飽きの来る銃、来ない銃

このエントリーをはてなブックマークに追加
505名無し迷彩:2005/10/29(土) 16:14:01
まだ試作品だけどマルシンのP210、
GUN誌の写真見たらいい感じじゃない?
ああいうのは飽きなそう。
506名無し迷彩:2005/10/29(土) 16:20:41
結局M1911A1
507名無し迷彩:2005/10/30(日) 13:39:42
それもS&Wの!
508名無し迷彩:2005/10/30(日) 15:23:32
おれもP210かなり期待してるわ。正直マルイのコッキングで出るかと思ってたけど、マキシで出るとは…
509名無し迷彩:2005/10/30(日) 19:26:06
○芯のサイト見たけど情報が見当たらない。8mmなのかな?
510名無し迷彩:2005/10/30(日) 23:00:45
>>507
ちゃうわ!
SWならSWで良いオートがある
511名無し迷彩:2005/10/31(月) 03:38:21
>>509
雑誌嫁
512名無し迷彩:2005/10/31(月) 13:11:40
>>510
確かに私もS&Wのギリギリ3桁ナンバーモデルまでなら好きなのが
結構あるけど、良いオートとなると1911ですよ。やっぱり。
513名無し迷彩:2005/10/31(月) 15:45:24
それはそうだとして、なんでSW
514名無し迷彩:2005/10/31(月) 16:43:03
S&Wの四桁オートは見分けがつきません(><)
515名無し迷彩:2005/10/31(月) 16:52:41
せめてHKのオートで頼むよ。人間工学を無視したM59は好きだけどさ...

ところでHKってリボルバー作れると思う?
アイデア倒れのとんでもない駄作か、超高性能のどっちかしか出来ない希ガスw
516名無し迷彩:2005/10/31(月) 20:11:16
今更リボルバー作らないでしょ。
517名無し迷彩:2005/11/01(火) 10:32:43
もはやリボルバーはメカニズム的に完成されたものだから。あとは材質(チタン合金使用等)やレイアウト(マテバみたいに銃身の位置変えたり)とかの細かい点しか変えないだろうな。
518名無し迷彩:2005/11/01(火) 15:35:01
マテバの元ネタは英国の反動利用コッキングだったけど、HKならもう少しマシなアイデアを出せそうなもんだが...
519名無し迷彩:2005/11/01(火) 17:45:06
マルシンのCOP357は何故か飽きない
520名無し迷彩:2005/11/01(火) 18:22:57
遂に登場!
HKの新型リボルバー!!
その名も「バーチャガン」!!!


なんて夢を見た。
521名無し迷彩:2005/11/04(金) 16:12:49
HKの新型リボルバー!?
まさかウェブリー&フォスベリーみたいな奇怪なモノはやめてくれよ。メカニズム的には面白いが…。同銃の詳細についてはGUN誌'95年4月号参照。
522名無し迷彩:2005/11/04(金) 16:22:47
妙に期待がつのるH&Kリボルバーw
523名無し迷彩:2005/11/04(金) 21:32:05
時々、「ウェブリーフォスベリー欲しい」とかいうレスがあるけど、
そんな骨董品のオートマチックリボルバー欲しがる位なら普通に
オート欲しがれよ、と思うのは俺だけ?
524名無し迷彩:2005/11/04(金) 22:09:52
>>523
自分の考えを他人に押しつけるなと言いたい。
525名無し迷彩:2005/11/04(金) 22:26:24
押し付けてはいない。同意を求めてるだけ。
526名無し迷彩:2005/11/04(金) 22:46:07
>>525
すまん。けど他人の趣味・興味にケチつけているように見えるぞ?
オートマチックリボルバーは珍しいから欲しいと思う人もいるだろう。

で、セマーリンLM-4やシュワルツローゼM1908を欲しがるのは俺だけでいい・・・。
527名無し迷彩:2005/11/04(金) 23:22:11
日野式はいかがでせうか?w

なんでも、東京の旧家から日野式の完成&未完成品がまとめて14丁出てきたんだそうな。
提出を受けたこの国宝級のお宝を、警視庁はまとめて溶鉱炉に放り込んだそうな...

こういう事するから、いまだに野蛮人扱いされちゃうんだよなww
528名無し迷彩:2005/11/04(金) 23:23:41
>>527
な、なんだってぇー!!!
529526&528:2005/11/04(金) 23:46:35
ちょっと訂正・・・シュワルツローゼ1908が正しいかな?

ところで日野式を焼却炉に放り込んだって本当?
知らんかった・・・
530名無し迷彩:2005/11/05(土) 01:19:36
本当らしい...
焼却炉なら焦げるだけだが、溶鉱炉に放り込んで溶かしたんだそうなw

保存状態は決して良くはなかっただろうが、下手したら億の値が付いたかもしれない物なんだから、科捜研にでも保存しておけば良かったのに。
日本政府は財政難なんだから、競売にかけるなりなんなりすれば良かったのにね...
531名無し迷彩:2005/11/05(土) 08:29:03
なんでも、東京の旧家から日野式の完成&未完成品がまとめて14丁出てきたんだそうな。
提出を受けたこの国宝級のお宝を、警視庁はまとめて溶鉱炉に放り込んだそうな...

ひでぇな!床井さんが聞いたら卒倒しそうな話だ。
532名無し迷彩:2005/11/05(土) 09:48:29
元ネタはドイツの銃器雑誌に掲載された記事だから、床井氏は卒倒済みかと...
533名無し迷彩:2005/11/05(土) 19:30:16
決定した責任者は退職金と恩給なしな
534名無し迷彩:2005/11/05(土) 20:49:27
蔵かどっかから郵便保護銃が出たときは溶鉱炉逝きにならなかったのになぁ
(その後のことは知らないけど)。造られた時代の問題なのか・・・?
535名無し迷彩:2005/11/05(土) 21:48:30
郵便保護銃? 回転式でもピン打ち式だったのかな?
536名無し迷彩:2005/11/05(土) 21:53:36
いや、S&Wのリムファイヤーだった。
537名無し迷彩:2005/11/05(土) 23:27:39
そりゃぁ郵便保護銃じゃないだろ。

記録に残っている最初の郵便保護銃は1870年頃のフランス製センターファイアだ。
リムファイアのS&Wは1850年代の製品だし、大日本帝國陸軍に採用されたS&WはNo3のセンターファイアだ。

古式銃としての登録もリムファイア(S&Wだと22ショートか32RF)じゃダメ(って事になってる)w
538名無し迷彩:2005/11/05(土) 23:28:53
↑大日本帝國陸軍⇒大日本帝國海軍だった
539名無し迷彩:2005/11/06(日) 00:49:16
>>537
いやー月刊Gun98年12月号のGUN子新聞に記事が載ってたよ
(気になったので雑誌を探してみた)。不鮮明な白黒写真
だけど、S&Wだと思う(南北戦争時代云々とある)。この記事
だけじゃ詳しいことが分からん・・・。

一応記事を・・・。
●「郵便保護銃」か 旧家の土蔵で発見 神奈川
 南北戦争さなかの米国で製造された古い拳銃が、神奈川県大和市の
旧家の土蔵で見つかった。市が大和署に届けていたが、郵便物を守る
ために使われた「郵便保護銃」らしいとわかり、返された。
 明治政府は郵便制度ができて間もない一八七三(明治六)年から、
郵便物が被害に遭わないよう郵便局員に拳銃を持たせた。一九四五年
ごろまで続いていたという。
 この旧家は一九〇三年、大和村で最初の郵便受取所となったことが
わかっている。

だれか詳しい人いないかな?


540名無し迷彩:2005/11/07(月) 12:42:17
誰か画像up汁!
541名無し迷彩:2005/11/07(月) 17:48:45
そういえば日本の領土で発見された旧軍の銃器類はコレクターアイテムとして海外に輸出可能なのか?
542名無し迷彩:2005/11/07(月) 20:10:10
↑軍用銃なので合法的に輸出するには武器輸出の許可が必要となる。
警察に提出した後に許可業者が引き取る事は不可能なので、事実上_。

ただし、日本からいったん銃器についての輸入制限の無い国外へ送り出し、そこの業者を経由してしまえば日本の司法権は及ばなくなる。

勿論、日本からの輸出は違法だが、日本から輸出される物へのチェックは非常に甘いので、全く障害は無い。
543名無し迷彩:2005/11/10(木) 00:36:37
>>542
サンクス!
544名無し迷彩:2005/12/02(金) 11:32:23
92Fはどうも頭でっかちの感じがしてカッコ悪い。飽きる前に好きになれない。
545名無し迷彩:2005/12/02(金) 11:58:51
もれも
546名無し迷彩:2005/12/03(土) 23:58:19
SBならギリギリ上品な感じがするんだけどFはねぇ。
547名無し迷彩:2005/12/21(水) 16:02:29
G3 SAS
俺はとても気に入っている。
まさに俺のためのような大きさデザイン、重さ。
あまりに気に入ったの、2つ購入して、両手に持って
「アイ アム キリングマッスィ〜ン」
と弾をばら撒いている。

だのに、ネットの風評は悪い。
仲間からはアホだバカだ、お前のようなやつがイメージ悪くする散々の評価。

でも俺は思っている。
実はみんなG3 SASが好きなんだが、あんまり好きだというと、みんなが真似するから
あえて悪く言っていると。

あの近未来感のデザインと大きさがいい。
ちなみにストックやグリップを付けるのは駄目。
せっかくのデザインが崩れる。
ダットサイト等も駄目だ。
ハンドガンのような、そしてサブマシンガンのようなデザインがいいんだ。

そう俺は今週末もこの相棒と戦場を駆け抜ける。
頼りにしているぜ、俺のG3 SAS達
548名無し迷彩:2005/12/24(土) 18:32:29
アホだバカだ、お前のようなやつがイメージ悪くする
549名無し迷彩:2005/12/26(月) 00:07:16
550名無し迷彩:2005/12/28(水) 19:28:34
まあこんな銃実際に作ったらそれはそれで面白いけどな。

メリットのない世紀の珍銃として・・・
551名無し迷彩:2006/02/27(月) 14:06:30
>>445
いい文章でした。まったくその通り。
552名無し迷彩:2006/02/28(火) 21:02:04
↑に一票
553名無し迷彩:2006/03/04(土) 00:31:49
俺の持ってる銃も随分厨銃認定されたけど別に腹は立たんよ
むしろ今は楽しんでる。

554名無し迷彩
あっそう