【SIG?】マルイのガスブロ!その11【ガバ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
-前スレ-
マルイのガスブロ!その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1097847423/

-過去スレ-
マルイ!●ガスブローバック●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054307584/
マルイ!●ガスブローバック●part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070162293/
【低価格】マルイガスブローバック3【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1079898707/
【質感最低】マルイガスブロよん【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087058458/
マルイ!●ガスブローバック●pert5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091025458/
マルイ!●ガスブローバック●part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091527368/
マルイ!●ガスブローバック●part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092674292/
マルイ!●ガスブローバック●part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094455826/
マルイ!●ガスブローバック●part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096299450/

2名無し迷彩:05/01/24 23:06:17
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        亡国のおまんこ女学院
   ト ニ´   ,  |   http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1101827941/
  丶 _,. -一'  l
     | ノ /  ゝ
3銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/24 23:07:40
2Get阻止!!
4名無し迷彩:05/01/24 23:09:30
>>3
m9(^Д^)プギャーーーッ
5銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/24 23:15:56
>>4
笑うな
6名無し迷彩:05/01/24 23:20:46
SIG--
hayaku--
7名無し迷彩:05/01/24 23:21:37
ガ〜バ!ガ〜バ!ガ〜バ!ガ〜バ!ガ〜バ!ガ〜バ!
                     +   
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +    ド  ド
     /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\   ド   ;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ;:⌒ :;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒
       し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'       r;::⌒
8名無し迷彩:05/01/24 23:39:12
乙!

黒穴のマルイのニイサンによれば、次のガスブロがSIGな事は決定だとさ。
9名無し迷彩:05/01/24 23:40:56
4.3マダー?
10一等陸尉:05/01/25 00:16:13
集まれ!中学生サバゲーマー
http://jbbs.livedoor.jp/music/11152/

私の管理している掲示板です、書き込みに来てください
11名無し迷彩:05/01/25 00:17:31
ぬるぽ
12名無し迷彩:05/01/25 01:56:12
SIGきぼん。まずはブラック、そしてクロームステンレス化もきぼん。刻印も変なのでなければ黒1本、スライドシルバー1本、チャンバー&アウターバレルのみシルバーの合計3本買うつもり
13 ◆/JtyMguE06 :05/01/25 02:01:43
>>1

確かに俺は香ばしさ満点だが
一応昔から居るのですが・・・

まぁ最近書き込みすぎました
14名無し迷彩:05/01/25 16:45:06
>>1乙です!!マターリ話し合いしましょうか
>>11ガッ
15名無し迷彩:05/01/25 17:51:58
226まだー?
ガバまだー?
16名無し迷彩:05/01/25 20:15:48
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
17名無し迷彩:05/01/25 20:38:41
ガバマダー?
18名無し迷彩:05/01/25 20:39:22
226マダー?
19名無し迷彩:05/01/25 20:41:52
新作まだー?








ヌルポ。
20名無し迷彩:05/01/25 20:51:37
最強の丸居は遅れない丸居


無理の無理無理
21名無し迷彩:05/01/25 21:05:23
じゃあ間を取ってSIGガバということで・・・。
22名無し迷彩:05/01/25 21:25:59
 ∧_∧
.( ・∀・)┃┃
と   )┃┃
 Y /ノ 人 ガッ
  / ) < >_∧∩
._/し//V`Д´)/
(_フ彡      /
       ↑
       >>19
23名無し迷彩:05/01/25 21:39:38
 ∧_∧
.( ・∀・)┃┃
と   )┃┃
 Y /ノ 人 ガッ
  / ) < >_∧∩
._/し//V`Д´)/
(_フ彡      /
       ↑
       >>21
24名無し迷彩:05/01/25 21:53:47
sigガバうpきぼん




>>21
25名無し迷彩:05/01/25 22:18:43
26銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/25 22:30:47
前スレ埋め立て終了
27名無し迷彩:05/01/26 13:16:42
ファイブセブン チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?


・・・出して下さいお願いしますorz
28名無し迷彩:05/01/26 16:14:15
地味にいいよねFive-seveN
・・・デザインキモイとか言われるし
メタルギアに出てるのに厨銃て言われない位陰薄いけど
29名無し迷彩:05/01/26 16:30:20
出てたっけ?
30名無し迷彩:05/01/26 16:34:09
全く記憶に無いな・・・。
31 ◆/JtyMguE06 :05/01/26 17:16:30
5・7は山梨で出るとか出ないとか

実銃での話なんだけど総弾数20発ウマー

シグマダー
3228:05/01/26 18:58:25
>>29-30
知らなくても無理ないよな・・・
メタルギア ゴーストバベル でぐぐってくれ
33名無し迷彩:05/01/26 20:15:04
ファイブセブンたしか弾丸にP90と同種の使ってた希ガス
34名無し迷彩:05/01/26 22:08:54
知ってます
35名無し迷彩:05/01/26 22:46:11
使用弾薬がP90と同じ5.7ミリだからファイブセブン。
「ファイブセブン」の頭文字と最後の文字がFとNだからファイブセブン。
36名無し迷彩:05/01/27 01:00:15
>>33
(´д`)・・・
37名無し迷彩:05/01/27 02:10:56
そういえばトラディショナル電動ガン(ブロバクする電動ガン)は何処へ行ったのだろう?
雑誌発表だけで計画打ち切り?
38飛燕弐 ◆DlVXTonypY :05/01/27 07:02:19
ファイブセブンと言えば・・・。




橘花(ボソ
39名無し迷彩:05/01/27 13:17:13
関西にはニートが多いね。
4027:05/01/27 22:36:00
本物も外観プラだし口径6mmに近いし、トイガンにしやすいと思うんだけどなぁ。
しかし山梨が出すってことは、やっぱマイナー扱いなのねorz
しかもあそこ今電動で忙しそうだしなぁ。没りそうだ・・・(´・ω:;.:...

>>38
MP3関係でリリス入れてから使ってないなぁ(ボソッ
41名無し迷彩:05/01/27 22:47:30
>>38
橘花の意味が分からん。詳細キボンヌ
42飛燕弐 ◆DlVXTonypY :05/01/28 07:29:16
>>41
Taromatiでぐぐれ(ボソ

どうせヲタですよorz
43名無し迷彩:05/01/28 16:59:25
Taromatiって何かのゲームなの?イマイチ詳細な情報が出てこんが……。
橘花が可愛いキャラだと言うのは分かったが…
44飛燕弐 ◆DlVXTonypY :05/01/28 17:39:25
>>43
Taromariは伺かって言うデスクトップアクセサリソフトのゴースト(仮想人格)
興味があるなら一度伺かを導入して弄ってみるといいかも。

って思いっきり板違いですね | Win板 |λ....
45名無し迷彩:05/01/28 19:40:12
何このスレ
46名無し迷彩:05/01/28 19:52:41
良スレ
47名無し迷彩:05/01/29 14:09:36
橘花って、戦闘機じゃないの?
48名無し迷彩:05/01/29 21:14:31
マルキャパ、まだ全然撃ってないのにノッチ欠けたorz
49名無し迷彩:05/01/29 21:30:07
タニコバスライドまだかなーアゲ
50名無し迷彩:05/01/29 21:31:44
>>49
あんな変なSFAスライド(゚听)イラネ

ZEKEとかPGCの方が良いYO
51名無し迷彩:05/01/29 21:41:02
タニコバスライド漏れも買うな。
幾ら位するんだろ?10k〜12k位か?
52名無し迷彩:05/01/29 22:04:14
>51
値段は大体そんなもんだろ
イベントの先行発売品を組んだ人のインプレではリコイルは強くなるとのこと
ただちょっとだけ調整が必要だったそうだ

早く一般発売して欲しい
53名無し迷彩:05/01/29 22:05:11
>>48
マルイって、丈夫そうなイメージがあるけどなぁ〜。
WAやKSCならソコが弱いのは分かるけど・・・
54名無し迷彩:05/01/29 22:18:53
6インチ用セットで2万くらいかなぁ・・・。うーむ。


・・・まぁ・・・その前にハイパキャ本体をまだ買ってないわけだが・・・orz
55名無し迷彩:05/01/29 23:39:34
53
メーカーよりも機種と素材による部分が大きい。ノッチだけでなくスライドストップの形状も大事。
ガバタイプは難儀な形状だね。

ソーコムなんてロクに撃ってないのにノズルキャリアが両方折れたよ_/ ̄I〇
56 ◆/JtyMguE06 :05/01/30 03:46:26
今月の月刊Gunにファイブセブン実銃インプレがっ
スレ違いだし実銃だし
でもカコイイ。オマイラ嫁
57名無し迷彩:05/01/30 11:25:44
ウホッ
イイ57!







まだ見てないけど(爆
58名無し迷彩:05/01/30 12:19:36
ガスブロの銀色ベレッタが気に入って先日買いに行ったものの、
冬だからということで急遽電動G18Cを衝動買いしてしまった
・・・激しく後悔している
59名無し迷彩:05/01/30 12:57:04
>>56
それで衝動買いした俺を馬鹿と言ってくれ
60名無し迷彩:05/01/30 14:14:26
>>56>>59
RE2のプロップガンはどうだった?
61名無し迷彩:05/01/30 18:50:28
>>58
G18C可愛がってやれよ。
62名無し迷彩:05/01/30 19:00:05
ヤダ
63名無し迷彩:05/01/30 19:54:47
正直G18C買うくらいなら、
サムライエッジ買ってバイオ厨と罵られる方がまだ良かった
64名無し迷彩:05/01/30 20:05:33
226まだー?
65名無し迷彩:05/01/30 20:17:01
正直G18C買うくらいならライト買って装備した方が良かった
66名無し迷彩:05/01/30 23:06:02
正直>>58に買われるくらいなら、
売れ残って倉庫の肥やしと罵られる方がまだ良かった
67名無し迷彩:05/01/31 00:22:29
G18Cってあんまり初速出ないのね。

パイソン並みでむっちゃビビッタyo
68名無し迷彩:05/01/31 11:29:26
正直G18C買うくらいなら、ぷよぷよフィーバー買った方がまだ良かった
69名無し迷彩:05/01/31 12:03:41
電動はスコーピオンが出るまで待つ
あれなら弾倉もリアルだろうし、バッテリーも大きく出来そう
70名無し迷彩:05/01/31 13:15:41
コバさんスライドマダー
71銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/31 14:31:06
コバスラ未だかな?一般販売は何時位だろ?
72名無し迷彩:05/01/31 18:33:42
>>69
丸善蠍買っとけ
73名無し迷彩:05/01/31 23:44:06
>>69
あの大きさのメカボが出来るなら、蠍とかイングラムとかも期待出来るよね。
俺も蠍待ち。M92Fにはお布施するが。
74名無し迷彩:05/01/31 23:49:29
俺はinc待ち
75名無し迷彩:05/02/01 14:13:13
二年くらいまえに新作ってなってたから
グロック26アドバンス を買ってほとんどつかわずに
放置してあんだけど良い品なの?
76うり坊:05/02/01 14:36:32
http://fhp.jp/perfect-snipe/
カモーン(・∀・)
77名無し迷彩:05/02/01 14:57:58
>>76
バーカ
今時ワンクリックに引っかかる奴なんか居ねーよw
78名無し迷彩:05/02/01 19:19:55
以前2chでこの手のワンクリック詐欺を踏んだことがあるのだが、
最近はわりと手口考えてやってるみたいだな。
最初は出会い系に登録してる女性を装って、数か月にも渡って
セフレ募集みたいな普通のメールを流してくるのな。
その返信先のアドレスはさすがに踏めないので放置していたら
(多分返信先のURLを踏んだ時点でワンクリック登録完了なんだよな?)
数か月後になってようやくお約束のパターンに切り替えてきた
『未払い料金を清算しろ、期日を過ぎると違約手数料追加するぜ』
ってやつな。つまり2段階に分けてるわけだ。
頭が悪い奴も悪いなりに考えてるんだなぁと少し感心したよ。
79名無し迷彩:05/02/01 21:36:58
うり坊
カワイイ名前してるのにこんな悪い事して!!!
80名無し迷彩:05/02/02 02:20:46
LAに神スライドキタ
81銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/02 13:09:23
2月中旬か… 初期ロットは売り切れる可能性が高いな。
今から予算計上しておくか…9240円(チト予算が足りない)
82名無し迷彩:05/02/05 11:55:09
マルイさんよ、長物をガスブロで出してくれんかね…
ハドソンのM14を密かに楽しみにしてたらあのクソ仕様だもんよ…
マルイ製なら最高なんだがなぁ。
83名無し迷彩:05/02/05 12:10:10
9240円(チト予算が足りない)
84名無し迷彩:05/02/05 15:55:47
  ァ    _, ,_ ァ,、
  ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
   '`  ( ⊃⊂)  '`
85名無し迷彩:05/02/05 15:56:02
それぞれ事情があるんだよ
86名無し迷彩:05/02/05 18:38:58
やっぱり今の時期はスレもイマイチ盛り上がらんね
冬場こそインテリアとしてガスブロを眺めてマターリしようぜ
87名無し迷彩:05/02/05 19:56:03
うん、この時期は握ってグリップの納まり具合を確かめたりするね。
俺はゲーム中よりもこーゆーお座敷時に手を加えるトコを見つけたりするよ。
自己満足級の細かい改修なんだけどさ。
88銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/05 21:20:53
ガスブロDE.50AEのマガジン壊れちゃった…
注入口からシューシューガスが抜ける…
89名無し迷彩:05/02/05 22:19:20
そのくらい治せよ
90銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/05 22:31:45
やっと直った。
91名無し迷彩:05/02/05 23:41:04
マルイの銃を眺めると言ってもなあ…

撃ってナンボの銃だからな。
眺めるだけだと仕上げの荒らさが…。
92名無し迷彩:05/02/05 23:50:04
マルイ=撃って何ぼ
WA=見て楽しんでナンボ

って感じかなぁ?
両立した銃(メーカー)があればいいんだけど。
93名無し迷彩:05/02/06 00:12:53
外観と内部メカがWAで、バレル&チャンバー周りがマルイだったら(・∀・)イイ!!な。
94名無し迷彩:05/02/06 00:13:58
外観→外装 _| ̄|○
95名無し迷彩:05/02/06 06:22:48
KSCは?
96名無し迷彩:05/02/06 06:40:51
メッキ以外はウンコーッ!
97名無し迷彩:05/02/06 13:13:35
ハイキャバを7000円で購入しようかと思っています。
間違ってないですよね。
98名無し迷彩:05/02/06 15:09:22
それぐらいの差額でガタガタぬかすな!

ケツでも拭いたと思って豪快に逝け!!
99飛燕弐 ◆DlVXTonypY :05/02/06 15:40:57
>>97
このスレ的に言えば、ちゃんと動くなら今すぐ買え。
動かなかったら修理できるか見てから買え。

Mgバルブが逝ったとかだったらカスタムバルブ買って来て付けちまえばいいし。
100名無し迷彩:05/02/06 19:39:15
>>97
中古?
もしそうなら9000円チョットで新品を買った方が良いような気がするぞ。
中古は購入時に作動確認をしても暫らくしてから不具合が出ることもあるしな。
101名無し迷彩:05/02/06 19:49:08
でも、そういう不具合って自分で直せるようにならないとダメでしょ
102名無し迷彩:05/02/06 20:48:19
不具合なんて程度がピンキリだろうが…
フレームの歪み直せるのかよぉぃ。

まぁでも修理とかに自信が無いなら中古はやめとけ。
103名無し迷彩:05/02/06 22:35:48
>>102
それが暫くしてから出る不具合か?w
10497:05/02/06 22:48:16
ヤフオクで新品です。
早速入札します。
105名無し迷彩:05/02/06 23:12:02
>>104
おいおい
7000円で落札出来るわけないでしょ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23178543
106飛燕弐 ◆DlVXTonypY :05/02/07 09:17:19
>>104
残り3日で\7kじゃ新品買った方が安いかも。
即決\7kだったらまだいいけど。
107名無し迷彩:05/02/07 12:05:34
誰も突っ込まないか・・・
キャバ嬢7Kでは無理だろ?
108名無し迷彩:05/02/07 12:11:07
キャパって新品買っても一万ちょっとじゃないっけ?別にオクで新品買わんでも・・・。

>>92-96
WAの外装が良いとか言ってる香具師はKの銃を見たこと無いんだろうな・・・。
そんな俺もちゃっかりガバ買ったけどナー(・∀・)
109名無し迷彩:05/02/07 12:17:33
>>108
>Kの銃を見たこと無いんだろうな・・・。
ヒケ、パーティングライン無し、エッジも(`・ω・´)シャキーソ

でも最近のはイマイチな希ガス
110名無し迷彩:05/02/07 14:28:30
全体の雰囲気や撃ち味はともかく
パーツ固体の設計と精度はKの方が上

タイトすぎてナラシ必須だが
111名無し迷彩:05/02/07 14:51:21
山梨のは個体差が有り杉。
ある意味マルイとは対極にあるメーカー。
昔は最高の仕上げなのと、最低の出来なのとがあったが、
今はちょっといいかなというのと、まあマシって感じになっちゃった。
112名無し迷彩:05/02/07 15:05:36
精度は高いけど、全体的に耐久性が低すぎ。>Kのガスガン
マルイのタクマスは3年使って磨耗したパッキンとピストンカップしか
替えてないけど、買って半年の山梨のM9、バーテックはトリガースプリングと
ブリーチの一部破損が両方ともに発生。普通こんなとこ壊れないよなぁ。
造型もモデルガン並みだけど、壊れやすさまでモデルガン並みというのが俺の印象。
それに比べるとマルイの信頼性は抜群だ。
113名無し迷彩:05/02/07 15:15:21
Kも最近はなんか質が落ちてるよな。もしくは俺が見慣れてしまったのか・・・。

>>112
マルイを基準にすると、他の全メーカー耐久性低すぎ。
他の全メーカーからすると、マルイは耐久性高すぎ。
撃つ時は丸いだが、見て弄って楽しむなら他社製品だな・・・。
114名無し迷彩:05/02/07 15:18:35
>>112
漏れのマルイM9は2回もトリガーSPが折れたんだが・・・

>>113
特に、G26とDEは故障知らずな悪寒
ハイキャパはOリングハズレとノッチが;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
115名無し迷彩:05/02/07 15:40:13
多少スレ違いだが、山梨は耐久性低いよ、特にスライドが。
マルイでもWAでもマルゼンでもスライドがアリミゾからヒビ割れるなんて聞いたこと無い。
ハド損はしらね。
116名無し迷彩:05/02/07 15:44:38
チープなマルイ、バカ高いWA、ガス漏れマルゼンにバカにされるいわれは無いな。
117名無し迷彩:05/02/07 15:51:17
HK33が出るのに合わせてM14が発売される悪寒。
118名無し迷彩:05/02/07 15:54:02
実射はマルイ、いじって遊ぶなら他社でいいじゃん
119113:05/02/07 15:55:09
>>115
確かにスライドの強度は他社に比べると低い気がするな。
ただ、スライドの破損だけが故障じゃないのは確かだ。
>>114
DEは持ってないけど、少なくとも俺のG26は一度も故障してないな。出た当初に買ったが。
あんだけ精密に作られてながらこの耐久性は凄いと思った。G26に関しては玩具っぽさも
感じないし、間違いなく人に勧められる秀作だよね。
>>116
そーいうことを言うと荒れるから・・・
120名無し迷彩:05/02/07 16:01:34
最凶の駄目銃といえば破怒損…
KSCなんて足元にも及ばない…
121名無し迷彩:05/02/07 16:03:21
>>120
いや、下を見ればきりが無いから・・・
122名無し迷彩:05/02/07 16:06:31
Kのはスライドとかスプリングとかいろいろ言うけど、劣化してだんだんダメに
なるってよりいきなり壊れるってのが自分の経験でも、人の話でも多いようだな。

>>112
TMはハンマーが折れた。それ以降92Fのハンマーに変えたけどな。
123名無し迷彩:05/02/07 16:29:22
DEはブリーチブロックが割れた・・・。あとノッチ欠け。
射撃性能にまで影響を及ぼす故障は無いけど。
124名無し迷彩:05/02/07 16:57:17
>>119
ほんと、G26はマルイにしては質感も悪くないし、実射性能も最高。
殆ど発売日に買って最近まで動いてたよ。
最近マグを暖めすぎて撃ったらスライド割れたけど、また買おうと思える秀作だ。
125名無し迷彩:05/02/07 19:13:30
>123
俺も割れたが、買ってから随分経ってたから仕方あるまい。

こう言うリペアが愛着を増すんだよな。
早くパーツ届かないかな。
12697:05/02/07 22:06:22
ハイキャバが難しくなってきたのでタクティカルにします。
127名無し迷彩:05/02/07 22:11:10
まぁマルイは細かい&バラさないと見えない故障に気付いてない場合が多々ありそうだな。
マルイ製品の購買層だとバラせないヤツなんてザラにいるだろうし。
それほど撃ち込まないで飽きてお倉入りとか、
ネットに書き込むまでしないようなガキとかはKやWA製は買わない(買えない)だろうしな。

どこだって叩けばホコリは出るもんだ
128名無し迷彩:05/02/08 00:34:53
>97
おとなしく赤風呂で通販しておけ。 壱万円だ (送料等は不明
129名無し迷彩:05/02/08 00:53:39
ハイキャパのシアーは消耗が早いですよ。
オイラのはハンマーダウン時もサムセーフティかっちり掛かります…
130名無し迷彩:05/02/08 01:03:41
赤風呂は送料1.5kじゃなかったっけか。
ヘタするとヨドヴァシとかに駆け込んだほうが安い悪寒。
131名無し迷彩:05/02/08 09:33:59
 o( ゚Д゚)o
  ?x219c;?xe3a;(_o_o'
132名無し迷彩:05/02/08 13:48:02
マルキャパのハンマーって新合金使ってるという割には柔らかい感じ。
ヤスリで削ると亜鉛合金のパーツと硬さはほとんど変わんない。
ハンマーがシアと接するノッチの幅は長いから、トリガーはスパッと
切れないし、コッキング時のハンマー傾斜角度が小さいから
スライド前進時にブリーチに干渉しちゃうし、早期に改良して欲しいところ。
133名無し迷彩:05/02/08 14:12:31
シアは2000番あたりで磨いてハンマーのノッチを少し削って掛かりを
浅くしてやったらスパっと切れるナイスな感じになった。
ブリーチは底面の凸を削ってやろうかと思うのだけど、あの凸はなんなんだろう。
134名無し迷彩:05/02/08 15:26:19
>>133
ノッチ幅が細いから攻め杉には注意した方がいいかもなぁ。
ブリーチの凸は確実なハンマーコックのためだろうけど、
あれはスムーズな作動を阻害してると思う。
BUのカスタムみたいに角度をつけるか、ハンマーの頭を
削ってしまうか。
135名無し迷彩:05/02/08 16:25:52
ハンマーはいじらない方がいいよ。
社外品のスチール製ならともかく、マルキャパのハンマーは変形しやすいし、
最悪、フルオートになっちゃう。
136名無し迷彩:05/02/08 16:29:44
>>135
スチール製撃鉄は何処が出してたっけ?
ライラが出してたような気がするんだが?
137名無し迷彩:05/02/08 16:49:30
あとキャロム、BU(コンプリートカスタム)ぐらいかな。
138136:05/02/08 16:56:52
>>137
レスサンクス!!
高くてもキャロム(7.14k)買うのがいいだろうな…
あと調べたらライラは出してないみたいだな、引き金(4.8k)は出てたが。
139名無し迷彩:05/02/08 17:39:13
>>12465866

まぁそれは言えてるからな。

140名無し迷彩:05/02/08 18:00:33

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1F ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   | 反逆のカリスマ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2F ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ショーケン主演ビデオ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
ボヨヨ〜ン
   ○ ヤッタヨカアサンショーケンガツカマッタ!!キネンアゲ
  ¥|‐ 
  / ?__ ×トイレはシズカニ×[ 三遊亭 ]×トイレはシズカニ×
========================================================
141名無し迷彩:05/02/08 19:01:25
ハドトカに憤慨するも、KSC以上にディープな物を求めてしまう俺は
何を求めているのだろうか…


こんな体にしたマルイが憎いです
いや、嬉しいけどさ
142名無し迷彩:05/02/08 19:08:20
>>141に憤慨するも、アメリカ人以上にディープなキスを求めてしまう俺は
何を求めているのだろうか…


こんな体にした>>141が憎いです
いや、嬉しいけどさ

143名無し迷彩:05/02/08 19:11:46
ブリーチ後端裏側が異様に盛り上がってるのはG26と同様、
スライド閉鎖の勢いでチャンバーから弾がポロりしないためだと思われ。
俺はかなり削ったが大丈夫だった。おそらくホップを弱くするとポロりやすくなるだろうね。

ハンマーもシアのかかる部分を削ってヤスれば楽勝。
トリガーバー位置をイモネジでアジャスタブル仕様にすれば遊びを無くせますよ。
144名無し迷彩:05/02/08 21:08:11
タクティカルとM92の違いってなにかありますか?
145名無し迷彩:05/02/08 21:13:33
グリップの形とスライドが違う。
内部は一緒
146名無し迷彩:05/02/08 21:15:06
タクティカルの方が初速出るよ
147名無し迷彩:05/02/08 23:13:45
バレル長も違うね。
インナーも短いのかな?
それでも初速はあるんだ・・・後発だからかな?
148名無し迷彩:05/02/08 23:16:23
インナーは一緒。

初速変わるのかなぁ・・・。ハンマーの質量はノーマルの方があるんだが。
それとも軽量ハンマーのほうがダウンが早い分慣性が付いて打撃力が強いとか?
149名無し迷彩:05/02/09 01:09:07
>>148
ハンマーはバルブを開放する以上の力は要らんだろ?
打撃力云々は固定ガスの話で、ガスブロには関係ない。
TMの方が初速出るってのは単に勘違いか個体差。
150名無し迷彩:05/02/09 01:18:54
クロームステンレスの場合はグリップも同じだ。
151名無し迷彩:05/02/09 03:57:50
???
打撃力はガスブロでも大いに関係ある
各メーカーからレートを上げたガスブロ用メインスプリングも販売されてる。
152名無し迷彩:05/02/09 09:07:19
omae ra
bじゃか馬鹿

ばるぶが違う。
153名無し迷彩:05/02/09 11:18:02
んなバカな
154名無し迷彩:05/02/09 12:55:46
>>151
買っちゃったんだね
155名無し迷彩:05/02/09 13:31:06
あれだ、スパシーボ効果。
156名無し迷彩:05/02/09 13:38:35
プラシー(ry
157銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/09 13:48:17
>>155
プラシーボ効果だろ?( ´,_ゝ`)プゲラ
158名無し迷彩:05/02/09 14:21:02
m9(^Д^)プギャー
159銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/09 14:40:30
160名無し迷彩:05/02/09 14:43:15
性能の違いが戦力の決定的な違いでないことを教えてやる!
161名無し迷彩:05/02/09 14:56:31
>>155
どういたしまして
162名無し迷彩:05/02/09 15:05:35
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :
このレスを見たあなたは邪神モッコス様に呪われます。
このレスを5分以内に、10のスレにコピペすれば呪いを回避できます。
163名無し迷彩:05/02/09 15:35:40
>>155
ほんとに間違えたのか???
164名無し迷彩:05/02/09 16:03:12
なに!
パワーダウンだとぉ!

メインスプリングのパワーが負けている
165銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/09 16:06:40
これは…。メタルフレームの共振?
だが不思議と恐怖は感じない…むしろ暖かくて、安心を感じるとは…。
166名無し迷彩:05/02/09 17:03:23
バルブが違うんだって。マジでさ。

デザートイーグルと92Fの違いも知らない人はわかんないだろうけどさ。
167名無し迷彩:05/02/09 17:22:16
(´-`).。oO(それは発売時期から来る仕様変更じゃないのか?)
168名無し迷彩:05/02/09 17:38:42
小僧、メインスプリングの力で勝ったと思うなよ。勝ったのはバルブの性能のおかげだと…
169名無し迷彩:05/02/09 18:25:08
僕は・・・G26に勝ちたい!
170名無し迷彩:05/02/09 18:31:42
やめてよね・・・。本気でやったらKがマルイに勝てるわけないだろ。
171名無し迷彩:05/02/09 19:31:14
(゚д゚)何このゴミしかいないスレ…
172名無し迷彩:05/02/09 20:39:49
マルイだからさ
173名無し迷彩:05/02/09 20:50:23
認めたくないものだな、若さゆえの過ちは。
174名無し迷彩:05/02/09 22:08:24
>>171さん。着いて来れますか?
175銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/09 22:55:12
ジーク・メタル!!
176名無し迷彩:05/02/09 23:02:12
そうやっていつまでも遊んでればいい。
177名無し迷彩:05/02/09 23:31:23
着いてこれますか、って自分が流れを作ってるつもりかよwおめでてーなw

あーあ、早く新製品出して下さいよマルイさん。ゴミどもがこれ以上繁殖しないうちに。
とりあえずガバやシグやの前にハイキャパ4.3を。
178名無し迷彩:05/02/09 23:35:51
自分もごみの癖に
179銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/09 23:41:19
>>177
ハイキャパ4.3ってノバックの予定だったっけ?違ったかな?
ガバは何時だろ?SIG226RFは8月と聞いたが…
180名無し迷彩:05/02/09 23:48:54
マルイのグロック26に130%ハンマースプリング入れたら初速はどれくらいになりまつか?
181名無し迷彩:05/02/09 23:53:59
音速を超える。
182名無し迷彩:05/02/10 00:33:05
179
イベントに出展されてた試作品にはノヴァックタイプが載ってたね。
コンパクトサイズのガンにボーマーは載せないだろうからこれは確実だろう。楽しみ。

ガバはどうだろ。モックの展示がされてるのしか見たことないから4.3やシグ、DE10inよりも後ではないかと予想。
シグなんかはインナーバレルまで組み込まれてたらしいからそこそこ早いかもね。
183名無し迷彩:05/02/10 00:36:43
ノッチ欠け対策してあると良いな。
184名無し迷彩:05/02/10 00:58:43
>>180
ジャンプ打ち抜いちゃうから、絶対にやっちゃ駄目。
185名無し迷彩:05/02/10 09:05:33
Gガス というのをよく聞くんですが、正式名称はなんていうんですか?
ちなみに蜂ガスより強い?
186名無し迷彩:05/02/10 09:31:19
グリーンガスと言います。市販のレギュレーターを通して使います。
暖かいときのフロンと同程度と考えてください。
銃にもよりますが、グレネード大のボンベ1本で数百発が撃てます。
187名無し迷彩:05/02/10 09:53:03
>>186
レスどうも!
Gガス直というのはどうゆうことですか?
188名無し迷彩:05/02/10 09:55:32
>>187
(・∀・)カエレ
189名無し迷彩:05/02/10 10:26:07
知ってて聞いてるとしか思えんが…

Gガス=単三ガス
マルイにリキチャして無事ですむのか?
190名無し迷彩:05/02/10 11:14:52
TMに利器茶はできるよ。
ハンマーをスチールに変えないと折れるけど。
191名無し迷彩:05/02/10 12:44:47
ちょっと聞きたいんだけどさ



昔のゲームで、主人公が化け物倒しながら塔の最上階を目指して
ラスボスが、薬を飲んで化け物化した博士みたいな奴で
なんとか倒して地上に降りるんだけど、主人公に今回の仕事を依頼した奴等がいきなり攻撃してきて
その化け物になる薬を博士から手に入れるためにお前に依頼した、もうお前は用済みだとか言われて
主人公が「今から面白いものを見せてやるぜ!」とか言いながら薬を飲んで自ら化け物になって依頼者達に突っ込んでいってそこでEND


ていうかゲームがあったんだけど、誰かタイトル名覚えてませんか?
192名無し迷彩:05/02/10 13:47:33
↑スレ違い カエレ!
193名無し迷彩:05/02/10 14:02:40
>>191
とりあえず、マルイのガスブローバックガンのシリーズでないことだけは確かだな。
194名無し迷彩:05/02/10 15:10:28
>190
当然メタル上下だろ?
ノーマルだとスライド割れて飛んできそう
195名無し迷彩:05/02/10 15:48:27
>>191
朝までファミコン
196名無し迷彩:05/02/10 16:04:32
朝までロリコン
昼からシスコン
夜はショタコン
197名無し迷彩:05/02/10 18:02:30
マルキャパにキャロムのハンマーとシアー組んでみた。
198名無し迷彩:05/02/10 18:38:10
そりゃよかったね
199 ◆/JtyMguE06 :05/02/10 18:41:36
個人的には小林様から発売中のハイキャパメタルアウターバレルが欲しいね
だって純正アウターバリだらけじゃん
みんなもハイキャパのスライド引いてみ
マルイ製だと言わんばかりの一本線が・・・

刻印もパテで埋めようか・・・
200名無し迷彩:05/02/10 19:01:32
俺は6inセット待ち
201名無し迷彩:05/02/10 19:28:04
>>199
欲しいなら買えよ。

俺は7inセット待ちだな…(ハードボーラーっぽくなるかな?)
202名無し迷彩:05/02/10 20:43:18
ガスブロ買おうと思ってる者でつが、
・デザートイーグル50AE
・ハイキャパガバ
・G26
のどれがいいでつか?重視するのは
・初速
・集弾
・ブローバックの強さ
でつ。
203名無し迷彩:05/02/10 21:00:58
>>202
SIG226までは・・・待てないか。
集弾はほとんど変わらん。初速とブローバックはDEだが、ガス喰い虫だぞ。

・・・つか、好きなの選べば良し。
204名無し迷彩:05/02/10 21:03:25
202
どれもその3つの条件を兼ね備えてると言えるレベル。
その3丁の中で1番好きな銃買って支障無い。
205名無し迷彩:05/02/10 21:08:29
便乗質問させてもらいますが、M29Fはどうですか?
206銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/10 21:10:50
>>202
携帯しやすさならG26、ガバ系が好きならハイキャパ、デカイ銃が好きならDEで。
3つの条件すべて揃ってるから自分のサバゲでやってる装備で決めたら良いんじゃないかな?
207名無し迷彩:05/02/10 21:11:32
>>205
M92Fは固定ホップだからな…。冷えに弱いと聞き及ぶし...
208名無し迷彩:05/02/10 21:24:34
>>205
上記三つに比べると、ブローバックの強さと対候性で一段劣る
まぁ、設計が古いから仕方がないが。集弾自体は殆ど劣らんよ
209名無し迷彩:05/02/10 21:24:44
集弾抜きにすればWAが最高。
210202:05/02/10 21:27:13
>>203>>204>>206
サンクス!
殆ど性能は同じみたいですね。
もう少し検討してみて、踏ん切りがついたら購入しまつ
211名無し迷彩:05/02/10 21:30:25
>>202
全て兼ね備えてるのは間違いなくDE。
集弾はハイキャパに一歩譲るが(リコイルのせいという話もある)。

でかいわガス食うわだから愛が無いとダメだが(w
212名無し迷彩:05/02/10 21:33:09
DEは愛でカバー
ハイカパはガバモドキと言う思い込みでカバー
G26は形態性でカバー
213 ◆/JtyMguE06 :05/02/10 22:17:39
ゲーマーから言わせて頂くと
サバゲに使用しないなら
DEがイイカモ
あんなんホルスタに入れて走ったらホルスタごと取れそう


M92は寒さに弱いっていうレベルじゃない
俺の中では駄作かな
もう寒さで給弾しないわ、スライドストップかからないわもう大変
ハイキャパは中身完璧っていってもいいくらいだから
俺みたいにカスタムのベースにもいいかもね
ステッピング加工したりマガジンキャッチ削ったり・・・
カスタムパーツもまだまだ出てるみたいだし
楽しめる銃だと思うよ

214名無し迷彩:05/02/10 22:23:51
>>209
初心者には間違いなく向かんメーカーだな・・・。

>>205
M92F持ってるが、寒さにはかなり弱い(今の時期は使えん)。
固定HOPは実用上全く問題無い。最初から最善の調節がなされている、と思えば良いかと。
あと、意外とガス喰ったりする。同サイズのキャパよりは喰うな。

・・・ま、KのM9よりはマシだと思われ。あれはあれでまたイイトコあるけどな。
215名無し迷彩:05/02/10 22:25:09
>>213
M92Fがメインでごめんなさいorz
216 ◆/JtyMguE06 :05/02/10 22:37:45
個人的な意見なので気になさらないでください
217名無し迷彩:05/02/10 22:46:55
>>213
普通に室内プリンキングしてたら右セフティがぶっ飛んだWの初代ガスブロ92Fよりマシかとorz

そしてゲームでDEの10in使ってる俺は逝ってきます | 出口 | λ....
218名無し迷彩:05/02/10 22:56:43
>>217
そりゃあ緩んでれば何でもぶっ飛ぶだろうよ
219名無し迷彩:05/02/10 23:00:32
M9は消して悪い銃じゃない。

他のが良いだけさ('∀`)
220217:05/02/10 23:04:14
>>218
ちゃんと締めてネジロックつけておいてぶっ飛んだんだから凹んでるんだよorz
Wは固定スライドの92Fでいいや・・・Dと比べたら作りいいし。
221名無し迷彩:05/02/10 23:53:18
アドバンスはどうなの?
222銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/11 00:05:40
>>221
良くも悪くもマルイの銃って感じ
利点(長所):良く当たる。装弾数が多い。気軽に遊べる(実売11kぐらい)
欠点(短所):架空銃。攻殻厨と思われる。
223名無し迷彩:05/02/11 00:09:55
まぁ、サバゲで使うなら一番だな。
224名無し迷彩:05/02/11 00:29:22
銃の威力ってどのくらいなのか
分かりやすく解説してくれる人いないかなー。
というかお願いします。
225名無し迷彩:05/02/11 00:31:03
威力キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
226名無し迷彩:05/02/11 00:36:29
>>224
軍事スレ逝け。
227名無し迷彩:05/02/11 00:38:08
>>226自爆。軍事板逝け。
228名無し迷彩:05/02/11 00:47:11
デザートは顔に当たると泣きたくなるよ。
229名無し迷彩:05/02/11 01:02:31
M9はマグちっちゃいからなぁ。
その点キャパやDEはマグでかいから必然、マグ自体の熱容量が大きいから冷えにくい。
まぁ暖め易さはその逆になるんだが。
230名無し迷彩:05/02/11 01:30:51
>>229
DEは冷えやすいと思うが・・・。ガス喰い量がハンパ無いからな。
231名無し迷彩:05/02/11 01:37:05
M9はロンマグあるだろ、亜鉛の量も気化室もマグナ並み
232名無し迷彩:05/02/11 01:42:52
>>231
そのロンマグさえも冷えやすいんだよ
233名無し迷彩:05/02/11 01:51:11
レバーが貫通し大きくとれないシリンダー
HWでなく軽いプラ製スライド
たいしたことない初速

これで大容量マグ使用してなぜに冷えやすいのか
妄想でなく物理的、論理的に説明つく?

234名無し迷彩:05/02/11 01:55:12
>>233
ワロタ。自分は免除で人にだけ物理的・論理的説明させんのかよ。
235234:05/02/11 02:00:37
そもそも、
>レバーが貫通し大きくとれないシリンダー
他と比べてどうなのかと。
>HWでなく軽いプラ製スライド
他と比べてどうなのかと。
>たいしたことない初速
他と比べてどうなのかと。ってか主観かよw

いくら
>マグ自体の熱容量が大きいから冷えにくい。
物理的にこうでも、
>ガス喰い量がハンパ無いからな。
となったらどうなのかとw
236名無し迷彩:05/02/11 02:12:19
大きなシリンダー
HWスライド
高初速
これらは、多くのガスを消費し気化熱を奪い冷却効果が高い

その逆の条件となるM9でなぜ
>ガス喰い量がハンパ無いからな。
となるの?
237名無し迷彩:05/02/11 02:18:22
む?どうやら誤爆したか。
俺はてっきり>>230にレスしたのかと思っていたよ(-ω-#)y-~~
238名無し迷彩:05/02/11 03:28:19
>>233
物理的に説明:熟成の足りない非効率的なエンジン
の一言でかたがつくと思われるが。

理論的に説明:「冷えやすい」のではなく「冷えに弱い」ので、連射すると作動不良を起こしやすい。
すなわち「正常に作動する温度より下がりやすい」=「冷えやすい」と表現しているのではないか?
誰もマガジン内のガスの温度なんて正確に測ったりはしないだろう。冷えた、冷えないの基準に確実に作動するかどうかを基準にする者が多いと思う。
そうすると冷えに強い他機種は絶対的な温度は別として「冷えにくい」と評価される訳だ。

これでいいかな?舌っ足らずな説明で申し訳ない…
239名無し迷彩:05/02/11 09:55:41
>>233
理論よりも実際の結果が大事だと思うよ
M9・G26・ハイキャパと持っているけど
今の気温で明らかに作動が弱々しいのがM9
設計の古さがそのまま作動に現れている
240名無し迷彩:05/02/11 11:59:28
>実際の結果
は頭が悪くてもわかる、3丁並べて撃ち比べれば体感できるからね
その要因を論理的に構築することが厨房ではできない

治療及び今後に生かすため、患者の患部と病名を探るカンファレンスで
年寄りだから調子が悪いと診断したら...
241名無し迷彩:05/02/11 12:28:28
熟成とは言うがだいたいはシリンダーやマグパッキンの気密、ガスカットタイミング、ガス吐出量等が要なわけで。
手間暇かけてそこらを改修してロングマグ使えばM9もそこそこイケるレベルになるかと。
すんごく面倒だろうけどね。
242名無し迷彩:05/02/11 13:45:21
まあ、そこまでやってもKSCのM9の足元にも及ばないわけだが。
243名無し迷彩:05/02/11 13:55:21
そうか?
244名無し迷彩:05/02/11 14:04:25
>>243
スルー推奨。
245名無し迷彩:05/02/11 14:16:14
了解した。
246名無し迷彩:05/02/11 15:20:49
>>242
もうすぐWAのベレが発売されるからもう用済みだな・・・。
ゴミ箱にでも捨てとけ。
247名無し迷彩:05/02/11 15:32:30
>>246
煽りならつまらん。マジなら痛い。
248名無し迷彩:05/02/11 15:35:52
どこのどの銃がいいかなんて人の価値観次第なのにね。
249名無し迷彩:05/02/11 16:14:03
まあ、電動M9が出るからそっちに期待しろよ。
250名無し迷彩:05/02/11 16:18:09
>>249
ブローバックしないもんなぁ・・・。
251名無し迷彩:05/02/11 16:47:55
>>249
M9ではなくM92だろ?
まぁ、同じといえば同じなんだが・・・
252名無し迷彩:05/02/11 16:58:37
251
厨にそんな違いわかんないって。
253名無し迷彩:05/02/11 17:06:22
じゃあアンタわかるんですか



専用ブラウザ使うとメル欄丸見えになるんだよ。
これ、シャア板じゃ常識なんですけど?
254名無し迷彩:05/02/11 17:17:17
電動M92Fってフルオート?
255名無し迷彩:05/02/11 18:21:23
>>249->>253
まぁおまいら落ち着け。ガスブロM92Fミリタリーでも、本体はM9って表記だろ。
俺としてはどっちでも良いですよ。今更刻印とか・・・。

>>254
らすぃね。USPとかもフルオートだと聞いたが・・・。あくまで伝聞だけどな。
256名無し迷彩:05/02/11 18:44:46
それよりSIGはホントにいつだ?
257名無し迷彩:05/02/11 18:49:40
つ[こんど]
258名無し迷彩:05/02/11 19:48:04
今の電グロの売れ行きを見てると、電動を優先されそうな肝
つうかG17だけ先に出せ
259名無し迷彩:05/02/11 20:00:52
ガバ1911だせよボケ
260名無し迷彩:05/02/11 20:35:33
>>255
フルオートなの?
じゃあ買うのは止めにしよっと。
G18Cの実銃は元々フルオートがあるからいいけど、M92やUSPのフルオートなんて・・・
M93なら何とか許容範囲だけど、出来るならフルオートは止めて3バーストのみを希望する。って無理か?
261名無し迷彩:05/02/11 20:48:14
>>260
電動で3バーストは難しいんじゃないかなぁ・・・。長物でも無理があったみたいだし。
262名無し迷彩:05/02/11 21:27:23
アルミ缶貫通しますか?
263名無し迷彩:05/02/11 21:37:17
>>262
釣れますか?
264名無し迷彩:05/02/11 22:22:44
電動ハンドでフルオートを指切りバーストさせれば3バーストできるじゃん
ガスブロでトリプルタップさせるよりカンタンだ。
265名無し迷彩:05/02/11 22:31:59
そういう問題じゃねーっての
266名無し迷彩:05/02/11 22:55:40
電動M92FSやUSP買うなんて只の馬鹿、大馬鹿だ。
267名無し迷彩:05/02/11 23:03:54
ローエングリン、照準…
268267:05/02/11 23:04:45
ウワッ、すまん!!誤爆った。回線切って首吊ってくる。
269名無し迷彩:05/02/11 23:07:01
戦車屋さんか・・・
270名無し迷彩:05/02/11 23:35:08
いや、ガン種でしょ。
271名無し迷彩:05/02/12 00:19:20
>>268
今の流行はターンホイザーだぞ!
272名無し迷彩:05/02/12 00:21:12
ミネルバじゃなくてアークエンジェルなんだよ。
273名無し迷彩:05/02/12 00:21:34
正しくはタンホイザーだぞ!!
274名無し迷彩:05/02/12 00:22:14
>>272
ガーディ・ルーの方が萌えるだろ?
275名無し迷彩:05/02/12 00:26:32
見つけたぜ、子猫ちゃん。
276名無し迷彩:05/02/12 00:33:49
ここガンダムスレだったか?
277名無し迷彩:05/02/12 00:35:29
>>267の誤爆から始まり…。 >>267-275のガンオタが現れ……

それが人だよキラ君!!
278名無し迷彩:05/02/12 00:40:20
そんなおまいらに   。⌒ ヽ(´ー` ) ホレ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-har/luna.htm
279名無し迷彩:05/02/12 01:19:14
カーペンタリアで?ザフトもやるねぇ
280名無し迷彩:05/02/12 02:56:12
スレが余計に厨臭くなったな...
281名無し迷彩:05/02/12 03:03:45
そもそも、ファーストもZも種も厨臭いと思うのだが。
282名無し迷彩:05/02/12 03:22:49
認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというのは・・・。
283名無し迷彩:05/02/12 04:30:01
精神だけ幼くてもいけないよ。
284名無し迷彩:05/02/12 08:28:12
>>283
それが誰に分かる!!わからぬさっ!!誰にもな!!!!!
285 ◆/JtyMguE06 :05/02/12 08:31:38
流れに激ワロス
286名無し迷彩:05/02/12 08:40:23
>>285
(傍観者の振りしてる)君とてその業の一つだろうが!!!
287名無し迷彩:05/02/12 11:07:52
私が粛正しようというのだよ
288名無し迷彩:05/02/12 11:44:37
何を言うか!
ザビ家の独裁をもくろむ男が、何を言うのか!!
289名無し迷彩:05/02/12 11:45:22
おいおい、ガンオタの集いかよ〜。
厨房ばかりだな此処は。
だからマル厨は・・・とか馬鹿にされるんだよ。
スレ違いを通り越して板違いだからもうヤメレ!!
290名無し迷彩:05/02/12 11:51:54
↑放置してネタ振りに徹しろ。

という訳で、G26のスライドを車のスプレー塗料で着色してみた。意外といい感じ。
なのだが、割れた。

2年近くも撃ちまくってきたから仕方ないんだがorz
291名無し迷彩:05/02/12 12:00:18
>車のスプレー塗料で着色
(ノ∀`)アチャー
292名無し迷彩:05/02/12 12:05:58
ガンダムはいいから
3月下発売のSIGの事について語ろうぜ
293名無し迷彩:05/02/12 12:06:34
>>291
なんとなく手元にあったからw
ってーかバンパー用だけどな(さすがにボディ用のでやる勇気は皆無)

という訳でメタルスライドでも入れてみようかなぁ・・・
294名無し迷彩:05/02/12 12:08:02
>292
SIGよりガバがいいな ○| ̄|_
295名無し迷彩:05/02/12 12:48:15
車のスプレーの成分にABSを溶かす溶剤が入ってたんじゃないの?
296名無し迷彩:05/02/12 12:48:36
>277 

ガンダムネタが殆どわからない俺には忠臣蔵を思い浮かべた(キラ君)w

ガバいつ出るかな〜?とにかく、アナコンダみたいな事にならないよう祈るのみ
297名無し迷彩:05/02/12 12:57:29
1911A1まだー?
298名無し迷彩:05/02/12 13:03:12
早く素ガバ&G17出してYOヽ(`Д´)ノ ノロマルイのバカ
299名無し迷彩:05/02/12 13:19:29
DE10インチはバレルとグリップだけばら売りしてうわなにすrやめ(ry
300名無し迷彩:05/02/12 14:33:35
まずはSIGだろ。いい加減に早く出せ!
301名無し迷彩:05/02/12 14:46:44
素ガバの方が需要があると思うけどね
302微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆RevGiOKgRo :05/02/12 14:47:11
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
303名無し迷彩:05/02/12 14:54:38
しないよ派------- 肛門ないよ派
         |
         |--- 肛門あるよ派--------- 肛門からは何も出ないよ派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るものはウンコではないよ派
         |              |             |
         |              |             |---石川の排泄物は本質的にウンコなどではない派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るウンコは石川のウンコではないよ派(過激派)
         |
         |--- 肛門ではない穴があるよ派
         |              |
         |              |---- そこから出るものはウンコとは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
         |              |
         |              |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
         |
         |---肛門は関係ないよ派 -----ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派、語呂悪、絶滅?)
304名無し迷彩:05/02/12 15:13:23
SIGはこの夏発売です。
305名無し迷彩:05/02/12 15:17:47
sourceは?
306名無し迷彩:05/02/12 16:36:00
SIGはレイル無しだったら即買いだったのに・・・
307名無し迷彩:05/02/12 17:03:16
>>306
ハイキャパみたいにすればいいんじゃね?
308m9(^Д^)プギャー:05/02/12 17:11:46
306 :名無し迷彩 [sage] :05/02/12 16:36:00
SIGはレイル無しだったら即買いだったのに・・・


307 :名無し迷彩 :05/02/12 17:03:16
>>306
ハイキャパみたいにすればいいんじゃね?
309名無し迷彩:05/02/12 17:14:44
レイル無しでNavy刻印だったら最高(;´Д`)ハァハァ
310m9(^Д^)プギャー :05/02/12 17:17:45
308 名前: m9(^Д^)プギャー 投稿日: 05/02/12 17:11:46
306 :名無し迷彩 [sage] :05/02/12 16:36:00
SIGはレイル無しだったら即買いだったのに・・・


307 :名無し迷彩 :05/02/12 17:03:16
>>306
ハイキャパみたいにすればいいんじゃね?
311 ◆/JtyMguE06 :05/02/12 19:08:16
別に武骨なシグにレールも俺ん中ではありだけどね
どうせレイルドなら田中さん所みたいにサプレッサ付けるネジ付きマズル
仕様にして欲しかったかな
312 ◆/JtyMguE06 :05/02/12 19:17:09
あれ
ネジマズルだったっけ?
もしそうだったらかなりの厨発言だな
誰かAAで俺を殺して埋めてくれ
313名無し迷彩:05/02/12 19:29:47
SIGにレールを後付けって…どうやったらそんな考えが出てくるんだ。
314名無し迷彩:05/02/12 21:43:15
>313
それほどハイキャパが革新的で素晴らしかったということだね
315名無し迷彩:05/02/12 21:48:18
よくインドア夜戦やるんでレールが無いとものすごく困る。
316名無し迷彩:05/02/12 22:17:41
別々に持つのもオツなもんだろう。
ポーキュとか手に持ってナンボなライトもあるわけだし。
また違ったCQBテクが身につくかもよ。
317名無し迷彩:05/02/12 22:34:11
手持ち(・∀・)イイ!!よね。
漏れはE2d&わのCQBでインドアやってる。

ttp://www.surefire.com/surefire/content/sfipromo3.wmv
ttp://www.blackhawkvideo.com/videos/night-ops/opstest.mov
318名無し迷彩:05/02/12 23:08:48
>>314
釣りは他所でやれ。
319名無し迷彩:05/02/13 00:00:37
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●人生の敗者●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを不合格呪いが貼ってあるスレに貼ると、不合格呪いを貼った人間は確実に
【人生の敗者】になります。これから先、何をやっても絶対にうまくいきません。
これは本当です。回避の方法は無く、当事者は一生苦しみ続けることでしょう。
320名無し迷彩:05/02/13 13:18:44
ほんとに新しいの出ないなあ。
これでDE10インチやハイキャパ4.3が出たとしても、今さらって感じだな。
派生モデルぐらいさっさと出せよ!
321名無し迷彩:05/02/13 13:24:45
いまは電動G18Cと100連マガジンで手一杯です。
その後は電動G18C用バッテリー兼用ライトも控えてますので
もう少々お待ちいただくことになりそうです。
322名無し迷彩:05/02/13 16:32:38
冬が終われば電動G18Cなどお蔵入りなのに
100連マグを春まで引っ張るとはさすがだね丸井
323名無し迷彩:05/02/13 16:49:18
暖かくなっても売れると思ってるんじゃないの?
俺は寒いこの時期でも欲しいとは思わんな。
M11が出れば買うけどね。
324名無し迷彩:05/02/13 17:25:28
電グロは冬にも強いけど、総じて低コストで安定してフルオートできて
パワー以外にはガスブロにひけをとることが無いのが魅力らしいね。
ゲームだけするなら電動はいい選択だと思う。
俺はそうじゃないからガスブロ選ぶけど。
325名無し迷彩:05/02/13 17:38:58
電グロは初速がダメダメだからなぁ・・・

まぁMP7とかVz61みたいなチビでも、○イなら電動化可能って事が判っただけでも良いか。
夢がひろがりんぐ。
326名無し迷彩:05/02/13 17:39:31
1年くらいフィールドに行ってないけど勢力図が相当変わったみたいね。
久しぶりにショップに行ったら「あれは電動ですよね、ハンドガンじゃない」ってな
話をしていたよ。100連が出る前からこんなんじゃ…
327名無し迷彩:05/02/13 17:47:30
正面から撃ちあったらガスブロはほぼ確実に負ける。
初速が低くても遠射はできるしフルオートだし。
今は固定ソコムで影から狙ってるけど、ガスブロの使える
夏になっても状況は変わんないかも。
328名無し迷彩:05/02/13 19:09:46
ならばガスブロのG18Cで対抗しろ

リコイルで銃がブレる上、マルイガスブロじゃないsage
329名無し迷彩:05/02/13 19:27:20
>>327
途中までは同意だったんだが・・・
>今は固定ソコムで影から狙ってるけど、ガスブロの使える
>夏になっても状況は変わんないかも。

やっぱ腕(ry
330名無し迷彩:05/02/13 19:34:42
電動G18は2次ロットから初速が上がってるらしい。
M93RやUSPならシリンダー容量取れるだろうからガスブロ
よりもパワーが出るようになったりして。
そうなる前にG17出して。
331名無し迷彩:05/02/13 19:55:21
ゲームで電動が主流になるってのはわかってたことじゃん。
これほど早く普及するとは思わなかったけどな…
332名無し迷彩:05/02/13 20:25:49
まあ、マルイの中の人も反響のでかさに驚いてたからな。
333名無し迷彩:05/02/13 20:38:15
333Get


殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
334名無し迷彩:05/02/13 20:55:15
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
335名無し迷彩:05/02/14 13:37:47
神スライドは明日発売か・・・
336名無し迷彩:05/02/14 13:49:42
社員乙
337名無し迷彩:05/02/14 13:49:56
ナニイテンダ
338名無し迷彩:05/02/14 15:16:33
っていうか、普通は高くても5,000円のプラのスライドに1万近くも出す奴がいるのかね。
339名無し迷彩:05/02/14 16:02:22
SFA刻印なんだからバカ売れするに決まってるだろ
340名無し迷彩:05/02/14 16:09:29
バカ売れ?

SFAスライドに2011フレームでしょ?
似合わねぇー・・・

SVスライドの方がいいな
341名無し迷彩:05/02/14 16:35:21
えーい1911Aはまだか?!226はまだか?!



アナコンダとCz75 1stは・・・・・・
342名無し迷彩:05/02/14 16:45:31
エアコキSTIもキャンセルしたんだっけ?
MRPなんてのじゃなくて最初からSTIで出せばよかったんだよ。
343名無し迷彩:05/02/14 17:06:01
シグとかDEとかでリアル刻印に対する商品価値の意識はあるんだから
STIにオファーはしたんだろうね。
344名無し迷彩:05/02/14 17:10:16
>>342
確か6インチ、スパーハンマーのが予定されていた。
今どうなっているのかは不明。
>最初からSTIで
禿同
345 ◆/JtyMguE06 :05/02/14 18:10:43
小林様のスライド買うよ〜メタルアウターと共に
スップリング〜♪
346名無し迷彩:05/02/14 19:11:19
>342
そんな事したらKSCが可哀想じゃない!
347名無し迷彩:05/02/14 19:14:53
???
しなくても、普段から、普通に可哀想な状態じゃない?最近
348名無し迷彩:05/02/14 19:16:40
それを言ったらM92Fやグロックも可哀想だということになるが。
349名無し迷彩:05/02/14 20:35:55
あそこは電動にてこずって
いまいち勢いが無いのでそっとしておいてあげなよ
350名無し迷彩:05/02/14 22:24:20
>>343
STIはKSCと契約してるから、断られたんじゃないのか、SVもWAと独占契約。
他にも2011フレームメーカーはあるとしても、所詮は全部コピー。

だったらメンドクセ、オリジナルでもいいじゃん、と
351名無し迷彩:05/02/14 22:46:14
マルイブランドでも十分ネームバリューはあるしな。
352名無し迷彩:05/02/14 23:24:02
はぁ?
353名無し迷彩:05/02/14 23:50:02
ひぃひぃふぅ
ひぃひぃふぅ
354名無し迷彩:05/02/15 00:19:23
MRPブランドで定着できれば実銃メーカーとの契約金だの面倒なモンが無くなる、と考えたんだろ。
業界トップだしありえないこっちゃない。
成功してるかは…まぁどうか知らんが。
355名無し迷彩:05/02/15 00:21:27
成功してたらSFAとか出ないだろうよ。
356名無し迷彩:05/02/15 00:24:09
マルイブランド最強!
357名無し迷彩:05/02/15 01:24:58
でもSFAは無いよなあ…STIかSVどっちかだと思うのだが・・・SFAに関しては
保安官が押えているとかいう話を聞いたことがあるのだが、神のはその辺どう
なってるんだろう?交渉次第で何とかなったのがそこだけだったということだろう
か。どうせならプレーンなスライドをもちっと安い値で出してくれんかな。そしたら
刻印だけ他に頼めるのに。
358名無し迷彩:05/02/15 06:58:48
>356
頭悪っっ!
359名無し迷彩:05/02/15 08:43:51
マルイブランドでも十分ネームバリューはあるしな。
360名無し迷彩:05/02/15 16:24:01
厨房ブランド
361 ◆/JtyMguE06 :05/02/15 19:30:16
山梨の話で思い出したけど
マルイには山梨みたいにハイキャパCを出してもらいたい
刻印無しで価格が下がる   ウマー


しかしスライド変えても
ハイキャパってアウターバレルにもリアサイトにも
グリップにもMRPって書いてあるんだよな・・・・・・鬱orz

流石マルイブランド!
スライド変えただけじゃビクともしないゼ!!
362名無し迷彩:05/02/15 20:49:12
>>361
山梨のは後から打刻してるから値段上がるんであって、マヌイのは金型だから
値段変わらないんじゃないか・・・?いや勘違いだったらすまんが。
363名無し迷彩:05/02/15 21:03:14
362
あってるよ。山梨のはプレーンに後からレーザー刻印。
まぁそうでない刻印もあるかもしれんがSTIの刻印は少なくともレーザーによるものですな。
364名無し迷彩:05/02/15 23:34:46
正式契約なら保安官に握られてるから無理なんだろうから
勝手に契約なんぞ無視で、刻印パクって出しただけなんじゃねーの?
365名無し迷彩:05/02/16 11:18:38
キャロムみたいなもんか。
タニコバはコルトとは正式契約してるんだから、
コルトスライド出せばいいのに。
366名無し迷彩:05/02/16 11:53:31
いつから保安官が独占したんだ?
他のメーカーがSFAを選択しないだけじゃねーの
367名無し迷彩:05/02/16 13:29:03
静岡んときマルイの中の人が「某大阪のスライド屋がパテント取ってるから無理」とか何とか言ってたぞ。

そのワリにエアコキオメガにSFA刻印入ってるけどな。
368名無し迷彩:05/02/16 16:22:35
独占しているのはレミントンのほうじゃないの?
369名無し迷彩:05/02/16 16:41:06
M92FSで3本矢の代わりに3本剣にしたみたいに
デザインはSTIエッジそのままでスライドの刻印は適当に作って
EDGEの代わりにSABER(セイバー)とかにすりゃ良かったんだよ。
いたるところにあるMRPは無刻印でグリップはSTIの部分もチェッカー
にすればいいし。
370名無し迷彩:05/02/16 16:47:10
つーか、ハイキャパ性能は良いんだがグリップが変えれないのがなぁ…
ラバグリに変えたいのに変えれない…。
いっそ無刻印のハイキャパなら妥協するんだが…
371名無し迷彩:05/02/16 16:50:49
STIのグリップ軽く加工すれば付くとか聞いたが。

そういえばZEKEがアダプター出すって話どこいったんだろ・・・。
372名無し迷彩:05/02/16 17:03:21
みなさんマルイブランドはお嫌い?
373名無し迷彩:05/02/16 17:04:36
嫌いじゃないが…

架空でも「実銃で存在しますよ」って感じの広告が嫌い。
374名無し迷彩:05/02/16 17:06:39
マルイがMRP-OPSで実銃を作ってどっかの特殊部隊に売り込めば全部解決。
375名無し迷彩:05/02/16 17:07:33
俺は「これはこれで構わん」てな感じかな。
デザイン自体は好きじゃないが。

それにしても分解してみるとちゃんとM1911A1の構造してんのな。
ちとナメてたorz
376名無し迷彩:05/02/16 17:12:47
>>373
マルシンみたいな思い切りの良さが欲しいな。
コンバットデルタみたいなのなら例え架空銃でも
マルイなら性能が良いからADみたいに売れるだろうし。
377名無し迷彩:05/02/16 17:15:47
>>375
そうかい?
ほぼストレートなコーンバレル、バレルリンク省略、シア&ハンマー…
かなり独自アレンジを施してあると思うのだが。
378名無し迷彩:05/02/16 17:28:44
>>377
そりゃもちろん完璧じゃないさ。ディスコネクターなんか完全にオリジナル形状で
オマケにハーフコックで止まる不思議メカまでついてるもんな(w

そんな中でも各パーツの配置は実銃を模してるんだなと思ってね。
んなこと言ったらDEもM9もそうだけど。
379名無し迷彩:05/02/16 17:50:31
ハイキャパがトリガーとアウターバレルが金属でリアサイトがノバックかナイトアイだったら良かったと思うのは俺だけ?
380名無し迷彩:05/02/16 17:51:01
あのハーフコックはすごいとおもた
ちょっとミスっても暴発しないようになってるし
381名無し迷彩:05/02/16 17:52:15
>>380
ハーフコックのせいで激発できないでインドアでやられたた俺は大馬鹿者。
382名無し迷彩:05/02/16 18:02:21
まあ、独自アレンジはマルイのお家芸ですから。
383名無し迷彩:05/02/16 18:05:34
あのハーフコックはハンマーの横の腕をへし折ればキャンセルできると思ふ
384名無し迷彩:05/02/16 18:29:21
383
アホか。ハンマーに、ハーフコックポジションでシアがかかるよう突起がついてるんだよ。
それを削ればヨシ
385名無し迷彩:05/02/16 18:35:48
>>384
だからそう言ってるじゃないか。
386名無し迷彩:05/02/16 18:43:03
>>383-384
よく分からんのでそのハンマーの腕の写真うpキボンヌ。
(俺の予想だと撃鉄を起こしたときに見える撃鉄左側に付いている突起だと思うんだが違うか?)
387名無し迷彩:05/02/16 19:57:11
おい、おまいら!!おっぱい晒してる女神が光臨中だぞ。急げ!!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1107820389/
388名無し迷彩:05/02/16 21:06:58
タニコバスライド好調な売れ行きのようですね
389名無し迷彩:05/02/16 21:08:18
>>388
LAいったら売り切れてたorz
390名無し迷彩:05/02/16 21:27:20
ZEKEはZEKEでSTIタイプのスライド出すみたいだな。
391名無し迷彩:05/02/16 21:45:00
>386
384が言ってるのが正解です。
ハンマーにシアが掛かる部分があるんだが、それが2段ついてる。
フルコックした時に掛かるのと、ハーフコックで掛かるやつです。
なので、ハーフコックで掛かるほうを削り取ってしまえば、当然ハーフコックは
キャンセルできます。
ハンマーの横についてる腕(ピンみたいなやつ)はコックオフ及びハーフコック時に
ディスコネを下げておくもので、これによりディスコネとシアの関係が断たれます。
なのでこれを削るとハーフコック時でもトリガーを弾けばハンマーが動き出させる
ことはできるが、ポジションそのものをキャンセルすることは出来ません。
392名無し迷彩:05/02/16 21:53:37
>389
週末に買いに行こうと思ってたのに…
393名無し迷彩:05/02/16 21:53:53
ハーフコックの不思議機構を殺してもハーフコックからはハンマーは落ちんはずだよ。
シアかハンマーが磨り減っちまえば別だが。
394393:05/02/16 22:00:39
・・・と思ったがバラしてみたらハンマーとシアの爪の寸法が合ってないせいでちゃんと噛み込んでねーでやがる・・・。
シアの磨耗が早い原因てひょっとしたらこれかも。
395名無し迷彩:05/02/16 22:03:46
ハーフコックからハンマーが落ちんもなにもハーフコック状態にならないんだっつの。
ハーフコック状態になるんなら機能殺してないじゃねーかw
396名無し迷彩:05/02/16 22:05:53
>>395
噛みつく前によく読めって。
397名無し迷彩:05/02/16 22:12:04
394
っとリロドしてなかったスマン

ハンマーとシアはちゃんとかかるぞ?幅は違うがシアを噛むだけの引っ掛かりがハンマーにちゃんとある。
シアの磨耗の早さはこのハンマーの引っ掛かり部分が異様に広いこととシアの強度不足。
398名無し迷彩:05/02/16 22:31:26
>>397
なんつーか、ハーフコックノッチの幅に対してシアが厚すぎるのかその逆なのか
ノッチがシアをかじっちまってるように見えたのよ。
フルコックノッチが広すぎるのは同意。これのせいでトリガーのキレもイマイチなんだよな。
399名無し迷彩:05/02/16 23:28:54
398
まぁ大は小を兼ねるさ。ハーフノッチはハーフコックいらないなら完全に削り取って、フルのほうはシアがかかるギリギリまで。
でもいかんせん、シアの強度低いみたい。これだけはキャロムあたりのステンレス製に換えたい。っていうか俺のは削れすぎて作動しなくなった_/ ̄I〇

行き当たりばったりで、トリガーの隣に銃身方向から穴空けてイモネジを埋め込み、トリガーバーを押して遊びを調節できるように。
そしてSTIやSVが本来トリガー遊びを調節するために設けてるネジの位置にはオーバートラベル調節用としてのネジを。
以上のメニュー、面倒そうで実際は削る、穴空ける、ネジ設置。たったこれだけでトリガーストローク1mmが実現しますよ。ゼヒお試しあれ。
400名無し迷彩:05/02/16 23:31:57
そしてフルオート…
401名無し迷彩:05/02/16 23:46:09
うわ、弾がすぐ無くなっちまうよw
402名無し迷彩:05/02/17 00:08:23
>>378
釣れますか?
403名無し迷彩:05/02/17 00:28:27
ZEKEの6.0スライドちとホスィかも・・・。
神のスライドセットもいいんだがZEKEの実売と数kしか違わなくなってくることを考えると微妙になってきた・・・。
404名無し迷彩:05/02/17 10:51:34
まあ、神スライドは手作りの味がモットーですから。
神に少しでも近づきたい人向け。
405名無し迷彩:05/02/17 11:00:33
ぶっちゃけマルイブランドのスライド使ってるほうが精度も耐久性も上だと思うがな。
406名無し迷彩:05/02/17 11:05:19
まそりゃそうだろうな。
精度はどうだか知らんが。バレルガタガタだし。
407名無し迷彩:05/02/17 11:21:41
ZEKEスライド、精度半端じゃないですよ。
がたつきが殆どなくてびびった。

408名無し迷彩:05/02/17 11:24:25
神スライド買うよりアルミのZEKEのほうが良さそうだな。
409名無し迷彩:05/02/17 12:50:05
氏アー丈夫なガバまだー?
410名無し迷彩:05/02/17 13:04:16
その辺はキャロムにおまかせ
411名無し迷彩:05/02/17 13:26:05
神様ごめんなさい。ZEKEに浮気してしまっうわなにすrやめ(ry
412名無し迷彩:05/02/17 16:36:15
>>400
壱番のアレか?(w
413名無し迷彩:05/02/17 17:20:49
ネーミングセンスが素晴らスィアレの事か?
414名無し迷彩:05/02/17 18:10:52
金かけてあんな改造しなくてもシアが磨耗すればフルオートになるのにね。
415名無し迷彩:05/02/17 18:14:57
シアが磨耗してもフルにはなりません。
416名無し迷彩:05/02/17 18:46:02
バースト?
417名無し迷彩:05/02/17 19:36:52
>>411
タニコバ神のこれ読んで反省しる!
ttp://www.taniokoba.co.jp/hwnoriyuu.html
418名無し迷彩:05/02/17 19:53:53
うわぁぁんボメンナサイィィィィ。・゚・(ノД`)・゚・。


関係ないがハイパキャのアウターバレルって何気にチャンバーとバレル別体になってたんだな・・・。
シングルガバ出すときチャンバーだけ流用する気なのか。
419名無し迷彩:05/02/17 20:42:06
安全対策だろ…
420名無し迷彩:05/02/17 20:52:46
抜きの都合かもよ。
流用も利いてウマー?
421名無し迷彩:05/02/17 22:17:45
KSCスレが潰れたぞ。
誰か助けてやれよ!
422名無し迷彩:05/02/17 22:26:06
知るか
423WA厨:05/02/17 22:28:13
冷たいな・・

帰れK厨
424名無し迷彩:05/02/17 22:28:53
WA厨じゃなくて○厨でしょうが。
425名無し迷彩:05/02/17 22:34:55
CHU!CHU!
426名無し迷彩:05/02/17 22:36:10
放置プレイ
427名無し迷彩:05/02/17 23:04:12
素ガバはやくだしてよー
428名無し迷彩:05/02/18 00:37:33
小林のHWスライドってWAの旧ガバみたいなもろいタイプなんだろうか?
SCWバージョンみたいにABSの含有率が高いやつなら即買いなんだが
旧ガバのボーマーサイト根元のヒビ→ブリーチごと顔面に直撃を2回
食らった俺には詳細が知りたい、なんせスライドだけでぼったのWAの
2倍もするんだから、買った香具師インプレきぼんぬ。
429名無し迷彩:05/02/18 11:35:12
どうやらこのスレには買った奴はいないようだな。
430名無し迷彩:05/02/18 11:55:54
リコは?
431名無し迷彩:05/02/18 12:35:45
神スライド組んでみた。
セレーションのエッジは立ちまくりで
痛いぐらい。組み込みはスムーズで
ぽん付けって感じだが、フロントサイトを
叩き込むのに地肌がすれて銀色の下地が
チョット出てきた。
同時組み込みの神バレルの適正HOP出しの為に
15マグぐらい打ち込んだけど剛性面での不安感は無いなー
色合いはWAのSCWのスライドの色を更にサテンにした感じ。
ツヤは全く無い。
HWになった分、リコイルはSCWと比べて遜色無くなった感はある。
まあ、SFA刻印が欲しいヤシは買いという位かな・・・
432名無し迷彩:05/02/18 12:57:12
メタル番長のHPでZEKEハイキャパがはじまったね。
433名無し迷彩:05/02/18 13:08:19
いま、WAがガバで調子こいてるが、それが終わるのももう時間の問題だ。
今回、神様がマルキャパ用のHWスライドを作ったのは>>417みたいな奇麗事
が理由じゃない。
マルイが近々ミリガバを出すことは周知の事実だが、低価格でよく当たり、
リアルサイズであることは自明だが、同様にABSで作られ軽く質感も低くなる
事も自明だった。
ゲーマーにはこれで充分だが、リアル指向のガバキチはこれでは満足しない。
そうするとガバキチはWAのガバを買い続けることに(マルイのも買うだろうが)
なってしまうだろう。
434名無し迷彩:05/02/18 13:09:11
そこで神様は考えた。質感に乏しくなるだろうミリガバに質感をUPさせる
HWのスライドやフレーム、パーツ類を出したらどうか?ガバキチ達は湯水のように
金を使うだろうから後からの追加購入もためらわないはずだ。
リアルサイズでHWでよく当たり、パーツも豊富なガバメント、刻印もパーツだから
正式契約がなくてもいくらでも好きにすることが出来る。
ノバック、ボマー、イライアソン。スライドをそれに合わせて作れば何十、何百とおり
ものガバを作り出すことが出来る。
こうなったら今までWAガバを買っていたガバキチはどうするか?
限定品でバカ高いガバからリアルで自分の思いどうりのガバ、比較になんてならない。
435名無し迷彩:05/02/18 13:09:58
何故、自分のしたいであろう銃作りを中断し、何故、マルキャパにSFAスライドなんて
物を急に作り始めたのか?
もうその理由はおわかりだろう。
WAはガバで保っていると言っても過言ではない。
最大にして唯一の魅力であるガバの客層を奪われたらWAは自滅するだろう。
こうして神様の壮大な復讐劇は大団円で幕を閉じるわけだ。

マルキャパでスライドを作ったのはいわばノウハウを蓄積するための試作。
本番のミリガバではもっと大量に作るからいまより安くなるだろう。
電動ガン開発の遅延で死に体のKSCに、すでに滅亡が約束されているWA。
業界の未来地図が見えてきたんじゃない?(笑
4361001:05/02/18 13:34:16
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
437名無し迷彩:05/02/18 14:04:55
スプリングフィールドはフレームも形が違うんだがな・・・。
そしたらフレームも出してくれるのかしら?
なんかM16系みたく外観は社外パーツだけで組み上がりそうだな。
438431:05/02/18 15:09:11
>433
まじでその展開を期待している現在WA党です。
いまから楽しみ。早くマルイガバでねーかなー
439名無し迷彩:05/02/18 15:16:26
シングル+HWスライドだったらマトモに動かない希ガス

出すならABSとかが良いな。
440名無し迷彩:05/02/18 16:43:49
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108605462799.wmv
あびる優が集団強盗をし、店を閉店に追い込んだ原因をつくってしまったことを
テレビでカミングアウトするキャプ動画。
441名無し迷彩:05/02/18 16:46:56
>>439
ハイパキャと同じエンジンなら動かないことも無いだろ。

・・・まぁ・・・ガス効率が心配だが・・・orz
442名無し迷彩:05/02/18 17:03:10
シングルの気化室容量だと今までと同じやり方してたらまず動きがトロくなるぽ。
冬は完全アウト。
443名無し迷彩:05/02/18 17:10:51
だろーね
やっぱその点だけはマグナすげー
444名無し迷彩:05/02/18 18:51:23
各社潰れずに切磋琢磨してほしいね。
445名無し迷彩:05/02/18 20:38:02
うむ、競い合うこと自体は悪いことじゃないからな。
むしろそれはあらゆる面での向上につながる。

どこぞの社長はそうは考えないだろうけどな・・・。
446名無し迷彩:05/02/18 20:42:38
だから神が悪の権化を潰す為に奮闘してるだろ。
みんなスライド買って少しでも手助けしようぜ!
447名無し迷彩:05/02/18 20:52:09
アレはちょっと・・
448名無し迷彩:05/02/18 21:21:57
神は一度マルガバで失敗してるんだよな。
今度は勝算高そうだけど。
449名無し迷彩:05/02/18 21:28:55
刻印がSVかSTIだったらな・・・何でSFA?
450名無し迷彩:05/02/18 21:53:31
絶対にSFAを出せないWAへのあてつけかと。。。
451名無し迷彩:05/02/18 21:56:42
>>450
んじゃSTIでも良いじゃん。
452名無し迷彩:05/02/18 22:07:09
>>451
??
453名無し迷彩:05/02/18 22:10:53
>>452
(゚д゚)ハァ?
454名無し迷彩:05/02/18 22:26:08
んー?
455名無し迷彩:05/02/18 22:38:47
何いってんのコイツ
456名無し迷彩:05/02/18 22:43:04
わはSFAとSTI刻印は入れられないっぽ。

>>455
>いってんの
言う?
457名無し迷彩:05/02/18 23:53:03
STI、SVともに既にラインナップされてるからだろう。
同じものより違うモン出して業界全体レベルでのバリエ拡充に貢献したんじゃないか。
業界を盛り上げるというコンセプトにちゃんと沿っているわけだ。

まぁ俺はたぶん買わないだろうが。
458名無し迷彩:05/02/19 00:03:36
>STI、SVともに既にラインナップされてるからだろう。
だからって実銃には無いワケワカラン仕様で出さなくても…

キャスピアンとか色々有るのに(´・ω・`)
459名無し迷彩:05/02/19 00:17:30
ベースが元々ワケワカラン仕様ってのは禁句ですかそうですか
460名無し迷彩:05/02/19 00:20:57
>>458
ワケワカランって・・・SFAはカスタム部門でフレームがSTIやキャスピアン、
上が自社スライドってのを販売してるから、わからなくないと思うんだが。
フレームに関して言ってるんなら、神は関係ないわけだし・・・
461名無し迷彩:05/02/19 00:44:47
>>360
マコーミックフレームにSFAスライド?

うそぉ〜ん
462名無し迷彩:05/02/19 12:09:07
神スライドってポン付け出来そうだからウケてんだべ?
フレームとスライドが違うメーカー同士の組み合わせでも気にしないところが〇厨らしいな。
463名無し迷彩:05/02/19 12:24:55
社員が宣伝してる?

神とか書いてるしw
464名無し迷彩:05/02/19 12:27:05
大熊に行ったら、M9が広告の品だったらしく\8980だった、素ガバ待ちきれない淋しさでおもわず狩ってしまった、〇イのM9何丁目だろうorz
465名無し迷彩:05/02/19 13:26:43
とにかくマルイがシングルガバを出してくれないことには>>433が言う神の野望は達成されないな。
神がHWのスライドとフレームをセットで一万円ほどで出してくれれば、本当に面白くなるんだけどな。
466名無し迷彩:05/02/19 13:33:33
>>465
10k・・・無理でしょ。

スライドは軽い素材使って欲しいな。
HWだと絶対動かない。

丈夫で軽い素材って何か有る?
467名無し迷彩:05/02/19 13:48:48
マグネシウム
468名無し迷彩:05/02/19 13:57:22
>>467
で、サバゲ中に遭難したら着火材代わりに(ry
469名無し迷彩:05/02/19 17:39:13
ZMCだな
470名無し迷彩:05/02/19 17:47:28
T2のショットガン改造したら、何Jまででる?
471名無し迷彩:05/02/19 18:05:12
神スライド量産型1号買いました
妙に硬質な感じで質感はなかなかですね
機械加工を売りにするだけあって各部のエッジはしっかりしてます
まるでアルミスライドのようでフェイクメタルを自称するだけのことはありますね
厨っぽい雰囲気のMRPの存在感が一変します

組み込みはポン付けかと思ったらブリーチとリアサイト基部が微妙に干渉しますね
ほんのすこし削れば問題ないけど鑢ぐらいいは用意しといたほうがいいです

まだ慣らし作動中ですがHWのわりにリコイルが強くなった気がしません
気温が低いからかもしれませんね

諭吉が家出するほどの価値があるのかというと困りますが
あとは耐久性がどの程度あるのかが気になるところです
今後のラインナップを見る限りライバルはWAというよりやはり金属外装ですね
472名無し迷彩:05/02/19 19:49:06
473名無し迷彩:05/02/19 20:22:14
>>469
ミニ四駆かよ。
474名無し迷彩:05/02/19 23:28:34
SIGP226RFは5月発売に決定なの?
475名無し迷彩:05/02/19 23:36:48
>>474
五月発売だって?
なら買うしかないじゃないか!!(アスラン・ザラ風に)
476名無し迷彩:05/02/19 23:57:11
出るわけないじゃない( ´,_ゝ`)
477名無し迷彩:05/02/20 00:55:14
さすが種&○厨だけあって騙されやすいなw
478名無し迷彩:05/02/20 02:04:24
>>469
鉄心先生を呼べ
479名無し迷彩:05/02/20 02:51:58
わたしのマルキャパ、突然ハンマーがハーフコックの位置までしか落ちなくなってしまいました。
激発不能。
どなたかお助けを。
480名無し迷彩:05/02/20 03:32:15
この際、庶民ハンマーから金持ちハンマーに付け替えろ!
481名無し迷彩:05/02/20 10:41:19
>>480
ハンマーの問題だって事?
482名無し迷彩:05/02/20 11:10:41
ハンマーあるいはシアーに高確率で問題が起きてるな。
ハンマーのハーフコックポジションの突起を削ってしまえ。
わからなかったらとりあえずハンマー交換。
483名無し迷彩:05/02/20 11:52:49
>>481
ハンマー、シアーの片方あるいは両方が磨耗したんだろうね。
マルキャパのは結構磨耗しやすいとか上の方にもレスがあるし。
484名無し迷彩:05/02/20 19:55:55
タニコバスライドもう買えないん?
485名無し迷彩:05/02/20 20:39:46
みなさん、萌えてますか?
486名無し迷彩:05/02/20 23:29:20
>484
あとはショップの在庫だけだ
しらみつぶしに探すしかない

しかしまた別デザインで再販するのでそれを待つのがいいと思う
487名無し迷彩:05/02/20 23:30:13
そうか('A`)
探してみるよ、アリガトン
488名無し迷彩:05/02/21 01:28:26
ハイキャパの件ですが皆さんどうもありがとう。
ごっそり変えちゃいます。
489名無し迷彩:05/02/21 06:38:38
マルイハイキャパに付けれる、ノバックサイトって無い?
KSCのナイトホーク用ノバックサイトって簡単に付けれないかな…?
誰か知ってる人要れば教えてください。
490名無し迷彩:05/02/21 09:02:05
まぁサイズが全然違うからなぁ。まず無理だな。
プロファイルも合ってるか心配。
ボーマーの取り付け基部にノバックはかなり無理があるよ。
サードパーティーから出るのを待つほうがいいかな。
491489:05/02/21 09:21:19
490氏
レスthxです、ノバックサイト、ライラからでるらしいのでオトナシク待ちます。
ボーマーは照準しにくい・・・。
492名無し迷彩:05/02/21 13:56:33
4.3が出るまでひたすら待ち続けるのも手ではある
493名無し迷彩:05/02/21 15:55:25
5.1には付けられないが4.3でもかまわないなら確かにそっちを待ってもいいね。
過去に出た試作品見る限りはいろいろ違う部分もありそうだし
494名無し迷彩:05/02/21 16:06:05
489
4.3か… それもあったんだな…
個人的には3.9かこれ
ttp://www.springfield-armory.com/prod-pstl-1911-uc.shtml
を出して欲しいな
495名無し迷彩:05/02/21 16:17:01
素ガバマダー?
P226RFマダー?
ハイキャパ用のマグバンパーが薄いマガズィンマダー?

496名無し迷彩:05/02/21 16:22:31
あくまで予想だが
素ガヴァメントは来年4月ぐらいに出るような気がする
SIG P226RFは今年の8月位に出る気がする。
ハイキャパ用のマグバンパーが薄いマガズィン>>こんなの予定にあったか?
497名無し迷彩:05/02/21 16:26:20
4.3についてたマグのことだろ
498名無し迷彩:05/02/21 16:28:13
恐らくマガズィンだけ先に出るって事は無いだろうな。
4.3と同時発売だろう。5.1との互換性はどうなんだろ、やっぱあるんだろうな…
499名無し迷彩:05/02/21 21:06:51
(;´Д`)/ 先生!マルキャパから赤い弾出ました。
500名無し迷彩:05/02/21 21:14:16
500get
501名無し迷彩:05/02/21 22:49:34
(;´Д`)/ 先生!おちんちんから赤い弾出ました。
502名無し迷彩:05/02/21 23:59:14
おじいちゃん永年ご苦労様w
503名無し迷彩:05/02/22 22:01:41
ガスブロを各社適当に集めてるのですが、(WAはまだ未体験です)
メンテナンスに関して分からない事があります。

KS○や○ゼンはメンテナンスにシリコンオイルをスプレーするのが普通の様なのですが
マルイのガスブロはメンテにシリコングリスというものがありますが、グリスとスプレー、どちらが
大切でしょうか?DE50の古い奴の調子が悪くなったので分解+説明書どおりメンテを試みようと思ったのですが
グリスが手元に無かったので中断しています。

マルイはグリスを使う必要がある機構ってことなのでしょうか。
504名無し迷彩:05/02/22 22:06:03
スプレーでいいよ。
WAのマガジンだけがちょっと仕組みが違う。
今のブローバック勝ってないからわからないけどWAのはキック強いよ。
505名無し迷彩:05/02/22 22:08:53
>マルイのガスブロはメンテにシリコングリスというものがありますが

つーか、どこにあるの?それw
506名無し迷彩:05/02/22 22:52:29
>>503
グリスは基本的にガスブロには必要ないよ。
確かに説明書に使えって書いてる会社もあるけど、基本的にグリスはホコリを巻き込みやすくなるから
ガスブロには避けたほうがいい。理想はドライタイプだけど、基本的なメンテならシリコンスプレーだけで十分
507名無し迷彩:05/02/22 22:53:37
>>504
了解です。まずはスプレーで対処してみます。
グリスに関してはとりあえず後回しでマルイに時間ができた際に連絡してみようと思います。

助かりました。
508名無し迷彩:05/02/22 23:01:00
>>506
シリコングリスを付けるところにスプレーを掛けて代用するという方法という認識でよろしいのでしょうか?
また、シリコングリスがついているところはそれがほとんど無くとも、ふき取ってからスプレーを掛けた方がいいでしょうか?
(埃が付着しやすいというのですから少なくとも古いグリスは取り除いた方がいい?)
509名無し迷彩:05/02/22 23:12:36
グリスにはグリスのメリットもあるわけで。
510名無し迷彩:05/02/23 00:10:45
基本的に高速に運動するパーツとの接触部にはスプレー、ゆっくり動く部分にはグリス等を使えばいい。
まぁグリス使うようなトコもスプレーで十分役割を果たせるよ。
511 ◆/JtyMguE06 :05/02/23 07:06:45
俺が最近使い始めたのはろうそくの蝋だね
簡単に手に入るからオススメ
お試しあれ
512名無し迷彩:05/02/23 10:04:53
糸巻き戦車か…
513名無し迷彩:05/02/23 17:27:10
512
また懐かしいモン出しますねw
今は木製の糸巻きなんてあんま無いね。

しかしロウって粘りあるからなぁ。スライドレールやシリンダーには向かないと思うよ。
あーでもごく少量を表面に塗ればスキー板のワックス的な効果があるのかね。
潤滑は奥が深いな。
514名無し迷彩:05/02/23 17:29:48
極薄くならスライドレールとかには効果ありそう。
シリンダー内部とかはジュラコンの自己潤滑性に負けてすぐ落ちてきそうだけど。
515名無し迷彩:05/02/23 17:36:33
天然なスレですねー
516名無し迷彩:05/02/23 17:40:18
おかげさまで。
517名無し迷彩:05/02/24 12:04:13
マルキャパのノーマルシアとノーマルハンマーの素材って何か分かる?
518名無し迷彩:05/02/24 12:05:53
519名無し迷彩:05/02/24 12:13:44
ガンだニュウム合金
520名無し迷彩:05/02/24 14:01:10
ガンガルウム合金
521名無し迷彩:05/02/24 14:18:35
>>520
m9(・∀・)ソレダッ!!
522名無し迷彩:05/02/24 15:59:48
なんか、超合金の割には削れ易いというか変形しやすいよね。
523名無し迷彩:05/02/24 18:10:41
クロームメッキじゃん?
クロームて強度すごいし。
524名無し迷彩:05/02/24 18:20:18
ガンガリュウム合金じゃね?
525名無し迷彩:05/02/24 19:11:12
ガンダリウム合金でFA
526名無し迷彩:05/02/24 19:41:35
108 :名無し迷彩 :05/02/24 19:39:27
>>335●委ガスブロシグの完成品が激震祭で発表ってホントなんですね。
それにしても、現物を見れたって羨ましスィ・・・
画像を見る限りでは質感もイイッですね。一緒に写ってるレールナシタイプも同時発売なのでしょうか?
527名無し迷彩:05/02/24 19:45:43
528名無し迷彩:05/02/24 19:46:41

素数

529名無し迷彩:05/02/24 19:49:53
>526
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテーー!! (`・д´・;(`・д´・ ;)
530名無し迷彩:05/02/24 20:12:03
>>526
レール無し保水

けどソースは何処?
531503:05/02/24 21:13:06
グリス関係のご指摘をして下さった方々、感謝いたします。
今日、改めて調べてみたところ、どうやらチェンバーパッキン周りが一番問題があるようです。

BB弾がパッキンに挟まらず銃口からぽろぽろ・・・というのが動作不良の一つでした。
バレルの分解時にもしかしたらヘンな組み方をしてしまったのかもしれません。
とりあえず分解して直るかもしれませんが、一応部品調達してきます。
532名無し迷彩:05/02/24 21:37:24
>>522
漏れのなんか折れたYO

2011系のハンマーは折れ易いって聞くけど、ガンガリウム合金ですらダメだなんて・・・
533名無し迷彩:05/02/24 23:20:31
>>531
ソレ、スプレー塗りすぎだと思うよ。
スプレーした後、ちゃんと拭き取ってる?
534名無し迷彩:05/02/24 23:28:10
>>532
スライドがハンマーにぶち当たる仕様だから折れるのは仕方ない。
今度はステンのハンマーを買うといいよ。
535名無し迷彩:05/02/24 23:29:04
>>533
布で一応ふき取ってます。説明書に書いてあるチェンバーへのシリコンスプレーをやる前と
まったく症状同じなので、付け杉ってことはないかと思います。

今再度確認してみましたがやっぱり噛みません。
536名無し迷彩:05/02/24 23:52:21
535
ホップ弱すぎってことは無いよね。0.12gのBB弾とかはガスブロに使うもんじゃないんだが。
さすがに無いか。

ブリーチ後端の下側出っ張りを削りすぎるとスライドの閉鎖が速すぎて、
弾が弾き出されることがある点にも注意。
537名無し迷彩:05/02/24 23:59:16
ttp://www.la-gunshop.com/news/news.html
・KM企画から、台湾KJワークス社製ガスガン各種が正規販売されます。
 ガスブローバックモデルは、スライドのみ金属となります。
マルイのパクリ銃を販売するんだそうな…
538名無し迷彩:05/02/25 00:02:21
>KJ
マルイ、WA、KSCの銃をパクってる所か・・・
539名無し迷彩:05/02/25 00:03:44
まぁ外装目当てで買えばくぁwせdrftgyふじk
540名無し迷彩:05/02/25 00:04:26
537
まじか。オクとかで高いマージンで買ってたヤツは泣くだろうな(笑
まぁ普通のガスじゃ作動が不十分とか聞いたから、
そこらへん変わってないならフロンしか使ってないし買わないが。
541名無し迷彩:05/02/25 00:07:20
KJの金属パーツは“ス”が多いらしがな。
まぁ安いんだか。
542名無し迷彩:05/02/25 00:10:13
ttp://www.head1950.com/page262.html

こいつらか。
内部パーツにどこまで互換性あるんかねぇ。

それにしてもアレかな、グリップのマークはやっぱり三本剣なんだろか(w
543名無し迷彩:05/02/25 00:12:10
>>542
KJスレを見る限り、ほとんど同じらしい。
544名無し迷彩:05/02/25 00:13:26
三本槍とか微妙に変えてたらネタで買ってもおもしろいなw
545名無し迷彩:05/02/25 00:19:13
三本槍じゃ本家と一緒じゃん(w
546名無し迷彩:05/02/25 00:21:31
WAのパラとかKSCのバーテックもパクッてるけど、
中身はみんなマルイのデッドコピーらしいな。
っていうかバーテック12,400円かよ。
547名無し迷彩:05/02/25 00:23:45
あれ、本家って三本矢じゃなかったか。

ベレッタそれほど好きじゃないし勘違いしてたか…
548名無し迷彩:05/02/25 00:29:20
>>547
あ、スマン。俺の勘違いだorz
そうだよな、本家は三本矢だ。





;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
549名無し迷彩:05/02/25 00:34:27
バーテックのフレームだけ欲しい
550名無し迷彩:05/02/25 00:40:19
そう、ベレッタと言えば三本の矢だ。

創始者の息子達が3兄弟で、創始者が今際の際に息子達に語った。、
「一本の矢ではすぐ折れてしまう。三本なら簡単には折れない。
兄弟三人で仲良く力を合わせて、何時の日か最強の国の制式拳銃を創るのだ」
(民明書房「欧州の銃器メーカー列伝」より)
551名無し迷彩:05/02/25 00:40:41
548
イキロ

549
フレームだけあってもマルイのスライドと合うんか?
552名無し迷彩:05/02/25 00:43:43
寸法も同じらしいが。
553名無し迷彩:05/02/25 00:48:22
マルイは法的に販売差し止めするんじゃないか?
554名無し迷彩:05/02/25 00:54:50
スペシャルデューティーフレームもってるから
バーテックフレームもほしいな
555名無し迷彩:05/02/25 00:59:13
マルイメカ+メタルスライドか・・・ちょっとでも寒くなると冬眠しちゃうかも。
556名無し迷彩:05/02/25 01:57:54
KJのM9のグリップは三本の矢じゃなくダサいKJマークですショボーン(´・ω・`)
フレームとスライドを入れ替えても問題なく発射出来き、スプリング系は○イ用でピッタリでした、マガジンも入れ替えOKでしたが少しぐらつきます、ただパーツが所々違う所もあったがほとんど○イです。
557名無し迷彩:05/02/25 02:10:22
そういえば1年以上前、黒穴でフルメタルKJM92Fジャンクが6000円だったな
558名無し迷彩:05/02/25 02:22:31
>>557
奥だともうちょっと高値がついてるが、KJのM9スライドは刻印無しで塗装汚いですから遊びに使うのにはいいかも?
559556 558:05/02/25 06:45:41
>>556 >>558
スレタイからそれてスマソ
560名無し迷彩:05/02/25 07:30:24
>556ではないが補足。高圧じゃないとうごかんというのは出品者の嘘で、普通のガスでも
それほど問題無し。確かに冷えには弱いが、それは本家も同じ事。KSCは台湾で現地
生産してるのでパクって無い、バーテックもマルイが元。頭で扱ってる半分脆いアルミの
やつの場合、台湾から送料込みで10k以下。やや高値で、ベレマークグリップを付けて
売られてる奴も存在する。
561名無し迷彩:05/02/25 08:29:32
ハイキャパ、落としてグリップセフティが外れて中の板バネが飛び出てきた…
中に入れるも撃発出来ない…。サムセフティとピストンの前側の突起も折れちゃったよ…

                  __ __ __ __ __                   __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
562名無し迷彩:05/02/25 10:22:48
>>558
KMで売るやつにはレーザー刻印が入るみたい。
中身同じなら、マルイのHOPも移植できるのかな…
563558:05/02/25 10:35:24
>>562
今KJのM9見て確認したけど、元から○イと同じ固定ホップパッキンだったよ。
564名無し迷彩:05/02/25 10:37:19
>>563
確認ありがとん。
そうか、そこまで同じなのか…
試しに買ってみようかな。
565名無し迷彩:05/02/25 14:50:36
ガバまだー?
566名無し迷彩:05/02/25 15:02:09
>>561
辛そうだな( ´,_ゝ`)
567名無し迷彩:05/02/25 21:41:41
キャロムはハイキャパのメタルアウター出さんかのぅ
コバのアウター組んでるヤツいる?どうよ?
568名無し迷彩:05/02/25 22:05:03
タニコバハイカパアウター欲しいがコバスライドに金が消えたよ…
569567:05/02/25 22:08:24
>>568
オレはスライド買い逃したクチだから…
次のスライドどんなんだろ?
570名無し迷彩:05/02/25 22:12:06
まだ売ってるぜ
571567:05/02/25 22:16:50
>>570
ホント!? 通販できるトコかいな?
572名無し迷彩:05/02/25 22:22:53
一昨日秋葉のエ〇ゴヤで
昨日蒲田の〇げんで見たよ
手に入るといいね
573567:05/02/25 22:25:19
>>572
キミ、イイヤツだな…ありがd 
574名無し迷彩:05/02/25 22:26:10
>>561
m9(^Д^)プギャー
575名無し迷彩:05/02/25 22:26:20
LAにも少量残ってる模様
576名無し迷彩:05/02/25 22:27:02
>>573
大阪のむげんにもある。今はどうか分からん。
購入できると良いな。LAは早くに売り切れた。
577567:05/02/25 22:37:32
>>575 >>576
ありがd!問い合わせてみるよ!
578名無し迷彩:05/02/25 23:50:37
>>561
マルキャパってランヤード付けられないんだっけ?
579名無し迷彩:05/02/25 23:56:44
加工すればつく
580名無し迷彩:05/02/26 00:01:58
>>578
ライラからリングが発売されてる
581名無し迷彩:05/02/26 00:06:15
>>580
あのアルミ削り出しの無駄に豪華な香具師か・・・
582名無し迷彩:05/02/26 00:09:01
>>579-580
んじゃ付けた方が良いかもだ。

180cmくらい身長が有れば、落っことしても地面に当たらなくて(゚д゚)ウマー
それ以下でも壊れるほど激しく落下しない・・・と思う。
583名無し迷彩:05/02/26 00:09:55
>>561みたいになりたくなきゃつけるべき。
584名無し迷彩:05/02/26 00:13:16
馬鹿じゃねーの

コード付けるなら力茶の意味ねーだろ
585名無し迷彩:05/02/26 00:20:38
>566、>574、>583
お前等、>561が可哀相だろ…



ク、もう駄目だ…>>561スマン _| ̄|Oノシ バンバン (^Д^)9mプギャー  
586名無し迷彩:05/02/26 13:10:18
人の不幸を笑う香具師ってサイテーだよな・・・


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
587名無し迷彩:05/02/26 13:37:14
>>586=561
(^Д^)9mプギャー
588名無し迷彩:05/02/26 15:36:26
マルキャパ用コバカップって作り&効果どう?
装着してる方インプレキボン!
589名無し迷彩:05/02/26 15:41:18
作動不良起こすマルイ純正のピストンヘッドより良い。
590名無し迷彩:05/02/26 15:43:35
エスツーエスからマグナブローバックのデザートイーグル出るよ。
4月
591588:05/02/26 15:44:19
>>589
というと作動不良は無い、と。
592名無し迷彩:05/02/26 16:22:28
神が創ったんだ。
作動不良なんて起きるわけが無いだろ。
593名無し迷彩:05/02/26 16:39:08
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :   
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:   
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i    
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :    
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :    あやまれ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :    >591はタニコバさんに
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :     あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
594588:05/02/26 16:54:02
タニコバさんスマソ…
初速どの程度上がる?
595名無し迷彩:05/02/26 16:57:46
>594
とりあえずsageでやってくれ。
俺はスライドしか買ってないからピストンカップの性能の方は分からん。
知り合いに聞けば結構性能は良いらしいが…
ノーマルの初速を計っていないのでどれぐらい上がったのかはわからんらしい
596名無し迷彩:05/02/26 17:20:48
>>595
もってないのかyo!
597名無し迷彩:05/02/26 17:32:04
初速は変わらんだろ・・・。
598某所よりコピペ:05/02/26 19:47:26
リコイルスプリングは強め、スライドも重めのほうがマルイハイキャパには良いようです。マルイ方式だと、BB弾発射→スライド後退の
タイムラグがギリギリしかないそうなので、少しでも「タメ」を作ったほうが良いとの事。情報源は明かせませんが、これ以上ないほど
信頼できる筋から聞きました。だからしつこいけど、タニコバのスライド、良いよん♪

と、言う事なんだけど確かにスライド周り軽量化したら上下の散りが酷くなった様な気がする。
599名無し迷彩:05/02/26 20:31:09
>588
次回からもうちょっと自分で調べるように。
ttp://www1.odn.ne.jp/13shoutai/snakelabo/labotop.html


神からスライドが出て、フリーダムアートからフレームが出て…
あとはグリップだなぁ。
600名無し迷彩:05/02/26 21:19:18
え、フレーム出んの?
601名無し迷彩:05/02/26 22:34:21
フレーム出るみたい。雑誌に載ってた。
材質はアルミで、最初からレールが刻まれてる。
純正同サイズタイプ、5inフルダストカバータイプ、6in神スライド対応タイプの3つ。
価格未定の3月発売予定だとさ。
602名無し迷彩:05/02/26 22:52:47
>601
やばい、金無いのに買っちまうかもな…
神スラ+自由絵フレームで(;´Д`)ハァハァしたい…
オナヌー出来るかも…
603名無し迷彩:05/02/26 23:18:23
フリーダムアートのフレームはグリップ交換可能なタイプなんだろうか?
604名無し迷彩:05/02/26 23:22:33
STIとかSVのが流用できたらありがたいようなそうでないような。

てーかそのフレーム、シャーシだけなのかグリップフレーム込みなのか
教えてもらえるとありがたい。
605名無し迷彩:05/02/26 23:26:08
>>602
どうせなら
神アウター+神スラ+フリダムフレームでがっちり決めなきゃ
606名無し迷彩:05/02/26 23:36:13
もまいらが持ってるマルイのガスブロをランク付けしてならべれ
607名無し迷彩:05/02/26 23:39:46
>>606
握りやすさだけで言えば
1位:ハイキャパ5.1
2位:ベレッタM92F(クローム)、TM
3位:グロック26AD
4位:グロック26
5位:DE.50AE
の順番になる
608名無し迷彩:05/02/27 00:10:24
>604
シャーシだけ。

まぁグリップフレームは、そのうちどっかから出るんちゃうか?
609名無し迷彩:05/02/27 00:42:10
>608
別口かよ!!セットだとおもてた('A`)
610名無し迷彩:05/02/27 00:48:46
MRPマークが一つ消えると思えば・・・ってそういう問題でもねーか。

ともあれ>>608、情報Thx。
ZEKEが出すって話のSTIアダプターを待つしかないか。
611名無し迷彩:05/02/27 08:52:30
やっぱ神スライドだな、メタルフレーム組んでもフルメタにならん!
まあデリケートな問題だが。
神スライド買った人に聞きたい、雑誌にはブルーイングされて発売と
あるのだがその辺どうだった?
612名無し迷彩:05/02/27 13:36:22
>611
俺はブルーイングはよくわからないけど
タニコバスライドはすごく細かいマットブラックだよ

ブルーイングってピカピカに磨いて…というものだと思ってたから
613名無し迷彩:05/02/27 14:17:53
>>612レスd!いいなあ俺も買いたい。今他のものを買おうとしてるが。
614名無し迷彩:05/02/27 21:40:44
すごく細かいマットブラック


???
615名無し迷彩:05/02/27 21:59:58
>>614
キメ

の細かいってことじゃまいか?
616名無し迷彩:05/02/27 22:57:30
キメが荒いマットブラックを見てみたいな。
617名無し迷彩:05/02/27 23:25:17
つ[紙やすり]
618名無し迷彩:05/02/28 00:02:33
617
ナイスw
619名無し迷彩:05/02/28 00:13:31
>>617
表面荒らすだけかよw
620名無し迷彩:05/02/28 00:14:50
いやいや、紙ヤスリ自体が黒ければ・・・
621名無し迷彩:05/02/28 21:29:12
ハイパキャってよく当たるんだけどなんとなく狙いにくいと思う今日この頃。
リアサイトにホワイトラインでも入れたら違うんやろか。
622名無し迷彩:05/02/28 21:40:41
ノバックサイトがあれば少しは狙いやすくなるんじゃないかな?
俺的にボーマサイトは苦手だな。なんか競技用拳銃って感じでさ
623名無し迷彩:05/02/28 21:46:47
正確に狙うことだけ目的なら、真っ黒で角がピシっと立った真四角のサイトが一番狙いやすい。
けど、暗いところとか黒い物を狙ったりするときはそれだと狙いづらくなるんで、
しかたなくホワイトとかを入れて「とりあえずだいたいの狙い」は付けられるようにする、
というのがサイトに入っている白ドットの役割。

正確に狙うために白を入れるってのは本末転倒もいいところ。

マルイハイキャパのサイトは、いまいちエッジがダレてる感はあるけど、
まあトイガンのサイトとしては及第点ってとこでしょ。撃ってるうちにズレたり
いつの間にかフロントサイトがいなくなったりとか、そういうことは起こらないし(w
624名無し迷彩:05/02/28 21:57:19
>>623
俺、フロントサイト無くしたよ…(ハイキャパ)
625名無し迷彩:05/02/28 22:28:57
カッコつけて狙って撃つな、撃て撃て〜

フロントサイトなんて飾りですよ、エロイ人にはそれが分からんとです。
626名無し迷彩:05/02/28 22:50:33
>>625
(^Д^)9mプギャー
627名無し迷彩:05/02/28 23:57:09
別にホワイトは精密射撃の妨げにはならんだろ。
ホワイトの光の反射率による明暗差がメリットなわけだし。
エッジ部分or間近にまでホワイト入れなければ大丈夫
628名無し迷彩:05/03/01 01:41:29
ブースカ氏もハイキャパのサイトは狙いにくいって…
ttp://booska.at.webry.info/200502/article_13.html

ハイキャパとは関係ないが、エッジまでホワイト入ってるとホントに狙いにくい!
629名無し迷彩:05/03/01 20:26:42
ホワイトが強すぎると狙いが定まらないんちゃう?
理想的なのは良く手に馴染み、構えた時点で狙いが定まる銃であり、
つまるところシューターの熟練度に他ならない。
630名無し迷彩:05/03/01 20:48:46
理想でなく現実を見ろよ。
銃自体の狙いやすさはシューターの熟練度とは別
631名無し迷彩:05/03/01 20:56:02
ええい!めんどくさいお前らダットつけれ!
632名無し迷彩:05/03/01 21:02:08
金くれ!
633名無し迷彩:05/03/01 21:11:04
>631
ドットサイトつけるとホルスターに入らないんだよね
634名無し迷彩:05/03/01 21:25:49
>633
これなら入るぞ。
ttp://www.limcat.com/newpicts/STEALTH02.jpg
635名無し迷彩:05/03/02 20:58:58
ネタがねーなぁ・・・。
636名無し迷彩:05/03/02 23:24:51
226
GW頃発売だそうな
637名無し迷彩:05/03/02 23:58:56
それは誠か
638名無し迷彩:05/03/03 06:45:44
各誌来月号か激震で真偽がわかるべ!
639名無し迷彩:05/03/03 07:52:34
おちつけ
いつのGWかは書いてない(w
640名無し迷彩:05/03/03 09:47:20
SIGでたら、タニコバはSIG用HWスライド作ってくれるのかな。
ついでにレール無しHWフレームも作ってくれないかな。
マルキャパ用のより売れると思うけど。
641503:05/03/03 11:18:26
旧デザートイーグルですが、どうやらチェンバーパッキンとHPレバーの調整がうまくできていなく、
BB弾がうまく噛めていなかったのが原因でした。

説明書見ていて気づいたんですが、もしかして旧DEと新DEってHOPを動かす方向って逆ですか?
642名無し迷彩:05/03/03 12:02:50
うn
なんで逆にしたのかはわからんけどな。
643名無し迷彩:05/03/03 14:18:49
ガンガン動くSIG希望。
644名無し迷彩:05/03/03 15:12:22
そしてZEKE削り出し上下キボンヌ!
是非マットブラックで!!
645名無し迷彩:05/03/03 15:29:36
それは、タイホーです

つか、ハーフメタルシリーズ第一弾でいくね、合法黒い炉
弾出おけー、アルスラシャキーン、
あと実銃グりプーポンつけできれば、さいこーですさいこ^です
646名無し迷彩:05/03/04 00:08:32
なんかすげー展開だなマルキャpは
スライドやらフレームやら…
647名無し迷彩:05/03/04 00:37:05
神スラ(マルキャパ用)フェイクメタルスライドなんか粘土みたいなにおいがする…
俺の気の所為か?はたまた、HWはこんな匂いなのか…
648名無し迷彩:05/03/04 01:21:18
ミリガバさっさと出せ
649名無し迷彩:05/03/04 02:35:09
>>642
HOPが改良されてるから。

旧型はチャンバー保持位置とHOPパッキンの位置が離れてるが
新型はレバーをシーソー型にして、HOPパッキンとチャンバーを一体化してる
650名無し迷彩:05/03/04 02:55:36
>>649
しかしレバー動かす向きを変える意味合いは無いような気も・・・(w

差別化かな。
651名無し迷彩:05/03/04 02:59:37
ちょっと愚痴言わせてね

マルカパ、俺の目が悪いからかも知れんがハンマーが光って瞬時に狙いが付けれん…
せめて黒にしててくれれば良かったのに…
やっぱPDI製に変えたほうが良いかなぁ…?塗装でもいけるか…。
652名無し迷彩:05/03/04 03:19:53
以下、ヤバイと思ったヤシはあちこち貼り付けよう



人権擁護法が可決される公算が強まっています。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050204/mng_____sei_____003.shtml
人権擁護法案、今国会成立 与党が方針 メディア規制部分を凍結

メディア規制が凍結されているので一見安全に見えますが、
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれており、
且つ何をもって「差別」とするかが曖昧であるため、
あらゆる言論を差別として弾圧できるようになる恐れがあります。

右寄りなあなたも、左寄りなあなたも、
そうでない普通のあなたも一緒に言論の自由を守りましょう

人権擁護法案に関して
ttp://blog.newsch.net/home/zk1/
シャア・新シャア板本部
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109864791/
653名無し迷彩:05/03/04 11:39:25
>>647
神スラのHWは新開発だからねえ。
WAとKSCとタナカとマルシンのHWを持ってるけどこんな匂いはしないよ。
654名無し迷彩:05/03/04 15:32:27
>>650
ん?レバーの位置関係が変わってるから、回す方向逆にしないと駄目なんよ。
あの調整ブラケットは、回すとレバーが下がるしくみになっとるんだが、

旧型: B HOP 支点
だからB(ブラケット)が下がるとHOPが強くなる。
新型: B 支点 HOP
だからBが下がるとHOPが弱くなる。

ブラケットは共通だから、回転方向が逆になる、というわけですな。
655名無し迷彩:05/03/04 22:45:16
禿…神スラ買ったが、やっぱりバンパーあると不格好だ。

先ず、禿…神はあのサイコロキャラメルみたいなのをどーにかするべきだと思う。
そしたら本当の禿…神様だ!
656名無し迷彩:05/03/04 23:03:50
禿禿言うんじゃない!!
657名無し迷彩:05/03/04 23:04:16
,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.;
.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i
!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i.
:,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. :
:,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o:
; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: :O 謝れ!禿げに謝れ!
i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :
'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :
': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i
. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!:
: .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
658名無し迷彩:05/03/04 23:18:06
>>657
「謝れ!」ではなく、正しくは「あやまれ!」だ!!
659名無し迷彩:05/03/04 23:46:17
>651
ハンマーが気にならないぐらい速いスピードで狙って撃つ。
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1109927845617.mpeg
↑このぐらいの勢いで。
660名無し迷彩:05/03/04 23:56:41
音いいな
661名無し迷彩:05/03/05 00:03:55
>>651
黒がよけりゃ染めたら?
662655:05/03/05 01:01:02
>657
不適切な表現がありました事をお詫びします。

つきましては、髪ヅラ…いや神スラ6インチが発売のあかつきには、是非お布施させてもらいます。
663名無し迷彩:05/03/05 01:37:45
>>662
神スラ6inってもう完売したんじゃなかった?
確かネット販売のみでもう完売になってた気がする
664名無し迷彩:05/03/05 01:46:17
663でし
>>662まだあるみたいね。もう注文受付してるみたいだよ。
参考までにttp://www.taniokoba.co.jp/hicp6in.html
665名無し迷彩:05/03/05 01:49:41
ゼケのスライドセットも発売開始になってる・・・。


ってEAGLE6.0銀だけ完売ってなんだそれ(;´Д`)
今日あたり入荷連絡とかくるのかな・・・。
666名無し迷彩:05/03/05 02:03:34
>>550
毛利元成の三本の矢でしょ。

ベレッタは毛利のパクリ。
667名無し迷彩:05/03/05 02:14:53
>>665
早い店は今日並んでたよ。
ZEKEの4.3を買った
サイドポリッシュのしびれる2トーン仕上げでグッド。
リアサイトも削りだしが付属していて狙いやすさもばっちりですな。
サムせフティもアンビをシングルに変更する部品が付いていました。

668名無し迷彩:05/03/05 02:19:17
>>667
購入オメ&レポ乙です。

俺はコバスラ買った身だからゼケスラ買えないが…
やっぱ失敗だったかな?>>コバスラ
こんな事いったら苗木野そらに「あやまれ!コバスラに、あやまれ!!」って言われるかな?
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
669苗木野そら:05/03/05 02:43:30
,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.;
.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i
!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i.
:,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. :
:,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o:  あやまれ!
; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: :O >>668は神様の宿るスライドに
i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :  あやまれ!!
'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :
': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i
. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!:
: .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
670名無し迷彩:05/03/05 12:34:34
あんなゴミスライドイラネ
671:05/03/05 12:48:50
和田べ‥ゲフッ…神にあやまれ!
672名無し迷彩:05/03/05 14:06:08
>651
ハンマーだけPDIのんに換えると、シアーがみるみる屁っていく。
でもPDIからシアーは出てない。キャロムから出てるぐらいかな。
673名無し迷彩:05/03/05 15:06:20
○イさんお願いだからハンマーとシアー対策品に改良して。
674名無し迷彩:05/03/05 16:53:55
コマンダーとレール無しの226とツートンの239を出せや!
出してくれたら1日6回綾瀬の方向にお祈りします。
675665:05/03/05 17:02:22
>>667
おめ。サムセフティのパーツも付いてるのか。

俺はEAGLE6.0黒を発注してあるんだが案の定入荷連絡が来た(w
とりあえず数日中に届く予定。
676名無し迷彩:05/03/05 17:31:27
>>674はガンスリヲタ臭いな
677名無し迷彩:05/03/05 17:44:21
早く1911か1991ガバ出して〜。
出たらすぐ買いたい。
678名無し迷彩:05/03/05 17:51:58
かなり小さいマガジンだけど大丈夫かな?>素ガバ
679名無し迷彩:05/03/05 17:52:45
>>677はコンバットヲタ臭いな
680名無し迷彩:05/03/05 17:54:08
ココに来てる奴ら、全員ヲタ臭いな



SIG P210出してよマルイさん、電ブロでも良いからさ〜
681名無し迷彩:05/03/05 17:55:28
>>680
ポマエはヤンマー煮臭いな。
682名無し迷彩:05/03/05 18:31:34
680でし
>>681
それは間違い。
俺はシティハンター91でP210が好きになった。
683名無し迷彩:05/03/05 19:26:51
>>680
藻前は熟女好き臭いな
684名無し迷彩:05/03/05 19:32:53
680はロリっぽい気がする。
685名無し迷彩:05/03/05 19:34:04
いや>>680はショタコンだろ?
686名無し迷彩:05/03/05 19:37:07
680でし
>>684-685当たってる、正解でし。
687名無し迷彩:05/03/05 21:00:26
なにがともあれ語尾に「でし」キモイ
688名無し迷彩:05/03/05 21:04:23
「でし」ってヲタアニメで良く言われるよな。
689名無し迷彩:05/03/05 21:36:14
DEのマルチマウントを買った。
ガッチリとレール部を挟み込むので、ガタつきは一切無し。
しかし、マウントのレール同士が隣接しすぎてる為、取り付けられるアクセサリーが限定される。
マルシンの4Dマウントみたいなのが出ないかな〜
690名無し迷彩:05/03/05 22:18:12
今注目をあびる優れたハイキャパ、その名はMRP
691名無し迷彩:05/03/05 22:19:52
僕もこの間ダンボールごと貰ってきましたよ
692名無し迷彩:05/03/05 22:26:39
>>690
あびる優か
おまい、ウマイなw
693名無し迷彩:05/03/05 22:46:04
かなーり使い古されたネタだが汎用性はある
694名無し迷彩:05/03/06 01:06:22
バイオM9のグリップ、右側だけ太くした意味有るの?
中に仕込むギミックとやらも全然出ないし・・・
695名無し迷彩:05/03/06 03:25:20
マルイのガスブロM92Fにパックマイヤーのラバーグリップってつけられるんですか?
696名無し迷彩:05/03/06 07:59:36
>>695
ホーグのが無加工で付くから
パックマイヤーもつくんじゃない?
697名無し迷彩:05/03/06 08:47:00
ほー具はラバーが柔らかいから付くのかも?パク魔は硬いよ
それに付くにはなんとか着くがとくに右がわはすこしズレテつく
マグキャっちのとこが隙間おおくーてわーかる
698名無し迷彩:05/03/06 20:41:56
誰かDEのマガジンキャッチのパーツ番号を教えて〜。
リリースボタンじゃない、ネジ止めの方のヤツ。
699名無し迷彩:05/03/06 21:25:39
○=
こんな形の奴か?64だが。
700名無し迷彩:05/03/06 22:04:37
>>697
そう言えば俺ZEKEのフレームにしてたわ
701名無し迷彩:05/03/06 23:15:02
>699
サンクス 助かったよ
702名無し迷彩:05/03/07 14:14:23
マルキャパのフレームについてるハンマーをストップさせるための
出っ張りを削りとると、より強くバルブが押し込まれて初速と
リコイルが強くなるぞ。
レギュギリギリのパワーになるから気をつけてな。
神スライドと組み合わせればWAのSVなんて目じゃない。
703名無し迷彩:05/03/07 15:11:41
ZEKEの取り説に書いてあるってやつか
704名無し迷彩:05/03/07 15:34:04
ん?そうなのか?まあ、いずれ誰かが気づくことだろうけどな。
ブリーチとハンマーの間は結構空間があるからその分ハンマーを
倒せる=バルブを押し込めるし、強化スプリング使わなくても
100均のヤスリで削るだけで簡単に初速UPできるからマジお勧め。
705名無し迷彩:05/03/07 15:45:15
>>704
どれくらい削ればいいの?
706名無し迷彩:05/03/07 15:54:40
>>704
ZEKEのアルミスライドのセットに書いてあるよ。
バルブをより強く叩けるから、ガス放出量が増える。
カスタムバルブと同じ効果だね。
707名無し迷彩:05/03/07 16:02:15
全部削ってもハンマーはブリーチで止まるから問題無いぞ。
逆にハンマーの根元で一部ストップさせてると、ハンマーがすぐ凹むけど、
全部削れば広い範囲でブリーチに直に接触するから長持ちしそう。
708名無し迷彩:05/03/07 16:20:53
ハンマー引っ込みすぎて見てくれが少し悪くなるくらいか。
709名無し迷彩:05/03/07 16:29:29
見た目は元から…だし、気にならない。
710名無し迷彩:05/03/07 16:31:07
ZEKEので同じことやってるけどリコイル強くなるよ。
ただ、燃費は少し悪くなるな、しょうがないけど。
711名無し迷彩:05/03/07 16:34:44
アルミで燃費が悪くなるのは当たり前だろ。
712名無し迷彩:05/03/07 16:41:10
少し燃費が悪くなるだけならいいんじゃないか?
マルキャパはもともとガス容量多いし、少しぐらいなら無問題。
じゃあ俺も早速実験してみるか。
713名無し迷彩:05/03/07 16:45:13
燃費を重視するならガスブロやめとけ

固定か電動、エアコキに汁
714名無し迷彩:05/03/07 16:55:44
いきなり飛躍しちゃイヤーン
715名無し迷彩:05/03/07 17:08:58
>>709
それは言わないお約束(w
716名無し迷彩:05/03/07 18:18:19
物は試しにやってみた。
俺のはハンマーの角を落としてあるんだけど、リコイルは強くなった。
当社費でいうと10%ぐらいかな。
リコイルの感触はガツンと来る感じで前とは明らかに違う。
あと作動音もガシャッからガコンって感じになってさらにうるさくなった。
寒いし、部屋撃ちだから初速はよくわからない。
ハンマーの位置はコックアンドロックすればいいからキニシナイ!
あと、空撃ちで2マグ撃てたよ。
717名無し迷彩:05/03/07 18:50:56
神スライド手に入れたらやってみようかな…
718名無し迷彩:05/03/07 18:55:49
>>707
>ハンマーが凹む
俺のはフレームの変形の方が早かったぞ(;´Д`)
719名無し迷彩:05/03/07 20:07:24
シアーとかハンマーは超合金使ってるはずなのに、なんでM9より弱いんだろうねえ。
720名無し迷彩:05/03/07 20:12:11
超合金ってあーた、、、、
721名無し迷彩:05/03/07 20:14:48
ちょうごうきん てうがふきん 3 【超合金】


摂氏一〇〇〇度近くの高温でも強度・耐食性を保つ合金。鉄・ニッケル・コバルトを主成分とする。航空機のエンジンなどに使われる。スーパーアロイ。
722名無し迷彩:05/03/07 20:19:38
>>719
魂が無いからさ
723名無し迷彩:05/03/07 20:25:49
まあ、おもちゃの超合金は亜鉛の合金だから間違ってはいないのだが。
724名無し迷彩:05/03/07 20:36:15
>>719
気合と根性とそして一番重要な…愛!!がないからさ
725名無し迷彩:05/03/07 20:39:56
ガンガリュウム合金ですか
726名無し迷彩:05/03/07 20:43:17
ゼケのHPに不具合情報が・・・
727名無し迷彩:05/03/07 21:30:52
へぇ、昔マルイが作ってたガンガルの経験が
ガンガリュウム合金として今のトイガンに活かされているのか。
マルイのガンガルも捨てたもんじゃないな
728名無し迷彩:05/03/07 22:35:18
俺ニセモノだって気付いた瞬間に棄てたけどな
729名無し迷彩:05/03/07 22:51:02
>>728
今持ってりゃレアだったのに・・・
つうか買ってから偽物と気付いたのか?
730名無し迷彩:05/03/08 10:09:49
キャロムのハイキャパ用ハンマーって、他のモデルに比べて仕上げ悪いな。
731名無し迷彩:05/03/08 11:34:50
>>730
そうか?オレのはいいカンジだけど?
732名無し迷彩:05/03/08 12:16:01
>731
DEやCZ、WAガバ用のハンマーと見比べると、今ひとつって気がするんだが…
733名無し迷彩:05/03/08 13:42:32
マルキャパのサンポール付けはいかがっすかー。
ttp://www.media-juggler.co.jp/~tak/dronpa/akindo/metal_bantyo/
734名無し迷彩:05/03/08 14:08:11
サンポールに10分ワロスww

ブラシにつけて擦った思い出が・・
735名無し迷彩:05/03/08 14:36:42
漢だな…
736名無し迷彩:05/03/08 15:01:04
さすが、ガンガリュウム合金だ、サンポールでも色落ちしないぜ!
737名無し迷彩:05/03/08 18:23:47
>>732
キャロムでも当たり外れあるんかいな?オレのは他のと比べても
遜色ない気がする
738名無し迷彩:05/03/08 18:50:07
ゼケのEAGLE6.0黒組ンダヨー
ブリーチとシャーシのバリ落し程度であっさり組みあがる辺りはさすがといったところか。
組んだ後スライドストップがスライドと引っかかって抜けなくなるトラブルがあったけど。

とりあえず対策スプリングとSTI変換キットマダー(AA略
739名無し迷彩:05/03/08 19:31:38
カスタムパーツも初期不良・・・

ガンガルの呪いか?
740名無し迷彩:05/03/08 22:04:21
次々と伝染してゆく初期不良orz
741名無し迷彩:05/03/08 22:08:38
初期不良沢山。
それが最近のマルイクィリティ

になってる気がするのは俺の勘違いか?
742名無し迷彩:05/03/08 22:28:55
>>741
昔は初期ロットの方が良かったんだけどね。
後期ロットは金型がボロくなって・・・
743 ◆/JtyMguE06 :05/03/08 22:32:50
あれだけ性能良いと初期不良出さない方が難しいと思われ

いくら試射して発売しても実際サバゲで試用しないとわからないからね


だからマルイは試作品を使って過酷なサバゲをし
そして 発売 を提案しまつ
744名無し迷彩:05/03/08 23:13:44
↑それなのにVSR-10の初期ロットはあんなだったのか。
745名無し迷彩:05/03/08 23:19:43
VSR-10の初期ロットってなんか問題あったっけ
746名無し迷彩:05/03/08 23:20:47
よく読め
743は提案してるだけだ
747名無し迷彩:05/03/08 23:30:48
>>745
命中精度最悪orz
後にVホップに改良。

>>746
提案か。
何かの打ち間違いかとオモタ

「しまつ」とか書いて有るしさ・・・
748名無し迷彩:05/03/09 00:02:57
>VSR初期不良
それを2chで書いたら叩かれた奴もいたが。
749名無し迷彩:05/03/09 00:19:52
マジ、ガンガルの初期ロットも地獄だったぜ
750名無し迷彩:05/03/09 01:05:12
>>749
では後期ロットは地獄ではなかったと
751名無し迷彩:05/03/09 07:06:09
ちなみにゴーダムは本物ね。
752名無し迷彩:05/03/09 10:07:05
ハイキャパっていい銃なの?このスレを見る限りではあまりいい印象を持たないんだが・・・・・・
753名無し迷彩:05/03/09 10:20:37
>>752
漏れもハンマーとシアーの強度不足が気になる、本当は欲しいのだが…
754名無し迷彩:05/03/09 11:34:39
ハンマーとシアーはステンのに交換すれば?
本体に1万ちょっとプラスするだけだし。
さらに1万追加して神スライドもゲットすれ。
755名無し迷彩:05/03/09 11:41:28
ハンマーは兎も角シアは換えといた方がいいな。
どう考えても減るの早杉。
756名無し迷彩:05/03/09 11:43:45
いや、シアだけ替えるとそれに接触するハンマーも速攻で逝くようになる。
だからハンマー、シアはセットで変えたほうがいい。
あとハンマーをステンのに替えると今度はフレームの接触部分が逝くから
上のレスにあるように最初から削った方がいい。
757名無し迷彩:05/03/09 12:09:08
P226決定したね。
758名無し迷彩:05/03/09 12:19:35
エッ!マジ?
いつ発売ですか?
759名無し迷彩:05/03/09 12:32:46
決定?いつの話だ。発売日のことなら分かるが。
760名無し迷彩:05/03/09 12:42:28
マヌイの製造工場裏にある廃棄物置き場にP226と思わしきフレームの残骸が
半透明のゴミ袋に入れられて捨ててあった。

もっか「開発中」ということ…か…
761名無し迷彩:05/03/09 13:08:46
>>760
台湾まで行って見てきたのか?
762名無し迷彩:05/03/09 13:26:12
>>754
……SIGまで待つよ。
SIGのほうが新しい分性能もいいだろうし。
763名無し迷彩:05/03/09 14:09:57
>>SIG P226
漏れは様子見だな。
またハイキャパと同じ目に合いたくない・・・

でもGlock17は即買い(;´Д`)ハァハァ
と言うか、2挺買っちゃうかも。

Glock26と中身は同じだと思うから、安心感が有るっぽ。
764名無し迷彩:05/03/09 15:04:05
新しいラインナップの初期ロットは不具合がでるんじゃねーの?

即買いする人柱の様子見てから買っても遅くないと思うな。

俺はサドパからパーツが出揃ったら買うわ。
765名無し迷彩:05/03/09 15:04:34
で、いつ発売なの?
766名無し迷彩:05/03/09 17:04:19
〜します。の「す」 を 「つ」に変えた2チャン語かと思われ……
後、自慰スペックは別としてVSR- 10は全て不良品だと思っていますが何か?
767名無し迷彩:05/03/09 17:16:12
上のレスは>>747へね。
スマソ
768名無し迷彩:05/03/09 17:49:06
SIGガスブロチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
769名無し迷彩:05/03/09 18:25:17
変なマジレス('A`)
770名無し迷彩:05/03/09 19:39:28
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
771名無し迷彩:05/03/09 19:59:04
>>770
斜めに成ってる様に見えるな。
772名無し迷彩:05/03/09 20:05:48
なんで斜めになってる?
773名無し迷彩:05/03/09 20:14:53
そう見えるだけだってw
774名無し迷彩:05/03/09 20:51:29
    ....○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       H
   ヽ○ノ                 H
  彡 |へ                H
    ノ   ○...             H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
 H
 H
 H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
775名無し迷彩:05/03/09 21:45:34
>>753
オレのハイキャパ箱出しから500発撃ったとこでキャロムのシア&ハンマー
に交換したけどノーマルシアすんげぇ削れてたよw
交換後は見た目もよくなってウマー
776753:05/03/09 22:10:53
>>775
500発でつかorz
キャパ買う時最初からハンマーとシアーをセットで買いまつ、素ガバまでに対策されてればイイ(゚∀゚)のだが。
777名無し迷彩:05/03/09 22:13:57
ン万発は撃ったが、トラブルは出てない
新品と比べると、すごいトリガーのキレが良くなってるけど(w
778名無し迷彩:05/03/09 22:24:06
磨耗を放って置くとそのうちフルオートになるぞ。
779名無し迷彩:05/03/09 23:11:42
サムライエッジ目立ちすぎサバゲーで使う銃じゃない
780名無し迷彩:05/03/09 23:19:13
オレも使い込んでフルオート仕様にするかな。
出来るもんならDEをフルオートにしたいもんだ。
全然狙えなさそうだけど…
781名無し迷彩:05/03/09 23:27:04
それは仕様じゃ(ry
782名無し迷彩:05/03/09 23:37:29
切な…
783名無し迷彩:05/03/09 23:40:24
DEフルオートなんぞティッシュ一枚あれば出来る
784名無し迷彩:05/03/09 23:47:42
1番の切なもそうして作られる…
785名無し迷彩:05/03/09 23:49:34
ネーミング素晴らしい
786名無し迷彩:05/03/10 01:31:30
諸星たん発見!
787ハードゲイ:05/03/10 01:47:07
どうやってティッシュなんぞでフルに出来るんだよ!






って食いついてみる
788名無し迷彩:05/03/10 02:10:00
>>787
ニヤリ
789名無し迷彩:05/03/10 02:15:44
ここの?待ってろよ!今見てやる
790名無し迷彩:05/03/10 09:08:55
>>787横レスだが、マジだぜ。この前のスレだったか、このスレの前のほう
だったか。
791名無し迷彩:05/03/10 15:27:54
それってイケてんの?
なんか貧乏くせぇ!!
792名無し迷彩:05/03/10 17:33:28
やろうと思ってるな( ´,_ゝ`)
793名無し迷彩:05/03/10 21:17:39
まっさかぁ! 他に銃持ってない厨房じゃあるまいし。

少なくともDEでフルオートはねぇ
794名無し迷彩:05/03/10 22:31:00
楽しいけどな。
795名無し迷彩:05/03/10 22:37:13
マルキャパがセミフル切り替えなら買う
796名無し迷彩:05/03/10 22:58:40
夏でも生ガス吹くよな>>DEフルオート
楽しいけど




2挺でやりましたとも、えぇ
797787:05/03/10 23:09:14
教えてちょ。漁ったけどわかんねぇ
798名無し迷彩:05/03/10 23:28:17
ハードゲイ素直だな( ´,_ゝ`)
799名無し迷彩:05/03/10 23:49:51
939 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:04/08/03 17:52
>>920
文字だけで説明すると、まず通常分解。左側のディスアセンブリーボタンを押しながら、
右側のディスアセンブリーレバーを回して、スライドとバレルを前方に引き出す。
次にティッシュペーパーを用意し、幅1p程度だけ切り取る。(必ず1pにする必要はない)
ティッシュは切り取った細い方を使う。切り取ったティッシュを丸める。
大きさは直径でだいたい5o程度。幅はデザートイーグルのシャーシより小さくなるように。
次に分解したデザートイーグルのトリガーを引く。
ハンマーが倒れている状態なら、トリガーバーがシアから外れ、上に飛び出す。
トリガーバーが外れた状態で、指でトリガーバーが掛かっていた所に、先ほど丸めたティッシュを詰める。
ティッシュが詰めにくい場合は、ドライバーかピンポンチを使うと詰めやすくなる。
多少大きくても無理矢理ぶち込め。
ティッシュを詰めたら、トリガーバーを元の位置に戻す。
トリガーバーを収める。このとき、ティッシュがトリガーバーの下敷きになっていないこと、
カギ型のシア(トリガーバーが当たるとハンマーが倒れる所)にティッシュが入っている事を確認。
後は元通りに組み立てる。
組み立て後、トリガーを引きながらスライドを前後させた時に、
ハンマーが起きた状態で止まってしまうのは失敗。少し大きなティッシュを詰める。


だそうな。ハイパキャ発売祭りの前だったから6スレも前でやんの(w
800名無し迷彩:05/03/11 02:48:43
〜切な〜
アナタのデザートイーグルはまだセミオートでつかw
801名無し迷彩:05/03/11 14:55:57
既出だったらごめんよ。

余談なんだけど、SEGAのゴーストスカッドってゲームで
使えるM45Rっていうハンドガンがマルキャパに見えるんだが…。
興味あるやしは、公式で確認してみて。
ttp://www.sega-ghostsquad.com/equip.html
802名無し迷彩:05/03/11 15:18:14
M45R
ttp://www.sega-ghostsquad.com/img/equip_armspic07.jpg
思いっきりマルキャパのパクリだな。
803名無し迷彩:05/03/11 15:21:48
てか
○きゃぱ自体パク利だろ

ガンガルからの伝統、社風
804名無し迷彩:05/03/11 15:25:58
いや、例え寄せ集めでもマルキャパのデザインはマルイ独自のもので
それに関してはマルイが権利を有しているだろう。
仮にKJからマルキャパのパクリ銃が出たらM9の時とは違って
マルイが提訴できるだろうし。
805名無し迷彩:05/03/11 15:29:47
>802
マルカパじゃん!1
806名無し迷彩:05/03/11 15:31:31
レールを取り付けるためにシャーシに穴を開けるイベントがあったらワロス
807名無し迷彩:05/03/11 15:33:21
海外とは、法律そのものが違うから、勝敗の行くえは???
とくに政治的に不仲の場合

仮に勝ったとして、見合う利益が得られるかも微妙
808名無し迷彩:05/03/11 15:34:51
マシンガンの欄の中にあるTK1Bってのもβっぽいな。
809名無し迷彩:05/03/11 15:36:07
>>802
うはwwwww
810名無し迷彩:05/03/11 15:37:55
例によってマルイのいつもの広報が売り込こみに行ったんだろうなあ。
811名無し迷彩:05/03/11 15:41:11
>>801
なんか変な銃ばかりだなぁ。
Mk23のアンダーレイルに謎の物体貼り付けたのとか
PC629にマウントベースつけただけとか・・・

ていうかどこがダットサイト標準装備やねん(w
812名無し迷彩:05/03/11 16:20:54
えっ、マルキャパの実銃なんてあるの?
813名無し迷彩:05/03/11 16:22:56
いまさら何言ってんの?
814名無し迷彩:05/03/11 17:03:25
>>812
マニュアルに載ってるじゃん。
815名無し迷彩:05/03/11 19:12:20
先生、ゴーストスカッドはそもそもマルイ協力のゲームです
コントローラのデザインもマルイだぜ

激しくほすぃんだがあのサブマシンガン
816名無し迷彩:05/03/11 19:58:06
パクリとか言っている恥ずかしい人たちについて語り合おうか。
817名無し迷彩:05/03/11 20:05:02
ADが出れば完璧だったのに
818名無し迷彩:05/03/11 20:34:19
ADは元々攻殻の
819名無し迷彩:05/03/11 23:11:54
あれも丸いがオファー出したんじゃなかったっけ
820名無し迷彩:05/03/11 23:23:29
>>815
そうなんだ?
知らなかった。
しかし、ダット標準ならレールに乗せてほしかったなぁ。
821名無し迷彩:05/03/12 00:39:55
822名無し迷彩:05/03/12 08:33:54
サバイバーショットリボルブじゃないの
トミーの商品じゃなかったっけこれ
823名無し迷彩:05/03/12 10:56:51
実はマルイの次期ガスブロです。
スライドが後退してシリンダーを回転させると言う実に画期的な(ry
824名無し迷彩:05/03/12 12:35:06
バレルの延長線上にシリンダーがない気がするんだが…
グリップにマガジンキャッチがないところをみると、
バレル下の箱がマガジンなのか?
825名無し迷彩:05/03/12 16:22:01
これバー茶コップのだろ
れっきとしたリボルバーだ
リロードの方法がまったくもってわからないが

826名無し迷彩:05/03/13 20:49:52
リロードは画面外に銃を向けてry
827名無し迷彩:05/03/13 20:50:49
シリンダー内の6発を撃ち尽くしたら
後ろのスライドを引くとリロードされるんじゃなかったっけ?
828名無し迷彩:05/03/13 23:31:06
>>821
実はこの銃、マガジンで給弾します。
初弾装填はスライドを引いて。

シリンダー?そんなの飾りです
829名無し迷彩:05/03/13 23:55:28
>>821
この銃のデザインだと斜線軸が高すぎて狙いにくいし、リコイルもきつそう。
830名無し迷彩:05/03/14 09:34:04
mateba M2011と脳内補完汁!
831名無し迷彩:05/03/14 14:55:12
ゼケの対策パーツキター。


・・・ガス圧足んね・・・orz
832名無し迷彩:05/03/14 16:09:16
やっぱマルキャパにメタルは厳しいのか。
833名無し迷彩:05/03/14 17:04:46
しっかりマガジンあっためてやればちゃんと動くけどこの時期常温じゃ全くダメだわ・・・。
夏場は調子よさそうだけどさ。
834名無し迷彩:05/03/14 17:28:48
そもそもマガジン暖めるってのが嫌だな
835名無し迷彩:05/03/15 00:22:07
気温10度でも動くけど・・・キンバースライドは
836名無し迷彩:05/03/15 03:11:29
>>833
ドコに住んでるんだ?
東京じゃ問題なくガンガン撃てるぞ
対策バネ組んだZEKEのV16
837名無し迷彩:05/03/15 08:46:06
何を信じていいのやら。
ABSスライドでもキツい冬場に、アルミでバンバン動くもんかね?
それともGガス注入とかR22とか使ってるのか?
838名無し迷彩:05/03/15 10:47:09
東京というだけで屋外か室内か言ってないからな。
暖房効かせた室内なら問題無く撃てるわな。
839名無し迷彩:05/03/15 14:15:49
>>836
俺も東京なんだけどなぁ・・・(;´Д`)
840名無し迷彩:05/03/15 15:43:44
アルミでパンパン( ´,_ゝ`)
841名無し迷彩:05/03/15 18:16:14
>メタルスライド
金をドブに捨てるようなモノだな・・・
842:05/03/15 18:21:29
買ってから言え
843名無し迷彩:05/03/15 18:21:36
そんなもん買うくらいならもう1挺でも2挺でも同じもの買ってきたほうがいいってか?







ごもっともでorz
844名無し迷彩:05/03/15 23:07:31
誰か、神スラ着けた香具師でシリンダ割れた香具師いね?
俺の友達が二人着けて、二人とも割れたんだが・・・
これが二人とも装着してすぐに、まったく同じ割れ方してた
一人の方は新しいシリンダに変えてもすぐに割れたw

ちなみに俺は製品化前のHP限定の神スラ着けてんだけど
いまのところ全然大丈夫

もし他にも割れた香具師いたら、あきらかに欠陥だと思うん
だけど・・・
845名無し迷彩:05/03/15 23:10:11
>>844
俺は1000発ほど撃ちまくってるが今の所割れていない。
多分その友達二人がシリンダーの組み込みを間違えたかしてたんだと思われ
846名無し迷彩:05/03/15 23:19:18
>844
俺は量産型1号を載せてるけど問題ないよ
ただ組み込みは宣伝どおりのポン付けじゃなくてブリーチ少し削った
リアサイトがうまく入らなかったんだよ
おそらく割れた人は無理矢理叩き込んだんじゃないかな?
組んでいるとあと少し叩けば何とかなりそうな感じではあった
847名無し迷彩:05/03/15 23:22:59
組んでいるとあと少し叩けば何とかなりそうな感じではあった

確かにそんな感じだったなぁ…
シリンダーは割れてもいいが、スライドが割れるのだけは簡便な
848名無し迷彩:05/03/15 23:35:24
>845・846・847
レスさんきゅです
考えてみれば、シリンダって外側にピストンかぶさってる
わけで、直接スライドに接触してるわけじゃないんだから
スライドは関係なさそうだな

友達にどんなふうに組んだか聞いてみるよ。ちなみにシリ
ンダ2個割った方は台湾製の強化シリンダ組んだところ治
ったそうな、まあそのときはたまたまちゃんと組めたんだろ
うなw

とりあえず、スレ汚し、神すらスマソ

849名無し迷彩:05/03/15 23:41:16
台湾製の強化シリンダーなんてあったんだ…
何処のメーカーか分かる?
出来ればURLと買った店の詳細キボン」
850名無し迷彩:05/03/15 23:57:47
>849
強化ピストンのメーカーは聞き忘れたけど、買ったのは
JR神戸駅近くのガンショップ、マイホビーってとこ
店のURLは
http://www12.ocn.ne.jp/~myhobby/

ちなみにこの強化ピストンは台湾製らしく、Gガス対応の
高圧仕様らしい

ただ、そこの店長によると試しに1個だけ入れただけで、
その1個を友達が買ったので、それからまた入荷したの
かどうかは不明なので、電話してみるが吉

ちなみにお値段は神戸らしく、殿様商売ちっくな¥3.150也w
851名無し迷彩:05/03/15 23:59:56
殿様商売って、そんなに高いものじゃないじゃん・・・。
852名無し迷彩:05/03/16 00:08:14
>>850氏、神戸で購入ってもしかして近くに住んでる?
俺、加古川在住だが… スレ違い申し訳ない
853名無し迷彩:05/03/16 00:22:14
>852
いやいや、当方大阪在住
ということで殿様商売ちっくって書いたんだが、神戸っ
てもう一つのサ○コーにしても、ほぼ全てが定価販売
で、この強化ピストンにしたって大阪のショップで売っ
てたらとした、半値とはいわないまでも少なくとも¥2K
台だと思うし.・・・

まあ、こんなこと書くとやっぱり大阪人ってセコイって
言われるんだろうなぁ、そのとおりなんだけどねw
854名無し迷彩:05/03/16 00:27:13
>>853
サンコーは高過ぎ…つ〜か、潰れたし(三宮店が東京に移動した)…ネェ…

セコくは無いと思う。同じ品物なら、より安く買おうとするのは当然だし…
まぁ、近場で信用できる店で購入するのが一番だけど
855名無し迷彩:05/03/16 00:34:35
シリンダーが割れたと言うのは他所のメーカーでも聞いたことが無いな。
良かったら向学のためにどこからどんな風に割れたか教えて欲しいんだが。
組み込み方が原因なら注意点として知っておきたいし。
856名無し迷彩:05/03/16 11:05:57
シャーシとシリンダーが干渉してたりして。
857名無し迷彩:05/03/16 14:52:35
>>855
>シリンダーが割れたと言うのは他所のメーカーでも聞いたことが無いな。

マルゼンガバ・・・
858名無し迷彩:05/03/16 15:17:44
あのーなんかシリンダー云々の流れを読んでると
シリンダーとピストンがごっちゃになってて
ドッチのことを言ってるのか意味分からなくなってきたんですが…
859名無し迷彩:05/03/16 15:42:35
ブリーチの中にシリンダーがあって、(マルイはシリンダー下面が露出)
シリンダーの中にピストンがあるでOK?
860名無し迷彩:05/03/16 16:21:44
ふむふむ
つまりシリンダー=ローディングノズルですね
そしてそれが割れたって事ですね
把握しましたサンクス
861名無し迷彩:05/03/16 17:29:42
いまさらだが、そろそろ旧型から新型デザートに変えようと悩んでいるんだけどマガジンの装弾数以外に
燃費がよくなり冬でも旧型よりは安全とかブローバックにキレが出たとかよく書いてあるんだけどマジバナ?
なんか装弾数だけならもう30発仕様にしてあるから変える必要はナイト思うのだが
862名無し迷彩:05/03/16 18:32:48
>>861
旧型持って無いからよく分からんが、冬でも結構撃てる。
ブローバックスピードはそこそこ早い。
863名無し迷彩:05/03/16 18:35:50
とりあえず作動性は段違いになってるよ。過剰な期待は禁物だが。

もし>>861がもってるのが旧型初期ロットとかだったら( ´_ゝ`)フーンで済んでしまうかもしれん。
864名無し迷彩:05/03/17 01:14:14
>>861
DE10inバイオ持ってるが、比べるとかなり違うな。フルストロークしてる、って感触になってる。
連射時の粘りもある。あとHOPが改良されてるからグルーピングが良くなった
865名無し迷彩:05/03/18 07:41:36
旧型DEもPDIウィンター入れてシリンダーのプレートに調節しながら穴空ければ
ガシガシ動くよ、ZEKE外装にPROTECコイルとベアリング入れているけど。

ガスは134a+GガスワンプッシュかTOP。
866名無し迷彩:05/03/18 07:42:57
追加
接射ならアルミ缶の底位は抜ける・・・
867名無し迷彩:05/03/18 13:57:02
パワーソースに余計なもの足しちゃってる時点で比較にならん罠
868名無し迷彩:05/03/18 16:08:02
確かに
個人的には混ぜガス使って調子よく動くんならよさげ
869名無し迷彩:05/03/18 16:38:03
G混入なら山梨のだって”ハードキック”になる
870名無し迷彩:05/03/18 19:38:02
で、
GWにシグってほんとか?
871名無し迷彩:05/03/18 19:42:17
872名無し迷彩:05/03/18 20:04:44
のはんたい
873名無し迷彩:05/03/18 22:26:39
の賛成なのだ
874名無し迷彩:05/03/18 23:04:31
これでいーのだ!
875名無し迷彩:05/03/19 01:10:58
マルイのガスブロ出荷用の段ボールにはSIGの名前が印刷されとったからもうすぐだろ
876名無し迷彩:05/03/19 02:27:49
877名無し迷彩:05/03/19 13:12:31
>>876
本体抜きで6万以上かける金があればね…
878名無し迷彩:05/03/19 13:29:53
最早マルキャパ買う意味がなくなってくるな…
879名無し迷彩:05/03/19 14:02:00
tueeeeeeeeeeee!!!
880名無し迷彩:05/03/19 16:20:24
なんでマガジン抜いて撮影してるん?
881名無し迷彩:05/03/19 16:26:28
STIフレームに上手くはまんないから。
882名無し迷彩:05/03/19 16:42:02
STIグリップにマルキャパマガジンはそのままハマルよ。
883名無し迷彩:05/03/19 18:03:34
マグキャッチが駄目なだけ。
884名無し迷彩:05/03/19 18:57:48
WAでMEU発売に合わせてランヤードを売ってたからMEUと一緒に買ったんだが、
マルキャパにはランヤードリングがついてなかったんだな…
どっかからカスタムパーツででてる?
885名無し迷彩:05/03/19 19:26:46
>>884
ライラ糞から5000円前後で出てた希ガス。
886名無し迷彩:05/03/19 19:48:55
>>885
5000円か…自作するかな。
887名無し迷彩:05/03/19 23:16:26
自作を薦める

あのランヤードいいよな
888名無し迷彩:05/03/20 01:00:07
ランヤード邪魔じゃね?
889名無し迷彩:05/03/20 09:17:58
>>888
>>561見たいになりたくなければ付けろ
890名無し迷彩:05/03/20 12:18:00
>>888
まあ、俺は外ではマルキャパだけど室内ではMEU使うから
半分以上雰囲気のためかな。
マルキャパが最初からノヴァックサイト、セミワイドアンビセフティ、
レールドシャーシでラニヤードリング付なら良かったんだが。
891名無し迷彩:05/03/20 12:18:47
×ラニヤードリング
○ランヤードリング
orz
892名無し迷彩:05/03/20 12:27:22
何処でもいいからノヴァックサイト早く出して…
マチクタビレタ
893名無し迷彩:05/03/20 17:17:20
>890
そんな何でもくっつけた香具師出したら、コスト高になって小さいお友達が買えないぢゃないか!
894名無し迷彩:05/03/20 20:17:45
>893
だが、それがいい
895名無し迷彩:05/03/20 23:19:19
昨日マルイのハイキャパが届いた
ずっとベレッタかソコムだったのでどうも見た目に違和感がある
M1911のイメージが強かったせいもあるな
握ってみてビックリ!こんなに手に馴染む銃があったのかと
9mm拳銃とかの比じゃねぇよ、こっち制式採用しる自衛隊!
撃ってみるとやっぱりベレッタよりイイ、重みが違う、がよく当たる
こいつとフィールドに出る日が待ち遠しい・・・
896名無し迷彩:05/03/20 23:35:35
201 :名無し迷彩チップ:05/03/19 18:38:21
ハイキャパ強いですよね!かっこいですし・・



202 :名無し迷彩 :05/03/19 18:51:31
>>201見てるとつくづく春だと感じるよ・・・


203 :名無し迷彩 :05/03/19 19:48:18
「かっこいいですし・・・」は人それぞれだから何も言わんが
「強いですよね」は如何なものかと思ふ・・・


204 :名無し迷彩 :05/03/19 20:00:50
>201を見ると春の訪れを感じさせるねぇ


205 :名無し迷彩 :05/03/20 00:41:08
201は全裸なんだからそんなにいじめるなよw
897名無し迷彩:05/03/21 02:21:30
ウハwwwwwwwワロスww
898名無し迷彩:2005/03/21(月) 04:25:19
>895
(´,_ゝ`)プッ知障が
899名無し迷彩:2005/03/21(月) 06:31:29
9mm拳銃とかの比じゃねぇよ、こっち制式採用しる自衛隊!

(´-`).。oO(>>895はマルイノジャイキャパが実銃にあると思ってる大馬鹿者か春廚なんだろうな)
900 900げっと♪:2005/03/21(月) 06:46:55
         \            ∧  (゚д゚ )  ∧   /::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
           \      ∧∧  \/| y |\/   /─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
ネコミミモード    \   く(゚д゚ )ゝ            /r、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
         ∧ ∧ \   | y |     ∧∧    /:::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
        (´Д`*)__\         (゚∀゚*)  /:::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ネコミミモード♪(| y |) /|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
   /∧_∧ネコミミモード \    ∧∧∧∧ / |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!  ねこみみもーど
  / (*´Д` )_/ /     \  < モ ネ >..|:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
 || ̄(     つ ||/         \<    コ > |::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
 || (_○___)  ||            < | ミ >┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
――――――――――――――― <    ミ >――――――――――――――――――
 私    /.:::::::::/::/::::::::::::::/::::! |::::::::::::: < ド   > ∧_∧ハァハァ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 の     L/L::/::/ -――'‐-' 'ーr―|::::::∨∨∨\ ( *´Д`)  (´Д`* )<お・に・い・さ・ま
 し  x-‐  |::::::| r=、   r== |::::::|::/       \(    )__(     ) \______
 も  {     .|::::::|    r‐‐ 、   !::::::/  ∧_∧   \∧_∧    ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
 べ  `'ー-  |::::::|ヽ、 Y::::::}  /|::::/γ(⌒)´Д` ) ネ \*´Д) ( *´Д)<キスキスキス…
 ぇ      |::::::|::::::...、__ー' _/:::|:/(YYて)ノ   ノ  コ  \   ̄ ̄ ̄\)_/
 |      |::::::|, -―-i´|´i ハ/// \  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ  \      | |
901名無し迷彩:2005/03/21(月) 11:54:23
まあ、それだけある特定の層には受けが良かったのかもしれない…
俺はあくまで実用と性能目当てで買ったから外見には不満たらたらだけど。
はやく4.3インチでないかな…
902名無し迷彩:2005/03/21(月) 12:57:06
STIグリップの組み込み、ZEKEのパーツは無しでやってみた。さわり程度だが・・・。

グリップの加工、2箇所ほどだが意外と繊維質で硬いんでリューター無いときついかも。
グリップのネジ穴に真鍮のスリーブが入るが、これの内径とマルイのネジの径が合ってないんで
真鍮パイプ何かで隙間を埋めないとガタが出る。
逆にここをしっかり固定してしまえばトリガーガードのネジはダミーでおkと思われ。
シアスプリング用に切る溝は「Patent」のt一直線上が目印としてちょうどよさそう。

マガジンキャッチはちょっと大変かもな・・・。
薄手のプラ板か何かでかさ上げしてごまかせればと思ったが溝の位置違ってやんの。
マルイのキャッチを加工して溝位置をKのと一緒にしたうえでリリースロックにKのを流用すればあるいは、ってとこか。

まぁちょいと面倒だがパーツ無しでもなんとかならないことはないとオモ。
903名無し迷彩:2005/03/21(月) 14:44:11
おっ!勇者降臨やな。レポ乙です。
904名無し迷彩:2005/03/21(月) 15:22:09
GLOCK18Cとドチラが撃ってオモシロイ?
セミオートで。
905名無し迷彩:2005/03/21(月) 15:31:37
Glock18Cと何?・・・
906名無し迷彩:2005/03/21(月) 17:13:53
流れ的にハイキャパだろ
907名無し迷彩:2005/03/21(月) 17:34:02
ハイキャパって何メートルくらい飛ぶ?
908名無し迷彩:2005/03/21(月) 17:39:55
腕力によるな。
909名無し迷彩:2005/03/21(月) 17:52:00
>>902
途中で投げ出すなよ。
完成レポ待ってるぞ
910名無し迷彩:2005/03/21(月) 19:52:33
ケチんねーでZEKE買えってこった!
911902:2005/03/21(月) 20:05:52
投げ出したりなんかするもんかい!
ってーかかえってやる気出ちまったぜフゥーハァーハァー

そんなわけで
ttp://up.isp.2ch.net/up/ac29735021ba.zip
ざっとだがこんなんなった。微妙に変なとこが干渉してるらしくて少し隙間開いたりしてるんでまだ調整の余地はあり。
マグキャッチは>>902で書いたとおりになった。かさ上げしてないからマガジン抜くとフレームにめり込むが(w
シアスプリングの溝は大事をとって一文字分上(nの上)に切ったがこれが功を奏した模様。

問題としては上記の隙間とトリガーレスポンスがあまりよくないことか。
マルイ純正トリガーだとSTIフレームとの上下クリアランスがタイトすぎる(&バリが残ってる)んだろうな。
少しペーパーでも当ててやれば問題ないと思う。
Kのトリガーも使う気なら使えるがシャーシを少し削る必要あり(メタル番長んとこ参照)

しっかりブローバックするしスライドストップも利くんで他には特に問題は無いと思う。
ちなみに加工したとはいえKのシャーシに戻しても全く問題はなかったりする(w

というわけで勝手に人柱レポは以上。
やる気さえあれば何とかなるからやりたい香具師はガンガレ!
912名無し迷彩:2005/03/21(月) 23:21:15
4.3キャパはハンマーとノッチが改良されてると良いなぁ・・・
913名無し迷彩:2005/03/21(月) 23:59:31
>>911
十分に途中で投げてるんじゃねーか?
マガジンキャッチがのめりこまないよう解決の方法決めてください。
914902:2005/03/22(火) 00:20:50
>>913
方法は決めてあるんよ。
0.3mm厚のプラ板または金属板を幅4mm長さ10mm程度に切って
マグキャッチのボタン側に貼り付ければ(またはフレームの穴のボタン側に入れれば)それでおk。

やってから書くべきだったな。
反省室イテキマス
915名無し迷彩:2005/03/22(火) 00:46:04
>>914
プラ板や金属板貼ったりするのは
はがれた時にアタフタしますね。

マグキャッチをとめるネジの溝はどういう風に解決するの?
916902:2005/03/22(火) 01:18:10
>>915
グリップの内壁とマグキャッチの両方に密着してるからはがれないとは思うけど・・・ね。

マグキャッチに切った溝はKのマグキャッチと大体同じ位置を割り出して、
後は糸鋸なりリューターなり電動ドリルなりでガリガリと。
少々アバウトでも押したとき表から見えなければ全然おk(w
917名無し迷彩:2005/03/22(火) 01:28:43
>>916
マグキャッチに2本溝が切れちゃう分での弱さは大丈夫なのかしら?
918名無し迷彩:2005/03/22(火) 01:32:29
いろいろ見ていて自作はやっぱり不安かな?

手間を考えるならZEKEのSTIキット買ってきます。
919名無し迷彩:2005/03/22(火) 01:43:38
>>917
そんな弱くはないでしょ。
920名無し迷彩:2005/03/22(火) 10:48:48
マグキャッチに7,000円は高いよなぁ。
グリップやトリガーバーも別途調達しなきゃいけないし。
921名無し迷彩:2005/03/22(火) 11:17:16
定価で買うほどお人よしですか?
922名無し迷彩:2005/03/22(火) 11:39:08
2000円くらいに安けりゃ買うよ。
今のはボリ杉。
923名無し迷彩:2005/03/22(火) 11:40:26
ZEKEは貧乏人とお餓鬼さまは相手にしませんので悪しからず。
924名無し迷彩:2005/03/22(火) 11:51:07
即金で煙ガランド買った漏れが敢えて言おう

  ボリ杉
925名無し迷彩:2005/03/22(火) 14:07:26
あの、ガスオートの話なんだけど
ウィルソンの前のサプレッサーみたいなのって取り外し可能ですか?
926名無し迷彩:2005/03/22(火) 14:34:49
>>925
可能。ただし後は残る
927名無し迷彩:2005/03/22(火) 14:51:56
皆さん、買って下さいねって商売じゃないからね。

興味のある方だけって売り方でも潰れないんだから、需要はあるんだね。
928名無し迷彩:2005/03/22(火) 16:15:08
zekeスライドって精度良くないよね

錆、偽ジュラ両方
929名無し迷彩:2005/03/22(火) 16:59:00
錆?
930名無し迷彩:2005/03/22(火) 17:21:40
鯖びあん
931名無し迷彩:2005/03/22(火) 17:40:49
金属外装なんて百害あって一利なし。
932名無し迷彩:2005/03/22(火) 17:43:55
利は無いが銃刀法尊重しておとなしくしてる分には害も無いと思うぞ。

>>920
せめて定価がもう1000円安ければなぁ・・・。
933名無し迷彩:2005/03/22(火) 18:35:39
またM92のトリガーSP折れた・・・
何回交換させんだ、マジで勘弁しろよね
ガスリボのM19生産中止だと知らずにあちこち探し回って疲れたぜ
934名無し迷彩:2005/03/22(火) 19:00:35
ガスリボ撤退して電動リボになったりして。
935名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:07:24
電リボフルオート
シリンダーがウィーンと回転する!
936名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:17:30
M19からガトリングガン並みの速さででBB弾が…
937名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:19:05
な、なんだか心くすぐられるぞそれ
938名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:21:43
>>924
え〜!!
藻前あんな屑糞の煙ガーランド買ったの!!?

目と頭が腐ってない?
939924:2005/03/23(水) 00:29:50
>>938
糞銃と判ってても買いましたが何か?

マルシンガランドも予約しましたが何か?

G&GのM14も入金済みですが何か?
940名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:42:40
藻前リアルバカだな
941名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:42:43
>>939
二階級特進
942924:2005/03/23(水) 01:36:50
>藻前リアルバカだな 

最高の褒め言葉です

使えない銃をなんとかする

それを実戦投入する

結果が良くも悪くも自己満足。

趣味なんだからさ。もっとバカになりましょうよ

真面目にやり過ぎると肩こるよ。

スレ違いなんでここらへんで・・・
943924:2005/03/23(水) 01:48:11
因みに煙ガランドは
異常に長いトリガーストロークと
異様に重いトリガープルを除けば
割と当たるし使えます。思ったより糞ではないよ

以上、蛇足。
944名無し迷彩:2005/03/23(水) 02:52:15
リアルバカよりもリアルガバきぼんぬ。
945名無し迷彩:2005/03/23(水) 06:14:21
>943
ここで自慢しても駄目だよ。
ここはマルイを使ってる人と、マルイしか買えない人のスレだから。
946名無し迷彩:2005/03/23(水) 07:11:53
>>926
え、それは自分で切断しなければいけないのでしょうか
947名無し迷彩:2005/03/23(水) 13:41:29
     ∧∧
 @、,, (,,´Д)
  c__,,っっ
948名無し迷彩:2005/03/23(水) 15:32:14
んで、G18Cとハイキャパはどちらがオモシロイ?セミオートで?
ハイキャパのスライドはヘビーウエイトなのでリコイルがG18Cより
強そうだけど?
949名無し迷彩:2005/03/23(水) 15:41:34
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
950名無し迷彩:2005/03/23(水) 15:58:50
ttp://www.gun-shi.co.jp/Gun/2005/2005-05con.html
次はやはりSIGだった。
951948:2005/03/23(水) 16:22:09
すまん、素で間違えてた。
マルキャパのスライドは普通のプラスライドだった…
orz 回線切って首吊ってくる
952名無し迷彩:2005/03/23(水) 16:28:06
>>950
発表から何年くらい掛かったんだろ。

>>951
マルイがHW材使った銃って、パイソン2.5inくらいじゃなかった?
953名無し迷彩:2005/03/23(水) 16:31:28
旧パイソンとM19だな。
954名無し迷彩:2005/03/23(水) 17:55:40
ガバメントまだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
955名無し迷彩:2005/03/23(水) 18:01:31
出ないよ。ソースは出せないけど
956名無し迷彩:2005/03/23(水) 18:44:59
マルイの新製品はSIGとM14に決定しました。
http://www.gun-shi.co.jp/Gun/2005/2005-05con.html
957名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:02:06
226はさすがにそろそろショットショーで触れるかな。M14はまだだろうな。
958名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:09:45
92のブローバック殺して麻酔銃式ガスコキにしてみた。
959名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:17:50
どーやったん?
960名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:29:13
>>948
>>951
いや・・・あのね、そういう問題じゃないんだ・・・G18Cは・・・
961名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:34:37
まずブローバックを押さえれには、マグからガスが発射されて、弾を発射されるためのガスとブローバックするためのガスに分かれるための部品をとりだす
962名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:36:45
その取り出したパーツになかにパテでブローバックするためのガスをとめる。パテでうめるところは、銃を構えた手前側。このときにマグから出されるガスの入り口を閉じないようにする
963名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:38:51
パテが固まったら次はハンマーを削る。少しずつマグにガスを入れて確かめながら。大体削ってぴったりのとこにくると、ぼんぼんなりだすからそしたらOK。
964名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:41:59
結果は飛距離は少し落ちる。初速も少し落ちる。音はかなり静か。サイレンサーとハンマーの当たる部分を綿などで破産であげるとほぼ音はしません。あと麻酔銃式なので一回ずつコッキングが必要です。以上です、長文スマソ
965名無し迷彩:2005/03/23(水) 19:57:56
>>960
言うなよ。面白いんだからwww。
966名無し迷彩:2005/03/23(水) 20:35:53
>964
エアコキかフィックス使えば事足りるんじゃない?
967名無し迷彩:2005/03/24(木) 10:48:07
>>961-964
なんとなく文章が変だw
968名無し迷彩:2005/03/24(木) 13:02:44
しょうがないよギア厨だもん。
969名無し迷彩:2005/03/24(木) 18:57:11
SIGP226 4月発売予定! レイル付き
970名無し迷彩:2005/03/24(木) 19:57:50
えっ?
情報は?
971名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:02:30
どうせハンマーデコックはオミットしてるんだろ、ハイキャパの着せ替え
じゃなーか、つまんね。
972名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:14:57
ハイキャパの着せ替えでも別に気にならんけどなぁ〜。
マルイに観賞用としての商品価値は求めてないしね。
ゲーム用として考えればノープロブレムよ。
だから早く発売を希望する!!
973名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:18:40
デコック再現するって大々的に発表してなかったっけ
974名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:20:20
デコックはするだろうけど、エンジンがOリングなのかカップなのか、
マガジンはM9共用か、新造の冷えに強いマグなのかが気になる。
975名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:32:38
>>937
デコック再現するって?ソースは?
>>974
マガジンがM9とシグが共用って・・・きみはいったい・・・?
976970:2005/03/24(木) 20:32:42
なんだ知らんのかのんきだな
ttp://www.gun-shi.co.jp/Gun/2005/2005-05con.html
デコックはあるよ。ハーフコックまで落ちる。
977名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:34:31
>>975
本当に何も知らないんだな。
978969:2005/03/24(木) 20:34:31
970じゃなくて969だった。
979名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:38:00
悪い、976のリンクから何が解るって言うんだ?
980名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:42:04
>>974
>新造の冷えに強いマグなのかが気になる。
確かにそろそろ新しく作って欲しい。
今までのマグは冷えに弱すぎorz

>>975
ttp://www.botac.com/magazines.html
実銃M9マグより、マルイM9マグの方がSIGっぽい希ガス。
981名無し迷彩:2005/03/24(木) 20:57:22
ハイキャパでじゃらじゃらマガジン作ったマルイが
SIGでM9のぷちぷちマガジン採用するわけがねーよ
アホ
982名無し迷彩:2005/03/24(木) 21:16:10
>>981
無知は恥ずべきだな
983名無し迷彩:2005/03/24(木) 21:18:31
>>976
お、ついにP226でるのか。
楽しみだな。
春先で試射にもいい季節だ。
984名無し迷彩:2005/03/24(木) 22:26:53
>>981
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
985名無し迷彩:2005/03/24(木) 22:39:21
>>981
M9のマグも2年ほど前に
マイチェンされて
流し込めるようになってるよ
986名無し迷彩:2005/03/24(木) 22:47:47
商品名が「SIG P226レイル」なのが唯一萎えポイント。
「レイルド」じゃ駄目なのか?
987名無し迷彩:2005/03/24(木) 22:54:24
>>986
色々あるんだよ。角度とか
988名無し迷彩:2005/03/24(木) 23:34:08
そろそろ次スレの時期だよ。
俺、失敗したんで誰か宜しく。
989名無し迷彩:2005/03/25(金) 00:09:48
>>988立ててみるわ。
990名無し迷彩:2005/03/25(金) 00:13:46
失敗したんで立ててくれ
【タイトル】
【SIGが】マルイのガスブロ!その11【来る!!】
991名無し迷彩:2005/03/25(金) 00:14:47
【本文】
前スレ
【SIG?】マルイのガスブロ!その11【ガバ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1106575534/

過去ログ
マルイ!●ガスブローバック●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054307584/
マルイ!●ガスブローバック●part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070162293/
【低価格】マルイガスブローバック3【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1079898707/
【質感最低】マルイガスブロよん【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087058458/
マルイ!●ガスブローバック●pert5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091025458/
マルイ!●ガスブローバック●part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091527368/
マルイ!●ガスブローバック●part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092674292/
マルイ!●ガスブローバック●part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094455826/
マルイ!●ガスブローバック●part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096299450/
マルイのガスブロ!その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1097847423/

過去ログ検索はココで
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
992名無し迷彩
以下、次スレが建立するまで書込み禁止