【マジ】クレCR‐C556【レス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
833名無し迷彩:2009/01/13(火) 18:00:55
HWにつかえば金属の比率が高くなるからな
834名無し迷彩:2009/01/13(火) 20:00:34
音速超えた
835名無し迷彩:2009/01/15(木) 17:43:23
前にサウナ行ったときに隣のオヤジの話が聞こえてきて、「CRCは便利だよな〜」 なんて言ってるの。
そのオヤジ、雨の日に車のフロントガラスにCRC吹くらしいよ。話し聞いてたもう一人のオヤジもビックリしてんのよ。
俺もビックリしちゃった。確かに撥水はするかもしれないけど、後が大変でしょ?
836名無し迷彩:2009/01/21(水) 11:52:21
マヂかよw
837名無し迷彩:2009/01/21(水) 12:40:35
>>835
CRCっても556だけじゃないしな。何か違う物なのかも。それにしたってマジキチレベルだけどw

ダイキャストやスチールの防錆の為にプラパーツから外して小さい灰皿に入れ、たっぷり556ぶっかけて放置

浸透させてから表面に付いた556をよく拭き取って組み直し

をよくするけど、未だ不具合は見られないな。
電動のギアとかブローバックのインナーシャーシやシアとか。


もう筆云々は秋田。何年同じネタで回り続けるんだよ。永久機関かw
838名無し迷彩:2009/01/21(水) 15:46:31
>>803
WD使ってるけど、あれもプラには掛からない方が無難な気がする
839名無し迷彩:2009/01/22(木) 00:02:56
安くて安全なAZでおk
840名無し迷彩:2009/01/22(木) 12:21:22
>>839
よう俺w
あれ使ったらCPの高さ、万能っぷりに他のを使う気になれない。
841名無し迷彩:2009/04/02(木) 02:37:15 ID:hvD5r+Z60
春だね
842名無し迷彩:2009/05/25(月) 05:23:14 ID:DkoM1c3jO
ウッス!
843名無し迷彩:2009/05/25(月) 05:58:22 ID:lXKFA0EH0
殺伐としたスレの中でこの様な毒の無いスレもあっていいよね
洒落として
但し、556の使用についてはリスクが大きいから俺はパスだけど
バレルが割れて吹っ飛んでも知らないよ・・・
844名無し迷彩:2009/05/25(月) 18:02:36 ID:NuQ3z8+CO
556凄いよ!
一吹きで、何でもトランスフォームしたんだからwww

嘘だと思ったら一度試してみ?
845名無し迷彩:2009/05/29(金) 08:01:27 ID:/ThGR6WN0
お前ら鮫島事件好きだろw
846名無し迷彩:2009/05/29(金) 08:26:18 ID:uI9xuNo80
ホムセンにCRCのシリコンスプレーが2本で600円くらいであったんだけど
あれってガス風呂に使えるの?
847名無し迷彩:2009/06/01(月) 14:53:13 ID:P1bvQScvO
>>846
第四石油類=セフセフ
第二石油類=アウアウ
書いてない=使わない方が無難
848名無し迷彩:2009/06/01(月) 16:26:56 ID:ymq/V7a/0
>>847
ありがと 見てみる
849名無し迷彩:2009/08/25(火) 10:38:10 ID:XUKLUZ47O
>>847
普通書いてあるのは第4類危険物
第4石油類とか書いて無いと思う。
850名無し迷彩:2009/09/05(土) 23:54:55 ID:2lAzi3zN0
秋風が吹けば直ぐに冬
冬こそ
851名無し迷彩:2009/09/06(日) 07:22:12 ID:e9i8J6exO
>>33
>でもハンドガンは150Jくらいあるんだよ。DEで210だったか


アホ
9mmパラベラム弾なら300J超えてるわ
何口径のデザートイーグルだよ?
50口径なら800超えてるわ
852名無し迷彩:2009/09/06(日) 10:20:11 ID:MZWWWNzL0
>>849
ちゃんと書いてあります。
書いてないのもあるけど。
以下は消防法第4類の中の分類ね。

第1石油類=1気圧で、引火点が 21℃未満のもの
第2石油類=1気圧で、引火点が 21℃以上 70℃未満のもの
第3石油類=1気圧で、温度 20℃で液体であって、引火点が 70℃以上 200℃未満のもの
第4石油類=1気圧で、温度 20℃で液体であって、引火点が 200℃以上 250℃未満のもの

CRC556やラスペネは第2石油類。
トイガンメーカーの殆どのシリコンオイルは第4石油類。
ホムセンのシリコンオイルは第2石油類もあるし、第4石油類もある。
キャロムのガンブルーシリコンは第1石油類。
WAのSGC(販売終了)は第3石油類。

どれがセーフでどれがアウチかは正直よく分らんが、>>847で概ね間違ってないような気もする。
853名無し迷彩:2009/09/07(月) 16:38:54 ID:xUyLljkPO
>>851
亀過ぎてワロタww
854名無し迷彩:2009/09/08(火) 14:21:04 ID:V4/AVDnE0
>>851
一般的な9パラや45ACPは大体500J前後。
300Jってのは短銃身38SPリボルバーや中型オート等。

50口径のDEが800Jとかww
お前のDE50は357マグナムかw
855名無し迷彩:2009/09/10(木) 01:40:56 ID:RApZ28YA0
まあ4年前のレスに得意顔で突っ込み入れるような奴だし勘弁してやってくれよ
856名無し迷彩:2009/09/13(日) 16:03:47 ID:FxgRmJfI0
>>15
ガッ!
857名無し迷彩:2009/11/17(火) 02:35:55 ID:oH35IGA50
金属部品の多い中華銃に使えば最強に!
858名無し迷彩:2010/01/08(金) 01:38:01 ID:rUYODjdM0
筆が最強だろ?
859名無し迷彩:2010/02/08(月) 20:34:39 ID:j/nocOOp0
筆に556を塗って撃ったら
ノ−マルなのに3j出ました
これって違法ですか
860名無し迷彩:2010/02/09(火) 02:24:04 ID:NwLjs94C0
性能が格段に上がる魔法の薬。但し粘度が低く直ぐに飛んでしまうので注油を怠ると本体各部への付加が増す。
まめな注油と調整技術があれば、毒にも薬にもなる。
861名無し迷彩:2010/10/09(土) 13:03:35 ID:CBwZW0Mg0
金属パーツの多い中華銃には最高の油です。
862名無し迷彩:2010/10/27(水) 16:52:13 ID:jWQr83Nh0
俺のマルイ銃はずっと使ってるが全然OKコストパフォーマンスに優れてるし最高
863名無し迷彩:2010/11/28(日) 02:17:13 ID:CGOX2yb30
ノズルをくわえて噴射して吸ったらドナル○ダッグの声になるよ
864名無し迷彩:2010/11/28(日) 02:24:13 ID:CGOX2yb30
って・・・
まさかやる馬鹿はいないと思うが・・・
865名無し迷彩:2011/07/24(日) 22:00:16.44 ID:N3OPZXN80
日曜洋画劇場「トランスフォーマー」★10修正
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1311512151/
866名無し迷彩:2011/07/25(月) 06:53:10.16 ID:pBxK6qRF0
誰かクレ、ホロ556

SIG556でもいい
867名無し迷彩:2011/07/26(火) 16:58:44.26 ID:ujx4aoDOO
クレのシリコンスプレーを買ったものの使い方がわかりませぬ
どういうところに使えばいいんでしょうか?
(ガスブロハンドガンです)
868名無し迷彩:2012/02/11(土) 21:32:48.36 ID:ukyNfF/e0
869名無し迷彩:2012/02/11(土) 21:34:31.24 ID:ukyNfF/e0
870名無し迷彩:2012/02/12(日) 22:22:38.39 ID:B6BcxLVL0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima073146.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima073147.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima073148.jpg
俺妻http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ056000/RJ055054_img_main.jpg
http://pics.dmm.co.jp/digital/pcgame/next_0057/next_0057jp-003.jpg
http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ075000/RJ074068_img_main.jpg
http://img.melonbooks.com/contents/sample/IT000014215101.jpg
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/d/i/m/dim2database/2235.jpg
http://img.melonbooks.com/contents/image/IT0000127620p_1305077648.jpg
http://chan.sankakustatic.com/data/c2/8b/c28bf35e8a554d4c15d5aedee0b9b131.png
聖薇http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/pan2ji00005429.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/a/m/jamesr/2010y08m19d_212307406.jpg
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/d/i/m/dim2database/804.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/y/o/k/yokoyoko89/20100306195052580.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/e/x/sexylegs/silkys_0012_00174.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/e/n/ken1567/00183.jpg

http://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/919172
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000127620
http://erogedoujin.blog70.fc2.com/?no=250&ul=2d2e54a0e7eccffa
http://3ddoujin.blog83.fc2.com/?no=947&ul=5f794b1a88d2e1d4
http://www.ura-akiba.jp/archives/2011/03/post_7516.html
http://nekocg.herobo.com/?p=38
http://nekocg.herobo.com/?p=39
http://forum.nihonomaru.com/hentai-cg/241337-%5B2in1%5D%5B-%5D-3-and-1240-a.html
http://matome.anhona.com/pickup/17516.html
http://www.melmaid.com/category/490401-2.html
http://bgm.skr.jp/sp/contents/fuuki/index.htm
http://yokoyoko89.blog109.fc2.com/?no=219&ul=3a09f06e41f4435e
871名無し迷彩:2012/02/14(火) 01:55:26.90 ID:huHOP8Hr0
てs

















872名無し迷彩:2012/02/14(火) 02:00:05.09 ID:huHOP8Hr0
i
873名無し迷彩:2012/02/19(日) 15:49:49.02 ID:AXHD+W7n0
874名無し迷彩:2012/02/19(日) 15:53:46.84 ID:AXHD+W7n0
てs
875名無し迷彩:2012/02/19(日) 15:54:22.02 ID:AXHD+W7n0
876名無し迷彩:2012/02/19(日) 15:56:16.59 ID:AXHD+W7n0
877名無し迷彩:2012/02/19(日) 16:32:09.94 ID:AXHD+W7n0
878名無し迷彩:2012/02/20(月) 21:44:58.19 ID:kkcVdspc0
879名無し迷彩:2012/02/22(水) 18:05:11.73 ID:9dST6JEA0
あああ









いいい
880KD111103167036.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/03/05(月) 20:16:16.86 ID:Ffn9alMw0
tes
881名無し迷彩:2012/05/13(日) 02:57:01.25 ID:y8TzRq5Q0
シリコンスプレーを車の塗装面に使ったら溶けるだろうか?
882名無し迷彩
ショボい塗装なら