク全盛当時のサバゲ自体が
「極悪上等」な雰囲気があったのも影響してるかな。

不思議とbullとかの小型タンクだと極悪イメージが無い様に思われる事も。
320名無し迷彩:2006/10/09(月) 01:31:34
>>319
タンクがちっちゃいと、パワーも押さえ気味みたいなイメージか?
321名無し迷彩:2006/10/09(月) 03:33:00
>>319
そのイメージを"エアタンク=エコ"にかえるのは時間がかかるな。
今後の活動の仕方次第だな。
みんなでエアタンを上手に使うんだ!
322名無し迷彩:2006/10/09(月) 09:40:09
法改正の上で現存するエアガンの出力は1j以下になったんだから
ゲームのレギュとかでソースを制限する必要は本当はもう無いんだけどな

エアタン使ってる側としてはちゃんと規制に対応してることをどれだけアピールできるかだな
323名無し迷彩:2006/10/09(月) 13:13:20
エアタンクに使用するコンプレッサーでおすすめはありますか。

また、12V電源のものを100V用で使用する方法などわかりましたら教えてください。
324名無し迷彩:2006/10/09(月) 13:42:08
コンプは大自のF29、安定化電源でいける
両方で2万有れば買えるんじゃない?
325名無し迷彩:2006/10/09(月) 14:19:39
>>323
つーか書き込む前に同じスレの過去ログくらい読めよ
326sage:2006/10/09(月) 15:14:37
大自のF29とプロテックのRS2コンプレッサーDELTAは同じものなの?
327名無し迷彩:2006/10/09(月) 15:46:59
328名無し迷彩:2006/10/09(月) 16:12:34
それ良い方法しってる
ガスボンベにホース付けるアダプターが昔MGCやWAが売ってたんだけど
それをショップで見つけてガスボンベとマガジンをつなげてバンバン撃ってる
ガスボンベはマガジンのポーチに入るから軽々小さい
逆さまにしなけりゃ生ガスも噴かないからいいよ
↑買うまでは500mlのペットボトルの底に注入バルブつけてキャップにホースジョイント
付けてガス少しいれて使ってたけど耐久性や安全性に不安があったからお進めしない
やるなら100%自己責任で事故ってくれ
329名無し迷彩:2006/10/09(月) 18:13:23
>>328
そのアダプター、今は使えないの。
なぜってボンベの口金のところのネジきりが省略されてるから。
ざんねんでした〜
オゾン破壊兵器フロンの撒き散らしは
良い方法ではないのよ〜
韓ゲーマーも早く進化して欲しいねぇ
330名無し迷彩:2006/10/09(月) 19:28:24
アサヒのスーパータンク使ってる人、未だ居るかな?
331名無し迷彩:2006/10/09(月) 19:52:47
そんなツワモノ、もういないんでないけ?
ゲームじゃなくて据え置きならいるかもしれないが。
あの重量を背負って走るのはもう無理だ。
332名無し迷彩:2006/10/09(月) 20:55:31
ゲームでは使ってないけど、自転車の空気入れの代用として使ったり
結構便利。(充填がめんどくさいが・・・)
333名無し迷彩:2006/10/09(月) 21:15:58
知人に貰ったフランス製のエアポンプが馬鹿みたいに効率が良くて、
BULLツインに15気圧まで割りと楽勝で入るので重宝してる。
334名無し迷彩:2006/10/09(月) 21:47:39
狩猟用のポンプが250気圧まで入れられて大変重宝している
335名無し迷彩:2006/10/10(火) 18:08:50
俺は中古で買ったM4シャーマンの電動ポンプ使ってます
やっぱり電動の方が楽でいいよ、てかノータッチだし
スイッチポンで終了
336名無し迷彩:2006/10/11(水) 21:20:02
F29の安いところ紹介して
337名無し迷彩:2006/10/11(水) 23:42:22
>>336
いくらで買いたいの?
338名無し迷彩:2006/10/12(木) 00:38:55
>>337
一晩、三万でどうだ?
339名無し迷彩:2006/10/12(木) 00:42:47
>>338
たち?ねこ?
340名無し迷彩:2006/10/12(木) 02:48:25
341名無し迷彩:2006/10/13(金) 12:33:56
>>330たまに使うよ。ブラックパンサーやスポーター使う時に便利。チト重いが、
一日使用してもなくならないから。フルオ−トに関してはアサヒやシェリフをメイン
でゲームで使用するから、普通のアルミの4Lを3っ横にしてつなげて12L使用にして
撃ちまくる。噴出圧は4以下で快調作動で使用。14までいれれば20分ぐらいのゲーム
でも十分間に合う。
342名無し迷彩:2006/10/13(金) 22:25:39
【違法】エアタンクは禁止せよ!!【危険】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160728782/
343名無し迷彩:2006/10/14(土) 01:38:14
>>342
ウィルスだぞ
きをつけれ。
344名無し迷彩:2006/10/14(土) 08:03:43
342エアータンク違法か〜
ヤンキーホーンの会社倒産だな
345名無し迷彩:2006/10/14(土) 14:45:03
誰か336に答えてやって、俺も安ければ買いたい
チャリンコ空気入れには疲れ果てた
346名無し迷彩:2006/10/14(土) 16:00:56
>>344
釣りはやめなはれ
347名無し迷彩:2006/10/14(土) 22:51:20
>>328-329
口にネジが切ってある古い缶があれば
それに現行品の缶からガスを移して使えるんじゃないか
面倒だが
348名無し迷彩:2006/10/15(日) 15:36:55
>>347
お好きにどうぞ
349名無し迷彩:2006/10/16(月) 21:35:45
ガスボルトKar98kをする自身無いから、矢不オクで売って、CAWのM24を買うよー
350名無し迷彩:2006/10/17(火) 16:00:07
01デルタを買いました。0.6ぐらいで使用していますが、これはまずい値なのですか。
351名無し迷彩:2006/10/17(火) 16:12:05
>>350
計ってみなけりゃわからんでしょ
弾速計も買いなはれ
352名無し迷彩:2006/10/17(火) 18:14:53
BULLツインで0.6でminiUZIガシガシ撃ってるけど問題ないよ。うるさいのが嫌とか言われたら困るけど。

ところで、おいらは手コキでエアー入れてるから分からんのだが、BULLツインは何MPAまではいるんだ?1400ccが要領ってのは分かるんだけど、メーターの数値で言えばどれくらいなんだろ?
353名無し迷彩:2006/10/17(火) 18:37:34
ツインでかくね?
タンクでかいと邪魔だと思うんだがどうよ
354名無し迷彩:2006/10/17(火) 19:17:08
>352
マガジン底部をどう改造すればBULLが付くんですか。
355名無し迷彩:2006/10/17(火) 20:47:12
BULLツイン 初めから付いてるメーター壊れたけど
俺はF29で20気圧入れてたよ。
356名無し迷彩:2006/10/20(金) 15:17:04
もうエアガンはちょっと飽きてきたよ、糞規制のせいで長物で0,9J以下とか
完全なおもちゃになっちまった、日本は糞法律で実銃持てねえ代わりのエアガン
なのに0,9J以下とかやってたら狙撃銃好きが泣くよ
357名無し迷彩:2006/10/20(金) 16:14:58
エアタンクでパワーアップすればいいのでは。
358名無し迷彩:2006/10/20(金) 20:01:22
ガスガンの銃のみだな、ガーランドあたりがベストだね
359名無し迷彩:2006/10/20(金) 23:05:42
>>357
そういうこといってるから
やりにくくなる
おまえ ほんとばかだな
360名無し迷彩:2006/10/21(土) 09:11:36
357マグナムはばかだね・・・えええ
361名無し迷彩:2006/10/21(土) 12:48:28
極悪エアガンはガスガンに炭酸ガスをつけてカイゾウするんだから、
規制対象はガスガンのみにすればいいのだが、なんでエアコキの健全な
ユーザーが0.9Jというローパワーで遊ばねば??? 事件を起こしやがった糞極悪銃所持者め
そういえば、あの事件まだ捕まってないのかね???
362名無し迷彩:2006/10/26(木) 12:58:51
BULL01DELTAについて質問します。
マガジンの下に装着したアダプタは一度外すと使えないのでしょうか。いくらきつくしめてもエアーが漏れてしまいます。
363名無し迷彩:2006/10/26(木) 15:32:47
エアタンでガスブロのリコイルショックって上がりますか??32ACP程の
小口径実弾くらいの反動を楽しみたいのですが! 
364名無し迷彩:2006/10/26(木) 16:15:35
同じ出力だと圧縮空気による作動はリキッドチャージの気化圧による作動に比べるとリコイル若干弱くなるよ
可変レギュにすれば入力を上げれるけど、上げすぎてもまともにブローバックしなくなる
結局夏場のフロン以上のリコイルは無理だと思う
規制のこともあるしそういう目的だったらエアタンクはお勧めしない

それと実銃並みのリコイルってことだけど
どんなに小口径でも実銃は弾丸の運動量の反作用によるリコイルが発生してるから
スライドの後退によるリコイルしかないエアガンでは比較にならないと思うよ
365名無し迷彩:2006/10/26(木) 19:39:15
>>362
アダプタのOリングにシリコングリス塗布してみな。
それでも漏れるようなら、エポキシ接着剤で接着してまえ
366名無し迷彩:2006/10/26(木) 19:39:49
コメントthanx! なんか雑誌でWAマグナの新SCWは小口径くらいの反動がある
なんてようなこと後ろの方の白黒の個人話みたいな記事に載ってた。
確かに物理的にエアガンとリアルガンは違うよね。だって実銃はリボルバー
でドーンとマズルジャンプしてるからね!!  反動はエアガンではガスの方がうえなんだぁぁぁ
367名無し迷彩:2006/10/26(木) 19:52:44
>365
ありがとう
368名無し迷彩:2006/10/27(金) 10:43:07
シリコングリスはOリングによくない、とムゲンのお兄さんに言われたんだけど。どうなんだろう。
369名無し迷彩:2006/10/28(土) 22:18:47
ハドソンのM3A1エアタンで撃ちてぇぇぇよ
370名無し迷彩:2006/10/29(日) 10:34:57
スレ違いかもしれないが、

ブル売ってる会社・・・
フルメタ売ってるけどタイーホされないのかな?
ヤパーリプラグ買い溜めしとくが吉?
371名無し迷彩:2006/10/29(日) 21:17:52
ブルって気圧上げれるの?
372名無し迷彩:2006/10/29(日) 21:24:48
gu gu re ca su
373名無し迷彩:2006/10/29(日) 23:21:27
タナカのガスショットガンいいよねーm870が出たんだけどさ
マルゼンのよりリアルでちゃんとチャンバーがあって、しかもフルメタ
おまけにガスはシェルに入れるから完璧なモデルガン並みのエアガンだ。
もしシェルにエアをスコスコ入れてエアで撃てたら本当に完璧なのに
しかし今はそんなこと出来ないんでしょ orz
374名無し迷彩:2006/10/30(月) 13:56:26
PROTECがようやくリミッター販売開始したみたい。

http://www1.kcn.ne.jp/~protec/rl/rl.html
375名無し迷彩:2006/10/30(月) 23:17:43
>>374 他社のレギュレーターにも使えるといいのだが。
376名無し迷彩:2006/10/31(火) 01:02:17
他社のレギュに使用できるの
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95181507
377名無し迷彩:2006/10/31(火) 01:15:38
高杉
378名無し迷彩:2006/10/31(火) 13:04:40
規制は2006年2月に開始されますので、早めの調整をお願いします。
規制は2006年2月に開始されますので、早めの調整をお願いします。
規制は2006年2月に開始されますので、早めの調整をお願いします。

379名無し迷彩:2006/10/31(火) 17:45:48
↑まだ、法解釈がはっきりしてないからワカラナイよ。

リミッタをつけ無くても合法かも知れないし
はたまた、リミッタをつけても違法になる可能性だってある。

まあ多分、銃とタンクがホースでつながった時点でタンク側も
銃の一部になるって解釈でリミッタは必要になりそう・・・(自己予測)

とりあえずASGKの判断を待つよ。俺は。
でもプロテックのリミッタはサバゲの時に他の人に理解を得られやすそうだからとりあえず
買う鴨。

>>373
田中の製品てオート以外みんな外部ソース化しにくい構造だよね
(リボルバ、ガスボルト、ショットガン)
380名無し迷彩:2006/10/31(火) 19:04:27
>>379
ってことは1.0MPaに耐えられるエアタンは高圧ガスに当たるってことなの?
緑に比べたら高圧ではないと思うんだけど。
381379:2006/10/31(火) 20:40:11
>>380
???
すまん、俺が文盲なのかもしれないけどもうちょいわかりやすく書いて。
なに言いたいのかイマイチわからない・・・俺も文章書くのは苦手だけどさ。

リミッタって放出する時の圧の上限を決める部品であって、
内部の圧力は別だよ?何故>>380は圧力にこだわる?
今回の法規制の要は「銃をどんな状態、環境に置いても0.98j以下にする」
ってことが問題であって、圧力云々は別の法律で取り締まりだろ?

>>378
よく見ろ。2006年だ。
382名無し迷彩:2006/10/31(火) 23:29:49
リミッタ出品の説明欄に規制は2006年2月に開始って書いてあるのよ
やっと分かってくれた?
383381:2006/11/01(水) 01:03:42
!!!

やっぱり俺文盲だわorz
384名無し迷彩:2006/11/01(水) 01:55:46
炭酸飲料用の1.5Lペットボトル4つでそこそこ使えそうなのが
自作できる予感。
385名無し迷彩:2006/11/01(水) 20:04:26
kar98kにエアータンクを使おうとしてるけど、不可能ですかね・・。
386名無し迷彩:2006/11/01(水) 20:21:41
エアたん直結は違法なのかと思ってたけどよく考えたら、どのような気圧でも
本体側が合法性を保証しないといけないから、それは間違ってたね。

流れ乱してすんません。
387名無し迷彩:2006/11/02(木) 01:53:38
>>386
その通りだな
まあ、もともと故意に違法な改造をしてない限り
炭酸や高圧のエアたん((;´Д`)ハァハァ)を直結しても
まともに動かんというか壊れるだろうが
388名無し迷彩:2006/11/02(木) 20:03:02
1
389名無し迷彩:2006/11/04(土) 10:17:14
2
390名無し迷彩:2006/11/04(土) 12:13:26
3
391名無し迷彩:2006/11/04(土) 12:35:16
35℃で134aの気液平衡時の圧力が確か0.8MPaくらいだから
もし、ブル01の使用耐圧を0.8MPaと言ってしまえば、何の文句も
言われずに使えそうな気がするのは妄想かな?
392名無し迷彩:2006/11/04(土) 12:40:55
本体側に安全弁付けませう
393名無し迷彩:2006/11/04(土) 12:47:03
もともと文句を言われるのはソースじゃなくてエアガンの方だから
リミッターとかも規制対策にはならないから
394名無し迷彩:2006/11/08(水) 17:15:32
んんと、エアタンク買おうと思うんだけど、
250psi入れられるやつなら17気圧ぐらいまで入れられるんだよね?
1500円ぐらいで売ってるんだが。。。

どうも気圧の計算は苦手だ。
395名無し迷彩:2006/11/08(水) 17:26:17
>>394
1500円!?
漏れも欲しい・・・
396名無し迷彩:2006/11/08(水) 17:45:07
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60894880

これなんだけど。。。ダメかな?
397名無し迷彩:2006/11/08(水) 18:11:47
このタイプをホームセンターで買って使ってみたが、1発でアボーンしたな
分解してみたらピストンとロッドを止めるピンが抜けていて、シリンダーを傷だらけにしてた
所詮チャイナ製だからな
だが、当たり物引けば当分使えると思うよ
15気圧ぐらい楽々入った物もあったしね
398名無し迷彩:2006/11/08(水) 21:26:22
超初心者なんですが、BULL01は普通の空気入れを使用できますか??
学園祭で射的をやろうと思い、ガスガンにタンク着けて撃とうかと思います。
今何を買えば、全部そろうかよく分かりません。
399名無し迷彩:2006/11/08(水) 21:49:00
>>398
BULL01DELTAなら使える。
他に必要なものはマイクロカプラーソケット(MST)、コネクティブプラグ、ホース。
エアーチャージカプラーセットを取り付けると空気入れを外すとき空気が漏れなくて便利。
普通の空気入れを使用するようなので、後は気合いと体力と根性があれば。
400名無し迷彩:2006/11/08(水) 21:59:07
エアーチャージカプラーセットは付けた方が良いね。
便利な分、金もかかるけどw
401名無し迷彩:2006/11/08(水) 22:39:22
早いコメントありがd!!!!! では注文します
402ロザリオ:2006/11/09(木) 02:43:31
ガン本体は何使ってますか?
403名無し迷彩:2006/11/09(木) 02:59:40
↑死ね
404名無し迷彩:2006/11/09(木) 10:08:39
近所のホムセンで7800円で売ってたが所持金が足らなくて買えなかった・・orz
ttp://p-tools.com/campbell/cp/cc9500.htm
405名無し迷彩:2006/11/09(木) 12:00:14
>>404
これよさそうね
F29もいいが家庭用電源直接使えないからな
406名無し迷彩:2006/11/10(金) 16:00:59
コネクティブプラグをワンタッチで着けれるガスブロガンってあります?
ハンドガンは大体ボトムが斜めなんで付けれません!KSCのG19のマガジン
一個壊してしまいました。
407名無し迷彩:2006/11/10(金) 16:02:26
せっかくエアタン買ったのに、メーカーにマガジン送らなけりゃデメですか(泣
408名無し迷彩:2006/11/10(金) 17:24:44
プロテックでコネクティプラグをつけてくれますよ。
409名無し迷彩:2006/11/10(金) 18:21:25
3千円かかるね
410名無し迷彩:2006/11/11(土) 14:16:53
エアタンいいね、リコイルショック減ると聞いていたが、調整すればガス以上
になるね
411名無し迷彩:2006/11/11(土) 15:17:10
減るというのは極単純な比較(同じ初速)で
外気以外何も調節できないリキチャより融通が利くのは当たり前
一年通しての安定感をとればリコイルに関してもエアタンのほうが上
412名無し迷彩:2006/11/12(日) 19:05:28
エアタンにしたら、WAのガスコントロールシステムは意味が無さそうですが、
マグナブローバックはエアタンでも変わりなく強烈なリコイルなんでしょうかねぇ?
413名無し迷彩:2006/11/12(日) 19:46:46
オレ前にエアタンのほうがリコイル小さいって書いたやつだけどさ、
そういう気がするって程度のものだよ(というか少し質が変わる感じ)
当然その環境でのフロンよりも高い圧に設定すればエアタンのほうが威力もリコイルも強くなる
もちろんGCSは利いてるからどっかで頭打ちだろうけど
414410:2006/11/12(日) 22:45:29
そうだね、同じ初速でもエアタンのほうがリコイルがシャープな感じで、ガスより
はマイルドな感じに思える、僕のブローバックハンドガンに求めるものは、
バンっと一音の銃声で、バン・・カシャなんて遅いブロはやだね、エアタンで0,5
以上に設定すれば、バンって感じで引き締まっていい銃声&リコイル!今はエアタン買って
マジ良かったって思ってる。
415名無し迷彩:2006/11/13(月) 23:56:24
教えてください
BACポンプを使用してBULL01(デルタではなく初期型)に空気をいれようとしても全くはいりません。
何度ポンピングしても手ごたえがなく、軽く押し返されポンプのシリンダー上部から空気が出てくる状態です。
タンクとの接続部のソケットとカプラーはしっかりと接続しており、そこから空気が洩れている様子はありません。
何が原因なのでしょう?
416名無し迷彩:2006/11/14(火) 00:44:37
ポンプが壊れてんじゃねーの
417名無し迷彩:2006/11/14(火) 14:49:51
おや、この擦れ復活してたんだね
そろそろタンクの出番だなと思ったら
手持ちの空気入れ予備タンクの所の逆止弁のゴムがアボーンしてますた
代わりになる物が無いかと色々試してるんですが
バスコークだと緩すぎるらしくて空押しでもすげー重くなるし
シリコンの防震材だと粘着し過ぎて空気入んないし
ゴムのシートを丸く切った奴だと硬いらしくてすぐ逆流しちゃう
誰か良い素材知りませんか?

>>404
亀レスだけど
『1.72Mpa(実際の使用には3Mpa程度)』と言う記述が気になるポンプだね
限界圧より実用圧の方が高いなんてことあるのかな
418名無し迷彩:2006/11/15(水) 01:08:35
BACポンプ5000円ぐらいするのにそんな簡単に壊れちゃうの?
419名無し迷彩:2006/11/15(水) 01:44:54
簡単にって訳じゃないと思うが、壊れる時は壊れるかと。

自分の使ってるのはタンク無しのBACポンプだけど、
内部に塗られているグリスが切れて逆流防止弁が
機能しなくなった事がある。
グリスを差したら直ったけど、こんなものでも一応機械だから
メンテは必要なんだなと勉強になった。
420名無し迷彩:2006/11/15(水) 22:17:13
自分のBACポンプもタンクが付いていない型です。
押し込んだ空気が逆流しているようなので
同じ症状のような気がします。
逆流防止弁とはどこについてるのですか?
宜しければメンテについて教えて頂きたく...
421名無し迷彩:2006/11/15(水) 22:26:01
>何度ポンピングしても手ごたえがなく、軽く押し返されポンプのシリンダー上部から空気が出てくる状態です。

これって、ヘッドの素材がへたってるということだよ。専用なら補修部品が売っていると思ったけど。
基本的に、メンテは部品交換と考えたほうがいいよ。
シリンダー本体にシリコンオイルを吹き込むと「1Mpaは充填しちゃうよ」っていう人は、オイルが焼けちゃうので止めましょう。
あと、タンクの付いてないタイプは、エアタン充填用として使うにはちょっときついと思うよ。
使用には安いものでも十分だけど、1回あたりの充填効率やトータル的なコストを考えれば、ある程度、上級のポンプが良いと思います。
422名無し迷彩:2006/11/15(水) 22:36:17
>>420
ホースの根っこの所にある筈。
タンク無しのタイプも何種類かあるんで、同じじゃないかも。
(自分のは本体が銀塗装でハンドルが樹脂で強度的に不安な奴)
とりあえずネジ結合になってて外せる所を全部外してみてくれ(汗)

>>421
タンク無しの奴だけど、上からのしかかる様に体重をかけた
ポンピングで、一気に15気圧まで入れてる。
BULL本体はツインタンクの奴。
423420:2006/11/15(水) 23:28:37
アドバイスありがとうございます。
とりあえず分解してみて修理にチャレンジしてみます。
上級ポンプだとホース交換が難しそうだし...
424名無し迷彩:2006/11/15(水) 23:41:08
過去ログにもあったが、いいかげんなポンプに手を出して指の骨を折るなよ。
425名無し迷彩:2006/11/16(木) 10:15:22
電動コンプレッサー使うと手動ポンプに戻れなくなるぞ
呆気ないほど簡単に満タンになる、今までの苦労は何だったんだ
426名無し迷彩:2006/11/16(木) 11:23:08
>>424
漏れの見たニュースではシリンダーの上のキャップが緩んでたって話しだった
確かに家のもそこのネジ緩んでた
そんな中華な空気入れ15気圧いれたら中のパッキンが駄目になった
ハズレだったのかもしれないけど・・・
この際電動コンプレッサにしようかとも思うけど
部屋撃ちメインじゃけん音がどのぐらいするのか知りたい所
原付きで全開走行レベル?
427名無し迷彩:2006/11/16(木) 12:51:15
>>426
物による。
特に安いのは五月蠅い
428名無し迷彩:2006/11/16(木) 13:00:04
高圧ガスタンクから充填する方法もあります。
静かだし、短時間で充填できます。
スーパータンクは容量的にちょっと小さいのと、充填方法に偏りがあるのでお勧めはしません。
ショウ○イさんだったかな。タンクをレンタルしていたのは。充填も送り返せば良いという感じで法律的にも大丈夫だったと思います。
もう一つは、近所の酒屋さんから緑タンクをレンタルすることですか。
ただこれは、一番お金がかからないし、充填も楽なんだけど、厳密に言って、運搬とか、保管とか法律的に疑問なところが大です。
(熱帯魚ファンの方々は結構使っているんですが。)
429名無し迷彩:2006/11/16(木) 16:36:29
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29757075

マルシンのボルトアクションガスガンにエアタンク接続しました。
命中率が上がったんですよ何故か!? まあ地球温暖化防止カスタムですねぇ
430名無し迷彩:2006/11/17(金) 14:35:01
ださいけどしょうがないです
431名無し迷彩:2006/11/17(金) 21:59:55
緑ボンベ温暖化とか言われてるけどコンプレッサー回すのに車のエンジン掛けたりそっちの方が良くないと思う
フロンガスはGガスの3000倍の温室効果だしオゾンも破壊する
432名無し迷彩:2006/11/18(土) 01:49:00
何言ってんの!
基本は自転車の空気入れでしょ
433名無し迷彩:2006/11/18(土) 12:44:58
グリーンガスってどうなん?初期コスト・ランニングコストはどれくらい?

あとエアタンクは今ならブルしかない?
434名無し迷彩:2006/11/18(土) 16:08:14
>>433
とりあえずヤフオク見てみろ
その質問のほとんどの答えが解る
435名無し迷彩:2006/11/18(土) 19:25:46
リミッターって装着すると0.4Mpaまでしか回せないけど、
リングを削って調節はできないの?
436名無し迷彩:2006/11/20(月) 20:50:35
リミッターなんて付ける必要あるのか?
437名無し迷彩:2006/11/21(火) 01:40:48
確かに法規制対策としてはまったく意味をなさないね
まあサバゲとかではそういうのあると安心でしょ 周りが
438名無し迷彩:2006/11/21(火) 17:07:06
確かに・・・
439名無し迷彩:2006/11/21(火) 17:23:47
銃自体に、何気圧で撃っても、1J超えないようにするリミッターを設けないとこの先外部ソース使えなくなるかもね(´・ω・)
BV・エア給弾(化石)然り、ノズル式然り、固定式然り、ガスブロ然り・・・
440名無し迷彩:2006/11/22(水) 08:40:13
>>439
というか、これからは事実上どんな気圧で使おうが、規制内に納めるように
メーカーが作らないといけない義務があるから、エアタン使おうが
別に問題はないよ。

だからといってCO2直結までやるとどうかは知らないけど。
441名無し迷彩:2006/11/22(水) 21:46:05
>>440
今のメーカーはそうしないとマズイだろうけど、今は無きメーカーの銃は各ユーザーでセットするしか・・・
442名無し迷彩:2006/11/22(水) 22:32:04
俺は銃のパワーなんかより、温室効果のフロンを早く規制しろと言いたい。
単純な考えで、目には見えない問題を軽視するのはよくない。せめてOA用の
フロンに全メーカーが移るみたいにするべきだ。南極氷が解けちまうよ
443名無し迷彩:2006/12/01(金) 22:38:42
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68908875
こんなのがあった。
スターリングに組み込めそうに無いや・・・(´・ω・)機関部殺害するか・・・
444名無し迷彩:2006/12/11(月) 11:54:52
保守しとこうか
小型レギュとスパイラルホースだと
供給圧がレギュの設定より低いみたいなんだ
445名無し迷彩:2006/12/11(月) 12:05:58
>>442
HFC152を使えば、134の10倍は温暖化係数は抑えられるけど
まだ一般的じゃないよねorz
446名無し迷彩:2006/12/12(火) 13:56:04
OAコーナーに並んでるエアダスターに入ってるやつ?
空いたボンベに詰めかえれば使えるんじゃね
まぁ空いたのが無いと中身を放出するしかないから本末転倒ってやつだが
447名無し迷彩:2006/12/12(火) 15:59:52
そのまま使えるアダプターが売ってたりなんかしちゃったりしてー
448名無し迷彩:2006/12/12(火) 16:37:23
それ最近見かけないな
449名無し迷彩:2006/12/12(火) 16:50:19
J森のガスブロに付属するようになったけど、500円くらいで単品売りして欲しいね。
450名無し迷彩:2006/12/12(火) 18:19:30
〇水槽用のエアポンプのホース
〇空きガス缶のノズル
〇エポキシ接着剤
でアダプター作った。
いまんとこ問題なし。
451名無し迷彩:2006/12/19(火) 00:41:18
手コキで1.5MPa行ける空気入れって全然見つからないね
近所のホームセンターで買ってきた300円くらいの空気入れじゃ1.0が限界。

スペック上で行けると謳ってる物はコレしか見つけられなかった
ttp://www.chari-u.com/parts/pump/subsks1.htm


あと、プロテックのBACポンプは1.5MPa充填可能と公式ページに書いてあるけど
(ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/original.html)

写真を見る限りでは
ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/bac-d.jpg

↓これと非常によく似てる、横のタンクの長さなんかもホムセンのモノより大きいみたいだし・・もしかしてこれのOEMなんじゃ・・? >>57
ttp://www.rakuten.co.jp/trycycle/442795/449587/481046/525234/

もうひとつの裏付けとしてプロテックのこのページでは
ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/bac.html
メイドインジャッパーン、つまり日本製であると記されている。

ttp://www.ohashi-tekko.co.jp/sei-or.html
そしてこっちには国内唯一の生産販売メーカーと記されている。


ただ、幾らまで充填可能なのかスペックが記されていないし
プロテックのモノにしろコレにしろ現物を持ってないから妄想の域を出ないけどね
452名無し迷彩:2006/12/19(火) 13:12:36
>>451
幾らまで充填可能なのかって、個人の体力の問題だろ。
でも10気圧が限度だと思うよ。

俺の行きつけの射撃場でも5人くらいエアタンク使ってるけど、
空気入れ使ってる奴いないよw

空気入れに9,800円はねーよ。
君の使用頻度にもよるけど、コンプレッサー買おうぜ。
453名無し迷彩:2006/12/19(火) 15:02:39
安い中華な空気入れでも頑張れば15までいけるよ
その直後に壊れたけどな
454名無し迷彩:2006/12/23(土) 17:05:21
いつもセルフのガススタンドの空気入れで入れてる
8キロまでならあっという間に入るお
455名無し迷彩:2006/12/28(木) 02:15:09
サバゲに使えるエアタンク無い?
456名無し迷彩:2006/12/28(木) 21:27:09
サバゲならprotecだな
457名無し迷彩:2006/12/28(木) 21:43:59
そーいえば
7気圧7,2V駆動で
手のひらサイズの
勝手にはいるクンが
まだあすこに売ってたなぁ・・・
458名無し迷彩:2006/12/28(木) 23:46:22
>>457

それはDIYで売っている1k位の電動ポンプとどれ位違うもんなの?
459名無し迷彩:2006/12/29(金) 00:38:57
あんなものつけてゲームするの?
隠れるつもりは無いし、連射する気も無いてことね!
460名無し迷彩:2006/12/29(金) 14:26:31
ちがうよ

タンクの横っちょに付けとくんだよ
最大7,5気圧まで入って
任意で設定した気圧まで下がると動きだすんだよ
ポンプはロータリー式だから音も静か
ちょっと古くなったPC用の冷却ファン・・・よりはうるさいかW
8`ショッテ要所要所で撒くぐらいなら
結構つかえたんだよ
461名無し迷彩:2006/12/30(土) 19:29:22
なるほど
それなら結構役立ちそうだね。
っていうか俺が欲しいや。
462名無し迷彩:2006/12/31(日) 02:16:08
そのポンプの存在を今まで知らなかったおれは
JACのイチロクとかーる君で戦ってたよ。。
むっちゃ欲しいな、その電動ポンプ。

でも「勝手にはいるクン」でぐぐってもぜんぜんヒットしないや。
今でも手に入るのかな。
代用品とか作れそう?
463名無し迷彩:2006/12/31(日) 06:33:21
詳細キボン
464名無し迷彩:2006/12/31(日) 20:38:42
圧力SWは空圧関係のメーカーから
取扱い店経由で入手出来ない事も無いだろうけど、ポンプがな・・・・。
そこそこ静かで、DC駆動で且つ流量と吐出圧がエアガン向きなポンプ
ってなると全然見つからないや。
465名無し迷彩:2006/12/31(日) 22:45:31
あちゃ〜〜〜
誰かは知ってるかな〜なんて書いたけど・・・W

サンプロの手のひらサイズの電動ポンプは知ってるよね。
あれを見た当時の基地外が作った物って言ってたよ。
多分このことからすると、その店にしか置かなかったみたいだねW

俺が買ったのは5年前。3マソで。
JAC全盛期の頃は俺はまだお子様だったからかーるくん使ってたよ。

今日見てきたけどまだあったよ
それと、違う店でサンプロのやつが3000でハケーンしますた.
466名無し迷彩:2007/01/04(木) 10:41:45
ゲーム用にエアタンクを使っている方に伺いますが、充填はどうなさっているのですか?
コンプレッサーで充電式の物はある(使える)のでしょうか。
467名無し迷彩:2007/01/06(土) 00:02:36
親ビンにスキューバータンクを利用しています。それからスーパータンクへ。
468名無し迷彩 :2007/01/06(土) 00:36:07
http://www.kicks-hasegawa.co.jp/

ここに超小型のレギらしい物があるそうだが、どうも怪しい会社みたいで
責任者の名前もわからん。
だれか確かめてくれ。
469名無し迷彩:2007/01/06(土) 01:54:25
↑宣伝乙
470名無し迷彩:2007/01/06(土) 10:48:06
確かに、通販上の、情報明記もされているけど、代表者の氏名が抜けているね。
・・・・しかし、>>468本人が確認すれば良いんじゃねーか?何で人に頼るの?
471名無し迷彩:2007/01/06(土) 11:18:45
充電式の使えるコンプレッサーは無いということでしょうか?
472名無し迷彩:2007/01/06(土) 21:37:27
充電式のコンプレッサーはありません。

473名無し迷彩:2007/01/08(月) 00:48:35
つ、アネスト岩田キャンベル
474名無し迷彩:2007/01/08(月) 16:01:49
>>62
475名無し迷彩:2007/01/08(月) 20:36:44
ご親切にありがとうございます。ログを読んでいればわかることでしたね。失礼しました。
コンパクトさでいえば>>62の方が良さそうですな。
476名無し迷彩:2007/01/12(金) 16:56:01
手コキで1MPa以上入れられるようになったと思ったら、肝心の手コキポンプの方がぶっ壊れた orz

やっぱ電動買うか...
「シガーソケット→家庭用電源」の変換機見つけたんで貼っとく。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8784994_1382/40591588.html
477名無し迷彩:2007/01/13(土) 03:56:14
>>476
残念ながら、そいつじゃコンプレッサは駆動できないぞ。
アンペアを見てみれ。 一般的な12Vコンプレッサは5〜10Aも必要とする。
でも、そいつは、たったの0.7Aしか容量がないじゃないか。

478名無し迷彩:2007/01/13(土) 10:32:36
12V10Aの家庭用電源→シガーソケットってどっかないかな
ググっても出てこん
479名無し迷彩:2007/01/13(土) 17:57:00
車のバッテリーおいとけ。
480名無し迷彩:2007/01/13(土) 19:24:44
>>478 
つALINCO DM-330MV
481名無し迷彩:2007/01/14(日) 14:50:54
ちと質問
物理板にも質問したが納得いく答えがなかった。

0.4MPaで初速が90m/秒
0.5MPaで初速が90m/秒

どちらも同じ初速では噴出圧が高いほうが痛い
というのが自分の周りでは定説なんだが、実際はどうなんだろう?
運動エネルギーであるジュールは同じなんだから、オカルトとしか思えないんだが、、、
482名無し迷彩:2007/01/14(日) 16:41:33
弾の重さや形状が全く同じなら変わらないと思うが。
483名無し迷彩:2007/01/14(日) 18:30:12
物理板で聞いたのなら
弾の運動エネルギの話では納得がいかなかったということか?

こういった精神論的な言い方は好きじゃないが
強いて言うならプラシーボ効果って奴じゃないの?
そもそも痛みは数値化できないからねぇ
484481:2007/01/14(日) 21:00:08
>>483
納得いかなかったというか、スルーされた感じかな。
まぁ俺の書き方がいい加減だったせいもあると思うけど。

俺もプラシーボ効果だとは思うんだよね。
だれか科学的に証明してくれないだろうか。
485名無し迷彩:2007/01/14(日) 21:10:50
「同一初速を計測した地点」で痛さが違うのなら弾の回転の違い。

運動エネルギーが一定でも他の物質に与える影響が異なるのは物体に回転作用が働いている場合。


「痛い」「痛くない」というのは初速計測した地点での話しか?
それとも初速計測地点から離れた場所での感覚なのか?
初速計測地点から離れた場所ならば、「痛い」「痛くない」と感じたその地点での初速を計測しなくては意味がない。

仮に、初速計測地点で同一初速が計測され、且つその場所において痛さが違う(痛さが違うというのはただの感覚なので、粘度に弾をめり込ませて貫通力を計測する等の実測が必要)場合、
弾に与えられている回転が異なることが証明される。




486481:2007/01/14(日) 21:29:07
>>485
ということはHOPの違い?
痛さの違いが判るほど差が出てるなら、あからさまにHOP強すぎると思うけど

つまり、たとえ違う気圧で発射しても
同じ弾、同じ初速、そして同じ位の飛距離(弾に掛かる回転も同じ)なら
痛さも同じってこと?
487名無し迷彩:2007/01/14(日) 22:22:09
違う気圧で発射しても
同じ弾、同じ初速、そして同じ飛距離(弾に掛かる回転も同じ)なら
痛さも同じ。
488名無し迷彩:2007/01/14(日) 22:56:50
人によって違う
気分によって違う
489名無し迷彩:2007/01/15(月) 10:19:01
当たった部位によっても違う
490名無し迷彩:2007/01/15(月) 12:30:05
>>478
PC電源改造
491名無し迷彩:2007/01/17(水) 16:00:57
高圧手コキポンプ

25気圧
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sks/suspensioneer.html

18気圧
http://www.cycleminoru.com/101_1341.html


空気入れスレッド ポンプヘッド12個目(自転車板)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168178721/

圧力換算
http://www.mie.to/123/a.html
492名無し迷彩:2007/01/21(日) 08:47:15
これって使えんのかな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72682040
493オッサン:2007/02/05(月) 19:25:49
JACスレにも書いたが、15年ぶりに押し入れから引っ張りだしてみた。
絶好調だよ。やっぱりエアタンだな。
494名無し迷彩:2007/02/07(水) 22:25:45
プロテックのリミッターの付け方がわからん、送り返すしか無いのか・・
495名無し迷彩:2007/02/13(火) 23:10:15
>>494
 下手だなあ・・・、と言いたい所だが、確かに吐出圧の上限を設定するのは難しくて、
漏れもエポキシボンドが固まる前に2〜3回やり直した。
とりあえず取説をよく読んで、まずはボンドを着けずに試してみたら?
496名無し迷彩:2007/02/25(日) 17:03:13
屁が漏れる。
497名無し迷彩:2007/02/26(月) 15:27:09
みんな、今でもエアタンしょってサバゲーしてるん?
498名無し迷彩:2007/02/26(月) 15:33:53
何か?
499名無し迷彩:2007/02/26(月) 15:35:03
普通だろ
500名無し迷彩:2007/02/26(月) 15:48:19
漢だね。やっぱそーこなくちゃ。
501名無し迷彩:2007/02/26(月) 16:22:30
今時背負ってる奴なんか居ねーだろ
502名無し迷彩:2007/02/26(月) 17:19:47
>>501
そーか?
503名無し迷彩:2007/02/27(火) 13:29:41
エアタン=過去 という構図が良くわからん。今でも現役なんだが。
504名無し迷彩:2007/02/27(火) 14:28:32
>>503
禿同 
今後、エアタン派が増えることを祈る
505名無し迷彩:2007/03/01(木) 22:04:15
エアータン=極悪、過去・・・・今でもエアタンオンリーのショップが有るくらいなんだが
506名無し迷彩:2007/03/02(金) 14:42:34
リリーフバルブ使ってる人いますか?
507名無し迷彩:2007/03/02(金) 20:46:21
ノシ
508名無し迷彩:2007/03/02(金) 23:16:41
同じくノシ
旧世代の対策はソレでやった。
動いた事と効果が一発で分かるから周りにアピールしやすいんだよ。
509名無し迷彩:2007/03/02(金) 23:20:25
510名無し迷彩:2007/03/02(金) 23:24:48
まさにそれ。
ただ俺は完全固定はやってないよ。
バルブの片側(タンク側)はわざと4mmホースを差し込んだままにしてる。
511名無し迷彩:2007/03/03(土) 00:35:33
リリーフバルブってハンズとかで入手できんの?
512名無し迷彩:2007/03/03(土) 12:14:01
つ目の前の便利な箱
513名無し迷彩:2007/03/03(土) 13:34:37
足跡がね。
514名無し迷彩:2007/03/06(火) 16:37:59
>>505
エアーで動く長物ブローバックやBV式及び電動(少数) 総勢30人以上
が仲良く0.98J以内でゲームをしている所もある。
飛びはほとんど電動に近く、中には飛距離は電動を凌ぐ物もある。
とにかく技術の高い集団で、エアタンクは大活躍している。
こういう所を見ると、エアータンク信奉者の一人として今後もエアタンクを
守り育てて行こうと勇気が湧いてくる。
515名無し迷彩:2007/03/06(火) 20:39:24
>>514
同感だね。
要は、集まった仲間が理解しあっていればもめることは無いんだよね。
ただ、実際はエアタンNGのチームが多いから、交流戦用に
電動も持っていなきゃならないのが現実。。。
516名無し迷彩:2007/03/07(水) 15:13:50
結局、「規制値内の固定レギュ」or「可変を絞って規制値内で固定し、今後は
可変できないようにする」で合法、という判断で良いのかな?
517名無し迷彩:2007/03/07(水) 15:33:03
いやスレ違いになるかも知れんが銃本体にどんなパワーソースを繋いでも1j出ないようにしなければならにと思う
実際うちのチームは外部の場合レギュマックスでの計測だし
そんな訳でどの外部ソースもアウト状態
外部ソースに理解が無い訳じゃないんだけどね
法律がそうだから仕方ない
518名無し迷彩:2007/03/07(水) 15:48:17
リリーフバルブ → リリースバルブ
519名無し迷彩:2007/03/07(水) 15:50:41
そういう法律だったかな?
520名無し迷彩:2007/03/07(水) 16:27:36
100気圧かけても1J(正確には違うが)出なければOK。0.1気圧でも出ればアウト。
ソース自体は規制されないだろ。
521名無し迷彩:2007/03/07(水) 16:48:59
「銃本体にどんなパワーソースを繋いでも0.98jでないようにしなければならない」
って当然のように聞くけど、新規制法のどこに書いてあるのかな?

なぜ現在でもサ○プロ、○栄、プラ○などの製品は堂々と販売されているのかな? 
中にはJASGの「安全製品リスト」にまで掲載されている製品もあるのだが・・
522名無し迷彩:2007/03/07(水) 17:04:07
>>518
リリースバルブ → リリーフバルブ(relief valve)
523名無し迷彩:2007/03/07(水) 19:36:35
シャーマンのエアタンに40気圧とかチャージしちゃっても大丈夫なんですか?
やり方とか教えて下さい。

>新規制法のどこに書いてあるのかな?
プロテックのホームページにソースがあるよ
524名無し迷彩:2007/03/07(水) 20:04:07
>>どんなパワーソースでもってことは

ケーサツのガサで押収

こっそり10気圧ガスで検査

0.98J越え

|Φ(゚∀゚Φ||タッフォィ

なんてことにならんの
525名無し迷彩:2007/03/07(水) 20:08:54
プロテックあたりが簡単に組みつけられるリリーフバルブを出してくれれば良いのに
526名無し迷彩:2007/03/07(水) 20:21:23
簡単に付けられたら簡単に元に戻せちゃうんじゃないか?
527名無し迷彩:2007/03/07(水) 23:36:51
>>524
すごく現実的は話しだと思う
「こっそり」でなくてもアリと思われ



オレはレギュを調整後、ねじ山潰して固定化した
528名無し迷彩:2007/03/08(木) 02:06:52
ちなみにリリーフバルブにいくら出せる?
まあ、ライン上に設置できるくらいのコンパクトなヤツ。
それとか、M16のグリップの中に納まっちゃうくらいのヤツ。
529名無し迷彩:2007/03/08(木) 04:24:42
エアタンク持ってないけど、興味はあります。
ただ、現状でグレーっぽいからこのスレを見守ってるわけですが、
ASGKのQ&Aでこういうのがありました。

Q6 かなり古い製品でパワーソースがエアータンクなどの製品を持っているのですがどうすれば良いでしょう?
A6 外部ソースの状態の如何に関わらず、0.2gの6mmBB弾を使用するエアソフトガンの場合、0.989ジュール以内の威力(運動エネルギー)であれば大丈夫です。
ただし、レギュレータの圧力が絶対に0.989ジュール以上の威力を出す圧力に上がらないように対策を施して下さい。

これはプロテックのレギュリミッターで最大値を絶対越えないように固定すればどうどうとしていいってことになると思いますか?
サバゲ自体最近始めたばっかりで、このスレ見てたらエアタンクの風当たりは厳しいようでまず主催者とかに聞いてみる所からだなぁと思っていますが・・・
530名無し迷彩:2007/03/08(木) 09:02:32
>>522
リリーフバルブでも、リリースバルブでもOK
531名無し迷彩:2007/03/08(木) 09:17:10
ぶっちゃけた話、警察もはっきり判断できないと思うよ。
半分勢いで作った法律だから、そこまで考えられなかったんでしょう。

>>529
A6: その返答だと、もし家にエアガン(工具の方)ようにもう一つタンクがあった場合、そっちも弄らないとだめなの?
とか変な疑問がわいてくる。
532名無し迷彩:2007/03/08(木) 10:27:07
以前、K察に問い合わせた→メーカーに相談してくれとの事→メーカーに相談
>>516そのままの回答だった

これ以上の回答はないよな?
これからは大手を振ってエアタン背負ってゲームに参加できるな
エアタン=極悪のイメージがこれからはなくなる方向になるといいな
533名無し迷彩:2007/03/08(木) 19:16:30
>>520
>100気圧かけても1J(正確には違うが)出なければOK。0.1気圧でも出ればアウト。
ソース自体は規制されないだろ。

電ガンに300%スプリング組んでも1J(正確には違うが)出なければOK。ノーマルスプリングでも出ればアウト。
スプリング自体は規制されないだろ。
つまりは電ガンも一蓮托生ってことだろ。
534名無し迷彩:2007/03/08(木) 19:33:29
>>533
まさに おっしゃる道りです。
535名無し迷彩:2007/03/08(木) 20:55:31
>>529
どんなソースを使っても規制値を超えないように
銃を調整しないとアウトです。
536名無し迷彩:2007/03/08(木) 21:17:30
今オクにリリースバルブが出品されてるがJACのイングラムに組み込むスペースはあるんかねえ・・・。
537名無し迷彩:2007/03/09(金) 04:33:08
>>535
リキッドチャージとかしても、二時減圧側最大で1j越えなかったらいいってことになるんですか?
538名無し迷彩:2007/03/09(金) 09:37:16
>>535
どんなスプリングを使っても規制値を超えないように
銃を調整しないとアウトです。
539名無し迷彩:2007/03/09(金) 11:44:33
>>536
イングラム ー ホース ー コネクタ ー ホースー リリーフバルブ ー ホース ー コネクタ ー ホース ー ソース
        ↑  ↑ ↑     ↑

ズレたらすまんが↑の部分を接着してしまえばOKではなかろうか?
リリーフバルブが必須とは思えんが「どんなソースを繋いでも〜」派も沈黙すると思うが・・
540名無し迷彩:2007/03/09(金) 11:48:00
やっぱズレた
ホース ー コネクタ ー ホース ー リリ ー ホース
  ↑   ↑   ↑  ↑
541名無し迷彩:2007/03/09(金) 11:49:33
またズレたが順番はそれだ
542名無し迷彩:2007/03/09(金) 11:51:12
>>538
そうなるよな・・・。


この法律って何なんだ?
543名無し迷彩:2007/03/09(金) 11:56:31
警察様の気分次第ってことか
544名無し迷彩:2007/03/09(金) 12:40:22
>>542
538,だが
エアタンは極悪時代のイメージが強いとやらの意見で今まで白い目で見られてきた
(俺から言わせれば電/コキも同じだが)

これからも、規制値以下なら電/コキは今までどおりフィールドで見かけるだろう
だからエアタンも、規制値以下なら堂々とゲームに参加していいと思う
俺はそうする
チーム/フィールドのレギュが「外部ソース禁止」ってのは古い考えだと思う

独り言になってスマン
545名無し迷彩:2007/03/09(金) 16:34:30
市販のハンドガンはR22とかチャージしても1j出ないんかね?
外部ソースがどんなソースに繋いでもって言うならリキッドもどんなガスチャージしてもって事になるよね?
546名無し迷彩:2007/03/09(金) 17:26:53
544氏に賛成だな

何を使っても1J未満だから
エアタン禁止なんて言わないで欲しい
547名無し迷彩:2007/03/09(金) 17:32:53
電動・・・・0.98J以下(合法)
コキ・・・・0.98J以下(合法)
リキチャ・・・・0.98J以下(合法)
外部ソース・・ どんなソース〜(違法)
   ↑
 おかしくね?

電動・・・・0.98J以下(合法)
コキ・・・・0.98J以下(合法)
リキチャ・・・・0.98J以下(合法)
外部ソース・・ 0.98J以下(合法)
   ↑
 納得じゃね?

548名無し迷彩:2007/03/09(金) 17:36:23
電動・・・・どんなバネ〜0.98J以下(合法)
コキ・・・・どんなバネ〜0.98J以下(合法)
リキチャ・・・・どんなガス〜0.98J以下(合法)
外部ソース・・ どんなソース〜0.98J以下(合法)
   ↑
 納得じゃね?

電動・・・・どんなバネ〜0.98J以上(違法)
コキ・・・・どんなバネ〜0.98J以上(違法)
リキチャ・・・・どんなガス〜0.98J以上(違法)
外部ソース・・ どんなソース〜0.98J以上(違法)
   ↑
 納得じゃね?
549名無し迷彩:2007/03/09(金) 18:56:05
つーか、銃の種類関係なく0.98j以下なら
問題ないんはずだよね?

だから外部禁止って意味ワカンネー
550名無し迷彩:2007/03/09(金) 21:23:48
見切り発車法だねこりゃ。
551名無し迷彩:2007/03/10(土) 01:00:09
>>547-548
カミーユに殴られそうな日本語の使い方だな?
552名無し迷彩:2007/03/11(日) 09:43:48
VSRのGスペのシリンダーユニットをプロスナに組むと
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」な状態になる。
553名無し迷彩:2007/03/13(火) 18:37:43
プロテックにある

エアーチャージカプラーセットって
空気を入れた後に空気入れをはずすときにもれないようにするものですよね?
コレはタンクにつけるんですか?
それとも空気入れにつけるんですか?
空気入れに付ける場合は簡単に外れるんですか(空気入れから)?

554名無し迷彩:2007/03/13(火) 20:53:38
両方。


プロテックのサイト見た方がわかりやすいと思うけど。
555名無し迷彩:2007/03/13(火) 21:06:45
>>554
ありがとうございます。
ずっとサイト見てるけどなんかわかりにくい俺はゆとりか・・・
556名無し迷彩:2007/03/15(木) 13:18:07
>>509のリリーフバルブを買ってみた
外部ソースを2丁持ってるので2つ買った
しかし、バルブに8mmエアホースを繋げるのは大変だった
なんとか2つとも繋げたが、もう当分したくない
557名無し迷彩:2007/03/15(木) 14:28:57
エアタンクを買おうかと思ってるんですが
エアタンク
エアコンプレッサー
バッテリー
充電機
マガジンとエアタンクを繋ぐプロテックのコネクティックプラグ

でいいんですよね?


それと、コネクティックプラグにtype1とtype2があるようですが、どちらにすればいいのでしょうか?
銃はマルイのガスブロM92Fです。

それともう一つ質問なんですが、エアタンクとエアコンプレッサーはガスガン専用でなくてもいいんですよね?

エアタンク初めてなので、他にもありましたら教えてください。
558名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:10:52
>>556
頼もうと思ったのに〜
559名無し迷彩:2007/03/16(金) 15:09:37
>>558
君ならできる
560名無し迷彩:2007/03/17(土) 10:38:00
>>557
BULL01DELTA程度ならコンプレッサーはいらんと思うぞ。
手動の空気入れで充分、あとは少々の体力だな。
エアーチャージカプラーが付いてた方が漏れがなくてなお良い。
コネクティブプラグはマルイならTYPE3でOK。

容量が4g以上なら・・・大自のF29って電動コンプ買っとけ。
ただアレは車のバッテリーを使うので、車持ってないとつらいな。
561名無し迷彩:2007/03/17(土) 14:04:58
大ジのF29は実売価格5千円チョイだぞー
どこぞのHPではステッカーでごまかして
2万近くで売られてるがなw
562名無し迷彩:2007/03/17(土) 18:58:25
まさか、ステッカーが15000円を占めているんじゃ・・・。
>>557
とくにゲームで撃ちまくるのでなければ、手動空気入れで大丈夫でしょう。
コンプレッサーやタンクは、仕様が適切なら他のを流用しても問題ないかと。
563名無し迷彩:2007/03/18(日) 04:36:34
え!あのステッカー15000円だよ!
知らないの?
564名無し迷彩:2007/03/18(日) 23:09:25
はいはい
565名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:35:07
みんな、エアホースってどんなものを使ってますか?
スパイラルホース使っている人いますか?
何年か前、MG42買った時に○栄の人からスパイラルはあまりよくない
といわれて、ストレートしか使った事がないんだけど・・
566名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:50:48
>>565
好みじゃない?
スパイラルはいろんなものに巻きつくからやりにくいって言う人もいれば、
気にならないって人もいるし。
567名無し迷彩:2007/03/19(月) 16:25:55
>>566
dクス
好みかぁ
吐出圧がストとスパに変わりがないならスパもありかな
568名無し迷彩:2007/03/19(月) 16:39:53
透明なホースが欲しいね
ホームセンターとかにあるのは黒ばっかり
出来るだけ目立たないほうがいいんだけどな
569名無し迷彩:2007/03/19(月) 17:48:36
>>568
ヒント:バイクの用品屋
570名無し迷彩:2007/03/20(火) 17:15:54
低圧の可変レギュに変えようと思ってるんだが、ホームセンターなんかで入手できるタイプで問題ないよね?
571名無し迷彩:2007/03/20(火) 20:06:49
蓄圧式噴霧器
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G138400
近所のホムセで安かったので試してみるお
572名無し迷彩:2007/03/20(火) 23:57:29
>>571 火炎放射器にもなりますか?
573名無し迷彩:2007/03/23(金) 09:01:20
>>570
たぶん問題ないと思う
574名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:58:45
>>572
たぶんならないと思う
575名無し迷彩:2007/03/27(火) 17:41:13
プロテック以外のエアタンで、12g以上のものがほしいのですが
具体的に何屋さんへ行けば売っていますか?
576名無し迷彩:2007/03/27(火) 19:25:09
>>575
デコトラとかの派手なトラックを作ってるショップ捜せば、多分あるはず。
577名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:49:16
>>575
ホムセンのエアツール売り場
578名無し迷彩:2007/03/28(水) 09:17:54
>>576,577
ありがとう
ホムセンは気をつけてるが今まで売っているのを見たことがない。。
579名無し迷彩:2007/03/28(水) 20:23:53
工具専門店
工具扱ってる金物屋
目の前の便利な箱で「エアータンク」
580名無し迷彩:2007/03/29(木) 20:49:53
ありがとう
本当にありがとう
581名無し迷彩:2007/03/29(木) 20:51:00
だがないんよ
582名無し迷彩:2007/04/01(日) 02:15:41
試合があったから仕事も休んでて、エッチな事も我慢しててご飯も我慢してたんやけど
、試合終わってから、それが解禁になった(≧ω≦)bまずした事はみんな怒らず
に読んでな!俺の下半身にいる、汚物くんの名前は、横山ノックてあだ名なんやけど
、なんでそんな名前ついたかと言うと、頭が光ってて毛が後ろらへんにはえてるから
かな( ̄ー+ ̄)もう我慢してる時とのノックとの戦いは大変やった!エッチなもんとか、
女の足を見たりとかするだけで、俺のノック君はすぐに立ち上がりよんねんか!道路歩
いてる時にノック君に立ち上がられた時は、緊急じたいやな〜!一刻をあらそ
う事になるな!だから瞬時にポケットに手を突っ込み、真上にノック君を上げて腰に
巻いてるベルトで押さえつけたりせなあかんしもうたいへんや!でもついにそれも我慢
せんですむ!ついについに解禁したんや、俺は左手にティッシュを構え右手で、戦友のノ
ック君と握手した瞬間俺が見たものは・・・・・・・・・・・・・・・・横山ノックが思っきり、パン
クの曲で頭をふって、頭を激しく振りすぎて、酸素吸いすぎで倒れた客みたいになった
(;O;),その瞬間俺は感動のあまりティッシュで頭ふりすぎたノック君の白い汗を拭いたん
と!俺の涙をふきました(‐∀‐)あと1日で体重が4キロも戻ったんやけど、今日クソした
ら俺は一瞬びっくりした!腸が出てきたんかと思った!
クソがちぎれずに長すぎて(-.-)y-~~~
583名無し迷彩:2007/04/01(日) 10:46:21
>>575
ヒント:ヤンキーホーン
584名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:58:50
保守
585名無し迷彩:2007/04/03(火) 00:40:43
大ジってなんですか?
586名無し迷彩:2007/04/03(火) 02:22:33
それが大事〜
587名無し迷彩:2007/04/03(火) 04:06:09
丸いのガス風呂だと圧力はどの位が適切?
0.5MPa位でいいの?
588名無し迷彩:2007/04/03(火) 11:12:57
>>587
0.4〜0.5でいいんでないの
念のため弾速みとけば
あんまりあげるとスライドの寿命が・・
589名無し迷彩:2007/04/04(水) 14:51:41
>>583
ありがとう
早速ググりましたが、程よい大きさってなかなかないですね..orz
590名無し迷彩:2007/04/04(水) 15:08:07
556だが..
このリリーフバルブって安全弁が開放される圧に誤差があるな
1つ目は0.45〜0.47Mpaぐらいで開放
2つ目は0.41〜0.44Mpaぐらいで開放
大した差ではないが...
0.5〜0.6Mpaぐらいで開放されるバルブを知っている人いませんか?
サイズは銃に内蔵できるぐらい小さなものに越したことはありませんが、
銃から生えてるホースも銃本体と見なされるので、そこに付ければ問題ない
と思いますのであまり気にしていません
もし知ってたらメーカー名など教えて下さい
ホースも
591名無し迷彩:2007/04/04(水) 15:09:50
最後の ホースも は無視って下さい
592名無し迷彩:2007/04/04(水) 19:04:19
>>590 
全部読め!
593名無し迷彩:2007/04/04(水) 19:25:08
 そんなタンクなかいらね〜地獄へ落ちろ
594名無し迷彩:2007/04/05(木) 08:52:56
>>592
読んだが
595名無し迷彩:2007/04/05(木) 08:54:11
>>593
596名無し迷彩:2007/04/05(木) 10:43:31
>>585
釣りでなければ.....
「大自 コンプレッサー」でググれば出てくる 
597名無し迷彩:2007/04/05(木) 23:25:35
プロテックのタンクに空気いれますシュ〜シュ〜ってやるのに
もう少し小さい空気入れって何かいいのありませんか?
入れるの大変でもBACの半分ぐらいの大きさ以下ぐらいのってないですかね
598名無し迷彩:2007/04/06(金) 01:32:40
二次減圧の圧力上げたら基本的に燃費は悪くなりますか(空気の放出量が増大)?

例外的には、マガジンのバルブが硬くなり開放時間が減少することによって、
空気の放出量がさがることもあるのですか?
599名無し迷彩:2007/04/11(水) 22:26:46
ブースター作ろうかと思ってるんだけども

エアブラシ用のカプラってエアガンに使える?
600名無し迷彩:2007/04/11(水) 23:26:13
オスメスそろえれば使えるに決まってんじゃん
601名無し迷彩:2007/04/12(木) 22:56:35
誰かマガジンに付ける自動空気注入バルブ作ってくれないかなあ
602名無し迷彩:2007/04/16(月) 09:56:13
質問ですが
エアタンって、目安としてリッター当り何気圧ぐらい空気が入るのですか?
603名無し迷彩:2007/04/16(月) 13:55:20
>>602
「リッター当り何気圧」なんて表現は初めて見るが、
金属性タンクならだいたい8〜10気圧ぐらいかな。
604名無し迷彩:2007/04/17(火) 00:25:22
うちのはリッター当り8キロくらいかな。
DOHC2.5リッター直列6気筒ね。
605名無し迷彩:2007/04/17(火) 17:54:10
>>603レスサンクス
表現が悪くて申し訳ない
例えば、容量8リットルの金属製タンクなら64〜80気圧ぐらい入るという事ですか?
606名無し迷彩:2007/04/17(火) 20:34:25
>>605
こいつ頭悪すぎ!
久々にこんなバカに出会えたよw
2ちゃんなんか見てないで
もう一回小学5・6年生の教科書読めや
607名無し迷彩:2007/04/17(火) 20:44:16
くっそ〜
吊られたwww

頼むから80気圧入れてみてくれ
608名無し迷彩:2007/04/17(火) 22:01:17
>>605
ちげーよ。

100リットルで5気圧のタンクがあれば1リットル200気圧のタンクもある
そもそも容量と耐圧は関係ないんだよ。
609名無し迷彩:2007/04/17(火) 22:46:52
200気圧で充填されてるボンベ持ち歩きたくないんだが…
へたれな質問で申し訳ないがグリーンガスのボンベ
サバゲーで使って破裂したりしないよな・・・ よなw
610名無し迷彩:2007/04/17(火) 23:33:42
グリーンガスのボンベは頑丈だから大丈夫だろうけど、
ジョイント部分とか配管とかシンプルでしっかりしてないと
とんでも無いことになる・・・んだろうなぁ。
611名無し迷彩:2007/04/17(火) 23:56:38
入社教育で高圧ガスの取扱の講習があって12MPaのボンベ発射したり破裂させてたよ
60kgのマネキンが・・・((゚Д゚l!!))ガタガタ

エアタンクが急に恐くなったおれ単純すぎ…
612名無し迷彩:2007/04/18(水) 00:08:09
ダンプのタイヤを破裂させて
ホイルが頭に当たって整備士アボーンした事故もあったよな
613名無し迷彩:2007/04/18(水) 08:46:45
>>608
レスサンクス
614名無し迷彩:2007/04/18(水) 12:54:22
俺は4リッタータンクに40気圧入れてるよ
615名無し迷彩:2007/04/18(水) 18:02:56
>>614
ちゃんと60気圧テストしたか?
きをつけろよw
616名無し迷彩:2007/04/20(金) 15:22:18
このスレの住人で、デコトラ屋などでエアタンを買って、実際に使用している人いますか?
また、どこの何と言う店で、どれぐらいの大きさのエアタンを買いましたか?
617名無し迷彩:2007/04/20(金) 15:57:43
ユニディーで20リッター100vコンプレッサー付き
割と音も静かでバリバリ撃てる。
コンプレッサーの音よりプラムブローバックの方がウルサイ
618名無し迷彩:2007/04/20(金) 16:17:48
>>617 レスd プラムうらやましい

質問の仕方が悪くて申し訳ないのでもう一度・・

このスレの住人で、デコトラ屋などで背負える大きさのエアタンを買って、実際にゲームで使用している人いますか?
また、どこの何と言う店で、どれぐらいの容量のエアタンを買いましたか?

619名無し迷彩:2007/04/20(金) 17:45:25
昔デコトラ用エアタンクがデフォで、
後からエアガンメーカーがタンク出したような気がするが…

そもそも今この手の銃持ってるのって、
昔エアタンク買ったきりだと思うから、
最近メーカーなりデコトラなりエアタンク買ってる奴は少ないと思う。

ようするに気長に待て。
620名無し迷彩:2007/04/20(金) 21:50:36
>>618は何が知りたいんだろう…
20年くらい前はヤンキーホーンのタンク使ってたけど…
3.5Lの細長いシングルタンクね。
JACやアサヒを使うようになってからは容量が足りなくて
8Lを買い足したけど。
621名無し迷彩:2007/04/21(土) 10:49:45
>621
確かに。
要はそこそこの容量があってゲーム中に破損しないだけの強度があれば、
ヤンキータンクだろうが農薬散布機だろうが問題無い訳で。
どの道ザックに入れて背負い込むんだから外観なんて問題ないし。
622名無し迷彩:2007/04/21(土) 10:52:54
>>619,620
レスd
俺の周りでエアタンどこで買えばいいか?って質問すると「そんなのデコトラ屋にあるじゃん」って実際に買った事もない奴に簡単に答えられてた
そんなものかなと思って、いざ探すとやっぱなかなかないんだよね
だからここで質問してみたんだけど、レスありがとう
気長に探すことにするよ
623名無し迷彩:2007/04/21(土) 15:41:35
>>622
日建のウェブは見たの?
ttp://www.nikken-net.co.jp/
6Lタンクなんて良さげ
ttp://www.nikken-net.co.jp/hoon/page/21/index.html#at350
取扱店も載ってるんだが?
ttp://www.nikken-net.co.jp/hoon/network.html

デコトラ屋で聞いてみたの?扱ってない筈はないんだがなぁ。。。
取り寄せだろうけど、オートバックスでも買えると思うぞ。
624名無し迷彩:2007/04/23(月) 15:50:07
この日建の10Lタンクって使えるのかな
店のオバチャンは普通のコンプレッサーじゃ空気詰めるの無理って言ってたけど・・
普通のコンプレッサーの定義がよく分からんが・・
625名無し迷彩:2007/04/23(月) 17:22:35
>>624
オバチャンの言うところの普通のコンプレッサーが何をさすのかによるが、
模型の塗装に使うようなコンプレッサーは3気圧あれば高いほうじゃないかな。
ラッカーだったら1気圧いらないと思った(大気圧+1気圧)
自転車の空気入れの方がよっぽと高圧まで入れられるYO!
626名無し迷彩:2007/04/23(月) 18:15:32
>>625 thx
627名無し迷彩:2007/04/26(木) 17:04:33
pロテクのエアチャージャー?ってホームセンターで代用できるのな。
しかも、ずっと安く。
628名無し迷彩:2007/04/27(金) 19:11:50
>627

純正よりはサイズでかくなるけど、使い勝手は良いね。
629名無し迷彩:2007/04/28(土) 09:21:21
エアツールのネット販売
同じ仕様が3/1の価格で売ってるよ

630名無し迷彩:2007/04/28(土) 12:33:33
3倍かよw
631名無し迷彩:2007/04/28(土) 14:25:09
3月1日かよw
632名無し迷彩:2007/05/05(土) 23:40:00
5月5日の子供の日です。
633名無し迷彩:2007/06/08(金) 20:06:14
今日はなんの日?
634名無し迷彩:2007/06/14(木) 01:19:34
もうすぐ父の秘
635名無し迷彩:2007/06/26(火) 19:03:38
[BOSCH] バッテリーエアーポンプ PAG 14.4V
これって使える?
636名無し迷彩:2007/06/27(水) 01:26:41
なんかよさげだな。まとまりは悪いけど。
既存のタンクと組み合わせたら自動充填とか便利なのができるんじゃまいか。

ところで久々にかーるくんにカプラーつないで瓦斯風呂撃ちまくってまつ。
ガス代気にしないでいいし、ちょっとした筋トレにもなるし、なかなかよろしい。
637名無し迷彩:2007/06/27(水) 18:46:54
ここも久しぶりじゃが 皆元気で生きておったかな。

今日は手土産じゃ。 すでに知っておる物もいるじゃるうが、、、。

参考にしてくれ。

http://www.yast.co.jp/index.htm
638名無し迷彩:2007/06/27(水) 22:36:51
液体用?
639名無し迷彩:2007/06/29(金) 17:17:00
>638 基本的には 空気が対象と思われるが、チッソガスまでは問題なく使えると思う。

多少リリースの数値差は出ると思われるが、気化後の炭酸ガス、フロンガスでも

作動すると思われるが、気化ガスの場合はリリース部分も冷却されてしまう事も

考えられるため、作動時の誤差については考慮する必要があると思われる。

値段も安いので、うまく使えると面白いと思う。
640名無し迷彩:2007/07/02(月) 13:50:53
>>637
面白いが、プラスチック歯車だから気体には使えないな。
送出する液体自体に歯車の冷却を期待する設計のようだ。
恐らく、液体を使わない空運転をすると歯車焼きつきで終了。
641名無し迷彩:2007/07/02(月) 13:53:56
(ポンプ内が乾いている状態での空運転は、短時間でもギアの焼付けの原因になりますのでくれぐれもご注意下さい。)
642名無し迷彩:2007/07/03(火) 00:59:53
微妙に会話が食い違っていると思うぞ。

637が見せたかったのは、そこのHPにあるリリーフ弁じゃないかな。
4mm径ホースと相性が良いから旧品の対策に使ったよ。

もっとも、俺もお手軽なポンプの事かと思って目の色変えてたから偉そうな事は言えないんだけどね。
643名無し迷彩:2007/07/03(火) 04:24:50
>>642
あのリリーフバルブはあんまり意味ないでしょ。
圧が高まるとじわじわ抜けるタイプだし逃がし流量も少ないから、
ガンガン圧力をかけてしまえば、しゅ〜しゅ〜いいながらも
ちゃんと撃ててしまう。
644名無し迷彩:2007/07/03(火) 11:57:13
>>643
俺、実際に組んでる(2丁に)けど問題ないと思うけど・・
ガンガン圧力をかけてしまえば、すごい勢いで抜けちゃうんだけど
645名無し迷彩:2007/07/03(火) 23:52:17
642だけど、俺の場合はホースとリリーフ弁を固定しないで使用してるよ。

[トリガー]====[リリーフ弁]====[オスコネクタ]|[メスコネクタ]====タンク
            ↑ここだけ固定しない
こんな感じ

これだど大体4気圧あたりでホースが本体内部で抜けるから一旦分解しないと発射不能。
ムリヤリ組込んでる上に予備部品も枯渇してるから正直フィールドではバラしたくない。

後はこんな感じ
リリーフ圧:4気圧(4気圧以上掛けるとリリーフが始まり、すぐにホースも抜ける)
エネルギー:5気圧でも範囲内
常用圧:3気圧
646名無し迷彩:2007/07/04(水) 09:08:56
>>645
>>642で書かれてる4mm径ホースというのは内径ですか?外径ですか?

自分は>>644ですが外径6mmのホースに繋いだのですが、かなり苦労しました
リリーフ弁の「足」にホースを挿し込むのに力まかせでは無理な範囲でしたのでハンマーでホースを叩き込むようにして繋ぎました(その後接着、バンド締結)
自分はホースが抜けるかどうかは試したことはありませんが、すぐに抜けるものなのですか?
(個人的な印象では、取り付け作業中は接着・バンド締結なしでも抜けるような感じはありませんでしたが)

647645:2007/07/04(水) 21:24:26
外径だよ。
リリーフ弁は奥に行くほど狭まっている様で、ギュッと押し込んだ位にしてる。

場所によっては4mm外径の真鍮パイプを差し込んで固定した上から
6mm径のホースに差し込んでもいるよ。

ただ、使用可能な圧力範囲が3気圧以下まで下がるから流行のAS○S系には使えないし、
細い4mm径を使う事で機関部への供給圧・流量も共に下がるから、お座敷レベルまで実射性能が落ちるのがネック。
上でフィールドって書いたけど、実際の所、持ち出してもほとんど無意味。

捨てたくなかったし壊したくもなかったから使えた方法だと思う。
648名無し迷彩:2007/07/05(木) 10:04:13
>>647
>>637のリリーフ弁に外径4mmのホースを差し込んだんですよね?(場所によっては4mm外径の真鍮パイプを差し込んだんですよね?)
649うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/07/06(金) 21:26:14
一人だったらなにしようが自由ジャン
650うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/07/07(土) 21:57:10
ぴょんぴょn
651名無し迷彩:2007/07/09(月) 20:25:06
http://www.gun-freedom-art.com/UP/bulbe.html

フリーダムアートからプロテックのコネクティヴプラグにリリーフバルブを内蔵したような製品が
これをマガジンに接着してしまえば解決か?

しかし高いなぁ
652名無し迷彩:2007/07/17(火) 23:16:51
俺のデザちゃんは5.5気圧で0.95J
>>651のはちょうど良いかな?買おうかな?
653名無し迷彩:2007/07/18(水) 12:56:16
>>651
これいいね
買おうかな?
長物に組んだ人いませんか?(銃→ホース→リリーフ→異径ユニオン→ワンタッチユニオン みたいな感じで)
654名無し迷彩:2007/07/18(水) 13:06:41
>>651
3タイプあるけど一番汎用性の高いネジピッチのものってどのタイプだろうか?
どなたか知ってる人はいませんか?
655名無し迷彩:2007/07/18(水) 19:35:47
これで良いの?テープ巻いたら作動しなそうだけど…
656名無し迷彩:2007/07/18(水) 22:18:59
エアタン初心者はここ読んどけ
http://partyangel1980.hobby-web.net/sistem_top.html
657名無し迷彩:2007/07/18(水) 22:38:27
よーわからんのやけど、 エアタンク内部に注油せなあかんの?
658名無し迷彩:2007/07/18(水) 22:44:25
中がさびるからな。俺はやってるよ
659名無し迷彩:2007/07/18(水) 23:51:03
>>655
動作させたくないやつは最初から買わないだろ。
660名無し迷彩:2007/07/19(木) 09:14:09
>>655
どこにテープ貼るの?
661名無し迷彩:2007/07/19(木) 20:12:13
>ろっぴゃくろくじゅう
空気を逃がす穴じゃないすか?
662名無し迷彩:2007/07/20(金) 08:59:25
>ろっぴゃくろくじゅういち
そーすね 天然でした
663名無し迷彩:2007/07/20(金) 10:32:25
>>651
先日注文した
今日2個到着する
長物(MP44とMG42)に組んでみることにする
664名無し迷彩:2007/07/20(金) 14:10:54
>>651
ホース用も出してくれってメール出したら、関西近畿では大好評
で売り切れたんだけど、関東では外部ソースにアレルギーがある
らしく、まるでダメだったんで様子見って返事が来たよ。再生産
が決まったらホース用も出すかもってさ。

665名無し迷彩:2007/07/20(金) 17:28:29
リリーフ・バルブ無しなら普通に売っている店が結構あるだろ?
666名無し迷彩:2007/07/23(月) 08:57:14
>>651
長物に組んでみた
イイ感じ
コンプレッサーが煙吹いたので今週末にでも作動確認するつもり
667名無し迷彩:2007/07/26(木) 08:55:40
>>663,666だが
昨日作動確認した
2個を2丁に組んだが問題なし
クラッキング圧で2個に0.03Mpa程度の誤差があったけど、以前組んでたガンジのものよりだいぶスッキリしたし、ホースの接続がワンタッチカプラーになって全体的にイイ感じになったと思う
もうこれで安心
668名無し迷彩:2007/07/26(木) 09:16:52
多い日も安心
669名無し迷彩:2007/07/26(木) 10:33:13
さよう(波平風に)
670名無し迷彩:2007/07/26(木) 23:03:15
>>667
クラッキング圧で2個に0.03Mpa程度の誤差があったけど
って、何で計測したの?何回か測ったものの平均値?
それとも確実に毎回0.03MPaの誤差?
0.03MPaって・・・すっげー感度だなw
671名無し迷彩:2007/07/27(金) 00:43:40
0.03MPa=約0.3kg/cm2
結構大きい気がするが・・・
672名無し迷彩:2007/07/27(金) 01:41:29
673名無し迷彩:2007/07/27(金) 01:44:44
すぐ上にあんだろーが このヴゥォーケが!
アゲるんじゃねぇ
674名無し迷彩:2007/07/27(金) 10:49:13
>>670
メーター読み
675名無し迷彩:2007/07/30(月) 02:09:41
俺もM93Rでエアタンデビューします。
で、タンク付きコンプレッサ以外でエアタンクに充てんしてる人は、
いずれ中に水が溜まるから気をつけてね。
あと、エアツールなんかはオイラーでエアにオイルを混ぜるんだけど、
エアガンは良いのかな?シリコンスプレーでもたまに吹いとけば良いのか…
676名無し迷彩:2007/07/31(火) 00:30:43
>>675
予備タンクつきであっても、エアタンに水は溜まります。
ドライヤー付きと間違えてない?
オイラーなんてつけてエアガン動かしたら
あっという間にバルブ&チャンバー&バレルがベトベト。
エアの利用目的がエアツールとエアガンは基本的に
全く別なんだから、注油メンテはチャージ式と同じ。
ちょっと考えればわかるようなもの。
677名無し迷彩:2007/07/31(火) 01:36:05
そんないい方しなくてもorz
タンクが付いてれば直よりかは水分いかないだろうし、
オイルの件だって、ちょっと疑問に思っただけだよ。
678名無し迷彩:2007/07/31(火) 02:17:19
>>677
>タンク付きコンプレッサ以外でエアタンクに充てんしてる人は、
いずれ中に水が溜まるから気をつけてね。

この言い方は判っている人がアドバイスをする時の言い方だけど
オマエは想像でモノを断定的に言ってるワケだろ。
シッタカしてるオマエが悪い
679うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/08/01(水) 20:51:37
少しでもシッタカの匂いを漂わせてる発言をすると
この板に限って言うならば、「即厨呼ばわり」されるという
刹那的主義思想がまかりとおるうぇうぇうぇうぇうぇ
680名無し迷彩:2007/08/02(木) 21:41:33
完全な乾燥空気で無い限りは、何を使って充填したって
いずれ水は溜まるさ。

しかし、それで底が錆びて使い物にならなくなるまでには
相当な使用頻度でも10年やそこらはかかる。
ま、メンテの状態や使用環境で当然違ってくるけど。

普通にゲームやってて、水がたまって錆びてダメになるまで
使い倒せたら大したもんだよ。
681名無し迷彩:2007/08/03(金) 02:31:41
ワタシノタンクハ10ネンセンシュデ〜スw
682名無し迷彩:2007/08/03(金) 02:46:14
>>679
刹那的主義思想・・

刹那主義的思想ならわかるが。
言葉の意味を知らないくせに自作すんじゃねぇ
オマエが厨だ
683うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/08/04(土) 01:33:27
>>682
あなた、シッタカの匂いがしますけど??
684名無し迷彩:2007/08/04(土) 08:27:05
どうぞご自由にw
685名無し迷彩:2007/08/04(土) 17:09:21
直径12〜5cm位の塩ビ管を40cmぐらいの長さに切って
3本並べて繋いで蓋をしたら12〜3gぐらいの容量が確保できるけど
エアタンクの替わりにならんかなw
686名無し迷彩:2007/08/04(土) 22:54:37
DIYで配水用なんかに使っている所を見ると
0.6MPa辺りまでは耐えられそうだけど、
トライ&エラーにかかる費用と時間を考えたら
農薬用の加圧式背負いタンクを用意した方がお手軽じゃね?
687名無し迷彩:2007/08/04(土) 23:29:10
金属製に比べて圧は掛けられないが
圧の代わりに容量でフォロー出来れば
塩ビ管でも逝けるかな?

コネクターとかパーツ類が
近所のホモセンで手に入るのか確認しとこw
688名無し迷彩:2007/08/06(月) 09:30:49
>>685
普通のエアタンクではいかんの?
689うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/08/06(月) 20:58:22
君ら。 spudgunで検索かけてみな。
youtubeでspudgunで検索かけるのがベストかな。
あとは自作火炎放射器で検索かけてごらん。
(水鉄砲改造品でない火炎放射器)

塩ビ管をつかってる
690名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:06:37
いや  別に  ガス砲を作るつもりはないんだがw

普通のエアタンクつーても高いっしょ
塩ビ管で自作すれば5〜6kで造れるかなぁ〜って

ケド・・・ 本格的にやるならチャンと買ったほうがいいのかなぁ
年齢的にも、銃的にもソコントコ微妙w
691ケミカル出張:2007/08/07(火) 11:31:44
>>486
そういうこと。

回転力の違いだね。
回転速度が速いほど当たった時にめり込むから痛く感じる。
なぜめり込むかと言えばエネルギーが大きいから。

弾全体のエネルギーを見ると同一初速ならHOP有りの方がエネルギーが大きい。
例えば人間が10m先まで歩いていくのにてくてく歩いて普通に真っ直ぐ進むのと、ぐるぐる周りなら真っ直ぐ進むのでは、後者のほうが疲れる。それは進行方向に進むエネルギーの他に横方向に回転するエネルギーを使っているから。
つまりエアガンならばホップ有りの銃は縦方向に回転するエネルギーが別途必要になる。そのエネルギーは俗に言う当たった時の痛さとなっているのかもしれない。

当たった時の痛さのもう1つの説は、単純に当たった時の初速が違うという説。
これは初速を計測する地点が銃口直前なので起こる問題なので、痛さが違うと感じた地点での初速を計測すれば事実が判明する。
このことは>>485 に書いた通りで、もしも当たった地点での初速が同じなのに痛さが違うのならば、その原因は回転数の違いだと断定できる。
692名無し迷彩:2007/08/07(火) 11:47:29
>>690
5/6K出せるなら十分、普通のエアタンが買えるが・・
新品にこだわってるのかね?
693名無し迷彩:2007/08/07(火) 12:42:40
エアタンが悪い印象なのは自分で勝手に圧力を変更できるからなんじゃ?
固定レギュにしない限りそのイメージは払拭されないと思う。

プロテックはブルの固定レギュ仕様、または0〜5気圧程度のものを販売すべき。
なぜか?正直言ってプロテックのブルは極悪質だから。
可変レギュが0〜20気圧くらいなので違法性が高い。

サンプロのグリーンガスのほうがよっぽどクリーン。
サンプロの可変レギュは0〜5気圧なので完全に合法。
フロンガス以上の圧力には決してならない。
むしろ高温時のフロンガス(35℃で8気圧)より弱い。

だがプロテックのエアタンは購入時すでに0〜20気圧と言うとんでもない圧力(フロンガスは常温で約5気圧)に設定できてしまうので極悪だと思う。

エアタンスレなので申し訳ないがサンプロのグリーンガス可変レギュレターシステムにすれば法的に完全にOKだし環境にも優しい。
初期費用安いしね。
694名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:01:01
そこで4気圧以上かけると勝手にリリース、
弁を改造するといつ吹っ飛ぶか分からない
安全志向の「か〜る君」ですよ。

こないだ閉店セールで1000円だったので、懐かしみつつ買ってきた。
汎用性が高くて重宝してる。
695名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:07:09
グリーンガスはガス自体の値段もフロンガスより安い。
安定性は断然上。

エアだと同じ気圧でブローバックが弱くなるけどグリーンガスだと弱くならない、むしろちょっと強いかな?と感じる。

なんでグリーンガスにしないのかなと思う。エアタン+コンプレッサで5万近く掛る。
その割りに使い勝手悪いでしょ。
エアタンはがさばる上に燃費が悪い。
M16とか使うとでけーエアタン背負わないとならないくせに空気がすぐ終わる。

グリーンガスなら気化圧があるからかかなり燃費良いよ。
しかもかなり小さいシステムで済むし。
終わっても小さいボンベ1本変えるだけで済む。超楽だし超使い勝手良いよ。
俺自信、前はガス代考えて250psiコンプ+ツインデルタだったけど、今は絶対的にグリーンガスのほうが好きになった。
一番魅力なのはグリーンガスシステムだとイライラすることがない。
これはコンプ+エアタン使用者ならわかると思うけど充填時間や設備のがさばり・その割に燃費の悪さなど結構我慢してることがあるんだよね。イライラする。面倒になって使用頻度はどんどん減ったなぁ。一台奮起して設備揃えたのが今じゃ馬鹿馬鹿しいよ。
売ったので今は手元にないけどね。

エアタン使用者はグリーンガスに対して、使わず嫌いなのかなと思う。
一度使うとサンプロのグリーンガスシステムはかなり良いもんだと思ったよ。
良ければどうかな?現状に不満がある人なら絶対満足すると思うよ。個人的な感想だけど俺はそうだった。
グリーンガス1本500円くらいだけどフロンより安いしこの手軽な使いやすさだとガス代のこととか全く気にならないよ。
この快適さが2万でお釣りがくるしね。

エアタンスレで申し訳ないけど。
696名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:24:32
ばかばっかり。
可変レギュレーターが5気圧上限だと完全合法だの4気圧なら安心だの・・
バカばっか
レギュレーター単体で違法もへったくれもありません。
銃単体で違法でも何でもありません。
何でこんなにバカが多いんだろ。
だからエアタンが廃れるだろな
BVの銃+2気圧固定レギュ・・・これは合法?
BVの銃+4気圧固定レギュ・・・これは合法?
サンプロM16+2気圧固定レギュ・・・これは合法?
サンプロM16+4気圧固定レギュ・・・これは合法?
電磁弁APS+2気圧固定レギュ・・・これは合法?
電磁弁APS+4気圧固定レギュ・・・これは合法?
それぞれ違法ならどの部分が違法?銃?それともレギュ?
バカばっかり・・・
697名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:25:56
がんばれ厨房ども!
698名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:51:03
10気圧以上は高圧ガス取締法違反だからレギュレタの可変圧設定は10気圧未満。
俺の中ではブルの可変レギュレタを繋ぐと違法。
エアタン禁止が多いのも可変レギュレタで任意に高圧設定できるからってのもあるでしょ。

外部ソース式の銃はレギュレタで0.99気圧掛けて気温35度でフロンガス・グリーンガス・空気でそれぞれ計測して0.98J未満なら白だと思う。
繋ぐ時はマガジンの直前で0.99気圧にする。
タンクのそばの気圧計で0.99気圧でもマグの直前では圧が落ちてるから。
だから警察が違う物を接続して測る可能性があるってのはマグ直前とかマグ内とかで10気圧未満とかそういうのを想定してるはず。
だから、「外部ソースを簡単に切り放せるものは」という注意をしてるんだと思う。

つまり俺の中ではマグ直前で0.99気圧かけて気温35度でフロンガス・グリーンガス・空気を入れて発射時の気温35度で0.98J未満なら合法。

無圧バルブとかリキチャとか直付けとかは別問題。

あくまで現状の法律内でできることをして法律に引っ掛かったら違法。
現状の法律内では10気圧未満の気体をマグ内に入れることができる。
だからあくまでそれ(法律内圧力)で計測して0.98J未満なら合法。
60気圧ガスを充填したら〜 などというのは別問題、まず高圧ガス法に引っ掛かかりその結果威力が銃刀法以上ならば銃刀法にも引っ掛かる。
つまり高圧法ガス法に引っ掛かった場合の威力を考える必要はない。
傷害罪に引っ掛かった場合の包丁の殺傷能力を考える必要はない。
それが日本の法律。
699名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:04:22
>>696
いやオマエの言いたいことはわかるが馬鹿はオマエだぞ
>>693が言ってるのが高圧ガス法の事だとわからずに銃刀法だと勘違いしたアホ
自分で言ってることがおかしいってのがわかるでしょ?
(馬鹿にする気はないが仕返しだからな)
700名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:23:35
700ゲト・・・下らねェwww
701名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:28:40
098J銃刀法のせいでガスガンは大変だな 。

>>696
じゃあなぜ東京マルイのガスガンは銃単体で完全に合法とメーカーが言ってるかわかる?
それは>>698の理由だと思う。

>>697を書いた人間が1番厨房だな。

外部ソース式銃は、外部ソース式に改造した時点で違法性が生じやすくなる。
警察がやたら外部ソースに執着してるなら外部ソース式は通常のガスガンより安易に法律を犯すことができるからだろうね。
一般人の懸念もそうだし外部禁止が多いのもそういう理由でしょ。

だからエアタンのこと考えるとやっぱりプロテックのアレはよくないよ…
702名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:32:42
>>693
>エアタンが悪い印象なのは自分で勝手に圧力を変更できるからなんじゃ?
 固定レギュにしない限りそのイメージは払拭されないと思う。

ちょい古い考え方だね リリーフバルブで問題解決


>プロテックはブルの固定レギュ仕様、または0〜5気圧程度のものを販売すべき。
>なぜか?正直言ってプロテックのブルは極悪質だから。
>可変レギュが0〜20気圧くらいなので違法性が高い。

これもリリーフで解決 ブルが嫌いなのなら日建でタンク、ホムセンで可変レギュ買えばOK
厨房程度の工作能力があれば終了 
703名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:32:50
頭がキレルって罪だよな 頭がキレてさらに頭のいい奴ならこんな事は言わないが
俺は頭がキレルだけで頭がよくないので言ってしまう…
704名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:35:45
>>702
オッケーそれで大丈夫だよ
君がいて助かったよありがとう
君は未来を考えているね

これ以上は言わないことにしよう
705名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:37:26
ホムセンの可変レギュって何用途で売ってる?ってか何コーナーにある?
706名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:49:24
>>701
んなこた〜ない
もし「大変」だとしたらそれは全てのエアーソフトガンでしょ?

○イの電動製品て大丈夫なの? 合法宣言してるけどM14初期ロットって箱出し違法っていうもっぱらの「ウワサ」だぜ?

今月号のGUN誌に○レポンの新製品の記事載ってたけど、「シリンダーごと高バネレートのものに交換すれば・・・」みてーな過激なこと平気で書いてたぜ?

オイオイ頼むぜ 電動やコキみてーにスプリングをパワーソースにしたエアーソフトガンに足引っ張られてんじゃね?
ただでさえちっぽけな業界だけど占める人口は電動が多いんだからw
707名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:51:12
>>705
エアーツールやエアー工具
708名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:51:53
>>705
エアツール?売り場にある。
コンプレッサーの圧搾空気でジェッターとかインパクトドライバーとか動かすやつ。
コネクターやホースもそこで手に入る。

ただし。
工具用だけあって、やたらでかくてエアガンには使いにくいものが多い。
709名無し迷彩:2007/08/07(火) 14:59:14
>>708
>工具用だけあって、やたらでかくてエアガンには使いにくいものが多い。
たしかにそうだね でもホムセン次第(品揃え次第)

関東近県に住んでる人ならジョイフル○田なんかはかなり使えると思うよ
710名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:00:27
姉妹スレwww

【外部】エアタンへの偏見をなくすスレ 2nd【禁止?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1182919797/
      ↑
かつてこっちで繰り返された不毛なループを再燃させたがってるアホがいますね・・・
711名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:04:41
>>693とか698
712名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:11:05
むしろ>>702>>706
713名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:19:36
>>702>>706だが普通に書いただけ
再燃させたがってるわけじゃない
>>696は俺じゃないぜ
714名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:22:35
いや、むしろ>>696の言うのはもっとも。
715名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:22:37
サンプロのグリーンガス固定レギュが一番良さそうな気がしてきた…
安いし小さくて軽そうだし。
716名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:23:35
717名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:25:31
>>716
そう来ると思ったが違うよ。
何とか言う専ブラ使ってる香具師と>>696本人にしかわからんだろうが。
>>714は俺で、そう思ったから書いただけ。
718名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:32:12
>>717
へぇ、そーすか
719名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:44:48
>>718
あ、おまい信じてませんね?どーでもいーけどw
720名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:13:28
>>695
エアタン+コンプレッサで5万近くも掛るか?
そりゃ掛けようと思えば掛かるかもしれないけど・・

自分の場合はエアタン(8L)+可変レギュ+ホース類+コンプで1.5〜1.6万ぐらいだったよ
721名無し迷彩:2007/08/07(火) 17:51:49
>>720
いやそれは安すぎでしょ。
構成教えてくれ。真似するから。
722名無し迷彩:2007/08/07(火) 17:54:45
コンプレッサ買っても電源どうするの?
家庭用コンセントで使えるん?

なんかエアタンてけっこう不便じゃない?
723名無し迷彩:2007/08/07(火) 18:15:33
>>721
俺の場合、イレギュラーだったけど黒穴でエアタン(ツインタイプ・可変レギュ付き)=0.88万、ホムセンでホース・ユニオン類=0.1〜0.2万程度、ネット通販でコンプ(F29)=0.5万

新規にそろえたとしてもエアタンは日建でそこそこの容量で1.5万ぐらい+可変レギュ0.3万+以下同じ=2.4〜2.5万ぐらいで揃うんじゃないの?

>>722
えっ?普通に車ですが? (家庭用の件は今度、電気関係に詳しい知り合いに聞いてみよう)
724名無し迷彩:2007/08/07(火) 22:43:33
>>723
ブル01ツインが8.8kなら安いな。流石にそれは真似できんw
お持ちのタンクが何Lか知らんがF29の13.5気圧充填、一回の充填で何発くらい撃てる?

それと3000円で可変レギュが買えればめちゃ安く感じるがどこの何というやつ?
0.55MPaくらいいってればそれにしようかと。
725696:2007/08/08(水) 00:59:37
またバカがいる。
>>698
>10気圧以上は高圧ガス取締法違反だからレギュレタの可変圧設定は10気圧未満。
15MPaの間違いでは?
タン検と間違えてない?

>外部ソース式の銃はレギュレタで0.99気圧掛けて・・・
>繋ぐ時はマガジンの直前で0.99気圧に・・・
>タンクのそばの気圧計で0.99気圧でも・・・
"気圧"と"Mpa"の区別もできないバカ。
0.99気圧だぞ。1気圧だぞ。よーく考えてみろ。
あれだけ何回も書いてれば気がつきそうなものの、
全く気にせず書いてるって事はやっぱりわかってないバカ・・・

そして全てが "・・・と思う" "俺の中では・・・"という
稚拙な知識の範囲の中での想定意見。

バカばっかり

>>724
>お持ちのタンクが何Lか知らんがF29の13.5気圧充填、一回の充填で何発くらい撃てる?
電ガンスレによくいる「パワーはどれくらいですか?」って聞いてる厨房そっくりw

>3000円で可変レギュが買えればめちゃ安く感じるがどこの何というやつ?
ホームセンター行ってこい。自分で動くことを知らない厨房

ばかばっかり
バカばっかり
悲しくなってくる
726名無し迷彩:2007/08/08(水) 01:37:53
こうして書き込んでる俺も相当だが、
お前らもずいぶんと暇なんだな。

大方偏見スレの反応が悪くなったんで流れてきただけだろうに。
目新しいネタなんて何も無い。延々とネタをループさせてる。
727名無し迷彩:2007/08/08(水) 09:03:24
>>702>>706>>720>>723だけど、>>696>>725は俺じゃないぜ

>>724
ブル01ツインが8.8kじゃないけどφ=100mm×H=400mmぐらいのツインタイプのエアタンクがその値段で買えた(メーカー名は分からない)
容量は8L
F29の13.5気圧はしっかり充填可能
一回の充填で何発くらい撃てるかはやってないけど、今度帰省で嫁さん子供がいない時にでもやってみるかな
あと可変レギュだがホムセンでうってるやつ きっちり0.3万ってことはないかもだが、税込0.3〜0.4万円台の○イトなどでよく見かけるものだが
可変圧だが、普通に販売されているものなのでホムセンで調べてくれ(今日、外回りがあるから機会があれば見ておく もし確認できたら書き込むよ)
728名無し迷彩:2007/08/08(水) 10:38:44
φ100×400のツイン・・・
50*50*3.14*400*2=6,280,000=6.28L
外径で計算した値・・
スチール製のタンクとすると鉄板の厚さは1.5mm程度だから容量ダウン、且つタンクの上下は弧を描いているので更に容量ダウン。
半球面とすれば更に容量ダウン。ましてやアルミ製なら板の厚さは1.8mm程度で更に容量ダウン。ってことは少なくとも5.5L以下のタンク
なのに8L表記・・・ 厨房でもわかる計算

問1;
同じ大きさのスチール製タンクが並列して2個繋がっている。タンクの外観高さが400mmの場合、合計8Lの容量にするには、
一つのタンクの外径は何mm必要か? 鉄板の厚さは1.5mm、タンクの上下面は平面として考えよ。
ただし、溶接部の盛り上がりやタンク間をつなぐパイプ内の容量は無視してよい。

問2;
同じ大きさのアルミ製タンクが並列して2個繋がっている。タンクの外径が100mmと仮定し、合計8Lの容量にするには、
一つのタンクの外観高さは何mm必要か?アルミ板の厚さを1.8mm、タンクの上下面は平面として考えよ。
ただし、溶接部の盛り上がりやタンク間をつなぐパイプ内の容量は無視してよい。

ハイグレード問題
同じ大きさのスチール製タンクが並列して2個繋がっている。そのタンク上下の形状は半球面となっている。
タンクの外観高さが400mmの場合、合計8Lの容量にするには、一つのタンクの外径は何mm必要か?
鉄板の厚さは1.5mm、タンクの上下面は平面として考えよ。
ただし、溶接部の盛り上がりやタンク間をつなぐパイプ内の容量は無視してよい。
また、直径の数値は小数点第2位を四捨五入して答えよ。

さあ、解け!夏休みの厨房ども!
ハイグレード問題は積分が必要だからな。

バカばっかり
バカばっかり
729名無し迷彩:2007/08/08(水) 14:07:47
>>728
>φ100×400のツイン・・・
なんて書いてねーだろバカ 読解力ねーなぁ
「ぐらいの」ってかいてあるだろ あくまで目視だよ
φ=110かもしれんしH=500かもしれねーじゃんw

オメーのために採寸するつもりはねーから以降粘着すんなよ
730名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:15:13
φ110×500なら何Lなるの?
>>728じゃないが、そんなに小さい8Lタンクなんてみたことない
大体、40cmと50cmじゃ、「ぐらい」に収まらん範囲だと思うがなw
731名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:25:33
>>730
すんなっつってんのにorz

φ110×500なら約4.75L/本だろ
上記マイナス肉厚分やらR分だろ
ツインだから上記×2本だろ

「ぐらい」に収まる範囲だと思うがなw
もう粘着すんなよww


732名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:39:37
>>730
あ〜スマン 俺>>731だけどあなたは>>728じゃなかったんだね
733名無し迷彩:2007/08/08(水) 15:56:59
この不毛な盛況ぶりはなんだ。
734名無し迷彩:2007/08/08(水) 16:04:09
>>724
ホムセンに売ってるレギュレーターはすぐ壊れるぞ。
最大使用圧力が1.0MPa未満のものしかない。エアタンクに充填するのはF29コンプレッサだと1.35MPaだから壊れる。

エアタンクではなくグリーンガスにしたほうが幸せになれる。

かなり投資して最高クラスのエアタンク設備を揃えたとしよう。容量8Lの巨大エアタンクに高性能コンプレッサで1.5MPa充填だ。それでさえ1000発程度しか撃てない。
エアタンクは発射可能弾数が非常に少ないのだ。
市販品のBULL01(容量1.4L)では当然、発射可能弾数は大幅に落ちる。
エアタンクの不便な所はそれだけではない。空気が終わったら充填するのにコンプレッサで10分以上掛かる、その間騒音を我慢しなければならない。
しかもコンプレッサを駆動させるには車のバッテリー等が必要なのでバッテリーあがりを防止するために車のエンジンを掛けっぱなしにしなければならずガソリン台も掛る。

●実測参考数値●
充填圧、タンク容量、使用圧、発射弾数、タンク
1.35MPa・0.7L・0.5MPa・ 60発・BULL01
1.5MPa・0.7L・0.5MPa・ 80発・BULL01
1.35MPa・1.4L・0.5MPa・120発・BULL01-DELTA
1.5MPa・1.4L・0.5MPa・160発・BULL01-DELTA

グリーンガスなら74ccの小型ボンベで約2000発撃てる。
しかも終わったらたった1分でボンベ交換。
装備も小型で余計なものは一切要らない。
総合的に圧倒的にグリーンガスが良い。
735名無し迷彩:2007/08/08(水) 16:07:55
わずらわしい空気入れやコンプレッサが不要なのがいいよなグリーンガスは。
一度使うとエアタンクは封印することうけあいだよ。
736名無し迷彩:2007/08/08(水) 16:55:14
ミドボン使えばいいのに
737名無し迷彩:2007/08/08(水) 17:21:37
過去の話題でもはや興味を持つ者もほとんど無く、過疎ってるスレに
過去のエアタン全盛時代を忘れられないバカが一人舞い戻って
冷やかしで来てる連中を相手にバカだなんだと吼えてるのを見るのはホントに可笑しいなっとw
738名無し迷彩:2007/08/08(水) 17:54:25
さぁ、盛り下がって参りましたw
739名無し迷彩:2007/08/08(水) 19:07:37
>>737
全く同意www
必死で長文並べてる香具師なんなのよ?
740うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/08/08(水) 19:16:20
要するに、何か質問したい時は、素直に 
「〜教えてください」ではなくて、
適当に知りえた知識を 「これが本当だ」と言わんばかりな
レスをしていればいずれは

やたら反応してくれる 「オマエら分かってない、コレが本当なんだよ」風
な教えてあげる厨が出てくるから そういうゴミを利用するんだな。

例えば、
>>728 系がそれだ。 みんな、
池沼と夏厨、ガキ、学童・・・ とハサミはつかいようだ
741名無し迷彩:2007/08/08(水) 20:15:02
正直、ふんぱつしてエアタンクとコンプレッサ買ったけど最初の1週間くらししか使わなかったなぁ〜
ガス風呂撃つとみるみる内に目盛りが減ってくし充填するの面倒臭くて使ってない
たまに撃つのにわざわざアレ(エアタン)を出す気にならない
ぶっちゃけエアタンあるのに134aガス缶使ってる

エアタンセット、いまは押し入れの奥で眠ってるよw
742名無し迷彩:2007/08/08(水) 20:17:43
>>740
それだと、アタマの程度によっては
丸っきりデタラメを並べて反応を楽しむ夏厨に
良い様に騙されてる事に気が付かない場合もあるなwwwお前なんか危ないよw
743名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:12:56
>>742
エアタンの燃費の悪さは異常。
今からでも遅くはないからグリーンガス買ったほうがいいぞ。
744名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:22:30
グリーンガスのレギュレータってこういうトイガン専用じゃないボンベも問題なく使える?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55943970
745名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:27:02
グリーンガスは一本800円だが
空気はタダだしいつでも補充できる。

ポンプによるエクササイズもできてお得だぞ!
さあ脂肪を燃やし尽くすんだ!ワンモアセッ!
746名無し迷彩:2007/08/08(水) 21:33:07
ついでにレスしよっと。

>>744
ネジが合わないので使えない。

汎用ボンベへの変換コネクターもないことはないが、
あまりに特殊な用途なためまともなメーカーから出てない。
粗悪なつくりやガス洩れ、オーリングの破断などトラブルも多い。
初心者は避けるのが無難。
747名無し迷彩:2007/08/08(水) 22:07:03
部屋で空撃ちしまくっても頭クラクラしないからエアタン大好き。
748名無し迷彩:2007/08/09(木) 02:17:31
ついでにレスしよっと。

>>746は嘘。
>あまりに特殊な用途なためまともなメーカーから出てない。
>粗悪なつくりやガス洩れ、オーリングの破断などトラブルも多い。

というのは明らかな嘘です。
エアガンメーカーじゃあるまいしそのようなことはまず無いので安心して使いなさい。
749名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:00:57
>>745
その考え古いし、はっきり言って通用しない。
初心者は大抵そう思うんだが、
実際問題として空気自体はタダだが充填するのに金がかかる。
空気入れで充填する場合かなり苦労して相当疲れて自力で15kg圧充填したのに数十発しか撃てない。
自力で入れるのがどのくらい大変かと言うと普通の大人では10Kg圧程度しか充填できない事からも空気入れで入れるには相当の筋力が必要だ、圧が高くなるほど筋力の瞬発力が必要になる。
普通の人は10Kg圧しか充填できない、これじゃ10発程度しか撃てない。
絶大な苦労の割りにあっけなく空気が終わる。ブル01はマジで元を取る気にならない。
ブル01+空気入れで約2万円だが、一回の充填で撃てる弾数はマグ内にフロンガスをワンチャージしたのより少ない。
ワンマガジン撃っただけでブル01全体の中身が空になっちゃうんだから。

そこですぐ空にならならないように充填圧を高くするのだが普通の人では無理。
そこでコンプレッサを買うことになる。F29というコンプレッサを通販で最安で5000円。
これの最高は300PSI(13.5Kg圧)と書いてあるが実際は15kg圧まで充填できる。コンプレッサを駆動させるのはDC12V電源が必要で家庭用コンセントではコンプレッサは使えない。
コンプレッサを駆動させるのは車が必要、車のバッテリーにコンプレッサを繋ぎ車のエンジンを掛ける。そしてコンプレッサの電源を入れる。駆動すると騒音が酷い、充填には確実に10分以上かかる。15kg圧まで15分以上。
この間、車のエンジンでガソリンが燃焼して排気ガス巻き散らし、ガソリン台に金が掛る、一番問題なのは車のバッテリーが弱る。
コンプレッサも10分以上の運転は通常使用の範囲を超えるので大きな負荷がかかる。さらにメーカー指定の13.5kg圧より高い圧まで充填するのだからコンプレッサがいつ壊れてもおかしくない。
750名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:18:23
俺は近所に仲良しのバイク屋があるから、一声掛けるだけでタダで入れてるけどねw
751名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:21:03
バカばっか

バカばっか

うそつきばっか
752名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:40:50
そんなリスクや金額負担を背負って充填してもエアタンクでは200発程度しか撃てない。

これならフロンガスを買ってきてワンチャージしたほうがいい。
なんの設備もないお手軽にぷしゅっとチャージするだけで100発近く撃てる。終わったらまたお手軽にぷしゅっとチャージすればまた100発近く撃てる。
ここが大きな違いでエアタンクの最大の欠点なのだが、エアタンクの場合は200発撃ってタンクが空になってしまうとお手上げ。充填には車とコンプレッサという複雑な設備と場所が必要なうえ騒音を発生させる、しかも次撃つまでに絶大な時間(10分以上)が掛ってしまう。
車とガソリンで排気ガスに車の騒音とコンプレッサの騒音(車の騒音よりでかい騒音)、ぜんぜんエコではない。

2〜3マグしか撃てないブル01は買って後悔した。
わざわざエアタン仕様にして苦労して充填してもたった100発ちょいしか撃てない。
これならフロンガスのほうが確実に良い。
ガスが終わっても充填(チャージ)が5秒くらいでできるからだ。
エアタンだと車とコンプレッサが必要で接続してエンジン掛けて騒音との戦いで計20分以上掛る。
エアタンクブル01が失敗なのは使った本人にしかわからない。
753名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:44:17
>>748
どこのネット通販で売ってる変換ネジなら信頼できますか?
754名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:44:22
趣味でなくなる でかいエアタンクにコンプレッサに複雑な充填
その割りに撃てない イラツク
楽しいはずの趣味がだんだん仕事のように感じてくる
元を取るために無理して使う…

そのうち嫌気がさして封印
755名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:56:10
エアタンク買う人なんていないと思うが買わないほうがいい。どうしても外部ソースが欲しいならグリーンガスにしろ。
日建シャーマンやらブル01等をへてグリーンガスにいきついた人からのアドバイス。

グリーンガスの最大にして最高の評価ポイントは、
煩わしさ無しで2000発の発射が可能、空になっても1分のボンベ交換でさらに2000発の発射が可能 それでいて小型軽量
756名無し迷彩:2007/08/09(木) 03:56:57
いやーエアタンク総合スレなのに本当申し訳ない。
757名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:06:34
俺M4シャーマンの8Lの他に、ちっこいブル01持ってるよ。
ブルは組み立てて最初に何回か使ったきりしまって有るけど・・・
フロンも12Aから134A、152Aと来て、最近は訳わからん代替フロンの混ぜガスと来たもんだw
その前はGガスはもちろん、台湾ガスやら黄色と黒の缶のR22なんかも使ってたよ。

銃は最近のガスブロ・エアブロもあるし、BVなんかもいまだに大事に持ってる。

思うんだけど、きっと遠くない将来、トイガン用のガス缶なんか禁止になるか
物凄く入手困難になるような気がするんだ。
その時になって、熱帯魚とかスキューバとか他用途のを探し回るのもなんだしなぁ。
3年後か、5年後か、10年後?取り越し苦労で済めば別にそれで嬉しいけど・・・

まあ、大事なガス外部ソースのトイガンをタダの飾りにしない為の保険みたいな意味でもエアタンはあった方が良いよ。

いつまで、こんなオモチャで遊んでるかはわかんないけどねwww




758名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:21:35
>>753
本当に知りたいのはわかるが、
>>746の話が作り話にしか聞こえないので嘘なら嘘と、納得できるように説明してもらわないとすまんが教えてやることは出来ない。
変換アダプタとは単純なもので、ガス漏れするものを造る方が大変なくらいだ。
さらに言えばOリング破断など、無理矢理でさえも破断させることは難しい。
759名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:24:07
>>757
ヒント:グリーンガス
760757:2007/08/09(木) 04:30:15
>>759
なんのヒントのつもりか知らんが
俺が4行目で言ってる「Gガス」ってのはソレのこったよw
761名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:31:21
>>757
そういう意味ならエアタンクじゃなくてグリーンガスのほうが良いね。
762名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:45:35
確かにな。エアタンクなんて買ってどうやって充填すると言うのだ?

>695>741>734>749>752>754>755 にあるようにグリーンガスのほうが絶対に良いぞ。
763名無し迷彩:2007/08/09(木) 04:49:49
何、おまえはあれ?サンプロの社員かなんかw?
764名無し迷彩:2007/08/09(木) 07:43:37
>>749>>752
ブル01がろくに撃てないってのはわかるが、それは購入前に商品を十分チェックしなかった自分が悪いじゃん。
販売してるHPに「たくさん撃つための道具でないことを、ご理解くださいね。」って書いてあったはずだが?
シングルタンクの場合は「どんなGUNでも”1マガジン”を撃てる容量として製作しています。」って書いてあるし。
ttp://www.protec-ltd.com/q1.html
765名無し迷彩:2007/08/09(木) 08:56:13
なんかGガス推してる人ってやたらブルと比較してるけどブル以外にも普通にエアタンあるぜ
それにコンプレッサーで充填するのに10分以上もかかるかなぁ?(来週末にでも計りながら充填してみよう)
766名無し迷彩:2007/08/09(木) 11:45:37
いや、俺も持ってるがBULL01デルタ(容量1.4L)にF29コンプレッサで1.5MPa充填するのに確実に10分以上かかる。
どのコンプレッサとエアタンクによって変わるだろ。
まぁエアガン用品として売ってるエアタンクはBULL01しかないのだが。

>>764
どのガンでも1マガジン撃つのはまず無理だ。
1.5Mpa充填でマルイのデザートイーグルを1マガジン30発を撃てるか撃てないかぐらい。
俺はグリーンガス持ってないが購入したら比較してみるよ。
767名無し迷彩:2007/08/09(木) 14:19:06
おまいらがここでGガスって言ってるのは、サンプロの74g入りのミニボンベの事だと思うが
あれも今時そう簡単に入手出来るもんじゃないぞ。
トイガン系ホビーショップでも置いてない店の方が多い。
あっても1本¥900近くするしな。
使い慣れると、アレはアレですぐに無くなると感じるようになるし。

俺のブルは¥20.000ちょっと(BACポンプ別)でそろえたから、単純に¥900で割ると
Gガス22本分に相当するが、俺みたくたま〜に外で撃ってみたいって程度なら
ランニングコストはどっちが良いとも微妙なとこだと思うよ。

Gガスは一回封を切ったら、使い切らないとどこか不安だし、いつのまにか抜けちゃってる
なんて事も俺の経験では良くあるからなぁ。
768名無し迷彩:2007/08/09(木) 14:23:03
このスレ見てたらエアタンクよりGガスの方が良さそう、って思えてきた。
規制に厳しくなった現在でもGガスユニット一式揃えることできるの?
769名無し迷彩:2007/08/09(木) 14:42:51
>>768
ユニットってもんじゃなくて、ボンベとそれに合うレギュレータ、
あとは手持ちの銃に応じた長さのホースとユニオンくらいあればおk。
¥5.000もあれば揃う。
売ってるとこ逝きゃ普通に手に入る。
違法でもなんでもない。
770名無し迷彩:2007/08/09(木) 17:12:41
>>758
なーんだ、結局知らないのか。

荒れる元だからGガス推進派はそろそろ該当スレに戻れよ。
それともサンプロ社員かおまえら。
771名無し迷彩:2007/08/09(木) 17:17:25
マイノリティ同士で喧嘩すんなよw
772名無し迷彩:2007/08/09(木) 17:54:48
以上、グリーンガスレ違い!!の巻でした
773690:2007/08/09(木) 19:23:13
なんか変な火付けをしてしまったのかなw
Gガスも考慮の範囲に入れておこう

まずは
この盆休みの間に薬剤散布用5Lタンクを流用して
骨董品のメンテと稼動試験をしてみないとw
774名無し迷彩:2007/08/09(木) 20:49:00
このスレ見てエアタンクが廃れていったのは
当然のことなんだなと今更ながら妙に納得してしまった。
もう10年以上昔になるが
当時は8Lタンク満タンにしても
数百発しか撃てなかった。
それだけに1チャージで3000発撃てる電動ガンの登場は衝撃的だった。
おおまかに、
エアタンク1000発→グリーンガス2000発→電動ガン3000発
と進化していったのだが、
ガス時代後半に登場したMGCキャリコなどの
グリーンガスを接続するものは燃費が良く
人気が高かった。
だがグリーンガスを接続する機種が数機種発売された直後に
電動ガンが発売されたので
以降グリーンガス接続式のガスガンはほとんど発売されなかった。
その中でグリーンガス式の銃は安定した作動と燃費の良さで
衰退していくガスガンの中でも人気は高かった。
当時はグリーンガスを2本接続するレギュレーターもあり
エアタンクとは比べ物にならない燃費の良さで
電動ガンに匹敵するほどの発射可能弾数を誇っていた。

電動ガン登場がもう少し遅ければ
エアタンクに代わりグリーンガスシステムが根付いていただろう。
775名無し迷彩:2007/08/09(木) 21:00:52
MMCの燃費のよさも異常なくらいだったね。
M16A2シリーズなんか、2点、3点バースト機構のおかげでバラマキも抑制できた。
隠れた名器だったんだが・・・
すさまじいまでの勢いで台頭してきた電動にはとても叶わなかった。

グリーンガスもそうだけど、過渡期のシステムって面白いものが多いよね。
776うさぎ師♪ ◆85OuknP6XY :2007/08/11(土) 19:39:00
>>742
というと?
777名無し迷彩:2007/08/11(土) 20:45:55
>>774
まだ硬派だった頃のアームズマガジンでグリーンガスを検証した事があったがあれで俺のグリーンガスへのイメージは変わったな。
778名無し迷彩:2007/08/11(土) 21:00:34
イインダヨ?
779名無し迷彩:2007/08/11(土) 22:13:13
当時主流のBVだとGガスは厳しい。
レギュの流量少なすぎ。


しかし、
どんな銃で撃てば2000発撃てるんだ?

シングル固定レギュでトイテックP90で
5〜600発しか撃てんぞ。
780名無し迷彩:2007/08/11(土) 22:21:16
>>779
ここでイインダヨ?
と来たら
グリーンダヨー♪だろーが
未熟者っ!
781名無し迷彩:2007/08/12(日) 01:08:08
>>779
それはミニグリーンガスだろ。
782名無し迷彩:2007/08/17(金) 16:32:31
俺、Gガス使ったことないけどGガスを主に使ってる人って残ガスどうしてんの?
外部銃を数日〜長期に使わない場合、完全に空にしておかないと気がすまない人が多いと思うけど・・
例えば、上で書かれてる通りにGガス1本で2000発撃てるとする
ゲームで1本使い切って2本目に交換して50発撃ってゲーム終了した場合なんかはどーしてますか?
783名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:54:26
わざわざ空にするアホはいないよ。
なんの為のレギュレーターだと思ってるの?
784名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:59:26
でもあれ、半端に残ったのって残量が不明で気持ち悪くないか?
どっかから少しずつ洩れてるかもしれないし。
785名無し迷彩:2007/08/19(日) 22:06:50
この前 1ヶ月くらい車のトランクにボンベ付けたまま放置してたのを、繋げてみたけど、普通に撃てたよ。
786名無し迷彩:2007/08/20(月) 08:08:16
クーラーボックスに入れて放置。
そもそも漏れるようなら故障かホースの取り付けが悪いかのどっちかだ。
そんなレギュなら普段から使えないよ。
787名無し迷彩:2007/08/20(月) 11:16:16
完全に空にしておかないと気がすまない派へ一票
788名無し迷彩:2007/08/20(月) 23:49:30
俺は放置する方かな
1本800円くらいするものを、そう無駄に撃つ訳には行かないしね


789名無し迷彩:2007/08/21(火) 10:21:47
エアータンクへの注油について質問ですが、どんな油種をどのように注油してますか?
注油後はドレンから抜くのですか?
790名無し迷彩:2007/08/21(火) 12:45:34
防錆が目的なので、ゴムやプラスチックへの侵食性が無い防錆スプレーなら
何でも良いよ。
垂れるほど注油するわけではなくて、1秒ほどタンクの中に吹き入れて
表面に油がのったな・・・くらいでおk
791名無し迷彩:2007/08/21(火) 16:36:53
>>790
レスサンクス
792名無し迷彩:2007/08/22(水) 12:54:26
今、トイレが暑ィorz
793名無し迷彩:2007/08/24(金) 00:44:48
>>790
『何でも』というといかにもたくさんある印象を受けるのだが、
プラやゴムへの侵食性がない防錆スプレーなんてあるの?
自分が知る限り見当たらないんで
具体的な製品名をいくつかあげてくれないかい?
794名無し迷彩:2007/08/24(金) 18:56:16
795名無し迷彩:2007/08/25(土) 00:27:10
確かKSCの取説に
第4石油類のオイル
を使用しろって書いてあったな。

滅多に見ないけど、偶にDIYやカーショップに置いてあったよ。
796793:2007/08/25(土) 18:42:45
>>794
それはシリコンスプレー。

防錆スプレーとはぜんぜん違うものだよ。
プラやゴムへの侵食性は低いが防錆効果がほとんどない。

やはりプラやゴムへの侵食性がない防錆スプレーは無さげだね。
期待した俺が馬鹿だった。
797名無し迷彩:2007/08/26(日) 07:32:27
この辺のは使えないのかあ
ttp://www.wako-chemical.co.jp/products/pdf/P05-06.pdf
798名無し迷彩:2007/08/31(金) 06:02:26
http://www.gun-freedom-art.com/UP/tbulbe.html
6mmホース版のリリーフバルブキタ
799名無し迷彩:2007/09/03(月) 15:40:12
>>796
そうですかぁ
ちなみにあなたはどんな防錆スプレーを使用しているのですか?
具体的な製品名をあげてもらえればありがたいのですが
800名無し迷彩:2007/09/08(土) 22:00:57
>>799
会社でも使ってるコーザイのペネトンA。
塩水噴霧78時間耐える性能。
もっと高性能なのもあるけど安いので。

エアタンク内の防錆だったら防錆塗料スプレー吹いて塗装しちゃったほうがいいと思うけど。
てか元から防錆処理くらいされてると思うけど、プロテックのブル01は高い値段のくせになんの防錆処理もされてないアルミ地肌むき出しだから
なにかしら防錆・防腐食の処理したほうがいいけど。

防錆スプレーはおおきく3種類で
防錆性能が高い順に、塗装タイプ・防錆タイプ・防錆潤滑タイプ
塗装タイプはその名の通り塗装なので硬化するから落とすのは困難。
防錆タイプは半固形タイプなどがあり簡単に落とせるなかでは一番の防錆力。例コーザイラスジェット
防止潤滑タイプは防錆能力は低いが潤滑力もある。例コーザイペネトンA

コーザイペネトンAは塩水72か78時間で
コーザイラスジェットは塩水噴霧120時間。
防錆潤滑タイプだと普通は良くても48時間くらいのものが多い。
801名無し迷彩:2007/09/14(金) 09:52:13
>>800
あの、それどこで購入可ですか?
商品名は「コーザイペネトンA」ですか?
802名無し迷彩:2007/09/15(土) 22:07:03
それくらいググレ
803名無し迷彩:2007/09/18(火) 09:21:48
レスd ググった
804名無し迷彩:2007/09/18(火) 17:59:09
うちに新品に近いカール君あるよ?いります?
805名無し迷彩:2007/09/18(火) 18:24:17
はは、うちにもあるんだ。耳の折れてないやつな。

こないだ久しぶりに使ったよ。
昔はJACのM16に繋いだりして十分にパワフルだと思ったけど、
0.98Jが普通になった今ではガスブロにも物足りないくらいだね。
でも、ガスなしで手軽に部屋撃ちできて便利だ。
806名無し迷彩:2007/09/23(日) 22:02:26
笑気ガスを使うといいと●●●と言う人が言ってマスタ
807名無し迷彩:2007/10/01(月) 12:12:51
age
808名無し迷彩:2007/10/02(火) 01:05:23
809名無し迷彩:2007/10/02(火) 02:39:00
東京マルイの次期発売予定のAK74リコイル式電動ガンだろ
810名無し迷彩:2007/10/02(火) 02:48:59
キュイン、バン!キュイン、バン!は変わりません
811名無し迷彩:2007/10/04(木) 00:10:45
 すみません。どなたかお教えください。物凄い初心者なのですが、知人より
マルゼン社製の「KG9」を譲り受け、作動させてみたいのですが何が必要でしょうか?
愛と情熱とBB弾くらいしか思い浮かばずオークションや他のサイトなど見てみたのですが専門用語が多くて分りません。
上記にあるタンク?レギュレター?など必要なのでしょうか?銃本体は大型ではありません。
知識がないのでどうぞお教えください。よろしくお願いいたします。

812名無し迷彩:2007/10/04(木) 00:22:22
>>811
譲られたKG9は、エアコキ、セミオートガスガン、フルオートガスガン(グリップからコネクタ
が出ているタイプ)、ブローバックフルオートガスガン(マガジンにガスを入れるタイプ)
のどれでしょう?
813名無し迷彩:2007/10/04(木) 00:28:15
>>812
 ありがとうございます。フルオートガスガン(グリップからコネクタが出ている)
タイプです。
814名無し迷彩:2007/10/06(土) 03:21:17
>>813

グリーンガスレギュレーターまたはエアタンクが必要。

外部ソース用KG9は約5キロで安全弁が開くが、
エアタンクを使うと安全弁が開くぎりぎりまで圧を上げなければ作動しないので
(法的にも)グリーンガスが妥当。

815名無し迷彩:2007/10/08(月) 22:30:55
>>814
 返答ありがとうございます。早速「レギュレター」を調べてみたのですが
値段にばらつきがありました。やはり高価な物の方が性能などはよろしいのでしょうか?
また、よろしければもう一点お聞きしたいのですが以前オークションでKG9のセットを見かけたのですが
ガスタンクに繋ぐ為?の二つの口がついたパイプの様な物が映っておりました。あれもレギュレターなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
816名無し迷彩:2007/10/08(月) 22:48:26
>>815

銃刀法違反めっけ!
817名無し迷彩:2007/10/09(火) 07:11:00
>>815
それは多分フロンガス缶用の奴。
フロン缶と空缶(気化用)をつないで、稼働させる。
ただし現在売られているフロン缶などには利用できなかったと思うので、あまり意味はない。
何せ改正規正法のなかった頃の奴だし。>>816診たいな事になる可能性もある。
818名無し迷彩:2007/10/10(水) 00:32:49
>>815

初心者は昔のBV式には手を出さない方が良い。

ちゃんと基準値内に調整できるスキルがあればいいけど、下手をすると銃刀法違反でタイーホ。

819名無し迷彩:2007/10/16(火) 22:07:26
 >>812 816 817 818
逮捕・・・。怖いですね。ただ作動するか確かめたいのですが。
違反しないように気を付けます。貴重な意見ありがとうございます。
ところで皆さん30代の方が多いのでしょうか??
820名無し迷彩:2007/10/17(水) 13:21:18
>>819
自分はS.47年生まれ(35才)です
あなたはおいくつですか?
物凄い初心者ということからの推測でKG9以外の外部銃はお持ちではないと思います(違ったら申し訳ない)が、差し支えなければ興味のある外部銃などがありましたら教えて下さい
821名無し迷彩:2007/10/17(水) 23:21:51
819ではないが、漏れが持っている外部ソースGunはトイテックのキャレコのみw
822名無し迷彩:2007/10/18(木) 21:04:17
>>820
35歳。といえばガスガン等の全盛期?を経験されたのですね。
羨ましいです。あまり周りに同じ趣の友人が居ないので。
私は1980年の26歳です。トイガンはKG9以外はアサヒM60
等々を譲り受けたので可動させてみたいです。まだ経験がないので
勉強中です。
823名無し迷彩:2007/10/18(木) 23:28:12
アサヒM60はKG9以上に危険だぞ。
簡単に1J超えるから。

俺はアサヒのガスガン2挺持ってるが、エアタンクやレギュレーターは処分してユニットは分解して封印した。
824名無し迷彩:2007/10/20(土) 13:30:27
おれもアサヒブッシュマスターウルトラカスタム持ってるけど
ユニット抜いてバラバラにした。
性能が劣るのは仕方ないとして、違法扱いは悲しすぎるよ。

>>822
>羨ましいです。

自分33歳の元JAC、アサヒ使いだけど・・・
エア食うばかりで集弾めちゃくちゃのBVが羨ましいと言われると(w
外観や作動、リアルさもいまのガスブロ長モノには到底敵わないし。

当時の自分が
いまの電動89式やマルシンガーランドを見たら、たぶん失禁してると思うw
825名無し迷彩:2007/10/27(土) 22:42:38
スターリングもFNCもMG34も全部剥製になってるよ。
M60は立法はるか前に売却したから、その後は不明。
惜しむらくはバルカンを買わなかったことかな?
826名無し迷彩:2007/10/28(日) 00:53:55
俺もMINIMI以外は無可動エアガンにしたw

俺のMINIMIは旧型なのでグリーンガスレギュレータ内蔵のアモコンテナをホースレスで装着できる。
外装用のコネクターだけ潰してグリーンガス専用にした。
後はバレルに穴を開けて絶対に規制値を超えないように調整した。

16タイプのマガジンが使えなくなったが、撃てるだけましと割り切った。
827名無し迷彩:2007/10/28(日) 17:50:50
もったいない・・・
ミニミならどこにでもリリースバルブをかませられるのに。
828名無し迷彩:2007/11/02(金) 01:33:20
過去の遺物の話で恐縮ですが、

ニッケンから昔出ていた1リットルタンクの
ネオターボの大きさがわかる方いませんでしょうか。

モノが古いので思い出話は検索すると出てくるのですが、
細かいデータが載っている記述が見つからないのです。

探してみようかと思っているのですが、いまいち大きさの
イメージがつかめません。

1リットルということですから、BULL01よりは少し大きい
のかなとは思っています。

最低限知りたいことは、タンク部分の直径と全高です。

どなたかご教示いただければ幸いです。
829名無し迷彩:2007/11/03(土) 01:16:16
>828
直径 約85mm
全高 約175mm(タンク本体・レギュレター類抜き)
830828:2007/11/03(土) 18:49:17
>829
レスありがとうございます、やっと大体の大きさが
イメージできました。
思ったより小さい感じですね。中古で買えそうなのが
あるので購入に踏み切ろうと思います。
831828:2007/11/07(水) 07:52:45
ネオターボ購入は何とかできました。

今度はスパイラルホースを探す段階なんですが、ジェムテックのランヤードや電話の受話器コードクラスの、巻き径の小さいホースはないもんですかねぇ…。


検索してみたらプロテックのスパイラルくらいしかなかったんでそちらでもいいかとは思ってるんですが。
832名無し迷彩:2007/11/09(金) 16:41:14
ちょっと基本的なことを確認したいんですが。


タンクに直接付いてるメーターがs/cuで、タンクの最大使用圧力が8s/cuの場合、


空気を入れるときはメーターの8のところまでしか入れられないという理解でいいのでしょうか。
833名無し迷彩:2007/11/09(金) 19:04:42
いーんじゃない?
>タンクの最大使用圧力が8s/cu←限界耐圧or常用耐圧のどちらかは知らないけど安全を考えれば・・
834名無し迷彩:2007/12/22(土) 23:41:57
hosyu
835f少尉 ◆G0.9OJtKto :2007/12/23(日) 18:03:00
バッテリー充電器でF−29使ってるが、10気圧くらいから入らなくなる。
なぜ、何を買えばよいの?
836f少尉 ◆G0.9OJtKto :2007/12/23(日) 22:19:07
すまんバッテリーに繋いだら直ぐ入った。
837名無し迷彩:2008/01/01(火) 16:49:28
最近エアタンクの導入を考えている者ですが、
エアタンク本体を購入する際はBULL01のように
タンクの残圧を量るものと吐出圧力を表示するもの、二つの圧力計が付いている
ものを購入するべきなのでしょうか。

吐出圧力を表示する圧力計が付いているタンクはレギュレーターと一体型であるという
解釈でよろしいのでしょうか。
それとも普通エアタンクにはレギュレーターは標準装着してある物なのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。
エアタンクについて右も左も分からぬ初心者でありますが、
お教えいただけたら光栄です。
838名無し迷彩:2008/01/02(水) 22:43:17
右往左往してないでBULL01のフルセットいっとけばOK
839837:2008/01/03(木) 00:55:53
>>838
私もそうするのが良さそうではあると思うのですが、
現在BULL01の在庫はPROTECに無い状況かと…。

と思いつつPROTECサイトを見直したら普通に売っているようですね…。
BULL01商品一覧のページに
"11/6現在、BULL01タンクはすべて完売しました。"
と書かれてありましたので在庫は無いものかと思っていましたが。

フルセットとはRS2コンプレッサーDELTA(デルタ)一式のことでしょうか。
質問続きで申し訳ないのですが、このセットの内容を教えていただければと思います。
840名無し迷彩:2008/01/03(木) 23:50:02
>839
お前さんの目の前には何があるのかね?
841837:2008/01/04(金) 02:35:08
>>840
あ、すみません。
商品名通りコンプレッサーとBULL01DELTAのセットということですね。
ありがとうございます。

値は張りますがこれを買うことにします。
842名無し迷彩:2008/01/04(金) 11:25:13
ゲームで使うならコンプレッサーあった方がいいけど、早急なチャージが必要ないなら自転車の空気入れでいいんじゃね。
843837:2008/01/04(金) 11:55:37
まだ購入していないんですが。

>>842
そうですか。
当方所謂お座敷シューターなので、
確かに早急なチャージの必要性はあまりありません。
BULL01程度のタンク容量ならば手動での挿入はそれほど苦にならないとのことですので、
とりあえずは手ごろなBULL01DELTA単体のみ購入することにします。

皆様丁寧にご教授いただきありがとうございました。
844名無し迷彩:2008/01/04(金) 13:01:36
空気入れは遊ぶ前にヘトヘトになるし、コンプレッサは五月蝿過ぎてそれこそお座敷用途では・・
845名無し迷彩:2008/01/04(金) 13:39:41
それは空気入れの選択ミスか、入れるコツが分かってないんじゃ?
うちの空気入れ3本で試したことあるけど、入れるの凄いキツイやつもあったし。
846名無し迷彩:2008/01/04(金) 17:59:02
いや、あったらあるだけ使い切ってしまうんで
充填回数が増えて疲れる、BULLのツインタンクを4〜5回満タンにしたらもうね

休日に疲れてたら何してんのか分からないから、いまはエアダスターで落ち着いてる
ささやくように静かなコンプレッサって無いもんかな
847名無し迷彩:2008/01/04(金) 19:20:30
20万以上出せるなら
囁くってほどじゃないけど

http://www.protoolshop.net/compressor/junair.htm
848名無し迷彩:2008/01/05(土) 16:09:40
エアブラシ用のコンプレッサーなら0.7気圧程度でかなり静かな奴もあるけど
それで5万くらいからかな エアテックスのAPC-007とか
上のも同型のがメーカー違いであるようだ
http://www.d-satomi.com/compressor/wave517.htm
849名無し迷彩:2008/01/05(土) 18:47:24
>1-5
てすてす
850名無し迷彩:2008/01/05(土) 20:11:05
>>847,848
貴重な情報どうも、良いなぁこれ
金さえあれば欲しい〜

でも最近散在したばかりだから当分無理だろうな・・
851名無し迷彩:2008/01/06(日) 01:54:11
ちと質問なんですが、コンプレッサーにタンクがついてるのと、ついてない
小型のヤツは性能的にどう違うんでしか? また、サバゲに持ってくにはどっちが適当?
852名無し迷彩:2008/01/06(日) 11:08:59
コンプレッサーはピストンやらの往復で空気を送るので
安定した滑らかな圧力をえるためにはタンク付きの方がいいらしい。
エアブラシとかスプレーだと脈打った空気を使いたくないからな。
でもエアガンだと貯める先がタンクなので必要ないと思う。
853名無し迷彩:2008/01/08(火) 04:07:42
>>843
もう買っちゃった?
BULL01DELTA買うよりヤフオクなんかでアルミ製の8リットルくらいのエアタンク買ったほうがいいよ。
BULL01DELTAは高いしちょっとしか撃てないし。
854名無し迷彩:2008/01/08(火) 11:47:46
スチールで十分だと思うが…
855名無し迷彩:2008/01/08(火) 18:58:38
新品ならスチールでもいいけど中古のスチールタンクは錆が怖い。
856名無し迷彩:2008/01/23(水) 13:23:22
ネオターボの固定レギュレータを、可変レギュレータに変えたいと思ってます。


発注する時タンクに取り付ける部分のネジを指定しなければならないのですが、ネオターボはどんなピッチなんでしょうか。


ご存知の方いらっしゃればご助言お願いいたします。


可変レギュレータのネジの種類には、M5(メートルネジ)とテーパーネジが二種類の、三種があるようです。
857名無し迷彩:2008/01/25(金) 05:12:09
M4シャーマンコンプレッサーの性能わかりませんか?
858名無し迷彩:2008/02/03(日) 22:01:44
859M4:2008/02/05(火) 18:34:54
エアガンに高謝砲無いの。。。。。。。。。。。。。。
860名無し迷彩:2008/02/05(火) 21:51:36
大掃除してたら出てきたM4シャーマン4Lを使いたくて調べてたら、こういうスレがあったのね。
5年ぶりの復活だが、中は錆だらけだろうな〜
構わず使用するとして問題は充填方法なんだが、昔は会社のコンプレッサーでサッとすましてたが
現在は家庭用??として大自工業のF-29が定番ということなんですね。
8s/cuまででいいので4Lだと稼動時間は大体どのくらいか判る方いらっしゃいますか?
861名無し迷彩:2008/02/06(水) 15:30:51
>>860
F29、「洗濯バサミの大きい版」を車のバッテリーに繋ぐのですが・・

上を読むと10分前後だそうです(計りながら入れたことないが、自分の感覚では約13s/cuで5〜7分(タバコ1〜2本吸える)ぐらいかな)
862名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:55:04
>>861
サンクス!
863名無し迷彩:2008/02/07(木) 15:15:02
エアタンクは常に銃と接続してなきゃいけないんでしょうか?
864名無し迷彩:2008/02/07(木) 15:47:26
>>863
質問の趣旨(エアタンと銃の状態/条件)がよく分からんのですが、常に銃と接続してなきゃいけないことはないと思いますけど
865名無し迷彩:2008/02/14(木) 13:46:38
コンプレッサをガスガンのボンベに直接つないで空気を充填するだけではダメなの?
866名無し迷彩:2008/02/14(木) 14:33:46
タンクの強度とか、空気の圧縮量の問題がある。
簡単に言えばフロンなどと比べて膨張率が低いと思ってくれれば。
フロンとかは液化した状態でもタンクの中に押し込めるけど、エアはそうはいかない。
液化した分があれば、タンク内の吐出される気体量が減っても、気化することで補える。

強化されたタンクでは高圧によって法定威力を超える可能性があり、強化されないタンクでは容量が少なくて数が撃てない。
867名無し迷彩:2008/02/14(木) 14:48:06
とてもわかりやすい答えでした。
本当にありがとうございました。
868名無し迷彩:2008/02/20(水) 12:14:23
中古でネオターボ買いますた。
コンパクトで思ったよりいいね。
これ、3.5の固定レギュが付いてる筈なんだけど意外とガスブロも動かせるもんだね。
869名無し迷彩:2008/02/20(水) 12:36:43
ネオターボの広告に凄い事書いてあった記憶がある。

アーガー暦○○年、云々云々…〜〜〜〜 その名はネオターボ!
みたいな感じだったような。
870名無し迷彩:2008/02/20(水) 21:19:16
>>868
ネオターボの固定レギュは半固定なので最適化されてるかもだ。
レギュ側面のシールを剥がすと(・○・)ここが回転すれば吐出圧調整可。
末期のパワー対策でピンが打ち込まれたものだと、ちょっと厳しいんだが。
パワーアップじゃなく、あくまで最適化のためな!
871名無し迷彩:2008/02/21(木) 00:08:55
>>870
そうなんだ。知らなかった。
ピンがあるとしたらどの位置にあるの?
そのピンで固定してるのかな。
872名無し迷彩:2008/02/21(木) 08:36:29
>>871
俺の対策品はホースつなげるノズルの右に1〜2mmのピンが入ってた。
3.5固定ではガスブロは一杯いっぱい。4はほしいなと思う。
それでもフロンの圧よりは全然低くて動くねえ。
873名無し迷彩:2008/02/21(木) 11:06:36
>>872
レスthanks
オレのにもピンありましたw
874名無し迷彩:2008/02/23(土) 02:01:53
>>870
俺のはピンなしなんだが、これって何で回せばいい?
875名無し迷彩:2008/02/23(土) 04:13:16
>>874
Cリングプライヤーかな。でも指だけで回ると思う。
俺は二次圧が見たいので実際の所本体レギュはころして
メーター付きの可変式中間レギュを使ってるよ。
876名無し迷彩:2008/02/23(土) 11:18:03
>>873
サンクス
軽くは閉まるんだけど、きつくは閉まらないんだよね・・・
877名無し迷彩:2008/02/23(土) 18:41:08
ネオターボルのレギュを交換したいんだけど、エポキシ接着剤はどうやって除去すればいいの?
878名無し迷彩:2008/02/23(土) 20:14:17
100度以上にすればフリーになると思うけど
はんだゴテでいけるんじゃないか?
879名無し迷彩:2008/02/23(土) 20:53:08
>>878
ありがとう。
別にキレイに除去しなくてもいいのかな?
880名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:31:40
>>870
便乗質問でスマソがあれは左に回せば上昇するのですか?
右には回らないし。
881名無し迷彩:2008/02/24(日) 05:52:12
>>880
イッペン左にまわしまくってみる?(エア抜いた状態で)
簡単にばらけるよー。軽く圧をかければ中のバルブもぽんとでてくるかと。
いや俺もうろ覚えなんだが。構造を把握できると思うよ。
必要ならワッシャ等をスペーサーに入れたらいい。
二次圧は計れなくても、初速はちゃんと測ってねえ。
882名無し迷彩:2008/03/01(土) 02:47:32
エアタンクとコンプレッサー接続して充填しつつ、エアタンクとガンを接続して撃つってのはできるもんなの?
883名無し迷彩:2008/03/02(日) 01:39:37
>>882
どんなシロートw
884名無し迷彩:2008/03/02(日) 02:07:27
>>882
あえてマジレスするが、エアタンク一体型のコンプレッサを買うんだ。
それとは別に、携帯用のエアタンクも買っておく。

部屋撃ちの時はコンプレッサにガンを直結。
サバゲーする時は携帯用のタンクに空気を充填して持って行く。
これでおk。
885名無し迷彩:2008/03/08(土) 11:22:46
>>881
遅レスでごめん。
色々とサンクス。
うまいこと0.5固定に調整できました。
ブルも再販になったけど高額だね。
886名無し迷彩:2008/03/21(金) 14:06:05
教えて君で申し訳ないですが工業用コンプレッサーの補助タンク(20リットル位)に可変レギュ付けて合法以内に出力調整すればトイガンにも使用できますか?
シューティングマッチで足元に色々な人のタンクがゴロゴロしてるのが邪魔なので一つを皆で使おうかと思案中です。
887名無し迷彩:2008/03/21(金) 18:02:28
12v駆動のコンプレッサー使っている方にお聞きしたいのですが、何Aのバッテリー使っていますか?今のところ、4リットル程度に使用するつもりです。
某プロテックでは7.2Aのものを使っているようですが、この程度で足りるんでしょうか。
888名無し迷彩:2008/03/23(日) 00:19:41
>>887
これよさそうじゃん。

ttp://blog.hollywood-guns.net/?eid=882273
889名無し迷彩:2008/04/22(火) 22:56:30
>888
同じの買ったよ。でもこれ使えばもっと簡単じゃね?
ttp://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_5570.jpg.html
890名無し迷彩:2008/05/13(火) 22:24:05
Ho syu
891名無し迷彩:2008/06/02(月) 10:03:59
もう誰もいないの?
892名無し迷彩:2008/06/03(火) 01:31:30
あー初心者で申し訳ないが
ずっと自転車用空気入れで充填してるがいい加減面倒すぎる
そんでコンプレッサーっての買いたいけど
やっぱ自転車用?それともエアブラシ用の?
ホースの先にコネクターつければイイだけなの?
893名無し迷彩:2008/06/03(火) 10:07:55
お!
誰かいた(嬉)

オレも初心者なんでエロイ事は言えないけど
コンプレッサーは、自動車用じゃないと入らんとおもう。
注入口金は、米式バルブ?

上の方を見ると、DC-12Vで動くF-29って言う
コンプレッサーがいいらしいよ。
894名無し迷彩:2008/06/03(火) 15:17:12
暖かくなってきたからオレもいるよ
895名無し迷彩:2008/06/07(土) 01:07:22
>>893
かなり遅れたがレスd
我慢出来ず近所のコナンで小さいの買ってしまった、
0.8Mpaで自動的に圧力スイッチ作動電源強制オフOTL
今度もっかい工具店に逝ってみる
896名無し迷彩:2008/06/07(土) 12:32:28
>>895
圧力スイッチ殺せば?
897名無し迷彩:2008/06/07(土) 12:51:19
そうだぞ、ダメもとで一回殺してみようぜ。
コンプには負担がかかる鴨試練が、様子をみつつ、実験だ。
898名無し迷彩:2008/06/07(土) 23:16:05
突然だが
2年前の俺のカキコが残ってるとは・・・
このスレも長持ちだなw
899名無し迷彩:2008/06/09(月) 22:13:19
>>896-895
今更だがどうやったらスイッチ介助できる?
せいぜい1mpaくらいしか入れないつもりだけど
そんな劇的に寿命縮まるのかな?質問厨でスマソが
900899:2008/06/09(月) 22:17:48
アンカミス>>896-897
901名無し迷彩:2008/06/10(火) 11:51:32
>>899
おそらく圧力スイッチで回路が切れるようになってるだけだろうから、
圧力スイッチをバイパスしてしまえばいい。
902名無し迷彩:2008/06/11(水) 01:31:40
レスd
ちょっといじってみる
バイパスって理科で使う様なコードでいいの?
903名無し迷彩:2008/06/11(水) 10:07:43
いや、ちょっと太めのコードのほうがいいとオモ。
分解してみて、圧力スイッチにつながってるコードの太さを参考にしてみて下さい。

オレもバイパスを考えてるんだが、スイッチ式にしようかと思案中…。
904名無し迷彩:2008/06/11(水) 21:33:14
スマンが質問させてくれ。
最近スチール製タンクの中身の錆が心配になってきたのだが…
そのまま使っても破裂とかしないよな?心配…
905名無し迷彩:2008/06/11(水) 21:33:46
スマンが質問させてくれ。
最近スチール製タンクの中身の錆が心配になってきたのだが…
そのまま使っても破裂とかしないよな?心配…
906名無し迷彩:2008/06/13(金) 18:28:43
>904,905
静かに漏れたらラッキーだと思え。
907名無し迷彩:2008/06/16(月) 17:05:46
質問なのですが
装備の都合上小さいエアタンクを探してるんですけど
お勧めのエアタンクって無いでしょうか?
希望としては1〜2Lで長くても良いので、できるだけ直径を小さいタイプが希望です。
調べた中では直系が12cmが一番小さかったのですが、できれば缶スプレーくらいの
直径が希望です。

誰か良いの知っていませんか?
908名無し迷彩:2008/06/16(月) 19:56:17
ブルか炭酸しかなかろう
909名無し迷彩:2008/06/16(月) 20:10:32
フロン缶を直繋ぎとか?
ブースターは要ると思うけどね。
910名無し迷彩:2008/06/16(月) 23:25:06
炭酸なら今のは結構小さいよね
911名無し迷彩:2008/06/18(水) 01:21:20
今見っけたがエアタンのサイトらしい 面白いよ
http://homepage3.nifty.com/bv-koubou/
912名無し迷彩:2008/07/01(火) 23:14:27
ガスを入れるガスガン用の穴に、空気を溜める方法ってない??
タナカのショットガンを最高のものにしたいのだが
913名無し迷彩:2008/07/02(水) 23:47:49
>912
日本語でおk

つか用語もわかってないヤシに説明しても解るわけ無いだろ、jk
914名無し迷彩:2008/07/03(木) 23:13:28
>>912
方法は、ないことはないけど
君の想像通りにはいかないとオモ。

日本語でおk!
915912:2008/07/08(火) 22:31:05
みんなが想像するとうりです。タナカのショットガンシリーズやCAWのランチャーなどの
カート自体にガスを入れるものに、エアーを圧縮すると、温度にも
左右されないし、高圧にすれば、飛距離も増し、エアー独自の乾いたリアルな銃声になり、
若干の反動も増すかも知れません、タナカのリアルすぎるショットガンを
実射面ですごく改善できると思うんです。 エアタンク持ってますがあまり関係ないようですが
このことを実現する方法を教えてもらいたいです。
916名無し迷彩:2008/07/08(火) 22:48:07
関係ないかもしれんが、高圧とか言う単語を聞いて、M40とか思い出したな。
アサヒとか。

誰もが思うことだけど、あの事と、改正された銃刀法で、そんなことを実行しようというのは犯罪予備軍扱いになっちゃうかも・・・
917名無し迷彩:2008/07/17(木) 16:13:05
>915
現状で結構上限に近いジュール出してると思うんだが。
トレンチの方は改修前は1J超えたりしたし。
M870用はワンチャージで何発も撃てるメリットも大きい。
どっちにしてもハンマーの圧力でバルブを解放する構造上から
圧を上げればバルブを開くのが難しくなってくると思われる。
916の指摘するとおり過去の経緯から言って、このシステム自体が
銃刀法的にギリギリ限界、ちょっと特殊な存在なんだ。
カートは勿論、銃本体まで改造となることは非常にお勧めできない。
918名無し迷彩:2008/07/20(日) 12:55:43
>>915

銃刀法で逮捕されると初犯でも高確率で実刑食らうから馬鹿なこと考えない方が良い。



リアルなショットガン欲しけりゃ免許取って実銃買え。
919名無し迷彩:2008/07/20(日) 17:56:46
無稼動銃にダミーカートも免許要るのかね?
920名無し迷彩:2008/07/20(日) 22:44:16
無可動銃にはダミカはいらなくね?
ぶっちゃけマグを抜き差しするときの雰囲気つくりの一助でしかなくね?

装填作業も出来なくて、実質「文鎮」と呼ばれる鉄の塊になってる無可動銃にどんな許可要るのかわからなくね?


ダミカの方は輸出もとの方で締め付け入っているみたいだし、
ちょい前に使用済みシェルに火薬と散弾こめて自作銃でぶっ放した馬鹿はいたけど。

というかココってエアタンク総合であって、無可動やダミカはスレ違い・・・
921名無し迷彩:2008/07/21(月) 02:11:27
バカはスルーの方向で。
922名無し迷彩:2008/08/11(月) 20:46:41
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO204.html

まだいるんだぁ。こういう人。
923名無し迷彩:2008/08/12(火) 09:04:36
学がないので理解しきれないのだが、エアタンのはメガパスカルってほど高圧になのか?
0.2メガパスカルの場合は液化ガスやアセチレンのようだし。
924名無し迷彩:2008/08/12(火) 15:54:02
>>928
1パスカルの100倍した単位がヘクトパスカルで、1000倍がメガパスカル。
大気圧が101.325 kPa(ヘクトパスカル)だから、10気圧も入れればメガパスカル扱いになっちゃうよ。

925名無し迷彩:2008/08/12(火) 20:46:08
なるほど。
ザーッと目を通してみて、第80条罰則から逆引き(?)して第5条第1項辺りから罰則規定があるようなんだけど。
これって一日百立方メートル以上製造する設備とか書いてないか?
まぁ設備ってのは省くとしても、一日百立方メートル超えなきゃ適応されないような気がするんだけど。

うん、まぁあくまで容器に充填する行為についてのみだけどな。
容器のほうは販売店(メーカー)側に頼るってことで。

詳しくは高圧ガス協会とかに聞いてみたほうがいいのかもしれないな。
メーカー側は疑うわけじゃないが、我田引水な解釈でやってる可能性もゼロじゃないし、取り仕切ってる協会に聞くのが一番だな。
926名無し迷彩:2008/08/15(金) 19:48:37
エアタンクでガンに空気を入れた後、ホースを取り外すにはどうすればいいの?
927名無し迷彩:2008/08/16(土) 20:52:20
エアタンクはすばらしいものだと思います!!しかしガスガンをエアタンクのホースにつなぎっぱなしだと邪魔じゃありませんか?
どなたかホースを取り外しても撃てるようにする方法を教えてください!!
もちろん自分は合法的(0.98J以内)に使用するつもりです。
928名無し迷彩:2008/08/16(土) 21:02:24


                  ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-        …夏休みか…


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'

929名無し迷彩:2008/08/18(月) 22:12:30
    ∬            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∫    ∧_∧    <  夏だなーw
      ~━⊂<`∀´ >つ-、 \__________________
      ///  /_/:::::/     
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
930名無し迷彩:2008/08/28(木) 21:17:12
◆◆◆ 告発します!◆◆◆
931名無し迷彩:2008/09/04(木) 12:49:21
所詮ひとごとですから
あなた達とは違う
932名無し迷彩:2008/09/08(月) 01:17:16
もう売ってるとこないの?部屋でパコパコ遊ぶだけだからエアタンクほしい。
933名無し迷彩:2008/09/08(月) 10:22:13
エアタン野郎なんて消えてなくなれよ
934名無しの迷彩:2008/09/08(月) 12:10:47
↑それから?
935名無し迷彩:2008/09/21(日) 13:35:11
今更ながら最近エアタンクに興味を持ち始めたんだが
メーカーってプロテックくらいしかないの?
ググってもほとんどプロテックくらいしか出てこない
あとはヤフオクでM4シャーマンが引っかかるくらい。
936名無し迷彩:2008/09/21(日) 15:34:38
カール君もあるよ〜w
937名無し迷彩:2008/09/21(日) 22:04:00
>>936
懐かしいねw
T字のハンドルを固定する部分がプラ製だから
何回も使用するとかけちゃうんだよね


938名無し迷彩:2008/09/21(日) 22:20:18
>935
お座敷限定ならこんなのは?

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/11373.jpg
939名無し迷彩:2008/09/22(月) 00:10:48
皆さんレスありがとうです。
>>936-937
カール君ってなんか園芸用の小型噴霧器みたいですね。
>>938
オイルレスエアコンプレッサなら家にもあります。
繋げれるんですね。

自分でも色々と情報集めていきたいと思います。
940名無し迷彩:2008/10/21(火) 23:56:59
もう話題にもなってないっぽいけど、12Vの電源にはPCの電源使ってるよ。
コンプのスイッチ入れたとたんに落ちたりすることもあるけど、コンプのスイッチを入れっぱにして、電源側でON・OFFすると大丈夫だったりする。
蛇足だが、タンクはパーツクリーナーの缶に自転車の英式バルブを半田付けした自作品を使ってる。貧乏なんでw
もちろんレギュなし。でもホースが細いから1.5MPaまで入れてもパワーは出ないな。それが目的なわけじゃないからいいけど。
使ってるのがマルイの固定スライド(\3000くらいの割り箸マグの奴、で通じるかな?)ってのもあるけど。
941名無し迷彩:2008/10/23(木) 01:43:29
なぁ、おまいらに質問なんだがいいか?
スーパータンクを復活させようと思うんだが、どうもレギュのメーターがバッキバキに割れてる、そのうえ調圧ノブも無くなってて、もう動くと思えないくらい。
このままだと流石に怖くて繋げないんだが、調圧部を市販のレギュと交換しても大丈夫なんだろうか?

と言うか、スーパータンクから出てる圧って減圧されてると思うんだが、最大何気圧程度なんだ?
その最大圧によって自力交換するか否かを決めようかと思うんだが。

誰か教えてください、おながいしまつ。
942名無し迷彩:2008/10/23(木) 13:02:04
941>>
同じ型のレギュレーターであれば、市販の物に換えても
問題なしです。
俺も換えて使ってるから大丈夫!!(5年程)
943名無し迷彩:2008/10/24(金) 00:32:47
>>942

レストンクス
やっぱ型が同じじゃないとダメかな?
もうメーターが壊れてて文字も読めないんだよね…

でも調べてやってみるよ。
944名無し迷彩:2008/10/25(土) 13:34:26
>>943

ttp://www.protec-ltd.com/framebull.html

↑にメールしてみるのも手かも。
確か調圧部の気圧は、10気圧弱だった気がするが…。
間違っていたらごめん。

スーパータンクに元々付いているレギュはそこのHPの
ものと同じでだったと思う(俺のは同じだった)
945名無し迷彩:2008/10/25(土) 22:34:20
プロテックってスパタンの知識もあるの?
あれから色々と考えたんだけど、安全性を考えても最高圧が15気圧超える事は無い希ガスの
それと接続部は1/8Ptの普通のものみたいなんで、自力交換に挑戦してみる。
たぶん大丈夫だと思うw
946名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:49:13
a
947名無し迷彩:2008/12/08(月) 11:22:30
物凄い遅レスで申し訳ないが、可変圧スパタンの最大圧は10キロだよ
なんで、別に個人で取り替えても何ら問題ない圧レベル

とっくに自己解決してると思うが、吐出調整範囲が15キロ以上とかはありえないんで
948名無し迷彩:2008/12/08(月) 20:14:32
プロテックから134a空き缶を再利用するタイプのやつが出るらしいね。

これって法律上問題ないの?
再充填して使うって。

前にカセットコンロ缶に再充填してどうのこうのってあったけど。
949名無し迷彩:2008/12/24(水) 13:43:29
物置整理していたらブル01デルタ発掘。
KSCの93Rとデジコンイーグルも出てきた。

コンプレッサーかってフカーツさせるかな。
F29はもう売っているところ少ないね。
プロテックのHP見たら新しいコンプレッサーになっていた。19,800円。
同じものがネットで11,800円か。どちらも高いなw
またしまっておこう・・・w
950名無し迷彩:2008/12/27(土) 22:28:47
プロッテクのコネクティブプラグを10個ほどほしんだけど
通販で安く売ってるいるところ知っているひといる?
大体1個750円くらいするんだよな
金がないのでホームセンターとかで売ってるやつが
使える等知っている人がいましたら是非教えてください

951名無し迷彩:2009/01/10(土) 15:57:41
>>950
ジョイフル○田で普通に売ってたやつ使ってるけど......

スマソが金額や品番などは覚えてない
952名無し迷彩:2009/01/10(土) 17:26:00
>>951
ありがとう!早速行ってみようと思います
ちなみにマガジンなどの注入口を加工しなくても取り付けは出来ましたか?
953951:2009/01/13(火) 13:21:44
>>952
あの、ゴメンねぇ 
あなたが何のエアガン持ってるか全く分からないしマガジンへの取り付けはしていません

自分の場合は、エアタンクにマイクロカプラー(って名前だったかな)生やしたから、F-29のホースとの連結に使用してるんですが.......

こんな感じ
F-29 → @F-29のホース口に合うやつ(テーパーオスネジ) → A(メスネジ)長い6角ナット(メスメジ) → B(テーパーオスネジ)コネクティブプラグ → Cマイクロカプラー → エアタンク
(@→A、A→Bはもちろん要シールで)
(「F-29」「@AB」「Cとエアタンク」で分離)

@はデコトラ屋で、ABCはジョイフル○田で買ったんだけど 
954名無し迷彩:2009/01/20(火) 00:18:11
955952:2009/01/20(火) 18:02:13
>>953
レス遅くなりました
やはり売っていないようですね。詳しく教えてくれてありがとう
956名無し迷彩:2009/01/24(土) 11:49:55
すいませんけど、外径4mmのホースってどこで入手できるのでしょうか?
近場のホームセンターには無いと言われました。
ガスガンの補修用内部パーツとして15cmほど欲しいのですが・・・
957名無し迷彩:2009/01/24(土) 16:39:01
うちの近所のホームセンターには売っているよ。
この前、池袋のハンズに行った時も売ってたよ。
取り寄せてもらったら?
958名無し迷彩:2009/01/24(土) 18:28:11
ネットで買うのが一番速い
959956:2009/01/24(土) 22:07:59
レスありがとうございます。当方田舎なもんで・・・。
でかいホームセンターに行っても・・・そもそも塗装用のエアガンとの
接続ホース?の転用ですよね?エアガンが店にないんですよね。
「金魚用のエアホースじゃだめっすか?」とか店員に言われました。

そんなペコペコのビニルホースなんて使えるかよう。
ネットで買うのが早いのは分かっていますが、出来れば現物を見て
買いたいような、そんな年頃なのかもしれません。
960名無し迷彩:2009/01/25(日) 08:05:06
エアツール売り場に行け。
961:2009/01/26(月) 00:55:40
#エアタンク総合スレッド【3気圧目】#
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1232898636/l50


流れをぶった切ってすいません。次スレ立ててみました。
久々に来たのですが自分の立てたスレの息の長さにビビったw
まさかまだ続いてたとは。。。

以前立てたのが2006年か…月日の流れは残酷です。

当時は法改正はもちろん、まさかWAがM4を出すとは思ってもいませんでした。
エアタンクは意外としぶとく生き残るかも知れませんね。
962名無し迷彩:2009/01/26(月) 01:48:01
もう3年も前になるのか・・・

なんか切なくなってきた
963956:2009/01/26(月) 20:35:38
あちこち回って同径のホースをついに見つけました!!
・・・でも長さが10mもありました。
1000円くらいのものだったんですが、たぶん一生持っていても
使い切れないし用途も思いつかないのでかなり悩んだあげく一時却下。
そしてさらに探し回ります。ここから隣県へGo!ですよ。
車でウロウロ、すでにガス代だけでも数千円にはなってますw
そして今度こそついに発見しました。切り売りタイプ。
10cmから買えるそうですがここまでやって10円分ってのもあれなので
1mほど購入しました。なんか耐圧性能が低いようですがまあよしとしました。
そして何とか補修しました。若干ガス漏れしてるような気もしますがおkです。
相談に乗ってくださったみなさまどうもありがとうござい亜mした。m(゚∀゚)m
964956:2009/01/26(月) 20:36:24
すいません間違えました。m(_ _)m
965名無し迷彩:2009/02/11(水) 20:39:57
JACのMp5はおもしろかったね。
966名無し迷彩:2009/02/12(木) 03:30:24
umetate
967名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:23:05
968名無し迷彩:2009/02/16(月) 22:56:00
wa m4にエアタンク付けたいんだけど、どれがいいと思う?やっぱM4シャーマンしかないかな?
969名無し迷彩:2009/02/17(火) 01:25:48
そだね
970968:2009/02/20(金) 22:18:24
だれか、wa m4をエアタン化する為に必要な接続部品の商品名とかわかる人いるかな?できたら教えてください<(_ _)>
971968:2009/02/20(金) 22:20:57
だれか、wa m4をエアタン化する為に必要な接続部品の商品名とかわかる人いるかな?できたら教えてください<(_ _)>
972968:2009/02/20(金) 22:21:59
すまん重複<(_ _)>
973968:2009/02/20(金) 23:29:56
すみません、自己解決しました
974名無し迷彩:2009/02/21(土) 19:58:55
エアタンクってBULLやM4じゃなくて、車に積んでるようなやつでもいいの?
975名無し迷彩:2009/02/23(月) 05:33:54
左様。やんきーホーン用+レギュレーターでおk
976名無し迷彩:2009/02/24(火) 17:17:22
>>970-971
ありきたりだけど
ttp://www.protec-ltd.com/framecompgun.html

金が合わなければホムセンへ行ってみたら?
977名無し迷彩:2009/02/24(火) 20:40:20
>>976 ありがとう、試してみる(^o^) もう一つ聞きたいんだけど、M4シャーマン12Lだとwaのm4で何マガジンぐらい撃てるかな? 
978名無し迷彩:2009/02/25(水) 03:47:36
>>977
8Lのタンクに約0.9Mpaぐらいためられるコンプレッサー使ってるけど
出口側の気圧を約0.5Mpaにすると100発弱ぐらいで 0.1Mpaぐらいずつ減ってる気がする

つっても、ハンドガンの話なので、M4とかになるともっと減りが早いと思う

あんま参考になりそうも無いな、ごめん
979名無し迷彩:2009/02/25(水) 10:11:01
お!オレも8か9Lのタンクだ。

1.1MpaくらいためてM4に使ってる
すまん、どれくらい撃てるか、はかったことないです…orz

M4は空撃ちが楽しいよ♪
最近は、弾入れずに空撃ちばっかりw

発射サイクルが全く落ちずに、反動が真後ろにくるから
頬付けしてフルで撃つとかなり快感だ。
すまん、話しがズレてしまった…。
980名無し迷彩:2009/02/25(水) 19:43:40
>>978-979 ありがとう参考になった(^o^) やっぱエアタンつけないと駄目だよねーガスなら効率いいしエコだしね(^_^)v 979はm4にどのコネクティブプラグ付けてるの?しつこくてごめん<(_ _)>
981名無し迷彩:2009/02/25(水) 23:02:55
>>980
PROTECのTYPE4コネクティブプラグを、所定の位置に取り付けてます。
http://www.protec-ltd.com/m4a1.html




982名無し迷彩
>>981 ありがとう!(^^)! シャーマン12L買って、タイプ4プラグとMST/6Cつないで、継手で8mmホースと6mmホースを繋げたいと思ってます。ありがとう、助かりました!(^^)!