>>909 チャンバーは純正、システマともに試して
今はシステマチャンバーにS-SYSTEM用のパッキンが入ってます。
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
913 :
名無し迷彩:2006/05/10(水) 18:17:23
SR-47の質問はここでよいですか?
給弾不良が酷くて...殆ど糾弾しません。
弾も何種類か使ってみましたがかなり外径り小さなものしか受け付けません。
そうするとホップの掛かりが悪く飛びがよくありません。
給弾ルートを磨きましたし、ヘッドもノーマルを使って給弾の助けにしていますが、
一向によくなりません。
どなたか助けてください...
>>906 >マルイのABSフレームとZekeのメタルフレームは同じ
>強度なんだ。それは気が付かなかったな。w
強度と言うより剛性だな。
鎖の論理と同じで、固定が上手く行ってないとノーマルみたいに首が振れる。
ABSの方がしなやかな分、強度ではジークメタフレに劣るけど。
剛性では、ジークのほうが脆いかもしれない。
>>913 小さい弾だと上がってくると言うなら、ひたすらチャンバールートを拡大する
マグのスプリングを強化する
剛性は『脆い』じゃないでしょ
剛性は『高い』か『低い』
『脆い』は、それこそ強度の表現に近い
_, ,_ ∩))
(*`皿´)彡 パンパンパンパン
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
`ヽ_つ ⊂ノ
>>912
ワロタw
>>916 鎖ってのは一番弱いリングの強度が、全体の強度になる。
だから、固定が甘いと全体の剛性が落ちるって事。
>>917 スマソ。
>>906 プラフレームで充分なんて誰も言ってないんだが・・
接着補強したプラフレームと1本アウターの組み合わせだと
たしかにメタフレいらない位の剛性は出る。
つまり、リアルさに欠けてプラフレームよりはメンテナンス性も落ち
おまけに重くなるZEKEフレームを買うのはどぶに金捨てるようなもんだ。
あくまで俺個人の意見ね。
もなかなんてほとんど見えなくなるし、お座敷シューターならいいじゃない
お座敷シューターなら、なおさらZEKEは選ばんと思うが。
>913
それは本体じゃなくてマガジンの問題だったはず。
AKの多弾マガジンの弾上がりの悪さは有名です。
βスペツナズのショートマガジンを使えば解決したはずです。
927 :
897:2006/05/10(水) 23:02:13
言いたい事がよく伝わらなかったみたいなので補足する。
マルイのメカボを入れるんだから外寸はともかく内寸はノーマルと同じでないと
組み込めない。で、もしフレームの肉厚が薄くなるとしても材質がプラからアルミに
代わるのだから十分強度を補うことができる。(出来なきゃ意味がない)
で、あとはフレーム同士やアウターバレルとの組み立て公差なんだけど、
どれも加工が必要だったり、隙間ができたりと当たりはずれが多すぎると思う。
剛性アップの必要性についても、いまNewM4A1使ってるんだけど別に不満は感じない。
かつて使ってた豊和の89式と比べても、銃剣格闘でもしない限り通常のゲームでの使用
(匍匐や射撃など)の範囲では問題ないと思う。
果たしてこのスレの人はどのような銃の使い方をしているのか?物品愛護の精神はどこへ?
投げたりぶつけたり落としたりしてたら実銃でも壊れるのに・・・
マルイAK並の剛性あればメタフレ化なんぞしないよ>M4系
不可抗力で木にぶつけたり落とした位でグニャグニャになるようじゃ困るのだが?
・・・豊和の89式ってそんなに脆いのかよ(汗 壊れる=射撃不能では無いと思うけど
ぶっちゃけ漏れなら不安でつね
>>927 89式は、曲がり間違ってもスチールプレスだし……。
あと、M16A1&A2を使ってないのなら、そりゃメタフレ化は考えないだろ。
A2なんか数回のゲームで、首周りグラグラ。
フルオート射撃中に、首を左右に振って見ると、弾が左右に散るんだぞ。
長いアウターのほうが、梃子の原理でストレスが大きく掛かるのが原因だと思う。
カービン系も、長期間使ってくるとフレームが痛んで、ガタが出てくる。
それ以外にも、M203付けたりすれば、疲労速度はグンと早くなる。
結果的に、ABS樹脂のフレームに、亜鉛合金の首周りをネジ2本で挟み込んでるだけの構造じゃ、がたつき易いのでメタフレに交換する訳。
ついでに言うと、G&P辺りは自社製のカスタムメカボが使用前提になってたりするので、純正メカボで不具合が出るのは当然だと言える。
ま、新品で強化加工された新M4なら、今のところ不満が無くて当たり前だと思うけど。
930 :
名無し迷彩:2006/05/11(木) 01:43:56
話ぶった切ってすません
ナイツから今日M733に買い替えました
結構使いやすくていいですね
バレルト中を少しいじり0.9Jぐらいかな?
取り回しも効きかってよかったです。
今日テレビ東京で放映するヒートの
デニーロ一派の撃ちまくりを見逃すな!
ローカルネタでスマソ
>>922 >おまけに重くなるZEKEフレームを買うのはどぶに金捨てるようなもんだ。
>あくまで俺個人の意見ね。
実際使ってる人、満足している人もいるのにこういう表現を
使う時点で単なる意見を越えて悪意を持った荒らしの匂い
すら感じるわけだが。w
個人の意見を持つ事は大事だがその表現にはちょっとは
頭を使って貰いたいもんだ。
あくまで俺個人の意見ね。
>>932 お前も同じだよ。
無駄な物買わなくて済む人もいるだろう?
あくまで俺個人の意見ね。
>>929 >あと、M16A1&A2を使ってないのなら、そりゃメタフレ化は考えないだろ。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
935 :
名無し迷彩:2006/05/11(木) 08:06:39
>>932 RISん時みたいに荒らされるからもうそれくらいにしとけ
>>929 ×曲がり間違っても
○まかり間違っても
ちゃんと学校行こうな
938 :
937:2006/05/11(木) 10:02:47
>>937 だからさ銃本体のTOPレールに先にカバーを仕込んでおくんだよ。
それからRAS組んで六角締めてからカバーをRASに移動だよ。
>>939 うん。その方法もあると思うけど海兵隊で確かに
>>870さんが言って
いたようにA4ではなくA2レシーバーにもM5RASをフルレイルで使っ
ていたりするんですよ。で、興味が湧いたので試してみた訳。
実際に実物M5RAS+G&Pフロント+ZEEK M16A4フレームの環境と
実物M5RAS+KingArmsバレル+G&Pデルタリングセット+G&P M16
A2フレームの環境で試してみましたが十数ミリずらすだけですむから
簡単でいいなと。w
はっきりいって
>>939のやり方はフラットトップレシーバーでなおかつ
「RAS外すの面倒orレンチが無い」って時に使う、手抜きというか裏技みたいなもん。
正しいやり方は
>>870の方法だよ。
前者の方法だと、光学サイトやBUIS付けてたらそれも外さなきゃならんし・・
まぁ、絶対こうじゃなきゃ駄目!ってもんでもないけどね。
>>941 >まぁ、絶対こうじゃなきゃ駄目!ってもんでもないけどね
うん
多様性というか他人の嗜好・価値観も尊重しないとね
943 :
913:2006/05/11(木) 13:08:41
>>915 dクス 給弾ルートは拡大&磨いてます...
>>926 リアルカウントゲーム主体なのでマガジンはノーマルもしくはスター製なんです...
944 :
937:2006/05/11(木) 13:57:25
>>943 チャンバーの下部がマガジンのリップを押し切れていないんじゃないかな。
リップが完全に引っ込み切ってないから径の小さい弾だけ抜けてくるのかも。
下方からマガジンを銃本体に押し付けるように圧力を加えた状態で撃って
見るか、マガジンの中身を少しマガジンケースから浮かした状態にしてマガ
ジン内部が深く挿入されるようにして試してみたら?
マルイのM4買ったんですが、ノーマルのハンドガード内に8セル9.6Vのミニバッテリーは、
ハンドガードにある8.4Vバッテリー用の突起?を削れば入るのでしょうか?
9.6のバッテリー形状は2列の通常形状の奴です。
前側削れば入るよ
>>946素早い回答ありがとうございます。やってみます。
>>945 削らなくてもバッテリーを2又化すれば無問題な希ガス
ハンダの方が楽な希ガス
他の銃にも転用が利く二又化オススメ
もうバッテリー買っちゃってるんだからしゃあないじゃない
イーグルから出てる、二又は無加工で入る?入んないだろ。結局削りじゃないか?
>>952 ヌンチャクなら、ヒューズホルダー外せばいけると思う。
M733は無加工で入ったけど。
バッテリーの配線加工くらい出来るだろ
ヒューズアリでも2又加工で入る
>>945 バッテリーをもう買っちゃってるなら
>>946が助言してくれたように
ハンドガード内の仕切り板削る方が良いと思うよ。
ハンダでの配線加工は、慣れていないと手早く作業出来ずに熱
でバッテリーの端子や内部の電解液を痛めたり、作業中の不注
意でショートとかの事故を起こす可能性がある。
その場では大丈夫に見えても後々液漏れとか接触不良・断線の
原因になる場合もあるから自信が無ければ止めておいたほうが
いい。
マルイM4系の純正ハンドガードの太さって
RIS(カバー無し)<ノーマル<RIS(カバーあり)<SIR
↑であってますか?
>>956 大体合ってるかなあ。自分としてはノーマル=RIS(カバーあり)のようにも
感じられる。個人差があるだろうけどね。
>>955 そうだね。漏れも店で自家製G&P1100セルのヌンチャクバッテリー買ったのだが
酷いありさまだったよ。半田付けって上手い下手はモロに出ますね…
正直、施工不良!やり直し!!と言いたかったw