【・】光学サイト総合スレx7【+】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し迷彩:04/04/30 13:55
Z-FORCE ライフルスコープ ≪3-9×40FF≫ 
フロントフォーカス付
定価 9450円(税込み) 
ttp://www.armsfactory.com/shopping/up_img/miya_scope_39_40ff.jpg

対物側への「 3 − 9 X 4 0 A O 」
ってプリントの仕方がタスコの廃価スコープと同じ。
東京マルイのスコープの試作モデルっぽいね。
939名無し迷彩:04/05/01 00:27
S2Sのソーラーダットサイトってどうですか?
やはりインドアじゃつかいものにならんのか?
940名無し迷彩:04/05/01 01:43
エアガンは弾道見えるから装飾品以外に光学サイトなんていらねえよ。
スコープは外側だけでレンズいらねえだろ!
941名無し迷彩:04/05/01 01:52
オススメダットサイトにコンバットシリーズが上げられてますが、特にどれがオススメなんでしょうか。
レンズ径と値段って一致しないんですね……
942名無し迷彩:04/05/01 01:58
30m先のターゲットを狙う場合やはり必要 アイアンサイトだとほとんど
隠れて見えん
943名無し迷彩:04/05/01 02:52
>>941
それは好き嫌いや用途によるんじゃない。全てが違うタイプでしょ。
オレはマークUワイドが好きだけどね。タクティカル9も持ってるけどね。
944名無し迷彩:04/05/01 11:45
俺はHAKKOが嫌いになった
消費税込価格表示にHPが変更されたのだが
値段まで変更され値上がりした

中途半端な値上がりでは無く
従来価格の40%値上げという恐ろしい程の価格UP
945名無し迷彩:04/05/01 15:25
どのモデルだ?
ぱっと見たがMPガバとかみたが上がっていないぞ?
というかたしか10倍50口径たしか9万だったような・・・
値下がったんでは?
946名無し迷彩:04/05/01 15:29
>940
それはまだ君のレベルが低いって事だよ。
上達してけば必ず良いダット等が欲しくなる。
947名無し迷彩:04/05/01 16:26
>>945
全部のモデルが値上がりしてるよ。
MPガバなんて上がりまくりじゃん。
たしか9マンっておいおい
かつては6万円ぐらいだったぞ。(といっても数ヶ月前)

MP-6420 6x42
MP-1042 10x42
は完全に6マソ以下だった。
他には、ヨーロピアンの4x20が以前24700円。→現在32550円税込み)

HAKKOは2マソ円台でいいのがいっぱいあったから買え買えいってたら
すげー値上がりしてる
948名無し迷彩:04/05/01 16:31
非常に残念。タスコと同じコストパフォーマンスまで格下げした。
前は同じ程度のスコープがハッコウなら数マン安く手に入った。
タスコのタイタソとか買う奴は馬鹿だった。
949名無し迷彩:04/05/01 16:32
となるとブシューネルくらいか良いヤツは。でもエアガソで使えるモデルないや。
950名無し迷彩:04/05/01 17:05
おおすまん、よく考えたらたしかにMpガバ最低条件だとそれぐらいだったな
買ったときオプション装備価格だったんで間違えていた。

となると今までのオプション価格でもサイドフォーカス、イルミ、(もしかしたら
フォーカス距離変えるのも掛かっていたのかも)とか変えると約12万5千、オプショ
ンも4割アップだと14万ぐらいになるのか。
・・・結構な金額になっちまったな。
 (買っちまったから特に感じてないが買う直前でしっかり価格アップだと
頭にきていたかも)

 まあ新しいシリーズでサイドフォーカスモデルが3万代と他社を圧倒する価格
で発売するから複雑だな。
951名無し迷彩:04/05/01 17:55
HAKKOは、日本で売ることなんて元々眼中にないのさ。
これで海外売価との価格差もさらに開いて、ボッタクリ度が上がったな。
サイテー。
952名無し迷彩:04/05/01 21:02
ハッコーHPに載ってるのは、前と全部型番が違うね…
前4-16x40って書いてあった所が4-16x50になっとる。
953名無し迷彩:04/05/01 23:43
そーかあ? 例えばMPガバなんか全く同じ型番載ってるけど。
参考までに新旧価格対比。上段が旧価格、下段が新価格。
どーみても5%の消費税込み表示にしたという言い訳にはなんない。

MP-1050 10x50
希望小売価格 \57,700
希望小売価格 \86,100(税込)

MP-6420 6x42
希望小売価格 \55,000
希望小売価格 \81,900(税込)

MP-1042 10x42
希望小売価格 \56,700
希望小売価格 \82,950(税込)

MPZ-3125 3-12x50
希望小売価格 \75,300
希望小売価格 \106,050(税込)

MPZ-4165 4-16x50
希望小売価格 \77,000 
希望小売価格 \110,250(税込)

MP-4210 1" 4x21
希望小売価格 \48,300
希望小売価格 \51,450(税込)
954名無し迷彩:04/05/01 23:54
>>952
4-16x40が4-16x50になったって、どれ?
型番教えれ。
955名無し迷彩:04/05/01 23:58
>>953
>MPZ-4165 4-16x50
>希望小売価格 \77,000 
コレは、4-16x40の値段じゃん

画像見れば判るけど、全部HPに載ってるのは変わってるYO
問い合わせてみれ。
956名無し迷彩:04/05/02 00:05
過去ログにも書いてあるね>>853

どうせなら、全MPガバシリーズ載せて欲しいな
957名無し迷彩:04/05/02 00:12
>コレは、4-16x40の値段じゃん
はずれ。4-16x50の以前の値段。
俺は昔のHPのログをコピペしただけで、40を50に変更などの修正は一切していない。

そもそもMPZ-4165ってのは、4-16の50ってことじゃねーの?この型番、前からあったぜ。
全部変わってるって言ったって、実際に型番変わってねーよ。
以前のHPのログ、まるごと取っといて良かったぜ。
958名無し迷彩:04/05/02 00:31
>>957
2chログ見てみたら、50口径だった…('A`)ホントに値上がりしたのか?
959名無し迷彩:04/05/02 01:05
光学サイト使うより、弾道見てトリガー引きっパにした方が早くないか?
960名無し迷彩:04/05/02 01:10
ワンショットキルが基本のスナイパーには必須。
961名無し迷彩:04/05/02 01:12
>960
いや、電動フルオートスナイパーは連射当たり前なんだが・・。
962名無し迷彩:04/05/02 01:15
>>958
50口径ではなくて50ミリね
963名無し迷彩:04/05/02 01:50
電動フルオートスナイパーか、サバゲーならではだな。
但し、エアコッキングライフルのJにアドバンテージが与えられている
レギュレーションのサバゲーもある。
30m先で電動フルオートを構える敵を、居場所を知られる事なく
ワンショットキルをするにはスコープは必須。
964名無し迷彩:04/05/02 01:52
30mだと1J電動でも射程圏内だと思うよ。
965名無し迷彩:04/05/02 02:08
30mで光学サイト無しで隠れた敵をヘッドショット出来るの?
966名無し迷彩:04/05/02 03:14
ttp://germania.hp.infoseek.co.jp/mini_spotter.htm
この7kミニスポッティングスコープ、安くて良いな…
ちょっとホスィ(;´Д`)ハァハァ
967名無し迷彩:04/05/02 08:35
MPガバ 4−16X 40 

なんて最初から無かったよな?
あるのはホーラスタイプのX 50 だよな。 
968名無し迷彩:04/05/02 08:41
>>967
ソウ
969名無し迷彩:04/05/02 08:58
>>966
買って後悔するのが落ちかと。
フィールドスコープについて語ってくれ 2台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1071488351/
ここで質問すれば解かると思う。

970名無し迷彩:04/05/02 09:03
>>969プ
971名無し迷彩:04/05/02 09:11
安 物 買 い の 銭 失 い w
972名無し迷彩:04/05/02 09:20
大体、30mの距離で撃つから20倍くらい有れば十分な悪寒。

>>971
的を見るだけなんだから、多少暗くても確認出来るんじゃ?
973名無し迷彩:04/05/02 09:24
>>972
プ
974名無し迷彩:04/05/02 09:25
>>973プ
975名無し迷彩:04/05/02 09:29
>>973-974
( ゚д゚)ピュ
976名無し迷彩:04/05/02 09:31
お な ら 大 爆 発 w

サファリもタスコもライフルスコープもスポッティングスコープも糞
所詮ケンコーのうんこレンズ
977名無し迷彩:04/05/02 09:33
↑GW厨って香具師か。
978名無し迷彩:04/05/02 09:34
タスコはケンコーの子会社
ケンコーは糞製品で有名
ケンコーの糞レンズ
979名無し迷彩:04/05/02 09:35
>>977
真面目に話をしてもタスコもサファリも糞ですよ。
980名無し迷彩:04/05/02 09:37
このミニスポッティングスコープはタスコ製なのか?
何処に書いてあるのか判らん。
981名無し迷彩:04/05/02 09:41
>>980
SAFARI製品
982名無し迷彩:04/05/02 09:42
>>971
安物買いの(ry
って特にスコープ関係ではアイテム数も多いし価格もピンキリ
なんで往々にしてよくある状況だと思うけど、
まわりの意見を聞いて始めから良い物を手に入れてもそれが
どれ程優れているかってのは実感できない気もする。

なんで、例え安物であれ、いろいろ買ってみてじっくり使ってみるのも勉強
と思えばそんなに悪い事では無いと思った日曜の朝。

つーか休みだからか人多いな。
983名無し迷彩:04/05/02 09:44
買って下さい。
984名無し迷彩:04/05/02 09:45
>>981
thx
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~seibu/binokyura.htm
丁度型番でググったら見つかったYO
('A`)やたら濃い緑だなヲイ…

>>982
GWなのに、家に引きこもって2chをする漏れ達orz
まぁもう直ぐサバゲな訳だが。
985名無し迷彩:04/05/02 16:09
>>1-984
藻前らは、一生パチコンプ使ってろ!
986名無し迷彩:04/05/02 17:18
パチポルドの射出瞳、上下が欠けているな
素人でも分かるとは思わなかったよ

987名無し迷彩
さて、次スレ逝くか?