狙撃伝説2 真のスナイパーとは? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スワガー
伝説は未だ出ず? 続けて語れ。


前スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1090472874/l50
2名無し迷彩:04/12/01 22:22:20
2ゲットー
3名無し迷彩:04/12/01 22:23:10
惜しい! 後2秒遅ければ・・・なぁ  >>2よ
4名無し迷彩:04/12/01 23:51:40
真の2番ゲッターなのにねぇ…w
5名無し迷彩:04/12/02 01:29:01
スナイパーハンター伝説希望。
6名無し迷彩:04/12/02 02:33:05
ここはマターリ話し合う場にしたいものだ。
ほかが荒れてるぶん。
7名無し迷彩:04/12/02 06:57:51
何か動かすもの
俺を突き動かす何か
そうそれはいつもきっと
この胸の中にある
単純すぎる鼓動
弾みすぎるkだふぁgぁ
8名無し迷彩:04/12/02 08:39:31
狙撃伝説なんて本当に存在するのか?
9名無し迷彩:04/12/02 12:02:24
シモヘイヘ
10名無し迷彩:04/12/02 13:22:12
伝説ねぇ・・・。
去年M16で75m先の50cm四方に当てた事あるが・・・。
まぁ、でも無風だったし、当てる気も無かったから偶然の産物w
11名無し迷彩:04/12/02 19:14:12
カルロス・ハスコック。
それはそうとギネスで(ベンチレストだけど)
1000m先の的に10発の弾丸を8.009cmに納めた人いるらしいね。
12名無し迷彩:04/12/02 21:10:30
レギュオーバーです
13前スレ841:04/12/03 17:56:35
ココまで伝説がないって事は所詮2チャンの脳内ゲーマー如きに
神聖なる狙撃は不可能って事かww
なぁ、このスレの主のベケットはどうした?
スワガーよ、貴様がベケットなのか?
14名無し迷彩:04/12/03 18:03:15
てかそもそも伝説の狙撃って何よ?
距離が長ければそれでOKなの?
15前スレ841:04/12/03 18:05:14
>>14
お前如きには到底理解できないだろうよw
16>>14:04/12/03 18:08:08
まぁ、そう言わんとなんか語ってくれよw
17名無し迷彩:04/12/03 19:44:19
いちお、24歳にしてスナイパー歴11年。
厨房のころ買ったAPSがすべての始まりだったな〜。
APS・2丁、PDIM24・1丁、VSR-10・2丁、
手をかけると売ったりなんてできない・・・。
今までの最高記録は、55mでペットボトル10発10厨。
M24での記録。体感ほぼ無風で、PDI150SPにその他もろもろ。
初速は121ちょいくらい。スーパーグランドマスター使って、インナーバレルはツイストでした。
18名無し迷彩:04/12/03 20:13:06
11年前にAPSって存在してた?
俺、鯖一時引退の頃11〜12年くらい前だったが
見かけた記憶に無いのう
19名無し迷彩:04/12/03 21:06:25
伝説スレと言うよりは、ぎすぎすしたほかの狙撃系スレから無事脱出してきた狙撃兵の回収ポイント
20名無し迷彩:04/12/04 00:15:55
ん・・・?中学3年って14〜15歳か!
スマンコ、計算間違った。歴10年だ。
21名無しカモ:04/12/04 07:21:28
探したゼェ
ハァハァ
とりあえず1さん乙彼様です
明日素人とサバゲに逝ってきます
伝説が生まれたら報告します
22名無し迷彩:04/12/04 09:43:14
藻前様方が散弾の免許取ってから10年後にベンチレスト射撃場で会おう
23名無し迷彩:04/12/04 09:51:05
APSスナイパかw懐かしいな。
今サバゲやってるスナイパで使えそうな奴はだいたいAPS世代だな。
射程の短いAPSでスナイパするには徹底した消音と完璧な偽装が
なければやっていけんかった。そのスキルが今に生きているわけだ。
最近のVSR厨はアフォばかりで困るぜ
24名無し迷彩:04/12/04 10:01:48
要は、現実世界の狙撃兵とサバゲ世界の狙撃兵では、役割、テクニック等
全く違うってのを分かってないと、お笑い芸人になってしまうって事だね。
25スワガー:04/12/04 10:16:23
ベケット君が立ててくれないから代わりに立てたよん
オイラの地方ではもう雪で野外戦は無いのでさみしい。。。
みんなの伝説を待ってる
26名無し迷彩:04/12/04 10:48:32
そういえばスナイパーの穴って閉鎖したのかな?
27名無し迷彩:04/12/04 11:07:12
>>25
スワガー、もしかして北海道か?
漏れの地元北海道じゃサバゲなんてもう無理なわけだが。
しかしもう少し雪の地盤が固まったらエアコキのみでサバゲやる予定。
VSRに布切れ巻いてボロスコープ乗っけてスナイパするぜ!
ただ、皆カラフルなスキーウェア着て長靴っていう最低のスタイルだが。
気温が高ければ社用の白作業着で戦えるんだが、寒いしな。
スワガーもやってみたら?
28スワガー:04/12/04 12:05:08
午後から雪らし。(大汗
  
雪中戦やるみたいだね 結構あちこちで。
この辺のチームも告知してたな


おいらは五月連休明けまでAPSの手入れとお座敷発火で楽しむよ

ところで何かの読み物だったと思うがGameでは50mで当ててこそ〜ってあったんだが、
実際50mを射程内と捉えてGameしてる?まぁレギュにも因ると思うけど。
29名無し迷彩:04/12/04 13:11:05
>>28
1jレギュで0,29gの弾使わせてくれるなら射程に入ります、50m。
1,2jまで可ならもう何mか追加できます。
かなりのヘロ弾なのでそんなに高くない確率ですが、上半身出てる敵になら充分に脅威となる距離です。
30名無し迷彩:04/12/04 16:16:09
皆すごいな
自分など6m先の顔や銃を狙うときなんかでもガクブルですよ
31名無し迷彩:04/12/04 16:35:31
まさか 6mの距離をAPSとかで撃っちまうんじゃないよね?
その距離はハンドガンとか低威力の銃使おうよ。

うちらは1.2Jだけど 50m先はかなり上に狙点を取ってやっとかな?
あまり現実的な距離ではないような・・・風とかの影響はかなりあるし。 
まぁ電動のはほとんど飛んでこないから この距離から当てられると脅威だけどね。
32名無し迷彩:04/12/04 16:54:34
>>29
1J仕様で0.29g・・・・
50M狙うどころか、弾が届かないと思うんだけど・・・・・
少なくとも俺のVSR G-SPECでは全然無理
33名無し迷彩:04/12/04 17:01:35
1jで50Mなら完全に曲射だろ
さらにグラマス使ったなら届くかどうかも怪しい罠
貴方の狙撃ってのはスコープ使わんのか?
それともライフルの横にクアドラントサイトでも付いてるのか?
または物凄い勘の持ち主なのか?

34名無し迷彩:04/12/04 17:06:23
>>33はアンカーつけ忘れ
>>29で世路。
ついでに晒しage

3529:04/12/04 17:07:12
実は1m近く上狙ったりしてる。
10発に一発でも命中が出る状況なら充分牽制にもなるし
低い確率だけど2〜3発目に命中する事もある。
折れの銃はサイレンサー付きAPSだから発射音で気付かれることもほとんど無し。

実際は撃ちながら着弾見て修正していって10発目ぐらいに命中する感じが多い。
36名無し迷彩:04/12/04 17:12:04
>>35
・・・おまい、50mって計ったことあるか?

37名無し迷彩:04/12/04 17:27:18
グラマス赤箱使って初速83m/sで約1j
一般にゲームでのレギュ初速検査時には0.2g使うから
グラマス初速で合わせると殆どレギュオーバー
初速80でも怪しい所

1j仕様で赤箱・50m着弾はほぼ無理に等しいと思われ

38名無し迷彩:04/12/04 17:59:16
4〜4.5J位のボルトアクションライフルで
0.3gの弾の場合、無風で水平飛距離どのくらい?
39名無し迷彩:04/12/04 18:01:39
どこをどうカスタムしたのかがわからない以上、なんとも言えん。
40名無しカモ:04/12/04 18:50:48
APSのどんな所が好きって聞かれたら
俺はあの「バイーン」って音が最高だぜ。。。


まぁソルボセインでもう聞けないわけだが・・・
で、明日は天気が悪いっと
41名無し迷彩:04/12/04 22:39:37
>>38
0.3gだと初速で170m/s前後位ってことだろうから、
無風だと水平でも結構飛ぶんじゃないか?
おそらく、ショップのフルカスタムだろ。
4217:04/12/05 01:19:38
ぬ〜、確かに計ったかどうかビミョ〜。50m。
漏れのVSRはスナイパー優遇のゲーム仕様で1.6jくらいだけども、
60mは射程に入らないもんな〜。
1jだと35m〜38m位がいいとこかな?

>>APSのどんな所が好きって聞かれたら
>>俺はあの「バイーン」って音が最高だぜ。。。

って、必死に消した漏れはいったい・・・。

4〜4.5jだと、80mギリ着弾くらいでしょうな。
結局あんまりパワーあげても75mから先は伸びないよね。
初速が上がれば上がるほど空気抵抗は加速度的に強くなるからな・・・。
球形の玉じゃな。L空気・・・、誇大妄・・・いや、誇大広告はいかんぞ。
43名無し迷彩:04/12/05 10:18:54
俺は遠射は諦めてるよ。
ウチのレギュは全部1jだから。
しかも弾はバイオ限定・・・
ギリー着込んで偽装に精出してるのが現状だな。
44名無し迷彩:04/12/05 10:55:59
遠射は味方にとっても、あまり効果的じゃないし、例の『当ってんだろ!』問題を
生むだけなんで、スナイパーさん達、他の形でゲームに参加してよw
せっかく、良い物持ってんだからw
45ヴァシリザイツェフ:04/12/05 10:57:10
ぶっちゃけサバゲの狙撃は箱だしVSR10で十分でっせw
スコープはSUSがイイ!
つまり銃はあまり関係ないって事だな、うん。
要は使う奴の技量。漏れなら箱だしAPS2でタナカM24スナイパを狩りまくり。
ギリーと消音だけは念入れてるぜよ。
飛距離に拘る奴はだいたいビビリかカン違い系厨。
そもそも50m先の動いてる人に当てる確立よりも20m以内でも確実に
当てれる方が有効なのだ!遠射とかほざいてる餓鬼はどっか逝けw
46名無し迷彩:04/12/05 11:01:56
>>45
確立=×
確率=○

国語はちゃんと勉強しような。
47名無し迷彩:04/12/05 11:06:14
>>46
親父のうざがられる理由。
・ダジャレの連発
・セクハラの連発
・細けー指摘の連発
48名無し迷彩:04/12/05 11:07:34
>>46
人間の小さい奴に限って揚げ足を取りたがるんだなw
お前はもう少し人間関係とか人との交流に努力するべきだったな。
もう遅すぎだろうけど。
49名無し迷彩:04/12/05 11:09:13
>>46=引篭もり親爺なのでスルーして下さい。
50名無し迷彩:04/12/05 11:17:19
ギリー着てると
ゾンビなる確率大だよ。
51名無し迷彩:04/12/05 11:27:43
>>50
当っても無視する確信犯的ゾン公は別として、大多数の容疑者は、全力疾走中の
被弾に気付かないアタッカーだろ。

ギリー潜伏者は・・確信犯的ゾン公・・?。
52名無し迷彩:04/12/05 11:28:40
PC使ってるのにまともに漢字変換出来ない池沼がほざいてるスレはココですか?
53名無し迷彩:04/12/05 12:36:10
藻前もだろw
54名無し迷彩:04/12/05 13:41:11
>>52
君の低脳ぶりには同情するが.....

親の愛情が足りなかったのか碌な教育を受けれなかったのか知らないが
そんな低レベルな釣りはしないでくれ。
せめて狙撃スレに関する話題で釣れ。前スレの841は見事だった....奴の
釣には100レスはゆうに潰されたからなぁ。

それに比べりゃお前なんて精液のシミから生まれた餓鬼なわけだw
55名無し迷彩:04/12/05 14:16:01
教えて訓です

俺のAPS2、KMのTNバレルのPSG-1用ロング(650mm)、
PDIの可変ホップチャンバー、LayLaxのテフロンシリンダー、
どっかの青いアルミピストン、けっこう強いスプリング
を組んでるんだけど、弾道が安定しない・・。

当たるときはきっちり狙ったとこに飛んでくんだけど、
何発かに一発はアホな方向へ飛んでく。

当たる弾のときの弾道を見ると、ホップはあってるみたい。

状況は、風はなし、距離40mほど。
56名無し迷彩:04/12/05 15:37:25
そもそもAPS2ってのが間違いだなw
>何発かに一発はアホな方向へ飛んでく。
箱だしVSR10使ったほうがよっぽどマシ。そんなじゃゲームで役に立たんw
即、使用停止、処分することをオススメするw
57名無し迷彩:04/12/05 16:03:00
VSRにはフライヤーが出ないと?

問題はPDIのチャンバーだろ?
ちなみに>>55よ 弾は何?SGMじゃなきゃ(SGMがデフォ)弾のせいってあるからな
58名無し迷彩:04/12/05 17:16:59
56は釣り馬鹿か池沼か厨房か?
5955:04/12/05 18:36:29
あぁ、やっぱりマルイの0.25じゃ無駄なのか・・

でも、PDIのチャンバーは確実に原因になってるな。
PSS2のエアロチャンバーに換えたらいいのかな?
60名無し迷彩:04/12/05 20:13:28
技術スレじゃないので 深く言う事もなんだが(それぞれ持論があるだろうし)
可変ホップの安定化はかなり奥が深いと思う。
俺は諦めて今はちくわ+くらげで固定。
幸いレギュでボルトのみSGMがオケなんで助かってる。
>55はゲームで使うAPSだよね SGMで撃ってみてフライヤーが出ないなら弾のせいでは?
0.25ならSGあるけど イマイチだしね
原因は切り分けて追求しないと泥沼化するよ
61名無しカモ:04/12/05 22:12:02
可変を捨てきれない人も思いきってくらげとかに変えてみたら?
辛口甘口あるし
62名無し迷彩:04/12/05 22:24:06
肥満児スナイパはアタッカで少しやせろ!
6355:04/12/06 06:15:48
>>60
レスありがとうございます。
やっぱ固定ホップのほうが精度は高いんでしょうね。
APS、ゲームで使う銃じゃないんです・・。
プリンキング用で、山の深いとこに行って、
ギリー着て、空き缶何箇所かに置いて、
ゆっくり移動しながら倒してく・・。
ようするにスナイパーおたくです(w

相手は人じゃないからハイパワーです。
缶チューハイのアルミ缶三個並べて打つと、
二つ貫通して三個目がへこみます。

ん?もしかして着弾バラける理由、
たんにハイパワーすぎるのかな。

電気くらげはどうですかね?

>>62
俺は体脂肪率10.5%だが、これは肥満じゃないだろう。
64名無し迷彩:04/12/06 09:03:05
スレ違いかも?だが、ゲームの時、重い弾を低い出力で撃つと精度が高い気がするんだが。
どうよ?1jスナイパー諸氏
65名無し迷彩:04/12/06 10:23:52
精度ってのの定義をしとかないと、話がコンガラがるぜ。
サバゲでの精度(有効性?)=○○
だれか、まとめ役頼む!
66名無し迷彩:04/12/06 11:44:14
>>64
レギュでボルトもバイオ弾しか使えないからその辺意識したことは無いなぁ。
ボルトのみ0.25g弾OKだけどね。
で、それでセッティングしているから撃ち比べたりもあまりしてないけど、0.2gより良い気はする。
答えになってねーな。スマソ

>>65
まとめんのは無理だけど・・・。
漏れは1j程なら30〜40mで上半身見える奴を取れればOKと思っているんだが、大体10mコインヒット(は関係ねーか)30mヘッドショットできれば良いんぢゃねーかな。
ってかそのくらいがポピュラー・・・とは言えないか ボルトの場合は・・・。

67名無し迷彩:04/12/06 11:45:55
>>64
レギュでボルトもバイオ弾しか使えないからその辺意識したことは無いなぁ。
ボルトのみ0.25g弾OKだけどね。
で、それでセッティングしているから撃ち比べたりもあまりしてないけど、0.2gより良い気はする。
答えになってねーな。スマソ

>>65
まとめんのは無理だけど・・・。
漏れは1j程なら30〜40mで上半身見える奴を取れればOKと思っているんだが、大体10mコインヒット(は関係ねーか)30mヘッドショットできれば良いんぢゃねーかな。
ってかそのくらいがポピュラー・・・とは言えないか ボルトの場合は・・・。

68名無し迷彩:04/12/06 11:49:15
>>36
35じゃないけど50m計ってプリンキングしてみたことあるよ
マルイのプロターゲットなら狙って当てられた、枠も含めてね
人間の上半身サイズなら問題ないでしょ
0.2gで97m/sのセッティングでSGM弾だよ、銃はAPS2
スコープはGスナイパー、ドットの範囲外だけど、十分視界内だった
VSRでも狙えるんじゃない?
69名無し迷彩:04/12/06 11:58:15
スナイパー暦1年半ぐらいのひよっ子だけど、
このスレのレベルが低いことはわかる
70age:04/12/06 12:12:39
>>69

ゲッラ
71名無し迷彩:04/12/06 12:29:02
どうでもいいがもまぃら何か勘違いしてなぃか?
ここで語られているの伝説のスナイパー銃のような気がするのだが

   主題はスナイパー(つまり射手のこと)

72名無し迷彩:04/12/06 12:51:17
ネタがないんじゃ
73名無し迷彩:04/12/06 13:34:52
>>68
スナコン出たら毎回優勝でつね(ゲラ
74名無し迷彩:04/12/06 13:38:47
>>73
別に釣られたつもりはないけど?
煽ってばかりいないでボルトアクション買ってみたら?
75名無し迷彩:04/12/06 13:39:41
66でつ ぐはっ 2重投稿してた スマンorz

>>71
確かにそんな気がするけど・・・漏れが書いた範囲では伝説ってほどの銃ではなくて普通なんぢゃねーかな。
ただ>>65の実用性能について思うところを書いたんだけどね。

技術だって風がなくてじっくり狙えば大抵の奴がやれることだろうし。
射手って言われても自分のサバゲ経験をもとに普通に狙って撃っているだけだしなぁ。(電ガンとかわんねーなw)
たまたま跳弾が隣の奴にも当たって1shot2killになったことはあるけど伝説と言うにはお粗末。(一粒で二度美味しかったってだけ)
76名無し迷彩:04/12/06 14:04:28
69 みたいな脳内スナイパーには解らんだろうが、ある意味サバゲのスナイパーはエアライフル競技より難しいよ。
不整地で障害有り、かつ距離が不特定。目標は動くし何より反撃ありだ。

もっともエアライフルは点を狙う競技だからそれなりに神経減るけどな
77名無し迷彩:04/12/06 15:27:15
そんな幼稚な定義はいくら>>69だって
わかってるのでは…
78普通人:04/12/06 16:25:18
サバゲで一番役に立たないのはスナイパーw
79名無し迷彩:04/12/06 16:38:20
>>78みたいなこという奴は上手いスナイパーに合ったこと無いほど経験の少ないか
自称スナイパーのアホとの区別が付かない間抜け




次におまえはその上手い人がアタッカーやればもっと怖いけどな、と言う
80名無し迷彩:04/12/06 16:45:37
878 :普通人 :04/12/06 16:23:49
アンチ、お前は同志なんだが言っていることがおかしいと思う。
どうせ批判するならちゃんと説明して下さい。
でないと反サバゲの私やそのほかの人さえ馬鹿にされる、同類にされる。
邪魔だけはするな。
81名無し迷彩:04/12/06 17:04:41
>>78
アンチスレで散々反サバゲ発言繰り返してるやつが一体どういうつもりでこんな発言するのか理解に苦しむ。
構ってクン?
82名無し迷彩:04/12/06 20:52:07
ループネタだよそれ
いいじゃねーかテメエだって嫌いなモンあんだろ
そう思って言わせとけ
83名無し迷彩:04/12/06 20:52:37
ループネタだよそれ
いいじゃねーかテメエだって嫌いなモンあんだろ
そう思って言わせとけ
84名無し迷彩:04/12/06 21:20:35
ゲームのスナイパーはきついよってことで。
そこの葉っぱ、ジャマだどけ!
あれ、はじかれた……んー? 枝かよ!

これが現実だorz
85名無し迷彩:04/12/07 13:00:22
サバゲでの精度(有効性)
ひとまず、一般論でも、体験論でも、コレハってのを持ってる奴は1人、か2人
だと言う事だな。『伝説』が出ないのも頷けるw

86名無しカモ:04/12/07 23:07:13
サバゲしてきた
俺はAPSー2をデザート塗装したやつでやった
一回目アンブッシュにてアンラッキーヒットで一発も撃たずに撃沈
風が強かった為なかなか当たらない
ただし2回目、気づかずに俺の5b前までキタ香具師がいたので
一回目の借りを返すべくヘッド。

ええ、もちろん伝説なんて生まれませんでした
ちなみに5bの距離でヘッドショットされた香具師は相当痛がっていました
87名無し迷彩:04/12/07 23:18:46
>>86
お前は鬼か、体か銃狙ってやれよ・・・・
88名無し迷彩:04/12/08 01:59:02
ビリヤードみたいに単純に反射角をみりゃ良いってものでもないし>跳弾ヒット
対象との距離が遠くなればなるほど、途中の障害物がスコープに映らなくなるし。
ベンチレストの命中精度なんて大して意味がないのですよ、ゲームでは。
89名無し迷彩:04/12/08 20:25:46
心 技 体 の揃ったヤシは狙撃者すれ。
道具の性能は二の次
90名無しカモ:04/12/08 21:35:28
>>89がカコイイ事を言ってくれたが
性能悪すぎのガンは正直勘弁してほしいぞ

ちなみに友人がGスペックを買いましたが、どうやらハズレクジを引いたみたいです。
いや、マルイは他の会社と違ってハズレが出にくいからあたりクジと言うべきか・・・
91名無し迷彩:04/12/08 23:52:17
>>90
その友人は御愁傷様。
まぁ スコープ覗いて撃って、レティクル通りとはいかなくともスコープ内に飛んでくれれば取りあえず使える罠。
初弾を外して返り討ちにされるかもしれんがw
92名無し迷彩:04/12/09 06:36:09
ちゃんと調整してね VSR出てから この辺の事すっ飛ばして文句たれる厨房大杉
93名無し迷彩:04/12/09 07:16:13
75の『一粒で二度美味しかった』事件を伝説候補に進言します!
94名無し迷彩:04/12/09 09:02:14
ベンチレストですら当たらない銃じゃゲーム中に当たる訳ないじゃん。
95名無し迷彩:04/12/09 10:50:37
エアガンでベンチレストって何よ
厨くせー香具師ばっか
96:04/12/09 11:17:28
厨はお前だろがwとっとと学校逝け糞餓鬼
97名無し迷彩:04/12/09 11:19:36
釣れたよママン!
98名無し迷彩:04/12/09 13:23:52
VSRが出てからリアルも2chも痛いスナ厨房が増えた。
ゲームでも囮位にしか役立たないヘタれスナイパーの銃は決まってVSR。VSRで上手い香具師は本当に少ない。
99名無しカモ:04/12/09 14:46:52
確かに
APS使ってからVSR使うとAPSのすばらしさがわかる
コッキングしたときとか・・・・・・・
正直VSR使うより固定ソコム使った方が絶対当たるって
どうせなら0、25専用固定ホップとか付けてくれたほうがよかった
俺の友人なんか隠れようとしないし
ブッシュスナイパーなんて痛すぎる
100:04/12/09 22:01:53
そんなにVSRってひどいか?使ってる奴はトーシロスナイパだけど
銃自体の性能に問題は無いと思うが?そもそも使う銃なんて
ぶっちゃけ気にしてないし。30mでボディショットできれば問題ないだろ?
101名無し迷彩:04/12/09 22:22:04
まぁまぁ ここは伝説スレですから・・・

VSRマンセーは  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093879741/l50 ここ
APS至上派は ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1100259772/l50 ここ
に燃料投下してきてください。
ここには持ち込まない様に。
その他の少数派は両方に (w
102名無し迷彩:04/12/09 23:43:54
どうでもいいけど、伝説まだぁ?
10318きん電動ガン大好き14歳:04/12/09 23:46:09
やはり、息を潜め、超遠距離からの、
狙撃ですかねー
104名無し迷彩:04/12/09 23:54:42
>>103
どうでもいいけど、伝説まだぁ?
105名無し迷彩:04/12/10 02:24:02
伝説などない。
あるのは、偶然だ。
106名無し迷彩:04/12/10 04:42:31
偶然でもいい。実際にあった『すげー話』を。それが伝説となる。
(空想、想像は禁止とする)
107名無し迷彩:04/12/10 16:12:19
すみませんが質問です
私はAPSーT96を使っていますが
APSー2で使えるチャンバーはT96にも使えますか?
その他にも互換性のあるパーツなども教えてください
お願いします
108名無し迷彩:04/12/10 16:17:17
マガジンガイドスクリュー?
109たなむらこうき:04/12/10 16:30:29
オレが最強
110名無し迷彩:04/12/10 17:44:58
APST96=最低の銃だなw捨てた方がいいよ
111名無しカモ:04/12/10 18:37:52
APSー2に比べたら太いアウターバレルも相まってフロントヘビー&普通に重い
コッキングハンドルが起きた状態でロックされるシステムが以前のより
弱いのかなんかでぐらついて
コッキングハンドルを戻す際気をつけんと
レシーバーの角と接触してしまう場合があったりするけど
高級感もあるし結構好きだよ。
>>110はなんで嫌いなん?
重い?
112名無し迷彩:04/12/10 18:41:04
ただ単にサムホールが嫌い
113110:04/12/10 19:34:35
>>111
君のカキコした理由全てが嫌いだけどサムホールは別に嫌いじゃないね
114名無しカモ:04/12/10 20:15:07
まぁ確かにそこはどう考えてもAPSー2の方が有利だな
可変ホップも正直気休めだし・・・

ところでライラのエアロチャンバー使ってる香具師いる
たいした事なさそうだけど
実際付けて使ってる人の話も聞いてみたい
115名無し迷彩:04/12/10 23:11:50
すみませんが、みなさまはスナイパーのサイドとして何の銃を使っていますか?
現在、何にしようか迷っているので・・・
候補は、マルイから出る予定のガスのコルトガバメント、KSCイングラム、マルイ電動ハンドガンG18Cなどなど・・・
連射がきくガンのほうが、接近戦になったときに活躍するので・・・
しかし、すぐにマガジンが空になるのも考えものなので、迷ってます。
でも実際、スナイパーしていて接近戦は起こるのでしょうか??
宜しくお願いします。
116名無し迷彩:04/12/10 23:27:51
みんなに忘れられておいてけぼり食らうスナイパーが最強
117名無し迷彩:04/12/11 00:00:08
ゲッラ &コック
118名無し迷彩:04/12/11 00:03:06
僕は先日からCQBRのM4持ってやってるよ
ライフルはスリングで背負ってる、いい位置にいったらライフルにする
拳銃はあまり役に立ったことない

でもG18C買うと思う・・革新的だ!
119名無し迷彩:04/12/11 00:11:23
T96買ったんだけど重いしホップがバラつく。VSRの方がまだいいや。
120名無し迷彩:04/12/11 00:12:58
M4背負ってるスナイパー? プゲラ
読むと MainがM4じゃねーの?
なさけな〜〜
121たなむらこうき:04/12/11 00:18:03
オレやせんで マルイソーコムで1ゲーム8人殺したよ
122名無し迷彩:04/12/11 00:32:43
>>121
殺したってゆーなや
123名無し迷彩:04/12/11 00:34:28
120はまだサバゲができる年じゃないので大目にみてやってください
124名無し迷彩:04/12/11 07:36:07
>123?
125名無し迷彩:04/12/11 08:43:49
120はイラク逝って米軍のスナに在って来い。
ネットでもスナイパーがM4持って背中にM24背負ってる映像出てるぜ。
126名無し迷彩:04/12/11 12:58:26
120はホント無知まるだしゲラゲラ
125のおしゃるとおりだぜ
127名無し迷彩:04/12/11 13:28:26
120の地方にはコンバットマガジンすら売ってないんだろうな
最近のコンバットマガジンの表紙でスナイパーがM4背負ってたよな


俺はあの装備で走れなかったから断念したけど OTZ
128名無し迷彩:04/12/11 13:29:11
二丁も持ったら重いだる
漏れはいつもAPS一丁なんだが
129名無し迷彩:04/12/11 13:43:46
Gスペ一丁
サイドアームを使う状況になった時点で負けだから持たない。
130名無し迷彩:04/12/11 13:47:53
さすがにハンドガンくらいは・・・
近距離で困るし
131名無し迷彩:04/12/11 13:50:48
>129=負け組
132名無し迷彩:04/12/11 13:59:36
>>131
荒らすなアフォ
133名無し迷彩:04/12/11 14:19:02
真のスナイパー共に質問です。
現在VSR10Gを愛用しているのですが(今思えば失敗した)
どうしてもサバゲネタ的にM99が欲しいんです。
10万円もするしAPSも必要だけど 素敵やん?

俺がM99買えるようにM99の良さも悪さも教えてください
134名無し迷彩:04/12/11 17:16:36
AK74uを背負ってSVDもどきでスナイプしてますがなにか?
135名無し迷彩:04/12/11 20:17:23
重装甲のクソッタレ相手には電動の携行しか無かろう。バラマキ厨もムカツクしな。
136名無し迷彩:04/12/11 23:00:59
>>133
半額でヤフオクに出てるぞ
137115:04/12/11 23:05:54
皆さん貴重なご意見ありがとうございました!
参考にさせていただきます。
138名無し迷彩:04/12/12 13:25:41
M4A1を背負ってたとき頻繁にしゃがんだり伏せたりしてたので
いざ使おうと構えたときハイダーに土が満タンになっていた。
それで鬱になったのでM4A1を733より短いバレルにしてみたら
地面に刺さらずとても使いやすくなった。
ライフルより出番がある。
アタイパーと呼んでね。

OTZ
139名無し迷彩:04/12/12 15:16:15
理論、理屈(しかも実体験じゃない事がほとんど・・)ばかりだなあ。
伝説まだぁ。
140名無し迷彩:04/12/12 16:28:54
狙撃自体地味だからなあ。
伝説と言えるほどの状況って見た事ない。
141名無し迷彩:04/12/12 16:29:54
それは仕方ない 2ちゃんだからな>139

ウチのチームの古参にAPSとAKを持ってGameする方がいらっしゃる。
確かにゲット率も高いし臨機応変だしスキルもある。
でも誰一人として彼をスナイパーとは呼ばない。
APSでゲットしてもだ。
つまりスナイパーとしては尊敬されていない。
(ゲーマーとしては一目置かれてるけど)
142名無し迷彩:04/12/12 17:44:10
何でだろう?何でだろう?♪
143名無し迷彩:04/12/13 00:48:22
サイドアームは グリースガン 


スナップはかたーくしておけ
144名無し迷彩:04/12/13 00:54:22
サバゲーで尊敬される位置ってあんの?
M134持ってるとかM82持ってるとかものすごい個性があって
活躍してないと伝説にならないんじゃね?
伝説というとたとえばどんなことがある?
145名無し迷彩:04/12/13 01:20:48
>>144
前に書いてあったようだが、最強、大活躍じゃなくても、もの凄い(偶然?)による
ヒットなんかでも良いのでは?

こう思う云々のガセネタ(?)よりも実際に有った『スゴイ』射撃の方が
楽しめるが、どう?
146名無し迷彩:04/12/13 02:39:13
>>145
そりゃそうだけど、そんな射撃がそんじょそこらにそうそう落ちているわけが無い。
ザンネンだけど。
147名無し迷彩:04/12/13 12:08:57
>>133みたいにM99で活躍してたら伝説になる気はするが
一般的なスナイパーは普通のマルイやマルゼンを改造したライフルと
ギリースーツで音もたてず陰湿に作戦行動とってる程度だろ?
「ヒット!!    あ、スナイパーいたか、ちぇ」
程度の反応になっちゃうしな

俺なんてヒットした奴がセーフティーゾーンに戻ってるときも動かず
見られないように草に隠れてるぜ、どのスナイパーに撃たれたかもわからない奴もいるだろ

今度オレンジのベストと2段バレルのライフルでも持って
狩りスタイルでやってみようかな
148名無し迷彩:04/12/13 22:18:32
10年前になるが、ライフルで1日中ゲームやって123人殺った事があったっけな〜、
ちなみに500ftはあったかな。 今、ライフルの場合なんJならOKなんすか?
149名無し迷彩:04/12/13 22:23:43
全速力で突っ走ってるやつをヘッドショットとか。
まさにベケットクラスに。
150148:04/12/13 22:33:27
全速ヘッドは稀だけど、60m固定でヘッド取れない隊員はクビにしてました
151名無し迷彩:04/12/14 00:06:57
ヘッドショット、ヘッドショットってうるさいなw
ジョージ・A・ロメロの(正統派)ゾンビシリーズを思い出したよ。
ゾンビを倒すには頭(脳みそ)を破壊しなけりゃならない・・。
サバゲで出来ないかね?『ゾンビ狩り戦』。

・ゾンビは多数参加(50人対5人程度が雰囲気的にも良い)
・ゾンビは走ってはならない
・ゾンビに掴まれて(10秒)カウントされたら人間側の戦死
・ゾンビは頭部ヒット以外無効(頭に風船を付けるとグッド)
・頭部以外に着弾した場合、ゾンビは5秒程度動きを止める(リアルにね)
・戦死した人間は当然ゾンビとなる
・出来れば人間側の弾数を少なくすると(ノマグで5.6個程度)サスペンスが出る
・可能な限りインドア戦を推奨

どうだ?スナイパー諸君、勝つ自信あるかね?



152名無し迷彩:04/12/14 00:34:43
>>151
>可能な限りインドア戦を推奨
インドアでスナイピングライフルで撃たれるなんてやだよ、ゾンビ役。
153名無し迷彩:04/12/14 00:37:43
>>152
弾着効果ありだと、スコープ越しに頭が弾けるのが良いぞ!
(ゾンビ役が、間抜けズラ=無表情だとさらにグッド)
154名無し迷彩:04/12/14 00:47:35
ハンドガンオタが、接近戦でゾンビ10数名に囲まれて、日頃の『おれ、ハンドガン一丁
で十分!』がほんとかどうか、見てみたいw

多分、2,3発撃って、囲まれて『ぎゃ〜』って終わるんだろうなw 合掌。
155_______:04/12/14 00:58:47
真のスパイラルとは
うんこすぱいらるである。

つまり、じっとして姑息に獲物を狙うスナイパーは、ゴルゴではなく
ゴッゴル。

ゴルゴは、瞬間的に獲物を補足し華麗にGetして、その場を立ち去るのさ・・・
156名無し迷彩:04/12/14 01:02:22
>>154
漏れ ハンドガン一丁派・・・
映画のブルース・ウィルス見たく、「糞ッたれ」と言いながら、弾を避けながら、相手をしとめるのが面白いのではなく
敵陣に突っ込んで打つのがおもろいんですよ
157名無し迷彩:04/12/14 01:16:18
そゆ事はゾンビどもをを倒してから言いましょう。囲まれて『ぎゃ〜』のくせにw

158名無し迷彩:04/12/14 09:48:13
映画のスターリングラードとかプライベートライアンみたく、高いとこから
テンポよくバシバシヒットさせるのってカッコ良いよな。
あれ、映画だから良く分かるけど、ゲーム中に仲間には伝わってないよな。
ゲーム終了後に、自己申告で皆に言うしかないもんね。
それがカッコ悪いんだろうなあ。ウソ言う奴もいるだろうし。
そんな状況だから、相手チームもあんま脅威は感じないだろうね。
ちなみに、スナイパーだけのチーム戦ってあるのかね?
笑えるよな。
159名無し迷彩:04/12/14 11:58:37
頭に金魚すくいのモナカでも着けてりゃいいんじゃない?
160名無し迷彩:04/12/14 12:44:20
風船割りゲームというのは面白いアイデアだと思うな。
161名無し迷彩:04/12/14 15:52:36
今年やったぜ それ。 頭に風船 二回も
162名無し迷彩:04/12/14 19:14:26
>>159
ぐっとあいであ
163名無し迷彩:04/12/14 20:33:00
どっかでやらないかな?コスプレでやるゾンビ戦。ゾンビ役は古着に血糊ビシバシ
つけて、(ふ〜ら、ふ〜ら)歩いてくる!
人間役は『スワット隊員』と民間人数名。(女性も混じると雰囲気出る)

ああ、ゾンビ役は頭に風船乗っけてね。

ヨーカドーとか、ダイエーで深夜にやると・・・w
164名無し迷彩:04/12/14 20:53:23
>>163
よっしゃやるか!







お前ずっとゾンビ役な
165163:04/12/14 21:01:23
実は・・やりたいのですよw ゾンビ役w

派手に死ぬぜ!
166名無し迷彩:04/12/14 21:14:04
な!なんだってー!(AA略)

じゃ、折れは女性民間人に噛みつく。
(その後様々な技の10連コンボへと繋いでいきたい)
167名無し迷彩:04/12/14 21:41:41
歯形を付けるようなマジかみはレギュ違反ってことでw
168名無し迷彩:04/12/15 01:03:46
では、首筋にそっと息を吹きかける・・・。

「あんっ」と声を上げたらヒットとする。
169名無し迷彩:04/12/15 03:24:09
佐野のインドアでコスプレゲームやってる人達がいたよね?
あそこでやらねえかな、『脱出!ゾンビの館in佐野』とか。
170名無し迷彩:04/12/15 13:17:06
もはや、スナイパーでも伝説でも無いでわないか!
171名無し迷彩:04/12/15 18:50:49
みんなあきれてるんだな、きっと。
真のスナイパーとは?
真のスナイパーになった奴にしか語れんよ。
172名無し迷彩:04/12/15 21:49:45
ってかマジレスしても上げ足厨がたかってくるだけだから。
173名無しカモ:04/12/16 00:13:07
ひさしぶりに来てみたら
なんだこのフインキ
最近覚えたニラ茶作ってやるからモチツケ
174名無し迷彩:04/12/16 10:28:54
>>172
その『マジレス』が、空想、想像か、実体験=伝説かで、その後の
対応が変わってくるんじゃないの?

実体験=伝説にはアゲアシ鳥はやってこないと思うよ。(くるのは、『ウソこけ!』
ぐらいかw)

175名無し迷彩:04/12/19 09:46:40
サバゲスナイパー・・。
存在そのものが伝説にスギナカッタ。
176名無し迷彩:04/12/19 09:52:32
糞スレ
スコープ無しで狙撃汁!
178たなむらこうき@強制射精:04/12/20 20:38:11
おれかな
179名無し迷彩:04/12/20 21:27:57
君達まだ分からんのか!
スナイパーなど居ない!
戦場の恐怖が生み出した幻想に過ぎないのだ!
180名無し迷彩:04/12/20 22:49:21
>>179
そう言う奴からまず死んでいく。
藪の向こうに気をつけろ……
181名無し迷彩:04/12/20 23:14:18
漏れがAPS-2を持つとハンドガンナー化orz
マル威DE.50だけがたよりorz
182名無し迷彩:04/12/21 01:59:39
要は敵より早く当てたヤツが最強で伝説。

俺は生き残ったら生まれ故郷に小さなバーを開くんだ。
183名無し迷彩:04/12/21 03:56:06
>>182
寄らせてもらうよ。
店ができたら呼んでくれ。
184名無し迷彩:04/12/21 09:55:06
>>181
('A`)人('A`)
結果的にはAPS2で索敵して、グロックで仕留めてるorz
小さめの双眼鏡買うか・・・
185名無し迷彩:04/12/21 09:59:16
丸いのVSR発売以後スナイパが急増したな.....安価でも
性能あるからたとえトーシロが持ってても侮れん。
漏れも試しに箱出し状態で使ってみたが.......
こんなチャチな銃にはヒットされたくないな....気をつけろ!
186名無し迷彩:04/12/21 19:33:26
真のスナイパーとは、ゲーム中じっと身を潜め、ゲームが終わり、皆が撤収しても気付かれず
次の週のゲームまでそこから動かず、皆が用意してるときにデコヒットすることと見つけたり。
187名無し迷彩:04/12/21 19:43:53
真のスナイパーはサバイバルゲームなんてしません
188名無し迷彩:04/12/21 21:16:26
そんな事より聞いてくれよ、真のスナイパーかどうかは良くわかんないけどさ。
この間鯖芸行ってきたんです、鯖芸。
そしたらなんかスナイパーばっかりで誰も攻撃前進してくれないんです。
で、良く回りの人の話を聞いてみたら皆
「今日こそ俺がスナイパー伝説を創る」とか言ってるんです。
もうね、馬鹿かと、アホかと。
お前らな、山猫Uがツタヤに出たからって普段してないスナイパーしてんじゃねーよ。
スナイパーだよ?スナイパー。
なんか子供に双眼鏡持たせてる親父とかもいるし。親子で狙撃チームか?おめでてーな。
「よーし、パパ、ゴーグルヒットしちゃうぞー」とか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、偽モンの特級射手の徽章やるから少しは前へ出てくれと。
スナイパーってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ。
たった1発の命中弾の為に泥の中はいずる事も厭わない。いい射撃場所を取る為だったら見方でさえ裏切る。
殺るか、外して泥水の中を蛆虫みたいに這いずって逃げるか、そんな雰囲気がいいんじゃね−か。
素人はすっこんでろ。
で、やっと射撃位置を取れたと思ったら隣の奴が「VSR10で」とか言うんです。
そこで又ブチ切れですよ!
あのな、キョウビVSRだらけなんだよ!ボケが!
とくいげな顔して何が「VSR」だ。
お前はホントにVSR10で撃ちたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、VSRの性能のおかげで勝ちたいだけちゃうんかと。
スナイパー通の俺から言わせてもらえば今、一番ベテランスナイパーの間で流行ってるのは国際M700(絶版)。
これだね。
国際スーパーウエポン、M700。これが通のセレクト。
国際M700ってのは映画ブラックレインに少しだけ出て来てチョイ渋。そん代り命中精度激悪。で、それにオプションのパチモン40mmスコープ。
これ最強。
しかし、これやって敵兵をし止めると喝采を浴びる可能性が有るものの、失敗すれば失笑を買うという危険も伴う。諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
ま、こう言っている間に敵のアタッカーに包囲されちまったから、後はどんな氏に台詞で散っていくか考える事にするか。
189名無し迷彩:04/12/21 21:27:38
吉牛コピペか、えらく懐かしいな
190名無し迷彩:04/12/21 22:05:14
だがそれがいい
191名無し迷彩:04/12/22 00:04:07
国際スーパーウエポンM700って加速シリンダーを
初めて採用した製品じゃなかった?
192名無し迷彩:04/12/22 08:33:14
>>188
VSR使いはお前だろw
193名無し迷彩:04/12/22 23:26:20
なんか久々に見たぞ<吉野家 (w
194名無し迷彩:04/12/23 23:52:06
牛丼家ってなに?
195名無し迷彩:04/12/24 00:08:15
自称(自閉?)スナイパー居なくなったね。
196名無し迷彩:04/12/24 00:10:06
>>188
ワロタw
国際ってところがエライ趣味。
197名無し迷彩:04/12/24 00:28:40
そうありたいね。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
198名無し迷彩:04/12/24 00:42:33
俺が一番最初に買ったGUN誌とCMの裏にその国際のM700の
宣伝があったような気がする。
古すぎじゃねーか?

H&KとかColtとかの次期米アサルトライフルがどうこう
いってたような・・G11だと思ったんだけどなー薬きょう無し銃
199名無し迷彩:04/12/24 18:23:53
どーせおめーらみてーな遊びでサバゲやってる糞野郎にはスナイパーなんてつとまんねーよ。

おっと、俺に対してブーブー言わないでくれよ。俺はスナイパーになんてやろうと思ってないからな。
200名無し迷彩:04/12/24 18:27:16
遊びでサバゲをやらなかったら どうやってやるんだ? マジに聞きたい>199

遊び以外のなにものでもないとおもうのだが・・・と釣られてみよう
201名無し迷彩:04/12/24 18:50:52
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
なぜ、あんなものに手を出したのだろう。別にガンを否定している訳ではない。自分が悪いと分かっている。
ただ原因というものが悪かったそれだけ。
202名無し迷彩:04/12/24 19:18:11
>>200
アームズの編集者とか?
203名無し迷彩:04/12/24 19:18:28
もう少しがんばりましょう

コピペにムラが見られます
集中力をやしないましょう
204名無し迷彩:04/12/24 21:32:46
こぴぺじゃ無いわ。奴隷に手打ちでやらせた。
205名無し迷彩:04/12/24 21:38:41
サンタをヒット出来た奴。
206名無し迷彩:04/12/24 22:11:06
あんたらそんなにスナイパーやるのが好きならAAOやりなよ。
狙点と敵が気づく前に発砲の条件がうまくそろえば一人で5人くらい殺せるよ、もちろんワンステージでね。
PCの環境が整っている人は試しに一度やってみて。
207名無し迷彩:04/12/24 22:39:09
AAOって?
何が嬉しくてディスプレイの中で狙撃せなアカンの?
Gameの方が生身を相手にしてるだけまだマシ・・・
脳内狙撃でしかHITさせられないオマエだけPCの中で生きろ。
208名無し迷彩:04/12/24 23:05:15
>>207
これは随分手厳しい意見だなw

このゲームは米陸軍が新兵増加を狙って公開してるんだとさ。あと君、
>脳内狙撃でしかHITさせられないオマエだけPCの中で生きろ。
これ日本語?文章の成り立ちがメチャクチャだよ?
まあ日本語さえうまく扱えない君には無理かもねww、全編英語だから。
209名無し迷彩:04/12/24 23:42:12
興奮して打ち間違えたんだろw
210名無し迷彩:04/12/24 23:57:35
いや、意味は十分掴めるが?
211名無し迷彩:04/12/25 00:01:17
?(゚Д゚)
212名無し迷彩:04/12/25 00:07:52
やっぱりPCのゲームなんかより実際外に出て狙撃した方が楽しいような。
サバゲで狙撃の有効性に付いて疑問が持たれる事が多いようだけど
俺は充分存在意義を発揮出切るだけの働きはしていると自負しているよ。
213名無し迷彩:04/12/25 00:13:20
マジ(゚Д゚≡゚Д゚)デ?
214名無し迷彩:04/12/25 00:19:14
やっぱ50mは必中でなきゃ。
これぐらいだったら普通当てられるでしょ?
フルオートはレギュレーション上スナイパーよりやや低めの初速設定になってるところが多いし。
そこで50m撃てれば充分戦力に成るでしょう。
215名無し迷彩:04/12/25 02:38:15
50メートル先からハイスピードで
やや上狙いでばら撒かれたら
そっちの方が怖いぞ
216名無し迷彩:04/12/25 07:41:56
レギュにもよるが、1.2ジュール程度じゃ、50m先では、ヘロ弾だろう。
ま、電動をアウトレンジ出来るなら確かにマシだが。ヘロ弾で必中とは大げさね。
(ジャロに言いつけるぞ)
217名無し迷彩:04/12/25 08:55:00
実際にそんな距離からやられた人って少ないのかな?
それともドングリか何かだと思って当った音がしてもスルーしちゃうのかな?
俺だったらすかさず二発目を当てて気付かせてあげてるけど。
218ベケット:04/12/25 13:44:37
お久しぶりぶりです!ベケットです!最近は対スナイパー要員として某県内5箇所のチームを言ったり来たり
してますwやはり昨今のスナイパブームのせいか、今年は異常に
スナイパがいましたねw別にスナイパやってもいいんですが、トーシロが
多杉て健全なアタッカー達からゲームの妨げになるとの苦情が多数
寄せられました.....そこで伝説スナイパの漏れ自らが、せめて地元
だけでも駆逐してる分けなのです.....。そこで目の当たりにした
スナイパの実態に驚きました。ボルトにスコープ乗っければいいと思って
いるのかどうだか分かりませんが......やはりトーシロは偽装を
軽んじるらしく、見つけるのが簡単ですぐ片付くのでやりやすいのですが....
ヘタに銃をいじる時間よりは季節やフィールドに合ったギリーの手入れを。
>>214完全に素人思考。50m先にヒットさせて気づかれないよりも
偽装術で距離をカバーしできれば30m以内の近距離から確実にヒットさせる
方が現実的です。ただし発見されたら終わりですが。
銃の消音と偽装は念を入れて下さい。顔等は思ってる以上に目立つので
ペイントやネットなど目立ちにくくする工夫をしてくださいね。
219名無し迷彩:04/12/25 13:59:22
>>218
ダレやワレ。
220名無し迷彩:04/12/25 14:03:32
>>219
俺もシラネ。馴れ馴れしい奴ね。
221名無し迷彩:04/12/25 14:03:32
>>219
おっと。ベケットを知らないとは早速素人スナイパが釣れましたw?
前スレ読んで来い.....もうお蔵入りしてるだろうが。
邪魔だから消えろ素人が。
222名無し迷彩:04/12/25 14:04:26
>>221
アイヤー、自演房なのねん。
223名無し迷彩:04/12/25 14:06:11
>>219-220
知らないようだから教えてやるが狙撃伝説の前スレ立てたの
ベケットさんだよ。2に来るのは初めてだから知らなくてもしょうがないが
滅多にカキコしてくれないので失礼なこと書くな。
224名無し迷彩:04/12/25 14:07:48
モーキーモーキー
225名無し迷彩:04/12/25 14:08:09
ごめん。
226名無し迷彩:04/12/25 14:12:08
>>223
わかったから自作自演はやめたほうがいいよ。アメちゃんあげるからおとなしく
ギリでも作ってて。
227名無し迷彩:04/12/25 14:13:44
残念ながら、年長者、先達達に敬意を払うって習慣はわが国には無くなりつつあります。
目立ってナンボ、主張してナンボ、が昨今の主流のようです。

>滅多にカキコしてくれないので・・・
下手すりゃ過去の遺物って言われるでしょう。残念ですね。
228名無し迷彩:04/12/25 14:17:25
まぁまぁ、他スレみたいに荒れないように。でも、聞かれてもいないのに
教えたがるのは、敬遠される元だよ。実際ギリーとかはゲームのルールによって
使えないとこもあるしね。
229名無し迷彩:04/12/25 14:28:25
>>227
確かにね。いい大人はこんな見てて恥ずかしい書き込みしないだろうし。
まぁスナイパーになりきるのもいいけど、自己満足で止めておくように。
誰も君に教えてくれって言ってないんだよ。
230名無し迷彩:04/12/25 14:51:07
サバゲに限らず、コミュニケーションの難しさ(スマートさ)って事だろう。一歩足を踏み入れた
瞬間に『何をお求めですか?』って寄って来られたら、ゆっくり品選びを楽しむ事も
出来ないし、かといって、サイズの違った奴が欲しい時や、詳しく聞きたい商品がある時に
辺りを見まわしても、レジで仲間内のお喋りに興じてたら、わざわざ聞きに行くのも
なんか癪にさわるしな。でもこの状況ってまんまサバゲの時にあてはまってて
笑えるな。
231名無し迷彩:04/12/25 16:47:19
やっぱり人間出来てない奴はスナイパーなんか無理だね。
なんかコテハンが出た途端に叩きに走る奴とか、もうね、脳内かと。素人かと。
232名無し迷彩:04/12/25 17:34:10
漏れから見たらベケットを否定する君たちのほうが素人だな。
自演かどうか知らないけどベケットの言うことは一理或る訳だし。
233名無し迷彩:04/12/25 17:45:24
良くも悪くもVSR効果ってヤツだね。

はぁ・・・とんだ時代になったもんだ
234名無し迷彩:04/12/25 19:05:39
2chに来る奴なんてどうせ厨ばっかだし
いちいちカリカリしてたらやってらんないよ。

どうせラッシュもレスポも05も知らないんだろうな。
235名無し迷彩:04/12/25 20:08:50
レスポと05は知らなくて良いと思うが
236名無し迷彩:04/12/25 21:47:40
藻海老が一番釣れますた。
237名無し迷彩:04/12/25 22:34:35
お前ら正直ベケットに嫉妬してるだろw
距離が遠ければ遠いほど凄い狙撃だと思ってる
トーシロVSR厨が。こぞって喚いてるんじゃねぇぞ、みっともねぇ。
俺はフィールドで奴と亘りあったんだ!.......そして完膚なきまで
叩きのめされた俺は真の狙
238名無し迷彩:04/12/26 04:48:45
>>218
どの分野でも聞いてもいないのに語りだす奴は信用されないわな。
こういう奴がいるからスナイパーはキショイて思われる。正直迷惑。自分の
意見が通らないと駄々こねる。自作自演する。嫉妬してるとか分けのわからん
事言い出す。書き方が子供っぽい。中学生か?他人を素人だと言う君はサバゲ
のプロか?笑わせる。チョンの職業PCゲーマーみたいなものは少なくともサバゲ
では無いよ。子供は早く冬休みの宿題してなさい。
ずっと好きでスナイパーライフル使ってるが、こういうのと一緒にされたくない。
239名無し迷彩:04/12/26 10:49:44
>>238
お前もベケットも俺から見たらどうレベルの雑魚にすぎない分けだがw
240名無し迷彩:04/12/26 10:57:50
スナイパーや斥候、その他『特殊』な技術を必要とされる役割はサバゲの世界じゃ
風当たりが強いね。
・基本的に実際の『特殊』な技術を必要とされる役割=エリート部隊と一般部隊の確執
・サバゲ(遊び)でのエリート部隊の存在は、絶対的なものじゃない(本人の好みでやってるだけ)
実際の軍隊内での確執は『特殊』な技術を必要とされる役割が、必要による物である事、その為の
技術が現実の訓練によって、自他共に認められた物である事、以上によりエリート部隊の
プライドと他の一般部隊の妬み(良い訓練や良い装備の支給他)が自然と生まれる。
サバゲじゃ、これが、『自称』エリート部隊なものだからね。狙撃手や斥候をやる(立候補する)のは
勇気がいるねw
『かっこだけですよ〜っ』て雰囲気が出せれば、楽しめるのだろうが、『俺は特殊部隊だ』って
オーラが出てしまうと、(なんだと!このヤロウ!)って事になってしまうのであった。
241名無し迷彩:04/12/26 13:33:34
真のスナイパーとは200以上離れた女の股も撃ち抜き確実に妊娠させる者
242名無し迷彩:04/12/26 14:18:12
>>241
ギリシャ神話の神ってそんなのが多いな
地上に美人を見つけると節操無く手を出して
神の子供を量産している
243名無し迷彩:04/12/26 16:45:26
>>241
現実にそんな(様な)話があったな。
たしか、街中で銃撃戦が有り、犯人(?)の発砲した弾丸が警官(?)の股間を貫通。
後方の民間人女性の股間に命中した。その時弾丸に精子が付着していた為、女性が後に妊娠。
こんなストーリーだったような気がする。
244ありがとう、そして、さようなら:04/12/26 17:08:03
2chをROMって一年。
いろんなスレを見てきたが、一番役に立たなくって一番世知辛いのがスナイパー系のスレだた。
ほんと、この一年、スナイパー系スレからは全く何も得られなかった。
どんなしょうも無いネタスレだって、一年年も見ていればきっと一回ぐらいは可笑しさににやりと笑ったり、なるほどと思えるような知識に出会う事も有った。
しかし、ここにだけは何にも無かった。
こんなに不毛な場所は探したって他には無い。

今までありがとう。
そしてさようなら。
245名無し迷彩:04/12/26 17:24:09
そんなんじゃ誰も釣れねーよ(w

確かに技術的、戦術的に得るものはきわめて少ないのは・・・胴囲。
実際に他チームと交流戦とかした方が何倍も得るモノあったな。
まぁ ネタスレだから鼻で笑っているのがよろしいかと。
246名無し迷彩:04/12/26 17:49:13
VSRは買ったはいいけど、あんまり面白くなくて、今はSL8でやってる。
当然、電動だからコッキングの精度には追いつかないし、1Jに抑えてる事もあって
長距離向けじゃないけど、速射性である程度はカバーできるかな?

で、所謂サイドアームズ問題もスナイプ→20連ショートmag。
移動・応戦→ノーマルmagで使い分けしてるし。

ちなみに、ここのスナイパー諸氏はパートナーつける?
人数少ないと出来ないが、10x10くらいなら欲しいね。
ま、あんまりタコなFNGじゃなければ・・・の話だけど。
247名無し迷彩:04/12/26 17:50:34
VSRが出てスナイパーの地位ガタガタ。
248名無し迷彩:04/12/26 18:41:10
楽しければOK。
下手な狙撃が増えてもいいじゃん。
遊び方はそれぞれ。
俺は、ハンドガンだけ持って思いっきり前に出るのも好き。
ハンドガンナーじゃないけど、相手が予想しないくらい前に出て潜むには
大きいのじゃ邪魔。
狙撃も大好き。
皆さんの嫌いなVSRを1.4Jにして精度を高めて楽しんでる。
時間後半まできて、人数が少なくなったり膠着が続いてたら
ハンドガンで突撃です。
249名無し迷彩:04/12/26 18:48:21
電ガンが精度で手コキに劣るなんて言ってる時点で厨房だな。
250名無し迷彩:04/12/26 18:56:34
サバイバルゲーム始めるのに、一番金がかからない方法として
スナイパーを選びました。
ベケットが、山猫の登場人物ってことを最近知りました。
電動ガンは持っておりません。
VSRとハンドガンのみで楽しんでいます。

そんなにVSRを非難しないでください。
俺にはいい銃なんです。
251名無し迷彩:04/12/26 20:30:24
久しぶりにサバゲいってきましたよ
銃はAPS2と電動G18C
もうこれで十分!30分で遠距離近距離あわせて5人やれた
近距離にビクビクしなくなったというのはとてもよかった。

伝説は、これから創ります・・・
252名無し迷彩:04/12/26 21:09:18
人質救出ゲームで、PSGで射撃姿勢とってたら、後ろからハンドガンでフリーズかけられて、
リーサルウェポンの再現になってしまったことあるぞw
ノリのいい奴だったから、そのまま連行されて人質の仲間入りしちゃったよ。
253名無し迷彩:04/12/26 22:17:13
木の枝にぶらりんこしながら50M先の相手のゴーグルに直撃。
254名無し迷彩:04/12/26 22:20:05
質問

50メートルだとか何とか言ってる人がいるけど、
現実的に考えて何メートルくらいが有効射程なん?
0.25g&1.2ジュールと考えて。

スナイパーライフルは箱出しVSRしか撃ったこと無いのでわからんが、
20メートル以上は絶望的な気がする。あくまでも素人の意見ですが…
255名無し迷彩:04/12/26 22:32:32
友達を立たせて撃ってみればすぐ判る
256名無し迷彩:04/12/26 22:33:29
そうだね
0.25 100m/sならAPSで30mは必中圏内にしないとね。
SGM弾使えるレギュで(1.5Jくらい)ウチの狙撃手はほぼ全員50m先の30cm径の的に3/5位は当てる。
人的なら必中と言って良いだろうな。
ちなみに一名VSR使いが居るけど苦労してるね まだノウハウが少ないから。
257名無し迷彩:04/12/26 22:52:01
30センチ径って、人体だと胸くらいだから必中しないとオモワレ
258名無し迷彩:04/12/26 23:00:13
また、ヘロ弾で必中とか言っちゃってるよ。
有効射程だろ。いろいろ話題にあがった、気づかれないってマイナス要因も
加味して答えてあげろよ。50m先の人間大の標的に『届く』事は否定しないから
さ。サバゲでの『戦力たり得る』有効射程に話をまとめようじゃないか。
259ベケット:04/12/26 23:28:10
ず、随分ボキのレスで揉めたんですね.....
ボキを庇って自演扱いされた皆すみません....てっきり前スレの
メンバーにカキコしたつもりで.....
そうですか、皆ボキのこと知らんとですか....ベケットです,,,,
260名無し迷彩:04/12/26 23:28:27

プロスナイパー使用しています。
ピストン周りだけ改良して1.4Jにしています。
使用する弾は0.30のデジコンです。
それでも、25mのペットボトルなら必中できます。
もちろん、風無しの状況ですけどね。
30でA4サイズなら、必中です。
それ以上はあっちこっち行きます。
Gチャンバー入れると精度アップは望めますか?
明らかな変化を感じることが出来るでしょうか?
経験者の話を聞かせてください。
261名無し迷彩:04/12/26 23:42:39
変化は感じられない。精度アップは到底無理だ。
そもそも30m先の精度を求める方がVSRには酷w
まだPSG-1の精度の方が高められるw
262名無し迷彩:04/12/26 23:48:58

>>261
それは、どういう理由でしょうか?
VSR擁護じゃなくて、まじめに知りたい。
機密、バレルの精度、シリンダーやスプリングのバランスなど
理論的にどこに欠陥があって、精度を求めるのが無理なのか教えてください。

パワーを上げただけでも、30mでA4がいけるんですけど、
40でA4を目指すのは無理なのでしょうか?
ちなみに、40m先の、コーヒー缶を狙うような、競技的な
精度は求めていません。
263名無し迷彩:04/12/27 08:55:46
BB弾撃って真のスナイパーだぁ?笑わせんなよ
264名無し迷彩:04/12/27 09:00:24
>>263
ほう、君は実弾を撃ってこそ真のスナイパと言いたいのか?
悪いけどココはサバゲ板なんだよね。
もう少し頭使え糞蛆がw
265名無し迷彩:04/12/27 10:40:18
実銃は持ってるけど、ショットガンだけ。
ライフルはまだ、若すぎて、経験年数が足りません。
足りても買いませんけどね。

スナイパーなんて、サバゲーだから楽しいだけで、
それを、BB弾だって笑うのはおかしいですよ。
266名無し迷彩:04/12/27 10:44:15
許可証なんてないけどたまに7.62mmなら撃ちます。
あんまり楽しくないよ?
267名無し迷彩:04/12/27 11:55:50
>>266
なんかだか嬉しそうだな
268名無し迷彩:04/12/27 12:23:00
7.62mm・・NATO弾かい?
いいな、ちょくちょく海外(グアムあたり?)行ってるんだ。
269名無し迷彩:04/12/27 12:29:20
>>264
ココはサバゲ板もなにも・・。実際の狙撃者が2chに書き込み・・する訳・・ない。
微妙に笑えた。おい、山田君。264に座布団の臭いかがせてやりな。
270名無し迷彩:04/12/27 12:46:03
   ('A`;) イタイナー ヘンナトコ ウタナイデヨー
    ヽ/ )
    ((
   ∴
271名無し迷彩:04/12/27 15:08:14
>>268
7.62mmってわざわざ書いてるくらいだからJ隊じゃないの
272名無し迷彩:04/12/27 19:46:57
ほう。
273名無し迷彩:04/12/27 21:43:28
しかし、スナイパーって損だよね。
上手いほど嫌われるもんね。
仲間内でゲームするときは、時々ハンドガンナーでやられ役にもなるようにしてる。
よそのチームと対戦するときなら、嫌われても楽しい。
せめて来た奴をしとめて「スナイパー!」って
相手がビビってくれるのが快感。

274名無し迷彩:04/12/27 21:46:05
ほう。
275名無し迷彩:04/12/27 21:46:31
>上手いほど嫌われるもんね。
それを勲章だと思いなよ。
276名無し迷彩:04/12/27 21:52:13
意味が分からない↑スナイパーって叫ぶ!解らん!何故?
自分が叫ぶの?馬鹿じゃない?何処のチーム?二人だけでやってるんだ。
なら解る。スナイパーが叫ぶなんて。解らん?馬鹿?
277名無し迷彩:04/12/27 22:03:28
撃たれて一言
「スナイパー!」
278名無し迷彩:04/12/27 22:09:48
>>276
うん、あんた馬鹿
撃たれた相手がどこから撃たれたか分らないで、
心の中で叫ぶんでしょ「スナイパーか!」って
そのくらい分らんか?
279名無し迷彩:04/12/27 22:28:21
ほう。
280名無し迷彩:04/12/27 22:34:09
せめて来た奴をしとめて「スナイパー!」って
相手がビビってくれるのが快感。

ちと質問。しとめた奴=ゲームアウトした奴ビビラせても・・?
機関銃の待ち伏せで1,2人倒し、弾幕で、残った敵を釘付け=ビビらせるなら分かるし
ゲームの展開上も効果が有るが。死んだ敵はもう脅威じゃないぞw
281名無し迷彩:04/12/27 22:40:05
書き方の問題だね・僕ちゃん
人に伝わらない書き方、其処が馬鹿なんだよ糞餓鬼君

ゲーム本物になったら又遊んであげるよボ〜ク!
282名無し迷彩:04/12/27 22:46:48
ゲームに参加して仲間がスナイパーに仕留められる現場にいれば判る
283名無し迷彩:04/12/27 22:55:29
逆にうまいスナイパーに撃たれるとうれしいな。
仲間が周りに展開していて安心してていきなり胸にこつん。「……え?……ひっと」
あわてて仲間が探してるけど見つけられない当然自分も見つけられない。
ゾーンから退去中に後方でまたヒットーとか聞こえるともう、ああ、こりゃだめだろうなと
逆にすがすがしい敗北感に浸れる。

真のスナイパーって撃たれる側から賞賛されるようなもんだと思う。
284名無し迷彩:04/12/27 22:55:47
真のスナイパーは、日本では、自衛隊と警察にしかいない。
しかも、人を撃った実績のあるものは皆無である。(トリビア)
285名無し迷彩:04/12/27 22:56:42
そうだね、
大人だったら人の文章も余裕をもって読めるからね
読解力のない子供に「あんた馬鹿」なんて言って悪かったよ
だから泣かないでね
286名無し迷彩:04/12/27 23:02:35
>>283
そうかもしれませんが、うれしくはないです・・・
287名無し迷彩:04/12/27 23:03:32
>>283
やられる側にも問題あり(もう少し訓練しとけw)
特に後半の部分な。そんな状況じゃ初めの一弾で1人ぽっちじゃなく、マシンガンの一連射
で最初から全滅じゃ。
288名無し迷彩:04/12/27 23:08:27
   ('A`;) スナイパーニヤラレマスタ
    ヽ/ )
    ((
   ∴
289名無し迷彩:04/12/27 23:30:47
 ∴ は、なんだろう?(まさか、ゴールデンボールが落っこちた?でも
3個あるしなぁ?)
290名無し迷彩:04/12/27 23:33:22
>287
バラマキ房は逝ってヨシです
291名無し迷彩:04/12/27 23:36:22
>>287
スナイパー優遇ルールだから、マシンガン部隊と接敵したら双方に被害がでてたと思うよ。数人で索敵前進してたし。
そうそう遠くから撃てそうにもないブッシュだらけのゾーンだったからね。素直にすごいと思ったわけ。もし近くだったらさらにすごいわけだけど。

唯一の不満点は、「尊敬に値すべき値する敵を見よ」ってみれねーよいねーよ!ヽ(`д´)ノ
ってこと。
292名無し迷彩:04/12/27 23:42:55
>>290
残念だが、その前に部隊が『逝って』ますぜ、旦那。(蜂の巣でね、旦那)
293名無し迷彩:04/12/27 23:49:26
>>291
なんか、スナイパーってレギュで優遇されとるのね。その状況だが確かに
電動と同じレギュなら、狙撃者が一発撃つより、同じ位置でフルオート掃射
した方が圧倒的に効果大だもんな。
存在価値を見出すのはやはり(優遇レギュによる)電動をアウトレンジする
だけみたい。
291の状況なんか、その物だし。
294名無し迷彩:04/12/28 00:20:25
伝説まだぁ?
295名無し迷彩:04/12/28 01:25:06
スナイパー優遇って、そんなに優遇されてるか?
有効射程を銃の特性から考えると、
電動が1Jなら
コッキングライフルは、3Jくらいで平等だと思うぞ。
ちなみに俺のところは、ライフル1.4Jだ。
296名無し迷彩:04/12/28 01:32:20
スナイパーやってます。
調子のいいときは、敵を職滅する勢いがあります。
ヘッドショット出来るのが25mで
狙い始めるのは全身が見えてれば40m
頭程度しか見えないなら30m
相手に方向だけでもばれたら、一気に後退し、視界から離れたら
また、ぎりぎりまで接近潜伏します。
あっさりヤラれることもあるけど、はまると最高に楽しめます。

自己満足かきこみでした。
297名無し迷彩:04/12/28 01:37:31
このスレ見てスナイパーやりたくなった。
でもM870買ったから金欠・・・('A`)
298名無し迷彩:04/12/28 01:58:06
楽しいよ。スナイパー。
電動ガンだとどうしても弾数にたよった戦い方になりやすいけど
ライフルとハンドガンしかもたないってポリシーでやってるから
常に戦略を考えて緊張感のあるゲームができる。
299名無し迷彩:04/12/28 02:35:52
久々に倉庫からコクサイのスーパーウェポンM700を出してみた。


発火させた上に手入れしてなかったから錆びてた。
300名無し迷彩:04/12/28 07:42:19
>ライフルとハンドガンしかもたないってポリシーでやってるから
これと戦略といったいどういう関係が・・。全く分からん。
(それと戦略って言うのは、国家的な方向性だよ。個人間のレベルなら戦術の方が・・・)
全く分からん。
301名無し迷彩:04/12/28 07:55:52
>>295
電動と同じ飛距離なら電動使わないでコッキング(ガス)ライフル使う意味なし。
要はアウトレンジだよ、相手が届かない処から撃ちたいのさ。スナイパーさんは。
この優遇が確率されれば、何使っても何やっても一緒なんだがね。
相手の弾が届かなければ、俺なら立ち上がって姿さらしても、電動を倒せるねw

それだけの事。
302名無し迷彩:04/12/28 09:30:11

>>301
相手も馬鹿じゃなければ、姿見せてるスナイパーの的になるようなポジションをとらないでしょ。
スナイパーって一人じゃかなり不便になる。
やっぱり、見方の先行部隊と連携が大切。
      ○ ○ ←敵
                ◎ ←スナイパー
      ● ● ←見方  
こんな有利なポジショニングがスナイパーで活躍するポイントだと思うよ。
じっと待つだけの戦術は、飽きるしね。
303名無し迷彩:04/12/28 10:23:14
狙撃伝説 ←なんだそれw
304名無し迷彩:04/12/28 14:35:15
で?みんなギリースーツは自作してますか?
305名無し迷彩:04/12/28 16:05:07
いらない。買っても作っても金の無駄
306名無し迷彩:04/12/28 16:09:26
ほう。
307名無し迷彩:04/12/28 17:17:26
APSのT96をノーマルで使ってる。先月金もってショップ行ったら
見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして良く当たる。
引き金を引いたら弾がでる、マジで。ちょっと感動。しかもボルトアクション
なのに操作も簡単で良い。ノーマルは使えないと言われるけど個人的には
十分使えると思う。カスタムと比べればそりゃちょっとは違うかもしれない
けど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ電ガン相手だとちょっと怖いね。弾数じゃ勝てないし。
飛距離にかんしては多分カスタムもノーマルも変わらないでしょ。カスタム撃ったことないから知らないけど、バネ変えてあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもノーマルなんて使わないでしょ。個人的にはノーマルでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけど、俺一人でカスタムした銃を持った敵スナイパとアタッカー9人をマジで倒した。つまりはカスタムした銃ですらT96のノーマルには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

308名無し迷彩:04/12/28 17:24:31
下手な釣り
309名無し迷彩:04/12/28 17:33:34
プギャー!
古いコピペ
310名無し迷彩:04/12/28 17:53:20
一つ聞きたいんだけど、このスレ住人的にPSG-1は邪道かな?
どうもボルトの話題オンリーな感じがしたので。
都会ではVSRとか流行ってるらしいが、デザインはPSGの方が好きなのよ。
スナイパーにやられた場合、相手がボルトとPSGではやっぱり評価が違うかね?
311名無し迷彩:04/12/28 17:53:36
またかよ・・・。
312名無し迷彩:04/12/28 18:10:19
スナイパーそのものが自称なんだからサバゲのばあい
好きなもん使ったらぁー
313名無しカモ:04/12/28 18:17:12
>>310
別にいいんじゃない
好きな銃使えば
しっかり カスタム すれば剛性やスコプのぐらつきなんかもよくなるし
マルイ様のホップなんだからサバゲにおいては
特にボルトアクションには引けはとらないと思う
あと過去にそんな質問意見がたくさんでているから
そちらも参考のほどに・・・・
314名無し迷彩:04/12/28 18:17:26
>>307
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   |                    |
    |   |     ヽ      /       |
     |   |   ●  ヽ----/   ●  | イイカゲンヘタナツリハヤメテクレナイカ
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                   .|
..   |   |                      |
315名無し迷彩:04/12/28 18:22:12
>307 96の良さ 分っている そのとおり。
316名無し迷彩:04/12/28 18:49:10
>312,313
サンクス、良く考えるよ。
取り合えず過去スレ漁ってくる。
317名無し迷彩:04/12/28 19:07:45
>>310
おまいの好きな銃でいいとは思うが…
PSGは突き詰めればそれなりの性能を有する物にはなるが、ベース銃として値段が高すぎるのと、
電動セミオートという中途半端なジャンルの為に多くのゲーム会の時にスナイパーライフルの初速の恩恵を受けにくいという難点がある
それに部品構成も複雑なので壊れやすく、思い切ったチューンをしにくいという難点がある。

まぁ難点や苦言ばかりだが…ガンガレ
318名無し迷彩:04/12/28 19:26:53
電動使っても、スナイパーと同じことできるし
狙い定めた上に、連射だから
普通に考えると、スナイパーは必要ない。

なのに、実際コッキングライフルでスナイパーやってるときのほうが
成績いいんだよね。
やっぱ、好きなことやってるときは集中してるんだろうね。
319名無し迷彩:04/12/28 19:50:30
東京マルイのVSRをノーマルで使ってる。先月金もってショップ行ったら
見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして良く当たる。
引き金を引いたら弾がでる、マジで。ちょっと感動。しかもボルトアクション
なのに操作も簡単で良い。ノーマルでも最強のこの精度は驚くべき点。
十分過ぎるウエポン。カスタムと比べればそりゃちょっとは違うかもしれない
けど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
電動ガン相手でも十分戦える。弾数では勝てないけど。 ONE SHOT ONE KILL
飛距離にかんしてはノーマルでもかなり飛んでる。カスタム撃ったことないから知らないけど、
バネ変えてあればもっと飛ぶのかな。個人的にはノーマルでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけど、俺一人でカスタムした銃を持った敵スナイパと
アタッカー11人をマジで倒した。つまりはカスタムした銃ですらVSRのノーマルには
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


320名無しカモ:04/12/28 20:32:19
俺が使ってる理由は
電動より単純構造だから丈夫
いじるのがとても楽しい
ただボルトアクションが好き
一発の重みがある(色々な意味で)
こんな不利なポジションはない

それがかえってイイ
だな
みんなはどうして好きなん?
教えろです
321名無し迷彩:04/12/28 20:56:29

>>320
1.不利だからこそ、ゲーム性があっておもろい。
2.スコープで相手を捕らえ、命中させ、驚いた顔を見るのが好き。
3.ヒットをとるに腕が必要なところが好き。下手と上手いの差が激しい。
322名無し迷彩:04/12/28 22:02:56
初速に関してはスナイパー優遇レギュの方が少数派では…?

厨どものレギュは知らんが
323名無し迷彩:04/12/28 22:06:31
>>321
驚いた顔を見たいんだけどゴーグルしてるから見えない
324名無し迷彩:04/12/28 22:13:28

普通に見えるでしょ。ゴーグルしてても。
まぁ角度や反射にもよるけど・・・。

スナイパーは20メートル以内は射撃禁止で、
3JまでOK!ってルールを希望します。
325名無し迷彩:04/12/28 22:16:33
>>324
アタッカーさんはみんなフルフェイスなので見えないんですよ
326名無し迷彩:04/12/28 22:26:28
>スナイパーは20メートル以内は射撃禁止

それなら同じ1Jの方がいいよ
327名無し迷彩:04/12/28 22:28:44
>>324
そうなんだ、うちはほとんどの人がゴーグルのみだよ。
>>326
なぜ?
遠くから「しとめる」快感をしらないの?
328名無し迷彩:04/12/28 22:33:42
1Jで遠くから仕留めるから無問題
相手の弾が届かないんだったら面白くもなんともない
329名無し迷彩:04/12/28 22:35:14
>>328
それだったら、スナイパーじゃなくていいじゃん・・・
スナイパーについて語ってるんだよね?
330名無し迷彩:04/12/28 22:36:59
>>329
サバイバルゲームでのスナイパーについて語ってる
お前脳内だろ?
3Jなんてまともに使える精密弾がねーよ
SGMじゃ軽すぎる
331名無し迷彩:04/12/28 22:45:05
>>330
3Jで・・・ってのは、適当に希望を書いたんだけど、
普段は1.4Jの制限を受けてやってるぞ。

ちなみに、ハイパワー銃にSGM使うとどうなるの?
弾道が、ウネったりするの?
精密射撃の大会とか開いてるおじさんは、
2.5JでSGM使って
40m先のコーヒー缶に当てれるって言ってたぞ。見ては無いけどね。
332名無し迷彩:04/12/28 22:48:46
自分で試してみればすぐわかるような事を人に聞くな
子供はもう寝ろ
333名無し迷彩:04/12/28 22:51:01
自分で試すって、
ゲーム用に設定している銃を確かめるためだけに改造しろと?
せっかくのバランスがくずれるじゃん。
334名無し迷彩:04/12/28 22:54:15
だったら3Jでゲームしたいとか言うな
経験もないのに3Jで人を撃ちたいなど笑止

この辺でおれが寝るわ
335名無し迷彩:04/12/28 22:56:11
冬だねぇ
336名無し迷彩:04/12/28 22:57:30
1.不利だからこそ、ゲーム性があっておもろい。
2.スコープで相手を捕らえ、命中させ、驚いた顔を見るのが好き。
3.ヒットをとるに腕が必要なところが好き。下手と上手いの差が激しい。

1以外、電動じゃない必要が全く無い。
皆、分かると思うが、電動でもスコープは使うし、腕は道具に関係ない。まして
単発の『ギャンブル銃』で成績いい奴は電動の『アベレージ上々』を使えば
もっと成績が上がるのは当たり前。(エアガンの事だよ)
釣りですか?
337名無し迷彩:04/12/28 23:00:04
正当性なんてどうでもいいだろ
みんな好きな銃使えや
338名無し迷彩:04/12/28 23:06:33
サバゲの狙撃兵は自分が存在できるようなルールでしか遊べない。
レギュ優遇なしで『伝説』作ってみてよ。
(バラマキ厨うざい、とか屁理屈なしでね。だってバラマキ君はレベル低いんでしょ。
ハンデと思えばいいじゃんw)
339名無し迷彩:04/12/28 23:08:13
伝説などどうでもいい
初速に関しては電動などと同条件の方が面白い
出来る事なら弾だけは選ばせてくれ
340名無しカモ:04/12/28 23:20:28
いや、レギュレーション優遇はあった方がイイと思うよ
たとえ1.3Jぐらいにしたとしても
ま だ
電動銃の総合値には追いつけないからね
まぁ↑の方でも挙げた通り
不利だから伝説といったりもするんだけどね
341名無し迷彩:04/12/28 23:43:43
>>340
頭蓋骨の中で有利だと思ってる迷惑スナイパーがまだまだいるんだよ。分をわきまえろw

真のスナイパー諸氏。抹殺しておくれ。
342名無し迷彩:04/12/28 23:49:33
ローカルルールとかネチケットとか守ってない人は
とりあえず場をわきまえた方がいいと思われ
343名無し迷彩:04/12/29 00:04:02
>ネチケットとか守ってない人は

2chで言う事かw
344名無し迷彩:04/12/29 00:04:48
>>340
まぁ最高でも1,5くらいか
色々な正式チームでも1,2、3ぐらい
うう・・・・・・orz(改めて現実を目の当たりにした男)
345名無し迷彩:04/12/29 00:08:46
とりあえず>>343は名前の横のメール欄にsageって入力してくれないか?
おまえが悪いとは言わんがちゃんとsageてくれないと虫が湧くんだ
あといくら場のふいんきだってサバゲ板、ローカルルール、ネチケットぐらい守れ
346sage:04/12/29 00:13:28
お約束w
347名無し迷彩:04/12/29 00:13:28
というか一番の冬の虫はてきとーに文末にwつけて意味のわからない
レス返してる初心者君>>343だと思うが
348sage:04/12/29 00:14:18
349名無し迷彩:04/12/29 00:16:02
とりあえずsageていないレスはスルー
お約束w
ごめんおもしろくもなんともない(棒読み)
350名無し迷彩:04/12/29 00:16:17
同じ1Jでも電動とボルトじゃ飛距離違うんでない?
ボルトの弾道の方が伸びるような気が汁。
理由は俺にはわからんが、教えてくれるエロい人いるかな?
351名無し迷彩:04/12/29 00:16:55
脳内では?
352名無し迷彩:04/12/29 00:20:20
おなじ1Jでも重い弾の方が弾道が安定するからな
353名無し迷彩:04/12/29 00:21:15
理由も分からんが、良さゲ・・・。
ついに幻覚症状がスナイパーに現れた。
(理由も分からんが、当たってるだろ! は禁止とする)
354名無し迷彩:04/12/29 00:22:43
>おなじ1Jでも重い弾の方が弾道が安定するからな・・・

電ガンなら更に有効かと
355名無し迷彩:04/12/29 00:24:09
>>350
飛距離ね・・・・・・・
電動ガンはホップ系統がとてもよくできているから
同じ威力(J)でも飛ぶ距離や弾道などが違うのだと思うよ
だからそれは逆かな
ホップ無しやパーツの組み合わせによってはどうだろう
とにかく同じ距離で測定値1J、で、同じ重量の弾、だったら
どちらも変わらないと思うよ
あとはもっとエロイ人にまかせよう
356名無し迷彩:04/12/29 00:26:39
シリンダーがカタカタと動いているよりはボルトの方がしっかり閉鎖されてるからでないの?
357名無し迷彩:04/12/29 00:31:37
ハイパワースプリングをカットすれば飛距離が伸びるよ
358名無し迷彩:04/12/29 00:32:33
>>350
妄想だろ。
銃口での初速が一緒で弾丸重量が違うってなら可能性あるが。(初速が一緒の値で
使用した弾丸の重量が違うって時。でもジュール計算したら値が変わるからね)

同じパワー、同じ弾丸で銃口での計測値が同じ初速。しかし、5m先での弾丸スピード
が変わるって銃、なんか有るのだろうか?
359名無し迷彩:04/12/29 00:32:47
>>356
いや、同じ距離でホップ切って測定器にかけて同じ数字じゃ
言葉じゃ言い表せないが・・・・・・・同じじゃん
フルオートとかも絡んでたり
フルからセミにしたときのピストンの戻り具合とか
360名無し迷彩:04/12/29 00:34:51
BB弾の重さは同じで直径が違うと可能性あるのだろうか?
361名無し迷彩:04/12/29 00:37:37
>>359
そりゃ発射サイクルだと思うぞ。
362359:04/12/29 00:44:54
このような結論に達した
風はなし
口径は同じ
ホップなし
http://new.cx/?7jva 図でもわかるとおり
どこまでいっても同じ
363名無し迷彩:04/12/29 00:48:19
すげー。分かり易い図だ。
(中学生向きかな)
364名無し迷彩:04/12/29 00:48:22
そう言う話の専門家が一人いるじゃないか
だれか砂に書き込んで喜多方のレスをコピペシル
365名無し迷彩:04/12/29 00:50:06
だれか砂に書き込んで喜多方のレスをコピペシル

先生、何言ってるか良く分かりませ〜ん。
366名無し迷彩:04/12/29 00:51:35
          \人/
           ∧,,∧ ハッ       ニヤニヤ(・∀|
         ミ( ´゚ω゚)
         c( U・ ゚U
 ━ヽニニフ    ・ 。・゚・
367359:04/12/29 00:52:36
どうだこの消防でもわかる図は!!
手書きで字ぃキタネ
我慢汁

って悪い話続けて
368名無し迷彩:04/12/29 00:53:36
ご苦労様
369名無し迷彩:04/12/29 00:59:39
334は3Jの銃で人を撃った事あるみたいな言い方だな
370名無し迷彩:04/12/29 01:45:13
>>369
3Jの銃を撃った事はあるがそれはプリンキングでの経験だよ
電動よりも初速を下げろと言われたら抵抗を感じるが
同じ初速なら何の問題もないね

お前は今日の分の漢字ドリルやって早く寝ろ
371名無し迷彩:04/12/29 03:46:31

まだ青くて直径が7センチ程度の柿が
一発で吹っ飛ぶAPSを撃ったことならあるけど
Jは分からない。
>>370
なぜ、相手が年下だと決めたような口ぶりなのか気になる。
馬鹿なの?
372名無し迷彩:04/12/29 08:35:57
確かにちゃんと答えているが最後の一、二行が余計
なぜ相手を馬鹿にし、さばげ板恒例の∞ループ口喧
嘩に発展させようとするのか?
もし君が馬鹿じゃないならそのくらいの事はわかるはずだぞ
あとsegeないでそのような発言をするというのは挑
発行為に等しいぞ
373名無し迷彩:04/12/29 08:43:24
周りがやっているからという理由でルールを破って
はいけない
俺にはよっぽどそうゆう人の方が馬鹿にみえるのだが
374名無し迷彩:04/12/29 08:44:58
結論:sageろと
375名無し迷彩:04/12/29 09:37:51
結論。
別にレギュさえ守ればどんな銃使っても文句は言わない。
ただ銃身が長くて雰囲気でるからボルト使う香具師が多い。
消音できればエアコキでも狙撃は可能!
ただ単に偽装を十分にこなせれば......な。
漏れは自作のギリーを季節やフィールドに合わせて5着作ったが
敵が漏れの2mまで接近しても気づかれなかった事が或る。
皆も漏れを模範にしてがんがり給え!
376名無し迷彩:04/12/29 09:54:21
現実の銃の有効射程距離から考えて
ライフルと連射可能な銃の飛距離が同じってのは、おかしくない?

アタッカーが、デブとかキモオタとか、ショボイのばかりだから
飛距離の有るライフルをもたれると、ゲームにならないのかな?

私のところは、女の子がスナイパーで
競技ライフルを実際にやってる娘だから、かなり腕がいい。
ただ、銃がどうしても精度・飛距離ともにしょぼすぎると嘆いてる。
377名無し迷彩:04/12/29 10:01:50
>>376
ほう、競技ライフルというのはARの事か?
漏れもやってたが......エアライフルでの競技は立射で動かずに
標的を狙うわけだから、エアガンでの狙撃とは全く違う。
つまりいくらARで腕がよくてもサバゲで強いとは限らない。
そもそも競技銃の構え方なんかでサバゲはできんよw
378名無し迷彩:04/12/29 10:10:20
でもまぁ気休めにはなるかもね
379名無し迷彩:04/12/29 10:14:18
>スナイパーは20メートル以内は射撃禁止で、
>3JまでOK!ってルールを希望します。
呆れて何も言えない。
20m以内っていうのは1J電動ガンの一般的な交戦距離じゃないの?
20m以内に近づかれたらヒットコールしてセーフティに帰ってください。

>遠くから「しとめる」快感をしらないの?
自分は知ってるというのか?

>ちなみに、ハイパワー銃にSGM使うとどうなるの?
こんな事も知らないくせに。

1Jであれば安全とは思わないけど、むやみにパワーを上げようと考えないほうがいい。
友だちに怪我をさせたとき、キミに責任が取れるのかい?
ノーマル電動ガンに対してスナイパーは1Jギリギリまで可にするとか、手はあるだろ?
賛同してくれる電動ガン使用者はほとんどいないだろうけど。
同じJの中で偽装や消音、ストーキングに工夫を凝らしてヒットしていけばいいじゃないか。
1Jでだって40m以上離れた敵をヒットすることは不可能じゃない。

おれはたかだか1Jと1.2J(0.2g計測で+10m/s)程度の差で、
「スナイパーはパワーがあるから有利」などと思われるほうがイヤだ。
380名無し迷彩:04/12/29 10:18:35
376 だけど
10mとか20mの的に、みんなで的撃ちやってると
明らかに集弾が違うんですよ。
寝ても立っててもね。
見てると、構えたときの銃の揺れ?ぶれ?が明らかに他の人とは違う。
うちは、現役自衛隊で2ヶ月前までクエートに行ってた
訓練ですごく優秀って人が居るんだけど、
その人いわく「人は体質的に手が震えやすい人と、ピタッと動かないで居る人がいて
その差はどうにもならない」って行ってた。
要するにスナイパーには生まれ持って「手が震えたり揺れたりしない体質の人」が
圧倒的に有利ってことならしいです。
で、その娘に一度でいいから、競技ライフル並みに精度のいいライフルを
持たせてみたいなー。
381名無し迷彩:04/12/29 10:23:50
>>379
おいおい。
連射できて、精度も恐ろしくいい電動にたいして
ちょっとパワーがあるからって有利だって言うのは馬鹿っぽくないか?
明らかに不利でしょ。
>1Jでだって40m以上離れた敵をヒットすることは不可能じゃない。
って、ヘロ弾で当てて何が楽しい?
せめて、スコープで狙った場所に当てたいと思え。
>20m以内に近づかれたらヒットコールしてセーフティに帰ってください。
ボケでキモオタの貴様は、サイドアームも持たないのか?
382名無しカモ:04/12/29 10:24:23
あと電動銃と違ってボルトアクションはシンプルな
パーツ構成だから、しなりなどが少ないね。
ところで10日に定例ゲームを行ないます
今回はカスタムしたT96を使います
伝説は期待しないでください
383名無し迷彩:04/12/29 10:31:13
>サイドアームも持たない
スナイパーは20メートル以内は射撃禁止 なんじゃなかったのか(プ

>ヘロ弾で当てて何が楽しい?
じゃあ電動も同じパワーにしろよ、電動使ってるやつは楽しくなくていいのか?
お前友だちいないだろ(ゲラ

>スコープで狙った場所に当てたい
プギャー!
本職だって偏差つけて撃つんですけど(オナカイタイ
384名無し迷彩:04/12/29 10:33:23
いい事言ってもsageてなくて暴言吐く奴スルー
あと文末になんか言う奴は短期さが見てて伝わって
くるから気を付けたほうがイイよ
385名無し迷彩:04/12/29 10:36:06
じゃあageるか
386310:04/12/29 10:43:56
なんか、俺のカキコのせい?ボルトと電動で論争になってるようだが・・・。
まずはみんなサンクス、ちょっと悩んだけど自分の好きな銃だからPSG買うことにするよ。
サバゲしばらくやってないんで、スナイパー優遇ルールとかのレギュがよく解らないから、
ノーマルで買って色々試して見るよ。
387名無し迷彩:04/12/29 10:45:24
ボルトと電動で論争になってるようだが

んなこたーない
388名無し迷彩:04/12/29 10:48:30
冬の虫のせいですから気にしないで
389名無し迷彩:04/12/29 10:51:29
PSG-1は戦力外ですから
390名無し迷彩:04/12/29 11:54:48
君たちPSG-1の悪口を言うのはやめたまえ
391名無し迷彩:04/12/29 12:08:01
【 在日朝鮮人、在日韓国人の書き込み内容 】

あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。

今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w

韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
392名無し迷彩:04/12/29 12:34:23
>>383
>スナイパーは20メートル以内は射撃禁止 なんじゃなかったのか(プ
屁理屈すぎ。 語尾の(プ)ってのが馬鹿っぽい。
>お前友だちいないだろ(ゲラ
同じく、語尾が馬鹿っぽい。
>プギャー!
ってなに?
>本職だって偏差つけて撃つんですけど(オナカイタイ
遥か上空を狙って落下する弾で当てるようなことはしない。
393名無し迷彩:04/12/29 12:43:21
俺は、コッキングライフルが、倍Jでも気にしないよ。
3Jは怪我しそうだから、ダメだけどね。
それ以下、2Jくらいならいいんじゃない?
連射できるライフルとかなら、電動と同じじゃないとダメだけど、
圧倒的に有利な電動をつかってて
コッキングライフルにちょっと優遇するくらいを
ダメだって言ってる奴は、下手でしょ。
倍の優遇してもコッキングライフルの不利は変わんないしね。
394名無し迷彩:04/12/29 13:16:21
優遇レギュを求めてる奴らは「俺と俺の銃弱っちいからハンデ頂戴。」って言ってるよーなもんだろ?
俺もスナイパーだがそんなこと口が裂けても言えない。カッコ悪いじゃん。
有利不利にこだわるなら電動使えよ。
395名無し迷彩:04/12/29 13:20:49
>>392
必死だね☆
396名無し迷彩:04/12/29 13:24:48
>392
>遥か上空を狙って落下する弾で当てるようなことはしない
君の銃ホップついてる?
故障してるからメーカーに送った方がいいよ
脳内クンはお呼びじゃない

>394
同意
どちらが真のスナイパーなのかは明らか
397名無し迷彩:04/12/29 13:35:13
電動使っても下手な人って、
ゲームのバランスを考えて、レギュレーションを決めるってこと
わかんないんだろうね。
コッキングライフルが「優遇」されてると感じてるところがまさにそれ。
「優遇」じゃなくて、適正なバランスにするために、調節してるだけだろうに。
実物でも、明らかにライフルの方が飛距離や精度が高いのだが
そんなこともわかんないだろうし、
分かってても「サバゲーはサバゲー」って逃げる。
ライフルが電動と同じ威力精度だったら、
ただ過酷な状況で戦いたいって人以外には、なーんのメリットもない物になるぞ。
398名無し迷彩:04/12/29 13:45:34
>>395
おまえが必死。
自分の射程じゃとどかな所から狙われるスリルを楽しめ。
>>396
ホップ付いてても永遠に直進するわけじゃない。
直進してくれる距離は初速によって大きく変わるだろ。
ライフルの初速が、電動連射ガンと同じは明らかにおかしい。
399名無し迷彩:04/12/29 13:47:23
それはお前がわがままなだけ
初速が高ければそれは明らかに「優遇」
好きでそのポジション選択をしているスナイパーを甘やかす必要はない
サバイバルゲームにおけるスナイパーの勝負所は飛距離ではない

優遇レギュを採用してるような所に限って
ブッシュがあろうが10m以内はサイドアーム使えとかヘンな要求してくる
400名無し迷彩:04/12/29 13:49:53
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から

必死だな
401名無し迷彩:04/12/29 13:54:02
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から
自分の射程じゃとどかな所から

まぁ落ち着け
402名無し迷彩:04/12/29 13:54:20
狙撃なら0.8Jあれば十分。優遇なんかいらね
403名無し迷彩:04/12/29 13:57:13
電動使っても下手な人って、
ゲームのバランスを考えて、レギュレーションを決めるってこと
わかんないんだろうね。

↑下手なのはお前の方だとしか読み取れないのだが…
404名無し迷彩:04/12/29 14:09:03
冬休みなんだねぇ…
405名無し迷彩:04/12/29 14:13:24
>電動連射ガン
ワロタ
406名無し迷彩:04/12/29 14:15:57
>電動連射ガン
 面白い言葉だ。また何か考えておいてくれ。
407名無し迷彩:04/12/29 14:20:00
 お 前 ら 黙 れ
 ツ マ ン ネーあげあし取り合いしてんじゃねーよ
見てる奴が一番笑えるんだよ
これ以降ネタ掘り返してもスルーだ。
408名無し迷彩:04/12/29 14:22:56
あと一行レスで煽ってるやつ
ツマンネーやめろ
連射電動ガン?
ごめんおもしろくもなんともなーい(棒読み)
409名無し迷彩:04/12/29 14:25:25
連射、電動
逆にしてもつまんなーい
410名無し迷彩:04/12/29 14:26:13
>>407
わかったわかった
お前がどんなにアホでもパパだけはお前の味方だ
泣きやんで鼻かんでこい

子供はお外で雪合戦でもしておいで
411名無し迷彩:04/12/29 14:29:33
>398
チョンみたいな文章書く香具師だな

>407
あ、こんちは、チョンさん
412名無し迷彩:04/12/29 14:30:33
確かに俺はアホだ
だがこんな所で煽りあいしてたらどうなるかなんて
 ア ホ の俺でもわかるがどうだ
413名無し迷彩:04/12/29 14:34:16
こんな糞スレがどうなろうとおれの知ったこっちゃないがどうだ
414名無し迷彩:04/12/29 14:40:21
糞スレにしているのは負けず嫌いあげあしとりで
ツマンネー喧嘩して理屈で物事通してるおまえらだと
おもうがどうだ
たとえどんな場所だろう
と板のルールやネットのルールぐらい守れよ
415名無し迷彩:04/12/29 14:42:48
いまさら冬厨にそんなこと言われたくないがどうだ
416名無し迷彩:04/12/29 14:45:34
今日は大漁ですな。よく釣れるわ。
417 ◆ob60wHXQlc :04/12/29 14:48:53
冬に来てないし

おまいらみたいな周りもやっているから自分もやる
って所が間違っていると思われ 2ちゃんねるだから
サバゲ板だから
このスレッドだから?
そんなの理由にはならない
418名無し迷彩:04/12/29 14:50:16
はるばる南半球からおいでですか
419 ◆ob60wHXQlc :04/12/29 14:50:27
ええアホなもんで釣られてます
大量ですね
420 ◆ob60wHXQlc :04/12/29 14:53:18
大漁
さすが真性アホだぜ
421 ◆ob60wHXQlc :04/12/29 14:57:24
私はつまらない喧嘩が起こった際表れます
どうしても許せなくて釣られてしまうアホです
どうか他の方、話とか戻してください
422名無し迷彩:04/12/29 15:02:49
曖昧なスレなのでどちらがなどのレスはしない用に
冬厨の方は住み着く場所を変えるか、チャットでも
して決着付けてください
423名無し迷彩:04/12/29 15:03:15
>>421
お前が燃料になってることに何故気づかない?
とっとと失せろ
424名無し迷彩:04/12/29 15:03:51
もちついて下さい!
425名無し迷彩:04/12/29 15:06:46
あと伝説定義ネタは荒れます
だれかの報告にマターリ伝説かどうか判断してください
何度も言いますが伝説かどうかは曖昧で個人個人な
ので文句付けない方向で
426名無し迷彩:04/12/29 15:10:13
失せてますのでご安心
冬の虫の方々以外の人達
本当にごめんなさい
ROMに戻ります
427名無し迷彩:04/12/29 15:31:00

「優遇」されてると感じる人は
ライフルの初速が上がるだけで、簡単にやられちゃう人?
危険ってこと以外で、何が困るのか言ってみて。

下手糞が、スナイパーの的にされて悔しがってる意見以外が聞きたい。
428名無し迷彩:04/12/29 15:43:21
>>427
君もしつこいね、優遇されてると「感じる」んじゃなくて事実だろうが。
だって連射が…とか言ってるヘタレはスナイパーなんて辞めろ。
1発で仕留めようと努力するのがスナイパーなのでは?
プライドも持たずに「狙撃伝説」だの「真のスナイパー」ですか、ハハ。

初速においての優遇は
「スナイパーとして」必要ないと言ってるんだが。
敵の弾が飛んでこない所から狙撃に成功してもつまらん。
本職に憧れる気持ちはわからないでもないが…
サバイバルゲームでは対等の条件で戦うからこそ面白いのだよ。
429名無し迷彩:04/12/29 16:14:13
冬虫ってのあれか。
パソコンの前にへばりつくしかない生き物なのか。
それ以外の季節は羽ばたいても周りにシカトされるかシカトされて遊ばれてる生き物なのか。
430名無し迷彩:04/12/29 17:04:52
>>428
おいおい。
射程の短いライフルなんて、どこが対等なんだ?
射程が長くて普通でしょ。
狙撃って、敵の届かないとこから当てていくのが醍醐味の一つでしょ。
そこらへんは無視?
431名無し迷彩:04/12/29 17:09:54
あほらしいスレ。はじめにこんなスレ立てた奴痛すぎ。所詮遊びなんだから個人が
ルールを守って楽しんだらそれでいいじゃない。アタッカーにしろ、スナイパーに
しろ、実銃みたいに出る弾の口径違うわけじゃないし、ましてやレギュが変わらな
ければ性能もそんなに変わらない。自己満足の世界なんだから、好きにすればいい
じゃん。一人オナニは一人でしろ。
432名無し迷彩:04/12/29 17:11:27
たから最後の二行はイラナイ
433名無し迷彩:04/12/29 17:18:45
>430
お前向いてないよ
ウデがあれば1Jでも長距離狙撃は可能
0.2g計測で同じ100m/sだとしても電動よりも遠くへ飛ばす事は出来る
(レシピは自分で考えろ)

サバイバルゲームでのスナイパーは諦めて
部屋の中でTVゲームでもしてなさい
434名無し迷彩:04/12/29 17:19:13
>>428
何を言ってるのやら。そんなに対等の勝負したいんなら、エアコキでも使えば?
アタッカーやらガンナーやらスナイパーっていう役割分担があるからこそ役割
特有の良さがあるんじゃないか。対等な撃ちあいしたいんならホントにマルイの
エアコキ使えよ。まじで。
435:04/12/29 17:19:51
もっと日本語の勉強をしてください。
436名無し迷彩:04/12/29 17:21:12
いくらなんでもマルイのエアコキはないよな…

VSR10とかマジ最悪
437名無し迷彩:04/12/29 17:23:20
まず、 サ バ ゲ は 遊 び だ !
対等の条件である必要も無ければライフル優遇の必要も無い
どっちが正しいなんてバカげてるぞ。
ルールは自分で作れ!納得できなければ参加するな!
438名無し迷彩:04/12/29 17:23:56
終了
439名無し迷彩:04/12/29 17:29:13
再開
440名無し迷彩:04/12/29 17:29:52
実際問題、設定をリアルにするならスナイパーライフル云々じゃなくて
実銃初速÷○○って設定にすればいいのでは?
スナイパーライフルも自動小銃も同じ弾薬なら初速はほぼ同じだろうがね。
441名無し迷彩:04/12/29 17:33:56
荒れてるなぁ…
ここってスナイパー諸氏がまったり情報交換してるスレだと思ったんだけど。
スナイパーの存在の有無を議論するスレじゃないよね?

なんかアンチが恨みたらたらで荒らしてる感じ。
スナイパー否定を論じたければ別スレ建てて議論すれば?
442名無し迷彩:04/12/29 17:34:16
ついでに装弾数も20発とか30発とか実銃どうりにすれば?
モチロンスナイパーライフルは5発程度でしょうけど。

それで参加者募集してやればリアルっぽいと認めるよ
443名無し迷彩:04/12/29 17:39:42
1Jレギュで、コッキングライフルは1.5JまでOKです。
俺のところが特別とは思わない。
こちら、九州ですが、100人程度が集まる大会でも
コッキングライフルは1.6JまでOKみたいです。
1.4Jのところもあるので、俺は1.4Jにしていますが、
九州が特別ですか?
関東では、コッキングライフルも1Jなんですか?
444名無し迷彩:04/12/29 17:42:25
九州は特別
中国も特別
四国も特別
近畿も特別
中部も特別
etc...
445名無し迷彩:04/12/29 17:43:52
知る限り近畿圏では大会で1.6とか有り得ない
446名無し迷彩:04/12/29 17:43:56
>>444
関東はどうなの?
オール1J?
447名無し迷彩:04/12/29 17:44:29
444=445
448名無し迷彩:04/12/29 17:46:50
知る限り近畿圏ではオール1Jが一般的だと思います。
自チーム(?)の時で高くてボルトが1.2です
449名無し迷彩:04/12/29 17:47:22
そんなもん主催によってまちまちだべ…まちまちだぜ
450名無し迷彩:04/12/29 17:49:23
オール1Jが一番わかりやすくて無難
451名無し迷彩:04/12/29 17:49:55
雑誌が主催するサバゲーでも1.5Jとか普通にあるじゃん。

ここの、コッキングライフルも1Jにしろっていってる奴は
狙撃で嫌な思いをしたかわいそうな人たちに決定。
452名無し迷彩:04/12/29 17:53:50
1Jにしろと言っている訳ではなくて質問に答えただけです。
1Jにしろとも思いませんし 優遇しろとも思いません
言いたい事は
「自分のルールを押し付けるな」
「嫌ならそこには参加するな」
「自分と違うからって文句言うな」
以上!
453名無し迷彩:04/12/29 17:54:29
コッキングライフルも1Jにしろっていってる奴

そんな奴いないだろ

コッキングライフルを1J以上にしろっていってる奴はいるけど
454名無し迷彩:04/12/29 17:56:40
雑誌が主催するサバゲーでもオール1Jとか普通にあるじゃん。

ここの、コッキングライフルを1J以上にしろっていってる奴は
1J狙撃で1人もヒットできなくて嫌な思いをしたかわいそうな人たちに決定。
455名無し迷彩:04/12/29 17:57:17
やっぱりこのスレ、どうしようもないな。
456名無し迷彩:04/12/29 17:58:29
終了
457名無し迷彩:04/12/29 17:58:30
455に同意
458名無し迷彩:04/12/29 18:00:39
>>454
ワロタ
459名無し迷彩:04/12/29 18:04:45
452の言うとおり。改造銃は邪道とか、スナイパー優遇は邪道とか、レギュは
1Jが妥当とか、決め付ける奴は何様だ。嫌なら自分はしなければいい。そして
してる人間に文句言うのは筋違い。どう言い訳しても、僻みにしか見えない。
そんなに嫌なら、同士を集めてチームを作れ。そして、他のゲームに行くな。
以上。
460名無し迷彩:04/12/29 18:05:18
オール1Jのときは、そのときなりの戦い方がある。
1ショット1キルは当たり前として、
1ショット1エスケープが基本だ。
同じ場所で粘ってもオール1Jである以上、電動の餌食。
ヒットアンドウエイで相手がうかつに前に出られないように戦え。
>>459
それが定説だね。
462名無し迷彩:04/12/29 18:09:18
>460 いや 今更そんな基本的な事言ったって、わらわらと虫の如く沸いてくるV○○遣いの自称スナイパーには
無理な話ですよ 実際。 で文句言うんだから もうアホかと
463名無し迷彩:04/12/29 18:10:49
定説というよりも一般常識のレベル、正論
スレを停滞させるだけ
わざわざ言うことじゃねー
464名無しカモ:04/12/29 18:13:43
個々の意見があるからチームなり個人なり勝手に決
めてご法度にならないように安全にあそんでください
あともうスレ違いだと思うのだが
マターリ
465名無し迷彩:04/12/29 18:14:18
>>463
正論すら理解出来ないお子チャマがババ程いるスレでしょ?ここは。
466名無し迷彩:04/12/29 18:17:19
ヌルーできない奴らは全部同じレベル
467名無し迷彩:04/12/29 18:22:15
オール1Jで、ヒットアンドウエイするのはいいけど、
どうしても、戦術が待ちになるのが面白くない。
自分からせめて遭遇戦になると、電動にかなわないからな〜。
その点、1.4Jでやらせてもらってるときは、
いかに、敵の飛距離の外で、自分だけが狙えるポジショニングを考えながら
攻める楽しみ方も出来る。
幅が広がるから好き。
まぁ1Jでって企画の大会ならそれにあわせるよ。
468名無し迷彩:04/12/29 18:24:31
1Jノンホップで仰角付けて倒すグレネーダーもどきな狙撃手は逝ってヨシですか?
469名無し迷彩:04/12/29 18:25:49
468こそ漢
470394:04/12/29 19:42:30
>452
激しくもっともな意見だな。反省するorz
471名無し迷彩:04/12/29 23:19:47
なんで皆1ジュールじゃダメなのか?分からん。電ガンより射程を延ばす
以外で理由があるのだろうか。(それは、それで理由としてハッキリ言えば良いのに)
好きにやらせろ、とか押し付けるな、とか色々書き込みが有ったが、1ジュール
オーバーにする(電ガン以外を)理由を語ってくれた人は居ない・・・。なんで?
472名無し迷彩:04/12/29 23:23:56
ボウヤだからさ

安全圏からペチペチ撃ちたいんだろ
473名無し迷彩:04/12/29 23:35:37
>>472
坊やかどうかは別として、『安全圏からペチペチ撃ちたいんだろ』って理由は
別に良いんじゃないかい。参加ゲーマーが(例えば)片方50人ぐらいでセミ
のライフル持った人は1割ぐらいだろ?『安全圏からペチペチ』撃たれても
別段かまわんぞ。(電動アタッカーとしてはね)コレ言うともの凄く反発上がる
だろうが、そのぐらいのスナイパーがいても大勢に影響する事はマレだと思うし。
ただし、人数比が変わったら(5割〜8割がアウトレンジ可能なスナイパーとか)
結構かったるくなるね。『ペチペチ』が『バッチンバッチン』になるだろうね。
474名無し迷彩:04/12/29 23:45:55
もうどうでもいいじゃん
安全圏から伝説作ってオクレ
475名無し迷彩:04/12/29 23:48:26
1Jと1.5Jの差ぐらい、一発撃たせて、そこで前進すりゃもうこっちの
射程に入るよ。(10m内だろ?)だから、『安全圏』良いんじゃネエの。
射程に入るのに3発、4発も撃ち込まれなきゃたどり着けない程のパワーの
差はゲーム性を損なうから反対しておく。
476名無し迷彩:04/12/29 23:49:53
今夜も脳内ショーの始まりです
477名無し迷彩:04/12/29 23:54:13
脳内=絶対安全圏w
478名無し迷彩:04/12/29 23:55:24
>>473
判断が難しくなるから導入しづらいのもあるのでは?
○セミだからと言って多弾数マグでセミ連射する狙撃手もどきの厨房
○セミオートを優遇するならボルトアクションをもっと優遇しろとの要望
○そうすると近接時に出る危険性→ハンドガン携行→使用距離の問題
色々面倒くさい事があるから1Jで落ち着いてるのが現状
479名無し迷彩:04/12/29 23:57:38
だね
480名無し迷彩:04/12/30 00:07:08
>>478
分かりづらくてゴメン。
イワユル(セミ)でまとめてしまったが、イメージ的にはボルトとかガスとか
要は電動に対するスナイパーって事で。セミ連射でも(あくまで少数なら)
かまわんと思うよ。
その場、その場では脅威に(邪魔に)なるかもしれんが、チームの勝利を左右する
程の影響力は無かろう。雰囲気、味付け(悪いね)的にも居ても良いじゃん。
まあ、人数比が崩れたら、ゲーム崩壊するかもね(スタートしてある地点から
先、一方的に敵の弾だけ飛んでくる様な場合とか、これじゃタマラン)
481名無し迷彩:04/12/30 00:08:13
大体、実銃ですら狙撃手はアサルトライフルとほぼ 同 じ 威 力 で
「 技 術 と 命 中 精 度 」によって当てているだけですよ。
実銃でM700持とうがPSG−1持とうが
「初速の優遇措置しろ」というヘタレではアサルトライフルより当たりません。
482名無し迷彩:04/12/30 00:09:01
その通り
483名無し迷彩:04/12/30 00:10:38
>>478
岡の上から数人並べてセミ連射してきた日にゃあ、最悪でしょうな。
484名無し迷彩:04/12/30 00:12:33
>>481
でも優遇措置なしのスナイパー相手にしてもサバゲじゃこっちがつまらんよ。
そんなの捨てて電動使えって言いたくなるし・・。
敵もある程度歯ごたえなけりゃゲームはつまらん。
485名無し迷彩:04/12/30 00:16:18
>>483
ふと思ったのだが。
機関銃も狙撃銃と同じ理屈で言えば、長射程の武器だろ?
そいでレギュ優遇してM60とか1.5ジュールオッケーにして
丘の上に並べたら・・・。試合にならないか。
486名無し迷彩:04/12/30 00:25:23
初速の優遇措置が欲しい方に確認していただきたい。
射撃姿勢等
○いつもミリ単位まで同じ位置でスコープ覗いてますか?
○銃が左右に傾いていませんか?
○安定した姿勢で構えていますか?
○引き金を引く時に銃が動いていませんか?
○草や葉の動きで標的までの風の有無を読んでいますか?
○標的までの高さや落差を考えていますか?
○標的までの距離やゼロ点距離は解っていますか?
ゲームの状況
○スコープのレンズで光が反射していませんか?
○草の脇や木の根元に隠れて撃っていますか?
○敵の残り人数やおよその位置・装備は把握していますか?
○見方の支援・位置や連携は大丈夫ですか?
○チーム無視で独りよがりな行動していませんか?
○移動時に立ち歩いたり音を出したり枝を揺らしたりしていませんか?

以上をクリアした上で、それでも初速優遇が欲しいですか?
487名無し迷彩:04/12/30 00:26:49
さー今夜も脳内同士ヒートアップしてまいりました!
488名無し迷彩:04/12/30 00:28:23
>>486
いや、それ全部実践したって電動ガンと同じパワーじゃ役に立たないよ。
残念だけど、初参加の電動アタッカーにもなめられてしまうぞ。
489名無し迷彩:04/12/30 00:29:02
>>484
まぁ、それは「狙撃手優遇」ではなくて「初心者優遇」という形でどうぞ。
490名無し迷彩:04/12/30 00:31:02

それにしてもマルゼンのタイプ96は酷いな。

あんな不良品使うやつの気がしれん。
491名無し迷彩:04/12/30 00:31:51
>>489
電動ガンもった初心者は優遇出来んぞ。あくまでノンパワーのスナイパー
だけ優遇してやる。
492名無し迷彩:04/12/30 00:32:56
>>488
電動ガンの音に紛れた場所の知れない一撃の恐ろしさが解らないですか・・・
そうですか・・・貴方の周りには「狙撃手」が居ないようですね。
493名無し迷彩:04/12/30 00:34:51
長射程が・・って言う自称スナイパーにはレギュ優遇措置したマシンガンを潰しに行かせろ!
494名無し迷彩:04/12/30 00:36:08
>>492
そもそも、何処にもいませ〜ん。残念!
495名無し迷彩:04/12/30 00:37:03
>>492
GOLGO13がいます!
496名無し迷彩:04/12/30 00:37:20
>>494
貴方の知る限りではね。
497名無し迷彩:04/12/30 00:38:22
>電動ガンの音に紛れた場所の知れない一撃の恐ろしさが解らないですか・・・

エアガンが恐ろしいわけないでしょう。
498名無し迷彩:04/12/30 00:38:56
>>496
人の頭の中まで知りませ〜ん。残念!
499名無し迷彩:04/12/30 00:40:54
HITされるのが嫌な人には恐ろしいですよ
500名無し迷彩:04/12/30 00:41:56
>>497
いや、サバゲ初参加の時は怖かったぞ。(当たると痛いのかなってのもあったが、
ルールで当たったらゲームオーバーってのが大きかったが)
501名無し迷彩:04/12/30 10:47:22
コッキングの初速に非難がくるのは、
それだけ、飛距離が伸びることを恐れているってことでしょ。
怖がりが多いチームでは、1J制限してればいいと思う。
アサルトライフルと、コッキングライフルの威力のことを言ってる人がいたけど
それって、的外れ。
スナイピングするときは、同じ威力でも
遠くまで精密にねらえる!ってところが重要なんだからね。
502名無し迷彩:04/12/30 10:49:43
あと、遠距離攻撃におびえる、貧弱ゲーマーたちに1J制限されたときは
Gスペのノーマルに気密だけ上げた物が役に立つよ。
ちょっとでも物音がある環境なら、サイレントキルできる!
俺はストックをソードオフしだ、邪道なGスペで楽しんでるよ。
503名無し迷彩:04/12/30 10:56:23
冬だ
504名無し迷彩:04/12/30 10:58:40
冬だねぇ
505名無し迷彩:04/12/30 11:00:01
冬全開
506名無し迷彩:04/12/30 11:13:10

全国統一で、コッキングライフルは2JまでOKにしましょう!
507名無し迷彩:04/12/30 11:23:20
はぁ?なんで?
一般的なのはどう考えてもオール1J

レギュ内容は主催の判断でご自由にどうぞ
508名無し迷彩:04/12/30 11:25:26

ここは、飛距離と精度が高いコッキングライフルが、
怖い
怖い
っておびえてる人が、ほざくスレッドですからね。
509名無し迷彩:04/12/30 11:27:40

1Jでやるとして、
もっとも消音性が高いのは、どのライフル?
1Jでやるなら、敵に見つからないことが一番大切ですよね。
510名無し迷彩:04/12/30 11:28:22
>>501
レスを少しさかのぼって見てください。
怖いのは射程まで気付かれずに接近してきてサイレントキルする狙撃手です。
飛距離にかまけて姿丸出しでバシバシ撃つナンチャッテスナイパーなんか
  足 元 に も 及 び ま せ ん よ
511名無し迷彩:04/12/30 11:34:12
>>509
1.5Jでやるとしても消音性は大切ですよ。
512508:04/12/30 11:38:10
訂正
ここは、飛距離が無いと何もできないヘタレコッキングライフル使いが、
アサルトライフル怖い
サブマシンガン怖い
っておびえてる人が、優遇を求めてほざくスレッドですからね。
513名無し迷彩:04/12/30 11:48:24
全国的な大会でも出来てルールも統一されれば別だけど、チームごとのルールに
併せて、尚且つ自分のポリシーに合ったプレイスタイルをすれば良いと思うよ。
ちなみに関西はノーマル戦してるとこもあればスナイパーレギュが2Jのとこも
多いよ。チームによるのは当たり前。
514名無し迷彩:04/12/30 11:56:00

>>511
と、遠距離から性格にヒットしてくるスナイパーを怖がる人が、涙ながらに言ってます。
>>510
その理屈だと遠くから気付かれずに性格にヒットしてくる人が最高のスナイーパーだな。
>>513
久々の、まっとうな意見。
そのとおり!
2Jの時は、勢いのいいアタッカーを遠くから狙撃して、釘付けにするのが楽しい。
そして、味方のアタッカーに回りこませるなど
多彩な戦法が使えるから面白い。
515名無し迷彩:04/12/30 12:14:18
>>514
やっぱ厨房は解ってないですね。
遠くから撃てば気付かれずに撃てて当然、威力があれば正確に当てて当然。
同じ威力で連射できないハンデがありながらでも倒せるのが最高のスナイパー。
516名無し迷彩:04/12/30 12:19:03
>>514
ここは技術力の無いナンチャッテスナイパーが優遇措置を嘆願するスレですか?
スレタイ読め
517名無し迷彩:04/12/30 12:21:34
>>515
利口な狙撃主なら、わざわざ危険な状況に飛び込むことはしない。
英雄志願の馬鹿ですか?
1J制限で、戦うならライフルの意味はなくなる。
あえて過酷に戦うか、微妙な精度の差を楽しむか・・・。

同じ英雄狙いなら、俺はハンドガンだな。
518名無し迷彩:04/12/30 12:22:49

じゃぁ伝説のスナイパーは
遠くから誰にも気付かれず、一人で全員を狙撃してしまう人に決定。
519515:04/12/30 12:24:03
追記
遠距離から気付かれずに正確に当てれるのは

×最高のスナイパー
○最高のスナイパーライフル

だと思うのですが?
520名無し迷彩:04/12/30 12:27:31
上手い。
521名無し迷彩:04/12/30 12:28:39

だいたい、スナイーパーがライフル持って接近戦して
たくさんヒットとっても
「ハンドガンでやれよ。」って言われるだけでしょ。
やっぱ、スナイパーでヒーローになりたければ、
とくから正確な狙撃をバンバン決めること。
522名無し迷彩:04/12/30 12:29:46

もちろん何を使おうと自由なんだけどね。
523名無し迷彩:04/12/30 12:31:21
しかし、スナイパーのレギュ優遇に関する『狙撃手』側の理由はまだ上がらんな。
例の安全圏から撃つってので概ねお終いかな。
524515:04/12/30 12:33:39
利口な狙撃手は与えられた状況を技術力でクリアします。
射程外で弾が届かないなら射程に入るように近づくようにね。

1J制限でもその静音性からライフルの意味は十分に有ります。
まぁ、貴方の銃は1J戦で意味が無くなるような所詮そんなもんなんでしょう・・・

>>518
もういい・・・厨には言うだけムダだと理解した。
525515:04/12/30 12:36:23
>>521
誰も肉迫しろとは言ってませんが?
ただ射程内ギリギリまで近づくのみ。
526名無し迷彩:04/12/30 12:45:06
>>524
技術力なんてサバゲでは無きに等しい(個人間にこれって差が出ない)よ。
あえて言うなりゃ『慣れ』だろうに。
自分の使ってるエアガンの用途に慣れる、サバゲでの発砲のタイミングに慣れる、
サバゲ独特の戦法(フラッグアタック)に慣れる。こんなトコぐらい?
1年やってれば技術の差なんて微々たるモノ。後は慣れだよ。
527名無し迷彩:04/12/30 12:48:38
すげー高そう(高性能?)な銃でインターバルにセイフティーで的撃ちバンバン
当ててる奴がいたが、サバゲ初参加だったので好いカモにされてたしな。
528515:04/12/30 12:58:03
>>526
まぁ、慣れ(経験)も技術のうちとしての話ですから^^;
526さんが書いた以外にも
○発砲音で誰か見分ける
○退路等を把握している
○気付かれずに移動できる
や、他にも色々ありますが、
それでも群を抜いてスゴ腕の人もいます。
529名無し迷彩:04/12/30 13:26:29
>>519
いくらいい銃でも腕が下手だと当てられないだろが。このバカ珍が
530515:04/12/30 13:43:05
>>529
ヘタでもある程度当てれる程良い銃なんです。
上手い人はもっと性能の低い銃で同じ距離を正確に当てますし、
その人が良い銃を使えばもっと遠くでも正確に当てれます。
531515:04/12/30 13:51:51
はぁ・・・理解できないかも知れないので解説しときます。
同じ50mを狙うとして
50mまで狙える性能の銃で
○下手な人は30mまでしか当てれません。
○上手い人は50mまで当てれます。
80mまで狙える性能の銃で
○下手な人も50mまで当てれます。
○上手い人は80mまで当てれます。
理解できますか?
トリガープルの差など要因は様々ですけどね。
532名無し迷彩:04/12/30 14:00:17
ほんとに巧い人は、いい銃を使う。わざわざぼろい銃は使わないし、相手より
いい銃を使うのは当たり前。君の言う屁理屈はうんざり。手ぶれ等を下手な奴
が制御できるのか?そもそも下手い奴が1発で50m当てれる銃なんかあるのか。
君の屁理屈には根拠がない。机上の空論だね。
バシリ・ザイツェフ〜
バシリ・ザイツェフ〜
534515:04/12/30 14:16:33
例え話の数値を真に受けた厨房発見!
またもや解説_| ̄|○ <解れよバカヤロウ・・・ウンザリダ

例にその手ブレ等の差で上手い奴と下手な奴の差で出してるでしょ。
トリガープルが軽くなってキレが良い分当てれたり
頬付けしやすくなって目の位置が同一に近づいたり
それで下手でも多少は当てれるようになる。
俺は例えの80m用で上手い人と下手な奴の差を縮めたか?
535名無し迷彩:04/12/30 14:22:22
>>532
まぁ、落ち着け。515みたいな房は基本的にスルーしろ。
536名無し迷彩:04/12/30 14:24:19
515は手ぶれした銃で50m先に命中するらしい。あんたが伝説やね。
537名無し迷彩:04/12/30 14:28:25
みんな知らないの?今の時代はデジカメでもブレ制御ができるように、銃でもそれが
出来るんだよ
538515:04/12/30 14:29:23
激しく極論になるけど、バッズみたいな形状で自動化した銃にすればモニターで照準を合わせて発射ボタンを押すだけにすれば
手ブレも 呼吸のブレも 接眼点の差も 引きブレも 風判断ミスや距離判断ミスもetc...
無くなるから発射ボタンを押すだけでバカでも当てれるようになる。
539515:04/12/30 14:31:10
>>536
また例え話の数値を真に受けてるバカが居るよ・・・_| ̄|○
540名無し迷彩:04/12/30 14:32:26
515よ。もういいから…。君が何か言えば言うほど荒れるよ。ソレ解っててしてる
荒し房なら仕方ないが。どれだけ活字で書いてもそれは532の言うように机上の空論。
よって、荒れるだけなのでこの話はここまで。以上。
541名無し迷彩:04/12/30 14:33:59
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!>>515が戯言ほざいてます。
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
542名無し迷彩:04/12/30 14:36:56
よし!気が済むまでほざいていいぞ!515よ、こんなことで泣くんじゃない!
先生、お前が良い子なのは良く解ってるからな!ただ皆とちょっと違うだけだ。
それは個性だぞぉ。
543515:04/12/30 14:42:06
ある同じ銃を使っても当てれる人と当てれない人が居る
別の良い銃をつかうと両者とも当てれる距離が伸びる
その実践を例え話を使って説明したが、
厨房には理解できないか・・・・
544名無し迷彩:04/12/30 14:58:27
まぁこれに懲りずに頑張れ。脳内で。
545515:04/12/30 14:59:14
>>542
日頃そう言われてる奴にしかできないレスだな。
546名無し迷彩:04/12/30 15:04:36
まぁまぁ515もムキにならずに。君が何を言っても誰も理解しようとしないのは
解っただろ?君もここまで反応してたら房と言われても仕方ないよ。
547名無し迷彩:04/12/30 15:10:16
>>515
もし貴方が大人なら相当痛い
548名無し迷彩:04/12/30 15:10:56
厨房ってさぁ、自分の意見を否定されたらムキになって反論するよねぇ。挙句の果てに
否定した奴を厨房呼ばわりするし。どこの板の厨房も同じ反応するんがおもしろいよねぇ。
549515:04/12/30 15:12:58
>>546
そうですね、暇人が構って欲しくてイジってくるだけのようにしか思えなくなってきましたし。
ホントは狙撃手がどうとか何も思っていないんでしょうね。
550名無し迷彩:04/12/30 15:13:41
サバゲで上手い狙撃兵はいないが、2chで話の上手い狙撃兵は存在した!
551名無し迷彩:04/12/30 15:43:13
1Jだけど、
圧倒的に飛距離と精度が高いライフルってのが発売されたら
問題解決だね。
552名無し迷彩:04/12/30 16:04:25
厨スナの増加は結構な事じゃないか。別の流儀を学ぶのはためになるしな。
俺は生温く見守るよ。
553名無し迷彩:04/12/30 16:17:47
>1Jだけど、
圧倒的に飛距離と精度が高いライフルってのが発売されたら

精度だけだろ、同じ打ち出す力では飛距離はたいして変わらんが。まあ電動より
格段と精度が良いってのなら・・・でも1Jぐらいの飛距離なら『精度』など
どっちでも良いかな?
神経質にならなくても、普通に当たる距離だしね。1Jのパワーじゃ。
554名無し迷彩:04/12/30 16:31:36
>>553
1Jだけど、圧倒的に 飛 距 離 と精度が高いライフルってのが発売されたら
精度だけじゃありませんよ。
555名無し迷彩:04/12/30 17:14:23

連射ガンの、倍の制度は欲しいところだ。
無風と考えて
連射電動ガンが、25mでタバコの箱必中なら、
コッキングライフルは50mでマッチ箱必中の精度にして欲しい。
それが可能ならJなどいくらでもOK。
556名無し迷彩:04/12/30 17:56:42
>>515
おつかれ
ここはド厨スレだからカキコしない方が精神衛生上いいよ
同じ銃なら誰が撃っても変わらないなんてほざいてるアホどもは放っとけ

オリンピックの金メダルは銃の性能だけで取れるとでも思ってるのか
サバイバルゲームでの狙撃は競技射撃よりも難しいとかほざいてるクセに矛盾もいいとこだ
557名無し迷彩:04/12/30 18:50:47
>>556
まったくで、旦那。
ただ、サバゲやってるスナイパーにそれほどの技術なんぞ無いって事で、旦那。
現実は銃の性能の方が、サバゲじゃ有効って事で、旦那。
よろしく、旦那。
558名無し迷彩:04/12/30 22:54:50
脳内フィールドって風吹いてないんだろうな
559名無し迷彩:04/12/30 23:39:06

狙撃さいこう!
560名無し迷彩:04/12/31 01:26:34
>>558
>脳内フィールドって風吹いてないんだろうな

それ何処じゃない、敵は最新の装備でメッチャ強そうなカッコでこちらに気付かず前進
してくるし、1人倒しても残りの敵は気付かないで棒立ち。2人目を倒したところ
で反撃してくるが、全然当たらず、さらに被害続出。僅か3分で5人の特殊部隊を制圧し、
味方のフラッグゲットにより勝利。
セーフティーに戻ると仲間が『さっきの敵の特殊部隊を食い止めた奴、スゲーな』と
大騒ぎ。敵のリーダーが挨拶にやって来て、『あの攻撃を食い止めた方、是非お話を聞かせて下さい、うちらも
参考にしたいです』と言ってくる始末。
このぐらいは当然だろう。
561名無し迷彩:04/12/31 01:37:09
脳内さいこう!
562名無し迷彩:04/12/31 07:02:44
脳内最強!
563名無し迷彩:04/12/31 07:35:03
俺の脳内はそんなモンじゃないね。
俺なんか腰ダメに構えた掌底を叫び声を上げながら前に突き出すと掌から閃光が走り、敵チーム全滅。
のみならず地球って言うか?宇宙?全滅してるし。

ま、後は読者が引くまで地球最強の敵と宇宙最強の敵を紙面に出して、交互に倒していけば最強伝説なワケで。
564名無し迷彩:04/12/31 08:34:33
脳内妄想に突っ込んでも仕方ないが・・・
1ゲーム5ヒットって、スナイパーやってたらよくあることじゃないの?
潜伏ポイントがはまれば、敵が自分から撃たれに来てくれるでしょ。
最低、潜伏するテクニックと、ばれないための消音テクニックは必要だけど。
565名無し迷彩:04/12/31 09:04:08
>>564
それが貴方の脳内でつか?ww
566名無し迷彩:04/12/31 09:14:48
最高のスナイパーとは・・・・・・・

















蚊に喰われても、ただひたすらアンブッシュし続ける漢である。
567名無し迷彩:04/12/31 09:17:44
サバイバルゲームみたいな、キモオタ遊びでも
運動能力の差って明らかに出る。
セーフティーで、すごい装備を持って楽しげにしている、デブやキモイ人で
実践でも、つわものって人は見たことがない。
でも、居てくれないと困る。
勝負になったときは、それら雑魚を倒して
その後に、相手の本格的な人と気分を盛り上げてから戦うってのが理想。

デブ・キモ君たち、これからも頑張れ。
568名無し迷彩:04/12/31 09:37:18
そんな藻前が一番のデブ・キモ君ですから〜〜〜






残念!!
569名無し迷彩:04/12/31 10:39:41
寒いねぇ
雪降りそう
570名無し迷彩:04/12/31 10:48:18
ヘタレが高額な銃を持ってたりする事は良く有るが、上手いベテランが変な古式銃を持ってたりした場合は・・・物凄い性能になってる場合が多い。
チームに電磁弁化したサンダーボルト(藁)を使うスナイパーが居るが、発射音が殆ど無いし、やたらと正確な射撃してくるんで恐いよ。

しかし、何故サンダーボルトなのか判らん。
スナイパーには変人が多い。
571名無し迷彩:04/12/31 11:21:19
30メートル先にあるラッキーストライクの赤丸に集弾する1.5JのSS−9とかな
572名無し迷彩:04/12/31 11:31:20
>スナイパーには変人が多い

同意
彼らにとっては褒め言葉だと思われ
573名無し迷彩:04/12/31 12:43:31
俺は普通の公務員で女好きな好青年ですが、スナイパーです。
574名無し迷彩:04/12/31 13:15:49
    ∴  。
   ..* ;:・
∧ ∵∴・
(´⊇ ∵: ビシュッ
>>567
|||
(_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   任務完了
      \____ __
             ∨
           Λ Λ
          _○)Д゚ )
      O==]_⊂]_  \ 〜
       Å'  |`―― (  ろ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575名無し迷彩:04/12/31 13:19:34
で、ギリースーツはどうしてる?
576名無し迷彩:04/12/31 13:22:12
経験上

上手いスナイパーは中盤より前に居て射撃をしている場合が多い

下手糞なスナ厨は味方の電動守備班より後ろにアンブッシュして動かないか、迂回し過ぎて迷子になっているw
577名無し迷彩:04/12/31 13:59:22
>>576
それでは君が迂回しすぎて迷子になった話を聞かせてもらおうかw
578名無し迷彩:04/12/31 14:02:11
>>576
両方ダメでしょ。
敵と味方のサイド。
味方と敵が戦っているもしくは意識が向いている方向のサイドにポジションをとる。
これがお決まりだが、もっとも有効。
味方の攻撃を避ける敵のポジションが、狙撃には丸見え。
そういう状況に持っていくのがテクニック。
579名無し迷彩:04/12/31 14:08:05
age
580名無し迷彩:04/12/31 14:09:42
>>578
パターンを一つしか持っていないようでは程度が知れてるな
581名無し迷彩:04/12/31 14:10:52
>>578
メンバーも色々、地形も色々、故に戦法も色々。
582名無し迷彩:04/12/31 14:16:04
>>579
>>581
言ってることは当たり前だが
>>578
のようなことが、いつでもどこでも毎回出来るなら、それはそれで達人。
そういう人は、いろんな応用も臨機応変な動きも出来るってことでしょ。
言葉のアラサガシはみっともない。
583名無し迷彩:04/12/31 14:23:46
ほう。
584名無し迷彩:04/12/31 14:25:09
おしゃべりなスナイパーってカコ悪いね
寡黙にサイレントキルして欲しい
585579:04/12/31 14:32:05
当たり前承認age
586名無し迷彩:04/12/31 14:35:04
>>583
まぁその点くらいしか、言い返せないね。
587名無し迷彩:04/12/31 14:42:28
狙撃って言葉でするものなんだね
588名無し迷彩:04/12/31 14:49:12

>>587
まぁその点くらいしか、言い返せないね。2
589名無し迷彩:04/12/31 14:50:16
どうでもいいですけど・・・・
スナイパーって、プライベートで寡黙な必要があるのでしょうか?
590名無し迷彩:04/12/31 14:51:47
結局ここで屁理屈やらスナイパー論語ってるような奴は素人スナイパーということですな。
ホンマに巧いスナイパーは聞かれもしないのに、語ったりしないよね。
そうだよねっ、ペラペラスナイパーさん。
591名無し迷彩:04/12/31 14:56:25
だから、スナイパーが寡黙と、いつ決まったんだい?
592名無し迷彩:04/12/31 15:02:30
ペラペラペラペラ
593名無し迷彩:04/12/31 15:06:10

要は教えたる君はうっとい言うこっちゃ!どの分野でも、聞いてもおらん
事教えたる言う奴は誰も信用しやへんがな。ペラペラペラペラ薄っぺら
594名無し迷彩:04/12/31 15:07:00
寡黙に決まってる!
ゴルゴやサイトーをみろ
ついでにポーカーフェイスも必要だな
595名無し迷彩:04/12/31 15:08:47
>>593
至言
596名無し迷彩:04/12/31 15:10:16
>>587
>>593
邪魔するな
ド厨な意見で腹抱えて笑わせてもらってるのに
597名無し迷彩:04/12/31 15:10:20
「スナイパーは寡黙」発言=アニメ・映画の見すぎ=脳内
598名無し迷彩:04/12/31 15:12:55
名人は寡黙 という話だと思う
599名無し迷彩:04/12/31 15:14:10
冬休みの間に次スレ逝くなこりゃ
600名無し迷彩:04/12/31 16:06:17
600Get
601名無し迷彩:04/12/31 18:23:47
第1回 チキチキ サバゲでいらないとおもうポジションアンケートランキング♪

 第1位  ス ナ イ パ ー 100人

                      回答率:100%
 ※このアンケートはフィールドにいたゲーマー100人を対象に行ったものです。
602名無し迷彩:04/12/31 18:28:38
たしかにバーンズやエリアスのほうが格好イイ
603名無し迷彩:04/12/31 18:35:51
>>601
いやいや、昔スナイパーのワンメイクチームと対戦したが、いろんな意味ですごかったぞぉ。
フラッグ戦したら、フラッグアタックなんか絶対してこないし、速攻かけたら、
対処出来なくなってサイドアームで戦って、結局ハンドガンナーになってたし。
でもツボにはまると全く動けませんでした。スナイプされまくり。
604名無し迷彩:04/12/31 18:39:16
>>603 スナイパーなんかに負けたのか?相当下手糞だなお前
605603:04/12/31 18:47:09
そうだね。弱くてごめんなさい。
606名無し迷彩:04/12/31 18:50:21

スナイパーが1番嫌がるのは速攻

607名無し迷彩:04/12/31 19:09:35
俺、この前BBシャワー165バージョンを20個もってやったのよ、そしたら楽しいことなんのって、勝ち負けは関係ないぜ



てなわけで 今週も笑点おひらき、また来週。

      終   了
608名無し迷彩:04/12/31 19:10:37
速攻? カモだな
スナイパーが1番イヤなのは敵のスナイパー
609名無し迷彩:04/12/31 19:32:24
速攻されたらイヤだな
610名無し迷彩:04/12/31 19:36:54
>609
見つかるキミが悪い
偽装しなさい

的の方から近づいてくれるっていうのに
611名無し迷彩:04/12/31 19:39:17
>>609
銃口と違う方向から来ると焦る・・・
612名無し迷彩:04/12/31 19:39:54
ギリースーツで偽装
蓑虫みたいだけどな。
613名無し迷彩:04/12/31 19:46:22
で?
614名無し迷彩:04/12/31 19:59:39
一番イヤ
    後ろから見方に踏まれる
615名無し迷彩:04/12/31 20:01:14
味方から撃たれるのはギリースナイパーの宿命だな…orz
616名無し迷彩:04/12/31 20:02:08
>>615
判別不能ですからね
617名無し迷彩:04/12/31 20:02:52


スナイパー

マーカーが見えてない時点でルール違反




618名無し迷彩:04/12/31 20:03:48
マーカー着けるルールとは限らない
619名無し迷彩:04/12/31 20:08:28
マーカーは両腕に見えるように付けてるんだよ

でもどっち向いてるかわからないとか言われて撃たれる事がしばしば
620名無し迷彩:04/12/31 20:09:24
使う銃はPSG-1だな。
621名無し迷彩:04/12/31 20:11:31
誤射されたくないから
味方と出会うとマーカーを突き出すように
見せるようにしてる




それでも撃たれるナンダコンチクショウ
622名無し迷彩:04/12/31 20:13:37
>>621
見せしめに次のゲームで背後からケツの穴を撃ってやれ
623名無し迷彩:04/12/31 20:17:06
>>621
顔見知りばかりのゲームとは限らないからな…
混成ゲームなんかだとたまにあるな<味方撃ちされる
624名無し迷彩:04/12/31 21:31:36
玄人ぶって無口でクールな自分ってのを演出してるスナイパーほどうざいものはない。
よく見ると挨拶されても無視してるし…ダメだこりゃ。
625名無し迷彩:04/12/31 21:35:27
>>624
そういう勘違い野郎はゲームの参加を却下してやって下さい。
626疾風:04/12/31 21:38:15
>>624
最悪ですね
627名無し迷彩:04/12/31 22:13:54
挨拶されても無視

人の気持ちがわからない>敵の行動が読めない>スナイパー失格>サバゲー引退
628名無し迷彩:04/12/31 22:17:00
自己中→連携できない→すぐHITされる
629名無し迷彩:04/12/31 22:47:59
スナイパーってのはインテリじゃないとできないからな。
厨房には無理だよ
630名無し迷彩:04/12/31 22:54:14
なんか語っても煽りレスしかつかないのな。
ガンジとか万歳見てみろよ。
あいつらだって聞かれてもいないことベラベラ喋ってるぞ。
631名無し迷彩:04/12/31 23:02:40
今は荒れているからしょうがない
まあレス名からして、荒れてもしょうがない気がするが
632名無し迷彩:04/12/31 23:05:35
>>629
>スナイパーってのはインテリじゃないとできないからな。
   これは違うかと
>厨房には無理だよ
   同意
633名無し迷彩:04/12/31 23:09:28
>>630
ごもっとも
でも自分のサイトでベラベラ喋るのと
匿名掲示板でベラベラ喋るのを同列に扱うつもり?


煽りレスでしたか
634名無し迷彩:04/12/31 23:11:42
>>630
なら見に行かなきゃいいじゃん…
635630:04/12/31 23:26:48
オラ別にベラベラ喋るのを否定してるんじゃないのよ。
自発的に自分の戦術なり考えなりを述べてる人達は貴重な存在ってこと。
煽りばっかりだと喋る気も失せるわな。言葉足らずでスマソ
636名無し迷彩:04/12/31 23:49:27
真剣に話し合いたいなら2ちゃん、ましてやこのスレには来ない罠
637名無し迷彩:05/01/01 00:38:32

いや、下手糞なキモオタデブハゲチビに、あおられるのを楽しんでる。

スナイパーは、見た目も良くないとね。
638名無し迷彩:05/01/01 00:53:02
>>630
ほらねw
639名無し迷彩:05/01/01 02:50:59
ダメダコリャ
640長介:05/01/01 16:53:54
後半逝ってみよう!
641名無し迷彩:05/01/01 20:40:29
狙撃についての入門書?とか専門書ってありますか?
ご存知でしたらご教授くださいませ。
642名無し迷彩:05/01/01 20:59:04
なんかこの上の流れいいなぁ w
ビジュアルなら映画の「山猫」「スターリングラード」「プライベートライアン」
とかいった所ですか
643名無し迷彩:05/01/01 21:06:20
俺も全部見てる。 後はディアハンターも見ておけ。
書籍なら 狙撃手ってのもイイ!
ちょっと古めだが大藪系のヤツもデティールをしっかり書き込んであるから知識の補完にはなる。(スタイルは好き嫌いあるけどね)

ただ全ては実銃での話。 脳内できちんとGame用に補完訂正しないとイタイシトになるからね。
Gameでのスキルアップは アタッカーに学べ。 アタッカーとかいろんなポジションを経験して
それをスナイパーに生かす。 その過程で君がスナイパーに魅力を感じなくなったとしてもそれはまたそれだ。
644名無し迷彩:05/01/01 21:06:53
極大射程も忘れるな>俺
645名無し迷彩:05/01/01 21:15:48
山猫は1>3>2。というか2は見なくてもいい
646名無し迷彩:05/01/01 21:16:57
サバゲでは脳内で射程を30倍にシル
10mは300m
647642:05/01/01 21:20:30
>>643
「ディアハンター」は昔から見たいと思っていたんだけど何故か見る機会が無くて。
映画としても良いようなので今度見てみます
大薮は昔読んだけれど、その頃はエッチな場面への興味ばかりが強くて他は忘れたw
648名無し迷彩:05/01/01 21:23:47
銃も人も静粛性に注力すりゃ、電動と同じ射程でもイケるよな。
自信の有るヤシは最前線まで来るし、あなどれない。
649831:05/01/01 22:05:14
みなさまの暖かいレスサンクスです。
2chってもっとこわいとこだと思ってたよ(笑)

山猫1、スターリングラードは見ました。
書籍だとやっぱりフィクションが多いのですね。
教本みたいなのってのは出回っていないのですね・・・。
自分の勤め先が出版社だから自分のとこで作るかなぁ・・・
650名無し迷彩:05/01/01 22:41:17
それこそ、決まったモノがあれば(それが信用に足るものであればなおさら)ここまでこのスレも荒れないだろう。
人それぞれにポリシー?や技術論、果ては嗜好があるわけで。
ちなみに「狙撃手」はフィクションじゃないよ。
スナイパーのみならず、サバゲの教本なんて、その中身のほとんどが「信じるモノが馬鹿を見る」「宣伝効果抜群」
と思ってるがどうよ?(使えるなぁってのはほんの一部の一部)
一番必要なのは 情報の取捨選択が出来るセンス?かな または経験に尽きる (w
651名無し迷彩:05/01/01 23:06:04
サバゲに使える教本って確かに少ないね。
スナイパー気分を盛り上げるなら「極大射程」と「狩りの時」は最高。
(サバゲの)実戦に役立てたいのなら、書籍よりウェブサイトの方がためになる。
俺はスナイパーだけでなくアタッカーの戦術論やゲームレポ等々読み漁ったよ。
また荒れるのは嫌なんでサイト名は勘弁してけれ。
652名無し迷彩:05/01/02 22:50:59
>>645
え?3って何よ?2までじゃないの?山猫って。
653名無し迷彩:05/01/03 01:27:56
3は海外ででてる。
日本未公開。DVD化未定。
654名無し迷彩:05/01/03 04:25:47
古い言葉だが、「敵を知り味方を知れば百戦危うからず」ってヤツだね。
655名無し迷彩:05/01/03 04:26:21
すまん 味方じゃなくて 己だったな 鬱
656名無し迷彩:05/01/05 22:06:13
スレ違いだったらすまん。

バイオ弾指定のゲームでBB弾は何使ってる?
657名無し迷彩:05/01/05 22:18:07
SIISの0.25g精密バイオ(1発1円)と答える人が3人以上にうまい棒10本分賭ける
658名無し迷彩:05/01/05 23:53:11
MAXIBB0.25gだっぺ
659名無し迷彩:05/01/06 00:20:12
バイオ弾 の意味くらいわかってやれ
660名無し迷彩:05/01/06 00:33:34
○意の生分解 
普段のGameでSGM使ってる身としては 行き先は弾に聞いてくれって感じ。
楽しさ半減。
せめてセミバイオ弾程度でもあれば良いんだけどね・・・orz
661名無し迷彩:05/01/06 07:56:21
MAXIってセミバイオでしょ?
662名無し迷彩:05/01/06 10:12:21
>>653
マジぅぇあ!!??だって2出たの03年だYO?お主は3見たのか?見たのか?
見たのか?
663名無し迷彩:05/01/06 11:03:45
スコープ乗っけてない巣内パーってどう思う?
664名無し迷彩:05/01/06 11:14:24
セミバイオ(プラ)指定のゲームなんてないだろ
665名無し迷彩:05/01/06 21:46:07
>>663
よく分からんが、巣内パー=来る来るパーの事か?
666名無し迷彩:05/01/07 00:52:00
皆さん、スコープは何mで合わせてますか?
俺は40m。チームレギュ0.29 130m/sです。
667名無し迷彩:05/01/07 09:00:30
痛そうだな・・・・・
668名無し迷彩:05/01/07 10:12:43
>>660 気持ちはよくわかる 漏れもレギュで○イやエク○ルのバイオを使ってる

>>666 GM弾で130m/s って2Jを余裕でオーバーかよ・・・ 
漏れは30m レギュは0.2gで110m/s
669名無し迷彩:05/01/07 21:13:31
>>662
普通の努力で手に入るだろうw
ってか、太り杉!どんどん馬鹿映画になってる・・・ ○| ̄|_
670名無し迷彩:05/01/08 21:32:15
今日友人にVSR-10(プロスナイパーグリーン塗装済,3〜9×40スコープ付き)を\3000で売ったんだがコレって安いのか?
まぁガンやめようかと思って捨てようかと思ってたぐらいだから後悔はしてないが
相場でいくらだろ?
671名無し迷彩:05/01/09 05:26:45
後悔してないんだったらいいじゃん。

あとから差額請求なんてマネするなよ。
672ベケット:05/01/09 13:17:53
ベケットです........

サバゲスナイパ始めて11年.......
始めてヒットされました.......

ベケットです.....
673名無し迷彩:05/01/09 14:02:09
ベケット氏射殺記念age
674名無し迷彩:05/01/09 17:58:34
ベケットです……

……今度は中指ちぎられました。

ベケットです……
675名無し迷彩:05/01/09 19:00:42
サバゲスナイパ始めて11年.......
始めてヒットされました.......

余計なお世話だと思うが、こーゆーのって『スゲー』とは思われずに
『このゾンビヤロウめ』って言われるよ。
676名無しカモ:05/01/09 19:50:53
明日サバゲをします
またこの前みたく伝説は生まれそうにないので
期待しないで待て
677名無し迷彩:05/01/09 23:03:20
伝説じゃなくても、『小話』で良いので、レビュー頼む。
最近、実話が少ネー。
678名無し迷彩:05/01/09 23:45:05
真のスナイパー。

それは大氣。風。引力。奴等とアドリブでダンスを踊ることが出来る奴にのみ与えられる称号なのさ・・・
679名無し迷彩:05/01/10 00:55:30
た、たのむ。実話を・・。
680名無し迷彩:05/01/10 02:27:04
>>679
しょうがないな。してやるか

1993年。>>1は死臭漂うソマリアはモガディシュに居た。そう、あの悪夢の舞台だ。
アメリカお得意の『正義』の名の元に行われた米独断の要人拉致作戦は、ずさんなものだった。
ゲリラの巣窟である市街地にデルタフォースがヘリから降下するやいなや
住民を巻き込んでの激しい戦闘が展開された。
そして戦渦の中、一個小隊がゲリラに包囲され廃屋に立て篭もり、やがては夜を迎えた。

そこへ現れたのが>>1だった。彼の愛銃APSを携えて。
そして>>1はやってのけたのだ。数十のゲリラをたった一人で無力化させるという偉業を。しかも一人も殺さずして。
やがて>>1は人知れず闇の中へと消えていった。

それを見ていた一人の隊員は、のちにレポートをまとめていた人物の質問に、こう答えたという



「彼は真のスナイパーだ。只それだけの事さ・・・」


と。
681名無し迷彩:05/01/10 02:32:30
( ゚д゚)アキタヨ・・・
682名無し迷彩:05/01/10 04:25:42
>>678のBGM

ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイーヤ♪
683名無しカモ:05/01/10 09:48:34
マドラックスキターー(・∀・)ー
ではサバゲに逝ってきます
今日の戦法は初弾はずしたらGLOCK18Cのフルで
仕留めます
684名無し迷彩:05/01/10 12:05:01
伝説(小話?)まだぁ?
685名無し迷彩:05/01/10 14:39:15
スナイパーはのぐそ中に敵に撃たれた。
そのため彼の死体にはえげつないビチクソがこべりついていた。
後にふき取ろうとしてもまったく取れない。
そうそのビチクソは彼が今までつけた運だったのだ。
686名無しカモ:05/01/11 00:16:54
報告しまつ
雪が残る山で軽くサバゲをしますた
3ゲーム3対3
俺はスナイパーをやったけど
1ゲーム目に1人仕留めたのですが
初投入のグロック18C(マルイ18禁電動)
が以外に健闘し、APS置き去りで
ハンドガン一挺でブッシュに飛び込み
あとは立場忘れてビシバシ倒しまくりました(もちろんグロック)
伝説?
生まれたよ
敵陣につっこむスナイパーという伝説が・・・・・

眠いから詳細は後で
え?聞きたくない?
ああ?スレ違い?
そんなもんかまいやしないうわなにするやめr(ry

                                       オレキットスナイパーニハムイテイナイ
687名無しカモ:05/01/11 02:12:41
最後の一行にorzを三人付け足しておいてください

連続スマソ
688名無し迷彩:05/01/11 06:26:28
伝説(小話?)まだぁ?
689名無し迷彩:05/01/11 09:37:21
>>685
プローン姿勢でスコープ覗いたままクソできないようなスナイパーは所詮半人前だ。
690名無し迷彩:05/01/11 12:46:01
>>689
そういう問題じゃないとおもわ(ry
691名無し迷彩:05/01/11 19:58:42
突然の書き込み失礼します。最近サバゲに興味を持った素人です。Shopの店長さんにスナイパーライフルが欲しいって言ったらVSR-10を勧められて購入しました。
購入から五日後、スコープが無くちゃたいして使えない事に気付きました(-.-;)
飛距離も伸ばしたいし、どんなスコープ付けたらいいか分からないし、発射音抑える方法も分からないので教えて下さい。お願いします。
長文失礼しましたm(._.)m
692名無し迷彩:05/01/11 20:07:22
>>691
最初ならマルイのプロスコープで十分。
サプレッサーも逆ねじ14φの表記ので財布と相談せよ。
飛距離は最初はあきらめれ。
693名無し迷彩:05/01/11 20:19:59
962
有り難うございます。マルイのプロスコープ買ってみます。
サプレッサーってすごく高価な物なんですか?
質問ばかりですみません。飛距離に頼らないで腕を磨く事にします。
694名無し迷彩:05/01/11 20:22:44
>>692
でした。すみません。
695名無し迷彩:05/01/11 20:23:20
>>691
どうぞ( ´-`)つ【+】光学サイト総合スレx10【・】http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1104941068/

これも( ´-`)つ【目指せ】消音向上委員会【無音化】http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1064475057/

これが最強( ´-`)つGoogle


初めは>>692さんの意見で行けば間違いないと思いますよ。
しかし予算に余裕があるなら色々調べたりするのも面白いかと。
696名無し迷彩:05/01/11 20:35:56
>>695
親切に有り難うございます。
とりあえず予算はあるので色々勉強してみます。
697名無し迷彩:05/01/11 21:29:23
>>696
ガンガレ
698名無し迷彩:05/01/11 21:41:06
老婆心ながら・・・。
狙撃手に拘らず、基本は『サバゲでの撃ち合い』を数多く経験する事だと思うよ。
『撃ち合い=サバゲの現実』を経験すれば、『理屈(妄想?)』や『数値=飛距離?』は
自然と(自分で納得出来るサバゲ上の)判断出来てくるよ。
現実(サバゲの)を経験せずに「こんな性能じゃ・・」とか、「狙撃手はつまんね・・」
とかならないでね。

『サバゲの狙撃手』って難しいけどやりがいあるよ。
サバゲじゃ使えねえ『自称スナイパー』にはならない様にね。
699名無し迷彩:05/01/11 21:48:30
>>697
ひとまず自分の中で出た結論なんですけど、装備云々の前に勉強しながら腕を磨く事にしました。
それで限界を感じた時にカスタムしようと思います。
有り難うございました。
感謝してますm(__)m
700名無し迷彩:05/01/11 21:52:03
だれかタナカM700テイクダウンをサバゲで使ってる人いますか?
かおうかどうか迷ってるんだけど、テイクダウンするからバレルにずれができて
命中精度がふつうのM700より落ちたり、何度も外す内に剛性がガタガタになっちゃうとか、
そういうことにはなりませんか?

欲しいけどそこが怖くて買えない・・・だれか使ってるエロい人教えて!

701名無し迷彩:05/01/11 21:58:17
>>700
ふつうのM700でも命中精度はクソだから
702名無し迷彩:05/01/11 22:09:23
その通り、よく今フル持っていればクソ−、とか言いながら戻ってくる奴いるけど
そんな奴に限って次の時フルオート持ってコテンパン!見たいに道具のせい(ガン)
にする奴って必ず大した事無い。

要するにどんなパターンでも即座に対応出来るプロ的な奴は何かのせいにしない。
カッコ良いよね、銃の性能が劣ってても逸れをカバー出来る、判断力、行動力、体力、を兼ね備えた奴は
自信過剰でなければカッコ良いよね。
だから銃の性能は自分がカバー出来るプロに成りたいですね俺、まだまだ何でガンバロッ!と!
703名無し迷彩:05/01/11 22:13:41
あら!>>702は、>>698さんに宛ててねカキコ遅いんで進んでました。スマソ!
704名無し迷彩:05/01/11 22:14:47
>>698
了解しました(^^ゞ
自分で納得出来る腕になったらサバゲに参加させて頂いて打ちのめされてきます(^_^)
やっぱり経験は大事ですよね。
相手と近接してる時にくしゃみとかしちゃったらどうしよう
(´Д`)
705名無し迷彩:05/01/11 22:23:13
>>704
>自分で納得出来る腕になったら・・

自分じゃない。相手あっての(サバゲ)スナイパー。
納得するのはサバゲやってみてからだぞw

706名無し迷彩:05/01/11 22:29:10
>>705。あなた、今日はやさしいのね何故?
707名無し迷彩:05/01/11 22:41:33
>>705
分かりました。やってみます。指摘有り難うございます。
708名無し迷彩:05/01/12 00:00:08
良く考えたら、未経験でスナイパーを語り、一度もやらずに止めてく人も
いるんだろうな。

妄想よりも、たいした事ねえ実体験の方がスナイパー人口の増加に影響大か・・。
数値なんかよりも(おもしろそー)だよな。やっぱ。
709名無し迷彩:05/01/12 04:46:42
はじめまして
電動でPSG以外で狙撃がオススメな銃ご存知の方
お教えしてくれませんか??
710名無し迷彩:05/01/12 05:17:29
スティンガーマグナム
711名無し迷彩:05/01/12 05:18:02
VSR10
712名無し迷彩:05/01/12 05:19:19
ああ悪い電動だね、じゃあAKかな。もしくはSG1か
713名無し迷彩:05/01/12 11:57:02
AKマジおすすめ。
俺の持ってるのは、スプリング交換のみなんだが
MAXI0.25使用30mで10発中7発位はヘッドショットができる。
714名無し迷彩:05/01/12 12:59:27
マキシってマグやチャンバーで削れてないかものすごく心配だ・・
715名無し迷彩:05/01/12 14:02:56
七割程度の確率で命中自慢出来るスレはここですか?
716名無し迷彩:05/01/12 14:29:26
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))
         `u―u´
717713:05/01/12 17:55:21
>>715
別に自慢してないよ
AKのポテンシャルの高さを教えたいだけ
ノーマルに毛がはえた程度でも十分使えるって事。

自慢するとするなら、スナイパーする時に使ってる
type96だったら、30mヘッドショット必中だけどね。
ただし1.25Jだけど。
718713:05/01/12 17:58:16
ちなみにブッシュが濃いと当たらないです。
必中は言い過ぎました。
719名無し迷彩:05/01/12 19:47:21
けっこうイイ奴だな
720名無し迷彩:05/01/12 21:37:11
713さん
ありがとうございます。AKとSG1を実際にみてどちらか決めます。
ありがとうございました。
721名無し迷彩:05/01/12 22:42:23
>>713
グッジョブ!!
722名無し迷彩:05/01/13 00:21:53
ゲーム中暇であるという欠点を改善するために、分隊付き簡易狙撃兵をやることにしました。


毎日ショートマグ差してスコープ乗っけたAK持ってフィールド疾走。
723鵺鳥 ◆orz.7IBPr6 :05/01/13 00:42:26
サバゲーのスナイパーは近いのよね。

実際では何メートル離れてやってるんだか。








モシンナが出たらスナイパーやろっと。
724名無し迷彩:05/01/13 01:16:01
やっぱジャージだよな。
725名無し迷彩:05/01/13 01:18:13
>>722
ある意味、正しいロシア式分隊付き簡易狙撃兵の姿。ガンガレ
726名無し迷彩:05/01/13 01:59:08
AKで狙撃といったらフルメタルジャケットだろ。
スコープは無しでね。
727名無し迷彩:05/01/13 08:40:09
AKにライトチューン(素人なので)でスナイパーするときお勧めのカスタムとかありますか?
728名無し迷彩:05/01/13 10:24:29
>726
AKじゃないよー
729名無し迷彩:05/01/13 12:55:08
>>728
>AKじゃないよー???

なんだったんだ?あれ。30連のバナナ弾装を見た気がするんだが・・。
SKSだったのか?フルメタルジャケットのラストは。
730名無し迷彩:05/01/13 13:04:39
>>728
56式(中)とかいう屁理屈ネタじゃ?
731名無し迷彩:05/01/13 13:05:41
>>723
モシンナ・ガンじゃなくて
モシン・ナガンね。

判った?ギア厨w
732名無し迷彩:05/01/13 13:10:55
>>729.730
サイトポスト、ガスチューブ等まるで違う
もう一回見れ
後はぐぐれ
もしくはAKスレ逝け
733名無し迷彩:05/01/13 14:35:34
電ガンスナイパーの話もまぁ 良かれと思ってロムってたが

駄目じゃん
734名無し迷彩:05/01/13 14:50:33
>>729
AK47でも56式小銃でもないよ
詳しい事はAKスレの重鎮たちに聞いてオクレ
735初心狙撃兵 ◆LnIEnwGmX. :05/01/13 22:59:11
他スレから誘導されてきますた。┏o ペコリ
誰か相談に乗って下さい。

大会17日前なんだけど、オラのAPSがいまいち集弾性悪い気がしてきて…

下手くそなのもあると思うんだけど、すごい頑張って、
いままで最高の命中率!ってオモタら
25メートルで直径13cmちょっとだた・・・・orz
この際、箱出しからやり直すために新品買おうとまで思いつめてるのですが
どうしたらよかですか??
736名無し迷彩:05/01/13 23:03:59
安弾使ってるんじゃねーよ
737名無し迷彩:05/01/13 23:10:30
>735
情報をモットくれないと
738名無し迷彩:05/01/13 23:20:15
何の大会だ?
739名無し迷彩:05/01/13 23:36:41
バレルの掃除はしているか
740名無し迷彩:05/01/13 23:45:11
何処で測ったんだ?
風は?
何発撃った?
今の銃の改造点は?
弾の重さは?
弾の種類は?
初速は?
情報少な過ぎだぞ
741名無し迷彩:05/01/14 06:54:12
>>735
ここで聞くのはどうかと。
ここはネタと釣りと有益情報が同列に扱われる白いマットのジャングルと言っても過言ではない混沌世界2ch。
実際にサバゲ会場や射撃の交流試合とかに行って情報を集める事をお勧めします。

正直な話、皆ネットごときに折角苦労して手見入れたノウハウを曝したくない。
742名無し迷彩:05/01/14 07:42:15
>>732>>734
『〜に聞け』だの『ググレ』だの知ったか厨うざい。
分からなけりゃわざわざ書き込むな。バカ丸出し。残念。
743名無し迷彩:05/01/14 08:09:49
電ガンスナイパーはレギュ優遇ないから隠密行動が重要。
744初心狙撃兵 ◆LnIEnwGmX. :05/01/14 09:49:50
>>740 スミマセン。
   室内のシューティングレンジで赤箱を使って10発ずつ×3回
   の平均値っす。(バイポット使用)
   銃はSVで、バネはノーマル、クラゲ辛口、自作ゼロトリガー
   クラウンノズル、ピストン軽量化、テフロンシリンダー
   くらいで大したことしてません。
   弾は0.29g赤箱、初速は90〜94です。

>>741 なるほど、そうですよねきっと。
   残念ながら雪に閉ざされた片田舎住まいなもので、あまり他のスナイパーさんとの
   交流の機会に恵まれないのです(涙 
   絶対次は優勝したくて、わらにもすがる思いでカキコしてしまいました。
   不愉快でしたらスミマセン。
745名無し迷彩:05/01/14 10:35:50
>>744
ガンガレ
746名無し迷彩:05/01/14 18:50:28
簡単なことから言うと(定番?)
TNバレルとバレルスぺーサー
なんかは替えた?
それだけでも少しは変わると思う
全く同じ仕様でもバレル清掃の仕方で精度はかなり変わるよ
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
747名無し迷彩:05/01/14 20:08:42
初速ばらつき杉
 気密を取れ
748名無し迷彩:05/01/14 22:24:35
>>734
多分Vz58。
749名無し迷彩:05/01/14 23:44:58
APSのヴァリアブルバットプレートはVSRに付きますか?
デフォは無理でも、簡単な加工で付けられないかな・・・
750名無し迷彩:05/01/15 00:11:52
┏━━┓
┫・∀・┣
┗┳┳┛
751名無し迷彩:05/01/15 00:30:18
>>750
幼姦マンだ!!幼女の味はどうだった?
752名無し迷彩:05/01/15 00:34:11
テレビじゃないの?
753名無し迷彩:05/01/15 03:45:32
なぜそれが必要なのかと・・・
754名無し迷彩:05/01/15 15:22:20
チームに頼られるスナイパーになりたい。
755名無し迷彩:05/01/15 22:37:53
チームに頼られる(サバゲで役に立つ)スナイパーって、どちらかと言うと
警察の狙撃班的な役割だろうな。偵察、報告を任務にしてチームへ情報を送る
様な、チームとして行動する。
軍隊の狙撃兵、第二次大戦の狙撃兵なんか単独任務で本隊の動向(上位レベルの作戦)
とはほぼ無関係に本隊から派遣されて、獲物を求めて活動する事が多かったらしい。
攻勢がストップした前線で敵の前哨が見つかった場合に本隊(中隊レベル)から
派遣され、単独で接近、殆ど探り撃ちの様に『敵の機関銃手、仕官を発見したら
射殺しろ』等、又は後退する本隊の後に街中などに残り、敵偵察隊を狙撃して
時間稼ぎをする、等。チーム行動とは無縁。
(でもサバゲじゃこっちのタイプの狙撃手が圧倒的に多かったりするが・・)
756名無し迷彩:05/01/16 00:27:30
>755
いいじゃん、戦争と違って比較的少人数でやるサバゲのスナイパーは
サーチアンドデストロイに徹した方が効率がいいと思われ
見つけて味方に伝えに行く暇があればさっさと引き金を引けと。

戦況の変化が激しいサバゲでは前線に出てリアルタイムに
状況に接している数人の内でのプチ連携を磨いた方がいいと思う
757名無し迷彩:05/01/16 00:30:06
サバゲでチームに頼られるスナイパー
最前線で敵アタッカーの足止めをするスナイパーのこと
味方アタッカーより後ろにいるような香具師は役立たず
758名無し迷彩:05/01/16 00:40:55
>>755
ヘタな作り話は程ほどになw
WW2世代の狙撃兵は、各国とも支援要員レベルにしか捉えていなかったんだぞw
解りやすく言えば射撃成績の良いものに数限りある狙撃銃に余りがあったら
それを渡して勝手に戦え。勝手に戦えといっても単独で行動などあり得ないだろ。
小隊付きで普通の歩兵と一緒に戦うんだよwちなみに射撃成績が良くて
なおかつ運動成績の低い香具師が狙撃兵に選ばれてたそうな。
つまり体力のない奴は後ろから狙って撃ってろ。そんな感じであったw
もちろん観測手なんて発想など無い。十字線に捉えたら撃つだけ。
な、簡単だろ?それがスナイパだww
759名無し迷彩:05/01/16 00:48:31
(´;ω;`)ウッ…
760名無し迷彩:05/01/16 00:49:57
>>756
しかし、(自称かもしれんが)敵を発見しやすい場所取り、性能の良いスコープ
による肉眼より良好な遠距離での視界等、あと少し金掛けて無線機を装備すれば
最前線からいち早く味方に情報送れる『頼りになる偵察員』になる可能性は有ると思うのだが・・。
おしいねェ。別に1人殺さなくても、特定の方向には敵が居ない、とか、特定の方向から
前進中、とか情報貰えれば、味方は圧倒的に有効に行動できるし、不利な時にゃ
効果的に時間切れでドローに持ってけれる可能性も有ると思うんだがねェ。
761名無し迷彩:05/01/16 01:03:44
>>758
前段は合ってるが、後段が多少微妙だな。
二次戦の米軍だと、(文字どうり)単独発射された鉄砲玉だよ。自分で偵察しつつ
前進、ハンティングの場所を見つけて獲物を待つ。途中で飯喰ったりしながら
待機、良い目標が現れたら発砲。予定の時間(大抵夕方)になったら帰隊、報告。
(独軍だともっと専門家化されてて観測手が付いたり。英軍や我が軍は分からんw)
所属部隊と共に行動する時は一般の歩兵任務。狙撃任務は中隊からの命令で抽出された
はずだが。
762名無し迷彩:05/01/16 01:12:45
アメリカ軍の狙撃兵はプライベートライアンを見れば分かる。
763名無し迷彩:05/01/16 01:30:34
スナイパーはアサルトタイプのアタッカーにつよく
リコンは忍者のようにスナイパーを殺し
アサルトはリコンを粉々に粉砕

じゃんけんじゃないから・・・
764名無し迷彩:05/01/16 01:31:59
>760
確かにそうでしょう。
しかしスナイパーでなくても出来ることではないですか。
スコープの性能など夜戦でもない限りあまり差はでないし、
ましてや無線などは。

身体の一部分だけ露出している敵を、電動のように派手な音を
立てることなく、初弾で静かに仕留めて敵チームの知らぬ間に戦力を
削いで勢力を偏らせていくのが、スナイパーの良いところだと思います。
765名無し迷彩:05/01/16 02:14:10
『必中』とかのたわ言は、無視するとしても、スコープによって見える、見えないの
違いだけは絶対あるぞ。双眼鏡を別途に持たなくても、他人より『見える』性能は
大きな戦力だよ、不確定な狙撃結果なんぞ当てにするより、絶対確実な情報提供だろう。
1人が一ゲームで(ゴルゴだとしても)何人やっつけられるんだ?それより、
『今、フラッグの守りが劣りに釣られて、がら空きだぞ、行け!』の一言で良い。
確実に勝利できるぞw
766名無し迷彩:05/01/16 02:26:11
チームプレイを狙撃兵に求めるのはムリって事で。
彼らは、そんな事より当てた、当てなかったしか興味ないので、諦めるが吉。
(それか、何処まで飛ぶか、飛ばないか、か。ドラコンじゃないのにね)
767名無し迷彩:05/01/16 08:39:52
そもそも 勝った負けたと言うレベルで考えてる時点で 終わってるだろ?
768名無し迷彩:05/01/16 09:46:12
ほらね。『おれは、勝ち負けに拘るのはどうかと思う』って言う奴。
本音は、好き勝手にやりたいだけ。自分を縛る物は、何一つ嫌だって事さ。
援護や偵察なんて、問題外。下手すりゃ味方が負けても、一発撃ちたい、が全て。
要するにお子チャマなんだろうw
チームプレイなんて、1億光年ぐらい早いよ。754氏、参考になる意見は、無い様ね。

769名無し迷彩:05/01/16 10:27:44
>そもそも 勝った負けたと言うレベルで

そのとうり。
当てた、外したと言うレベルで語ってくれる?
770名無し迷彩:05/01/16 10:50:49
〉758
今更だが、十字線に捉えたら撃つだけって
フレーズかっこいいな
771名無し迷彩:05/01/16 12:13:10
見えたら、撃つ。なんて、興奮した暴徒の集団じゃねえか。ブラックホークダウン
のソマリアの現地人の方々。カッコいいと言うより、『おい、アレを何とかしろ!』
って感じなんだが。
772名無し迷彩:05/01/16 13:33:24
双眼鏡いいんだけどなぁ。
スコープで探すよりよっぽど早い。

で、早く発見して静穏射殺。一人観測員一人狙撃手。
773名無し迷彩:05/01/16 14:23:19
だから、それじゃチームに頼られるってスナイパーには永遠になれないってw
他人と上手く関われない病気を治す処じゃないんだからね、サバゲ場は。
自分と向き合ってばかりじゃ、だめだぞw
774名無し迷彩:05/01/16 14:53:07
よそは知らんけど、ウチのチームのスナイパーは尊敬されてるよ。
うちは単一チームで40人は居るんでほとんど自チームだけでGameしてる。
そのせいもあるかも知れないけどスタート前のBriefingでは必ず相手チームのスナイパーが誰で、
どういう風な動きをするのか、組むアタッカーは居そうなのか等々を検討する。
つまりアタッカーもスナイパーも同レベルで脅威と感じるってこと。
作戦ミスでスナイパーにflagゲットされたこともあるし、スナイパー一人で最後までflagを守りきったこともある。
勝ち負けにこだわるか否かはともかく、てんでばらばらで遊んでいる限りソマリアのskinnyと変わらないと思うね。

以前多弾装マグでばらまきながらflagに向かってきた香具師が居て、
スナイパーが防御したが多弾香具師は自分の音でHITがわからず(つまりゾンビ)flagゲット。
次のゲームでも同じようにばらまきながら進んできたが 二人のスナイパーに同時ゴーグルヒットされていた。
それからはゴーグルヒットを恐れたのか、トリガーハッピー香具師も減って今では指切りバースト&ノーマルマグ派が増えた。
トリガーハッピーにはゴーグルヒット許可ってかんじのせいかね(w
レギュの違いもあるだろうし一概には言えないが、最近のスナイパー不要論?の展開を見ていると なんだかなぁと。
精神的に病んでるだろまで言われてるし(w
775名無し迷彩:05/01/16 15:17:16
いやあ、頑なな(個性的?)考えの人が多いでしょ(2ch上で判断しちゃ、失礼か)
不要論って言うより、逆にもっと存在感出せよ、って感じじゃないかな。
チームプレイに関心向けないゲーマーや、撃つか撃たないかの事で頭が一杯で
全体の流れまで頭が廻らんゲーマーが多すぎて、スナイパー。
大概、チーム内、合同の時は味方同士で作戦会議やると、ほっとかれてるのが多いし。
『ああ、俺、アンブッシュ』とボソボソ・・。これじゃ、居るのか居ないのか、
分かりません。もっとコミュニケーション取りなさいって。
初対面でこっちが声かけても、『俺、考えがあるから・・』ってなんだろうね。
ほっといてくれって言ってんのか?って思ったよw

愚痴ばかり、スマナイ。
776名無し迷彩:05/01/16 15:47:01
>>774
>トリガーハッピーにはゴーグルヒット許可ってかんじのせいかね(w

え?普段はダメなの?
777名無し迷彩:05/01/16 19:32:37
漏れのいるチームのスナイパーはかなり雄弁
「その先10メートルのブッシュに一人」
「フラッグ右後方に待ち伏せ一人、後は不明」
 と言う感じでガンガン無線が入ってくる。
無線機の恩恵と言うべきか?
778名無し迷彩:05/01/16 19:36:28
いいねえ。
779名無し迷彩:05/01/16 19:39:29
>>776
774じゃないが・・・
俺はゴーグル(つーか頭部)は基本的には狙わない、危険だってのもあるが
体が狙えるんだったら的の大きい体を狙う。
774は体もねらえるけど、あえて頭部をねらって撃ってもイイって事じゃないだ
ろうか?
780名無し迷彩:05/01/16 19:44:24
>>777
警察型の狙撃班だな。で、主役の電動突入班が、良いトコ(フラックゲット)
持って行ってしまう、と。
781名無し迷彩:05/01/16 19:46:39
いざとなったらライフル置いて走れw
782777:05/01/16 19:54:56
そんな感じ、フラッグゲットすると「おめでとう」と言ってくれる。
漏れは脇役って言うスタンスでいるみたい。
そんで突入をためらっていると
「ポイントマン行きますから、あとよろしく」
ってハンドガン一丁で突撃して散って行きます
783名無し迷彩:05/01/16 19:56:49
いいねえ。 泣けてくる。
784名無し迷彩:05/01/16 20:22:35
目立たず他人を株を上げてひっそりと。
(サバゲ)スナイパーの鑑のような人だね。
785名無し迷彩:05/01/16 20:45:05
こいつは、『伝説』候補かね。どうですか、皆さん?
786774:05/01/16 21:30:05
>>779の通りです。
チームルールでは基本的に禁止だったんだけど、
無音で弾着とかヘロ弾(つまり遠い)ゾンビとトリガーハッピー香具師相手に限りゴーグルショットokになった。
昨今のVSRのお陰でにわかスナイパーが湧いてるけど 彼らにも有効

>>777は伝説と言うより 鑑候補でしょ  一緒にやったらきっと楽しいと思うな。
787名無し迷彩:05/01/16 22:09:21
いやいや、全然伝説が出てこないからねえ。ここらで一回伝説にしといても
よかんべ。なにも、50mとか100mとか必中じゃなくても良いって方向性
もありで・・。

悔しいが、狙撃手はサバゲじゃ、やっぱ脇役。だが、名作映画と同じで、良い脇役
がいないと、主役やストーリー自体が立たないしね。渋い狙撃手なんだろうなァ。
788名無し迷彩:05/01/16 23:12:30
つ(助演男優(?)賞)
789名無し迷彩:05/01/16 23:26:47
これはスレタイが悪いな。
真のスナイパーってのならわかるけど。もっともサバゲに限るけど。
790名無し迷彩:05/01/17 21:21:14
ノーマルM92Rで10m先のコーヒー缶5ヶを2.6秒でたをせるよ


どっちかと言うと早撃ちか('A`)スマソ
791名無し迷彩:05/01/17 22:15:25
>>790
そんなナツカスィ銃使ったら反則でつ。
792名無し迷彩:05/01/17 23:55:09
M9[2]Rってなんだ?
793名無し迷彩:05/01/18 00:31:38
>>792
釣られてる、釣られてる
794名無し迷彩:05/01/20 16:57:37
話の邪魔になっていたらすみません。

軍事系は全く分からないのですが
スナイパーライフルが欲しいです。

流石に本物はヤバイのでレプリカ、エアガンでもいいのですが
いくらくらいしますかね?
詳しい人教えてください・・・
795名無し迷彩:05/01/20 17:10:37
50円
796名無し迷彩:05/01/20 17:20:57
>>794
日本でも本物が持てるよ
散弾銃の所持許可から始めて十年以上かかるらしいけど
797名無し迷彩:05/01/20 17:26:57
>796
それは流石に無理ですw
撃てなくてもいいので・・・
798名無し迷彩:05/01/20 18:40:19
>>794
本体ならVSR-10が14,000円くらいである
それに5,000円くらいのスコープと
3,500円でマウントとリングを乗せればそれなりのカッコになるかと
自分のスナイパーのイメージを書いた方がレスが多いと思うが
良くも悪くもw
799名無し迷彩:05/01/20 20:20:23
カッコを求めてるんだろうから
VSRなんてウンコじゃなくてタナカのレミントンM700やM24を勧める
800名無し迷彩:05/01/20 20:51:58
恰好なら棚下のM700だなW
801名無し迷彩:05/01/20 21:11:55
>>799
レミントンつーても分らないんじゃないか
値段を気にしているから安いVSRが良いと思って
値段書いてやれよ
802名無し迷彩:05/01/20 21:24:54
>>794
映画でも良い、漫画でも可。気になりだした要因を映像的に教えてくれ。
『○○見て、欲しくなりました』って感じで。
求める方向性がハッキリすると、良いアドバイス有るかもよ。
803名無し迷彩:05/01/20 21:33:27
撃てなくてもいいなら無稼働実銃でいいじゃん
804名無し迷彩:05/01/20 21:44:28
レミントン、ぐぐったら分かりました
あーいうのカコイイ!!
きっと値段も調べれば出てますよね?
みなさん御丁寧にありがとうございます
805名無し迷彩:05/01/20 22:22:12
現状『箱だし』の状態で一番良いレミントンってどれ?
806名無し迷彩:05/01/20 22:26:21
>>805
自分の好きなレミントンに決まってるだろ。
807名無し迷彩:05/01/20 22:27:37
現状『箱だし』の状態で一番自分の好きなレミントンってどれ?
808名無し迷彩:05/01/20 22:30:40
漏れはコクサイ
809名無し迷彩:05/01/20 22:35:17
サンプロのM700は最高だね。
金属と木製ストックだけで造られている強固な要塞
トリガープルも実銃をリアルに再現している
810名無し迷彩:05/01/20 23:05:09
>>809
間違いとは言わんが何も知らん奴に勧めるなよw
811名無し迷彩:05/01/21 05:36:03
>>名無し迷彩
M40とM700つかえねー。
木ストも安っぽいし、精度も悪い。
812:05/01/21 05:37:17
誰に対して言ってんだ?
813名無し迷彩:05/01/21 09:00:31
タナカ?
814名無し迷彩:05/01/21 09:02:21
山猫は眠らない
815名無し迷彩:05/01/21 10:24:55
>802
気になりだしたきっかけをよく覚えてないんです・・・
自分ではスナイパーライフルの形よりも
遠くから一撃でしとめる ってところに惹かれたと思ってます。
映像的なものがなくてスミマセン

ただ、紹介にあったレミントンM700はカッコいいと思いました。
このスレにあがっている M24 VSR サンプロのM700 とか、いろいろ見てたら
自分でどんなのが好きなのか分からなくなってきた・・・
いろんな種類あるんですね
816名無し迷彩:05/01/21 13:00:17
マルゼンのT96も見てみて。
817名無し迷彩:05/01/21 14:10:07
民間用(狩猟用)の高級感溢れるライフルも良いぞ。気分は『もっとも危険なゲーム』
なんかのマンハンティングで極悪人が持つ高級、高性能ライフルだ。
しかし、そんなドレスアップパーツがあったかどうか・・・。
818名無し迷彩:05/01/21 15:39:52
>816
見ました!
こういうのもいいなぁ・・・
こんな感じのと、レミントンM700のようなクラシックなふいんきのあるの
迷います・・・

そろそろスレを汚しそうなのでROMに徹しますw
今はまだ欲しいってだけで、買う予算も何もないので
買う準備ができたり、買ったりしたら報告させていただきますね
819銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/21 15:50:46
>>809
それ俺が最初に買った銃だ(APS2マグ対応の奴)
820名無し迷彩:05/01/23 10:09:39
漏れはチューブマグだったよ
821名無し迷彩:05/01/23 19:01:54
俺は・・・銀玉鉄砲だ
ママンの財布から500円玉くすねて買った記憶がある
822名無し迷彩:05/01/24 12:40:52
ママンにあやまれ。
823初心狙撃兵 ◆LnIEnwGmX. :05/01/25 10:24:46
アドバイス下さった皆さん、本当にありがとうございました。┏o ペコリ
でも…
結局、箱出しの性能が最強ですた…(号泣
824名無し迷彩:05/01/26 12:30:55
初心者が改造したらそんなもんだ
これからガンガレ
825名無し迷彩:05/01/26 18:46:38
苦労してチューンしたライフルで二十メートル射座から五発中四発命中のターゲット、
ある日、買ったばかりで試射しに来た、というKTWウィンチェスター担いだ兄ちゃんが、リアサイト起こしての曲射で五発中三発命中。
ま、こんなもんかな?
って帰って行った。
スナイパーライフルってなんだろう…と切なくなった。
826名無し迷彩:05/01/27 00:05:48
そんなもんだよ。知らなかった?
827名無し迷彩:05/01/27 22:52:51
WA2000が無茶苦茶なまでに欲しいのですが、
現行で出てないのですか。
もしくはアサヒの新品がいいのですが
828名無し迷彩:05/01/28 00:32:21
>825
銃のせいにする前に腕磨け
829名無し迷彩:05/01/28 01:02:35
ラッシュの銃を買うのが近道だ
おまえたちは本物のスナイパーの弾道を知る事になる
830名無し迷彩:05/01/28 01:59:14
>>827
ゲネスで我慢汁。
831ベケット:05/01/28 18:01:16
最近サバゲしてないので体が鈍ってますw
明日は休みなので今晩から明朝までかけて、自宅アパートの屋上で
プローン姿勢で7時間耐えてみようと思いまつ。
前回試したときは5時間49分でアウトでつた・・・。
ちなみに銃はM700。目が疲れそうだ・・・・では今から準備しまつ。
SWAT系装備でGO!
832名無し迷彩:05/01/28 22:12:48
じゃあ俺がカウンタースナイプに掛かる。
833名無し迷彩:05/01/28 23:26:59
もうVSRとかアキュラシー製とか
Mシリーズいらね
実にくだらないデザイン


99式やKarはあるが高けぇ
834名無し迷彩:05/01/29 00:18:40
前まではシリンダーヘッドを外さないとシリンダーとれないのが常識だったんだけどね。
835鵺鳥 ◆orz.7IBPr6 :05/01/29 00:20:38
今度APS2スポーターMk2を買おうと思っているのですが、
Mojji社製の「Killer elite 3-9×40DX」に対応するマウントリングってなんですか?
あと、何ミリ高のマウントをお勧めしますか?
マウントリングはできればMojji社製で。
836鵺鳥 ◆orz.7IBPr6 :05/01/29 00:46:02
あ、もう一つ質問。
VSR-10の木スト仕様(本物)とAPSスポーターMk2の性能の差は?
命中精度に大きな幅があったり、コックするときにスコープに引っ掛かったりすれば、
とりあえずAPS。
そんなに変わりがないのであればVSR-10を買おうかと。
837:05/01/29 00:47:55
殺すぞ・・・
838名無し迷彩:05/01/29 00:57:58
ザからの使者かよ。。。
839鵺鳥 ◆orz.7IBPr6 :05/01/29 01:20:58
じゃあ質問スレに逝ってきますね
840名無し迷彩:05/01/29 03:49:16
伝説でもカッコイイ話でもないのだが話していい?

去年、サバゲーを山林の中でやっていた。
敵を3人ほど倒し、気づいたら味方は俺以外全滅。
敵も残るはスナイパーのみの狙撃戦になった。
残り時間は10分。実際は死んだ仲間が遠くから双眼鏡で見ていて、
観戦に見入ったらしく、20分延長してくれた。
銃を構え、木の根元でプローン。スコープを覗いたら
敵が約30m先の窪みでプローン。
向こうもこちらに気づいていた。
スコープ越しに眼が合い、向こうはすぐに隠れた。
そのまま俺は狙撃姿勢を崩さず、緊張を抑え、息を整えていた。
右目でスコープを覗き、時折左目で少し広い範囲を観察。
そのまましばらくし(ものすごく長く感じた)、敵が少し左の
茂みからいきなり顔を出した。俺もすかさず敵に照準を合わせる。
引き金を引くとき、眼が合った。
敵は緊張していたのだろう、敵の弾は俺の顔数センチ横を
風を切りかすめ、俺の弾は敵の左目のゴーグルにヒット(敵は右利き)。
今でも鮮明に覚えている。

なによりも、時間を延長してくれた仲間に心のそこから感謝している。
いい仲間に恵まれて幸せだ。
841名無し迷彩:05/01/29 18:50:15
ドラグノフが欲しい


てかなんで実銃はスコープ込みで5万円しないのに
エアガンになると10万以上もするんだ

ボケッ
842名無し迷彩:05/01/29 19:30:21
質問したいのですが、本物のドラグノフスコープには
弾着点の左下に、2刻みで数字の付けられた変な曲線があるのですが
これは一体何なのですか。
いまいち意味が分かりません。
843名無し迷彩:05/01/29 20:20:55
844名無し迷彩:05/01/29 20:47:53
>>841
機構が実銃よりもスゴイとか。
いや、知らないけど
845名無し迷彩:05/01/29 21:17:23
伝説のスナイパーになりました。
スコープで狙ってると、銃身との高さの違いで
近くの障害物に当たることってありますね。

俺は、目の前のドラム缶に当たり跳ね返った弾が口の中に入り
歯を見事に折ってくれました。
流血しながら、セーフティーに戻り、今では伝説のスナイパー。

皆さん、口は閉じて射撃しましょう。
846名無し迷彩:05/01/29 22:36:36
http://www.izhmash.ru/eng/

元イジェフスク兵器工蔽
現イジェマッシ

SV-98がラインナップに出てないのはどういう訳なら
847名無し迷彩:05/01/30 10:22:03
前にHOPや跳弾を巧みに使ってくるスナイパーがいた。
これってどうよ?
848名無し迷彩:05/01/30 15:26:28
普通
849名無し迷彩:05/01/30 16:06:30
>>842
測距ようの簡易目安。@下の水平ラインに敵兵の足元を合わせる。
A曲線の目盛りに頭部が合うようにする。Bとりあえず射撃する。
ちなみに敵兵の身長を世界の兵士の平均身長である170pに合わせてあるので
注意。それと基本的に50m先に焦点が合うように出来ており、ドラ信者が
思ってるような遠距離射撃には向かない。ただしリム付きの弾丸で射程だけは
それなり。
>>841
某元共産圏の売値では日本円にして旧型が10万。
新型のフォールディングストック型が12万弱との事。
5万?中国製の糞の値段だろw
850名無し迷彩:05/01/31 07:12:49
以前ここでスナイパーライフルの購入について質問した者ですが
スナイパーライフルがたくさん載ってるような雑誌はあるのでしょうか?
雑誌でいろいろな物を見てみたいので・・・
何かオススメがあったら教えて下さい。
851名無し迷彩:05/01/31 11:58:08
150ドルのライフルに2ドルの安物スコープを載せるなと筆者は言いたい。
2ドルのバイポッドも載せるなと筆者は言いたい。

そんなのないから言えない。
852初心迷彩スナイパー:05/01/31 17:10:17
VSRとASP人気だがCAWのM24はダメなのでしょうか?
ガスは使いたくないんで誰か教えてください。
853名無し迷彩:05/01/31 18:07:25
自分の好きな物でやれ!
KTWのウィンチェスターでスナイパーやってて、
「へへ、やっぱ19世紀のライフルじゃ射程たりないや♪」と、なぜか楽しげな奴もいるし。
854名無し迷彩:05/01/31 18:13:19
>>850

どんな製品があるか調べるだけなら、GUN誌別冊のGUNs DIGEST 2005
っていうカタログを薦める。
カスタムパーツやスコープとかも載ってる。
ただ、集弾とかの性能に関しては触れていないので注意。

ttp://www.gun-shi.co.jp/digest2005/digest2005_icon.jpg
855名無し迷彩:05/01/31 18:55:40
>854
ありがとうございます!
これは普通の書店に置いてあるのかな?
明日TSUTAYAにでも行ってみましょうかね
856名無し迷彩:05/02/01 06:43:32
>>850
性能がNO1なスナイパーライフルはVSR10だからそれがお薦め。
カスタムもパーツがたくさんあるし人気のモデルだから迷った時に質問してもいろんな人が助けてくれるよ。
857名無し迷彩:05/02/01 06:48:08
>>852
CAWのM24は駄目だね、普通にエアガンとして機能しないから。
給弾不良とか起きるし耐久性も疑問があるから。
ここでそういう質問するってことは初心者クラスだろうから
CAWは絶対止めたほうがいい。トラブル続出で手に負えなくなるよ。

まずはAPSかVSRだね。
後々1番良かったなと思えるのはVSR G−SPEC.
最初のボルトアクションでこれが買える人はうらやましいよ。
858名無し迷彩:05/02/01 07:58:05
俺はVSR-Gスペックで修行中w
ゲームで使い倒して上達したら、念願の96買おうかと思ってる。
G-スペックは俺の様な下手糞でも当たるから楽しいよ。
859名無し迷彩:05/02/01 09:30:51
>>857
CAWのM24は命中精度と飛距離はまずまず初心者なら満足できるレベルだろうけどね。
860名無し迷彩:05/02/01 09:32:58
Gスペック・・・・・・プw
861初心迷彩スナイパー:05/02/01 11:15:14
>>857
レスありがとうございます。
初心迷彩スナイパー名前の通り初心者です。
やっぱり今買うならVSRかAPSですか、カスタムパーツも多いんですよね
サバゲで使いたいんで実在しない銃って事に抵抗があるのですが・・


たしかM24かM40に似せる事もできたと思うのですが
いくらくらいかかっちゃうんでしょうか?
862名無し迷彩:05/02/01 12:28:54
自己満足の世界なんだから金のことを気にするならヤメレ
863名無し迷彩:05/02/01 20:07:57
APSはステアーSSG69モドキ、VSRはレミントンM700モドキ
それでいいじゃないかw

赤風呂でVSR用のM24ストック売ってたけど
性能的にはあまりお勧めできないものみたいね。
864名無し迷彩:05/02/01 20:29:40
http://fhp.jp/perfect-snipe/
来てくれ(・∀・)
865名無し迷彩:05/02/01 21:45:45
ストックなんかパテ盛りして色吹いたらいいじゃん。
かなり簡単な加工だよw
866名無し迷彩:05/02/01 21:47:27
俺はもうイギリスとアメリカの銃なんか見たくないの!!!!!!!!!!!!

右を見ても左を見ても
アキュラシーアキュラシーアキュラシーアキュラシーアキュラシーアキュラシーアキュラシーアキュラシー
レミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントンレミントン

たまにドイツのがあっても
PSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSGPSG-1MSG



なんとかならんのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
867名無し迷彩:05/02/01 21:58:29
つってもWA2000はWA2000でレア中のレアで
ゲームに使ってる人は今まで一人しか見たことないし
G2000は売ってるんだかまぼろしなのかわからんくらいに見ないし
SV-98はアキュラシーみたいな格好で共産圏の姿でないし
そもそも出てないし

ドラグノフはAKを改造したなんちゃってドラグノフだし
まともなものがあっても高いし
ドラグノフは20万出すなら実銃買ったほうがいいっていうか
それはゲームに使えないし
使ったら使ったで周りから反則扱いだし
おそらく1ケタ違うアウトレンジから1ショット1キルだし
相手チーム全員消えてまうがな
この世から
868名無し迷彩:05/02/01 22:09:18
G3-SG1だっていちおう・・・SIGのSG550とかFAMASもバイポッドついてるし。
869名無し迷彩:05/02/01 22:10:24
スコープド99式がいたような気もするが・・・

そのスコープが本物のような、クリップ給弾できる斜めマウントタイプじゃなくて
Kar98Kのような直上タイプだったが。
870初心迷彩スナイパー:05/02/02 04:21:44
>>863
レスありがとうございます。
見た目似てるしちょっと改造したらソレらしく見えないかなと思ってたんですが
ストックが微妙なんですね。。
悩んじゃいますね、特殊部隊系スナイパーがしてみたいなと思ったのですが
少し手持ちの装備とで考えてみようと思います。
ありがとうございました。
871名無し迷彩:05/02/02 13:25:50
なんでもかんでも特殊部隊とか言ってるからじゃない?
そういう人達は「漏れは特殊部隊に入りたいんです」に行ってください
特殊な人達部隊に…プッ
872名無し迷彩:05/02/02 15:14:26
そんなこといったらサバゲやってるやつ全部が特殊な人たちじゃん。
正常な人間から見たら、おまえら全員特殊部隊だよ。
873名無し迷彩:05/02/02 15:18:56
自分だけはまっとうだと思ってるやつほどキモいものはない。
874名無し迷彩:05/02/02 18:42:44
特殊部隊気取りの香具師を雑多なゲリラ装備で狩りまくる愉悦w

でも、プレート入りアーマーは止めれw
クレームは出さないが、お前等、気付かな杉orz
875名無し迷彩:05/02/02 21:29:05
そんなときこそゴーグルめがけて一撃ですよ
876名無し迷彩:05/02/02 22:26:20
昔から、
ゾンビの弱点は頭!
と決まっているしな。
877名無し迷彩:05/02/02 22:27:51
>そんなときこそゴーグルめがけて一撃ですよ
化石か、古代遺物だな。その考え。
878名無し迷彩:05/02/02 22:29:18
ゲーマーとコスプレは似て非なる存在だしな。
ゲーム開始後コスプレを早めに始末して、マターリゲームがマイブーム。
879名無し迷彩:05/02/02 22:54:10
しかし、スナイパーそのものがコスプレの領域じゃねーの?
せめて50mヘッドショットが可能なくらいの精度がないと、
狙撃もくそもないっしょ。
880名無し迷彩:05/02/02 22:56:14
それを言っちゃ〜おしめーよ。
881名無し迷彩:05/02/02 23:02:13
>877
ほめてくれてありがトン
882名無し迷彩:05/02/02 23:24:52
よっ!北京原人!にくいねぇ、こんちくしょっ!
883名無し迷彩:05/02/02 23:49:50
サバゲにスナイパーは本当に必要なのか?
究極の、しかしいま明らかにしておかなくてはいけないテーマが!
ここに大激論が展開する!
884名無し迷彩:05/02/02 23:53:12
必要に決まっとローネ
885名無し迷彩:05/02/02 23:55:55
>>833
そのテーマはここでは禁句だろ
俺は電動をスナイパー用にカスタムした方がよっぽどましだなんて少しも思ってないぞw
886名無し迷彩:05/02/02 23:58:13
゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
887名無し迷彩:05/02/03 00:28:18
ボルトアクションスナイパーの反論を期待するぞ!
888名無し迷彩:05/02/03 00:42:20
>>883
日本に自衛隊が必要なのと、同じくらい必要。
889885:05/02/03 00:47:05
(n‘∀‘)η<でも俺はボルトアクションライフルが本当は大好きなんだあぁぁ
890名無し迷彩:05/02/03 00:54:30
もまえら具体的な根拠にとぼしいな。
891名無し迷彩:05/02/03 01:01:12
必要ないといわれようが続ける
っていうかそんなこと言わせない
892名無し迷彩:05/02/03 01:14:11
違う。逆だ。
スナイパーにサバゲが必要なのだ。
そこを勘違いしてはいけない。
893名無し迷彩:05/02/03 01:21:40
>>892
うまい
894名無し迷彩:05/02/03 08:18:01
見事な結論が出たな
895名無し迷彩:05/02/03 11:32:06
電動にスコープ載せて『フルオートスナイパー』と言ってる香具師がいる。
それが効率良いのは判るが、何か認めたくない気がするw
896名無し迷彩:05/02/03 11:56:11
果たして効率が良いばかりだろうか
連射性能の高さは被発見率も高くしてしまう

なんでもありだと思うけどね
897名無し迷彩:05/02/03 12:38:27
たった、一発で『有効弾』を放つ確率よりも、連射で『撃破』する方が(静粛性を
犠牲にしても)効率的であるのが現状だ。
極論だが、『敵には、見つからなかったよ』・・けど『コッチも倒せなかったよ』ってプレイヤーは
居なくても同じじゃ?
898名無し迷彩:05/02/03 13:52:07
巷では電グロとVSRの組合せが大繁殖してそうだw
93RとAPSの俺は負け組?
899言葉足らず(新米):05/02/03 17:46:08
オイラの場合、見つからなければ勝ちだとおもってる。

スナイパの本領は偽装では?
900名無し迷彩:05/02/03 18:36:48
少なくとも初心者よりは役に立つ。程度の問題。

901名無し迷彩:05/02/03 18:47:38
>>899
ゲームに参加して見つからない〜敵を倒せない人と、フラッグ後方に隠れて
誰とも遭遇しない人、味方に対する具体的貢献度(ムダの大きさ?)は
正直、同じだね。(結果論的には)
902名無し迷彩:05/02/03 19:40:30
だ・か・ら・スナイパなんて自己マンの世界に理論も糞も無いんだよw
実際ゲームやってると数多くのアタッカ達からゲーム進行の妨げと
忌み嫌われる存在。それがスナイパw
そういう漏れもスニャイパァ〜・・・・ピュ!
903名無し迷彩:05/02/03 20:36:41
みなさんとこのボルトアクションのレギュってどの位?
904言葉足らず(新米):05/02/03 21:26:28
>>901
 それいわれると、正直言い返せないな〜。
 創思っているところもあるわけだし。自分も。
905名無し迷彩:05/02/03 22:30:32
858さん、Gスペックの性能があれば96はいらんですぜ
96は、重い、長い、高い 性能はそこそこだけど・・
あとは、好みの問題かな・・
906名無し迷彩:05/02/03 22:39:12
うちのチームはボルトアクションレギュはパワーが1.4Jで弾は0.30gまでっス
907名無し迷彩:05/02/03 22:58:13
うちはボルトアクションなら2.3JまでOKだぜ
薄いベニヤ板なら抜けるね!
弾はSGM弾
908名無し迷彩:05/02/03 23:14:03
2.3Jはパワフルですね 至近距離(約10m程度)での対応はどうしてますか?
























2.3Jはパワフルですね
至近距離(約10m程度)での対応はどうしてますか




909名無し迷彩:05/02/03 23:41:19
96って案外フライヤー多いからね。
910名無し迷彩:05/02/03 23:52:42
>>908
流石に10mではためらうね
照準を合わせてフリーズコール、撃って来たら撃ち返すよ。
一番痛くなさそうな場所ね
でも10mの距離で1Jの電動ガンに撃たれても痛いと思うけどね
911名無し迷彩:05/02/04 00:09:39
フリーズコールで安心しましたよ 当たったら、泣きは必至ですからね
912名無し迷彩:05/02/04 08:56:45
2.3J・・・・ゴーグルが壊れそうだな。
ところで気になったのだが、この中にインドア戦でスナイパした奴いる?
913名無し迷彩:05/02/04 19:26:46
インドアで狙撃やってる。
使用武器はダット載せたマルイスコーピオン
914言葉足らず(新米):05/02/04 21:05:46
>>913
 なんだその選択は













 ものすごく優秀なエアガンじゃないか。
915名無し迷彩:05/02/04 22:17:15
>>914
○イスコピのコストパフォーマンスを知らんのか
916915:05/02/04 22:19:22
ってレスを最後まで見てなかった…死ぬほど恥ずかしい
917名無し迷彩:05/02/04 23:13:19
スコーピオンは反則だよなアレ。
サイズに似合わない飛距離と命中精度持ってやがるの。
918名無し迷彩:05/02/05 02:53:28
アンブッシュ中、味方の巨漢デブに踏まれてアウターバレルが根元から折れますた・・・・・・・・・・

(つДT)・・・エッグ
919名無し迷彩:05/02/05 10:17:00
>>918
大変な目に遭いましたね。
「戦車に踏まれるのは比較的お約束の事故」
とでも思って諦めるしか無さそう。
920名無し迷彩:05/02/05 10:29:37
インドアスナイパはダット使えばいいよな?
921名無し迷彩:05/02/05 10:35:07
>>919
やはりお約束でつか・・・・・・
145?の衝撃に、漏れの肘もGive up。
922名無し迷彩:05/02/05 20:40:51
銃を構えてはいないものの
ずっと同じ体勢で伏せていて
こいつはすげえと思ったら
単にイメージトレーニングしてたら
寝てしまった奴
923名無し迷彩:05/02/07 13:36:54
>>903
うちんとこは2.5Jで0.3gまで
近距離ではフリーズコールかノーマルのハンドガン使ってます。
自分はマルイの手コキで、今度からは電グロの予定。
実際には自分は1.8J位にしてます。次弾の装填に時間かかるのが嫌だからね。
1秒以内に次弾が装填できないのは戦術的につらい。

だけど実際問題、スナイパーがそこまで接近を許した時点で負けでしょう。
924名無し迷彩:05/02/07 21:25:53
>>923
う〜ん、俺ぁギリースーツ使ってるせいか、接近された時点で負けが確定するような
事態はあんましないなぁ・・・。
もち、発見された状態で接近を許せば、こっちが勝つ確立は限りなく低いけどw
だから俺ぁマルゼンの固定P99とBBシャワ×2を常に装備してる。
昨日のゲームで、俺を発見して突っ込んできたヤツにBBシャワぶちかましたら、
足場がぬかるんでたせいか、驚いて後ろ向きにズッコケてたよw
925名無し迷彩:05/02/07 23:35:52
敵地で射撃してもボルトは静かなので敵が寄ってこなくていい。
しかも見つかったら不利だという気持ちで身が引き締まる。
だから積極的に攻めに行くときはあえてボルトを持っていきます。
926名無し迷彩:05/02/07 23:55:12
真のスナイパーはだな、味方に誤射されるやつだ。
927名無し迷彩:05/02/07 23:56:13
>>926
おまえ、仲間に嫌われてないか?w
928名無し迷彩:05/02/08 00:00:30
全てはギリースーツのせいだ。あれのせいで味方にボコボコ撃たれる
いくら近くでいきなり動いて驚いたからって、反射的にトリガー引くのやめれ
929名無し迷彩:05/02/08 00:02:24
>>928
見方に撃たれることはないだろ?w
踏まれたことはあったけど・・・・
930名無し迷彩:05/02/08 00:05:44
嗚呼…たしかにいつもの「味方」には撃たれないよ・・・
でもよぉ・・いつもと違う「味方」は普通に撃ってくるよ・・・
敵さんにもギリーがいると、もうおかまいなし・・・


あ、敵に味方と勘違いされたことはあったなw
931名無し迷彩:05/02/08 16:56:54
おまいらマーカー着けて無いんか?
932名無し迷彩:05/02/08 19:49:35
頭にオコサマランチの旗でも立てとけ
933初心狙撃兵 ◆LnIEnwGmX. :05/02/08 19:58:35
話ぶったぎってスミマセン、
あのですね、精神面の鍛錬ってどうしたらいいんでしょうか…?

プレッシャーに弱くて、本番、ガクガクブルブルしてしまいますた(涙
934名無し迷彩:05/02/08 20:04:58
>>933
聖書の一説を適当に唱える
935名無し迷彩:05/02/08 20:19:57
>>933
瞑想。夜中散歩(ライト無し)。
936名無し迷彩:05/02/09 01:21:47
>>933
ジャクソン上等兵を見習うべし。
神を信仰し神のために戦え。
聖書なら大きい本屋で買える。
937名無し迷彩:05/02/09 01:54:30
>>936
マジレスだけに恐怖すら感じる
938名無し迷彩:05/02/09 04:14:55
>>933
聖書よりも経文を唱える方が効果的だと思うぞ。
939名無し迷彩:05/02/09 07:43:26
>>933
夜中にライト無しで出掛け、聖書の一節と経文を唱えながら散歩汁!

ネタはさて置き、ガクブル状態だったら俺もよくなったよ。
もう、しょうがない。出来るだけ賑やかな方に行って撃って紛らわすしかない。
迂回路の見張りとかが一番恐いからそういうところをさりげなく誰かに押し付けるべし。

何度も鯖芸する内に慣れてくればガクブルも自然に収まってきますよ。
940名無し迷彩:05/02/09 10:37:39
いつも一番ヤバイ方に逝ってればそのうち慣れるw
ウチのチームのスナイパーは大抵、最前線(の横)に居てるなぁ。
941名無し迷彩:05/02/09 11:54:33
突然だが、2Jオーバーで0.3gって弾が軽すぎないか?
942名無し迷彩:05/02/09 12:13:32
>>941
俺のテスト結果では0.29g弾で2.5Jを越えると変な弾道が出るね
2.3Jだと出ないのでこの辺が限界かなと思うけど
ホップとノンホップでも違いが在ると思われる
943名無し迷彩:05/02/09 12:26:08
そんなんただその銃の場合だけ

バレル長長くすれば安定変な弾なんて出ない

2.5j超えても
944:05/02/09 12:36:12
今以上バレル長くしても射撃の腕前が無いし
長いバレルは射撃の腕前の差が顕著に出るから良いです
因みにバレル長は20インチです。
945名無し迷彩:05/02/09 12:51:43
良いです=×
いいです=○
946名無し迷彩:05/02/09 13:15:29
>>936
コーランでも良い?
947名無し迷彩:05/02/09 15:06:51
コーコラン?
948名無し迷彩:05/02/09 15:08:39
アッラーアクバル
949名無し迷彩:05/02/09 16:08:24
バレル長くすると弾道が安定するなんて書いてるアホがいるスレッドは此処ですか
950名無し迷彩:05/02/09 18:35:37
バレルは弾の加速に十分な長ささえあれば、あとは短い方がメリットは多いな。
エアガンは実銃よりはるかに初速が遅いから、バレルタイムを意識した方が
いいと思う。長いバレルはフォロースルーを意識しないと当らんよ。
951名無し迷彩:05/02/09 18:59:26
射手が銃身ぶるわせるから弾には早く出てってもらった方がいいかと
952名無し迷彩:05/02/09 19:09:36
>>944>>949>>951正解
バレルが長い方が良いなんて言うスキルが低い香具師良い勉強に成ったろう
953名無し迷彩:05/02/09 19:39:42
10mなら短いほうがいいかもしれないけど…

いやなんでもない気にしないでくれ
954:05/02/09 20:30:55
APSカップ関係のHPを見てきたようだな(プ
955名無し迷彩:05/02/09 23:50:11
手前と一緒にするな
956名無し迷彩:05/02/10 15:33:57
バレルは長い派です。(条件による)

30m以上狙う時はバレル長いほうが良いよ。
手前らのは妄想論であるだけでしょうね(条件付きの)、
そんな論は実証によってとっくに乗り越えてるから。

例えば、2-5SP使用のAPS、白くらげ使用 
SVのバレル長では20mの距離で4センチのドロップが生じる。
EXのバレル長では20mの距離でドロップ量ゼロ、正照準で狙える、弾道の癖が無い。
パワーを上げる程この傾向は顕著で、
バレルが長いほうが同じホップ量で直進飛距離が増す。
もちろん上限付きのバランスを超えない範囲だけどね。
単純に実験したいのならマルイのエアコキを使うといい。
グロック17とグロック17ロングでこれと全く同じ傾向が表れる。
957名無し迷彩:05/02/10 15:35:40
30mで4センチのグルーピングを出した人の銃、バレル長いですよね。
958名無し迷彩:05/02/10 18:18:23
>>956
その実証は間違っている。バレル長でドロップ差が生まれる
とすれば丸いのMC51がPSG-1より高精度を出すという辻褄が合わない。
なぜならば君は銃の剛性というものを全く意識していないからだw
APSみたいなボルアクでの話ならそうだろうが、電動ではそうはいかんよww
というより丸いのエアコキハンドガンは個体差が随分あるって知らない
様だな。
959名無し迷彩:05/02/10 18:41:03
ど〜で〜も〜い〜い〜で〜す〜よ〜。

托ィスナイパーの必死な持論。
960名無し迷彩:05/02/10 18:54:47
956の実証はロングバレルによる初速向上差しか表していない。

着弾分布のデータが無い。

つまり、命中精度の話では役に立たないw

吐出エア量に余裕がある場合にバレルを延長すれば初速が上がるなんてのは大抵知ってる。

それとも、パワ厨の曲がる前に当てる理論ですか?
961名無し迷彩:05/02/10 19:06:52
バレル長は30cmもあれば充分な気がするんだが・・・
長いバレルって扱いずらくない?
フライヤーも多くなるし、ゲームではあまり長銃身はいらんね
精密派は違うこと言うだろうけどさ

962名無し迷彩:05/02/10 19:51:01
Gスペのバレルを長くしようと思ってたたから興味のある話ですね
Gスペは30cmくらいなんですが十分ですか?
128m/sの0.25gですがどうも30m先くらいから上に上がるんです
ホップは0です。
弾を0.3にするかバレルをプロスナイパー43cmにするかで悩んでいます。
963名無し迷彩:05/02/10 20:13:56
>>956
すでに他の奴も書いてるけど、それは初速が上がっただけのことだよな。
バレルを長くして初速が上がるということは、シリンダ容量に対してバレルが短かった
ということ。必要なバレルの長さはシリンダ容量とバネの強さで決まるよ。
弾が加速され最大限に加速された瞬間に銃口を離れるのがベスト。それより短ければ
パワーロスするし、長すぎれば弾がバレル内にある内に負圧が発生し、減速してしまう。
精度についてはバレルの長さは直接は関係ない。精度は、安定した初速と加速中の少ない
外乱で決まるといっていいと思う。
その意味ではバレルは長すぎると悪影響が出やすくて、ホップで与えられた回転が、
バレル内壁での摩擦で変化する可能性は高くなる。トリガーを引いてから弾が銃口
から離れるまでの時間が長くなるため、その間に射手が銃を揺らしてしまえば、
弾はあさっての方に飛んでいくことになるし。フライヤーの原因の何割かはこれだと
思うけどね。
964名無し迷彩:05/02/10 20:22:46
バレル長はシリンダー容量との関係が在るので一概に長い短いは言えないと思う。
>>956はせめてバレル長変化に因る初速差の計測と明記が必要だったと思う。
965名無し迷彩:05/02/10 22:08:42
バレルは30cmで十分って定義、何を根拠にしてるんだか・・・
966名無し迷彩:05/02/10 22:14:25



    出 来 損 な い ば っ か だ な こ こ は
967名無し迷彩:05/02/10 22:48:35
理論膣長係数は0.55〜0.6だよ
968名無し迷彩:05/02/11 00:04:43
どいつもこいつも、妄想お疲れ様、って事。

早く実戦(リアルサバゲ)デビューしてみ。
969名無し迷彩:05/02/11 02:05:32
ゲーマーとプリンカーが同じ土俵で議論してるからダメなんだ。
ゲーム時は可塑性重視、安定した環境で使うプリンキング時は
キッチリ固める調整で、って事じゃないの?
970名無し迷彩:05/02/11 07:48:36
968はバラ撒き厨w
971名無し迷彩:05/02/11 09:34:00
970は脳内ゲーマーw
972ES ◆idbbxgjuBg :05/02/11 11:39:08
CAストック1.2J(レギュ一杯)で狙撃してるんだが

アタッカーについて行って接敵したら
ちょっと迂回した場所から排除。

って事してるんだが、一般的なスナイパーののイメージからはかけ離れてるよなぁ
フルオートのガス風呂で突撃に転ずる事もあるし
こんな俺はスナイパー?
973名無し迷彩:05/02/11 13:19:00
英雄です。
974名無し迷彩:05/02/11 16:03:18
>>972
スナイパとは呼べないなw
975名無し迷彩:05/02/11 16:12:05
どうでもええやん
976名無し迷彩:05/02/11 17:57:08
>>777
のようになれたら名スナイパーだ
ガンガレ
977名無し迷彩:05/02/11 20:41:08
おいらは、マルイ ソーコムガスを愛機としているフラッグゲッター!仕留めたスナイパは数知れずだね、どこのチームのスナイパもあることに非常に弱いんだよね、そのあることを対策していた狙撃手に会ったのは一人だけ・・・スナイパーキラーとはおいらのことよ
978名無し迷彩:05/02/11 20:45:33
>>977
日記はチラシの裏にでも書いといてくださいね。
979名無し迷彩:05/02/11 20:48:33
>>977
次は是非、日本語でお願いします。
980名無し迷彩:05/02/11 21:00:28
スコープ乗せたM16A3でチームと一緒に動く俺は単なる遠射手。
981名無し迷彩:05/02/11 21:05:09
>>23=27=45=62=100=185=221264=319=902=920=974
書き込むことと言ったらVSR使ってるのはシロートだの煽ったりと
他人の駄目だし内容も幼稚な書き込み。結局自分もVSR買って証拠も無く自慢話

彼曰く狙撃手は英語で「スナイパ」…w
982名無し迷彩:05/02/11 22:15:25
981もまとめて出入禁止で万事解決
983名無し迷彩:05/02/11 22:42:52






解決だね!



984名無し迷彩:05/02/11 23:37:50
>>981は、狙撃失敗(ターゲット誤認)って事かw
985974:05/02/12 10:56:50
>>981
え?スナイパって言ったら駄目かい?
ちなみに漏れはこのスレ2回しかカキコしてないから読みは外れてるよ。
986名無し迷彩:05/02/12 13:22:25
>>956
君は正しい。

>957の事実がそれを証明している。
987名無し迷彩:05/02/12 13:27:15
「ボルトハンドルが折れる」というのは 引き方が適正でないのはもとより ハイパワーにする上での適切な処置(隙間を埋める)ができていないからなんですね。
988名無し迷彩:05/02/12 14:12:17
>>987
ちょっと前のAPSを思い出すなぁ・・・・・・・・・
強度不足とシリンダーのガタが要因だったけど。
989名無し迷彩
隙間を埋めてないとシリンダーがガタついてくるんだよね。