1 :
名無し迷彩:
2 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:26:59
222
3 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:27:55
4 :
1:2005/10/29(土) 23:29:40
無理かな〜、てか安い電動の奴でもいいから使いて〜
でも、使えるフィールドは限られてくるんだろうな・・・。
5 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:32:41
電グロとラジコンを融合!
リモート式地雷完成!
ラジオだっつの
6 :
1:2005/10/29(土) 23:41:36
BBシャワーを使用した罠(地雷?)やミニ電動ガンとセンサー等を使用した罠があるなら
爆撃があってもいいはず!!
7 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:49:39
円井の戦車でも買っテロ
8 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:50:33
ヤーボにゃさんざん叩かれたのでもう空爆だけは勘弁。
9 :
名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:52:49
空飛ぶラジコンにBBシャワー(ミニランチャー?)
なんて積んだら墜落するんジャマイカ
うわ――――!!!
孫に
11 :
1:2005/10/30(日) 01:28:29
ダイジョブですよ、ロケット花火積んだりミニ電動ガン積んだりしてる人だって居ますから。
あのさ、マジレスするけど思いつきでこう言うくだらないスレを立てるの止めてくれないか?
面白いと思ってるのは君だけだよ。
>>1
>>12そうか?意外とおもしろいと思ったよ、まあどうせ、
>>1は自分で作る気0で
誰か作ってくれないかな〜って気持ちでこのスレ立てたんだろうけどw
>>11>ロケット花火積んだりミニ電動ガン積んだりしてる人
詳細きぼんぬ
14 :
名無し迷彩:2005/10/30(日) 17:28:08
>>1 ところで、その動画は何か関係するのか?
トムキャットにつむなら、
ナパームでゲリラを掃討かな
15 :
名無し迷彩:2005/10/30(日) 18:17:26
グレネード用とショットガン用の発光ユニット
何でトムキャットにナパームなんだよ
っつか、ナパームって今でも国際法的に使えるの?
18 :
名無し迷彩:2005/10/30(日) 19:39:10
1 俺が口説き落とす
>>16 使えますが何か?
ちなみにCIWS・戦車砲・バンカーバスターの弾芯・対戦車ライフル弾薬
等に使われてる劣化ウランも国際法違反でありながら平気で
米軍が使ってますがな。
> 劣化ウランも国際法違反でありながら
?
21 :
名無し迷彩:2005/10/30(日) 21:24:22
モビルスーツ隊を出すんだッ!!
対空砲火何してんの!
>>20 御免、訂正する。
劣化ウランも→×
劣化ウラン弾類も→○
25 :
1:2005/10/30(日) 22:16:46
〜たくね?
って厨房臭いスレタイでザのノリでスレを立てるな。
>24
いや、劣化ウラン弾がどの国際法に触れるのかなと思ってね
28 :
名無し迷彩:2005/10/31(月) 00:42:40
>>1 真面目な話をさせてもらうと、ラジコンヘリ、飛行機で
相手を見つけて攻撃するとなると、(飛ばすだけでもそうだが)
周りを見通せるところで操縦しないといけないと思う。
つまり、操縦者は相手に直ぐ見つかり撃たれるのが
オチだと思うが、それでは実用性無いのでは?
と言うと、カメラ積めばという人が出てくるだろうな
そういう人はRC板で勉強してきてくれ
どれだけ大変なことか判ると思うから
29 :
名無し迷彩:2005/10/31(月) 08:42:45
要はフインキジャマイカ?上空も飛行機がとんでればリアルだと思ってんじゃね?
そういや先日ラジコンヘリ墜落させて、孫の頭かち割ったオヤジがいたな。
サバゲ中にそんな事故が起きたら...
要するに良く解りもしないバカが思いつきだけで立てたスレだ。
だから
>>12を書いたのだ。
>>27 解釈によって変わると思ふ。
理由は使用後発生するチリによる放射能汚染被害。
33 :
名無し迷彩:2005/10/31(月) 23:06:10
高所作業車借りてきて頭にハリボテのコクピットつけて
上からM134バルカン砲で、攻撃する
攻め込めないけど・・・
34 :
名無し迷彩:2005/10/31(月) 23:13:19
ダッチワイフとバックスタイルで
【G,Iジェーン】ごっこ
35 :
名無し迷彩:2005/10/31(月) 23:13:22
モデルロケットで相手上空でモスカートをパラシュート降下
3号爆弾のように使う
36 :
名無し迷彩:2005/11/01(火) 00:31:52
>>25 それって一歩間違うと危ないことじゃないか?
量産と書いてあるが売るつもりなのかな?
そうするとDQNラジコン小僧が面白半分に
つかって・・・・・・
改造エアーガンと同じ道を行くかも
個人的に光るだけのフラッシュバンはつくりたいけどね。
Mgでなんとかできないか教授に聞いたりしてる(無論サバゲとかではつかわず大学の
キャンパスのグランドのど真ん中でピカッと光らせて子供のように喜ぶだけ)
>>26 実際ザでまったく同じ内容の立ててるw
しかもザだからそれなりに受けてるww
あす、中国製SIG551を買います。
エアコキですが、チークピースやスコープもついててリアルです。
ちなみに中2のミリヲタですのでよろしく。
随筆もご覧ください。
しかしザはひどいな。そりゃラジコンネタでも受けるだろうな
40 :
名無し迷彩:2005/11/01(火) 22:36:12
マルイの戦車使ってるのいねえ?
>>32に補足
特定通常兵器使用禁止制限条約
議定書V
第一条
第一項
b-ii
撤甲弾、破片弾、炸薬爆弾その他これらと同様の複合
的効果を有する弾薬類…‥云々
国際関係法辞典(三省堂)
国際条約集(有斐閣)
より抜粋。
スレ違いごめん。
42 :
名無し迷彩:2005/11/03(木) 20:59:42
当たり前だろ
44 :
名無し迷彩:2005/11/07(月) 14:44:08
上から発射はえぐいけど上からポロポロこぼすのは面白そう。
それに当たった人もヒットだよね
45 :
名無し迷彩:2005/11/07(月) 21:56:29
誰も打ち落とされる危険性を考えないのか?
46 :
名無し迷彩:2005/11/08(火) 20:19:23
手榴弾や爆薬は?
全く…
2chも厨の手が忍び寄っているな。
昔、ザの自治必死にやってたんだが結局食われちまったもんな。無念。
2chもどれだけ持つのか心配だ。
なにをいまさら
操縦したこと無いけど、モーターパラグライダーに乗りながらだったら、やれるんじゃない?
でも、両手塞がってるから、タンデムでパッセンジャーが操作すればOKかな。
河川敷ゲームで近くにフライトエリアがあればの話だけどね。
50 :
名無し迷彩:2005/11/18(金) 22:51:25
だったら、ハマーにM60付けて参加しても良いですか?
新しいアシモ使えないか?
52 :
名無し迷彩:2006/03/16(木) 19:43:34
すいません、ちょっと揚げますよ
53 :
名無し迷彩:
だれも観ないよ