【店員も】ショップ店員が集うスレ【大変です】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
たてときました、マターリsage進行で、消防、厨房、工房、DQNなどなど
店員、問屋、メーカーの方のみでどうぞ。

前スレ
【厨房消防】ショップ店員が集うスレ【出入禁止】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1032832059/
2名無し迷彩:03/09/15 22:02
それではごゆっくりどうぞ
3名無し迷彩:03/09/15 23:10
前スレの「RISにナイフを付ける」の件。
おもむろにバヨネットラグを指さして
「ここにナイフ付ける専用のマウントがあるよ」
じゃダメだったんでしょうか
4名無し迷彩:03/09/15 23:36
>>3
ナイフご持参だったとの事ですから・・・
5名無し迷彩:03/09/15 23:36
RISにナイフ、考えうる方法としては、P90の側面レールに付ける
バッテリー&マガジン用マウントを使用して、そこにナイフ固定ぐらいでしょうか。
どちらにせよハイダーより前に刃先がこないと意味がないわけで、
よほど長いナイフでないと。
6名無し迷彩:03/09/16 00:15
アームズマガジンにRIS用のナイフホルダーが載ってましたが。
毛利考案でカイデックス製のナイフとシースをRISに取り付けてました。

KMから製品化のFAXが来てましたよね…。
7名無し迷彩:03/09/16 17:46
前スレすんごい厨臭さだ。
8名無し迷彩:03/09/24 22:41
9名無し迷彩:03/09/24 22:58
>>7
そりゃあもう!お前みたいな厨房が荒らしに来るからなw
10名無し迷彩:03/09/25 00:14
いつまでたっても死滅しない厨客NO1  
「鳩を追い払いたいんだけど」
一度捕まってこいって言いたくなるわな。
11名無し迷彩:03/09/25 00:18
鳩ですか。ウチはカラスがNo1です・・・
12名無し迷彩:03/09/25 00:20
「農家がカラスを撃つのは問題ないだろ?」って奴をどうにかしてくれ。
外見はどうみても○翼のクセして(笑)
13名無し迷彩:03/09/25 00:29
「アキバからアニヲタを追い払いたいんだけど」

もっとも殺傷力のあるアエガンはなんですか?
14名無し迷彩:03/09/25 00:32
本職は農家で、R翼は趣味なんでしょ。
15(-ち-☆)糞客殺せ!!:03/09/25 01:51
そういうバカにはこう言え!
「鳩やカラスを撃つ前に、てめえのケツを撃ってみろ!!少しは痛みがわかるだろう。」ってな。
16名無し迷彩:03/09/25 10:42
>>15
まったくだ。
昨日も猫撃っただのカラス撃っただの自慢しにきたオヤジがいたよ。
近所の人に可愛がられてるから逃げない猫が塀の上にいたから撃ったら転落したとか
挙句「猫って二階くらいの高さから落ちても平気なんだ?」だとよ。
通報するより先にブッ殺したくなったよマジで・・・。
ついでに「米軍基地のMPはデカイ銃持ってて不気味だ」とか愚痴だれてたけど、
エアガンで動物撃つのを悪いと思ってない中年男の方がよっぽど不気味ですが何か?
17名無し迷彩:03/09/25 10:44
>>16
何か? じゃなくて、死んで灰となれよ。
18僕皆さんと同じアニヲタです3000FX ◇tr.t4bJfuU:03/09/25 10:47
あ?
19名無し迷彩:03/09/25 10:54
うーむ。
人間性云々以前の問題かもしれませんなあ
人間以外の生き物を殺したり傷つけたりすることに一切の躊躇がないというか。
そういうものの考え方をする人間がいるんだと、認識を新たにしないと

むやみに生き物を殺したり傷つけたりすることは法に触れることもあるんだってことを、
善悪とか人間性とかそういう要素抜きで、単なる事実として教えるしかないのかな
今は動物どころか自分の家の敷地内にある木を切り倒しただけで
捕まる(こともある)時代なんだってこと
20名無し迷彩:03/09/25 16:39
こういったとんでもない連中は、狂信的な動物愛護団体に密告汁。
虐待に対する抗議行動は、街宣車よりも怖いぞ。
21名無し迷彩:03/09/25 16:43
つ〜か!店、店員がオタだから普通の接客はありえない・・・・
22名無し迷彩:03/09/25 16:45
飲食店や電気店などに比べて、変な客やガキが多くて大変だと思うよ。
23名無し迷彩:03/09/25 16:52
こないだ夕方猿害のニュース見たけどひどいもんだね。
農園はかわいそうだよ。大切に育てた桃達が見るも無残な姿に・・・・
損害は3千数百万だってさ。
ロケット花火で追い払おうとしてたけど火事になりそうだし・・・
エアガンで威嚇するぐらいならいんじゃないかなぁ などと思ってしまったよ。

 失礼
24名無し迷彩:03/09/25 17:37
その場合は、本格的に空気銃の免許取って、正式に駆除みたいな形でやってもらいたい。
ただ猿ってそういうのダメだったような・・・?
とにかく玩具としてのエアガンを武器に使うのはやめてくれと。
25名無し迷彩:03/09/25 21:33
トイガンの猿撃ちは猿を撃つんじゃなくて猿の近くを威嚇射撃して追い払ってたと思うが
ちゃんとバイオ弾使ってるって新聞には載ってた
すごいだるそうに多弾倉マガジンのぜんまい巻きながら歩いてる写真が印象的だった
2616:03/09/25 22:36
>>23
トイガンが趣味じゃない人間からすれば自分のしたことでエアガンが規制されたとしても関係ないからな。
趣味でやってる人間からすればエアガンを『武器』として使用されることは迷惑この上ないよ。

つーか俺動物好きだから店に猫だのカラス撃ち用とか言ってくる奴ウザくて仕方ないんだけど。
とか言うと『動物に迷惑かけられてる人間の気持ちがわかるのか!?』とか言われるけど、
そう言う奴らはトイガンマニアの迷惑や動物の味わう痛みとか考えてるんだろうか?
そもそも人間に迷惑をかける動物が増えたのも元を正せば山を切り崩し木を伐採して街を作った人間が悪いわけで・・・。
27名無し迷彩:03/09/25 22:47
>>25
弾は"直撃"させるらしいよ。
痛みで人間に対する恐怖心を植え付けるとか。
どっかのスレでも話題になってたなぁ。
28名無し迷彩:03/09/25 23:05
● なんで諸君は日光サル退治に行かないのか? ●
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1251/akmania/gun/988355933.html
29名無し迷彩:03/09/26 00:25
威嚇にしろ、駆除にしろトイガンを使うのは駄目だろ。
撃ってるオヤジ連中はおかまいなしで
「一番強い銃くれ」だの
「もっと強いのはないか」だの
平気な顔して聞いてくる。
そういうのに限って
『違法なんですよ』
っていっても聞く耳持たないんだよな。
30名無し迷彩:03/09/26 01:53
現地人は、もうどないもナランほど追い込まれているんだろうけど、
「エアガンは有害鳥獣追い払い器具だ」
という認識を定着されちゃ困る、ってコトだよなぁ(u_u;)
実際、猿に恐怖感を与えられる&撃った者が安全に離脱出来る
距離を確保出来るレベルのエアガンったら、
カナリ違法クサいクラスのパワーアップカスタムになるでねぇ。
小動物撃つくらいなら、人を撃て。

そして捕まれ!!バカめ。

32名無し迷彩:03/09/26 02:12
10年くらい前にマルイの人と話をしたら、農家仕様の電動ガンという企画もあったらしい。
M16とかAKみたいないかにも銃ですってモノではなく、BB弾発射装置の様な仕様だったとか。
結局製品化には至らなかったみたいね。
33名無し迷彩:03/09/26 02:17
>>32
農具メーカーかなんかに製品化してもらって、そういう店で売ってもらいたいね。
あくまで玩具のトイガンとは別の扱いでさ。
それなら多少パワーが強くても、それでどこぞのバカが問題起こしても
トイガンには直接悪印象は付かない。パワー規制等の間接影響はあるかもしれんが。
ただおそらくそういうモノが製品化されたら、今度は動物愛護団体みたいなのが
うるさいと思うね。
34名無し迷彩:03/09/26 21:52
農薬散布用RCヘリみたいななもんか。
農作業専用でトラクターイメージの外観で赤色で売ればよい。
35名無し迷彩:03/09/27 09:45
ピアスひっかけたロン毛のアンチャン、店に入ってきて一言。
「破壊力のある銃ないの?」
藻前の頭破壊してやろうか、ゴルァ。
36名無し迷彩:03/09/27 14:57
>ピアスひっかけたロン毛のアンチャン
どこの店にも来るよな、こういうアンチャン。
37名無し迷彩:03/09/27 15:07
>>35
そうゆうやつ来ると「数十万用意すればできんことも無いけど」ってゆうとだいたい
黙る、もしくは「6mmのプラスチックの弾で何ができると思う?」って言ってる。
最後に「石でも投げたほうが破壊力あるよ」って言ってる。
38名無し迷彩:03/09/27 16:30
前スレでも同じような話題出てたけど、結局常識ない連中ってのは
『金も手間もかけないで』自分が期待してるようなスゴイものがすぐ手に入ると思ってるんだよな。
思うに日頃エアガン批判してるようなテレビ屋がロクでもないドラマで『改造モデルガン』とか出すからバカが勘違いするんだろうな。
まぁうちもそうの手の客が来たら>>37みたくあしらうようにしてるけどねw
あとチンピラとかはバカだから法律の話とか構造上の問題とかをくどくど説明すると理解できないからすぐ帰るよw
39名無し迷彩:03/09/27 23:59
うちの店は0,43gBBで110m/s位の9PRO作ってるんだが
「もっと強いの出来ない?」って聞いてきたオヤジがいた。
「何を撃つんですか?」と聞いたら
「スズメだよ」って言うから「狩猟法で禁猟区が、、、」と説明したら
「いや狩猟免状持ってるし、昼食時に猟場で悪戯で撃つだけだから」
なんてぬかしやがる。捕まっちまえよ!テメーラ!!
40名無し迷彩:03/09/28 23:12
>>39
最悪だなソレ。
百歩譲って死ぬほど迷惑してるから脅しで撃つ、ってのはまだマシだとしても、
楽しんで・悪戯で命を持った動物を傷つける、ってのは人間として超えちゃいけない最後の一線だと思うんだが・・・。
撃ってる本人は『人間撃つわけじゃないんだから』とか思ってるかもしれんけど、
無抵抗な弱者しか攻撃しない分人間撃つよりタチ悪いわ。
『人間相手じゃないから』『実銃じゃないから』とか言い訳して自分の罪をごまかしてる奴ら。
そういう奴らは自分が本当に悪いことしてると思ってないなら声を大にして
『俺は自分が気に食わない小動物を玩具の銃で痛めつけてるYO!』
とか近所中に言ってみてほしいもんだ。
41:03/09/28 23:15
と言いつつ撃ったことがある40
42名無し迷彩:03/09/28 23:19
バレテエラ
43名無し迷彩:03/09/29 00:10
まだ何も知らない頃、空き缶でも撃ってみたくなって
初めてエアガン買いに行った時、
「よく飛ぶ香具師くれ」って言っちまったな。
その時の店員、困ったような顔して
デジコンイーグル6インチ薦めてくれたよ。
44名無し迷彩:03/09/29 05:23
>>30
テレビのニュース特集などで紹介しているから
間違った認識が少しづつ浸透してきているよ。
その影響なのか・・・業界の地位向上なるとか
オカシナこと言う奴が出てきているみたいね。

● 町の猿対策やりたい人の数→ ●
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1047/10474/1047403153.html
45名無し迷彩:03/10/01 01:50
ガスガンじゃないんだが質の悪い客に寄生前のモデルガン持ってきて
自慢気にしてるオヤジがいるな。
知ってるくせに法規制で駄目というとえぇって言う。
捕まれ!
46名無し迷彩:03/10/01 02:43
一月に何挺も買うオヤジがいる。
店としては嬉しい限りだがこの人バカだなーと思ってしまう。
47名無し迷彩:03/10/01 09:42
>>46
なんで?いいお客さんじゃん。
よっぽど変な人とか買ってから文句たれるような人だとアレだけど。
48名無し迷彩:03/10/01 10:40
俺も今から15年前、小学生だった頃マルイのエアコキでツバメを撃ち落としてしまいました
ゴメンナサイ…
49名無し迷彩:03/10/01 11:24
昨日来たチンピー二人組


いつもの事ながらこういう輩が真っ先に言う事は、

「どれが一番痛い?」



お願いだから氏んでください。
50名無し迷彩:03/10/01 13:00
試させてあげますって言って、撃て。
51名無し迷彩:03/10/01 13:43
>>49
「お前らだよ」と一言
52お気軽プリンカー:03/10/01 14:31
出ジコン商品どうしよう。
不良在庫ありすぎでつ。
53:03/10/01 14:43
おまえは常にマークされている
54名無し迷彩:03/10/01 14:46
出ジコン、ファック、炭酸ガスはやめたほうが良いね。
SP式APSならもんだいないだろ。
55:03/10/01 14:47
もぅまんたぃ
56名無し迷彩:03/10/01 15:09
>>46
貴方はきっとガンに詳しくもないバイトくん、だよね?^^;
そーゆーの相手に伝わるよ〜 (・A・)イクナイ!!
57名無し迷彩:03/10/01 15:11
>>56
すいません店長です
58名無し迷彩:03/10/01 15:32
出字、炭酸、八苦計売れるから売るショップは社会的制裁がくだることだろう
今のうちやめといたほうが吉
59名無し迷彩:03/10/01 16:17



| この中でGunショップの店員なんて「人生の負け組」だと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <勝ち組はオーナーだけです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <常識モナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
60名無し迷彩:03/10/01 18:51
炭酸・八苦は半年ほど前に県警の生活安全課から指導らしきものが届いているので
スッパリ止めてます。
無圧以外のデジ用内部パーツも扱わないのが吉かもね。
61:03/10/01 21:04
グリーンガスのミニボンベは愛用してるんだから取り扱い休止にしてほしくないな
冬場は必須

サンプロ以外にも台湾?のメーカーらしきCO2ミニレギュレータ見つけた
ボンベもサンプロとちょっと違う
輸入物は需要次第で供給止まりそうで手が出せない
62名無し迷彩:03/10/02 23:39
>60
DZ用の無圧バルブ探してる香具師、たまにくるな。
おっかなくて扱えんよ、実際。
あと、金属のハンドガン平気で黒染めしてる香具師も勘弁しる。
63名無し迷彩:03/10/03 10:44
>>63
俺は、そんな客は「通報」して楽しんでるよ。
割引カードに住所書いてあるからね、大抵自慢しに来るDQNは気に食わないヤツ多すぎ。
64名無し迷彩:03/10/05 01:18
最近は無圧でなくてもデジのバルブがよく売れます。
バネもよく売れますね。
65名無し迷彩:03/10/06 12:00
店員がバネって言うな。
66名無し迷彩:03/10/06 21:14
>65
発条と言えってか?
67名無し迷彩:03/10/07 00:21
「難錆鋼製の逆鉤」とか
「蓄光式の照星」とか?
68名無し迷彩:03/10/07 16:51
「煙たい鉄砲鍛冶屋の消炎制退器」とか言えっての?
69名無し迷彩:03/10/07 18:28
あたまひときゅうごーまる
70名無し迷彩:03/10/07 22:55
七拾奪取也!
71名無し迷彩:03/10/07 23:33
放屁!!
72名無し迷彩:03/10/08 01:25
脱糞スレはここでつか?
73名無し迷彩:03/10/08 18:56
先週「ゲームに出るんで1J以内にカスタムしてください」と電動を持ち込んだお客がいました。
その電動は一番カスタムの『パワーが超最強』というやつだったんでスプリング等を交換し、再調整の後渡しました。
ところが、その客から「チェックで駄目って言われて使えなかった!」とクレームがあり、試射すると大幅にレギュオーバー
しかも異音がします、再度分解したら・・・
スプリングが元の『超最強』に戻ってました、おまけに逆転防止ラッチが無く、ギアのワッシャー位置が滅茶苦茶に・・

客曰く「じつは〜威力が無くなったんで、本見ながら直したんですよ。えっ!1Jって銃の威力のこと?僕のはいまどれくらいですか?」




74名無し迷彩:03/10/08 20:40
渡す時に、
「キツイスプリング(一番最強なら3Jくらいか)が入っていたので
レギュレーションに通るように弱い1Jスプリングに交換しときました」
って言えば、お客さんにはじをかかせずに説明出来たのにね。
75名無し迷彩:03/10/08 23:25
後からならどうとでも言えるが、>>73に書いてあるの読む限りでは
「ゲームに出るんで1J以内にカスタムして」って頼むお客さんが
まさか「1Jって威力のこと」を知らないなんてことは想像も付かないだろう・・・

というか、じゃあ「1J」ってなんのことだと思っていたんだろうなあ
76名無し迷彩:03/10/08 23:27
「1J以内に〜」と客が言ってるのだから、
1Jが何という意味か分かってると思うのが普通だが・・・。
>>75
ご苦労様でした。
77:03/10/08 23:51
>>73の間違い。スマソ。
7873:03/10/09 12:44
工賃の話をするときに「スプリングは交換しますから」と説明したんですが、「お願いします」と
言われただけで特に「なんで交換するの」とか聞かれなかったんでもちろん知ってるものと思ってたんです・・・

聞いたら「電動ガンの威力はバッテリーで決まるんでしょ?」と言ってました。
結局ゲームもやらないことにしたそうです、理由は「弱い銃で撃っても面白くない」から、なんかサバゲーは血塗れ
になって撃ち合うもんだと思ってたそうです・・
79名無し迷彩:03/10/09 13:17
あー・・・なんというか、ごくろうさまでつ
コメントつけらんねー(w
80名無し迷彩:03/10/09 16:56
                                   ((((((゚Д゚;))))))
81名無し迷彩:03/10/11 18:15
>>73
82名無し迷彩:03/10/11 18:26
| この中でGunショップの店員なんて「人生の負け組」だと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <勝ち組はオーナーだけです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <常識モナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
83名無し迷彩:03/10/11 19:38
似たタイプが昔いた。結構パワーが出てる銃持ってきて
「ゲームで使うからとにかく威力を上げてくれって」さらにパワーアップを要求。
「ゲーム会のレギュレーション違反でならないんですか?」って聞いたら「何それ?」という反応。
どこでやるのか聞くと、近所のチームが主催してるゲーム会だったんで、
この威力じゃ参加できませんよって説明。
すると「どれぐらい落とせばいいの?」って言うから現状の3分の2ぐらいって
言った途端、いきなり怒りだした。
「そんな威力ねぇの銃じゃねぇじゃん! バカじゃねぇの!? この威力のまま
出れねぇのかよ!」という感じ。そもそもウチがそのゲーム会を主催してるわけじゃないし、
どうしようもないって言ったら「何にもできねぇ店だな! 二度と頼まねぇよ!」って
お怒りのまま帰りました。そんな事言われてもねぇ・・・・本当に二度と来ないで下さい
としか言いようがないですけど。
84名無し迷彩:03/10/11 19:49
|「低脳店員」に「バカな客」、お似合いだと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <勝ち組はオーナーだけです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <常識モナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
85名無し迷彩:03/10/11 23:41
逆転防止ラッチがないとどうなるのでしょうか?
86名無し迷彩:03/10/11 23:47
逆転するんだよ。
87名無し迷彩:03/10/11 23:51
しかし、パワーパワーとパワーこそ全てなんて考えてる珍走にも劣るパワー厨には消えて欲しいもんだな。
そんなに痛いのがいいなら痛い椰子らで徒党組んで勝手にやってくれや。
88名無し迷彩:03/10/11 23:54
74>お前が馬鹿。つーか、おまえなんだろ?Jの意味もわからずデチューンを頼んだのはw
89名無し迷彩:03/10/12 00:04
>>83
じゃあこの威力で御自分の体に撃ってみてはいかがです?
皮膚が破れて酷いことになりますから(^ー^)
それとも、これで他人を撃って揉め事起こしたいんですか?随分と奇特な方ですね(^ー^)

って言うか、あるいは

なんだ手前、パワー厨なら帰れ。って咥えタバコで見下したように言えばよかったのに。(ぇ
90名無し迷彩:03/10/12 02:44
>>89
言ってみたいですな。でもまあ言えないのが悲しいところ。
91名無し迷彩:03/10/12 03:52
中○商店御徒町店の電話応対最悪だな
92名無し迷彩:03/10/12 11:19
|Gunショップの店員なんて「中卒」で十分だと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <低脳DQNで十分です!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <バカだモナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
93名無し迷彩:03/10/12 12:00
日本はどんな思想を持っても自由な国だから、
「当たったら大怪我するようなパワーの銃で撃ち合いたい」
という考えを持つだけなら、まあ別に自由だよなあ

ただ、実際にやってる人がいるとなるとそれに対してどういう態度を
取ったらいいのか分からないってのが正直なところだ

自分ところに極強パワーでのゲームを求めるお客が来たとして、
正直関わり合いにはなりたくないものの、
そういう人を受け入れてる他の店を紹介してもよいものかどうか

「ウチではやってません」
「どこならやってる」
「教えられません」
「もう来ねーよ」

これが一番平和な解決方法かなあ
94名無し迷彩:03/10/12 12:40
「教えられません」じゃなくて、「知りません」でしょ。
客怒らせてどうすんの?

「これが一番平和な・・・」じゃねぇよ、バカ!

ったく、もちっと脳味噌つかえ!バカ店員。
95名無し迷彩:03/10/12 13:13
接客態度はBかも知れないが
基本は正しい。
バカ店員はないでしょ。
私は客ですが、、。
96名無し迷彩:03/10/12 15:24
>>94
店で同じことでもいわれたんか?
97名無し迷彩:03/10/12 15:31
>>94
必死だなw
98名無し迷彩:03/10/12 15:56
|Gunショップの店員なんて「中卒」で十分だと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <低脳DQNで十分です!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <バカだモナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
99名無し迷彩:03/10/12 16:03
パワーカスタムを作れという客も客なんだけど、俺の地元の
ガンショップのオッサンは自分からパワーカスタム薦めて来るんですよ。
ウチ独自の極悪カスタムなんていうのもできるよ♪なんて嬉々として言うんです。
パワーの話してくると俺は苦笑いで流すんですけど正直やめて欲しいですね。
すごい小さな店で品揃えも極薄だし、弾とガス買うのにしか利用してないんで別にいいんですけどね・・・。
100名無し迷彩:03/10/12 16:17
「スズメを落としたい」と言ってきた客に、ただのトルクアップ渡してボッてやった店長に拍手
101名無し迷彩:03/10/12 17:19
|Gunショップの店員なんて「中卒」で十分だと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <低脳DQNで十分です!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <バカだモナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

102名無し迷彩:03/10/12 17:25
|Gunショップの店長なんて「人生」がもったいないと思うもの、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <人生の無駄使いです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <バカだモナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
103名無し迷彩:03/10/12 19:10
なんかショップ叩きに必死になってる房がいるな。
中学生は買える年になるまで我慢しろ。あとそれまでに年相応の常識を身に着けるのも忘れずにね(藁)

ところで店から見た『良い客』『悪い客』ってどんなんだと思う?前スレ見てても思ったけど、
お客さんて以外と店の事情とかわかんないみたいだし(値切る客ほど仕入れ値とかシャバ代とか人件費とか考えてない、とかね)
うちの店だと
『良いお客さん』
 ・定期的に来て何かしら買ってくれる人。
 ・人柄が良かったりガンマナーをキチンと守れる人

『悪いお客さん』
 ・欲しいものや目的等、求めてるものがハッキリせず次から次へと銃を手にとって長時間悩む人。空撃ち等する人。
 ・値切る人、(特に混んでる時に)ムダ話を延々する人、買ってから難癖つけて返品したがるのや予約品キャンセルはもう最低。
 ・電話口で長々と(どうでもいい)質問だけする人。そのくせ電話した店では買わない人。
 ・無意味に態度が横柄な人。『客は神!』とか勘違いしてんのは論外。
 ・あと冗談でも『本物or人殺せるのないの?』とか聞いてくる人(チンピラに多い)
と、こんなとこかな?他にもあったら追加よろしくです。

お客さんにはお客さんなりの考えや事情があるとは思うけど、店には店の都合があるんですよ。
ハイパワーの銃は問題起こされると困るから情報教える相手は選ぶし、ボランティアじゃないんだから赤字出してまで売れないし。
店員のくせになんだ!と思う人もいるだろうけどそういう人は他の店に行ってください。
お互い嫌な思いしてまで取引する必要ないでしょ?
104名無し迷彩:03/10/12 19:50
>悪い客
>>59あたりからGUNショップ・モナースレで見つけたAAを何度もコピペしてる
粘着自演君とかがそうでしょうか。こういう人間としての常識すら理解していない
人が一番困りますね。>>1も読めないようなので、日本語の読解力もないようですし。
105名無し迷彩:03/10/12 20:09
>『悪いお客さん』
1つめと4つめは、これはもうこういう仕事だから仕方ないと思って我慢してます
1つめは上手くすればいいお客さんになってくれるし
100人に1人くらいだけど
106名無し迷彩:03/10/12 20:19
>>103
『悪いお客さん』
ガスブローバックのショーケースを指紋だらけにしていくリアル厨房
売れないから相手する気もおきない、でもなにしでかすかわからないので
気をぬけない・・・
あと万引き
107名無し迷彩:03/10/12 22:01
売れそうもない相手はまだ「絶対売れない」と決まってるわけじゃないから
客に入るだろうけど、万引きは完全に客じゃない。
108名無し迷彩:03/10/12 22:04
>>106
振動センサー付けとけ
109名無し迷彩:03/10/12 22:18
経費が販売価格に乗せせられればな〜。
11094:03/10/12 23:58
万引きは必ず警察に報告する。

客に横柄な態度を取る店員は即クビ。

要するに、チョンは死ねと言うことだ。
111名無し迷彩:03/10/13 00:13
「客と店員」という関係の前に「人と人の付き合い」という事が
分かってない客も店員もイラネ
112名無し迷彩:03/10/13 03:34
・余計な質問はしない
・大抵10マソ単位でまとめ買い
・単品買いは10分以下で
・クレームは皆無
・常連面をしない
・間違っても値切らない
・アンチパワ厨


      /⌒ヽ
     / ´_ゝ`) 
     |    /
     | /| |
     // | |
    U  .U  ・・・いい客だなぁ、漏れって (ワラ
113名無し迷彩:03/10/13 03:37
赤店氏ね
114名無し迷彩:03/10/13 08:24
>112
ま、日本人なら当然の事だわな。
チョンには絶対真似の出来ない事だわな。
奴らはトラブルを恐れないキチガイだからな。
正直、一人残らずブチ殺したい。
115名無し迷彩:03/10/13 08:50
| 「某有名Gunショップ」から求人きてるが逝く奴、いるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀`;.) (´∀`;.) (´∀`;.)  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀`;.) .(´∀`;.) (´∀`;.).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \


| 今は不景気だから恥ずかしがらなくてもいいんだぞ〜・・
| ・・・・・・・・・・・・・ハイ、それじゃ〜授業始めま〜す・・・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (.´Д`;.) (.´Д`;.). (.´Д`;.)  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (.´Д`;.) .(.´Д`;.) .(.´Д`;.).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
116名無し迷彩:03/10/13 11:51
10万単位でまとめ買いなんかできるのはそんなにいないっつーか、藻前は他に使うところがないのか?















と妬んでみる試験。
117名無し迷彩:03/10/13 12:24
>>114
あとさ、外人ってブラ汁でもチョンでもチュンでもそうだけどやたらとさわりたがる。
まったく・・・国に帰れ。
118名無し迷彩:03/10/14 01:08
他のお客さんに迷惑かけなければそれでいいです。
なんか最近喧嘩の売買に来てるような奴が増えて…。
119名無し迷彩:03/10/14 17:17
基本的な接客態度が身に付いてなかったり、
商品知識が乏しいアフォ店員は要りません。

専門家気取りで客を見下した態度をしてるクセに、
ちょっと突っ込んだ質問を投げかけてみると
「ボクはバイトなんでよく分かんないんですけど」。
それで返事が済んだつもりになって、話の通じる上司を
呼ぼうともせず、その場でボケーっと立ってるだけ。

そんな体たらくで物が売れると思ったら大間違いですよ、
某有名店のアフォ店員君。少しは勉強しなさい。
120名無し迷彩:03/10/14 17:24
客も客なら、店員も店員だなw
121名無し迷彩:03/10/14 20:33
| 皆さんに、お知らせがあります。退学になったA君がGunショップに就職
| しました、暇があったら会いに逝ってみてください・・・じゃ〜授業始めます。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (.´Д`;.) (.´Д`;.). (.´Д`;.) <ハァ? 
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (.´Д`;.) .(.´Д`;.) .(.´Д`;.).<アフォ・・
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
122名無し迷彩:03/10/14 22:53
>>119
そんなの「店長呼べや」の一言で全部解決ジャン。
それより、バイト君にそんな過大な期待しちゃだめだよ、責任無いんだから。
123名無し迷彩:03/10/14 23:31
>>112
神だ!w
まぁ別に毎回高額の買物してもらう必要はないけど、他の事項を守ってるなら良いお客さんだと思うよ。
良いお客さんならこっちも自然とオマケつけたりサービスしたくなるし、こういうお客さんばっかりだとこっちも気持ちよく仕事できるんだけどね。
あとチョンがウザい、ってのは同意。クソ外人は大抵冷やかし、空撃ち、返品の常連。
ついでに自分が都合悪くなると日本語わからないフリするし。
マジで国に帰ってくれ・・・。
124名無し迷彩:03/10/15 01:36
日本語が分からないくらいはまだいい、
外人ならばせめて英語を喋ってくれ・・・
125名無し迷彩:03/10/15 01:37
>>122
そういう時は、客に言われなくても店長を呼んでくる位のことはしなきゃダメ。
いくらバイトでもその程度の気遣いができないんじゃ話にならないよ。
時間決めて給料もらってるんだから、その間はしっかり働かなきゃね。
126名無し迷彩:03/10/15 07:23
>>124
例えばだ!
君がアメリカに逝ったら英語で話そうとするだろ?
なぜ外国人は日本に来ても日本語で話そうとしない?

とカキコしてみる。
127123:03/10/15 08:43
あー、ちょっと言葉が足らなかったかな。
外人ってもマナーが悪いのはアジア系人種に多いけど、特に中国や朝鮮系の奴らは
買物した数日後に散々遊んだのを平気で返品してくるからな。
買った時は日本語ペラペラだったくせに返す時はこっちがいくら『不良品じゃないから返品できません』って言っても
『ヨクワカラナイ』の繰り返し。
どうせエアガン買ったのもロクでもないことに使うつもりだったんだろうし、マジで国に帰ってくれ・・・。
128名無し迷彩:03/10/15 09:50
>>126
日本人はドイツでもフランスでも英語で喋りますね。
129名無し迷彩:03/10/15 10:33
| Gunショップの店員は、語学、マナー、世界史にも疎いようだ・・
| 勉強しないと、対外的にも恥ずかしい大人になるんだよ・・・じゃ〜授業始めます。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (.´Д`;.) (.´Д`;.). (.´Д`;.) <バカ・・だ 
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (.´Д`;.) .(.´Д`;.) .(.´Д`;.).<アフォ・・
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
130名無し迷彩:03/10/15 10:48
白人は未だ嘗て色付きを低民族とみなしてるからだよ
131名無し迷彩:03/10/15 12:31
よく行くショップの店長が白人相手に最後まで日本語で通してた、相手は途中から片言の日本語で必死になってた。

カッコいいと思った。


132名無し迷彩:03/10/15 12:46
| 本物買える外人が玩具銃を買いにくると思うもの・・・じゃ〜授業始めます。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (.´Д`;.) (.´Д`;.). (.´Д`;.) <おもちゃ・・? 
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (.´Д`;.) .(.´Д`;.) .(.´Д`;.).<外人のガキ?
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
133名無し迷彩:03/10/15 14:00
別に格好良いとは思わないが・・・英語が通じるならば、普通に英語で応対しろと思う。
真っ当な教育を受けた日本人だったら英語は普通に使えるだろ?

英語すら通じない外人相手だったら、もーどうしようもないけどなー。
134名無し迷彩:03/10/15 16:59
毛唐だって、GUNの形をした玩具で遊ぶだろうよ
おまいら米国仕様のトイガンがどんなものか知ってるか
135122:03/10/15 20:59
>>125
正直に書いちゃうと、「バイト店員なんてフリーターの遊び」くらいに考えないと、腹が立って
買い物なんで出来やしない。

漏れはトイガン詳しくないからバイト君でも用が足りるだろうけど、他ではそうはいかないから
本当に効きたいことがあるときは、質問の内容を先に言って「わかる人をお願いします」って
言っているよ。
136名無し迷彩:03/10/15 23:17
133>
ある年代から下はまともに英語もしゃべれるだけの教育をされているが
その年代から上はただただノートに書くだけの英語の授業しか受けてないから
まともでも英語はしゃべれない。
このご時世で「そんな教育だったからしゃべれない」というのは通用しないかも
知れないけど義務教育レベルではしゃべれるようになってるほうが不思議だよ。
137名無し迷彩:03/10/15 23:39
日本の店なんだから日本語でしゃべれ。
138名無し迷彩:03/10/16 00:51
>>136
いや、今時の連中でも英語なんかまるでダメってやつら腐るほどいるけど。
139名無し迷彩:03/10/17 07:38
>>133
両さんみたいで格好良いじゃん。
140名無し迷彩:03/10/25 11:04
>>138
まあまあ・・136は義務教育しか受けてないんだよ。
141名無し迷彩:03/10/25 12:51
|Gunショップの店員なんて土日も休めないしボーナスも無いんだぞ、
|そんなの死んでも絶対嫌だと思うもの、手を上げて〜〜・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <使い捨てです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <バイトかよ
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
142名無し迷彩:03/10/25 16:19
↑・・・・
143名無し迷彩:03/10/26 05:07
>>141
確信を突いてるだけに反論できん・・・
144名無し迷彩:03/10/28 00:24
あれだけ値引いてまだ値引きを要求されるLAさんって大変ですね。
他人事みたいですが。
145:03/10/28 00:59
某●●と違っていい店だから
146名無し迷彩:03/10/28 22:14
あれだけ言う客?もひどいよね。
どうせリアル厨房ばかりだと思うけど。

あんなのが流れてきたら困るなぁ。
147名無し迷彩:03/10/28 22:46
もとから客いないじゃんあんたの店
148146:03/10/30 22:55
ウチは通販より店舗の方がメインだから心配ないといやぁ無いですな。
日本のはしっこの、市内で唯一のエアガン取り扱い店だし。
149名無し迷彩:03/11/01 17:31
最近、暴走族がうるさいんですけど、そんな人用のカスタム造ってくれる店ありますか?
30万くらいなら出せますけど。
150名無し迷彩:03/11/01 18:35
>>149
もっと五月蝿い銃を作ってやるよ。
151名無し迷彩:03/11/01 18:35
というお客が来た場合の模範的な応対方法をみんなで考えよう

という趣旨?
152名無し迷彩:03/11/01 22:31
>>149
ハドソンのマッドマックスでも持っておけ。
153名無し迷彩:03/11/02 09:58
昔。某ショプの店員だった頃、13マソくらいのスコープ付きss9を0一つ間違えて
買おうとした客がいた。いくらなんでも1万3000円でスコープ付きが買えるわけ無いだろう。プッ。
154名無し迷彩:03/11/02 16:42
>某ショプ
155名無し迷彩:03/11/02 17:35
素人客を小馬鹿にする某ショプ元店員。しかも昔話だって。感動しますた
156名無し迷彩:03/11/02 18:07
ワロタ
157名無し迷彩:03/11/03 22:58
見積もり出して「そんなに高いの!?」と言われる事多いですなぁ。
定価表記してあるムック本見ながら電話してきてるのに、
大体の合計額くらいわからんもんですかね。
153みたいに、末尾の0を取った位の値引きを期待されている方も
意外な程居ますし。
158名無し迷彩:03/11/05 13:00
>>157
あと買い取りに過度の期待をしてくるやつ。
マルゼンのP99(限定でも何でもないやつね)を持ってきて買い取り査定で4000円
つけたら「そんなに安いの」といわれた、「ではいくらくらいでお売りいただけますか?」
ときいたら「10000円くらいはいくとおもった」とのこと、「その値段で引き取って当店はそれを
中古としていくらで売ればいいのですか?」と聞いてみると「わからん」とかほざきやがる。
もうちょっと流通って物を勉強してくれ。
159名無し迷彩:03/11/06 00:19
>158
中古のP99なのに\4000もだして引き取るの?
チョト驚き
もちろん新品同様(試射数発のみ)欠品なしでの査定だよね
そこそこ使用感があって\4000なら俺が売りに行くから店教えれ(笑
160名無し迷彩:03/11/07 01:05
中古買取といえば、AM誌に出てる秋葉の買取専門店の広告。
アレ基準で売却に来た人がいて困った。
それもなぜか、まったく知識の無いオッサンがハンドガンばかり
一度に50挺位車に積んで着た。
結局まとめて15万で買ったが…。
161名無し迷彩:03/11/07 10:18
>160
それってコレじゃないのか・・・?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1030440432/712
162名無し迷彩:03/11/07 18:06
サバゲ初体験の客が前日に「明日は何人倒せるか楽しみですよ」と言いながら購入していったものは・・
マルイのエアコキベレッタ、サバイバルナイフ(ランボーレプリカ)と弾だった、まぁ電動とかは既に持ってるんだろうなぁ、と思っていたんですが
当日持ってきたのはそのナイフとベレッタだけ、なんかナイフでランボーのように戦うつもりだったようです。
「やっぱり駄目なんですか?」とか言ってるし、最近の若い人は怖いですね、常識が欠落してるのが一番怖い・・・
「渡した冊子にレギュレーションと禁止行為が記載されてるんですけど読みました?店でも説明したし、今日開始前にも説明しましたよね?だいいち犯罪ですよ」と言うと
「だってサバイバルでしょ?生き残るのが目的でしょ?」  ・・こういう奴が通り魔になったりするんですね、知ってればナイフなんか売らなかったのに・・・

マジに恐怖を感じたんでしばらくナイフ類は販売自粛します。
163:03/11/07 23:33
免許か保険証のコピーはとっといたか?
164162:03/11/08 09:20
>>163
もちろんです、結構近所に住んでるらしいんで近くで事件が起きたら犯人だと疑っちゃうでしょうね。
165名無し迷彩:03/11/10 06:29
>>162
その客、ちょつと頭キテますね。
166名無し迷彩:03/11/12 22:39
最近思うのですが「お客様」っていつからこんなに偉くなったんでしょうかね。

丸紅ダイレクトの話みたいですが、値札の金額を間違えて貼っていたので謝ったら、
「表示金額を守るのが販売者の義務だろう!信頼してレジまで持って来たんだ!どうしてくれる!」
ですと。

よく失くす部品(Oリング)が最初から無かったというお客様に、
親切のつもりで余分に入れて郵便で送ったら、
「余分に入っていたという事は、最初から無いものを販売したという自覚があるんですね?」
ですと。

一見さんが電話でいきなり
「貴店とは今後も永いお付き合いを希望しておりますので、
価格・品質・サービスともに期待していますよ。フフフ…。」
ですと。

どこかの家電大企業のカスタマーサービス部の責任者だという方が、
「あなたの応対ですと、わが社では初日で解雇されますね。まったく、困りますよ!
カスタマーサービスの基本はですね、(以下専門略語連発の説教が30分)。
最後になりましたがね、あなた、お客様に電話代を負担させている訳ですよ。
この件に関しての負担額を算出しますから補償しなさい。」
ですと。

所詮地方のオモチャ屋なんですけど、先代の店長も
「こんなお客ばかりじゃやってる価値ねぇな」と慰めてくれました。
167名無し迷彩:03/11/13 00:02
>>166
感動しました。特に最後の。日頃やられてることをやってるんかね。
藻前が懐古され(ry 漏れもちょとメーカー勤務した経験から良く判ります。
一万円以下の商品対応で500km出張して罵られたりの話とかですね・・・
客に最大限譲歩するのは販売側の責務だが、要求する側は人としてどうなのよと。
そんな心ないのばっかりなのかと思うと、世も末な気分。
168名無し迷彩:03/11/13 00:10
>>166
じゃあもう売るなよ。店止めたらいいじゃん。うるせえよ。
169名無し迷彩:03/11/13 02:52
>>166
それでも、今日も店は営業して仕事してるのかなぁ…
と想像したら、涙腺が熱くなってきましたよ(T_T)
俺も、勤め人時代に質問電話番をやらされたコトがありますが、
顧客層からの電話の一定割合(3〜6割)は
「クレーマーの暇つぶし」
でしたからねぇ…(u_u;)
170名無し迷彩:03/11/13 11:22
>>166

身につまされる思いがしました・・
人ごとじゃねーなぁ
171名無し迷彩:03/11/13 11:27
>>168
市ね、テメーみたいな奴がいるから
>>166
がいるんじゃねーか、スレタイ嫁よ、18歳以上コッキング売ってもらえなかった
からって八つ当たりすんな
172名無し迷彩:03/11/13 22:27
>>166
乙です。
時々>>168みたいなバカもいるけど店員は皆貴方の気持ちはわかると思いますよ。
四番目みたいな奴うちの客でもいました。理不尽なクレームで『こっちは自腹で電話してんだぞ!』って、お前が勝手にかけてるんだと小一時間w

お客様マンセーな考えの客ってのはホントに困りものですね。そういう奴に限って滅多に買わなかったりするし。
うちでひどかったのは一見さんなのに常連気取りで店に現れて質問だけして、
以来たまに現れたり電話してきては店はとっくに知ってる問屋情報を恩着せがましく『教えてあげましょうか?』とか得意げに語ったりしてきた人がいました。
基本的にはよその店で買ってるくせによその店はあれがダメだとかグチりに来たり(じゃあ買うなよ)
うちでは買わないくせにあの商品ないんですかとかあれ見せてくださいとか。
一番ビビったのは『通販で買ったんですけど、届く前に見たいんで触らせてください』
いい加減イラついてたある日初めて予約したと思ったら平気でキャンセル。
その後も店に来ても他のお客さんに話しかけて嫌がられたり混んでる時間にカウンターに陣取って買うわけでもない商品をいつまでも眺めたり世間話したりと、
あまりに振る舞いがひどいので『ご覧の通り今忙しいのでご遠慮願いますか?』って言ったら店員睨みつけてすごすご帰って、
一時間くらいして電話してきて開口一番『クレームなんですけど』

偉そうなことは買ってから言ってくれよと・・・。
173名無し迷彩:03/11/15 01:24
>>166

うちにも来るなー、似たようなの。
あと毎日くるけど買わない香具師。
1000円以下のジャンク品もってきて
「これ見せて」
「どこが壊れてるの?」
で買わない香具師。
値札が付いてるのに
「これいくらになる?」
って聞く香具師。
もう勘弁して下さい。
174名無し迷彩:03/11/15 01:29
代引きで通販の発送したら受け取り拒否で返送された。
で、拒否した本人からまた注文の電話が来る。何度も。
常識がないのか、まともな神経ではないのか。
しかも、注文を断ると違う名前で電話してきたよ。

もうゆるして下さい。
175名無し迷彩:03/11/15 01:32
客と店員である前に、人と人なんだってことを
忘れてしまってる人が多い気がする今日この頃。
176名無し迷彩:03/11/15 01:49
>>174
あるよ、あるあるー(泣)
最初がイキナリMINIMIの受け取り拒否だった(大泣)
キツい口調で取引中止を宣告して、その時は素直に了解したのに
何度も声色変えて電話してくるのよ。マジでキモチ悪い。
で、届け先を聞いたら○○方××で…って所でバレる(笑)
しまいには「営業所止めで匿名で受け取る方法はありますか?」だと。
結局保護者(本人は26歳らしいぞ…)に連絡を取ったら、
真正ガイキチだった。

今現在、もう一匹キモいクレーム魔がすり寄ってきてるが、
2chに書き込みしてるのがバレバレ(笑)
KSC製品をけなすのが好きみたいだね!
次のクレームで取引停止だから覚悟しなよ。
177名無し迷彩:03/11/15 02:01
>>175
正にそれ!
「こっちは客だぞ!」とかね。
あんたが客なのはわかってる。
だけどこっちも人間なんだよ。

178名無し迷彩:03/11/15 02:22
バカ客頃してぇぇぇぇぇー

ヤクザ、朝鮮人、AB型、多重人格者頃してぇぇぇぇぇー

マジで頃そうかな。
179名無し迷彩:03/11/15 02:31
>>173

俺、店に行って買わないこと良くあるけど、そんな客って、やっぱり店員
から嫌われてるのかな(´・ω・`) ショボーン
一応、礼して入って、だまって商品を見て楽しみ、そして、礼して帰るん
だが。
180名無し迷彩:03/11/15 02:32
どんな頭の弱い客が来ても耐えなきゃいけないのが商売のつらいところ、そして正念場。がんばれ。
181名無し迷彩:03/11/15 02:36
>>178
あー、むりむり。逆にお前が殺されるし。
182名無し迷彩:03/11/15 05:09
>>179
俺も俺も、あんまお金ないから買おうと意気込んで行くんだけど
これ買うお金であれも買えるこれも買えると悩んで結局買えないんだよね。
金がないわけじゃないんだけど、貧乏性なんだよなぁ。
183名無し迷彩:03/11/15 08:37
>166
外道ほど人の道を説きたがるから大変だ(笑


>トイガン、特にモデルガンは銃刀法によって使用される素材がかなりの制約を受けている。特に強度に付いては改造防止の観点から火薬を使用し、その爆発力で作動する機構で有りながら、壊れやすくなっている。
>各メーカーはそのジレンマを克服し、生産しているのだが、
>そういった事情を分からずに無造作に扱う者が増加した事に
>多くのファンが悲しんでいると言われる。

某ショップのコメントみてると苦悩が滲み出てるね
184名無し迷彩:03/11/15 09:37
>>179
いや、買わないのは別にいいんです。それは『お客様』の自由ですから。
問題なのは買わない(買う意志が無い)のにあれこれ持ってきて見たがる香具師。
当店はショールームじゃ無いのだが。
そういう香具師ってすぐ空撃ちしたりスライド引いたりするね。
新品なんだから遠慮してもらいたいんだが当然という感じで動かしちゃう。
もう勘弁して下さい。

>もうゆるして下さい。
池袋の風俗店?人妻専門の。
185名無し迷彩:03/11/15 12:06
>>183
> そういった事情を分からずに

だからって、初心者に何も言わずに売るだけ売って、
不具合あって問い合わせると
「あー、設計に問題あるんですよね、アレ。メーカーに言ってください」
みたいな対応もどうかと思うよ。じゃ最初に良く説明するか、売るなよ!!

で、メーカーに問い合わせると「自分で直せ、いじれなきゃ買うなよ(実話)」
って言われるし・・・(汗)
186名無し迷彩:03/11/15 13:06
>>185
ちなみにどこのメーカー?
187名無し迷彩:03/11/15 13:21
>>185
タム○ムがリアルにそれらしい
188名無し迷彩:03/11/15 14:08
>>186
あんなメーカー潰れろ、と念じてたらショップもろとも無くなりました。
189名無し迷彩:03/11/15 14:10
↑メーカー系列のショップが消えたんであって、
その鉄砲買ったお店はまだあるよ。
190179:03/11/15 16:49
>>184
そうでしたかー、良かった(・∀・)。

>>182
視野を広くしてみると、低価格帯のガスブロ…1万前後でも色んなも
のが買えることがわかるから、ちょっと悩んでしまうのね。それで最後なら
安いんだけど、次から次へとほしいものがでてくるから、にんともかんとも。
191名無し迷彩:03/11/15 17:15
漏れは、銃買うとき署名書かされる店が嫌いだな(「私は銃を人に向けて発砲
しません」みたいな誓約書に)。厨房じゃないんだからさぁ(w。
 それに、署名書かなければ売れないようなおもちゃ売るなよ。
192名無し迷彩:03/11/15 18:29
| この中でGunショップの店員なんて「人生の負け組」だと思うものいるかー?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
             \                    /
             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/ <勝ち組は、社長だけです!!
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/ <低学歴モナ〜
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
193名無し迷彩:03/11/15 22:34
>>191
そうか? 実銃買うときの
登録書書きヴァーチャルっぽくて
楽しいぞ。…あくまでも俺の場合だけど。
194名無し迷彩:03/11/15 22:39
>>193
俺は、リアルなのは銃だけでいいよぉ。
195名無し迷彩:03/11/16 01:04
>191
私は抵抗ないけどね
別に後ろめたい事するわけじゃないし

それに登録しとけばトラブルの際にクレームもつけやすいし
厨房を締め出すことにもなるから店内の雰囲気もよくなると思う

厨房を締め出して売上にかかわるならチョト問題があるかもしれないけど
196名無し迷彩:03/11/16 02:45
>>195

 俺の場合、後ろめたい事などするわけないから逆に誓約書なんぞ書きた
くないですなぁ。なんか、な〜んもしてないのに警官に職務質問された時
の気分に似てる(昼間に公園でしゃべってただけ)。疑われてるっていう
んかな?「もっと、客を信用しろ!」みたいな風に思ってしまう。ただ、
極一部のアフォのせいでそういう事件が起こるのもまた事実。仕方ないん
ですかねぇ…。ただ、誓約書書かそうが、やる香具師はやると思うが(^^;)。
 まぁ、あれは、裁判ざたになった際、犯人に売った店側に被害がおよば
ないためのものだと思うけど。
197名無し迷彩:03/11/16 03:07
俺は、後ろめたいことを絶対にしない、
というトイガン好きのプライドを持って、
求められれば堂々と書くよ。
「俺はバカ厨とは違う、マジでこの趣味が好きなんだ」
というのを大声で宣伝するがごとく(w

…店員経験もあるので、店の事情ってのに
理解を示しやすいだけかもしれんが。
198名無し迷彩:03/11/16 07:53
>>197
ぶっちゃけ、俺はこの趣味そのものに後ろめたさを持ってるので(もちろん
大好きだし、悪いこともしないが)、なんかはずかしくてやだな(w。
すごく端的な例をあげると、エロ本買う時に名前を書かされてるような感じ?
 




199名無し迷彩:03/11/17 02:15
>>198
「エロ本買う時に名前を書かされてるような」
そうか、そう言う例えをされるとスゴく理解出来る(’’)(,,)
200名無し迷彩:03/11/17 05:34
200(σ´・ω・)σゲッツ!!
201メカ中:03/11/20 13:10
署名というか書くのに抵抗無いですよ。
会社だろうがoff会だろうが、すぐさま言いますけどね、この趣味持ってるって。

畑は違うが、ユーザーサポートの仕事をやってる自分には、スレの端々から店員さんの苦労が目に浮かぶ・・・
202名無し迷彩:03/11/21 07:44
いいかげん「人殺せるやつある?」って本気で聞く馬鹿の相手するの嫌になってきた。
この手の輩は永遠に存在し続けるんだろうなぁ・・・
203名無し迷彩:03/11/21 13:17
>>202
ないことも無いですがそれなりに金額はかかりますよ・・・そうですね、30くらいは
見てもらわないと、っていえばみんな帰っていくよw
204名無し迷彩:03/11/21 17:17
それでポンと札束だされたらどうする
それが怖くてそんな恐ろしいことはとても言えない
205名無し迷彩:03/11/21 22:27
俺も>>204に同意。まずないだろうけどバカのくせに金だけ持ってたら始末におえないから。
そういう質問してくる奴には
「テレビとかで言ってるのは全部ウソ」
「エアガン改造したってたかが知れてるし金かかる割に壊れやすいだけですよ」
って言ってる。おおむねウソではないしね。
206名無し迷彩:03/11/23 13:11
>>204
一応あいては見てる、若いチンピラとかDQN系はコレで撃退。
フルスモのベンツとかセルシオは払うと困るのでいわない。
所詮おもちゃですよと丁重にいう。
207名無し迷彩:03/11/23 18:13
こないだ来た客が「五千円でなんとかハイスピードカスタムできませんか?」ととんでもないこと言ってきた、カスタム内容を
説明して五千円じゃ無理だということを説明しても「なんとかお願いします、来週のゲームに持っていくって約束しちゃったんです」
とか言ってあまりにしつこいんで「まぁ不可能じゃないですけどカスタムとは呼べない代物になるし・・」と渋ってたら
「なにかあっても文句は言わないし、一筆書くから」とまで言うんでしてあげました。
ヒューズレスにして中古の10.8V突っ込んで五千円ポッキリ、試射見て大喜びで帰っていったけどすぐ壊れるんだろうなぁ・・

208名無し迷彩:03/11/23 18:52
危険ですな。それで壊れたら「壊れたぞゴルァ!無料で直せ!!」って事に…
209名無し迷彩:03/11/23 19:29
>>207
グッジョブ
210名無し迷彩:03/11/23 19:41
ネタスレになってるな
211名無し迷彩:03/11/24 00:19
>207
その後の報告お頼み申し上げます。
212207:03/11/24 09:01
電話きました、「ゲーム中に変な音がして動かなくなったんですけど・・」なんとか2ゲームは使用できたみたい。
ちゃんと「壊れるよ」と説明したうえで「五千円ならいいです」と了承し、さらに『なにがあっても文句は言わない』と
進んで一筆書いていったんで(実印まで押してった)本人もなにも言えないことはわかってるみたい。

とりあえずゲーム後、修理に持ってくるとか言ってたけど今度の予算はどれくらいなんだろ。
213名無し迷彩:03/11/26 12:30
昨日の夕方、ショップ行ったらちょうどリボランを買ってる奴がいて「おっ!入荷してたんだ」と思って見てたらなんか騒ぎ始めた、
何だろ?と思いよく会話を聞いてたら・・・
なんか弾が付属してると思ってたらしく店員に6発で幾らになるか聞いて騒いでたみたい。
高圧的に暴言を吐く客と冷静&丁寧に対応する店員の態度が対照的でした、店員さんも大変ですね。
214名無し迷彩:03/11/26 22:32
>>213
やはり出てきたか、そう言うヤツ(^◇^;)
…店員的には要注意アイテムですな、あれ。
215名無し迷彩:03/11/27 07:39
「カート付きお得セット ¥定価」 タグ付けとけば問題無し
216名無し迷彩:03/11/28 00:40
業種は違うのですが・・・
電話注文でこちらが出ると「注文したるからかけ直せ、番号は〜」って客が
たまにいます。
うちはフリーダイヤルじゃないので電話代を気にするのは分かるのですが
なぜか関西の客にこの手の人が多いように思えます。
みなさんのところはどうですか?
217名無し迷彩:03/11/28 00:49
>>216
関西のお店ですが、北海道・沖縄のお客さんでソレ多いです。

あと、電話注文なのにこちらから確認の電話入れると
「電話してくるな!」と怒る人が結構多い。かなわん。
218名無し迷彩:03/12/02 12:56
コンビ二の店員ですが、宅急便でエアガン持ってくるのは良いんですが、エアガンであることを
公言し「凄いだろ?カッコいいだろ?」と目で訴えてくる客が偶にいます。

「APSと書いてありますが何ですか?」と知りつつも聞くと「スナイパーライフルです、30mで3cmの集弾性を誇ります」
そういうことを聞いてるんじゃないと小一時間・・・
219名無し迷彩:03/12/02 16:47
>>218
空気の読めない「1人ぼっちマニア」だな…
友達になってやって教育してやるがよろし。
220名無し迷彩:03/12/03 12:43
先週店でJACのM16マガジンを買いにきた客がいました、なんでもずっと忙しくて
ゲームどころかトイガン自体から離れてたそうで最近やっと暇になったんで久しぶりに
ゲームに参加するとか・・ 「いやぁ、マガジン見つからなくって・・」と照れ笑いしてた。
彼がBV式はすでに廃れ電動ガンが主流になっていること、しかもあの東京マルイが今や
業界のトップメーカーになっていることを知ったときの驚きといったら・・・

見る銃すべてが驚きと感動の連続だったようでなんか合計20万くらい買っていきました。
221名無し迷彩:03/12/03 17:42
ええ話や……
222名無し迷彩:03/12/03 19:41
俺も同じ境遇ならやりかねないな…
浦島太郎なわけだしね。実際凄く感動するだろうしな。
あと30年経ったらどんな風になってるんだろうね。
流石にマルイ電動じゃ勝てなくなってたりしてるわな、多分。
223名無し迷彩:03/12/03 20:16
あと30年経ったら............















ここにいる誰もがもうサバゲなんて出来ない歳。
224:03/12/03 22:42
お座敷なら十分可能だが何か?
225名無し迷彩:03/12/04 02:54
うん、射的競技とかに移行しつつも趣味続けてそうな気がする(^◇^;)
226名無し迷彩:03/12/04 05:35
ポジトロンライフル下さい
227名無し迷彩:03/12/04 13:15
>>223
サバゲなんて出来ない歳。
>>224
お座敷なら十分可能だが何か?

お座敷できないとは誰も言ってないような・・・・
228名無し迷彩:03/12/04 13:27
有料フィールドいくと普通に50代60代のゲーマーがいるが
中高生の息子やその友達を引率してついでに自分もやってるって感じか
229名無し迷彩:03/12/06 05:26
あと30年経ったら....







市民団体&PTAの圧力でエアガン自体が法律で禁止
230名無し迷彩:03/12/07 02:37
サイバーショット・リボルブ直系で、
もっとマシなリアル銃外観光線銃が
主流になってたりな。
>30年後
231名無し迷彩:03/12/07 20:47
>>229
うわっ!
それはありえる…
232名無し迷彩:03/12/08 14:08
日本が経済破綻して中南米化、実銃でリアルサバゲー
233名無し迷彩:03/12/08 15:38
>>232
それは「サバ」ではあっても「ゲー」ではないような(u_u;)
234名無し迷彩:03/12/09 19:45
>>232
先行してイラクで自衛隊員がサハってきます。
ところでアメ軍装備の売れ行きは?
235名無し迷彩:03/12/10 12:56
「極秘任務でイラクに行くんだけどお勧めの装備品はなんですか?」と聞いてきた大学生っぽいメガネ君に
SWATシステムのデザートカラーをお勧めしました。
会計中に「イラクですか?大変ですねぇ〜」と言ったら「任務ですから」・・・ ほとんどフルセット購入なんでいいんですけどね。

>>234
アメ軍装備はそれほど売れ行きに変化ないですよ。
236名無し迷彩:03/12/10 23:54
VSR−10厄介な・・・
237名無し迷彩:03/12/15 12:43
こないだ凄いクレーム客が来ました。
「弾が銃に付けられないぞ!」とSIG552とM16用多弾マグを持ってきて実演しながら「な?入らないだろ?」と・・
説明して納得させてSIG用多弾マグを買わせるのに一時間くらいかかったかな?おまけにM16マグを買い取れと
言ってきたけど、なんとかSIGに使おうとしたのでしょう、ヤスリで思いきり削ってあったんでお断りしました。
238名無し迷彩:03/12/15 13:08
他所で買ったモノを持ち込まれたのなら文句言うのもありだけど、
アンタとこで売ったんなら、アンタにもちょっと問題あるんじゃないの。
買うときに「これは○○用だけどいいですか?合いますか?」くらいの説明
するだろ、普通。

前者ならスマソ。
239237:03/12/16 12:31
>>238
銃本体と一緒にお買い上げなら一応聞くんだけどねぇ・・ マグ単品のお買い上げなもので。
展示してあるM4を指差して「この銃のマグくれ」といわれて「M16系用ですよいいですか?」なんて聞かないですよ。

SIGに使うなんて夢にも思わんかったです・・
240名無し迷彩:03/12/16 13:33
常連ならともかく、聞くぞ、一応。セットで買うときはこっちで用意するから、
むしろ単品の方が、まさにそんなカンジで知らずに間違えたの買うヤツが多い。
それじゃアンタとこにも責任あるよ。交換してやれ。
241:03/12/16 13:52
「ヤスリで思いきり削ってあったんで」って文章が読めんのか?
242名無し迷彩:03/12/16 15:29
微妙だなあ、
漏れはこの場合は思いこみで買った客の方に非があると思うが。

逆に、客が聞きもせずに自信満々に選んでレジに出していても、
念のために確かめた方が良いと思われる商品ってなんだろ?
メカボ内部カスタムパーツはひととおり不安があるよな。
あと今で言うと8mmBBなんか危険だよな(w
243名無し迷彩:03/12/16 16:04
ウチではそういうことがないよう徹底してるから、
もしそういうことがあったら、削ってても交換だなぁ。
多分、後で店長にさんざんグチグチ言われるが・・・
244名無し迷彩:03/12/16 17:21
そう言えば。
俺はエアガン店員以外にも
PCソフト屋やゲーム屋での店員経験もあるけど、
あっちの業界じゃあどんな客が何買っても
「機種適合はコレでよろしいですか?」
というセリフはセットでサービスしてたですよ。
245名無し迷彩:03/12/16 22:33
あ、良く読んだら

>展示してあるM4を指差して「この銃のマグくれ」

これじゃあ疑う余地ないですな。
このお客さんはSIGとM4の見分けが付かなかった訳か・・・
一般人ならともかく、持ってるのに
246237:03/12/17 18:15
ちなみに何故M16用マグを買っていったのかというと「こっちがごつくて格好良い」からだそうで・・・
たかがおもちゃに”○○専用”なんていうのがあるなんて思わなかったそうです、ちゃんと商品棚には
適応機種が明記してあったんですけどね。
247名無し迷彩:03/12/19 01:09
某大手ショップの店員がVSRのプロスナイパーを2個買っていきました。
(面割れてますよ…)
¥12000位で予約受付してたのに、今は¥16000程に値上げしてますね。
仕入れ値が突然上がって大損した分がんばって取り返してくださいね(笑)
248名無し迷彩:03/12/19 02:30
このスレって、深層部なのに少ないけど固定客がいて、
ゆっくりだけどマターリ進行してて、良い雰囲気だよね。
249名無し迷彩:03/12/19 13:33
>>247
やぱーり現れたか(面割れてる人)
仕入れは高いし
>>248
賛成
250名無し迷彩:03/12/20 09:54
ていうか、今日日問屋直営みてぇな安売りショップがあるからな
話聞いたら、問屋の出資も受けてるんだと
で、商品を一生懸命薄利多売するんだが、儲かるのは問屋だけ、みたいな
挙句、値引き無しの店は行く価値無しって客が引くんだよね
ディスカウントショップに並ぶようになって、二万で釣りがくるビデオデッキでも
もっと利益率高いだろうに、三万円の銃一丁売って純利益が数百円・・・
業界潰しでもたくらんで居るかと思うよね。
251:03/12/20 12:20
撃沈祭出店するたび思い知らされる、値段しか見てってもらえねぇ
最初から赤字覚悟の表示価格で出してんのにさらに「撃沈価格になんないの?」
だって・・・
儲かったら給料払うと言われてもう3年、ボランティアな俺ってどうよ
と、客に問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
252名無し迷彩:03/12/21 00:02
>>250
今回のVSRの突然の卸値アップってば、マルイが激安ショップに
喝を入れたんではないかと思いますよ。
新ジャンルで、定価自体が戦略価格のVSRをいきなり捨て値同然の
4割引きで売られちゃぁ、メーカーもたまらんでしょうから。
253名無し迷彩:03/12/21 01:55
卸値が上がっても激安ショップは激安(笑)
やっぱり薄利で売るから他の店より安い。卸値上げて喜ぶのは問屋のみ。きっちり儲け取るからね。
いっその事WAやSONYのPS2みたくメーカーが卸しして販売価格決めればいいんだよ。どうせこの業界は白い目で見られてるんだからさ。売れてなんぼの世の中
254名無し迷彩:03/12/21 09:57
VSRが好調に売れまくってます、ボルト初めてというひとも多くスコープの取り付け等毎日同じような
質問に答えてます。

でも同時にアフォなこと言ってくるやつも増加中・・・ 「100m先のビール瓶割れますか?」とか・・
255名無し迷彩:03/12/21 19:54
100m先のうまい棒砕けますか
256名無し迷彩:03/12/21 20:19
>>255
これから新製品はどれだけのうまい棒を抜けるかで表示すべし。
10センチに1センチ間隔でおいて何本抜けるかと・・・そうすりゃパワー房も脱力
してやる気なくすだろ。
257名無し迷彩:03/12/21 23:29
>>254
>「100m先のビール瓶割れますか?」とか・・

なんか具体的な数値を言ってくる奴がいた、「42.6m先の的に当たりますかねぇ?」
すんげぇ気になる、どこで何を撃つんだろう・・ 聞いとけばよかった、気になって寝れん。
258名無し迷彩:03/12/22 02:59
うまい棒も、たこ焼き味はソース味の衣が硬めだから撃ち抜きにくく不利とかね
259名無し迷彩:03/12/22 11:57
>>258
そうか、そいつは盲点だった、メーカーによって変えるとかね、丸いはチーズ味、
輪はめんたいこ味、デジコンはたこ焼き味みたいに。
260名無し迷彩:03/12/22 12:01
>>257
「42.6m先の的に当たりますかねぇ?」
うちもココまで距離指定は無いけど似たようなこと言われる。
で、「あたりますよ、でも腕があればですが」見たいなニュアンスでやさしく言うと
みんな黙る、本当にわかってるお客様はこんなこと聞いてこないしね。
261名無し迷彩:03/12/22 21:42
42.195km飛びますか
262名無し迷彩:03/12/23 02:38
実銃でも無理やて。
263名無し迷彩:03/12/23 11:07
>>261
弾丸にマラソンさせてどうする
264名無し迷彩:03/12/23 18:34
SAS売れね〜
265名無し迷彩:03/12/23 20:20
>>264
厨・・もとい、ビギナーの方が買ってきますよ
「弾500発も入ってこれ、最強ですよね、ね!」と言いながら。
266名無し迷彩:03/12/24 12:38
VSR購入した客に「バレル内が結構汚れてるようなんでクリーニングしたほうがいいですよ、よろしかったら今しましょうか?」と言ったら
「いいよ分るから」と断られました。
翌日、マズルからなんか竹のような木の棒が飛び出た状態で持ってきました・・・

付属のロッドには気付いてない&取り説も読んでないそうな・・ 一瞬「筆?」と思ってしまった。
267名無し迷彩:03/12/24 13:53
>>266
しかしもうバレルが汚れるなんてどうゆう使い方したんだろ、そっちが気になる。
268名無し迷彩:03/12/24 14:33
ワリと買ったばかりでもバレル内は汚れてることが多いけど?
269名無し迷彩:03/12/24 14:48
>>268
そうなの?
270名無し迷彩:03/12/24 20:33
>>269
できたての金属部品は、加工用の機械油まみ〜れなのよ。
…コレがまた豪勢にホコリ吸い込みやがるんだわ。
271名無し迷彩:03/12/24 22:39
>>269
どこのショップの人間だ!?大丈夫か!?
272名無し迷彩:03/12/25 09:47
>266
いまさら筆ネタ出されてモナーと思って読んでたら
マジだったのか(w
273名無し迷彩:03/12/25 12:02
>>271
ソーリー、いわれてみれば確かにオイルまみれだわ。
274名無し迷彩:03/12/30 13:21
先走った客に聞かれて困ること・・・
「○イからM14出るんですよね」
ポスター貼って次期発売と言ってるからたぶん
出るとは思うが、ショップ店員の性で
「出るまでわかりません」と答えてしまう

実際のところ○イ上層部では長物は売れないとの意見で
OUT of眼中だそうで、いろいろ噂は出るものの
大体はぽしゃってるそうだ。
ただ、VSR-10の企画も2年前には聞いていたから
今度もなんとも言えないが・・・

どっちでもいい、混乱せずに済むだけの数を出荷してくれ。
ではみなさん良いお年を。
275名無し迷彩:04/01/07 10:26
age
276名無し迷彩:04/01/07 10:55
今年は2日から営業してました、一応セール品も置いて結構売れましたよ。
でも3日に早速本年最初のクレームが・・・
外でガスブロ(ジェリコ)撃って遊ぼうとしたのにまともに撃てないんだって・・
売るときに説明したのになぁ「今は寒いんで外ではたぶん動きませんよ」って、
仕方ないんでエアタンク一式買って頂きました。
277名無し迷彩:04/01/07 11:09
ジーパンにトレーナーですか?それとも勘違いのバーテンダー服ですかw
278名無し迷彩:04/01/07 23:11
>276
ジェリコは大変ですね

レベル1 少しガス漏れ
レベル2 HOP掛からない
レベル3 弾が出ない(ブローバックはする)
レベル4 ブローバックすらしない
レベル5 盛大にガス漏れで機能確認すら出来ない

おまけ セフティ機能しない
     セフティの赤点が入ってない
     サイトが飛んでいく

最近の製造ロットは改善されてるんでしょうか?
279名無し迷彩:04/01/07 23:32
>>278
買う側の姿勢と覚悟が改善されてます。
280名無し迷彩:04/01/07 23:37
安全装置は殆どダミー
照門は瞬着で嵩上げしてタイトにするべし
BVSの微調整はシビアだが、めげずにアタリを取って
スプリングのテンションを調整すればシアワセ
HOPは、マルイ移植が出来なければあきらめろ。
281名無し迷彩:04/01/08 01:12
理解ある客ならいいんですけどね

ウチの常連さんの一人のジェリコへの対応
1:ガスを入れたらガス漏れ
2:その状態でカラ撃ち。3回に一回ぐらいブローバックがショボい
3:弾入れてレンジで撃つ。飛ばなかったりドロップしたり多数

「まあこんなもんでしょうね。じゃあコレ下さい」
そのままお買い上げ。当然クレームとかも一切ナシ。
まあウチで見てもひどいと思う中古のジャンク品をバシバシ動くように
治してしまうような人だからこそなんですが……
282名無し迷彩:04/01/09 01:58
しかし説明してもやっぱり聞いてない客って多いんですかね
283名無し迷彩:04/01/09 07:55
>>282
多いですね、ちなみにうちにくる客でクレーム持込には、
初めての銃に興奮して聞こえてない客→「あのぉ壊れたみたいなんですけど・・」とびくびくしながら持ってくる。
解ってるからと最初から聞く気のない客→「不良品だぞゴラァ!」と怒鳴り込んでくる。

という傾向があります。
284名無し迷彩:04/01/11 02:52
ハドソン製品に限って言わせてもらいますと、購入前に
「弾出ませんよ、ブローバックしませんよ」とさんざん脅しておきながら
「これは珍しく弾も出ますし、ブローバックもします!でもよしたほうが
いいと思いますけど・・・」と言うと不思議と買っていかれます。
で、なにかあったら一言
「ハドソンですからねぇ・・・」で済んでしまうので売ってて笑えます。

最新ロットのジェリコは完動してます
グリースガンもこの寒さの割にはまあなんとか
「ハドソンですからねぇ」
285名無し迷彩:04/01/14 23:24
クレームといえば、「説明書どおりに何をどうしても
おかしいからとにかく何とかしろ!」と怒鳴り込んで来た人の前で、
鼻歌交じりで何事もなかったように動かしてみせるのが快感であります(笑)
286名無し迷彩:04/01/15 00:23
随分前に他店での話なんだけど、マルシンのM92FSマキシを「説明書通りに
分解したけど動かなくなった。金返せ!」って難癖付けきた客がいて、
店員が分解すると、明かに何か無茶やって壊れたパーツがぽろりと。
とりあえず修理しますという説明を店員がしたんだけど、問題がここからで、
そいつはもう「金返せ」の一点貼り。修理無償だと言っても譲らない。
結局最後には店員折れて返金したけど、何か胡散臭かった。

根拠もない勝手な予想をするなら・・・
金に困ってわざと壊して難癖つけ返金迫ったんじゃないか?という感じがした。
そいつ首にムチウチになった時にするコルセット付けてて、片手に松葉杖という
事故ったっぽい感じがあったし。
どちらにせよあの店の店員さん、可哀想でした。
287名無し迷彩:04/01/15 22:21
288名無し迷彩:04/01/15 22:36
細かい難癖つけて来て「お宅の気持ちって奴を見せてくれよ」なんて
言ってくる奴が増えてきましたねぇ。
「消費者」意識が肥大しちゃってますが、自分のしている事が恐喝だと
気が付いてないみたいで。
289名無し迷彩:04/01/15 23:02
難癖つける人は昔から多いねぇ。
この趣味の客は。
基本的にオタクの趣味だから、半分諦めてるが。
目視では確認出来ないほどの新品傷で交換求めてくるドキュソもいる。

話は飛ぶが、某LAは気持ち悪いほど評判良いよなぁ。
なにかコツでもあるのだろうか?
当方は奈良県なんだが他県(大阪)のLAの話が客の間で良く出る。
看板分けしてくれないかな(爆
290:04/01/15 23:29
あの価格で店やっていける自信があるのか?
291名無し迷彩:04/01/15 23:32
通販で数こなせなくなったら、もうだめぽな価格設定だからね。
292名無し迷彩:04/01/15 23:47
正直、当店の仕入れ値より安売り通販の方が安い物も数点ある・・
問屋め!儲けすぎだろアフォ
293名無し迷彩:04/01/16 03:21
ホビーショップじゃないんだけど、この間フタバ図書で音楽聴いてたら、
自衛隊迷彩の米軍風装備の人が、アニメDVDコーナーで店員と話してた。
よく肥えた体系、半端な髭、迷彩の服・帽子、ODのリュック、ブーツ、そしてアニメ。
一瞬退いた。多分、自分と似たような趣味であろう人なのに気持ち悪いと思ったもん。
それなのに、変な顔ひとつ見せずにちゃんと対応してた店員の女の人は凄いと思った。
「あのリュックにSIG552とか入ってんのかな…」「友達いるのかな…」なんて思いつつ、
「あの女店員の人は尊敬すべき人だ」とも思った。
店員って、大変だねぇ。つくずくそう思うよ。このスレみてても。
294名無し迷彩:04/01/16 11:40
>>293
店員は客なんていちいち気にかけてません。
自分や他の客、商品に対して害悪であるとみなした場合は別ですが・・
295名無し迷彩:04/01/20 12:48
>>294
胴衣。
客なんて金運んでくる虫みたいなもん。
296名無し迷彩:04/01/20 13:03
PSG-1用のアルミフレームを探しているんですが、メーカーや売ってる店があったら教えていただけませんか?
板違いですいません。よろしくお願いします
297名無し迷彩:04/01/20 13:10
LAさんってどんな商売してるんだろうと思って一度通販・来店してみたんですが、
正直あの真似はできませんね。
店頭の在庫数はウチの方が勝ってますが、値段はウチより一割以上安い。
噂からすれば注文した品は結構揃うみたいだし、問屋にチクチク注文して揃えてるんでしょう。
かなり手間隙かかって忙しいでしょうね。
298名無し迷彩:04/01/20 13:44
昨日「極秘任務でイラクに行くんだよ、だから特殊部隊用の銃を見せてくれ」とほざくオヤジが来ました。
前半の台詞を無視してM4とかMP5見せると「う〜む・・ これで人は死ぬか?」とか「使い方は?」とか
聞いてきやがるんで「それでしたら20分程行くと○○銃砲店があるんでそちらで聞いてください」と答えてやったら
「そこにはもう行った、そこの店長にここを紹介されたんだ」だと、銃砲店のオヤジめ!変なもんよこすな!
299名無し迷彩:04/01/20 16:05
いつも純正補修部品ばかり頼んでごめんなさい。
欲しい銃が今無いから、ジャンクの銃を直して使ってるんです…
凄く罪悪感があるけど少しはTさんのお店にお金を落としたいし…
あと一年経てばショウエイのMG42を買えるから 涙
300名無し迷彩:04/01/20 23:10
>>295
それは少しニュアンスが違うのでは?
そう言う考えで商売しているから、変なお客ばかり来るんですよ。
類は友を呼びますからね。
301名無し迷彩:04/01/24 16:55
しっかし東京○ゲンのチビッコビッコの店員はムカツクね
302名無し迷彩:04/01/24 19:31
>>298
うちにも今日似たようなオヤジが来たよ。

最初は普通にAKについて聞いてきたんだけど、
途中から「今度イラク行くからさ。何かあった時のために使い方とか覚えておかないと」とかほざき出して、
「もし目の前で撃ち合いが始まったりしたら・・・・・・生き残るためには銃を奪って『やる』しかないだろ?」
とかアングラ気取りの厨房みたくAK構えながら不適に笑ってみせたり・・・。
ちなみにどう見ても自衛隊員や報道関係者には見えませんでした。
303名無し迷彩:04/01/24 19:39
sageとくか・・・
304名無し迷彩:04/01/24 21:37
皆さん大変なんですね…

頑張って下さい。     名無しの一般客
305通りすがりの一般客:04/01/26 00:34
ほんと大変そうですね がんばってください
306名無し迷彩:04/01/26 00:48
>>298,302
激しくワロタ
307ボルシチョフ:04/01/26 00:51
そのオヤジ冗談で言ったんだろう?
自分の趣味を話す相手がいないから。
銃持って喜んでる人間の方が少ないんだから。
308名無し迷彩:04/01/26 00:54
>>16
ネタであることを祈る
でなきゃ日本の未来が…
309:04/01/26 01:02
今更ツッコミかよ・・・・・・
310名無し迷彩:04/01/26 12:46
「自衛隊のM16ありますか?」とわけの解らんことを聞いて来た奴がいた、よく話を聞くと軍用ライフルはすべて
M16という名前だと思ってたらしい。
人参製の写真を見せたら「なんか違うような気がするんですけど・・」と言うので他の写真を見せたら「これ!これです」と
はしゃぎ始めた、どうやら銃単体ではなく自衛隊迷彩を着た人が持ってないと判別できないようだ・・
これはさっき見せた写真の銃だよと教え価格を言ったら「5千円で買えるのはありますか?」と聞いてくるから無いですと
即答した、そしたら急にそわそわし始めて「あっ!バイトに遅れる!」と叫ぶや凄い勢いで店から出て行った。

駐車場の除雪して疲れてるのに、精神的にも疲れました。
311名無し迷彩:04/01/26 13:47
お疲れ……。
……まあ、がんばれ
312名無し迷彩:04/01/26 19:39
>>298
類似品で元自衛隊の特殊部隊ってのがいた・・・
313名無し迷彩:04/01/26 20:18
変態さんだから、特殊部隊と言えない事も無い…
314名無し迷彩:04/01/27 12:54
『エアガンショップは実銃を隠し持っていて常連になるとこっそり売ってくれる』という妄想に
とりつかれた方が毎日のように来店されます。
最近では「ねぇ店長、そろそろ・・ 」と催促してきます、なんでもうちの店はレジ後ろの壁が反転して
実銃保管庫に行けるようなんですが壁の裏はすぐ民家なんで物理的に無理だと思います。

毎月4〜5万くらい御買い上げして頂いているのであまり冷たくも出来ません・・
315名無し迷彩:04/01/27 20:44
なんつーか、その・・・
大変ですね・・・・
316名無し迷彩:04/01/27 21:59
>>314
本当に実銃持ってないって知ったときが怖いな。
317名無し迷彩:04/01/28 03:44
その客、女神転生シリーズのやり過ぎと見た
318名無し迷彩:04/01/28 09:19
その類の設定はけっこう多いし。

なんのドラマかは忘れたけれど渋谷のラピッドファイアで実銃仕入れる話があったし
これはマンガだけれど、たがみよしひさの「化石の記憶」でも似たような描写があったし
他には何があったっけ……?

そういう夢は、できれば壊さずに持ち続けて貰いたいものです
319314:04/01/28 12:23
>>318
もうすぐ40歳の方がそういう夢を持ち続けてるのはどうかと思います・・・
320名無し迷彩:04/01/28 12:44
その夢は彼のためにはならないかもしれませんが
我々の糧にはなります
321名無し迷彩:04/01/28 14:42
某ショップはほんとに扱ってるけどな。裏で。
322名無し迷彩:04/01/28 21:19
ア●●か?
323名無し迷彩:04/01/28 21:28
裏でっていうか、店長が個人的にこっそりね。
324名無し迷彩:04/01/29 19:05
>>322
アナル
325名無し迷彩:04/01/31 16:22
問屋から山梨のメーカーのB格を仕入れないかと誘われた。
通常商品より仕入れが40%ほど安いから悩んでいますわ。
他店ではやってるんだろうなぁとは思いますが、バイトを雇っているので、変な噂が出るのも怖いし・・
ほとんど見た目は通常商品と変わらずにリパック品や不良出戻り品などだとさ。
326名無し迷彩:04/01/31 17:08
釣りますか?
327名無し迷彩:04/01/31 20:46
このスレでその釣りはないでしょう(笑)
328名無し迷彩:04/01/31 21:17
釣りじゃないなら、どこの問屋からそんな話があったのか教えて欲しいなぁ
329名無し迷彩:04/02/01 00:34
>325
山梨のB格っていうのはちょっと当たって傷がついたりした傷物を指すんじゃないの?
メッキものとかは歩留まり悪いってメーカーのサイトに書いてあるし

もちろん傷物は一般に出荷できないからイベントで捌いてるんじゃ?

330名無し迷彩:04/02/01 12:20
「B級品をイベントで販売」って事に尾ひれ背ひれを付けて
アンチ君が必死で2chで広めようとしているという。
迷惑だからやめてほしいね、アンチ君。
331名無し迷彩:04/02/02 19:21
B格、私のとこでは扱ってますよ。
もちろん、作動をチェックしてからB格と説明したうえで、うちの売値のさらに20%オフで売ってます。
ちゃんと説明して納得してもらった上だからトラブルはいまのところ無いですね、これ目当てのお客さんも結構居ますよ。
332名無し迷彩:04/02/02 19:31
ハド損のB格ってあるのだろうかと思う今日この頃。
333:04/02/02 19:32
会社が(ry
334名無し迷彩:04/02/02 22:07
ハド損のは、モデルガンならあるかもしれんが、
ガスガンは、そのものに問題があるのであって
仕上げうんぬんの問題じゃないので
一応B格品ではないのです。
335店員じゃないけど:04/02/07 22:29
B格ついでに聞きたいんだけど
商品の作動チェックついでにチューニングとかしてます?
それとも箱出しそのままで販売ですか?

某店は初期型ジェリコを良く動きますよって売ってました
実際ちゃんと動いてました
グリスの選択がポイントだそうです
構造上HOPが利いてないのはしょうがなかったけどね
336名無し迷彩:04/02/08 21:56
忙しくなければ軽くクセ取りくらいはするね。
KSCの奴とか、まっすぐ飛ぶようにチョチョイと
イジって出すと後腐れ無くて楽。
337名無し迷彩:04/02/11 13:43
大阪の某有名店から追い出されたという奴から注文を受けたが、
追い出された理由がなんとなくわかったよ。

最初は子猫のような(笑)態度だったのに、いざ商品を受け取ったら
何様だお前は的な口調で難癖付けてきやがった。
それも具体的に交換・返品しろってんじゃなくて、「誠意を見せろ」だとさ。
タナカのリボルバーの、シリンダーの回転跡程度の問題でよくもまああそこまで
グダグダ文句垂れる事が出来るな…。

ウチみたいな零細では付き合ってられないので、即刻取引停止宣告してやったさ。
338名無し明細:04/02/11 17:26
>>337
それでいいのだ。
厨房も痛いけど、知ったかぶりのマニアの方がとっても痛いよね。

ここしばらく、客の質が本当に落ちていると感じているのは漏れだけかな
339名無し迷彩:04/02/11 22:22
「消費者の権利」だの何だのが増長しちゃってるんだよな。
それ以前の躾が出来てないのに。
340名無し迷彩:04/02/14 09:46
別にガンショップの客じゃなくても、
どこでも質は低下してますって。
学校でも、民間企業でも、近所でも。
341335:04/02/14 15:27
>336
ライトチューンして動作に信頼性があるショップなら
激安店じゃなくてそういう技術のある店で買いたいけど
見た目で技術はわからないからね 難しいところ

私の中ではそのショップの株はかなり上がりました

でもライトチューン済みと明記して販売すると
”チューンしてあるのにCZのリコイルしょぼいぞ”とか
意味不明のクレーム源になりそうだな
342名無し迷彩:04/02/26 14:43
エアソフトガン・モデルガンなんて買う人は絶対買うもんだから、
「当たらない」「威力無い」「飛ばない」「壊れやすい」って
ハッキリ言っていいよね〜。
最近悟りました。
343名無し迷彩:04/02/29 12:14
「これすぐ壊れますよ」とか「ゲームにはとても使い物には・・」とか言っても「えぇ、そうでしょうね」と笑顔で買っていく
お客さんが好き。
松栄のMG42がガスブロだと教えると「電動なら買わないけどガスなら・・」と即決で予約いれてくれるお客も好き。
まったく未知の新商品(システマトレーニングウエポンとか)を「面白そうだね」という理由だけで購入してくれるお客も好き。

こういう『ある意味わかってる』ひとはへんなクレームとか絶対言わないから大好き。
344名無し迷彩:04/02/29 20:49
なんか、エアガンって
「品物に妙な期待」
をして買いに来る客ってのが多い気がする。
…これが「ライダー変身ベルト」とかなら、
「変身出来ないゾ!」
なんてクレームは出ないと思うのだが。

不思議だ。
345名無し迷彩:04/03/01 00:10
>344
いや、あるんだよ。
「CMでは飛んでるのに、この超合金飛ばないじゃないか!」って
クレームがホントにあったとか。
「変身できないから子供が傷ついた、金を返せ」ってクレームもあったらしい。
知り合いのオモチャ屋のだんなが嘆いてた。

ニホンハモウダメポ
('A`)

スレチガイスマソ
346名無し迷彩:04/03/01 00:23
アメ製オモチャのCMとかだと、ぜんぶ手で持って飛ばしてたり
組み替えも子供がせこせこと行ってたりするよね。
実際に特殊効果で飛ばしたり変形合体させたりすると虚偽の広告になるからって
ことらしいんだけれど、子供の頃に初めてそれを聞いたときにさえ
「本気でそんなこと思うわけねーじゃん、バカか、つまんねーCMだな」
とか思ったものだが、

世の中には信じられないバカというものが存在すると言うことを知った大人の僕
347名無し迷彩:04/03/01 01:40
…そう言えば、
某玩具誌の編集さんは、
「バカの底には限りがないから紙面作りは極慎重に」
とよく言ってたっけなぁ…

エアガンに限ったことではないのか(u_u;)
スレ違いだが、馬鹿の底の話で
『子供の尿が青くないんです!!』
と、小児科に駆け込んできたお母さん、結構居るらしいね。
オムツのCMと、色が違う!!って。自分はどうなのかと小一時間・・・。(風呂場でキボンヌ)

初めての子供で、不安だろうけど、同じ人間(ry
349名無し迷彩:04/03/03 12:35
それにしても「人が死ぬやつありますか?」という馬鹿なこと聞いてくるやついまだにいるね
というか最近増えてる気がする・・・

「そんなの在る訳無いでしょ!」と言うと「詳しくないんで・・」とかぬかす馬鹿も居る、銃の知識なんか
関係ないだろが!常識で考えておもちゃ屋にそんなの売ってる訳ねぇべ!
350名無し迷彩:04/03/04 12:32
ちょっとあげますよ
351名無し迷彩:04/03/04 13:04
>>343
まさかオレのこと言っている?
内容が妙に符号するのだが(w
352名無し迷彩:04/03/04 20:07
>>351
少なくとも、
自己顕示欲にかられてレスした時点で嫌われたと思うぞ!
353Z武:04/03/04 23:58
バカなクレーム出す奴は確信犯です。
店員の慌てる所を見て喜ぶチンピラでしょう。
名前と住所訪ねると大人しくなりますよ。
ナンバーディスプレーで住所割り出して、
世の中の怖さを教えてあげて下さいね。
354名無し迷彩:04/03/05 12:54
確信犯ならどうにか説得してあげてよ、悪気がまったく無いんだから。
355名無し迷彩:04/03/05 13:56
>>353 正しくない「確信犯」
>>354 正しい「確信犯」
356名無し迷彩:04/03/09 12:51
うちの店にグンゼのソシミを売りに来たひとがいました、本人が言うには非常に貴重なものだそうで
現在はまず手に入らないそうです(ある意味正解かな)マルイ電動に影響を与えた製品だそうでこの銃の
価値は歴史的に見ても非常に大きいそうです、しかも幻の初期型だからその価値は想像もつかないとか・・
さらにサイレンサー、ストック、多弾マグ×3も付属しており同じ品は二度と出ないとのこと。

可哀想なんで1,000円のところを1,200円で買い取ってあげました。
357名無し迷彩:04/03/09 13:11
> だからその価値は想像もつかない

確かに1200円とは思わなかったろうね(w
358名無し迷彩:04/03/09 13:58
>>356
良心的だなあ。
ウチなら¥500だ(w
359名無し迷彩:04/03/09 22:13
>>356
まあ金銭的な価値とは言ってないからね。希少性という意味での価値だと好意的解釈。
360名無し迷彩:04/03/10 22:11
>356
査定はこんなとこか?
歴史的評価  : 100,000円
実射性能   : −99,000円
買い取りリスク:    −500円
市場価値   :      500円
同情     :       200円

・・・そういや同じ品が近所で1マンオーバーで置いてあったな
361名無し迷彩:04/03/11 00:12
商品的に希少でも、需要がなきゃあ
「珍しいゴミ」
だってのを理解してる客は居ない(u_u;)
362名無し迷彩:04/03/11 01:06
それはどんな分野でもある話ですな。
363名無し迷彩:04/03/11 10:19
以前某メーカー関係者から聞いた噂。
郡是の社長が海外旅行に行った際、
現地の空港で阻止未を見たそうです。
それがなぜか御気に召したそうで、
「これにしろ!!!」となったそうです。

364名無し迷彩:04/03/11 12:25
俺はUZIよりソシミのほうが好きだ・・

だからもし売りにくる客がいたら優遇するよ、>>356に+200円くらい。
365名無し迷彩:04/03/11 15:29
+200という事は1400円・・・すげぇ!なんて優しい人なんだ(w

そういえば昔、ゲーム会にえらく調子の良いソシミ持ってきた人がいて、
見せてもらったらガワのみで中身はマルシンウージーだった。
366名無し迷彩:04/03/15 17:41
WAの完全敗訴が確定したみたいね、今FAXが来た。どうすんだろね?今後・・・
367名無し迷彩:04/03/15 17:46
>>366
できたらUPしてください
368名無し迷彩:04/03/15 17:58
・・・・・・・・・・・どの裁判?w
369名無し迷彩:04/03/15 19:34
370名無し迷彩:04/03/15 19:35
>>369
おお、サンクス
371名無し迷彩:04/03/15 19:40
國本氏んで欲しい。
372名無し迷彩:04/03/15 20:00
バンザーイ! バンザーイ!
373名無し迷彩:04/03/15 20:33
やたー
374名無し迷彩:04/03/15 20:33
ここしばらくのこの業界で数少ない吉報じゃないか?スレ立てて祭るか・・・
375名無し迷彩:04/03/15 21:40
キタ━(・3・)━( ・3)━( ・3 ━( )━ε・ )━(ε・ )━(・3・)━!!!!!
376名無し迷彩:04/03/15 22:58
今度はタニコバ・マルイ・マルゼン・KSCの連合vsWBですか?
377名無し迷彩:04/03/16 10:37
WBってなんでつか?
378名無し迷彩:04/03/16 11:57
>>377
ホワイトベース
379名無し迷彩:04/03/16 12:53
実銃(上下二連の散弾銃)を「修理してくれや」と持ってきたおっさんがいた。
店内に剥き出しの銃を持ったパンチパーマのオヤジがレジに向かってきたときマジに
恐怖で動けなかったよ、他県から猟に来た帰りで銃砲店と勘違いしたらしいんだが。
たとえ銃砲店だとしても剥き出しでグリップ握って入ってくんなよ・・
380名無し迷彩:04/03/16 14:54
たぶんカコイイ!と思ったんだろよw
懐かしいフレーズだが、あえて言おう!
 
 ドキュソ!

     っと!
381名無し迷彩:04/03/16 19:41
>>379
それは・・ たしかに怖いな。
一歩間違えれば大惨事になるな、迷惑な野郎だ。
382名無し迷彩:04/03/16 19:44
米国なら射殺もやむなしな状況だな
383名無し迷彩:04/03/17 11:19
某チューニングショップのBBSに、以前取引を停止した香具師が登場…。
最初は素直だけど、徐々につけ上がってくるから、店長さん注意しなよ〜。
384名無し迷彩:04/03/18 13:15
ショップ店員として例の裁判どう思う?
385名無し迷彩:04/03/18 13:22
>>384
ようやっと静かになってくれると思うのはうれしいがここままワをほっとくのも釈然と
ないよね。
386名無し迷彩:04/03/19 00:34
技術的には他社のんがマグナのパクりなのは同意できるけどね、
WAの腹黒さを見ると負けて良かったと思うですよ。
初心に帰って技術と品質で勝負していただきたい。
387名無し迷彩:04/04/08 23:04
いや、マグナがそもそも
「神のトコロからだまし取ったプロメテウスの火」
なわけで。
388名無し迷彩:04/04/08 23:54
そう聞くとWAを応援したくなってしまうけれど、
神は「火」を独占してはいなかったってことを考えると、
その例えはどんなもんなんだろうか
389名無し迷彩:04/04/09 00:28
WAもハゲタカに肝臓を食われると良い(w
390383:04/04/12 14:52
その後、そのショップでも切られたみたいです(W)
知人が経営する別のショップに、そのチューンショップのガンを売りに来ましたよ。
391名無し迷彩:04/04/12 15:06
L○へのリンクを添付して「価格の勉強をしなさい」とメールを送ってくる
吉買いをなんとかしてください。
392名無し迷彩:04/04/12 15:14
>>391
ではそこで買え(#^.^#)と送り返しなさい
393名無し迷彩:04/04/12 15:22
緑っぽいページのところ(MとかTとか)は少しは安くしたほうがいいと思うぞ
394391:04/04/12 16:01
HPにUPしてませんけど、古いパーツとかモデルガンの在庫が結構あるんですけど、
どこからかかぎつけて来るんですよ。
まーいい歳こいてインテリ粘着気質な人が多くて困ります。
395名無し迷彩:04/04/12 18:05
古いモデルガンやエアガンを売りに来るときは「これ結構プレミア付いててオクなんかだと・・」とか言ってくるくせに
逆に買うときは「これもう誰も欲しがらないでしょ?まぁ半額にしてくれたら義理で買ってもいいよ」とかぬかす客が
はっきりいってうざいです。

ちなみに売りにきたのがLSのM16エアコキ(完成品のやつ)で半額に値切ろうとしたのがMGCのブラパン(新品在庫)でした。
とうぜん半額は無理なんでお断りしました、LSは300円で買い取りました。
396名無し迷彩:04/04/12 20:26
>>395
当然やわね、AK74なら判らんでもないが・・・
397名無し迷彩:04/04/12 20:32
>>396
AKも有井が再販してる時点で・・・


同じAKでもガスやステンのガスなら個人的にポイント高いんだが。
398名無し迷彩:04/04/12 23:18
>>395
定価の120%で買いまつ。通販してくだせぇ。
399名無し迷彩:04/04/16 20:44
いつも行くショップで月に大体3万位買っているんですが、正直なところカードで買う客はどう思われているんでしょうか?
400名無し迷彩:04/04/16 20:47
400
401名無し迷彩:04/04/16 21:12
>>399
販売店にとっては、現金の持ち合わせがないお客さんにカードで買ってもらうことで、売上をのばすことができます。
みます。ただし、消費者がカードを使用する場合には、カード会社に手数料を支払わなくてはなりません。




だ か ら 現 金 で 買 え 。
402名無し迷彩:04/04/16 22:13
>>401
ちょっと言い方がまずいですね。
403名無し迷彩:04/04/16 22:15
餌稚児屋じゃカードで買うと、5%高くなるんだよねぇ・・・
404名無し迷彩:04/04/16 22:46
問屋どこがおすすめ?

今、取引してるのが、
○ジカン○ニー、大○商会、ファ○トリー○レイン、サ○ケン、桑○商会

どうなんでっしゃろ?
405名無し迷彩:04/04/17 00:45
カード手数料は信販会社の規約でお客に負担させてはいけない事になっているんだが、
大手は全然守ってないね。

>>404
パーツは三研・O友さんが双璧、本体は富士カンさんに頼ってます。
SIIS製品が良く売れるんで関藤さんも大きいです。
406名無し迷彩:04/04/17 02:57
>>404
藤姦って頼んでもないもの一緒に送ってこない?しっかり伝票きってさ。
担当が悪いのかな?皆さんそういう問屋ってほかにあります?
407名無し迷彩:04/04/17 11:22
散見 品物間違え杉。 コンピュータ管理も何もあったものか。

もう頼まん。
408名無し迷彩:04/04/17 14:00
なんか今週に入ってからMGCのP210ありますか?って問い合わせが
変に増えたのだが、何なんだろう。
ちょっと言動が痛いお得意さんも、先日まで「いや〜、構造的に古いから
ちょっとね〜」とか言ってたくせに、昨日になって「買う!」とか言い出すし。
前のタナカ・P226モデルガン再版の時もそうだったけど、
最近見なくなったから皆焦り出したのか? 
在庫ある時に買ってくれよ…
409名無し迷彩:04/04/17 14:39
どこの問屋も、製品のラベルに書いてある事をしっかり確認させないと駄目だよね。
特にKM製品は…。
410名無し迷彩:04/04/17 19:06
この業界、発注するのが馬鹿で、受注する方も馬鹿。
これで客が欲しいものが来たら奇跡だなw
411名無し迷彩:04/04/17 19:25
>>408
ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤンマーニ
412名無し迷彩:04/04/17 20:05
>>408
新作アニメで使ってるそうだ、テレビ東京系の月曜深夜枠。
マドなんとかって奴。
413名無し迷彩:04/04/17 20:37
マドモアゼル
414名無し迷彩:04/04/17 20:44
マドセン
415名無し迷彩:04/04/17 20:46
シブヤの店員はいないんだろ・・・うな〜・・・
416名無し迷彩:04/04/17 21:02
シブヤの店員はい・・・ないんだろうな〜・・・

とやる方が効果的に文章を作れるよ
もっと本を読みなされ
417名無し迷彩:04/04/23 00:21
季節の変わりめな為か、ガイキチ野郎が増えて来ましたね〜。

最近かかってきた電話の通りなら、今晩あたり不法滞在の中国人が
十数名がかりでウチに焼きうちをかけるみたいです。
あと、暴力団員がウチの娘(居ないって)を誘拐してマワすようです。

ついでに、いままで負けた事の無い弁護士を使って訴訟を起こすだとか、
JAROがウチに目を付けているだとか(広告出してねぇって)、
皆さんよくもまぁくだらない事を仕事中に思いつくよねぇ。

そのほとんどが30代後半〜40代前半っぽいので、日本も病んでるなと思います。
418名無し迷彩:04/04/23 00:33
毎日楽しみにして新聞を眺めることにするよw
419名無し迷彩:04/04/23 04:21
>>417
電波だ・・・春がきたんだね
420名無し迷彩:04/04/23 14:22
で、>>418はその電波君のお仲間www
421名無し迷彩:04/04/23 16:03
で、>>418は文盲か空気の読めないヤシ、と。
422:04/04/23 16:06
おっと、>>418じゃなくって>>420ね。
423名無し迷彩:04/04/23 16:28
で、>>421は自分も空気が読めてないのに気付かない上に
レス番までミスるおっちょこちょい、と。
424名無し迷彩:04/04/23 19:06
ま、基地外店員に言われたらおしまいだな、と。
425名無し迷彩:04/04/23 19:31
馬鹿ばっかり、と。
426名無し迷彩:04/04/23 19:57
おまえもな、と。
427名無し迷彩:04/04/24 00:40
>390
その「店から切られた」ヤシってのは、漢字3文字の名字で「T」から始まるヤシ?
428名無し迷彩:04/04/24 00:59
たたたたたた貴花田!?Σ(゚Д゚;
429名無し迷彩:04/04/24 10:04
みなさんにとって一番ウザイのはどんな客ですか?
クレーマー?買いもしないくせに薀蓄だけ並べてくやつ?

俺が一番ウザイのは「金はいくらでも払うぞ」と無茶な注文してくるおっさんです。
ガスブロをライブカートにして本物と同じ威力にしろとか人が死ぬくらいの電動作れとか
本物隠してるんだろ?売ってくれよとかマジでウザイです。
430みかん星人:04/04/25 01:39
そーでもないよ


本物の存在って、あやふやになるんだよねー うちにくると。
たいがい黙るよ。
431名無し迷彩:04/04/25 01:59
∧_∧
( 'Å'∩-~
(つ /
(つ凸_つ

みかん星人は黙っとけ!!
432名無し迷彩:04/04/25 02:17
∧_∧
( 'Å'∩-~
(つ /
(つ凸_つ
433名無し迷彩:04/04/25 06:28
え〜はじめまして。
ミリタリーファンなのですが、別にサバゲーがやりたいわけじゃなく、
ただ、エアソフトガンやガスガンを撃ちたいだけです。

関西で、モデンガンの射撃が楽しめるスペースとかありませんかね。
434名無し迷彩:04/04/25 11:28
店員さんにお聞ききしますけど、
ヤフオクの影響ってあります?
香ばしいの以外で、
やたら修理やパーツの注文が増えたとか。
435名無し迷彩:04/04/25 12:24
>433
京田辺のロックは
    野外 25mレンジ1日\1000(特別会員\500)
    室内 利用したことないのでわからない

摂津のうっどらんど
    15mレンジ1日\2500(高く感じるけどインド戦参加費含むのでかなりお得)

江坂のゲート1
    15mレンジ建造中(予想価格10分\100←移転前はこの価格)

あとは寝屋川のむげんにも15mレンジがあるらしいが未確認
436名無し迷彩:04/04/25 14:51
>>434
あんまり実害はないかな、たまに「ネットの方が安い」って輩がいるくらいかな
「そっちで買えば」って言うけど。
その後そいつが修理持込で暴利をむさぼってウマー
437名無し迷彩:04/04/25 16:29
客見て修理代を決めると言うのは
どうかと思うが・・・・・・
意外とそういう行為がこの業界をダメにするぞ
438433:04/04/25 18:11
>>435
了解で〜す!ありがとう。
439名無し迷彩:04/04/26 01:49
>>437
そうか?古くからの常連とヤフオクで買ってきた奴と同等に扱ったら常連
に失礼じゃないか?理想はすべて公平になんだろうけど銀行とかデパート
とかでも古くからの顧客とかには何かと優遇するだろ?
あんたのとこのショップじゃ同等に扱ってる?
440名無し迷彩:04/04/26 10:46
その「古くからの顧客」が、439みたいに
店にきてベタベタ触ってちっとも買わなかったり、
金も使わないのに常連面したり、
見りゃ忙しいって解るのにウンチクしつこく語ったり、
買ったら買ったで文句たれまくらない限りはね。

まあ修理は時間かかるので高くついて当り前。
441名無し迷彩:04/04/26 10:54
>>440
なに言ってんのそんな奴らは常連とは呼びません。
442名無し迷彩:04/04/26 20:59
車などとは違って、基本的に直すことを売りにしていないから
値段が決め難いのは本音。
443名無し迷彩:04/04/26 22:17
>>439
たとえ修理でも適正な価格(パーツ代+工賃)が有るだろ?
常連に工賃サービスで安く上げてやることは有っても
一見さんから暴利をむさぼるような価格にしたら評判落とすだろ
444名無し迷彩:04/04/27 11:12
>>436
まだまだネット人口は少ないということですね。
少しくらい高くついてもリアルで買う安心かも。
ありがとうございます。
>>443
君の暴利っていくら?

技術料、要した時間、機械代考えると、どう考えても
時間あたり1000円は超えるんじゃないかな。
445名無し迷彩:04/04/27 19:56
時間あたり1000円ってさw
リアル工房のバイト代じゃ無いんだから。
446名無し迷彩:04/04/27 20:44
>>445
いや、修理はリア工が全部やってんだろ?
447名無し迷彩:04/04/28 13:52
>>446
後々のこと考えるとそんな恐ろしいことできんよ・・・
448名無し迷彩:04/04/28 15:14
>>427
390じゃないですけど、心当たりが…。
「○久地」ってキモいモデルガン野郎。
449名無し迷彩:04/04/29 22:44
いっそのことここでさらしたら?
都道府県名とイニシャルだけでも。
450名無し迷彩:04/04/29 23:03
まぁ、変な煽りは無視して
451名無し迷彩:04/04/30 17:05
さっき某ショップへ買い物に逝ってきた。
店内を見ていたら客が入ってきた。年は40代中頃か、白髪交じり&銀縁メガネ
という風体の太ったオヤヂ。
店員さんに「中折れ式で命中率の高いライフルがあるって聞いたんだが、
どれだ?」と、いきなり命令口調で質問。店員さんデジタゲを説明するが、
糞オヤヂは連射できない単発式カートに不満を持った模様。
その後店員さんがAPS2を勧めるも、スコープ込みで5マソ弱という金額に
オヤヂ「たけーなー!今日はいいや」と大声で言って、結局店を出て逝った。
あの年でやたらと命中精度に執着していたから、恐らくカラスでも撃つんだ
ろうか。

店員さんも大変だね。あんな横柄な糞オヤヂさえをも相手にしなきゃなら
ないんだからさ。マジで同情するよ。
しかし何故オヤヂって無意味に威張ってる香具師が多いんだろう?
452名無し迷彩:04/04/30 17:43
>>451
おまえさんも小動物に敬語つかわんだろ
453名無し迷彩:04/04/30 17:55
赤風呂の店員さん、
ショップカスタムに、
M4フロント+M4フレーム+A2ストック
なんてどうですか。
値段は\17,800位で。
あ、キャリハンはいりません。
SR-16と同じと思われるかもしれませんが、
RISはいらないんです。それに高いですし。
454名無し迷彩:04/04/30 19:15
>>451
日頃頭下げてばっかりだから許してやれ。
455名無し迷彩:04/04/30 23:54
>451
相手が自分より弱いと思うからだよ、その態度は。
一回強く出たら途端に「いや、いや、そんなつもりじゃないんだよハハハ」と来たもんだ。
まあ、くだらない香具師だ、可愛そうに位に思っとけば腹もたたんよ。
456名無し迷彩:04/05/03 11:38
偉そうなオヤジは絶対にマニュアル読みません、言うことも聞きません。壊れた!不良品だ!
と怒鳴り込んできたときはほぼ100%購入時に注意したことを守っておらずマニュアル読みました?
と聞いてもそんなもの読まなくても解る!とアフォなことを口走ります。

まぁ自分より若い店員に教えてもらったり、たかがおもちゃごときでマニュアルを読む
なんてことはプライドが許さないんだろうけどねぇ・・


457名無し迷彩:04/05/03 11:49
偉そうなオヤジ、じゃなくて、そのひとだけだろ。
458名無し迷彩:04/05/03 13:56
電気屋に行ったときに窓口を観察してると、その手の年配者は
ゴロゴロいるぞ。オマエ、客商売したことあるか?
459名無し迷彩:04/05/03 19:23
>>458
そういやいるわ、めんご。

「絶対」過敏症でな。
460名無し迷彩:04/05/03 20:38
金払うときしかいばれないんだからさ。ほっとこうよ。
家でうとまれ会社でコキ使われ・・・。
461名無し迷彩:04/05/03 22:33
お客さんにまぢ文句いいてえ
もう今日はね、イライラした。まじで。
ノリわりーぜー今日の客は。
なんでも在庫在庫ってよー。
店頭にあるもん買ってけっつの!!
それと、試着もしねーで返品とかしてこないでください
最悪です。
ああ、明日はノリのいいお客さんとお話できますよーに
疲れた
462名無し迷彩:04/05/03 23:20
欲しい商品の在庫確認してただけじゃないの?
ノリってなんだよ。
463名無し迷彩:04/05/03 23:29
今日ムゲソの蒲田でMINIMI-MK2買った背の高い中学生知りませんか?
つーか中学生に売っていいのか?
464名無し迷彩:04/05/03 23:44
>>461
同じ店員としてまじ文句いいてえ
在庫確認も店員の仕事だろーが!ボケ!!
お前は仕事を何だと思ってるんだ?
お前のすべてが最悪です
465名無し迷彩:04/05/04 01:16
>>464
この程度はバイトでしょ。
正社員だったらまあ………………自分自身を見つめ直すことをお薦めします。
466名無し迷彩:04/05/04 01:39
>>459
素直な良いヤツだな。見直したぞ。キツイ言い方でスマンかった。
467名無し迷彩:04/05/04 10:58
展示用のタニコバVP70を「いくら払えば売ってくれるんだ?」としつこく聞いてくるおっさんが来ました。
マジうざかった、他の客の会計中にも話し掛けてくるし。
「12日頃には入荷しますよ」と言っても「今欲しいんだがねぇ、言値で買うから」となんか必死。
結局、断りつづけたらいつのまにか居なくなってたけど、今日も来るのかなぁ・・・


468名無し迷彩:04/05/04 14:57
タ○タ○の店員にはむかつく奴が一人居ます
469名無し迷彩:04/05/04 22:35
>>467
VP70といや、MGCのモデルガンを持ってきて、プレミアもんだから
高く買ってくれと引き下がらない人が、この2月で3人ばかり出現。
全員ストック付きのグッドコンディション。

バイオハザードブームで無理して買って、タニコバ版の発売を知って
必死なんでしょうね。
買取提示額¥20000で持って帰るくらいだから、よっぽどのプレ値で
買ったのかと…。
470名無し迷彩:04/05/05 00:19
きっと、奥で高く買ってしまったんだろ
471名無し迷彩:04/05/05 00:49
当時は10万でも売れたって話ですから
物の価値なんて、はかなくうつろうものだよなあ
472名無し迷彩:04/05/05 01:39
>>469
バイオと言えばDEもそうですな。未だにそれなりの需要はあるとはいえ、
メカは旧型だしブームも冷めてきてるから、あまり高値では買いとれない。
にもかかわらず、平気で定価以上の金額で引きとれみたいな香具師が
最近でも結構いる。
473名無し迷彩:04/05/05 12:04
>>468
本店?西春店(自称名古屋店)?
474名無し迷彩:04/05/05 17:22
>>473
468じゃないけど本店に気に入らない奴がおるわ!
対応が悪い。
初心者のオレに専門用語で答えやがる!!
475名無し迷彩:04/05/05 18:34
>>474
「専門用語はわからん」とちゃんと言ったか?どうせ黙って聞いてたんだろ?
476名無し迷彩:04/05/05 20:22
>>474
最初に「初心者なので…」等言っておけばそのような対応もなかったと思います。
雰囲気だけでそれくらい読めよ(#゜Д゜)ゴルァとかはいけません(`・ω・´)
477名無し迷彩:04/05/05 20:27
>>474
この業界の店員は専門用語で
説明する香具師多いよ。
478名無し迷彩:04/05/05 20:58
しかしそれで良いのだろうか?常連になら話しは分かるが・・・やっぱお客さんには分かりやすく説明するのが店員としての対応じゃないかなー初心者だろうがベテラン(?)だろうが。
479名無し迷彩:04/05/05 21:00
マジに勉強せんと生き残れないゾ!赤羽店員よ!
480名無し迷彩:04/05/05 21:17
>>478
一つ一つ確認するぐらいは必要かも。
んでも、BB弾の所から説明されるのはちょっと・・・。
『このエアガンは6mmの弾を使用するタイプで、もう一つ8mmの弾を使用するタイプも有るんですよ。
あ、まぁこのエアガンは6ミリですけどね。で、マガジンって・・弾を入れるところですけど、
この(エアガンを持って説明)部分、ココに弾とガスを入れて(ry』

そんなに初心者っぽく見えたんだろうか・・・?
専門用語で、分らないところをもう一度説明してくれた方が嬉しい・・・。
481名無し迷彩:04/05/05 21:21
店員も馬鹿、
客も馬鹿って状態で、
ギリギリ商売が成り立ってるんだよ。
仕方ないだろw
482名無し迷彩:04/05/05 22:12
世の中皆厨とDQNだらけ
483名無し迷彩:04/05/05 23:20
>>481>>482
そーでもない。
お互い人間同士、分からないことがあれば聞けばいいさ。
484名無し迷彩:04/05/06 00:00
バカのふりして話聞いて、ウソをついたり適当なことを抜かす
店を判定する、という手もある。
485名無し迷彩:04/05/06 00:07
まぁ職業柄、トリガーとかバレルとかマガジンなんかは一般単語だと錯覚しちゃうよね。
本当に知らない人に「それなに?」って聞かれて「あっ!普通は知らないんだよな」って気付くもん。

486名無し迷彩:04/05/06 00:19
引き鉄、銃身、弾倉、一般的な単語だなあ。
487名無し迷彩:04/05/06 00:20
>>486
そう言えば通じるだろうな、>>485の言い方だと通じないわな・・

お前には日本語が通じないようだが・・・
488名無し迷彩:04/05/06 00:38
「命中精度」と「飛距離」という言葉を使わずに
いくつかあるエアガンの性能の違いを説明してみろ
意外に苦労するぞ……
489名無し迷彩:04/05/06 01:02
バァーっと飛んで、ビシッと当たる。
490名無し迷彩:04/05/06 10:49
この銃は強いですよ、こっちのは弱いです。

こんな感じで説明すると大抵納得してくれる。
”強い”という言葉を使うと興奮して向こうから色々聞いてくる、「何百b飛ぶの?」とか「人死にますか?」とか・・
491名無し迷彩:04/05/06 11:46
>>490
ダメじゃん
492名無し迷彩:04/05/06 12:05
店員も糞、
客も糞って状態で、
なんとかコミュニケーションが成り立ってるんだよ。
仕方ないだろw
493名無し迷彩:04/05/06 12:20
所詮おもちゃですからね、強いとか弱いとかはそれほど変わりませんよ。
まぁ、値段が高くなっていくほど、2000円ぐらいのこちらよりは、20000円のこちらの方が
強いと言えますけど。まぁ、高けりゃ良いってもんじゃ無いですけどねー。
どうせ玩具なんだし。時々いるんですよ、人殺せますかって聞いてくるお客さん。
玩具のお菓子って食べられますか?って聞くような物だと思うんですけどねー。

とか言ってみる。
494名無し迷彩:04/05/06 14:03
普通の人が言うとそれもいいと思うが、
店員は「おまえだよ、お ま え」って顔してくる。
ほんと擦れてるの多いよね。
495名無し迷彩:04/05/06 21:43
つうかトイガンなんて潰して憶えるもんだろ。
496名無し迷彩:04/05/06 22:04
違うと思うよ
497名無し迷彩:04/05/06 23:46
モデルガンならつぶして覚えたが、
トイガンとなると色々だからなぁ。
498メカ中:04/05/07 15:32
>>456
「では、私とマニュアルを一緒に確認してみましょう」
・・・ボロでまくりだろうな、その親父。

フォローとしては
「基礎はしっかりされているようですが、メーカーによっては仕様が違いますから、
 面倒とは言わず、必ず確認なさってください」

潰すなら
「勘違いされているようですね、これじゃ銃も壊れます」
※いえませんねこりゃw

直で客の相手するから大変ですな、ショップの皆様・・・

499名無し迷彩:04/05/07 22:14
なんにしろ『自己責任』の意味が通じない人間が増えたねえ。。。
イラクのズッコケ3人組もそうだが。
500名無し迷彩:04/05/07 22:28
漏れは愛知の半田舎にあるサバゲー屋の前に住んでいるが、
サバゲー屋の店員&固定の馴れ合いグループがデカい声で莫迦藁いするので非常に迷惑している。
もし騒音問題で訴訟を起こされても自己責任考える気にはならないかもな、あいつらは…
501都内のショップ店員:04/05/08 00:13
このごろライラクスのパーツの売れ行きが鈍ってる。
うちだけかな。問屋は、ライラクスのパーツは安くするから買ってくれとうるさい。
なんか、恐いことでも起こるのか?
502名無し迷彩:04/05/08 00:55
>501
その原因はまさしくこの板にあるワケで…





釣り?
503名無し迷彩:04/05/08 01:49
>>501
ライラ公式BBSに不具合報告が上がったら、
WEB担当者が逆ギレしてBBS閉鎖したんだな。
で、この板で祭りになった。
と言うこと。
504501:04/05/08 02:15
アンガト。
laylaxのスレ読んだら叩かれてたわ。
恥ずかしながら、知りませんでした。(汗
505名無し迷彩:04/05/11 01:33
先日うちの店にまた新しい電波クンが現れた・・・_| ̄|○

特徴を挙げると、
・20代半ばくらい。一応社会人らしいけど明らかにオツムが足りてない
・少し前にも一度来て電波な質問だけして帰っただけなのになぜか既に常連面。
・他店や某有名ショップはどうだのと話してうちの店の問題点を得意げに列挙。
 その際埼玉方面の某有名ショップの店員の態度について『常連客には優しいくせに俺には冷たい。けしからん』と愚痴をたれる
(アンタみたいなガイ○チじゃ当然だろう。某有名ショップの店員さん、ご苦労様でした)
・WA製品がうちを含めた近隣一帯では扱っていない事を知ると『会社に問題がある?俺にとっては良いメーカーだ。なのになぜ扱わない』と怒り出し。
 WA信者かと思いきや話を聞くとWA製品は一丁も持ってないとのこと。裁判の件などを教えると『それじゃダメだ』と一蹴w
・得意げにマニアを気取る割にはベレッタを買った後カタログのグロックを指差して
 『俺が今買ったのこれだよね?』w
・詳しい分解の仕方を聞いてくるからコイツじゃ危ないと思って
 『必要ないから通常分解以上はしないでください』と言ったら『PC自作した事あるから大丈夫』との答え。
 仕方がないので『どうしても分解したいなら自己責任で。PCとは違うし、直せなくなっても責任は持てませんよ?』
 と伝えたけどたぶん無駄だろう(ウツ


散々電波を撒き散らした後店の電話番号を聞いて帰っていったけど、
経験から言ってきっと『分解したら組み立てられなくなった。これは不良品だ』とか電波な長電話してくるんだろうなぁ・・・。
口ぶりからあちこちのショップを転々をしてるみたいだけどあれなら納得。
『また来ます』とかほざいてたし、これから先のことを考えると鬱だ・・・
506名無し迷彩:04/05/11 18:18
連休中の出来事
「自分で迷彩に塗ったら失敗した、取り替えて」とタダで新品と交換しようとやってきた馬鹿
断ったら今度は黒で塗り直してから「これ間違えて買ったんで返品する」と言ってきた・・
「これ塗装失敗したって言ってたやつでしょ?こんなの返品されても困るんだけどね」と言うと
「知らない、人違いだ」とあくまで否定「この黒いのも塗ったんでしょw下手だねぇバレバレだよw」
と言ってやったら「用を思い出した」と帰っていった。

もうね、こんなやつタメ口で充分。
507名無し迷彩:04/05/11 19:55
>>506
そこですかさず「単色塗、装安くしとくよ」ですよ。
508名無し迷彩:04/05/11 20:40
いやいや「単色塗装安、くしとくよ」でしょうw
509名無し迷彩:04/05/11 21:18
>>506
気持ちは判るが、接客態度は気をつけた方がいいよ。
そういう香具師は何処で何を言ってるか判らないし
この板にもショップ批判のスレがあるくらいだから
510名無し迷彩:04/05/12 18:17
俺の知ってる店の店長はどんな客にもタメ口利くが嫌な感じはしないな。
いつも笑ってる気の良いオヤジだからだと思うが・・
タメ口がむかつくかどうかは店の雰囲気と店員によるよね。
511名無し迷彩:04/05/15 04:10
>501
やはりそちらでもそうでしたか。実はうちの店もここ1ヶ月ほどライラクスの
製品が殆ど売れていないのですよ。
先日お客さんと雑談している時、この掲示板(2ちゃんねる)の事を教えられ、
改めて調べてみましたが、なるほどと思いました。
問屋さんはライラクスの製品を格安で卸したがっているようですが・・・・。
512名無し迷彩:04/05/15 18:23
【社会】エアガン改造、購入者のOLや販売店主を書類送検
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084518522/
513名無し迷彩:04/05/15 19:17
>>512
デジ92のマグ買いに行ったときに
「うちはそんな危険な物の部品は扱わない」
って睨み付けてくれたあの人かなぁ…
514名無し迷彩:04/05/15 19:25
>>512
それ極悪銃スレかデジコスレに貼るだけで十分だと思う
515名無し迷彩:04/05/15 22:06
>>506
ま、ショップ経営してたら色々あるだろうに。いい客来れば悪い客も来る。
漏れも、大学卒業後、仕事が無く、あるガンショップにアルバイトで働いたときがあったが、客を大事にすることは一番、大事だと思う。
どんな店でも主は客がいるから成り立ってる。客に悪い印象を与えると店自体、やっていけないし、問題ショップとしてネットから情報を暴露される。
やはり、商売は商売するにあたっての基本を身に着けていないものだと全くできないな。
売る側の者がタメ口とかだと、偉そうに見られるし・・・
516名無し迷彩:04/05/15 22:15
>問屋さんはライラクスの製品を格安で卸したがっているようですが・・・・。

この一文が「ハァ?」ですな。
517名無し迷彩:04/05/15 22:57
>>515
売れねーから格安で処分したいんじゃね?
518名無し迷彩:04/05/16 00:21
ライラの商品を「格安」で卸したがる問屋なんて無いんだけどねぇ〜
っ〜か、このスレでライラの事書いてるのは粘着房でしょ?

519名無し迷彩:04/05/16 00:50
501
502
(ワロタ
520名無し迷彩:04/05/16 00:52
ケン・ターキィとミニー・メイはフラテッロでつか?
521名無し迷彩:04/05/16 00:53
あ、誤爆だ。
522名無し迷彩:04/05/16 10:54
>>520
何の店員か言ってみ?
523名無し迷彩:04/05/16 20:15
>>522
一応、ミニーは銃砲店ガンスミスキャッツの店員だろ。
っていうか誤爆だろ。
524名無し迷彩:04/05/16 21:41
それほど気にしてないのですがおれは暗いです。
げんきが無くても昼間オナニーしてます。
きちがいとも言われます、アダルトビデオショップ経営者です。
ばかにしてください、おれは禿げです。
ん〜坊主という言い方もありますが実際は禿げです。
ざい日と間違われます。
いかがわしい盗撮もやってます、田代まさしみたいなもんです。
オナニーのネタは自作盗撮ビデオです。
バカです、昼間はずっと2chに粘着してます。
ランパブよりもソープで抜きます。
525名無し迷彩:04/05/18 02:29
>>524
そいつキショイ

そいつの癖 「 〜ですが何か? 」

実生活でも言ってるから相当キショイ
526名無し迷彩:04/05/18 18:28
>>525
おまえDQN

おまえの癖 「 〜キショイよね」

ネットでも使ってるから相当アホ
527名無し迷彩:04/05/18 19:15
たてよみ
528名無し迷彩:04/05/18 20:54
そそ実

おおネ
529名無し迷彩:04/05/18 20:58
なぜ知っているのかは知らんが盗撮してるのは事実だしな・・・・・
530名無し迷彩:04/05/22 09:22
荒れてますな・・・。
ところで夢幻以外にフルメタ組んでパクられた話は
あんまり聞かないけど、誰かいます?
531名無し迷彩:04/05/22 11:24
それは禁句だろ
532名無し迷彩:04/05/27 21:13
今だから話しますが、96年頃ですかね、MgがRタイプへと改修されました。
お客さんも当然RタイプMgを買っていかれますから、Ver3のMgが大量に余ったわけですよ。
うちはバラ売りが多いですからね。何をしたかと言うと、実は本体付属のRタイプMgとVer3Mgを
入れ替えました。通常の従業員には知らされていません。私はもちろん反対したのですが、やむ
なく新品のガバ70等のRタイプMgを交換しました。Rタイプとして売っていた本体のMgが実はVer3
だったのです。売飛ばしてしまいました。もちろんお客様は選びますよ、分かる人にはすぐに分か
りますからね。主に通販用に使用しました。店頭には一切出されてません。都内北西某店です。
533名無し迷彩:04/05/28 00:03
>532
それで余ったRタイプマグはどうするの?
パッケージなしで売るの?

そういえばジェリコのスペアマグはパッケージなしだったな
534名無し迷彩:04/06/03 02:55
>>532
その店はその手の話がたくさんありますね
以前Y氏と飲んだ事があってその時いろいろ聞きました(爆
ライラは大変ですね〜 うちでは完全にPDIにシフトしつつあります
新規通販者はライラも買うのですが馴染みの方はほとんど注文してくれません
ボルト系では圧倒的にPDIが売れてます 仕入れ比率もかなり変わってきました
いろいろ大変ですがお互い頑張りましょう
535名無し迷彩:04/06/06 23:17
PDI製品の売れ行きはアップしましたが、製品の質は昔と変わってないので
質問とクレームが増えました(泣)
大抵「PDIに聞いてね」とかわしてますが、どう答えてるんでしょうね。
加工・仕上げのばらつきはどうにもならないみたいですし…。

結局ボルトアクションものは桑田とOKをオススメしてます。
536名無し迷彩:04/06/08 16:35
>>535
もしPDIがライラと同じくらい目立つパッケージで売り出したら、
もしかしたらライラよりも格段に売れたりしてw
537名無し迷彩:04/06/08 17:06
>>536
同意、あのパッケージにだまされてる香具師多しだね
538名無し迷彩:04/06/08 17:13
>>535
桑田はマズイ。
溝が狭すぎてまともに組付け出来ない。
初心者などが加工せずに素組すると
ジョリジョリギコギコえらい動きが硬くなる。
  苦情 → マズー
539名無し迷彩:04/06/08 21:28
客がカスタムパーツに出すお金の半分は夢を買うようなものだから、
夢を与えるパッケージというのは商品価値として正当なものだと思う。

KMやPDIのパーツも自作のかっちょいいパッケージに入れて陳列してみようか?
売るときはもったいないからパッケージから出して本体だけ渡すの(w
540名無し迷彩:04/06/08 21:47
>>537
同意、あのパッケージにだまされて仕入れているショップ多いしね。

それとも、あのパッケージでだまして売っているショップ多いかな?
541名無し迷彩:04/06/10 13:00
>>540
雑誌広告で洗脳されて指名買いする客が多いよ。
うちは常連相手だけなら殆ど仕入れなくてもいいんだが、結構買ってったり
予約、注文していく人多いのよ、薦めたりはしてないんだけどね。
542名無し迷彩:04/06/10 22:37
雑誌広告で洗脳か
商品だけでなく、店自体にもそういうこと言えるね。
543名無し迷彩:04/06/13 23:13
パッケージ・広告で売るという方法自体がこの業界では革命的であったと思うのですが。
昔のMGCに近いかな?
MGC製品もパッケージに凝らなくなってから売れ行きが落ちましたね。

次は組み込み方法などの説明書の添付がカギになるでしょうね。
544名無し迷彩:04/06/14 12:20
パッケージ・広告だけで中身スカスカというのもいかがなものかと。
説明書は付けたら付けたでクレームきそうな・・・。
545名無し迷彩:04/06/14 22:51
そこまでする業界じゃないしね。
自己責任で加工して付けてよ
と言う感じかな
546名無し迷彩:04/06/15 17:56
まぁ知識皆無の初心者が見たらライラ製品なんか物凄く良く見えるらしいからね・・
ある程度解ってくるとパッケージなんか関係なくなるんだけどね。
547名無し迷彩:04/06/15 22:08
絵も字もヘタクソだけど、説明書を付けてるファイアフライさんは偉いと思います(笑)
ライラクスさんも説明書きは結構丁寧にしてありますよね。

ショップのおっちゃんレベルでは組み付け方法が解らないパーツも結構ありますし、
せめてどこに付けるのか、どのパーツと交換するのか位は書いて欲しいです。
それすら出来ていない製品すらありますから。
548名無し迷彩:04/06/16 01:20
うちの店に来店初め頃は、「どれが威力ありますか?当たると痛いの作って下さいw」と房丸出しの、うざい客ではあったが、
時間がたつにつれサバゲ自体への理解度が深まったようで、いまや普通のゲーマーへと変貌した客がいます。
結局は、自分で色々試し失敗して、なおかつショップの意見を受け入れられる寛容さも持ち合わせているような方でしたので、今は店と良客としての関係があるみたいな、少しいい話です。
549名無し迷彩:04/06/16 01:26
だがその状況をすべての厨な客に期待するのは無理な話だし不可能。
550名無し迷彩:04/06/16 07:49
PSS2をフルセットで若干安くして販売したら売れました、3セットも。
そのうち2セットは組込みまで、しかもショットガンストックも1つ売れたw

エアロアウター、レシーバー、ゼロトリガー(この3点はすきなの選べる)まで含めて
売れるなんて思ってもみませんでした。
551名無し迷彩:04/06/18 00:24
お客さんに聞いたんですが、某社の悪い噂って、ほとんど一人の問題児が流してるそうですね。
個人的に付き合いがあったそうですが、人格的にかなり問題があるそうで、
要は部品の組み込み方に問題があった事を指摘されて逆ギレしたんだとか。

その人も、どうでもいいウンチク話の間違いを指摘しただけで、
ナイフをちらつかせて「殺すぞ」と言われたり、突然メールで「夜道に気をつけろ」と
などと脅されたりしたそうで。
552名無し迷彩:04/06/18 00:36
・・・・・2chに書かないと殺すぞ、って言われたんだね。
553551:04/06/18 02:17
昔はウチの店でガンプラとか買ってくれていた人らしいんですけどね。
どうもネットをはじめてからおかしくなったらしいです。
554名無し迷彩:04/06/18 02:27
よく常連さん達に「なんか面白いのないのー?(中古含む)」
と、聞かれるんですが「どうゆうのを探してるんですか?」
の問いに「ん〜自分でも分からないけど面白いの!」って・・・

オメーに分からないのが漏れに分かるかYO!!

ここ2、3年こんなのばっか。
ま、年々魅力的な商品が減ってるから気持ちは分かるが・・・。
555名無し迷彩:04/06/18 02:30
>>551
ん、そうですかね? 私の身のまわりにも某社のギアやピストンが
壊れて、結構呆れている人は何人かいますよ。
実際彼らがここへ書き込んでいるかどうかまでは分かりませんが・・・。
556名無し迷彩:04/06/18 03:12
火の無いところに煙はたたないんですよ。
557名無し迷彩:04/06/18 04:26
ナイフやメールで脅した時点で通報でしょ?普通。
そんな問題ある奴を放置して、されるがままになってる方がおかしい。

そんな低レベルな噂は聞いてて話が変だと気づきなさい。
558名無し迷彩:04/06/18 07:44
60万くらい一気に買ってった大学生くらいの客がいたんだが、数日後その父親から電話があり
「恥ずかしい話ですが息子が私の通帳を持ち出しまして・・」つまり馬鹿息子が親父の財布から
くすねるだけでは飽きたらず通帳と印鑑を持ち出して勝手に数百万下ろしたらしいんだよ。
できれば返品したいとのことだったんで、とりあえず物を持ってきてくれと頼んだんだが・・
不幸なことにすべて開封済みでなんかしら傷があるんだよ、ドロが付いてるのもあるし破損
してるのもあった、結局すべて中古として買い取ったよ。

なんかこれから他にも車のパーツとか返品交渉に行くそうで「大変ですね・・」と心から慰めの
言葉が出た。
559名無し迷彩:04/06/18 11:18
その親の教育が悪かったんだから、別に慰める必要も同情する必要もねー。
560名無し迷彩:04/06/18 15:25
オヤジはその装備で息子を苛め抜くべきです。
561名無し迷彩:04/06/18 15:41
「パパー。この鉄砲、なんか飽きちゃったよぉ。猫も殺せないし〜」
「そうかー。じゃあパパ、交換してもらってきてやるわ」
「ホント?! 出来るのー?」
「ああ、簡単さぁ」
「そうなの!? じゃあさ、もう鉄砲は飽きたからパソコンと換えてきてえ」
「よしよし、とりあえずじゃあ返品して金返してもらってくるわ」
「マジィ!?」
「マジマジ、ちょっと泣き付きゃすぐ返してくれっから。ちょっと待ってろな・・・」

みたいな。
562558:04/06/18 18:18
>>561
約60万で売って約14万で買取。
ウマー
563名無し迷彩:04/06/18 22:37
>>551さん
近畿南端の県の人ですか?
だとしたら、彼はマジで○○なので関わらない方がいいですよ。

>>557さん
某ショップ主催のゲームがらみの出来事なので内々で終わってるんです。
まぁ、相手に怒鳴ったり詰め寄ったりする程度で、実際には…。
564557:04/06/18 23:02
>>563
話に尾ひれが付いてるんですかね?
まぁ、部外者なんでこの辺にしときます。失礼しました。
565名無し迷彩:04/06/19 00:11
マルイゼンエスシー厨ども叩かれっぱなしだな 
もうこないでね。ネンネしなあ〜

Wa 早くまともな電動つくってくれ〜
566名無し迷彩:04/06/19 08:23
ライラクスの不具合は1人どころじゃないですよ。
ショップや問屋間でも数多くの破損報告が廻ってます。
やはり火の無い所に煙は立たないと言ったところでしょうか。
567名無し迷彩:04/06/19 12:16
>>551
「ライラクス不具合伝説は実はガイキチの狂言だった」作戦、早くも雲行きあやし・・・
568名無し迷彩:04/06/19 13:40
>>565
基地外はこのスレに来ないでね。
569名無し迷彩:04/06/19 18:57
>>567
作戦だったのか…
570名無し迷彩:04/06/19 19:42
作戦などではなく、本気でそう思っている節がある罠。
571名無し迷彩:04/06/22 13:12
たまにしか来ないが、来たら来たでオークションでの購入話しかしない。
銃やパーツは眺めて品定めするだけ、BB弾一袋すら買っていかない。
しかもなかなか帰らないで、情報だけは得ようとする。

確かに個人の自由だがね。
みんながみんな現物を見て帰るだけで実際の購入は大手の安いとこ、という事になれば
地方の小さな店なんて成り立たなくなりますよ。
そうすれば現物を手にとって見る事も出来なくなるし、細かな助言やお付き合いも無くなる。

長い目で見るとどちらが有益なのか。

もちろん購入後のサポートなんか必要ない人はそれでいいでしょうけどね。




店長からのぼやきでした。
572名無し迷彩:04/06/22 13:47
玩具のほうをチェックしにマメに行くんだけど、
その都度、入り口の銃のところで「これいいですよ」と同じモノを進められ、
同じうん蓄や情報を聞かせてくれる素晴らしいショップもあるけどね。

それオレ、3日前に買っただろう............
573名無し迷彩:04/06/22 18:28
>>572
身体透けてないか?
574名無し迷彩:04/06/22 19:10
>>572
ここ数日、日付が変わってなかったりしないか?
575名無し迷彩:04/06/23 10:31
>>572
それだけ目立たない=キモくない って事だ。喜べ。
576572:04/06/23 12:27
一応15年くらい前からずっと通ってるし、店長とも顔見知りなんだがね............
玩具のほうの店員はしっかりした対応なんだが。
577名無し迷彩:04/06/23 18:38
>>576
きっとその店長、毎日家族と「飯はまだかい?」「さっき食べたでしょ」という会話してると思われ・・
578名無し迷彩:04/06/23 23:29
>>576
実は自称常連の類とか・・・
579572:04/06/23 23:34
>>578
ちげえよ。
そしてぼけてるのは店長じゃない。
眼鏡のちっちゃいおっさんだ。
見てると誰にでもそういう対応してるから
脳が膿んでるか何にも考えてないんだと思う。
580名無し迷彩:04/06/24 00:06
>>567
狂言というか、原因となった人のマルチハンドルでの書き込みが事の発端なんです。
(本人と直接メールをやりとりしていたのでわかった事ですが)

あのBBS、ライラ製品の情報収集には良い所だったんですけどね。
(べベルの軸が折れやすいのは事実、推奨スプリングレートは守りましょう)
581名無し迷彩:04/06/24 07:40
>>580
どっちにしろ某社の公式BBSの製品不具合の対応は誰が見ても呆れる対応
でした。あれは決して一人のキチガイが原因などではなく、製品の不具合を
報告する一件の短い書込みを放置プレイしておいたら、他の人からも似たよう
な不具合報告が大量に上がってきて、そのうち収拾がつかなくなったから、
BBSを継続させると会社のイメージ低下を避けるためにBBSごと閉鎖したという
のが本当のところです。

一件のクレームを軽々しく扱った事から大惨事となった典型的な例に思えます。
582名無し迷彩:04/06/24 07:46
>>579
そのおっさん店員なのか?
583名無し迷彩:04/06/24 08:03
>>580
栃木・宮城・青森などいろいろな県の人達からの不具合報告がありましたね。
あまりに大勢の方が欠陥指摘をするので対応せずに封鎖してしまいましたが
詫びも入れずに即刻BBS閉鎖を行ったのは卑怯な手段でしたね。
584名無し迷彩:04/06/24 12:11
そのおっさんも常連だったりして
585名無し迷彩:04/06/24 12:48
ショップ関係者に聞きたいが、本当にライラクスのパーツ売り上げ落ちてるのか。
俺の働いてるショップは全然落ちてないから。影響ないと思えるんだが。
586名無し迷彩:04/06/24 12:53
>>585
そんなことよりも客の注文でライラのショットガンストック取り寄せたのに
その客は現物見て一言「やっぱイラネ」とか言うんだぜ。
俺はショックだよ。
587名無し迷彩:04/06/24 12:56
>>585
大勢の意見に同調されやすい日本人特有の性質を利用した工作がミエミエなので
やめましょう>関係者
擁護するならもう少しフェアな方法で行ってはいかがですか?
588名無し迷彩:04/06/24 13:02
>>585
店名晒したら信用してやるよw
589585:04/06/24 13:11
ファーストじゃないけどな。(W
590名無し迷彩:04/06/24 13:18
>>589
あ、わかった!あなたは有限会社ライラクスの社員ですね?
591名無し迷彩:04/06/24 13:53
>>590
詐欺師に向かって「あんた詐欺師ですか?」と聞くようなもの。
「はいそうです」とは絶対に答えないはず。w
592名無し迷彩:04/06/24 13:58
ライラ製品売った後、必ず良心の呵責に苛まれる。
神よ、御許し下さい _| ̄|○
593名無し明細:04/06/24 15:01
なんだかこのスレも、ライラ擁護派とアンチの工作員が暗躍するようになったね。
正直ウザイ....
漏れは数年前まで、この業界で飯を食ってました。
その当時、ZーShotのギアが主流を占めていた時代ですた。
その時のシステマのギアも、結構問題アリのやつを販売していたのに、今回みたいな騒ぎにならなかった。
まあ、ライラのクレーム対応が悪いとか諸々が話をこじらせている要因なのも理解する。
でも漏れが声を大にして言いたいのは、ここしばらくユーザーの質が非常に落ちているのを感じる。
電動などの内部パーツ組み込みなどは、購入者の自己責任がお約束なのにね。
できなきゃ買うな。おかしいと思ったら、購入したお店に相談するかメーカーに電話でもしてみろ。
パーツメーカーすべて、ちゃんと対応してくれまつ。
このスレを見ていて、思わずカキコしてしまいました。
釣りぢゃないよw
594名無し迷彩:04/06/24 15:12
>>593
>パーツメーカーすべて、ちゃんと対応してくれまつ。

ライラクスはそれができなかったから大問題になったのだと思います。
この狭い業界であの対応は自殺行為ですよ。
お客さんだけではなく我々小売や問屋にも悪影響が出ます。
595名無し迷彩:04/06/24 16:59
>594
藻前は本当に業者かね?素人の匂いがプンプンしますが?
596名無し迷彩:04/06/24 18:47
>>594
第二のWA
597名無し迷彩:04/06/24 19:00
ライラクスはユーザーが欲しがる物を良く理解しているね。
だから常に売れているんだと思われ。
物も良いのは拒めない。
598名無し迷彩:04/06/24 19:11
>>597
ここはショップ店員スレだ。アンチと擁護はライラ板逝けよ。
599名無し迷彩:04/06/24 21:36
>>597
いや、ちょっとそれは書きすぎだろ社員さん・・・
ある意味業界人か
600名無し迷彩:04/06/24 21:40
ショップ店員としてはライラマンセーで宇宙戦艦みたいな銃ばっかり欲しがる客ってどう思う?
601名無し迷彩:04/06/24 22:10
ライラクス中心の意見はライラスレでお願いします。
602名無し迷彩:04/06/24 22:37
>>592
だったら売らなければ(置かなければ)良いだろ。
心が痛むなどと言いながら
自分の利益を優先しているような偽善者を
神は御許しにはならないよ。
603名無し迷彩:04/06/24 22:50
>600
前にも書いたけれどエアーガンってのは半分は夢を売るような商品だから、
お客がそういう部分にエアーガンの魅力をより感じるのならば、
それはそれで夢の見方の一つとしてアリだと思うよ?
604名無し迷彩:04/06/25 00:40
>603
俺もそう思う。夢を売ってるんだよ。
605名無し迷彩:04/06/25 00:41
いいかげんにしろっての、スレ違いなんだよ
とっとと隔離スレへ戻れ
606名無し迷彩:04/06/25 00:42
不良品は売らないでね
607名無し迷彩:04/06/25 00:47
では、4Dのビデオ戦略については、皆さんどう思われます?
608名無し迷彩:04/06/25 00:53
4P
609名無し迷彩:04/06/25 01:00
なるほど。実射より性射をご希望ですね。
610名無し迷彩:04/06/25 10:39
4Dのビデオって、そのものを観たことないけど、昔キラーもやってたような内容なのか。
他と違う分は目を引くかも。どれくらい役立つのかは知らないが、いいんでないの。
きょうは雨でお客さん少ないとオモワレ。そろそろ開店準備だな。
611名無し迷彩:04/06/25 10:48
>>218
をみてイオナズンを連想したw
612名無し迷彩:04/06/25 12:02
極悪銃のパーツを売るってのはショップとしてやりたい仕事なんでしょうか?
銃をぶっ壊して修理に持ってこられてもあほらしいし、ヤヴァイ事に使われちゃう危険もノーマルよりかなり高いと思うんですが。
613名無し迷彩:04/06/25 12:27
>>612
儲かるからじゃないか。ウチじゃ勧めてないけどな。
614名無し迷彩:04/06/25 12:34
店員さんにお聞きしますけど、店で絶版品買って
ヤフオクで転売するヤシって腹立たしいですか?
615名無し迷彩:04/06/25 12:42
>>614
買った時点でそれはすでに客のもの、なにしょうが全然気になりません。
ただし、DQNなことに使われるのは腹立つし迷惑。
616名無し迷彩:04/06/25 13:02
>614
いいともうよ。
絶版品をみつけるのも大変だと思うし。それとも売れない店知ってるの。(w
617名無し迷彩:04/06/25 15:19
最近の売れ筋ってないね。昔は名前が挙げられたけど、今は考えちゃうよ。
ヒット商品にでてほしい。売り上げに貢献してくれるヒット商品キボンヌ。
618名無し迷彩:04/06/25 15:40
おっと、こんな所でもライラ救護坊発見。
みなさん、無視してやってね。
彼、相当な粘着君だから相手すると何時までも居座るよ。
彼にとっては祭りが全て。煽りに煽ってスレ荒らし。

見分け方は簡単、
空気を読まないヘンテコなレス(主にライラ救護系)を「age」まくりで書いていきます。
619名無し迷彩:04/06/25 17:38
>618
見分けが付きませんが。
ていうか、ウチの店では普通にライラクスのパーツ売れてるけど何か?
620名無し迷彩:04/06/25 21:56
>>612
パワーアップ=極悪銃と考えるのはおかしいよ。
それだと、パワーの有る車=極悪車になるの?
世の中にはパワーを求める人達もいる
でもその全てが悪いわけではない
ようは使い方だよ。
621名無し迷彩:04/06/25 22:30
>>620
脊椎反射レスありがとw

誰もそんな事聞いてないよ。
622名無し迷彩:04/06/25 22:37
>>620
修理頼まれるのは割の合う仕事か? ってだけの話だろ。
623名無し迷彩:04/06/25 23:03
皆違うだろ。
612を良く嫁
624名無し迷彩:04/06/25 23:19
パワーアップも程々がいいよ。エアガンに優しくないと、結局は楽しめないから。
私のエアガンは全て1Jいかだから。耐久力は充分で、壊れたことは無いな。
625名無し迷彩:04/06/25 23:22
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J   ○
   ○     {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪     。
    。      !       >::  }  /     丶
      ○   l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
     。  i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったらニトログリセリンだった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
 ○       !           }  ` }
  。      !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
626名無し迷彩:04/06/25 23:27
極悪銃のパーツなんてほとんど存在しない
大半は極悪銃にも使えるパーツだ
 極悪スプリングはバカが買っていくリトマス試験紙だな
あとで常連と笑ってる
627名無し迷彩:04/06/26 01:16
>>626
修理させられるのはおまえだろーが。
628名無し迷彩:04/06/26 03:05
どれくらいのパワーが有れば極悪っていってる。空き缶とかじゃなくて、中身の入ったコークを参3缶とか抜けるくらいか。
629名無し迷彩:04/06/26 12:13
スプリングしか買っていかない。
それで動かなかったり壊れたりしたらギアとかSUSシリンダーとかを出す。
大抵は値段聞いてあきらめる。
630名無し迷彩:04/06/26 14:01
昼休みになったよ。暑いのに客が多い。藻前ら海池よ。
バイトにとっちゃ、暇が一番。
631614:04/06/26 18:26
>615 616
ありがとうございます。なんか後ろめたかったもんで。
儲けた分は極力その店で使うことにします。
632店長:04/06/26 22:32
>>630
喪前クビ!
633630:04/06/29 00:43
バーカ、俺は有能だから首にはならねーよ。
俺が居るから店の売り上げも落ちねーしな。店長も他の店員も間抜けばっかし。
藻前も無能店長だろ。(プ
634名無し迷彩:04/06/29 00:46
>>633
こういう香具師が一番いらないんだが。
635名無し迷彩:04/06/29 00:52
>>634
と言う、お前もいらないんだが。
636名無し迷彩 :04/06/29 01:04
まあ>>630が一番いらん訳なんだが…
637名無し迷彩:04/06/29 01:15
すいません!ウチのバカ息子>>630がご迷惑をお掛けしました!
四六時中、妄想してオナニーばかりしてるので親の私も手を焼いているのですよ。
本当は無職で川に向かって射精するのが趣味なんです。
638630:04/06/29 09:42
うるせーよ。バカ。
オレの実力も知らないで何言ってんだよ。
オレががんばってるから店も売れてるんだよ。何も知らないヤシがさわぐんじゃねー。
639名無し迷彩:04/06/29 11:16

こういう「勘違い君」って最近の若いのに良くいるよね。
全然役に立たない「おフェラ豚」って感じ?
そこまで言うなら独立して自分で店経営すれば?
雇われの癖に何偉そうな事言ってんだかね〜
640名無し迷彩:04/06/29 11:28
どうせたいした働きしてねえんだろ。
ネット上だけの空威張りで、リアルじゃお荷物くんw
641名無し迷彩:04/06/29 12:13
ちゅか藻前ら釣られすぎだぞ
店員があおりにのってどうすんねん、馬鹿は放置だ。
642名無し迷彩:04/06/29 12:35
>>638
茶髪で生きていけると思うなよ、ボケ。

犯罪者=茶髪、ブヒヒ
643630:04/06/29 13:32
今日もカズタム銃売ったよ。
\98,000を「安いですね「」とか言いながら買っていた。
すぐに修理で持ってくるから大変だけどな。
644名無し迷彩:04/06/29 14:46
カズタム売んなや。
645名無し迷彩:04/06/29 15:11
すいません、ウチのバカ息子>>630がカズタムという妄想を売ったそうで。
今日は晴れてるから川で三発射精してきて機嫌がいいみたいです。
下半身丸出しで歩くなと、いつも注意しているのですがバカなので
「これがカズタムなんだYO」と意味不明な事を口走ってます。
646630:04/06/29 15:26
つーか、おまえらカズタム知らねえの?マジで?
ほんとにガンショップの店員かい!?

ウチじゃあコンスタントに売れてるよ。
もうカズタム1本にしぼった商売にしようかと思ってるくらい売れてるぜえ。
あれは神の銃だね。\98,000も納得の値段さ。
647名無し迷彩:04/06/29 15:39
すいません!ウチのバカ息子>>630の言ってるカズタムは自分の
ティムポの事を指しているのです。
どこか良い病院を知ってる方がいらしたら教えていただけませんか?
648名無し迷彩:04/06/29 15:51
>>630
まあじゃあカズタムの取り扱いは御前の店に任せるわ。全て。
649名無し迷彩:04/06/29 16:22
630は天才さんです。
あなたの販売術は最高です。
だから早く独立して自分の店持って下さい。
650名無し迷彩:04/06/29 18:14
カズタム銃は何処で買えるのですか?
教えて君でスマソ
651名無し迷彩:04/06/29 18:53
なんかカズタム擁護派とアンチの工作員が暗躍するスレになっちまったな。
おまいらうざいから隔離スレ池。
652名無し明細:04/06/29 20:30
まあまあ>>630みたいな自称”有能”な孟宗君はスルーしましょ。
7月8月は業界イベントが続きますが、イベントに出店して楽しかった事やむかついた事はありませんか?
漏れのは、久しぶりの友人に会えた事が楽しい思いで。
最悪なのが、品物を見ると一言目に”ま け ろ”と値切りを強要する阿呆。
そいつの態度が最悪だったから、値下げは断りました。
その変りすぐその後来た客に、同じ商品を阿呆の目の前でもっと値引きした金額で販売してやりましたw
普段はそんな接客はしませんが、こちらを人間扱いしないならそんな態度を取りたくなります。
ここを見ているユーザーさん、注意してねw
653630:04/06/29 20:45
オレの偽者が出てるのか。お前ら本当にしょうがねーな。
レスの時刻見てみろよ。偽者だよ偽者。簡単に釣られる消防ばっかだな。
今日も売ったよ。成績はオレが一番だよ。お客も付いてるし、独立してもいいな。
まあ、3年たったら独立するから待ってろよ。
どうせお前らは売れないショップのバカ店長だろ。それと脳内。
オレの実力はお前らとは違うんだよ。世間の役に立たないヒッキーどもは師ね。
654630:04/06/29 20:57
なんだよ、また偽者かw
偽者が出るくらいオレは2ちゃんでも、リアルでも人気者なんだよ。
今日はAPSのkスタム売ってきたよ。
工賃も含めて\128,000だったが、オレの給料はかわらねーな。
今日もヤフオク用に部品かっぱらってきたから、コレで小遣い稼ぐか。
まあ、月30マンくらい稼げるな。
偽者もこのくらい稼げよw
655名無し迷彩:04/06/29 20:58
ちょっとすいません630さんはライラスレで嫌われていませんでした?
656名無し迷彩:04/06/29 21:15
>「3年たったら独立するから待ってろよ」
まったく業界の流れに疎いね・・・どこの「地方ショップ」だよ・・・
3年経たずに来年くらいからかなりの数のショップが淘汰されると思うよ。
メーカーがこの調子だと無くなる所多いと思われ・・・
657名無し迷彩:04/06/29 21:17
もうなんか、これこそって感じ。
2chを利用してる香具師が全員キモオタだとは思わないけど、この板のキモオタ率は高そうだな。
叩かれたりした時に「童貞君」や「ヒッキー」、「友達いないだろ?」とかよく言われることあるじゃん。
でも実際、オレのルックスはかなりいい方だし、女にももてる。今までたくさんの女とSEXしてきたし、不自由したこともない。
仕事もそこそこ順調で、世間一般よりは多くの給料をもらってる。
そんなオレが、叩かれていろいろ言われても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないオレは人生の勝利者。
まあ今ではそういうちゃねらーは
オマエだけじゃなくなってきた罠
オレもモテル方だし、セクースもけっこうしてる。
女にもお金にも不自由してない。商売に役立てるために2ちゃんを使ってる。
その方法は教えられないが、儲かってるよ。
でも、そんなヤシって割と多いと思うけど。まあ、ヒッキーは、その100倍はいるだろうけど。
実際、今まで何人くらいとセクースした?
おれは15〜22歳現在で40人強くらいかな?
ちゃんとそこそこかわいい子とだよ。
以下で「セクース自慢を語るスレになりました。」
「自作自演必死だな」などの書き込みが予想されるけど、負け犬の遠吠えということで。
>>1よ。
若いウチにそんなアングラな世界にはまらず、>>93 >>95みたいにセクースしとけ。
おぢさんになってから、思い出迷子になっちゃうぞ。
カッコイイ職業について、イイ女をたくさん抱いて、お金に苦労しない生活をして、イイ車に乗って、スノボやBMX等のエクストリームスポーツをこなした上で、この趣味を持っていれば
「キモオタ」
と言われないで済むぞ。
所ジョージになれ。
658630:04/06/29 22:11
>655
きらわれてねーよ。
しっかし偽者よ、恥ずかしくねーのか?
どうせヒッキーだろうから許してやるが、早く外に出て働けよ。
オレみたいに社会に貢献している人間が羨ましいのはわかるがな。

>656
確かに無くなってもいい店はなくなるだろーな。いいんじゃないの。その方が。
オレが独立したときには、ますます売れるから。
659655:04/06/29 22:13
>簡単に釣られる消防ばっかだな。
オマエのことだと思うのだが
660名無し迷彩:04/06/29 22:16
>658
>オレみたいに社会に貢献している人間
プ(AA略)
661名無し迷彩:04/06/29 22:36
>>658
>オレが独立したときには、ますます売れるから

ハイ、さようなら。そんな考えぢゃ無理です。
普通で3ヶ月、持って1年で借金まみれの多重負債で潰れるがオチ。

そんな低レベルな考えしか出来ないゴミ蟲は雇われが似合ってるよ。

662名無し迷彩:04/06/29 22:40
>>630
ライラの時といい
一番の店員さんでつか?
663名無し迷彩:04/06/29 23:04
そうでち
664名無し迷彩:04/06/29 23:43
このスレにしてはレス数伸びてるなと思ったら・・・。
しょうもない煽りかい・・・。
665名無し迷彩:04/06/30 00:53
>>657
これいろんなところに書いてあるね、流行ってるのかね・・・
666630:04/06/30 01:10
>661
藻前は負け犬だな。
オレの能力も知らずに決め付けてるところが恥ずかしいな。w
レスしてることに説得力ねーんだよ。
オレみたいに、ストレートに熱くレスしろって方が無理だとは思うがな。
3ヶ月や1年で多重負債って何だよ。「多重負債」ってよ。w 
日本語の勉強しなおせや。 それは多重債務だろ。多重負債っていう日本語はねーよ。
確かに、お前みたいな能無しじゃ、3ヶ月ももたねーだろーな。
言っとくが、オレはお店で一番売り上げてるんだよ。ついてるお客も一番多い。
667名無し迷彩:04/06/30 01:21
>>666
お前日本語読める?スレタイ読めないのかな?
「ショップ店員が集うスレ」だよ?
キティガイと脳内店員は出てけよ・・・
668名無し迷彩:04/06/30 08:00
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホだ>>630     ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
           ワハハハ
能力あるならもう金持ちの‥(略
669名無し迷彩:04/06/30 09:18
>>666
偉そうな口調なのに「オレはお店で」ってのも・・・・
普通「店で」って書くだろ・・・・

っ〜か邪魔だからもう来ないでね。
670名無し迷彩:04/06/30 10:07
煽りはかまってちゃんなので相手しないでね。皆さん。
671名無し迷彩:04/06/30 11:25
恐らく>>630はライラスレを荒らしまくった厨房の同一犯と思われ。
672名無し迷彩:04/06/30 12:23
なんだよ カ ズ タ ム 銃 て。

ガンガルと似たようなもんか?w
673630:04/06/30 12:24
かまってちゃんじゃねーよ。
ライラクススレなんてしらねーよ。
自分が働いている場所だから「お店」って書いてんだよ。
お前らほんとーにくずばかりだな。役に立ってなーんだろ。(w
674名無し迷彩:04/06/30 12:28
>>630
カスタムガン買って君の成績に貢献してあげるから店教えてよ。
指名買いするから君の名前も。
675名無し迷彩:04/06/30 12:28
役に立ってなーんだろってなーんだろ?
676名無し迷彩:04/06/30 12:50
>>630
また「ヒッキー」「粘着」「貢献」って同じ単語か
やれやれヘ(´Д`)ヘ
677630:04/06/30 16:31
おいヒキヨタども、おまえらと違ってこっちは忙しいんだ。
お店に「カズタムガンありますか?」とか電話掛けてくんな。
678名無し迷彩:04/06/30 16:38
>>630
一番にかけたら出てきたのはお前かよ
679名無し迷彩:04/06/30 16:49
>>630
忙しいんだったら夕方に2ちゃんなんて見てんなよ。
680名無し迷彩:04/06/30 20:24
カ ズ タ ム
お 店

∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
681630:04/06/30 20:55
>677の630はオレじゃねーよ。
レスの時刻で判るだろ。偽者だよ。お前ら消防か?
店の名前を出せば祭りになるんだろ。(プ
こんなとこで宣伝しなくてもオレの働きで売れてるよ。
きょうもオレ一人で30万円以上は売ってるからな。他の店員は全部合わせても50万円くらいじゃねーの。
独立したら、俺の店が日本一になるのは確かだな。腕が違うからな。
お前らみたいな役立たずには縁のない話だろうよ。一生。(w
682名無し迷彩:04/06/30 20:59
上尾市の小学生にエアガン売ったの誰だ?
683名無し迷彩:04/06/30 21:05
>>630
そんなに偽者が出てくるのが嫌ならトリップ付けたらどうよ?
付け方も知らないアフォでつか?

親切な漏れだから教えてやるけど
名前欄に「630#fusianasan」って入れればOK牧場
684名無し迷彩:04/06/30 21:07
50万か…

webで売ってるけど、月平均300万しか稼げない。
IT業界に戻ろうかな。
685名無し迷彩:04/06/30 21:09
>>683
2ちゃん初心者にトリップの付けかた教えるなYO!
686630:04/06/30 21:35
>683
プ
お前がつけてみろよ。その方法で。バカじゃねーの。
>684
毎月の利益が300万円ならすげーんじゃないか。
オレもそれくらいは狙ってるけどな。
687名無し迷彩:04/06/30 21:36
上尾市の小学生にエアガン売ったの誰だ?
688名無し迷彩:04/06/30 21:40
>>630
そういえば前にひっかかったんだっけ

982 :YahooBB219030036110.bbtec.net :04/05/14 19:23
テスト
sakujo

プ
689630:04/06/30 21:50
>688
バーカ。オレは初心者じゃねーよ。
もう直ぐ独立しようっていうくらいのオレを、茶髪の工房と間違えてるのか?
貯金も1000マソ超えてるし、親も2000マソくらいは貸してくれるから、いつでも独立できるんだよ。
いまは研究してるところ。それも、お前みたいなバカを相手にな。(w
690名無し迷彩:04/06/30 21:54

こんなのが経営してるショップで買い物したいですか?
どうせお客を「金」としか見てないでしょ?

691名無し迷彩:04/06/30 21:55
まあ、そこまでいうなら一日も早くオープンしてくれ、冷やかしにいってやるからよ。
692名無し迷彩:04/06/30 21:57
所詮は親に頼るんですね>630
693名無し迷彩:04/06/30 22:01
まぁまぁ、皆さん落ち着きましょうよ。
ある意味、今の日本には
630のような頭がバブリーな人間が必要なんだから。
頑張って店だせよ>630
694名無し迷彩:04/06/30 22:02
>>689
>親も2000マソ(プッ カッコワルイ!
695名無し迷彩:04/06/30 22:03
>690
漏れは死んでも逝きません
696名無し迷彩:04/06/30 22:08
>>689
ウザイよ♪散ってね♪

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!!            ∧_∧
    ( ・∀・)___。  \从/      _ _  _  ⊂(x×x )つ|     _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄      | ||    ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,               (_)_)
697名無し迷彩:04/06/30 22:20
上尾市の小学生にエアガン売ったの誰だ?
698630:04/06/30 22:55
貧乏人どもが、有能なオレを妬んでレスしてるな。(プッ
所詮は負け組みのお前らじゃ、死ぬまでオレにはおいつけねーよ。
まあ、悲しく死んで行くんだな。
699名無し迷彩:04/06/30 23:01
と、偽>>630こと煽レンジャー君の負け惜しみでした。
700名無し迷彩:04/06/30 23:19
脳内の貯金を2ch自慢し、脳内ショップ大開店気分の自称勝ち組みの君に追いつけって?

ご冗談を。
701名無し迷彩:04/06/30 23:22
>>689
優秀で売り上げは一番多いのに給料は他の奴と同じってボヤいてたくせになあ。

貯金は1千万有るんだ? ふーん。
お店の金くすねてますね?
702630:04/06/30 23:30
>701
そうなんだよ。売り上げはオレが一番なのに、給料は一緒なのが納得できねーんだよ。
月に30マソって、オレをナメてるとしか思えねーよな。
独立するまでのガマンだがな。
703名無し迷彩:04/06/30 23:30
HIDAKAYAってどうなった?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070533391/

342 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 04/06/30 18:55
通販の方がいいんでない?
万引きが増え続けるこの世の中じゃ
343 名前: 名無し迷彩 投稿日: 04/06/30 20:51
>342
マジで万引きの被害はシャレにならない。大きなショップだと月に30マソはやられる。
それで儲けを吐き出してるショップは少なくない。見つけ次第撃つようにしてる。
344 名前: 名無し迷彩 投稿日: 04/06/30 21:24
>>342
それも8割が店員の仕業。
盗んだ物はヤフオクで捌くってさw
得意げに言ってたよ。

>>630の事?
704名無し迷彩:04/06/30 23:31
Blue★PlanetのB・B・Sです!
よろしくお願いします☆三重大の環境サークルです!!
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?blueplanet
705名無し迷彩:04/06/30 23:35
上尾市の小学生にエアガン売ったの誰だ?
706名無し迷彩:04/06/30 23:37
>>705
>>630ですよ。
707名無し迷彩:04/06/30 23:42
リアル上尾在住でーす。警察の前にパラボナ積んだワゴン来てるよ。
明日、東口の図書館前に散歩行ってみる
708名無し迷彩:04/07/01 00:12
>>707
明日、調査報告ヨロシクゥ。
709名無し迷彩:04/07/01 15:34
上尾で何あったん?
710名無し迷彩:04/07/01 18:33
エアガンで脅してお金盗ったり、女の子のパンツ脱がしたんだっけ?
711名無し迷彩:04/07/01 19:17
>710
マジかよ。
本当だったらまれにみる凶悪犯罪だな。
712名無し迷彩:04/07/01 19:18
詳細きぼんぬ。
713リアル上尾在住:04/07/01 21:45
図書館行ってみたけど特に何もなかったので、
スーツ姿を利用してそこら辺を歩いていた小中学生にインタビューしてみた。
本当は社員章かなんか見せるのかも知れないけどそこは子供だましです。
みんなハイテンションに語ってくれたんで見てて面白かったけど、
新情報は特にないです。女子中学生と話すのなんて現役以来だ…(現在二十歳)

上尾って治安は元々悪いんだよなぁ。自転車なんて盗まれまくるし、
駅前に住んでるから夜中にひったくりにあう人の叫び声なんてしょっちゅう。
しかも天下の上尾警察様様だし…
714名無し迷彩:04/07/01 21:55
>>710
マジで?
715名無し迷彩:04/07/01 21:59
マジよ。
さすが2ちゃん、新聞より早い…。

小1女児を触る、12歳男児を強制わいせつ容疑で補導

 埼玉県警上尾署は、上尾市立小6年の男子児童(12)を強制わいせつと傷害などの疑いで、同級生の男子児童(11)を恐喝未遂などの疑いでそれぞれ補導し、30日、県中央児童相談所に通告した。

 調べによると、12歳男児は6月18日夕、市内の駐車場内で友達と遊んでいた別の小学校の1年女子児童(6)を、車庫に連れ込んで体を触るなどした疑い。

 また、2人は同15日夕、別の小学校の図書館前で、4年の男子児童(9)にエアガンを見せて「金を出せ」と要求。現金を持っていなかったため、12歳男児が顔を殴ったり腹をけったりしてけがを負わせた疑い。(読売新聞)
[6月30日23時53分更新]
716名無し迷彩:04/07/01 22:01
将来有望だな
717名無し迷彩:04/07/01 22:09
その年で既に炉利とは…
718名無し迷彩:04/07/01 23:05
もう630に無駄レスするのやめないか。
630さん君もみんなが暇つぶしに相手してやってるって事にいい加減気づけよ。
719718:04/07/02 01:15
あれ!昨日書いたレスが何で今頃?
720名無し迷彩:04/07/02 02:12
上尾のアレ…
当地出身&某店元店員として、
無念だったり、
「アイツ、生まれる時代と場所間違えたんだろうなぁ」
とも思ったり。
721名無し迷彩:04/07/02 02:44
エアガンなんて、脅しや悪戯以外使い道ねーべ?
俺も動物を(ry
722:04/07/02 03:13
生まれる時代と場所間違えたんだね・・・・
723名無し迷彩:04/07/02 06:25
いや、そもそも生まれた事が間違い
724名無し迷彩:04/07/02 06:37
>>721
他の精子に譲るべきだったんだよ。
725名無し迷彩:04/07/02 10:33
上尾のアレ…行く末は、二代目イタチョー
726名無し迷彩:04/07/02 12:14
エアガンってよー、サバァゲーなんかで人撃つより、普通の一般通行人を撃った方が
楽しいよ、我狙撃手也って快感に陥るぜ。ウヒョーッ!
727名無し迷彩:04/07/02 14:21
>>726
取説ぐらい読めんのか?
痛過ぎるぞお前。
728名無し迷彩:04/07/02 14:47
>>726
オマエ最近ウチの庭で寝てる野良猫タン撃ってるだろ。
気が付いてないかもしんないけど写真とったから。
両親と警察に言いつけるからね。
729名無し迷彩:04/07/02 18:24
ノラタン撃つようなカスは全員殺せ
730名無し迷彩:04/07/02 19:04
快感で止められんよ、うひょーっ!サバァゲーで撃っても
楽しくねー、普通に動物や一般人を(ry
ストレス解消
731名無し迷彩:04/07/02 20:07
店員も大変だよな。
こんな連中のクダラン話もウンウンと聞かないとダメだもんな。
732名無し迷彩:04/07/02 20:32
最近思うのは(満足な買い物できるようになったの自体最近だが)
趣味のお店って店員より俺の方が気を使おうとしてしまう。少なくとも俺は…
店員に迷惑かけたくないし、アホな事言っちゃうのも嫌だし、どうせならイイモノ欲しいから
買い物の前に徹底的に調査してから行く。

原宿の服屋とかは予算とイメージだけ言えばその通りに手取り足取りコーディネートしてくれるがなぁ…。

店に恵まれてないのか何なのか、厨じゃない程度に学習していくから、もっと話聞きたいよ。

風呂屋さん…そんだけだよ。そういう話聞ければ品切れも何のそのだよ。
三号店の店員さん、親切にしてくれてありがとう。おかげで靴擦れしなくなったよ。
733名無し迷彩:04/07/02 21:21
最近また発砲事件とかあったせいか
「ホンモノないの?」とかマジな顔してしつこく聞いてくるバカ(中にはかなりいいトシしたオッサンもいる)が増えてきたよ・・・。

こういう連中の対処ってのはどうしたらいいんだろね?
大抵「そんなモノあるわけないでしょ」とか笑ってごまかしてるけど、
マジメな顔して「○○組の方ですか?お待ちしてました」
とか言ってみるのはどうだろうかとも思ったりする時もあるw

それとも「そういう危険な発言をされた方の事は報告するよう警察から言われてるんですが・・・」とか言った方が良いだろうか。
734名無し迷彩:04/07/02 23:52
普通に「当方では扱っておりません」と言えば良いだけだろ
735名無し迷彩:04/07/03 00:20
>>734
そうそう。
そういうことが言えないで変な妄想を爆発させるから
エアガンショップ店員はキモオタ変態扱いされる。
736名無し迷彩:04/07/03 00:22
>>735
ガンショップの店員は常識的な対応が出来ないんだよな
「最高のパワーの銃が欲しい」という客に対して
嫌味を言ったり隠顕な態度を取る

ガンショップ店員である前に1人の人間として情けない
737名無し迷彩:04/07/03 01:28
630のショップはいつごろ開店するのでつか(w
つーか普通そんなに資本つっこまねぇ〜だろ。
今いるショップの資本金もしらないヤツが独立とか言ってんじゃねぇ〜よ。
社会知らないんだろ、黒髪の厨房君?
738名無し迷彩:04/07/03 01:35
似合ってもいない、キモオタ金髪デブの方ですか?(´,_ゝ’)プッ
739名無し迷彩:04/07/03 03:07
>>736
別にいいんじゃないその客も人間として情けないと思うが?
そんなやつは徹底的に排除したほうがこの業界は健全な道を歩むとおもうよ。
何?もしかして「最高のパワーの銃がほしい」って言って嫌味を言われて陰湿な態度をとられたか?
>>733
いくらまで出せる?って聞いてみてる(相手を見て判断してねほんとに出されても困るから)
んでめっちゃぼったくりな金額を言ってみるとか。
この前、原チャリできた金髪コゾーがどこで聞いたか知らないが「人を殺せるデジコンくれ」
って聞いてきたからまじめに「ご予算はどの程度までの範囲で」って答えてみた。
「3000円くらいでなんとからなん」って言うから「ご予算の桁が二つほど足りませんが」って
言ったら帰っていただけましたよ。無論出されても用意しないけど。
740名無し迷彩:04/07/03 03:29
>>739
あんたさぁ なんか嫌味な人間だね。

741名無し迷彩:04/07/03 03:51
そうか?実にGJ!だと思うがな
742名無し迷彩:04/07/03 04:08
まともなお客様にやったなら嫌味だし人間性を疑うがそうゆう輩ならいい思います。
少なくともその人にとっては手の届かないものって植え込めたわけだしさらに仲間内で
そうゆう話になれば同類も来なくなるし駆除と予防になるから私はGJ!だと。
巣まで叩くゴキブリ駆除剤みたいですな。言葉使いが丁寧なのがまたいい感じ。
743名無し迷彩:04/07/03 04:13
うちの店にも、みるからにDQN仕様の改造原チャ(V100あたり?)で
ノーヘルのヒッピー系の服装のガキが来て、殺傷能力がある銃ある?
なんて訊いてきやがった。最近はファッション雑誌で、モデルがエアガンを構えてるらしいのー
その影響か?
744名無し迷彩:04/07/03 04:15
あと、ニュースの特集で、やっぱしヒッピーDQNがアメ車から、銃をちらつかせてる場面が
映っていた…もうダメだな。
745名無し迷彩:04/07/03 04:39
>>744
みんなでDQNやガキには変な対応してガンショップを疎遠にさせよう。
746名無し迷彩:04/07/03 05:19
そして放火される → 爆発 → 店もろともアボーン
747名無し迷彩:04/07/03 07:27
>>746
保険がおりてウマーじゃないの?ちゅか爆発するガンショップを見てみたいもんだ。
748名無し迷彩:04/07/03 08:05
>>47
一応ガス缶は…あれは爆発じゃなくて破裂か。
749名無し迷彩:04/07/03 08:15
従業員は全員死亡するんだがな
750名無し迷彩:04/07/03 08:17
>>747
ってか爆発あったじゃん。某むげ○。
751名無し迷彩:04/07/03 09:59
なんかそういう変なガキが来てるとこ見てみたいな。
752名無し迷彩:04/07/03 10:01
まぁネタだからな。
753名無し迷彩:04/07/03 11:40
やまだーーーーー出てこーい!!!
754名無し迷彩:04/07/03 11:44
>739
商売人としてさ
\3000で最強パワーのトイガンくれといわれたら出すのはどれ?
やっぱりマルイの18禁エアコキ?
755630:04/07/03 12:41
>737
お前は素人だろ。(w
場所借りて品物揃えるといくらになるか知ってるのか?
一人でやってる店ならともかく、店員が3人以上居るショップなら、
2000マソは最低でも必要なんだよ。それに宣伝広告費を加えてみろよ。
素人は宣伝広告費も回転資金も考えずに1000マソくらいで何とかなると甘い考えで
スタートさせてアボーンしてるんだよ。(w
世間を知れよ。真性工房。
756名無し迷彩:04/07/03 13:39
>>755
取引問屋はどこを予定してますか?
757名無し迷彩:04/07/03 17:53
>>754
SニS
758名無し迷彩:04/07/04 00:54
三ツ星だろ?w
759名無し迷彩:04/07/04 01:09
いきなり3人も雇うつもりでいるのがイタイな
760名無し迷彩:04/07/04 01:41
そして店員に万引きされてあぼ〜ん
761名無し迷彩:04/07/04 01:47
ガンショップじゃない(つーか扱ってない)けど、
仙台の某玩具店は店員が万引きしてる。結構大きいトコなのにね・・・・
762630:04/07/04 02:44
>756
取引問屋の予定は、富士間、区綿、大戸藻、三権だよ。
>759
藻前には1人でも無理だろうな。(w
俺は持ち場も考えているからいいんだよ。3人は必要だから。
月商で1000マソくらいでスタートして1年後には月商2000マソが目標かな。
今までのショップには無いビジネス展開を計画してるから、それくらいは軽いけどな。
まあ、無能店長や店員には想像もできない販路を持ってるから。
世界を相手に売る販路があるんだよ。そうでなくて独立なんて考えないから。
アボーンするバカは最初に仕入れることを考えるからアボーンするの。
ビジネスは、最初に販路と客の確保。それから仕入れ。成功の基本条件。
763名無し迷彩:04/07/04 02:53
世界を相手にねぇ〜
この業界が鉄道模型やラジコンのように
世界で認められているとは思えないが

国によっては実物も撃てるんだし
764名無し迷彩:04/07/04 03:03
また出てきたよ630。
あんたの妄想はいいから早く店出してここで自慢話すれば?
765名無し迷彩:04/07/04 03:35
>>762
よかったら出資してやろか?
766630:04/07/04 03:55
>763
お前の狭い知識じゃ、そのレベルだな。(w
スイス、イタリアの2国だけでもいいから調べてみろよ。
アジアはもちろん、ヨーロッパでの売り上げは日本以上なんだよ。
>764
タイミングを見てスタートさせるから待ってな。
まあ、国内の販売はバイトに任せておくけどな。
>765
一口1000マソだが、構わないか? 出せるならプロジェクトに加えてやるけど。
767名無し迷彩:04/07/04 04:28
EU圏ではモノによっては実銃扱いだということはスルーですか?
それともたかが玩具銃で密輸でつか?
愉快犯ですね、あなたは。
768名無し迷彩:04/07/04 04:35
こいつアジアの本当の実情も分かってないよ。
表に出てる事しか言ってないじゃん!

どうせ釣るなら、もちょっと勉強せぇやw
769名無し迷彩:04/07/04 04:52
そうやって逆効果な宣伝をするあなたの性根の腐れっぷりが素敵。
770名無し迷彩:04/07/04 09:47
 都庁も包めそうなでかい風呂敷を広げたもんだな

海外販売をするならちゃんと顧問弁護士を雇えよ(w
771名無し迷彩:04/07/04 10:49
業種違いだが、独立開業している自分からちょっと意見をば。
店を繁盛させるよりも労力を使うのが雇用問題。
経営者は孤独。
>>766の最後の一文のような感覚で居るならば、止めたほうがいい。
772名無し迷彩:04/07/04 11:13
まぁまぁ、叩くのもいいけどマジで独立してもらおうじゃないかw

まぁ、取引先が2次問屋ばかりで安売りできるほど、仕入れれるのかどうか怪しい
っていうか、せめて●後や席戸くらいのとこからがっぽり仕入れる位しなくても
いいのか?って疑問はあるががんばって応援しよう。
そして2ちゃんで応援したやつには割引してもらうのだよ。
773名無し迷彩:04/07/04 13:02
さてみなさん、今年も夏休みが近づいて来ましたね。
現実世界で生身のDQNをいつもより多めに相手しなければならない辛い時期ですよ。
774名無し迷彩:04/07/04 13:03
>>766
一次問屋である三ツ星商店がお勧めですよ。
対応が事務的といえば事務的ですがきちんと大きな店も小さな店も発注さえ
出しておけばきちんと配分してくれますし、金額がでかいならそれなりにバック
マージンもありますし。今お勤めのお店の名前を問屋でいえば対応してくれると
思います、うちはずいぶん助かってます、一度ご検討あれ。
775名無し迷彩:04/07/04 13:58
参考までにウチの親戚がコンビニやってるんだけどそのときの開業資金は2000万だった
(土地・建物込み まぁ田舎の僻地だから土地は安いんだが・・・)  
776630:04/07/04 15:45
まあ、素人が騒いでるな。
東京マルイの正規ディーラーがヨーロッパにはあるが、アメリカには無いてことは知ってるよな。理由も。
アジア地区の正規代理店がどこかも、お前ら知ってての煽りだろうな。
素人は黙ってなってこった。お前らのレスは、所詮は負け犬の遠吠えだよ。(プ
オレのレスが読めないんだろ。意味が分ってないんだろ。
先に販路と顧客を確保するって言ってるんだよ。先にお店を作るヤシはバカなの。
777名無し迷彩:04/07/04 16:43
>>630
いいからさっさと結果見せろよ
口じゃ何とでも言えるんだよ
778名無し迷彩:04/07/04 16:47
一口1000マンか。笑顔で投資するから連絡先教えれ
779名無し迷彩:04/07/04 17:11
>>774
三ツ星商店って去年倒産したんじゃないの?
780名無し迷彩:04/07/04 17:16
>776
ようするに通販で何とかがんばろうとしてるんだね
ヤフオクの世界レベルの拡大版といった感じかな?
でもよほどの人材でないとグローバル的な対応は大変だよ

真意はどうあれホントに手応えありと思ってるならこんなところに書いてちゃダメだよ
そんな甘い奴の思いつきなんてたかが知れてる
781630:04/07/04 17:18
>778
メール送ってくれ。
本人であることの証明として、メールを送った時刻を、後でここにレスしてくれ。
>777
ヒッキーは元気がいいな。嫉妬か?(プ
782名無し迷彩:04/07/04 17:19
ここ見てると何だか勉強になるような気がする。
783名無し迷彩:04/07/04 17:21
新手の詐欺?
784名無し迷彩:04/07/04 17:23
オレオレ店員。
785名無し迷彩:04/07/04 17:29
オレだよ、オレ!ガンショップ立ち上げるから一口一千万で投資してくれ!
786名無し迷彩:04/07/04 17:36
大儲けしようと思ったら人並みじゃダメなんだよね。
630あんたがここでいくらレスしてもみんな凡人だから理解できないわけ。わかる?
だから、あんたのレスは無駄レスなの!わかる?
オレはあんたに投資はできないけどとりあえず応援しとくからもうここに来ないでくれる。
OK?
787名無し迷彩:04/07/04 17:39
夏だね…
788名無し迷彩:04/07/04 17:44
あれだ、630はエロ本の裏表紙とかに載ってる
運気が回ってくるキーホルダーを買ったんだよ。
それで成功を確信してるんだ。
789名無し迷彩:04/07/04 17:57
>先に販路と顧客を確保するって言ってるんだよ。
間違っているとは思わないが、それなりの人脈や信頼が
ないと難しいと思うのだが。
まぁ、この業界にも通販メインの店や、ブローカーみたいな
人達もいるから一概に失敗するとは言えないけど
かなり大変な事だと思うよ。
本当にヤル気なら頑張れよ。
790名無し迷彩:04/07/04 18:03
>>788ワロタ

開店資金の2000万はロト6が当たっ(ry
791名無し迷彩:04/07/04 18:26
オマイラ、キモオタヒッキーどもは、本当タチが悪いな。画面にへばり付いてるからだぞ。
ちゃんと、人と触れ合えよ、なっ。
792名無し迷彩:04/07/04 19:04
彼が一番人との触れ合いが苦手そうなのですが、気のせいでしょうか。
793名無し迷彩:04/07/04 19:10
応援したいが、人格的に成功しなさそう・・・。
ネットのみの人格ならいいんだけどね。
外国に正式に代理店として売るって考えはいいが、問題はアフターだ。
代理店でアフターできなけりゃ向こうでの売り上げもさっぱりだろうな。
安心して買えないだろうからな。ましてアメリカは裁判大国だ。
WAの裁判どころじゃないんだから。
その辺が正式代理店でルート開拓が遅れてる理由のひとつでは?
794名無し迷彩:04/07/04 19:32
WAの裁判問題って?
795名無し迷彩:04/07/04 19:36
WAもよく訴えるけどメリケン人には負けるってことでしょ
796名無し迷彩:04/07/04 19:43
勝てるか負けるかを見抜けない人には(裁判で勝つのは)難しい…
ニセモノなので道を開けちゃいます、何せ勝率は6.6%ですからプ
797名無し迷彩:04/07/04 19:47
とりあえず>>630のこれまでの書き込みを見て判断   おまいのとこからは買いたくない
798名無し迷彩:04/07/04 19:48
ごめん、俺がアホなのかしらんが
君の書き込みの意味がわからん。
何がいいたいん?
799名無し迷彩:04/07/04 20:31
>>779
おい、俺の釣り糸に何てことするんだ!!!
800名無し迷彩:04/07/04 20:53
こないだ10歳違いの弟が、電風呂のG18C欲しいっていうから
一緒に買いに行ったんだけど、そこの店員さんが凄く親切で良かった。
でもここの話聞いてると、店員さんも大変なんだなぁ…

とりあえず店員さんガンガッテ!!今度は漏れがSIG552買いにいきまつノシ
801名無し迷彩:04/07/04 20:58
っていうか、2000万あったら儲からないトイガン業界でわざわざ
起業しないでもっと効率の良い事やったら?
802名無し迷彩:04/07/04 21:04
>>801
ヴァカァ〜ン!そんな事をここで言っちゃダメェ〜ン!
儲かるって思ってるのは素人だけだよね・・多分・・
803名無し迷彩:04/07/04 21:11
>>800
ボロ儲けしたかったら>>630みたいな奴はすぐに壊れるカスタム銃(メカボのグリス脱脂してシリコン吹いただけ)作って何も知らない素人騙すんだろ。
で、末路はご想像のとおり。
804名無し迷彩:04/07/04 22:24
何故、WAが亜米利加の店と裁判したんですか?丸井とのは知ってるが
805名無し迷彩:04/07/04 22:38
言い方悪かったかな・・・・。

WAはいろんなとこに裁判ひっかけてるでしょ?
メリケン人もコーヒーこぼしただけで裁判引っ掛けたりするでしょ?
それでWAの裁判どころじゃないよって話。
WAがアメリカで裁判したって意味じゃないからねって本気でわかんなかった?
わかりづらくてスマソ
806名無し迷彩:04/07/04 22:47
THANKS!!
807名無し迷彩:04/07/04 23:09
某有名問屋のFAXに不覚にも笑う事がよくある。
しっかしまめだよね。あのまめさは感心します。
そうでもしなくちゃ問屋はやってけないでしょうけど・・。

FAXとは関係ないっすけど、○シンとかの初期不良ってどのぐらい出てます?
ウチは半分ぐらい・・・。(あまり数を入れていないから比率が高いのかもしれませんが・・。)
98kに至っては在庫全部ガス漏れ。それを探しにご来店下さったお客さんには大変申し訳なかったっす。
そして売ろうとしたワタクシの立場は・・?
808名無し迷彩:04/07/04 23:53
>>807
ワカるワカる。特にイラストとキャッチコピーがwwwww
809名無し迷彩:04/07/05 05:37
ところでジェットガスとハイパレットガスの混合についてはご存知ですか?
NKとLaylax製は通常のガスとは違い134a+152aの混合ガスなので圧力が低いんですよね。
一般客が知らないことを逆手にとり表示もせずに売っているのはどうかと思いますが・・・
最近発売のSUSのボンベは純134aなのでパワーも高く容量・価格も良いと思うので
うちでは取扱いを始めましたがよく売れていますよ。まだ取扱いをしてるお店が少ないので
これを機に検討してみてはどうでしょうか
810名無し迷彩:04/07/05 05:44
>>809
ソースは?
811名無し迷彩:04/07/05 05:57
812名無し迷彩:04/07/05 05:59
ライラは相変わらず隠蔽工作
813名無し迷彩:04/07/05 06:11
>>809
152aは、環境にやさしいのねえ。
大きな御世話だがw。
814名無し迷彩:04/07/05 06:21
無知
815名無し迷彩:04/07/05 07:34
こないだうちに「実は私もエアガン関係の仕事してまして」とか「まぁ経営者なんですけどね」とか
「海外進出もする予定なんですよ」とか聞きもしないのに色々喋くって何も買わずに帰って行ったのが
居たんですが・・ 正直邪魔でした。
ひょっとして630だったのかな?
816名無し迷彩:04/07/05 08:29
しょっぱなから一口あたりの株がそれでは世の企業に投石食らうな…。
817名無し迷彩:04/07/05 10:31
>>809
一般ユーザーですが初めて知りました。ショックです。
割高のs2s敬遠していたものでよけいに。
電波相手にせずにこういう情報お待ちしています・・・。
818名無し迷彩:04/07/05 11:03
152aは134aの10分の1の温暖化係数なので、どちらかといえば152を使った
方が自然には優しいと言えます。
しかし152は可燃性(といっても燃えにくいですが)なので、ガスメーカーも
純152aの発売は二の足を踏んでいます。

気化温度が152の方が2〜3度高いので、そのぶん圧が低くなっています。

最近ナニワ工業から発売されているジェットガス・エコは
134aと152aを混合していると明記されており、地球温暖化係数も下がっている
と書いてあります。しかもなぜか他のガスより圧が高いです。
圧が高いのはさらに違うガスを混合しているかもしれません。
値段も定価で500g2500円と高いです。
819名無し迷彩:04/07/05 12:35
>>818
それは間違いですよ。 最後の3行が大間違いです。

ジェットガス・エコは圧が低いです。ですから初速も低いです。
ふくまれているのは134aと152aだけで、さらに違うガスは混合されてません。

値段は定価で1260円です。 
820名無し迷彩:04/07/05 15:51
ブラックホールや激震祭などのイベントでサンプロが出展してたら
SUSガスが4本2000円で買えます。アングスは3本2000円だから、
サンプロで買いましょうね。

ごめんよ店長、サンプロブースでまとめ買いしてるから…oz
821名無し迷彩:04/07/05 18:01
>>819
すいません。間違えていたようです。
通常のジェットガスエコは1260円でした。
私が書き込みしていたものは通常のジェットガスエコと同じ缶ですが、
何か混ぜ物をしているのか高圧バージョンで上代2500円(税込2625円)で流通しています。
高圧バージョンはR22と134aの間くらいの硬さです。単にR22を少量混合しているのかもしれませんが。
822名無し迷彩:04/07/05 18:28
>>821
ジェットガス(エコ)にR22を混合したものは、ハイプレッシャーガスとして流通しているもので
R22を混入するのは別の業者で、表向きは冬期のガス圧低下対策となっている。
823名無し迷彩:04/07/05 20:22
結局どこのガスがお薦めですか? ガスって分かりにくいから、いつも一番安いのを買ってました。
でも、選んだ方がよさそうなので。横レス、坊の教えて君ですみません。
824名無し迷彩:04/07/05 20:35
おいおい、スレタイトル読めない子供が増えてるな・・・
ここは店員スレのはすだが?
このままだと藻前らの「店員さんに聞く質問スレ」になるだろ?
教えて君はウザイから消えてくれ。
825名無し迷彩:04/07/05 20:36
>>824
いい事言った。
826名無し迷彩:04/07/05 21:00
>>823
君にピッタリのガスはブタンガス!とても安いよ。
購入はホームセンターでね。
827名無し迷彩:04/07/05 22:07
>824
本物の店員率は10%以下じゃないか。一応、オレは本物の店員だけど。
828名無し迷彩:04/07/05 23:10
オイラは元関係者でし。
小遣い稼ぎにカスタムしてオク朱ピンもしてまし。
全然割に合わないけどいいの・・・楽しいから。
829名無し迷彩:04/07/06 00:31
>827
最低でも818は店員ではないよ。
店員なら混合ガスの事をこんな間違い方で記載しないよ。
なんでそんなに高いのかぐらい知ってるでしょ?
そんな間違いするって事はユーザー、店員どっちでもよい
けど、どの辺りに出没するかぐらいの予想はできるね(w
830名無し迷彩:04/07/06 03:21
>>823
809さんが言ってるSUSのガスが一番だと思うよ
600g入りで1260円だからいちばん安いし
しかもちゃんとした134aガスみたいだから
831lucky:04/07/06 04:29
1月前まで、福岡の田舎の店で働いてたけど、客が最悪!何が何でもまず
パワーパワーってうるせえ、ほかに求めるもんねえのかよ。トイガンは人を
傷つけるものじゃねえ!しかもまともな人間もすくねえ、ヤクザかチンピラ
ばっか。
832名無し迷彩:04/07/06 07:50
また大阪か!
833名無し迷彩:04/07/06 10:02
福岡って九州ですよ。ヤクザの人材豊富な地域。
834名無し迷彩:04/07/06 10:46
SUSの600gが安くて最高って言ってるやつ、本当に店員か?
掛が高いから結局ショップサイドでは500gを入れるのと同じなんだが。。。
仕入れの実情まで知らされてない末端の店員かもしれんが。
835名無し迷彩:04/07/06 11:18
しかも、客は仕入れの事なんか知らないので
今までと同じ割引率でないと納得しないという事ですね。
836630:04/07/06 12:28
客が出資してくれるって言うんで、ようやくショップを辞めてやった。
踏み切りがよくねーといけねーよな。
弁護士と行政書士やとわねーといけねーから、いそがしいな。
ぐはは
837名無し迷彩:04/07/06 12:36
まぁ、何とでも言えるわな。
838名無し迷彩:04/07/06 13:08
>>829
つまらない間違いをしていますが、店員です。おもちゃ屋ですが。
別のガンショップの知り合いから聞いた話と、自分の知ってる事を
混同してしまってました。すみません。

それでも、なんだかんだ言ってレスポンスの店員率が10%って
事はないと思います。せめて30%くらい?かなって。

純ガンショップ以外の店員の方も結構居られると思うのです。
私のようにエアガンも扱うおもちゃ屋や、模型屋、量販店なども。
純ガンショップの方のご意見は大変参考にさせてもらってますよ。
839名無し迷彩:04/07/06 13:48
>>836

>客が出資してくれるって言うんで、ようやくショップを辞めてやった。

ププッ・・・客とモメてクビになったんでしょ?見栄張るなよ。

>弁護士と行政書士やとわねーといけねーから、いそがしいな。

不当解雇だって騒ぐつもりなの?勝ち目無いと思うよww。
840名無し迷彩:04/07/06 14:06
>>836
ここのカキコ見られてクビですか?
大変ですね。
841名無し明細:04/07/06 14:53
630>>
もしかして、君の親って医者かな?
思い当たる事があるもんでね。

ここしばらく、この業界の冷え方はハンパぢゃないですな。
素人に戻った漏れの耳にも、冷えきった小売さんの声が聞こえてきまつ。
そんな中で、>>630は海外寝室を狙ってるのかと関心しますたw
まあ、あまり流通に君は詳しくなさそうだから、漏れのおすすめ問屋を書いておこう。
広田商事、これ最強!
メリケン人好みの日本刀や手裏剣も扱っている。
売るのは電動だけでは、すぐにお客に飽きられるからね。
842名無し迷彩:04/07/06 15:03
脊髄反射店員が集まるスレはここですか?
843名無し迷彩:04/07/06 15:13

              _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _アーヒャッヒャヒャッヒャ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_ <<630
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(゚∀゚ )^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
844名無し迷彩:04/07/06 20:27
>>831
やくざやチンピラがわざわざオモチャ欲しがるとは思えないが
845名無し迷彩:04/07/06 21:53
日本刀(もちろん摸造)を値引き無しで買うから焼き入れて研いでくれとかぬかすオヤジがウザイです。
亜鉛だから焼き入れなんか出来ませんよって言ってるのに、じゃあ倍払うから頼むとか言うし・・・

いつも毎週水曜日の閉店間際に来るんで困ってます。
846名無し迷彩:04/07/06 22:15
トラックの板バネで作ってやったら?
今なら三菱製がお勧め(w
847名無し迷彩:04/07/06 23:07
模造刀って亜鉛で出来ているんだ
知らなかったよ。
848名無し迷彩:04/07/06 23:22
>>847
アルミとかジュラルミンとかもあるよ。
>>846
「気分はもう戦争」はーちーまーきー!!
849名無し迷彩:04/07/06 23:56
>>845
しかし定価で買ってやるから焼きいれて研いでくれって手間を知らんのか?
お前こそ焼きいれるぞって感じやね。
850名無し迷彩:04/07/07 00:04
いれてやれや、じゃあ。
851630:04/07/07 00:26
やれやれ、また偽者が出てるのか。俺も人気が出たものだな。
まあ、ヒッキーや負け組みの集まる2ちゃんじゃ、俺の存在は眩しいんだろうな。
俺の親が医者? 知ってるヤシが居たのか。 だから開業資金には困らねーんだよ。
直ぐにでも初められるけど、タイミングを見てるわけだ。
きょうも俺は売ったよ。一人で30マソは売ったな。まあ、普通だがな。
852名無し迷彩:04/07/07 00:33
>>851
「親が医者」
最終確認で悪いんだけど、本当の話かね?

853名無し迷彩:04/07/07 00:33
>>851
何故か医者の息子ってバカなドラ息子が多いな。















そういう俺も医者の息子だが、俺の場合一旦サラリーマンになった後、ちゃんと
国立の医学部へ入りなおして、今じゃ普通に医者をやってるぞ。
854名無し迷彩:04/07/07 00:38
>>851
医者の息子に精神病が生まれるとはその親というのも不幸だな。恵まれてない。
まあ、医者は金持ちだが、病持ち息子のお前がいることにより、逆に生活は地獄化してるだろうな。
855名無し迷彩:04/07/07 00:43
630の本物見たいよな。
そんなに詳しいってのなら、もっと話したいし。
856630:04/07/07 00:44
チンカスどもが、遠吠え的なレスを付けまくってるな。
お前ら本物のヒッキーか? 俺の実力を読み取れとは言わないが、裏読みができないのも不憫だな。
女優の桃井かおりって、知ってるか?
その辺から勉強しなおせや。桃井かおりにお見合いの話があったときの話だよ。
857:04/07/07 01:00
っと チンカスが申しております
858名無し迷彩:04/07/07 01:03
勉強がてら話し合いたいだけさ。
本物の書き込み待ってるよ。
859名無し迷彩:04/07/07 01:05
 今日も楽しく>>630で遊べたな。
厨房相手でたまったストレスの解消になるからもうしばらくいてくれ
860630:04/07/07 02:42
ビジネスの話でもするか?
861名無し迷彩:04/07/07 02:47
医者ったって町場の接骨院だろ。
862名無し迷彩:04/07/07 04:56
獣医じゃなかったっけ?
863名無し迷彩:04/07/07 06:28
肛門科って聞いたぞ?
864名無し迷彩:04/07/07 06:33
ナミダノイロハキット・・・
865名無し明細:04/07/07 09:29
>>860
どんなビジネスの話?
エアーガンショップのFC化とか、アメリカやら海外への輸出とか、そんなもんですかい。
まあ今まで君の書き込みを見ていたが、全部自分の事しか話してないよね。
お客さんへのサービスとか、肝心な所が抜けているのだよね。
お客さんあっての(たまにはDQNも来るけれど)小売なんだけどね。
まあ、今勤めている(?)ショップの仕入れ先を調べて、親に金を出してもらい
仲良しでも誘って店でもやってください。
客がお金に見える哀れな君に、乾杯!!
866名無し迷彩:04/07/07 10:48
お前等ギスギスしてますね。
ちょっと和んで下さい。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1086538282/
867名無し迷彩:04/07/07 12:33
868名無し迷彩:04/07/07 12:35
医療レーザースレでも書いたのでマルチになってしまいますが、
あちらでレスが全く付かなかったので御徒町さんにお聞きしたいのですが。

「毛が少ないところでも痛いところは血管に反応してる」って言われたんですが、
そんなことあるんでしょうか?
確かに私は色が白くて血管もかなり透けて見えてるんですが。
血管に反応してるってことは、
回数をこなして毛が少なくなっても同じくらい痛みがあるってことですよね。

ちなみに初めてのレーザーで(今までは針脱毛でした)、
場所は太腿と二の腕(両方とも外側と裏側がすごく痛かったです。)
強さは弱くても30ジュール、我慢できるところは40ジュールでした。

869名無し迷彩:04/07/07 12:50
>>868
パワ厨氏ね。
870名無し迷彩:04/07/07 13:10
>>869
オマエ 死ね
871名無し迷彩:04/07/07 20:53
630こいよー。
いないのかー?
872名無し迷彩:04/07/07 20:56
630ってあの脳内妄想野郎のことでつか?
873名無し迷彩:04/07/07 22:01
>>856
あれ?クビになったんとちゃうん?
874名無し迷彩:04/07/07 22:32
色々とめんどくさいから依願退職って事にしてある
875630:04/07/08 00:04
またまたチンカスが元気いいな。たまには外の空気吸ってるのか?
オレみたいな実力者が出てくるとレスも盛り上がるな。死んだレスを生き返らせてるってわけだ。
無知蒙昧な愚民どもをコントロールするのはビジネスの基本だからな。
負け組みのお前らは、ここが心のよりどころか? だろうな。
お前らのレスを見てると、心からかわいいやつらだと思えてくる。
お前らには見えない世界だから、無理に背伸びするなよ。(W
桃井かおりの話、誰か分かったか? 知らないだろうな。
876名無し迷彩:04/07/08 00:19
しーっ、見ちゃイケマセン!
 v
| ∧∧   ∧∧
|(;´・Д・`)  ( ・∀・)  < あっ、また馬鹿が来てるよ〜
|o   ヾ  |o  つ
|―u'    u―u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877名無し迷彩:04/07/08 00:26
東京マルイのハイキャパがそろそろ出ますね、そのあと1911が
出るみたいですけどみんな期待してます?うちのショップ的には
ようやく倭のガバを薦めなくてよくなるって感じなんですが・・・
878名無し迷彩:04/07/08 00:50
>>877
何故ノバックにしないのかと小一時間・・・
パーツ無くすとか、トラブル少ないと思うんだけどな〜
「そろそろ出ますね」って言うけど、この時期でまだFAXこないのは
噂通りの8月上旬ってのが本筋かな?
879877:04/07/08 02:48
>>878
そういわれればfaxこないな・・・7月下旬って聞いてたんだけど
880名無し迷彩:04/07/08 08:28
親が医者で自分が大物だっていうならこんな弱小業界にいなくてよくね?
海外だなんだって言ってるけど、売るだけなわけだろ?
新しい構造改良でも考えるなら話は別だが…。
881名無し迷彩:04/07/08 15:41
新発売!ってFAXは来てるよ。フジカンから。
882名無し迷彩:04/07/08 16:43
>>877
また十分な数が回らないと思われ。
VSRの初回の悪夢が再びの予感。
マルイにしても他のメーカーも、新製品を出し惜しみしすぎ!!
小売を潰す気か!!
883名無し迷彩:04/07/08 16:55
本当だよな
ただの客だけど
884名無し迷彩:04/07/08 21:58
マルイって電動ガンとエアコキ以外は初回の出荷数が少ない。
冒険しない手堅い商売と言えば聞こえがいいんだけど
885名無し迷彩:04/07/08 22:35
>>881
フジの早漏情報FAXは信じる事出来ません・・・
886名無し迷彩:04/07/08 23:45
ライラクスの話に、みんな乗るのか?
うちの店長は止めとくって言ってた。
887名無し迷彩:04/07/09 00:19
>>886
今度の東京の事?
888名無し迷彩:04/07/09 00:37
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1089214801/42
>42 :名無し迷彩 :04/07/08 23:35
>ライラクスは激震で全国のショップにパーツの直販をするって話だな。
>交通費は負担するって言うから豪勢だ。やはり売れている会社はやることが違う。
>売れない同業他社の妬みを買うだろうが、ライラクスにはどんどんやって欲しい。
>問屋を通さずに直販してくれると掛けも下がるし、ウチもたすかる。
>激震ではライラクスのブースに真っ先に行かせてもらうよ。
>他のメーカーも直取りしてくれるといいんだが。

これか? 糞スレに貼ってあった。
愈々末期症状が出てきたかw
889名無し迷彩:04/07/09 01:19
>>888
あれだ、夜逃げの準備資金集めだよ
890名無し迷彩:04/07/09 01:46
問屋は怒ってますが何か?
891名無し迷彩:04/07/09 02:18
その案内FAXは富士姦から来たんだが、心なしか殴り書きになってた。
892名無し迷彩:04/07/09 07:26
>>888
えぇー!じゃあライラブースで買物するには一般客だけでなく
他店関係者も倒さなきゃならないのかよ。

そんなに戦えないぞ・・

893名無し迷彩:04/07/09 09:42
>>892
心配しなくてもブースはガラガラになると思われ。
894名無し迷彩:04/07/09 19:22
>>888
今回のらいらの話って決済は問屋経由みたいだね。
どっちかっていうと、ドコの問屋と付き合ってるかの調査目的っぽいね。

在庫しない方針の某問屋社は、逆に好都合なのでは?
895名無し迷彩:04/07/09 21:18
>894
確かに今回は。でも次回からは直取りなので問屋は旨みなし。
896名無し迷彩:04/07/10 10:34
>895
ライラクスとショップの両方が喜ぶなら、それもいいような。でも本当に少ないパーツでも送ってくれるのか?
897名無し迷彩:04/07/10 10:58
ライラは欠品が多いからなー
いつも在庫商品リスト送ってきやがって
客の注文に応えられなきゃ意味ないって
898名無し迷彩:04/07/10 13:23
どうでもいいが、「健太」「翔太」「雄太」「大樹」という名前の糞餓鬼相手のトラブル率が最近異様に高い。
「○太」という名前だと、電話で確認すると大抵鼻汁たらしてるような糞餓鬼が出てくる。
899名無し迷彩:04/07/10 16:40
>>898
言いたいのはこういう事だろ?
DQN親の好む名前の子供にはろくな奴はいない。
DQNの子はDQN。
だろ?
900名無し迷彩:04/07/10 20:07
エアガン好きの99%はDQNですけど何か?
901名無し迷彩:04/07/10 20:25
>>899
DQNじゃない名前って何だ?
902名無し迷彩:04/07/10 21:32
良夫
903名無し迷彩:04/07/10 21:35
904名無し迷彩:04/07/10 21:37
圭一
905名無し迷彩:04/07/10 21:49
波平
906名無し迷彩:04/07/10 21:55
悪魔
907名無し迷彩:04/07/10 22:19
こぶ平
908名無し迷彩:04/07/10 22:41
K○N
909名無し迷彩:04/07/10 22:51
圭ー
910名無し迷彩:04/07/11 01:03
きょうは変な客が来たよ。今まで誰も買ったことのないエアガンくれって。
あれってどういう意味だったんだ? 売れていないエアガンがすきなのか?
暑いと、いろいろなことが起こるな。
911名無し迷彩:04/07/11 01:29
人と同じモノを持ちたくないとか言う個性を誤解してる房だろ
不良在庫でも押しつけてやれ
912名無し迷彩:04/07/11 02:21
>910
一番高いエアガンを薦めるんだな。買ってくれれば儲け。来なくなれば安心。
シュウエイのMG42だな
>>913
うちじゃあ4丁売れてるよ。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:29
>914
売れてても売れて無くてもいいの。
とにかく一番高額のモデルを薦めとけ。
>>910
914のところに来た変な客みたいな奴にはいくら金持ってても、ショウエイの銃は売ってほしくないと思ったドイツ好きな俺。
>>910
うちにも似たようなの来たことあるよ。
人の持ってない銃をクレって、何をすすめたか忘れたけど「かっこ悪いから嫌」
「自分が知らないから嫌」などなど・・・・
何を出せば喜んで帰ってくれるんだろ・・・・
>>917
多分、大日本技研の漫画銃(ただし組み立て塗装済み)なら納得して帰るんじゃ無いかと・・・
919名無し迷彩:04/07/12 00:31
きょう来た客は、100m先を狙えるやつをくれといってきた。
実銃でないと無理だと説明すると、なら実銃をくれと言った。
頭大丈夫かね。 ここは玩具やだから警察で聞いて欲しいと説明すると、
それなら警察で買えるんだなと凄んでた。
この業界で仕事するの辞めようかな。
920名無し迷彩:04/07/12 01:28
辞めろ。
921名無し迷彩:04/07/12 02:11
>>919
お疲れ様デス。
この業界おかしい奴はどこの店にも来るもんだし(もちろん俺の働いてる店にも)
定期的に出る持病のようなもんだと思って我慢するしかないかと。


うちの店でも最近似たような事言ってきたジジイがいて、
「実銃が欲しいならまず最寄の警察署に行って相談してください」と言ったら
「俺は警察嫌いだからイヤだ。登録だの審査だのなんてめんどくさい。この店でなんとかしてくれ」
みたいなこと言い出して、無理だと言い続けたら終いには逆ギレかましてきました。
しかもなんでそこまで実銃が必要なのかと訪ねたら
「世の中物騒で年寄りは不安だから護身のため」とか言いやがるし。

一番物騒なのはアンタだよと・・・(以下略
922名無し迷彩:04/07/12 07:33
>>915
MG42が一番高額なの?うちに置いてあるバレットは幻ですか?
923名無し迷彩:04/07/12 10:01
>>922
どう反応して欲しいん?
924名無し迷彩:04/07/12 10:22
所々広島の「蓮根」と言う名前のショップ店長が書き込んでます。 特徴は少々品の無い
チン…とかヒッキ−とか糞とか 謂れの無い自慢話を良くします。有名3誌に広告も載せれない
弱小ショップなので暖かく見守って下さい。本人は「リボーバック」と言う言葉を
大変好んでいます。店の家賃も…泣 此処で気晴らししてるんで許してね。
925名無し迷彩:04/07/12 12:09
>>922
幻だ、忘れろ。
926名無し迷彩:04/07/12 12:29
>922
>>913の店にあった最高額の商品がMG42だったと言うだけだろう
 悩むと禿げるぞ
927名無し迷彩:04/07/12 21:31
>>926
>>922はそんな反応を望んでいるわけではないと思われ。
928名無し迷彩:04/07/12 21:47
確かに、この業界で店に来る客は普通じゃない。オレの店に来たのも、ホルスターが欲しいけど、これに合うのあるか?
とかいいながら、チャカ出してたぞ。なんでそんなのもって来るんだよ。
ニーチャン、本物撃たしたろか? じゃねーよ。
929名無し迷彩:04/07/12 22:15
グリップも頼んだろそれが織れだぞ>>928近いうち御邪魔するんで宜しく
今忙しいのよ。わかるでしょ。地域的に。
930名無し迷彩:04/07/12 23:40
通報してイイ?
931名無し迷彩:04/07/13 10:19
>>922
あー、バレットがあったか!すっかり忘れてたよ。
あんなに高いもの在庫してるの?すごいなぁー。
932名無し迷彩:04/07/13 11:46
バレット、ウチじゃ3本売れたよ。
933名無し迷彩:04/07/13 12:21
>>928
うちにはメガネケースに使えないか?とショルダーホルスターを買いに来たおっさんがいたよ。
俺「メガネ入れるなら専用のケースのほうがいいですよ」
客「いや・・脇の下に吊っとけば素早く出せるでしょ?」
俺「でも拳銃用ですからね、フィットしませんよ。最悪破損する恐れが・・」
客「と、とりあえずそれ見せてくれない?」
俺「6インチ用ですね?ちょっと大きいかと・・」
客「あの・・ 4イン・じゃなくて隣の奴はどう?小さいんじゃない?」

「○○用のホルスターある?」って素直に聞けばいいのにね。
恥ずかしがらなくてもいいのに・・
934名無し迷彩:04/07/13 17:01
シティーハンターかYO!って思われると恥ずかしいだろ。
935名無し迷彩:04/07/13 19:05
バレットか。確かにお薦めだ罠。(w
次に変な客が来たら薦めておくわ。
936名無し迷彩:04/07/14 21:47
>933
 ウチには「携帯電話を入れるのに使えないか?」っていうおっさんがいた。
「携帯電話専用がありますよ」ってみせたら困った顔をして携帯用と小型オート用を買っていった。
 お買いageありがとうございました。
937名無し迷彩:04/07/15 11:19
なんかほのぼのとする話題ですね
938名無し迷彩:04/07/15 15:00
オッサン可愛いじゃない
にこやかに売ってあげましょうよ
939名無し迷彩:04/07/15 17:57
タナカのM24を買いに来たおっさんが会計中に「小学生の息子がエアガン欲しがってねw今日誕生日なんだよ」と
言いだしたんで「この製品は18才以上用ですので・・・」と申し訳なさそうに言うと「あ? あぁ・・大学生の息子もいるんだよw」だと・・・
しかも「銃本体だけでよろしいですか?」と聞くと「え−っと、たしか特殊部隊のスナイパーのようにしたいって言ってたな・・」と言い出し
スコープ、マウントリング、スリング、ハリス(実物)、予備マグx3、ストックポーチ、ダミーカート、ガス、弾、ガンケース全部まとめて
買ってった、絶対自分が欲しかったんだと思われ・・・
940名無し迷彩:04/07/15 20:11
>>939
ええ客やないか。
941名無し迷彩:04/07/15 20:27
>939
親が容認すれば、小学生でもエアガン買えるだろ。うちは普通に売ってるけど。
942名無し迷彩:04/07/15 20:32
糞だろハドソン。
943名無し迷彩:04/07/15 21:19
>>941
売るなや。
944名無し迷彩:04/07/15 21:26
県条例によってまちまちだから厄介なんだよな。
東京はオケだから厨房工房が通販で買おうとするんだそうだ
945名無し迷彩:04/07/16 00:19
広島の県条例は一時期他所より低かった為 修学旅行で買いに来る事が多く
ショップは困惑していました。  詫びは?
946名無し迷彩:04/07/16 00:36
最近東京も規制されたってホント?
947名無し迷彩:04/07/16 00:56
ここはなんちゃって店員しかいないからその質問には誰も答えられん。
948名無し迷彩:04/07/16 03:36
詫び?
949名無し迷彩:04/07/16 22:24
誰でも買ってくれる人には売ってる。
そうしないとやっていけない。




わかるだろ。オレの気持ち。
950名無し迷彩:04/07/16 22:34
>>949
肉屋が偽装して牛肉売らなきゃやってけないって感じと同じか
951名無し迷彩:04/07/16 22:36
>>949
痛いほど分かる。
952名無し迷彩:04/07/16 23:47
悲しいくらい解る
953949:04/07/17 01:47
マジレすだが、お客を選んで売るなんて、そんなことしてたら食って行けない。
この半年、底をついたはずの売り上げが、また落ちてる。
正直、このままの売り上げだと店をたたむこともありえる。
食っていけないと家族も路頭に迷わせることになるからな。
954名無し迷彩:04/07/17 02:30
>>953
誰にでもどんなものでも売るとまではいかないが、確かにそのとうりだ。
店がつぶれてしまってはなんにもならんからね、ガキの購入を断ったら
青少年健全育成協力費とか言っていくらかくれればきちんとやるんだが、
一方的に売るなではただの営業妨害だと・・・確か憲法で職業選択の自由
とか営業の自由とか保障されてなかったっけ?それを地方条例がさえぎっ
てるのって何とかなりそうな気がするんだが。
長々と長文スマソ、つい一緒に愚痴ってしまった。
955名無し迷彩:04/07/17 11:22
>954
言ってみればガンショップが置かれた立場は、
おもちゃ屋なのにエロ本屋と同じ立場なんですね。

オカズを最も欲しがる時分の18歳以下には売れない、と。
956名無し迷彩:04/07/17 12:51
山田クン、>>955
座布団5枚持って行きなさい。
957名無し迷彩:04/07/17 12:53
詫び。
958名無し迷彩:04/07/17 14:36
そんなこんなで、うちは両親の承諾と管理責任を認めさせてから購入させている
基本的に親がその銃を購入し、その管理の元でトイガンを使用させるという条件でね
だから保護者同伴で購入が最低条件、でも厳密には厳しいかもな・・・。
959名無し迷彩:04/07/17 15:31
>>958
以前うちの店であったことなんだが母親同伴でもちろんそちらさんみたいに親に
お金をもらって親に渡したのよ、そしたら父親がなんかえらいご立腹・・・
聞けば学校の先生らしく「うちの子供になんてもの売るんだ」と・・・
もちろんうちは「母親にお売りしましたが」と・・・「俺は認めてない」と双方、平行線・・・
そしたら何を狂ったのか地元の警察署にその父親が文句言いにいってうちの社長が
県条例違反か青少年育成保護条例たらでしょっぴかれて罰金刑・・・
確か10万円代後半くらいだったが、あれ以来うちの社長はガキが嫌いで店にガキが
ご来店されるなり「ガキに売る物はない出てけ」と・・・まあ変なトラブルは減ったが・・・
しかし最近は「ガキ=悪さをする」「大人=まじめに取り扱う」といった図式がなりたた
なくなってきたような気がする。今一度この業界の法体系を考え直す機会のようなきがする。
960名無し迷彩:04/07/17 15:49
>>959
そんなことくらいでしょっぴくとは・・・もしかしてK奈川県警?
961名無し迷彩:04/07/17 15:50
>>960
いんや、東海地方です、これ以上は勘弁を・・・
962名無し迷彩:04/07/17 17:33
社長さんの気持ちもわかるが、「親連れてきな」くらいにしといた方が・・
963名無し迷彩:04/07/17 18:37
>>962
そういったらこんな目にあったんです。
964名無し迷彩:04/07/17 20:01
ウチも、建て前上は一応厳しくしてる。
というのも、やっぱり似たようなことがあったのよ。
警察沙汰にはならんかったけどな・・・・
少なくとも、店長がいるときはガキが買うのは絶対無理っぽ。
965名無し迷彩:04/07/17 22:12
昨日都に電話で聞いてみたんだが、親名義で買うとしても
子供が使うとわかっている場合はやっぱ駄目だと。
資料を準備中らしいから請求してみては。

ウチはこれから保護者に、事が起きた際にウチが有利になるような
内容の同意書をかかせるつもり。
966名無し迷彩:04/07/18 00:16
>>965
それでも難しいのでは?
そもそも、販売してはいけないと
言うだけでは無理があるよな。
使用を禁止にして使用したものに
罰則を与えると言うことが必要だよ。
今のままでは買って使用した方は悪くないのに
販売した方が悪者にされている。
967名無し迷彩:04/07/18 02:29
そうだよな、買おうとしたガキも使おうとしたガキも何のお咎めなしで
販売店が罰則があって販売店側に規制がかかるのも失礼な話だ。
小学校の高学年くらいでそうゆう教育をすればいいんだよ。
968名無し迷彩:04/07/18 02:42
この条例ってみんな守ってるんですか?
店員さんも色々考えてるんですねぇ。
 ↓
ttp://www.angs.co.jp/page029.html
969名無し迷彩:04/07/18 04:00
970名無し迷彩:04/07/19 15:50
みんな連休で忙しいのかい
971名無し迷彩:04/07/19 16:50
保護者に売るっていうのはウチもしてるな。高校生の場合はエアガンは売るけど、中学生以下だと保護者の承諾を取ってる。
そして話をして、形の上では保護者の方に売っていますと説明する。
いままで、それでトラブルは無いけど。でも、難癖付けられたらアウトかも。
972名無し迷彩:04/07/19 18:26
>>959みたいな話になったらアウトだね。
973名無し迷彩:04/07/19 18:42
そんな時こそ「銃でなく‘夢‘を売りましたが…」と言っ(ry
それでダメならWAを告訴!うわなにをするやめtgjpg
974名無し迷彩:04/07/19 19:45
オンラインショッピングで購入した場合はどうなるのだろうか?
今日びPC使う子供が多いし。
ますます問題が複雑化していかないかな?
975名無し迷彩:04/07/19 19:56
いまはあるかわからん浪速武器商人とかでは、
前に注文したときに親に確認の電話がきた。
L.A.だと売りすらしないようだしな。

年齢偽るのはいくらでもできるが・・・
取引に必要な銀行口座とかわざわざつくれるような椰子なら
バカなことはしないだろう
代引きならまずばれるだろうし

トイガンもちょっとした免許制にすればいいのになー
976名無し迷彩:04/07/19 23:00
大阪は可哀想だな。うちは消防にも売りまくってる。いいお得意様だな。消防と厨房。
977名無し迷彩:04/07/19 23:02
>>976
ねこバス
978名無し迷彩:04/07/19 23:16
979名無し迷彩:04/07/19 23:20
実際ネットでエロ規制できないのといっしょやろ
消防にはうっちゃいけない事を親に電話で確認しOKならええんちゃうか?
親のふりされたらあかんがなW
980976:04/07/20 00:15
>978
人違いだな。(w
981名無し迷彩
>。(w

わかりやすいね