【まずは】初心者質問スレッド34【1読んで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
858名無し迷彩:03/11/23 08:44
>>855
TGS製パチコンファースト→輝度調節無段階≒旧型エイムコンプ(M/ML)
TGS製パチコンセカンド→輝度調節5段階≒旧型エイムコンプ(M/ML)
TGS製パチコンサード→輝度調節5段階、形は新型エイムコンプ(M2/ML2)に似てる、大きさは旧型エイムコンプ
TGS製エーエムポイント→輝度調節無段階、刻印がAmpoint(藁)、恐らくリアルサイズ、 箱がタッパ≒新型エイムコンプ(M2/ML2)

ヒダカヤ取り扱いG&P製パチコンファースト=ワルサーパチコンプ=新型と旧型のエイムコンプを混ぜた感じ
ヒダカヤ取り扱いG&P製パチコンセカンド=新型エイムコンプレプリカ
(刻印が無い以外はソックリ、輝度調節5段階)

新型エイムコンプのレプリカが欲しいなら、TGSエーエムポイントかG&Pのセカンド
旧型エイムコンプのレプリカが欲しいなら、TGSファーストかセカンド

レンズ覗いた時の明るさや色再現は、Aimpoint ML2>タクティカル9>TGS製エーエムポイント>イベント購入の安チューブダット>マルイプロダット
ドットの滲み具合、Aimpoint ML2>タクティカル9=TGS製エーエムポイント>マルイプロダット>イベント購入の安チューブダット


パチコン各種比較
ttp://www.air-borne.co.jp/info5.html
859名無し迷彩:03/11/23 10:27
初心者の諸君

エアガン買うならWAしかありません。
その他のメーカーはリコイル弱いし
KSCなんかガバでハーフコックもできません。

架空銃で無く刻印までリアルなのはWA以外ありません

これからはWAの中でどれがいいかを質問して下さい。
860名無し迷彩:03/11/23 10:30
どれがいいかつっても、M9とガバしかねーじゃん。
861名無し迷彩:03/11/23 10:48
漏れ、初めてピストル買ったのはWAのスピードコンプだったなー。
室内で空撃ちしたときは感動もんだったよ。野外でピストル戦やった
時は死んだが・・・。懲りずにLRBとインフィニティ(だったか)をセット
で買ったときも失敗だったがな。まー室内で遊ぶには最高だよ。
今度こそとKSCのエッジを買ったが氏にたくなったな当時は。絶対
改善されると思ってイーグル買った時は、天井のフックに縄結んでた
な・・・。
862名無し迷彩:03/11/23 11:31
マルイを買ってれば天国だったのにな
天国と持続の分かれ道〜
863名無し迷彩:03/11/23 11:37
取り敢えず、客観的に各メーカーの銃を見ることの出来ない
>>859のようなWA信者はこのスレには要らん。
864名無し迷彩:03/11/23 11:51
>>862
実はまだ続きがあってな、ブローバックにガックリ来てAPS1や
デジコンイーグル(これは結局スコープとストック付いた)に走って・・・。
結局93R進められて、売ってなくてオート9買って泣いたりしたよ。

当時PSG1ってのもあったが、ギア厨と呼ばれてでもあの頃性能良
かったといわれたソーコムピストルでも買ってれば無駄な出費は防げ
たと思うよ・・・
865名無し迷彩:03/11/23 12:25
>>861
>>864
あんた、この趣味やめた方がいいよ・・・・・・・・・・。
866名無し迷彩:03/11/23 12:28
悲惨すぎる・・・
867名無し迷彩:03/11/23 13:13
G36C用のタペットプレートが折れてしまいました。
部品の裏にはG36と刻印が入っているのですが、
SystemaやAngel製のVer3用のタペットプレートは使えるのでしょうか?
868名無し迷彩:03/11/23 14:28
質問なのですが、皆さんは○イのメカボックスにスプリングを入れる時、なにか道具を使っていらっしゃいますか?
それとも手力でしょうか?
869名無し迷彩:03/11/23 14:33
手コキ
870名無し迷彩:03/11/23 15:26
マルイのソーコム買ったのですが、
撃っていると途中で給弾不良が起きます。
マガジンを外し、バネを引き下げてやり、
上げて装着すると給弾するのですが、
しばらくすると不良が起きます。
色々調べましたが、原因が分からないのでここで質問します。
皆さんの回答待ってます。
871名無し迷彩:03/11/23 15:31
弾の種類じゃないの?
872名無し迷彩:03/11/23 15:44
>>870
マルイのソーコムは、エアコキと固定ガスの二種類がありますので
どちらを購入されたのか示された方がよろしかろう、と思われます
873870:03/11/23 16:07
>>871
えっと、エクセルの0.25使ってます。

>>872
申し訳ありません!
えっと、サプレッサーとかがゴテゴテ付いてくる
固定のやつです。。。
874名無し迷彩:03/11/23 16:19
マガジン買え
875名無し迷彩:03/11/23 16:26
>>870
箱についてた純正弾使っても引っかかるなら、マグが悪い。
引っかからないなら、弾が悪い。
それでも原因がわからないなら、運が悪いとあきらめる。
876名無し迷彩:03/11/23 16:27
リップ周りが変形していないか?
もしくはバリがあるとか。

877870:03/11/23 16:42
皆さん、回答ありがとうございます。

>>874
えっと、新しいマガジンを買ったのですがまだ不良が起こるのです。

>>875
純正弾使った時も、詰まってたんですよ〜。

>>876
確認してみます…。
特にありませんでした〜。

素人考えですが、
銃内部に付いてるトリガーを引いた時に弾を持ってくやつに
何か原因があるのではないかと思うのです。検索しても、
そういった症状のある人はみつからないし…
878名無し迷彩:03/11/23 17:17
>877
明日マルイに電話しろ。
879名無し迷彩:03/11/23 17:35
爆弾完全マニュアル(完全版)
〜全て日用品による爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://www.angelfire.com/ab7/bakugokei
花火火薬で自販機を木っ端微塵にする爆弾から1000円でつくる時限装置?
日用品で作る黒色火薬?しかも大量に作れてしまう?
一万円でビル爆破バラバラの?日用品のみで作る驚異の爆薬。
実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!爆弾サイト、書籍案内も充実!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけにすぐに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。
880名無し迷彩:03/11/23 17:49
マルイに電話しろとかプロテックに電話しろばかりだな
しらないんなら、知りませんと言え
881名無し迷彩:03/11/23 18:00
>>877=>>880
じゃあ最初から質問するな
>>1を100回読み直せ
882名無し迷彩:03/11/23 18:00
>>880
だから電話しろと言ってるんだろ、御前アフォか
883名無し迷彩:03/11/23 18:04
>>880
>>871-876までに考えられる不具合が書き込まれてるだろ。
これに該当しないんだから、メーカー送りになるのは当然だろうが。
もしかしたら、あんたはそこまで書くなら、
さぞかし立派な解決法を持ってらっしゃるんだろうね。プ
884名無し迷彩:03/11/23 18:05
>>881
そうだな、レスを見た人全員がいちいち「知りません」って言ってたらそれだけでスレが埋まる。
885名無し迷彩:03/11/23 18:06
>>880の模範解答

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ 
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
886名無し迷彩:03/11/23 18:09
マルゼンT96スレより抜粋。

92 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 03/11/23 17:48
最近の厨房の傾向
・よく文章を読まない
・変に解釈する
・自分以上の結果を断じて認めない
・最後に逆切れ


 正 に そ の 通 り だ な 。
887名無し迷彩:03/11/23 18:10
>>880はやく解決法を教えてくださいよ〜
888名無し迷彩:03/11/23 18:15
>880は逃亡しました。
889名無し迷彩:03/11/23 18:26
>>878
明日はマルイ休みでっせ。
890名無し迷彩:03/11/23 18:28
じゃあ明後日しろ
891名無し迷彩:03/11/23 18:45
>>870
一回、全部ばらして中性洗剤で洗ってみたら?
俺の「泥まみれ中古グロッグ」は、それで復活した
無理なら、ストリップして磨くとか

あと、マガジンの中汚れてない?
手が届かなくて、意外と汚れるから。
綿棒にオイル染みさせて拭いて、もう一度綿棒で乾拭きするとキレイになるよ。
多分知ってるだろうけど。
892870 ◆OkvzCxnsU. :03/11/23 18:50
今見たらすごいことになってる。
私は880ではありません…。
ひどいことをする人がいるもんだ…。
丸いに電話してみます。
回答くださった皆さんほんとありがとうございます!
893880:03/11/23 18:58
てめーら早く2ch卒業しろよ
童貞どもが
894名無し迷彩:03/11/23 18:59
893はセックスにコンプレックスを持っている
895名無し迷彩:03/11/23 19:01
872でございます。この様なケースは多々ございます。
そのうち、所有していてトラブルシューティング出来る方が
回答下さるでしょうから、頻繁に覗きましょう。
896名無し迷彩:03/11/23 19:01
>893は自分もこのスレに必死で書きこんでる事を忘れた童貞
897かかかかか:03/11/23 19:01
( か-.-)ノ≡≡卍 しょうもねぇ言い合いしてんじゃねぇよ
898880:03/11/23 19:02
それじゃ
899かかかかか:03/11/23 19:03
( か-.-)ノ≡≡卍
900870 ◆OkvzCxnsU. :03/11/23 19:03
>>895
了解しました。ご丁寧にありがとうございます。
901名無し迷彩:03/11/23 19:07
中田商店で売っているワッペンで3等陸曹の <<< のマークは制服のどの部分に付くのですか?
902名無し迷彩:03/11/23 19:12
903名無し迷彩:03/11/23 19:12
>901
股間部
904名無し迷彩:03/11/23 19:15
腕蜀銀幕っていう特殊な奴だから左ポケットの下につけるのが正しいよ。
905名無し迷彩:03/11/23 20:26
3等陸曹のアップリケはヒザとか破れた所に縫い付けるとおしゃれだよ
906855:03/11/23 20:42
>>857
>>858
返答ありがとうございます。
なるほど、じっくり調べて決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
907名無し迷彩
>3等陸曹のアップリケはヒザとか破れた所に縫い付けるとおしゃれだよ

皮肉だな w