>>948 >>938と同一人物でしたら
>一応確認のため誘導の書きこみがあったスレ、レスのアドレスをお願いします。
違うのでしたら上記の一文は読み飛ばしてください。
>営内に持ち込まれて迷惑がかかることが、君には理解できないかな?
>・紛らわしい・不正使用に利用される恐れ・・・などなど
>ソース示すまでもなく、ちょっと考えればわかることだろ。
論点がずれてますね。これらを私が考えたところで、
「(見下すような態度や、罵るような言葉で)ソースはないがそれを信用しろ」
という言動の矛盾は解消されません。
ソースなしで書いたことを100人中100人全てがそれを信用できますか?
相手に、ましてや否定的な意見を持っている人に
理解を求めなければならないくらいなら、
最初からできないことはするべきではないと言っているのです。
そのことが事実かどうかではなく、事実かどうか不明なことを、
明であるかのように言うことを問題としているのです。
論点の確認をお願いします。
>それは君が自分の意見を否定されるのが悔しいだけだろ。
自慢云々は私の単なる推測ですので、
違うのであれば、違う理由を添えてそう言ってください。
>>949>>952 スレを埋めるついでにやってますが、それでも止めた方がいいですか?