多弾装&ノーマルマグ派 〜和解への道程5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無し迷彩:2005/04/22(金) 17:48:53
>>907
全然OKでしょ、雰囲気的にも。
くそ重いLMG系をガンガン立射で迫ってきたりしたら、
絵的にビビるし、味方なら頼もしい。
箱厨とは財布の中身と気合いが違う。
913名無し迷彩:2005/04/22(金) 23:03:14
財布の中身なら糞想いLNGだろうが何丁でもおk
気合・・ってか
LNGもクルツ箱も1Jレギュじゃ同じなんだよ
単なるアフォかマゾじゃね(プ
今週末もBB弾の雨を降らそうかね
914名無し迷彩:2005/04/22(金) 23:18:49
>913
撃った分の1%だけでも拾ってこいよ…
915名無し迷彩:2005/04/22(金) 23:38:05
モデルガン好きだから、あのジャラジャラが聞こえるとめっちゃ冷める。
トイガン=只のおもちゃだと改めて実感させられる。
916名無し迷彩:2005/04/23(土) 01:08:57
M16やG3のC-magや
AKのRPk用ドラムマガジンはリアル派的にどうかな?
最近は大陸製の外観リアルなやつがあるしね。
917名無し迷彩:2005/04/23(土) 01:38:17
RPKは有りだと思うが、C-MAGは微妙。
918名無し迷彩:2005/04/23(土) 04:22:04
箱マグで充分。
919名無し迷彩:2005/04/23(土) 11:26:36
PKやMINIMIなら箱マグで良いんだけど、SMGとかアサルトライフルに付けてる香具師見ると
AKのストックで殴りたくなる
920名無し迷彩:2005/04/23(土) 11:35:36
禿同。
幾ら遊戯とはいえ弁えて欲しい。
921名無し迷彩:2005/04/23(土) 19:04:17
そうか?ジャージ上下とか、スニーカーの戦士と見た目の悪さなんか、変わんない
じゃん、SMGとかアサルトライフルのボックスマガジン。
要は、嫌いなやつが見れば、何でもダメに見えるのよ。オレ的には銃だけいっちょ前
でも他は・・・ってヤツは、フィールドから出てけって感じ。
ボックスマグの悪口なんて、こんなレベルだろw
922名無し迷彩:2005/04/23(土) 19:54:41
箱マグ=下手な鉄砲数撃ちゃ当たるの典型


要は下手クソって事
923名無し迷彩:2005/04/23(土) 19:55:22
格好は雰囲気だけだから問題小さいよ。
箱は影響がばらまかれるから問題でかいのよ。
少人数なら兎も角、徒党を組んでたら先ず最強だからな。
そんな連中が敵にも味方にもいると、山なり遠射ばかりになって面白くないから規制意見が出る訳で。
そんなゲームで真っ先にやられるのは遠射合戦が嫌いな人達だからな。しかもその遠射にやられて。
ノマグ派を始め、普通多弾でもあんまり撃たない派や、必中射撃派(適正射撃距離まで必ず近づく派)とか。
924名無し迷彩:2005/04/23(土) 20:25:10
MP5A4箱マグ二挺持ちはどうよ
925名無し迷彩:2005/04/23(土) 21:05:56
今日ノーマルM4に箱マグ付けてた工房(相手チーム)のばら撒き野郎に、
木の上からモスカートBBシャワーを浴びせてやった。
926名無し迷彩:2005/04/23(土) 22:20:38
>>924
最悪。

漏れンとこじゃバッテリーインタイプの箱マグ付けたサイプレッサー付きクルツ×2な奴が居た。しかもハイサイ1JSPの9.6v。
発砲音がヴォヴォヴォヴォヴォーーーーーー
とかいってて、洒落に何無かったよ。雰囲気ぶちこわしも良い所だ。
927名無し迷彩:2005/04/24(日) 02:09:58
むかしのスパイラルホース給弾も萎えたけど、
箱って付いているだけで銃に見えないよね。
むしろ銃の形なんてしてなくてもいいんじゃない。
928名無し迷彩:2005/04/24(日) 02:34:37
ノマグを3本ほどテープで束ねてやるのがイイ!
M16だとそのままポピュラーなポーチに納められるし
929名無し三等兵:2005/04/24(日) 08:37:45
まあ
箱マグやらC-マグやら
1000〜5000発も装弾数が有る様なマガジンを使ってる香具師って
基本的にトリガーハッピーで弾幕戦しか出来ない香具師だよな

そんなマガジン使っていても「弾切れ」って何?
アホですか?
930名無し迷彩:2005/04/24(日) 12:04:36
ま、箱マグ云々でどうこうなるようなら、レギュレーションを設定した運営側が
「無能」だってこった。
931名無し迷彩:2005/04/24(日) 12:29:11
>930
大会なら運営云々って話だろうけど、草ゲームだと規制自体が難しいんだよね。
パワー規制はなんとかなるけど弾数までは規制しきれないよ…全員身内の時は
ノマグ戦やってるんだけどね。
普段そんなに撃てないだろうから、ゲームの時くらい撃たせてやりたいって気
持ちは理解出来ないでも無いんだが。
932名無し迷彩:2005/04/24(日) 13:32:36
ハイサイAKにネモトのドラマグつけてアタッカーやってます。
特殊部隊装備バリバリなイタコスプレ太郎やノマグ厨を狩って遊んでるんだけど
こーゆう雰囲気重視の奴らって弱いしゾンビ多いよ!!
自分はゲットするとき必中距離から10発ほど撃ち込んでやめるんだけど(たいがいは…)
死なないやつに死ぬまで至近から浴びせるためにドラマグつけてる。
ここに書き込むノマグ派の人たちがゾンビだとは思わないけど、
実際リアル指向の人って、装甲厚いせいかゾンビ多いよ!!



933932:2005/04/24(日) 13:37:50
…追記

ノマグ派が多弾を煙たがるのはわかりますが、
多弾派もノマグ派を煙たがってます。(戦力にならないから)
サバゲのスタイルがそれぞれぜんぜん違うんだから、住み分けしないと
駄目だよね。
ノマグ派のストイックさはわかるが、それを人に押し付けるやつは
ただの痛いオタクだよ。

ノマグ派の人は、そーゆうゲーム主催するかチーム作るかすれ!
(現状この業界ではノマグ派のほうがマイノリティだからね)
934名無し迷彩:2005/04/24(日) 14:55:48
>932-933
言わんとするところは分かるがムカつく物言いだな。
935名無し迷彩:2005/04/24(日) 15:45:01
>>934

兄貴!
絶対こいつ>>933、ケンカ売ってますぜ!!
タナカKar98k箱3000連でやっちゃっていいっスか?
936名無し迷彩:2005/04/24(日) 16:38:02
>>933
>多弾派もノマグ派を煙たがってます。(戦力にならないから)
そりゃ、おまいさんの周りのノマガーが、下手糞なだけだろ
玄人のノマガーは、異常なまでに強いぞ
937名無し迷彩:2005/04/24(日) 17:05:23
上手いから弾数必殺としないわけで。
うちのベテランは普段ハンドガンだけでフラッと現れるが
的確な指示と動きでチームに貢献する。
938名無し迷彩:2005/04/24(日) 17:40:02
ミニ電ボトルマグ外付けバッテリー×2はどうよ
939名無し迷彩:2005/04/24(日) 18:10:56
今日のゲーム、ノマグ野郎が装備自慢していきがっていたので
ドッグファイトの電マグで200発ほど打ち込みました。

休憩中、銃のサイレンサーに傷がついたって怒ってたw

馬鹿ジャン
940名無し迷彩:2005/04/24(日) 21:56:15
ノマガーはやはり戦力的には、寂しいな。経験的にも、同じ状況におかれた時
ノマグより多弾の方が頼りになる。
(ま、ノマガーはノマグが不利になる状況には陥らないって言うんだろうけど
相手あっての事だからね、サバゲーは。)
逆に多弾なら、俗に言う『必中云々』の戦いも可能だし、そのまま危なくなれば
弾幕張って味方の後退の援護にも廻れるし、融通が利くんだけどね。
941名無し迷彩:2005/04/24(日) 22:19:12
と、いう夢を見ました。
942名無し迷彩:2005/04/24(日) 22:34:38
そもそも、多弾自体が「異常」だと思うんだが・・・
943名無し迷彩:2005/04/24(日) 22:35:07
上幾つかのノマグ叩きしてる香具師馬鹿か?
強すぎるより弱い方がマシだから規制ってるのを意図的に無視してるだろ。
強いのは解ってるんだよ、箱が。
だから迷惑なんだよ。
萎えるんだよ。
遠射戦オンリー とか、 草木の遮蔽物は意味をなさないとか。
ただせさえ狭いフィールドで時間制限付きでほぼ同人数で敵が来るのわかってて戦うんだから。

それらを踏まえた上で考え路や。
知能があるなら出来るだろが。
944名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:00:46
確かに格好だけのリアル厨はいるね。
装備が汚れるからホフクしたがらない奴とか
俺は多弾上がりのノマグ派なんだけど、多弾はハッキリ言って飽きた
それにゾンビが多いって言うアフォがいるけど
そんなにマナーの悪いゲーム会に参加してるの?
そんなにバラまいてて楽しい?
ちゃんとサイト使って狙って撃ってる?下手な鉄砲数撃ちゃ当たるの豆撒き君達。
945名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:07:33
ゾンビ云々は個人のモラルの問題。
ゾンビを多く見過ごすのはチームメンバーやリーダーの問題。
オレが今までやってきた感では、ゾンビは箱やバラ巻きに多いと思うんだけど。
勝ちに拘りすぎて、ついつい熱くなっちゃうんだろうけど、遊びの範疇を超えるのはどうだかね。
946名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:18:44
そう言えばそうだな。
ノマグは当てるために近付くから撃たれると良くわかる(痛いw)し。
遠距離での雨降らしは良くワカラン。特にブッシュなんかに居ると・・・??だ。
ノマグ使って接近した所で箱に狙われると泣きたくなるな・・・・・・(つд`)
今日10bほどの距離でしこたま撃たれた香具師が箱と喧嘩してたっけ。
HITと云って挙げた手にまでしこたま食らって。
痣だらけの手を見て気の毒に思たーよ。
1Jギリギリでハイサイで100は撃ち込まれるってーのは拷問だと思う・・・。
947名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:37:02
マズ、箱を徹底マーク。(フラッグとかはあえて無視)
存在位置が確認できたらスナイパーをインカムで呼んで狙撃。
ゾンビされることを見越して、数人で移動。
途中LMG系で中間距離から迎撃。
詰め寄った2〜3人で落とす。
1日に3ゲームぐらいコレをやれば次から来なくなるか箱使用をやめる。
948名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:52:40
>>947
強固な機関銃陣地を潰す戦術としては、面白いな。

けど、後段で
>1日に3ゲームぐらいコレをやれば次から来なくなるか箱使用をやめる。
などと、小学生並の目的が出てきて、ガックシ・・。
だから、『ノマグは変なヤツが』とか『趣味の違う相手を排除するな』とか叩かれんだよw
俺ノマグ派だけど、こんな奴らばっかじゃ有りませんって声を大にして
言いたい。
949名無し迷彩:2005/04/25(月) 00:16:22
>>947
それ使えない
人によっては「俺は正義にヒーロー!だから狙われるのさ!!」とか訳のわからん理屈で
常連さんになってくれる方あり
950名無し迷彩:2005/04/25(月) 00:21:24
全ての箱房の事ではないが
せめて、相手にヒットさせた時くらいは
永遠トリガーを引き続けるのは止めて欲しいよな
ヒットコール無視は如何な物かと・・・

「聞こえなかった」とか言い訳しないでくれ
「人間性」も含めて常識的に考えてくれ

951名無し迷彩:2005/04/25(月) 00:27:45
950が陽のトラブルメーカーの話とすれば、陰のトラブルメーカーも居る。
着弾(被弾?)の効果のみを優先させて防御の無い部分を敢えて狙うやつ。
顔面とか、手とかの露出部分だ。狙えて、着弾させる事が可能なのに嬉々として
露出部分に発砲。

「相手が気付かないから」とか言い訳しないでくれ
「人間性」も含めて常識的に考えてくれ
952名無し迷彩:2005/04/25(月) 00:42:24
>>947
目的は少々粘着だけど言いたいことは分かる。
>>948と同意で戦術的には魅力的なんで、逆にチームワークとか
そういう面白さを全面に出せばいいんじゃない。

箱マグの人って個人参加が多い気がする。
953名無し迷彩:2005/04/25(月) 00:57:29
>箱マグの人って個人参加が多い気がする。

いや、機関銃分隊って結構いるんだよ。(7〜8名のボックス分隊ね)
954名無し迷彩:2005/04/25(月) 07:44:41
だから、レギュレーションで規制しろって・・・
955名無し迷彩:2005/04/25(月) 11:22:31
必要最小限当ててもヒットコールがでない環境で育まれた箱
が結構いる。
そういうのはより距離を詰めて撃つという発想が出ずに、
沢山当てようという方向に向かってしまったのでしょう
956名無し迷彩:2005/04/25(月) 12:22:09
とあるゲーム会での事、多弾厨が三人で弾幕を張っている。
「敵がいるのか?」と尋ねると
「わかりません!」
だったら撃つなよ…

遠くの敵に向かい弾幕を張っているが、距離約80m
「弾が届いてないぞ」と声を掛けたら
「でも敵がいるんでとりあえず撃ってるんです」
アフォかと思った。
こんなレベルさ多弾厨なんて
957名無し迷彩:2005/04/25(月) 12:28:47
メインがジャッカルスナイパー(装弾数1発)の俺も議論に加わって良いですか?
958名無し迷彩:2005/04/25(月) 13:03:37
何を言っている。
イイに決まってるジャマイカ!
それで>956の様な箱使いを一撃でー(ry
959イサカがメインの男:2005/04/25(月) 13:07:19
君は議論に入る必要ないよ。
960名無し迷彩:2005/04/25(月) 13:08:49
でも、実際の戦争でも、敵がいるかどうかも分からない所に適当に撃ち込んだりするし
程度が低いってだけで害は無いからそれほど目くじらなてるほどではなくない?
5,60m以下で角度を付けたりして放水状態でばらまいてる様なのがうざいんじゃないかと
961名無し迷彩
箱使いにも良い奴は居るんだよな。
箱や多弾を『マグチェンジ無しで撃ち続けられるアイテム』と云うくらいの認識で止めて、
基本はバーストや接近・必中射撃。
時としてバラマキもするけど、それは誰にでもあるような援護の一時だったり、牽制だったり。
こういう奴は自然と認められるんだが、

『強い武器を求めるのは当たり前』とか『撃てるなら沢山撃つのがリアル』とか『実際の戦場にはルールがないんだから制限在る方がオカシイ』
とか云って、当たり前のように遠射&ばら撒き&過剰殺をやる香具師は認められんなぁ。

ノマグとか何とか以前に、
サバゲーを楽しむ位置ゲーマーとして。