【精密射撃】マルゼン APS TYPE96 2nd【ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
可変ホップはType96で初めて弄ろうとしているのですが
クラゲの場合はホップパッキンで弾を中心に保持し易い構造に成っているので
ルーズバレルでも良いと思っていますが、可変ホップの場合はパッキンの形状からして
バレルがルーズだと弾が中心に保持され難いんじゃないかなと推測しているのですが
何か皆様方の御意見は在りますか。
897名無し迷彩:03/12/21 14:32
マズルピースなくしちゃった・・・
どうしよ・・・
898名無し迷彩:03/12/21 15:46
スナイピングにお勧めのBB弾は何でしょう?
やっぱしグランドマスター?
898さんへ
レギュレーションにも因りますが、マルイのスーパーグレード弾(0.25g)
マルゼンスーパーグランドマスター弾(0.29g)がお勧めですが
その他ではマルゼンホップアップ対応BB弾(0.25gか0.3g)
トイテックの最近出回っている物(旧真球弾)(0.25g)
等も値段からすると中々良いBB弾だと思います。
900名無し迷彩:03/12/21 16:03
ピストンカップは桑田のハードが一番よいみたい。
PSS130スプリングツイストバレルでマルゼン0.3BB仕様で
ノーマルカップ 1.9J
桑田ミディアム 2.01j
桑田ハード   2.8J
平均でてました。
901:03/12/21 16:08
間違えた
桑田ハードは2.08Jですが
スマソ
902名無し迷彩:03/12/21 16:09
>>898
ありがとうございます。
マルイの物が入手が簡単なので、購入してみます。
903名無し迷彩:03/12/21 16:10
>>897
1;ライラクスのサイレンサーアダプターを買う
2;ブレ止めをガムテ等で自作する
3;2に加えて、インナーバレルをカットして、アウターバレル内に
 サイレンサー(の消音材だけ)を仕込む

チャンスに恵まれてるようで、羨ましいかぎり。
904名無し迷彩:03/12/21 16:32
>>903
いんや、フィールドでサインレサーアダプターに付け替えた時になくしました。
マルゼンのはパーツリストがなくてパーツの注文に困る・・・
電話しなくちゃいけないのかな?
905名無し迷彩:03/12/21 16:37
>>904
んじゃ、2か3だね(w
マルゼンは電話しかないっす。いい加減、HP作って欲しいです。
906名無し迷彩:03/12/21 17:51
KHCの粘着式ターゲットってT96で撃っても
大丈夫ですかね?
907名無し迷彩:03/12/21 18:22
>>905
いくらするんだろ・・・
なんかへこむなぁw
908名無し迷彩:03/12/21 18:32
>>893
やっぱりT96買うわ…
909名無し迷彩:03/12/21 21:12
ttp://www.komatta-chan.jp/kyasa_f/type96/96test.html
困ったちゃんのT96インプレ、いつの間にか画像が代わってるね。
やっぱり迷彩塗装カコ(・∀・)イイ!!
漏れも塗装しちゃおうかな・・・。
910名無し迷彩:03/12/21 21:27
T96はストックの形が好きナンだよね。VSRプロスナの機関部でT96のストックが欲しい。
911名無し迷彩:03/12/21 21:30
>>910
Accuracy Internationalタイプのストックは使い易いよね。
プローンの状態の時は特に…
912名無し迷彩:03/12/21 21:51
うん、かなり使いやすい。
ストックのトリガーガードの前が膨らんでるのがイイ(APSU-M99みたいに)。立射でも座射でも無駄な力使わなくてすむ。
ピストルみたいなグリップもちょうどいいね。APSとかVSRだと中指・薬指が浮くけど、ピストルタイプだと程よくホールドできるから安定する。
ピークピースもイイ
APSはなぜかチークピースが発売されてないから苦労したマウントも、このストックならベストに調整できる。
913名無し迷彩:03/12/21 21:55
914名無し迷彩:03/12/21 21:57
チークピースに関しては同意しかねるかな?
一番下げた状態でもスコープ覗くのに邪魔かも・・・
漏れは取っ払って、イーグルのストックポーチつけてるよ
915名無し迷彩:03/12/21 22:04
+2mmだろうな。
916名無し迷彩:03/12/21 22:06
すいませんちょっと聞きたいのですが、
チークピースを一番下げた状態でマウントベースまでの高さは何mmでしょうか?
それと取り外した場合は何mmになるでしょうか?
917名無し迷彩:03/12/21 22:09
漏れは深く頬付けするタイプだからかな。ストックポーチもいいね。薬莢を挿しとけば気分も盛上がる。
APS-2SVの時はギリギリまで低くマウントしていましたが
Type96ならハイマウントでも格好良いと思います。
モッジのホーネット4−16×50FFでナイツタイプのハイマウントを使っています。
919名無し迷彩:03/12/21 23:09
>>916
マウントベースの上面までを計ったが
チークピースがついた状態のマウントベースとの差は20mmで、
外した状態のマウントベースとの差は37mmだったぞ。

あ、マウントベースは元のままのな(前傾)
今日も朝から試射していましたが、当たり前だと言われそうですが
Type96の胆はインナーバレルに変な力が掛からない程度に
ガタを取るだけで良い精度が出せそうですね。
カスタムパーツ要らずですね。
921名無し迷彩:03/12/22 10:28
>>920
賛成しかねる。

トリガーの引っ掛かり。
バネの音。

そして一番の気になる点は、

マガジンが撃つたびに斜めに傾く
922名無し迷彩:03/12/22 11:11
前々から(含むAPS-2)言われてるが、撃っててマガジン傾くか?
漏れはAPS-2はかなり、T96も結構撃ってるけどそんな事ないぞ。
ただ単にしっかりはめてないだけじゃ…
921さんへ
トリガーの引っ掛かり?
シアーを研磨すればゲーム用程度のパワーで在れば問題ないと思います。
マガジンの納まりが悪いのは薄い鉛テープ等でがたを取れば問題解決出来ると思います。
ノーマルの音を消すのは流石に難しいかもしれませんね
パワーを上げれるのであれば、弱めのスプリングにスペーサーを入れると多少は消せます。
因みにスペーサーはピストンの中に入れて下さい。
バネの音以外は一寸した工夫で解消出来ると思います。
924名無し迷彩:03/12/22 11:31
>>921
オレのはマガジンがたなく止まるぞ。
ちゃんと押し込め。
925名無し迷彩:03/12/22 11:37
>>921
傾くというか落ちてくるの間違いだろwAPSでもT96でも一発撃つ毎に下に下がるが
これは設計に問題有りだなwカタカタ言うMg・・・
926名無し迷彩:03/12/22 11:42
(´-`)。oO(何故困ったちゃんのインプレ上がってこないのだろう>集弾テスト)


927名無し迷彩:03/12/22 11:43
928名無し迷彩:03/12/22 11:44
(´-`)。oO(何故困ったちゃんのインプレしか上がってこないのだろう>集弾テスト)
マガジンの件については、個体差は在るのかもしれませんので
もしガタが在ってちゃんと納まらない時は、ゴルフショップに行くと
バランス取り用の粘着テープ付きの薄い鉛テープが有るので試してみてください。
鉛なので硬いもので叩いたり擦ったりすると更に薄く成りますので結構重宝します。
930名無し迷彩:03/12/22 11:55
とりあえずお年玉冬厨には勝利かな
931名無し迷彩:03/12/22 13:11
交通誘導警備員は事故起こしたら親まで巻きこむ大惨事、停車させたらドライバーに無言で殴られた、
近所の藁いもの、黒と白のツートンカラーでルーフに黄色いパトライト載せた恥ずかしいライトバン(激藁)、
月給15万円、12時間拘束、深警備、同窓会出席不可、地元警察と癒着、
ヤンキーを更生目的で入社させる、チャパツ金髪恥さらしお前外人か?(藁)、
ぬるい缶ジュース、粉塵で鼻の穴まっくろ、めんたま充血、眼科通い半年、
労災不可、上から鉄骨、歩行者死亡、損害賠償、保険使わない会社、
ほっかいどうけいび業協会仕事しないの?、だまらっしゃい、身長150cm、
肩からチェーンで吊った免許証入れカッコいいと思ってるの?(藁)、
ポプラの木の下で高校生カップルに笑われる、青い制服、明石花火大会誘導事故を絶対忘れるな、
のび太でさえ将来はエンジ二アだぞ、お前ら若いとき何やってたの?(藁)、
数的処理できません、警察官採用試験9回連続不合格(激藁)、ニシカン警備、
社名変えてまでしつこく警備会社続けるその根性、守銭奴、
通信販売で買った赤いパトライトを自分の車に載せて路肩に停車させて警察気取りで交通誘導(激藁)、
「お前なんか警棒の錆にしてくれる」←決めゼリフ?(藁)、近所を通りかかった関係無い救急車までフラッシャーで誘導して
救急車の運転士にスピーカーで「余計なことしないでください危険ですよ」と注意される(激藁)
932名無し迷彩:03/12/22 13:17
ここのT96所有者嫌いだけどこれドゾー
マルゼソのバイポ
ttp://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10035552z.jpg
私はマガジンを3個持っていますが、マガジンが落ちるのは
マガジンを垂直に入れていない時に起こるようです。
934897:03/12/22 14:27
マルゼンに電話かけてみたけどマズルピースだけじゃ値段付けられないからマズルピースを送って修理扱いとか言ってますた。
「紛失した」って言ったら「じゃあアウターバレルごと」だって。
おくっちゃったら何の問題もないのに撃てなくなるじゃん!

マルゼンってサービス悪い・・・
935名無し迷彩:03/12/22 18:37
897さんへ
パーツ設定していなければ無利な話しです。
サイレンサーアダプター付けて置いて社外品が出るのを待つしかないかもね。
936名無し迷彩:03/12/22 18:47
なんだ、VSR良く無いってココで言ってるから試してみたが全然引けを
取らないじゃん・・・。
無駄買いしちまったよ。
937名無し迷彩:03/12/22 18:51
>>933
普通落ちないと思うけど。
てゆうかマガジンをきちんと垂直につけてもずり下がるよ。
938名無し迷彩:03/12/22 18:55
ガムテバレルスペーサー(・∀・)イイ!!
939897:03/12/22 19:14
>>935
社外品でマズルピースなんて出る可能性は限りなく低いですが期待しておきます
スマソ

マルイのアフターケアーが良すぎただけなのかな
940名無し迷彩:03/12/22 19:24
>>939
いやそのマルゼンの対応は異常だぞ。
マルゼンもついにKSC並に成り下がったか・・・
941名無し迷彩:03/12/22 22:59
879さんへ
メーカー名は定かではないですが、確かPDIでもAPS-2用のM24タイプまズルピースが
出ていたような、間違っていたらゴメンデス。
なので希望は在ると思います。
942名無し迷彩:03/12/22 23:01
↑879もとい897でした
スイマセン
943名無し迷彩:03/12/22 23:06
KSCの電話のねえちゃん
自分の会社の名前間違ってたぞ・・
944名無し迷彩:03/12/22 23:07
>>943
(´・∀・`)SODと間違えたんだね
945名無し迷彩
次スレは厨ライフルのスレみたいにならないよう、心から祈る。