ショットガン好き大集合 5シェル目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
まったり5シェル目って事で

前スレ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1043081102/
2名無し迷彩:03/04/23 08:32
2
3名無し迷彩:03/04/23 08:35
3
4名無し迷彩:03/04/23 09:30
4
5名無し迷彩:03/04/23 09:35
5
6名無し迷彩:03/04/23 10:04
ダー!
7メカ中:03/04/23 10:35
映画「トレマーズ」とかにでてくるような、中折れ式のSTGってマッドマックス以外にありますか?(過去に)
(規制対象になったという銃も、STG?)
8名無し迷彩:03/04/23 11:01
コテハンには教えてやんない
9名無し迷彩:03/04/23 11:56
少なくともエアーガンでは無いな。
10名無し迷彩:03/04/25 00:13
そろそろ新作のショットガンが欲しいな〜。
KTWのはどうなったん?
11名無し迷彩:03/04/25 00:14
何この元気のないスレは
12名無し迷彩:03/04/25 02:26
マルイのショットガンはどうですか?

13名無し迷彩:03/04/25 02:29
>>10
ウィンチェスターM1887?
14名無し迷彩:03/04/25 02:38
(゚д゚)
15名無し迷彩:03/04/25 07:58
マルイスパス(・∀・)イイ
16名無し迷彩:03/04/25 12:03
タクティカルランチャー(・∀・)イイ!!
でも実在するの?あれ
17名無し迷彩:03/04/25 12:05
>>16
します。
18名無し迷彩:03/04/25 12:26
>>16
ナイツのパクリです。
19名無し迷彩:03/04/25 14:42
>>12 前スレでスナ厨&貧乏御用達のすぐ壊れる銃に決定しました

>>16 全く似てないし、コッキング重いし、すぐ壊れる
ナイツというより架空銃、妄想銃です
20名無し迷彩:03/04/25 15:07
マルイタクティカルランチャー。先端にはレーザーサイト付…。グレネードは放物線を描いて飛ぶのになぜレーザーサイトが必要なのか小一時間…。
21名無し迷彩:03/04/25 15:09
タクテイカルランチャーのフレームとサンプロM203の合成って簡単にできるの?
2212:03/04/25 15:12
>>19
まじですか。
俺、スパス好きな大学生なのだが…
23名無し迷彩:03/04/25 15:32
>>13
 それっていわゆるウィンチェスターライフルとは違うの?
24名無し迷彩:03/04/25 16:38
T-2で手話が使ってるやつだ。
25名無し迷彩:03/04/25 18:39
T2見たの、厨房ん時だったんでよくおぼえてないでつ……
画像どっかに落ちてないですか? さっき散々探したけどみつからんかった
26名無し迷彩:03/04/25 19:03
>>25
全然参考にならないけど・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6689/t/guns.htm
27名無し迷彩:03/04/25 20:46
丸いの、スパス使っている人は多いけど、壊れやすいとは聞いてないが…
28リチオ:03/04/25 21:07
>>27 すぐ壊れるんだっつてんだろ
日本語わかんねーのか?????
29名無し迷彩:03/04/25 21:07
>>27
初期ロットの不良はあるらしいが。

あいつは、ラピットファイアーシステムつかわなければそう簡単に逝かない。
30名無し迷彩:03/04/25 21:18
古臭くて高いだけのショットガンよりは
マルイのショットガンシリーズをお勧めする
31メカ中:03/04/25 21:23
追記として、スパスの内部は5回くらい改善やってるそうな
今のはほぼ問題ない(もっと強化してるかも?)

ただ・・・コッキング部のロックや、フタの周囲は弱いままかな、やっぱ

完全に撃てなくなるわけじゃないけど、そういった小さい所が壊れやすいのは確か
>>19の言う通り、貧乏人にはいい銃だよ(俺にはぴったり)
使い慣れれば、他の銃が非常に扱いやすく感じる

こんな感じでいいでつか?
32名無し迷彩:03/04/25 21:37
つまり、中古のマルイスパスに別売ストック(新品
を使っている俺は馬鹿ですか?
33名無し迷彩:03/04/25 22:19
>>32
前スレにも全く同じことを書いたお前は
リチオ並みの馬鹿決定
34名無し迷彩:03/04/25 22:29
>>31
吹かし君ソースは何処だ?
3525:03/04/25 22:56
>>26
 ありがとうございます。
 その説明見ただけで何となく想像付きました。
 ヘンリータイプのレバーで、しかもショットガンなんですね?
36名無し迷彩:03/04/25 23:17
>>13
そう。最近全然話を聞かないけれど、どうなったん?
37名無し迷彩:03/04/25 23:29
KTWのnewイサカってどれぐらい貧乏臭い?
今、あれ買うのに貯金し続けてるんだけれども。
38名無し迷彩:03/04/25 23:39
>>37
リチオくらい(藁
39名無し迷彩:03/04/25 23:47
>>36
どっかのホームページで見たんだけど
ボルトアクションライフルシリーズが忙しくて後回しになってるとか
40名無し迷彩:03/04/26 00:32
シリーズって・・・三八式歩兵銃しか出しとらんやん。
41名無し迷彩:03/04/26 02:42
エンフィールド忘れてるぞ。
それにM1903も出るらしいし。
42名無し迷彩:03/04/27 23:58
オレのイサカはホップダウンが凄いぞ!!
ホップアップじゃなくホップダウンだ!!
正直鬱です。。。
43名無し迷彩:03/04/28 00:02
ターミネータ2の皿コナーのショットガンはなんですか?

ショットシェルを使用するショットガンはマルイ以外にありますか?
44名無し迷彩:03/04/28 00:04
>>41
>>26を見れ
45名無し迷彩:03/04/28 00:05
すまん間違えた
×>>41
>>43
46名無し迷彩:03/04/28 00:05
>>42
イサカって、
ソウドオフ?ソウドオン?元価?廉価?
\13800?\9800?
47メカ中:03/04/28 11:55
>>34
ああ。ソースね。5回ってのは移転前のヒダ○ヤで聞いた。
又聞きだから確かに「フカし」と言われても仕方ないか。
鵜呑みで書いてる俺もまずいな。申し訳ない。

でも、最低でも4回は変わってるよ。初期型、ベネリが出た頃、そして最近。4回くらい壊したから。
交換パーツはもう手元に無いけど、修理依頼して出てきた破損パーツはみんな、違ってた。
(同じとこのパーツだったけど、銃の分解結合は得意じゃないんで「ここだ!」ってのはわからん)
・・・ちなみに合計12000円かかってる、修理費にw
(新しく買うほうが安いんだがね。初期から使ってるから愛着があるのさ)
4842:03/04/28 21:24
>>46
ソードオフを地元のホビーショップで購入しました。
値段は約8000円でした。
(いろんな物買って、レシート紛失につき詳しくは分かりません(^-^;)
49名無し迷彩:03/04/30 13:58
M3スーパーのスプリングがへたってきて飛距離がなくなってきたんですけど対処法はないですか?
飛距離が落ちるとホップも弱くなって0.17gじゃないとやってられん。困った。
50名無し迷彩:03/04/30 14:33
>>49
原因がわかってるんだったらそこを交換すればイイんでないの?
51名無し迷彩:03/04/30 14:48
>>50
私もそう思い説明書のパーツ一覧を見たのですが、スプリングは単体では売ってないんです。(機関部そのものを売ってる)
52名無し迷彩:03/04/30 14:51
>>51
なるほどねー。
メーカーに部品出るか聞いてみたら?
53名無し迷彩:03/04/30 16:22
>>49
それか、スパス12、M3ショーティー買いに行く予定
3発同時発射でなくてもいいから、玉をたくさん入れて欲しい
54名無し迷彩:03/04/30 16:27
で、みんなはマルイのスパスやM3に何グラムのBB弾使ってる?
55メカ中:03/04/30 16:28
>>54
レギュの問題で0.2でつ
56名無し迷彩:03/04/30 17:44
>>54
それ以前にそんな安物の手コキは持ってない
57名無し迷彩:03/04/30 17:51
答えるなよ
58名無し迷彩:03/04/30 17:59
漏れもマルイは外観がお子様向けだから持ってないyo
59名無し迷彩:03/04/30 18:02
3発同時なら、パワーは1/3だよな
60名無し迷彩:03/04/30 18:36
メインSPセットはショップで注文できるよ。
弾は12ゲージ。
61名無し迷彩:03/04/30 18:39
>>59
ディフェンダーか?
62名無し迷彩:03/05/01 21:18
>>61
アフォは放っておけ
63名無し迷彩:03/05/01 23:09
KTWイサカソウドオフとマルゼンCA870ソウドオフ、どちらがお勧めですか?
サバゲで使います。
20m以上の遠距離での命中精度が高い方が良いです。
使用弾はバイオ弾0.2g/0.25gです。

マルゼン板に誤爆してしまいましたが、こちらに書き直します。
64名無し迷彩:03/05/01 23:51
お前ら、2chが世界に誇れることがあることを知っているか?
あるものにおいて、世界中のどのチームよりも圧倒的に差をつけて世界一のものがあることを知っているか?
それは「UD」だ。Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを差し押さえ、
Team2chが他のチームの追随を許さないチーム「だった」。

今では、「Easynews」にその世界一の名を奪われようとしている。
Team2chの世界一の名誉を守るため、がんの原因を解明するため、
UDをやってみないか?

珍走団のネット活動の息の根を止めたのは誰だ?
パーソンオブザイヤーを田代にしたのは誰だ?

今こそ、2chの力を見せ付ける時だ。
立ち上がれ、2ちゃんねらー。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
65名無し迷彩:03/05/02 00:39
>63
遠距離での命中精度やショットガンであることに拘らなければCA870。
複数発射可能であることに意義があると思えばイサカ。
66名無し迷彩:03/05/02 07:49
>>63
そんな安物両方買えyo
67名無し迷彩:03/05/02 09:44
>>79
お前はそれで満足か?
逝ってくれ。
68名無し迷彩:03/05/02 09:51
>>64
うおおおおお
俺も参戦するぜ戦友!!!
69名無し迷彩:03/05/02 11:13
マルゼンCA870ソウドオフにガスM870あたりのストック付かんだろーか?
70名無し迷彩:03/05/02 12:17
つくよ。
無改造で。
7163:03/05/02 15:42
>>66
金があれば、マルイの固定SOCOM買いますって
7269:03/05/02 17:04
>>70
レスに感謝
73名無し迷彩:03/05/02 23:54
>>105
うぜぇ
74名無し迷彩:03/05/02 23:58
>>106
うぜぇ
75名無し迷彩:03/05/02 23:59
誤爆多いな、ここ(w
76名無し迷彩:03/05/03 00:01
>>1001
うぜぇ
77あぁ悩む・・・:03/05/03 00:02
エアコッキングの方かガスカートか
悩んでいます。実際どちらのほうがいいんですかね?
ちなみに私はリアル志向。
以上、即レスおねがいします。
78名無し迷彩:03/05/03 00:02
>>76
千行ったら押そう。
79名無し迷彩:03/05/03 00:03
ディティールだけで選ぶならマルシンのモスバーグM500かな?
8077:03/05/03 00:09
>>79
ありがとう。
じゃぁ実射性能はエアかガスどっちがいいの?
81名無し迷彩:03/05/03 00:12
>>80
ノーマルならガスの方が実射性能は良さそうだけど
所詮3発同時発射だし、どっちでも変わらないと思われ。
82名無し迷彩:03/05/03 00:13
>80
腕力次第ってところかな。
83名無し迷彩:03/05/03 00:16
>>80
エアの方が安定している
○イのM3なんか精度も高く良く当たると思われ
84名無し迷彩:03/05/03 00:19
ちなみに漏れの所持してるモスは着弾がチリヂリバラバラになります(涙
コッキング時の「ガシャァ!」っていかにもな音が命。
8580:03/05/03 00:19
>>81ー83
とても感謝。
でも重量や発射音とかはどうなの?
86名無し迷彩:03/05/03 00:22
>>85
重量・発射音についてはエア・ガス共に同じレベル。
ちなみに発射音はどっちも「ダスッ!」って感じかな?漏れ的には。
87名無し迷彩:03/05/03 00:25
M1100良いよー。特にこれからの時期は。

散らばったカート拾うのが面倒だけど・・・
88名無し迷彩:03/05/03 00:29
>>87
カート式の方が面白そうだね。リアリティあって。
ディティールを追求するならガスカート式
命中精度とコストパフォーマンス重視ならエア式って事でいいかな?
8985:03/05/03 00:32
なるほど。
じゃぁパワーはどちらが大きいの?
90名無し迷彩:03/05/03 00:37
スプリングカスタムすれば手コキでも強力だけどコキが辛くなる。

ガスなら気温さえ高ければ、結構な威力になるよ(でも冬は・・・
9185:03/05/03 00:44
「結構な威力になる」ってどれくらい?
折れAK持ってんだけど空き缶(炭酸系)3〜5発くらいで穴あく
けどそれくらい?
92名無し迷彩:03/05/03 02:53
そう、それくらい。






「威力」の事聞くのは、イタイぞぅ(w
93名無し迷彩:03/05/03 06:23
モスMAXIノーマル 1.1J
M1100ノーマル単発 1.4J
94名無し迷彩:03/05/03 09:18
>>115
荒らしカッコ悪いYO !

マターリするべ?
95名無し迷彩:03/05/03 09:37
>>94 誤爆

漏れのマーベリックは4発同時発射で0.86ジュール
単発切り替えカスタム仕様でスナイパーもやってる
2ジュール出てるから電動の射程外から狙撃可能
4発単発セレクターは誰も気付かないからレギュでバレない
9691:03/05/03 10:33
この頃「井坂(エアコキ)」買おうかなと
思うんだけど持ってる人いる?
持っててたら、
・見た目はどう?
・実射性能は?
・威力はどのくらい?
・その値段で満足した?

     良レス キ・ボ・ン・ヌ 
97名無し迷彩:03/05/03 10:37
俺のイサカフルカスタムBigマグナム黒岩先生は10000ジュール
見た目は最高
威力も最高
98名無し迷彩:03/05/03 11:20
・威力はどのくらい?
ここらへんが厨の臭いがプンプン。
99名無し迷彩:03/05/03 11:33
威力を聞いたら即厨房かよ
100名無し迷彩:03/05/03 11:43
>>99
前のレスとかも見てもなんとなく厨の香り。
101名無し迷彩:03/05/03 11:47
まあお前らとりあえずもちつけ

>>96
・見た目:プラスチッキー。フォアエンドは泣けてくるが店で見て許容範囲かどうか確かめれ。
・実射性能:当たりを引けば単発射撃は最高。俺のは二発にすると上下に吹っ飛んでいく。
・威力:固定ガスくらいかな?0.2で90m/sくらいだったと思うけど、店で計ってもらえ。
・値段:超満足

ワルサーPPK/S並みのお買い得商品だと思うぞ
102名無し迷彩:03/05/03 11:50
イサカなど手コキ格安ショットガンはスナフィ厨御用達だからな
威力と値段にしか興味がない連中ばかり
103名無し迷彩:03/05/03 11:54
>>102
そんなあなたの御用達は何ですか?
104名無し迷彩:03/05/03 11:54
というか検索しろと。
イサカのインプレのサイトなんかたっぷりあるぞ。初速とかも載ってるし。
105名無し迷彩:03/05/03 11:56
>>103
意味不明+無駄なレス。
そんなこと聞いて何か得があるのですか?
106名無し迷彩:03/05/03 11:57
>>103
あんたが買えないような高い物ばかり
107名無し迷彩:03/05/03 11:59
>>106
そしてあなたは釣られてしまったようですね。
厨は放置でお願いします。
108名無し迷彩:03/05/03 12:01
>>105
なんだよ
怒るなよ
109名無し迷彩:03/05/03 12:04
手コキショットガンを欲しがる香具師は厨という事で
  


糸冬了
110名無し迷彩:03/05/03 12:05
>>109
そういうわけではないと思うが。





再開
111名無し迷彩:03/05/03 12:06
手コキだろうがガスだろうがお前らショットガンナーは
電動に狩られるためだけに存在するただのカモ
112名無し迷彩:03/05/03 12:19
>>111
そうですカモです。
釣られてやったぞw 満足か?ww
113名無し迷彩:03/05/03 12:21
>>112
感動した
114名無し迷彩:03/05/03 12:29
ただいまこのスレでは厨が発生しまくっております。
115名無し迷彩:03/05/03 12:37
レギュレーションによっては、手コキは2Jってところもあるから、
それぐらい強化可能かどうかは重要
116名無し迷彩:03/05/03 13:49
>>115
初期型マーベリックならチャンバー3発分埋めて
単発発射にすればちょうど2J
117名無し迷彩:03/05/03 14:22
まるいのタクティカルランチャーと、KTWのソウドオフ。
20m以上の遠射ではどちらが向きますか?
118ホモスキー柾木大佐:03/05/03 15:12
タクティカルランチャーはパワーも無いし、飛距離もダメダメだよ
買ったら損すると思うよ
壊れやすさはソウドオフと同じくらい
↑両方すぐ壊れる
結局安物買いの銭失いだね
119名無し迷彩:03/05/03 15:20
>>118
名前がキモい
120名無し迷彩:03/05/03 15:58
>>119
釣れた
121名無し迷彩:03/05/03 16:21
釣堀かよ!
122名無し迷彩:03/05/03 17:50
>>111
この間 M3短で電動を狩りましたが何か
123名無し迷彩:03/05/03 18:11
≫111
この間 マルコキでヘッドショット×2キメマスタが何か(W
124123:03/05/03 19:17
脳内だけどな
手コキショットガンで電動に勝てる訳ないからな
125名無し迷彩:03/05/03 19:50
>>124
ないとは言い切れないからな。
126名無し迷彩:03/05/03 20:09
>>124
その程度の腕でショットガンでゲームせんでも・・・・。
電動使えよ、無理せずに。
普通のショットガンナ−は別に電動使わなくてもゲームできるし、HITできるけど。
127APS ◆YAChL6C6So :03/05/03 22:18
>>124
つぅか普通に手コキショットガン(俺の場合マルイ)で電動HITできるぞ。
お前にそんだけの腕があればだが。
まぁ、まずは腕力鍛えろ。
正確な名前は知らんが、体をL字にしてつま先を伸ばした状態で懸垂しろ。
腕力と腹筋同時に鍛えられるぞ。
あとは握力も鍛えとけ。
128名無し迷彩:03/05/03 22:22
>>124
ある程度の集弾と初速が70以上あればゲームには支障ないぞ。
129名無し迷彩:03/05/03 22:27
>>124
たくさん釣れてよかったなw
130名無し迷彩:03/05/03 22:29
>>124
良かったね、下手なのも役に立つね。
131名無し迷彩:03/05/03 23:52
≫124
つまり射撃が下手だって事だな。(W

しょうがない。弟子にしてあげよう!!
100円やるから「メロンパン」と「イチゴ・オレ」買ってこい!

≫128
激しく同意。
サバゲ通の意見ですね
132名無し迷彩:03/05/03 23:56
[7835] 新品スパス12 返信 削除
▽ 2003/5/2 (金) 19:59:40 ▽ 功一
YahooBB219017240110.bbtec.net
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

東京マルイ製の新品未使用のスパス12を売りたいと思います。未使用なので傷一つありません
付属のショットシェル以外にスペアショットシェルもお付けします。
価格は1500円にしたいと思いますが、相談によっては変わることはあります。
お店なので買うよりはぜんぜんお安いと思うので、興味がある方はぜひメールください。
一個しかないので早い者勝ちです!

133123:03/05/04 00:00
≫124
マルイのM3はロングレンジだと
電動より当たるのを知らないとは・・・

(・A・)激しくカコワルイ。

まあ、脳内には使いこなせないから
電動でも使ってなさいってこったW
134名無し迷彩:03/05/04 00:01
ここは低脳が集まるスレですね
135名無し迷彩:03/05/04 00:19
>>145
だからさマルチポストはいい加減に汁。
136名無し迷彩:03/05/04 00:21
未来誤爆多いな
137名無し迷彩:03/05/04 01:34
>>134も誤爆っぽいな。
138名無し迷彩:03/05/04 08:25
>>133は嘘つきっぽいな
電動買えない厨丸出し
139名無し迷彩:03/05/04 09:57
手コキと電動とが遮蔽物のないところで正面から撃ち合えば
そりゃ電動が撃ち買って当り前だよね
でもゲームじゃ遮蔽物はあるわ迂回も可能だわで
馬鹿連射ができない分を行動でカバーできる
でもってマルイM3短は精度が高いのでキチンと狙えば確実に当たる
要は適当な射撃位置につくのが腕の見せ所な訳
これはそのゲーマーの能力の高さを掛け値なしに示すものなので
低脳ヤシの嫉妬を買っちゃう罠、素人にはお薦めできない(藁

念のために言っておくと電動も6本持ってて状況と気分とで
使い分けてるよ
140139:03/05/04 10:26
先ほどは興奮してついウソをついてしまいました。
僕は中学生なのでママに反対されて電動ガンは買えません。
電動ガン6本は脳内にあります。

僕は脂性のデブだからあんまり走れないし、
全力で走るとメガネが曇って視界ゼロになります。
電動ガンを使ってる人は卑怯だからそんな僕の股間めがけてフルオートです。
絶対に許しません。
いつか北方工房さま直伝の多弾数マグ付きスパスで
電動キラーと呼ばせて見せます。
141名無し迷彩:03/05/04 10:54
>>140はスカラー波を浴びてしまったようです。
142名無し迷彩:03/05/04 11:31
>>156
そんなお前はマルイショットガンで充分だ
143名無し迷彩:03/05/04 11:50
お前ら・・・
なんかあったのか?
144名無し迷彩:03/05/04 12:05
>>143
まぁ今は黄金週だしスカラー波がゆんゆん状態だししょうがないんじゃネーノ?
145名無し迷彩:03/05/04 12:20
ハフゥ
イパーイ釣れたな
146名無し迷彩:03/05/04 12:25
まあなぜかマルイの話題で大人気なくなるのは前からいたけどね。
147名無し迷彩:03/05/04 12:35
>146
房ちゃんだからさ・・
148名無し迷彩:03/05/04 12:45
マルイに限らず手コキはリア厨しか持ってないから
いつも質問が安いですか?威力は強いですか?って
手コキ厨はバカばっか
149名無し迷彩:03/05/04 12:50
手コキ(・A ・) イクナイ!
オナホール( ゚Д゚)イイ
150名無し迷彩:03/05/04 12:59
ショットガンで電動を狩ることができるヤシは
当然電動を使っても上手い
151名無し迷彩:03/05/04 13:08
とは限らない
152146:03/05/04 13:09
ほらね
153名無し迷彩:03/05/04 13:29
納得
154名無し迷彩:03/05/04 13:32
>>151
兎も角、お前には無理なことは判ったよ(藁
155 :03/05/04 13:43
154 名前:名無し迷彩 :03/05/04 13:32
>>151
兎も角、お前には無理なことは判ったよ(藁

( ´,_ゝ`)
156名無し迷彩:03/05/04 13:53
>>166
リア房か?

お前は割り箸鉄砲で充分
157名無し迷彩:03/05/04 13:55
>>156
166?
落ち着いて書き込めよ馬鹿
158名無し迷彩:03/05/04 13:56
お前ら全員馬鹿
159名無し迷彩:03/05/04 13:56
馬鹿は放置sage
160名無し迷彩:03/05/04 13:56
161名無し迷彩:03/05/04 13:57
>>157-160
ウザイ罠
162名無し迷彩:03/05/04 13:58
リア厨しかいねーのかよ
このスレは
163名無し迷彩:03/05/04 14:05
荒らしが来ても慌てず触らず、無視&削除。
放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたはHIT!
164名無し迷彩:03/05/04 14:08
すでに何人ヒットされたことか・・・
165名無し迷彩:03/05/04 14:20
 
166 :03/05/04 14:21
>>156
氏ねや、ヴォケ
167名無し迷彩:03/05/04 14:24
>>166
わろた
168名無し迷彩:03/05/04 14:43
飽きたところでマジレス。

マルイのコキショットガンは
スプリングガイドが削れるので
一度オーバーホールをした方がイイですよ!
(アタリがでれば落着くんだが)
169名無し迷彩:03/05/04 15:02
>>177
おまえはターミネーター気分全開だな。

>>179
釣りは貴方の健康を損なう恐れが在りますので程々に。
170名無し迷彩:03/05/04 15:08
>>162
ショットガンなんてリア厨しか使わねーだろ
171名無し迷彩:03/05/04 15:27
黄金の旋風が吹き荒れていますね
172名無し迷彩:03/05/04 15:43
アームズでマスターキー作ってる人がいたけど
あれマガジンはどう処理したんだろ?
うまく底を短くしたのか、あるいはチューブに上手く入れたのか、
それとも外してあるだけなのか。
マスターキー作ろうかぼんやり考えてるから気になる。
173名無し迷彩:03/05/04 16:01
まぁ消厨はひさびさの3連休だから・・・・な。
174名無し迷彩:03/05/04 17:12
相変わらず、電動マンセー房が多いね。
連休じゃしょうがないか・・・。
175名無し迷彩:03/05/04 17:26
>>174
この際ショットガンを電動にすりゃいいのに。
176名無し迷彩:03/05/04 20:55
集弾性の悪い電動フルオートって
結果弾幕を張ってる点では既にショットガン化してますな
177名無し迷彩:03/05/04 20:57
>>169
スパス12ってサイコー
電動房どもどっからでも掛かってこいやゴルァ
178名無し迷彩:03/05/04 21:00
警察署襲撃の時ってアサルトライフル持ってたよな
179名無し迷彩:03/05/04 21:03
>178
それは・・・

お前をリストの最上段に載せた
180名無し迷彩:03/05/04 21:04
>>177
シェリフのセミオートのは良いが
マルイのはすぐ壊れるしコッキングも効率が悪いからサイテー
181名無し迷彩:03/05/04 21:09
そんなのあったのか
182名無し迷彩:03/05/04 22:13
そうか、ショットガン型の電動ガンがあれば、房も満足するわけだ。
・・・・・・・そんなに電動がいいか?
俺は疲れたらマルイのスコーピオンでゲームするぞ、もう、重いのが段々辛くなってくる。
183名無し迷彩:03/05/04 22:13
184名無し迷彩:03/05/04 22:15
>>182
そろそろ引退だね
185名無し迷彩:03/05/04 22:31
今吸ってる煙草はマ○ルドセ○○1、18年前はインドネシアのガラム(ショートピースの
やく2倍のきつさ)・・・鬱
186名無し迷彩:03/05/04 23:01
( ;´Д`)y-~~
187名無し迷彩:03/05/04 23:33
>>195
ゴールデンウィークだからって浮かれ過ぎ
188名無し迷彩:03/05/04 23:36
また未来誤爆か。

ゴールデンウィークだからって多過ぎ


189名無し迷彩:03/05/05 00:19
>>184
ああ、そのスコーピオンで電動を2人も獲ったんだが・・・・・・何か?
190名無し迷彩:03/05/05 00:22
>>189
よかったね
191名無し迷彩:03/05/05 00:26
>>190
ああ、運が良かったよ。
192名無し迷彩:03/05/05 06:53
>>188
最近の「人大杉」のおかげで
急に2ch専用ブラウザ使う奴が増えたから
誤爆が多いんだよね
193名無し迷彩:03/05/05 15:04
>>192
それとこれとは関係がないような気がするが。
194名無し迷彩:03/05/05 16:36
>>193
漏れはギコに変えてから誤爆しまくり
195APS ◆YAChL6C6So :03/05/05 16:40
マルイから二時戦物のショットガン出してくれないかな。
イサカはまぁ、ktwがあるから良いとしてM97あたりをぜひ。
196名無し迷彩:03/05/05 16:46
197名無し迷彩:03/05/05 16:47
198名無し迷彩:03/05/05 17:46
>>195
イサカはちょいと難しくないか?
シリンダーやスプリングを考えると明らかに容量が足りないぞ。
ただマルイお得意の木製風プラストックは捨て難い。
199名無し迷彩:03/05/05 22:07
>>209
マルイスパスは厨房好みの素敵なショットガンですよ
200隊長たぼ:03/05/05 22:39
こんにちは!!!ただいま神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動している「タクティ刈るあさるとコマンドー」略して「TAC」です!!
年齢は中学3年が集まって出来ています。みんな電動とか持ってますよ〜。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<我がチームに参加したい奴は下アドレスまで!!
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)

OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  TAC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

まってるよ!!!!
ショットガンはだいっ嫌い。だけど皆来てね。
201名無し迷彩:03/05/05 22:42
○イのスパスを撃つ機会があり、コッキングのしづらさと装填した弾が
銃口を下に向けると弾がポロリ以外は気に入りました。
M3だとコッキングは改善されているようですが、ポロリはありですか?
202名無し迷彩:03/05/05 23:01
>201
俺はM3とM3Sを持ってるが、どちらもポロリはない
そもそもスパスのポロリも仕様なんだろうか?
203名無し迷彩:03/05/05 23:03
>>202
はい、友人の持ってるスパスはコッキングした後に弾がこぼれるんですよ。
故障なのかな?M3でそういうことがないなら安心して買います。ありがとう。
204隊長たぼ:03/05/05 23:05
>>201-203
私のホームページに来れば何でも解決だよ!
205名無し迷彩:03/05/06 00:21
マルイのショットガンで弾ポロって始めて聞いたな・・・。
206名無し迷彩:03/05/06 06:11
タクランも弾ポロしますた
207名無し迷彩:03/05/06 08:07
>>212
それどこのショップ?
208名無し迷彩:03/05/06 17:58
弾ポロは壊れる前兆です。(コッキングに問題がなければ)
チェンバーオーバーホールキター!
209名無し迷彩:03/05/06 17:59
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
210名無し迷彩:03/05/06 22:43
私は厨房のとき、マドマックスでサバゲーに参加したことがある。
そのときは、神扱いだった。
211名無し迷彩:03/05/07 16:43
マッドマックスはトレンチガンのカートが使えると聞いた事はあるが・・・
212名無し迷彩:03/05/07 19:30
>>211
簡単な加工で出来るよ。
特価で5千円の新品MADMAXに中古で2千円のトレンチガンカートを付けて
ヤフオクで2万円以上で転売して荒稼ぎしてる転売師がいるよ
213名無し迷彩:03/05/08 00:29
≫212
ありが。
でも、ちょっとやってみたい。ハァハァ
214名無し迷彩:03/05/08 17:22
>>212 武器商人だろ
215名無し迷彩:03/05/12 22:44
>>232
帰れ!
216名無し迷彩:03/05/13 00:38
>>232
帰るように!
217名無し迷彩:03/05/13 00:45
>>232
帰ってくれ・・・って誰だよ!?
218名無し迷彩:03/05/13 02:14
>>232
いいかげんに帰りなさい!
219名無し迷彩:03/05/13 04:28
>>232
オマエ モウ イネヤ
220名無し迷彩:03/05/13 08:09
あまり>>232を責めるな。責めるならその原因を作った>>230を責めろ!
221名無し迷彩:03/05/13 11:20
ペキンパーの「ワイルドバンチ」でのショットガンの使い方は非常に
萌えますな
222メカ中:03/05/13 17:16
上下、もしくは左右のダブルバレルショットガンって流行らないのかなぁ・・・
前にあった「モスカート」仕様のカートなら、かなりイケそうだと思うんだけど
個人的には上下2連タイプが好み・・・詳しく知らないんだけどね、会社名とか名称とか(汗
223名無し迷彩:03/05/13 23:24
M3はポンプ、オート切り換えレバーをフォアエンド下からすくい上げるようにして人差し指と中指をひっかけてコッキコッキするのがお薦め。
ちなみに残った親指薬指小指はフォアエンドを挟む。
フォアエンド専用グリップなんかいらねー。
ちなみにこのやり方でサバやりまくってるが破損の心配なし。
224名無し迷彩:03/05/13 23:25
>>223
なんか文がおかしいっすね。
逝ってくるるるる。
225名無し迷彩:03/05/14 00:49
某インドアで
M3短で開始直後の10秒で3人を屠ったぜ
快感
226名無し迷彩:03/05/14 02:13
m3コッキングを軽くしたいんだけどどこ削ればいいの?
227名無し迷彩:03/05/14 04:26
バネ
228名無し迷彩:03/05/14 15:07
>>226
>>223のやり方すればかなりコッキが軽くなる(ように感じる)ぞ。
229名無し迷彩:03/05/14 15:10
>>226
センタースプリングガイド。
230名無し迷彩:03/05/14 15:38
>>226
トリガースプリング
231名無し迷彩:03/05/14 18:18
M3のフォアエンドの前のほうを持つと
指を挟む可能性があると説明書では警告されてたな。
232名無し迷彩:03/05/14 18:26
>>231
俺は指細いからそんな心配なし(指太くてもそんなことないと思うが
挟む場合は軍手すりゃぁ問題なし。
233名無し迷彩:03/05/14 20:42
215 :名無し迷彩 :03/05/12 22:44
>>232
帰れ!


216 :名無し迷彩 :03/05/13 00:38
>>232
帰るように!


217 :名無し迷彩 :03/05/13 00:45
>>232
帰ってくれ・・・って誰だよ!?


218 :名無し迷彩 :03/05/13 02:14
>>232
いいかげんに帰りなさい!


219 :名無し迷彩 :03/05/13 04:28
>>232
オマエ モウ イネヤ


220 :名無し迷彩 :03/05/13 08:09
あまり>>232を責めるな。責めるならその原因を作った>>230を責めろ!
234名無し迷彩:03/05/14 21:27
見事にスベったな
235名無し迷彩:03/05/14 22:43
ハドソンのダブルバレルショットガン
皆さんこの銃についてどう思います?
236名無し迷彩:03/05/14 23:03
>>235
木ストでタナカのカートを入手可能なら買い

プラストで純正カートはゴミ
237名無し迷彩 :03/05/15 00:55
マルシンのモスバーグってフロントサイト・リアサイトが
付いてないモデルがあるけどサイトだけを部品注文して
付け足す事って出来るのでしょうか。
詳しい方、お教えくださいお願いします。
238名無し迷彩:03/05/15 13:46
>>237
部品を出してくれるかどうかはメーカーに直接聞いたほうがいいよ。
フロントは付いてるっしょ?オレはあれで問題ないけど・・・
リヤサイト激しくカコワルイし…
239名無し迷彩:03/05/15 18:46
そう言えばマルイのモスバーグは結局立ち消えしたんでつか?
240名無し迷彩:03/05/15 22:26
>>222
上下2連はマイナーな感じしますね。 でも、実銃の世界ではメジャーなのに。
メーカーは、ベレッタ・ブローニング・SKB 等色々ある。
241名無し迷彩 :03/05/15 22:45
そういえば確かに上下二連式ってモデルアップされてないね。
個人的には結構好きだから出してくれると嬉しいな。
ただ需要があまり無さそうだから発売は無理だろうなぁ。

>>237
そんなにカコワルイかな。俺は好きだけど。
242名無し迷彩:03/05/16 08:42
マルゼンのM870グリップバージョンの中古を、
今日買いに行く予定。
12000円だった。
新品が売ってないから、現状を見て購入を考えよう。
ずばり、買いなのかな……
243_:03/05/16 08:46
244名無し迷彩:03/05/16 09:44
>>1
必死だな・・・・・
245名無し迷彩:03/05/16 12:55
>>242
高い。木スト付きでその値段だろ
246名無し迷彩:03/05/16 13:21
上下2連って同時に出るの?
それとも一発づつ?
247名無し迷彩:03/05/16 14:57
ベネリにKM製TNバレルとPDI製の不等ピッチSP入れようと思うんだが、
実際、どれくらい性能に影響するのだろうか?
もし入れたという方、情報キボンヌ。
248名無し迷彩:03/05/16 15:06
>>246
オレが知ってんのはトリガーが2つある
西部劇なんかだと、大抵左右2連ですからねー。
現代の猟銃タイプ……

マシンガンがなかったころは、ソウドオフにして広範囲にばらまくのが一番有効だったとか。
250名無し迷彩:03/05/16 21:43
初心者でごめんよ
タナカのカートはおもしろいのか?
ハドソンカートでも昔のインナーが真鍮のカートはG100パーで
OKですよ。Oリングぶっ飛ぶけど。。
今のは、プラなんでウンコ。。。
251動画直リン:03/05/16 21:48
252名無し迷彩:03/05/16 22:38
>>242
欲しいと思ったら買っといた方がいいぞ。
今メーカー欠品で、メーカも作る気なさげだし。

買わないんなら、どこで売ってるか教えなさい、俺が買う
253名無し迷彩:03/05/17 05:56
>247
○イのショットガンつーことはゲーム仕様?
TNバレルは初速は上がるが遠距離での精度が落ちる。純正で十分。

不当ピッチSPは組んだことないのでわからん。
まあ不当ピッチなんだから一気に引くなら多少は軽く感じるかもね。
ノーマルがへたってんなら交換するのもアリかもしれん。

まあ、ゲームで使うぶんにはノーマルで十分。そのパーツ代をシェルマグに回す方が賢明。
254242:03/05/17 08:51
>245
いえ、グリップだから木ストは付いてないっす。
結局買った。弾を入れるホルスターも付いていた。
スペアの弾も買ったっち。
内容的には、充分満足。
ただ、もう少し銃身が長い方がいいな。
255名無し迷彩:03/05/17 17:00
今更ながらM3に萌えました。。。
所でM3販売してるのって、マルイだけですか?
ショーティー買うかどっち買うか迷うぜこんちくしょう!!
256名無し迷彩:03/05/17 17:09
>>255
ショーティにストックつけるのがベスト。
257名無し迷彩:03/05/17 17:26
漏れのはTNばれる組んだら初速、精度もアガータよ。
弾がパワー負けしてるんでないの?
258名無し迷彩:03/05/17 18:03
>>257
ショットガンは散らばってなんぼだろうが。
TNなんて糞糞。
259名無し迷彩:03/05/17 18:12
ショーティに折り畳めない折り畳みストックつけて似非M3Tにした。
ストックがあるとやっぱり構えやすいね。
260名無し迷彩:03/05/18 00:28
M870,M1100木ストVerって何気に品薄なのね・・
そこら辺の安いショップじゃ売ってないよ・・
261名無し迷彩:03/05/18 23:47
262名無し迷彩:03/05/19 00:14
M870のガスタンクって何処にあるんでしょうか?
グリップ部?それともストック内部全体にいろいろ詰まってるの?

聞いた話だとマルゼンM870のウッドストックは左右貼り合わせらしいが、
もし可能なレベルなら実物銃床を加工して付けてみようかと思ってるので。
263名無し迷彩:03/05/19 05:42
>>262
M870もM1100もウッドストック内部だが
漏れのは両方ともモナカのストックがパッカリ・・・・
プラストの方がいいかも?
264名無し迷彩:03/05/19 15:07
さて諸君、漏れの丸井スパスが逝ったワケだが。

 ど お し よ ぉ ・ ・ ・(;´Д`)

友人から1マソで買った我が愛銃。
治すべきか、放置プレイか。
265名無し迷彩:03/05/19 15:35
>>264
好きにしろ
266名無し迷彩:03/05/19 17:45
>>264
どうせまたすぐ壊れるから捨てちゃえ
267メカ中:03/05/19 20:50
>>264
愛着があるなら、修理に出す。ただし8000円とかかかったりする場合あり
お金かかるのヤなら、新品で買うw
どちらでもお好きなほうをどうぞ
ってぇか、イベントとかで安く売ってる新品買う方が安いんだよね、直すより

俺は修理しましたけど・・・愛着あるから(電動ガン相手に戦い続けた相棒なんで)
268名無し迷彩:03/05/21 00:42
昔シェリフからスパスが出てましたが持っいてる人いましたら性能とか教えてもらえませんか?
いろいろ検索したのですがあまり詳しく載ってなかったので・・・。
269名無し迷彩:03/05/21 08:18
>>278
スレ違い。
270名無し迷彩:03/05/21 08:36
omaegana-
271名無し迷彩:03/05/21 10:22
予知レスキター
272林や:03/05/21 19:08
ところで、
名無し迷彩って何なの?
273名無し迷彩:03/05/22 00:17
シェリフスパス…フルオートのなんちゃってショットガン。LSのノズル式ユニットみたいなもんだったが、すぐ壊れた。
274林や:03/05/22 01:46
スパスを見た目ちょっとカッコよくした人
ちょっと教えてよ!
どんなんにしたんかなー
275動画直リン:03/05/22 01:48
276名無し迷彩:03/05/22 01:57
 たしかどっかのサイトでガス、カート式M1100のシステムを組みこんだスパス
あったな。
277林や:03/05/22 01:57
それは、ないよーー!!
278名無し迷彩:03/05/22 05:40
ガバメントってかっこいいよな。…これでいい?>>269
279名無し迷彩:03/05/22 09:33
>>276 古い銃の自慢ばかりして、肝心な事は隠してるサイトだね(w
ショップではFALが有名だけどサイトが消えたみたい
漏れもマルイSPASにマルゼンM1100組み込んだよ
コッキングを連動させるのが面倒だけど、組み込むだけなら簡単
280名無し迷彩:03/05/22 18:30
どうでもいいけど
スパスってターミネーターに出てきたのであって
ターミネーター2には出てないんだよね
個人のホームページで
「これはターミネーター”2”でシュワちゃんがぶっ放した銃です!!」
とか言うやつが結構いるんだよね

281名無し迷彩:03/05/22 18:49
>>280
晒して晒して。
282名無し迷彩:03/05/22 18:58
>>281
上の文章通りじゃないけど
ちょっと検索したら出てきた(w

ttp://homepage2.nifty.com/stkd/gun1.htm
ttp://lt_goldman.tripod.co.jp/shotguns1.htm

俺も暇だな・・
283名無し迷彩:03/05/22 19:53
「ターミネーター2」に登場するなど、SFチックなデザインにファンは多そうだ。

ふ〜ん。
284名無し迷彩:03/05/22 20:54
>>280
自分のサイトも持たずに揚げ足取りの2ちゃんカキコ
早く彼女でも作ってその屈折した性格直した方がいいよ



・・・・・あっごめんその性格にガンヲタのきもい顔だから彼女は
脳内にしか出来ないんだね(藁
285名無し迷彩:03/05/22 21:15
>>284
漏れは別につっこまないからな!
286名無し迷彩:03/05/22 22:07
どんなレスを期待してるんだか
287名無し迷彩:03/05/22 22:15
みんなスパスといえばターミネ―ターなの?
授羅疾駆パークだとばかり思ってたが……
288名無し迷彩:03/05/22 22:42
俺は構ってやんないからな
289名無し迷彩:03/05/22 22:48
>>285
きもい顔のガンヲタは相手にするな(w
290名無し迷彩:03/05/22 23:09
>>284
サバゲ板で何言ってんだか
お前氏んだ方がいいよ(藁
2ちゃんはこういうとこなんだよ
291名無し迷彩:03/05/22 23:16
ぉぃぉぃ、せめて「( ´,_ゝ`)プッ」くらいにしてくれよ・・・。
釣られ放題ジャン。放置くらいしてくれ。
292名無し迷彩:03/05/22 23:20
じゃあ
( ´,_ゝ`)プッ
293名無し迷彩:03/05/22 23:21
>>284
( ´,_ゝ`)プッ
294名無し迷彩:03/05/22 23:24
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
295名無し迷彩:03/05/22 23:52
>>284
( ´,_ゝ`)プッ
296名無し迷彩:03/05/23 10:59
( ´,_ゝ`)ぺッ


297林や:03/05/23 11:24
スパスの先端切るのって難しいかい?
ノコギリで、ええんかい?
298名無し迷彩:03/05/23 11:44
パイプを切るならパイプカッターが簡単にまっすぐ切れる。
299林や:03/05/23 11:54
スパスの先端短くする時のの注意点、
教えてよ!
教えてよ!
教えてよ!
教えてよ!
教えてよ!
教えてよ!
301大漁旗:03/05/23 15:29
チョンガーのガンヲタ釣り放題だな
302名無し迷彩:03/05/23 16:53
>>300
( ´,_ゝ`)プッ
303名無し迷彩:03/05/23 16:53
>>300
( ´_ゝ`)フーン

( ´,_ゝ`)プッ

(゚Д゚)ハァ?
304名無し迷彩:03/05/23 18:17
モスバーグにAPS-2のインナーバレルが使えるって既出?
今日なんとなく試したら入ったんだけど。
305名無し迷彩:03/05/23 18:27
>>304
で?
306名無し迷彩:03/05/23 18:46
>>304
興味あります。詳細を教えて下さいな。
307304:03/05/23 19:52
組み込み自体はものすごく簡単。モスのインナー外してAPSのと変えるだけ。
まだ室内でしか撃ってないので効果は謎。
くらげが組み込めるから金銭的に余裕があればテストします。

308304:03/05/23 19:54
書き忘れてましたがインナーの長さ違うので切って合わせてください
309名無し迷彩:03/05/23 20:03
>>304
いつでもいいから室外でのインプレきぼんぬ
310名無し迷彩:03/05/23 20:04
>>307
長さ以外はまさにボルトオンなんですな。
屋外とクラゲでのインプレ、楽しみに待ってます。
311名無し迷彩:03/05/25 11:56
すいません、マルイポストかどうか恐縮ですが・・・。
マルゼンのM870のマガジンチューブのはずし方がわかりません。
どなたか教えてくれませんか?
312名無し迷彩:03/05/25 14:40
>>311
で、マルイポスト?
313名無し迷彩:03/05/25 14:47
>>311
マニュアル嫁よ、思い切り書いてあるじゃんか

しかし
(´-`).。oO(マルイポスト・・・)
314名無し迷彩:03/05/25 14:51
>>311
お前はM870を持つ資格はない
1から出直せ
315名無し迷彩:03/05/25 16:12
マルイポストに逝くぞ
316名無し迷彩:03/05/25 16:47
>>311
で、マルイポスト?


























( ´,_ゝ`)プッ
317名無し迷彩:03/05/25 16:50
イサカのストックプレートって超滑らない?
真剣に狙いを・・・・・・ズルッ(ムカッ
まぁゴム接着して克服してるけどナ。


>>311
で、マルイポスト?
318名無し迷彩:03/05/25 17:50
悲惨な311のいるスレはここですか?(w
319名無し迷彩:03/05/25 18:33
イサカのストックプレートって超滑らない?
真剣に狙いを・・・・・・ズルッ(ムケッ
皮がムけた
320名無し迷彩:03/05/25 19:49
>>311
で、マルイポスト?
321名無し迷彩:03/05/25 20:47
>>311は死刑
322名無し迷彩:03/05/26 01:26
>>311
ネタでもマジでも              神              認                定
323名無し迷彩:03/05/26 10:18
>280
はあ? 何言ってんだお前?
一番最後で、サラがサラを撃つシーンに使ったやつが、
スパスじゃねえのか?
ちなみにあのシーン、本当はリンダハミルトンの妹が、
後ろからお姉さんを撃っているのだ。
合成ではないんだね。
324名無し迷彩:03/05/26 11:13
だから>>280は叩きにあってる訳だが
325名無し迷彩:03/05/26 12:36
>>323
お前何言ってんだ?馬鹿か?
あれはM870だろーが
無知なくせに何言ってんだか
>>280も痛いが今更間違ったことをほざいている
お前も痛いぞ
326名無し迷彩:03/05/26 12:43
じゃあサラ・コナー撃ちって言葉はどの銃使えばいいのかなぁ・・・
327名無し迷彩:03/05/26 12:47
ポカーン(AA省略
328名無し迷彩:03/05/26 12:48
>>323
( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿丸出し(藁
329名無し迷彩:03/05/26 14:13
>>326
MADMAX
330メカ中:03/05/26 15:23
>>326
ストックないけど、マルゼンのでできる
エアコキなのに・・・
331名無し迷彩:03/05/26 17:03
>>349
星に帰れ!
332名無し迷彩:03/05/26 17:08
また予言が
333名無し迷彩:03/05/26 17:09
>>323
( ´,_ゝ`)プッ
334名無し迷彩:03/05/26 17:11
>>323
( ´,_ゝ`)プッ
知ったかでしかも間違えてやんの(w
335名無し迷彩:03/05/26 17:16
なんだか荒れてきた?
それにしても・・・


























>>311
で、マルイポスト?
336名無し迷彩:03/05/26 17:22
>>333みたいな粘着が居ると荒れるんだよな
337名無し迷彩:03/05/26 17:46
たかが10レスで粘着?
つーか>>323は叩かれても仕方ないような。
338名無し迷彩:03/05/26 17:48
>337
俺もそう思う
話をぶり返した上に
知ったかぶってたからね
339名無し迷彩:03/05/26 18:05
流れはマルイポストなのにいきなりタミネの話持ち出しやがって・・・。
>>323はさっさと死ね。氏ねじゃなくて死ね。
340名無し迷彩:03/05/26 18:10
>>323
(藁
341名無し迷彩:03/05/26 18:35
マルゼンのM870のコッキングしたときの
「シャコッ」
って音が好きだなぁ。
パワーソースがガスでなくエアでノーマルでも7発くらいでるやつ
発売されないかなぁ。
大昔のやつはたしかそうだったよね…
342名無し迷彩:03/05/26 18:45
マルイから出たらいいのにな
343名無し迷彩:03/05/26 19:01
ヤフオクにタナカのトレンチガンが出てるぞ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55799044
344名無し迷彩:03/05/26 19:57
おー、ほんとだ
カッコいいねぇ
345名無し迷彩:03/05/26 21:26
>>343
キューブ版バイオに出てた奴だね
バイオ厨に買われる前に落札汁

ちなみに相場はカート五発付きで4万くらい
346名無し迷彩:03/05/26 21:49
>>339 自治厨でちゅか?
347あぼーん:03/05/26 21:54
>>339 やっちゃった
348名無し迷彩:03/05/27 13:20
↓ボケに期待しているぞ! 勇者よ。
349名無し迷彩:03/05/27 15:15
やらないか?
350名無し迷彩:03/05/27 15:42
マルゼンのM870ってどうよ!
351名無し迷彩:03/05/27 16:47
>>366
マジで?
352名無し迷彩:03/05/27 18:07
>>349
ウホッいい男・・・。
353名無し迷彩:03/05/27 23:20
どなたか >>343 のストックの外し方が判る方いませんか?
この前知り合いから譲ってもらったんですが説明書がないもんで。
ストックの付け根がガタガタでうまく固定ができないので自前で直してみようと思うのですが・・・。
354名無し迷彩:03/05/28 01:14
>>351
もうそれ飽きた
つまんない
355山崎渉:03/05/28 09:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
356山崎渉:03/05/28 09:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
357名無し迷彩:03/05/28 12:39
ウイングマスターage。
358名無し迷彩:03/05/28 23:15
>>353
ゴムのバットプレートに2箇所割れ目があるから
そこに+ドライバーを突っ込んでバットプレートはずしたら
ストック奥のねじを緩めると外れるよ
バットプレートのゴムが痛むから
ドライバーは細めにしてオイルを塗り付けとくといいよー
359名無し迷彩:03/05/29 00:05
>>358
サンクス!さっそく今日やってみます。
どうもありがとうございました。
360名無し迷彩:03/05/29 20:34
>>343
早速落札されてたね。バイオオタクに落とされたか?
361名無し迷彩:03/05/29 23:34
落札者バイオヲタみたいだね
362名無し迷彩:03/05/31 01:30
ああ、またM1897が出てる・・・
363名無し迷彩:03/05/31 06:12
>>362
ちょっと高いけどカート付いてるし、相場かな?
トレンチはバイオに出てないから、今度はバイオヲタじゃなく
WW2、ナムマニアが落札するかな

今考えれば当時の定価\38500は高くなかったな
364名無し迷彩:03/05/31 10:28
>>362
いや、高いだろ。
今はプレミア付いて高騰してるだけ。
365名無し迷彩:03/05/31 10:30
>>364
×今は ○今も
366名無し迷彩:03/05/31 12:52
ナムマニアならいいけど、ガンスリヲタな予感・・・
367名無し迷彩:03/05/31 17:48
12、3歳のツインテールのおねーちゃんに仕留められると・・・
368名無し迷彩:03/06/01 14:37
タナカのガスガンM1897のカートって
1箱(5個)でいくらくらいで買えるのでつか?
369名無し迷彩:03/06/01 16:20
地方に行けば定価の3600円でまだ残ってる
ヤフオクだと最低5000円ってか俺はアラートに入れてるから
出品されたら10000円でも買ってる
中古は割れた物が多いから、5個セットで買っても
使えるのは3個だと思ったほうがいいよ

転売師が買い漁ってるから、ヤフオクでの入手は無理だと思いな
370名無し迷彩:03/06/01 16:25
>>369
情報どもです
そうでつか・・・
地方に旅した時、覗くよぷにしまつ・・・
371名無し迷彩:03/06/01 16:42
372名無し迷彩:03/06/01 17:29
砂ぼうずヲタが華麗にトレンチガンゲット!!


・・・出来たらなぁ。
373名無し迷彩:03/06/01 18:03
>>371
バイオ厨が華麗にトレンチガンゲット!!




リア厨ばかりで貧乏なので不可能でつ
374名無し迷彩:03/06/01 20:50
砂ってなあに?
375名無し迷彩:03/06/01 21:12
マジレスするとコミックビームでやってる漫画のこと
376名無し迷彩:03/06/01 22:32
>>371
ガンスリヲタが華麗にトレンチガンゲット!!




砂ぼうずに出てたっけ?
377名無し迷彩:03/06/04 08:46
マルゼンのM870、中古で発見。
でもストック内のガスタンクが脱着出来ないタイプなんだけど、相当古いんかな?
あと、ハンドガードがガタガタするんだけど、これは仕様?
ガタガタする=中古という気がしたので保留なんだが。

ガスタンクは固定の方がイイとかいう噂も聞いた。
脱着可のタイプは、ガス漏れするとかなんとか。
M870持ってる人、是非聞かせてもらいたいです。どーなの???
378名無し迷彩:03/06/04 09:23
>>367
美風タソですか?…







あいつは64式か…
379名無し迷彩:03/06/04 10:27
>377

性能的には旧型も新型も一緒だよ。
ハンドガードのガタはどんなガタなのか程度がわからんけど、わりとガタガタして
いるのが普通だと思うが。動くとこだし。

マルゼンの着脱タンクは、昔のイングラム・UZI-PにしてもM1100にしても
メンテが悪いと着脱部分のOリングがずれて、そのまま長期放置するとバルブ
スプリングの力でゴムが変形して漏れることがある。
ショットガンのタンクに予備もって交換する香具師もあんまり居ないと思うの
で、固定のほうがいいかも。
フォールディングストックのほうだとタンク小さいし交換しやすいから好みに
よるけど。
380名無し迷彩 :03/06/04 10:37
旧型と新型って比べると新型の方が性能良くない?
俺両方持ってるけど旧型は1発でも大して飛ばないし。
激しく幻滅するので新型購入をオススメします。
381名無し迷彩:03/06/04 12:47
 マルゼンのM870旧タイプ、あまりのへたりとCA870の期待でホース取り外して分解
しちまった。
 これエアタン式にしたら初速多少ましになる?そうなるならプロテックのコネクタ使って
直タンク式にしたいと思ってる。
382ミリタリーモデル:03/06/04 12:49
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^^Д )< これからも僕を応援して下さいね(^^Д)ギャハ。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)             ミリタリーモデル
383名無し迷彩:03/06/04 13:09
M870は新型の方がパワーがあるし、ホップが付いてるからお勧め。
旧型はガス圧が高くなるとガス漏れするように作られてる。
384名無し迷彩:03/06/04 13:20
>381

バルブの設定のせいだからそちらをいじる方が先決と思ワレ。
385名無し迷彩:03/06/04 16:26
>>396
知ったかぶりすんな。スパス房が
386名無し迷彩:03/06/04 16:28
また出たよ〜予言者が
387名無し迷彩:03/06/04 16:48
だからつまんねーっての
388377:03/06/04 22:35
情報どうもです。
今、都内のショップにメール送って在庫確認してまつ。
かなり品薄ですな。本体はちらほらありますが、オプションがない。
シェルは少ないし、まして、エクステンションキット(純正の弾数UPキット)が
入荷不能とか言われたし。どーなってんの、マルゼン・・・。
389名無し迷彩:03/06/04 23:37
>>388
エクステンションはM1100のパーツでなんとかなるんじゃない?
390377:03/06/04 23:49
>>389
なるほど!そのパーツだけ取り寄せればOKということですよね!?
ありがたい情報です。そこまで頭がまわらなかった・・・。
391名無し迷彩:03/06/04 23:59
>>378
ガンスリンガーガールのトリエラタンと思われ
392名無し迷彩 :03/06/05 00:32
前にエクステンションバレルの在庫が無いから
M1100のバレルを代わりにと思ってメーカーに電話したが
修理用部品を合わせても在庫は無いそうだ。
再生産されるのを待ちなさいとの事。
(しかし再生産予定は未定)

個人的にはジャンクでもいいから程度の良い中古をオクで
M1100かM870のFSタイプを買うのをオススメする。
俺はそれで部品注文するよりも安値で仕上がったよ。
部品取りにするかバレル交換して不要になった方の銃は
非常用部品取りにするもよし、売り払うもよし。
393名無し迷彩 :03/06/05 00:36
追記、
エクステンションバレルはかなり昔に生産停止してるらしい。
メーカーに問い合わせた時に聞いたら
「あ〜、だいぶ昔の話ですがありましたねー」
って言われたよ。
394名無し迷彩:03/06/05 00:55
>>401
そうか!つまりスコープは4倍が最適だと。
でもちょっと無理がないか?
395名無し迷彩:03/06/05 01:40
>>392
ちょうど注文しようかなって思ってたよ
情報サンクス
中古で探してみよう
396389:03/06/05 01:42
>>377
ヤフオクで見つけたよ。ガンガレ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56232221
397395:03/06/05 01:45
漏れは>>377とは別人でつ・・・
一応・・・
398389:03/06/05 01:54
おっと失礼しました^^;
まあ参考として見てください。
399377:03/06/05 02:16
パーツ注文だと大体、4Kぐらいかかるはずだから
これならお買い得なんじゃない?
おまけでM1100のレシーバ付きだしw
400名無し迷彩:03/06/05 05:47
田中トレンチガン用ショットシェル落札価格は!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38086817
401377:03/06/05 08:51
>>399
情報は嬉しいんだけど、名前欄に377を使わんでくれよ・・・。ややこしい。
結局、ヤフオクは加入してないし、有料化と共にやめたんで不可。
ショップでイイ中古が出るまではエクステンションキット無しでいくよ。
本体(新品)は見つけてあるので買ってみます。
皆さん、協力ありがとう!ショットガンマンセー!
402名無し迷彩:03/06/05 10:20
>>396
知ったかぶりすんなよ。
403395:03/06/05 12:41
>>398
いえいえ(^^;
わざわざありがとうございます
404名無し迷彩:03/06/05 14:28
>>400
かなり高くなりそう
405名無し迷彩:03/06/05 14:37
>>402
入札者だな
406378:03/06/05 15:48
>>391
ツインテールつながりでボケてみただけです。しかし近未来の話なのに89式ではなく64式なのかと小一時間…。
スレ違いスマソ。
407377改め399:03/06/05 15:49
>>401
失敬、寝ぼけてたんで間違えますた…
M870FSとかだとオクでなくとも模型屋の隅とかに
残ってたりするからこまめなチェックさえすれば
見つかると思うのでガンガレ!
408377:03/06/05 19:25
>>407
うん、ガンガル!
あちこちのショップにメールで在庫確認したけど、
即返事来るところと、全然こないところの差が激しい。
文面とかも見ていて頭の良さというか、接客の良し悪しが出てる。
スレ違いなのでこの辺で止めておこう。
409名無し迷彩:03/06/05 20:35
>>400
タナカトレンチガン用ショットシェルもうすぐ終了だね
410名無し迷彩:03/06/05 22:24
M1100のジャムが酷くて治らない!
何べんもゼンバラしたけど、原因さえ
分かりません、助けて!
カートを引っ掛けるところが減っている
ワケでもないし、ガス圧に関しては直結
してあるから関係ないし、一体何が原因なのか
本当に分からない?
カーとの給弾はほぼ完璧だけど、時折ボルト(?)が
完全に前進しない場合もある、気になるのは
こんなことかな?
でもそんなときもそれを手で直して打つと
ガチャっとカートが途中で挟まって排莢しない!
もうどうしていいか分からない!

411名無し迷彩:03/06/05 23:07
>410
シェルのリムの変形は?
412377改め399:03/06/05 23:26
>410
411氏のおっしゃる通りリムの変形でジャムは増えるよ。
あれって軟らかい真鍮材使ってたハズだから
使っているうちにどうしても変形してしまうんですよ。
なのでシェルはM1100で使うのであれば消耗品と
考えたほうがいいですね。
前にどこかのサイトでリムを元の形に戻す加工を扱った物が
あったけど具体的な事は書いてなかったんだよね…

>408
それ痛いほどに判る、そんなに対応悪いなら最初から
サイトなんか作(以下略
413名無し迷彩:03/06/05 23:37
リムの修理?
簡単なのは内径をシェル径に合わせたパイプにシェルを突っ込んでブッ叩いて直す(w
限界があるけれど結構再生できるぞ。
414410:03/06/06 01:09
ご意見ありがとうございます!
ところが!
同じカートを使っても、もう1丁の1100は
快調にカートを飛ばしてくれるんです!
ううう・・・・もうどうしていいやら・・・(泣)
415422:03/06/06 10:40
>>441
サンクス。
じゃあ新品買います
416名無し迷彩:03/06/06 10:47
もう、予言にも飽きたよ。
417名無し迷彩:03/06/06 11:46
無視無視勝手にやらせればいいじゃん
418名無し迷彩:03/06/06 14:03
>>412
メールの対応の悪さはまだいい。
サイト作っておいて、「随時更新しております」とか言いつつも
在庫状況がweb上と店頭と全然違う店。
ちゃんと更新しろよ・・・。
419名無し迷彩:03/06/06 21:33
我々は>>423が何故このようなネタをふったのかという疑問を解決するため、
>>423の故郷である平壌郊外に向かった。

「まだ地球上にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した村山富一元首相に「失礼だ」と咎められたが、
三流の左翼政治家風情にとやかく言われる筋合いはないので黙殺した。

小人が住むような小さな家々、ツギハギだらけのボロ服を纏い痩せ細った農夫たち。
彼らが余所者で身なりのいい我々日本人取材班を監視する様に見詰めている。
キムチだの、焼肉だの、ビビンバだので浮かれていた我々は改めて朝鮮の現状を
見せ付けられ重苦しい沈黙に包まれていた。

ようやく辿り着いた>>423の家はボロ屑の様な小さな家だった。
家に居たのは年老いた>>423の祖母一人。
彼女は我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「孫がご迷惑をかけて申し訳ありません」と
我々に土下座して達者な日本語で何度も詫びた。我々はこの時に初めて>>423を許そうと思った。
金王朝が招いた朝鮮の貧しさが全て悪かったのだ。

独裁政権下の悲しい現実を目の当たりにしてしまった我々は、
>>423の祖母から貰った雑草のつくだ煮を手に東京への帰路についた。
そのつくだ煮は文明人が口に出来る様な代物ではなかったが、そんな物しか食物の無い
朝鮮人民の窮状が我々の足取りを重くさせ、道中、誰一人として口を開く者はいなかった。
420名無し迷彩:03/06/06 21:36
>>419
しっつけーな、つまんねぇ未来レス
421名無し迷彩:03/06/06 22:18
だから放c(ry
422名無し迷彩:03/06/07 03:38
○イのスパス欲しいんですけど、中古で買うのと新品とどっちがいいですか?
423久々のシャッガナー:03/06/07 05:31
>>422
中古は破損し易い部品があって、現行品では解消しているので
新品をお勧めするよ。
424名無し迷彩:03/06/07 13:56
SPASはコックしにくい。
425名無し迷彩:03/06/07 14:51
スパス、放置気味だったんだけど、昨日のマトリックス見てまた取り出しちゃったよ

>>424
滑るよね。素手でも手袋でも。
しっかり構えてないと連射はムリ・・・
426名無し迷彩:03/06/07 19:25
ベネリだったらなんとかできるけどね・・
427名無し迷彩:03/06/08 00:47
藻前ら、>422にレスしていいのは>441だけだぞ
428名無し迷彩:03/06/08 01:27
>>427
           _         
          ―
          〆
        //
       / |
     /    i
          ヽ、_,,         ,/⌒`ヽ,
                      ./     i
                      |      |
                      ヽ      \
                       `‐  .     `ヽ 
                                ●
429名無し迷彩:03/06/08 01:30
>>428
10分かけて作りますた。
430名無し迷彩:03/06/08 05:39
>>423
現行品も駄目だよカス銃認定済み
431名無し迷彩:03/06/08 06:07
>>428
ご苦労さん。
432名無し迷彩:03/06/09 11:33
マルイスパスは悪くないが他社のショットガンと比べると玩具っていうか比べるのも失礼。
しかし、好きな銃で鯖ゲーするのが一番。他人に何と言われようと。
433名無し迷彩:03/06/09 19:20
スパスって、たまにかっこ悪く見える時ない(*`ε´*)?
434名無し迷彩:03/06/09 20:32
>>433
いつもだろ?
435名無し迷彩:03/06/09 23:28
いつも?
436悪役商会:03/06/09 23:36
ダサイ、もう一挺。
437名無し迷彩:03/06/10 15:02
まず名前がダサい。
438名無し迷彩:03/06/10 16:45
425>>
腕力と握力を鍛えろ
439名無し迷彩:03/06/10 19:10
実際、テコキショットガンで撃たれるのって怖い?
発射音って聞こえる?
強い?
440名無し迷彩:03/06/10 19:17
Mっ気のあるパワー厨?
441名無し迷彩:03/06/10 19:59
>>439
マーベリックなら君の想像通り
442名無し迷彩:03/06/10 21:49
今ショットガンで一番人気ある奴ってなに?
443名無し迷彩:03/06/10 21:54
CA870かイサカソウドオフかな。
値段の割になかなか使えるから愛用者は多いね。
444名無し迷彩:03/06/10 22:00
>>443
旬だから人気があるのであって、デキはあまり・・・
俺的には、マルシンモスバーグガスをお薦めする
445名無し迷彩:03/06/10 22:01
つうか人気があるやつなんて聞いてどうするんだ?
446名無し迷彩:03/06/10 22:10
購入の参考にと・・・
447名無し迷彩:03/06/10 22:12
つうか、マルイよ早く電動・手動エアガン(セミオートとポンプ)のショットガンを出せよ。
448名無し迷彩:03/06/10 22:14
>>446
自分の好きなデザインの銃を買った方がいいぞ。
449名無し迷彩:03/06/10 22:14
>>444
マルシソのガスモスバーグは外部ソースで10気圧まで持つ設計になってるんだぞ。
スラッグスター(1発発射)で撃ったら何m/sでるんだか・・・
ガクガクブルブル
450名無し迷彩:03/06/10 22:17
>>449
いや色々あるから書くの面倒くさかったんだよね。
スラッグスター(1発発射)なぞ興味なし。それ以外
451名無し迷彩:03/06/10 22:23
お座敷ならカート式に限るよな
452名無し迷彩:03/06/10 22:23
>>450
とにかく、マルシソのモスは、ストック付きがお勧めでつ
金属製で重いから、ピスチルグリップでは手が下がってくること請け合い。
ゲームに使うなら、タクティカルクルーザーがお勧め。
453名無し迷彩:03/06/10 22:27
てか誰が>>442なのかわからん
>>450
え゙…じゃあCAもNGだね。アレも短髪。
人気より納得逝くモデルを検討するが妥当かと。



個人的には○シンのモスバーグはオススメだが…
ショットガン「らしさ」ならカート+散弾可能な○ゼンなのかなぁ?

455名無し迷彩:03/06/10 22:48
ちょっとまって
質問者>>442=>>446
解答者>>444=>>450
じゃないの?
なんかみんな勘違いしてない?
456横レス:03/06/10 23:15
私は常にage書きの
>>442>>446>>450 が「質問者」

それぞれにレスをつけている
>>443>>444(彼はageか…)、>>445>>447(彼の意見は飛躍ちうw)と
>>449>>451>>452>>453(は>>442がどれか判らんちんになってる)
>>454(コテハンなら別人だろうし)、>>455(恐らく>>453かな?)

が「回答、返答者」

と認識してたが…違うのか?
457名無し迷彩:03/06/10 23:26
>>443 リア厨限定だろ(w
458名無し迷彩:03/06/11 00:07
>>457
何でそうなるんだ?
まさか値段が安いからなんて言うんじゃねーだろうな。
そういう風に決め付ける奴は気にくわねえ。
459名無し迷彩:03/06/11 00:17
とりあえず、>>432が良い事言った
460名無し迷彩:03/06/11 12:27
○ゼンのは「個人的に」好き。M870。
ガスも弾も入れないで、シェル装填→ポンプアクション→排莢→装填
を繰り返すこと数十回。
気が付けば数十分ひたすらやってることもある。
ある意味、自慰行為だよ。

でも、やめられない、とまらない。楽しすぎる。
461名無し迷彩:03/06/11 12:32
>>460
サルノセンズリ状態ですか、気持ちよさそうですな
残念ながらM1100ではできませんな
462名無し迷彩:03/06/11 13:20
>>460
わかるよその気持ち
463名無し迷彩:03/06/11 16:18
>>461
小加工で可能
464名無し迷彩:03/06/11 16:56
>>463
詳細キボン
465悪役商会:03/06/11 17:06
>>464
コキングハンドルにストラップつけて引っ張るだけのおにぎりQ。
466名無し迷彩:03/06/11 23:54
マルゼンのM1100の購入を考えているんですけど
あれってエクステンションチューブとバレルを外して
M870みたいな感じに変更することって可能なんですか?
ノーマルだと長さが気になるので少しでも短くなればと思い・・・。
分かる方、教えて下さい。
467名無し迷彩:03/06/12 00:15
>>466
できます
というか漏れそうしてます
468466:03/06/12 00:26
>>467
あ、やはりできるんですね!
ありがとうございました。
469名無し迷彩:03/06/12 01:36
外しただけじゃ出来ないよ。
チューブを外したらエンドキャップを付けないと。
470名無し迷彩:03/06/12 01:44
スパスパ12あげ。
471名無し迷彩:03/06/12 23:18
スパスのオプション少ないよね
何かいいものつけてますか?
472名無し迷彩:03/06/13 15:14
>>471
コンドーム
473名無し迷彩:03/06/13 23:07
某インドアフィールドにてM3ショーティーを使用。
フルオート相手に結構使えた!
ショットガンも捨てたもんじゃないと再確認!
でも、リロード(って言うの?)難しい...
474名無し迷彩:03/06/13 23:37
ベストのショットシェルポーチが遊んでいてつまらないのでマルゼンのM870をサイドアームっ
つうか背中に背負ってサバゲをやってみようと思うのだが耐久性のほうはどうかな?
475名無し迷彩:03/06/14 05:53
背中にしっかりと固定するなら耐久性はあまり問題ないと思うけど、
なによりフォアエンドがガチャガチャ鳴ってうるさいであろう点が
ヤバめですね。
見た目は面白くて良いのでは。
476名無し迷惑:03/06/15 17:27
スパスってコッキングするとき、すべるよね
握りん棒つけないとしたら、削ったらいいの?
ペーパーで擦る?何か貼つけるか?

あと、最近テカッてきたんだけど、つや消すいい方法あるかな〜〜〜(^^ゞ
477名無し迷彩:03/06/15 18:28
マルゼンの870と1100、どちらか一丁のみだとしたら
どっちを買います?
478名無し迷彩:03/06/15 18:34
>>475
おぉ!レスサンクスです。 フォアエンドは何とか工夫して音がでないようにします
479名無し迷彩:03/06/15 18:38
なににつかうのよ?
具体的に言ってもらわんとなんとも言えん。
480名無し迷彩:03/06/15 18:44
ゲームでふ
481名無し迷彩:03/06/15 18:49
厨学生はスパスで我慢しる
482名無し迷彩:03/06/15 21:27
厨でなくてもゲームで使うべきモンじゃないぞ
483名無し迷彩:03/06/15 22:44
モスバーグM500なんですけど・・・弾を入れてガスを入れて撃ったんですが
なんかやけに吐出量が少ないんです・・長い間・・使ってないんでメンテしても弾が汚れて出てきます。
どうしたら治りますかね?・・
484名無し迷彩:03/06/15 23:04
>>483
完全分解&グリスアップ。 がんがれー
こいつを自力でできれば、大抵のことはできるように・・・

無理だったらメーカーへ(涙

とりあえずの処置は注入バルブを外して、オイルを吹いてみたら?
それとバレル&マガジンにクリーニングロッドを突っ込むべし。
485名無し迷彩:03/06/16 06:09
>>484
もう部品残ってないよ
486名無し迷彩:03/06/16 13:25
>>485
マジかよ! まだ市場在庫のある現行品イメージだけど・・・?

まあ>>483のは動いてるみたいだから調整だけで逝けるとは思う。
487名無し迷惑:03/06/16 22:29
スパスってコッキングするとき、すべるよね
握りん棒つけないとしたら、削ったらいいの?
ペーパーで擦る?何か貼つけるか?

あと、最近テカッてきたんだけど、つや消すいい方法あるかな〜〜〜(^^ゞ



488名無し迷彩:03/06/16 22:37
つや消しスプレーはどうだい。
缶スプレーのコーナーに「つや消しクリアー」ってのがあると思う。
あんま耐久性無いけど。
軽くペーパーかけて表面荒らしてやるのも良いと思う。
489名無し迷彩:03/06/16 22:39
KTWのレバーアクションショットガンはゼヒ片手撃ちできる強度を実現して欲しい
490名無し迷彩:03/06/17 01:11
>>477

自分は870持ってるけどインドアなら頑張って5発発射いけます。
なによりシーンと静まってるなかで響く
カシャッ
というポンプの音がイイ!
気分浸れます。
トーゼンジュウハタテテポンプ!
気分が乗ってくればシェルキャッチャーも除けていきます
只単純に性能なら1100でしょう
きれいに三発飛んでいくんで感動しました。

尚、どちらも屋外はきついとおもいますが

まあ超近距離制圧ゆうことで・・
491名無し迷彩:03/06/17 18:21
モスバーグをヤフオクで売るときに壊れてるので治して出品したほうがいいですか?
それとも壊れたまま出品したほうがいいですか?
壊れてるのを出品する場合は動作確認が出来ないのでジャンク扱いですと書いたほうがいい
ですか?
492名無し迷彩:03/06/17 18:40
>>491
破損状態による。簡単な修理で直るようなら直して出品。
修理品と書くと評価が低いが、書くか書かないは自由。

ジャンク品でも結構値が付く場合も。

>壊れてるのを出品する場合は動作確認が出来ないのでジャンク扱いですと書いたほうがいいですか?
始めから壊れているのが解っていれば明記した方が。上記の場合は後々トラブルの可能性高し。

まあ、直して売るなりジャンク品で売るなりは好きにどうぞ。
493名無し迷彩:03/06/17 19:00
>>491
何処が壊れているかに拠るが、
別にパーツ取りに使える訳じゃないのでかなり安くなるかも?
ジャンク扱いって書いてなかったら、思いっきり評価に反映するよ。
しかもパーツが品薄なので修理不可能かも?

壊れたモスが出品されたらチャネラーってばれるオマケ付き。
494雷電:03/06/17 19:11
ショットガン2 ルックス以外はかなりいいっすYO!!
495名無し迷彩:03/06/17 19:34
ちなみに>>483です。出品するか迷ってた所なんですよ
496名無し迷彩:03/06/17 20:14
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56884000
モスバーグ破損品現状渡し
497名無し迷彩:03/06/17 22:04
M870かM1100のどちらを買おうか迷っています。
インドアメインなので、射程はさほど気にならないのですが、
M1100はブローバックということですが、リコイルがあるの
でしょうか?
もし、あるとしたらリコイルあるけどポンプアクションが無い
M1100とポンプアクション出来るM870…迷います
498名無し迷彩:03/06/17 23:35
その条件で選択するとしれば、ジャムが怖かったり
シェルのリム変形が嫌だったらM870かな。
ただM1100はカートレス・マガジンタイプが出てるからそれを
部品注文で取り寄せて組み込めばシェル紛失の心配も無く
ガンガン撃てます。
499名無し迷彩:03/06/18 00:14
>>497
両方買っちゃえ!!
500悪役商会:03/06/18 00:32
500シャッガン!!
501雷電:03/06/18 13:06
ショットシェルってたかくないですか!!?僕は学生なのでなかなか手が届きません
502名無し迷彩:03/06/18 16:00
中学生ね(w
死ね
503名無し迷彩:03/06/19 10:11
497です。
散々悩みましたが、やはりM1100にしようかと思っています。
理由は友人に話したところ、友人がM870を買うと言いだした
ので(笑)
M1100は、ブラックヴァージョンかフォールディングストック
のどちらにしようか迷ってます。見た目は固定ストックの方が
好きなんですが、インドアメインだったらやはりフォールディン
グストックですかねぇ…
>>503
ストックだけ別に取り寄せて、ゲーム前日に付け替えて参加するという
「一粒で2度美味しい」技もある。コレならどちらを選んでも逝ける。

個人的にはM1100なら、タンク容量が大きい固定ストックを勧めるが…
505名無し迷彩:03/06/19 23:18
M870買おうと思ってるんですけど、お座敷専門としてみたらいい銃でしょうか?
購入する上での注意などもお聞かせいだたけると嬉しいんですが。
あと、グリップバージョンとフルサイズとどっちのほうがいいですかね?
強度や外観、機能的にどっちも変わらないというのであれば、
グリップバージョンの方が好みなのでそっちにしたいんですが・・・
506名無し迷彩:03/06/19 23:37
ガスでショットガンを考えてるんですが、皆さんのオススメは何でしょか?
507名無し迷彩:03/06/19 23:42
お座敷ならM1100ブラックorウッド
8連ブローバックはタマラン
508名無し迷彩:03/06/20 01:59
>>505
> 強度や外観、機能的にどっちも変わらないというのであれば、
> グリップバージョンの方が好みなのでそっちにしたいんですが・・・
外観は違うだろうが。他は変わらないよ。
マイチェン後はどっちもガスタン大きくなってるし。
漏れはあのフォールでぃングストック付け根の構造がどーにも
生理的にダメなんだけどね。 挟むと指がとれそう(ヒエー
あれは実物がそうなのかな?PL的にも問題ありそうだが・・・改善求む。
全体の強度は十分ある。サラコナー撃ちしても、そこそこ持つしね。
もちろんいつかは壊れるがw
509名無し迷彩:03/06/20 17:15
マルイのみたく、複数の弾が横に広く跳ぶショットガンって何か無いですか?
大抵の  →  ・・・
マルイの →    ∴
510名無し迷彩:03/06/20 17:51
>>509
マー(ry
511名無し迷彩:03/06/20 18:48
>>509 >>510
マーベリックしかないでしょ!
パワーもマルイより上だし
コックをそんなに重くないし
難をいえば入手困難な事くらい






あとは見た目が
512505:03/06/20 18:51
>>508
丁寧なレスありがとうございます。

>外観は違うだろうが
すいません。寝惚けてたのですっdだ文書いてしまいました。
細かい仕上げに差異は無いのかどうかと書きたかったんだと思います。

LAで買おうと思ったらグリップバージョン品切れのようで・・・
再生産予定もなさそうだし。
普通のブラックバージョンって、
ストックが安っぽいとかギシギシ言うとか、
そういうことありませんか?
まぁマルゼンですから多少の安っぽさは覚悟の上ですが、
我慢できる範囲かなぁと・・・
513名無し迷彩:03/06/20 19:45
マーベリックを売ってる店を教えてください
514MAMMOET:03/06/20 19:58
515悪役商会:03/06/20 20:03
>>513
ウチに一本あるけど売約済み。
516名無し迷彩:03/06/20 20:18
>>514
HOP付きって書いてないから多分HOPナシモデルだね
たしか定価が同じだからHOP付を探した方がいいよ
517名無し迷彩:03/06/20 20:32
マルシンのモスバーグ(ガス、マキシじゃない)にスラッグスターマキシ用のバルブSP100%を入れてみようと思うのですが、
このSPはマキシの初速を1Jに落とすものと聞きました、マキシではない普通のモデルに入れると初速はどうなるでしょうか?
もうすこしゲームでの飛距離を伸ばしたいので、若干初速を上げたいのですが、周りにモスバーグを持ってる人がいないので
どなたか試したかたがいれば教えてください。
518MAMMOET:03/06/20 21:10
>>516じゃ〜HOPつき
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38827026
でもメーカーにまだHOPバレルの在庫有るかも?
519MAMMOET:03/06/20 21:14
>>516それからマーベリックの定価は19,800円ですよ。
520名無し迷彩:03/06/20 21:29
マーベリックHOPバレルはメーカー在庫ナシです
521名無し迷彩:03/06/21 00:36
すまんが最後のホップバレルは漏れが買った。
あとヤフオクは気をつけた方がいい。漏れもヤフオクで落札したが
シリンダーヘッドのネジ止め部が割れてたよ。
522名無し迷彩:03/06/21 00:55
>>517
最近出回ってるモスバーグはマキシと銘打っていない物も、
中身はマキシ化されてると聞いたんだけど。
現に最近買った漏れのモス、エライパワーでてるしな。
523名無し迷彩:03/06/21 00:56
>>512
漏れはウッドとフォールディングとグリップのみのタイプ所持で
ブラックバージョンは触ったことない。スマソ
バーチカルグリップのフォアグリは結構いい感じだけどね。
どちらかといえばレシーバーのプラ感が気になるような・・・
もっとも芯はダイカストフレームがぴっちり入ってますです。
524名無し迷彩:03/06/21 05:03
>>521
マーベリックに限らずヤフオクは止めた方がいい
落札後完全分解すると半分以上壊れてる
525517:03/06/21 09:46
ありがとうございます。
ということは、100%SPだと初速は落ちるいうことでしょうか?
526名無し迷彩:03/06/21 10:54
マーベリックってもう生産停止?
527名無し迷彩:03/06/21 13:43
>>525
そういうことになるね。
とりあえず一発だけ込めて初速測ってみれば?
ちなみに今手元に計測器がないんで、ダンボールで簡易パワーチェックした結果、
マルイ電動M4が2枚貫通
モスが3枚貫通したから、結構パワーは出てる模様。
528名無し迷彩:03/06/21 17:41
>>526
5年以上前に在庫も無くなっています
529名無し迷彩:03/06/21 17:59
>>528
もうそんなに経つのか・・・
つい最近のようだ
530名無し迷彩:03/06/21 20:23
精嚢からして需要がないようには見えないんだけどなぁ。
531517:03/06/21 22:49
>>527
組替えてみましたが、やはり初速は落ちました、もとに戻して使います。
ところで、組んでからガスを注入したらガス漏れが・・・ 注入バルブの前にある
小さい穴の空いた真鍮パーツから漏れてるようです、生ガスを噴くときもあります。
外部ソースに変えて0.35Mpaに圧力設定すると漏れがストップしますが、0.4Mpaくらいから
「シュー」と音がし始めます、これは高圧になると自動的に圧を抜くパーツなのですか?
それともただのガス漏れでしょうか。
部品表にも載ってないのでよく解りません、すみませんがまた教えてください。
532名無し迷彩:03/06/22 07:58
>>531
確かにパーツリストに載ってない真鍮の変なのはあったが、
何のためにあるものなのかハッキリしたことは分からんですな。
ただ症状自体は単なるガス漏れだと思うんだけど。
どなたか詳しいことが分かる方いません?
漏れもあのパーツ何なのか気になってしょうがない(w
533名無し迷彩:03/06/22 12:16
マーベリックのチャンバー部をプラ板で閉鎖して、
単発仕様にすると2ジュール以上出ます。
ただそれだけ
534名無し迷彩:03/06/22 20:09
>>ALL
>>533をウンコ野郎に任命してもいいですか?
535名無し迷彩:03/06/22 20:48
>>534
マーベリックが買えなかったんだね(ry
536名無し迷彩:03/06/23 01:33
焼いもを秒速800mで飛ばすショットガンキボン
537名無し迷彩:03/06/23 06:18
>>533
俺のマーベリック多弾マグ仕様はセレクターで単発、4発の切り替えにして
気に入らない奴は至近距離から単発で飼ってまつ。
538名無し迷彩:03/06/23 20:47
あまりの恐怖に抵抗できず飼われてしまうというのか
539暇人 ◆X.FSkS8Q7A :03/06/25 04:55
モスバーグ買いますた。
540名無し迷彩:03/06/25 05:39
>>539
モスはアウターバレルの付け根が壊れやすいので、
分解やゲームでの使用は止めて下さい。
再販掛かってるモスバーグもチャンバーの加工で
一度に発射する数を変えられるっぽ?

漏れも買おうかな…
542名無し迷彩:03/06/25 12:24
>>540
激しくゲームに使用して激しく分解してますが、なにか? 
M4は折ったことあるが・・・
>>541
>チャンバーの加工で一度に発射する数を変えられるっぽ?
変えられます、俺も変えてる。(スラッグを5発に、飛ばんけど)
543名無し迷彩:03/06/25 13:56
>>542
モスバーグのアウター付け根はすぐにガタが出る
544名無し迷彩:03/06/25 14:08
>>541
旧パーツの流用や簡単な加工で可能です。
HOPが糞なのでゲームで使うのなら、入手困難ですが、SCSが必要です。
545名無し迷彩:03/06/25 19:57
>>544
SCSどこにも置いてません、売ってる店知ってたら教えてください。
546531:03/06/25 20:49
モスバーグのガス漏れですが治りました、注入バルブの前にある真鍮パーツを手持ちのスラッグスターと
比べてみたらスラッグの方は真ん中の穴の空いた部分が奥までねじ込まれていたのに対し
漏れる方はほとんど面一まで緩んでいました、精密ドライバーで押し回してみたら軽〜く回るではないですか!
スラッグと大体同じ位置までねじ込んだらガス漏れはピタリと治まり、外部で0.6〜0.7Mpaでも漏れません。
原因を考えてみたら先週、外部ソースを使用したとき誤ってかなりの高圧を掛けたらしく本体から「バシューッ」と
圧が抜けたことがありました、このとき緩んだんでしょう。
>>532
推測ですがこのパーツは一種の安全弁のようなもので、高圧がかかると自動的に圧抜きするのではないでしょうか?
改造等されないようにマニュアルには載せていないのでしょう。

547名無し迷彩:03/06/25 21:12
>>545
ちょっと前に暗愚巣でみたけど
他のスレやサイトでもモスにSCSは有名だったから
残ってるかはわからん

KMに直接連絡すると作ってもらえる事もあるよ
548名無し迷彩:03/06/26 01:06
ダブルバレルのショットガンってないですか?
西部劇とかで出てくるヤツ。
すげー渋くてカコイイんで、あったら欲しい。
549名無し迷彩:03/06/26 01:19
>>548
水平ダブルならある。ソウドオフモデルだけどカートリキチャ式のハドソンMADMAX。
でも現行販売品じゃないかも・・・
上下2連のエアガンは、これまでに存在しなかったと思いまつ。
550名無し迷彩:03/06/26 03:41
>>549
アリガd。
ホントはもうちょっと長いのがよかったんですが、
これも十分渋いんで売ってるとこ探してみます。
>>549 そりゃあんまりだ、未だ一応(w 現行品。
ttp://www.hudson-mfg.com/default/products/03/index.htm#01
ダブルバレルショットガンはソウドオフじゃない、ストックの有るものでつ。

流通量が少ないから仕方ないか…


性能とかは推して知るべし…>>548
552名無し迷彩:03/06/26 13:32
フルサイズってあったのか!!!
一時期問屋にいたけどマッドマックスしか見たことなかったYO!
553549:03/06/26 14:20
>>551
だは、フォローさんくす
>>552
漏れも見たこと無かったでつw フルサイズ逝っとこうかな・・・
554名無し迷彩:03/06/26 18:13
ちょっとやそっとのことでは壊れない、一番頑丈なショットガンはなんですか?
555名無し迷彩:03/06/26 19:21
>>554
既に壊れている○井リボルバ
556名無し迷彩:03/06/26 20:16
まあ確かにそうかもしれんが・・・
無難な線でいくとイサカかな
557名無し迷彩:03/06/26 20:35
>>554
イサカとマルイ初期ロットは止めとけ
558名無し迷彩:03/06/27 09:10
モスバーグつながりということで、マルシンからスラッグスターが再販されているようですが、
買った人インプレきぼんぬ。
559ステルス迷彩:03/06/27 16:16
スパス12のガスバージョンを作ってほしい
560名無し迷彩:03/06/27 16:24
マルシンからモスバーグの再販がかかるのはいいがカスタムパーツが売っていないのが痛いな。
561名無し迷彩:03/06/27 17:31
>>560
ヒダカヤのバルブスプリングぐらいしかないね。
562名無し迷彩:03/06/27 18:17
>560
バレル、チャンバー系が無いから命中精度が良くならないね
パワーだけなら幾らでも上げられる
563名無し迷彩:03/06/28 00:02
いきなりですが、質問です。
 マルシン モスバーグM500 SSBタクティカルクルーザーのエアコッキングヴァージョンなんて
ありませんよね?
564名無し迷采:03/06/28 18:46
スパス最高ヽ( `Д´)ノ
565名無し迷彩:03/06/28 18:50
いつになったら電動ショットガンが出るんだか・・・。
566名無し迷彩:03/06/28 19:57
>>564
禿同














シェリフ製なら








マルイは厨専用
567名無し迷彩:03/06/28 21:24
化石とプラスチックの塊

いい勝負だな
568名無し迷彩:03/06/29 08:00
>>567
イサカしか買えないリア厨
しかも保安官のスパスを見たことも無い
569名無し迷彩:03/06/29 08:42
870のハンマースプリング変えたら
素敵なパワーなんだけど
初速計ないんだけどとりあえずアルミ両面抜き
これなら1シェル10発でも楽しいかも
570名無し迷彩:03/06/29 09:46
870用のハンマースプリングってあったんだ。
571569:03/06/29 10:29
>>570
自作で1.2ミリのピアノ線で作ったんです、
オリジナルの形状に合わせてドリルにくるくる巻いて作りました。
ペンチ2本あれば作れますよ
572名無し草:03/06/29 10:38
その手があったか。
ガス流量増やそうとして1.5ミリの穴2つつくったんだよ。
しかも失敗してガス漏れワッショイ。

ハンマースプリング自作のほうが簡単だよなあ。

サンクス。
573名無し迷彩:03/06/29 11:47
>>563
SSB無しは在りましたが、もう製造してません、エアコキはSSB標準になる前に消えたような・・・

574名無し迷彩:03/06/29 12:32
>>573
 情報サンクス(´▽`)
575N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/29 13:07
>>572
バルブ出せるまで分解できるなら、シリンダヘッドに相当する部分
外して、中にあるピンは抜いたかい?
ヘッドは+の螺子2つで止まってる。
前々か、前前々スレかに、レスしたはず。
写真も添えて。
576572:03/06/29 23:35
問題は、間抜けなことに1.5じゃなく
3ミリの穴あけたことんだよ。ドレルの刃間違えて。
だからどうしようもないのです。_| ̄|○
577メカ中:03/06/30 12:14
散々既出なんだけど・・・電動STG欲しいです。
まずはスパスを叩き台に(マテ

マルイスパス、愛用してるけど軽すぎ・・・
578名無し迷彩:03/06/30 18:28
モスバーグのタクティカルクルーザ−に自作でフロント、リアサイト作りました、なんとか狙ったところに飛んでいく
ようにはなったんで今度のゲームにメインで使用する予定。
579名無し迷彩:03/07/01 14:55
丸いスパス、現行でも耐久性に難あり?
580名無し迷彩:03/07/01 15:34
>>579
ガイシュツ
581名無し迷彩:03/07/02 12:44
皆さんショットシェルの収納には何使ってる?
手持ちのマルゼンショットガン用のシェルが40発を超えたので何か良いケースを
探してるんだが、良さそうなのってある?
バラで袋に詰めて持ってるってのも気分が出ないし。
582悪役商会:03/07/02 13:28
>>581
シェルホルダー付きのスリングとストックシェルホルダーで20発くらいは収納出来る
後はベストに付けるシェルホルダーで20発分確保すればフル装備だ。
583名無し迷彩:03/07/02 15:32
中田商店のシェルポーチ。安い
584名無し迷彩:03/07/02 15:52
585581:03/07/02 20:01
>>582>>583
すまん、言葉が足りなかった。
サバゲーをやってるときではなくて、通常保管するときに何を使ってるのかなと思ってさ。
俺もシェルホルダースリングとストックシェルホルダーを持ってるんだが、KMのやつは
ゴムだからシェルを入れっぱなしにしとくと伸びそうで嫌なのよ。
だから、米軍のcal30用アンモケース(あれは機関銃のやつだが)見たいな物を探しとるんよ。

>>584
確かに(・∀・) イイ!ウォッチリストに入れた。
586名無し迷彩:03/07/02 21:21
ひきだし
587名無し迷彩:03/07/02 23:48
>586
ひねりが足りんぞ!
588名無し迷彩:03/07/03 01:53
おまんこ
589名無し迷彩:03/07/03 02:12
ベネリたん(M4)出ないのかなあ?
590名無し迷彩:03/07/03 12:51
モスバーグ海兵隊仕様ホスィ
591名無し迷彩:03/07/03 12:56
L96には期待してるが、ベネリたん(M4)キボンヌ
一番の、偽 ベネリたん(M4)は どうなったんだろ・・・
592悪役商会:03/07/03 15:07
>>591
無可動ストックの一本だけ制作して、店に飾ってある。
593名無し迷彩:03/07/03 15:23
マルイが偽 ベネリたん(M4)出したら即買いなんだが
594名無し迷彩:03/07/03 20:12
>>593
ベネリたんじゃねーんだよ
バイオ厨は消えろや
595593:03/07/03 20:27
>>594
バイオ厨?なに言ってんだヲマイ?
俺はそんなゲーム聞いた事ぐらいあるがやった事なんかないぞ
俺はM4が最高にかっこいいショットガンだから好きなんだよ
どこのスレにも狂信的アンチゲーム房がいるな
ヲマイら脊髄反射単細房ウザイんだよ
596名無し迷彩:03/07/03 20:51
うわははははは!
荒れろ荒れろー!
597名無し迷彩:03/07/03 20:53
マルゼン カート式でイサカ出してくれないかな〜
598名無し迷彩:03/07/03 21:57
仲良くしろよ…
それじゃなくてもショットガン好き多くないのに…
>>596
そんなこと書くなよ(^^)
599名無し迷彩:03/07/03 21:58
マルゼンのカート式手コキはどうなったの?
600名無し迷彩:03/07/03 22:01
>>593
まあそんな奴は相手にしなさんな
俺もベネリM4ホスィ
あのストックがたまらん
601名無し迷彩:03/07/03 22:13
ええよなーベネリたん
602名無し迷彩:03/07/03 22:36
イサカって人気ないんか。古すぎる?( ´・ω・`)
603名無し迷彩:03/07/03 23:55
確かにベネリM4はイイね、
伸縮式ストック使いやすそうだし。
アサヒが発売予定してたのに
それ以来音沙汰無しなのが残念…
604名無し迷彩:03/07/04 03:45
>>602

結構映画とかに出てるから人気はあるんじゃないかな?
すくなくとも俺は好きだ。
605名無し迷彩:03/07/04 05:32
>>602
厨には絶大な人気
606名無し迷彩:03/07/04 09:08
>>605
廚とわ?何廚に人気なの?
それってフツーに人気があるのでは・・・
607メカ中:03/07/04 10:13
M4、マルイでなくて、マル「ゼン」に作って欲しい・・・がっちり金属製、重い、でも愛情でカバー
608名無し迷彩:03/07/04 10:32
イサカとCAは貧乏なリア厨御用達ですが何か?
609名無し迷彩:03/07/04 10:37
いやマルゼンライブカートアクションのリアルなイサカがほしいんですが・・・
もしくはマルシンフルメタルみたいのがホスィ
610名無し迷彩:03/07/04 10:40
>>608
つまり安けりゃ機種は関係ないところで人気ってことね。。
なにかゲームで人気って訳じゃないんだ( ´・ω・`)ショボーン
611名無し迷彩:03/07/04 12:29
>>608
という事は、ココのとこなぜかイサカを愛用しているボスゲリは
貧乏なリア厨だったのれすか?
612名無し迷彩:03/07/04 13:51
>>611
彼も店の経営が大変なんじゃないの?

まともに日本語が理解出来ていないお前はリア厨か三国人 w
613名無し迷彩:03/07/04 17:30
>>612
<#`Д'>アイゴー ソンナヤツト イッショニスルナ!
614名無し迷彩:03/07/04 21:40
わけわからん展開になってますね。
615 :03/07/04 23:15
>>614
だね
age
616nama:03/07/04 23:21
スーパー90ほしー
617名無し迷彩:03/07/04 23:50
俺も欲しいけど今月もう金がねー
618名無し迷彩:03/07/05 01:44
とりあえずage
619名無し迷彩:03/07/05 02:07
おまいら、ショットガンっておもちゃの話してんの?
俺みたいに本物の免許とれよ。
ウイングマスターは格好良いぞ。

まあ子供は子供同士、おもちゃの話でもしてなさいって事。ププ
620名無し迷彩:03/07/05 02:11
>>619そうする。

USASとか出んかな?
621名無し迷彩:03/07/05 02:14
>>619
おもちゃの話をする板だから当然だろ。
実銃ネタは禁止だし。
そもそもこの板に来ているあんたも同類だよ。


622名無し迷彩:03/07/05 02:28
まあでもショットガンはわりと簡単に実銃が持てるんだよな
山でショットガンでサバゲやってて猟師に遭遇すると萎える
623名無し迷彩:03/07/05 02:31
スパス(・∀・)カコイイ!!
624名無し迷彩:03/07/05 07:10
マルゼンさん、ガスブロスパスを是非。
625名無し迷彩:03/07/05 11:05
http://denzo.zive.net/yumino/WraponBOX/ToyGun-BOX/Airgun-L.htm

散々トレンチガンの悪口書き込んでたのこいつだ
お前のが不良品だっつーの
626名無し迷彩:03/07/05 11:13
>>621
釣られんなよ厨房
627名無し迷彩:03/07/05 11:18
>625
晒すほどのモンでもなかろう。
ただ、あのカスタム方向はオレには合わんが。
628名無し迷彩:03/07/05 11:26
>>625
タナカのトレンチガンはすぐ壊れるってほざきまくってた奴か?
俺のはまだ壊れてないが、こいつのは酷いな。
てかこの割れ方は556チューンだろ(w
629名無し迷彩:03/07/05 11:33
>>628
確かにやっていそうw
630名無し迷彩:03/07/05 12:46
スパス12とM3ショーティーどっちがいい?どっち買うか迷ってる…
631名無し迷彩:03/07/05 12:47
>>630
氏ね
氏ねば悟りが開ける
632名無し迷彩:03/07/05 12:48
>>630
どっちもカスだな
633名無し迷彩:03/07/05 12:49
>>631
( ´,_ゝ`)プッ・・
634名無し迷彩:03/07/05 12:49
>>632
630自体もカス厨房だな
635名無し迷彩:03/07/05 12:50
>>630
そんな厨な質問は厨専門掲示板で聞け
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cgi/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi
636名無し迷彩:03/07/05 12:51
>>635
厨房の総本山かよ(w
637名無し迷彩:03/07/05 17:29
まぁベネリの方がいいかな

どっちも好きじゃないけど
638名無し迷彩:03/07/06 16:36
ゲームで使うならショーティー
お家でパムパムするならスパス(ストック付き)
639名無し迷彩:03/07/06 21:07
>>636
厨の総本山だったらやっぱりここだろ。
http://thebbs.jp/
640名無し迷彩:03/07/06 21:40
>>638
私には見えている。お前のメール欄が。
いかにも厨( ´,_ゝ`)プッ
641名無し迷彩:03/07/06 21:59
>>640
電波
642名無し迷彩:03/07/06 23:02
>>641
(゚д゚)ポカーン
643名無し迷彩:03/07/06 23:13
>>642
(;;゚;;Д;;゚;;)ク、クレアラシル!!
644名無し迷彩:03/07/06 23:32
q
645名無し迷彩:03/07/07 00:21
スパス(・∀・)カコイイ!!
646名無し迷彩:03/07/07 01:42
スパム(・∀・)ウマイイ!!
647名無し迷彩:03/07/07 11:39
やられた・・・

何時の間にまたプラスチックに戻したよマルシン!?(泣
この前の一件でか・・・
通販だと金払うまでわっかんねーなー、この辺り。。萎え
648名無し迷彩:03/07/07 12:14
やった・・・

何時の間に金属になったんだマノレイ!?(藁
この前の一件でか・・・
通販だと金払うまでわっかんねーなー、この辺り。。萌え
649名無し迷彩:03/07/07 12:19
マルゼンのM870かおっかなどうしよっかなーとか悩んでたら、
LAでもう品切れ起こしてるやんけ・・・
さっさとかっときゃよかった。クソ。
650名無し迷彩:03/07/07 12:33
>>649
探し物ならエアガンフリーマーケット
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1053705054/l50
買うべし
651名無し迷彩:03/07/07 18:00
( ´_ゝ`)y━・~~~くだらん
652名無し迷彩:03/07/07 21:38
( ゚д゚)y━・~~~たくらん
653名無し迷彩:03/07/07 23:45
(´ー`)y−~~~たくあん
654名無し迷彩:03/07/08 15:01
今何気に思ったのだがマルシンのガススラッグスターのフレームに
MGCのM31noユニットが入るんじゃないかと。。
入ったらメタルM31の完成じゃ。。
655名無し迷彩:03/07/08 15:16
そして逮捕
656名無し迷彩:03/07/08 16:37
スパス12はほんとはガスオートにもなるものなんだよ。エアコキだけなんか買うか!
657名無し迷彩:03/07/08 17:12
>>656
はいはい、ご苦労さん。
658名無し迷彩:03/07/08 21:26
いまだ再現されてないな
659名無し迷彩:03/07/09 18:04
誰でも知ってる事だろ。いまさらなにを( w
660名無し迷彩:03/07/09 20:10
>>658
保安官のガスセミオート散弾仕様を知らないお子ちゃま
661名無し迷彩:03/07/10 13:12
あれは手動で撃つことが出来なかったんじゃなかったっけ?

セミと手動と両方出来るスパスはまだ無い筈。
662名無し迷彩:03/07/10 14:33
先生!電動じゃなくて手コキを電動アシストするってのはどうよ?
もちろん同時発射数は雨霰のごとく
663名無し迷彩:03/07/10 16:20
>>661
FALから出てただろ
そんな事もしらないの包茎君
664名無し迷彩:03/07/10 21:10
トイガンにあれもこれもと期待するのがそもそもの間違い。
BB弾が撃ちだせりゃいいじゃねーか。
雰囲気を楽しむ程度のものがトイガンじゃねーか。
リアルさを追求したいならハナっからトイガンなんていじるなよ。
過剰な期待持ちすぎだぞ、藻まえら。
665名無し迷彩:03/07/10 21:26
666ダミアン:03/07/10 21:26
666
667名無し迷彩:03/07/10 21:55
うyんこ
668名無し迷彩:03/07/10 22:13
>>665-667
はいはい、ご苦労さん。
669まったり屋:03/07/10 22:18

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < まあまあ、まったりしましょう。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)
670名無し迷彩:03/07/10 23:05
>>669
はいはい、ご苦労さん。
671名無し迷彩:03/07/11 01:32
ネタ切れの糞スレ
672名無し迷彩:03/07/11 17:09
>>671
はいはい、ご苦労さん。
673名無し迷彩:03/07/11 22:03
M1100ディフェンダーのガスタンクって、何発ぐらい持ちますか?
やっぱ、スペアタンクは必要ですかね・・・
674名無し迷彩:03/07/11 22:51
>>673
はいはい、ご苦労さん。
675名無し迷彩:03/07/11 23:15
知障が住み着いてるな
676名無し迷彩:03/07/11 23:20
まだ喧嘩してんの?
やめたら?
677名無し迷彩:03/07/12 00:02
釣られたら馬鹿
はいはい、ご苦労さん。
678名無し迷彩:03/07/12 00:10
>>677
俺の負けだ
679名無し迷彩:03/07/12 00:18
>>1-678
はいはい、ご苦労さん。
680まったり屋:03/07/12 02:16
>>679

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < まあまあ、あなたもまったりしましょう。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)
681名無し迷彩:03/07/12 03:59
(     ゚∀;;;;;; ゚     )まぁあああああびぎばああああああああ
682名無し迷彩:03/07/12 11:13
>>673
今実験してみた。
タンク一杯にガス入れて、気温24度の部屋で2秒/1発程度の間隔で
撃ってみたら、87発目でガス切れ。
製品ごとに違いがあるから一概には言えないけど、俺のはこんな感じ。
683名無し迷彩:03/07/12 12:04
>>680-682
はいはい、ご苦労さん。
684名無し迷彩:03/07/13 07:15
(########゚########゚######)ぶがあがげぼばあああああああああ
685名無し迷彩:03/07/13 07:22
686名無し迷彩:03/07/14 12:30
マルシンのモスバーグ、再販したと思ったら自主規制とかでプラフレームになってた。
激しく鬱だ・・・
687名無し迷彩:03/07/14 13:22
>>686 買っちゃたの? >>647でそれとなくカキコしといたのだが・・・
688名無し迷彩:03/07/14 17:38
>>647
>>686
>>687
モスバーグの買えないヒッキーの自作自演です
689名無し迷彩:03/07/14 20:44
>>688

β●κ●..._〆(゚▽゚*)


さあ●の中の文字を当ててみよう!! 解答者は700番ゲットのチャンスでつ!!
690686:03/07/14 21:10
>>687
買ってないよ、ただ今度こそ本当にプラになったんだと思うと鬱でね・・・
プラになったモスバーグなんて悲しくて見れないよ。

>>688
モスバーグは4丁持ってるよ、うち2丁は昔のエアコキだけど、あとタクティカルとスラッグスター
ブリリアントフィニッシュを買わなかったことをいまでも後悔。

きみは1丁も持ってないの?プラ仕様買って外観のインプレしてくれよ。
691名無し迷彩:03/07/14 21:38
>>690
凄い部屋そうだね<4丁

サバゲで使ってみたいからプラでいいと思う。
総金属製は重くてヘボな漏れにはお座敷止まり。
692687:03/07/15 02:18
>>690

漏れはこれが3丁目で初めてのガスだたーのに。ださい質感に目を疑った・゚・(ノД`)・゚・
でも重い。触った感じの硬さは、HW材ぽい気も・・・
分解はご存じのとーりまんどくさいので。バレルだけ途中まで外してみたが、普通のプラじゃなそげだ。

やばいです。真っ青。これプラじゃないよΣ( ̄Д ̄;)
どうやら焼き付け塗装で、外観も手触りもプラだったけど。アルミっぽい。(滝汗
改めて剥離剤でアタック!!プラなら無事では済みません。。

ごめんなさい。銀色が露出しました。
LAに誤報を流したのは漏れです。今からメールします。。ウワアアン

>>691
そもそもゲームで使えるパワーじゃないと思われ。危ないよ。
>>690 つーことで。買って良しです。いや買って下さいLAさんで (っ;ω;c)

そして漏れは吊ってきます
693687:03/07/15 02:47
>>688
自演の指摘は思いっ切り間違ってるが、双方の内容がでたらめなのに
一致してたのは、どうも漏れが原因なのです。 スマソ 吊って詫びます。
694山崎 渉:03/07/15 08:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
695名無し迷彩:03/07/15 19:35
>>690
カートも使えないショボイ銃を4丁も買うなんて・・・・
モスは内部パーツがすぐ壊れるから、
ゲームで使うんならもっと買わないとナ
696名無し迷彩:03/07/15 19:54
>>695
お前、なんか哀れだな・・・
697名無し迷彩:03/07/16 10:51
ブローバックだけがハンドガンじゃないのと大差ないからな。
698名無し迷彩:03/07/18 11:14
えっとですね…
マルシン モスバーグM500
マルゼン CA870
を同時に買った漏れは変態ですか?
699名無し迷彩:03/07/18 11:20
 
700700:03/07/18 11:20
700get!
701名無し迷彩:03/07/18 12:38
>>698
全然普通ですよ。
友人は「今買わないとなくなるんだよ!」とかいってモスバーグ5丁(店の在庫全部)
とアルミフレームあるだけ(元銃持ってないのも含む)一気買いしてましたから・・・
702名無し迷彩:03/07/19 18:02
で、モスバーグのフレームは金属なの?
プラスチッキーな表面仕上げの金属?
703miniゆーいち:03/07/19 18:06
>>698
カートも使えないショットガンもどきを買ってしまった君はチンカス
704名無し迷彩:03/07/19 18:49
>>702
改めてお答えします。プラスチッキーな表面仕上げの金属、でつ
焼き付け塗装の表面は、黒染め仕上げより丈夫かもね。
ガス1ショット仕様の超オーバーレギュパワー、ウッドストック付き、でした。

LAさんのHPはプラと記したまま更新されてないね・・・(;´Д`)オロオロ
LAで購入後に、この誤報を流したのが漏れなので、当然他のも金属のはずです
>>695>>703以外のほしい人はイマノウチだにょーん
705名無し迷彩:03/07/20 09:42
モスが外観もリアルじゃないし、命中精度は悪いし
なんといっても耐久性が低いから漏れはイラネ
パワー厨ならデジ買えば済むしな
金属の長物ならミニミか電動にアルミフレームの方が良いな
モスは金属だろうと何だろうと中身があれじゃな
706名無し迷彩:03/07/20 10:37
>>705
モスバーグもミニミもアルミ組んだ電動もデジコンも持ってないんだろ?

かわいそうに・・・
707名無し迷彩:03/07/20 14:21
ミニミもアルミ組んだ電動もデジコンも持っているが・・・
モスバーグも欲しいぞ
っつーか、そんなにヒドイのかい?
708名無し迷彩:03/07/20 18:04
>>707
細かく見れば仕上げも汚いし、それほどリアルでもない、性能も優れているとは
お世辞にも言えないが、雰囲気というか醸し出される独特のオーラがいい!
709名無し迷彩:03/07/20 18:09
>>707
フレームはアルミじゃなく亜鉛だからな
内部パーツもほとんど低融解亜鉛だから
使うとボロボロ崩壊してくる

金持ってんならM1100フルメタルの方がいいんじゃないかな
710名無し迷彩:03/07/20 19:50
ベネリはサバゲで使えまつか?
711名無し迷彩:03/07/20 20:47
 マルイのM3ショーティーを分解してスプリングを取り出したら
何回でもコッキングできるようになって、9発同時発射とかも
できるようになったよ。おかげで主戦力となってるが
何故こうなったんだろう・・・
712悪役商会:03/07/20 20:48
>>711
アクションバーロックが脱落しているからでつよ。
713名無し迷彩:03/07/20 22:43
>>711
やはりマルイ信者はオツムの足りないリア厨が多いな
てかageんじゃねーぞ
714名無し迷彩:03/07/20 22:49
>>709
とっても放置したい気分だけど一応突っ込んでおくます。
> 内部パーツもほとんど低融解亜鉛
K●Wの昔の製品と勘違いしてないか?

> フレームはアルミじゃなく亜鉛だから
重量的にアルミ系合金に間違いないと思うが。
ダイカスト用のアルミ合金には亜鉛も少量含まれているらしいけどね。
で仮に亜鉛としてその耐久性にどれほどの違いがあるというのか。
亜鉛の粒間腐食のことをいってるなら10年、20年以上経ってからの話だし
アルミダイカストにも劣化の可能性は皆無ではない。

両者の耐用年数に関する明確なソースがあったらぜひとも提示してほしい。
これは純粋に興味ある。もっとも一口にアルミ合金・亜鉛合金といっても
成分を特定すること自体部外者には難しい話ではあるが・・・。

> 金持ってんならM1100フルメタルの方がいい
M1100の主要パーツ全ては、君が言うフレームに使っちゃ不味い亜鉛ダイカストなんだが。
そして君はレミントンとモスバーグの区別、カート式とケースレスの違いも考慮にはないのですね?

ふう・・・
715名無し迷彩:03/07/20 22:51
ショットシェルを腰の周りに無数に並べるベルトタイプのシェルポーチは
どこからか発売してないですか?
実銃用でもいいのでネット通販可能な店のアドレスなんかを教えてください。
716名無し迷彩:03/07/20 23:00
>>715
イーグル買っとけ、明日一番に赤風呂へ注文するのだ!
717名無し迷彩:03/07/20 23:08
>>707
新しい塗装バージョンてのは見てないが。
従来のヤツなら、かなり外観はよく出来てるぞ。
実銃も国内でよく売ってるから両方いじったことあるけどそんなに感触は違わない。

モデルガンメーカー舐めてるだろ、夏厨。
718名無し迷彩:03/07/20 23:10
てか、どこのスレもひどい有様だな・・・。
夏厨大爆発状態か。
まあ、2chはいつだってひどいとこなんだが。
719名無し迷彩:03/07/21 00:23
>>714
夏休み特有の特定スレ張り付きの粘着厨でつね
このアラシ君のおかげでこのスレは終わりやね
720_:03/07/21 00:23
721名無し迷彩:03/07/21 00:33
勘違いでモスバーグ買った厨が大暴れ
722_:03/07/21 01:19
723名無し迷彩:03/07/21 01:26
夏厨がなけなしの小遣いでモスを買ったがあまりに使えないので
このスレで持ち上げて被害者を増やしたいんだな
724_:03/07/21 01:48
725_:03/07/21 03:19
726_:03/07/21 03:39
727_:03/07/21 04:08
728_:03/07/21 05:05
729_:03/07/21 05:29
730名無し迷彩:03/07/21 06:15
モスバーグ首が弱いからイラネ
731_:03/07/21 06:31
732_:03/07/21 07:36
733_:03/07/21 08:21
734_:03/07/21 08:42
735miniゆーいち(08EeniEM):03/07/21 08:48
>>714
香ばしいパワー厨はスレが荒れる原因になるので書き込まないで下さい
736_:03/07/21 10:07
737707:03/07/21 10:20
サンクス。まあ、性能よりも見てくれ重視だから、実物見て仕上げが良ければ買ってみます。
738_:03/07/21 10:27
739_:03/07/21 11:33
740名無し迷彩:03/07/21 11:39
某板で30発同時発射にしたって書いてあったけど可能なの? それならショットガンっぽくていいな。
741_:03/07/21 11:55
742名無し迷彩:03/07/21 12:36
>>740
バレルに沢山詰めればOK。
743名無し迷彩:03/07/21 13:58
デジハンターなら30入れても十分飛ぶと思うんだが。
744名無し迷彩:03/07/21 19:14
マルイのM3ショーティ買ったら、不良品だったので交換してもらい、試射するとまた故障した。
使い方に問題はないと思うのだが・・・

これは運が悪いだけなのだろうか。
745名無し迷彩:03/07/22 01:18
どんな症状なん?
746悪役商会:03/07/22 03:58
>>744
コッキングする時に、一気に引ききれずに先台を途中で戻したりすれば
チャンバー部分に二重装填で即故障するよ、買う前に腕を鍛えようね。
747744:03/07/22 12:25
1個目はコッキングの仕方が問題だったらしいのだが、
2個目は全く不明。ちなみに症状は弾が詰まり、フォアグリップが動かなくなるという症状。
748745:03/07/22 16:58
二重装填でチャンバーとノズルが逝ってるね。
それやっちゃったら変形したパーツ交換しないと治らないよ。
電動より気をつかわないと危ない。
749744:03/07/22 20:51
(;´Д`)交換したらオークションで売ってきます・・・
750名無し迷彩:03/07/23 16:05
M3スーパーなんだがコキングするとアウターが下向かない?
RISをつけてフォアグリップつけたのが原因か?
751名無し迷彩:03/07/23 20:20
ネジ緩み。
752名無し迷彩:03/07/24 08:02
>>751
お前の頭の
753名無し迷彩:03/07/24 10:12
>>750
俺もそうだが良く考えたら克己したときに自分で銃を(銃口)下に下げてるんだよね。
754751:03/07/24 10:46
厨房大発生で(ry
755750:03/07/24 11:16
>>753
レスサンクス!
サイトのぞきながらゆっくりコキングするとアウター下がりません?
756名無し迷彩:03/07/24 11:23
>>755
いや、だから。
それは自分で下げてるのだよ。決してネジの緩みやガタツキなどではない。
757名無し迷彩:03/07/24 14:41
>>755
コッキングでバレルがしなるってことを言ってるんじゃないの?
758750:03/07/24 14:44
>>757
そです。
けっこーしなります。
これって大丈夫?
わかりにくくてスマソ。
>>758
プラのマルイなんか買うからだよ
金属製の最強ショットガンモスバーグを買えば全て解決
パワーも剛性もモスバーグが最強
760名無し迷彩:03/07/24 18:52
761名無し迷彩:03/07/25 00:22
重複スレ防止の為age
762名無し迷彩:03/07/25 01:25
モスバーグ欲しいけどどこにも売ってない…スラッグスターはあったんだけど、単発だしなぁ…せめて8ミリ弾仕様を出してくれたらなあ、スラッグなんだし。
763_:03/07/25 01:26
764名無し迷彩:03/07/25 17:33
暑い季節になったおかげでガスショットガンがまともに使えるな。
マルゼンの870、1100には最高の季節だな。
765名無し迷彩:03/07/25 18:39
>>764
そんなプラ丸出しのカスなんかやめて
総金属の伝説のショットガン(モスバーーーーーーグ)にしなはれ
766名無し迷彩:03/07/25 18:57
こういう2chでしつこい奴って普段どんな格好で街歩いてんだろ。やっぱ典型的アキバ系なのかな
767名無し迷彩:03/07/25 19:09
まあ、まともなタイプではない罠
768名無し迷彩:03/07/25 19:19
秋葉系キターーー。
でも全員がヲタクってこともないんじゃないの?
769名無し迷彩:03/07/25 19:45
マルゼンのM870、いい加減リニューアルしないかな。張り合わせストックと
ぐらぐらフォアエンドを改良して。
770名無し迷彩:03/07/25 19:48
M870CAはそんなにぐらぐらじゃないから、期待していいんじゃない?
771名無し迷彩:03/07/25 19:52
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
772名無し迷彩:03/07/25 19:55
ホントしつこいな、モスバーグ野郎。
モスバーグを否定しているわけじゃないが
他社の製品けなしながらモスバーグを褒めるってあたりが
低脳丸出し。
773名無し迷彩:03/07/25 20:01
ポンプタイプのエアガンは、ガスよりエアコキの方がフォアエンドがぐらぐら
しなくていいんだよね。
774名無し迷彩:03/07/25 20:05
実銃はやっぱりカチッとしてんのかね?
実銃触ったこと無いのでわからんが。
775名無し迷彩:03/07/25 20:15
>>773
エアコキのショットガンなんて終わってる。
776名無し迷彩:03/07/25 20:22
 
777777:03/07/25 20:22
777
778名無し迷彩:03/07/25 20:24
>>772
> モスバーグ野郎
というよりコイツはモスバーグをカスって言ってたのと同じじゃないの。
どの銃も実は知らないし、持っていても何の愛着もないらしい。
かまってほしいだけの基地外はさくっと無視でいきまそか。
779名無し迷彩:03/07/26 07:48
778>そうだったのか。了解したよ。
780_:03/07/26 07:51
781名無し迷彩:03/07/26 07:57
○ゼンのM870(グリップver)・・・激しく何処も売ってない(´・ω・`)シュン
782名無し迷彩:03/07/26 09:13
2連射式電動ショットガン好き
783名無し迷彩:03/07/26 13:31
上下二連、水平二連とかのショットガンをもっと出して欲しいな。
ハドソンのダブルバレルショットガンは短すぎる。
もっと長い奴を出してクレ〜
マルゼンがリブ付きで長いバレルのM870とか出してくれればいいのになぁ。
784名無し迷彩:03/07/26 18:10
>>783
金属じゃないから俺的にはいらないなー
785名無し迷彩:03/07/26 18:34
>>784
お前は実銃でも撃ってろ。そして水平二連のストック落として「マッドマァーックス!」と叫びつつ撃て。
786名無し迷彩:03/07/26 18:41
劣化ウラン製ニ連射式ショットガン

弾発射すると・・・・
787名無し迷彩:03/07/26 19:07
>>785
嫌だよ。氏ね!
788名無し迷彩:03/07/26 19:12
モス厨また出てきた(プ
789名無し迷彩:03/07/26 19:36
790名無し迷彩:03/07/26 19:41
なかなかよさげだが。
791名無し迷彩:03/07/26 19:57
アキバ系モス厨降臨か。どんな煽りを見せてくれるか楽しみ。
792名無し迷彩:03/07/26 20:17
>>791お前自信がクラスでのあだ名が「アキバ系」
793大門部長刑事:03/07/26 20:56
>>792 自信× 自身○
ついでにガンオタなお前もアキバ系
794名無し迷彩:03/07/26 21:43
主語はどれですか?
795名無し迷彩:03/07/26 22:18
>>794 主語は791氏か?
796名無し迷彩:03/07/26 22:53
マルイのスパス12って射程距離どれくらい?
797名無し迷彩:03/07/26 22:53
距離100メートルで狙撃OK
798名無し迷彩:03/07/26 22:57
20Jか
丸い威力ありすぎだー
799名無し迷彩:03/07/26 23:15
俺のは300メートルはいける
800名無し迷彩:03/07/26 23:27
今日、本屋にて何気に「すぱすぱ」というコミックを立ち読みした・・・
しばらく読んで、なぜこんなタイトルなのか気付いて倒れそうになった。
801名無し迷彩:03/07/26 23:56
秋葉系粘着モス厨・・・w
802名無し迷彩:03/07/27 03:48
本日マルゼンのM870ウッドストック購入!
と言うか、気が付いたら買ってました…
803名無し迷彩:03/07/27 05:01
L.A.のHPに書いてたんだけどマルシンのモスバーグM500スラッグスターMAXI、自主規制でプラレシーバーになったらしい。
( ´・ω・`)ショボーン
804悪役商会:03/07/27 05:02
>>803
ネタ元が、誤解から発報したデマだといってますたよ。
805名無し迷彩:03/07/27 05:29
>>802
(´・ω・`)イイナー
806名無し迷彩:03/07/27 08:10
>>802 プラフレームだからイラネ
807名無し迷彩:03/07/27 10:18

これも秋葉系粘着モス厨(w
808名無し迷彩:03/07/27 10:42

これも秋葉系粘着モスが買えなくて870CAを買って後悔している厨
809名無し迷彩:03/07/27 10:59
悪いな、870CAではなくCA870だ。
しかも買ったことに後悔などしていない(w
むしろ喜んでいる。
今一歩出来が悪いがそれを改善していくのが楽しいのだ(w
可変ホップ化など簡単で楽しいぞ。
最初から出来がいいのはコレクション的にはうれしいが
ガンスミサーとしては激しくツマラン。
810名無し迷彩:03/07/27 11:04
値段が値段だから気兼ねなく塗装スプレー吹き付けたりなんだり出来るね。
811miniゆーいち:03/07/27 11:26
>>809 上げるな夏厨アラシ
もう少し勉強してからカキコ汁
812名無し迷彩:03/07/27 11:46
↑こいつは粘着荒らしのリア厨。
キモすぎ。
813名無し迷彩:03/07/27 11:47
↑こいつは粘着荒らしのリア厨。
キモすぎ。
814名無し迷彩:03/07/27 11:56
>>809
同意だな。
815名無し迷彩:03/07/27 12:11
>>809
そもそも後悔するほど高価なものじゃないしね。
816名無し迷彩:03/07/27 13:37
>>809
自称ガンスミサーって喪前痛すぎだな
817名無し迷彩:03/07/27 13:58
>>809
禿同
818名無し迷彩:03/07/27 15:15
>>809 賛成しまつ
モスなんてパワー厨のフルメタヲタ以外に価値はない
819名無し迷彩:03/07/27 15:45
自分が気に入ったものしか認めない奴、嫌だねぇ。
820名無し迷彩:03/07/27 16:27
スンスンスン自作自演の香りがする
821名無し迷彩:03/07/27 17:19
んなこたぁない。スイッチオン。
822名無し迷彩:03/07/27 17:55
823名無し迷彩:03/07/27 20:16
>808 :名無し迷彩 :03/07/27 10:42
>↑
>これも秋葉系粘着モスが買えなくて870CAを買って後悔している厨

秋葉系粘着モス?
824名無し迷彩:03/07/27 21:52
モスヲタマジキモ
825名無し迷彩:03/07/28 16:44
ttp://thebbs.jp/gun/1042017278.html
モスバーグ厨はこちらへどうぞ。
826名無し迷彩:03/07/28 17:07
(´・ω・`)最近、何処も売ってないね・・・マルゼンのM870・・・

フセイン探しで、地下施設に入ってった香具師らのブリーチャーたんが
M870(ピストルグリップ)で南京錠あぼんぬさせてたのは、
激しく(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!だったぽ


ホスィ
827名無し迷彩:03/07/28 17:22
>>825
久々にそこ見たけど荒れてるなぁ
厨房しかいねぇじゃねェか………
828名無し迷彩:03/07/28 18:53
>>826
喪前の家のテレビ壊れてんじゃねーの?
あれがM870に見えるとは
つーか喪前の脳ミソが壊れてんのか
829名無し迷彩:03/07/28 19:29
>>828
あれ?藻前が見たのは別のシーンかな?
漏れが見たのは、
ttp://www.photo.net/summer94/beale-st-jail.jpg
↑丁度こんなカンジの門(チェーン+南京錠)

もちょっと小さかったかも?
830名無し迷彩:03/07/28 19:30
もちょっと ×

もうちょっと ○

。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァン
831名無し迷彩:03/07/28 20:44
大門のレミントンをガスガンで出してホスイ
832名無し迷彩:03/07/28 20:56
漏れは○ゼンさんに、ベネリM4出してもらいたいなぁ・・・
833名無し迷彩:03/07/28 21:16
>>832
プラフレームだったらイラネ
834名無し迷彩:03/07/28 22:36
>>803-804
そうでつ漏れがデマのネタ元です(つД`) >>692,>>704をご参照くださいまし。
HPまだ訂正されてない?ゴメンナサイ。

なお漏れは粘着してるモス厨じゃないでつ、念のため。w
835834:03/07/28 22:40
>HPまだ訂正されてない?ゴメンナサイ。

訂正。これじゃ漏れがLAの中の人みたいだ(汗
デマを流し、手間を増やしてゴメンナサイ、の意でつ(´Д`)
836名無し迷彩:03/07/29 08:06
地元ではM500が手に入らないみたいなので、通販で探してみた。
そうしたらクルーザーとタクティカルクルーザーは手に入るみたいで。
タクティカルクルーザーは解るのですが、
クルーザーってのはプラのピストルグリップが付いたものと考えて良いのですか?
837名無し迷彩:03/07/29 19:39
>>836
プラじゃなくてHWですね。
838名無し迷彩:03/07/29 23:26
モス信者ウゼーーーーーーーーー
839名無し迷彩:03/07/29 23:27
将来の夢              
                     
        情報システム部 情報技術課 ななし突撃兵#=r2'wF~2

僕の将来の夢は宇宙刑事になることです。
蒸着してマクーやマドー、フーマの悪いやつらをレーザーブレードで、ばったばったとやっつけたいです。
とりあえず目標蒸着タイムは 0.05 秒です。
慣れてきたら 1 ミリ秒で蒸着したいです。

僕は今、宇宙刑事になるために猛特訓しています。
蒸着、赤射、焼結は完璧にできるようになりました。
蒸着、赤射をマスターしたあとに焼結は簡単すぎました。
でも焼結後のレーザーブレードだけはまだマスターできていません。
とても難しいです。

最後にガイラー将軍やヘスラー指揮官は抹殺および征伐したいですが
神官ポーだけはお嫁さんにしたいです。

赤射ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
ななし突撃兵#=r2'wF~2は、わずか1ミリ秒で、赤射蒸着を完了する!!!!!!!!!!!!
では、赤射プロセスをもう1度見てみよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
灼熱の太陽エネルギーが、グランドバースのソーラーシステムにスパークする!!!!!!!!
増幅された太陽エネルギーは、赤いソーラーメタルに転換され、ななし突撃兵#=r2'wF~2に、赤射蒸着されるのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
宇宙刑事!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ななし突撃兵#=r2'wF~2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
840アットマーカー@:03/07/29 23:28
センズリ鉄砲マンセー!
841名無し迷彩:03/07/30 06:59
自称ガンスミサー自作自演スレ
842名無し迷彩:03/07/30 07:14
M1100にマウント付けて、エイム乗せようかと思ってるんだけど
なんとなく厨って言われそう・・・(´・ω・`)シボーン
843名無し迷彩:03/07/30 08:38
ガンスミサーと言ったのは俺だがなにか?
844_:03/07/30 08:42
845名無し迷彩:03/07/30 12:06
>>843 伝説のショットガナー光臨
846名無し迷彩:03/07/30 15:52
まてまて。勝手に伝説にすんなよ(w
847名無し迷彩:03/07/30 15:54
☆貴方を癒す美女が待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
848名無し迷彩:03/07/30 17:34
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~sasanuma/m1100.html
>>842
ダット付きのM1100の画像探したらこんなん出てきたよ。
849名無し迷彩:03/07/30 17:44
10年ぐらい前に買ったモスバーグ引っ張り出してみたら、コッキングしても
フォアエンドがロックされないんだけど、最初からこうだっけ?
850名無し迷彩:03/07/30 18:03
モスバーグ担当の秋葉系モス厨様、お客様がお待ちです。
親切に説明して差し上げてください。
851名無し迷彩:03/07/30 19:54
>>850 アンタ相当な暇人粘着だね
852名無し迷彩:03/07/30 21:43
教えて君でスマソ
啓平社は未だ営業しているでしょうか?
(マーヴェリック修理したいので・・・)
853名無し迷彩:03/07/30 21:58
軽兵舎はまだやってるだろ。
潰れたって話は聞かないが…
854名無し迷彩:03/07/30 23:44
通販でM870ブラックバージョン頼んだら
M870ウッドストックが来ますた・・・

これは黙ってていいんでつか?

初めはウッドストック眼中無かったけど、
モノを見てみるとこれはこれでなかなかと・・・
855名無し迷彩:03/07/30 23:48
ありえない・・・
てかマジでつか・・・?
856名無し迷彩:03/07/31 00:32
>>854
そのうち電話がくると思われ。
857名無し迷彩:03/07/31 02:13
ネタとかじゃなく、まじでつ

1週間くらい電話待って
来なければ、サービスだったということで、ありがたく頂戴しまつ。
(M870と一緒に2丁の銃をまとめて買ったので、サービスしてくれたのかも)
858852:03/07/31 06:14
>853
ありがd
859850:03/07/31 09:24
851>いやぁ、それほどでも。
860名無し迷彩:03/07/31 18:22
>>849
コッキングしてからフォアエンドを前進させた状態で固定できないってこと?
それならおかしい、普通は動かなくなるはず。
861 ◆XGM870SHig :03/07/31 18:45
いいトリップできたから記念にカキコ。
862名無し迷彩:03/07/31 18:59
ruijisurebousiあげ
863_:03/07/31 19:00
864名無し迷彩:03/07/31 19:16
クソスレ使いきり埋め立ててあげ
>>861
どうせトリッパーとか使ったんだろ?
せめて先頭に出して「/」で閉じるくらいしろよ(笑
866名無し迷彩:03/07/31 20:22
>865
キモッ
夏厨か・・・
867ショットシェルのAA作ってみました:03/07/31 20:29

       / ̄ ̄ヽ
  / ̄ ̄ヾ___/:
  .lヽ__/l::∴∴::::/ ̄ ̄\
 .│   .∴ l∴∴::::::|\___/|
 .│   .∴;;l∴::::::::::|    :::|
 .│   .∴:;l::::::∴::::|    :::|
 .│   .∴.:l:::::::::/:|    :::|  / ̄ ̄/─────/ヽ
  l\__/;l ̄:::::::::|   ::::::|  |   |        |  |
 │     ;::;;l:;:;:;::;:;:|\__/|  |   |::::::::::::::::::::::::|○○○
 \____/ ̄ ̄..|    ::::::|  \::::::\:::::::::::::::::::::\○○○○
            \___/               ○○℃◯
868名無し迷彩:03/07/31 20:35
>>866イコール861
自作自演キモッ
869名無し迷彩:03/07/31 20:37
どっちかっつーと865=868の方が自演臭いが(w
自演はしちょらんよ。わざわざ名前消して書き込むほどアフォじゃないし。
871名無しのゲーマー:03/07/31 20:51
そういえば、熊用のSG弾は直径どの位の弾が
何発はいってんの?
872名無し迷彩:03/07/31 21:46
>>869 夏厨勘違いw 恥ずかしいーーーーーーーーーー
873名無し迷彩:03/08/01 00:32
像地中
像乳銃
象稚銃
象乳銃の弾は
ライフル?
ショットガン?

874名無し迷彩:03/08/01 02:40
夏厨の巣窟はここですか?
875名無し迷彩:03/08/01 12:21
SGってスラグの事だろ? 一発だよw
キューリューがダブルオーパック六mmぐらいで9発
バードショットが2mmぐらいでティースプーン一杯半ぐらい
弾の種類で射程も拡散も様々

わかったか! 語尾にサーをつけろ!!
876名無し迷彩:03/08/01 13:14
>>875
「ダブルオーバック」だ馬鹿。しかも直径八ミリだし。
ちなみに小粒弾は「ダストショット」な。勝手に名前作らないでくれ。
877名無し迷彩:03/08/01 15:31
ダブルオーバックは330/1000インチ、約8.3mmだバカモノ。
ちなみに一粒約55gr、約3.5gだ。覚えておけ。
878名無し迷彩:03/08/01 15:37
類似スレ某仕上げ
879875:03/08/01 15:57
細かいよ。おまいら(w
地方では「鳥打ち」でイイんだよ。

語尾のサーを忘れてるぞ!
腕立て! 用〜意!!
880名無し迷彩:03/08/01 16:31
え?
普通に鳥撃ち(打ちじゃないな。多分)鹿撃ちと言ってるが・・・?
881名無し迷彩:03/08/01 16:54
東北地方の一部では竹竿で鳥を打ち落すそうな。
882名無し迷彩:03/08/01 17:34
つまんねー
883名無し迷彩:03/08/01 17:51
>>879
間違い指摘されたからって皮肉言ってんじゃねぇよ。






え?あ、はいはい、サー!!!
884名無し迷彩:03/08/01 17:55
>>879
あなたはそびえ立つ糞です。サー。
885名無し迷彩:03/08/01 18:03
このスレ終わったな
886名無し迷彩:03/08/01 18:57
サー?
887名無し迷彩:03/08/01 19:19
>>886 モスヲタ嵐光臨
888名無し迷彩:03/08/01 19:52
>>879
ひどい皮肉屋ですね。それとも努力してそうなったんですか?

サー?
889名無しのゲーマー:03/08/01 20:29
>>875
では某ゲームは間違ってることになりますね。サー。
890名無し迷彩:03/08/01 21:03
>>889
そんな事も知らなかったの
891名無しのゲーマー:03/08/01 21:15
>>890
はい。知りませんでした。とほうもない馬鹿です。
892名無し迷彩:03/08/01 21:20
名無しのゲーマーじゃなく馬鹿なゲーマーw
893馬鹿なゲーマー:03/08/01 21:33
ショットガンで頭吹っ飛ぶものなんですかねぇ。
894名無し迷彩:03/08/01 22:07
>>893
妄想(ゲーム)の世界の中だけ
895名無し迷彩:03/08/01 22:17
至近距離なら飛ぶんじゃない?ダメ?
896名無し迷彩:03/08/01 22:29
>>895 バイオ厨
897名無し迷彩:03/08/01 22:30
この辺探してみれば散弾銃で撃たれた死体とかあるよ。
ttp://www.ogrish.com/
898名無し迷彩:03/08/01 22:48
>>896
うるせぇバイオ厨
899名無し迷彩:03/08/01 22:55
またバイオ厨大暴れか
900名無し迷彩:03/08/01 23:09
正確にはアンチバイオ厨だろ。何かというとバイオ厨バイオ厨って
五月蝿いのはお前なんだよ、アンチバイオ厨。
いい加減気付よお前ら。
まぁどっちもどっちか。
902名無し迷彩:03/08/02 05:51
>>900 キチガイでつか?
903名無し迷彩:03/08/02 06:21
次にモデル化されるとしたらどのショットガンだろうね?
丸いが特殊部隊関係でベネリM4か?
904_:03/08/02 06:25
905_:03/08/02 06:48
906_:03/08/02 07:50
907名無し迷彩:03/08/02 08:40
散弾で鹿を撃つアホがいるのでつか?東北には(w
908_:03/08/02 08:40
909名無し迷彩:03/08/02 09:08
1発のエナジーが0.8Jで、10発同時発射のショットガン、ガスなら可能だと思うんだけどなあ。
910名無し迷彩:03/08/02 09:46
>>901
どっちもどっちもだけど
アンチの方が五月蝿い。
911名無し迷彩:03/08/02 10:28
>>910
だから蒸し返すなって馬鹿
912名無し迷彩:03/08/02 11:06
○イさん
ショーティー用別売ストックまだ〜(チンチン
913名無し迷彩:03/08/02 11:16
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ>>威勢のいい厨房だな
     | 个 |      おい! どこの穴から出てきた厨だ?  
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
914名無し迷彩:03/08/02 11:41
>>907
どこから突っ込んでよいのやら。
915名無し迷彩:03/08/02 13:32
>>910
バイオ厨は専用スレに帰れや
916名無し迷彩:03/08/02 13:34
五月蝿いって漢字で書いてる奴常駐粘着バイオ厨だろw
917名無し迷彩:03/08/02 13:48
おめーらバイオもやった事ねーのに五月蝿いんだよ
918名無し迷彩:03/08/02 13:49
荒れる原因を作った>>896氏ね
919名無し迷彩:03/08/02 15:45
電動ショットガンはまだですか?
920名無し迷彩:03/08/02 22:06
>>918 亀スレ恥ずかしいyo
バイオ厨さん
921名無し迷彩:03/08/03 00:56
>>920
蒸し返すなよ知障
922名無し迷彩:03/08/03 01:44
厨房は馬鹿の一つ覚えみたいにageるからな。
923名無し迷彩:03/08/03 02:06
>>903
ベネリM4か・・・。
あのリトラクタブルストックが(・∀・)イイ!よな。
出るなら3本バレルでガスにして欲しい・・。
924名無し迷彩:03/08/03 02:12
そういえば丸いのモスバーグはどうなったんだ?
925名無し迷彩:03/08/03 02:16
926名無し迷彩:03/08/03 07:15
927誘導:03/08/03 09:07
新スレです
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1059699721/l50
金属ヲタのモス厨は来ないで下さい
928名無し迷彩:03/08/03 13:30
920 :名無し迷彩 :03/08/02 22:06
>>918 亀スレ恥ずかしいyo
バイオ厨さん
929名無し迷彩:03/08/03 17:27
>>928 粘着バイオ厨のブサイク君光臨
930名無し迷彩:03/08/03 17:34
>>929 粘着バイオ厨のブサイク君光臨
931名無し迷彩:03/08/03 17:53
>>930 粘着ブサイク厨のバイオ君光臨
932名無し迷彩:03/08/03 17:55
>>931 粘着ブサイク厨のバイオ君光臨
933名無し迷彩:03/08/03 17:56
夏ですね
934武内:03/08/05 13:02
>>933
Next is fall.
935ショットガンナーはシコシコ:03/08/05 14:47
早漏君が新スレ立てました
936376:03/08/05 20:48
■■ハイホーが問題起こして多摩川・荒川流域一体で実質サバゲー禁止に!■■

ハイホーというチームが河川敷に塹壕(隠れるためのでかくて深い穴)掘って土嚢つんで国から警告!
さらにフィールド維持の名目で伐採(木を切り倒しまくり)、バリケード作成を行っていたため(河川敷だよ)
ついに国が重い腰をあげました(日ごろからマナーが悪かったからね)。

────国から以下のようなメールが!────

ご連絡ありがとうございます。昨日職員を現地に派遣し、調査を行いました。
本日会議を行った結果、今後、京浜地域の河川敷はサバイバルゲームはすべての地域で自粛を求める、
または特に望ましくない多摩川・荒川流域一体では重点的に職員を派遣し、警告をする方針としました。
地域によっては9月上旬から立て看板等で警告を表示する方針です。
今回は河川行政に関する貴重なご意見をありがとうございました。

────ほかのチームにも波及しましたね。ハイホー!────

ハイホー、サバゲー史上に残る汚点を残しましたね!
ハイホーとは関係ないのに余波をくらった多摩川・荒川ゲーマーは数百人以上
さあみんなでハイホーに天誅をくだそう!!!!
詳細は以下のスレ(2003年8月5日現在)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1059542215/-100
937921:03/08/06 15:32
>>932
粘着ブサイク厨のバイオ君光臨
938名無し迷彩:03/08/06 15:35
>>937 亀スレ恥ずかしいyo
バイオ厨さん
939921:03/08/06 15:44
>>938
お前だろバイオ厨はw
940938:03/08/06 15:49
>>939
まあ俺はバイオ厨だな。
んでお前は''粘着ブサイク''のバイオ厨っと。
941921:03/08/06 15:53
>>940
知障のバイオ厨発見w
942名無し迷彩:03/08/06 16:33
>>941
前から思ってたんだけど、何でお前そんなに必死なの?
自称アンチバイオ。
お前みたいな奴がいるからサバゲ板が腐ってしまったんだぞ。
過去スレ見てみろ、多少荒れることがあっても
今よりも人が多かったこともあってこんなに寂れることはなかった。
この板の一部のスレの過疎化の原因はお前にあると言っても過言ではないな。
まあ、たまたま前に比べて人が少なくなっただけかもしれんが。
てかホントはお前もバイオ好きなんだろ?
バイオキャラの名前や武器とかに関してもある程度の知識はあるみたいだし
嫌いなら知るはずないようなことも知っていたしな。
とにかく、もともと人が少ないような板で
>>937-941みたいな発言は人を寄せ付けなくするだけ。
百害あって一理なしとはまさにこれのこと。
943名無し迷彩:03/08/06 17:04
これも夏だから、なんだろうか。
辛い時期だけどスレを殺さん限りいつか落ち着くっしょ。
944921:03/08/06 18:39
ごめん。ちょっと調子のりすぎた。
スマソ
945名無し迷彩:03/08/07 14:54
てめぇらみんな厨。
これで解決しろ。
946名無し迷彩:03/08/07 15:27
あげまんこ
947名無し迷彩:03/08/07 15:38
>>942
バイオヲタは専用スレに帰れyo
948名無し迷彩:03/08/07 15:48
>>925
禿藁。
ショットガン好きでぇす!
弾もあんまり使わない、しかし威力は抜群!
電動ガンに唯一対抗できる銃だと思いまぁす!
950名無し迷彩:03/08/07 16:19
消防
いや・・・俺は厨房・・
952950:03/08/07 16:38
スマそ。 厨房。
953名無し迷彩:03/08/07 18:34
>>942 バイオ厨ってなんで必死なのw
954名無し迷彩:03/08/07 21:04
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ>>威勢のいいショットガン厨だな
     | 个 |      おい! どこの穴から出てきた厨だ?  
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
955名無し迷彩:03/08/07 21:16
実は・・・虎の穴から・・・
956名無し迷彩:03/08/07 22:17
なんじゃぁこりゃぁぁぁぁぁぁ!!!!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/
957名無し迷彩:03/08/07 22:29
>>956
何がだ 踏むもんかYO
958名無し迷彩:03/08/07 22:39
>>956
激しくワラタw
959名無し迷彩:03/08/10 00:29
パチで勝ったので、思わずスラッグスターMAXI買っちまった。。。
本体のデキには概ね満足なんだけど〜

なんじゃこりゃ!?凄まじい威力!
気軽に撃てまへんな。BB弾割れるし。

そして…夏なのになんで生ガス吹くワケ!?
960名無し迷彩:03/08/10 00:49
スラッグスターマキシ ほすぃ・・
俺もパチンコ逝くかw
あちーし 金ないし 
釣りにでも行こうかと思ったら台風来てるしw・・夏ってなんなんだよ!
なんだか悲しくなるじゃねーか
961名無し迷彩:03/08/10 02:02
スラッグスター買った。
部屋ん中でバシバシ撃ってる。極悪パワーのくせに発射音が小さいので、BLKガンより気楽に撃てる。
問題は標的だが、こんなのはどうか。
1.チリ紙を千切って水につけ、紙粘土みたいにして団子状に丸める。
2.ウズラの卵くらいの大きさに丸めたら、アルミホイルでくるんで、ホチキスか何かでとめる。
3.こいつを的にして撃つわけだが普通のエアガンだと、せいぜい貫通するくらいだが、スラッグスターだと破裂したようにホイルは
裂け、中身が四方に飛び散って、なかなかアブネー感じでイイ。
後ろには的箱かクッションになるものを配置しておくことをお勧めする。
962名無し迷彩:03/08/10 06:42
モス野郎ageんなボケェ
963名無し迷彩:03/08/10 11:59
>961
面白そう!ちり紙に付ける水を、色水にしとくともっと楽しいかも
964名無し迷彩:03/08/10 14:27
最近2chで流行りの「騙しスレ」に対して講義スレが立った!

1 たかし 03/08/06 11:25 ID:Wwiw8XyI
おまいらいい加減にuzeeeeeeんだよ!!
最近「騙しスレ」が異常発生してるじゃねぇか!!
騙されるほうの身にもなってみろよ!
胸に期待ふくらましてクリックして「また騙されたね」 ふざけんじゃねぇ!
スレ立ててる>>1よ。さっさと回線切って死ね!

只今500レス目。悲惨な>>1を一目見ておきたい人は
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051323903/
まで。
965名無し迷彩:03/08/13 11:03
丸ゼンのM870二丁ほど買いますた(一個ジャンク
 
966名無し迷彩:03/08/14 15:39
で?
967山崎 渉:03/08/15 10:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
968名無し迷彩:03/08/16 17:06
703 :<a href="mailto:sage"><b>miniゆーいち</b></a> 03/07/19 18:06<dd><d>64-60-195-226.cmt.net</d><a href=698 target=_blank>
>>698</a><br>カートも使えないショットガンもどきを買ってしまった君はチンカス<br><br></dl>
969NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U
え?