【偉大なる】MGC総合スレ【タニコバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
ボンドショップからニューMGCまで

創生期:VP2、アンクルカービン、PPK、MP40、ブローバック、M44オート
黄金期:ハイパト、44マグナム、MGキャップ、M59、GM5、シューターワン、イチロー
転換期:ヘビーウェイト、M93R、M645、P7、ガスブローバック
終生期:ニューMGC、タイトー、新日本模型

何でも語っておくれ。
2名無し迷彩:04/07/23 12:58
【永遠に】MGCガスガンスレ【不滅である!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087913076/l50

重複。終了。
3名無し迷彩:04/07/23 13:06
3
4名無し迷彩:04/07/23 13:11
ここはやおいについて語り合うスレです
5名無し迷彩:04/07/23 18:34
>>2
そっちはガスガンオンリーだからモデルガンはこっちで語れば良いのでは?
6名無し迷彩:04/07/23 21:26
MGCにはカスタムガンワークスという素晴らしいカスタム部門があった。
一連のGM5カスタムシリーズは巷のカスタムショップには真似出来ないクオリティ。
持っている人は大切に。
7名無し迷彩:04/07/23 22:07
タニオアクション
8名無し迷彩:04/07/24 03:06
通称タニコバさんって小林太三って名前でしょ。
なんでタニオって言うのかね。太三でタニオとは読めないんだけど。
9名無し迷彩:04/07/24 06:05
由来はわからないけど子供の頃のあだ名でしょ。
10名無し迷彩:04/07/24 08:36
社員で小林が2人いたのであだ名で呼び分けるようになった。
11名無し迷彩:04/07/24 09:54
二人ではなかった気が・・・
イラコバ、本コバ、鬼コバ・・・なんて人がいたと思うんだけど、どうよ?
12名無し迷彩:04/07/24 09:57
タニコバさんいい味だしてますよね。
奥さんでしょうか?お店のおばさんもいいです。
やりたいことをやってきた人間の余裕が感じられます。

TV業界上がりの与太ったチンピラショップの店長とは
格が違いますよね。
比べることじたいが失礼かww
13北の名無し明細:04/07/24 10:20
M4A1をありがとう!
14名無し迷彩:04/07/26 11:22
MGCでも六人部登氏設計の製品があったらしいですね。
15名無し迷彩:04/07/26 21:45
シューターワンの接続端子を役立てた人はいますか?
16名無し迷彩:04/07/27 07:24
ジャパンビアンキカップ
17名無し迷彩:04/07/27 22:15
GM5がリアルサイズ・ガバメントの基準を作った。
そしてWAのGM5コマンダーがセンターファイアの封印を解いた。

これが無ければモデルガンは完全に絶滅していただろう。
18名無し迷彩:04/07/28 08:31
19名無し迷彩:04/07/28 17:59
>>11
タニコバ、イラコバしか知らないっす。
あとのコバさんはどんな人なんですか?
20名無し迷彩:04/07/29 20:19
MGCと旭工房のイザコザについて教えてください
21名無し迷彩:04/07/29 21:16
55年規制前の、紙火薬ステン・ガンや31ショットガン火薬バカ詰めの
轟音とマズルファイアは、凄いモノでした。
モデルガンブームよ、もう一度。
22名無し迷彩:04/07/29 21:22
うーん、マジメに考えると、やっぱ火薬込める面倒さを解決しなければガスブロのお手軽さ
には勝てずにウケなさそうだなぁ。
案外、火薬込めと後のメンテが面倒で敬遠、って人は現実多いと思えるなぁ。

それがモデルガンの楽しみ方だ、ってレスが来るだろうなぁ。
23名無し迷彩:04/07/29 21:29
俺はどっちも好きだけどなぁ・・・。リボルバーは発火しないけど。
24名無し迷彩:04/07/29 21:43
火薬ロード済みの使い捨てカート、これが有ればねえ。
メンテナンスは実銃でも必要なんだから各々でちゃんとヤレ、と。
発火時の火薬の匂いが、良かった。(特に鬼印紙火薬)
25名無し迷彩:04/07/29 21:47
そういや、火薬は自分で込めるけど、プラの使い捨てに近い簡易カートってあったような。
26名無し迷彩:04/07/29 21:55
MGCガバ用のグレー色したプラ製カート?排キョウ時よく飛ぶ。
27名無し迷彩:04/07/29 23:40
ベルクフリートだっけ?使い捨てカートがあったよ。
タナカもプラの組立て式カートがあった。

MGCのGM2用プラカートは平玉用だったのでローディングは面倒くさかった。
MGキャップ用のオープンカートで作ってくれれば良かったのに。
28名無し迷彩:04/07/30 13:04
高校生くらいから、紙火薬M16BLKをカート使い捨てで撃ち始めた。
バックアップはリボルバー。
友達はM2カービンだったなー
紙火薬でもけっこうMGC製のは撃てた!
29名無し迷彩:04/07/31 07:57
>>28
それって真鍮カートを使い捨てにしてたって事?金持ちだね!
当時のカートはCPよりずっと安かったけど勿体無いから血眼になって全弾拾ってたよ。
30名無し迷彩:04/07/31 08:49
金属M16のカートは20発1200円だった
3128:04/07/31 13:05
なんかね、3ヶ月に一回くらいのゲーム参加だったから、カート用の予算を
計画的に捻出できたよ。 昼飯抜いたり、バイトしたり。
ゲーム中、生きるか死ぬかの仮想体験中にカートを探し回る姿が突然、
イヤになったんだ。 (若いもんにありがちな衝動)
32名無し迷彩:04/08/01 09:31
確かにカートを拾うのは興ざめだったなあ。
MGCでオートのグリップに巻いて固定する「カートキャッチャー」はさらに…






33名無し迷彩:04/08/01 10:56
あったねえ。カートキャッチャー。
まさに「ウザイ」以外の何物でもなかった。
34名無し迷彩:04/08/01 21:06
>>33
発売された時は喜んで買ったんだけどな。
その頃上野のサービス部で長物用カートキャッチャーも売ってたと思う。
M16にしか使えないと言われたので買わなかったけど。
黒とカモフラの二色があったような記憶があるけどMGCカタログには載ってなかった。
35名無し迷彩:04/08/02 06:40
ナイロンの袋型だから、カートの飛ぶ軌道を邪魔しちゃってジャムした。
実銃のカートキャッチャーは全然ちがう実用的な物。
36名無し迷彩:04/08/02 09:37
カートキャッチャーって実銃にもあるのか。知らなかった。

BLKカートはCPになってから高くなったが、どこかの記事で
「撃ちガラを使うので内部の使い捨て化は進歩している」なんて書いてあった。
ウソだろ〜!!って思ってたが。
結局買って撃って捨てられるような価格のカートは出なかった。

なぜMGCはMGキャップの撃ちガラを使う事にしたのだろう?
その後はOリングに変わったからアイディア的にはイマイチだったと思うのだが・・・。
37名無し迷彩:04/08/02 09:56
MGCも使い捨てプラカートは試作してたよ。
結局、コストと性能の折り合いがつかなくてあきらめたけど。
38名無し迷彩:04/08/02 11:59
おれが20年前に買ったM59ハーフシルバー。
もう何十万回空撃ちしたか分かんないけど、
未だに壊れないよ。一日に一度は鏡の前で構えて
空撃ちしてしまうよ。やっぱタニコバさんとか昔の
MGCはいいもの作ってたなあ。家が広ければガンガン発火させたいなあ。
このM59を買えた日はわが人生で2番目に嬉しい日だったよ...。
39名無し迷彩:04/08/02 12:44
1番目は何さ?
40名無し迷彩:04/08/02 17:32
38です。
最良の日は結婚式です。
スレ違い失礼...ご容赦を。
41名無し迷彩:04/08/02 18:30
>>40
ほほぅ。M59より嫁さんですな。ウラヤマシイ。俺は逆だな。
帰宅したらロード済みマガジンを用意してくれるような趣味に理解のある嫁が欲しかった。
「お風呂?食事?それとも1マグ撃ちます?」みたいな…。

話を戻すと、M59は初代オープンカートでも15連発ジャム無し楽勝で
すごい調子の良いモデルガンだった。
あの頃からMGCは作動が良くて当たり前って評判があったな。
イングラムもオープンカートだったがジャムの記憶が無い。
42名無し迷彩:04/08/02 22:02
M16(実銃用)カートキャッチャーは昔の「Gun」誌に
写真があったよ。強化プラ製の黒いやつ。
自衛隊の64式にもなにやら在るそうで・・・。
>>41
漏れもイングラム、バレルが熱で溶けるまで撃った事ある。
43名無し迷彩:04/08/02 23:11
イングラムかぁ...調子良かったなあ!
撃つの3秒、火薬込め30分だったねえ。

>>41さん
「お風呂?食事?それとも1マグ撃ちます?」
これは完璧な嫁さんの姿だね!



44名無し迷彩:04/08/02 23:43
45名無し迷彩:04/08/03 08:44
>>43
それにカート掃除の時間もね。撃つのはあっという間なのに。
とにかくイングラムの回転速度は驚異的。
モデルガン仲間と遊ぶときはフルに装弾して持って行くのが鉄則だったから
短いマガジンが出たときは妙に嬉しかったな。
ただし、準備は楽だけど撃つ時はあっという間。

M76は逆にフルオートの速度が遅かった。
46名無し迷彩:04/08/03 09:03
M76いいよね〜よかったよかった!!
そろそろ二丁目を買おうと思ったらエアガンに改造されて廃盤になってた(泣
あの頃だよな〜イングラムもHW化&不評のCP−HW
47名無し迷彩:04/08/03 12:27
M76ボルトがよく割れたんだよ〜。すぐボンドショップ行きゃいいのに
ほっといたら製造終了。
イングラムはフルオートのみの廉価版も出たね。更に箱まで省略されて
ビニール袋に入れられて更に安くなったっけ。
48名無し迷彩:04/08/03 18:42
ああ、そう言えばリア厨のころ全自動カートクリーナ・リロード機を
本気で設計しようとしたっけ… ( ´ー`)y-~~
49名無し迷彩:04/08/03 19:44
イングラムとかM76の頃のモデルガンを
プラ製オープンカート作って再生産すればBLK入門用として売れるかもよ。
外でバンバン撃ってもカートが惜しくないような値段で売ってくれればね。
>>46さんの言うとおりイングラムはCPにして魅力が無くなった。
フルオートの速度も落ちた感じ。
あと>>47さんの言うフルオートオンリーのイングラム持ってましたよ。
組立キットでテカテカのABSの奴。調子はすごい良かった!

紙火薬時代のBLKカートはハンドガン1マグ分でも作るのが辛かったな〜。
50名無し迷彩:04/08/03 21:35
鬼印の平玉紙火薬・・・分量が不安定、ほぐして増やさないと
作動しないっちゅうの。 カートに詰める際に暴発。
デモ、匂いがキャップ火薬より香ばしい・・・。
51名無し迷彩:04/08/03 22:47
考えてみたら平玉を手でほぐしてた時代は危なかったな。
手の中でバシュっと発火したりしたものだ。

MGCの説明書に火薬はタバコのフィルターで押し込めと書いてあったのでその通りにしていたな。
親父の灰皿から吸殻を拝借して持っていたのを見つかって死ぬほど怒られたぞ。
52名無し迷彩:04/08/03 23:15
>>51
へぇ、そんなふうにしてたんだ〜
53名無し迷彩:04/08/04 01:10
鬼印優秀平玉火薬...。
なんて懐かしい響きなんだ。
>>51
そうそう、タバコのフィルター使ったね。
最期の火薬は少し大きめに切って、フタのようにして使うんだったよね。
そう考えるとMGキャップって凄い発明だったな。
54名無し迷彩:04/08/04 01:44
そうですね、何度もスタート用雷管をブローバックのカートに詰めるとき
発火してフィルター粉々に成って部屋に舞った事が有りました。何で気を
付けてんのに発火すんの?
それから私は鬼火薬ほぐして詰める時濡らして詰めるのを発見しました
その濡れた火薬をティシュで水を吸い取りドライヤーで乾かしてから撃つ
と普段の倍鬼火薬が詰まるんです。でもたまに押さえていた釘の頭が
根元まで食い込んだ事も有りましたよ。
実は火薬を詰める特殊道具を作ってました。
それは彫刻等の刃を抜いて其処へ釘を刺したんです全部刺すのでなく
半分だけさして作りました。スタンダード用ですよ。
最初のフイルターはブローバック用ですよね。分かる人は昭和中ごろ生まれ
ですよね。
55名無し迷彩:04/08/04 03:54
火薬をドライヤーで乾かす所が怖いですな。
そういえば、撃ち合い用に、敢えてスタンダードモデルを購入する
人が私の友人にもおりました。 手動で排キョウするのでカートを
拾い易いのが良いそうです。 
56名無し迷彩:04/08/04 06:38
・・・・作業する時はゴーグルしようね、約束だよ!!
57名無し迷彩:04/08/04 13:12
平玉紙火薬を詰めたカートは、夜戦でBLKさせると青白い燐光を発して
飛んで行きます。 フルオートが快調に決まるとすんごくキレイでした。
58名無し迷彩:04/08/04 13:14
でもカートは諦めざるをえなさそうね…w
59名無し迷彩:04/08/04 21:58
実写版ワイルド7でMGCステンやトンプソンがエジェクションポートから火花を出してたなー
マグネシュウムをカートに少々。火薬に混ぜて、蝋燭の蝋をカートの口で
削りながら蓋にして撃ちます。 
61名無し迷彩:04/08/05 12:11
>>60
懐かしい!
平玉時代にバカスカとフルオートのブローバックを撃ってた痛快な番組でした。
小道具担当の方は仕込みが大変だった事でしょう。
ワイルド7はMGCのプロモーションビデオみたいな内容でしたね。
狙撃銃としてモーゼルミリタリーのカービンが出てたりしてました。
62名無し迷彩:04/08/05 12:45
飛葉やった役者って生きてるのか?
63名無し迷彩:04/08/05 18:13
ヒバ役の小野進也氏は芸名を小野聖心と変え現役で活躍しておられます
ウエディング・ケーキん中にトンプソン隠してたシーン、
だれか知らんかのう?
65名無し迷彩:04/08/06 12:08
>>65
トテーモアリガd!!そーかMP40(第九話)だつたのか。
飛葉がネリ監あがりだったとは・・・。
67名無し迷彩:04/08/06 17:26
テレビのワイルド7は何故かハイウェイパトロールマンとかSIG−SP47/8…。
インサートもノーマルでアップのシーンではバッチリ見えちゃってましたね。
銃口から火じゃなくて煙が出るだけのような感じだったなあ。
MGCがスポンサーだったからあえてノーマルだったのかな。
68名無し迷彩:04/08/06 17:39
あぁぁ〜うぅぅ・・・オジ様方の話が見えないよ・・うぅぅ、、
69名無し迷彩:04/08/06 19:59
>>68
ヤングには全く分からない話でしょう。申し訳ない。
実写版ワイルド7は当時MGCが番組スポンサーでなんとコマーシャルを放送していたのです。

この名作を見たいと思ったのであればDVDが発売されているのでぜひチェックしてみると良いでしょう。
(さすがにコマーシャルは入っていませんが)
52年規制後なので鉄製モデルガンのMGCステンやガス抜けトンプソンが快調にブローバックしている姿を見られますよ。
70名無し迷彩:04/08/07 00:18
でも飛葉ちゃんにはショットガン持ってて欲しかった。
71名無し迷彩:04/08/07 07:57
放映当時はM31は発売されていただろうか?
72名無し迷彩:04/08/07 22:26
(金属製)M31は52年規制で消えたと思うから、出なかったのは
致し方なしか?  ABS製はかなり後に発売だし。
規制施行前に購入したい人達が、ボンドショップ前に長蛇の列を成した
事を知る人はもうおらぬかのー。
73名無し迷彩:04/08/07 23:50
自分はその頃はまだ幼稚園児でしたよ。
74名無し迷彩:04/08/08 00:52
ワイルド7は昭和47〜48年の僅か半年の放送でM31は規制で使えなかったのではなく、発売前だったのでは?
実際にMGCのM31RS1の発売開始時期は良く知らないのだが…
75名無し迷彩:04/08/08 06:00
そうか、まだ発売されていなかったのか。アリガd!!
ボンドショップ新宿店のシャッターに描かれたサンダース軍曹誰か憶えてない?
とてもリアルでカッコ良かった。
76名無し迷彩:04/08/08 10:30
>>72
規制前の駆け込み需要でM31とM97はすごい売れたそうですね。
チャンバーレスでバレルも分割できない構造なのに何故発売中止になったのか今でも謎ですな。
噂ではMGCが当局に合法のお墨付きを貰ったが、52年規制の事で当局に対する不信感で信用できなくなり
安全策を取って泣く泣く製造中止したとか。
今でもこの2丁はバイパス構造にすればsmg規格で発売は可能だでそうですよ。
モーゼルミリタリーやルガーP08のカービンはフレームとバレルが分割できますが、
規制後も生き残ったということでお分かりいただけるでしょう。

あの頃、出たばかりのGM3やMJQも予備部品を1丁分くらい詰めた袋を安売りしていました。
MGCは規制でかなり苦労した事でしょう。
77名無し迷彩:04/08/08 10:40
>>75
確かにシャッターに絵が書いてありました!!
MGCのマークが大きく書かれたシャッターも記憶にありますが他の支店だったかも。
新宿は旧店舗→新店舗(1F&2F)→1F閉店→ワールドモデルガンショップ閉店
…そして完全閉店してしまいました。残念です。
横浜、渋谷も閉店。上野駅近くの小さいMGCも閉店。
上野店はずっと生き残って欲しいですね。
7875:04/08/08 22:23
もう語り尽くされてるかも知れないけど、書きたい。
ボンドショップのお兄さんって、厨房には優しかったような。
ワイシャツネクタイ、長髪、70年代の好青年達だった。
79名無し迷彩:04/08/09 10:05
>>78
そうだね。MGCの店員は相手が子供でも親切にしてくれた。
昔小学生くらいの子が金属マグナムだかパイソンを黒く染めた奴を修理に持ってきて
店員が説明しながら優しく叱ってたのを見た事がある。
当時の店員はモデルガンに対するモラルとポリシーのある良い人達が多かったね。
80名無し迷彩:04/08/09 12:06
ボンドショップOB、降臨キボン・・・
 ___  ___________/
      ∨
.    ∧∧    
    (,,゚Д゚)   
.   ノ^ yヽ、   
   ヽ,,ノ==l ノ   
    /  l |   
"""~""""""~"""~"""~"




81名無し迷彩:04/08/09 12:12
BIG SHOTの納富氏は横浜店の店長だったそうです
82名無し迷彩:04/08/09 20:50
>75
上野駅近くの小さいお店が上野店
われわれがよく行った 紅いお屋根のロッテリアの上は
サービス部
83名無し迷彩:04/08/09 21:26
おぉ!サービス部。懐かしい。
角がロッテリアで下は靴屋じゃなかったっけ?
84名無し迷彩:04/08/09 22:28
御徒町駅近くの、スッごく古いエレベーターで上がった店は?
エレベーターの階数の数字が昔の共産圏の表示みたいに出るビル。
あのエレベーターが止まりそうで怖かった。
85名無し迷彩:04/08/09 23:40
カートリッジの自動販売機もあったそうですね
86名無し迷彩:04/08/09 23:58
今の上野店の横柄さはなんだ?。
87名無し迷彩:04/08/10 00:23
MGキャップがプラ製ケースだった頃
あのエレベーター前でキャップがあぼーんしたのは有名
88名無し迷彩:04/08/10 01:35
M97かぁ‥内部構造は別として、今でも立派に通用するモデルだよね。
あの美しいショットガン、金属で再販してほしいなぁ。
89名無し迷彩:04/08/10 08:37
>>85
MGキャップとかもあった気がするなあ。実に懐かしい。
手入れ用のニューヒットとラストキラーって実銃用だったんだね。
グリップがドロドロに溶けてしまった苦い経験があるよ。
90名無し迷彩:04/08/10 12:26
>>88
確かにM97は美しいモデルガン。再販できるならしてもらいたい。
コルトM1860アーミー&ネービーも規制で無くなったと思い込んでいたが、
規制後にマルシンからsmgで発売されていた事を考えてみると
これもMGCが自主的に販売を取りやめたという事なのだろうか。
91名無し迷彩:04/08/10 14:16
新宿店がペガサスビルに移ったとき、
M31を買う為に並んだ香具師挙手!


この間物置整理してたらその時のM31(ウォルナットストック)が
出てきた。さすがにシアーが死んでたけど、ストックは磨いたら
見違えるようになったよ。いい材を使ってたんだな。
動かしてやりたい、現行のモデルでも部品合うかなぁ
92名無し迷彩:04/08/10 14:55
レッツヤフオク!

…カネがあれば。
93名無し迷彩:04/08/10 17:15
>>91
M31は内部パーツはだいたいプラ(RS2)を移植できるよ。
キャリアーやシェルストッパーなど機関部の前の方は構造が違うので難しいかも。
自分はサービス部でM31を買ったっすよ。
上野は他の店があって新宿より楽しかったので…
でもヒマな時は意味も無く新宿、渋谷、上野とMGC巡りしてました。
新宿店が移転したってのを知らなくて、新宿行って角がラーメン屋に変わってた時
周りを探索せずがっくりして帰った苦い記憶もありやす。
9491:04/08/10 17:54
>93
レスありがとう。
新宿で並んで買ったのはプラの方なので大丈夫そうですね。
当時のと最近ので大きな変更あるかどうか上野で聞いてみます。

旧新宿店のうらびれた雰囲気に当時リア小だった漏れは
びびりながら入っていった記憶がありまつ。
95名無し迷彩:04/08/10 18:55
>>94

ほほー。プラM31ですかあ。あれは衝撃的なデビューでしたね。
ガン誌の西部警察特集で団長のショットガンは既に売ってませんなんて書いてあって
それでも欲しいと悶々としてた時に発表されましたからね。
氷川丸のMGCガンショーで発売イベントがあったときは
客が暴動起こすんじゃないかってほど売れまくってましたなあ。
みんな甲板で撃ちまくってましたっけ。
今ではあの盛り上がりは考えれらないですねえ。

モデルガンブームがまた来てほしいものですよ。無理?

ちなみにタイトーのHW再販分はバレルが削り出しの1本物に変更された以外は
MGC時代の物と部品構成は同じはずですよ。
96ピカドン:04/08/10 20:21
私も仲間に入れてください。
金属製M-31とM-97 両方ともまだもっていますよ。
プラM-31はたしか新宿センタービルでのサマーショーで発売でした。
そうそうM-31は規制前最後の後楽園でのファイヤーセールでも数丁しかなく取り合いでした。
97名無し迷彩:04/08/10 21:41
「氷川丸のMGCガンショー」を聞いたらワタスも黙ってはいられません。
M31がリニューアル発売。と聞いて、胸が躍った中3の頃ですた。
98名無し迷彩:04/08/10 21:45
旧新宿店には良く行ったよ
小遣い貯めて日活コルト・・・じゃなくて、
COLT.32AUTO買った。

平弾火薬仕様だったが箱出しで1マガジン撃てたのは感激した。
調子に乗ってたらファイヤリングプレート曲がって不発に・・・
すぐにパーツ買いにまた行ったYO
99名無し迷彩:04/08/10 21:50
ワタスの32AUTOは全部ABSなのにバレルブッシングだけ
シルバーのクロムメッキなのでつ。 ブサイクでつ。
(箱は例のオールスターイラストなので箱の方を愛してまつ。)
100名無し迷彩:04/08/10 21:51
氷川丸には少年時代の織田裕二も来ていたそうですな
101名無し迷彩:04/08/10 21:54
>>99
俺のは金色だったよ。
プラガンを規制から守るためだと店員に言われた…
ホント格好悪かったね
ガバ(
102名無し迷彩:04/08/10 21:56
織田祐二少年は何を買ったのでしょうかね?
好みが同じだったらヤダナ・・・。
103^^:04/08/10 22:02
俺はCOLTウッズマンが懐かしいなぁ。
非常に調子よく動作してくれたよ。
っていうか、カート内部に薄くオイルを塗ると作動が良すぎて、
物凄い勢いでイジェクトされるから危なかったよ。
あとM-16(新しい方ね)も良かった。

やっぱりMGCのデトネータ方式は、排出されるのが空薬莢だから
撃ってて楽しい。
○シンのはさぁ、何で排出されるカートに弾丸ついてるんだ?
って白けてた。
104名無し迷彩:04/08/10 22:09
>>103
ウッズマンのカート、良く飛んでたね。友達がバレル切って
撃ったら、デトネーターが前に飛んだ。
当時、プラグなんたらは弾頭ぽいカートが逆に賞賛されてた。時代によって
人の評価は変わるのね。
105名無し迷彩:04/08/10 22:25
MGCっていつどんなりゆうでつぶれたんだっけ?
10694:04/08/10 23:45
>101
ローマンのマズルにシルバーのリングがはまっていたのは
覚えてます?あれも「モデルガンを守るため」と説明され
ましたよ。
でも撃ってると外れてしまうのですがw

>95
M31情報ありがとうです、上野に行ってみてこようと思います。
上手くいったらM31が現役復帰ですわw
モデルガンブーム、来て欲しいですけど難しいでしょうね。
去年KSCの中の人に「モデルガンもっと出して」といいましたら
「出したいのはやまやまだけど、エアガンの1割も売れない。
キングコブラでも最近やっと金型代ペイ出来た位」と答えられ
ました。作って赤字になるものは企業としては厳しいでしょう。
CPカートでブローバックするP230シリーズなんか垂涎もの
なんですけどね。。。
107名無し迷彩:04/08/11 00:17
MGC時代の最高機種というと、俺にとってはM39CPバージョンかな。
後にも先にも、あれほど絶好調且つ故障知らずでBLKしたモデルは無かったです。
ただ、Oリングが速攻で切れたけどね‥
今では、オクで入手したM59に上半身を持ってかれて悲惨な姿だけど、近い内にまた、発火させてやろうかな。
108ピカドン:04/08/11 07:52
>>107
M59、初期型オープンカートの旧MGCマーク、新MGCマーク、どちらももっています。
M39はCP用を持っています。
CPが出たころサービス部へ行きM59をCP仕様にしたいのですがと店の人に言ったら
フレーム後部が吹っ飛ぶのでしないほうがいいよ。と言われました。
よって今でも私のM59はオープンカートです。
ついでに、GM-2にこだわっています。いまのGMの方がよりリアルですが,GM-1の時代から好きなので
グリップの短いあの形が好きです。しかも、初期型のCFのプラカート仕様です。
みなさんはどうですか?
109名無し迷彩:04/08/11 13:24
US軍用ホルスターにMG2がささったまんま10年。
3年から4年はゲームで撃って撃ってもう撃ちまくった。
福岡・多摩・千葉、サイドアームはいつもMG2。
グリップに自分チの家紋のシール貼ってある。
110名無し迷彩:04/08/11 13:36
>>109
GM2?
111名無し迷彩:04/08/11 16:32
>>108
GM2は名銃です。個人的にはアルミカートが好き。
落ちるときの音が本物みたい。
112名無し迷彩:04/08/11 18:25
あぁ〜〜懐かしいよ、カートのリムがボロボロになってヤスリで直してたな〜〜。
113名無し迷彩:04/08/11 19:55
GM2のオリジナル(ノーマル)は
全バージョン持ってますが
やっぱり最初期モデルは味があって良いですな。
なによか刻印が良いですやん。
114名無し迷彩:04/08/11 20:26
>>113
初期版はセンターファイアって事で?なぜか部品は交換販売だったよね。
彫刻機でちゃんと彫ってある刻印&シリアル番号。何気に高級。
サイドになってからはスタンプ刻印になってしまったけど定価も下がっていったので
まあ良いかなって感じ。薄いぐらいが実はリアルだったりするし。
最初期はハウジングピンが太くて、すぐにクラックが入ってしまった。
しかもバレルは発火に適さない素材のポリカーボネイトですぐにこれも割れてしまった。
色もラメ入りみたいな不思議な色調の奴。すぐにバレルはABSに改良されてた。
今でも発火させるけどGM2は実に調子良いので快感。

後のGM5はポリカーボネイトのバレルの方が丈夫だったなあ。
115113:04/08/11 20:39
>>114

そうそう。
わての持ってるのも残念ながら
ハウジングピンホールにクラックはいってるで。
スチールパーツの色が黒ではなくて茶色で
手にした感じも心なしかずっしり来るんでつね。
これ、純正で木グリが付いてる奴です。
パーツリストではスライドが交換販売でつね。

交換販売と言えばオートマグの
アッパーレシーバーもそうだったような気が・・・。
116名無し迷彩:04/08/12 01:04
オートマグ、撃つたんびグリップにヒビが入らなかった?
117ピカドン:04/08/12 07:44
>>116
昔の紙火薬仕様のオートマグ持っています。
今では部品の強度が心配で撃てないけど当時は、エバニューで撃っていました。
ハイパトの初期型にしてもエバニューで撃てるところが凄い。
GM-2のもどきが国際から出ていましたよねぇ。MGCのがCFからSFに変わったときにスライドを流用したものです。
そんなことをしていたらアンクルがコマンダーKITとして国際ガバのスライドを切ってフロントサイトを付けて売ったものです。
GM-2の組み立てKITはもう売っていないのかなー。
118名無し迷彩:04/08/12 08:06
(興味深いスレだなぁ。)
119名無し迷彩:04/08/12 12:18
YMCでコクサイのプラガバを、MGCでGM2(サイド)を買い、
コクサイ上+MGC下の合体作を作った事がある。
バレルはMGCのキャップ用BLKのを使った。
擦り合わせだけで問題なく作動した。しかも調子が良い!
こりゃMGCも盗作だって怒るよなーと思った。
120ピカドン:04/08/12 18:26
>>119
国際にあってはガバとハイパトをほぼそっくりにコピーしていましたね。
MGCのガバのBLKをベースにMG-BLKカートを使いデトネーターをステンパイプに換えてスタンダード仕様にして撃ったものです。
121^^:04/08/12 19:17
>>104
バレル切って千葉ちゃん(ワイルド7)仕様にしたのか?
122名無し迷彩:04/08/12 21:38
GM2センター発火のシリアルってちゃんと1から連番なんだろうか。
ウチにあるのは5桁なんだけど、そんなに売れたのかね。
123名無し迷彩:04/08/12 22:43
>>121
そう、友達は飛葉ちゃん気取り。漏れは戦国自衛隊ファンで
GMU乱射の伊庭ちゃん気取り。(マトマッタ、マトマッタ)
124名無し迷彩:04/08/12 22:58
>122
昔のモデルガンは結構売れたから。特にガバは売れたと思うよ。5桁ってコトは10万丁以下でしょ。
それは充分に考えられる。イングラムは発売から3年で10万丁以上売れてたから。
125名無し迷彩:04/08/13 00:14
えらく古い昭和の話してるなぁ。

俺はガバカスタムのピンガン(ボーリングピンモデル)を少年の頃に買った。
高かった記憶が。
その直後にM16ABSキットも買った。
調子最高でした。

キットって良いですね。
ワクワクします。
今じゃMGCも完成品は右肩上がり高価格で、キットなんて出しそうにないですが・・

昔のMGCと今のマルシンは経営スタンス似てるね。
MGCは昔の方がよかったです。
126ピカドン:04/08/13 07:50
>>125
昔は日本MGC協会といって、まぁ1つの会社だったが解散〔倒産〕して製造と販売とを別会社に。
元下請けのKSCは独自のブランドで始めるし、それはもう右肩上りですよ。
昔みたいに夏は、ファイアーセールをしてもらいたいですよねー!
ただいま、GM-2のオーバーホール中です。
127名無し迷彩:04/08/13 10:34
>>125
元々MGCのキットはマルシンに対抗して出したんだよね。
最初は44マグナムとかだった。少年ジャンプ等にも広告載せて。
無地のダンボールにパーツだけ入ってるような奴だったけど
そのうち立派な箱になって普通のプラモ屋にも置かれるようになったんだよ。
ピンガンのキットとか高いと思ったけど今思うと安いなー。
128名無し迷彩:04/08/13 10:39
ピンガンのキットって当時いくら?
完成品は、たしか28000円!でしたよね?
最近ジャンクを手に入れました。
懐かしいです。
今見てもカコイイ。
129名無し迷彩:04/08/13 12:01
ピンガン 1万3000円
ホーグ45ナショナルマッチ6 1万3500円

今の1万8000円って所だろうね。高いよ。
130名無し迷彩:04/08/13 21:59
>>129
当時のマルシンのキットは4500円でしたよ。
今の約半額。
131名無し迷彩:04/08/13 22:01
>ピカドン氏

GM2のOH中ですか!
なかなか趣のある方ざんすね。
132名無し迷彩:04/08/13 22:11
ピンガンは完成品で2万8000円?キットで1万3000円?
ムチャクチャ高け〜〜
今のタイトーMGCと値段変わらんな
133ピカドン:04/08/14 07:51
今回のオーバーホール用のパーツはオークションにて調達です。
おかげでGM−2 5丁分の予備パーツあり。
GM−5も数丁持っているが、ファイアリングピンの押さえふたはMGCが樹脂なのにWAはいかにも中身を入れ替えてくださいみたいに金属なんだ?
ついでにGM-2のプラカートは最初はラメ入りグレーなのに途中から茶色いカートなんだろー?
GM-2のCPを持っている人にお尋ねします。
オープンカート仕様をCP仕様にしたとき、デトネーター、スプリング、以外に違う所はありますか?〔たとえばバレルの材質が違うとか〕
134131:04/08/14 10:24
>ピカドン氏=133

>オープンカート仕様をCP仕様にしたとき、デトネーター、スプリング、以外に違う所はありますか?〔たとえばバレルの材質が違うとか〕

GM2のCP仕様とMG・BLK仕様との違いは全スプリング類は勿論ですが
お察しの通りCP仕様のバレルはメッキですので
材質が違います。メッキ専用の黒くない白い材質(ABS?)です。
リコイルスプリングの長さも違うような・・・・。
135名無し迷彩:04/08/14 22:53
GM2のバレルはキラキラしたメッキは白樹脂。
その後のサーチライトクローム風のメッキは黒樹脂。

マガジンフォロアの形状がGM4発売の頃に変更されている。
プラグリは4種類ある。メダリオンは3種類。

刻印の組み合わせは書ききれないほどあるので省略。
箱もバリエーションあり過ぎ。

GM2を全種類集めたら破産すると言われている。
136名無し迷彩:04/08/14 23:54
↑あ、もしかして??さん

あれ??(笑)
137名無し迷彩:04/08/15 00:50
モデルガンで破産する人なんてそうそういるもんじゃない…
バリエーションで稼いでたMGCも罪なメーカーだよな
138名無し迷彩:04/08/15 01:42
500種類で全部2万でも1千万。

1千万で破産するような貧乏人はモデルガン買うなって事。

まぁ500種類もないけどな。
139名無し迷彩:04/08/15 01:43
暴言イクナイ
140名無し迷彩:04/08/15 02:03
あのお方は何丁で破産したのでしょう?
141ピカドン:04/08/15 09:53
>>135
ありがとうございます。
GM-2の初期型のCFモデルでさえスライドに番号の無いのもあるし、バリエーションがどの位あるのか判らない。
メッキバレルの件分かりました。シグSP47/8にしても初期型の黒バレルは撃っているとインサートの辺から吹っ飛ぶんだよなー!
あと黒バレルのデトネーター留めねじ穴が上にありますが、右横側にも穴があいてますけどあれってなんだろう?
メッキバレルには穴がないし...


142名無し迷彩:04/08/16 00:45
GM2のチャンバー横の穴(凹み)は
初期の黒色バレル(紙火薬ver)にしかない物で
恐らくオーバーロード対策なはずです。

箱のバリエは
5種類ほどありますね。
143名無し迷彩:04/08/16 02:22
ガバと言えば1000挺以上所有と業界でも有名だった現在行方不明の●槻チャンは何処へ行ってしまったのだろう?
144ピカドン:04/08/16 08:07
>>142
ありがとうございます。
145名無し迷彩:04/08/16 12:41
>>143
その人が破産したんですか?
146名無し迷彩:04/08/16 13:00
シリアル無しのセンタースライドはかなり希少。
初期のスタンダードに見られる仕様。(コマーシャル刻印)
ミリタリー刻印でシリアル無しは初期のシルバーに見られる仕様だが、
黒ABSはほとんど見た事がない。
ただしコンバットカスタムには結構見られる仕様。
147名無し迷彩:04/08/16 13:08
M1911A1トラジッションを
通販と直営店で2挺購入しましたが。
外箱の色が青と緑で違ってます。
どのような違いがあるのでしょうか。
銃本体の違いはないのでしょうか。
買われたみなさんどうですか。
148名無し迷彩:04/08/16 13:28
昔のMGC製ガスガンってルーズバレルですけど、
自主規制値クリアーの為か工作精度のせいか教えて欲しいのですが…
149名無し迷彩:04/08/16 14:27
当時はBB銃専用のパイプなんて無かったから一般の工業規格のパイプを使っていたんだよ。
あと今ほど沢山売れてなかったからBB銃専用に作ると高くなっちゃうんだよ、だから工作精度は関係ないよ。
だから今でもそうだけど当時からカスタムメーカーのバレルが一本短いので三千円とか長いのだと一万円もしたんだよ。
それにメーカーとしては沢山の客さんが色々なBB弾を使うから、それに対応したバレルにしてるんだよ。
150名無し迷彩:04/08/16 17:18
レスありがとうございます。
拾って来たキャリコを復活させてあげないと…
151名無し迷彩:04/08/16 22:19
キャリコナツカシー。
152名無し迷彩:04/08/16 23:03
>>147
大昔は直営と卸で仕様を変えていたらしいが最近のはわからないな。

ちょっと話は外れてしまうが、GM5シリーズで再生産後のHWはスライド後部のレールが弱くて
発火させるとサムセフティ付近から折れてしまう。
MGC時代の物でも塗装HW(ブラックミルコート)は極端に弱い。
発火に最も適しているのはナチュラルHWだ。

ABSも良いが初期の白いピンの物は撃っていると前からピンが取れてしまう。
黒いピンの物はノーマルのガバでABS地肌というタマが極端に少ない。

GM5はカスタムやメッキが多いが、S70のノーマルが一番だと思っている。
153名無し迷彩:04/08/17 00:51
>>152
ありがとうございます。
直営店で買うとき、
カートをマガジンに入れすぎると
フレームを破損するので
マガジンを叩きこまないようにと
カートの入れすぎには
注意するように言われたもので。
154名無し迷彩:04/08/17 01:14
今のタイトーMGCのガバなどは、エキストが亜鉛って聞きました。
すごく負担のかかるパーツでスチール削り出しや、ロストワックスでも折れたり磨耗したりするのに、タイトーMGCは亜鉛って本当でしょうか?
ポキッと折れるらしいです・・

キンバーを買おうか悩んでたけど、この事を聞いてやめました。
あれだけ値上げしたのに、10年前の初期ロットのほうが耐久性が上なんて信じられません・・
155名無し迷彩:04/08/17 01:19
>>145
破産というか借金踏み倒して逃亡中

目撃談があるので、とりあえず生きてる模様
156名無し迷彩:04/08/17 01:24
>>152
オフィサーズで割りました。
よく見たらフレームのレール部がスライド溝と合ってない。
そのため移動ごとにスライドを押し広げる動きをしていた模様。
削りゃ直るけどマヂかよ、ってかんじ。

黒ピンノーマルABSはレアでつか。
それじゃあ大事にします。
157名無し迷彩:04/08/17 12:34
最初の頃のGM5はスライドとフレームのクリアランスを多くとってあったのだが、
ガタが多いと嫌われてタイトになった。それが手痛いミス。
MGCは作動してナンボのメーカーなので作動重視の初期物が良い。
サイドファイアでCPじゃないカートの超初期物でも驚くほど調子が良いぞ。
158名無し迷彩:04/08/18 01:29
GM5を発火するなら
センターのABSスライド。
ナショナルマッチのポリカーのバレル。
フルサイズになる前の小さいCPカート。
撃ちガラを使うインナー。
サブシャーシーは最初の頃のフィーディングランプが付いてるタイプ。
エキストラクターはHWミリタリーに付いてる丸棒スチールの奴。
ノーマル部品の組み合わせならこれが一番。
スライドの動きは速いしカートも遠くまで飛んでいく。
HWだと動きがちょっと遅くなる。
159名無し迷彩:04/08/18 18:16
質問。ミルコートってなんですか?一時期この趣味はなれてたもので。
160名無し迷彩:04/08/18 22:09
ミルスペック風味つや消しコーティングの略。
161名無し迷彩:04/08/18 23:57
すいません、キャリコの者ですが…
アウターバレルが外れません。くるくる回していますが。
プラの所は外してネジも全部外したのですがモナカが分割出来なくて
困っています。どなたか教えてください。
162名無し迷彩:04/08/19 00:41
昔、グロックのキット見た記憶があるんです
プリスターパックだったんですが・・・京都の●まもとの店員に聞いても、そんなん知らんと。私は幻覚を見てたんでそうか??
163名無し迷彩:04/08/19 00:52
>>162
あったよ。
164名無し迷彩:04/08/19 01:01
>>162
こんなのもありました…ブリスターじゃないけど。
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/sports/i2ch/cgi-bin/img/216.jpg
165名無し迷彩:04/08/19 01:05
>>164
ガスブローバック組み立てキット!?今じゃ考えられないな・・・。

でも電動ガン組み立てキットとかあったら面白いかも、とか一瞬思った。
166名無し迷彩:04/08/19 01:13
>>165
まぁ実際はスライド取りつける行程くらいしかなかったけどね。
大まかなアッセンブリは組まれてた。
167名無し迷彩:04/08/19 08:14
>>165
電動ガンキットならマルシンが作ってた。
168名無し迷彩:04/08/19 09:01
>>160dクス!遅レススマソ。
169名無し迷彩:04/08/19 12:13
MGCの組立キットといえばM59フレームシルバーが思い出深い。
完成品は18000円、部品でメインフレームだけでも8000円という高価だったのに
キットは9800円だった。

MGCはM59を何故かカスタムシリーズとして発売したが為に
価格設定が高価で中々手が届かなかったのでキットは嬉しかった。

同様にナショナルマッチ(GM4)も完成品は18500円だったのが
キットでは6000円の安さでビックリしたものだ。
こちらはフレームのコルト刻印やバレルチャンバー刻印が省略されていたが。

細々と再生産しているモデルガンは単価が高いので
モデルガン人口の新規獲得は難しくなっている。
今でも安いキットを出せば売れてモデルガン好きも増えると思うが無理か?
170名無し迷彩:04/08/19 12:22
俺もそう思いますよ。
よく新聞なんかに出るモデルガンメーカーでないところのアンティークレプリカなんかも広義にはモデルガン、でこれが結構売れてそうな気がするしね。
同列にするのも無理があるかもだけど。
潜在的モデルガン好きは結構多いと思う。
171名無し迷彩:04/08/19 15:45
>>169
今のニューMGCじゃキットなんて出さないよ。
明らかに昔と方針が変わったから。
今は、ある程度は高値の価格設定にしてしまい、発火前提とした部品構成じゃなくなった。
まして、キットで良心的な価格で発売なんて考えられない。

つか、消耗部品の購入方法さえ説明書などに記載されず、サービスセンターすら無くしたような経営スタンスを見て、それくらい察し付くだろう?
変わっちまったんだよMGCは・・
172名無し迷彩:04/08/19 18:32
>>171君はニューMGCに行ったことがないのか?細々とやってらっしゃるぞ。俺などは
続いてくれてるだけでも嬉しくなるよ。MGCが変わったのは当たり前。つぶれたんだぞ。
Kimber買ったけど、大事にしてる。あと、以前の銃ならパーツあるのもあるし。
173名無し迷彩:04/08/19 21:05
>>167
UZIか。あれいまだにカタログに載ってるな(´Д`;)モウツクッテネーダロ
174名無し迷彩:04/08/19 21:30
>>161
誰も応えて無いから教えてやろう

左右に開かないとバレルは取れないぞ

トリガーガード前の目クラは取った?

ネジが多いし、プラへのタッピングビスだから舐めないように気をつけてね
175名無し迷彩:04/08/19 21:54
>>174さん、レスありがとうございます。
メクラを外していなかったか確認します。
176名無し迷彩:04/08/19 23:08
>172
潰れた?
値上げして、さらに新製品出しているのに潰れた?
ただの言い訳だろ?
一般客としては、やる気ないならキッパリと営業やめたらいいのに。と思う。

あとニューMGCはMGCを語るのやめてくれ。
MGCは、売りっぱなし行為はしない。

177名無し迷彩:04/08/19 23:28
>>163 ありましたよね(笑)幻じゃなくて良かったです。

先日 数年ぶりにグロックを撃ったのですが、
あまりの快調さに驚いてしまいました。
現行の商品より BLKの速度が速い。
キット安かったのに・・・買っておけば良かった・・・
178名無し迷彩:04/08/20 00:48
>>177
一番の中古でたまに見かけるよ、部品取りにいいかも。
179名無し迷彩:04/08/20 07:47
上野のニューMGCはがんばってるとおもうけどな。
入り口に近い方のメインのショーケースはモデルガン系だしサービスも良いよ。
最近の新製品は昔のMGC製品をベースにオリジナルパーツを付けたり、
カスタム加工をしているから部品供給や修理が困難なのは理解できる。
実際に壊れたら困りそうなのは事実だけど、売り続ける姿勢は称えたいよ。
180名無し迷彩:04/08/20 08:04
>>173
そ、UZI。作ってはいないだろうねぇw
このスレでは蛇足だけど外観はマルイなんかより全然武骨で流石マルシンだ。

>>177
アフターシュートのキックは現行モデルの比じゃないよね。
今でも自分近距離専用にアフターシュートモデル愛用してます。
181名無し迷彩:04/08/20 13:01
>>179

>>最近の新製品は昔のMGC製品をベースにオリジナルパーツを付けたり、
>>カスタム加工をしているから部品供給や修理が困難なのは理解できる。

小さな親切、大きなお世話。
昔より悪い部品を付けてカスタムと言われても困る。
エキストを亜鉛で作って、数発撃てばポッキリ。
さて部品買おうか・・と取説見たら部品注文について書いてない。
で、メーカーに電話すると「通販はしてない」だと。
それなら自社内でモデルガン本体は全部売れ。
一般小売に流すな。

昔の旧MGCの中の人が、今のニューMGCの経営スタンスを見るとブチ切れるだろう。
182名無し迷彩:04/08/20 13:31
>>173
メーカー在庫はまだあるっぽいですよ。
183名無し迷彩:04/08/20 23:28
>>181
福岡店は通販もやってくれるみたいだよ
184名無し迷彩:04/08/21 00:07
>181
ただ単にそんな人手はないだけじゃないの。
185名無し迷彩:04/08/21 00:22
ガバのエキストを亜鉛で作るって正気とは思えないな・・・。
186名無し迷彩:04/08/21 02:07
福岡店っていまだにあるの!?
(と言っても漏れが知っている福岡店は昭和58年頃)
また昭和オヤジですいませんでした。
187名無し迷彩:04/08/21 02:23
それは直販系ショップレベルのサポート。
メーカーがサポートしろって感じ。
ただでさえパーツ在庫も極少量で、話にならん。
昔はこうじゃなかった。
188名無し迷彩:04/08/21 06:37
>>178
キャスビアンを新品で発見しました^^;
半額でしたが、月末なので・・・その店は取り置き効かないので
祈るしかないです^^;

>>180
近距離で細かい事言わずに、であれば現在でも十分に通用するモノだと思います^^マグも一本見つかったので 今度使ってみます^^
189名無し迷彩:04/08/21 10:41
>>186
赤坂にあるよ。
昔と場所同じか知らないけど、
店員さん結構親切にいろいろ教えてくれるよ。
M1911はフレームが弱いから装弾時には
気をつけろとか。
また今度行って見ようかな。
190名無し迷彩:04/08/21 10:57
>>187
今時モデルガン買っても発火させるわけないって思ってるんだろ。
実際MGキャップとか全然売れてないみたいだしな。
タナカのオート(226、G17、USP)も後発の割に華奢だし
メーカー側は発火したいなら買った奴が工夫しろって言ってる気がするね。
ま、そういう事で割り切るしかないよな。
大昔の金属オート全盛の頃はモデルガンってそういう物だったぞ。

そういう常識を打ち破って登場したのがMGキャップやCPであり、
買ってきたままで調子良く丈夫なのがMGCタニコバ設計の特徴でもあったはずだが…
191名無し迷彩:04/08/21 11:18
タナカのオートでまともに発火に耐えられるのはUSPくらいだな・・・。
グロックはバレル/スライドとも耐久性に問題があるしP226は論外だし(再販モノは評判いいけど)。

気兼ね無しに発火できるモデルガンってーと今はマルシンになっちゃうのかな。
CMCとMGCの中間とかどっちつかずみたいなこと言われてたメーカーが一番信頼できるようになるなんてのもなんか皮肉な話だねぇ・・・。
192名無し迷彩:04/08/21 13:15
>190
言ってることが筋違い。
そんな考えで出すならMGCなんて、この世に不要だ。
いつからMGCは観賞用に成り下がったんだ?

鑑賞目的なら、この価格は話にならん。
さらに鑑賞するほど美しい仕上げもしていないし、形も納得できん。

そんな事をして、「売れない売れない」って愚痴言ってりゃ世話ないわな。
193ピカドン:04/08/22 09:10
マルシンのガバのキットでさえエキストラクターはスチール。
194名無し迷彩:04/08/22 11:04
亜鉛のエキストラクターってキャップ火薬並みの消耗品です。
昔のプレス製を探すか、カスタムパーツでもあされ。
195名無し迷彩:04/08/22 15:30
このご時世でモデルガンを作り続けてるだけでも良しと思うがどうか。

マニアどもは発売中止にならんと買わないから一番無責任。
196名無し迷彩:04/08/22 15:40
>>193
マルイの造モデですらスチール。

構造違うけどな(w
マルシンのはサイドファイア時代は亜鉛だったと聞いたことが。
197名無し迷彩:04/08/22 16:06
スズキのガバ、エキストラクターは亜鉛だったな。
よく折れてた。
198名無し迷彩:04/08/22 18:12
実銃の話になるがスプリングフィールドかどっかがガバメントタイプのエキストラクターで
パーツ割りしてスプリングテンション利かせたやつを作ってたな。

ニューMGCもどうせカスタムとか作るならこういうの作ってくれればいいのに・・・。
199名無し迷彩:04/08/22 18:27
>>198
パラオードだな。
200名無し迷彩:04/08/22 19:35
200
201名無し迷彩:04/08/24 12:39
タニオアクションのppkとhscってカートは共用でしたっけ?
中古でhsc本体のみ買ったのですがカートが無いので困ってます。
202名無し迷彩:04/08/25 00:16
.>>201
ppkは専用カートです
HSCはFN380と共用カートでPPKより大きいカートですよ
203名無し迷彩:04/08/25 00:17
>>201
すみません。202です。追加ですが、PPKはベレッタポケットと共用でした
204名無し迷彩:04/08/25 05:07
スミマセン、スレ違いなのですが、ここにいる方々なら年齢層的に詳しそうなので質問させてください。
KSKというのはどういったメーカーなんでしょうか?
今は亡き?今あるどこぞのメーカーの昔の姿?

L85ガスの中古10Kってのを見つけたもののメーカーのことすら分からず手を出すべきか否か悩んでいるもので・・・
205名無し迷彩:04/08/25 06:22
KSKというのはMMCと同じくLS系列のメーカーであります
L85A1は各メーカーそれぞれの仕様で出していますた、今ならゲッチュして損は無いでしょう。
206名無し迷彩:04/08/25 18:17
>>205
横レスだけど俺も知りたかった。ありがたふ。
207名無し迷彩:04/08/26 00:08
>>205
さらに横道なんスけど、KSKも撤退した後に徳島のビッグモデルという所が
MMC系本体にエスコート系のユニットを搭載したモデルを発表していたんですよ。
ビッグモデルといえば電動給弾機クィっくんで有名なんですが、コレも最初には
MMCの広告で発表されていたんです。
やはり何かの関係があるんでしょうか?
208名無し迷彩:04/08/26 01:21
( ・∀・)つ〃∩ へーへーへー
209名無し迷彩:04/08/26 10:40
クイッくんを発売するかどうか、というタイミングで旧LSが倒産した為
広告まで出して、発売寸前だったクイッくんやエアコキG17なんかの金型が流出
クイッくんはビッグモデルから、G17はマルイから、その他のコッキングガンはアリイから
現在再販されています、G17は確証は無いですが、設計のクセがLSのそれまでのエアコキと酷似しているので
脳内判断です、ナストフあたりと比較すると成る程と思われる事でしょう、もう少しガンガレばホップ時代での
生き残りが出来ただろうにと思うと、旧MGCと供に非常に残念ですね、まあ今でも新品でしかもホップ付きで手に入るのは
旧MGC時代のモデルガンと供に素晴らしい事ではあります、と強引にMGCとつなげて見るテスト。
210名無し迷彩:04/08/26 10:47
209追加、旧LSはガスフルオートユニットも持っていたので、それの改良型が現在のASCSの原型だったのかも知れませんね
このユニットがまた低燃費で、現行製品と比較して、10歳以上用で丁度良い威力でした(0.4J以下)
長物全てにガスユニット搭載を考慮した設計が見られたので、非常に残念です。
211名無し迷彩:04/08/26 11:14
確かに一時期のものから突如マルイのエアコキの構造がLSそっくりになっていると思っていたが…なるほど。

大分脱線しちゃったけど興味深い。
212名無し迷彩:04/08/26 12:09
話が反れる事を「脱線」だと?
おまえは、昭和生まれの老人か?
糞ジジイがエアコキ語るな
213名無し迷彩:04/08/26 13:07
LSのプラモデルには愛着あるな〜〜南部なんて何丁も買ってガスガンにしたり色々改造したな〜〜。
ルガーP08も作りがリアルでMGCのP08がオモチャに見えたよ(悪口じゃないよ)。
214名無し迷彩:04/08/26 13:07
まあそう言うなって、今のガス風呂の、BB弾をスムーズにチャンバーに導くフィーディングランプの原型はLSが発明したんだぜ
このアイディアがなければマグナなんかのローディングノズルの、洗練された形状はあり得ないんだから。
215名無し迷彩:04/08/26 13:36
>>212が一体何で腹を立ててるのかさっぱり解らない。
216名無し迷彩:04/08/26 18:51
>>215
絡みたいだけのおこちゃまだから放置しる
217名無し迷彩:04/08/26 21:01
213がおもちゃに見えたP08は
プラor金属?
218名無し迷彩:04/08/27 05:12
使い捨てランチャーからスチロール弾が飛び出すのあったな〜。
219名無し迷彩:04/08/27 18:50
>>218
MGCからはそんなの、出てませんから

残念!
220名無し迷彩:04/08/27 20:38
発明といやぁ、タニコバさん以外のMGC設計・開発者の皆さんは
今何をしてらっしゃるんでしょうね。
他社に移籍せずに、別の業界に移っちゃった人が意外に多いらしいですが。
221名無し迷彩:04/08/27 20:48
タニオアクションって糞みたいなシステム作ったアフォか?
あれでモデルガンなんて言うのか?
222名無し迷彩:04/08/27 21:10
お前、学が無いな、電風呂はタニオアクションでタウィコなんだぜ。
223名無し迷彩:04/08/27 23:16
>>222
絡みたいだけのおこちゃまだから放置しる
224名無し迷彩:04/08/27 23:54
無発火でスライドが後退してもいいじゃないの。
225名無し迷彩:04/08/29 00:01
>>217
当然プラのP08ですよ、ま〜金属も今のマルシンの見ちゃうとオモチャだけどね〜〜
226名無し迷彩:04/08/29 06:56
中古でMGCのG17を買ったんだけどグリップパネルがなかった。
MGCのG17のグリップパネル(に限らずパーツ全般)って今だとどこ行けば買えるんだろ
ミリタリーキャンプって店だと一応中古で木製のほうだけあるんだけど、三千円未満の買い物は不可だし。
台東か新日本模型辺りに注文すれば今でも手に入るかな?

ご存知の方情報キボンヌ
227名無し迷彩:04/08/29 11:46
>>226
とりあえずニューMGCに行くか電話する事を薦める。
福岡店は通販OK
228名無し迷彩:04/08/29 16:22
>>227
情報サンクス。
とりあえず御徒町近く(むしろ上野かな?)のNEWMGCには行ったけど、ないと言われた。
とりあえず福岡店に頼んでみることにするよ。
229名無し迷彩:04/08/29 16:40
今度M96FSが再販されるがこれをM92FSと互換させるには
バレルとマガジン以外にはどのパーツが必要なんですかね?
教えてエロイ人。
230名無し迷彩:04/08/29 17:20
>>229
カートが作動中に触れる部品を交換すれば間違いないよ
スライドとか買うならもう1丁買った方が早いんじゃないか。
231名無し迷彩:04/08/29 18:02
>>230
つまりエジェクターとエキストラクターか・・・。話にスライドが出てくるのはブリーチフェイスの関係かな?
考えてみればこの辺を交換するとなると結構な手間だし確かに別にM92買ったほうが手っ取り早いかも。
ともあれありがとうエロイ人。
232名無し迷彩:04/08/30 09:04
>228
ゴム板切って両面テープで貼り付けたら安上がりなのにイ。
233名無し迷彩:04/08/30 13:30
あるかな〜〜?もう十五年位前の銃だからね〜〜
234名無し迷彩:04/08/31 01:33
新日本模型(ニューMGC)からM96FSと同時にM92FSアイノックスが出た。
しかもモデルガンだと言うのがグッド。
MGC時代はメッキ物はガスガンしか無かったのでずっと発売を待っていた。

ベレッタ刻印が再現されているようだが、WA云々の刻印も入ってるんだろうか。
そしたら激しく興覚め…。
235名無し迷彩:04/08/31 01:50
再販版M92FSにはWA関係の刻印入ってたのかな?
もし入ってればINOXにもM96にも入ってるだろうねぇ・・・(#´-`)
236名無し迷彩:04/08/31 21:58
GUN誌の写真の品のまま出るなら、WA刻印はない。
ついでにMADE IN ITALY。

製品版には刻印追加なんて悪夢のような事がないよう祈るのみ。
237名無し迷彩:04/08/31 22:24
WAがトイガン関連の裁判に負けたので大丈夫だと某店で聞きました。
あくまで噂なのでどこまでが真実かは分かりません。
Gun誌に掲載されたのと同じ刻印で発売して欲しいですね。
238名無し迷彩:04/09/01 09:05
買う時は店頭で刻印を確認してから買う方がいい、通販は覚悟決めてチャレンジ。
239名無し迷彩:04/09/01 10:16
>>238
特にメッキ物は目で見て選びたいよね。
とは言っても遠方の場合はツラい。
240名無し迷彩:04/09/01 11:49
刻印云々以前の問題として、あの価格で、あの仕上げじゃ買う気がしない。
高すぎだろ・・
M9も買おうと思って、店頭確認したらガサガサ。
初めて予約品をキャンセルした。
241名無し迷彩:04/09/01 13:09
MGC時代のM9はフライス盤で表面を整えてたから良かったのだね。
再発売版でMGCより良くなった製品ってM31RS2くらいか?
242名無し迷彩:04/09/01 13:16
再販版M9って発火した場合の耐久性とかどうなの?
発火云々以外にも全く話聞かないから気になってんだけど・・・。
243名無し迷彩:04/09/01 14:03
同じかそれ以下しかありえない
244名無し迷彩:04/09/01 16:54
>>237
一応GUN誌には「WAと契約した」って書いてある。
裁判は関係なく、ベレッタマーク自体は安泰なモヨリ
245名無し迷彩:04/09/01 17:09
その分が値段に跳ね返ってユーザーが泣くわけだ・・・・・ファック!ファック!!
246名無し迷彩:04/09/01 17:29
価格っつーより、なんだアレ?
仕上げが悪いにもほどがあるだろ・・
247名無し迷彩:04/09/01 18:38
ニューMGC、タイトー、新日本模型の関係ってどうなってんの?
ネットで調べたけどよく分からん。
最近モデルガンに興味がわいてきたんだけど、246の言うように
あんな仕上げではとてもとても買う気にはなれない。
ガスBLKの方がはるかに綺麗だ。あと、高い。
248名無し迷彩:04/09/01 19:01
>>247
94年以前のMGCってのはグループ企業だったわけで、知りうる限り

タイトー(台東商事・流通関係担当だったのだと思う)
新日本模型(製造部門)
KSC(製造部門・当時は島製作所とかいう名前だったはず)
AMI(製造部門・今は通販の窓口にもなってる?)

あたりで構成されてた。ようは子会社何社かでMGCというブランドを
組んで商売していたという感じ。タニオ・コバは設計部門の小林さんが
MGC社長になるのを嫌がって後輩を強引に推薦。でもその後輩が先輩
であり、本来は社長になるはずだった小林さんを使う立場なんて
居心地悪くてしょうがないって言うものだから、協力会社的立場で独立したもの。
MGC解散以降は独自ブランドで商売開始してUSP作るも、いきなり訴えられて
長い活動凍結を強いられる事に。

ちなみにNewMGCは90年以前にMGCグループより独立した販売部門で、
本来は別会社。しかし実質はMGCの直営店舗的立場。

間違いもあるやもしれん。詳しい人、修正補足よろしく。
249名無し迷彩:04/09/01 19:30
>>248
丁寧なレスありがとうございます。
250名無し迷彩:04/09/01 19:39
もともと「子会社」でいいの?「下請け」じゃなかったっけ。
251名無し迷彩:04/09/01 20:33
ボンドショップは直営だったのに対し
NEW MGCはフランチャイズで
各ショップは独立してる
だから他社の製品の販売もした
252名無し迷彩:04/09/02 12:16
>>251
新宿店内にあったワールドモデルガンショップが前身?
253名無し迷彩:04/09/02 12:20
不安定な会社だな〜〜製品に反映してる・・・。
254名無し迷彩:04/09/02 14:18
それでもM96は欲しい・・・。
255名無し迷彩:04/09/02 14:41
こんどは45ACPのM92Fを出して欲しいな〜〜(本物は存在するのかな?)
256名無し迷彩:04/09/02 15:16
そんなもんないない
9mmX21(IMI)ならあるようだが
257名無し迷彩:04/09/02 17:46
>>255
M92FSは構造的に、小改良で45ACPを使えるようには出来ない。
それこそグロック17に対して21みたいに、モノ自体が一回り大きいって
ぐらいにしないとダメなんだそうな。
だからこそクーガーが開発されたという経緯がある。
258名無し迷彩:04/09/02 18:18
あんまり圧が上がるとスライド割れるしな
259名無し迷彩:04/09/03 12:20
ベレッタM92S1やM1951を出してほしい。92F以降は飽きた。
260名無し迷彩:04/09/03 13:01
>>258
作動圧力自体は9パラも.45ACPもそんなに変わらん。ただ、>>257
言うようにメカ的なスペースの都合で大口径化は.40が限界。外形
寸法を変えないと無理。
261名無し迷彩:04/09/03 13:02
その割にベレッタがデブいの何でだろ〜♪
262名無し迷彩:04/09/03 14:00
ダブルカァラムだからでしょ。
263名無し迷彩:04/09/03 15:19
モデルガンのグロック21が出たら激しく萌えそうだ
だけど他のモデルに転用できないからメーカーさんは絶対に作らないに5マガジン
264名無し迷彩:04/09/03 16:19
>>261
お前の手が小さいから。
265名無し迷彩:04/09/04 00:46
ブローニングタイプの作動方式を採用しなかったから。
あとは自分で考えれ。
266名無し迷彩:04/09/05 00:06
手が小さいといえば、くろが○ゆう

昔のビジェールに出てるんだよねー
267名無し迷彩:04/09/05 07:43
どっちがくろがねさんなんだろうね
268名無し迷彩:04/09/05 13:45
>>267
Sだよ
269名無し迷彩:04/09/09 22:18
アイノックス買った人いる?
270名無し迷彩:04/09/09 22:44
まだ出てないんじゃないの?
271名無し迷彩:04/09/11 04:01:54
14年前位に買ったS&W M645と、M93Rが未だにガス漏れ一つせずに作動するなんて凄いと思う。Oナカとは大違い。
潰れちゃったの最近知ったのだけど何が原因だったのかな?
刑事ドラマのテロップによくMGCが出てたのが懐かしい。
272名無し迷彩:04/09/13 12:25:10
MGCには世良公則氏がガバメントを構えている写真とサインが置いてありました。
所ジョージ氏も昔はよく遊びに来ていたそうです。
ホルスターにモデルガンを入れて街中を歩いていたとか。
しかしMGCは芸能人を使って派手に宣伝していたわけでもなく
店舗展開をしすぎたわけでもなく極めて普通のメーカーだったのではないでしょうか。
CMCとは違い、他メーカーと同様にガスガンを発売しましたし、
今でもWA、マルシン、コクサイ、ハドソンなどが生き残っている事を考えれば
どうしてMGCが潰れたのか気になりますね。
273名無し迷彩:04/09/13 13:40:30
潰れたと言うよりも袂を分かつ、というべきだね。
274名無し迷彩:04/09/13 15:18:01
単なる偽装倒産でつ。
275名無し迷彩:04/09/13 15:39:47
>>272
もともと自社だけで開発生産してたわけじゃないから
自社のノウハウの蓄積が足らなかったんだろうな。
276名無し迷彩:04/09/13 21:44:52
MGCが「ターゲット・シューティング」の方向へ
パーツやニューモデルのラインナップが歩みだした時、
なんとなく、MGCをもう買わないだろうと思った。
あれは80年代だったかなあ?
277名無し迷彩:04/09/13 23:49:33
負債が大きすぎて会社を清算したんでしょ。
モデルガンブームは一気に下火、
ガスハンドガンはWAに食われ、
バブルでゴーの時に規模を拡大しすぎて
赤字か膨らんだわけ。
278名無し迷彩:04/09/13 23:50:41
ガスガンブームに火をつけたのってMGCの固定93Rだっけか?

・・・自爆?
279名無し迷彩:04/09/14 00:38:16
>>278
正解。
280名無し迷彩:04/09/14 10:49:23
シューターワンが失敗だった。これがMGC衰退の始まり。
モデルガンマニアは表に出てホルスター付けてカップに出るなんて
そういう発想に転換できる奴は少なかった。元々内向的な趣味だったからね。
カップに出たりサバイバルゲームと称して撃ち合いゴッコしていた連中は
実際にターゲットに命中させるガスガンに移行してしまった。当然の結果だろう。
そして弾の出るガンはモナカでブサイクで安っぽいというイメージは
モデルガンメーカーのガスガン参入で払拭された。
リアルさならモデルガンなんていう発想はタナカのペガサス見たら吹っ飛んでしまう。
起死回生のガスブロはWAにより改良版マグナの市場独占で台無し。
結局かつては二人三脚で提携していたWAに潰されたようなもの。
恩を仇で返されたって事だな。
281名無し迷彩:04/09/14 11:43:30
マグナが遅れてて、直前に未完成の45AUTOや92F出したが
なんも効果なし。かえってMGCフリークを失望させた。

但し、表面仕上げだけは別格。その後の最初期マグナM92FS
が質感だけで言えばオモチャに見えた。
282sage:04/09/14 12:54:34
誰か上野のショップの場所教えて…
283名無し迷彩:04/09/14 13:06:45
GUN誌でも買え
284名無し迷彩:04/09/14 13:10:22
確かにMGCのガスブロ45ミリガバは最低だった、スライドのストロークが短くてスライドストップの溝が前にずれていて・・・・その後に出たハイキャパも・・・・。
あれで二度とMGCのガスブロは買わなくなったファンも多いだろうね。
グロックにハズレが無かっただけに、このダブルパンチにはマジ泣かされた。
285名無し迷彩:04/09/14 13:33:17
>>284
MGCハイキャパはシングルガバより前じゃなかった?
どちらにせよあの両方ともダメな代物だった事は確かだが・・・

結局MGC最後の栄光ってグロックだったわけだな。
286名無し迷彩:04/09/14 14:08:33
仕上げだけは良かったよな。特にベレッタはフライスで削った面に後入れ刻印で。
他メーカーのガスガンに比べてMGCは仕上げで勝っていたが、
肝心の本体はストローク不足のスライド。最悪だった。
WAに特許で抑えられてたのでフルストロークにはできなかったのだそうだ。
当時はメーカーのプライドで自社メカでがんばっていたが
結局はWAに泣きついてマグナを使わせてもらう羽目になった。
287名無し迷彩:04/09/14 21:20:07
実際末期のMGCは、
不出来な作品がいくつか続いてユーザーの眉を顰めさせていたら、
いつの間にかぱたぱたっと本体解散しちまったよね。
あの一連の動きは今でも白昼夢のようだったと思う・・・

そうして思い返すと、
スーパーリアルヘビーウェイト騒動とか満を持してのミリガバの意外な不評とか、
主力商品のガスガン以外でもMGC逆風続きで、
潰れても当時はあんまり驚かなかったのも事実だが。

個人的にWAのガスブロはどこがいいんだかまったくわからなくて、
”WAに負けた”ってことだけはどうしても納得できないがw
288281:04/09/14 21:56:06
みんなさぁー

歳モロバレなんすけど、、、、、
289名無し迷彩:04/09/14 22:47:11
六研スレやエジプトスレよりは平均年齢若いと思うぞw。
あとCMCスレよりはw
290名無し迷彩:04/09/14 23:17:12
発売時期はわからんが、オモチャ屋の売れ残りで入手したガスブロM1911A1が凄く良い出来。
動作・実射性能はさておき、上下HW素材でパーティングラインをしっかり消してあり、
平面はフライスで出してある。
刻印はその他のものと違い?フライス後に打刻、かすれもめくれもほとんど無し。
素材のおかげで重量感抜群、全体のスリムさもあって、眺めるだけなら絶品です。
キャロムの金属パーツをフル装備にしてニヤニヤしてます。
ゲーム用に買ったSCWミリガバよりお気に入りです。
291名無し迷彩:04/09/15 12:41:14
>>290
MGCはエッジが効いてて見た目の雰囲気も良い。俺も好きだ。
惜しむらくはスライドのストロークだよな。

MGCの完全復活を期待しているのだが無理?
コクサイも復活したし。
292名無し迷彩:04/09/15 14:25:28
つーか造ってた処、現役でやってるでしょ。
MGC製品が絶滅したわけじゃないし。

センスのいいイラスト広告入ればMGCかと、、、
293名無し迷彩:04/09/15 15:37:02
>>290
構造上ストローク不足の為にスライドストップの穴が前にずれていて、それに合わせて刻印も前にずれているんだから他が良くてもどうしようもないだろ?
上野で買う時に見せてもらったが、流石にあきれたよ。
しかしキャロムのパーツ買って付ける意味無し、釣りなのかい?
294名無し迷彩:04/09/15 15:38:17
いや、ヤフでしょう。
295名無し迷彩:04/09/15 16:01:00
>291
無理だろうな、残念だが。
製作、設計部門の柱は独立しちゃってるし、図面すら引けない社員しか残っていない、
金型すらろくに残っていない。
なにより末期のあのごたごたがあるからもう一度まとまることは不可能だろう。
国際復活は金型をつかって他社が作ってるだけだから性格がちがうよ。
296名無し迷彩:04/09/15 19:57:37
>>291
現MGC(新日本模型?)がタニオ・コバとKSCを吸収合併するならば
できないこともないかも。

そもそもそれ自体が絶対不可能だが。
297名無し迷彩:04/09/15 22:41:46
まあ、実銃の正確な形状に対する関心あるいは知識がなく、
動かさなくてもOKで純粋に仕上げ、雰囲気だけで楽しめる人なら
MGCのガスブロミリガバ悪くないかもね。

えらく高いハードルな気はするが、
考えてみればMGCのモデルガンってGM5の登場までは
ずぅっとそんな製品ばっかだったような気がしないでもないw

しかしガスブロミリガバはスライドの噛み合わせがアレだから、
スライドすら引けないホントのプラ製文鎮並なんだよな・・・
WAがでたあとにあんなのだしてれば、ポシャらにゃ不思議だ・・・
298名無し迷彩:04/09/16 12:37:04
昔の話だけど…
MGCはリアルさより作動性を売りにしてたメーカーだったね。
小林メカなんて言われてた独自の設計思想がMGCらしさなのでは?
海外で実銃のパイソンを撃たせてもらったけど想像以上に華奢な銃だった。
MGCのプラパイソンの方がゴツくて格好良いと思ってしまったよ。
コクサイの旧型パイソンは線が細くてダサいと思ってたが
実はコクサイの方が全然リアルだったんだね。

MGCの最高傑作ってなんだろうなー。GM5?
299名無し迷彩:04/09/16 12:49:44
リアルさと快調作動の両立という点ではGM5シリーズに異論なし。

でも個人的にはハイパトかローマンかな。安くて頑丈で、ロクに
掃除しなくてもバカスカ発火できて、モデルガンの楽しさを教え
てくれた。
300名無し迷彩:04/09/16 13:01:05
M586はどうでっしゃろ?
301名無し迷彩:04/09/16 13:38:55
MGC全盛の時代は知らないんだけど、話を聞いてると
昔のMGCのスタンスはマルイに近かったのかな?
302名無し迷彩:04/09/16 14:07:34
MGCのBEST OF BESTと言えば

後にも先にも、シュマイザー以外考えられん。
303名無し迷彩:04/09/16 15:56:35
亜鉛合金ものは既にアンティークの領域ですね。
定説的にはプラの59でしょう。

湯じわの多い合金肌は腐食が進み酷い状況です。
何丁か所持してはいますが、、、
304名無し迷彩:04/09/16 17:35:15
586はタカ。59はドック。44マグナムは松田優作と寺尾聰。
M31RSは団長。デトニクスは水谷豊。PPCカスタムは舘ひろしと三浦友和。
ランダルはマックイーン。PPKは007。P38アンクルはナポレオンソロ。
トンプソンはサンダース。M16はゴルゴ13か?

人気のあるモデルガンって映画なりドラマで有名だったのが多い。
モデルガン自体の純粋な傑作はやっぱりGM5かな。GM2も捨てがたいが。
個人的にはオートマグ。平玉時代から調子良かったな。あんな大きいカートなのに。
305名無し迷彩:04/09/16 17:58:27
なぁ〜んだ、BHD厨だのビバップ厨だの言えないじゃん
306名無し迷彩:04/09/16 18:03:13
なんでグロックの仕組みでミリガバ作らなかったんだろうね?
作動性重視なら十分魅力のある商品になったのに・・?
あんなバカガバ作っちゃうなんて・・・。
307名無し迷彩:04/09/16 18:10:25
>306
タニコバさん追い出しちゃったからアレンジが出来なかったんだと思われ。
あの人がいなくなってからいきなり調子の悪い銃が出来てきた印象がある。
308名無し迷彩:04/09/16 18:23:26
>>306
その前にハイキャパがあったから、そのメカを流用しようとしてしまったがため。
今考えるとマヌケというか、本当にグロックメカなら・・・って思うよ。
というのも、MGCグロックって今のレベルで見てもスライドの動きが
めちゃくちゃ早いんだよね。あの動作ならまだ・・・・。
少なくとも当時なら「リアルさは完全にWAだけど、動作はMGCかな」って
ぐらいになって、いずれメカの古さで負けるにしても「惨敗」はしなかったと思う。
309名無し迷彩:04/09/16 18:51:05
>>308
今は作動重視の固定スライドが出るくらいだから、グロック・メカでハイキャパを出していたら凄い人気になったと思う。
ま〜個人的には、ヘンテコンプのハイキャパは嫌いだけどね。
310名無し迷彩:04/09/16 19:35:58
>>305
>なぁ〜んだ、BHD厨だのビバップ厨だの言えないじゃん

そうなんだな。
昔のMGCはいい意味でユーザーの欲求に忠実だったし、そういう時のMGCの強さは
他社の追随を許さなかったな。
まあ時代もよかったんだよ。
ネットなんか無いし、相手は子どもだし、少々の間違いは強引に押し通せたしね。
オレも含めてあの頃のガンファンは皆MGCに導かれた子ども達だったんだな。
ここにいる人は皆そうだったと思うよ。
311名無し迷彩:04/09/16 22:09:39
MGCのカタロクが三度の飯より好きだったあの頃w
312名無し迷彩:04/09/16 22:40:28
今でも3度の飯よりすきですがなにか?
313名無し迷彩:04/09/16 23:21:57
カタロクって?
314名無し迷彩:04/09/16 23:31:00
型録
315名無し遊撃捜査班:04/09/17 00:01:18
>>310
うんうん、ボンドショップに飾ってあった大追跡のパネルを見てワクワクしたもんさ^^。
316名無し迷彩:04/09/17 00:03:11
カタログもいいがビジェールもいいぞ
317名無し迷彩:04/09/17 00:04:34
GM5はタニコバさんの設計では無いが・・・

MGCがタニコバさんを追い出したというのは間違い
副社長時代、タニコバさんは、MGCの連帯保証人にむりやりされてたから。
いつも冷や冷やもんだったとか・・・

昔から独立は考えてた見たいだが「J」が邪魔してたんだよ。
特に大昔は映画関係とか。
で、MGCもあんな状態になったから、丁度良い機会で独立したんだとか
漏れはタニコバさんから年賀状を毎年もらう某社長から聞いた。
318290:04/09/17 00:27:33
>291.293
雰囲気重視なんで、ストップ・刻印の件に気が付いたのはかなり後になってからです。
知人に自慢げに見せたら、随分とバカにされましたよ(笑)

キャロムのパーツは、今現在、表面仕上げがおかしくなってまだらになってますが、
それも好みです。
アウターバレルを組むとスライドが外れやすくなるんですが、ショートリコイルもどき+
ストローク量の増加で、手で動かして遊ぶ分には良い気分になれます。

完成度が低くて複雑な構造の分、実物とはまた違う機械らしさがあって好きなんです。
動作もそんなに悪くないですし。
319名無し迷彩:04/09/17 08:09:25
MGC末期ガスブロガバ、おれも持ってるけど




いらねえよ、こんなもの。
320名無し迷彩:04/09/17 08:12:57
なんでグロックの仕組みでミリガバ作らなかったんだろうね?

スライドのかみ合わせやスライド後部のデフォルメはグロックそのものだぞ。
321名無し迷彩:04/09/17 10:18:15
やっぱり神様の後任の設計者がバカなんじゃないの?
322名無し迷彩:04/09/17 12:03:26
神様ねぇ
六人部氏や御子柴氏でしょ。

小林さんはアイデアマンだよね。
ユニークな、、、
323名無し迷彩:04/09/17 12:05:24
六人部さんの作品は現在も多数でてますね。
324名無し迷彩:04/09/17 12:50:44
あの時代にグロックメカで作動バッチリのハイキャパが出ていたら凄い事になっていたんだろうな〜。
てか今のMGCで固定スライドのミリガバ出してよ、弾を15発位に増やしてさ。
技術いらないから可能でしょ?
325名無し迷彩:04/09/17 13:26:59
>技術いらないから可能でしょ?

そんな商品出して、どうすんの?
326名無し迷彩:04/09/17 13:57:07
マキシ買え!!
327名無し迷彩:04/09/17 15:12:54
328名無し迷彩:04/09/17 15:33:42
ぼりすぎ
329名無し迷彩:04/09/17 15:48:08
欲しい人が買うならいいんでしょ?
330名無し迷彩:04/09/17 21:16:47
グロックのスライドスピードが速かったのはハンマーレスだったから。
ハイキャパはライブハンマーのおかげで瞬発力がそがれていた。
(ハンマースプリングがモデルガンとあまり変わらない強さって、
無理があるだろ)

各種スプリングのレートをギリギリまで落とすとバコバコ動いて楽しいぞ。
331名無し迷彩:04/09/17 23:19:22
というか、グロックメカ+ハンマーって例では
当時すでにJACがハイパワーでこけて
お星様になっていたことを皆さんお忘れでないかい?
あれって独立後の小林さんの第一作だったよね。

あれで当時のトップメーカが一発で飛んじまったことを考えれば
まあ同じことはできなかったと思う。
JACの吹っ飛びは、ハイパワーより
電動の登場と誤ったリアル路線のための作動不調による
長物不振のせいだとは思うが。

グロック系アフターシュートの問題に狙点と着弾点のずれがあり、
射撃感をよくするためにリコイルショックを大きく設計すればするほど
それが大きくなっていくというジレンマがあったよね・・・

でもだからといってミリガバじゃあそれ以下でしかないんだが・・・
332名無し迷彩:04/09/18 00:09:59
ハイキャパの「ハイパー」仕様だと弾の飛びも
リコイルショックもそこそこいけてるんだよね。

エジェクションポートからのぞく光景、複雑な分解方法、
シリンダー容積の不足とか、グロックからのシリンダーレイアウトを
引きずりすぎた事が失敗の原因だったんじゃないかと思う。

同時期のM92FやCzがなかなか良かっただけに勿体無い。
333名無し迷彩:04/09/18 00:14:19
>>331
ハイキャパが糞なのに、それでミリガバ出すなんて自殺行為としか言えないよ。
てか会社側もよく作らせたね、俺が社長なら設計者ぬっころすよ。
試作品の段階で解りそうな・・・いや絶対解るぞ、ダメダメだってね。

ちなみにJACのハイパワーは別メーカーが金型を買い取って普通に何回か再販してる、最近もあったよ。
334名無し迷彩:04/09/18 01:52:18
JACハイパワーってダメだった最大の理由はスライドの材質でしょ?
あともう一つの敗因は相手がマグナだったという事であって、
設計時期を考えるに当時としてはアレで精一杯だったと思われ。

今欲しいかと言われればいらんが(w
335名無し迷彩:04/09/18 08:38:37
MGCのハイキャパは、フレームのグリップセイフのあたりに異様に細い部分があって
よく折れている。おれのも箱出しで折れてたので換えてもらった記憶がある。
キャスピアンはHWだから、特に注意が必要。
あとこれのABS版がスクワートガン(水鉄砲)と名付けられてたね。
336名無し迷彩:04/09/18 10:46:16
あぁぁ〜〜なんでワに特許取られたんだろう・・・・・
337名無し迷彩:04/09/18 10:55:57
とりあえずM96再販おめ
338名無し迷彩:04/09/18 12:21:49
>>337
でもバレルHWだよ?
339名無し迷彩:04/09/18 15:03:41
>>336
取られたのではなく、盗られたのです。
340名無し迷彩:04/09/18 15:46:31
MGCのM92FSは、WAとちがって絶対ガス漏れしなかったから、性能的には勝っていたのにね。
341名無し迷彩:04/09/18 19:23:17
CZ75はスライド引かないでマグを叩き込むと、ぶっ壊れる構造だったなあ。
342名無し迷彩:04/09/18 21:17:30
・・・このスレ読んでると神様設計のグロック以外は全部ダメってこと?

あと外観のリアルさなんてコスト度外視でリアルコピーすれば、どこのメーカーでも可能って聞いたけど本当なの?
343名無し迷彩:04/09/19 09:41:22
つうか、鋼鉄の実銃をABSやもっと脆いHWなんかで寸分違わず再現したら、よっぽど余裕のある
設計のモデルじゃなければ強度が足りなくなるに決まってる。実銃の多くは軽量化のためにぎりぎり
まで肉抜きしてるわけで。
344名無し迷彩:04/09/19 09:43:42
同時期で比較すると、M92FはMGCが優れていた。
345名無し迷彩:04/09/19 11:24:07
>強度が足りなくなるに決まってる・・

そりゃ実銃のエネルギーが発生してればね。
346名無し迷彩:04/09/19 13:45:44
>>342
そもそもその「コスト度外視」という過程自体が無意味じゃないの?
一つはA社は2万円で実物そっくりに作れて、B社は6万円かけないと実物そっくり
には作れないとしたら、両社が同じ技術力があるという話にはならんわけだ。
もう一つは、金属外装とか絶対本物と同じ材質を使えないパーツがあるわけで、
それをプラなどでいかに実物と同じ材質に見せるかってのは、会社ごとに蓄積された
経験による技術が必要な部分。どのメーカーも同じ処理が可能なわけじゃない。
さらには、エアガンには内部ユニット、発火式モデルガンでもショートリコイルの
処理など、独自構造物の存在によって実物を模倣できない部分が確実に出てくる。
ダミーカートモデルガンなら外装のみを考えて作れなくもないけど、
それでも実銃と同じテンションのハンマースプリングやリコイルスプリング入れると
空撃ちやスライドの手動動作だけで壊れかねない。

ようするに「可能かもしれんが、その仮定に意味がない」という事。
347名無し迷彩:04/09/19 13:50:07
ま〜確かにマルイのM92Fもセフティーのネジ2個にしたりボートに追加工したり今にも折れそうな細かい部品でデコックを再現すればリアルにはなるよね。
それが価格に跳ね返ったり、サバゲーで使ったら直ぐに壊れたりしても厨房が文句言わなければ・・・・無理だよな。
スチールパーツが認められれば将来も少しは明るいんだが・・・・無理だよな。
かといって亜鉛で無理を解って作ってる奴も奴だが・・・・無謀だよな。
                          「ハイキャパをブーメランした男」
348名無し迷彩:04/09/19 14:06:26
例えば、ガスブロが今のシステムである以上、ストライカーなどのスライド内のギミックを再現するのは不可能。
349名無し迷彩:04/09/19 14:07:29
>>346
>それでも実銃と同じテンションのハンマースプリングやリコイルスプリング入れると空撃ちやスライドの手動動作だけで壊れかねない。
釣り?・・・・アハハ釣られちゃったよw
350名無し迷彩:04/09/19 14:08:49
>>345
発射しなくても、落とせば同じくらいの衝撃がかかるわけだよ。
ひょっとして頭弱い?
351名無し迷彩:04/09/19 14:10:10
ただのシロート厨房だろ。
352名無し迷彩:04/09/19 14:13:47
>>350
なるほど!落とした時の衝撃破壊まで計算に入れて作っていたのか・・・って、どっちがアフォやねん!!
353名無し迷彩:04/09/19 14:17:24
まあ、モデルガンなどの経験がまったくない、リアル消防なんでしょう。
354名無し迷彩:04/09/19 14:19:36
WAガバやその元のGM5がなぜデブかなんて、一生理解できんでしょうな。
355名無し迷彩:04/09/19 14:25:12
ハハハ!話を反らしたり誤魔化すのが上手いね、仮にこんな豚野郎が設計者だったなら潰れて当然だな(ゲラゲラw
356名無し迷彩:04/09/19 15:22:57
気にするな、ぼうずの銀弾鉄砲は十分リアルだから。
357名無し迷彩:04/09/19 15:29:37
タニコバさん以外はクソだね、「特」にガスブロのハイキャパとかミリガバ作った奴・・・・金返せ!!
358名無し迷彩:04/09/19 15:46:38
JACの電動AUGとか、アレなやつも設計してたけどね。
359名無し迷彩:04/09/19 15:49:12
グロックにハンマーをつけたやつ、ということで作ったのがUSPらしい。
360名無し迷彩:04/09/19 16:10:14
なるほど!私が仲裁してあげよう!!

タニコバを神と称えるファン

叩かれてるタニコバ以外の元設計者

結論:両方ともダメな設計者だったが、なんとか協力してヒット商品を作っていたが片方が独立してしまったのでギミックが無くなってリアルさだけが残った。
結果として外観だけはリアルな不動銃が出来てしまった、不動銃なんだから強度もクソもないって事だろ?ガスブロの見解はこれでいいだろ?

で!質問で〜〜すw、今回発売されたモデルガンのM4カービンは誰が設計したの?ベースはタニコバだけどさ・・・・。
361名無し迷彩:04/09/19 16:39:13
> ベースはタニコバだけどさ・・・・。
いや違う。小林さん設計は亜鉛の16シリーズ。ABSになってからは別の人の設計。
まぁどうでもいいことだがな。
362名無し迷彩:04/09/19 19:13:21
厨雪崩れ込み。
363名無し迷彩:04/09/19 19:30:32
>>350

極めつけの馬鹿ハケーン、、、
364名無し迷彩:04/09/19 20:08:55
>>349
マルシンのPPK/Sなんて正にそうだぞ。
ダブルアクションで空撃ちしてるだけでヤバい。これはフレームをリアルな寸法で
作ったために強度が足りない部分があるからだ。
あれで更に実銃並のスプリングテンションに強化したら、ヤバげなヨカソ
365名無し迷彩:04/09/19 20:19:07
実物と同じにABSで再現しても、実物と同じ発射のショックがかからなければ大丈夫と
本気で信じている池沼が住み着いたスレはここでつか?
366名無し迷彩:04/09/19 20:21:11
>>363

ぼうず、冗談はチンコに毛が生えてからにするんだな。
367名無し迷彩:04/09/19 20:32:00
そんなバカはいないだろ・・・
368名無し迷彩:04/09/19 20:40:59
>>367
いや・・・そうとも言えないぞ。
MGCのハイキャパには直ぐに折れそうな部品が沢山使われていたしな

・・・・・・・・・・・・てか折れたしw
369名無し迷彩:04/09/19 20:43:21
>>365
馬鹿必死
370名無し迷彩:04/09/19 22:22:36
↑そんなバカ(w
371名無し迷彩:04/09/19 22:33:17
このスレ馬鹿増殖中だね・・・
372名無し迷彩:04/09/19 22:45:35
ジエンミットモナイ(w
373名無し迷彩:04/09/19 23:57:50
あと外観のリアルさなんてコスト度外視でリアルコピーすれば、どこのメーカーでも可能って聞いたけど本当なの?

うそだ、ぼうず。

374名無し迷彩:04/09/20 00:08:06
CZ75などフレームが薄すぎて実銃でも落とせば動かなくなるときが有る。

逆にモデルガンではその薄さをリアルに再現できそうになく諦めた
メーカーがあるほど
375名無し迷彩:04/09/20 00:48:58
落とせばって・・・
376名無し迷彩:04/09/20 08:42:12
ここで暴れてる厨房みたいな香具師ほど、落として壊せば設計ミスだの不良品だのと騒ぐだろうからな。
377名無し迷彩:04/09/20 09:50:04
とにかくABSで実銃と同じに作ったら、強度的に問題があるという常識を理解できない
池沼が一人混ざってるようだな(w。
378名無し迷彩:04/09/20 10:52:27
で・・・デフォルメするとマルイの銃はリアルじゃないとか騒ぐんだよな。
GM5だって寸法的には間違ってるし、欠点なんて上げたらきりがないよ。
動かない&故障が多発⇒外観がリアルな銃
作動快調&故障知らず⇒外観がデフォルメされた銃
これが常識、KSCとマルイのガスブロ・ベレッタ買って比べてみろ厨房!!
あと会社も悪い、リアルだけが売りならモデルガンだけ作ってろ・・・てか作ってw
379名無し迷彩:04/09/20 19:12:51
>>377
ってくどい粘着だね。・・・多分不細工なデヴ
380名無し迷彩:04/09/20 21:13:36
S70の実銃を見たときGM5にそっくりだあって思ったけどな。
要は雰囲気じゃないのか?

GM5のすごいところは発火性能の良さだ。そしてそこそこリアル。
リアルさを求めるんならMGCよりエランとかHFとかを買う。

好きな奴は結局全部のメーカー揃えてしまうわけだが…。
ガスガンなら何十万もかけてメタル三昧とかね。
381名無し迷彩:04/09/20 22:11:01
何十万もかからんだろ。何丁もメタル化すりゃ別だが。
382名無し迷彩:04/09/20 23:22:15
だから三昧って書いてるじゃん。
383名無し迷彩:04/09/21 07:31:08
池沼がひとりでがんばってるな。袋叩きにあって、そんなにくやしいか(w
384名無し迷彩:04/09/21 07:39:18
まあ、ガンダムは動かなければプラモデルでもいいからな。それと同じ発想なんでしょう。
385名無し迷彩:04/09/21 12:06:09
>>383ひとりでがんばってるな

おまえが独りってバレバレじゃん。
もう少し間をおけや。笑える
386名無し迷彩:04/09/21 23:08:36
>>368
ジャンク買いでいくつか持ってるけど、何度も設計変更で補強が
加わっているのが面白いよね。
末期のABS製「NEWハイパー」はアフターシュートグロックを思わせる
快調っぷりでいまでもたまに取り出して遊んでる。
387名無し迷彩:04/09/22 12:13:38
マルイがガスブロのハイキャパを出した。
既に10年くらい前にガスブロで市販したMGCはやっぱり偉大だなあ。
業界初っていうのはすごい事なんだよ。出来の良し悪しに関わらず。
388名無し迷彩:04/09/22 17:07:02
マルキャパがなんか関係あるのか?
ハイキャパならKSCもWAもハイキャパ何年も前に出してるじゃん。
389名無し迷彩:04/09/22 18:11:33
・・・駄作だったからな〜〜〜
390名無し迷彩:04/09/22 23:49:08
駄作なのはもちろん、当時は「ハイキャパガバ」というモノ自体が
支持されなかったからなぁ…。
当時からハイキャパガバハァハァだった漏れは、WAハイキャパ&STIが出るまで
真剣に使い続けてましたよ。
メーカーはどこでもいいから、キャスピアンフレームの再製品化キボン。
391名無し迷彩:04/09/23 14:07:41
で、実物どおりABSで作っても実弾撃たなきゃだいじょうぶって話はどうなった?
392名無し迷彩:04/09/23 15:59:38
うわ又デブが来やがった。
393名無し迷彩:04/09/23 22:51:14
平均精神年齢相当低いスレだな。
394名無し迷彩:04/09/24 00:09:02
>>393
自己分析乙
395名無し迷彩:04/09/25 09:46:50
こち亀に載ってたエピソードで住民票出さないとモデルガン買えない時代があったらしいけど
何年頃の話?
396ピカドン:04/09/25 12:31:00
>>395
まだモデルガンが黒くて銃身に穴が開いている時代のこと。〔昭和47年以前〕
しかもMGCは、MGキャップのブローバックが出るまでは直営又はブレーンショップでしか買えなかった。
よってそれ以外のモデルガンを売っていた店でMGCの製品を売る場合はスタンダードモデルしか売ることができなかった。
もし違っていたら、もっと詳しい人教えてね。
397名無し迷彩:04/09/25 21:43:17
昭和55年から58年頃かな?いちいちマンドクサかった。
それわそうと、「西部警察」またやるのか?
398名無し迷彩:04/09/26 20:02:45
住民票を提出して顧客登録をし、登録カードを持っている人間にしか売らなかった時代があるそうだ。
最初の規制(1971年)より前で王冠マークが入った頃のこと。

M44コンバットオートはベレッタM1934などの入門用のブローバックモデルを買ってからじゃないと
売ってくれないなんてことも。

さらに昔、ブローニング380を直営店にしか卸さなかったので一般の小売店から反感を買ったらしい。
それまでは中田商店やcmcでもMGCを売っていたようだ。

黒くて塞がれてない時代の話。
399名無し迷彩:04/09/28 12:44:26
ブローニングのアンクルカービンには無理があった…
400名無し迷彩:04/09/28 13:12:12
「西部警察」の放送あるみたいだね、例の体当たりの奴
401名無し迷彩:04/09/28 21:10:51
ヨンヒャクイチー!
402名無し迷彩:04/09/29 12:31:38
サイクロンバレルは効果があったんだろうか?
他のメーカーでは六研が出してた気がするが、あまり普及しなかった気がする。
見た目のインパクトはすごかったけど。
403名無し迷彩:04/09/29 21:30:25
MGCサイクロンは、一応0.12gぐらいの軽量弾でなら効果があったという話。
確か当時の雑誌でも検証やってた。

六研のはどうだったのかは不明。

タニコバのツイストはサイクロン+HOPという一見ダメそうな感じだけど、
何故かノーマルより当たる(ような気もする。こちらは検証がないので不明)。
ただ、HOPに対して微妙な調整が必要なようで、結果として可変HOP搭載の
機種じゃないと真価を発揮できないとか。
404名無し迷彩:04/09/30 10:23:55
マグナス効果ってより、プラシボ効果だな。
405名無し迷彩:04/09/30 10:52:21
スパシーボ!
406名無し迷彩:04/09/30 12:45:46
初代M93Rは7ミリBB弾で発売予定だったらしい。
もし7ミリで出していたら売れていたのかなー
マルシンが8ミリを出したときにふと思い出した。
407名無し迷彩:04/09/30 20:44:48
初期の93Rのマガジンにフロンの液を入れて使うのが流行り出して
あっという間に世の中リキッドチャージになったよな。懐かしい。
408名無し迷彩:04/09/30 22:44:37
最初、手動のエアーポンプがあったような、無かったような…。
409名無し迷彩:04/09/30 23:21:31
>>408
確か最初期型にあったね
ストックも金属製だったような気がする
うーん記憶があいまいだな
410名無し迷彩:04/10/01 12:28:23
手動ポンプは確かに存在したと思う。使った事は無いが。

小さいボンベが丸ごと入るマガジンはリキッドチャージ普及により姿を消した。
しかしCo2ボンベを入れると簡単に凶悪パワーにする事ができたので
一部のマニアが血眼になって探していた。
コーヒーのスチール缶を楽々と貫通するのを見たときは驚いた。
もう10年以上も前の話だが。
411名無し迷彩:04/10/01 14:09:32
弾、割れません?
自分は粉々でしたけど、、、、
412名無し迷彩:04/10/01 19:59:42
「パール弾」と呼ばれていた、貝殻を削りだしたBB弾で撃つ。これ最強。
413名無し迷彩:04/10/02 02:09:21
>>412
多少イビツだったけど、みんな使ってたね。
重さと硬さが丁度良いとか???

でも12年〜13年ぐらい前には販売自粛されたんじゃなかったっけ。
414名無し迷彩:04/10/02 07:19:50
怪我人がイパーイデタからね。
ほんとに、あの弾は誰が作り出したんだろう?
415名無し迷彩:04/10/05 12:20:06
M93Rのストックは装着したまま折りたためるバージョンと、
そうでないバージョンがあった。
KSCにもそのまま付いたので実物サイズって事?
実銃にも二種類あるんだろうか。
416名無し迷彩:04/10/05 12:45:37
>415
実物は折りたためない、今のKSCのがそれね。
折りたためるのはMGCオリジナル。
417名無し迷彩:04/10/06 20:14:08
M93Rはガスガンで一時代を築き、ガスブロだとグロックが評判高い。
しかしMGCのH&K P7M13とMP5Kはなかなかの名銃だと思うのだが。
実際に使えるかどうかは置いといて、リアルな外観が良かった。
418名無し迷彩:04/10/06 20:27:47
>417
あのH&Kコンビほど”みかけだおし”という言葉が
ふさわしいコンビはそうないと思うぞw
419名無し迷彩:04/10/06 20:58:57
P7M13は使えるぞ
420名無し迷彩:04/10/06 22:29:46
>>418
PDWは名作だよ。
それまでのMP5Kの内部機構を一新して、固定バレル化&構造強化。
当時でさえガスルートを広げて社外品HOPバレルを組み込むだけで凄い銃になった。
外部ソース化すればマルイの電動以上。現役で使える。
421名無し迷彩:04/10/06 23:00:48
P7M13てスクイズコッカー固かったよねー。

オマケに錆びやすいし…。

でも、あのケツピョコが再現されてマグナで出たら、俺ぁ買っちゃうね。
422名無し迷彩:04/10/06 23:06:13
>420
そうなの?
まあkのマガジンををばらしてみたときには、
なんていやらしくも無駄にMGCのメカニズムを
改悪してるのだろうとあきれたもんだったが・・・
当時はパワー規制がらみで業界内部で
陰湿な綱引きがあったみたいだから、
なんとなくしょうがないと諦めた記憶がある。

当時のMGCは、製品開発の失敗とは別に、
アンチパワー、競技志向の旗を孤独に振り続けて
結局惨めに玉砕したようなところあるよね。
423名無し迷彩:04/10/08 12:36:30
神グロック以降に発売されたガスブロは「とても競技志向とは思えない(#」
それに今の競技会でも固定ガバ系は現役だが・・・・・
しかも唯一の競技用ブロバは「伝説のウンコ銃・廃キャパ」だけじゃん。
424名無し迷彩:04/10/09 15:14:04
MP5PDWは名銃だよ。電動とガスのハイブリッドの、最終形態にして最高傑作でしょう。
マルイの電動に匹敵するとは言わないけど。
425名無し迷彩:04/10/09 15:19:28
凝り過ぎの凝り倒れだった。
426名無し迷彩:04/10/09 15:32:32
マルゼンのクルツが、そこそこ売れたからMGCがガスブロで出していたら超売れただろうニャ〜〜
427名無し迷彩:04/10/09 15:55:42
WAのマグナMP5が中止になって鬱だった。
スレ違いだね。
428名無し迷彩:04/10/10 01:31:48
P7M13ねえ。アンドロメダ屋にデッドストックが定価の半額であったよ。
429名無し迷彩:04/10/10 07:47:55
しゅーまっはモデルってあったね。
430名無し迷彩:04/10/10 08:58:00
買い手をバカにしたネーミングだよな。

431名無し迷彩:04/10/10 10:18:16
>>430
なんで? 意味不明。
432名無し迷彩:04/10/10 19:21:40
F1パイロット(故人)の名前を使った便乗モデルだと思っている罠。
433名無し迷彩:04/10/10 19:23:33
故人じゃないよな、鬱だ。
434名無し迷彩:04/10/11 17:11:58
ガンスミスのシューマッハさん、かわいそうだよな。
435名無し迷彩:04/10/11 19:55:40
ドイツの銃をドイツ人がカスタムして何が悪い
とか言われそうだな
(ドイツ人なのかインド人かは知らん)
436名無し迷彩:04/10/12 10:06:09
保守あげ
437名無し迷彩:04/10/12 12:34:21
シューマッハーってドイツではスズキ、サトウくらいメジャーな苗字だぞ。
でもMGCが何を思ってカスタムの名前にしたかは知らんけど。
438名無し迷彩:04/10/12 12:48:59
>>437
君もわかってないよ(w
シューマッハさんがカスタムしたからシューマッハモデルなんだってばさ。
439名無し迷彩:04/10/12 12:53:50
あれだね「ミハエル・シューマッハ・コラボモデル」ってヤツだよ。
440名無し迷彩:04/10/12 13:04:20
フェラーリのケーニッヒみたいなモンでしょ…。
441名無し迷彩:04/10/12 17:09:27
ボブ・チャウやエド・ブラウンみたいなもんか?
442名無し迷彩:04/10/12 18:06:26
アレが出た頃、F1のマイケル(ミハエル)シューマッハはまだまだ若手だったんだが…。

>>441
そう、ウィルソンやナストフみたいな物、とも。
443名無し迷彩:04/10/12 18:17:43
いやもうみひゃえる十分なネームバリューでしたよ、その頃。
444名無し迷彩:04/10/12 18:56:21
アゴはデビューした時からすでに将来チャンピオン間違いなしの化け物だったから。
445名無し迷彩:04/10/12 19:17:31
ミハエルの広告料は高いって話だが、MGCは払ったのだろうか?
446名無し迷彩:04/10/12 19:29:25
なんかわざと馬鹿を演じてないか?
447名無し迷彩:04/10/12 20:24:39
>>443
93年(P7M13シューマッハカスタム発売年)当時はベネトンに在籍。
ネームバリュー…ちゅーか台頭し始めてはいたけど、若手には
違いなかったかと。
448名無し迷彩:04/10/13 09:43:04
意外とみんなF1好きなのね。ブームだったからなあ。
フレンツェンカスタムとかヴェンドリンガーカスタムも出せば良かったのに

これからハイキャパ・イチローカスタムなんて出したら、
世間は大リーグのイチローの記録にあやかって付けた名前だと思うんだろうな。
イチロー・ナガタ?誰?みたいな感じで。
449名無し迷彩:04/10/13 09:58:16
それでシューマッハカスタム自体はどうよ?
P7M13と一緒ぐらいお気に入りだよ。
450名無し迷彩:04/10/13 10:43:39
ハイブリッドバレル付いてるでしょ?
あそこが「シューマッハ」たる肝なわけよ。
SVのハイブリッドバレル供給してるのもシューマン社(シューマンバレル)だよ。
451名無し迷彩:04/10/13 12:47:51
なるほどバレルに由来があったのね。

俺はMGCならCZ75のガスブロ版がお気に入り。
452名無し迷彩:04/10/13 13:49:50
>451
漏れ本体無いのに後期型マガズィ〜ンだけ新品2個持ってるorz
453名無し迷彩:04/10/13 14:12:44
>>448
銃に関係無い人の名を冠したモデルなんていらない。

シューマッハみたいにガンスミスの名前(と形状)でないと、やっぱり。
454名無し迷彩:04/10/13 15:26:40
>>451
CZはFIXのHWも捨てがたい。持ったときの密度感はガスブロよりも上だし。

>>450
んー、混乱してきた。
ガンスミスの名前じゃなくて、シューマン社のシューマンバレルが
付いてるから「シューマッハ・カスタム」ってことなのかな?
455名無し迷彩:04/10/13 16:18:52
シューマン・カスタム
456名無し迷彩:04/10/13 17:10:05
MGCガスガンの黄金時代は実は固定式の頃なんじゃないかなー。
モデルガン並の外観と、そこそこ使える性能。
M645とか好きだったなー。
457名無し迷彩:04/10/13 19:47:05
>>456
同感。漏れはガバのシリーズ70の発売を期待しながら
デルタエリート買った。今でも調子イイ!
サイクロンバレルも付けたけど効果はワカンネ。
458名無し迷彩:04/10/14 20:00:05
固定スライドのガバ、GM6だっけ?名銃だよね。
シングルアクション風の変則ダブルアクションは
さすがMGCと思わせる奇抜なアイディアだった。
459名無し迷彩:04/10/14 21:37:20
>>458ハレット・シングルアクションだよね。しかしアレってグリップスクリューを硬くしめるとセイフティーかける度にフレームに傷が付いて。。。。泣き
460名無し迷彩:04/10/14 21:43:33
LE系は頑張ったよお。
後期型スタビライザー付けて有頂天でしたよ!

それが今じゃ千円で・・・
461名無し迷彩:04/10/14 22:01:10
でもアレ、トリガーを引くたび「ニッチャ、ニッチャ」って感じだった。
いくつ買ったかなぁ・・。
462名無し迷彩:04/10/15 12:51:30
>>461
その独特なアクションがイマイチ好きになれんかった。
なのでBLKハイキャパが出た時は感動したよ。
トリガータッチは本物のシングルアクションだったから。
ストロークとか欠点もあったが当時はそれでも良かった。
もともとモデルガンから入っていったから
見た目がリアルでも固定スライドは…って感じだったし。
463名無し迷彩:04/10/15 13:06:08
BLKハイキャパ、耐久性がね。
やっぱり買ってきたら集中して弄るじゃない。
寿命8時間か。
ショップへ相談に行ったら、笑って返金された。
で、ごめんねって謝られてしまった記憶がある。
464名無し迷彩:04/10/15 13:09:50
>>463
弄る=改造する
じゃなくて
弄る=バンバン撃ち捲り
って事ですか?
465名無し迷彩:04/10/15 14:14:56
弄る=バンバン撃ち捲り・・・・ですよ。

なにわともあれオモチャの本来の楽しみかと。
466名無し迷彩:04/10/15 14:19:25
壊れるまでやる。調整、慣らし等ないです。
で、壊れてもいいんですよ。
楽しかったら何度も買いますし、むろん分かって
やってるから、壊れても文句無しです。
時折製品品質として詰めが甘いと感じるものも
ありますが、まっそれもご愛嬌ですな。
467名無し迷彩:04/10/15 16:30:02
良いですね!買ってきて、箱を開けて、ひたすら撃つ。
ガスガンでもモデルガンでもそれが一番楽しい遊び方ですよ。
本来MGCってそういうのがメインユーザーだったんじゃないかなー。
出荷状態で調子が良いっていうのも売りで。

触るときは手袋して分解せず作動痕も付けず普段は箱の中〜みたいなのは
10万円クラス以上(勝手な基準)のモデルガンだけでしょう。
HFディティクティブはメーカー側がそういう弄り方を強要してるみたいですが。

初代93Rは構造が単純なせいかいくら撃っても壊れなかったなー。
モデルガンならローマンとかGM2とか。
468名無し迷彩:04/10/15 17:08:13
中古市で買ったモデルガンのM59、撃ちたいけど
カートもキャップも見つからない。
469名無し迷彩:04/10/15 22:59:48
>>468
オープンカート?CPカート?
M76共用のCPカートは最も入手困難。
オープンカートなら中古でそれなりに出回っている。

M459やM39HW用のデトネーターとカートを
ニューMGCで買って交換するのが最も良いのではないかな。
カートは確かイングラムと共用の5ミリキャップ仕様。

キャップは5ミリも7ミリもどこのモデルガンショップにも売っていると思う。
470名無し迷彩:04/10/15 23:23:41
素晴らしい。
471名無し迷彩:04/10/19 12:26:10
モデルガンのオフィサーとか小さいガバはちゃんと動くんでしょうか?
昔買ったGM5やデトニクスは調子良かったですが、
最近買った再販GM5は調子悪いので。
472名無し迷彩:04/10/19 13:49:42
MGCのモデルガンはもう中古をさがした方がいいかもね、
再販はどれも劣化しててとても値段相応とは思えない。
473名無し迷彩:04/10/19 14:16:53
474名無し迷彩:04/10/19 14:49:09
>>473
ウィルス。
PC有害
475名無し迷彩:04/10/19 21:58:17
>>473
ワンサカ来るぞ、触るな。
476名無し迷彩:04/10/22 17:42:03
INOX、現物見たけど最高
477名無し迷彩:04/10/27 23:35:31
INOXの不良率高いみたいだね。
行きつけの店は半分以上が駄目だったので、
問屋に交換してもらおうと思たら、
もうメーカーにも在庫が無いらしくて
そのまま断り付きで売る事にした。
478名無し迷彩:04/10/28 12:42:21
元々プラのメッキは不良率が高い。
昔はメッキ不良もバンバン捨てて良い物だけを使えば良かったのだが
今はたくさん売れないからちょっとくらいのメッキ不良でも使わないと赤字になる。
HWSはメッキ不良のパーツは捨てずに組み上げB品として売っている。
B品にしては高いが・・。
その昔、MGCの仕上げが良かったのは品質評価水準が高かったから。
金型が痩せたとか、そういう理由よりも出来の悪い部品を使うようになったのと、
仕上げや調整の工程を省くようになったのが評判が悪い原因。
479名無し迷彩:04/10/28 12:53:21
俺は常連客なので店主に言って在庫のINOXを全部みせてもらった。
スライド、バレル、フレーム、マガジンで交換OKの承諾をもらい綺麗なパーツで
組んで買った、欲を言えばセーフティーやハンマーも交換したいのだが流石にそこ
までは言い出しにくかった。
品質の低下は、どこの業界もあるよね悲しいよ。
480名無し迷彩:04/10/28 14:25:16
その店信用ゼロ。
そして残骸を新品して売れば詐欺。

糞店。
481名無し迷彩:04/10/28 14:26:43
品質の低下ではなく、自分さえ良ければ爆発の
民度の低下。
482名無し迷彩:04/10/28 15:35:49
>>479
最低の客だな…こんなヤツには売りたくない。
483名無し迷彩:04/10/28 19:59:40
クズ野郎だな、ガンマニアの品位が疑われる
店も店だ、モラルもなにもあったもんじゃないね
とりあえず二度とくるな>479
品性の低下は、どこの業界もあるよね悲しいよ。
484名無し迷彩:04/10/29 01:33:48
>>450
ドイツの新進気鋭のカスタムガンスミス、アンドレアス シューマッハが、
HK社より純正ロングバレルを特別に入手して製作。似たデザインで、
サイズ別にコンペンセイターが2種、バレルウエイトが1種ある。
と、当時の豪華版カタログに書いて有ります。

485名無し迷彩:04/10/29 10:35:16
だいたいどの店も何丁か箱を開けて好きなのを選ばしてくれるし、
最近の製品は出来が悪いのも事実だが、
部品を組替えて売るのはどうかと思うね。

もともとモデルガンが衰退したのは自分勝手な野郎どもが原因。
絶版にならなきゃ欲しくならない奴とか多すぎ。
少数生産でも単価が上がらないように努力し、
モデルガンが絶滅しないように頑張ってるメーカーの方に同情してしまう。
486名無し迷彩:04/10/29 10:51:32
サイクロンバレルが懐かしい…
487名無し迷彩:04/10/29 15:55:46
さんざん○シンのベレッタの再販希望のレスが多かったが、
売れねーんだろうな。
刻印がどーのとかね・・・
ない時は(オクで高値が付いてた時)無刻印でもいいからとか
再販してくれと言いながら。
488名無し迷彩:04/10/29 19:42:41
店に並んでいれば、それで安心する。
俺はそれでいいと思う、これからも時々再販してくれればそれでいい。
そんな存在でいてくれ!
489名無し迷彩:04/10/29 20:30:56
とりあえず俺は買う、というかLAに予約入れてある。
発火用だから刻印は気にしないと言うか、その辺配慮してるのか無刻印仕様だしな。

でもアレカート千切れるんだよなぁ・・・。
490名無し迷彩:04/10/30 23:05:40
再生産で品質が落ちていても買う。
そういう人達が今モデルガンを支えているのだ。

中古品を付加価値つけて売買してる連中は何一つモデルガン業界に貢献してない。
そういう連中にあーだこーだ文句は言われたくないね。
491名無し迷彩:04/11/01 12:32:06
西部警察放映でINOXが売れるのかな〜
492名無し迷彩:04/11/01 12:49:14
>>491
それは無い
493名無し迷彩:04/11/01 13:42:38
>491

売れるとしても○居のシルバーモデルだろうな。
今時、モデルガンなんか誰も買わねえよ。(俺は買うけど)
494名無し迷彩:04/11/01 14:54:41
漏れもうすこしで二十歳だけど、最近モデルガン始めたよ。
暇なとき限定だけど、ちゃんとメンテして撃ってる。
新日には再販頑張って欲しいと思う。
495名無し迷彩:04/11/01 18:27:55
西部警察見たのでモデルガンで揃いそうな奴買おうと思ってるけど…。
スプリングフィールドの舘仕様をニューMGCで出してくれないかな。
アイノックスは購入済み。
496名無し迷彩:04/11/01 20:38:03
流石にG36Cで萌えたヤツはいなかったようだな(笑
スコーピオンの無駄撃ちには激しく萎えたし・・・。
497名無し迷彩:04/11/01 21:54:19
>>496
>スコーピオンの無駄撃ち
お話的には兎も角、プロップとして見た場合には…。
498名無し迷彩:04/11/01 23:24:22
ブラックホークと聞いた時に寒気の後にニヤニヤが来たわけだが・・・・いい意味で昔ながらの西部署ですね
499名無し迷彩:04/11/02 22:48:37
スプリングフィールドM1911A1デカスペシャル発売?!
鳩村仕様に近いがグリップは現行パックマイヤーの模様。
500多分500ゲッツ:04/11/02 22:50:05
499
ソースは?
501名無し迷彩:04/11/02 23:07:09
スプリングフィールドM1911A1
例のGun誌が出るまでは、不人気モデルで結構売れ残っていたのに…。
どうせWAの事だから29800円だな
502名無し迷彩:04/11/03 23:19:47
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6927636
なんじゃこりゃ。全く記憶に無いが。
503名無し迷彩:04/11/04 01:17:12
>>502
う〜ん、どうでしょう(笑)
NMでそんな仕上げの銃が限定で出ていたのは見たが、PYは知らないなァ
504名無し迷彩:04/11/04 12:37:32
ただのABSに見えるが
505名無し迷彩:04/11/04 15:36:31
昔だまされてCRC556を吹いた時の光沢に似てるな・・・・確かにあの時は油吹いて
布で拭き取るとピカピカになったし、油の反射かなにかでブルーっぽく見えた。

流石に出品者がABSの油肌とブルーの違いが分からないほどの素人とも思えんが・・・
506名無し迷彩:04/11/04 17:42:11
話題のPY出品してる香具師って、その昔チャレンジャー誌のモデルガンマッチ?
で優勝してた二宮係長だな…間違い無い
507名無し迷彩:04/11/04 22:06:24
これ、ハードに発火して遊んでると
バレルがすぽっと抜けるんだよ。
508名無し迷彩:04/11/04 22:21:00
パイソンにはメタルブルーなんて無いはず。
ABSは地肌、サテン、シルバーがあったのみ。
氷川丸限定だったかマットシルバー(塗装)もあった。
ガンショー限定で8インチがあった。
509名無し迷彩:04/11/04 22:36:30
発見!
MGCは、関係無し。こすって銀さん仕上げとオモワレ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29461115
510名無し迷彩:04/11/04 22:41:03
mitarai95 (495): リアルブルーコーティングとは塗装ですか? 10月 23日 23時 53分
答え kzi26 (202): ご質問ありがとうございます。リアルブルーコーティングとはメッキでも塗装でも無い、特殊なコーティングによる表面処理です。 よろしくお願いいたします。 10月 24日 11時 4分
質問 2
mitarai95 (495): ご回答ありがとうございます。写真では少々白く斑になっているようにも見えますが、写真写りのせいでしょうか?たびたびすみません。 10月 24日 12時 18分
答え kzi26 (202): その辺の色むらもリアルで良いのでは無いかと思っておりますが、実際に色の濃さの斑はあります。実物で見るとその辺が逆にリアルさを出してくれていると感じられます。
個人の主観ですが。ヤフーフォトの方をご覧頂けるとUPの画像もありますのでもう少し判り易いかと思います。よろしければご覧に成ってみてください。
説明本文の下にアドレスがありますので、コピーしてアドレスバーに貼り付け、実行して頂ければ画像の所へ飛びます。よろしくお願いいたします。 10月 24日 12時 38分
質問 3
hiromomo2 (455): こんばんは。ヘビーウェイトモデルですか? 10月 25日 22時 44分
答え kzi26 (202): ご質問ありがとうございます。HWモデルではありません。よろしくお願いいたします。
511名無し迷彩:04/11/05 00:27:10
昔、MGCで塗るガンブルーもどきのインクみたいなのが
あったな・・・
それじゃねーの
512名無し迷彩:04/11/05 01:01:16
ああ、あったなー
あれさわってるとすぐ禿げるんだ
513名無し迷彩:04/11/05 10:42:05
実は油性マジックの青とかそういうオチか?(w
514名無し迷彩:04/11/05 17:21:13
>>509
つまりパチ物って事だな。
出品者は自分が騙されて購入した物を騙して売ろうとしてるわけだ。
515名無し迷彩:04/11/05 23:25:58
>>513
油性マジックって馬鹿に出来ないよ。
黒のツルピカABSにチョチョっと塗ってやると何とも深い味わいが出る。
まあ、金取れるような代物じゃないけどね。
516名無し迷彩:04/11/06 00:06:48
>油性マジック

漏れもやったことある。下地ちゃんと研磨して塗ったあとも磨くと、ツヤツヤの
真っ黒になっていい感じ。現代のガンブルーぽい。
作業してる時にベタベタするんで広い面積はやりたくないけど。
517名無し迷彩:04/11/06 00:27:41
出来の云々の問題じゃないが。
518名無し迷彩:04/11/06 00:36:21
なんかハドソンのトカレフには使えそうだな>>油性マジック
519名無し迷彩:04/11/06 00:48:33
デザートイーグルではそれでやったよ。
マジックペン・・・

塗ってオイルで拭いてを2〜3回くりかえせば擦っても落ちないし
黒くなる
520名無し迷彩:04/11/06 16:24:48
やれやれ。
521名無し迷彩:04/11/06 22:48:49
S&W M29の再販キボンヌ
522名無し迷彩:04/11/06 23:11:59
光の具合でブルーというより紫に見えるから萎え・・・マジック
コクサイのブルーは綺麗だったな〜〜〜今は幻
523名無し迷彩:04/11/07 12:27:30
MGCの本当のメタルブルーは2種類あるが、
最初の奴は透き通るような青で実銃っぽくて良かった。
当時の各社のメタル系メッキは茶色っぽかったからね。
しかしあっという間に剥げてしまうのが最大の欠点で、
発火はおろか、しばらく放っておくとまだらに剥げてしまうほど弱かった。

2代目のメッキはWAセキュリティ6にも採用されたのと同じような奴で
超がつくほど丈夫なメッキだったが色が濃い茶っぽくなってしまい、
リアルさは失われたように思う。
524名無し迷彩:04/11/08 12:21:48
氷川丸限定メタルブルーM31を持っていたがすぐにまだら模様になってしまい捨ててしまった。
525名無し迷彩:04/11/08 16:10:16
↑あなたは、織田君ですか?
526名無し迷彩:04/11/08 21:45:47
Gun誌の懸賞で当選した織田君は
踊る2で自分の机の引き出しにアームズマガジンを入れていた。
恩知らず…
527名無し迷彩:04/11/08 23:07:27
>>526
織田君は、今もG誌の読者。
あのA誌は、取材で訪れたA誌の○△が勝手に入れて行ったらしいよ。
528名無し迷彩:04/11/09 11:56:41
織田君はMGCによく通ってました。
まさか湘爆に出るとは…
529名無し迷彩:04/11/09 17:41:40
スレ違いだったらすいません。モデルガン初心者で、まず最初に
パイソンを買おうと思うのですが、MGCのHWとコクサイのHWって見た目はどちらが
良いですか?当方住宅密集地に住んでいるので、撃つ事は出来ません。鑑賞のみ
の目的での購入です。
530名無し迷彩:04/11/09 18:49:46
>>529
ディテールやメカニズム等、実銃により近くてリアルなのは、コクサイ。
ディテールやメカニズムがアレンジされているけど、パイソンらしいオーラを放っているのはMGC。

コクサイのは入手が難しいし、個人的にはMGCのを勧めます。
531名無し迷彩:04/11/09 19:28:13
ここはMGCスレだが…まあよしとして、

国際パイソンの特徴
メカがリアル。見た目も実銃に近い。ただしリアルゆえにメカが繊細で壊れやすい。
よって鑑賞派でも飾っておくだけの人におすすめ。

MGCパイソン(HW)の特徴
国際と正反対。見た目もメカも独自アレンジだが丈夫。
鑑賞派でも空撃ちして遊びたいならMGCが良い。

ちなみにブルーイングするならMGCのHWが良い。
国際は鉄粉というかステンレス粉みたいなので
GスミスSのステンレス用ガンブルーでないと染まらない。

このスレだからと言うわけではないが、>>530氏と同じくMGCをおすすめする。
532名無し迷彩:04/11/09 21:38:27
金属もありなら国際でもいいかなと思うけどね
耐久性には気を使うが・・・
533名無し迷彩:04/11/10 01:14:57
金属は店頭で見て、金ぴかすぎてちょっと引いたので・・・。ブルーイングとかは
今のところしないと思いますが、丈夫なほうが初心者な自分には合ってると
思うのでMGCのほうにします。スレ違いにも関わらず親切にありがとうございます!
534名無し迷彩:04/11/10 01:58:54
タニコバってなんなの?小林サンタ?さんとどういうかんけい?
535529:04/11/10 03:28:52
またまたすいません、もう一つ質問があるのですが・・・。
ネットで調べていると、HWとスーパーブラックHWというのがありました。
これらは同じ製品なのですか?それとも何か塗装とかが違うのでしょうか・・・?
536名無し迷彩:04/11/10 08:56:52
>>534
昔MGCには小林って人がたくさんいたので小林太三(たぞう)氏は
子供の頃のあだ名がタニオだったのでタニコバさんと呼ばれていたそうな。
独特の設計思想で設計部長→副社長となり独立後はタニオコバ代表に。
俗に言うタニオアクションとは彼のアイディアによるメカニズム。
MGCではスライドアクションと呼んでいた。

>>535
スーパーブラックHWとは表面に着色処理がしてあり、黒くなっている。
変色しにくいのが特徴だがブルーイングするには黒い層を剥がす工程が必要。
通常のHWとはナチュラルHWとも呼ばれ、灰色に近い。
ナイロンダワシで磨けば鈍い銀色になりそのままブルーイングできる。
表面が酸化しやすいので銀色のまま保つ事はできない。
酸化後は元の灰色に戻る。
537名無し迷彩:04/11/10 09:26:15
おれ昔、MGCに勤めていた人と知り合いだったけど、
その人も小林さんだったよ。
なるほどねー。
538名無し迷彩:04/11/10 12:12:48
あと有名なのは説明書にイラストを書いてた小林さん。
通称イラコバさん。安易なニックネームだが分かりやすい。
539名無し迷彩:04/11/10 15:15:24
イラコバさん、味があって良かったな。
あの取説イラストで『身近』になった気がする。


残念
540名無し迷彩:04/11/10 15:48:20
イラコバさんの作品集持ってる、あの人の絵でモデルガンの扱いを学んだなぁ。
DVDとか無い時代に劇場で一瞬だけ出てくる銃のシルエットでそれが何の銃だか
言い当てられたとか。本当に銃を愛していたんだなと感じる。
墓石にはSAAのシリンダーをかたどった彫刻がしてあるそうだ。
541529:04/11/11 01:05:10
>>536
ありがとうございます!ブルーイングとかはキットで試してからやろうと思うので、
ブラックのほうを買おうと思います。
ここのスレの方々、ぶしつけな質問に丁寧に答えてくれてありがとうございました!
542名無し迷彩:04/11/11 01:45:56
536さん、タニコバ、おしえてくれてありがとう。
MGCは、私の青春時代そのものでした。あまりかえなかったけど。
543名無し迷彩:04/11/11 22:37:59
>>540
>墓石にはSAAのシリンダーをかたどった彫刻がしてあるそうだ。
知らない人から見たら「れんこん農家の人?」だろうな。
544名無し迷彩:04/11/13 10:34:10
昔のMGC製品はパッケージや取り説だけでも楽しめた。
作り手の熱意があったからだと思う。
タニコバさんとかイラコバさんとか…

最近のモデルガンはコストだとかリアリティだとか
ユーザー側には分からんくだらん事言って高くてつまらない品が多いな。
エランよりGM2の方がいいや
545名無し迷彩:04/11/13 11:46:43
素直に進歩を認められないかい?

味とか、美化された想ひ出とか感傷にひたるも良いが
目の覚めるような改良や進歩に感激するわな。
唯、すんげー高いが。
546名無し迷彩:04/11/13 15:21:00
>目の覚めるような改良や進歩に感激するわな‥(´A`)ァァ〜?

タニコバ=割り切った作りのマルイ
イラコバ→今でもおもしろい

自動車業界の人間から言わせればメッキや材料、加工に関して何一つ目新しい物なんて無いね。
逆に誰が悪いか知らないが怠けてるのか?とマジで思うぞw。
547名無し迷彩:04/11/13 19:12:39
他業種の話持ち出すと荒れるからヤメレ
548名無し迷彩:04/11/13 19:20:45
タ二コバさん焼き鳥まいう〜
549名無し迷彩:04/11/13 21:20:43
エランとMGCのS70、両方持っているが横から見た感じMGCの方が本物っぽい。
実物は昔に海外で見ただけなので確かな記憶は無いが、MGCとそっくりだと思ったものだよ。
かなり昔に発売されたトビー門口監修の子供向けの豆本の表紙に載ってるS70は
最近までMGCのモデルガンだと思ってた。実銃だと知ったとき驚いたぞ。
エランは高価な分、リアルで当たり前だと思うがどこか足りない感じがする。
MGCは発売年度、価格差を考えれば相当がんばってるんじゃないか?
まだ現役でいけると思うぞ。
550名無し迷彩:04/11/13 21:47:42
>>526
踊る2の織田君の机の中には別冊GunPART3も入ってたりする。
551名無し迷彩:04/11/14 00:42:42
織田君(と言うか青島君)は給料ためてマルイの旧DE買ったとかって裏設定もあったっけ(w
552名無し迷彩:04/11/14 01:01:23
織田君の黒歴史ですか?
553名無し迷彩:04/11/14 01:06:23
>>552
邪魔してゴメン!
554名無し迷彩:04/11/14 12:58:21
>>552
ワロタw!
確かに監督やプロデューサーには遊び心のつもりだろうけどギャラリーがマジに受け取ったら織田君の黒歴史をみた気になるね。
こういうネタは恋スナの内村とかなら似合いそう(ワラ
555名無し迷彩:04/11/14 14:30:23
仮面ライダー555
556名無し迷彩:04/11/15 12:29:27
所ジョージが書いたMGCの漫画がある。
へぇ〜
557名無し迷彩:04/11/15 13:08:01
>>551
「欲しかったモデルガン買っちゃったんだよな、デザートイーグル」って
台詞からしてマルイDEでは無いだろう。スレ違いスマン。
558名無し迷彩:04/11/15 18:05:50
ハドソンだな
559名無し迷彩:04/11/16 12:03:50
SUSとかWAだったら笑う。
560名無し迷彩:04/11/18 00:02:26
鳩村スペシャルはいつ発売ですか?
561名無し迷彩:04/11/18 01:25:28
いまのMGCの技術だと38スーパーのマガジンが作れないって聞いたけど、本当かな?
倒産直後に作られたマガジンは出来がかなり酷かったそうな。
言われてみれば、38スーパーのモデルガンは最近再販されないよね?
SF刻印で、フルサイズのタクティカル38モデルが欲しいんだけどな…。
562名無し迷彩:04/11/19 16:29:29
38スーパーやデルタエリートのステンレス・プレスマガジンはKSCが
作ったもの。だからKSC分離後は作れなくなった。
デルタは再版時には45ガバ用の普通のスチールプレスマグを
ちょこっと弄って対応してたし。
563名無し迷彩:04/11/19 17:07:39
>>561
そうそう、オレもそれで昔デルタ用ステンレスマグを慌てて
4つ確保した覚えがある。
38スーパー用のステンレスマグは出来が良かったね。
たまに中古で見かけることがあるので手に入らないわけでは
ないと思う。
564名無し迷彩:04/11/21 21:01:04
最近、ガスブロのグロック22スーパーカスタムのアウターバレルが
ブローバックのたびごとに衝撃で前にずれてしまいます。
みたところ、アウターバレルを特に保持する部品も見当たらないのですが、
対処するには接着してしまうしかないのでしょうか?
お分かりになる方が居られましたら、お返事いただけると有難いです。

流れを無視しての質問申し訳ありません。
565名無し迷彩:04/11/22 15:27:52
グロックのバレルって、
チェンバーのゴムの弾力ではまってるだけだっけ。
たぶんゴムがゆるくなっているだろうから、
チェンバーのゴム外して熱湯に5分くらいつけて、
バレルの油分を落としたらなんとかなるかもよ。

それでもだめなら両面テープとかエポキシ接着剤とかで
殺伐と修理する。
566564:04/11/22 22:20:37
>565
御返事どうも有難うございます。
どうやらうちのは、アウターバレルが、アウターバレル内側の
ライフリング部分とインナーバレルの外側の間の摩擦のみで保持されて
いるようなので、もしかしたら何か部品が欠損しているのかもしれません。
やはり何か噛ませて殺伐と修理することにします。
567名無し迷彩:04/11/23 00:32:45
>>566
チャンバーからインナーが抜ける話
じゃなくて
インナーからアウターが抜ける話
なのね。

接着剤よか芋ネジを打つべし。
568名無し迷彩:04/11/23 01:46:52
>>566
グロックのアウターは純正だとそちらの予想通り、プラの弾性で保持されてるだけだよ。
ちなみに22スーパーカスタムは上面のハイブリットコンプ部分がスライドに触れて
抜けちゃう固体があるんで、耐水ペーパー等でほんの少しだけコンプ側面と触れる
スライドの面を削って隙間を作るという手もある。
ただやりすぎるとコンプとスライドの隙間が大きくなりすぎて一体感が無くなる
ので注意。
569564:04/11/23 10:59:17
>>567
そうです。もっとはっきり書くべきでした、申し訳有りません。

>>568
ご推察の通り、スライドとバレルが接触するのがずれる原因のようです。
気を付けながら削ってみようかと思います。

お返事下さった皆様方、どうも有り難うございました。
570名無し迷彩:04/12/04 23:07:40
モデルガンの話になりますが、GM5(スモールカート仕様)にM96FS用の40S&Wカートは使えますか?
571名無し迷彩:04/12/05 12:51:15
38カートは使えるって聞いた。
318iタンのページに載ってるかも。
572名無し迷彩:04/12/05 13:25:16
.40S&Wカートと.45スモールカートはサイズはほぼ一緒だが弾頭の形状が違うと聞いたことが。
.45スモールの方が丸っこいんだと。
573名無し迷彩:04/12/05 20:06:42
レスどうもです。40S&Wで撃てるならGM5のガバも視野に入れようかなと思ってたので。
574名無し迷彩:04/12/07 02:35:15
激震祭1日目、タニコバさんはMGCのトレーナーダタ。



…デッドストックしてたのかなぁ、カコイイ。
575名無し迷彩:04/12/10 22:24:13
どこかに小さくニューと書いてある予感。
576名無し迷彩:04/12/16 20:27:18
M4の出来を見てがっかり・・・。
出してくれるだけありがたいのかなぁ。
ミルフィニッシュをもう一度。
577名無し迷彩:04/12/16 22:50:17
M4A1カービンのこと?
578名無し迷彩:04/12/17 08:26:26
早くM96FSのバレル作れー。
579576:04/12/17 19:02:02
>>57 なんかHWの仕上げが汚い。
    型から出しぱっなしだよ。(ねじれというかマーブル模様)
    後加工するかキレイに塗装して欲しい。
    
    贅沢なのはわかってるがあの価格帯であれは無い。
       
      
580名無し迷彩:04/12/17 19:29:49
>576
激しく同意なんだが俺は買ったよ。絶版になってから泣き見るのは
嫌だったから。確かに安くはないけど、買って自分の好きなように
ドレスアップしていけば愛着湧くよ。発火性能に関しては折り紙付
きだし。セミ/フル共に快調。1マグ29発セミのみで不発やバースト
無しでボルトストップまで掛かったのには久々に感動した。
581576:04/12/17 19:42:47
>>580 気ずいたら絶版ってのには結構泣かされたからなおれも。(M723で)
   発火性能が良いのはわかってるんだが当方コレクション派なので・・・。
   いっそうのこと昔みたいにキットモデルで出してくれればな。
   
582名無し迷彩:04/12/18 00:36:38
M16系って、消耗部品や壊れやすい部品はあるのかな?
強度と耐久性に優れるならば、発火用に買おうかと。GMカスタムシリーズを壊すよか安上がりだし。
583名無し迷彩:04/12/19 05:33:25
エジェクタープレートの変形とファイアリングピースのわずかな凹みくらいかな。
それからM4持っていないからわからんが、ボルトキャリアーの中にOリングの
クッション入っていると思う。(ガスパイプが刺さるところ)
コイツが潰れると暴発ぎみになるかと。

M4ほすいなぁ
584名無し迷彩:04/12/21 12:54:22
カートのリムがすぐ変形するので発火用ならカートは消耗品と考えるべき。
本体はかなり丈夫。
585名無し迷彩:04/12/21 13:05:21
>>584だからァ、エジェクタープレートが変形してくると
カートの痛みも大きくなるのよ
586名無し迷彩:04/12/22 12:36:30
EJとカートどっちを消耗品ととらえるかだね。
カートの方が高いかな?
587名無し迷彩:04/12/28 11:42:29
今月号のMGC広告に変なパイソンハンター?が出てたけど実銃にも存在するの?
588名無し迷彩:04/12/28 12:09:50
「変なパイソンハンター」は存在しない。

限定で綺麗にポリッシュした美しいブルーで「コルトマ−ク入りの専用スコープとパックマイヤーのラバーグリップ」が付いた「専用の木箱」に入った実銃はあった。
589名無し迷彩:04/12/28 14:07:23
>>588
木箱だった?
漏れはアルミのアタッシュケースみたいなのに入ってたのを見た
590名無し迷彩:04/12/29 15:54:20
>>589
たぶんそれが正解。ハリバートン特注のケースね。

で、結局ニューMGCで出たカスタムは実在しないのかね?
591名無し迷彩:04/12/29 16:00:03
実在してたら買う?w
592589:04/12/29 19:40:50
>>590
ゼロハリバートン特注か・・・
ケースだけで4〜5万しそうだな。

確か当時のレートで日本円だと20万ぐらいしたんだっけ
乳MGCのはまだ見ておりませんのでどんなのか楽しみだ
593589:04/12/30 00:16:49
パイ損見た〜・・・・

なんだこれ、ダン・ウエッソンみたいなバレルだな
594名無し迷彩:05/01/01 00:53:05
 (/从从从ハ
  从。・`´・。゙リ <589 あやまれ!
 /ノ ゝ つ ノ/l  ダン・ウエッソンにあやまれ!
595名無し迷彩:05/01/01 08:38:50
・・・・ダン・ウエッソン以下なのかよ(TT)
596名無し迷彩:05/01/01 14:26:47
チンカス半田イラネ
597名無し迷彩:05/01/02 15:09:45
>>596

内緒で教えれ。
誰の事よ。
598名無し迷彩:05/01/02 23:41:50
トンプソンのリアサイトって買える?
大昔のトンプのサイトがへし折れた。
599名無し迷彩:05/01/03 00:54:22
パーツがあれば買えるだろ。
MGCにtelしてみれば?
600名無し迷彩:05/01/03 15:02:18
600げt
601名無し迷彩:05/01/05 12:50:34
へんてこパイソン買った人いる?
602名無し迷彩:05/01/05 21:47:23
いくらなんでも、プラスライドが1万円以上すると言うのはおかしい。
刻印入れたら2万近くするのか、アルミ買えるぞ。
603名無し迷彩:05/01/05 23:55:23
>602
かながたっていくらくらいでつくれるか、しってる?
プラのほうがおかねかかるんだよ
604名無し迷彩:05/01/06 09:02:46
そこから生産する量を考えなよ。

要は償却率だな。
605602:05/01/06 12:26:44
>603
私はプラスチック成形の仕事をしているのだ。
だから言っているのだ。
おそらく500個は売れないだろう。償却考えるとおそらく赤字。
でも、それはコバの問題であって、ユーザーには関係ない。
いくら金型が高額で、販売数が少ないからといって2万近い価格設定は間違っている。
売れないと思うよ。

606名無し迷彩:05/01/06 12:40:17
>605
で?
607名無し迷彩:05/01/06 16:28:35
基本的に材料費+人件費+その他経費+利益で価格は決まる。
それに金型製作費÷製造数を乗せたらベラボーな値段になる。
金型は会社の償却資産なんだから本来ひとつの製品の価格に反映すべきものではない。
それが経営というものだ。
608名無し迷彩:05/01/06 17:17:30
何の話?
タニコバのスライド?
609ピ様 ◆YNS0qIRC9I :05/01/06 18:22:55
さぁ?
610名無し迷彩:05/01/06 18:33:38
>>607金型は会社の償却資産なんだから本来ひとつの製品の価格に反映すべきものではない。
  正論だが、企業経理上ではダメだろ。
  だって、償却資産の償却費(費用)は貴方の言う「その他経費」なんだから。
611名無し迷彩:05/01/06 18:47:40
プラスチック成型の仕事してるんなら、自分でカスタムスライド作って格安で売ればいいだろ。
それで商売になるかどうかやってみなよ。
出来ないならお前は口だけの馬鹿だ。
612名無し迷彩:05/01/06 18:56:30
>>607
なんか会社規模とか市場規模、市場を形成する購買層のことを
まるで考慮していない稚拙な経営学に思えるのだが。
たとえば数がさばける実用品と、数のさばけない趣味性の高い商品があるとして、
その二つがまったく同じ売り方で、両方とも成功するとでも?

金型製作費÷製造数を価格反映させるのって、小規模市場では当たり前だと
思うのだが・・・というか、ユーザーではなく企業の立場から語ってる人が、
そういう事言うってのが信じられん。
613名無し迷彩:05/01/06 19:46:35
>>プラスチック成型の仕事してるんなら、自分でカスタム
スライド作って格安で売ればいいだろ

煽レンジャーお疲れさん。

>>612、俺もそう考えたけど。
自宅を担保に入れてまでガスガンを作った人だから、
まずは金型代をペイする事しか考えて無い気がする。
ん〜、でもSFA刻印で揉めたくないからタニコバから
発売という形でマルイが金を出しているという線も…
ウェスタンアームズのホモデブ社長ウンコウンコ国元も
シェリフも、小林さんを相手に訴訟は起こせないしさ
614名無し迷彩:05/01/06 19:55:36
>>613
いや、クンニは小林さん相手に訴訟をしましたよ。
記念すべき一作目のUSPの負圧システムをターゲットにして。
615名無し迷彩:05/01/06 20:03:17
「一回敗訴になっているから」再びやらんだろう、という意味だよ。
逆にリキッドチャージの件で訴えられたらWAなんてふっ飛ぶでしょ。
616名無し迷彩:05/01/06 21:02:56
コバさん頑張ってるんだから買ってやれよ。
617名無し迷彩:05/01/06 23:22:08
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6465050
どこが最初期型なんだ?騙しで値上がり中。
618名無し迷彩:05/01/07 00:22:51
>>615
いや、あっちは何度でもやる気らしいよ。(本人談)
おかげで、VPは裁判で勝ったUSP式メカで作らざるをえなかったとか。
(本当はもう少し変えたメカを考えていたそうで)

リキッドチャージや複列送弾のパテントはMGC名義だから、防衛には使えても
攻撃には使えないそうだ。
619名無し迷彩:05/01/07 00:33:32
初モデルガンで、SIGのP220を購入しようと思っているんですが、
問題点や気を付ける点がありますか?、ご教授願いたいです。
620名無し迷彩:05/01/07 00:45:21
>619
比較的簡単な作りだから雑に扱わなければ大丈夫だと思うけど。
モデルガン初めてならガスガンほど無理は利かないつもりでいた方が良いよ、
発火させたらすぐ手入れを忘れずに。空撃ちは銃が痛むから止めた方がいい、
ま、モデルガン全般に言えることを守っていれば大丈夫でしょう。
621619:05/01/07 00:48:26
>>620
ありがとうございました。
622名無し迷彩:05/01/07 01:05:50
>>618、まだ懲りてなかったのw
18連敗してから2年しか経ってないから、そう簡単に
手を出してこないとは思うけど…
623名無し迷彩:05/01/10 21:36:16
クンニが混ぜくらなければ各社のガスブロはもっと発達してたんだろうね。
馬鹿の事したもんだ・・・・・。
624名無し迷彩:05/01/13 23:32:31
キンバー⇒金⇒金持ちって事かあ
625名無し迷彩:05/01/14 00:21:33
「神」も出鼻挫かれて可哀想だったよな〜同情するよUSP
626名無し迷彩:05/01/14 10:18:03
それをあおったのが市朗。
627名無し迷彩:05/01/14 10:36:29
業界の嫌われ者それはアスペルガー症候群の仲間たち!
628名無し迷彩:05/01/14 13:45:01
MGCは潰れWAは業界のドンとして君臨…
業界は商品力より政治力か?
629名無し迷彩:05/01/14 14:07:57
順序がある。
シェアを持たぬものに支配力はないよ。

いい商品とマネージメント。
加えて堅実な投資。
630名無し迷彩:05/01/14 14:34:48
>>629
嫌な奴だな!、嫌われ者だろうけど…
631名無し迷彩:05/01/14 15:10:36
>>630
知障だな!、嫌われ者だろうけど…
632名無し迷彩:05/01/14 15:55:38
>>631=629
       /    .:::::::::::::      ヽ_
     /  /\ヽ_ヽv /:  /\   ヽ
    /      √___丶       |    プギャーッ!!!!
    |      / / tーーー|ヽ       |
    |      ..: |    |ヽ      |
    |        | |⊂ニヽ| |       |
     |      | |  |:::T::::| !       |
      \:     ト--^^^^^┤      丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
633名無し迷彩:05/01/14 16:53:56
>>632=630
       /    .:::::::::::::      ヽ_
     /  /\ヽ_ヽv /:  /\   ヽ
    /      √___丶       |    プギャーッ!!!!
    |      / / tーーー|ヽ       |
    |      ..: |    |ヽ      |
    |        | |⊂ニヽ| |       |
     |      | |  |:::T::::| !       |
      \:     ト--^^^^^┤      丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/


634名無し迷彩:05/01/14 17:01:52
>>633=631=629
       /    .:::::::::::::      ヽ_
     /  /\ヽ_ヽv /:  /\   ヽ
    /      √___丶       |    プギャーッ!!!!
    |      / / tーーー|ヽ       |
    |      ..: |    |ヽ      |
    |        | |⊂ニヽ| |       |
     |      | |  |:::T::::| !       |
      \:     ト--^^^^^┤      丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
635名無し迷彩:05/01/15 11:32:09
モデルガン全盛期は圧倒的にMGCがシェア1位だった。
WAはMGC販売店の片隅に間借りしてた時代もあった。
その後もガスガンでM93R、グロックと十分ヒット作はあったはず。
結局WAがマグナの特許と実銃メーカーのライセンスを押さえて
組合とか地位を固めて独裁体制を築いた事で
他メーカーの息の根を止めたって感じじゃないのか?

末期のMGCはアフターシュートを作れない事で相当行き詰った感があった。
それで過去の製品の焼き直し版とかつまらない戦略しかとれなかった。
636名無し迷彩:05/01/15 12:38:58
ガスM16系、ハイキャパ系ガスが投げても売れなくて大きなマイナスを出して93Rとグロックで得た儲けをゼロどころか大きくマイナス。
更にバブル景気が終わり、猛スピードで坂を転げ落ちる日本経済を反映して売上も落ちてしまったのが原因。
アフターシュート以前の問題が凄く大きかったのは周知の事実。
637名無し迷彩:05/01/15 21:30:42
>>635
アフターシュート=弾が出る前にブローバック
プレシュート=弾が出てからブローバック

前者はグロック、P7等。ふつーに出てるが?
後者も92F、CZ、ガバ、色々出てるが?
638名無し迷彩:05/01/16 00:01:33
>>637
92F、CZ、ガバだが、特許に引っかかってフルストロークのブローバックに出来なかったと聞いた。
モデルガンからガスガンへ移行した客はリアルさでMGCを買っていたために
急速に客離れが起こり結局その客はWAへ流れたと。
そしてMGCが無くなった後、途方にくれた下請け製造会社がWAに特許使用料を支払い、
ニューMGCで売るという惨めな末路をたどった。
639名無し迷彩:05/01/16 01:37:37
>>638
単にエンジンの力が足りなくてフルストロークじゃ
なかっただけ。極初期マグナだって最初は
フルストロークじゃ無かった。
MGCのはその頃と同時期の製品。
640名無し迷彩:05/01/16 06:50:42
プレシュートのブローバックにしても
なんとか独自性を出そうとしてたからね。ガバメントとか。
パワーは出ないわそのパワー不足のせいでフルストロークに
ならないわ、でしおしおのパー。
なんとか完成形となったM92FSやCZ75やM93Rは
結局「マグナの真似」に近い構造になってしまった、とな。
641名無し迷彩:05/01/16 06:55:26
>>640
マヌケな「飛び出すマガジンリップ」とかなw
642名無し迷彩:05/01/16 10:26:00
飛び出すマガジンリップは好きだったけどな。
外観はマグナより上だったし、素質は悪くない銃だった。
643名無し迷彩:05/01/16 17:31:03
最初期のマグナ、この頃は『スーパープローバック』ね。
仕上げは今の食玩の足元にも及ばぬ酷さだったよ。
青いナイロンのような艶のスライドとか、、、、

で、当時の灰キャパなんぞ正に『MGC品質』。外観上では
比べるべくもなかった。
644名無し迷彩:05/01/16 17:35:20
一番酷いと思ったのは1911のミリタリーガバ
なんせストローク不足でスライドストップの位置が前にズレてる、他がリアルでもあれじゃ〜結局マイナスだぜ。

飛び出すマガジンリップはアイディアでは外見がリアルになっていいと思う、でも総合的にみて「どうだろ?」って思う。
凄いスピードでスライドがBB弾持ってくからブレたりすると思うし初弾の時の問題も・・。

最悪ナンバーワンはハイキャパのガスブロだな、モデルガンは鑑賞用だから撃った事ない。
645名無し迷彩:05/01/16 20:20:35
>>644
リコイルスプリングガイド付きの1911A1ってのもあったな(w
646名無し迷彩:05/01/17 00:06:53
CZもカスタム扱いであったね>リコイルスプリングガイド付き
当時の上野店の人も「これでないと動かないんですよ・・・」と漏らしてた、
中の人がハイパーブローバックは諦め入ってたんだから売れないわな。
「なんでマグナはあんなに動くんでしょうね?」と言われて返事に困った。
647名無し迷彩:05/01/18 00:38:24
CZが動かない理由に関しては、当時MGCでCZを設計していた人のHPに
理由の一部が書いてあったと思う。
確かまだ設計初めのころに発売日が決められちゃってて、納得いかない部分を
残したまま販売せざるえなかったとかって・・・

今思えば、あの頃の末期の機種もタニコバさんが設計していれば、それなりに動く
モノになったんじゃないかね。同時期のUSPの動きを見てると特に・・・
648名無し迷彩:05/01/18 08:55:12
ハイキャパは発売後すぐに買った。
シングルアクションのトリガーストロークでビシっとハンマーが落ちる…
これは当時としては画期的だった。感動したな。
ガスブロは既にいろいろ出ていたがガスガンは多弾数じゃないと売れないとか言って
ガバメント系がどこからもなかなか発売されなかった頃。
その後WAからシリーズ80が出てMGCは急に色褪せちゃうわけだが。
649名無し迷彩:05/01/18 11:50:21
え〜JACのブローニングがあったじゃん!
てか動かない銃で
>>シングルアクションのトリガーストロークでビシっとハンマーが落ちる…
とか言われてもね〜・・誰でも作れるよ
粗大ゴミ作って会社潰したとか問屋に言われてたし、あの投売りが物語ってる

神が作ったブローニングはJACの後、別の会社が買い取って再販してるから凄いね。
ハンマー付きで一番古い設計じゃない?
650名無し迷彩:05/01/18 12:50:48
残念ながらハイパワーはハンマーと発射メカに直接のかかわりがなく、
まったく独立した機構で動く。ハイキャパが画期的だったのは、
ハンマーがマガジンのバルブを押すという、今時のガスブロの大半が
やってる構造を初めて採用した点。ハンマーが発射メカの一部になってる。
少なくともあの時代では初だったのだから、今の視点で「誰でも作れる」
と評価はできない。

・・・もっとも動きはJACハイパワーと比べるべくもなく、売れずに
ゴミ扱いで投売りされてたのは確か。製品としては露骨に明暗分けてたな。
まあハイパワーも元気すぎてスライド割れが続出したりとか、一筋縄では
いかん代物だったが。
651名無し迷彩:05/01/18 13:52:00
JACのハイパワーは別会社で今も再販されてるよね〜。

お年玉で最初に買ったエアーガンがMGCのM16のA2カービン?
パワー弱すぎだったし直ぐ壊れた、全財産が消えて氏ねって感じだったな〜。

業界初のブローバックのミリタリーガバもグロックの動きを期待して買ったら・・。
スローバック・・てかスライドストップが掛からない・・・てか切り欠き部分が違う・・。
騙された!って凄く頭にきたね、一言の説明も無かった詐欺で訴えたくなったよ。
(ま〜訴えるなんて大変だから・・・今恨みをカキコ・・)
この時はハイキャパの酷評は知らなかった・・・残念!。
だってさ雑誌にもダメダメとは書いてなかったし・・。

この会社は設計者もバカそうだが社長は、あんなの作るのOKだしたのか?
怒りと同時に疑問有々だったけど会社が無くなったのと同時に忘れてた・・。
652名無し迷彩:05/01/18 14:24:32
最後の言い分でおまえも糞の仲間入り。
653名無し迷彩:05/01/18 17:38:45
ハイキャパは酷かったよな〜MGC最悪の商品だったんじゃないの?
作るのに膨大な金と時間が掛かっただろうに・・しかも売れないから、それが原因で会社潰れたんじゃないの?

グロックは良く動いたな、撃ちすぎてバレル固定するチャンバーの所が割れちゃったけどさ。
(修理したいけど、もう部品売ってないよな・・・)
654名無し迷彩:05/01/18 18:23:00
初めて買った銃がグロック19、凄く調子良くてバリバリ撃ってたよ。
夏菓子w
655名無し迷彩:05/01/18 19:43:06
MGC最高傑作!
モデルガン:GM5
ガスガン:グロック

MGC最低駄作!
モデルガン:M586
ガスガン:ブローバックガバ
656名無し迷彩:05/01/19 00:36:17
>>651
JAC HPはサンプロから再販されたが、あいかわらずスライド割れまくり、
最後は赤風呂で¥3000で叩き売られてた。
なんでスライドの肉厚があんなペラペラだったんだろう…。
アルミスライドですらバキバキ割れたもんな。
657名無し迷彩:05/01/19 03:04:20
Jacも「スライドは消耗品」と公言してたからなあ。
替えのスライドを安く(記憶が確かなら1.5k)供給されてたから
一応ポリカスライドも出してお茶を濁して終了。
今じゃこんな真似出来ねぇよな。今の壊れ無い銃に慣れきったヌルいユーザー相手じゃ。
クレーム厨の餌食になって一巻の終わりw
似た事例に、タニコバUSPの100円ライターマグなんてのも。
658名無し迷彩:05/01/19 10:37:10
>656
インナーシャーシが後ろの1点だけで固定してあるから、
割れるんだよね・・・。

コバ神は天才だけど肝心なことに気付かないことも多いね。
グロックなんかは分厚いABSでガスタンク囲っちゃてるし。
659名無し迷彩:05/01/19 19:55:46
でもさー、JACハイパワーのあのスライド引く感じ好きなんだよね。
リアリティはタナカ製の方が遥かに上のはずなのに、
あの「ジャキッ!!」って感じの音と雰囲気はJACの方が上だと思う。
660名無し迷彩:05/01/19 22:30:57
中身がギュウギュウに詰まってて良い感じなんだけど、皮がペラペラなんよね。
あのメカを使ってUZIとかM10をリメイクして欲しかったなぁ。
661名無し迷彩:05/01/30 00:19:23
GM5の登場から20年以上経っているというのに
その後発火できる決定版ガバが登場しないというのは寂しいな。
662名無し迷彩:05/01/30 01:27:42
モデルガン自体が新規開発するに値しない時代になってしまったからね。
新規開発品で採算取ろうとすると、どうしてもHFみたいな値段付けになるし、
なによりあのハドソンすらエアガンに手を出してる時代。
仕方がないんだろうけど
663名無し迷彩:05/01/31 22:11:57
リサイクルショップにトイガン探しに行ってグロック18見つけた。 部品取りに買ったがコッチの方が調子良いんでやんの‥orz
664名無し迷彩:05/01/31 23:40:50
>>663
よくある話だ(w
665名無し迷彩:05/02/02 18:37:55
>>658
コバ神はプラモデルガンが登場した時も、苦労したんだよ。
ヒケ対策にもかなり時間がかかっていたよ。
忙しい仕事の合間に自己流で勉強したんだろうな。
普通なら次の製品が出れば解決しているハズの問題も
なかなか解決できずにいた。
666名無し迷彩:05/02/03 17:20:37
>>665
それを黙って見ていた君は意地悪な人だね(笑
メーカー関係者の人でつか?
667665:05/02/10 13:03:02
黙っていたわけじゃない。当時の神はそれこそほんとに神だったんだよ。
出す製品すべてヒット。MGCは私で持っているって感じだった。
若造の私の意見など聞こえなかっただけだ。
668名無し迷彩:05/02/11 23:54:30
シューターワンの外箱にはタニコバとクニモトが仲良くモデルガンを撃ってる写真が載っている
669名無し迷彩:05/02/14 09:55:30
シューターワンがモデルガン凋落の一番の要因じゃないだろうか。
670名無し迷彩:05/02/15 22:24:56
弾の出ないモデルガンで射撃競技をしようという矛盾が、
市場の方向性をおかしくしたのは確かだと思う。
671名無し迷彩:05/02/15 23:22:04
93Rが全ての常識を覆してしまった…マガジンの開発には苦労したが
本体は、単純で儲けも大きく売れに売れてしまったから。
ついでに既存のM59の金型いじって出せばコレも売れた。
一番のモデルガンメーカーがガスガンメインに商売して行けばモデルガン専門の
CMCがつぶれるのもしょうがないね。
672名無し迷彩:05/02/16 23:58:01
>>670
ビームライフル競技は確立されてるのにねえ。
他メーカーと競いながら発展してほしかったね。
673名無し迷彩:05/02/17 11:29:52
発火させるMGでどう対応させるのかと。
674名無し迷彩:05/02/19 12:07:19
ビームバレルは良いアイディアだったな
675名無し迷彩:2005/03/26(土) 22:04:34
だれかパイソンハンター買ったのか
676名無し迷彩:2005/03/27(日) 00:21:50
スターリング買って、紙火薬で発火させた。昔はいいもん売ってたんだな・・・。
677名無し迷彩:2005/03/27(日) 19:48:35
スッテンMKV買って、スタート用(黄色いやつ)火薬で発火させたよ
10mくらい薬莢が飛んだよ。楽しかったね 昔は…
678名無し迷彩:2005/03/27(日) 19:58:49
ステンMk.3に紙火薬30発づつ突っ込んでフルマガジンで
連射したら、デトネーターがぶっとんで20m位先の木に
突き刺さった。

30年くらい前の話。
素手で撃ってたから右手は血みどろ。
679名無し迷彩:2005/03/28(月) 00:28:40
>>678
あははっ それは無いでしょ。構造的に無理!
さては、持ってないな!おぬし。
680名無し迷彩:2005/03/28(月) 01:45:21
デトが飛ぶんだったらバレルも飛ぶわな・・・
確かにチャンバーとバレルを固定する為のナットと言うかリングがあるが
緩む時は有るが・・・緩めばデトも前に移動するから発火しね〜わな
681名無し迷彩:2005/03/28(月) 05:38:09
スターリング撃ったらのマガジン内に引火しましたよ
それは愉しかったですよヽ(`Д´)ノ
682名無し迷彩:2005/03/28(月) 14:25:40
捨てんMkVは鋳物のアレイのようなチャンバーが
ごっそり抜けたねえ。
スタート雷管は俺が小房の頃はスポーツ洋品店で
簡単に売ったくれた。
捨てんのグリップ部ってさ、切りっ放しで荒かったよね。

なにはともわれ、スチールプレス最高。
唯スチプレの最高峰は丸心のUZIだがね。
中田だったかしらん?
683名無し迷彩:2005/03/28(月) 14:38:27
>丸心のUZI
グリップフレームだけですが。(ストックも入るのか?)
684名無し迷彩:2005/03/28(月) 14:54:05
最高傑作はCMCのステンに決まっとる。
685名無し迷彩:2005/03/28(月) 15:55:42
フルプレスのUZIあったんだよ。
今でも見れる亜鉛レシーバーのじゃないよん。
686名無し迷彩:2005/03/28(月) 15:57:49
それとプレスのグリースガンなんてまんまでしょ?
CMCはMk-Uだったね。
687名無し迷彩:2005/03/28(月) 16:16:57
CMCのステンはプラスネジが萎え
688名無し迷彩:2005/03/29(火) 13:37:02
皆45歳を越えている、と見た。
689676:2005/03/29(火) 16:05:26
>>688
ピッタシカンカン(久米ひろし)ふるー!
MGCのガス抜けルガー8インチ、4インチ、ブローニングなどこわれても
すてるんじゃなかったyo  ジャンクでも今なら売れたり、部品買ってナオセタノニ・・・。
690名無し迷彩:2005/03/29(火) 23:08:34
ガス抜けルガーカービンとモーゼルカービンなら今でも手元にある。
ガス抜けウインチェスターM73はオクでも安いよね、

俺としてはオクタゴンバレルが欲しいんだが、オクでたまに見ても
3マソ以上はする、高いな〜
691名無し迷彩:2005/03/30(水) 01:33:01
なぜMGCピーメはアーティラリーじゃなくてフロンティアという名前だったのか。昔から謎だ。
コイルSPのピーメはリアル派からは酷評されたが中々良いアクションだった。

しかし>>690氏の言う通り金属物の相場がモデルによって違うのには驚きだ。
HSCの異常人気は…タニオでもデラックスにバージョンアップできると言っても
パーツが手に入らないだろうに。
同様の理由でディティクティブもHFがあるのにそこそこ高くなるのが不思議だ。

オクで規制前に手を出す人が多いみたいだが捕まったりせんのかね。
欲しい物もあるけど怖くて手が出せん。
692名無し迷彩:2005/03/30(水) 23:31:26
ガス抜けM73が安いのもそろそろ終わりじゃないのかな?
欲しいと思っているなら今の内だよ。

他の金属モデルガンも数年前はオクでも結構安かった
モーゼルM96やルガー、ワルサーなんかも1万円前後で買えたよ。
CMCのM29シリーズも以前は数千円で買えた。
693名無し迷彩:2005/03/31(木) 14:18:51
30年前に10マソポッキリで買った6研のトンプM1が
今20マソで欲しいと。
売っていいのか?
694名無し迷彩:2005/03/31(木) 21:33:51
30年前の10万と今の20万じゃ釣り合わん。やめとけ。
Eトンプと言ってMGCのガスヌケトンプでも売ってやれ。
渡した後文句言われたら「いっしょに警察行く?」と言ってみる。
そーゆー奴は叩けばホコリが出るので黙る。
695名無し迷彩:皇紀2665/04/01(金) 00:24:57
ウインチェスターM73もタニコバさんの設計なの?

古いの持ってるけど、エキストラクター以外壊れた事無い。
丈夫で長持ち、今でもたまに火薬を撃って遊んでいる。
ただオクで出品されてる古いM73を見てるとハンマースパー部が
折れてる物が多いから、今度MGCでハンマーを買っておこうかと思う。
696豚豚 ◆HU7XfvOYA2 :皇紀2665/04/01(金) 21:32:44
そういえば立ち読みした本にタニコバ特集みたいなのあったな。
697名無し迷彩:2005/04/03(日) 22:51:22
黒のモデルガンが無くなった あの無念さが
豚豚君には わかるかな? by45...pon
698名無し迷彩:2005/04/03(日) 23:21:11
わずか3坪の店の壁一面にソレがいっぱい飾ってあったけど。
その光景は永遠に消えないね。  

  今日は15発の発火で勘弁してやった・・・ 亜鉛の崩壊と錆との戦い。
699名無し迷彩:2005/04/04(月) 00:45:00
徒町寄りのボンドショップも階段狭いし、店舗も
細長くて確かに狭かったな。こちらのショーウインドー
には、カスタムがいっぱいあったよね
…亜鉛の崩壊かぁ…しみじみ。
700名無し迷彩:2005/04/04(月) 00:56:33
亜鉛中毒者スレ
701名無し迷彩 :2005/04/04(月) 12:26:21
御徒町の駅のホームのベンチで買ったモデルガンの箱をそっと開けて見たり、
カタログを眺めながら幸せいっぱいな気分で家路そ急ぐ。懐かしい昭和40年代。
702名無し迷彩:2005/04/06(水) 03:40:00
私がエアガンに興味を持ち始めたころは、93Rのガスガンが出始めで
高値の花。ガスガンと聞くと、電動とエンジンラジコンの差の
ような感覚があった。友人と○イの1,900シリーズを持って遊んでいた。
○ゼンのカート式も現役。当時はまだプラモ狂四郎の影響で
ガンプラが流行っていて、HJを読んでいたが(買えずに立ち読み)、
モデルガンの広告を出していた○シンがモデルガンメーカーのイメージ
だった(686やシューティングデバイス)。床屋で読んでいたG13の影響で
国際のスーパー上ポンが高級に見えた(ガスルートから玉で出ると市っ
たときはショックだった)。

MGCは59, 645, 745と固定スライドで隆盛を極め、その後、グロックが出た
くらいでこの趣味をしばらく離れた。久々にGUNをみたら、○イ電動が全
盛でMGCは既になく、エア短もなく、かなりびっくり。

今でも散々いじったスーパー9だけは大事にしまってある。
703名無し迷彩:2005/04/06(水) 07:38:41
>>701
うわっ!ここにもものすごいオヤジ!!
704名無し迷彩:2005/04/06(水) 13:34:39
アメ横で〜という話をするのは若くても50近いオサーンだよな。
親父がそうなんでタニコバブースでお礼しといたよ。
「すいません、親子2代でお世話になってまーす」って。
サンプロブースでガス缶買った後に行ったから凄く嬉しそうな顔を
夫婦揃ってしてくれたもんで、俺までなんか嬉しくなっちゃったよ
705名無し迷彩:2005/04/06(水) 20:31:39
MGCと聞いてトキメく年齢層…
つまり全盛時を知っているってのはガスガン世代じゃないわな。
50は言いすぎだが30代以降であることは確実。
今じゃ黒幕扱いのクニ○トだって昔は憧れの的だったんだぞ。
706名無し迷彩:2005/04/06(水) 23:24:57
>クニ○トだって昔は憧れの的

早撃ち日本一!シューター・ケイ!
今でも半端じゃなくファストドロウは早いので、
その点だけは尊敬してるよ。
707名無し迷彩:2005/04/07(木) 12:23:16
>>702
懐かしいな〜国際のスーパー上ポン欲しかったけど高くて買えなかった。
MGCのグロックは良かったな〜〜。
今残っているのは俺もスーパー9@鉄バレル@改造シリンダー(w
あとはウィルソンLEにソフトトリガーのスプリングキットと精密バレル入れた奴があるはず
708名無し迷彩:2005/04/07(木) 14:16:13
俺は中田の\3,800シリーズ全部持ってる。
崩壊は免れているがガンブルーは全て、良くて『褐色』、
酷いものは亜鉛地で何か色んな色がみえる。

トカレフのハンマーだけどうしても手に入らん。
空撃ちでチ〜ンの音と共にポロリと落ちた、、、、
悪い、此処MGCスレだったわ。
709名無し迷彩:2005/04/07(木) 20:22:42
規制の時に馬鹿正直に黄色くペンキで塗ったおかげで崩壊が免れている。
見た目は最低なのでどっちもどっちか。
710名無し迷彩:2005/04/07(木) 22:47:25
改正後に在庫整理でしばらく売ってた金色スプレー品。
銃口は一応塞がってたが筒状に貫通してて蝋詰めでした。

今となっては金色は剥れないし、銃口も穿られない。
多分、このまま、ずっと。
本来の姿を一度は見てみたいが、まるでタイムカプセルの
如く、納戸の棚の上で沈黙を守ってる。
711名無し迷彩:2005/04/08(金) 00:40:57
>>708
トカレフのファイアリングブロックは俺のも壊れたよ。
亜鉛だしな。中田のHSCはたしかタニオアクションもどき
だったね。ここ30年くらいモデルガンから離れていたけど
ある銃を見てから また欲しくなって買ったよ。
○シンのモーゼルM712ってやつ、重くて ボルトを
離す時のシャキィーンという音。昔持っていたMGCの
モーゼルを思い出したよ。これでガス抜けができれば
言うこと無しだけどな。 でもこれよく出来てるよ。
712名無し迷彩:2005/04/15(金) 20:16:48
御徒町のMGCでは現在でも、ABSパイソンのパーツは
売っているのだろうか?

シリンダーとサイドプレート、木製グリップが欲しいんだけど。
713名無し迷彩:2005/04/21(木) 04:54:20
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18456793
木ストのライフルはH-BARっぽいね。
714名無し迷彩:2005/04/21(木) 05:16:38
>>712
去年末に上野MGCに行ったときには、パイソンABSパーツはあったな。
ただ、タイトーの再販物なんで、ブラストかかったやつだけど。
シリンダーノッチの後加工の部分も、ツールが滑ったみたいな跡があるし、
値段も3倍になってる。
MGC時代は500円だったシリンダー&サイドプレートが今では1500円…。
いや、仕方ないのは分かるし、社会人からみればたいしたことはないんだけど、
どうしてもそれらを買おうとするときには、一生懸命やりくりしてそれらを
買ってた厨房時代の心境に戻ってしまうので…。

木グリはどうだったか見てないや。
715名無し迷彩:2005/04/23(土) 12:01:19
>>714さん、情報感謝です。
行って来ました、サイドプレートとシリンダーはありました。
しかしオーバーサイズの木製グリップはありませんでした。

買ってきたのはいいけど、仕上げが違いすぎて違和感が、
仕方ないから全体を塗装しようかと、これならオクで中古を買えば
良かったかなどと、少し後悔・・・

ま〜パーツがあるだけでもありがたいと。
ウインチェスターのリアサイトも買ったら以前のとは別物、
古いリアサイトの上につけるしかないかな?
716名無し迷彩:2005/04/26(火) 16:34:56
最近のMGC再販製品ってどういう基準で選んでるんだろうか?
ノーマルのSF1911A1とか出せば良いのに変なのばかり…
717名無し迷彩:2005/04/26(火) 17:52:51
旧MGC再販製品
あまりに売れないので近所で
半値に近い値でうってたり汁
718名無し迷彩:2005/04/26(火) 18:02:04
>>716

なるべく新規パーツを作らない方向で…
719名無し迷彩:2005/04/29(金) 03:15:04
MGCのウルトラ コンパクト V10なるものを 20年ぶりに衝動買いしてしもたd
なんか かなり前の売れ残りみたいだったけど ブヒ
最近でたのか?シルバーのデトニクスの2倍の値段だったyo
でもなんか穴が10個もあいててかわいかったな 

アルミ製のスライドとフレームとバレルがあるようだけど、
モデルガンに組み込めるかね?  あれはガスガン用かね?
ちょっといじってみるかな・・・・。やっぱMGCが1番だな。
720名無し迷彩:2005/04/29(金) 09:36:49
ヒント:WAガバはGM5から採寸しております

ジャンクで買ってきたGM5のハンマー周辺をWAガバに移植しようとしたら
板バネとハンマーの固定ピン、スライドストップの差し込み口の径が違った
とだけ言っておこう。
721名無し迷彩:2005/04/30(土) 04:27:44
>719
現行の銃刀法において、バレルとスライドが分離できる金属製モデルガンの
製造・販売・所持は禁止されています(タニオアクションを除く)。また、金属
モデルガンは一定以下の硬度の金属で作らなければなりません、実質的に
亜鉛ダイキャスト以上の強度では作れません、アルミ製という時点で2重に
アウトです。ガスガンの場合でも、グリップを除く全体を黄色(金色)もしくは
白に塗り、銃口を金属で完全に閉鎖する処理を行わない限り所持が禁止
されています。
722名無し迷彩:2005/05/02(月) 16:34:07
MGCの持っていた特許・実用新案の多くは改造防止や
銃刀法に抵触しない構造の為の物。
全ての犠牲と努力は>>719のような馬鹿の前には無駄だった。

自分一人でこっそりやって自分一人で責任を負うならまだしも、
公衆の目に触れる場で無自覚に違法行為を宣言するなよ。
なるほどこういう馬鹿がいる限り、
次々に規制を強めていかなければならないんだろうな。
また銃刀法に新しい条項を追加させたいのか?

>>720
いいから黙っとけ。
723名無し迷彩:2005/05/02(月) 18:10:40
出戻り厨年マニアが一番たち悪い罠。

なまじ金持ってるだけに奥で違法品買ったり…
724名無し迷彩:2005/05/04(水) 15:49:29
>出戻り厨年マニアが一番たち悪い罠

買いもしないのに店員相手に世間話をするので困ったものだ。
725名無し迷彩:2005/05/05(木) 00:44:19
>>721

> 製造・販売・所持は禁止されています

"販売を目的とした"が前提。黄か白で銃身が塞がっていれば持つ事はできる。
…これは銃刀法と内閣府令(総理府令)で確認できる。
ただし!ガスガン⇒モデルガン改造は鑑定で真銃認定され立件された実例アリ!
要注意!つまり手を出さぬ方が身のため!
726名無し迷彩:2005/05/05(木) 12:32:00
>>719みたいな馬鹿は、20年云々言ってるが当時から馬鹿だったんだよ
年くってても非常識な馬鹿はどこまでいっても治らない
馬鹿は死ななきゃって言うだろ
727名無し迷彩:2005/05/05(木) 18:43:25
>>726
自分もやってるクセしてなぁ。
馬鹿は氏んどれや。
728(;´Д`):2005/05/05(木) 19:19:12
自分もやってるクセしてとか言ってるし・・・
やっぱ馬鹿は死ななきゃ治らないんだな
ただ年くっただけの豚にはなりたくないねぇ
729名無し迷彩:2005/05/05(木) 19:35:12
出戻り中年には戻ってくるなと言いたい。

迷惑だから。
730名無し迷彩:2005/05/05(木) 19:47:19
どう見ても720も真性馬鹿だろ。
お前みたいなのが居るから俺らの趣味に親方日の丸が干渉してくるんだよ。
頼むからこの趣味止めてくれ。
731名無し迷彩:2005/05/05(木) 21:07:05
俺らの趣味に
732名無し迷彩:2005/05/05(木) 22:31:52
あまりに昔で記憶が定かでないが・・・

中山千夏となんとか豪(資生堂MG5のCMでポインターつれてたヤシ)
のMGCポスターがあったよな。

たしかなんとか豪がタニオアクションのP38アンクルだか38Kだか
持ってて、千夏がMP38だかステンマークIIだか持ってるやつ。

規制前だったと思うがあれ見て初めてMGC P08のマリーネを近く
の模型屋で買ったのをふと思い出した。
733名無し迷彩:2005/05/05(木) 22:50:40
若林?
734名無し迷彩:2005/05/05(木) 22:56:00
735733:2005/05/05(木) 23:40:01
>>734
それは団次郎(『帰ってきたウルトラマン』の「郷秀樹」隊員)
736名無し迷彩:2005/05/06(金) 22:36:16
若林豪だろ
Gメン’75
737名無し迷彩:2005/05/06(金) 23:11:44
age
738名無し迷彩:2005/05/07(土) 02:54:38
http://www.media-juggler.co.jp/~tak/dronpa/akindo/metal_bantyo/V10/index.html

これならいいんじゃないの?  違法か?
739名無し迷彩:2005/05/07(土) 14:11:06
それはガスガンでしょ?
740名無し迷彩:2005/05/09(月) 19:02:26
MGC純正ガバ用木製グリップを買いに行ったら・・・店がなかった。
またひとつ消えたか・・・。
741名無し迷彩:2005/05/28(土) 22:24:31
「GM2のトムキャット」が貴重って言われたけど純正カスタムなの?
どんな仕様かも分からない…
742名無し迷彩:2005/05/29(日) 11:31:33
振られ気分でシェケナアベイベだっけ??
743名無し迷彩:2005/05/29(日) 17:04:08
ロッケローだバカヤロコノヤロメ!
744名無し迷彩:2005/05/31(火) 10:22:48
されど露見ロー
745名無し迷彩:2005/06/12(日) 07:13:02
厨房の頃、アメ横のボンドショップのビルの階段で
買ったばかりのMJQを、カツアゲされそうになったことがある。
必死で逃げたっけ・・・
トンプソンのシカゴタイプの再販、嬉しかったな〜
直前で、ドラムマガジン、オクで3万くらいになってたもん。
746名無し迷彩:2005/06/12(日) 07:59:22
>>741
自分が知らないようなら、その人には価値がないと思われ。
他人の評価で買うなよ。

だいたい、昔は大した加工でも、今日なら加工技術もパーツも普及しているので「なんだこんなもんか」ということが多い。
747名無し迷彩:2005/06/12(日) 10:30:54
まぁ純粋にモノだけ買うって訳じゃないしな。

旧い物をもう一度手に入れるって事はね、、、、、。
748名無し迷彩:2005/06/15(水) 13:58:36
にっしょうビル3階の"にっしょう"ってどんな漢字だったけ?
749名無し迷彩:2005/06/15(水) 14:06:30
248さんの説明なんですが、
つまり流通部門の「台東商事」、製造部門の「新日本模型」「KSC」「AMI」が子会社で、その親会社が「日本MGC協会」だったのですか。

で、親会社なきあと、子会社が連携して、過去に独立した「ニューMGC」の販売店で「MGC」ブランドを共有しているわけなんですか。
750名無し迷彩:2005/06/16(木) 00:11:47
748さん確か“日章”だったかと思われますが… 違ったかな!? f^_^;
751名無し迷彩:2005/06/16(木) 01:42:29
本当に購買層の頭の弱さが現れてるスレだな、相変わらずw
752名無し迷彩:2005/06/16(木) 12:46:31
ありがとうございます。
少し薄汚れた赤いテントがありましたよね。で、せまい通路を通り、エレベータで上がる。
4階は一時期長物コーナーだった記憶があります。そこでMP40を買いました。
もうさびだらけかも^^;
753名無し迷彩:2005/06/16(木) 14:29:21
まぁなんだ俺のMP40はガンブルーじゃなく、
ガンブラウンになってるけどな。

でもプレスは錆びてないぜよ。
754名無し迷彩:2005/06/16(木) 16:33:15
MP40をCPカートで使えるようにするカスタム・デトネータがあると他のサイトで知ったんだけど、
どこで買えるか知ってますか
755名無し迷彩:2005/06/16(木) 17:01:23
金属モデルガンの仕上げが最悪だった。
M19の6インチはバレルにヒビが標準装備されてた。
756名無し迷彩:2005/06/16(木) 20:49:19
それはヒビに見える湯ジワでねーのかい?
757名無し迷彩:2005/06/17(金) 13:48:30
俺もそう思う
758名無し迷彩:2005/06/19(日) 12:03:50
わしもそう思う、と言うか当時それが普通だったがね。
759名無し迷彩:2005/06/20(月) 22:16:03
CMCもよかったが仕上げに関しては国際が一番だった。
他のどこよりも高級感があった。
760名無し迷彩:2005/06/21(火) 02:01:15
国際は亜鉛の質が悪すぎる。すぐに劣化→崩壊
761名無し迷彩:2005/06/21(火) 13:31:39
確かに鍍金前のバフ処理は、エッジが垂れる程の強さかな。
かと言って所々ムラも有ったけどね。

唯、鋳型から出したまんまのMGCは不思議とそれなりの品質感
があったんだよ。ホムセンの螺子より薄いメッキとか、
それなりの存在感。

信者そのものだな、俺も。
・・・45年以前のモノ取り敢えず全部アルぜ。
762名無し迷彩:2005/06/22(水) 00:26:10
MGCは52年規制までは鍍金はよくなかったね
薄くて銅下が出てきて真っ赤になったよ
763名無し迷彩:2005/06/22(水) 19:48:14
金属ルガーのメッキはあまりきれいでなかったが、
モーゼルのはきれいだった記憶がある。
764名無し迷彩:2005/06/22(水) 23:45:49
友達の拳銃がピンク色になってた。
でも亜鉛の質は国際って良くないの?
765名無し迷彩:2005/06/23(木) 09:53:38
MGCの金属銃はリボルバーの仕上げは最悪。
まだ仮組み程度の出来。オートマチックはそれほどでもない。
ちょっと凸凹くらい。
766名無し迷彩:2005/06/23(木) 10:30:55
>>763
生産時期でぜんぜん違う。ツルピカのモーゼルもあればザラザラのもある。
仕上げがいいのは末期のやつ。
その時期だと型が磨耗してるのでガタは多め。
767名無し迷彩:2005/06/23(木) 14:21:22
このスレの御仁達はガンブルーよりも

白髪染めに詳しいと見た。
768名無し迷彩:2005/06/25(土) 00:03:41
最近下の方も白髪が目立ってきたからなあ・・笑い事じゃないぞw
769名無し迷彩:2005/06/25(土) 11:18:39
>>749
そんな感じ・・・なのかな?
基本的に現在MGCブランドを使用してるのは新日本模型とAMI
のようだけど。
770名無し迷彩:2005/06/25(土) 13:29:43
金属モデルは古すぎて話しについていけないお・・・
771名無し迷彩:2005/06/26(日) 12:44:08
幼き頃、小学低学年だな。お年玉で年に一回買ったもんだ。
勿論親に隠れてね。馴染みのおもちゃ屋のオヤジも概ね好意的
だった記憶がある。
一日中部屋で触って、ウエスで磨くもんだからその日の夜には
既にエッジの部分とかのガンブルー剥げてたな。
MP40なんぞ如何に家に持ち帰るかが最大の難問だった。
772名無し迷彩:2005/07/03(日) 14:07:30
age
773名無し迷彩:2005/07/12(火) 16:38:28
かつてのMGCのロゴや、ボンドショップの商標などはどうなってしまったんでしょうね。
774名無し迷彩:2005/07/12(火) 16:42:19
>769
失礼、749です。GUN誌の製品紹介では、けっしてMGCとは書かないですね。
なにか、約束事でもあるような感じです。
昔のロゴ、ヒサクニヒコ氏のイラストが入った冊子。MGC完全復活は、はかない夢なんでしょうか。
775名無し迷彩:2005/07/12(火) 16:54:09
タイムマシンで40年ほど戻ればいいよ。
776名無し迷彩:2005/07/12(火) 19:28:26
MGCは密かにまだ登記されてるからな。
777 七百七拾七げっと♪:2005/07/12(火) 23:30:25
固定93Rが現役サイドアームです
           __  っ っ
        Gニ ・ ヽ,.、っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ´ ̄\ Gニ ・ ノ`′< いぢめる?
  (  へ  ヽ/ 三;´ ̄ヽ \______
  \__人__.(__ヽ_ノ
             ~ ~
778名無し迷彩:2005/07/12(火) 23:48:18
ううん、いじめないよ〜
 (=・ω・)ノシ
779名無し迷彩:2005/07/20(水) 04:00:14
15年ぐらい前ベレッタM93R欲しくて買いに行ったけど
販売中止になったとか言われて、しょうがなくロボコップのオート9買ったんだよな・・
なんで中止になったんだ?中学以来エアガンなんて握ってないけど急に思い出した
780名無し迷彩:2005/07/20(水) 21:05:21
>779
売れなくなったからw
そういやいっとき93Rってラインナップから消えてたね。
当時は生産ラインフル回転で不人気商品作ってる暇なかったんだろうな・・・
オート9でマガジン大改変されて、三代目マガジンの人気沸騰、
手持ちがあった香具師ウハウハも今は昔の物語り・・・
781名無し迷彩:2005/07/28(木) 23:36:32
あげ
782名無し迷彩:2005/07/30(土) 20:36:40
「タニコバ」って東の窓に黄色い置物置けとかいう今流行のインチキ風水師でしょ。おれしってる
でもなんでMGCと関係有るの?
783まーくん@マーカス&パーカス:2005/07/30(土) 22:11:39
タニコバってオしか略してない。
こんな自分が悲しい
784名無し迷彩:2005/07/31(日) 00:19:09
今年の掘り出し市が全然掘り出されていない件について。



ほとんど流通在庫あるやん!メーカー在庫か?
785名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:43:48
MGCファイアーセールの季節になりましたね。
786名無し迷彩:2005/08/03(水) 09:58:50
ファイアーセール=不良在庫処分市

787名無し迷彩:2005/08/03(水) 16:10:22
言うな(w
788名無し迷彩:2005/08/04(木) 21:35:37
いま実銃で射撃やってるけど、国内の競技銃砲店も夏と冬は一斉にセール。
オモチャカ好きである俺らはこれもファイアーセールって呼んでる。
少年漫画誌の裏表紙に広告出さないだけであとはほとんど同じ。
789名無し迷彩:2005/08/04(木) 23:46:22
ファイアーセール=後楽園
790名無し迷彩:2005/08/05(金) 14:24:44
小林開発設計部長からM16を買いました。懐かしいです、後楽園。
なんでMGCはばらばらになったのか。
791名無し迷彩:2005/08/05(金) 15:46:43
大学に入って上京して初めてJBCに行った
限定のカスタムが沢山あって欲しかったけど貧乏学生には高過ぎ!
そこで翌年はアルバイトで10万貯めて買い漁った
社会人になった年から辞めてしまったのは悲しかった

お気にの新宿ペガサス店も知らないうちに消えて雑誌にMGCのサヨナラ・セールだかの広告が載った時はビックリ
でもオフィサーズ45が出たりして アレ!? って感じだったけどハードボーラーとか色々出てた
今はもう買ってないけど限定版カスタムのスペリオールとM645は持っている
それと今よりも東京が涼しかった希ガス・・・
792名無し迷彩:2005/08/24(水) 19:31:41
MGCチラシの渋い絵ってだれが書いてたの?
793名無し迷彩:2005/08/24(水) 20:24:07
山田太郎
794名無し迷彩:2005/08/27(土) 00:54:52
明日蘭
795名無し迷彩:2005/09/12(月) 01:07:24
初心者の質問ですみません。
モデルガンSF CQBを買いました。一緒にMEUピストルなどに付属するウィルソンタイプマガジンをかったのですが若干細い様でSFCQBに付属するカートリッジが入りません。
同じMGCガバでも互換性が無いのでしょうか?もし別メーカーなどで共通して使えるカートリッジが販売されていたらお教えください。
796名無し迷彩:2005/09/14(水) 20:45:59
ヤフオクで46年規制前のP08バレルが出品されてる。すごいね。
797名無し迷彩:2005/09/18(日) 10:20:30
近所の小さな模型屋にMGC G18ってのがあった。
798名無し迷彩:2005/09/23(金) 20:40:53
MGCの磁石のくっつくHWのコマンダーは希少価値高いの?
799名無し迷彩:2005/09/24(土) 00:34:15
SRHWですね。
800名無し迷彩:2005/09/24(土) 11:26:24
800フォーー!!
\( ●∀●)/
 (((  )))
   > >
801名無し迷彩:2005/10/08(土) 21:36:20
MGC鉄板プレスSMG名作三部作のひとつ・・・
これって売ってもいいの?だったら俺のスターリング極上品も出品するか・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25817669
802名無し迷彩:2005/10/08(土) 23:58:47
↑やってみなはれ、早ければ落札終了20日以内に任意出頭の召喚状持参で公安委員ご一行様
早朝来訪してくれるかも。
803名無し迷彩:2005/10/09(日) 00:39:19
TOPのMP40ってプレスだよね、あれが良いんだから、、、、、、
804名無し迷彩:2005/10/09(日) 10:00:18
鉄板プレス名作三部作・・
これって売ってもいいの?こんな価格になるなら俺のスターリング極上品も出品しよっかな・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25817669
805名無し迷彩:2005/10/09(日) 10:12:14
売っていいわけ無いだろう
806名無し迷彩:2005/10/09(日) 12:43:40
俺STEN MkV売ったけど何事もなかったよ。
807名無し迷彩:2005/10/09(日) 13:09:36
いくらで売れた?
程度と落札価格教えてください。
808名無し迷彩:2005/10/09(日) 13:16:57
>>803
中身が違うだろー

>>806
通報しまs(ry
ネタってことにしておこうか
809名無し迷彩:2005/10/09(日) 14:37:44
>中身が違うだろー

って発射機能があった方がOKで、
無い方が駄目とか。
な訳ないよな。
810名無し迷彩:2005/10/09(日) 14:42:21
>>809
TOPのMP40はボルトやシアーが無いということ。
でも・・・やっぱり黙っておくよ。
811名無し迷彩:2005/10/09(日) 15:35:24
バラしてパーツで売ればOK?全部落札すれば一丁あがり。
812名無し迷彩:2005/10/09(日) 16:10:10
>>811
フレームとかバレルとかもダメなんですぅ(細かい部品
だと捕まらないだろう。あとマガジンとか)。

オークションは証拠残るしねぇ。
813名無し迷彩:2005/10/09(日) 18:18:20
ヤフオク出品の違法品、わざと削除させず泳がせてるって噂あったがお上ら今回の騒動で本心むき出して
一斉捜索開始すっかなあ?オレずいぶん前にフレーム落札しちまったけど・・・しっかり履歴残っちまっ
てるしな。
814名無し迷彩:2005/10/09(日) 20:46:03
当時学生の身にはGM5は2万円ぐらい以上して高くて買えなかった。
値段は忘れたけどなぜか1911A1だけは安かったので必死こいて買ったのが初のMGCモデルガン。
定価でも1万5千円とかぐらいで数千円も安かったかな。カートがCPのやつ。

しばらく使って飽きてきたら軍用ガバのくせに「シルバーにしよう」とプラは
ガン用シルバーで塗装。亜鉛部品はブラックを取ろうとして原液サンポールにジャボン。
一晩経って次の日見たら、ハンマーとかハウジングとか全部溶けてやんの。
バカだよカートと同じつもりでやった僕がバカだったよママン...

今ではもう発火せずにスライドをカチャカチャやってるBerettaのM9ですけど
トリガースプリングの戻りが悪い。折れやしないかとヒヤヒヤしてるんですけど
部品って今でも売ってるんですかね?銃本体はHW樹脂で今でも売ってるぽいですけど。

買うときに、知らない客のオッサンが勝手に色々箱を開けて若いシリアル番号を
探して「これにしろ」と決め付けてくれたシリアルNo.0000040 珍しいのかな。
815名無し迷彩:2005/10/09(日) 21:03:38
>>814
M92のトリガーSPなら、ちょっと手先が器用ならピアノ線から作れるさ
816名無し迷彩:2005/10/09(日) 22:53:55
そうか。ありがとう。
817名無し迷彩:2005/10/10(月) 00:20:30
ノーマルのGM5は2万もしないよ
818名無し迷彩:2005/10/10(月) 09:38:19
ローマン4吋・トルーパー4吋・金属M−16・M−39・G17・Cz75
MGCは大好きだったけど、金なくてこれしか所有した事がない・・・
ニューモデル5って何だった?全部でた?
819名無し迷彩:2005/10/10(月) 10:20:28
>>814
シリアルは全部0が一番レア。
プロト品だけど。
820名無し迷彩:2005/10/10(月) 10:32:29
>>814
シリアルは全部0が一番レア。
プロト品だけど。
821名無し迷彩:2005/10/10(月) 10:33:43
誤爆スマソ
822名無し迷彩:2005/10/10(月) 11:29:53
>>818
S&WM39、イングラムM11、レミントンM31RS、ガバメントS70(GM5)、
ワルサーP5(でもP5は出てない。VP70になっちゃった)。
823名無し迷彩:2005/10/10(月) 13:29:37
タニオ・コバがP5を・・・・

・・・無理だな。新規金型でがんばったVP70も
結局あまり売れてないんだから。
824名無し迷彩:2005/10/10(月) 21:04:02
トンプソン用のCPカート、これってガバ用のカート(11X28mm)と同じもんだっけ?
825名無し迷彩:2005/10/10(月) 21:13:14
>>824
MGCトミーは専用カートじゃなかった?現行モデルは知らん。
826名無し迷彩:2005/10/11(火) 01:36:08
昨日買った物。OFFICER'S ACP.45ちゅうやつ。
.45ACPの一番小さいヤツが欲しくてDETONICSを買いに行ったが、コレを勧められた。
DETONICSとほとんど同じサイズっぽくて気に入った。
ネットで調べたらエアガンも合わせて色々なのが大量に出てるんだな。
準限定カスタム品みたいなのかな。
10数年ぶりに買ったが、小さい銃にデカイカートを詰めるだけでも面白い。
827名無し迷彩:2005/10/11(火) 22:19:05
>>825
ご指摘どおり、やっぱりサイズ違ってた。ひとまわり近くデカかったですな、トンプのは。
828名無し迷彩:2005/10/12(水) 00:49:05
たしかBLKのストロークをかせぐので少し長かったような気がしますね。

でも、ガキのころ、ガバとトンプソンが実物では同じ弾を使ってるなんて
コンバット見てても思わなかったのは、MGCのすりこみかなぁ。

はぁ、MP40欲しい。
829名無し迷彩:2005/10/13(木) 06:51:03
830名無し迷彩:2005/10/13(木) 14:23:30
ハイパトばっかり?

画像に無いシークレットあるんかね。プレ○云々とか、、、、、、
831名無し迷彩:2005/10/13(木) 18:57:18
シークレットなければ「相場は65マン」とか書かんだろ・・・
最落いくらで設定してるか見てみたい。
832名無し迷彩:2005/10/13(木) 20:09:55
ハイパト100丁だったら動脈瘤破裂。
833名無し迷彩:2005/10/15(土) 15:42:53
ニューMGCでランダルカスタムのパーツリストをもらった。
まだ、あるんだ。うれしくなった。
834名無し迷彩:2005/10/15(土) 17:31:39
20年前くらいにトンプソンサブマシンガンを買ったんだけど
実家の倉庫で紛失しちゃった。これって今あったらまずいかな?
835名無し迷彩:2005/10/15(土) 17:50:12
ヤフオクで出るよ。MGCのMP40まで出ることがある。
836名無し迷彩:2005/10/16(日) 01:32:52
>>834
別に問題無し
20年前ならsmg品だろ
規制前の物でも所有してる事は合法
837名無し迷彩:2005/10/16(日) 21:54:48
長物で捕まる事はまずないだろう。
838名無し迷彩:2005/10/16(日) 22:22:26
いくら長物でも鉄板プレスもんはマズイだろう。今の騒動でモデルガンまでも再規制の対象にされそうな雰囲気
だし・・・
ヤフオクの記録、官憲もしっかり握ってるようで近々違法品売買のスケープゴート出るんじゃないの?
839名無し迷彩:2005/10/16(日) 22:42:46
モデルガンマニアはモデルガンを大切にして犯罪になんて使わないのに、

エアーガン改造魔の馬鹿!
840:2005/10/16(日) 22:44:02
おまえ、モデルガンが犯罪に使われてないとでも・・・・?
841名無し迷彩:2005/10/16(日) 23:26:06
>>829
最落55マソで落札されず・・・
ラインナップをもっとスレスレまで見せてくんなきゃねぇ。
842名無し迷彩:2005/10/16(日) 23:59:47
>839
確かに現在オクで昔の規制モデルガンを高値で買ってまで
犯罪に使う奴は居ない感じがする。
843名無し迷彩:2005/10/18(火) 15:14:53
古い金属モデルガン(MGC創世記の頃)の話題を求めてここに来たけど、プラスチックになってからの話題ばかりですね。規制前のモデルの情報は何処に行けば見れるでしょうか?
844名無し迷彩:2005/10/18(火) 15:17:38
>>843
六研スレに少しだけある。
845名無し迷彩:2005/10/18(火) 15:20:01
即レスありがとうございます。個人のHPとかでお勧めのは無いでしょうか?
846名無し迷彩:2005/10/18(火) 15:23:45
それらしいキーワードでググってください。
例:MGC 規制前 など。
847名無し迷彩:2005/10/18(火) 16:11:59
陸上のスターター用火薬
これ。
陸上部特権。
848名無し迷彩:2005/10/18(火) 17:50:02
スタート雷管使ってプラGMのチャンバー吹き飛んだな。
購入初日、発撃発。

プラカートに綺麗に収まる黄色い火薬の誘惑。
849名無し迷彩:2005/10/18(火) 19:09:01
おおっ、スタート用火薬か。懐かしいねえ、確かエバニューとかの製品名だったな。
初代のMGCディティクティブスペシャルのカートに詰め込んでドッカン、ドッカンやりまくったね。ヨーク
固定もんだったのでカートの取り出し面倒だったけど結構出来は良かった。バレルが親指程度の長さしかなっか
から音と硝煙の抜けは抜群、ただスタ管はずいぶん高価だった記憶がある。かけソバ一杯50円の頃だったが
一箱100円位だったな。大昔の話だけど・・・
850名無し迷彩:2005/10/18(火) 20:52:05
>>849
スタート用火薬は、運動具店に買いに行ったら
「お父さんかお母さんと一緒に買いに来てね」と追い返されて
結局、使ってみる事はできなかった…一度撃ってみとけばよかった
851名無し迷彩:2005/10/19(水) 02:52:43
スタ管は一時期、身分証明で買えたがなんか厳しくなったとか?
ホント???
もしかしたら身分証明で今も買えたりして・・・
852名無し迷彩:2005/10/19(水) 11:39:52
今もスタ管、売ってるの?
853名無し迷彩:2005/10/19(水) 11:48:23
売ってるよ。モデルガンスレにも書き込みがあるのでどうぞ。
検索すればスタ菅や専用のピストルも見つかる。最近はS&Wの
オートに似ているものもある。
854名無し迷彩:2005/10/19(水) 14:19:53
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技 !!

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど待つと「サイレントモードです」とウィンドウが出る
これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
パナとソニ、サンヨー、シャープなら、キャリアを問わずに共通みたい 。
裏コマンドなので、一応自己責任でお願いしますね!
855名無し迷彩:2005/10/19(水) 15:46:54
先生、オマワリさんが出て何ですかって言うんですけど?
856名無し迷彩:2005/10/19(水) 16:59:08
オマワリさんがシャッター音を消す裏技を教えてくれる。
857(´Д`):2005/10/20(木) 01:54:00
久々に来てみたら、バカヤロウがおるバイ。
858名無し迷彩:2005/10/20(木) 08:51:23
↑やっちゃったクチ?
859名無し迷彩:2005/10/20(木) 09:31:19
>854
ありがとう、確認しました。
一箱くらいなら欲しいな。
860名無し迷彩:2005/10/27(木) 17:39:21
MP40を所有してます。
表面の錆を取りたいのですが、お薦めの方法とかありますでしょうか。
861名無し迷彩:2005/10/27(木) 17:46:16
ピカール
862名無し迷彩:2005/10/27(木) 17:50:25
>>860

灯油をつけて真鍮ブラシで磨く。
863名無し迷彩:2005/10/27(木) 19:23:52
サンドブラストとかどうですか。
864名無し迷彩:2005/10/30(日) 10:25:28
MGCからM31シャッッガンが復活するんだな。
MGCならM31が当然なんだろうけど、M870も欲しいな。
(違いは知らん。ただ改良版が好きなだけ。)
木ストが欲しいけど、多分高いだろうし、そもそも置く場所がなぁ。

シェルは昔からRIOT ACTとか書いてたけどこんなのは本当にあるんですか?
表面がつるつるのじゃなくてRemington風のよくあるタテスジのが好きなんだけどな。
865名無し迷彩:2005/10/31(月) 04:24:57
タテスジ ハァハァ
866名無し迷彩:2005/10/31(月) 13:56:55
メコスジ ハァハァ なら・・・

>>864
んなこた〜いっとったら大きさが違うのは許容範囲には入らんだろ!!
867名無し迷彩:2005/11/01(火) 23:17:09
>>866
んなこと〜よりMGCのM31自体実銃と(ry
868名無し迷彩:2005/11/02(水) 02:28:40
ま〜、金属M16と並ぶ小林メカの真骨頂だからなあ
869名無し迷彩:2005/11/05(土) 13:13:53
>>868
金属M-16は再後期モデルでもきちんと整備さえすれば
快調にBLKしてくれたんだよな。
アメ横ボンドショップが健在な頃は10発単位で
カートを買い増ししてたのを思い出したよ
あの頃が懐かしいね。

今でもべレッタポケットとM−15マシンガンが欲しい。
870MGC大好き:2005/11/06(日) 22:05:54
べレッタポケットはたまにヤフオクに出てますよ。値段もリーズナブルだと思います。マメにチェックしてみてください。
871名無し迷彩:2005/11/08(火) 11:59:58
>>823
出来はWA、KSC以下のくせにあの価格だもんな。
売れる訳が無い。
客をなめんなって事。
872名無し迷彩:2005/11/08(火) 12:55:50
>>871
倭か山梨の信者でつか?タニオコバと比べるなって・・・。
売れないとしたら、値段の他に発売時期にも問題あると
思うよ。
どうせ買わないクセに客をなめんなとか書き込むのは・・・
もしかして、欲しいけど高くて買えないとか?
873名無し迷彩:2005/11/08(火) 14:12:23
コバ信?
874名無し迷彩:2005/11/08(火) 22:32:22
いいえマル信でつ。
875名無し迷彩:2005/11/10(木) 13:03:18
そして金丸信
876名無し迷彩:2005/11/25(金) 21:39:46
今更ながら福岡店のサイトが出来てるなw
あそこの店長いい人
877名無し迷彩:2005/11/26(土) 01:44:08
上野店が閉店だってさ
878名無し迷彩:2005/11/26(土) 01:54:14
困ったねえ。。これから何処で部品買えばいいんだ??普通に通販で買える
のかなあ、あーあ。。
879名無し迷彩:2005/11/27(日) 10:27:02
M31が33000円か。
2万円ぐらいで買えるかなと思ってたけど予想外だな。
いや、木ストならこんなもんか。

大昔のプラの一番安いのかもしれないが、1万円後半で当時学生でも
無理すりゃ買えた値段の気がしたような記憶があるんだが。

■迅速お届け! LAガンショップ■
http://www.la-gunshop.com/new_hontai/img/5078_1.jpg
880名無し迷彩:2005/11/29(火) 20:40:34
>>877
上野店が閉店ですか。 とうとう関東からなくなってしまうのですね。
中学、高校の頃は、靴屋の3階?に良く通ったのに。
今の場所に変わってからも良く通ったけど、あの頃は、店員さんも
親切な人が多かったな、トンプソンと、プラ製M655のどちらにしようか迷ってた時、
トンプソンの試射させてくれて、BLKの反動に感激して、トンプソンになっちゃたんだよな。
今でも手元にあるけど。
エアガン主流になってしまたからなのか・・・・
881名無し迷彩:2005/11/29(火) 21:31:56
なんか、昔、田舎から新発売のイングラムMAC11を買いに来て、M39を買ったひとにしか売りません、
という張り紙がトラウマの俺には小気味いいね。
882名無し迷彩:2005/11/29(火) 21:54:08
まあむかしっから、景気のいいときは勝手な商売してたからな

まあでもそんなわがままさを差し引いても余りある愛着がMGCにはあるよね
883名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:05:45
>>881
ホントの話ですか?
MGCを知らない世代なので詳しく聞かせて下さい
884名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:06:21
>>880
日章ビルでしょ、一人年配の人居たよね、M76買った時カート一箱サービス
してもらったっけ、・・・寂しくなるな〜
885名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:14:29
>>881
ひょっとしてWAの商売がアコギなのはMGCゆずりだったのか?
886名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:19:20
もう30年以上前になるが
ガバを買わんとP08は売ってもらえんかった。
いまだにP08を見ると思い出すよ。
887名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:19:23
当時MGCはABSモデルガンの新作としてS&W M39、イングラムMAC11、レミントンM31、ワルサーP5、GM5といった新作を一度に発表して
大々的に宣伝していた。イングラムの発売日に貯金をおろしてはるばる上野ボンドショップにやってきた当時小坊の俺の目に、入り口の
「M39を購入され、整理券をお持ちの方のみに販売いたします」との張り紙が突き刺さった。チラシだけもらって泣いて帰った記憶がある。
その後しばらくしてから、ブラスト仕上げ省略、フルオートのみの廉価版が田舎のおもちゃ屋にも出回るようになった。

888名無し迷彩:2005/11/29(火) 23:26:15
仙台のボンドショップの店員なんか、究極に無愛想だったな。
889名無し迷彩:2005/11/30(水) 00:35:50
>>884
多分その後タイトーの社長になった人だと思われ・・・
890名無し迷彩:2005/11/30(水) 02:28:03
横浜店を利用していた俺は、あまり嫌な思いをした事はなかったなぁ。
にしても、これからはパーツを見てその場で買う事は出来なくなるのかねぇ。
マルゴーで販売という声も聞こえるけど、どこまで本当やら。
インデペンデンスとか福岡店がある地域に住んでいる人が羨ましい。
891名無し迷彩:2005/11/30(水) 02:58:44
マルゴーの店員、あまり良い印象はないな。愛想のいい人もいるけどね
892名無し迷彩:2005/11/30(水) 11:10:23
>>889
その時代、一緒に奥さんみたいな人店に出ていませんでしたか?
古い店の頃は長物も沢山展示してあって楽しかったな。
893名無し迷彩:2005/11/30(水) 16:40:45
>>888
ウハ〜〜w、その話は超〜有名だよ!!
当事大学生で仙台市に通うようになって常連客になったけど
最初は凄く無愛想を通り越して「為口?客だぞ!商売する気あるのか?」って言いたくなる程
でも顔覚えてからは「為口・・・許せる範囲」になった・・・?wwww
Aチームのコングみたくジャラジャラでゴッツイ指輪してた、店の前のバイクも印象に残ってる
全てにおいて今のご時世じゃ有り得ない店員だった・・・
894名無し迷彩:2005/11/30(水) 22:45:12
>>891
むかしマルゴーでショーケースに飾ってあったアドベンの鉄製文鎮バントラインを
見せておくれと頼んだら、錆びるからだめと断られた。

商品見本は客に手に取らせて検討させるためにあるんとちゃうんかい!
あとな、手で触ったあとは油布で拭けば錆びないんだよ店員さん。
895名無し迷彩:2005/12/01(木) 12:39:49
>手で触ったあとは油布で拭けば錆びないんだよ店員さん。
んなこたぁない。
896名無し迷彩:2005/12/01(木) 18:44:23
>>893
なつかし〜
あの、店内のニオイはスゴかったよね
20分もいると、胸が苦しくなったような思い出が
当時、工房だったけどいろいろ世話してくれた
897名無し迷彩:2005/12/03(土) 01:44:16
今日上野店行って来ます。
898名無し迷彩:2005/12/03(土) 08:23:33
いってらっしゃいませ
899名無し迷彩:2005/12/06(火) 18:55:25
今ではMGCの存在意義ってノスタルジックに浸るだけか。
現在の話はからっきしだもんな。
900名無し迷彩:2005/12/08(木) 13:17:45
現在ないじゃん。

冠だけ残ってるけど誰もMGCとは、、、、
901名無し迷彩:2005/12/09(金) 15:17:39
Modelgun's collectionの略でしたっけ。
902名無し迷彩:2005/12/09(金) 15:18:59
1
903名無し迷彩:2005/12/09(金) 18:44:17
コーポレーションの予感
904名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:58:03
上野店行ってきたけど、
ディスプレー用のドイツ軍の帽子やヘルメットまでプライス付いてた!
905名無し迷彩:2005/12/10(土) 03:31:53
今後はどうなるんだろう?
906名無し迷彩:2005/12/10(土) 11:57:08
close
907名無し迷彩:2005/12/10(土) 14:15:59
さっき行ってきた。金属モーゼルの部品は売り切れていた。ここに来て客が増えてきた気がする。
908名無し迷彩:2005/12/11(日) 01:47:42
今日(もう昨日か)、池袋のポスホビ(パルコの方ね)に
NEWMGC新宿店の店員だった人がいた。ガンケースの中をずっと
見ていた(それを眺めていた俺もいい暇人だ)。
今は全然違う仕事をしてるんだろうなあ。
909名無し迷彩:2005/12/11(日) 01:57:44
ガラスケースの中身も寂しくなってきた、
910名無し迷彩:2005/12/11(日) 15:07:35
MGCの新会社って、いったいどんな会社なの?
911名無し迷彩:2005/12/11(日) 15:20:16
ドン・キホーテ
912名無し迷彩:2005/12/11(日) 15:36:23
ライブドア
913名無し迷彩:2005/12/11(日) 18:09:38
冬の時代からモデルガンの時代は終わったんだな・・・。
914名無し迷彩:2005/12/11(日) 18:11:37
まだ上野に行けない漏れがいる。
取りあえずパーツを確保しておきたいんだけど、まだあるかなぁ…。
915名無し迷彩:2005/12/11(日) 21:23:32
ゴールドカップナショナルマッチコンバットカスタムが
14,000円で投売りしてたから2丁買った。
916名無し迷彩:2005/12/13(火) 14:40:45
店員はこれからどうなるんですか?
917名無し迷彩:2005/12/13(火) 15:09:17
>>890
なつかしい横浜店…

駅から歩いて行くと隣に氷屋があって、いつ無くなるだろとか思ってたけどMGCが先に無くなり氷屋がいまだに営業してるとは想像出来なかったなぁ…
918名無し迷彩:2005/12/13(火) 16:06:54
懐かしいですね。いまは飲み屋でしたっけ?
919名無し迷彩:2005/12/13(火) 16:08:17
駅ビルの4階にあったショップはなんていいましたっけ?
あそこでプラガバを買いました。たしかシリアルナンバーを登録した気がする。
920名無し迷彩:2005/12/13(火) 16:09:15
MGCができるまでそこの店でしか、MGC製品は取り扱ってなかったと思う。
921名無し迷彩:2005/12/13(火) 18:18:20
4階はハマ模型じゃなかったっけ?

なんか記憶がゴチャゴチャだが。

フロアの真ん中の時と窓際に移転した時がありトイガン売ってたのは後期だったかな?

MGCの後はお好み焼き屋が潰れて飲み屋になった気がする…

後で見てこよ…
922名無し迷彩:2005/12/13(火) 19:31:40
あ、横浜模型でしたか。鶴屋町のMGCは懐かしいですね。開店の時は、国本が来てピーメの実演をしてました。
そういえば、ダイヤモンド地下街にあるのはなんでしたっけ、最近行ってないけど。
923名無し迷彩:2005/12/13(火) 20:04:20
地下街にあるのもハマ模型だったような?

いま思いだすと昔はいろんなところでトイガン売ってたんだなぁ…
924名無し迷彩:2005/12/13(火) 20:51:23
瀬谷の佐藤模型によく行ってました。店主が旧軍出身でした。懐かしい。
925名無し迷彩:2005/12/13(火) 21:15:17
佐藤模型って長後街道沿いだったっけ?
926名無し迷彩:2005/12/14(水) 16:48:51
商店街のはずれあたりにありました。あとは、大和のゾウサントイショップでも売ってたなあ。
927名無し迷彩:2005/12/14(水) 19:57:22
>>915
いい買い物だねー。
定価じゃ買う気しないけど、その値段なら欲しいな。
まだ在庫はあるかな?トラストモデルも欲しいな。
でも、年末の飲み食い代が多くて、金が工面できんorz
928名無し迷彩:2005/12/14(水) 20:43:42
MEUトラストってHWなの?
929名無し迷彩:2005/12/14(水) 20:51:05
虎ストはHWだぎゃ
930名無し迷彩:2005/12/15(木) 12:56:50
HWだった。買ってピカドン仕様にしよう。
931名無し迷彩:2005/12/16(金) 03:43:51
後でスライドの飛距離教えてねw
932名無し迷彩:2005/12/18(日) 01:01:03
今日上野店行ってきた。もうあんまり品が残ってなかった。
1月中旬から回顧展みたいな展示もやるんだってね。
今日もなつかしいカタログやら購入承諾書やら展示してあった。
デッドストックのモデルガンも入札販売していた。
ハーフシルバーのM59があったよ。いくらになるんだろうか...。
933名無し迷彩:2005/12/19(月) 17:58:20
>>932
マジっすか?やはりつぶれるとなると皆さん禿鷹のように早いですね。
GM系のモデルガンが欲しいけど、行く頃にはスッカラカンかな^^;
934名無し迷彩:2005/12/19(月) 18:46:04
ショーケース内のパーツ類は残ってるのだろうか?
結構細かいパーツを色々と買っておきたいのだが
935名無し迷彩:2005/12/20(火) 02:49:15
>>934
ガバカスタム系はまだあったよ
936名無し迷彩:2005/12/20(火) 03:48:56
あ〜、こんなスレあったんた。昔MGC製はブルーモデルとブラックモデルがあって仕様によって値段が違ったよな。
ガバ用のぶっといサイレンサーはかっこよかちた。パッタンコPPK&サイレンサーは不滅です。コンバットマグナムとアップサイドダウンホルスタ。44AUTOとエバニュー。
横入り懐古すまん。
937名無し迷彩:2005/12/20(火) 17:52:22
938名無し迷彩:2005/12/20(火) 18:37:21
>>937
こいつはMGCが昔出してたターゲットピストル(TP19-63M)だな。
本当はもう少し銃身が長く、先のほうに弾倉(なのかな?詳しい
こと知らん!)が付いていている筈。そこにプラ弾を入れて、火薬
のガス圧で飛ばすそーな。で、後で発禁になったんだと。

昭和30年頃かな?詳しいことはオジサンに答えてもらおう。
939名無し迷彩:2005/12/20(火) 18:48:55
あ、昭和38年だったかな?
買ったらダメだよ。
940名無し迷彩:2005/12/20(火) 19:11:54
エアソフトガンもびっくりな性能ですね。
 ↓
http://www.pref.aichi.jp/syakaikatsudo/jole/pdf/gangu.pdf
941934:2005/12/20(火) 22:28:26
>>935
サンクス!
近々行ってみようと思います。
942名無し迷彩:2005/12/21(水) 03:19:20
MGCライセンス。
まだ持ってる人いる?
943名無し迷彩:2005/12/21(水) 08:33:44
俺サ・A級なら持ってる。
944名無し迷彩:2005/12/22(木) 21:16:31
脱線させて申し訳ないのですが、
友人に一万円でMGCのM93Rを譲ろうと思っています。
止めて置いた方が良いですか・・・?
945名無し迷彩:2005/12/22(木) 21:27:47
>>944
悪いこたぁ、言わねぇよ。
止めておいた方がよい!

俺に売れ!
946名無し迷彩:2005/12/22(木) 22:27:29
93Rにもよるが
固定ガスガン(マガジン形状で4種類)
ガスブロ

モデルガンもMGCからでてたっけ?
KSCだけだっけか?

モデルによって評価も相場も違う
まあ、美品だったらどれでも10kなら良心価格だね
947名無し迷彩:2005/12/23(金) 03:31:01
MGCでM93Rのガスブロなんてあったか?
KSCじゃないのか?
モデルガンはKSCのみ。
948名無し迷彩:2005/12/23(金) 11:12:41
MGC時代にM93Rのガスブロは出していたみたいだね(ネットで確認)
性能は他のプレジュートと同じらしいけど
949名無し迷彩:2005/12/23(金) 17:03:05
ニューMGCはこのスレとともに終わるのか・・・・残念!
950名無し迷彩:2005/12/23(金) 17:10:38
福岡店はまだあるんでしょう。
951名無し迷彩:2005/12/23(金) 17:22:43
ちっとも安くなかった。閉店特売で2割引って客ナメてんのかよ。
952名無し迷彩:2005/12/23(金) 17:47:47
>>951
もっと値引率高いのって無いの?
953944:2005/12/23(金) 18:55:46
希少価値が高そうなので保管しておく事に致しました。
>>945殿 ゴメンナサイ
954名無し迷彩:2005/12/23(金) 19:23:15
んなこたぁない
955名無し迷彩:2005/12/23(金) 19:42:10
現行ので3〜4割引のがあったけど売れたんかな?上野MGC
ヤンマーニが9000円とかトラストが19800円だったけど?
カスタムガバは二割引き程度だった希ガス
956名無し迷彩:2005/12/23(金) 20:52:28
>ヤンマーニ
一瞬何のことか分からなかった。
957名無し迷彩:2005/12/23(金) 21:27:26
カスタムガバは二割引き程度じゃ、ちっとも安くねーじゃん
958名無し迷彩:2005/12/23(金) 22:02:30
ま、もう無くるとなったらヤフオクも高騰し始めてるし
昔は安かったんだがな
959名無し迷彩:2005/12/23(金) 22:06:28
960名無し迷彩:2005/12/23(金) 22:07:23
いい加減やめれ
961名無し迷彩:2005/12/23(金) 22:40:10
プラにしちゃ高いがカスタムだしな〜スタビライザーやリブはアルミだべ?
金属のP38とかに較べるとねぇ
962名無し迷彩:2005/12/23(金) 23:32:38
>>961
スタビライザー系はABS削り出しだよ。
リブは亜鉛。で初期はサイド発火ベース
折れ持ってた事有るから。
作った人も知ってる。ア○イさん。神の娘さんと結婚した人
963名無し迷彩:2005/12/24(土) 00:55:28
10/22欲しい
964名無し迷彩:2005/12/24(土) 01:01:53
10月22日欲しい
965名無し迷彩:2005/12/24(土) 02:15:54
MGC93R、ガスガンならば、固定だろうとBLKだろうと価値はないだろう。
ベレ刻印っつたって、KSCのも大量に出回っているんだから。
以前ガンショーとかで発売された限定カスタムのやつならば、MGCマニアが欲しがるかもね。
でも、こちらもKSCバージョンの方が評価は高いんじゃない?
966名無し迷彩:2005/12/24(土) 02:24:21
>>955
ヤンマーニって何?
967名無し迷彩:2005/12/24(土) 03:42:27
>>966
SIG210だよ。
968965:2005/12/24(土) 17:27:49
上の書き込みの限定カスタムというのは、モデルガンの事ね。

書き忘れてましたorz
969名無し迷彩:2005/12/26(月) 00:22:05
土、日、店行った人状況教えて!
970名無し迷彩:2005/12/26(月) 01:02:47
ろくなもの無いよ。客も全然いないし。
971名無し迷彩:2005/12/30(金) 23:19:18
太陽にほえろとか西部警察とか、あの辺の時代の刑事物TV番組の銃って
MGCのモデルガンばっかりだったんだな。

今から考えたらある意味MGCの製品宣伝の意味もあったのかもしれないが、
小中学生の当時はそんな事も気付かずに必死こいて見てたよ。

太陽にほえろでS&W M59を見てから本格的にガンマニアになった。
セフティの位置は悪いわグリップは太いわで今の好みではS&Wの
オートマチックは好きじゃ無いんだけどね。
972名無し迷彩:2005/12/31(土) 00:33:56
ワイルド7は正にMGCのPVと言えたわな。
ワンカット全弾ノージャムBLKに鳥肌立った。
973名無し迷彩:2005/12/31(土) 03:54:49
でも捕まっちゃったら鳶をあっさり切り捨てるんだよな
しかも、ただ関係を否定するんじゃなくて、追い討ちで貶めることまでするもんな
あまりにひどい仕打ちだった
窮状はわかるが、人としても企業としても、それはやっちゃダメだろって思った

チャレンジャーのあの記事、無署名だったけど誰が書いたんだろう?
小林さんかな?
無記名であんな文章を書くやつも載せるやつも神経が信じられない
2chじゃないんだからさ

あんな文章を自社の事実上の広報誌に掲載する企業だったことを思えば、新製品の訴求力がなくなった瞬間にグループが崩壊したのはある意味当然だったかもしれない
974名無し迷彩:2005/12/31(土) 11:27:49
>>973
無署名?
確かJと書いて有ったんじゃないか?
Jといえば、当然MGCグループのトップだろ。
神に関しては事件前まで神は個人的に鳶ーの事を面倒見てたんだから
可能性は低い。
975名無し迷彩:2005/12/31(土) 13:37:51
トビーどうしてる?
976名無し迷彩:2005/12/31(土) 14:02:52
もう、7〜8年ぐらい前に亡くなったと聞いた。
神から伝え聞いた話だから間違いないだろう。
977名無し迷彩:2005/12/31(土) 14:07:09
トンクス

しかし神といい、六人部さんに御子柴さん達のバイタリティーは
見習うべきものがあるな。
978名無し迷彩:2006/01/01(日) 10:58:51
謹賀新年
新年を迎えました。
ところで上野の店舗は閉鎖後どうなるのでしょうか?オーナーが変わり新たに
再開店するのでしょうか?
979名無し迷彩:2006/01/01(日) 19:12:42
上野店のレア物オークション、あれひどいモンばっかりだな。
参加する奴いるのかね?見に行った人いる?
980名無し迷彩:2006/01/01(日) 23:02:56
>>979
詳しく詳細報告汁!
981名無し迷彩:2006/01/02(月) 00:37:14
>>979
年末に見に行ったけど、激しく同意。
オークションの方も在庫処分か?って思うようなものだったよ。
しかも値段が(ーー;) オクで買った方がまし。
マニア的にオォッ!ってくるのはハイパトくらいかね?
ハイパトに興味のないおいらはアホかいっ!って思ったけど。

新品モデルガンの方も残っているのは余り売れそうもないのもばかりだったなぁ…。
2月末頃には70%オフとかになってたりして。
982名無し迷彩:2006/01/02(月) 16:16:51
新品はメーカーに返すんで投売りしないそうだよ

余ったパーツ類は次の会社(マルゴー?)に引き継ぐとか
983名無し迷彩:2006/01/03(火) 00:35:20
マルゴーも面倒くさがって扱わないんじゃないの、パーツ。
984名無し迷彩:2006/01/03(火) 01:36:51
昭和40年代からのアメ横の老舗で生き残ったのついにマルゴーだけか・・・?
寒い時代になったもんだ・・・

補修パーツの販売は旨味も多いが、
商品の整理だ在庫管理だ置き場所の確保だと何かと面倒が多いからねえ
商品単価低いしな
継続的に製造元からこれからも供給が続くんならともかく、
在庫引き取るだけなら部品扱う意味無いんじゃね?

どういう形になるのか、詳細情報心から希望
985名無し迷彩:2006/01/03(火) 08:42:04
MGCのパーツは儲けが少なくてあまりやりたがらんだろ?
九掛けだぞ九掛け!!
ただ20年前の話なので今は知らん。
986名無し迷彩:2006/01/03(火) 13:04:32
今を知らん時代遅れが一人。
987名無し迷彩:2006/01/03(火) 15:14:43
>985
うっひゃ〜
MGCすっげえボッってたんだね、昔は・・・
定価販売が前提ったってその掛け率じゃ、普通のショップじゃ、
ホントサービスっつーかアフターケアの気分だったろうな・・・

でもまあそれもボンドショップが健在だった時代の話で
それがなくなっちゃったら常識的にはやり方を変えざるをえまい
ど〜なるんだかね・・・?

わずかな部品を買うために郵便で小為替や切手を送ってその返送を待つってのは、
首都圏の住人としては耐え難いんだよな・・・
手間はむしろかかるとしても、やっぱ店頭で買いたい
988名無し迷彩:2006/01/03(火) 17:21:35
>わずかな部品を買うために郵便で

でも俺みたいな実際地方の人間にはそれしかないんだよ。
昔はそれでもよかったさ、パーツリスト見て、金額分郵送すれば時間かかっても取り寄せられた。それこそねじ一本でも在庫があった。
今は最初に電話して、あるかどうか聞いて、それから注文だ。
俺が欲しがるような銃の部品は殆ど欠品でorz
そのうち「電話してもどうせないんだろう」って感じでもう頼まなくなった。
結局ちょっとした部品がないだけの状態で動かない銃ばっかりになったよ・・・
989名無し迷彩:2006/01/03(火) 18:53:25
卸値九掛けで思い出したよ大昔のこと。餓鬼の頃地方住まいだったが田舎に
はMGC特約店とかあってMGCブレーン・ショップとかの看板掲げて売って
たけど売値は何とアメ横ボンドショップの2割増しだった。
それ加えて送料まで加算され1万1千円のスターリングを1万4千円で売りつ
けられたな。これ東北地方でのことだが他の地方でもそうだったのか未だに
疑問だ。それとも店のオヤジに騙されてたのか?
990名無し迷彩
俺は30年前からボンドショップ通販組だけどね。
お店で二割アップ+送料と
通販で定価+送料と比べると、どんなもんかね。
現物みれるのが良いんだろうけど、それに二割かよ、って感じ。