【VSR10etc.】VSRライフル統合スレ part23【G-SPEC】
952 :
名無し迷彩:05/03/12 23:11:20
>>951 ノンホップには最適って感じだけど、
現在はホップ必須なVSRには・・・・。
現在、チャンバーブロック待ちってな感じだけどどこも出さない。
いい加減に出せって感じですね。
953 :
名無し迷彩:05/03/12 23:53:25
↑そんな物自作汁
955 :
名無し迷彩:05/03/13 14:04:51
10m立射限定だからセンターでてなくても癖はつかめるし(荒れなければ)
とりあえずフライヤーが出なくてノンホップ対応なら良いんだけどね。
立射だとGスペ303ベースがやはり軽くて最高ですね。
PDIカスタムのインプレッションページって無いの?
957 :
名無し迷彩:05/03/13 15:24:54
【残るはチャンバー!】 VSR-10 24発目 【とかストックとか…】
958 :
名無し迷彩:05/03/13 18:39:16
VSRってねじ穴弱くねー?
ふかわ?
マルイ初の木製ストックバージョン
早く出せや!
レシーバーのネジ穴なんかすぐナメちゃいましたよ
アルミレシーバーでアウター固定をネジに任せるなんて
かなり無茶。APSだと奥まで回して締めこめばマガジン穴は
勝手に下を向きますが、マルイは通過してしまう・・・
962 :
名無し迷彩:05/03/14 02:00:50
ステンレスのネジとVSRに使われてるネジってどっちが強度ある?
963 :
名無し迷彩:05/03/14 03:35:05
303mmのライラ糞バレル使ってんだけどこれってだめなの?
40m立射でA4用紙に収まるけど。。。
PDIバレルはもっと上?
冷静に考えると残念だがVSRってあまり良くないな
>930
俺はリコイルショックのブラックストックバージョンを、
10000円でゲットしたが……
その値段は高すぎないか?
誰かマガジン分解した奴いない?
あまりに軽すぎるので空間に余裕があれば釣具屋の板鉛を多少でも詰め込みたいのだけれど。
レシーバー、PDIのジュラルミン削り出しは具合ご存じの方
いませんか?
ノーマルは分割式だし素材が華奢すぎ。
>>967 そんな難しい構造じゃない。
マルイエアコキのマガジンと一緒。
軽い方が持ち運ぶにはいいと思うが?
マガジンの中は余剰スペース一切無しです
ばらしたついでに弾押し上げるパーツの向きを変えましょう
全弾打ち切るとボルトストップ掛かるようにできます 既出ですけど
余剰スペースめっさあるやん・・・
マガジン中心部に5cm2位の余剰スペースが。
ここに鉛いれるっぺ。
でも、玉、押し上げるパーツの向きがわからんちん。
どっちをどっちにむければいいの?
あと、元に戻せない俺・・・どうやれば元に戻るんだ・・・・orz
結論
やめときます!!!!!!!
俺はSPガイドを瞬間接着剤で固定しちゃう。
そこにしっかりとバネを押し込んで、適当なピンセットか何かで抑える。
小さいパーツを組み込んで、そっと面を合わせて閉じると簡単。
確かに面倒だがコツさえわかれば問題ナス。
鉛仕込むとボタン押しただけでマガジン落とすのも出来る。
975 :
名無し迷彩:05/03/15 00:03:41
根性で戻せよ
つまり〇イのパートのおばちゃんはネ申業か
>>鉛仕込むとボタン押しただけでマガジン落とすのも出来る。
それいいですね。ベア入れた時の、コッキングで弾がまとめて
出てしまうのも一緒に直せないかしら(15発程度しか入れられん)
【残るはチャンバー!】 VSR-10 24発目 【とかストックとか…】
>>970 BB弾を押し出すパーツが傷つく。
まったくお勧めしない。
1発空撃ちするダメージと、マガジンへのダメージを天秤にかけたら、まったくお勧めす無い。
えっと、釣具屋で売ってる板鉛組み込んで組み付け完了しました。
いいですよ、この重み。何グラムになってるのかなぁ・・・
ただ、純正でスッと落ちてこない程度に純正のかかりの良さというか悪さというかはありますが、
バランス良く鉛を内蔵できればスコンと落ちてきそうです。
今日はもう遅いので後日、修正加えて写真なんかをUPしてみたいと思います。
バネを元に戻す方法ですが、内職の方がやってると思われる方法を書き出します。
簡単な事なんですが・・・
まずバネ底部と、ラッチの部分にバネを掛けた状態でビニールテープ(100均で売ってるビニルテープ)を巻きます。
軽めでいいです。
あとは順次バネを収納しつつビニルテープを軽めにバネの上にかぶせていく感じで留めます。
対面側のカバーをかぶせて手先の感覚でマガジンを押さえつつビニルテープを引っ張って順次はがします。
最初にビニルテープを掛けたところから、U字に向かってはがせばOK。
ビニルテープをはがし終わったらマガジン本体をビニルテープで巻き付けるか、いきなりねじ止めでもOK。
これで元に戻ります。
ビニルテープの使用方法が鍵となりますが、バネを痛めない程度にやっていけばいいかと・・・きつく止めてバネ壊さないでね。
つけた当初は挿入口が変かもしれませんが、何回か挿入運動繰り返せば大丈夫みたいですよ、つうことで。
え
い
た
3行以上のレスには立て読みが隠されてるんじゃと勘ぐっちゃう漏れが自暴自棄に陥ってる間にも、
980バンダイにもなりながら次スレの話も出ず、糞のようなレスが延々と垂れ流されるこのスレの行く末を案じてみる。
紙でスプリング押さえながら組んであとは引っ張って除いたらいいだろ
↑分解したことの無いアフォ
987 :
名無し迷彩:05/03/15 12:15:46
>>985 玉を押し上げるパーツは本体ネジ止めしてから後で差し込む。
押さえのパーツは一番最後に側面から差し込むようにする。
マルイのパートのおばちゃんがいちいち紙をはさんで組み込むようなことをしていると思うか?
>>987 そうそう。そのやり方だよ。
最初バラしたときは、紙挟んでやったけど、かなり難しかった。
989 :
名無し迷彩:05/03/15 15:52:07
ネタが無いと荒れるねえ・・・・。
とりあえずチャンバー待ちか?
PDIはチャンバーの発売をしないのか?
半年前までは開発中との返答があったが、最近はおなじみの開発中って返答すらなくなった。
やる気ねえな・・・。
非難轟々ですが、あのような簡単な構造のモノの組み立てに
ヒイヒイ言うてる君たちをみてすぐに思いついた方法を
適当にカキコしただけですのでお許しください
高気密なVSR用チャンバーが出たら良いですが、PDIやライラ
ではなくファイヤーフライにちくわぶタイプで作って欲しいな。
Gスペック用みたいな角度で、カッコいいスチールハンドルが
ないのも惜しい。
下手にテープ巻いたりするとパッキンが変形したりして
逆に気密性が無くなってしまうのだけれども、
ピタリング以外でなにかいい方法はないもんですかのう?
シリコンコーキング塗ればいいじゃん。
シリコンだとある程度のパワーを超えると膨らんでダメかと・・・
素直にピタリングか、自分でチャンバー径ピッタリで作りましょう。
996 :
名無し迷彩:05/03/15 21:45:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| 1000とり合戦行きますよ?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ゚∀゚ ) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
997 :
名無し迷彩:05/03/15 21:47:58
997
998 :
名無し迷彩:05/03/15 21:49:53
('A`)
ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U
999 :
名無し迷彩:05/03/15 21:50:31
999
1000 :
名無し迷彩:05/03/15 21:51:04
ζ
\从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ がーん
/ U ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < かあさん、タマがはさまって抜けないんじゃが!
| |||||||||_ U | \_______
\ |_| \ /
\____/
────-o────/ \────────
\\ //\ \
.. \\// \ \
\/ ) ∴)ヾ)
/ / ⌒ヽ
/ /| | |←タマ
/ / .∪ / ノ
/ / . | ||
( ´| ∪∪
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
(´ ノ (´ ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。