【アンチ】18禁電動ハンドガンPart4【必死だな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:05/01/24 23:23:42
だから
Rのカスタムを買いなさいってことだ
953名無し迷彩:05/01/24 23:26:24
65m/sぐらいで接近戦には十分だろ。
もっと動け。
954名無し迷彩:05/01/24 23:50:28
俺のも64〜5m/sくらいなんだよ。MAXI0.2g。あ〜、ハズレ引いたのかな〜。
ま、いいや。購入以来10人くらいは食ってるし。なかなか頼りになるよ。味気ないけど。
955名無し迷彩:05/01/25 14:57:18
ライラ糞が、九球で18C用バレル出してるぞ!
956名無し迷彩:05/01/25 16:15:16
>>955
山梨用?
957名無し迷彩:05/01/25 17:27:43
先日ショップの人が、人気が高い上に生産が遅れていて数が確保できねぇ、とか嘆いておりました。

まぁそれはともかく、ロングマガジンはいつになったら発売してくれるんですかねぇ。
早く出てほしい…ついでにライトはホルスターに納まり悪くなるのでいらんのですが、
大容量バッテリーとかも出してほしいな…。
958名無し迷彩:05/01/25 17:38:14
ハンドガンファイルとかいう雑誌の
専務の話を読んできた。

生産効率も高める工夫もしたそうだが
どうも能率がいまいちらしいね。
ギアは小型だが
コストはフルサイズ電動ガン用と
同じだそうだ。

開発時にシリンダーヘッドの耐久性が
問題になり、素材や形状を研究したそうで
けっこう良い素材が使われているらしい。
ノーマルで3万発でオーバーホールが
必要なのは電動ガンと同じで
ギアは5万発以上の耐久性を誇る。
959名無し迷彩:05/01/25 21:18:44
>>930
サバゲやる人って、みんなこんな馬鹿な事やってんの?
960名無し迷彩:05/01/25 22:51:51
『昨日買ってました』
昨日買ってきました、と打ちそこねた時点で精神的な疲れが見て取れる。
きっと嫌な事でもあったんだろう。

ってか、俺も昔やってた気が・・・
961名無し迷彩:05/01/25 23:55:07
まぁ、たった一人のボケが居るだけで、
部外者からは、サバゲーヤーはみんなそういう香具師だと思われる悪寒。
962名無し迷彩:05/01/26 00:19:21
今週末インドア戦やろうか、という話になっているんだが、
それまでにはデカマグは発売……されないよね
うん、わかってるよ、畜生……
・゚・(つД`)・゚・。<小さいマグを買う気はねぇんだYO!
963名無し迷彩:05/01/26 00:57:05
100連マグ
黒穴では1月中と言っていたが・・・。
964名無し迷彩:05/01/26 11:16:03
充電器、ちょん切ってパーフェクト3000につないだけど、
パワーランプが付くけど充電できないや・・・
965名無し迷彩:05/01/26 14:39:57
>>964
何故そんな無茶を・・・
966名無し迷彩:05/01/26 14:58:13
>965
ああパーフェクトじゃだめなのね。
使える急速充電器を調べて買いますわ。
967名無し迷彩:05/01/26 16:15:18
>>964パーフェクト4000で普通にできたよ 5分くらいだった
968名無し迷彩:05/01/26 16:56:59
5分って・・・
まさか2Aくらいぶっこんだの?
969名無し迷彩:05/01/26 17:05:24
最小0.5Aだよ
970名無し迷彩:05/01/26 17:29:45
0.5Aで5分じゃ40mAhしか充電できてないんじゃないの?
971名無し迷彩:05/01/26 17:36:03
>965
なんで無茶なん?
グロックのバッテリーって6セル7,2Vでしょ?
無茶な電圧かけなきゃ普通に充電出来るはずだけど。
972名無し迷彩:05/01/26 18:09:11
電圧?
973名無し迷彩:05/01/26 18:30:22
>>970
40mAhしか使ってなかったんだろ
974 :05/01/26 22:09:15
>>972
まあ、間違ってはいないわな。
975名無し迷彩:05/01/26 23:22:37
>>964
パーフェクト3000で問題なく充電してますが、何か?
0.7Aくらいで15分もすれば、けたたましいブザーが鳴りますよ。
ついでに使った後は田宮の放電器で放電もしてます。
サイクルも上がるし、非常に便利です。
976名無し迷彩:05/01/26 23:53:08
>975
なるほど。
わたしがなんかミスしてるんですね。原因をあらってみます。
うちはつないでボタン押すとすぐブザーがなっちゃうんですよ。
977名無し迷彩:05/01/27 08:36:47
>975
4C充電か。
ま、安いからバッテリー死んでもダメージ小さいしいっか。
978名無し迷彩:05/01/27 16:07:49
ライラ糞のスプリング組んだヤツいないの?
979名無し迷彩:05/01/27 19:06:51
まだライ糞のパーツ買う香具師なんているの?
980名無し迷彩:05/01/27 22:13:58
AKのマウントベースなら買った事あるよ。
981名無し迷彩:05/01/27 23:21:51
強化スプリング】 スタック 東京マルイ 電動G18C用スプリング ≪130%≫

18歳ガン電動G18C用強化スプリング

 
   


定価 840円(税込み)
760円(税込み)
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

982名無し迷彩:05/01/28 07:29:10
あps用のバネ切って使えばいいじゃん
983名無し迷彩:05/01/28 09:10:14
そろそろ次スレの季節ですね
>>985、よろしく
984名無し迷彩:05/01/28 10:25:21
100連Mg まだですか
985名無し迷彩:05/01/28 14:28:08
スライドをエアコキG17に交換できないかな。
986名無し迷彩:05/01/28 14:49:03
電動ハンドガン装弾数30→物足りない→30発マガジン大量購入
→マルイうはうは→マガジン100連マガジン販売は30発マガジンが売れなくなってから。
987名無し迷彩:05/01/28 16:50:51
一定量売れないと100連マグは発売されないよ。

マグ自体の価格も下げてたくさん買ってほしいから
バッテリーの値段も格安にしたんだから。

いっぱい買ってくれないとマルイだって倒産しちゃうよ。


988名無し迷彩:05/01/28 18:29:10
とりあえず今日、予備バッテリーを買ってきた。
これで100連さえあれば…とか思っていたが…そうか
そんな仕組みだったのか……
989名無し迷彩:05/01/28 18:38:55
サバゲで使ってるとマガジンの問題よりバッテリーの容量のほうが問題になる。
マグは弾込めれば何回でも使えるが、
バッテリーは充電しなくちゃならない。
野外のサバゲでは充電できる環境がないのが痛い。
990名無し迷彩:05/01/28 18:40:56
>>989
それ俺も思った Mgより先にバッテリー買わないと・・・
991名無し迷彩:05/01/28 18:41:59

ノーマルマガジン(装弾数30発)
定価1,260円

7.2Vマイクロバッテリー
定価1,680円  
992名無し迷彩:05/01/28 18:44:33
ニッケル水素で容量は600mAのものも出来たが、
パンチ力が物足りなくり、
ニッケル水素では秒間約12発になるそうだ。
マルイでは撃ち応えを重視してニッカドを選択したそうだ。
(雑誌参照)
993名無し迷彩:05/01/28 18:46:14
そろそろ1000ゲットの準備しないと
994名無し迷彩:05/01/28 18:46:53
>>989
やっぱバッテリー容量問題が1番でかいな

フラッシュライト型大型バッテリーが発売されればいいけど
995名無し迷彩:05/01/28 18:53:52
ttp://www.mojji.com/jp/fax/fax584.htm
KM企画からカスタムパーツ発売
996名無し迷彩:05/01/28 19:55:10
次スレは?
997名無し迷彩 :05/01/28 20:42:55
1000!
998名無し迷彩:05/01/28 20:43:57
age
999名無し迷彩:05/01/28 20:46:59
次はもーぜるみりたりがいいなぁ
1000名無し迷彩:05/01/28 20:47:04
1000↑m9(^Д^)プギャーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。