【ベテランさん】塗料、塗装スレッド【よろしく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
塗料、塗装について語り合い、情報交換するスレです。
どこまでもつか、ベテランさん集まってくださいm(__)m
2名無し迷彩:05/01/30 17:05:49
前スレは?
31:05/01/30 17:14:18
>>2ダット落ちしてないですか?ちっともみつからないし>前スレ
4名無し迷彩:05/01/30 17:15:48
4ゲト
5名無し迷彩:05/01/30 17:19:38
>1 どんな情報が欲しいか明確にしないと、レスが来ないのでは?
61:05/01/30 17:26:18
>>5それが心配です。前スレまでの方々が来てくださればと。
前スレのような感じにマターリ行きたいですが。
>どんな情報が欲しいか   まあ新製品とか、たとえば クリスタル
ジルコニア?とか。あとは塗装のノウハウを教えてあげるとか。皆さんの
力でお願いします。
7名無し迷彩:05/01/30 17:41:22
早速だけど、キャロムのジルコニア・クリスタル強度8Hって
あまり、いい評判を聞かないんだけどためした人いたら教えて。
あとステンレスシルバーカラーハードタフ3Hもどう?
8名無し迷彩:05/01/30 17:43:25
いまさらながら、メタルパーカーってよくない?
オクでちらと見ただけだが。
9名無し迷彩:05/01/30 18:12:54
キヤロムのは試して無いから何ともいえんが写真で見る限り胡散臭い色だね。
ステンレス3Hが無難じゃない? 仕上げ次第だけど。
10名無し迷彩:05/01/30 20:58:20
いやー嬉しいスレたちましたね。
漏れも塗るのスキです。
キャロムはだいたい試して今は黒鉄を試してます。
ジルコニアよりプロテックのガンコートを勧めますね。
マットブラックにジルコニア吹いたら光沢のブラックに変身(w
11名無し迷彩:05/01/30 22:01:12
トビカのトップガードの色は、マルイのM16のマガジンの色と
ほとんど同じだね。金属パーツのパーティングラインを消すなら
仕上げはこの塗料がいいかも。
12名無し迷彩:05/01/30 22:59:27
>>9-11
レスdクス!
13名無し迷彩:05/01/31 02:27:27
ジルコニアクリスタル使ったよ。
クリアー塗料なのだが艶がありすぎる。アルミスライド(つや消し黒のアルマイト処理)に
吹いたら見事にテカテカの安物チックになってしまった。
つやありモデルなら良いのでは?
表面硬度は確かに強いよ。薄いガラスの膜で覆ったみたいになる。
塗料の粘性が殆ど無くてさらさらなので凄く垂れ易い。乾燥も普通のスプレーと変わらない
ので(インディのパーカやキャロムのブラックスティールのように数秒で乾燥しない)重ね塗り
が面倒。
遠くからふわりと吹きつけるのがスプレーの基本なのだがあまりにも高いのでつい近づけて吹いて
しまう。(100mlしか入ってない)

最近気になるのはオクで出品されている「業務用黒染めスプレー」なるもの。
誰か使ったことある?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31652719
14名無し迷彩:05/01/31 07:09:50
ジルコニアはそういう感じか。用途によっては面白そうかな。
この業務用ってのは結構前から出てるね。たしか前スレがあった頃から。
でも使った話はまだ聞かないなあ。ファインスプレーブラッセン?使ってる
人が多かったからかな。
15名無し迷彩:05/01/31 08:08:16
>>13 なるほど
良い情報を有難うございます。
金属製モデルガン(24Kじゃない)のメッキが薄くなりすぎたら、ゴールト吹いてその上にジルコニアを塗れば良いかも。
16名無し迷彩:05/01/31 08:21:33
良く行くショップはブラックスチール、ブラッセン、黒鉄
で塗り替えしてるから「業務用」ってなんか怪しく思えるな。
17名無し迷彩:05/01/31 08:41:57
あれらは中身ほとんど一緒だよ
キャロムとかの缶に入るから高くなる
18名無し迷彩:05/01/31 10:02:21
スプレーする場所ってどこでする?
今の時期は部屋の温度20℃位にして吹くんだが。
換気とかが面倒なんだな。外だと地面に置くしかないんで
それだと塗料粒子の吹き返りでザラつくし塗料無駄になるしな。
19名無し迷彩:05/01/31 17:22:26
タミヤスプレーを使ったヤシは?タミヤって使用者多いね。
これとかパーツごとに塗料変えて工夫してんじゃん。
M4A1カービン
http://members.jcom.home.ne.jp/hyperdouraku/airgun/m4a2/page2.html
20名無し迷彩:05/01/31 19:43:18
>>18窓から庭に向けてスプレーしてるよ。割り箸とかをスライドの中とかに
つっこんで。片手で保持して。
21名無し迷彩:05/01/31 20:56:46
>>20
Thx ALをブラックスチール吹いて完全硬化後
家にあるオーブンで250℃で10分焼いたんだけど
密着ど変わんないような気がすんだけど
意味ねーのかな?知ってんのいます?
22名無し迷彩:05/02/01 03:40:57
>>19
タミヤとか模型用スプレーって、なんといっても色のバリエーションと値段がいいよな
あまり触れない場所とか削れても大丈夫な塗装なら模型用でささっと塗るのが一番いいと思う
漏れはハセガワのグレー系カラー買って来て、エアスプレーで戦闘機迷彩風に塗ったりしてるw
金属とかブラックじゃなく、普通に色を塗るなら模型用で十二分だと思うよ


ついでに質問
メディコムのスーパーブライト・アイアンブライト使ってる人っている?
あれって質感とかどうですか?
23名無し迷彩:05/02/03 12:16:04
>>22
参考になると思うよ。
http://www.remus.dti.ne.jp/~sasanuma/paint.html
24名無し迷彩:05/02/04 23:22:32
塗装の上からスプーンでこするとメッキみたいになるって聞いたんだけどほんとですか?
25名無し迷彩:05/02/05 00:15:49
>>24
何処かで読んだんだけど
それって塗料を塗って完全乾燥した後
スプーンの裏等丸い物で擦って塗料の粒を潰すと色合いが落ち着く
っとはあったがメッキなるかどうかは知らないね。
26名無し迷彩:05/02/05 00:51:14
P90TRをタミヤカラーのODをベースにウッドランド調に迷彩塗装しようと思っているのですが、
スプレーのレシピを何が良いのでしょうか?また、グンゼのスーパークリアーつや消しで強度を持たせようと
思えば、だいたい何回ほど重ね塗りすべきでしょうか?
27名無し迷彩:05/02/05 15:20:30
>>26
とりあえずスーパーカラーとか模型用では塗膜が弱すぎだにゃあ。
いくら吹き重ねても意味ないぞ。
後、艶消しクリアーは基本的に擦ったらオシマイ。
28名無し迷彩:05/02/05 16:30:14
迷彩塗装するんだったらスレようがいいじゃない
マジレスすれば
>スプレーのレシピを何が良いのでしょうか?
何を求めてんのかな?塗布する色の順番?スプレーだと色調合出来ないしな。
エアブラシ使うの?
>何回ほど重ね塗りすべきでしょうか?
使ったことないけど、もしメーカーが記載してたら
それ以上塗布しても無駄だしな。
29名無し迷彩:05/02/05 17:12:11
>何を求めてんのかな?
具体的なおすすめのカラー名を教えて欲しいです。

>スーパーカラーとか模型用では塗膜が弱すぎだにゃあ。
では塗膜を強くするにはどうすればいいのですか?
30名無し迷彩:05/02/05 17:47:52
アサヒペン。ABSでも金属でもここでプライマーが出てるから
これを使って下地をしっかり作る。何でも塗布する前は下地処理で
くい付きと仕上げが変わるね。マットは好きではないのでどれが良いかは
分からない。光沢が出てもいいならキャロムのジルコニアクリスタル。
ちなみに下の答えは漏れではないよ。29さんにはこのサイト見ると参考に
なるかもよ。
http://gungineer.cande.biz/paint/paint_index.htm
31名無し迷彩:05/02/05 20:36:20
>>24禿げしく遅レスだが、
アイアンみがくとマットなブルーグレーになっちゃう。
ブライトは磨いてやると鏡面には程遠いつぶつぶの黄色っぽい銀になる。
32名無し迷彩:05/02/07 22:16:03
331:05/02/12 19:30:23
>>32禿げしくdクス!
34名無し迷彩:05/02/13 16:20:14
G.スミスのFeスーパー(黒)って鉄粉が入ってるらしいんだけど、普通のガン用塗料
より金属っぽくなるんでしょうか?マジで錆びるみたいですが・・・
ハンドガンに使った人います?
35名無し迷彩:05/02/13 16:43:45
>>34
赤く錆びるしブルーが出来るのがウリ。
36名無し迷彩:05/02/14 11:25:26
がちがちに錆びさすのではなく全体的にほんのり錆が出た感じにできれば
古い型の銃にすごく似合うと思うんだけどそんな方法ないですかね?
基本的に塩水つけると錆びるらしいんだけど
37名無し迷彩:05/02/14 22:53:07
>>36
サビさせたあとに必要な場所だけ磨けば良い。
38名無し迷彩:05/02/15 08:24:35
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=474522&buddy=0001036260666
ここにあるスーパーメタルスプレー(アクセル製)って、シルバーやゴールドメッキ色みたいだけど、
試してみた方いらっしゃいませんか?
特にゴールドの方・・・レストアなんかに使えないかなと思ってるのですけど。
ガン用ではないだけに、耐久性が気になります。(@_@;
39名無し迷彩:05/02/15 11:32:09
ちょっと前に初めてインディのダークパーカーでガバを塗装して、
そのあとにクリアシールを吹いて完全に乾燥させた後
真鍮ブラシで磨いたんだけど、これってクリアシールは
全部落ちちゃったりしてるんだろうか。
本当の手順は塗装した後に一度磨いて、さらにクリア
を吹いてそのままがいいのかな?
40名無し迷彩:05/02/15 16:04:54
パーカー系って磨く必要あんの?つや消しでいいんじゃね
41名無し迷彩:05/02/15 16:43:58
こんな感じにしようと思ってね。
ttp://firearms.smith-wesson.com/store/index.php3?cat=294660&item=1206246&sw_activeTab=2
磨いて光沢も出るようになったけど、クリアが落ちちゃってるか、
このやり方でいいのかがなんとなく不安…
42名無し迷彩:05/02/15 20:08:24
>>41おそらく落ちてるね。クリアーに真鍮ブラシでははげるよ。
吹くなら後からだね。でも吹く必要ないのでは?吹くと安っぽく
なる危険もあるし。要するに現状でいいんでない?
43名無し迷彩:05/02/15 20:11:11
>>38もし耐久力があったとしたら皆が喜ぶぞ!多分難しいよな。
せめて手にして見れるなら注意書きとかありそうだがね。
44名無し迷彩:05/02/15 20:14:49
>>38付け足し、金色のリメイクってことは金属だよね?
そんなら、メッキ工房 で金メッキしてるよ俺は。ググってくれ。
45名無し迷彩:05/02/15 23:37:30
>>38
使った事あるけどメッキには程遠いぜ。
塗装してキレイな状態の時は半光沢のいやらしい色。
時間が経つと白っぽくくすんでくる。
塗膜の強度も弱い。
>>44が言ってるようにめっき工房が宜しい。
当然だがめっきそのもの。
金以外にも結構な種類のめっき液があった。(結構お高いが)
現在でも入手できるのかな?
4638:05/02/16 08:03:57
レスどもでっす

なるほど、やはり耐久性も弱く見た目も良くないのですね。
なんとなく想像はしてたけど、その通りのようで・・・。
仮に使えるとしても、ガバのサムセイフティとか、あまり擦れないとこ限定、くらいでしょか。

メッキ工房、調べてみましたっ。
「乾電池を電源として筆めっきができる簡易めっき用具」・・・
これだと相当のウデが必要な気がするのですが、どうでしょう。(@_@;
液の種類はニッケルや金が標準でできるみたいですね。
金属ガンのレストアだけじゃなくてプラの装飾にも使えそうな。

ついでに、以前から気になっていた↓もあるのですが、
ttp://sos.sanwa-p.co.jp/case/gun/
フレーム・スライドだと高くなりそうだけど
パーツをいくつか、ならメッキ工房とどっこいくらいかな〜と考えてます。
47名無し迷彩:05/02/16 09:22:03
>>42
インディのは塗りやすくて良かったけど、クリア吹かないと
落ちやすいと聞いてたから。
いまんところ問題ないからそのままにしときます。
48名無し迷彩:05/02/16 17:17:48
>>46
この中のカスタムの中にめっき工房の手順がPic付で出てるよ。
そこ迄の送料その他を考えると う〜んって感じかな。
ttp://westernarms.cool.ne.jp/
49名無し迷彩:05/02/16 19:04:21
>>46
めき工房持ってるけどそんな大した腕はいらんにょ
脱脂だけはちゃんとやればバカでも奇麗にメッキできる
(めき工房にも脱脂液がついてくるし)
ただし通電しない素材はできまへん
なぜかって電気メッキだから
50名無し迷彩:05/02/16 19:17:17
>>42
上からクリア吹くよりも、下地にプライマー吹くほうが大事
51名無し迷彩:05/02/19 12:28:51
ちょっと質問ですが ファインケミカルのブラッセンとキャロムのブラックスチール
ってどっちが黒いでしょうか? いつもブラックスチール使ってますが、強度はすごく
いいんだけどグレーっぽいんで使える銃が限られますよね。 あの強度でより真っ黒に
近い塗料ってありますか? 色々調べたらブラッセンが良いのかなと・・・
52名無し迷彩:05/02/19 13:12:01
上手にぬるポイントを教えて下さい
53名無し迷彩:05/02/19 13:23:59
>>51
知ってるかも知れないがブラッセンは金属用だよ。
前は良くブラックスチールだったけど今は黒鉄に変えた
黒鉄の方がブラックスチール、ブラッセンより黒いよ。
ちなみにブラッセンは皮膜が薄いので剥がれやすいから
使った時はトップコートを吹いたよ。
5451:05/02/19 13:41:51
>>53
あっブラッセンって金属専用なんだ・・・ あやうかったです
黒鉄はABSも金属もいけるみたいですね 黒鉄皮膜の強度はどんなもんでしょうか?
55名無し迷彩:05/02/19 13:42:20
>>52
前レスにもあったけど折れも割り箸とか付けて持って吹く。
吹く前にドライヤーでブシとスプレーを軽く温める
ふわっとまんべんなく吹いたら直にドライヤーでブシを軽く乾かし少し放置
それの繰り返しかな。特に鉄粉が混入してるスプレーは
地面に置いて吹いたら表面がざらつくので注意。


>>51
http://www.g-smith-s.com/spray/mattblack.html
黒鉄はマットも光沢も出来るから便利。
56名無し迷彩:05/02/19 13:53:35
>>54
金属パーツにやってみたけど大差ないよ、でも正確な数字は分からない。
折れはその後プロテックのガンコート吹いてる。
プロテックぐぐってみるとたしか出てくる。これで強度を高めてる。
チョット高いのが難点だけど水みたいですごく使いやすい。
57名無し迷彩:05/02/19 14:13:43
サンクスです^^
今ぼろいマルシンM84があるので黒鉄+プロテックコートで生き返らしてみます
58名無し迷彩:05/02/19 15:14:25
>>52
上手にガッ!!っと塗ればよし。
59名無し迷彩:05/02/19 15:44:24
>>58
ガッ!!って何処かの店長みたいに?それじゃあムラになりますよ!!まったく!!!
6052:05/02/19 15:58:54
ごめん、実は上手に塗れるんだな自分は…
アームズの記事通りにやったら大成功ですた。
最初の方はプップッとスナップ効かせて吹き付けて、全体的に塗れたら
サーッサーッと流すように吹くと良いみたい。


輝きスレで見つけて>>52を貼りました、ごめんなさい。
61名無し迷彩:05/02/19 17:19:39
>>60
釣られてしまったw
その記事知らないけど、何かフィギュアやるのと同じゃないか?
クレオスとトップコートで仕上げたのか。折れもそのバックナンバーキボン
6252:05/02/19 20:34:34
>>61ttp://www.strangeworld.info/uploader/upload.phpにうpしますた
passは掛けて無いんでそのまま解凍して下さい。
6352:05/02/19 20:36:51
アドレスが怖いなら「あやしいわーるど@INFOファイルアップローダー」で検索して下さい。
多分ブラクラだと思われちゃうだろうから…
6461:05/02/19 21:07:56
>>52
ありがとう、今さっと目を通したけど
後でゆっくり読ましてもらいますね。
あの塗装ブースの購入考えてんだけどまだ迷ってんだ。
しかしあれトイザラスでも売ってるのにはチョットびっくりしたよ。
6552:05/02/20 12:08:56
ガンプラコーナー辺りに置いてあった気が。
吸引してくれるとは分かっていても、部屋に飛び散りそうで怖いです。
前にキャロムか何処かがケーブル局の番組で塗装法を紹介してたけど、
視聴率が悪かったのかトイガン系の放送が無くなって残念。
66名無し迷彩:05/02/21 00:59:11
この前こんな塗料を見つけたのでちょっと使ってみた。

http://www.nittoku-shoukou.co.jp/catalog/product_info.php/cPath/25/products_id/411

とりあえずガバのフレーム塗ってみたら結構いい感じに。
ただ、最後の仕上げをちょっと厚めに、
しかも1回塗りでやらなきゃならないのでうまくやらないと
薄すぎて割れ模様が出なかったりダマになったりするんで要注意
67名無し迷彩:05/02/21 07:45:49
>>66
昔の、ステイヤーのエアピストルのシリンダーがこんなテクスチャだった
黒ベースに黄色のイナズマが走ってるよーな感じ

正直、評判は悪かったようでいまはフツー
68名無し迷彩:05/02/26 20:58:06
ttp://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/tph_l3.jpg
こんな感じに刻印を白く塗装したいのですが、どうやればいいんでしょうか?
試しにダイソーで買ったペイントマーカー白を溝に流し込んだ後はみ出た部分を
ティッシュで拭き取ってみたのですが、綺麗に拭き取れず、しかも刻印部分まで
少し拭き取れてしまうという有様でした。
69名無し迷彩:05/02/26 21:07:05
ティッシュでゴソッと拭くから溝の中までとれるんであって、
薄くシンナーを染みこませた綿棒でエッジ部分を中心に丁寧に落とせば
いいじゃないか
70名無し迷彩:05/02/26 21:14:34
>>69
ありがとうございます。早速試してみます。
71名無し迷彩:05/02/26 21:30:03
エナメルを使うという手もあるよ。
72名無し迷彩:05/02/26 21:44:00
>>71
エナメル塗料で検索してみたところ、墨入れっていう技みたいですね。
適当なプラスチックに溝を掘って練習してみて綿棒作戦とエナメル作戦で
うまくいった方を刻印に試そうと思います。
73名無し迷彩:05/02/26 22:06:40
ホワイト入れるならクレヨンがいいという奴もいるな
74名無し迷彩:05/02/26 22:15:32
>>73
むしろ、下手な塗料使って下地を駄目にするよりクレヨンとかでやったほうがよっぽど安全なような気がするが・・・
75名無し迷彩:05/02/26 22:16:34
写真程度の白さなら、コンパウンドをすりこむという手もあるぞ。
以前マルシンPPKをマルシンのサテンブラックで塗装した時に仕上げついでにやったことあるけど、簡単に綺麗に仕上がる上に意外となかなか取れない。

>墨入れ
気を付けてやらないと「ウォッシング」という技法になってしまうので注意。
俺なんかは飛行機モデルを塗装する時はウォッシングの効果狙ってわざと汚めに墨入れしてるけど。
76名無し迷彩:05/02/26 22:21:37
最初は、ガンダムマーカー墨入れと消しペンでいーんじゃないの?
77名無し迷彩:05/02/26 22:58:52
エナメルはプラが劣化してほっといてもすぐ割れるから要注意
78名無し迷彩:05/02/26 23:21:55
色々あるんですね。
失敗したくないんで適当なプラで十分練習してから本番にいどみます!
79名無し迷彩:05/03/07 21:15:10
真っ白じゃなくて少々グレー入った方が落ち着いた感じで良いかも、刻印。
80名無し迷彩:05/03/09 15:45:58
キャロムのブラックスチールを溶剤で落としたいんですが
クレオスの薄め液で落とせますか?
81名無し迷彩:05/03/09 16:44:18
>>80
物は何だよ。
82名無し迷彩:05/03/09 18:11:41
Mrカラーうすめ液ってやつです。
アルミにブラックスチール吹いてます。
83名無し迷彩:05/03/09 18:16:10
剥離剤じゃないとムリな悪寒
84名無し迷彩:05/03/09 18:38:26
>>80
名前は違うけど>83と物は一緒だろう。
アサヒペン、強力塗料はがし液
これをまんべんなく塗布し数十分放置した後
柔らかめのワイヤーブラシで擦る。Feでも簡単に落ちた。
85名無し迷彩:05/03/09 18:44:58
>>83>>84
ありがとうございます。
下地がアルミだから溶ける心配はないと思ってるんで
出来れば傷とか付かないように溶剤が良かったんです。
ホームセンター見てきます。
86名無し迷彩:05/03/09 22:22:33
>>84
Feは簡単に落ちるけどキャロのブラックスチールは厳しいのでは?
87名無し迷彩:05/03/09 23:53:34
>>86
メタルにG.スミス.SのFEを吹いて数年置いといたやつがとれたんだから
ブラックスチールなんてそれに比べればなんてこと無いと思うけど?
88名無し迷彩:05/03/10 00:01:57
>>80
メタノール(メチルアルコール)が安くて良い。
サイホン用(コーヒーを淹れるヤツ)として薬局やホームセンターで安く買える。臭いも殆どしない。
適当な箱(無ければナイロンの袋。ジップロックが強くて良い)にメタノールとブツを入れて放置しておくだけ。
しばらくしてから使い古しの歯ブラシでこすると良く落ちる。
ブラックスチールだけでなくメタルブルーコートも落ちた。

ブラックスチールの数少ない欠点の内の一つが「アルコールに弱い」でしゅ。
89名無し迷彩:05/03/10 13:15:52
>>88
それって下地がABSやHWでも大丈夫ですか?
90名無し迷彩:05/03/10 13:30:59
薬品の事詳しくないけど
>88のやり方大丈夫なのか?こんなの見ると素人の俺はやめる。
http://www.nihs.go.jp/yakudoku/methanol.html
91名無し迷彩:05/03/10 23:06:00
>>89
ABS・HW共に試した事あるが大丈夫だった。
ただ樹脂は長時間の浸漬は良く無いと思われます。(他の有機溶剤も同じ)
塗装を落とした後のメタノールは黒く濁っていますが、放置しておくと塗料が沈殿します。
上澄みを別の容器に移し替えると何回も使えてお得です。

>>90
確かにメタノールは飲むと死ぬ事があります。助かっても失明する場合があります。
他の有機溶剤も毒性があります。(急性、慢性両方)
シンナーやトルエン等はもっと危険だと思います。
臭いの少なさではメタノールに軍配が上がると思われます。

エタノール(エチルアルコール)ならば飲んでも大丈夫です。(焼けるようにヒリヒリするが)
ビールや日本酒にも含まれているので当然失明もしません。
ただ消毒用として販売されているエタノールは高い(メタノールの3倍くらい)ので勿体なくて
あまり大量には使えません。

どんな溶剤でも換気して手袋やマスク等の保護具を着用するのが良いと思われます。


92名無し迷彩:05/03/11 01:09:58
俺なんか塗料が落ちたのみてついタバコに一服火をつけて爆発しそうだ…
93名無し迷彩:05/03/11 01:33:40
>>88
いいこと聞いた!
いっぺんやってみるわ。
94名無し迷彩:05/03/11 01:58:55
>>91
ありがとう。早速試してみるよ。
95名無し迷彩:05/03/11 08:10:01
>>91
さんくす
それを聞いて安心した試してみよう。
ところでエタノール飲んだの?
96名無し迷彩:05/03/11 11:33:56
「ほぼエタノール」な飲み物はそこらへんで普通に売ってるよね
スピリタスとかズブロッカとか
97名無し迷彩:05/03/11 12:47:10
ジークフレームの色はなにで落とせますか?マルイのミリタリーモデルM92Fに付けるやつです。
98名無し迷彩:05/03/11 13:14:00
>>97
ダメだめぽ、擦らないと無理ぽ。
99名無し迷彩:05/03/11 13:22:21
>>97
ブラストが早くて楽
100名無し迷彩:05/03/11 13:41:00
ありがとうございます。刻印の凹はどうすればいいの?ヤスリやコンパンドでピカピカにしたいんだけど
101名無し迷彩:05/03/11 13:41:35
>>99
ブラストってした事ないんだけど
自分ではどうやるんですか?ぐぐったら材料は見つかるんですが
器具とか必要ですか?
102名無し迷彩:05/03/11 14:03:55
>>100
今同機種見たけど刻印の彫りが浅いから難しいかもよ
参考になるか分からないがアートリューターのセット買って
ダイヤモンドビットとワイヤーブラシで落とす、次にアルミ用コンパウンドを楊枝に付けて磨く
セレーションもリューターをうまく使えばエッジを残して研磨出来るはず。
後は上部、両側面の順でいけば上手くいくと思う。
因みにバイスや通常のリューターが無ければ耐水ペーパーと併用して
3Mのスーパーファインと言うスポンジ見たいなヤスリがあるが
結構便利だ。違うやり方があったらフォローよろしく。
103名無し迷彩:05/03/11 18:22:16
3Mスーパーファインは高いけど便利だね〜
あれを固いアクリルボードに両面で貼り付けて平行に丁寧に
研磨すれば角を落とさずに平面出しができて便利だよ
104名無し迷彩:05/03/11 18:47:06
・・・なんでスポンジヤスリを板に貼るか・・・。

んなもん普通の耐水ペーパーで良いだろ。
アクリルじゃなくても、カマボコの板で充分じゃい。
105101:05/03/11 18:54:25
すみません、誰かお答えお願いします。
106名無し迷彩:05/03/11 20:19:56
ググればわかるだろう、阿呆。
107名無し迷彩:05/03/11 20:29:01
うま、しか、一匹釣れwwww
108名無し迷彩:05/03/11 20:48:23
>ググればわかるだろう、阿呆。
みっともね、次元が低いな。
109名無し迷彩:05/03/11 20:48:29
(゚Д゚)ウゼェェェ
110名無し迷彩:05/03/11 21:09:25
うざかったですか?教えてくれた方ありがとうございます。日が暮れそうですね。ドリルにスポンジとピカールじゃダメですか?
111名無し迷彩:05/03/11 21:47:33
>>110
気にする事無いだろ、他じゃもっと荒れてる時あんだからな。

ところでドリルって一般的なやつかい?
ビット何付けるの?ちょっとやり方荒くない?
112名無し迷彩:05/03/11 22:04:39
連続カキコ、スマヌ。
>>105
過去ログから拾って来たんだけど参考の為に。
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~jbr/
113名無し迷彩:05/03/12 00:27:28
日本ブラスト工業〜〜
114名無し迷彩:05/03/12 02:01:05
111
ビットってなんですか?確かホームセンターにドリルに付ける丸くて布で出来たのありましたよ。回転数調整出来ると大丈夫だと思います。ただ万力とか押さえる物がないと無理かもしれません。
115名無し迷彩:05/03/13 11:35:04
あれだろ
ねんりきでびゅーんととんでビームでるやつだろ。
116名無し迷彩:05/03/13 11:41:47
そうです
ねんりきでびゅーんと揚げ
117名無し迷彩:05/03/14 10:07:52
>>101
ttp://gungineer.cande.biz/ep/eq_sand.htm
ttp://www.tools-site.net/s_prox/table/sandblast.htm
頑張ってうまくググれるようになりましょう。
118名無し迷彩:05/03/15 04:39:54
亀だけど 防毒マスクなら重松製作所おすすめ
ttp://www.sts-japan.com/J.HTM/22/32_3.htm

GM77は安くてイイ  3000円でおつりが来る
119101:05/03/17 13:32:44
>>112>>117
回答ありがとうございました、知合いが簡単に言うので
機械は必要ないと思ってたんです。
遅レスですみませんでした。
120名無し迷彩:05/03/17 16:16:18
>>101
自分で機械用意しなくても工場で貸してもらうという手もある
タイムレンタルでぐぐれ
121101:05/03/17 16:48:47
>>120
ありがとうございます、その言葉で一発検索出来ました。
122名無し迷彩:05/03/17 18:22:00
驚いた、自宅から数分で行ける場所にブラスト出来る場所があったなんて;
123名無し迷彩:05/03/20 01:10:20
作るモデルガンのガバメント買ったんですけど
塗料で迷ってます。
Gスミスの黒鉄とキャロムのブラックスチール
どっちがいいでしょうか?
124名無し迷彩:05/03/20 01:41:44
>>123
スレを最初から読んで、それでもわからないことがあるなら的を絞って質問しれ。
125名無し迷彩:05/03/20 06:10:26
>>123
材質とどの様な色に近づけたいかによっても塗料の選択って
変わってくるけど、その2つのどちらかを選べと
言われたら黒鉄を選ぶでしょう。
126名無し迷彩:05/03/20 08:22:11
G3A3を塗装して似非64式を造ろうと思っている者です。
ストック、グリップの塗装は木用ニス塗料の重ね塗りで済ませる予定ですが、その他の黒色部分はどの様な塗料を使えば良いと思います?個人的には出来るだけメタリックな質感を出そうと思うのですが…
127名無し迷彩:05/03/20 12:13:00
鉄色倶楽部の青組にジルコニアクリスタルを吹いて
強度と光沢をだす
128名無し迷彩:2005/03/24(木) 15:06:34
塗装を剥離させるためにエタノールに漬けておくのは、
どのくらいの時間なんでしょう?
129128:2005/03/24(木) 15:30:34
あ、素材はWAの金属パーツです。
サムセイフティの塗装を落としたいので。

金属ならやはり強力塗料はがし液の方がいいのかな?
130名無し迷彩:2005/03/25(金) 08:18:55
よく空手部の連中なんかが砂浜でやってるやつ
腰にロープで古タイヤくくり付けてダッシュするのね
あれやればいいよ、タイヤの代わりにセフティ引きずるの
あっちゅう間に銀色になるよ
131名無し迷彩:2005/03/26(土) 01:03:27
キャロムのGLOCK26C、トリガー先端のセフティが赤く塗装されていて
かっこいいと思うのですが、塗料は何を使っているのでしょうか。
132名無し迷彩:2005/03/26(土) 17:30:25
>>128
塗料はがし液では落ちないよ、漏れは真鍮ブラシとか使って表面の塗装
落としてから耐水ペーパーの1000と1500を使って根気良く磨き
最後にコンパウンドで地肌を整える、ま、漏れのやり方だけどね。
後、銀のパーツだともっとやっかいだから工程が変わるよ。

>>131
漏れなりに探したけど分からん、もう少しここで誰か答えてくれる
香具師を待つか他のスレで聞いたらどうかな?
でも見た感じ塗装では無いと思われ。
133名無し迷彩:2005/03/26(土) 17:43:36
真っ黒の艶消しでテカテカになりにくい、硬くて丈夫な塗料は何でしょうか?
134名無し迷彩:2005/03/26(土) 17:46:58
ガンスミス 「極黒」
135名無し迷彩:2005/03/26(土) 17:47:58
>>133
それで塗る物はなんでしょうか?
136名無し迷彩:2005/03/26(土) 17:52:38
>>131
どんなもんか見ていないので分からないけど、赤や黄や青のような原色で彩度の高い色(隠蔽力の弱い色…下地の色に影響されやすい)の発色を良くしたい時には下地に白を塗っておくものだけど。
白は白でも隠蔽力の強いもの。
昔は白単独では隠蔽力が弱かったから、まずグレーを塗ってから更にその上に白を塗って下地にしていたんだけど、今は下地専用の白塗料がある。
137名無し迷彩:2005/03/26(土) 19:00:56
頭です
138名無し迷彩:2005/03/26(土) 19:01:33
>>135
携帯電話です。
139名無し迷彩:2005/03/26(土) 19:05:29
>>135
亀頭周辺です
140名無し迷彩:2005/03/26(土) 19:16:04
>>139
つやありの方がいいんじゃないか?
141名無し迷彩:2005/03/26(土) 19:20:01
>>140
いや、ガマン汁がたくさん出るので
142140:2005/03/26(土) 19:34:15
それじゃつや消しでもテカテカになるな。ってオイ!
143名無し迷彩:2005/03/26(土) 22:02:38
ワロタw
144名無し迷彩:2005/03/26(土) 22:27:04
>>132
ちなみに銀パーツの落とし方を教えてくだされ。
ただの塗装じゃなくてメッキがかかってるようだけど、
それでやり方が違うの?
145名無し迷彩:2005/03/27(日) 01:09:00
131です。132さん、136さん、ありがとうございます。

最初、写真の見た目から塗装ではないと思っていたのですが、
お店に電話したら塗装だと言われました。
146名無し迷彩:2005/03/27(日) 12:18:59
>>144
パーツによって変えるけどアートリューター
最低4種類のビットを用意汁、ワイヤー、シリコンバフ、ダイヤモンドビット
仕上げ用に青棒でバフ。見えない場所で最初試すんだけど
ハンマーとクロスチェックのハウジングはワイヤーのビットでなかなか落ちなかったら止めたほうがよさげ
銀ではないけど今キングスのアンビセフティやったらワイヤーでは落ちなかったけどシリコンバフで簡単に落ちた
セレーションはダイヤモンドビットで慎重に落とす予定かな。場所によっては
3Mのスーパーファインも役にたつね。漏れはSVの銀のハンマー失敗したよ..ハンマーは危険だね
他によさげなやり方があったら誰かフォローよろ。
147名無し迷彩:2005/03/27(日) 12:35:32
トルエン中毒
148名無し迷彩:2005/03/27(日) 12:47:37
>>146
ちょうどナッシュコンプ用にキングスアンビ買って来たところだから
参考になった。シリコンバフを買って来よう。
149146:2005/03/27(日) 12:59:42
>>148
地肌出しただけだと直ぐ曇るから
コーティング剤上から吹くかシルバー吹くか何かしないよ良くないよ。
150名無し迷彩:2005/03/27(日) 22:19:15
ナイツパーツでよくある
紫がかった黒を再現する方法ないかな?
151名無し迷彩:2005/03/27(日) 22:54:13
>>146
アドバイス、サンクス!
152名無し迷彩:2005/03/28(月) 01:10:30
>150
プライマー吹き付け
     ↓
マジックインキにどぶ漬け
     ↓
トップコート吹き付け(乾燥後)
153名無し迷彩:2005/04/02(土) 20:33:38
誘導されてきました。マルイのグロック26アドヴァンスのスライドを黒で塗りなおしたい
のですがどのような塗料がいいでしょうか?スライドなのではがれにくいのがいいですが・・・・
普段模型を作っているのである程度知識はあります。
154名無し迷彩:2005/04/02(土) 20:37:03
アゲ
155名無し迷彩:2005/04/02(土) 21:08:40
>>153
G.スミスの黒鉄はABS、金属両方使えますので強度の面ではお勧めかな。
同社の製品で極黒もありけどABS用になるので応用が利かないのが難点。
キャロムのブラックスチールは黒と言うよりパーカーぽいね。黒鉄はマットとあるけど
研磨すれば光沢にも出来るよ。少し光沢があっても強度をより優先するなら
キャロムのジルコニアクリスタルがいいでしょう。その他にはクレオスで吹きつけ仕上げに同社の
トップコートを重ね塗りするとある程度は強度はでるね。塗装前は表面を軽く荒らして
脱脂を丁寧にすればいいんじゃないかな。細かい場所は歯ブラシとか使って
油分をがしがしおとしてね。
156名無し迷彩:2005/04/02(土) 21:35:01
シンナーに気をつけて銃塗んな
157名無し迷彩:2005/04/02(土) 21:40:09
フレーム側よりスライドを少しだけ明るくすると雰囲気が出るね。
G26は思い切ってグレー系にすると似合う気が…
158名無し迷彩:2005/04/02(土) 22:16:26
>>156
わかりやしたぁ、親方
159名無し迷彩:2005/04/02(土) 23:08:57
>>153
俺はマルシンのサテンブラックを薦めるな。
プラモで金属箇所の黒の部分でも(タミヤでセミグロスブラック、他社でつや消し黒の指定)の部分でも使ってる。
160名無し迷彩:2005/04/02(土) 23:54:33
>>155
キャロムのブラックスチール
実銃に近いグレーっぽさと耐久性からして
161名無し迷彩:2005/04/03(日) 04:30:40
金属に塗装後、バーナーであぶると
塗膜が強くなるのって本当ですか?
162名無し迷彩:2005/04/03(日) 04:36:13
ウソです
163名無し迷彩:2005/04/04(月) 00:27:07
>>161
「焼付け」って方法です。
焼付け対応の塗料ならできます。
ンが、ちゃんと温度管理しないと金属パーツが変形するよ。
温度設定のできるケーキ用とかのガスオーブンがあれば一番イイんだけどネ。
164名無し迷彩:2005/04/04(月) 07:18:03
グロックのフレームを塗装したいんですけど、ああいう粗い梨地
になるような塗料はあるんでしょうか?
165名無し迷彩:2005/04/04(月) 09:31:38
アサヒペンスエード調でぐぐれ
166名無し迷彩:2005/04/04(月) 09:33:43
スマン、スエード調スプレーでぐぐった方がいい
167164:2005/04/04(月) 10:02:59
>>166 どうもありがとです
168名無し迷彩:2005/04/11(月) 20:17:48
今まで黒系スプレーばかりだったので初めてシルバーに挑戦してみた。
タナカのUSP(ABSのモデルガン)にGスミのEXステン。
Gスミの研磨パッド#3で下地を擦った後下地ブラックを吹いてまた擦り、
EXステンを吹いてパッド#4で軽く擦って仕上げ。
ブラストした金属っぽさがよく出ていてなかなか良い感じ。

もともと発火遊び用の銃なので実験のつもりで挑戦したんだけど、
ヒケやエッジの処理をしなかったことが悔やまれるくらいの出来になってしもた。
発火するのももったいないなぁ・・・。
169名無し迷彩:2005/04/11(月) 20:56:49
>>168
そうか、うpしてくれたら一度見てみたいな。
でも、発火した方がもっとリアルに見えそうだなと妄想・・
170名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:09:46
自演乙
171169:2005/04/11(月) 22:36:21
>>170
藻前な本当に馬鹿w
くだらない事書くんならもう来ないでね、もう寝なさい。
房ならまだいいけど成人だったら恥ずかしいよ。
172名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:57:17
釣られるなよ
173名無し迷彩:2005/04/12(火) 16:03:37
興味があるのでうp汁

シルバーは怖くてやったことが無いんだよな…
174名無し迷彩:2005/04/12(火) 18:14:53
また独り言してるの?
175:2005/04/12(火) 19:21:56
まだ粘着してんの?
次は漏れが入れたら来るの?
176名無し迷彩:2005/04/15(金) 15:11:13
今度初めて銃の塗装をしてみようと思うんですが、
ガン用のブラックスチールとかの塗料って全部スプレー売り
だけど、模型用のエアブラシとかで吹き付けはできないんですか??
金属粉の粒度や溶剤が厳しいのかな・・・
177名無し迷彩:2005/04/15(金) 15:58:04
>>176
べつに使えると思うけどね、まぁ金属への喰い付きはプラカラーより高いと思うからピースコンの清掃はシッカリしたほうがイイと思う。
178名無し迷彩:2005/04/16(土) 09:50:26
>>176
ブラックスチール、ブルースチール、ガンブルーカラー使った事あるが
粒子が細かいので、エアブラシ使ってもあまり仕上がりは変わらないと思う
部分補修するのならエアブラシ使用も妥当だろけどね
179名無し迷彩:2005/04/16(土) 13:36:58
ホッタのやつは要エアブラシだったかな?
180名無し迷彩:2005/04/16(土) 19:08:42
溶剤は普通のラッカー系でいいの??
181168:2005/04/17(日) 20:23:35
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&tid=5660675&mode=&br=m&cnt=no&s=

EXステンを吹いたUSPの画像うpしました。2枚です。
三脚を引っ張り出したらホコリがスゲーのなんの。
182名無し迷彩:2005/04/17(日) 20:53:05
>>181
GJ!
いいね!ちょっと聞きたいんだけど下地ブラックってプライマーでしょ?
漏れはプライマーの後は擦った事ないんだけど何か違うの?
183名無し迷彩:2005/04/18(月) 18:04:23
>>181はジャック・バウアー
184168:2005/04/18(月) 23:12:06
>>182
ごめん、正確な商品名は「下塗りブラック」でした。塗料ですね。
かなりベターっとした感じの塗料で塗膜は厚そうです。
http://www.g-smith-s.com/

>>183
テ、テリー?


ついでに黒系塗料の比較になればと一枚うpしました。
上のG17は黒鉄。塗装後、軽く研磨パッドで擦りました。
下のガバはスライドがブラックスチール、フレームがインディーのダークパーカー、
塗装後の表面は無加工です。
改めて見ると、やっぱりブラックスチールは黒くないね。
その代わり?、平面をだした下地だと割と綺麗に反射します(中段)。
角度美人?
185名無し迷彩:2005/04/18(月) 23:26:51
ブラックスチールはなんか実銃のパーカーっぽい感じだね。
186182:2005/04/18(月) 23:51:30
>>184
今回もまたいいね、G17は自分でも気に入ってるんじゃない?
黒鉄って下手すると塗料の吹き返りでざらつくけど
それが見えないしヘアーラインが綺麗だ。漏れもブラックスチールを
最初使ってたけど黒鉄使うと強度もでるし前者が黒く見えないんだよね。
ガバも綺麗だけど反射しすぎなのはライティングのせいかな?
しかし塗装上手だね乙でした、さんくす。
187名無し迷彩:2005/04/20(水) 00:01:41
http://tw.page.bid.yahoo.com/tw/auction/1134453242?aucview=search
この色を香港アルミベースで再現したいんですけど
お勧めの塗料はありますか?
188名無し迷彩:2005/04/20(水) 01:47:56
パーカー系ならインディー。
ダークパーカーをプライマー吹いた上から
吹いて、ドライヤーで焼き付けるといい
189名無し迷彩:2005/04/20(水) 18:55:18
>>188
ありがとうございます。
190168:2005/04/21(木) 21:25:07
アク禁の巻き添え食らった・・・。

>>185
ですね。使いどころと銃を選べば悪くないです。名前に釣られて黒を求めると期待はずれですが。

>>186
褒めすぎ(w
が、このG17は一番のお気に入りです。黒鉄に落ち着くまでに
ダークパーカー→ブラッセン→ブラックスチールと塗り替えてきて、
一番手がかかってますので。
ガバがテカってるのは「こういう風にも見える」って意味でちょっとライトを当てました。
やぼったい色にも見えますが、角度によっては綺麗なので。
メタリックなパーカーとしては良いですね、ブラックスチール。


GスミのExクロームも購入済みなんだけど、適当な銃が見あたらない・・・。
191名無し迷彩:2005/05/01(日) 10:11:40
マルシンのグロス・シルバーがスプレーになればいいんだがなあ。
192名無し迷彩:2005/05/03(火) 00:57:51
>>190
すごくキレイな出来ですね。
これってやはりセレイションとかも元の塗装をリューターで処理してるんでしょうか?
手を抜いてサーフェイサーでとか思ってたんですがすごい写真見て
迷い始めてます
193名無し迷彩:2005/05/03(火) 02:15:53
ホームセンターで売っている、
ジンクスプレー(ストーブ等に使う耐熱)って試した人いますか?
シルバーとブラックがあって、亜鉛粉末入りって書いてます
北海道に住んでいた頃、ストーブに吹き付けた事はあるんですが
エアガンに吹いてみても大丈夫でしょうか?
194名無し迷彩:2005/05/03(火) 04:00:45
たしか
それにブルー淫具する実験我
あの有名なドテイキモヲタのガン爺にゃあーでうpされてーた
夜泣きがスルー
195名無し迷彩:2005/05/03(火) 09:23:21
>>193
これが>>194の言ってたやつだろ?
ttp://gungineer.cande.biz/paint/paint_zn.htm
196193:2005/05/04(水) 02:24:17
>>194
レスサンクスです
>>195
この写真のやつです
なるほど、実験した人がいるんですね
助かりました
197168:2005/05/04(水) 07:56:32
またアク禁食らった・・・orz

>>192
真鍮ブラシの柔らかいヤツで擦るくらいだよ、そんなに丁寧なことはしてないっす。


>>193
旧スレのログを漁ってみた。

>ABS製品などでブルーイングしたい時は金物屋にある「亜鉛スプレー」を使います。
>(エンジ色が入った色の缶の方を多用します。)
>塗装後、しっかり乾燥させ磨くとそれなりに光るのでシルバーモデルがいい人は
>ここでTOPコートを上から吹けばOKです。(そのままでは白っぽくなってゆきます。)
>ブルーイングについてはやり方は他と一緒なんですが、
>最初の数回はチタン色と言うか、昔の〇シンのメッキモデルのように茶色です。
>回数がチョット増えますがキチンとブルーになります。
>(部分的に染め方を変えるとケースハードゥンみたくも出来ます。)
198名無し迷彩:2005/05/22(日) 13:03:43
age
199名無し迷彩:2005/05/25(水) 11:20:44
インディのメタルパーカーってガンブルーみたいな感じの仕上がりになるんですかね?
今度WAのGMに試してみようと思うんですが。
使い勝手等試した人がいたら教えてください。
200名無し迷彩:2005/05/26(木) 20:17:28
>>199
えーっとね、メタルパーカーは基本的に単独で使う塗料ではないと思います。
黒系塗料に重ねる「仕上げ剤」みたいなモノと思ったほうが。
自分は同インディーのダークパーカーを塗装後に磨いてツヤ出し、
その上からメタルパーカーを吹きましたが、仕上がりは
「グレーっぽいような茶色っぽいような鉄色」ってなカンジです。わかりにくいか(w
一応現物はあるんだけど、写真じゃ伝わらないと思うんだよねぇ。
少なくとも「ガンブルー」ではないね。それから塗膜は弱いです。かなり。

200GET。
201名無し迷彩:2005/05/27(金) 08:46:58
木製グリップ製作中で、最後はオイルフィニッシュでKSCのM945みたいな
濃い色に仕上げたいと思っています。
こんな感じ http://www.ksc-guns.co.jp/menu/m945/m945.html
この場合、どのオイルが適しているんでしょうか?
一般的には亜麻仁油を使うそうですが、製作された方のサイトを見ると
ちょっと明るいようなんで。
202名無し迷彩:2005/05/27(金) 11:34:45
>>200
ありがとう。黒を吹いた後に試して見ます。
203名無し迷彩:2005/05/27(金) 18:00:00
丸いのリボルバー(M19)をシルバーにしたいんです。
メッキってその辺で売ってる?
204名無し迷彩:2005/05/27(金) 18:16:20
>>201
荏油(エゴマ油)がいいんじゃない。
205名無し迷彩:2005/05/27(金) 18:46:38
>>203
まずメッキってなんなんだかググってみようね。
206名無し迷彩:2005/05/27(金) 20:48:07
“その辺で売ってる?”って言う時点で諦めた方がいいな。
207名無し迷彩:2005/05/27(金) 21:00:40
>>204
ありがとうございます、まずは余った木に塗って試してみます。
208名無し迷彩:2005/05/27(金) 21:36:02
キャロムから新しいシルバー塗料出るね
塗膜硬度6Hだそうだ。
209名無し迷彩:2005/05/27(金) 22:40:05
>>208
へー、ほー。発火用のG17で試してみよかな。
ジルコニアスプレーは妙に高かったけど、今回はどうなのかしら。
つーか、ジルコニアは買ったはいいが使い道が見つからない・・・orz
210名無し迷彩:2005/05/27(金) 22:53:42
>>208
チタンシルバーでしたっけ?

>>209
ブルーイングの仕上げとして買いましたが、俺も結局使ってません・・・。
ケースハードンの上にでも吹こうかと。鉄色倶楽部イージーはザラザラしすぎなんで。
211名無し迷彩:2005/05/28(土) 01:36:07
キャロムのメタルブルーっていまいちじゃない?Gスミのブルー系は使ったことないんだけど誰か教えて。
かなりおさえた黒っぽいブルーをめざしてます。
あとマットブラックもトイガン用ってツヤありすぎじゃない?もっとつや消しのが欲しい。
ベテランさん、教えてください。
212名無し迷彩:2005/05/28(土) 01:44:47
>>211
吹く物の材質ってなんだい?
213名無し迷彩:2005/05/28(土) 02:20:07
>>211
Gスミの「銃2」は黒いよ。とは言え、やはりメタリック塗料なので
見る角度によって大分印象は変わってくる。黒の下地は必須。

マットブラックならGスミの黒鉄や極黒が定番だけど。それからインディのパーカー系とか。
それらは>>211的には不合格なのだろうか?
214名無し迷彩:2005/05/28(土) 22:25:04
>>212
WAガバ系に塗装したいんですわ。
215名無し迷彩:2005/05/28(土) 22:29:18
>>213
レスありがとです。

黒鉄は少しツヤがあるって言われたことがあるんだけど・・・

銃2ってやっぱメタリックっぽいんですか?下地はかなり濃い目の黒じゃないと青すぎないかなぁ
216名無し迷彩:2005/05/28(土) 23:05:02
>>215
実際に使ってみてダメだって言うのならともかくさー。
あっちでこう言われた、こっちでこう言われたって言われてもなー。
少なくともオレはまったくツヤの無いブラックは知らんのでギブアップ。
217名無し迷彩:2005/05/28(土) 23:36:01
>>214-215
金属でもHWでも黒鉄使ってるけど仕上げ次第で色味は変化するよ。
黒鉄はもともとマットでペーパー掛ければ光沢が出るので
そのままでいけば良いんじゃないのかね?マットで仕上げたい時は
プロテックのコーティング剤を吹くと良いと思う。

後はクレオスのマットブラックに仕上げはマットのトップコート
安上がりで、仕上がりも良いよ。
218名無し迷彩:2005/05/29(日) 02:26:19
>>216-217
レスどーも。
黒鉄使ってみます。
後はブルー系も試さなきゃ
219名無し迷彩:2005/05/29(日) 03:55:48
>>218
WAのHWでブルー系にするなら吹くよりブルーイングしてみ。
そっちの方がカッコええでんがな。
220名無し迷彩:2005/05/29(日) 07:47:37
漏れは>>218じゃないですけど質問です。

WAガバHWをコルト・ロイヤルブルー調にブルーイングしたいんですが、
オススメのブルー液を教えて下さい。
221名無し迷彩:2005/05/29(日) 07:58:11
>>220
ブルーイングに失敗したヤシの数→
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1044343598/
222名無し迷彩:2005/05/29(日) 13:25:40
220
ロイヤルブルーはかなり技術がいるぞ。
223220:2005/05/29(日) 22:12:05
>>222
やっぱり難しそうだね…
今回は青組で我慢しようかな。
224名無し迷彩:2005/06/03(金) 13:22:21
キャロムのステンレススプレー使ってみたけど
なんか白っぽいね、コレ。
もっと鏡面仕上げみたいな色合いにならないかなぁ。
225名無し迷彩:2005/06/06(月) 20:43:07
鏡面っぽいとなると、GスミのEx.STなんかどうよ。
俺はキャロムのよりこっちが好き。
226224:2005/06/07(火) 01:43:59
>>225
アリガd♪ 今度買ってみます。
あなたも白っぽい銀色が嫌で試行錯誤した人ですか?
227225:2005/06/08(水) 21:33:38
ブルー系のもそうなんだけど、キャロムのは自分的には色が薄い感じ
がします。
228名無し迷彩:2005/06/13(月) 15:34:22
このスレを読む前にブラックスチール購入→ハイキャパのスライドに吹いた_l ̄l○

もっと早く存在に気付いていればグロック色にならずに済んだかもしれんのに_l ̄l....○

ブラックとは言うのにグレーとはこれいかに。
強度と速乾性は凄いと思うが、使える銃が限られてくるのがイヤン

とりあえず次は黒鉄か自動車用塗料(ホルツのつや消し黒)で試してみようと思う。
229名無し迷彩:2005/06/13(月) 16:30:29
ブラックスチールは研磨してはじめて黒になるんだよね
上手くやればブルーイングされたような青黒になるよ。


まあそこまでやるには経験しかないけどさ
230228:2005/06/13(月) 17:53:02
>>229
>研磨してはじめて〜青黒

知らなかった・・・d
失敗覚悟で試してみるよ。
231名無し迷彩:2005/06/14(火) 01:30:06
ブラックスチールは金属にも強いし、いい塗料なんだけどな。
黒鉄並みに黒ければ言うこと無いんだけど…

青黒くなるのは折れも知らんかったoπz
232228:2005/06/14(火) 12:04:31
ははは、研磨失敗しましたよorz

気を取り直してホルツのつや消し黒を吹いてみました。
乾燥はキャロム物よりちょっと遅い程度。吹いて数十秒待てば触れる。
スチールブラックより粒子が粗くてサテンブラックのような感じになりました。
光が反射しないの野外でも使えそう。肉ヒケも目立たなくなって良いことづくし。

好き嫌いが分かれそうだけど、俺は好き。しばらくこれでいこうと思う。黒鉄はしばらくおあずけかな。
233名無し迷彩:2005/06/14(火) 14:16:29
いやいや、1回じゃだめだよ!
2000番以上で優〜しく水研ぎして再塗装
この工程を4〜5回やるのよ
234228:2005/06/14(火) 16:01:28
>>233
工エェ('A`)ェエ工
・・・1回で許してください

暇があれば再びバラしてやろうかな。
235名無し迷彩:2005/06/14(火) 20:50:42
質問です。
今度暇になったとき、初めて塗装にチャレンジしようと思っているんですが、
皆さんは刻印やセレーション等は、どうやって処理されているんですか?
刻印なんかは潰れてしまいそうですけど…

ちなみに、WAガバを塗装しようと思います。
ブルーイングにしようと思っているので、
トビカトップガード ブルーイングタイプを使用する予定です。
236名無し迷彩:2005/06/14(火) 21:51:26
>>235
ちなみに、それはスプレー塗装で薬液を使うブルーイングではないからね。
これなんか参考にどう?
ttp://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/dfv.htm
237名無し迷彩:2005/06/15(水) 00:51:45
キャロムのブラックスチール、結構前に使ったけど思いっきりグレーだよね。
オレにとっちゃツヤもありすぎ。金属感と強度はいいけど。

車のホイール用マットブラックのスプレーを吹いてみた。逆に黒すぎかな。強度は申し分ない。
金属感は・・・ ???でした。
238名無し迷彩:2005/06/15(水) 01:03:57
>>235
刻印は消えないよ。下地荒らす時にするときに削りすぎなきゃ。
でも何回も塗装を繰り返すとやっぱ刻印うまっちゃうかなぁ。
239名無し迷彩:2005/06/15(水) 20:07:53
>>236,238
ありがとう。
早速チャレンジと行きたいとこだけど、
長期出張はいちゃったよ…。
240名無し迷彩:2005/06/25(土) 11:15:00
で結局溝とかの塗料はどうやって剥がすんですか?
241名無し迷彩:2005/06/25(土) 11:31:17
リューター
242名無し迷彩:2005/06/25(土) 11:52:45
昔ボールペンのインクを塗ってふき取るとゆうのもあった
定着性は悪いが結構金属感でてたな
243名無し迷彩:2005/06/25(土) 13:05:35
>>235
刻印
下地処理-洗う-針でほじくる-
粘着物でクズを取る-洗う-
・・・の繰り返し
塗装-表面乾燥-ほじくる

244名無し迷彩:2005/06/26(日) 06:01:21
今日、とあるショップで、プラ製の長物のストックを塗装で
見事な木目調にしたの持ってる人が居た。
○イのなんちゃって木ストなんかのレベルでなく、まるで
木そのものだった・・・

あれはいったいどうやったのだろう???
245名無し迷彩:2005/06/26(日) 08:42:33
246名無し迷彩:2005/06/26(日) 14:10:03
>>245
なんか・・・カンタンそうダナ・・・・・こんなモンだったのかな???
247名無し迷彩:2005/06/26(日) 14:23:39
>>246
実物見てないのに分かる!3つも貼ったんだ後は好きにしろ。
248名無し迷彩:2005/06/26(日) 15:03:57
タナカのチーフのグリップ、
んな訳ないのに「これ木グリじゃないですよね?」って聞いちゃったorz
でも店員も「違うと思いますけど・・・」とか言って確かめてたw
見た目けっこう良いけど、やっぱ本物じゃないとツルツル滑るなぁ。
249名無し迷彩:2005/06/26(日) 15:23:39
初心者質問スレから誘導されてきました。

質問なんですが、迷彩塗装が上手くできないんです。
いまいちどんな色を選んで良いか、迷彩柄の塗りのコツを教えてください。
また、初心者向け解説しているHPなどあるでしょうか?
250名無し迷彩:2005/06/26(日) 16:07:45
>>249

ttp://gungineer.cande.biz/paint/paint_camo.htm

ttp://kyoto.cool.ne.jp/cv35/SV-game/gun_paint/paint_1.htm

2番目のは画面右下にnext pageがあるから進んで読んで。
251名無し迷彩:2005/06/26(日) 16:08:09
>>248
タナカリボルバーの木グリ風プラグリは結構よくできてるよね。
後はあのテカリさえ無ければもっと良さそう。
つや消しクリアー吹けばいいのかな。
252名無し迷彩:2005/06/26(日) 16:37:24
T96を山戦用に塗装したいんですが、そういった色の配分がいいですか?
253名無し迷彩:2005/06/26(日) 23:21:40
>>252
よくゲームする場所の植生に合わせると良いぞ。
大事なのは直線部分の隠蔽。
254名無し迷彩:2005/07/07(木) 22:44:30
>>246
どこで見たか忘れたが、木目痕をヤスリかケガキで再現し
田宮エナメル黒でラインを入れて、半乾きの内にシンナー
で拭取るやり方だと思う。
255名無し迷彩:2005/07/08(金) 05:54:19 BE:62781825-#
キャロムのチタニウムシルバーってめっちゃ皮膜硬いね。
ブラックスチールで下地作って亜鉛の上に塗装したけど三回くらいやると
爪でひっかいたくらいじゃエッジも全然剥がれない。
このスプレーはトビカのトップコートやブラックスチールより皮膜強いんじゃないか?
ひっかいてもブラックスチールみたいに光沢が出てこないのもいいね。
ジルコニアも買ったが銃でなく工具のさび止め代わりに使ってみる予定。

ステンレスシルバーは使ったことないけどこっちは皮膜強いの?
誰か使ってる人いる?こっちも買ってみようかと思う。
256名無し迷彩:2005/07/08(金) 20:42:06
ステンレスシルバーは弱め
257名無し迷彩:2005/07/08(金) 22:09:24
まぁ引っ掻いても、光沢出ないくらい

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  【関西を代表するキモヲタ:風俗嬢ストーカー奈良ちんばの中尾】
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (6     (_ _) )   / 奈良に住んでる、ちんばの中尾でーす。(誕生日4月23日オッサン)|
    | ∴ ノ  3 ノ  <  風俗嬢にストーカーして個人情報調べて本番強要する鬼畜でーす。  |
    ノ\_____ノ、   | サバゲー好きで京都THE ROCK、大阪BBGUN愛用でPCも趣味。  |
   ( *  ヽー--' ヽ )   | 大阪市内の会社勤めで新大阪ムニュDX(プラチナ会員)、      |
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)  | 日本橋クラブなみだの風俗嬢中心に狙ってまーす。           |
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)  |クラブなみだの巨乳風俗嬢ユカちゃんがオキニでーす。         |
   (___)ーニ三三ニ-)   |白&シルバーのRAV-4が愛車でauのエリクソンの携帯使ってまーす。|
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )   | 片足ビッコ引いてるから、ちんばの中尾と呼ばれてまーす。     /
    `l ・  . /メ /     \__________________________/
259名無し迷彩:2005/07/21(木) 03:06:56
今日わのくたびれたウィルソンCQB(ブラック)の塗装やった。
個人的にはトビカのマットブラックが好き。でもウィルソンはやっぱり真っ黒のがいいかなと思ってオートバックスで
ホルツのホイールカラーペイント つや消し黒 っつーの買ってきた。
トビカ吹いて、ホイールカラー吹いてって重ねたらなかなかうまくいった。
g墨の極黒試したかったけどね。少し安く済ませてみた。後は強度がどうかな。しばらく使ってみる
260名無し迷彩:2005/07/21(木) 15:13:18
すいません、ロイヤルブルー調な色のスプレー塗料ってありますか??
261名無し迷彩:2005/07/21(木) 22:35:21
そもそもロイヤルブルーって色は規格があるの?人によって認識違うような・・・。
262名無し迷彩:2005/07/22(金) 00:39:05
ロイヤルブルー
通常の感覚なら、透きとうるような青とでも言えばいいじゃない。
GUN誌とかに記載されてるとかでしょ?>>260

そんな塗料はないでしょ。何種類かの塗料を段階的に吹いて工夫すれば近い物が出来るかな?程度・・
263名無し迷彩:2005/07/22(金) 01:37:20
試しにロイヤルブルーでぐぐってみた

やたらとデンパなページが引っかかった
ttp://www.aura-soma.co.jp/aura/royalblue.htm

まあ、これはおいといて

これか? これがロイヤルブルーでいいのか?
ttp://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_x9ryblue/h_x9ryblue.html
銃がこんな色で塗られてたら泣くぞ
264名無し迷彩:2005/07/22(金) 02:05:28
>>263
ワロタ

>>260
塗装でブルーって色々試したけどやっぱメタリックって感じでブルーのきらきら粒子が目立ってオレは嫌い
写真だときれいに見えるけど。

265名無し迷彩:2005/07/22(金) 02:19:07
>>263

青すぎだ!!ヒメガマ食わすぞ!!
266名無し迷彩:2005/07/22(金) 03:31:32
キャロムのジルコニアクリスタルって定着はどうですか?
艶が欲しいのが買ってみようとおもってるんですが。

267名無し迷彩:2005/07/22(金) 03:32:06
塗膜が剥がれ易いかどうか教えてください。
268名無し迷彩:2005/07/22(金) 05:42:03
>>266>>267
艶があって剥がれ難い(キャロムのスプレーでは一番硬度があるのでは)

このスレの最初に話題になってた希ガス
269名無し迷彩:2005/07/22(金) 14:30:06
ロイアルブルー
ttp://www.cosmate.net/brv02_a.htm
270名無し迷彩:2005/07/22(金) 15:44:32
これ、ただの青だろ(w
271名無し迷彩:2005/07/22(金) 16:34:48
>>268
どうも。
硬度があるのは知ってたんですが、
硬ければ剥がれにくいかというとそうではなくて
「皮膜の硬さ」と「皮膜の剥がれ易さ(定着性)」は別問題なので気になってました。
272名無し迷彩:2005/07/22(金) 19:13:29
>>269
関係ないがそこ高杉
273名無し迷彩:2005/07/31(日) 07:03:21
GUN誌見てマルイのP226を塗装しようと思ったんですが
この実銃に近い色が出るスプレーってどれでしょうかね。
青(紫?)っぽくもあるけど、やっぱりただのグレーにも見えるし。
黒くはないのでキャロムのブラックスチールとかがいいでしょうか?
普段模型の塗装はよくやるのですが、トイガンの塗装は初めてですので
どなたかアドバイスお願いします。
274名無し迷彩:2005/08/01(月) 09:42:29
>>273
…書き込む前に1からちゃんと読めよ
275名無し迷彩:2005/08/07(日) 01:51:59
アルミ、亜鉛をブルーイングしようと思ってスーパーブルー買ったんですが
説明書に「鉄」と書いてある…アルミはダメだと…orz

アルミをブルーイングするのに向いているお勧め塗料は何でしょうか?
出来れば亜鉛もブルーイングしたいんですが…
276名無し迷彩:2005/08/07(日) 03:09:26
>>275
アルミにはアルミブルーを使いなさい。

それ以上の情報はこちらのがあるかと。
ブルーイングに失敗した椰子の数2丁目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1120195752/
277名無し迷彩:2005/08/07(日) 03:57:37
>>273
現代銃のロストワックス風味なら再現力&強度からしてブラックスチールがお薦めだ
278名無し迷彩:2005/08/09(火) 01:01:59
>>273
トビカのトップガード。きゃろむよりつや消しだぞ
279名無し迷彩:2005/08/09(火) 01:06:53
>>278
遅くね?10日経ってるし・・・
280名無し迷彩:2005/08/09(火) 09:59:42
>>279
このスレの流れから見れば十日なんて(ry
281名無し迷彩:2005/08/09(火) 13:38:27
キャロムのチタニウムシルバーを使ってみた。
以下感想。

なんか、思った以上に白っぽい。
色合いとしては、昔売ってたマルシンのパールニッケルに、
つや消しのフラットベースを入れたような感じ。

まあそれでも硬度が高いならいいや、と思っていたのだが、
しばらくすると、よく触る部分の塗料がガビガビになってきた。
そして、全体的になんかざらざらになって、ちょっと黒ずんでいる。
なんというか、亜鉛やHWの白サビの黒色版といった感じ。
塗料に混ざっている金属が、 発色にはあまり貢献してないのに、
金属の弱点だけはいかんなく発揮している、とでもいうのだろうか。

下地がHWならまだ分からんでもないが、ABSでこの定着の悪さって…。
はがそうにも、塗ったのがカスタムガンなので下手に溶剤とか使えないし。

手元に他のシルバーの塗料がなかったので、とりあえず細目のペーパーを
軽くかけて全体を塗りなおしたけど、ロクに触れないものになってしまった。
せっかく普通に操作できるように、強度を持たせることを第一に
作り上げたカスタムなのに…。
282名無し迷彩:2005/08/09(火) 20:57:42
うまく迷彩柄にどうやって塗装すればいいですか? 模様がうまくできなくて。銃はP90です。 アドバイスお願いします。
283名無し迷彩:2005/08/09(火) 21:38:24
そのまえにまず、文章がうまく書けるようになろうな。
284名無し迷彩:2005/08/09(火) 21:41:23
チャッカマンなんか、テキトーに紅白に塗っとけ!
285名無し迷彩:2005/08/10(水) 18:59:43
マジレスお願いします。
286名無し迷彩:2005/08/10(水) 19:06:35
>>282
どういう塗装法をやって上手くいかないのかわからない。
あるいは塗装以前の問題で「模様が気にくわない」とも読める。
答えようがない。
287名無し迷彩:2005/08/10(水) 19:24:46
紅白に対するマジレス?


282が今迄やったことくらい書きなさい
288名無し迷彩:2005/08/10(水) 21:26:37
たぶんW/Lのような模様を上手く描けないんだろう。
289名無し迷彩:2005/08/10(水) 21:44:28
>>285
マジレスをとの依頼なので
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1123313725/187-188
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1123313725/190
などを参考にしたうえで、まだ疑問があれば・・・
どんなやりかたで、どのようにしたいのか、どうなってしまうのかを書いてくれ。
基本的にココはベテランスレなので、初心レベルの事ならソコで聞いてくれ。
290名無し迷彩:2005/08/10(水) 22:49:33
すみませんでした、ありがとうです。 申し訳なかったです。
291名無し迷彩:2005/08/11(木) 00:14:27
ここの方々ってみんな親切ですね。自分は最近VSR−10のストックを塗装しようとしてるのですが、オススメな塗料ありませんか?
292名無し迷彩:2005/08/11(木) 00:54:42
>>291
迷彩なら下手に塗装するよりも、迷彩柄の布(安いTシャツとか)を巻き付けて縛り付けるなり縫いつけるなりした方がいい。
裁縫能力があるなら、ジッパー付けて被せるだけで使えるようにするとなお良い。
季節やフィールドに合わせて交換出来るし、塗装に失敗して戻せなくなって泣かずに済む。
293291:2005/08/11(木) 12:15:25
被せるようなタイプですか・・それは考えつきませんでした。ありがとうございます。
294名無し迷彩:2005/08/12(金) 22:53:59
今度初塗装に挑もうとしているんですが、
やっぱ初めは安いエアコキでも買ってきて練習した方がいいですかね?

あと、揃える物とか塗装方法とか解説してるオススメのサイトさんあったら教えてもらえませんかね。
295名無し迷彩:2005/08/13(土) 00:35:19

教えません。
296294:2005/08/13(土) 00:39:40
「塗装 エアガン」でググッたけど、解説サイトっぽいの出なくて困ってるんだよぅ。
せめてサイト名、いやオススメの検索キーワードだけでも教えてくれ。
297名無し迷彩:2005/08/13(土) 00:43:10
そういうのが載ってる本があるから買え。
298名無し迷彩:2005/08/13(土) 00:53:05
あぁ、そうか本って手もあったんだなorz 明日本買ってくるかな。
299名無し迷彩:2005/08/13(土) 16:33:04
ヘビィーウエイトにシルバー塗装ってやっても大丈夫なの?
300名無し迷彩:2005/08/13(土) 19:00:42
301名無し迷彩:2005/08/14(日) 00:51:01
ヘビーウェイトには塗料は乗らないと考えたほうがいい。
302名無し迷彩:2005/08/15(月) 10:40:42

そんなことない。
303名無し迷彩:2005/08/15(月) 14:31:20
素人はやめたほうがイイヨ
304名無し迷彩:2005/08/15(月) 16:06:10
マルシン、タナカ、MGCのHWでは問題なく塗装できたよ。
塗料はGスミ、キャロム、インディ。
超密着なんかも用意してあるけど、直塗りで失敗したことないので出番無し。
305名無し迷彩:2005/08/15(月) 23:03:30
ハドソンのHWピーメも別に問題なく塗れた。
Gスミの黒鉄と、メディコムのアイアンブライト。


306名無し迷彩:2005/08/16(火) 15:11:41
アイアンブライトって食い付きも良くて金属感は最高。
でも強度がないんだよね。
鏡面仕上げにしても触ってたら即傷だらけ。
新発売当時、これで色合いがアイアンじゃなくてスチールブルーだったら・・・
なんて思ったもんです。
307名無し迷彩:2005/08/16(火) 16:45:18
ジルコニアクリスタルでトップコートしたら?
308名無し迷彩:2005/08/16(火) 18:22:46
HWに色がのらないってのはたぶんHWに染み込ませてあるオイルのせい。
HW地肌なのに真っ黒けの銃は大概オイルが染み込ませてある。
なので洗剤やパーツクリーナー等でオイルを除去すれば色ものるようになるよ。
309306:2005/08/17(水) 14:00:40
今、アイアンブライト使うならジルコニアもありかと思うけど
色合いが好みじゃないからブルーイングがメインですね。
ジルコニアはケースハードンのコーティングに使ってます。

因みにHWにスプレーするなら脱脂ついでにペーパーがけしましょう。
どうせパーティングライン処理も必要なんだし、塗装の食い付きも
良くなる訳だから。
脱脂と言えばガレージキット向けとしてM-WASHなるものがあります。
私ゃコレを愛用してます。
310名無し迷彩:2005/08/17(水) 15:20:22
アイアンブライトを含む「金属微粉末の非定着粒子を磨きのばして金属光沢を出す塗料」は、
磨いた後にクリアで上塗りを掛けると溶剤分と樹脂が金属粒子間に浸透して、「ただの鈍いメタリック塗装」
になっちゃうよ。残念ながら、この種の塗料を保護する方法は「触らないこと」以外に存在しない。
逆に言えば、そういう塗料だからこそあの質感が出るわけで。
311307:2005/08/17(水) 17:18:27
>>310
なんだってェーーーーーーーーーーっ!!!

AA略
312名無し迷彩:2005/08/17(水) 20:38:23
>>310
じゃあ、皮膜全部が金属粉末で構成されるようなコーティングをすればよいわけだ。
313名無し迷彩:2005/08/17(水) 21:51:25
>>312
それを普通「鍍金」と言います。
314名無し迷彩:2005/08/17(水) 23:14:54
透明アルミニウムが出来るまで待ってくれ
315名無し迷彩:2005/08/18(木) 10:00:54
>>313
鍍金ってイオン化したり、分子にしたりしてくっつけるから
構成がちょっと違うんでないの?
316名無し迷彩:2005/08/18(木) 14:30:36
>>315
たとえ話よ。「磨いた金属は何故光るのか」って事の。
分子構造の配列が規則性を持ってるのと塗膜表面の凹凸をミクロンオーダーで埋めてるのは
厳密に言えばそりゃ違うよ。要は「バインダーの介在する塗料で金属粒子の整列を起こす」のは
物理的にほぼ不能って事。分子構造を論じたければ材料物性板・科学板で。
317名無し迷彩:2005/08/18(木) 16:55:09
磨く心にはアマテラスが宿るんだよ。
318名無し迷彩:2005/08/18(木) 17:36:27
>>316
いや、暗に言いたかったのは
ミクロンオーダーの粉末で埋めるのは”溶射”だろうよ。ってこと。
施工方法や粉末をしっかり決めれば鏡面研磨も可能な膜になるし、
金属粉末なら基本的にバインダーも無いからね。
最近は、紙や布にも成膜できるらしいし、
プラにも施工できそう。
319名無し迷彩:2005/08/23(火) 09:39:31
ざらつかした感じに仕上げようと思えば
どうしたらよいですか?
320名無し迷彩:2005/08/23(火) 12:02:11
スプレーをよく振って距離を離してから薄めに何回も吹き重ねる
321名無し迷彩:2005/08/24(水) 01:48:42
322名無し迷彩:2005/08/24(水) 06:33:49
>>321
あんた何考えてんだ?タンス塗るんじゃないんだよ
323名無し迷彩:2005/08/24(水) 08:47:27
折れも、ザラっと仕上げの時は>>320と同じ方法でしてる。
梨子地風仕上げっていうのかしらんけど、結構好き。
更に塗る前に、缶を少し温めて噴くといいかも。
324名無し迷彩:2005/09/03(土) 23:26:15
3カラーデザート迷彩を施そうと思案中なのですが、3色それぞれのカラー名
を教えてもらえないでしょうか?
メーカーは拘らないです・・・
325名無し迷彩:2005/09/04(日) 01:03:03
>324
模型屋さんに行ってプラモデルの箱を見なさいよ。番号入りで書いてあるよ。
326名無し迷彩:2005/09/04(日) 18:39:30
327名無し迷彩:2005/09/05(月) 00:29:30
>>325
>>326
返信ありがとう御座います。
カモフラ専用塗料?なんて言うのもあるんですね。
328名無し迷彩:2005/09/06(火) 15:38:36
AKに合う塗装教えてくれんか?
なんかちんどん屋だな。○イのは。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:04:31
黒鉄をはじめて吹いてみたら、黒どころか真っ白に。('A`)
「湿度が高いと白くなる」って書いてあったのは大げさじゃなかったのか・・・・・。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:45
ガンブルーカラー買ってきたー!
スコール来て吹けない・・・orz
331名無し迷彩:2005/09/12(月) 05:55:11
ガンブルーカラーとかメタルブルーコートって、緑色っぽいよな。
こんな色が実銃にあるのか気になる。
332名無し迷彩:2005/09/12(月) 17:54:28
サーフェイサーの効果ってどうなんだろ。
プラモデルでは常識だけど、トイガンにサーフェイサー吹くのはあまり聞かない・・・。
333名無し迷彩:2005/09/12(月) 21:14:21
>>332

止めとけ。
大抵の場合塗装がはげる。で、サーフェイサーの色(灰色or白)が目立って
かっこ悪い。
334名無し迷彩:2005/09/13(火) 01:57:27
ヘルメットに塗装をしたのですが、フチの部分のゴムの所がずーっと硬化せず
ぺたぺたしたままです、何かよい解決方法を教えてください。
アクリル、エナメル共に駄目でした。
335名無し迷彩:2005/09/13(火) 11:22:09
ゴムは塗るな
336名無し迷彩:2005/09/13(火) 12:57:36
ソフビとかに使える伸縮性のあるVカラーって塗料はどうよ?
物凄く臭いが使えるかも。
337名無し迷彩:2005/09/13(火) 17:32:59
>334
ゴム、って言っても本当に合成ゴムなのかどうか現物を触らないと分かりませんが。
塩化ビニールだって配合次第で相当柔らかくて弾力が出るし、ポリオレフィンとかエバフレックスとか
ゴムっぽい感触・質感の素材は沢山あるし。

本物のゴムならゴム用塗料ってのがちゃんとあります。自動車用品店で扱っている事もあるけど、
元々極端に色数が少ない。ハンズにも置いてあるかも知れない。塗料店でも特殊用途塗料に強い所でないと
扱ってない。
338334:2005/09/13(火) 20:27:59
皆さんありがとう御座います。
今現在は、フチの部分だけ塗装を全て落とし、黒いゴムを丸出しにしています
フチだけ黒は目立ちますが、ゴーグルのバンドなども同色なので自分なりに納得しています
当分このままで行こうかな〜と思っています。
339名無し迷彩:2005/09/14(水) 18:01:56
だいぶ前のWBSでやってた塗料。
オートバックスで売ってるかもw
http://rumor.fte.jp/some-q.html
340名無し迷彩:2005/09/14(水) 22:39:23
それ以前にこんな会社で大丈夫か?
ttp://rumor.fte.jp/about-us.html
341名無し迷彩:2005/09/15(木) 09:24:51
>>340
ゲキワロス
多分市販のWEBサイト作成ソフトでも使ってるんだろなw
342名無し迷彩:2005/09/18(日) 00:06:32
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15320183
よく出来てるなぁ
買う買わないは別として、塗装メニュー参考になりますね。
343名無し迷彩:2005/09/18(日) 22:58:25
スライドのブルーイングが側面だけって・・・。
やけに手ぇ抜いてるなwwwww
344名無し迷彩:2005/09/18(日) 22:59:12
本物がそうだから仕方ない。
345名無し迷彩:2005/09/19(月) 00:47:53
ブルーイングだと光りすぎるし、塗装面を磨くと逆に安っぽくなるし。
ブラックスチールは磨いてもそこそこ見られるかな。
346名無し迷彩:2005/09/19(月) 00:57:37
グロス仕上げではないが、等級ハンズ等で売っている小型のサンドブラストマシーン使ってみるとABSでもかなりリアルなマット仕上げになると思うのだが?
347名無し迷彩:2005/09/19(月) 19:28:52
塗装初心者がふと思ったんだけど新品箱出し時のメーカーの塗装って仕上げはともかく強度はかなりだよね?

キャロムが6Hやら8Hとうたってるが強度は純正とどっちが高いの?


リアルな塗装にはしたいがサバゲで使うんですぐハゲちゃいやん
348名無し迷彩:2005/09/20(火) 19:44:53
>>347
キャロムのブラックスチールはマジ剥げない。
塗装したマガジン出し入れしようが、爪でカナリ圧力かけて擦っても剥げない。
ちなみにダイヤモンドの表面硬度は10H。
349名無し迷彩:2005/09/20(火) 19:52:18
>>348
そのHで表す硬度って、何ていう単位なの?
350名無し迷彩:2005/09/20(火) 20:12:45
>>349
単純にHardnessじゃないの?
自分でググってみ。
351名無し迷彩:2005/09/20(火) 21:33:16
かなり剥がれにくくはあるが、剥げなくはねーよ。
352348:2005/09/20(火) 21:33:42
Hは鉛筆の芯の固さ。
対象の表面に、芯を垂直に1キロの力で押さえつける。そのまま線を引いて、傷か付くかどうか調べる。

つまり例えばキャロムの6Hの塗料は、7Hの鉛筆で傷が付いたってこと。俺も結構検索した。
353347:2005/09/20(火) 21:53:50
危うくダイヤモンドに騙されそ〜になったよ!

でもそこまで極端じゃないにしてもかなり強いんだよね?
PPKだからブラックスチールは似合わんけどなんかいいの探してみるよ!

ありがとです♪
354348:2005/09/20(火) 22:39:14
まぁあくまで表面の硬さだからね・・・。
ダイヤモンドも点で引掻かれたら、砕けないにしても簡単に傷が付くだろうよ。

ちなみに金属に普通の塗料だと2Hぐらいらしい。キャロムの塗料だとどのくらいか・・・・・。
355347:2005/09/20(火) 23:44:23
そっか〜!普通の塗料ってタミヤとか?
PPKをメインウエポンでインドア戦ってるので99のホイールカラーじゃ弱くて・・・
つかキャロムのHPの写真は神業すぎないか?
ほんとは東美化学のトップガードブルーイングってやつにも興味あるんだけど
キャロム強いらしいしブルースチールでいってみることにするよ!

とりあえず次の休みにエアコキCzでどんな色になるか実験だ!
356349:2005/09/21(水) 00:30:22
>>350,352
どうも。
見つけた。
規格番号 JIS K 5600-5-4:1999
標題 塗料一般試験方法 ― 第5部:塗膜の機械的性質 ― 第4節:引っかき硬度(鉛筆法)
規格概要 既知の硬さの鉛筆を塗膜に押しつけて塗膜硬度を測定する方法を規定。塗料類の単一塗膜,又は多層塗膜系の上層膜に対して適用。

JISにあったとは知らなかった。
しかし、ビッカースとかロックウェルとか
比較しやすくてよく使われる硬さでないと
6Hとか言っても、いまいちよく分からない・・
357名無し迷彩:2005/09/21(水) 01:09:12
ガンを塗る場合ってバインダーやプライマーのような密着性を高める処理はしないのでしょうか?
358名無し迷彩:2005/09/21(水) 01:20:24
>357
材質と塗料次第でしょう。ABS樹脂に溶剤分の強い塗料を塗ればそれだけで表面を浸食して定着するし。
ナイロン系のヘビーウエイト(滅多に使われないけど)やジュラコン、アルミなんかだと使った方がいいと思いますよ。
もっともそういう樹脂にはプライマー自体効果的な物が少ないんだけど。
普通にABS系樹脂を塗るなら脱脂の方がずっと大事で効果的。
359名無し迷彩:2005/09/21(水) 01:31:26
結論的にHWは塗装無理でしょ
メーカーですらHWにまともな塗装が出来ている所ってなくない?

素直に色合い(塗装の出来る)のABS、質感とブルーイングのHWで
360名無し迷彩:2005/09/21(水) 01:34:05
そうなんですね。一応そっち業界なのですが、アルミやマグネシウム合金用のバインダーがあるものですから
HW素材に使用されておられる方がいるかと思いまして。
もっともガンに塗るくらいでは使い切れない量でしか販売されていませんが。
361名無し迷彩:2005/09/21(水) 01:51:08
HWって言ったって基材が色々。ABSとあんまり変わらない感覚で塗装が出来る物も。
切断・肉盛りをやるとHWと言えども塗装するしかない。色々プライマー・バインダーは試したけど、
塗装に不向きなHWには何を使っても大差なし。現在の所、個人レベルで出来る事として二液混合ウレタン塗料を
ガン吹きしてプライマー代わりに使ってる。缶スプレーのウレタンは駄目。刻印が埋まっちゃうよ。
362名無し迷彩:2005/09/21(水) 11:31:33
ガンにガン吹き
363名無し迷彩:2005/09/21(水) 15:34:56
そうですか。ウレタンくらいで大丈夫ならバインダーを使用すれば更に安心ですね。
今度塗装する時には軽合金用のバインダーを使用してみます。
364347:2005/09/21(水) 16:45:27
スチールブルー買ってきた!

たしかにめっちゃ金属っぽい!塗膜も強そう!




でもどっちかってゆ〜と無塗装の鉛っぽい。これじゃスチールグレーじゃねぇか!
おれのエアコキCzがトカレフ風味に・・・・orz
365名無し迷彩:2005/09/21(水) 21:11:46
Czにブルースチールは似合わん罠。
366347:2005/09/21(水) 22:41:08
つか基本的にオートハンドガンの色じゃない気がする・・・。

CzはあきらめてこのままいくけどPPKはなにで塗ろう?
強くて似合いそうなおすすめの塗料とか教えて!
367名無し迷彩:2005/09/22(木) 00:40:01
大日本技研の銃にブルースチールは似合う気がするんだけどな。
まぁそれがデフォか。
368名無し迷彩:2005/09/26(月) 20:43:20
マルシンキットのガバ HWに塗装としたいと思っているのですが、
難しいのでしょうか?
塗装に関しては全くの初心者なので、
できるだけ詳しく(塗装の過程など)教えて頂けると嬉しいです。

369名無し迷彩:2005/09/27(火) 03:35:23
ここ教えてくれないよ
初心者スレ池って言われるのがオチ
ググっても1件のサイトしか見つからなかったし・・・
370名無し迷彩:2005/09/27(火) 07:19:37
教えてくれないも何も、すぐ上に書いてあるんだが。>>357-363
371名無し迷彩:2005/09/27(火) 12:30:32
だから初心者スレ池って言われるんだよ阿呆www
372名無し迷彩:2005/09/27(火) 15:43:02
>>369
拗ねる前にスレを1から読んでみようや。こんなに何でも答えてくれるスレなんて滅多にないよ。
「そんなの自分で試してみろよ」ってレベルの事まで寄ってたかって教えてくれてる。

勿体付けるつもりは無いが、「教えてもらえるのが当然」だなんて勘違いはするなよ。
良い物を作りたいんだろ?自分で調べて知識をモノにしたいと思わないか?練習して上手くなりたくないか?

ググっても1件のサイトしか見つからなかった?調べ方が足りないよ。
ここで質問に答えてくれてる奴の多くは多分インターネットなんてものが無い時代に知識を蓄えた連中だよ。

それなりに頑張ってる奴は見りゃ分かるさ。質問のピントが合ってるからね。
頑張ってる奴には俺で良けりゃ何でも教えるよ。雑誌のカラーグラビア4ページ取るぐらいの経験は持ってるからね。
373名無し迷彩:2005/09/27(火) 17:22:55
教えて君はまず>>1から読んでくれ。
有識者は餅付け、経験云々言い出したらキリ無いから。
374名無し迷彩:2005/09/27(火) 18:37:35
現行スレすら目を通せないようなアフォにまで親切にしてやる必要も無いだろ
375368:2005/09/27(火) 18:46:40
スレを汚してしまい。
本当に申し訳ありません、>>368の書き込みは完全に無視して下さい
376名無し迷彩:2005/09/27(火) 20:58:35 O
キャロムのチタニウムシルバー買ったんですが、リボルバー系(特にパイソン)に合いますか?
377名無し迷彩:2005/09/27(火) 22:38:15
マルシン ガバHWにキャロムのブラックスチール塗ろうと思ってんだけど、、合いそうですか?
(ネタが被って悪いのですが…)
378名無し迷彩:2005/09/28(水) 00:20:30
おまえの好みなんて知らねーし、オレの好みを押し付ける気も無い。
馬鹿な書き込みする前に手を動かせ。
379名無し迷彩:2005/09/28(水) 07:21:52
はいはい、ワロスワロス
380名無し迷彩:2005/09/28(水) 08:08:21
でも「合いますか」とか言われてもな。自分の好きな色塗れ、としか言いようがないわな。
381名無し迷彩:2005/09/28(水) 12:31:37
初心者は、試しもせずに塗って後悔すべき
382名無し迷彩:2005/09/28(水) 12:35:34
合いますか、って言ってんだから
キレイに塗れる腕がある前提でモノ言ってんだろ。
383名無し迷彩:2005/09/28(水) 12:43:13
そういう色が好きならば「合う」でしょ。
384名無し迷彩:2005/09/28(水) 12:50:17
合わない
385名無し迷彩:2005/09/28(水) 16:21:23
>>377
合うよ。
完成したら写真アップしてね。
386名無し迷彩:2005/09/28(水) 17:50:12
>>378-385
タイミングが悪すぎでしたね
とりあえず、塗ってみることにします。

>>385
恥ずかしいのですが、アップするための物を何も持っていないので…
387名無し迷彩:2005/09/29(木) 11:25:22
家にあったWA製92Fのフレーム・スライド・アウターバレルを
キャロムのブラックスチールで塗りました。掃除・脱脂だけで
下地をやらなかったけど、案外きれいになるもんだ。
でもゲームで使うのですぐボロボロかな。

私の爪もブラックスチールで塗装されました・・・
orz
388名無し迷彩:2005/09/29(木) 11:51:44
>>387
塗装して1日くらいたったら、ためしにその爪を引っかいてみるんだよ。
その爪の塗装が剥がれなかったら、銃の方もはがれないってことだ。便利だろ?
389名無し迷彩:2005/09/29(木) 12:26:00
一生剥がれないYO!
390名無し迷彩:2005/09/29(木) 19:45:22
>>388
おめー頭いいな!!目からウツボが落ちたよ!!
391名無し迷彩:2005/09/29(木) 19:53:02
>>390
それを言うなら「目からウンコが落ちる」だろw
392387:2005/09/30(金) 16:41:09
さすがに爪に付いた塗料はほぼ落ちてますが、
身を持ってタミヤスプレーより強力というのを体験しましたよ。
まだうっすらだけど残ってるしね。

爪に塗装しちゃった後タミヤX−20(アクリル)で拭いたら
ずいぶん取れました。時間かけてガシガシやったら
その日のうちにとれちゃうと思う。
エナメルでなくても落ちるんだな〜と思いながら
ガシガシやってました。

393369:2005/10/02(日) 10:24:13
釣れた釣れたww
394晒しage:2005/10/02(日) 11:27:18
>393 名前:369 sage 投稿日:2005/10/02(日) 10:24:13
>釣れた釣れたww

今時古典的な勇者光臨だよw
395名無し迷彩:2005/10/02(日) 13:16:11
WAのTSGのフレームってさ、アーマータフだっけかのブルーグレーを
色見本取って塗ったって言ってたけど、実際色合いってあんな感じでFA
なのか?

個人的にはFeロイヤルの方が好きなんだけども、どうなんだろ。
意見きぼん
396名無し迷彩:2005/10/03(月) 14:59:54
自動車用の塗料ってどうなんだろ?
ブルー系が沢山あって使えそうと思ったんだが・・・。
397名無し迷彩:2005/10/03(月) 16:17:16
プラモ用より塗膜が強くて好んで使ってる人もいるみたいよ。
398名無し迷彩:2005/10/03(月) 18:18:57
でも、ぶつけようものなら事故った車の如く、ベリベリ剥がれると聞いたような
よくワカンネ。
でも、オクに出てるロイヤルブルーとか言ってる、ラベル剥がした塗料、ただの車のだってさ。
399名無し迷彩:2005/10/03(月) 18:59:39
車はある程度離れて見るから綺麗なんだよ。
近くで見るといかにもメタリック塗料でございますって感じ。
400名無し迷彩:2005/10/03(月) 19:12:52
面積もちがうしね
401名無し迷彩:2005/10/03(月) 21:06:25
>>396
一時期使ってみたことがあるけど、色を選べば結構良いと思うよ
ただ塗膜が厚くなりがちなので、そのあたりを気を付けると
乾きは早いし、塗膜も結構丈夫。
402名無し迷彩:2005/10/07(金) 10:37:36
>>398
ぶつけるとベリベリ剥がれるのはラジコンのボディのポリカーボネイト用の塗料だね。

>>399
車の模型ではそれをどうにかするために「研ぎ出し」という技法を使う。
塗装面のスケールダウンだぁね。
403名無し迷彩:2005/10/07(金) 15:53:04
>>402
ポリカボ用の塗料はわざわざ専用に作ってる塗料で乾燥後も柔軟性があるよ?
ベリベリ剥がれるってのは脱脂と足付け作業が出来ていないんだと思う。
しっかり作業すれば殆ど剥がれる事なんかないです、誤解なきようにv

それとメタリック系塗料の場合、実車と模型の大きさが違いすぎるから塗装面に対する
フレークの割合が多くなる実車は細かな反射が得られるのに大して模型はどうしても荒い
反射しか得られない(見えない)からです。
研ぎ出しが平滑度の向上目的=綺麗に見えるっていうならまだ分るけど、塗膜中にある
フレークの大きさが変わる訳じゃないんで塗装面のスケールダウンにはなりませんよ・・・
404名無し迷彩:2005/10/07(金) 15:54:24
sage忘れ;
405名無し迷彩:2005/10/07(金) 17:18:16
停止しました。。。
406名無し迷彩:2005/10/07(金) 17:31:50
?
407名無し迷彩:2005/10/08(土) 01:54:25
>>396-397
俺は逆にプラモの内装に極黒使ってたw
外装(特にクリヤ)はソフト99とか使ってた。


えーっと、キャロムのチタニウムシルバー検索しに来たんだけど、
触れる銀塗料ってことではないのかな?

目的はUSPコンパクトのスライドのみ銀にしたくて…。
ハーフステンっぽくならないかなぁと。

24のジャックのみたいにしたいんだけど、ある程度いじって遊べる
銀塗料はないですかね?それとミーハーでごめんなさい。
408名無し迷彩:2005/10/08(土) 07:40:28
409名無し迷彩:2005/10/09(日) 14:56:17
先輩諸氏に質問していいでしょうか。
インディのブラックパーカーとキャロムの黒鉄ではどちらがマットブラック
に近い色ですか?密着力はあまり変わらないでしょうか?

愛用のGMに塗装しようかと思いまして、どうぞご教授ください。
410名無し迷彩:2005/10/09(日) 22:40:52
>>409
黒鉄はGスミだんべ。キャロムはブラックスチールな。
何度も語られているが、ブラックスチールは黒くない。黒鉄は黒い。
この二つはどちらもメタリック系塗料。インディはソリッドだったはず。

キチンと下地処理すれば「密着力」はそれほど気にしなくても。
心配なら超密着使ってみるとか。
ただ、インディは塗膜がちょと弱め。
411名無し迷彩:2005/10/10(月) 12:14:17
「何度も語られているが」

ここが重要な。安易に聞く前によく調べてよく読め、低脳くん。
412名無し迷彩:2005/10/11(火) 19:54:33
久々に来てみたが、なんだいこのスレ、お笑いみたいになってるな。
教えてくん大杉。住人親切すぎ(w 良スレだ。
413名無し迷彩:2005/10/11(火) 21:33:34
優良な情報交換場所としていいかも
414名無し迷彩:2005/10/12(水) 10:42:38
キャロムの乾燥スピードで黒い色のが出ればいいですよね

緑の入ったグレーも中々だけど、銃が全部あの色になってしまうー
415名無し迷彩:2005/10/19(水) 03:09:46
http://www.e-na.co.jp/gate1/product/index.asp?prd_id=10020
↑って使ってる人います?
塗膜が強靭とかって色違いの↓
http://www.e-na.co.jp/gate1/product/index.asp?prd_id=10021
に書いてあるんだけど実際はどうなんだろ?
416名無し迷彩:2005/10/21(金) 14:54:27
なんかいいねこのスレ(^。^)他と違ってなんかほのぼの 勉強にもなるし
417名無し迷彩:2005/10/22(土) 14:45:40
410の方

お礼がえらく遅れてしまいました、感謝します。今度黒鉄でも使って
みます。ありがとうござおいました。
418名無し迷彩:2005/10/22(土) 19:51:22
ココは「初心者スレ」と同じで
自称「上級者」な初心者が、初心者の質問に答えられずに
罵倒するしか出来ないスレに成り下がりました

とか、50レス位で書き込もうかと思ったw
419名無し迷彩:2005/10/22(土) 20:56:58
いいから馬鹿は帰れ
420:2005/10/23(日) 00:59:49
典型的な「バカ」が御降臨なされましたw
421名無し迷彩:2005/10/23(日) 01:33:30
なんか言い返さなきゃ済まないカスってドコにでも沸く罠w
422:2005/10/23(日) 01:53:40
なんか言い返さなきゃ済まないカス
423名無し迷彩:2005/10/25(火) 11:43:50
>>420-422
そういう書き込みは教えて君より無意味だからやめてくれ
424:2005/10/25(火) 12:12:03
425名無し迷彩:2005/10/26(水) 00:11:28
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39517387
これ要するに重ね塗りってことけ?
426名無し迷彩:2005/10/26(水) 00:57:26
>>425
メタルブルーコートにメタルパーカーかクリアスモークを薄く乗せたと推理してみる。
427名無し迷彩:2005/11/04(金) 23:01:37
アゲ
428結果オーライ:2005/11/10(木) 11:57:36
先日はじめてこのスレみつけて、どんな塗料があるのか調べていたら
キャロムのホムペで塗装済みカスタム見つけてしまって買っちゃったよ。
塗料買うつもりだったのにナニやってんの俺 orz...
429名無し迷彩:2005/11/10(木) 22:59:06
ホームセンターで買ったごく普通のつや消し黒を試しにMGCベレッタに吹いてみたんだけどさ、
全く同じ色なんだけどwww

MGCは普通の塗料使ってるってことかw?
430名無し迷彩:2005/11/11(金) 10:45:59
ブラッセンのスプレー、1680円だったので買ってみました。

キャロムより黒く、かといってただの黒でもないつや消し。
2〜3μの皮膜と書いてあって心細かったので塗装の後に
150度のオーブンで5分加熱。

キャロムなみに触れるまでの乾燥が短いので今度から
ブラッセンにします。
431名無し迷彩:2005/11/11(金) 12:33:59
どなたかGスミスSの 銃 Steel Blue Color 2 って試した方います?
使用感とか発色具合なんか聞いてみたいです
432名無し迷彩:2005/11/11(金) 19:52:19
漏れもガンブルー処理された亜鉛パーツと鉄パーツをシンナーで簡易脱脂してブラッセン使ってみたけど亜鉛の方は全く食いつかなくてブラッセン宣伝ほど強くなくて思ったよりも使えネーなと感じた。
433名無し迷彩:2005/11/11(金) 22:55:13
>>431
ちょっと黒っぽい青なので、他のブルーメタリック系塗料よりは良いと思う。
つーか、他のブルーメタがダメすぎ。
キチンと下地処理してあればHWでも問題なく塗れる。
塗装後に表面を研げば(磨けば)綺麗な仕上げにはなるけど、あくまで「メタリック塗装」
として綺麗になるだけで、「ガンブルー」みたいなモノを期待すると落胆するかも。

黒やグレーの塗料は良い物があるけど、ブルーは正直どれもダメだと思う。
遠目から眺めたり写真に撮ったりするには悪くなかったりはするけどね。


ブラッセンはけっこう評価が分かれてるような気がする。
オレ個人の使用感は「黒くはない」「エッジ部分がすぐ禿げる」ってなところ。
434名無し迷彩:2005/11/11(金) 23:44:49
>>300
そこはあんまり役に立たない
435名無し迷彩:2005/11/11(金) 23:47:47
ブラッセン、HWへの食いつきはかなりいいみたい。刃物でつけた傷を爪で広げようとしても中々
広がらない。ただ、つや消しの塗装面が均されやすい感じで、擦ったり、何度も握ったりした部分が
簡単にテカる。つや消しクリアーの上塗りが必要かなぁ。あと、下地の隠ぺい力が金属に対しては
普通ぐらいだけど、プラについてはほとんどない。
436名無し迷彩:2005/11/12(土) 10:47:12
433さん、ありがとうございます
大変参考になりました
437名無し迷彩:2005/11/14(月) 06:31:44
以前インディのパーカーシールで仕上げた銃を傷付けてし
まい、塗料が剥がれてしまいました。
傷の付いた部分と周辺を耐水ペーパーで馴らして、新しく
買ってきたパーカーシールで部分補修。

同一の塗料でも購入時期が大きくずれたせいか見事に色
調が違ってまだら状態に。

結局銃を分解して全体を再塗装しました。
手間を面倒臭がって失敗。
438名無し迷彩:2005/11/14(月) 10:33:03
ブラッセンは金属用という事でオーブン焼きつけ推奨してますが、
あれ重ね塗りして更に焼き付けたら皮膜稼げますかね。


極黒、の方は本格的に黒で感動した。あれとキャロムの中間が
あったら良かったかな。
439名無し迷彩:2005/11/14(月) 21:30:02
Gスミの極黒って完全硬化するまでは剥がれちゃうもんなの?
昨日塗ったパーツをちっと引っ掻いたら見事に剥がれた…。
下地処理はやったんだけどなぁ。プライマー吹かないとダメなのかな…。
440439:2005/11/14(月) 21:40:55
因みに塗ったのはTOPのM60のハンドガードとフィードカバーです。
普通のプラじゃないような悪寒も………。
441名無し迷彩:2005/11/15(火) 00:56:14
食い付きが幾ら良いとは言え塗装から1日やそこいらで
自分から引っかいたのでは剥がれるのは当り前。
折角高い塗料を買ったのであれば無駄にしない為にも
下地処理、プライマー、十分な乾燥時間を置くのがベスト。
それにきちんと乾燥する前に連続で吹いて塗膜厚くなると
強度なんてあったもんじゃないから注意。
442名無し迷彩:2005/11/15(火) 02:57:59
プライマーばっかりは3日くらい置いてやってるなぁ
100円ショップのクリアボックスの中に乾燥剤置いてるけどどうなんだろ
443名無し迷彩:2005/11/15(火) 06:22:40
>>442
乾燥剤置いたって何の役にも立たないよ。水彩絵の具じゃないんだから。
使えるのは温度調整機能付き温風式食器乾燥機(昔の物なんでもう作られてないよ)、
業務用のヒヨコの孵化器、それが手に入らなければ布団乾燥機と金属板で乾燥炉を自作するしか。
まあ、普通は自然乾燥で3日も置けば大丈夫。
444名無し迷彩:2005/11/15(火) 10:57:57
プライマーは完全に乾燥して硬化する前に塗装を上塗りしろって
缶に書いてませんでしたか?

塗装の食いつく力は本当に弱いので、プライマーは必須。
445名無し迷彩:2005/11/15(火) 11:07:45
>>444
>硬化する前に

品物によりけり。
446名無し迷彩:2005/11/15(火) 11:17:03
よりけりって、そりゃそうですが皆さんが使うであろう缶スプレーの
汎用品の話。ホームセンターには数種類しかないものです。

というかメーカーが一般用途向けにはそんなに出してないし。
447440:2005/11/15(火) 12:06:16
なるほど…やっぱり塗装は奥が深い…orz
もう少し乾燥させても剥がれるようなら、一度剥がして基本に忠実に一からやってみる。
448名無し迷彩:2005/11/15(火) 12:16:11
>447
プライマーを使うだけで相当丈夫な食いつきになりますよ。

剥がす時に強い剥がし剤だと下地まで解けてしまうので、目立たない裏
などで少し様子を見てから使いましょう。塗装の世界は下地が7割で
残りの3割が塗り具合です。
449名無し迷彩:2005/11/15(火) 17:13:42
ABSのリボルバーをステンレスカラーにしたいんですが、
タナカのM66やマルゼンPPK/Sシルバーのフレーム部分に近い色のスプレーってありますか?
450名無し迷彩:2005/11/16(水) 09:21:44
>>449
鍍金屋に出したほうが良いと思うよ。ハンドガンサイズなら5000円もあれば
やってくれたと思う(マルイのガスブロM9に施工してもらった事がある)
塗装じゃ無理だよ。




451名無し迷彩:2005/11/16(水) 09:35:05
どうもです。
タナカパイソンなんですが、ステンレスバージョンも出てるので塗装で5000円ともなると
奮発して新品買うってのもありですね。
452名無し迷彩:2005/11/16(水) 11:30:26
貧乏な初心者はエアコキシルバーで十分ですよ
453450:2005/11/17(木) 09:34:11
>>451
塗装じゃないよw蒸着鍍金だよ。てか鍍金と塗装の違いが分からないのかよ・・・
まあステンverが出てるなら部品交換の方が良いかもね

まあ貧乏人は、メッキライクスプレーでも噴いて失敗してください
454名無し迷彩:2005/11/17(木) 10:21:53
>>453
ども、昨日ステンレスVer注文しちゃいました。
455名無し迷彩:2005/11/22(火) 22:30:04
金属面の脱脂にアルコールを使おうと思ったんだが、燃料用アルコールでも大丈夫かな?
456名無し迷彩:2005/11/23(水) 08:22:28
オートバックスとかで売ってるブレーキクリーナーってどうかな?
俺それ使ってるんだけど
457名無し迷彩:2005/11/23(水) 08:23:24
って質問は燃料用アルコールでもいいか、でしたね(゚∀。)
458名無し迷彩:2005/11/23(水) 08:56:03
>>456
ブレーキクリーナーと言っても銘柄によって成分は違うだろうから、
使っていて何の問題も無いなら別にいいと思うけど。
注意書きに「ゴム・プラスチック・塗装面にかからない様にご使用下さい。変質・膨潤のおそれがあります。」
って書いてなかった?昔のヤツはみんなそうだった。
最近の一般市販用は有機溶剤規制が厳しくなったから大丈夫なんだろうか?
459名無し迷彩:2005/11/24(木) 11:23:45
>>455
OK
>>456
NG
460名無し迷彩:2005/11/24(木) 19:52:30
ブレーキクリーナーじゃだめなのか((((゚д゚;))))
バイクとか弄る関係で持ってるからそれで済ませちゃってた・・・
461455:2005/11/25(金) 00:14:36
>459
ありがとう!
462名無し迷彩:2005/11/25(金) 17:27:23
こんな事例もあるみたい。
http://www.big.or.jp/~h-gauge/FILE/MODELING.html
463名無し迷彩:2005/11/30(水) 13:24:14
保守
464名無し迷彩:2005/12/05(月) 17:55:51
オート系スライドでサイドポリッシュとか良く聞くのですが
2000↑のペーパーヤスリでOK?
ホームセンターで4000、8000、10000番のヤスリ見つけて気になってるですよ
465名無し迷彩:2005/12/05(月) 19:04:44
その前に、君は何製のスライドを磨くんだね?
塗装も剥がさず、いきなり10000で磨くの?
それとも、塗装の皮膜を磨くの?
466sage:2005/12/05(月) 22:22:41
コルトロイヤルブルーは結局塗装では無理なんですかね〜
467名無し迷彩:2005/12/06(火) 00:33:37
>>465
WAガバのHW製の純正塗装をです、何も書いてなくてすいません
タミヤでいうセミグロスブラック辺りの半ツヤにならないものかと・・・
468名無し迷彩:2005/12/06(火) 01:07:03
>>466
磨き込んだブルーイングを塗装一発で、しかも実用に耐える塗膜強度を持って再現できたら特許を取れるよ。
469名無し迷彩:2005/12/06(火) 02:11:14
今日、カーボンシールなるものを発見したよ!確か、40×40cm(50か60かも)で2400円だった。
手持ちの金さえあれば買ってたよ・・・
470名無し迷彩:2005/12/06(火) 02:21:06
カーボンシールって車のパーツなどでよく見かけるカーボン転写と似た感じの奴?
もしそうならアームズのガバ特集にあったカーボンクリエイションズってトコのグリップを再現したい…

カーボン柄のシートなら南海だとかのバイクパーツ屋で見かけたけどね
チェッカはあれじゃ無理
471名無し迷彩:2005/12/06(火) 14:58:42
ブルー系塗料って○イのM19レベルの塗料も無いよね?
472名無し迷彩:2005/12/06(火) 17:13:49
>>469
売ってる所を教えて欲しいかも・・
カーボンのグリップって新鮮味が有っていいかも
473名無し迷彩:2005/12/06(火) 17:25:31
だから470も言ってるようにカー用品、バイク用品店なんかで売ってるってば。
しかしカーボン柄シートにも2種類あって、1つはドライヤーで伸びるタイプがある<明確に伸びるとは書かれていない
伸びるタイプなら凹凸面も多少の腕があればとても綺麗に貼れるよ。
474名無し迷彩:2005/12/06(火) 17:26:32
ついでに参考になるサイトも。
ttp://park16.wakwak.com/~ex4/carbon.htm
475465:2005/12/06(火) 19:11:37
>>467
セミグロス〜は解らないけど、これなんかどうか?
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~goudy/kako-yodan.html
下まで読み進めてくらはい。
476名無し迷彩:2005/12/06(火) 22:05:54
>>475さんありがd
熟読しちゃったよ、そこのBBSに書いてあった紙を使って塗装面を擦る方法で
自分の思ってるのに近い感じが得られました

銃用の塗料って色々試したいけどちょっと値が張っちゃって余り手が出せないで居ますが
このスレなど見てると為になりますわぁ、気になったの買ってみよ
477名無し迷彩:2005/12/06(火) 22:29:08
>>476
「艶消しの塗装面をこする」方法で微妙な艶を出すなら、どっちかというと柔らかい鞣し革の方がいいと思うよ。
ムラが出たり擦り傷が付いたりしないから。俺はいつもこれ。
長年使い込んでボロボロになり、こすれた塗料が付いてまだらになってるけど、かえってそのぐらいが使い易い。
478MS:2005/12/07(水) 18:35:51
はじめまして。WAのM9パーカライズを購入しましたがスライドストップ、デコッキングレバー
など黒仕上げになっておりどうしてもボディーと同色にしたいと考えパーツを磨き
インディパーカシールを吹いてみましたが黒がまだ強くしっくりきません。
どなたかWAのパーカ色に最も近い塗料をご存じないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
479名無し迷彩:2005/12/07(水) 20:44:30
つブラッセンファインスプレー
480MS:2005/12/07(水) 21:50:16
ありがとうございます。
ブラッセンファインスプレーというのはパーカーグレー色ではなく
黒じゃないんですか?
481名無し迷彩:2005/12/07(水) 22:03:21
>>480
黒だが原料がカーボングラファイトだからマット系でややグレーっぽく
ざらついた仕上がりになるよ
もっとグレーっぽいのがいいならキャロムのブラックスチールにしる
482名無し迷彩:2005/12/07(水) 22:14:23
正しい商品名は「ファイン スプレーブラッセン」な。ファインケミカルって会社の製品だ。
あれは磨き込んでも面白い。
483名無し迷彩:2005/12/07(水) 22:46:56
ブラッセンはマルゼンP99のスライドよりちょっと黒いぐらいの色で、WAのパーカライズドには
似てないと思うよ。
484MS:2005/12/08(木) 16:58:29
皆さん、ありがとうございます。
キャロムのブラックスチールを購入してみようと思います。キャロムの
パーカーシールでもまだグレーが足りなかったのですがブラックスチールは
それよりもグレーが強いのでしょうか?もしお分かりの方がいらっしゃいましたら
ご教授願います。
485名無し迷彩:2005/12/08(木) 19:28:52
>>484
ブラックスチール=鉛筆の芯の色
486名無し迷彩:2005/12/10(土) 13:01:40
手元のはどっちもクリアパーカーでツヤを消してあるけど
インディのパーカーシールとキャロムのブラックスチールじゃほぼ同じ色に見える
ブラックスチールは吹いたままだとインディより光沢があるから余計に浮くんじゃなかろうか
タミヤエナメルで調色して塗ったあとオーブンで焼付け、クリアーコートしたほうが近い色はでそう
WA M9のパーカーは青みが少なくて金属感があるから、ダークグレーに茶とシルバー少々辺り?
487名無し迷彩:2005/12/10(土) 13:37:17
>タミヤエナメルで

トイガンの全塗装に『タミヤエナメル』使っちゃダメだよw
タミヤエナメル調色吹きつけでトイガン塗った経験が有って言ってるのかね、>>486は。
488名無し迷彩:2005/12/10(土) 15:24:53
>>487
M9の金属パーツに塗装するならって事でそう言ったんだけど>>484へのレスってのが抜けてるな
489名無し迷彩:2005/12/10(土) 15:50:00
>>488
「金属パーツに塗装」なんて>>486読んで分かるか。>>484へのレスなのは言われなくても分かる。
で、「タミヤエナメル」を「金属パーツ」に塗って「クリアーコート」するの?今までそうしてたの?
引き続きそうしたいならそうするといいよ。



但し他人には勧めるなよ。
490名無し迷彩:2005/12/10(土) 15:56:52
>>489
はいはいそうですね
491名無し迷彩:2005/12/10(土) 21:05:42
>>489
オーブンで焼きつけって所で分かりそうなもんだが・・・
492名無し迷彩:2005/12/10(土) 22:22:50
>>478の質問自体が、本体のメーカー純正塗装に金属部品の色を合わせたいって話だしな…。
493MS:2005/12/11(日) 09:59:03
先日、金属塗料をいろいろ見てきましたがWAのM9パーカライズに合いそう
なのが意外とないですね〜。
何色か調合していろいろ試してみます。
オーブンで焼きつけも検討致します。

ありがとうございました。
494MS:2005/12/11(日) 09:59:34
先日、金属塗料をいろいろ見てきましたがWAのM9パーカライズに合いそう
なのが意外とないですね〜。
何色か調合していろいろ試してみます。
オーブンで焼きつけも検討致します。

ありがとうございました。
495名無し迷彩:2005/12/11(日) 11:51:28
>>494
オーブン焼き付け経験あんの?
ageてるのあんただけって理解してる?
30秒も後になって重複カキコってナニゴト?
496名無し迷彩:2005/12/11(日) 16:23:08
>>495
偉そうに。
497MS:2005/12/11(日) 17:24:59
お気の毒な方です。どうしたらそういう人格になってしまうのでしょうか。
失礼致します。
498名無し迷彩:2005/12/11(日) 17:30:33
誰も突っ込んでないようだが、タミヤエナメルは皮脂だけで溶け出す油分に弱い塗料だって事を理解してるのかなあ。
何でラッカーを使わないんだろ。クリアで上塗りったって、ラッカークリアを使うと下手すりゃ塗膜がヨレヨレだよ。
499名無し迷彩:2005/12/13(火) 14:09:54
>>497
偉そうとか気の毒とか、そんなのどうでもいいからageんなよハゲ。
500名無し迷彩:2005/12/13(火) 14:13:30
500回塗り!!!
501名無し迷彩:2005/12/13(火) 16:03:41
WAガバのフレームをシルバーに塗装したいと思います。
キャロムのステンレスシルバースーパーハードタフと、チタニウムシルバーどちらかで悩んでいます。
後者のほうが表面硬度は高いとの事ですが、前者の利点はなにかあるでしょうか?
また、HPの写真ではよく分からないのですが、どのような色合いの違いがあるのでしょうか?
(言葉で説明するのは難しいと思いますが・・・)
仕上がりの希望はあまりギラギラした感じでは無く、白っぽいよりグレーっぽい落ち着いたマットな感じが好みです。
他のオススメの塗料等もございましたら、諸先生方アドバイスよろしくお願い致します。
502名無し迷彩:2005/12/13(火) 23:43:05
ホムセンのつや消し黒って、大抵グレーっぽいと思うんだけど
何処のメーカーの塗料が最も黒いですかね?

503名無し迷彩:2005/12/14(水) 19:33:20
ホムセンの安物スプレーで部品を塗装したんだけど
どうも色が気に入らないのとボコボコした感じになってしまったので
塗りなおしたいのですが、ABS樹脂にも使える塗料の剥離材ないですかねえ?

以前シンナーで塗装を落とそうとしたら塗料は落とせたものの素材表面が
ボコボコになってしまった苦い経験があるので・・・
どうもエアガン用の樹脂は溶剤に弱いようで・・・
504名無し迷彩:2005/12/14(水) 19:52:40
>>503
インディがABSに使用可能な剥離剤を出してる。使ったことはないんでレポは出来ない。
オレは大抵の場合ペーパーで剥いちゃうから。

http://www.indi-nagaoka.co.jp/
505名無し迷彩:2005/12/15(木) 14:00:39
age
506501:2005/12/20(火) 10:25:32
色々自分なりに調べた結果、G.スミス.Sの渋銀を購入し、塗装してみました。
WAのシルバー塗装とほとんど同じ感じですね。もうちょっとグレーっぽくても
良かったな・・・
507名無し迷彩:2005/12/22(木) 22:38:50
今度ふるいMGCの固定スライドガスガンをレストア(外装のみ)しようかと思っています。
フレームのシルバーのめっきが一部浮いてしまっており、再塗装が必要かと思っているのですが、皆さんはめっき部分はどうやって落としています?
やっぱり地道に800番ぐらいから耐水ペーパーを使用するのでしょうか?
以前どこかのホームページで薄め液(ラッカー系?)で表面のコーティングを落としてからキッチンハイターにつけると落ちるなんて書いてあったのですが、どうなんでしょう?

それと、刻印の部分はどうやって落としています?
508名無し迷彩:2005/12/23(金) 00:51:48
>>507
塩素漂白剤やアルミホイールクリーナーで落とせるのは真空蒸着鍍金(マルイ1900円とかプラモの鍍金とか)のみです。
HWじゃないMGCガスガンの鍍金はほぼ電気鍍金だと思って間違いありません。
これはペーパー掛けや、うまくやれば組み立て後に見えなくなる部分の鍍金膜に切り込みを入れて、
皮をむくように剥がすことも或る程度は可能な場合「も」あります。
綺麗には剥がれないし樹脂表面が荒れるから結局ペーパー掛けする事になりますけどね。
多分800番程度では一月磨き続けても落ちませんよ。強烈な酸に浸けて溶かすのは一般家庭では無理かも。
80〜120番くらいの荒い目で始めて、エッジや端の方はダラさない。一層目が落ち始めたら240〜320番程度に代える。
部分的に鍍金が剥がれてプラの地が出た所はどんどん削れ、鍍金の残った所はいつまでも削れません。
したがって最後には面はダレ、エッジは潰れ、表面はガサガサでしょう。パテやサーフェーサーで修正は必須。
400番以上が使えるのはそこから先の話です。刻印はケガキ針の先端を鋭角に細長く研いで、ほじり出すしかないでしょう。
私に言えるのはこんなところ。もっと簡単に出来る方法を成功させた人がいたら教えて貰ってください。
509名無し迷彩:2005/12/23(金) 01:14:42
>>507
タッパウェアあたりの密閉できる容器に入れて、サンポールにどぶ付けすればいいとオモ。
電解メッキでも2〜3日できれいな地肌が出るよ。
コクサイがメッキモデルしか出さなかった頃には良くやったもんだ…。
510名無し迷彩:2005/12/23(金) 21:30:22
筆塗りを塗る際に下地が死んでしまうことが多々あるのですが、
死ににくい下地の作り方ってありますか?
溶きパテに溶きセメントと薄め液を調合して塗ると死なないと聞いて、
何回もやっていますがなかなか上手くいきません。
511雪宵:2005/12/25(日) 19:53:25
スプレーでも液でもいいのですが、艶消しでできるだけ黒くてとにかく硬い塗装はないですか?ナイフに使いたいので木を切っても簡単には剥がれないような…あればお願いします。
512名無し迷彩:2005/12/25(日) 21:52:52
>>511
塗装じゃ無理だろうwウレタンでも焼き付けでも金属片で擦れば剥げるわけで・・・
513雪宵:2005/12/26(月) 00:30:20
木を切って剥がれなければそれでいいのですが、それでもないですかね?…やっぱりスプレーとかじゃ無理っぽいですかねー。
514名無し迷彩:2005/12/26(月) 00:44:28
メッキでもその用途じゃかなり困難だと思うが。塗装なんて問題外。
515名無し迷彩:2005/12/26(月) 00:46:08
だから無理だと言っておるだろうにw
塗装なんてもんは摩擦で剥がれるのは当り前。
切る行為で摩擦起きないなんて無理に決まってるだろうに。
516名無し迷彩:2005/12/26(月) 03:11:29
ナイフならブルーの方が良いな。
鋼鉄は初心者でも割りと簡単に染まるしね。
でも最終的には剥げるけど。
517名無し迷彩:2005/12/26(月) 08:49:13
そういう無茶をすれば剥がれるだろうなとは思うけど、とりあえずスプレー塗料の中では
キャロムのブラックスチールが一番強いんじゃないかなと思う。ちょっとグレーっぽいけど。
518名無し迷彩:2005/12/26(月) 09:47:28
>>510
ttp://www.abysshr.com/mdsc001.html
裏技は溶きパテ+ラッカーシンナー+2液タイプのエポキシ接着剤。
完全乾燥には時間掛かるけど硬化後はシンナーでも溶けなくなる。

>>511
それって塗装じゃなくて黒染めでは。。。
519名無し迷彩:2005/12/26(月) 10:30:05
>>517
一般人が容易に入手できる塗料の中ではウレタンの方が遥かに強度は↑だからさw
所詮1液性の塗料。大した事は無い。適当なこと言うな
520名無し迷彩:2005/12/26(月) 18:45:18
そもそも、刃物板で聞けば良いじゃないw
521名無し迷彩:2005/12/26(月) 21:20:38
銃剣にでもするんじゃないのかなw
522名無し迷彩:2006/01/03(火) 19:22:25
ブラックスチールが一番塗装皮膜が強い ブローバック銃には最適だね。(^o^)
523名無し迷彩:2006/01/05(木) 06:00:37
パーカーシール類(メタルパーカーは知らないが)も結構強いと思うけど・・
524名無し迷彩:2006/01/06(金) 11:47:08
>>509
むかしやったMGC M645ではサンポール50%希釈で2日
原液直撃でもダメでした。

あれ下地に銅メッキしてその上に銀色メッキ(ニッケルかな?)してあるんだよね。
あの当時はMGCバブルだったのか、いい加工してあるよ。
525名無し迷彩:2006/01/06(金) 22:04:57
だからH駅で剥がせっちゅーの
526名無し迷彩:2006/01/06(金) 22:17:36
函館駅まで出掛けるとは大変だな。

因みにエッチング液はイヤラシイ汁とは違うのでちゃんと中和処理しろよ。下水に流すと下水管に穴が開くぞ。
527名無し迷彩:2006/01/10(火) 05:46:23
すみません、皆さんはKJワークスや台湾KSCとかの金属外装を塗装する時って、
あの分厚い黒い塗装はどうされてます?やっぱ落としますか?

友人曰く「むこう製の鋳物は”す”が物凄いから、元の塗装を落とせばエライ事になる。
だからあの上から直接塗れ!」
って言うんですが・・・
528名無し迷彩:2006/01/10(火) 08:35:55
ブルーイングじゃなくて塗装するならそのまま塗ればいいじゃん
手間かけたいなら別だが
529名無し迷彩:2006/01/11(水) 12:38:32
一番剥げにくい艶消しクリアって何がある?
艶ありクリアならキャロムのジルコニアなんだろうけど…
それに匹敵する艶消しってあるのかな?
530名無し迷彩:2006/01/11(水) 19:09:47
ジルコニアだって剥げ難いわけじゃないですよ。
塗膜自体の強度が高いだけです。
剥がれに強くするにはG.Smith.Sの超・密着などのプライマーで
食い付きを良くするといいですよ。
531名無し迷彩:2006/01/11(水) 22:53:11
ジルコニアは艶有りだけど艶なしでジルコニアに匹敵するものはあるかって話だろ。
532名無し迷彩:2006/01/13(金) 10:18:31
>>527
あれらは殆どがアルマイト仕上げ。 塗装じゃありません。
533名無し迷彩:2006/01/13(金) 16:31:32
艶なしはスグに擦れてテカテカになりますね。
534名無し迷彩:2006/01/14(土) 16:06:07
艶消しクリアの話に便乗して質問させていただきます。
インディーのクリアパーカーは、単なるトップコートなんでしょうか?
それとも独特の仕上がり感や、皮膜硬度に優れる等利点はありますか?
後、出来れば他のスプレー塗装に重ねた場合の相性等、
御存知でしたら御願いします。
535名無し迷彩:2006/01/14(土) 23:07:21
>526
エッチングについて調べてみたのですが、塩化第二鉄をつかって銅溶かすのは在ったのですが、これで銅のうえのNi?もとかせるのですか?
廃液の処理が大変そうですが、サンハヤトのセット(大きい方)を使えばどうにかなるかな?
536名無し迷彩:2006/01/15(日) 01:37:24
>>526
俺はエッチング液でニッケルの処理をした事が無いんで分かりません。
塩化第二鉄ならステンレスやニッケルクロムにも使えるんで、多分大丈夫だろうと思いますが。
つーか、多分エッチング液として市販されてるのは塩化第二鉄と塩化第二銅ぐらいのもんだと思います。
537536:2006/01/15(日) 01:38:06
レスアンカー間違い>>535失礼。
538名無し迷彩:2006/01/15(日) 14:22:05
>536さん
resありがとうございます。
エッチング液使用していないとのことですが、536さんはサンポールですか?
539名無し迷彩:2006/01/16(月) 11:07:14
プロテックの「DF ガンコート」って、艶具合や塗膜の厚さ、
表面保護力等、どんな具合でしょうか?
また、他の塗料に重ね吹きした場合の相性等ありますか?

今ふと考えたのが、ジルコニアでコート(艶在り)の上に
ガンコート(艶消し〜半艶?)をかけてジルコニア独特の
艶を消すって方法なんですが、厚ぼったくなりすぎるというか、
根本的に意味無しでしょうか?
540名無し迷彩:2006/01/16(月) 13:15:36
都内か郵送可の所で、安くメッキ加工してくれる所ってどっかにないですかね?
めっき職人って所は、トイガン等の知識があって良さげなんですが…ちと高いかなと。
前のレスで「5000円くらいで済んだ」とか書いてあった気がするので
541名無し迷彩:2006/01/16(月) 19:56:27
>>540
トイガンって言ってもな、デリンジャーからM134までサイズがあるんだよ。
一律でやるわけねーだろヴォケwwwww
貧乏人はアルミホイルでも貼ればいいだろwwwww
542名無し迷彩:2006/01/16(月) 22:19:02
↑アルミホイル貼ってる貧乏人乙wwwwwwwwwww
543名無し迷彩:2006/01/16(月) 22:42:00
質問に答えられない椰子が暴言を吐いて荒らすスレはココでつか?
544名無し迷彩:2006/01/16(月) 23:22:43
>>539

ガンコートは使った事ないですが
プロテックのホムペでは、”光沢面は鏡面のように、つや消し面はしっとりと”って書いてあったので
テカルんではないでしょうか?

プロテックのホムペより・・・・
ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/memo1.html
545名無し迷彩:2006/01/17(火) 12:53:23
レスthx
プロテックのHPは見てたんだけど、そこに載ってたのねん。
かなり下の方にあるせいか、全然気付かなかったです。

つや消し面はしっとりと だと、やっぱりセミグロス?程度には
なってしまいそうですね。 ってか、ジルコニアに被せるにしても
つや消し効果が望めないと意味ないですね(汗
残るはインディーのクリヤーパーカーの重ね塗りかぁ。。
これも意味無さ気な悪寒がしてきたとです。(´・ω・`)
546名無し迷彩:2006/01/19(木) 13:11:15
>540さん

めっき職人でブラックステンコート、ベレッタ92Fの場合
スライド/フレーム/アウター3点で27000円(税別)
本品持ち込まないと詳しい見積り出無いよ
547名無し迷彩:2006/01/20(金) 12:36:01
>>546
情報さんくす
92Fをブラックステンで約3万か
じゃ俺の場合も同じような金額になるかな
参考になりますた
548名無し迷彩:2006/01/20(金) 13:11:26
ちょっとスレの趣向と一致しないかもしれないけど 
トイガンの塗装って事で質問。

物はタナカM700 AICS(ストックが2分割するやつ)
これをカーボンストックにしてしまうのが理想なんですが、
調べた所コストが掛かり過ぎで無理ぽい。
そこで カー用品(主に内装・スポイラーなど)によく使われる
カーボン調転写フィルムを水圧転写でやってみようかと思います。
材料はオクで簡単に手に入ります。
ストックが2分割することからやり易いと思うのですが、
やはり素人にゃ無理でしょうか?やってくれるショップなどないでしょうか?
549名無し迷彩:2006/01/20(金) 18:33:14
>>548
地道に自力で貼ってみるといいかと。
550名無し迷彩:2006/01/20(金) 18:56:08
こ〜ゆ〜やつか

ttp://zetton.power.ne.jp/lady/photo/carbon-seat3/index.html

ドライヤーの類で暖めながら伸ばして貼るものだけれど
基本的にはパネル類に使うもので、あまり曲面が多いと厳しいらしい。

ストックなんて曲面の集合体みたいなもんだし、端の処理とか難しそうだね。
あまり伸ばしすぎるとせっかくのカーボン柄がむちゃくちゃになっちゃうので注意だ

まあ、世の中には根性でバンパーに貼ってる人もいるみたいなんでガッツだ
551名無し迷彩:2006/01/21(土) 09:57:12
>>548
発想はイイと思う って言うか自分もやってみたくなった。
転写とフィルム貼り付けは、ちょっと違うぽいぞ
>>550のフィルム貼り付けは、カー用品店でごく普通に売ってて気軽で安い。
でも素人が上手く貼れるものかは疑問(自動車の窓用フィルムのように)
経年変化での色あせ・はがれもあるらしい。
その点 転写(ショップ施工)なら確実に綺麗 
>AICSの2分割ストックだからやり易い
まさにその通りで 分割できないストックだと不可能かも。
仕上げにUVカットのクリアー塗装をしてもらえば経年変化も少ないと思われる。
ただし30000円〜50000円くらい掛かると思われる。
ちなみに転写施工をしてくれるショップは意外と多い。
イージーグラフィックで検索すると結構出てくるよ。
552名無し迷彩:2006/01/21(土) 15:36:39
こんなんどうよ?
ttp://www.hasepro.com/car/hb08/10/
>ドライヤー不要の伸びるシートでピッタリフィット!!

だってさ
553名無し迷彩:2006/01/21(土) 16:13:44
引っ張れば伸びる物はやがて縮むのを覚悟。曲率のあんまり強い物にはどうかという気もする。
例として、絶縁テープを強く引っ張って貼ると、時間が経つにつれて縮んで粘着剤のベタベタがはみ出す様になる。
554名無し迷彩:2006/01/21(土) 17:25:41
>>552
ドライヤー使って伸ばすタイプの値段3倍だしな。
555名無し迷彩:2006/01/23(月) 00:47:06
インディのパーカーシールと、クリアパーカーって何が違うのん?
556名無し迷彩:2006/01/23(月) 00:57:35
なんかもうこのスレ定期的に巡回する気がなくなった。
557名無し迷彩:2006/01/23(月) 02:01:25
そうか
558名無し迷彩:2006/01/24(火) 01:14:01
>>555←これ、教えておくれよー
気になって夜も眠れないじょー
559名無し迷彩:2006/01/24(火) 01:36:43
じゃあ寝るな。知るか。
560名無し迷彩:2006/01/24(火) 01:54:56
知らねーならわざわざ書き込むなよ糞
561名無し迷彩:2006/01/24(火) 02:03:20
つーか缶のラベルを見れば分かる事、メーカーのサイトを見れば分かる事、過去レスを読めば分かる事を質問するのって、
初心者の振りした荒らしだろ?
562名無し迷彩:2006/01/24(火) 14:49:59
>>560
(おまえのことなんか)知るか、って意味だ馬鹿
563転載厳禁:2006/01/24(火) 15:57:17
         .∩____∩ 
         i        ヽ 
         /  /~~ヽ   /~~ヽ   
        | |   |_●_)|   |    
        彡 |   |___ノ ,|   |  このスレが荒れるのは見ていられません
         ヽノ  ノ   ノ  ノ   もうだめぽ・・・・・
         /    \  / /
         |     V   |
564555:2006/01/25(水) 15:17:30
すみません、自己解決しました。
565名無し迷彩:2006/01/26(木) 03:45:35
パーカーライジングって歯垢みたいな物ですか?
566名無し迷彩:2006/01/26(木) 04:07:51
いばらき 
と読むんだってね。
567名無し迷彩:2006/01/26(木) 22:30:04
初のカキコで申し訳ないが悪いけどageさせてもらったよ。
このスレの住人の低レベルさを解ってもらうためにね。
一部に本当に塗装のノウハウを知ってる人もいるし
高レベルな画像うpもあった
でもレスが重なるほどに何も知らないし
質問にも答えられん奴ばかり増えて
そりゃ〜とてもとても低レベルなスレに落ちぶれてしまった。
見てて笑ってしまうぐらい情けない程笑えるスレだな。
ほんと終わってるよ。どうにかできんの?
568名無し迷彩:2006/01/26(木) 22:46:19
>>688
サバゲ板の塗装スレ、見てきたけど挑発的だったねぇw
あの板はどのスレでもザクザク釣れるw
一時間以内にムキーッとレスが付くと思われw
569568:2006/01/26(木) 22:48:05
スマソ、誤爆しました
570名無し迷彩:2006/01/26(木) 23:12:47
ムキーッ!
571名無し迷彩:2006/01/27(金) 01:36:18
キャロムショットのHPとかで良くあるけど、
スライドに文字を書いたり、文字の彫り込みに色付けたりするには如何すれば良いんでしょう?
572名無し迷彩:2006/01/27(金) 04:19:04
くれよん擦り込み
573名無し迷彩:2006/01/27(金) 09:43:08 BE:308682893-
>>568
失礼千万な奴だな!ムキーッ
574名無し迷彩:2006/01/27(金) 12:35:33
>>567
ま た V I P か !

ムキー!
575名無し迷彩:2006/01/27(金) 14:39:33
ムキー!
576名無し迷彩:2006/01/27(金) 15:30:12
くれよん擦り込み??
マジレスおね…。
577名無し迷彩:2006/01/27(金) 16:11:08
伝統技法だ。ググれ無能。
578名無し迷彩:2006/01/27(金) 16:36:37
クレヨンで白刻印とか、
青インキでブルーイングとか、
今の若者にはネタとしか思えないようなことを
おじさんたちは大まじめにやってたのよ
察してよ
579名無し迷彩:2006/01/27(金) 16:37:44
オレはサクラクレパス愛用だ。
580名無し迷彩:2006/01/27(金) 18:45:54
オレは伝統芸のクレヨンとタミヤのエナメルを併用してる・・・
581名無し迷彩:2006/01/27(金) 19:36:17
ムキーッwwwwwwwww
582576:2006/01/27(金) 19:49:22
感謝!
早速、スライドの刻印部にくれよんを擦り込んでみます。
583名無し迷彩:2006/01/27(金) 20:57:07
正直、刻印に塗料刷り込む了見が分からん。
ダサくなるだけ。
ナントカ記念以外にないでしょ、そんなの。
584名無し迷彩:2006/01/27(金) 21:25:49
つ サイトのドット
585名無し迷彩:2006/01/27(金) 22:50:05
http://www.caromshot.com/2005/12/g18_02.jpg

↑こんな感じかな><
つか、マジレスキボン!><
><
586576:2006/01/28(土) 01:25:37
うーん。本当はどうやるの?
判る人居たらおながい…。無理なら模型板とかで聞くかな…。
587名無し迷彩:2006/01/28(土) 01:39:07
ムキーッ!!
ホントだってばよ。
少なくとも二十数年前には当たり前の方法としてGun誌あたりでも紹介されていた。
黒地に白クレヨンだとコントラストが強すぎるのでグレーを使う人もいた。
クレヨンがイヤならエナメル塗料でも白墨でも好きなもん使え。
588名無し迷彩:2006/01/28(土) 02:22:01
>>586
釣り?
589580:2006/01/28(土) 02:45:43
オレは薄く溶いたエナメルを、流し乾かし×3ほどやる。
どーせ多少はみ出すので、固めの布にエナメルシンナーつけて拭き取る。
もちろん完全乾燥してから。
周りに白っぽさが残ってなければそれでOK。

気に入らない場合は、さらにその上にくれよん擦り込み。
キャロムとかで仕上げた後、爪楊枝でくれよんを掻き出す。
そーするとエナメルの白がくっきり残る。

すっげェめんどくさいよw
590名無し迷彩:2006/01/28(土) 04:21:35
うぉぉ…。
クレヨンの正しい使い方はスプレー前に文字の部分をコーキング埋め埋めする事だったのですねっ♪
エナメル流し込む→クレヨンで梅梅→全体塗装→爪楊枝でクレヨンホジホジ。
凄かあ…サバゲ板の技術力は凄かあ…。

でもエナメル三回も流してるのに、クレヨンで文字埋めれるだけの余裕ある?
591名無し迷彩:2006/01/28(土) 06:23:00
クレヨンは古えから伝わる王道
ガキのころは持ってるガンかたっぱしにクレヨンやってたな
592名無し迷彩:2006/01/28(土) 09:05:29
ふた昔くらい前のモデルガン(M59とかウッズマン辺りの世代)を中古ショップで見ると、
かなりの確率でホワイト入れられてるよな…。
でも、スズキSBやGM5あたりの世代になると、ほとんど見かけないな。
ということは、70年代に流行った技なのか?
593名無し迷彩:2006/01/28(土) 22:00:06
>>592
文字入れにクレヨンとかアクリルガッシュ使うのは何もモデルガンだけじゃなくて
クラシックカメラとかでも有名な手法ですよ。塗装時の潰れ防止の目的以外
に文字そのものに着色して強調する用途でも。

塗料で文字入れする場合はベース塗装に使ったものと種類を変えないと
溶剤で溶けてしまうから塗料の選択肢が狭まるんだがクレヨンなら簡単で安心。
594567:2006/01/28(土) 22:33:38
みんな、けっこう大人で良識ある奴らだったんだな。
みっともないような反論があるかと思ってたんだが、、、。

あんなことカキコした俺がみっともない奴だったよ。
悪かった。ゴメン。
595名無し迷彩:2006/01/28(土) 23:43:00

ただの目立ちたがり屋なの?
596568-569:2006/01/28(土) 23:57:38
>>594
お前しか信じないと思うが、お前の釣りを小芝居で邪魔させてもらったw
ムキーッw
597名無し迷彩:2006/01/29(日) 00:42:40
イタタタタ・・
598名無し迷彩:2006/01/30(月) 03:56:14
テメーら、家にあるトイガン片っ端から全部ODツートンやカモフラペイントに











したい時ない?
599名無し迷彩:2006/01/30(月) 05:11:05
ない
600名無し迷彩:2006/01/30(月) 13:47:27
>>598
【サバゲ】最高にアタマの悪い発言しれ3【トイガン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1120485654/
601名無し迷彩:2006/01/30(月) 14:53:46
12〜3挺あるマル電を、片っ端からブラックスチールで仕上げた事ならある。
602名無し迷彩:2006/01/30(月) 19:55:28
ライフルにロシアの戦闘機の様な、迷彩ほどこしたいが関東南部在住では、まるで出番が無い。
603名無し迷彩:2006/01/30(月) 22:32:36
>>601
うむ、M16なんかパーカーシールとブラックスチールを使って仕上げ直すと見違えるな。
604名無し迷彩:2006/02/01(水) 13:25:57
ちょっと教えて欲しいのですが、宜しいでしょうか?

ブラッセンを使ったのは、かなり昔(もう10年位前? 以後ブラックパーカーのみ愛用)なんで、
色合いとかうろ覚えなのですが、ブラッセンをアルミ削り出し地肌やメッキ仕上げされた
アウターバレル等に1回塗り位だと、下地が透けて見える様な感じではありませんでしたっけ?
マットなスモークブラックを吹き付けた様になったイメージが残ってるのですが。

で、ここまでが伏線?で、回り道した話になるのですが、
キャロムのブルースチールの上にブラッセンを重ねて、抑えられたと同時に透ける?青味。
とか、っていうのは可能なんでしょうか?
試された方がおられましたら、結論?的なものやアドバイス御願いします。
605名無し迷彩:2006/02/02(木) 03:31:09
最近のクレヨンは質が良くなったのか、いまいち白がのらねえ

むかしのガン塗装は
シルバー、つや消しブラック、クリヤーブルーの順でスプレーして
エッジを紙やすりで削って下地の銀を出しつや消しクリヤーで仕上げ
最後にクレヨンで墨入れ
とマニュアルがあったよ
606名無し迷彩:2006/02/02(木) 04:14:54
お湯でクレヨン暖めて使うと言う昔ワザを忘れてやしないか?
607名無し迷彩:2006/02/02(木) 11:34:39
マルイのエアコッキング、ソーコムを塗装してみました。初めてだったのですが自分的にはうまくいったと思っています。
しかし井の中の蛙は嫌なので、変だと思ったらご指摘してください。参考にしたいです。
ttp://www.uploda.org/uporg301990.jpg
608名無し迷彩:2006/02/02(木) 12:11:29
>>607
なにそれ?
激ダサ。
609名無し迷彩:2006/02/02(木) 12:13:37
迷彩の形が変だけど、初めてでこれならけっこういいんじゃない?
エアコキは塗装が硬くしないとすぐはげるよ
610名無し迷彩:2006/02/02(木) 12:31:07
レスありがとうございます。
迷彩にしようと思ったのですが、色選びを間違ってしまい同じような緑色を買ってしまいました。このまま黒を入れると黒が目立ってしまうと思いあえて入れなかったのですが
やっぱりダサいですかねー・・・。

参考にさせていただきました、ありがとうございます。
611名無し迷彩:2006/02/02(木) 13:53:01
カレー鍋に落としたんだろ、これ?
612名無し迷彩:2006/02/02(木) 16:02:50
>>610
フレームの黒部分がエアコキ感見え見てだから、ここもなにかしら塗装すればもっと良くなるんじゃないかな。
613名無し迷彩:2006/02/02(木) 16:04:17
エアコキ感見え見て!
614名無し迷彩:2006/02/02(木) 22:25:53
あ〜あ、塗装をやってくれるショップがあったらなぁ。
615名無し迷彩:2006/02/05(日) 00:15:17
どなたか「染めQ」なる塗料を使った事ある方いらっしゃいますか?
バイクや自動車などの塗料なのですが
革製品などを染めるように着色可能、ABSにも使えるとの事
しかも引っ張っても伸びる塗装面らしく丈夫さもありそうですが・・・
616名無し迷彩:2006/02/15(水) 21:53:12
久々にGスミのホムペ逝ったらリニューアルしてた。
ギャラリーコーナーなんてのが出来てて、トップのP210にやられちまった。

ここに持込で塗ってもらった人っている?
画像で見る限りはすんげ綺麗に見えるけど、キャ○ムの例もあるし(w
617名無し迷彩:2006/02/16(木) 11:45:07
>>616
塗装も綺麗だけどそれ以上にカメラマンの腕もいい、とだけ言っておこう。
618名無し迷彩:2006/02/16(木) 11:58:36
メッキの上に吹ける塗料ってないのかな?
素人考えなのだがメッキの上にクリヤーな黒でもブルーでも吹けば最高の金属感が・・・




・・・・ムリ?
619名無し迷彩:2006/02/16(木) 12:35:56
>>618
むかーしMGCがめっきの上に塗装した物を試験的に少数販売した事があった。
塗装のプロでもムラ無く均一な色を出すのは不可能で、作った物の大半が売り物にならなかったらしい。
自分で試してみると納得出来るよ。
620名無し迷彩:2006/02/16(木) 12:42:59
海外にゃこんな事してる香具師もいるぞ。
アルミテープを貼った上から塗装して角の部分を
サンドペーパーで剥がしてる。涙ぐましいよなあ。
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=72396
621名無し迷彩:2006/02/16(木) 17:05:51
>>618
透明のプライマー吹けば可能なはず。
622名無し迷彩:2006/02/17(金) 03:14:15
>>615
それで、電ガンのコードに着色してみた事がある。
赤黒を真っ黒にしたくて・・・
一応黒くなったが、曲げたりひっぱたりすると、薄いビニール状の塗膜が
ペロペロって剥がれちゃう。
あまり使い道無し。


って、随分昔の質問だったなw
623名無し迷彩:2006/02/19(日) 19:46:55
流れ読まずにすまん、マルイAKのハンドガードとストックをブラック塗装した奴いるか?
できれば詳しくそのときの使った塗料や手順を教えてほしい。
624名無し迷彩:2006/02/20(月) 12:54:46
>>615>>622
昨日ハンズに行ったら染めQ実演してたぞ。
剥がれる話したら「薄く塗り重ねればそうなりませんよ」とわざわざ厚塗りしたのと
薄塗りしたのを作って実験してくれた。(それぐらい暇だったみたい)
厚く塗ると確かに剥がれてたけど薄く塗った方はそういう気配無かった。
実演は革だったけどビニールやプラだと違うのかな?
625名無し迷彩:2006/02/20(月) 21:00:34
>>624
報告乙蟻!
俺は>>615でも>>622でもないんだが「染めQ」が気になってた。
どうやら「染め」とは違う「塗装」みたいだね。
かなり期待していて、明日あたり買うつもりでいたよ。
626名無し迷彩:2006/02/21(火) 00:07:17
オレ>>622だけど、確かにそれほど丁寧に薄く何度も塗り重ねた覚えは無いわ・・・
でも剥がれた後の赤コードはしっかり赤だったから、染まって無いのは間違いない。
塩ビのコードなんかで、常時くねくねと動くような部分に使うのはダメかも知れんね。
627名無し迷彩:2006/02/21(火) 12:50:06
ようやく黒鉄が再入荷したのでゲト。

早速使ってみるも、これ隠蔽力は低いね。下地が均一でないと、5〜6回以上
重ね塗りしないとダメ。結構デカい缶だけど、これじゃあっと言う間に無くなっちゃうな。
ただし仕上がりは満足。重厚間のある黒って感じ。GスミスSが下塗り黒とやらを出してる
理由が分かった。とりあえずホルツのホイール用黒スプレー買ったので、これを下塗りに
使用してみようと思う。

以上、チラシの裏スマソ
628名無し迷彩:2006/02/26(日) 05:50:56
VSRに映画「ジャーヘッド」にでてきたM40のような塗装を施したいのですが、
何色を揃えればいいと思いますか?教えてベテランさん
629名無し迷彩:2006/02/27(月) 21:54:27
ちょっと古い長物モデルガン手に入れたんだけど
亜鉛合金が褪せててオリーブ色?ぽくなってて鉄部分(黒)と色合いに差がでてます
亜鉛パーツ黒染めのいい方法ないかな?
630名無し迷彩:2006/02/28(火) 22:01:15
>>629
亜鉛用の黒染め液でいいんじゃなくて?
631名無し迷彩:2006/03/02(木) 12:08:31
>>630
セイラさん?
632名無し迷彩:2006/03/03(金) 09:30:30
そういや皆フロント・リアサイトのドットって塗料何で入れてる?
漏れはいつも修正液なんだけど。
あと未だいい塗料が思いつかなくてセイフティとかにある赤いドットはいれたことない
何がいいかな。
633名無し迷彩:2006/03/03(金) 12:00:59
>>632
無塗装地(亜鉛黒染めのサイトとか)にはラッカー。塗装済みの物にはエナメルの場合が多い。
ラッカ−の白はベースホワイト(下塗り用白)が隠蔽力優秀。
634名無し迷彩:2006/03/03(金) 14:27:09
穴掘って蓄光材入り塗料を塗り込めば、実用度upですよ
塗装とはニュアンス違うけど
635名無し迷彩:2006/03/03(金) 16:20:31
>>633-634

ありがとん。ラッカーがいいのか。
今度塗料買ってきて、今までチャレンジしようと思ってできなかった銃全部にドットいれてみるよ
俺の手持ちのプレーンアルミ外装に塗装した固体はどれにもドットが入ってないorz

蛍光剤入り塗料は車庫にあったから持ってきて早速いれてみようかなw
636名無し迷彩:2006/03/03(金) 16:43:24
クレヨンヌ
637名無し迷彩:2006/03/03(金) 20:48:48
>>632
セフティの赤ドットを塗るときは、白色で下塗りして
乾燥後に赤を上塗りすると発色良くてウマー
漏れはラッカーで塗ったよ。
赤色も普通の赤じゃなくて気持ちオレンジっぽい
赤(MrカラーC79だったかな)だとくっきりしていい感じ。
638名無し迷彩:2006/03/07(火) 07:25:13
以前あったスレで、オーブンで焼き付けるという方法をとると良いという方いましたけど
あれは適度に乾いたあとにやるものなのでしょうか?
そのままべたべたの状態のままオーブンにいれるのでしょうか?
今回はじめてガン専用塗料(イニディブラックパーカー)で塗装するので右も左もわからない状態です
とりあえずタナカのグロックジュラルミン削り出しスライドのシルバーをブラックのつや消し調に塗装しようと思っています
639名無し迷彩:2006/03/07(火) 17:09:08
>>638
ある程度溶媒飛んだ状態にしてから焼かないとブツブツになるぞ。パテを使った場合やサーフェイサーを吹いた
場合は結構乾燥させないと酷いことになる。

温度と時間は素材・塗料次第なのでまずは実験してみることを勧めます。一発で成功するなんて思わないで
温度と時間の加減を探求して下さい。

塗料の種類によっては耐熱温度が低い場合があるので燃えたり変色する事もあるので実験は絶対必要。
焼き終わってすぐは半分溶けたような感じでブヨブヨになってる事もあるので自然冷却するまで触らないこと。
焼いてる最中も塗装面が台に触れているとべっとり逝ってしまうので触れないように保持できる治具を上手に作る
のが大事。実はこれが一番大変だったりする。

溶媒がかなり充満するから焼き付け塗装専用のオーブンにしたほうがいいと思うよ。リサイクルショップでも逝って買うべし。
640名無し迷彩:2006/03/07(火) 19:42:30
>>439
詳しい説明ありがとうございます。助かりました。
今とりあえず塗装を終えて、自然乾燥させているところです。
ただまだ余分なオーブンがなくパン焼き用のを勝手に使ったら翌日からクチをきいてもらえなくなりそうなので
今回の塗装は焼付けは諦めることにします。
それかもしくはドライヤーとかで・・・
641639:2006/03/08(水) 13:01:50
>>640
焼き付けの意味は大きく2つあると思います。
1つは溶媒ガスの追い出し、これはドライヤーでも多少は代替え出来ると思います。

もう1つは素材と塗料の密着(同化?)です。電子部品なんかのハンダづけを例にしますと、
素材〜合金膜〜ハンダというように接しているだけではなく、境界に混ざり合った部分を作って
より強固に食いつく感じの、融着(溶接に類似?)が肝心だという話をどっかの板・スレで読んだ
覚えがあります。つまり、そこそこ高温じゃないと効果が無いのではないか、という事です。

自分自身もまだ模索してる最中ですが、タミヤのスプレー(下地はメタルプライマー)と亜鉛合金
の組み合わせでは180℃で15分焼き付けています。爪でひっかいても取れません。

焼き付け塗装については塗装業者さんのホームページでも解説が載っているところが
ありますので色々ぐぐってみて下さい。
642名無し迷彩:2006/03/08(水) 13:41:13
>>641
僕が話した塗装業者さんは「乾燥工程の時間短縮のためで、焼いたからって塗膜の硬度が上がる分けじゃないよ」ってさぁ〜。
643名無し迷彩:2006/03/08(水) 15:14:31
>>642
銃関係のパーツは焼き付け塗装したこと無いんですが、ダーツのバレルを
通常塗装と焼き付け塗装両方やりました。確かに塗膜が強くなるわけじゃない
んですけど、焼き付けたほうはちょっとやそっとじゃ剥がれてきません。自然
乾燥だけのほうは剥がれ気味です。密着の度合いが良くなるんですかね?
644名無し迷彩:2006/03/08(水) 15:51:12
>>642
もう一度、一連の書き込みを読み直して見ようや。
645名無し迷彩:2006/03/08(水) 20:26:48
UZIのストックのような、表面にかなり負担のかかる部分に塗装したいのですが
下塗りは必須ですか?
また貧乏学生なので、なるべくホームセンターに売っているようなスプレーを使いたいのですが、考え、甘いですか?
646名無し迷彩:2006/03/08(水) 20:46:48
あと、ストックにはじめから付いている塗装は剥離剤と真鍮ブラシで落とせばOKですよね?
よろしくお願いします
647名無し迷彩:2006/03/08(水) 21:19:53
絶対剥がれる。むしろ補修しやすい塗装を考えたら。
648名無し迷彩:2006/03/08(水) 21:27:58
>>645
下手に小細工しても
キャロムやインディみたいな専用塗料にはかなわないんじゃない?
ブラックスチールはスライドとフレームの接触面でも剥がれないって売りだったと思うけど
649名無し迷彩:2006/03/09(木) 23:12:07
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35544767

これを使ったことのある人いますか。インプレきぼん
650名無し迷彩:2006/03/09(木) 23:19:04
キタコレw 車用だって前スレで誰か言ってたぞw
651名無し迷彩:2006/03/09(木) 23:40:04
あー漏れもコレ気になってたんだよなー。
車用ってマジかよ!KWSK
652名無し迷彩:2006/03/09(木) 23:41:45
2度ほど(4缶)買って使ったよ。
キャロムで言うと、ブラックスチールとブルースチールの中間みたいな感じ。
仕上がりは悪くないし、宣伝文句も大袈裟だがウソでは無い・・・かな?

ってか、まぁ特別安い訳でも凄い訳でも無い。
キャロムと変わんないよ。
653名無し迷彩:2006/03/10(金) 00:30:03
レスdクス。
車用って言われるとちょっと敬遠したくなりますねー。
青系って結構ラメ入った感じですよね車の場合。

>キャロムで言うと、ブラックスチールとブルースチールの中間みたいな感じ。

と言うのは色合いのことですか。
個人的にはキャロムの青いのはちょっと青味が強い感じがするので
結構いい色かもしれませんね。

でもやっぱ買うのやめときます。ご教示ありがとう。


654名無し迷彩:2006/03/11(土) 00:46:08
それブラッセンのラベル無しだって聞いたことあるけど...
655652:2006/03/11(土) 03:28:29
ブラッセンは後焼きが前提の仕上げコート見たいな塗料で
まるで隠蔽力が無いから、下地が黒系でないと使い難いが
オクの奴はそーでもない。

わざわざショップ行って、キャロムやインディを買ってくるのが
めんどう臭い人は買っても良いけど、送料とか考えたらかえって高いかも。
656名無し迷彩:2006/03/14(火) 02:35:47
マルイのG26のスライドをシルバーに塗装したいと思っています。
グロックの2トーンで雰囲気のでる塗料は何でしょうか?
自分ではGスミスのEX.Crが良いかと思っています。
アドバイスお願いします。
657名無し迷彩:2006/03/14(火) 09:06:48
”雰囲気のでる”って・・・(;´Д`) そんなん個人差があってわからんけど、渋銀も良い色だよ。
WAの1911DKのフレームっぽい、グレーがかったつや消し銀なんだけど。
658656:2006/03/15(水) 03:39:53
>>657
色々と検討して渋銀でいこうと思います。
ありがとうございました。
659名無し迷彩:2006/03/17(金) 17:39:58
http://www.uploda.org/uporg338481.jpg

ムシャクシャして塗った。何色でも良かった。
今では反省している。
660名無し迷彩:2006/03/17(金) 19:01:33
渋くない銀
661名無し迷彩:2006/03/17(金) 22:50:58
>>659
あらま銀色綺麗じゃないのさ!
塗料何使ったの?
662659:2006/03/17(金) 23:07:58
>>661
ごめん…塗ったの緑のとこだけ…(´・ω ・`)
663名無し迷彩:2006/03/17(金) 23:18:58
あちゃー・・・
664名無し迷彩:2006/03/20(月) 04:52:23
http://www.c-room.co.jp/takein/
シルバーはこれがええで
シルバー塗料じゃなくステンレスの膜を作るからかなりの表面硬度にもなる
ヘアラインなら楽だけど鏡面仕上げにするにはかなりの根気がいる
665名無し迷彩:2006/03/20(月) 16:52:56
おーこれは面白そうな塗料ですね
ABSやHWにもいけますか?
塗膜の厚さや食いつきはどうなんだろ?
666名無し迷彩:2006/03/20(月) 18:18:30
HWだけど食いつきは問題なかったよ
売り文句に「ガラスや木材にも」ってあるくらいだから
材料はあまり選ばないとおもわれる

塗膜の厚さはわからないけどヤフオクで探すと
説明書のコピーが書いてあるとこもあったから参考になると思う
667名無し迷彩:2006/03/20(月) 20:23:26
>>665
塗膜は嫌でも分厚くなる。粉を吹き付けてるような物だから。おまけに硬いのでスライド内面やレール部分等、
後で磨きの手が入らない部分に掛かると作動の障害になる事も。食い付きは精々自動車用塗料程度。
吹きっぱなしなら前記に注意するだけでいいけど、物凄くザラザラ。鋳物の表面みたいな感じ。
ヘアラインや鏡面仕上げは大変。凹凸の多い物だとどうしてもエッジやコーナーにペーパーが当たってしまうので、
相当厚く吹いておく必要がある。これをP08みたいな複雑な形状の銃で鏡面に仕上げられる人がいたら神と呼んでいい。
ガバに吹いてサイドの平面だけヘアラインにする程度でやめといた方が精神衛生上有益。
はっきり言って
668名無し迷彩:2006/03/20(月) 20:24:40
途中で送信しちまった。
はっきり言ってHWのブルーイング方が数段楽。
669名無し迷彩:2006/03/20(月) 23:51:24
スーパーブライトの高級版って感じなのかな?
670名無し迷彩:2006/03/21(火) 00:03:10
>>669
同じ物。ただ、業務用なんで用途別に少しづつ性質の違うもんが用意してあるだけ。
SBってのがトイガン用に売られてるヤツと同じだと思う。
671669:2006/03/22(水) 00:33:19
>>670

同じなのか。ちょっとがっかり。
スーパーブライトは、鏡面仕上げを何度か失敗している
ので(俺のテクだとエッジがはげてしまう)、塗膜が強
ければ購入したいと思ったんだよねぇ。
EP〜PTYは手に負えそうにないしねw
672名無し迷彩:2006/04/02(日) 17:03:32
フッ素樹脂塗料って皮膜は柔らかいのかな?
673名無し迷彩:2006/04/07(金) 08:45:04
674名無し迷彩:2006/04/20(木) 22:38:03
保守

既出かもしれんが、ついでに・・・
ttp://timm-toys.sakura.ne.jp/toygun/Custom/M_Automag.html
ttp://timm-toys.sakura.ne.jp/toygun/Custom/Sbh.html
なかなかに良い色かと。
675名無し迷彩:2006/04/20(木) 23:10:29
・・・こうして見ると、なかなか良さげ。
676名無し迷彩:2006/04/20(木) 23:15:10
銀塗装、がんばればここまで綺麗に仕上がるのか。
677名無し迷彩:2006/04/20(木) 23:15:37
嘔吐マグのシルバーフィニッシュって出ちゃった品ぁ・・・
678名無し迷彩:2006/04/21(金) 00:50:09
再販されたマルシンのGM。
ブルーイングしようと表面磨けど磨けど
なんか成型時のムラなのか、いつまでたってもスが消えない。
これはアルミ系の塗料で埋めてしまった方がイイのかい?
679名無し迷彩:2006/04/24(月) 16:37:26
今度、ソーコム(かなりボロボロ)を緑色に染める予定。
680名無し迷彩:2006/04/24(月) 16:44:52
名前欄を緑色にしてわざわざアゲる位だから
相当見事に鮮やかなグリーンなんだろうな?
681名無し迷彩:2006/04/24(月) 17:44:21
確かビリジアン
682名無し迷彩:2006/04/24(月) 18:07:33
昔、クルマのプラモが流行った頃、デイトナグリーンとかルマングリーンとか
テッカテカの緑色あったな・・・
683名無し迷彩:2006/04/24(月) 20:32:58
最近のタナカHWシルバー塗装とか、わのHWシルバーとか不評だけど
HWって、自分で塗料選んで塗装しても、ああ成らざるを得ないの?
684名無し迷彩:2006/04/24(月) 22:58:11
ちょいと質問です。

先日、わの旧SVを手に入れたのですが、よく見てみたらフレーム全体と
マグウェルに白サビが…orz
磨いて再塗装しようかとも思いましたが、何かケミカル用品で手軽に
復活させる方法はないのかな、と。

皆さん亜鉛の白サビ対策ってどうしてます?
685名無し迷彩:2006/04/25(火) 01:33:03
>>684
まずは酸化させない様に気を付ける。たまには箱や棚から出してシリコンオイルを含ませた布で拭く。
長期間飾っておく場合には研磨剤の入ってない油性カーワックスを掛ける。
それでもサビたらナイロン研磨パッドの一番目の細かいのを更に使い込んでクタクタにしたヤツで磨き落とす。
手加減すれば黒染めは殆ど落ちない。放置してサビが進行した物は真鍮ブラシやナイロン研磨パッドで落とし、
移ってしまった真鍮の色は細目のコンパウンドで落とす。中古品等であんまり酷ければ研磨してリブルー。
基本的に塗るだけで錆を落とせる薬品は酸化膜を分解する物なので、当然黒染めも溶かしてしまう。
686名無し迷彩:2006/04/25(火) 16:22:06
緑色+茶色+黒色
687684:2006/04/25(火) 22:58:25
>>685
丁寧なレスありがとうございます。

なーる、クタクタにしたナイロンパッドですか!
早速試してみます^^)
688684:2006/04/28(金) 19:08:26
ちょいと強めに擦ってみたけど取れなかったからもうちょい擦って
みたら黒染めが薄くなっちゃった。想像以上にひどい状態だった
みたい…orz

諦めて面出ししてみたら、スが凄くてびくーり!
おいおい、定価3マソ近くでこれかよw

以上チラシの裏でした。
689名無し迷彩:2006/04/28(金) 22:24:29
>>688
ありゃ、お気の毒に。勧めた手前心が痛む。ダイキャストの質が悪いのか、黒染めを手抜きしてるのかねえ…
ウチのCMC Kar98kもMGC GM5も、その方法で今でも黒光りしてるのに。
リブルーしたらCRCシ−ルコートみたいなコーティング剤でも塗った方がいいかもしらんね。
690684:2006/04/28(金) 22:58:10
>>689
いやいや、運が悪かっただけですんでお気になさらず^^;
そもそもマガジンガス漏れ(実はただのバルブロック上げっ放しw)って
だけで6inハイブリッドが10k円、ろくに確認もせず即買いしちゃったのが
原因ですんで(汗

ブルーイングするスキルというか根性は無いので、ブラックスチールでも
塗っときます〜。
691名無し迷彩:2006/04/29(土) 10:26:59
どうせだから軽い気持ちでリブルーされてみては?
思いの他旨くいけば儲けモン、満足できなきゃ上から塗装を
すれば良い訳で。
692名無し迷彩:2006/04/29(土) 19:17:44
リブルー失敗→上から塗装って自分でやると癪にさわるw
693名無し迷彩:2006/04/29(土) 23:23:45
ハンドガンオンリーゲーム用にマルイM9を二挺使っているのですが
10本あるマガジンが冬の間、使わずに放置していたら錆が浮いていて
マガジンがどれもスムーズに入らなくなったので錆を落としてリブルーを
考えていたのですが思い腰が上がらなかったので話題に上がってちょっと嬉しかった。

やはり綺麗に染めるには液体を袋に入れてドブ漬けとかがオススメでしょうか?
694名無し迷彩:2006/04/29(土) 23:34:16
>>691
いつかはやってみようと思いつつ、……w
小物パーツから練習してみます。

とりあえず今回のはSVだしパーカー系の方が自分ではしっくりくるので。
KガバがHWで出たらやってみたいかもです^^)
695名無し迷彩:2006/04/29(土) 23:52:39
丸いのM14マガジンを再塗装しようと思うのですが、あれって何色買えばいいんですか?
696名無し迷彩:2006/04/30(日) 01:08:56
>>693
理想を言えば平たい樹脂製バットに(ペンキ皿とか、大きなタッパーウェアとか。)
パーツが全部浸かる量のブルー液を用意するのがいいけど。大変でしょ?
片手にゴム手袋を着けて、空っぽの大きなタッパーか何かの上で刷毛塗りしても上手にやれば大丈夫だよ。
マルシン旧MP40を丸ごと刷毛塗りで染めて上手くいったから。

>>695
米軍正式品の色を真似たいんなら、殆ど黒に近いパーカライズド。光の加減で少し灰色がかって見える。
だから下手に金属顔料が入った物よりもキメの細かい単純な艶消し黒の方が本物に似るかも知れない。
俺だったら適当な自動車用か鉄工用の艶消し黒で終わりにするかも。徹底的にこだわりたいなら自分で調色した方が。
そのものズバリこれ!って塗料は今まで見たためしが無いんで。

本物はあまりにも味も素っ気もないんで、雰囲気重視なら金属感の強い色にした方が逆に格好良いかも。
民間バージョンのM1Aにはブルー仕上げもあるし、錆に強い何たらコートみたいのもあるし、黒クロメートもある。
結局、好みの色を、としか言い様がないです。
697名無し迷彩:2006/05/02(火) 18:36:18
生まれて初めてスプレーという物を使ってみましたよ・・・
キャロムのメタルブルーコートって奴。
色比較用にHWの作りかけのと十円玉と同時撮影しました。

ttp://www.uploda.org/uporg378785.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg378787.jpg.html
698名無し迷彩:2006/05/02(火) 23:29:08
>>697
下地は何塗りました?
699697:2006/05/03(水) 05:08:19
>>698
下地塗りは一切しておりません。ママレモン洗浄のみであります。
「うまくいかなかったら下地塗ればいいのかな」 と塗ってみた次第です。
一瞬(10秒程度かな)で乾いてすぐに触れるのに驚きました。
完全乾燥したら磨こっと

下地を塗った方がきっと仕上がりはよくなるのでしょうが・・・
青みを強めに出すのに(古物、リボルバー的?)何かお勧めとかありますか?

700名無し迷彩:2006/05/03(水) 12:24:25
下地に明るめの色(ブラックスチールとか)塗って、上塗りも厚めにするくらいしかないんじゃないかなぁ。
あとは塗料塗料変えるくらいしか。
701名無し迷彩:2006/05/03(水) 19:46:54
番長のところ見て思ったんだけど・・・。
アレ?ディフェンダーって有ったの?prime?
702701:2006/05/03(水) 21:26:31
激しく誤爆したわい
703名無し迷彩:2006/05/05(金) 23:36:16
上の方に出てる、スーパーブライトって完全乾燥後は普通に触って平気?
アイアンブライトは触ってたら、汚くなるよね。
704名無し迷彩:2006/05/06(土) 15:32:45
>>703
そんなに神経質にならなくても大丈夫なレベル。ただしどうしても金属粒子で光沢を出している以上、
触らなくても時間が経てば酸化してくすんだ色になる。汗とかが付けば当然その部分は酸化しやすくなる。
鏡面仕上げだと1年ぐらいで鈍い銀色に変わっちゃうかな。適時磨いてやればある程度回復するけど、
当然磨くたびに塗膜が薄くなるのに注意。吹きっぱなしのザラザラ状態で部分的に変色したら諦めて再塗装。
完全乾燥したら時々シリコンオイルを含ませた柔らかい布で拭っておくと触っても長持ちするよ。
705名無し迷彩:2006/05/06(土) 21:28:04
昨日モデルガンスレでも聞いたのですが、こちらの方が詳しく話を聞けると思ったので質問させてください。

モデルガンのカートリッジのメッキを剥がそうと思っていて他スレをのぞいたところサンポールで剥がせるとのことなので、今日の15時ぐらいから漬けているのですがまだはがれません。

そこで質問なのですが、この場合だいたいどのぐらいで剥がれるのでしょうか?
また表面に気泡等の変化が見られないのですが、私のやり方がわるいのでしょうか?


解る方居ましたら詳しくおねがいします。
706名無し迷彩:2006/05/06(土) 21:48:43
>>704
やっぱ、結局は変色するんですね・・・。
ありがとうございました。
707705:2006/05/06(土) 23:09:26
先ほど見てみたところ、ネジ山がヤバイのでもう止めとくことにします。
やっぱり地道に磨くことにします…
スレ汚し申し訳なかったです。
708名無し迷彩:2006/05/07(日) 18:49:01
>>705
無理じゃないの?
サンポールは下地との結び付きが弱いプラに対するメッキのはがし方のような。
709名無し迷彩:2006/05/07(日) 22:43:02
>>サンポール
番長が人柱になってたねぇw
710名無し迷彩:2006/05/08(月) 00:01:13
>>705
サンポールは酸の濃度が低すぎなので難しいだろう。

以前メッキ屋に勤めていたが、(硬質クロームメッキ)治具や電極に付いたメッキを剥がす
時は、治具は(鉄)塩酸の槽に漬けておいてメッキを溶解。その後苛性ソーダで中和。

電極は(銅)ベルトサンダーで削っていた。

塩酸なら薬局で買えるよ。(印鑑と身分証明が必要だけど)
もし塩酸を使って見るなら薬剤師さんに注意点をよく聞いたほうがよい。

硫酸や硝酸等に比べたらマシとはいえ劇物だから。
711名無し迷彩:2006/05/10(水) 21:53:39
ちょいと質問させてください。 キャロム「チタニウム・シルバー」の色味はどんな感じでしょうか?
WAのシルバー色と比べてのインプ、よろしくお願いします。
712名無し迷彩:2006/05/10(水) 23:00:01
>>711
「チタン」チックっつーよりどっちかというと、もろ「アルミ」って
感じがするなぁ。もちろん個人的な感じ方の違いはあるだろけど。
ステン調を求めると泣きをみるかも。

んでも塗膜は確かに硬いし塗りやすいYO!
713名無し迷彩:2006/05/10(水) 23:49:55
>>712 レスd! M92Fあたりのバレルから挑戦してみまつ。
714712:2006/05/11(木) 00:36:09
>>713
付け足し。市販モデルでなんとなく近いっていうとKSCのSTIのチャンバー
カバーの色かな?
前レスでも話題になってたと思うけど、シルバー系って難しいよね。
キャロムでも「ステンレスシルバー」とかだと硬すぎて研磨大変だし。

とりあえずがんがれ ノシ
715名無し迷彩:2006/05/11(木) 15:59:14
>>711
WAのシルバーみたいなラメっぽさはなし。目の細かいつや消しで、
>>712の言うようにアルミのような白っぽいシルバー。
716名無し迷彩:2006/05/11(木) 18:18:50
>>711っす。 みなさんやさしいなァ、レス感激!! 某通販店で激安で入手できたWAの
「M92エリートTA銀」なんですよ、バレルの色味を変えてみようかなぁ、と。 塗装は
初心者なもんで、dクスでし!
717名無し迷彩:2006/05/16(火) 19:58:09
この人有名な方なんですか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86421308
718名無し迷彩:2006/05/17(水) 07:16:58
質問です。
SIG SG550に552のメタルフレームをつけようと思うのですが
サイト等550の明るいグレーのパーツを552の濃いめのグレーに塗り直したいのですが何か良い塗料はありますか?
719名無し迷彩:2006/05/17(水) 21:33:07
>>718
完全に色合わせするなら自分で調色するしかないんじゃないかな。
メーカーは塗装専門工場に色見本指定を出して塗ってもらうのが普通なんで。
そのまんまの色の一般市販塗料は無いと思う。
缶スプレーじゃなきゃダメ、ってんなら全塗装しちゃうとか。
720718:2006/05/17(水) 23:12:24
>>719レスTHX
全塗装はまではさすがに度胸がありませんorz
あまりあてにならないですがプラモ屋で地道に色見本で探してみます。
721名無し迷彩:2006/05/18(木) 17:34:27
ハンドガンのFサイトを塗るとかでもあるまいし、
模型屋のラッカー等じゃ、プライマーの下地処理しても皮膜表面強度が足りなくて、
少し使うだけでも泣きたくなるくらいに剥げると桃割れ。
(剥げ易い≒剥がし易い だから、剥げ→リタッチ上等 の考えならいいけど。)

漏れはハンドガンメインなんで、使う機会も無く、現物の色合い等良く判らんけど、
インディーのダークパーカ辺りでいいんじゃないのかね? と個人的的には思ったり。
(本体との色差はどうしても出ると思うが)

閑話休題

WAガバの厚化粧(塗装)サムセフティー等、金属小物パーツの塗装を落として、
黒染めにしなおそうとしてるんだけど、無駄に塗膜が強くてなかなか剥がせず難儀しとります。
お勧めの溶剤/剥離剤等ありますか?
今、アトムの塗料はくり剤(塩素系/焼付け塗装も剥がせるらしい)で試しているんだけど、
表面を軟化させて、ヘラとかでこそぎ落とすタイプのせいか、激しく使い勝手が悪ス(´・ω・`)
普通にラッカー系?とかの溶剤の方がいいのかすぃら?
722名無し迷彩:2006/05/18(木) 18:08:13
>>721
WA製品はヤティマチック(w)とP38以外は持ってないんで(w)知らないけど、
ホントにそれ塗装?剥離剤でちゃんとふやけてる?
723721:2006/05/18(木) 18:52:26
一応、ふやけて、こじれば剥げる程度まではいくのですわ。
しかし、こじってる間にはくり剤&ふやけた塗膜が再硬化してく具合で、
セレーション部分どころか平面ですら剥がし残しが起きるもので、
塗装にしくったプラモをシンナーにドブ漬け(プラ痛めるYO!)する要領で
剥がせる溶剤は無いものかと。

しかし、今回塗装剥がしていて気付いたんだが、WAの亜鉛/小物パーツって、
すさまじく仕上げが悪いな。 黒染めから塗料厚塗りに変えた理由が判った気ガス。
(塗装で元パーツの成形凹凸もごまかしてるから、検品ではねるパーツも少なかろう。)
724721:2006/05/18(木) 18:56:41
ゴメ。 ageちまった。
どうやら、>>722に塗装(とアルマイトや黒染め、メッキ)の見分けついてないんじゃないのか
言われたのに、よっぽど腹が立ったのかsage入れるの忘れたですよ。(´・ω・`)
725名無し迷彩:2006/05/18(木) 19:30:29
>>724
その程度でいちいち腹立てないでよ。メッキ系の表面処理には一見塗装と見分けが付かないのだってあるから言ったまでで。
某メーカー時代、加工屋さんに「え、これ塗装ですか?」って思わず聞いた経験があるぐらいに。

剥離剤って元々耐久性のある塗料はそんなに綺麗に溶けないのが普通だよ。ワイヤブラシ併用必須。
MEKにでも一週間ぐらいドブ浸けしてみたら?
726724:2006/05/18(木) 20:11:58
>>725
耐性が無くてスマソ。
気長にやってみまつ(´・ω・`)
727名無し迷彩:2006/05/20(土) 11:48:18
フルサイズ電動ガンのフレームとアウターバレルとハンドガードをサンドブラストとアルマイトに出したら幾らかかるんだろ?
728名無し迷彩:2006/05/20(土) 13:54:13
>>727
丸いの電動グロック?
729名無し迷彩:2006/05/21(日) 03:24:38
んにゃ。今度出る89式小銃。
アルミらしいからカラーアルマイトで金ピカ+木ストのブルジョア仕様を作る予定。
730名無し迷彩:2006/05/21(日) 20:10:51
89式のフレームは亜鉛ダイキャストらしいですよ。
731名無し迷彩:2006/05/22(月) 15:32:46
金属の塗装剥離には呉のクリーナーキャブがお勧め。
吹くとクリーミィな悪臭が漂うので当然だが屋外でな。あとプラには駄目。

間違った使い方で、手や爪の間に付いた塗料もガンガン落ちる。
732名無し迷彩:2006/05/22(月) 15:54:51
MOBILE PAINTSのカモフラスプレー使ったことある人いますか?
VSR10のストックを塗ろうと思うんですが、食いつきとか強度とか
どうなんでしょう。
733721:2006/05/22(月) 16:28:51
>>731
情報thx。
早速次回試してみるっス。
734名無し迷彩:2006/05/22(月) 20:42:52
>>732
OD使いますた。
電ブロG18のフレームを塗ったんだけど、
爪で引っかいたくらいでは剥げる気配はないです。
トイガン用の塗料というより、装備類を塗るための塗料といった感じです。
735名無し迷彩:2006/05/22(月) 21:29:46
>>734
便乗質問させてください。

>装備類を塗るための塗料といった感じです。
ということですが、というと塗膜が厚いイメージなんですが、塗膜の厚みはどうでしょう?
736名無し迷彩:2006/05/22(月) 23:55:46
>>735
何度も重ね塗りしたせいかもしれませんが、塗膜は厚めです。
737名無し迷彩:2006/05/23(火) 08:35:48
>>736
あぅ残念。
サンクスでした。
738732:2006/05/23(火) 17:29:53
ありがとうございました。
模型用の塗料とどちらにしようかと考えていましたが、
MOBILE PAINTSを試してみます。
739名無し迷彩:2006/05/23(火) 23:09:18
質問です。
木製ハンドガードを塗装しているのですが、
ttp://www.avtomats-in-action.com/media3/maksu_hg.jpg
ttp://www.imagestation.com/picture/sraid118/p1dc5b9275fecab9479a5b11923f93373/f87e7ca9.jpg.orig.jpg
ttp://tantal.kalashnikov.guns.ru/media2/xmvak74set.JPG
ttp://tantal.kalashnikov.guns.ru/media2/aksuwood36_400.jpg
以下のような仕上げにするには何の塗料を使うのが適切でしょうか?
740名無し迷彩:2006/05/24(水) 01:23:41
>>739
素材の色調を生かすの?変えるの?積層材っぽく見せたいの?色艶だけそれっぽくしたいの?

積層材に見せかけるのは相当難しいと思う。オイルステインや油性マーカーのインクを使い、
エアブラシでパターンを描き込んでる人がいた。遠目には積層材に見えるけど、
近くで見ると木目が揃ってるのまでは誤魔化せないから、やっぱり限度がある。
これをやった後で、またはやらないならそのまま次の工程へ。

全体の色調を変えるのはオイルステインで。使い易い水性ステインもあるけど、完全乾燥と乾燥後の毛羽立ちに注意。
オイル仕上げや塗装仕上げがしてある物は、一皮剥かないと色が乗らない。着色しないならこれを飛ばして次の工程へ。

表面の仕上げは気長にやるなら亜麻仁油仕上げ。手っ取り早くやるならニス塗りまたはウレタンクリア塗り。
ニスやウレタンは刷毛目が出やすいのでガン吹きするか、刷毛塗りならある程度の塗膜が出来た所で細かいペーパーで均し、
薄めた塗料を一気塗りでフィニッシュ。
クリア又はニス仕上げの場合、濃度と重ね塗りの回数は木材の吸い込みを見ながら加減して。
重ねすぎ・濃過ぎるとスポーツライフルみたいなツルツルピカピカになるので適当な調整を。

またはインスタントに上記を全部省略し、色付きニスで着色と艶出しを一気にやって終わり。
当然手間の掛かる仕上げをした方が、剥げてみっともなくなりにくいし、補修もし易い。
741名無し迷彩:2006/06/02(金) 21:48:21
保守
742名無し迷彩:2006/06/03(土) 15:47:26
週末age
743名無し迷彩:2006/06/04(日) 16:41:52
VSRを全塗装しようかと思ってるのですが、マーパット以外で森林迷彩のデジタルパターンって有りますか?
744名無し迷彩:2006/06/07(水) 15:38:42
遅レスだが
デンマークとカナダがデジタルウッドランドカモフラージュだよ。
745名無し迷彩:2006/06/10(土) 18:54:42
昔、アドベンのサテンブラックが、色の風合い&塗膜の強さで大好きだったんだけど、
もう二度と手に入らないんでしょうか?
どなたか製造元とか知りませんか?
746名無し迷彩:2006/06/10(土) 22:42:38
初歩的質問でスマヌ。
サイトのホワイトドットは何で入れるのが良いですかね?
747名無し迷彩:2006/06/10(土) 22:46:22
>>746
クレヨンの白をすり込むか、田宮のエナメルカラーの白を薄く重ね塗りしてる。
748名無し迷彩:2006/06/10(土) 23:08:13
>>747
サンクス!
749名無し迷彩:2006/06/11(日) 19:57:53
>>745 な〜んも足しに成らんと先にお断りしとく
モリブデン入りの剥がすとなると、こびり着き&伸び〜る
手強い塗料じゃなかったかな?(昔日のモーゼル712/ABSで剥離を思案中)
で、その昔日に買った模型店に電話して聞いたら「無い」と言われた。
20年程前のブツだから、当時は専門店より模型店でモデルガン多く扱って
た店の方が塗料とか揃ってたと思う。どこかの店の棚下に埋もれて〜るかも
750745:2006/06/11(日) 20:22:57
>>749
レス有難うございます。
私が購入したのは'93〜'94頃、まだ目黒にあったハートフォードでした。
それまでスプレーと言えばマルシン純正のものしか知らなかったのですが、
アドベンのサテンブラックにすっかり魅了されました。
その後、キャロムやGスミスとか色々経験しましたが、アドベンのブラックメタル感を
凌駕するものがいまだに無いと感じているのは私だけでしょうか?。
ハンドガンより軍用長モノに使用すると抜群の存在感をかもし出したと記憶しております。
どこかにあったらいいんですが・・・。
751749:2006/06/11(日) 20:35:15
2〜3種類出てて、塗った後は煤が付いたみたいに成り
それを磨くやつでしたね。今の塗料より塗るのが難しかったと思います。
752745:2006/06/13(火) 20:41:14
2〜3種出ていたんですか?サテンブラックしか知りませんでした。
煤が付いた感じと言うと、自分で使ったことはないのですが
ブラッセンっていうのが比較的似た製品なのでしょうか?。
753名無し迷彩:2006/06/18(日) 16:58:32
週末のささやかな楽しみで、HWに黒鉄で塗装したのですが・・・
下地処理が甘く(下塗りした方がいいのですか?)見事に失敗しました。

修行と諦め、剥離して塗り直したいのですがお勧めの剥離方法は有るのでしょうか?

宜しくお願いします。
754名無し迷彩:2006/06/18(日) 17:48:21
>>752
随分いろんなのが出てたよ。「サテン○○」のシリーズで確か5色、
スモークががったクリアブルーを黒ABS地肌に吹くやつ、シュリンクブラック、後染め出来る亜鉛塗料、
粉っぽい金属顔料を磨いて光沢を出すやつ。

>>753
シンナー数種類を用意して(模型用ラッカーシンナー、一般ラッカーシンナー、トルエン・キシレン非含有ラッカーシンナー)
綿棒でシンナーをフレーム内部の未塗装面と塗装面(こっちは適当な物に吹き付けて試せばOK)に付けてしばらく置き、
その後更に別の所をシンナーを付けてこすってみて、「樹脂は溶けないが塗料は溶ける」シンナーが見付かれば、
ティッシュペーパーをシンナーに浸して塗装面に貼り付け数時間待つ。
その後ティッシュペーパーや歯ブラシにシンナーを付けて根気よく落とす。
換気と防毒マスクと耐油性の手袋をしないと酷い事になるよ。火気も厳禁。充満した気化ガスに引火したら爆発だからね。
どのシンナーを使っても駄目なら諦めてペーパー掛けで落とす。

溶かして剥離する限り樹脂の劣化は覚悟した方がいい。溶剤に全く影響を受けない樹脂なんてほとんど無いから。
見た目に傷んでなくても強度が落ちてる事がある。腕前次第だけど、ペーパー掛けで落とす自信があるならそうした方がいいよ。
ペーパーの入らない所だけ綿棒や爪楊枝とシンナーで落とせば樹脂を殆ど傷めずに済む。
塗り直す塗料にもよるけど、完全に前の塗装を剥がさなくても再塗装に支障がない場合も多い。
ブツブツになったの?ダレたの?だったら部分的に目の細かいペーパーで修正して再塗装する手もあるよ。
細い刻印とかは気を付けないと埋まっちゃうけどね。
755753:2006/06/18(日) 18:10:35
>>754

レスありがとうです。

とりあえず、エタノールに漬けちゃったんです。(スレ斜め読みでtt)
原因は乾燥中に、愛娘が・・・ちょっと、修正不可でした。
現在、スライド側面9割剥離出来たのですが細部はどうにもならなくて。
シンナー少しだけ試して、後は、ペーパーで残りの塗装込み下地作りをしてみます。

ログには「ホルツ?」のホイル用で下地塗りと、有ったのでそれで残った塗装は諦め
ペーパー整形→下塗りで色あわせ→塗り直し
こんな感じでやってみます。
756名無し迷彩:2006/06/18(日) 18:13:34
>>753
アドベンの剥離材はどうかな?
ABSもHWも溶かさないよ。
タナカのSAAのフレームをビニール袋に入れ、エバラ浅漬けの元みたいに漬けといた。
二日くらい放置して、ティッシュで擦ったら面白いように落ちたよ。

ところで、HWって黒塗装も下塗りした方が良いの?銀は酷い目に遭ったw
757名無し迷彩:2006/06/18(日) 18:32:16
>>754
以前カスタムショップに依頼した、ランパント初期ロックライト製ピースメーカー
(2nd.late model)のフレーム塗装にヒビが入ったため、自分で剥離しようと
アドベンの剥離剤を買いましたが、大丈夫でしょうか?・・・。
ロックライトが溶剤にどの程度影響を受けるものなのか分かりませんので・・・。
758名無し迷彩:2006/06/18(日) 18:39:41
>>757
御免。ロックライトは扱った事がないんで分からない。塗料がどんな物かも分からないし。
まずは目立たず強度に影響のない部分でエタノールから初めて、効かなければ徐々に強いシンナーに変えてみては。
759753:2006/06/18(日) 19:01:42
>>756
ありがとうです、少し様子みて試してみます。
そろそろ、今週はタイムアップな時間なので・・・tt

>ところで、HWって黒塗装も下塗りした方が良いの?

隠蔽性?が、低いから〜て、ログが有ったのでもし剥離ムラで断念する時は
色あわせに下塗りしようかと。のんびりやってみます。
760名無し迷彩:2006/06/18(日) 22:13:48
黒系はキャロムのブラックスチールかトビカのトップガードなんかをよく使っています。
ですがやっぱり触ってると艶が出てきちゃって嫌なんです。特にざらざらな感じに仕上げるのが好きで、スプレーを遠めから吹き付けています。
つや消しのままでちょっとざらざら感が出る塗料もしくは処理なんかないでしょうか。今のところサンドブラストは考えてません。
761名無し迷彩:2006/06/18(日) 23:43:40
チタニウムシルバー使った。
スチールブラックみたいな感じかと思って塗ってみれば
ドロドロしてて使いにくい。。。
金属パーツに塗ればびろーんって剥がれる。。。

一丁塗るのに2缶半も使っちまった。
乾いたときは金属感が出ていいんだけれど、もう嫌です。

使いやすい銀ないかなぁ・・・・。
762757:2006/06/19(月) 00:13:54
>>758
レス有難うございます。

目立たないところから少しづつ試してみます。
763名無し迷彩:2006/06/20(火) 03:40:35
誰かトビカ(東美化学)のトップガード使ったことある?
結構メタルっぽくて良さそうなのだが。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38059389

表面硬度はブラックスチールには負けるみたいだが、キャロムのブルー系と同等
かそれ以上ならこっちを使いたいのだが。
キャロムのブルー系は近くで見るとラメがキラキラしてどうも好かん。

マットブラックとブルーイングタイプの2種類があるみたい。
http://gungineer.cande.biz/paint/paint_catalog.htm

http://www.tobika.co.jp/top/top_c.htm
764名無し迷彩:2006/06/20(火) 09:15:00
>>757
遅レスです。
古い話で恐縮ですが以前リアルマッコイズに問い合わせした時、
ロックライトはラッカーシンナーにドブ漬けしても大丈夫とのことでした。
倒産してすでに存在しない会社で確認出来ませんが目立たないところで
お試しあれ、エランにも聞いてみたら??
765名無し迷彩:2006/06/20(火) 21:59:39
>>763
入手性の都合でブラッセンを愛用してる。力になれずスマソ。
766名無し迷彩:2006/06/27(火) 00:35:56
インディのメタルパーカー、スケールモデルに使ってみたんだけど
素材にガチで吹いたらなんか直ぐに擦り減って地が見えてきた(;´Д`)
この塗料って塗膜も弱いよねぇ、色はいい感じなんだけどな…
767名無し迷彩:2006/06/27(火) 22:15:49
すみません、KJワークスとか金属外装のエアガンに元から塗ってある塗料に近い
物ってありますか?

色々と試してみたけれど、中々良い品がなくって・・・どうかよろしく御教授お願い致します。

768名無し迷彩:2006/06/30(金) 13:29:13
軽トラの内側のドアノブとか窓を開け閉めするグリップとかを塗装したいのですが
ホームセンターのDIYコーナーのスプレーでいいのですか?
スプレーには水生と油性がありますが、ドアノブって濡れた手で触ったりするから
油性を使うのかと思ってたら水生のものでしかプラスチックに塗れないのですか?
769名無し迷彩:2006/06/30(金) 14:24:14
みずなま
770名無し迷彩:2006/06/30(金) 14:32:43
すいなま
771名無し迷彩:2006/06/30(金) 14:37:28
彗星
772名無し迷彩:2006/06/30(金) 14:43:28
水星
773名無し迷彩:2006/06/30(金) 14:48:49





縦読み?
774名無し迷彩:2006/06/30(金) 15:21:41
みずき
775名無し迷彩:2006/06/30(金) 15:58:57
なんだみんな不親切だな、ちゃんと答えてあげようよ。

トイガン用の塗料に目をつけるなんてさすがですね。
DIYコーナーの塗料なんて塗膜がすぐに剥がれてしまってダメです。

まずは500番〜800番程度の耐水ペーパーで表面を整えてから中性洗剤でよく洗って
専用の脱脂液なども併用してきっちり脱脂して下さい。
G.スミス.Sで超密着で下塗りし、キャロムショットのブラックスチールで本塗装を5回程度
して下さい。最後にG.スミス.Sの鉄色倶楽部青組もしくはキャロムショットのメタルブルー
コートを吹きます。どちらにするかはラメの具合や群青系/濃緑系の好みが分かれる
ところですので試してみて好きな方をどうぞ。太陽光と蛍光灯で色味が違うので注意。

色に自由度なんかありません。強度と乾燥の早さがウリですので。
776名無し迷彩:2006/06/30(金) 16:20:10
ブラックの塗装で、光の反射率が最高でこりゃもうまるで黒い鏡だ、という具合いにしたいのですがどんな具合いにやればいいでしょうか?
777名無し迷彩:2006/06/30(金) 16:29:52
>>768
塗料の事だからついでに答えときますよ。板違いなんでハンドクラフト板で聞いた方がいいと思うけど。

水性(一般に売られているのは殆ど水性アクリル系)とは言っても乾燥後は耐水性になるので、
濡れた手で触る云々は関係ない。年中水中にあるような場合は別として。
しかし塗膜が柔らかめで樹脂への融着性がないから、年中手を触れるプラスチック部品にはあまりお勧め出来ない。

「油性」と書かれている物は商品によって千差万別。あの表記は分かり易そうでいて不親切なのでやめて欲しい。
大概の缶スプレーはアクリルラッカー系だと思うんで、一時的にプラスチック表面を溶かす事があるけど、
薄く塗って乾かし、を繰り返して好みの厚さに仕上げる限りなら大体大丈夫。
同じアクリルラッカー系でも模型工作用は定着力・塗膜硬度が低いので、実用品にはお勧めしない。
ビニローゼ系も使い道次第では悪くない。剥がれにくく定着も強いが、摩耗には弱いので注意。
油性と言ってもアルキド系やフタル酸エナメル系は油脂分に弱い物もあり、年中触っていると皮脂でベタ付く塗料もある。
ドアノブ程度なら問題なし。

ただし塗る物の材質によっては(一口にプラスチックと言っても、これも千差万別)変質させてしまう事も希にあり。
殆どの塗料が定着しないプラスチックもある。プラスチックの種類は経験で見分けるしかない。
塗料の正式な種類は、裏ラベルの成分表示で見分ける事。ただしこれも「合成樹脂塗料」としか書いていない物もあり。
778名無し迷彩:2006/06/30(金) 16:39:14
>>776
塗って・磨く。これ以上の方法は無し。完全乾燥後に1500〜2000番の耐水ペーパーで水研ぎ、
ラビングコンパウンドを2〜3番手程度使い分けて磨き上げる。
スプレー塗りよりガン吹きの方が光沢を出し易い。
濃い目の塗料でしっかり塗膜を作り、徐々に薄目の塗料で滑らかにしていく。

塗膜強度・耐油性・乾燥時間を問題にしないならばフタル酸エナメルをガン吹きするのがいいけど。
これだと吹きさえ上手ければ、磨きを入れずに滑らかで光沢のある塗装面が作れる。しかし弱い。
779名無し迷彩:2006/06/30(金) 16:39:41
>>776
( ・。・)つ「漆」
780名無し迷彩:2006/06/30(金) 16:43:50
>>778
ありがとう。塗装経験はVSR-10をグリーンにしたくらいの簡単な経験しかないので金と手間がかかりそうだな。
頑張ってみる

>>778
漆なんて塗って平気なのか?素手で触ったらヤバいんじゃ無かったっけ?
781名無し迷彩:2006/06/30(金) 17:00:23
>>780
まあ778はネタ。漆は「むろ」に入れて湿度と温度を管理しながら硬化させる工程を経ないといつまでも固まらない。
「むろ」に入れずに固まる合成漆と称する物もあるが、あれは単に合成樹脂塗料の質感を漆に似せた物。

お手軽…かどうかは分からないけど、手っ取り早く光沢を出したければ二液硬化性ウレタンクリアを上塗りする手もある。
ただし塗膜が分厚くなり、作動部分に付くとへばり付いて動きを悪くする。失敗したら二度と剥がせないし、
本格的な防毒防塵マスクを付けないと凄く危険。(吸い込むと肺の中で硬化してしまう!)
782名無し迷彩:2006/06/30(金) 17:02:23
普通にジルコニアクリスタル吹いとけば?
783名無し迷彩:2006/06/30(金) 17:06:41
>>782
あれはあくまで「丈夫で剥がれにくい」のがウリで、「鏡のような光沢」を得たいなら水研ぎ・コンパウンド磨きは不可欠。
光沢だけなら模型用クリアの方がずっといい。
784名無し迷彩:2006/06/30(金) 17:10:47
>>781
ネタかwおk
CZ75のバゥスカが欲しかったんだけど、なんかもう無いみたいだから自分でやってみるつもり。
785名無し迷彩:2006/06/30(金) 23:01:04
ギンギラピカピカのブラックとシルバーって、どっちが簡単なんだ?
786名無し迷彩:2006/06/30(金) 23:21:10
黒は磨いてピカピカにするともろに「おもちゃ」だよ。質感も何もなくなる。
787名無し迷彩:2006/07/01(土) 00:17:16
>>786
じゃあおまいさんから見たらCZ75のバゥスカみたいなのはおもちゃっぽく見える?
俺は輝けば輝くほどカッコいいとか考えてたがwそうでもないんだな

なんかグランドピアノみたいな、車でいうセンチュリーみたいな高級感がたまらないんだよね
788名無し迷彩:2006/07/01(土) 07:42:11
金色(´Д`)ハァハァ
789名無し迷彩:2006/07/01(土) 10:18:09
>>787
エナメル時代のロールス・ロイスが最強。
790名無し迷彩:2006/07/01(土) 12:26:08
光沢(;´Д`)ハァハァ
791名無し迷彩:2006/07/01(土) 18:21:01
ギンギラピカピカ塗装するのに一式いくらぐらいかかる?
792名無し迷彩:2006/07/01(土) 18:59:54
>CZ75のバゥスカ
単に汚い光沢塗料を塗っただけにしか見えない
なんでアレが評価高いのか理解できん
793名無し迷彩:2006/07/01(土) 20:01:48
おまいらが、本当に丹念に塗装して、最高の一丁にするなら何の銃?
794名無し迷彩:2006/07/01(土) 20:04:45
パイ尊
795名無し迷彩:2006/07/01(土) 21:20:53
P230だな。
木グリとの相性がたまらない。
お前らはコンパクトなガンの良さを知らなすぎる
796名無し迷彩:2006/07/01(土) 22:56:14
ハンドガン塗装の練習したいんだが、最初は何を練習台にすればおk?
797名無し迷彩:2006/07/01(土) 23:44:22
なんでもおk
798名無し迷彩:2006/07/01(土) 23:49:31
俺はアカデミのエアコキM1910とかクラウンパイソン
799名無し迷彩:2006/07/02(日) 21:37:01
練習にはデリンジャー
800名無し迷彩:2006/07/03(月) 00:13:50
>>796
マジレスすれば、ある程度平面の面積が大きくてわりかしエッジが
きっちり立っているモデルがいいのでは。
ほんで自分が持っててそのうち塗りたいモデル(に近い)の超安物で、と。
>>798氏のセレクトはすげえ同感。

ただ、どこでも手に入る○胃のコキガバの安い方とかもってこいじゃね?
801名無し迷彩:2006/07/03(月) 02:06:07
GスミスのFe系の話題は見かけませんね。
色付きのを買ってきて試し吹き、ブルーしてみましたが
なかなか良さそうです。
耐久性とかどうなんだろう
802名無し迷彩:2006/07/03(月) 02:16:05
スライドを塗装するなら外せばいいから楽なんだが、フレームも同じようにしたい場合はどうしたらいいんだ?
耐水ペーパーで研磨したりもするから、中のメカを全部出さなきゃならんのか…?
803名無し迷彩:2006/07/03(月) 02:18:32
>>802
塗装時は全部バラして脱脂するのが普通じゃないの??
804名無し迷彩:2006/07/03(月) 02:20:42
>>803
orz
今まで塗装を一度やったのはボルトアクションだったから非常に楽だったが…
ハンドガン組み直す自信ねぇよ…
805名無し迷彩:2006/07/03(月) 03:12:03
>>800>>802-804
○胃のエアコキのフレーム分解するのは後が結構マンドクセ〜ぞ

○胃のつくるモデルガンが結構塗装の練習に丁度よかったんだけど最近製造してない・・・
806名無し迷彩:2006/07/03(月) 04:29:26
>>805
でも最終的には、ガスブロを塗装したいからなぁ(CZ75あたり)
正直、塗装・分解初心者には厳しいか?
最高の一丁を作りたい。
807名無し迷彩:2006/07/03(月) 10:21:57
>>805
大丈夫、そのうち箱のサイズが小さくなった新型が出るらしいよ。
808名無し迷彩:2006/07/03(月) 12:47:32
>>807
本当に?
詳しく
809名無し迷彩:2006/07/03(月) 14:36:57
>>808
どこかの画像掲示板で89が出たときのホビーショーで円いの社員に聞いた話らしいが
・生産してないけど問屋からの引き合いが多い(一部パーツは残ってるけど円いには在庫無し。いまあるのは店頭在庫のみ)
・けど金型の状態が悪い(当時から金型の補修はされてない、なので最後のほうに生産されたのは微妙に汚い。一部は金型自体が無くなった)
・箱がでかいと店や問屋で邪魔
ということでラインナップは秘密(というよりまだ分からないらしい)で箱のサイズを小さくして出すらしい。
一応来年頭くらいには出すらしいけど色々と詰まってるみたいなので伸びるかもしれないし、企画がこけたら早まるかもしれないとか。
810名無し迷彩:2006/07/03(月) 15:32:29
その企画がそもそもこけそうだけど。
811名無し迷彩:2006/07/03(月) 15:49:19
>>809
サンクス。
計画があるにはあるみたいだな。
また安価でやって欲しいな。
812名無し迷彩:2006/07/03(月) 15:58:26
ttp://gun-site.yui.at/silver/sil20035.htm
こんな美しい銀の塗装をしたいのだが、何を使えばおk?
カッコよすぎ…orz
813名無し迷彩:2006/07/03(月) 16:14:18
>>810
MP9とかG18とかの小型電動SMGシリーズのVz61とかM11とかTMP(今だとMP7かな?)とかの企画かガス風呂関係の企画らしい。
あとは89の生産状況とかによって変わってくるので微妙らしい・・・
814名無し迷彩:2006/07/03(月) 16:22:56
>>812
メッキ屋にもってけ
815名無し迷彩:2006/07/03(月) 17:14:07
>>814
自分じゃ再現できない?
816名無し迷彩:2006/07/03(月) 17:20:12
メッキ屋に就職しろ
817名無し迷彩:2006/07/03(月) 17:32:29
黒くぬりつぶせ
818名無し迷彩:2006/07/03(月) 22:12:35
>>812
塗装じゃ絶対_。
つーか、これニューMGCのメッキモデルだし。
819名無し迷彩:2006/07/03(月) 22:34:16
ガスブロを塗装してる人とか何者なんだ?
凄すぎる
820名無し迷彩:2006/07/04(火) 01:51:29
>>819
難しく考えなくてもプラモデルを塗装出来れば出来るよ。
手に持って動かして遊ぶ物で、油の事も考えなきゃならないのが違うだけで。
塗装のために分解しなきゃならない所なんて、気密性や精度と大して関係ない所が殆どだし。
買った物は一度ぐらい完全分解するでしょ?
821名無し迷彩:2006/07/04(火) 01:52:22
エアコキのが組むの面倒じゃね?
822名無し迷彩:2006/07/04(火) 11:22:04
このスレみていきおいで塗っちまった

ttp://www.uploda.org/uporg434814.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg434815.jpg.html
823名無し迷彩:2006/07/04(火) 13:05:41
一枚目の色は好きじゃないが、ムラ無くて上手いね。凄いなぁ。
フレーム側塗るとき、全部パーツ分解した?

誰か鏡面塗装する奴はいないのか〜。
824名無し迷彩:2006/07/04(火) 15:31:26
>>823
バラバラに分解したよ。一応デジカメで写真とってたけど
バラすのはじめてだったんでけっこう大変だった
825名無し迷彩:2006/07/04(火) 15:52:58
携帯なんで画像見れないんだけどシルバーで鏡面?
メディコムのを塗って研いで磨いたら最初はピカピカで感動した。
半年で酸化して今じゃ茶色です。
826名無し迷彩:2006/07/04(火) 23:09:25
>>825
茶色てwwww
酸化は恐いなぁ。
黒の鏡面でもいいんだけどね。難しそうでorz
827名無し迷彩:2006/07/05(水) 00:59:39
>>826
>黒の鏡面
ピアノみたいな?
KSCのCZ75 1stのブルーフィニッシュの塗装ってどうやってたんだろ?
最近は艶モデルが少ないね
828名無し迷彩:2006/07/05(水) 01:44:28
鏡面にするとヒケが目立つから平面出しをすると
今度は刻印が消えるジレンマ
ギリで妥協して塗ると埋まってしまったり…

難しいよね
829名無し迷彩:2006/07/05(水) 13:19:21
鏡面(;´Д`)ハァハァ
830名無し迷彩:2006/07/05(水) 18:49:44
>>828
刻印のこととか完全に忘れてたw
てっかりスプレー噴いて、水磨ぎすればいいかなとか考えてた。
どこか格安で鏡面塗装してくれる店無いかな
831名無し迷彩:2006/07/06(木) 02:16:37
鏡を貼り付ければ(ry
832名無し迷彩:2006/07/06(木) 06:41:17
難しくて手間暇かかるのがわかってて
なのに「安く」って…

無茶でんがな
833名無し迷彩:2006/07/06(木) 16:06:10
まぁ確かにな。
特別塗装じゃなくて、高レベルの一般塗装を承りしてる店ってある?
834名無し迷彩:2006/07/06(木) 18:37:48
そんなこといったらあの人がでてくるぞ・・・。
835名無し迷彩:2006/07/06(木) 21:25:08
誰だよw
WAのM92Fのグリップをテカテカに光らせたいんだが、ダイソーのニス塗って平気かな?
836名無し迷彩:2006/07/06(木) 21:57:06
>>835
内側とかで実験してみるといいっす
837名無し迷彩:2006/07/06(木) 22:12:53
俺どうせ、いつもの馴染みの店で買うの・・・

俺「オレの分あるよね?」
店「あるけど・・・他ってどう?」
俺「安いトコ3万切ってるけど・・・ってか知ってるくせにw」
店「¥36.000貰えないかなぁ・・・」
俺「えーっ!高くても35でしょー?」
店「んーーーーーー・・・じゃいいやそれで・・・いつ取りに来る?」
俺「今からかなぁ・・・」

いつもこんな感じ・・・高いもん買ってます・・・
838:2006/07/06(木) 22:15:21
誤爆しちゃった・・・ごめんね
839名無し迷彩:2006/07/07(金) 13:11:00
HWSのビクトリーモデルをパーカーライジング風に塗装したいのでが、
インディーのパーカーシールより、ざらつき感があり、塗膜の薄い塗料ってありませんか?
840名無し迷彩:2006/07/07(金) 18:44:32
パーカーシールより薄くてザラついた塗料は
知らないのでお役に立てそうもありませんが
スプレーを温めて遠くから軽く吹くと
ザラつくのはご存知ですか?
841839:2006/07/07(金) 20:17:59
>>840
ありがとうございます。
今日は、もう無理だけど、今度天気の良い日に試してみます。
842名無し迷彩:2006/07/09(日) 14:50:03
>>837
89式を塗るべし。ショッキングピンクなんかお勧め。
843名無し迷彩:2006/07/14(金) 15:23:18
初めてGUN用塗料に手を出したよ…
今までタミヤカラーとかで塗っててごめんなさい。

インディのパーカーシールとブラックパーカー買って、それぞれマルイのM1911とM92Fのエアコキに塗ってみたんだけど、
ちょっと擦れると金属っぽくなるのな。かなり感動した。
と同時に、気軽にカスタムできるマルコキありがとう。
パーティングラインを消すことをもう恐れません。本当にありがとうインディ。


で、早々キャロムショットに浮気してるわけですが。
844名無し迷彩:2006/07/14(金) 18:41:32
この時期は湿度が高くて、スプレーはカブリがでて上手く行かないよね・・・
除湿エアコン効かせた室内で吹くと、エアコンがしばらく塗料臭いし・・・

みんなはどうしてるの?
845名無し迷彩:2006/07/14(金) 20:30:14
物置みたいになってる空き部屋があるんで、そこで吹いてるな。
入ると塗料の匂いがプンプンするので、家族は誰も入りたがらない。
846名無し迷彩:2006/07/14(金) 21:33:18
爆発しないようにね
847名無し迷彩:2006/07/14(金) 22:11:17
つ 燃料気化爆弾
848名無し迷彩:2006/07/15(土) 01:27:06
>>844
吹き付けたら素早くドライヤーの温風を当てるか、
スポットヒーター(扇風機みたいな格好のハロゲンヒーターとか)に当てるといくらか防げる。
スプレー塗料にしか使いたい塗料がない時でも、ビンに吹き出してガス抜きした後ガン吹きするのが一番だけどね。
なかなか誰にでも出来る事じゃないし。
849名無し迷彩:2006/07/15(土) 01:51:56
部屋で吹いてる。
塗装ブースは作った。
ブースあってもミストは散るけど。
850名無し迷彩:2006/07/16(日) 06:45:10
パーカーシールって金属には向かないんですかね?
マルイガバの金属パーツに塗ってみたけど
ツメ立てると簡単に剥がれちゃった。
ホルツの自動車用プライマーも試したけど剥がれちゃう。

下地は#240、脱脂はIPA(アルコール)風呂後
シリコンオフなんで問題ないと思うんですが…

お手上げです。何かアドバイスください。
851名無し迷彩:2006/07/18(火) 14:12:34
触る時期が早いだけじゃないの?
852名無し迷彩:2006/07/18(火) 15:34:33
>>851
オレもそう思う。
それか、缶を良く振らずに吹いてるとか。
853名無し迷彩:2006/07/18(火) 19:57:37
4日で組んじゃ早いですか?
3年前に買った塗料だけど古くてダメとか…
854名無し迷彩:2006/07/18(火) 20:35:32
金属塗装ってモノを舐めたらイカンぜよ。
855名無し迷彩:2006/07/18(火) 22:37:40
うっかりしてアイアンクローつけてるとか
856名無し迷彩:2006/07/18(火) 23:30:33
>>853
3年前だから、中味が変質してるとは思わないけど、3年間立てっぱなしの缶だとちょっと注意。
インディの塗料は、なんか沈殿しやすいような気がする。
以前、ショップの奥に立ってたのを買ったら、振ってガラス玉のカラカラが聞こえるようになるまで5分くらいかかった。
綺麗に仕上げたければ、吹く前に振るって行為をナメてかからない方が良い。
ちょっと乱暴な程、しつこくシェイクするのが吉。

857名無し迷彩:2006/07/19(水) 08:13:20
>>856
やはり変質はないですか。
ご指摘いただいた撹拌不良はないと思いますが
作業内容を見直してみますね。
858名無し迷彩:2006/07/19(水) 12:15:12
金属部品ならオーブンでこんがりさせるのも一興かと。
859名無し迷彩:2006/07/19(水) 12:41:20
え、あれってガラスの玉なの?
860名無し迷彩:2006/07/19(水) 13:02:49
ガラス玉が入ってるのはラムネの瓶
861名無し迷彩:2006/07/19(水) 13:50:09
>>853
私の場合、少なくとも1週間はさわらないな。
ふつうは2週間くらいほっておきます。

で、剥がれるってのは厚く塗りすぎじゃないでしょうか。

862名無し迷彩:2006/07/19(水) 15:12:40
蛇足かも知れないけど、薄く吹いて、充分な時間を置いて
を繰り返してるよね?
863名無し迷彩:2006/07/20(木) 06:21:38
みなさんレスありがとう。

>>861,862
遠吹きでパラパラと振りかけるようにして
触れる程度に乾燥させてから、またパラ吹きを
3回したとこで下地が見えなくなり、
そこで終了しました。
なので、厚塗りにはなってないハズなんですが…

>>858
常温乾燥の時間をたっぷり取ってダメだったら
トライしてみますね。
864名無し迷彩:2006/07/20(木) 18:41:58
金属塗料ならオーブンでこんがりさせるのも一興かと。
865名無し迷彩:2006/07/22(土) 04:48:36
金属塗料ならオーブンでこんがりさせるのも一興やね
866名無し迷彩:2006/07/22(土) 06:56:17
金属塗料ならオーブンでこんがりさせるのも一興たい
867名無し迷彩:2006/07/22(土) 06:58:34
金属塗料ならオーブンでこんがりさせるのも一興ずら
868名無し迷彩:2006/07/22(土) 09:54:03
金属塗料ならオーブンでこんがりさせるのも一興だっぺー
869名無し迷彩:2006/07/22(土) 12:43:20
   ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
  ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
  l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.  ,l;L_   /   .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 ヾr''‐ヽ, ヽ ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  l r O、; ´ ィ´ ○ヽ   .'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
  | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.  ,'  /   、        .|;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.  l  ,:'   _ ヽ        |;;;;;;;//-'ノ
  ', ゞ,' '"'` '" \     i;;;;;i, `' /
   ', i、-----.r‐''^, ヽ   ,r''^ヽイ オーブンとはなんじゃ?
.   ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ゙゙´.,i.     /   ヽ
    ヽ ヽ〈    .i .     !    .l
     ゙, ,ヽ===-'゙ ,'    !     l
.     ',.' ,  ̄ , '    ノl     レ'"^ヽ
.      ヽ. ̄´    / ,l `ニシ; /   `'ー‐、
      ノ:lゝt-,-‐''" /,ノ  '" ヽj    l   ト、
 ,、 - '''´  |  ヽヽ /,/ ,_,,..  .〉.    l   !. 丶
             r''"´   ヽ,ィ.    l  l  /
            /       ノj    l! ,! /
            i  、  -''''"´人  ,ノニソ_ノ
870名無し迷彩:2006/07/22(土) 14:36:48
欧文=ヨーロッパ言語
871名無し迷彩:2006/07/22(土) 15:34:02
すまんインディのダークパーカー買おうとしてるんだけどどんな仕上がり
になるかな?使った人教えてください。
872名無し迷彩:2006/07/22(土) 18:43:57
インディ風味のダークなパーカー色になる
873:2006/07/22(土) 18:52:04
面白い事言うなオマエw
久々に大笑いさせてもらったよ。
これからもその調子でいろんなスレに笑いを振りまいてくれや。
874名無し迷彩:2006/07/22(土) 19:05:13
>>871
基本的に艶無しだが、エッジ部等は少し擦ってやるとそれっぽく光る。
平面部分を磨いて艶だしすると極端に安っぽくなるので、吹きっぱなしもしくは
スポンジ等で軽く撫でる位を推奨。
キチンと処理しておけばHWに直吹きもOK。塗膜は強くもなく弱くもなく。
875名無し迷彩:2006/07/22(土) 19:40:00
>>874
サンクス。
ABSスライドに塗るつもりだし良さそうだ。
つや消しが好きなんで磨いたりしないと思うし・・・
876名無し迷彩:2006/07/24(月) 21:19:33
http://s.pic.to/3aczt
塗装じゃないんだが、マルシンのアナコンダの標準グリップをサンドペーパーで研いて木グリっぽくしてみた
一切金かかってないのにだいぶ雰囲気変わって良い。
まぁ、俺貧乏だからw
877名無し迷彩:2006/07/25(火) 12:48:05
>>876
オレも似たようなことしてる。
カッターとかで木目を彫ってマジックとプラカラーで
彫った溝に墨入れしてる。
それっぽくなるよ。
878名無し迷彩:2006/07/25(火) 13:49:33
>>876
かなりいいじゃん!
879名無し迷彩:2006/07/25(火) 22:04:28
関係ないが、また塗装工かよ。
880名無し迷彩:2006/07/25(火) 22:24:18
ダイソーの木工用ニス、プラグリップに塗っても平気かな?
881名無し迷彩:2006/07/25(火) 22:54:51
試したけどはじいちゃって綺麗に塗れないよ。
オレのやり方が悪いのかもしれないけど。
882名無し迷彩:2006/07/25(火) 23:45:35
ニスはプラに塗っても定着しないよ
883名無し迷彩:2006/07/26(水) 10:22:12
塗れたとしてもすごく下品な仕上がりになりそう
884名無し迷彩:2006/07/26(水) 11:01:04
そうなのか。ありがとう。
買わなくてよかったわ。
885名無し迷彩:2006/07/26(水) 17:45:13
ガンダムメッキシルバーいいねこれ
886名無し迷彩:2006/07/27(木) 02:05:39
アルコール系塗料ってアルコールで取れちゃうんだね。
アルコールで掃除するエアガンには向いてないな
887名無し迷彩:2006/07/27(木) 02:58:41
>>884
クリアーに艶とか調色して吹いてみれ
888名無し迷彩:2006/07/27(木) 03:06:08
888
889名無し迷彩:2006/07/27(木) 21:01:43
質問です。
今日スーパーメタリックのクロームシルバーを買ってみたのですが
箱の裏にクリアー塗料のオーバーコートは出来ないというような内容のことが
書いてあったのですが、使うとどうなるんですか?
890名無し迷彩:2006/07/28(金) 00:16:52
>>889
>スーパーメタリック
使った事がないので一般論。顔料粒子を細かくする事で金属光沢を出す種類の塗料に上塗りをすると、
銀ならば「銀色がかった灰色」になってしまう。折角綺麗に並んだ粒子がシンナーとクリアで泳ぎだして、
並びがバラバラになってしまうから。物理的な宿命。防ぐ方法はない。
891名無し迷彩:2006/07/28(金) 05:06:58
インディの塗料って弱いの?
M16A1メタフレをパーカーで化粧治ししようかと
思ってるんだけど、>850とか読むと
やめたほうがいいのかな。
爪ではがれるんじゃ、マガジンの出し入れ部位など
すぐに剥がれてしまうか・・・。
892名無し迷彩:2006/07/28(金) 08:22:50
スマソ。誰か教えて下さい。
マルイM19を塗装したいのです。
まずはあの弱い塗装を落としたいんですが、研磨パッドというのでしょうか、スポンジみたいなヤスリで落とすのがいいと聞きました。そういうヤスリはどこで手に入るのでしょうか?
893名無し迷彩:2006/07/28(金) 13:16:24
>>892
ホームセンターにある。
100均の台所磨きみたいなのでもイイヨ!
894名無し迷彩:2006/07/28(金) 17:56:24
>>893
ありがとう。早速買いに行ってみます。
895国林御子六:2006/07/28(金) 22:45:02
>>894
塗装は神経質に全部落とす必要はない
落とせないような細かい入りこんだ場所等は、手の触れない場所と考えれば良い
どうしても落としたい場合はクレオスの薄め液を垂らして歯ブラシで
普通のシンナーは樹脂を溶かすが、プラモデル用の溶剤は溶かしにくい(度合いは経験で)
完全分解し、パーツを整形してから塗る事をお勧めする
896名無し迷彩:2006/07/28(金) 23:37:51
アドベンの剥離剤って強力?
897名無し迷彩:2006/07/29(土) 00:09:35
元塗装の上から薄くスプレーするのは
良くないのでしょうか?
M16のメタルボディを
より暗い色で重ね塗りしようかと思うのですが。
898名無し迷彩:2006/07/29(土) 00:49:38
>>897
元塗装の種類によるかな?
キャロムとか使ってキチンとアシつけしとけばそんなに直ぐ取れないよ。
でもメタル系の元塗装って厚いからあんまり重ねるとエッジが丸まったりするね、
899名無し迷彩:2006/07/29(土) 01:39:45
ありがとうございます。
それでは全部はがさないまでも
耐水ペーパーで磨いた方が良さそうですね。
でもあまりつるつるになると
塗装が乗りにくいかもしれないので
荒目がいいんでしょうね。
900国林御子六:2006/07/29(土) 04:10:21
>>899
物にもよるが、ヌリの上から再塗装する場合、元のヌリ以上に食い付く訳は無い
あたりまえだ
元の塗装がプライマーだと思えば良い
下地は新しく塗る塗料の粒子より荒ければいい
1000番程度で表面を仕上げる感じでOK
しっかり油分を洗って塗ってくれ
塗装の強度にあまり神経質になってはいけない
綺麗に感じたらそこでヤメ
なんか気分的にもの足りなくても、綺麗ならヤメ
901名無し迷彩:2006/07/29(土) 10:10:26
>>850ですが
プライマーなしで塗り直し1週間乾燥
させましたが結果は変わらず。
ホルツの自動車用プライマー後1週間乾燥も
試しましたが、ほどほどの強度はあるものの
実用強度はないです。

プライマー探しの旅にでます…
902名無し迷彩:2006/07/31(月) 13:20:12
>>892
もひとつ経験上から注意点。
マルイの塗装は、例えばキャロムのブラックスチールとかの
GUN用塗料に含まれる溶剤に弱いみたい。下手に直塗りすると、
下地の塗装が侵されて、表面が酷いことになったりする。
M4のスライドストックのストックパイプはそんな感じだった。
903名無し迷彩:2006/08/01(火) 00:37:14
キャロムのカンの説明文に
一吹き0.5秒以内でふわりふわりと
塗装せよと言う事だけど、
そんな出したり止めたりで
液ダレしないのでしょうか?
904名無し迷彩:2006/08/01(火) 02:46:33
死ねぇ
905名無し迷彩:2006/08/01(火) 19:19:29
>>903
表面の事なら、むしろ一点をブシューと吹いてると、液ダレする。
噴霧口の事なら、ドッチでも液ダレする。
時々テッシュで拭い、仕舞う時に逆さまにしてガスを噴かせて、噴霧口周りの塗料を飛ばして置くと良い。
906名無し迷彩:2006/08/01(火) 20:25:32
成る程ー。
ところでキャロムのブラックスチールを金属パーツに吹く場合、
プラサフというのを下塗りするのは大前提なのでしょうか?
907名無し迷彩:2006/08/01(火) 20:44:32
>>906
プラサフより先に、メタルプライマーを塗る方が先決じゃないか?
サフと言えども、金属への定着力は弱い。
908名無し迷彩:2006/08/01(火) 21:23:44
>906
大前提ってことも無いと思うよ。メタルプライマーあれば使った方が良いけど、
チャンバーとか、バレルなどかなり擦れる部分以外は脱脂とアシ付けくらいでそのまま吹いてる。
ちなみに、Gスミスとかのガン用の下塗り剤じゃないと、ブラックスチール単体の方が定着強い気がする。
909名無し迷彩:2006/08/01(火) 21:47:01
>>908
ああ、よかったー。
じゃあ電動ガンのボディの表面塗装ぐらいなら
下塗りせずにやっちゃっても大丈夫ですね。
初めてだからあっちこっちの金属塗装関係をぐぐってるうちに
混乱してきましたわ。
910名無し迷彩:2006/08/04(金) 08:59:50
>>908
金属を直接磨きあげるのが面倒とかの場合、サフで目を潰し仕上げる
鑑賞用とか…
でなけりゃ稼働するもんにプラサフ使ったらダメだよ
パテでコートするようなもんだから
プライマーで行った方がいいよ
911910:2006/08/04(金) 09:10:32
失礼
908ではなく>>906
912名無し迷彩:2006/08/04(金) 09:25:59
プライマーと言っても色んな種類があるよ
鉄用、非鉄金属用、木工用、プラ用、ソフビ用
ただ、動作させて遊ぶ玩具銃の場合、適切な物を使っても剥げる場合が多い
下地の材質によってなにが一番食い付くかだ
場合によってはエアガン専用塗料の直吹きの方が全然食い付くし
ちなみにヘヴィウェイト材の場合、俺は非鉄金属用を使う
塗装の上から塗る場合は何を塗っても、元の塗装以上の食付きは無い 当たり前だけどな
913名無し迷彩:2006/08/04(金) 09:37:52
電動ガンのボディ、金属塗装関係という事だから、メタルボディかな?
だいたい焼き付け塗装してるだろうから、地肌がその元の塗装と考えればよい
脱脂はしつこいくらいすべきだ
塗料は玩具銃に使うシリコンを一番嫌う
洗剤プールでしつこく洗った方がよい
914名無し迷彩:2006/08/04(金) 11:36:03
シルバー塗装は、レインボー銀が皮膜が強くて
発色も良いと聞いた…。
誰か塗料の配合レシピ教えてくれないか
915名無し迷彩:2006/08/04(金) 14:28:25
>>914
レインボー銀がわからん…皮膜、発色が優れてるなら使ってみたいな

わしは普通にトイガン用の銀系を、黒同様に塗り、鉄道模型の各種銀系を溶いて薄く吹き調色している
下地の銀の粒子の凹凸に入り込むから、意外と剥がれにくい
同系銀なので少々剥がれても違和感が無い
表面保護はしない

テカテカのポリッシュの場合は…素直にメタル素材に交換して磨きこむ
これが一番手間なくていい …あたりまえか

知識なくすまんm(_ _)m
916名無し迷彩:2006/08/04(金) 14:36:48
追伸
オーバーコートする鉄道模型用等の銀は、調色したものを3〜4種類使い色合いが単調にならないように気をつけている
あくまで調子を整えるのでかなり薄く溶く
つまり、銀を銀でウエザリンクするわけだ
無論エアブラシは必要
余談になるが、ステンレスの色は旧グンゼのプラ用が一番好きな色合いだ
917名無し迷彩:2006/08/04(金) 19:17:41
>>914
レインボウ銀ってイタリア製エナメル塗料のレインボウでしょ?
発色は確かに綺麗だけど、オイルで溶けるし手で触れているとあっという間に金属光沢が消えるよ。
918名無し迷彩:2006/08/05(土) 06:18:41
ガン用スプレーって高いけど最後まで使い切れませんよねー。
最後近くになるとブブブって霧が乱れますもんねー。
もったいないけど、少し残して終了ですね。
919名無し迷彩:2006/08/05(土) 11:12:15
スピードシューティングに使っているレースガンを練習中に落として深い傷を付け
補修した。
今まで塗装膜の強さでキャロムのブラックスティールをを使ってたけどグレーっぽい
仕上がりにイマイチ満足できない。
ブラックか濃いガンブルーに仕上がって塗装膜の強い塗料って何だろう?
920名無し迷彩:2006/08/05(土) 13:07:20
>>919
キャロムのブルースチールは青すぎるかい? 硬いよ。
921名無し迷彩:2006/08/05(土) 13:21:44
>>920
即レス、感謝。
手持ちの塗料探してたら昔、買ったGスミスSの「鉄色倶楽部・黒組」と「極黒」が
出てきた。
これって塗膜、強いのかなぁ?
922920:2006/08/05(土) 22:49:53
>>921
どっちもキャロムのブラックスチールとかブルースチールよりは柔らかめな気がする
けど仕上げが楽なのでGスミスSの鉄色倶楽部は好んで使ってるっす

あと極黒とキャロムのブラックスチールを交互吹きして好みの黒〜灰加減調整します
微妙にムラのある感じになるけど、それが良いのwww

いやー、しかしキャロムは乾燥早くて使いやすいね。もうちょい黒の強いブラックスチール
が出てくれたら言うことなし
923名無し迷彩:2006/08/06(日) 04:56:53
キャロムは臭いも少ないですね。
何から何まで気に入りました。
924名無し迷彩:2006/08/06(日) 09:45:27
>>920
たびたびサンクス。
昨日、手持ちのトイガン用スプレー使ってカラーサンプル作ってみた。
1mmのABS版を短冊状に切って1000番の耐水ペーパーで足付けて取り敢えず5種類
作ったよ。
完全乾燥するのを待って半分をポリッシュしてみるつもり。
比べてみると確かにGスミスSの鉄色倶楽部よさげ。
今日も塗装日和なんで「ブラックスチール+極黒」試してみるよ。
ありがとね。

ところでキャロムの「ガンブルーカラー」ってどうなったんだろ?
メーカーのHPにものってないけど。
925名無し迷彩:2006/08/06(日) 13:38:19
昨日ブラックホールで買ってきたジルコニアクリスタルなんですが、
パーツに吹こうと思って一吹き、って作業を始めようとした所、
指を離してもなんかおしっこ駄々漏れ的にピッピッと塗料が吹き漏れてる
状態に、、、で、ソレが収まるとまるで先が詰まったように吹けなく
なりました。
 #どうも先が詰まったのではなく缶の中で変になってるっぽい。

で、一旦回復、「お、吹けるかな」また詰まった。。。。
なんじゃこりゃ?????

初ジルコニアなので面食らってます。
この症状にお心当たりの方はいらっしゃいますでしょうか?
926名無し迷彩:2006/08/06(日) 15:19:42
>>924
ラインナップから外れたんだけど、結構要望のあるカラーらしく、
たまに生産されてるみたい。忘れた頃に店頭に並んでたりする(笑)

>>925
キャロムのスプレーにはたまにある症状ですね・・・困ったもんだ。
良く振ってから上下逆に吹いてみたりしてもダメですか?
ノズルを変えるとかって話はあるけど、メーカーに返品した方が早いと思う。

ちなみに、俺は最初から「熱燗」にして使ってる。
その前は一回そんな症状があった程度なので、「詰まり」の防止としてはチョット不明。
927名無し迷彩:2006/08/06(日) 15:46:55
>>926
ありがとうございます。
なるほど〜類例のある症状なんですね。。。とほほ。
逆さまに吹いたりもしたんですが、何というかもうスプレー缶として
ままならない状態というか、、、ハァ。。。

単純に吹けたり吹けなかったりならまだしも、吹けてもピッピッ漏れ
状態では、説明書き通りの丁寧な重ね塗りなど望むべくもないしなぁ

返品かぁ。めんどくさーorz
928名無し迷彩:2006/08/07(月) 00:39:16
今まで5〜6本使ってきたけどジルコニアクリスタルは使用後のメンテ不足と
使用中であってもノズルの詰まりで全てそうなるね。
細い針金と針先でノズルを掃除すると噴霧不足と勝手に噴霧は治るよ。
929名無し迷彩:2006/08/07(月) 07:05:11
今更ですがココ参考にしてます。
>ttp://www.hands-net.jp/handsnote/diy_011.html
930名無し迷彩:2006/08/08(火) 13:51:38
ファー○トのSシステム迷彩はできはよいでしょうか?またいくらくらいしますか?全体で
931名無し迷彩:2006/08/10(木) 03:08:50
最後の「全体で」が「全裸で」に見えた。
932名無し迷彩:2006/08/10(木) 09:52:41
>>930
ここの人は「塗った物」を買うより「自分で塗る」と思ふ。
一番スレで聞いてみてよ、
ただ一番屋は今大変だからな〜
933名無し迷彩:2006/08/10(木) 21:54:44
今日、ハンズで二液混合の銀色ウレタンスプレーみっけた。
しかし・・・400ml位入ってるのに、「一日で使いきって下さい」って、俺は無理w
缶に貼ってある色見本は、KSCのM945みたいで綺麗だったんだが、あれ、当てにして良いのかね?色見本。
934名無し迷彩:2006/08/10(木) 22:02:34
こりゃもうだめだ...orz
ミッチャクロンがキャロムのブラックスチール弾いてるよ
Mg合金の塗装ってホント難易度高いなー
935名無し迷彩:2006/08/11(金) 10:09:13
>>933
ウレタンはしょうがないね、普通のスプレー塗料のように混合したまま保存
出来ないし、
元々業務用の物だったので市販スプレー化されただけでもマシかな?

どの缶の色見本か判らないが「施工後の写真」みたいなのは少し割り引いて考えた方がいいかも、
「写真の撮り方」で随分印象も違うので、
個人的には「参考程度」に考えてる。
936名無し迷彩:2006/08/11(金) 12:44:39
 諸先輩に質問です。

 WAのガバのチャンバーカバーの銀メッキ?がすれて下地の黒が出てきてしまいました。
それで再塗装しようと思うのですが、場所が場所だけに硬度のある塗料であること、艶のある
ステンレス仕上げになる塗料であることが条件になってきます。

 上をロムって、作業手順と塗料は
  1.サンポールにドブ浸けして今のメッキを剥がす。またはガンスミスの剥離剤使う?
  2.下地処理にガンスミスの超密着。
  3.塗料はキャロムのステンレスシルバースーパーハードタフ?ガンスミスの新艶銀?
  4.キャロムのジルコニアクリスタルで仕上げ?

 これで良いでしょうか3の塗料はどちらが丈夫な塗膜が出来るでしょうか?

 また、やはりWAのパーコカラーのチャンバーカバーもスレて下地の黒が出てきています。
塗料としてはインディのパーカーシールが良いのでしょうか?インディは弱いというので、
チャンバーカバーのような摩擦する部分に使って耐久性は大丈夫でしょうか?
937名無し迷彩:2006/08/11(金) 12:48:22
パーツをWAから取り寄せた方がいいんじゃないか?
938名無し迷彩:2006/08/11(金) 13:31:45
>937
 即レス感謝します。
 銀メッキが剥げちゃったのはパラオデなんですが、ちょっと前にWAに聞いたところでは、パラオデの
チャンバーカバーは品切れで・・・。
 近々本体が再販されるんでパーツも出てくる可能性は有り、と思うんですが、なにせWAですから。

 パーコの方はもしかしたら在庫があるかも。問い合わせてみます。
939名無し迷彩:2006/08/11(金) 14:45:46
また剥げることを考えると、スレの主旨に反するが、ステンチャンバーに変えた方が良くない?
940名無し迷彩:2006/08/11(金) 19:03:45
>>933
ウレタン使いたいならちょっと奮発してコンプレッサーとガンを揃えちゃいなよ。必要な分だけ混合して使えるから。
一度揃えれば半永久的に使い回しが出来て、市販塗料にない色も自分で混色して使えるし、
濃度もテクスチャーも思いのまま。銃床のウレタン仕上げも自分で出来る。
鉄砲に限らず工作をする人なら長い目で見れば缶スプレーだけに頼るよりお得。
941名無し迷彩:2006/08/11(金) 22:12:39
昔々の、亜鉛のモデルガンをブルー仕上げしたくて
分厚い金メッキを必死にペーパーがけして落としてたんだ。
何日も掛けたけど、隅の部分とか磨き切れなくて、結局
全面の地肌を出すのは諦めて、そのまま適当に表面を整えて脱脂。
その上にキャロムのブルースチールを吹いた。

何年も前の話だけど、いまだにカチャカチャ弄っても色落ちしないね。

金属塗装で苦労してる人、一皮むく位の勢いで表面弄れば落ちないんじゃないの?

あっ、今は金色吹いてあるよ。ホントだよw
942名無し迷彩:2006/08/11(金) 22:29:33
めんどいから通報ヨロ↓
943名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:09:31
ネタに付き合って通報?
メッキなら染めるだろ
944名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:11:21
>>942
だが断る

つーか、俺もP08でやっちゃったのよね。
塗装+バレル穴あけ(苦労したけどライフリングもちゃんと……。)
945名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:22:37
>>944
P-08やったのかぁ・・・
あれは擦れ合う部品が多くて、諦めたな。

>>941の話は王冠マークのブローニング380
カワイイんだコレ♪
946名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:23:59
>>943
いや、過去レス読んでないんだけど
あの金色メッキをはがさずに染める方法なんてものがあるのかいな?
947名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:36:07
>>946
聞いてどうすんだよ
948名無し迷彩:2006/08/12(土) 00:58:39
>>947
それを聞くのかよ
949名無し迷彩:2006/08/13(日) 01:57:14
950全塗予定:2006/08/13(日) 14:44:32
調べに調べてもどうしても答えが見つからないので真面目に皆様方に質問させて頂きます。
車に吹ける塗料で世界で一番黒い黒は何でしょうか?日産のKH3もいいのですがそれよりももっともっと黒い黒を探しています。
皆様方の利益に関係の無いお話で申し訳ありませんがご教授いただけませんか?
宜しくお願い致します
951名無し迷彩:2006/08/13(日) 15:31:07
>>950
常識的に言うなら2chの、しかも板違いのスレで聞くより先に欧州車の塗装を手掛ける老舗板金塗装屋さんに相談した方が。
「調べに調べた」って事は、それをやっても納得の行く答えがみつからずに思い余って板違いの相談なさったんでしょうが、
ならば塗料メーカー片っ端からサンプルを取り寄せて自分の目で比べるか、あらゆる自動車ディーラーを見て回って、
気に入りの色を見つけたら、そのメーカー純正指定塗装工場に相談する位しか方法は残っていないかと。
このスレにも色にこだわりのある人は多いけど、「黒のようで黒じゃない」「塗料では再現不可能な領域にいかに近付けるか」
が追求するテーマだと思うんで。方向性が全然違いますね。


住人諸兄、以下板違い承知で御免。

個人的にはホンダが昔の二輪に使っていたNH-1がかなりいい色を出してたと記憶してますが、多分現在廃版。
あとはポルシェのschwarz A1も綺麗。ただし色彩の感じ方は主観なんで具体的に比べようがないですね。

一般論で言うならアクリル樹脂塗料よりフタル酸エナメル塗料の方が漆黒を出しやすいので、
普通の塗装屋さんでは扱ってくれないし、自動車用として売られていないし、塗装技術にも独特の物があるし、
耐久性も銘柄次第で未知数だし、望む色があるかどうかも分からないけど、塗料メーカーに直接交渉してみるのもいいかも。
フタル酸エナメルというと「塗膜が柔らかくて油分に弱く、耐候性にも劣る」と思われがちだけど、
電車の塗装に使われるような物もあるんで。
952全塗予定:2006/08/13(日) 15:50:53
名無し迷彩様 ご丁寧にありがとうございました 自分的に思い浮かぶ黒も有り
かつ板金塗装業者の方からもあの黒がいい等伺うのですが 無いものねだり
と言いますか その黒よりもっと黒い黒があるのでは?と自問自答の毎日です
ホンダの二輪の黒、ポルシェの黒 参考にさせて頂きます ありがとう御座いました
953名無し迷彩:2006/08/13(日) 17:16:11
マジレスするが、黒は溶剤の成分や不純物によって色味がかわるよ
ものすごく純黒にこだわる方みたいだが、顔料の成分を吟味する事から始めたらどうだろ?
銃の黒は皆さん純黒より微妙な色味にひかれていると思うから
954名無し迷彩:2006/08/13(日) 17:17:48
すまんあげちまった
955名無し迷彩:2006/08/13(日) 17:36:48
キャロムのチタニウムシルバーをWAのTLE2に使ってみた。
スライドだけ染めたんだけど、元のフレームに合わせると結構違いがわかるね。
WAのヌラヌラした感じが無くて良い。
アドベンの剥離剤に漬け込んで、塗装落としたスライドは凄いムラが有ったが、塗装後は目立たないし
下地の隠蔽力は高い模様。
爪で引っかいても痕付かないし良好です。
956名無し迷彩:2006/08/16(水) 18:59:34
純正A1固定ストックをつや消し黒で塗装しようと思います。
手元にはキャロムのブラックスチール、インディのクリアパーカーが
あるんですが、ブラックスチールはレシーバーの塗装に使って
いい感じのブラックグレーになりましたが、ストックは漆黒のつや消しが
いいです。
そこでインディのブラックパーカーを買うか、田宮のカラースプレーで
安く済ますかで迷ってます。
ストックと言えば頬に接し皮脂と触れ合う場所。
田宮のスプレーは油分に対してどうなんでしょう?
経験者の助言をお願いします。
957名無し迷彩:2006/08/17(木) 00:12:53
ブラックパーカー1択。
田宮の硬度は確実にHB以下、下手すりゃ2B程度じゃね?
958名無し迷彩:2006/08/17(木) 01:06:21
ホームセンターで売ってるラッカーで充分かと…
プラカラーは飾り物用
959名無し迷彩:2006/08/17(木) 09:39:22
>>957,958
ありがとうございます。
田宮はやはり観賞用でしたか。

960名無し迷彩:2006/08/22(火) 22:14:01
気温が極端に高いと空気中で塗料が乾くね。今の季節は夜にやったほうがいいかも・・
961名無し迷彩:2006/08/23(水) 00:20:35
バサバサにしたいときもある
しっとりさせたいときもある

季節でシンナーを選びたいね
962名無し迷彩:2006/08/23(水) 03:38:13
キャロムのメタルブルーコートを使ってみようかと思っているのですが
仕上がりはどんな風になるのでしょうか?

使ったことある方教えてください
963名無し迷彩:2006/08/23(水) 09:26:21
>>962
「ラメ入り」が一番的確な表現かも。実際にブルーイングされた金属粉末が
入った塗料だったっけ。
少し離れて見ると素晴らしいブルー。近くで凝視するとオモチャって感じです。
蛍光灯下では青というより青緑です。下地にかなり影響されると思うので
ブルースチールかブラックスチールできっちり調整してからトップコートの
つもりで使います。

GスミスSの青組も似たようなもんだけど、キャロムのほうが粒子がハッキリ
見えてしまいます。

こまめに撹拌しながら吹かないと均一にならないのと、吹いてから沈殿して
いくので曲面とかに吹く場合は注意した方がいいです。時間が経つと粒子が
沈んで色味が変わってくるので吹きながらの調整は困難です。
塗膜は強いですよ。
964名無し迷彩:2006/08/23(水) 13:16:09
>>962
俺の場合、タナカリボルバーのシリンダーに厚塗りしたら
ブルーではなくのっぺりグレーになってしまいますた。

やりなおしってことで、
ぴかぴかに磨いてメタルプライマーでコートした後
薄くまぶすだけにしたら、下地のシルバーが生きて渋い灰鉄色になりますた。
でもブルーとは違うなぁ、昔のSRHWみたいな色。
どうすればブルーになるんだろ??

なお塗膜は>>963さんの言うとおり、そこそこ強いです。
ちょっと擦ったくらいでは剥げません。
965名無し迷彩:2006/08/23(水) 22:41:34
あげ
966名無し迷彩:2006/08/24(木) 01:33:47
夜は涼しいからと思って試し塗りしてみたが…

見えん('A`)
967名無し迷彩:2006/08/24(木) 03:04:15
>>963-964
レスありがとう
とりあえず、使ってみようって気になったので注文しました
注意点を忘れないよう慎重に作業します
968名無し迷彩:2006/08/24(木) 11:37:53
田宮の塗装ブースが格好良くて
なんだか欲しい。
値段もそれほど高くない。
969名無し迷彩:2006/08/24(木) 20:14:24
>>968
持ってます、非常に便利で効果もそこそこ良いんですけどフィルターが
すぐに詰まるので予備のフィルターは多めに買い込んでおいた方がいい
ですよ。 プラ部は弱いので割れないように注意を(割れたので補修した)
970名無し迷彩:2006/08/25(金) 16:03:17
ttp://tamiya.com/japan/products/74521p_booth/p_booth.htm
これか。たしかに欲しいな。ただ置き場所が…
971名無し迷彩:2006/08/26(土) 13:36:03
換気扇とダンボールで自作すると安上がりだけど
やたら貧乏臭い見た目な上、かさばる。
市販品より効率は良いんだけど…
972名無し迷彩:2006/08/27(日) 05:21:52
車用塗料の青系黒系を混ぜて調色してみたが、なかなか良い感じの物が作れるな
好みからソリッド系のみで調色してる
メタリックやパール、マイカ系は玩具みたいになるからダメだ
973名無し迷彩:2006/08/28(月) 02:14:33
既出だったらスマンのだが

ローバルっていう亜鉛メッキスプレー試してみた
磨けば金属光沢っていうかメッキ同様の質感になるし
ブルーイングはできるしで、結構お勧めかも
974名無し迷彩:2006/08/28(月) 04:18:03
うpして
975名無し迷彩:2006/08/28(月) 06:44:55
>>973
R ER RS 色々ありますが、どのタイプで良い効果がありましたか?
976名無し迷彩:2006/08/28(月) 10:43:18
タミヤに限らず市販のブースではスプレーは処理しきれないので注意。あくまでエアブラシ用だ。
市販の台所用換気扇の目の前でやるならまぁOK
ホムセンのラッカーやトイガン用スプレーは溶剤が強いから室内に残ると結構クるよ
977名無し迷彩:2006/08/28(月) 10:47:18
風呂場で吹いてます。そのへんについたのはあとでシンナーで消せばおk
978973:2006/08/28(月) 13:05:11
漏れが試したのは
Rα

仕上がりはnanchan作業日記を
参考にしてください

俺もそこの使用例見て買ったくちなので
979名無し迷彩:2006/08/28(月) 19:05:05
>>978
ありがとうございます。磨くときイライラするみたいですね 笑
食いつきはあまり良くは無いのでしょうか?
質問ばかりですいますん。
980973:2006/08/29(火) 01:22:31
>>979
どんな塗料でも同じだと思いますが、エッジ周辺や
曲面の頂点付近は塗料が薄めになってしまいます。
とくに亜鉛含有量が90%超と塗料自体が重いので
よりその傾向が強いように感じられます。

なので、上記の部分を研く際には、慎重に作業しないと
地が出てきてしまうようです。

食いつきに関しては、特に悪いとは感じませんが
最終的にはジルコニア等でコートした方が耐久性は
上がると思われます。
981名無し迷彩:2006/08/29(火) 12:29:50
 すいません。ベテランさん教えて下さい。

 塗装を始めたばかりのビギナーですが、キャロムのブラック・スチールはなんとか使いこなせました。
今度はWAのミルスペックモデルのパーカーランジング色に挑戦しようと思い、インディのパーカーシール
に挑戦しようかと思っています。

 そこで質問なんですが、
  1.吹きつけ後、指で触れる程度まで乾燥するのに、どれ位時間がかかりますか?(キャロムの
   ブラックスチールのように、数秒で乾燥すると助かるのですが・・・)

  2.完全乾燥後の塗膜の強さはどの程度でしょう?インディのは弱いと上の方にありますが、ブローバックで
  摩擦するスライド部分でも耐久性を期待できるものでしょうか?

 その他アドバイスがあれば、是非お願いします。
    

982名無し迷彩:2006/08/29(火) 13:53:05
1:数秒
2:爪で擦ると剥がれるくらい

ブラックスチールを普通より離して吹くとザラザラに成って良いかもだ。
まずは試しに要らないプラに吹いてみれば?
983979:2006/08/29(火) 17:05:19
>>980
ご丁寧にありがとうございました。
個人的な好みで、多くの金属パーツと主要プラパーツの、質感の統一を目指していました。
通常の塗料では、かなり玩具っぽくなってしまい、塗った後の微妙な調整が出来なかったんです。
Fe系の塗料も考えたのですが、安価で染め液が手に入りやすく調液のきくジンク系は魅力です。
晴れた日に試してみたいと思います。
情報ありがとうございました。
また、長文すんません。
984名無し迷彩:2006/08/29(火) 21:57:00
>982
 レスありがとうございます。
 取り合えず数秒で指で触れるようにはなるんですね。でも完全乾燥させても爪で擦って剥がれるのは・・・・。

 塗りたいのがWAのガバのリコイル・スプリングのプラグなんです。ミリタリーモデルでパーコ色なんですが、
ちょっと傷つけて色が剥げちゃったので補修しようと思って・・・。
 パーツ的には激しく動くものではないので、大丈夫かなぁ・・・キャロムのブラックスチールがもう少し
色が薄ければベストなんですけどね・・・。
985名無し迷彩:2006/08/29(火) 23:53:28
マルイ電動ガンのマガジンとストックの塗装がボロボロにはがれてしまってそこからサビが発生してしまいました。
ちょっと時間があるので自分で塗装して修復しようとおもったのですが、
色合いや、強度のことを考えると
やはりエアガンの塗装向けとして発売されている塗料を選ぶべきなのでしょうか。
参考になるサイトや経験談など教えてください。
(ちなみにつや消しのブラックに塗装する予定です)
986名無し迷彩:2006/08/30(水) 00:23:13
上の方でインディのパーカーシールが剥がれると
書き込んだ者ですが…
金属へはプライマーが必要なだけで、プラへの食いつきは
まったく不満はありません。
金属への食いつきもプライマーに依存するようです。

誤解があったようなので、一応、ご報告まで。
987名無し迷彩:2006/08/30(水) 00:28:39
>>985
艶消し黒ならホムセンのラッカー缶スプレーで充分かと。
サビをしっかり落とさないと長持ちしませんので
塗料選びより下地作りを慎重に。
988948:2006/08/30(水) 01:19:45
ショップカスタムでよく見るリアルメッキ加工(むらのある黒染めっぽいやつ)は黒染め
メッキをかけて作るのでしょうか?何か薬品で(硫黄とか)で普通の銀色メッキは黒っぽく変色
しないですかね?詳しい方コメントください
989名無し迷彩:2006/08/30(水) 09:47:41
>>989
ブルーイングスレのほうが良いかも
>>973>>980に書かれている方法が無難だろうと思う。
やり直しがきくからだ。
ローバルの亜鉛スプレーは、トルエン系なので、ジッポーオイルで簡単に溶けてしまう。
プラも溶けちまう…と思われそうだか、その前に蒸発する。
メッキ直の方法はブルーイングスレで聞いてくれ。
方法はあるが、やめたほうがいい。
練習が可能なのは、下地がリカバー出来る物だけだ。
メッキ上の染め=メッキの腐食
990名無し迷彩:2006/08/30(水) 17:59:55
>>977
私の裏技ですが、どうしても風呂場でしかせざるえない場合。
壁面や湯船など、飛び散りそうな場所を、シャンプーの原液で薄くコートしてます。
後処理がシャワーで済むため、お手軽ですよ
991名無し迷彩:2006/08/30(水) 19:07:31
すげえ、あたまいい!
ちょっと手間かかりそうだけど
シャンプーよりもっと安いものでも
代用出来るかも。刷毛が必要か?

自分は40Lのゴミ袋を開いて
壁や家具を覆ってテープでとめてました。
コレも相当手間でした。
992名無し迷彩:2006/08/30(水) 19:36:54
袋も試したのですが、捨てるとき塗料の粒子が
993992:2006/08/30(水) 19:42:03
しつれい
手元が狂いました

つづき
粒子が散らかりますよね
シャンプーは100均の物を素手で塗ります。
手の油分も抜けますし、風呂掃除も兼ねますので、家人に喜ばれます。
湿気を抑えるため、水溶液ではなく、原液を塗ります。
994988
>989
レスありがとうございます。そっちで聞いてみます。