トイガン規制について

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無し迷彩:2006/01/31(火) 19:23:28
>>904
炭酸仕様というのは、押収品の写真から見ても明らかだよ。炭ガスのボンベ
映ってたでしょ。あとね、小さい弾ではないだろうという根拠は、単純に小口径の
交換バレルって殆ど流通していないから。捕まったシャブ中の花園(だっけか?)
の馬鹿は、本物のガンマニアって訳じゃないしね。ネットで情報仕入れてはじめた
エセマニアって訳だ。まったく、シャブ食って死んでくれた方が遥かに世のため
だな、コイツは。
あと、エアガン報道で唯一まともだったのはNHKぐらいだな。民放はひでーもんだ。
日テレ最悪すぎ
908826:2006/01/31(火) 19:24:33
>>867
あの、別に警察庁にケンカを売りに行ったわけではないので、そういう扱いはされないと
思います。少なくとも、警察庁よりは多く入ったことがある総務省、農水省ではそうですね。
また、身元調査等は個人情報保護の観点から、捜査でもない限り警察庁でもそう容易には
入手できませんよ。

なにより、その数十回の協議というものも、個別の協議内容が開示されていないばかりか、
実際に、いつ、どこで誰が参加してなされているのか全く明らかにされていません。
業界がユーザーの立場を代弁してくれるなら、それもいいでしょうが、そうでない意図が
わずかでも透けて見える限り、「ユーザー側」からの提案もすべきです。

お座敷派、シューター、サバゲーマー・・・エアガン愛好者の形もそれぞれですが、サバゲ
の現状を認知してもらうためにも、サバゲ愛好者からの提案が必要ではないでしょうか。
1Jやボルトアクションの優遇措置等の現実は、提案してみる価値はあると思いますが。
909名無し迷彩:2006/01/31(火) 19:43:25
>>826
頭でっかちの知ったかより、オマイの方がずっとマシよ。
実際自分の足で行動したのは評価に値するな。
910名無し迷彩:2006/01/31(火) 19:45:58
まぁ、捜査情報を探りにいった訳じゃなく、あくまで政策立案だからな。
隠す理由が無いでしょう。情報公開法もあるし。もっとも、課内で検討する為の
情報収集の段階まで行っているかもしれないけど、具体的な動きという所まで
行ってないんじゃないか?
911826:2006/01/31(火) 19:48:16
>>909
ありがとう。そう言って貰えると少しだけ気が楽になります。
912名無し迷彩:2006/01/31(火) 19:55:55
>>904
テロ朝でノーマルエアガンを停止中の車のガラスに撃ち込んでも
割れることは無いことを放送していましたw

>>826

出来ればブログを立ち上げて発信していただきたい。
913名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:03:48
この業界も潰されたら・・折角景気も良くなったというのに・・
立案と意っても報道されるくらいだから話は進んでいるはずだよ。
914826:2006/01/31(火) 20:04:32
>>912
実際に見聞きしてきたことなのですが、やはり肩書きもない、一回の匿名2ちゃんねらでは
説得力がないですかね?
915:2006/01/31(火) 20:07:52
 そうだと良いのですが
916826:2006/01/31(火) 20:13:27
>>915
ああ、ちなみに、以前警察庁からの回答メールを掲載したのも私です。
参考までに再掲しましょう。


警察庁ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
ご相談の件につきまして、銃砲刀剣類所持等取締法において所持が禁止されていないいわゆる
「エアガン」については、本来、人に何ら傷害を与えないがん具ですが、昨今、改造エアガンや
人に傷害を与える程度に威力が強いエアガンを発射した事件が相次いだことから、これらエアガン
の規制を求める意見、要望等が多数寄せられているところであります。
 この様な状況下におきまして、銃砲刀剣類所持等取締法を所管する警察庁といたしましても改造
エアガンの取締りを強化するとともに、経済産業省やエアガン関係団体と協議を行い、法改正も視野
に入れた対策を検討しているところであります。よって、現時点において、法改正の有無等について
ご教示できないことをご理解下さい。
 また、エアガンに関する相談窓口につきましては、警察庁ホームページ又は警察庁広報室までお願
いいたします。


上記は1月5日現在のものですが、「法改正も視野に入れた対策の検討」ということで、
法改正されない場合ももちろんあると読める回答が公式に返ってきていますね。
917名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:15:43
小悪の根源はASGK加盟の2メーカー!
ヒント
電動ガンは作っていない!
918名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:18:08
上のカキコから読み取れる事は、「具体的な事は決まってからでないと話せない」って事だと思うけど。
919826:2006/01/31(火) 20:22:18
>>918
その点も重要です。既にポロポロ出ている「数字」が、実は何の根拠もない数字である
可能性が大であるということですからね。
あるいは、別の意志をもって世論を操作しようとしている存在がいるのか・・・。

いずれにしても、将来的にはほぼ間違いないだろうなんらかのエアガンに対する規制に
対して、業界に流されることなくユーザーサイドで意見を醸成する時間もあるとは
思いませんか?
920920:2006/01/31(火) 20:30:53
まぁまだ確実な事はわからんけど、法案起草なんてまだまだで、企画段階にすら
至っていないという印象が有るね。とはいえ、これだけ世間的に騒がれている訳だ
から何かしらのコメントをしておかないと格好がつかないだろうから、ああいうコメント
(916)に現れているんだろうな。流石に「何も手立てを考えてません」じゃマズイしなー。
この規制騒ぎ、マジで杞憂に終わるといいんだが。
921名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:33:27
>>914
うーん。
つか2ちゃん上での発信ではどうしてもネタ扱いされてしまうからねぇ。
ブログ立ち上げてトラバでみぐノートに連結してくれれば
一トイガンユーザーの声として信用性はあがるとは思うのよ。
他ユーザーのコメントも得られるし。
本当は公開してもいい資料があるならばwikiを立ち上げるのが一番なんだろうけれどねぇ。
皆で編集しあえるから。

ゲリラリラのブログはどうもアームズの主張が入り込んでいるので
イマイチ信用性がないのは事実なんだよ。
922920:2006/01/31(火) 20:34:53
それとな、俺的にはASGKや、そのシンパで構成されている「守る会」の動きもキナ臭いモンを
感じるんだよ。なんか1Jを事実上の標準化にしようとしてないか?というか、規制を目障りな
パーツメーカーや輸入品を潰すための道具に使おうという意図が隠れている感じがするんだな。
今メーカーが一番嫌ってるのはデジコンや違法改造パーツじゃなくて、特許無視の自社製品
コピー商品やね。マルイ電動やガスブローバックなんて、中国や台湾でパクられまくりだからな。
当然、フルメタルでパワーが強いのを売りにしている上に安いから、連中にとっては非常に目障り
な存在だが、どこかが一括で輸入している訳じゃないから訴えようにもやりにくい訳だ。
923名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:47:45
>既にポロポロ出ている「数字」が、実は何の根拠もない数字である

根拠がないかは、判断できないら分からない。
でもパワーの規制がされるなら、その「根拠のない数字」も検討対照になると思うよ。

今回、ここで言われるような規制が行われるなら、なんの為行われるかを考えた場合
個人的な考えだけど、「ユーザー」の為の規制ではないだろう。
考えられる不満や危機感を主張した所でユーザーの意見が聞き入られる事もないかと思う。

ユーザー側からの署名活動や陳情(表現が変かな?)が無意味だと思わないけどね。
924名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:55:32
そろそろ、次スレ建て汁。
925名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:55:44
思うんだがASGKや腕の主張にどっぷり肩に漬かって居ながら
ユーザーの代表のつもりで居る「トイガン文化を守る会」とは別に
漏れたちでwikiを中核に情報を募って、真の意味でのユーザー対策会作らないか?
926名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:57:25
未だ具体的な数字を決めかねているお偉いさんに
私利私欲で、自分達に都合の良い数字を植えつけているメーカーが在るからヤバイんです。
お偉いさんが某メーカー1社(追随メーカー1社)の他メーカー潰しの思惑を、信用されたら非常にヤバイ事に成りますね。
927名無し迷彩:2006/01/31(火) 20:59:48
「判断できなくて分からない」ことを、「根拠が無い」って言うんだと思うよ
928826:2006/01/31(火) 21:02:40
>>923
「可能性が大」と続けていますよ。

3月成立予定と某サイトでは言っていますが、明日からは既に2月になってしまいます。
警察庁から試案の公表もなく、パブコメも取ることなく、それでいながら、国会に提出
されて3月に成立なんて、ちょっと考えられませんね。
繰り返しますが、危機感を煽って自覚を促すというのなら、その情報のリーク先を
明示すべきです。
今月売りの雑誌でも、特定雑誌だけの特集だった点も気になりますね。

また、業界・・・特に小売が取った自主規制が、スプリングのレートから換算して、
大体1.5J程度というのも興味深い点です。
929名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:03:34
ASGK加盟メーカー全社が働き掛けをしている訳では無いのでお間違いなく。
その2社が根拠の無い数字を掲げている以上
他メーカーやASGK自体も何らかの数字を挙げて頂かないと拙い展開に成りますので
是非○イさんにも自主規制0.8Jだけでなくて声を大にして発言して欲しいですね。
930名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:04:23
事実、法改正されるかどうかさえわからないが、トイガン文化を守る会はAGSKに加入しているメーカー
だけ生き残り、残りは潰そうとしている感じだな。しかし、その「残り」というのも海外のコピー品や、違法カスタムの
ベースとして使われるロクなメーカーではないけどな。
931826:2006/01/31(火) 21:06:56
一口乗りたいところですね。>>925
932名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:11:44
>>930
そのASGKの中の2社が他メーカーさえも潰そうと目論んでいるから始末が悪い
933名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:12:08
トイガン文化を守る会はユーザーやショップに嘆願協力をお願いしてまで1Jを死守しようとしているが
彼らが警告している0.6〜0.4Jに規制が決定した場合、その後どう対処するんだろうな?
特にボスは腕で1J以下ではゲームが成立しないと断言しているが、0.6〜0.4Jに規制が決定した後
手のひらを返した様に規制の範囲内でも楽しめるようにチューン方法やゲームを紹介したりするのだろうか?
934920:2006/01/31(火) 21:15:45
>>925
協力しますよ。
俺はね、別に「守る会」を全面的に否定している訳じゃないのよ。この規制に対して、何とかしたいという
気持ちは一緒なの。実際に行動に移した点は評価もしてる。でもさ、やっぱ100%趣旨に賛成できる訳
でもなくてね。だから、ちょっと守る会の署名運動には乗れんわ、という感じ。
提案だけど、やるなら実際ユーザーの意識を図る意味でも規制に対してどう思ってるかアンケート
取るべきじゃね?
守る会とは違う趣旨で、主張したい層もかなりいるだろうし、そういう意見もちゃんど汲んでいける様にできたら
いいね。
935名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:20:33
ASGKのwebを見てきたがgeocitiesの中で、orやgr等のドメインも
取っていないから本物のASGKのwebか疑う。団体だったら
絶対グループドメインなどをとるべきだよ。

チャネラーが煽りで作ったページだったりして。w
936名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:25:23
>http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138615787/
>2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたゲーム機や、
>ビンテージのギターアンプ、シンセ、またアンプやスピーカ等のオーディオ機器や、
>レーザーディスク等のAV機器が一切売買できなくなります。

89式スレで貼られてたんだけど、2001年以前の電動式エアガンも規制の対象になる?
937名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:28:54
>>936
AC(家庭用電源100V)対応の電化製品が対象だから電動ガン自体は無関係
関係あるとすれば充電器
938名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:35:28
>>904
>元圧が同じなら接触面積が小さいほうが貫通力が高い気がするんですが

出力変換効率が落ちるので、そう単純なことにはならないのですよ。
あなたの考え方だと、貫通を目的とした兵器には大径砲が要らなくなりますよ?

極端化すれば簡単にわかるので考えてみてください。
6mm弾と1mm弾を同じ圧力、同じバレル長で発射した場合、
1mm径のバレル内容積は6mmの36分の1しかないですよね?

ということは、6mmのときと同じエネルギーを持って吐出されたガスの大半は、
6mmの場合に比べて圧力が高いまま、つまり弾の運動エネルギーに変換されないまま
マズルから排出されてしまいます。効率の悪さが解りますでしょ?

さらには圧力に対する弾速限界がありますので、弾速が同程度にしかならないのなら
同形状の弾なら口径に対し面積は2乗則、質量は3乗則なので、
貫通力でも大径弾の方が上回るという現象が起こります。
だから貫通兵器でも大径砲が必要となるのですよ。

以上、ご理解いただけましたか?
939名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:40:29
>>938
付け加えるなら、4mmでもバレルが4.01とかタイトならまた話は違ってくるでしょ。
でもこれは本筋の話題じゃないから、あまり追求しても意味無いよ。
940名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:40:42
>>937
dクス。本体は対象外なのか。取り敢えずホッとした。
941名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:46:59
>>936
エアガンよりもバッテリーの充電器じゃね?
942名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:50:06
>>933
しかし規制が現在販売されている銃よりパワーが下に線引かれたとすれば
もう対処も不可能な気がするが・・・
いくら対処してもやっぱり既に人に行き渡った規制前の製品はまかり通ってるわけだし、
それが規制で使えないとなればこれを機にサバゲー自体辞める人も居ると思うよ。
ボスゲリが0.6Jや0.4Jと言った記事を書いたとしてもやっぱりパワーアップをネタにするのとパワーダウンをネタにするのとでは
食いつきが違うし。
943名無し迷彩:2006/01/31(火) 21:53:08
パワーが適度に低い方が命中率が高い、とかやりはじめるよ
944933:2006/01/31(火) 21:55:18
>>942
確かに規制を機にやめる人は出るだろうが、それでも維持しようすることこそ
「トイガン文化を守る会」と看板掲げている以上、連中の義務と目的だと思う
945933:2006/01/31(火) 22:03:43
ついでに言うと、規制=衰退とは言えない
なぜなら、46年と52年に規制のかかったモデルガンは全金属物は衰退したが
ABS系キャップ火薬の発売やは太陽にほえろ!や西部警察等、刑事ドラマの影響もあり
ホビーとして面で普及して行った
946名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:04:49
>>939
比較レベルを揃えて、6.01mmと4.01mmで比較したら話は同じになりますよ。

>>938を簡単に言うなら、小口径で大口径と同じようなパワー
≒高い貫通力を得るためには、邪魔になるくらい長いバレルが必要ということです。
947名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:27:29
>>945
そりゃアンタ、マジで言ってるんかい?
その辺のショップやパーツメーカーに聞いてみそ。1J規制で業界衰退するかって?
みんな「1J規制なんて冗談じゃないよ!俺達に死ねっていうのか?」って青くなって
怒るぞ。ショップはさ、箱物じゃ食えないのよ。ノーマル1丁うって、利益のマージンは
10〜15%程度だぞ?マルイ電動を例にすると、問屋からどんなに条件良くても55%。
みんな2〜3割値引きは当たり前だから、実際取れるマージンは15程度よ。良くて2割。
だから、もっと掛け率のいいカスタムパーツを使って、組み込み工賃取らないとやってけ
ねーんだよ。広告みりゃ判るだろ。あんだけ派手に目の付く広告を張って頑張っているのは
、それだけ主収入源なんだよ。
948名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:31:19
仮に1J規制による影響を考えると、次の通り。
パワーアップカスタムが事実上駄目になるから、カスタムスプリングが売れない。
カスタムスプリングが無いと、強化ギアーや軸受けベアリング等が売れない。(電動の場合ね)
カスタムスプリングが無いと、強化シアーが売れない。ステン製シリンダーも必要性が下がって
売れなくなる。
カスタムスプリングと関連パーツはショップの売れ筋でもあるから、ショップの売上減る。
パーツメーカーも同じ。
どうよ?影響少ないのはメーカー連中と、一部の良い子ちゃんユーザーだけという構図だな。
949名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:40:39
「そんなショップ、メーカーは潰れればいい」というのは独り善がりですよ。
エアガンコミュニティー育成にショップが果たした役割は過小評価されるほど、
小さく有りません。心当たりある人、いるでしょ?
ショップやパーツメーカーがこの業界の発展に尽くした功績は、相応に評価される
べきですし、またこの規制で利害的に影響の有る層でもあるでしょう。
ショップサイドの意見も色々聞いて見たいものですな。
950名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:40:44
>>947-948
その状況を実現しようとしている面も持っているのが「トイガン文化を守る会」なんだよ
だからこそ「トイガン文化を守る会」に頼らず、漏れ自身がユーザーとしての意見を伝えるべきなんだよ
951950:2006/01/31(火) 22:42:05
× 漏れ自身がユーザーとしての意見を伝えるべきなんだよ
○ 漏れ達がユーザーとしての意見を伝えるべきなんだよ
952947-949:2006/01/31(火) 22:43:36
>>950
まったく同感。
トイガン規制に反対するのに、かならずしも守る会に乗っかる必要は無いって事だ。
自分の思うままを、行政にぶつければいい。それだって、立派な国民の意見だからな。
税金払っている以上、言いたい事は存分に言えばいいさ。
953904:2006/01/31(火) 22:52:39
>907
補足ありがとうございました
小口径の交換バレル、わずかですが流通してるんですか?
>901や>938の話を聞いていると何の用途にあるのか解らなくなりますね

>938
なるほど、
運動エネルギーや効率といった話になるとさっぱりなので
大変参考になりました

この話題は本題と外れますのでこれくらいにしたいと思います
丁寧な解説、ありがとうございました


954名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:55:19
>>953
小口径バレルはオークションで少ししか見た事が有りません。製品としてでは
無く、個人のチューナーが趣味に少数作っただけの様です。
全く無いとは言いませんが、これが事件で使われた物とは考えにくいです。
955名無し迷彩:2006/01/31(火) 22:59:16
>>916
まあ、だいたい材料は出そろっていると思うんだよな。

>取締りを強化するとともに、経済産業省やエアガン関係団体と協議を行い、
>法改正も視野に入れた対策を検討しているところであります。

俺が所轄で聞いた話と一致するね。
●業界団体と規制内容について協議を行っている。
●法改正を含めた対応策を検討中。
銃砲担当の話では、「流れは法規制の方向」ということだった。

経産省は、もう何年も前から業界に対して自主規制の徹底を要請し続けてる。
でも結果が現在の状態だから、このまま再度自主規制に任せるということは
考えにくい。
当局は当然ながら、今の段階では具体的な話はしないが、協議に参加した
関係者は、その流れから危機感を募らせ、弁護士を使った提言を発表したり、
動きに出ているってのが実状でしょう。
現状のまま、何も規制が行われないというのは考えにくいと思うよ。
このままエアガンを放置して、再び昨秋のような事件が起きた場合、マスコミの
矛先は警察に向かうのは必至。
必ず規制は行われると思う。あまり楽観的な考えに走らず、可能な行動を起こす
べきだと思うけどね。
956名無し迷彩
小口径って何mm?
10年ほど前Gunだったと思うが
CO2使って3mmぐらいの金属弾撃てるアメリカ製のトイガンを見たことある