マルイが祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
DE.50AE 再販
コルトパイソン新しくなり登場
2名無し迷彩:03/03/28 16:31
3名無し迷彩:03/03/28 16:33
デザートイーグルも新しくなります
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無し迷彩:03/03/28 16:36

俺のスレは俺が守る、キサマ立ち去れいッ!
6名無し迷彩:03/03/28 16:37
ヤホーイ!
7名無し迷彩:03/03/28 16:40
キタ━━━( ´∀`)`・д・´) -_-)´・ω・`):.;゚;Д;゚;.:)丶`∀´>´・.・`)=3━━!!!!
これでわが潰れたらもっと(・∀・)イイ!!
8名無し迷彩:03/03/28 16:42
リコイルショック23%増ってスンゲーな!
相談数もかなり増えてるし、リアル刻印だって。
ウレピーね。
9名無し迷彩:03/03/28 16:43
ちゃんと装弾数も増えてるし…。
ブローバックの力が若干UPするようだけど、肝心の燃費の方はどうなんだろう…(´・ω・`)
10名無し迷彩:03/03/28 16:43
装弾数でした。
11名無し迷彩:03/03/28 16:46
今月の雑誌に載ってるだろ確か

買いにいこ
12名無し迷彩:03/03/28 16:54
>>9
燃費は肝心?
実射性能が良ければオレは気にならないなー。
13名無し迷彩:03/03/28 16:55
燃費が悪ければマグが冷えやすいから連射してると実射性能がガタガタと
14名無し迷彩:03/03/28 17:03
生ガスがブショォーーーコォォォォ
15名無し迷彩:03/03/28 17:19
>>8
>リコイルショック23%増ってスンゲーな!
旧タイプのでも結構凄かったのに(゚д゚)ホントスゴー

実銃の22口径くらい反動があったりして・・・
(と実銃を撃ったことが無い厨が言ってみるテスト)
16名無し迷彩:03/03/28 17:24
ヤフで高額で落としたヤシは残念でしたって事か。
17名無し迷彩:03/03/28 17:52
まってて良かった(TДT)
18マルイ ◆jAVIvX6i8o :03/03/28 19:28
ホップシステムも改良してG26の実射性能を受け継ぐ訳か、かなり欲しいな。
気になるのは価格設定だな、多少高くして高級感を出すのかどうか。
その販売結果がP226に反映されるだろうし、気になるところ。
デザートイーグルは銀色が好きだけど、○イのメッキってイマイチだよね。
19名無し迷彩:03/03/28 22:21
リアル刻印(;´Д`)ハァハァ
20名無し迷彩:03/03/28 22:49
パイソンはエジェクターは動くのかな?
21中山要請:03/03/28 22:53
たしか価格は前より低いはずです。
22名無し迷彩:03/03/28 22:56
等価格だよ
23名無し迷彩:03/03/28 22:56
>>19
ああああああ!!!!言おうとおもてたのにぃぃぃぃぃぃ!!!!!

リアル刻印(;´Д`)ハァハァ
24名無し迷彩:03/03/28 22:56
>20
24連発なのでそれはないかと
たしかにエジェクターが動くのは魅力だけど
カート式にすることによって余計なインサート(マルシン、コクサイは自主規制だけどもしカートしきならマルイも入るとおもう。)
を入れられるよりは まし インサートはかなり萎える 実射性能も上がるけどな
25名無し迷彩:03/03/28 23:03
あのシステムってアレくらいの初速にしないと弾全部出ちまうんだよな?
26名無し迷彩:03/03/28 23:04
>15
そうでつか?
おれはそんなに強いと思わなかったが
なんかノロノロ〜って感じだった
まぁ 人それぞれなので
実銃の衝撃はなんか手に鋭く押し込まれる感じ
これは反動だから、ガスブロのスライドが後退するときに生じるリコイルショックとは別物だから仕方ないけど。
鋭いという点ではマルゼンのPPK/Sのブローバックが一番近いような気がする。
2720:03/03/28 23:06
(´・ω・`)ショボーン

でも仕方ないか・・・。

28名無し迷彩:03/03/28 23:06
>21
>22
雑誌にいちよう「コストダウンします」って書いてありますが?
マルイの事ですからなにかやってくれますよ・・・
29中山要請:03/03/28 23:08
ピャッポー
30名無し迷彩:03/03/28 23:09
>>28
コンバットの裏表紙に価格書いてあるぞ。
アームズの中にも宣伝あるし。
31名無し迷彩:03/03/29 05:02
大体でいいから発売時期を教えてほすぃ
32名無し迷彩:03/03/29 05:48
四月初旬〜十二月下旬です。
33名無し迷彩:03/03/29 06:10
>>32
今年の?
34名無し迷彩:03/03/29 08:16
来年だったらヤだな(w
35名無し迷彩:03/03/29 10:57
ガバメントって発表から発売まで、どんくらいかかったっけ?
そう考えると・・・。
36名無し迷彩:03/03/29 11:57
マルイ旧DE50AEって、2万ぐらいしたよね。
37名無し迷彩:03/03/29 12:04
>35
M92FとかG26もなかなかもんでしたなあ
38名無し迷彩:03/03/29 12:12
○ゐの総攻撃が始まるワケだが○○が何処まで持ち堪えるのか・・・

長期戦は避けろよ(w
39名無し迷彩:03/03/29 12:18
10インチバレル&バイオモデルに期待
40名無し迷彩:03/03/29 12:19
バンカーバスター級のブロバ・ガバ&コマンダーでも撃っちゃれ!!
次はハイキャパ&オフィサーorデト二クスで首都制圧
41名無し迷彩:03/03/29 12:27
シグはいつになるんだろう.。o○
42名無し迷彩:03/03/29 12:28
シグはいつ出るんだろう.。o○















いつなんだろう    ( ´,_ゝ`)プッ厨房
43名無し迷彩:03/03/29 12:31
(´-`).。oO(春厨。。。)
44名無し迷彩:03/03/29 12:33
まぁ暖かくなってくるとガスガンの調子もよくなるしな。
45名無し迷彩:03/03/29 14:34
>>42が何を言ってるのかわからないのは俺だけか
46名無し迷彩:03/03/29 16:23
デザートイーグルは早くても6月と予想
パイソンは初秋になるような予感
>>45
俺も分からない
47名無し迷彩:03/03/29 20:49
>>45
漏れもわからん
48名無し迷彩:03/03/29 21:05
>>45
漏れもだ




しかしあれだな。
再販待っててよかったよ。
49名無し迷彩:03/03/29 22:25
>>42晒しage
50名無し迷彩:03/03/29 22:27
ジサクジエーン(・∀・)
51名無し迷彩:03/03/29 22:29
52名無し迷彩:03/03/29 22:31
>>41
発売日?
53名無し迷彩:03/03/29 22:37
54名無し迷彩:03/03/29 23:10
パイソンは意外と早く出る罠。
来週中にはお店にFAXが流れるみたいよ。
55名無し迷彩:03/03/29 23:20
グリップはラバーのままだよね?>パイソン
56名無し迷彩:03/03/29 23:26
57名無し迷彩:03/03/29 23:37
>>55
ラバグリじゃなかったら泣くぽ(つД`)
58名無し迷彩:03/03/30 22:27
ふむ

DEパイソンM733キター

でよろしいか?
59名無し迷彩:03/03/30 22:31
これに続いて・・・
何だろう
60名無し迷彩:03/03/30 22:33
ハイキャパ
61名無し迷彩:03/03/30 22:36
とりあえずバイオDE復活か?
62名無し迷彩:03/03/30 22:45
パイソン・ハンター8inキター!!
63名無し迷彩:03/03/30 23:40
かつて「マルイの広報がDEをリニューアルするってイベントで言ってた」と
「リボルバーのHOPを改良してからnewモデルを出す(つまり現行のシリーズは
リニューアルされる)」といったようなカキコがあったが当たった訳ね。
64名無し迷彩:03/03/31 16:06
でわ、予言しよう。

今年中に「M629」「ガバメント(名称未定)」 発表されます。
65名無し迷彩:03/03/31 16:14
伝説のキングコブラは?
66名無し迷彩:03/03/31 16:19
なかったことになりました
67名無し迷彩:03/03/31 16:20
リニュパイソンの売れ行きしだいかな?
68名無し迷彩:03/03/31 16:30
リニューアルDEは性能面もリコイルも一級品となりそうですね
69名無し迷彩:03/03/31 16:53
M29デビルカスタム出してくれよ〜〜

デザートイーグル10in量産してくれよ〜〜鯖ゲ〜では勿体無くて使えないよ〜〜
70名無し迷彩:03/03/31 16:56
>>69
カスタムするパーツ出てなかったか?>デビルカスタム
ん?デイビスカスタムのほうだけだったか?
71名無し迷彩:03/03/31 17:05
つうか、M29じゃフレームが違うな。スマソ。
72名無し迷彩:03/03/31 17:22
>>69
春休みだな。宿題の進み具合はどうよ?
73名無し迷彩:03/03/31 19:48
船長はデビルだっけ?サターンだったっけ?
74名無し迷彩:03/03/31 21:19
NEW.DEは本当に4月下旬に出るんだろうか?
75名無し迷彩:03/03/31 21:46
ノーマルガバなんていらないから
コンバットデルタとセンチメーターマスター出してくれ
部品共通だから安いし
76名無し迷彩:03/03/31 21:56
ガバはマルゼンで充分
77名無し迷彩:03/03/31 22:02
マルイから1911A1を出して欲しいぞ。
ITHACA刻印なんて無理だよな・・・
78名無し迷彩:03/03/31 22:23
このまま和を生かしておいても後々五月蝿いのでガバをだして逝ってもらおう(w
79名無し迷彩:03/03/31 22:28
正直クウェート。
やすっぽいガバ、プラプラなガバ、スコスコなガバ、パーティングラインバリバリなガバはイラン。
80名無し迷彩:03/03/31 22:29
マグナポート、ボーマー、マグウェル、アンビのガバがほしい。
81名無し迷彩:03/03/31 22:29
そこは消費者の選択にまかせるさ
82名無し迷彩:03/03/31 22:46
俺は
マグナポート、ノバックサイト、小さめのマグウェル、アンビ、ダブルカラム、レール、フロントセレーション
のガバがほしい。
こんなガバってあったっけ?

83名無し迷彩:03/03/31 23:06
M629 5in
キボンヌ
84名無し迷彩:03/03/31 23:19
マルシンの買え
驚異的に当たらないけど
85名無し迷彩:03/03/31 23:20
M629はマル新のがあるだろ
86名無し迷彩:03/03/31 23:21
ケコーン
87名無し迷彩:03/04/01 00:19
ガバはでるのか
88名無し迷彩:03/04/01 00:21
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコーァヶ゙儿?
89名無し迷彩:03/04/01 00:34
グァヴァ
90名無し迷彩:03/04/01 01:23
今年中に発表されまつ。ガバ。
CQB仕様で詳細は未定。内部機構は既に完成。
ガバに関してはかなりのバリエ展開をする方針らしい。(今までにない早さで)
でも肝心の****が決定してないとのこと。
91名無し迷彩:03/04/01 01:27
>>90
ウソのつもりでカキコしたんだろうが、ガバはほぼ間違いなく出るらしいぞ。
92名無し迷彩:03/04/01 01:28
シングルカラムとダブルカラム、どっちが出るんだろう?
93名無し迷彩:03/04/01 01:29
その言葉を信じまつ
94名無し迷彩:03/04/01 01:35
>92
鋭いね
95名無し迷彩:03/04/01 01:36
>>94
どういうこと?
予想ではよりガス容量の大きいダブルカラムと予想しているのでつが
日付をみれ。
97名無し迷彩:03/04/01 01:40
シングルははずせないんじゃない?
シングルを先に出して、それからダブル。
逆だとガス容量の関係でシングルに弱体化イメージが付きそう。
9890:03/04/01 01:40
私は割と真面目ですが・・・
99名無し迷彩:03/04/01 01:45
ガバってそんなにカッコイイっすか?
100名無し迷彩:03/04/01 01:45
>>96
ヾ(・∀・)ノ゛エイプリィルフゥール!!
101名無し迷彩:03/04/01 01:45
>>99
カコ(・∀・)イイ!!
102名無し迷彩:03/04/01 01:50
少なくとも折れはマルイガスガバホスィ!
おまいらはどうよ!?
103名無し迷彩:03/04/01 01:54
構えて(握って)みるとイイんだよね。初めて実物のガバ撃った時に感じた。
色々撃ったけどちょっとくたびれた射撃場のガバがかっこ良かった。
104名無し迷彩:03/04/01 01:55
PPKキボン
105名無し迷彩:03/04/01 01:58
一応、今月中に発売予定な訳だが>デザートイーグル
106名無し迷彩:03/04/01 02:02
>>105
既に予約しますた!
107名無し迷彩:03/04/01 02:36
>>106
早いな…
108名無し迷彩:03/04/01 03:21
デザートイーグルは4月15日に発売
109名無し迷彩:03/04/01 04:45
の、割にはマルイのサイトに載っていないのはなぜ?
110名無し迷彩:03/04/01 04:49
>>109 ハァ?
111名無し迷彩:03/04/01 05:19
>>109
マルイだから
112名無し迷彩:03/04/01 09:28
>>109
アイプリルフール
113名無し迷彩:03/04/01 11:59
>>108
4/15は倭のM84FSが発売されます。
○井さんM84FS出してください。おながいします。
114名無し迷彩:03/04/01 16:26
DEクロムステンキボンヌ
115名無し迷彩:03/04/01 16:26
116名無し迷彩:03/04/01 16:58
おまいら、ドラグノフ、電動で出るのか。正にマルイは祭りだな。
117:03/04/01 17:21
今日はエイプリル・・・。
118中山要請:03/04/01 18:14
pyappoひろめよう★
119名無し迷彩:03/04/01 19:01
デザートイーグルは色々オプションを出す予定だそうな
例えば10inのバレルユニットとか、サイレンサーセットとか・・・
120APS ◆YAChL6C6So :03/04/01 21:14
ガバのガスblkなら1911a1をキボンヌ。
1911でも可。
121名無し迷彩:03/04/01 22:28
>92〜97
新開発、特許申請中のトリプルカアラムです。
122名無し迷彩:03/04/01 22:46
ガバのガスブロ、来年初頭だってさ。仕様はエアコキと同じ、M1911A1。ただし、ブロー
バックエンジンを内蔵する関係でエアコキに比べて若干だけど厚くなるらしい。
123名無し迷彩:03/04/02 09:40
ガバイラネ
マルガバで十分
パイソンもイラネ
キングコブラとCzとP226をキボーン
124名無し迷彩:03/04/02 10:06
123はもっとイラネ(w
125名無し迷彩:03/04/02 11:23
>>124
同意(w
126名無し迷彩:03/04/04 16:28
>>123
イラネ(・∀・)カエレ!!
127名無し迷彩:03/04/05 12:51
まだかな まだかな DE50 まだかな〜♪
128名無し迷彩:03/04/05 14:07
このままマルイが電動ガンを独占するのかな。


頑張れTOP!

他のメーカーもガンガレ!!
129花山 薫:03/04/05 14:10
俺は固定式のDEがほしい
130名無し迷彩:03/04/05 14:11
こっそり言ってみよう・・waもがんがれ
131プレジデント:03/04/05 14:12
ウィ〜〜〜っ!!!南の太平洋に浮かぶ島々にできた軍事同盟・・・NAZI軍事同盟!
現在、10島が加盟。島が弱くとも強くとも関係ない同盟だすねん 同盟で打てるミサイル総数は100以上有り。
総資金も一ターンで100発を打てるだけのものを常備しております。ちりも積もれば山となるってことよ!〔?〕
もし弱い島で、攻撃食らってたら加盟してすぐ報復攻撃!なんてこともよくありありで、放棄まで潰しちゃってますねん
軍事会議もかっこつけて開いたりしちゃってさ。軍国主義っぽくも結構気軽に楽しめちゃう同盟ね。保険にもなるし
普通に開発しててもなにも楽しみがあらへんねん、悪い意味じゃなくてゲームとして楽しんでいこうという新感覚の同盟なのさァ〜。
活発で楽しく新人さんもすぐ仲間になれる!今回は同盟加盟者を一気に増やぞーっていうことでPRしちゃった!これを見ているあなた!
200位からでも全然オーライ、オーライ。さぁ、!迷ってないで今すぐお電話を!!!フリーダイヤル0120−55・・・って違うねん!
加盟してぇーな。この度はNAZI軍事同盟のリーダーやってますプレジデントがPRにきとりますよ
加盟待ってるよん 本当だよ。マジだよ。いやいやマジで。勝手にお邪魔しました。面白そうと思った方は、南太平洋で島を作ってNAZI掲示板で加盟してくだちゃいな!!

オンラインゲームセンター 箱庭諸島(南太平洋)で最強の軍事力を誇る軍事同盟ナチ!ぜひご加盟してみようぜ!
Nazi掲示板↓へ!
http://www.5stone.net/phpBB2/viewtopic.php?t=9508&postdays=0&postorder=asc&start=690


132:03/04/05 19:36
春だね...
133名無し迷彩:03/04/07 23:27
祭りちゃあ激震祭の限定品ってなんじゃらほい?
134名無し迷彩:03/04/08 00:36
またSR16キャリハンだったら萎え。

ところで藻前ら、アイプリルフールで嘘こいてイイのは
午前中だけだってこと、ご存知か?
135名無し迷彩:03/04/08 00:54
最近知った
ていうか何でいまさら?
136リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/08 01:22
>>134
新しい限定品も考えているそうですが、
今の所決まっているのは前回と同じ物だそうです。
137 :03/04/08 14:01
↑嘘つきハケーン!!!
138リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/08 14:06
>>137
言葉を間違いました、今の所と書きましたが1週間ぐらい前に聞いた情報です。
その後新しい製品が決まったかも知れませんね、ご存知でしたら教えて下さい。
139 :03/04/08 14:11
↑嘘つき再登場!!!
140名無し迷彩:03/04/08 14:12
M24キボーンだね
141名無し迷彩:03/04/08 14:17
で、DE50AEはいつよ?
142リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/08 14:24
>>139
だから嘘つき呼ばわりする根拠を言えって。
残念ながら前回と変わりませんよ、行って確かめて来い。
143名無し迷彩:03/04/08 14:28
>>142
ウゼ〜んだよ、テメー!
マルチばっかしやがって!!
144リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/08 14:42
>>143
マルチ???

前回と変わらないって書きましたが、品切れの物もあります。
145名無し迷彩:03/04/08 14:51
マルチの意味がわかってない馬鹿がいる
146名無し迷彩:03/04/08 15:15
リチオさんの言うとおりで間違いないですよ。「前回好評でリクエストが多かったため」という(言い)訳です。
147名無し迷彩:03/04/08 15:21
最近この板も厨が増えたな。
148あぼーん:03/04/08 15:23
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
149名無し迷彩:03/04/08 15:29
G26アドバンスの時って予定通りに発売された?延期されないで
150名無し迷彩:03/04/08 15:57
>>149
ほぼ予定通りだったと思う。今月のDE50AEの発売が気になるな〜。
151149:03/04/08 16:09
>>150
そうなんだ〜、情報サンクス
DEはもう完成してるらしいから多分予定通りに出されるかな
152名無し迷彩:03/04/09 00:18
>>151
で予定通りっていつよ
教えてギボンヌ
153名無し迷彩:03/04/09 10:14
>>152
予定は4月下旬。
俺は遅れても5月には出ると思うよ。
154名無し迷彩:03/04/09 16:49
我々は・・・3年も待ったのだ・・・!
155名無し迷彩:03/04/09 20:14
あれはもう8年前の銃なんだなあ
156152:03/04/10 00:11
>>153
サンクス
>>154,155
禿同
感動ですタイ
157名無し迷彩:03/04/10 01:44
で、リチオ排除ってことで良いか?>ALL
158名無し迷彩:03/04/10 03:15
いつもいい情報提供してくれるし、排除には賛同しかねるな
159名無し迷彩:03/04/10 03:29
>>157
なんでそういうながれになるのかがよく分からんのですが。
160名無し迷彩:03/04/10 12:40
俺も、リチオ氏の情報には何度も助けられているし。
っていうか、今回は一方的に因縁付けてる香具師が
いるってだけだから排除も何も無いでしょう。

ところで、改良型パイソンって、エアコキに勝る
程度のグルーピングは実現できているのかな?
…なんて妄想しつつ楽しみに待っていたり。
(いや、ホントに待ってるのはまともに動くM19なんだけど(爆)
161名無し迷彩:03/04/10 13:08
マルイのリボルバーって撃ちこんでいくうちにシリンダーストップの溝が削れて
いきません? カート式にしたらそれに拍車がかかるような気が・・・。
そのせいでシリンダーが廻り過ぎたりして弾が出なくなるという状態に。
金属製のシリンダーがあれば・・・と思うんですが、規制の対象になるんですかねぇ?
162名無し迷彩:03/04/10 14:02
http://www.tokyo-marui.co.jp/new/new.htm
新製品情報UPされたよー
163名無し迷彩:03/04/10 14:07
早く新M19でないかな〜ワクワク!!
デザートイーグルは10inを手放したくないからマガジンが共用して使えるといいな!!
ダメでもバレルの共用はできると嬉しいぞ!!
マウント・リングは共用だよね?
164名無し迷彩:03/04/10 14:19
ヤフオクでは旧型放出祭りが始まっているぞ!!(w
165名無し迷彩:03/04/10 15:49
[18才以上用] 本体価格/¥ヴィクトリープライス 近日発売予定


ヴィクトリープライスっつーのはWAから勝利を勝ち取ったってことを指しているのか?!
166名無し迷彩:03/04/10 16:32
近所の中古ショップ、今はドコ行っても
「○イ旧型DE放出祭り」になってるデスね。
1件当たり2〜3丁在庫があるですが、ホント、
今までドコにあったんだか(w
167名無し迷彩:03/04/10 17:38
次はデストロイプライス
168名無し迷彩:03/04/10 17:47
>>161
 それはマルイだけの問題でもなんでもないぞ。タナカもそうだし、マルシンもそう。
なので、モデルガンやタナカベースガスガンのピーメ・ファストドロウ銃なんて、ステ
ンレス板が埋まってる。
169名無し迷彩:03/04/10 18:03
>>162
見た見た
二丁とも買うぞー(汗
早く出せ
170名無し迷彩:03/04/10 18:49
>>165
とうとう圓井さんは本腰を入れたのかな

クニチャンシボーンまであと何日?



リチオ氏はいい人だと思います。
厨が因縁をつけているだけで排除には反対です。
171名無し迷彩:03/04/10 18:53
>>165
皆様には大変ご心配及びご迷惑をおかけいたしました。
お待ち頂いたお詫びにビクトリープライス9,800円にて
ご提供させていただきます。







なんてーのをキボン
これくらいやってくれたら5挺は買う。
172名無し迷彩:03/04/10 19:19
どうでもいいけど何故、誰も「生分解BB弾」には注目せんのだ。
173名無し迷彩:03/04/10 19:25
詳細が載っていないから
174名無し迷彩:03/04/10 19:28
175名無し迷彩:03/04/10 21:15
>172
「生分解」は別に誤字じゃないからだよ
176名無し迷彩:03/04/10 21:24
(´-`).。o○いままでのバイオと何が違うんだろう?値段?
つーか0.25gがホスィ・・・
177161:03/04/11 03:53
>>168
そうなんですか、それは勉強不足でした。
ステンレス板ですか、いいことを聞きました早速M19のシリンダーのリペアに
かかります。情報サンクスです。
178名無し迷彩:03/04/12 18:44
パイソン
黒もいいけど、シルバーも出てくれんかなあ
179名無し迷彩:03/04/12 18:47
DEのVプライスってのが激しく気になるなぁ・・・
旧型より安くなってたりして(*´∀`*)
180名無し迷彩:03/04/12 19:06
パイソンの初速はどんなモンだろう。
60m/sくらいかな?
181名無し迷彩:03/04/13 00:50
182名無し迷彩:03/04/13 01:03
バリュープライスだったのね。ビクトリーであちらに舌出してザマミロ価格だと思ったのに。
183名無し迷彩:03/04/13 01:39
旧DEの価格って、あちらサンに遠慮して高め設定してあった
と聞いた事があるので、これがマジなら「ザマ見ろ価格」アリかと。
184名無し迷彩:03/04/13 02:16
ちょっと詳しい香具師ならビクトリープライスに対してピンとくるだろ。
マルイも判っててあえてビクトリーにしたんだからやっぱ「ザマ見ろ価格」じゃない?
つーか、おかえりDE さよなら「わ」
185名無し迷彩:03/04/13 02:23
わはさっさと潰れれば(・∀・)イイ!!のに…
(#`_ゝ´).。oO(殆どのエアガンユーザーが嫌ってることに、いい加減気づけホヴォケガ!!!)
186名無し迷彩:03/04/13 03:05
あれ?最初ビクトリープライスじゃなかった?いつのまにVに変わった?
俺の記憶違いかな。
187名無し迷彩:03/04/13 03:20
>>186
やりすぎたと思ったんだろうw
マルゼンイングラムでもやってほしいな。
偽者ですが何か?っていうコピーで。

ワにはがんばって欲しいんだけど。
188名無し迷彩:03/04/13 03:45
やっぱ最初はビクトリーだったよな。
マルイも少し毒持ってるね^^
189名無し迷彩:03/04/13 05:09
知らない人にはアレ、イラク戦争ビクトリーの意味に思われたそうな。
確かに裁判なんかを気にしてなかった香具師には意味不明だったのかも
ね〜。

ちなみに金型とか前のDE開発にかかったお金はペイ出来たし、G26
なんかの栄養もほぼ無理なく使えるので、その分安く上げられるという
ことらしい。あと今でもDE欲しいって声を聞けるのが有り難いので、
ある程度こちらもサービスするつもりで行くそうだ<激震祭でのコメン
ト。
 …だから、フルストロークとかは勘弁してねってことなのかな?(w
190リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/14 00:05
○イのブースでDEを吟味して来た方はいます?
感想を聞かせて下さい。

>>5電風呂の感想は結構です
191リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/14 00:06
190は誤爆です。
192名無し迷彩:03/04/14 00:41
マルイの人が「今度のパイソンは92Fなみの命中精度」と言っていたので
発売が楽しみだ。

193名無し迷彩:03/04/14 00:59
リボルバーでそれって凄い事とちゃう?
194名無し迷彩:03/04/14 01:01
弾が出ればの話だがね
195名無し迷彩:03/04/14 01:07
グリップで損してる
196名無し迷彩:03/04/14 02:36
しぶる店主を説得し、中古パイソンを定価購入した矢先の再販で鬱。
「リアルなブルーフィニッシュ〜」を読んで鬱。
やっと見つけたDEの予備マグを購入した矢先の多弾数化で鬱。

氏のう…
197名無し迷彩:03/04/14 04:17
イジれなかったようだから、大した感想もないと思われ<DE50。
金型も基本的に同じもんだから、見ただけでどこがかわってるかなん
てわかんないだろうし。
198名無し迷彩:03/04/14 04:40
>196
お気の毒に・・

そんな俺もこのまえパイソン中古を定価に近い額で買って
キャロムのブルースチールで塗装して(微妙に失敗)
マルベリのカートをたんまりとまとめ買いした矢先だったので
ちょっと鬱です。
どうやら新型パイソンは従来のリアルカートは使えないらしい。

買い換えも考えたがどうしよう、この使えないカートの山…
199名無し迷彩:03/04/14 04:50
おもしろいな君たち。
でも俺も中学の時に金ためて買ったマルゼンのワルサーPPS/S買った直後にカスタムが発売されてすげームカついたの思い出しました。
しかもマルゼンときたらわずかな値上がりで大きな違いを出しやがるからな。
200名無し迷彩:03/04/14 04:50
すぺらんかー
201名無し迷彩:03/04/14 15:11
>>198
えっ?
カート使えないの?
漏れもカートをしこたま持っているので悲しい・゚・(ノД`)・゚・
202名無し迷彩:03/04/14 21:51
>192
それは大した命中率でないと言うことでつか
203名無し迷彩:03/04/14 22:41
10b以上先でもなかなかの命中精度だわな。
>マルイベレッタ
204名無し迷彩:03/04/14 22:47
つうか丸井のベレッタがあたらんって言うなら どこの銃も当たらんわな
205名無し迷彩:03/04/14 23:07
皆さん○イの社員でつか
206名無し迷彩:03/04/14 23:18
>>205
釣りにしちゃ貧相な釣り文句でつね
207名無し迷彩:03/04/14 23:18
一般的な意見でしょ
208名無し迷彩:03/04/14 23:20
>>207
( ゚д゚)ポカーン
209名無し迷彩:03/04/14 23:26
何を言ってるんで塚
重厚感あふれる仕上がり 強烈なブローバック 高い精度
和こそ最も偉大なメーカーでつよ
210中山要請:03/04/14 23:37
>>196 それだけで早まったりしないで下さい。僕は、電風呂.50AEかってしまい
ました。人生をがんばって逝き抜いて下さい。
211名無し迷彩:03/04/14 23:39
>>210
ヒサーン
212あぼーん:03/04/14 23:40
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
213名無し迷彩:03/04/14 23:46
214名無し迷彩:03/04/14 23:49
何が言いたいのか
>213
215名無し迷彩:03/04/14 23:51
>>214
いや・・・
マルイのベレッタ使って当てられなきゃ何使ってもダメっていうのは
ごく普通の意見でしょ、と>>205に言ったつもりだったんだが

どうも最近適当にレスする癖がついていかん
216208:03/04/14 23:55
ナトーク
217名無し迷彩:03/04/15 21:16
で、結局SIGP226は当分待たされるってことですか・・・?
218名無し迷彩:03/04/15 22:20
mp40
219名無し迷彩:03/04/15 22:49
5月だろ?シグ226は。
違うの?
220名無し迷彩:03/04/15 22:54
>>219
それはなさそうだなぁ

DEも延びそうなのに
221名無し迷彩:03/04/16 00:01
sigは、早くても来年、、、、
222名無し迷彩:03/04/16 01:04
5月はDEとパイソンだから、
sigは早くても、その2、3ヵ月後か...?
とにかく、静岡ホビーショーまで待たれい!

というか、本当に「SIG」なのだろうか?
SG550シリーズは、刻印が「SG」になってしまったし。。。
前にイベントで発表されてたやつも「SIG」とは何処にも書いてなかったし。
あ〜ぁ。
223名無し迷彩:03/04/16 01:06
ショットショージャパンでは、何か新情報出るのかな?
224名無し迷彩:03/04/16 01:07
DEは来週の水曜日じゃないの? どこかでそんな話を聞いたのだが
225名無し迷彩:03/04/16 18:48
P90の時も待たされすぎて欲しくなくなっちゃったんだよな。
226名無し迷彩:03/04/16 19:02
○異はちゃんとした製品を出す為の時間って事で発売日遅らすんだろうけど…
それなら最初からどんなに開発にてこずっても遅れない発売日を発表して( ゚д゚)ホスィ




と、過去ログ読まなくてもガイシュツだって解かるレスの演技
227名無し迷彩:03/04/16 20:36
下を向いて忘れるために淡々と毎日を生きる……そして発売日!空を見上げてショップに行く!
228名無し迷彩:03/04/16 20:48
そこで初めて発売日延期を知り、うなだれてやはり下を向いて帰宅する。
そして下を向きすぎて何を買うつもりだったのかさえ忘れる。
229名無し迷彩:03/04/16 20:51
Σ(゚д゚)ガーン!
230名無し迷彩:03/04/17 02:05
231名無し迷彩:03/04/17 05:07
5月半ばってところらしいね。10〜15日か。
232名無し迷彩:03/04/17 08:14
ま た ○ イ か
233名無し迷彩:03/04/17 08:23
発売日を予告しといて毎度毎度遅れる……学習能力無いの?バカじゃん嘘つきマルイって(W

それともユーザーに「発売日は遅れるもんだ」ってことを学習しろと?
234名無し迷彩:03/04/17 09:57
通例じゃないのか?
235名無し迷彩:03/04/17 10:12
で、M40は?
236名無し迷彩:03/04/17 12:07
最初から発売予定日は気にしていません。
店頭にあるのを直接見た日が発売日だと、自分に言い聞かせてます。
これも精神修養だと・・・
237名無し迷彩:03/04/17 17:30
いい加減にしろよな
238名無し迷彩:03/04/18 02:48
いいじゃん、発売ちょっとくらい延期になったって。
どこぞのメーカーみたいに間に合わないからって
急な糞仕様変更したり使えない物だされるよりは。

元々、トイガンってCDみたいな正式な発売日は
あって無いような物だと思うし。
つーかガキみたいにギャーギャー騒ぐくらいなら
最初から買おうと思うなヴォケ。
239名無し迷彩:03/04/18 03:05
○イのHPでは最初から近日発売。
240名無し迷彩:03/04/18 03:09
まあ>>233>>237は短気なアホガキっていうことで勘弁してやって
241名無し迷彩:03/04/18 03:48
雑誌では4月下旬って言ってたじゃん
242名無し迷彩:03/04/18 04:31
なら、雑誌に文句言え。某ガンショップとかな。
243名無し迷彩:03/04/18 04:35
まぁ毎度のことだし・・・なれちったぽ

それよりマルイさんガバ系(ブローバック)キボンニング
ウィルソンCQBが、マルイから出たら速買いなんだけどなぁ(´・ω・`)
244名無し迷彩:03/04/18 04:50
MK46orMINIMIパラストックタイプキボンヌ
245名無し迷彩:03/04/18 08:33
>>242
アームズのメーカーズホットライン読んだことある?思いっきりメーカーからのアナウンスページなんだが。
DEははっきり四月下旬予定と書いてあるな。
246名無し迷彩:03/04/18 08:41
まあむかつくことはむかつくが、馴れちゃったよな。
最初から5月ってかいとけよ、ヴォケ
247名無し迷彩:03/04/18 09:39
>>246
禿げ同
248名無し迷彩:03/04/18 09:47
>>245
「予定は未定」
延期になっても待てば良いだけ
待てないなら買うな!
249名無し迷彩:03/04/18 13:49
待てないとは誰も言ってないのに。バカだな(W
しかも「買うな」だと……プププ
250名無し迷彩:03/04/18 13:55
営業妨害でつね?
251動画直リン:03/04/18 13:56
252名無し迷彩:03/04/18 14:18
元々エアガンてのは普通の玩具やPC・ゲームソフトとは性格が違うモノだし、どこぞのメーカーみたく出したはいいが不具合でリコールされるより余程マシ
○居にしてみりゃ他メーカーとは出荷数のケタが違うから、絶対リコール出したく無いってのもあるんだろうが。。。

出荷日が遅れたとかガタガタぬかすヤシらは
○居はこういうメーカーなんだと


  い い 加 減 悟 れ
253名無し迷彩:03/04/18 14:23
>>252
某メーカー >クニチャンの所(w



みんなモチツケ!
マターリと待とうじゃないか
○居の製品を待っている同志なのだから・゚・(ノД`)・゚・
254名無し迷彩:03/04/18 14:29
言いたいことはそれだけ?
よく遅れるのは知ってるが、何年たっても進歩がないのは何故?毎度毎度遅れてりゃ不信感を抱かれるのはあたりまえなのに。
どうせ折れは金出して買うんだから少しぐらいボヤかせろ(w
255名無し迷彩:03/04/18 14:35
不信感抱くのもボヤくのもテメーの勝手だが、それ見て気分が悪くなる人間の事考えたら?
256名無し迷彩:03/04/18 14:37
消費者の意見として「余裕をもって発売予定を発表してくさい」だな。おとうさん達はこの不況でお小遣い減らされてんのよ(w
飲む回数減らしてエアガン買うんだからさ〜、頼むよ。
257名無し迷彩:03/04/18 14:39
>どうせ折れは金出して買うんだから少しぐらいボヤかせろ(w
ハァ?
そんなに言いたければ圓井にメールでも送れば?
圓井もこんな香具師に売りたくないだろうな(w


>>255
至極真っ当なご意見有難う
258名無し迷彩:03/04/18 14:39
>>254
誰もお前に買って下さいと頼んでない罠(w
259名無し迷彩:03/04/18 14:40
同様の境遇に置かれたときに、人間てのは
「仲間と一緒にぼやいて憂さを晴らす」
タイプと
「できるだけそのことを考えないようにして乗り切る」
タイプが居るわけで。
…社会人になって、会社帰りの居酒屋なんて見ると良く分かるが。
まあ、ぼやきのネタは一緒なんだから仲良く、互いに迷惑かけない
ようにな、と。
260名無し迷彩:03/04/18 14:40
>>256
酷く切実なので涙を誘われた。。。・゚・(ノД`)・゚・
261名無し迷彩:03/04/18 15:42
どうでもいいから早く出せよな
262名無し迷彩:03/04/18 15:44
辛抱の出来無いガキは買うな
263名無し迷彩:03/04/18 15:51
20度記念カキコ
264名無し迷彩:03/04/18 16:11
せめてギャスの入りにくさを改善してくらさい
265名無し迷彩:03/04/18 16:30
他人に買うなと命令できるバカがいるのはここですか?
266名無し迷彩:03/04/18 16:31
早く出せやゴルア!
267名無し迷彩:03/04/18 16:35
エアガン買うのにメーカーに頼まれたり関係ないやしに買うなと命令されるのか?なんか変だな、ここの人達。
メーカーにユーザーは選べません。買う自由は他人に侵されません。あたりまえだが。
268名無し迷彩:03/04/18 16:40
出せ出せとギャーギャー騒ぐだけのガキが居るスレはここですか?
269名無し迷彩:03/04/18 16:43
>>265
辛抱出来無いガキは買うな=発売日が変わったぐらいで騒ぎ立てるような子供は買わなくても結構ですよ

日本語翻訳が必要なアフォが居るのはここでつか?
270名無し迷彩:03/04/18 16:51
アフォと莫迦と知障とな突は放置 >ALL
271名無し迷彩:03/04/18 18:11
出る時出る
272名無し迷彩:03/04/18 20:44
でもそれは良いとして砂漠鷲いつくらいに本当に発売になるかな?
「今シーズン一回くらいは使いたいので」
っていう期待を込めて7月中旬に300万俺精子




北海道だから真夏位しか瓦斯風呂使えないのよ(´・ω・`)
273スピ ◆OkhT76nerU :03/04/18 20:52
☆☆各種軍用品売ります、スピ屋!☆☆サイト、完全リニューアル!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>>>>>>http://members.tripod.co.jp/supi_e/1/1.html<<<<<<<<<<
お陰様で、「キャメルバッグ」「ロードベアリングベスト」「米軍PASGTヘルメット」
品切れとなりました!お買いあげ有難う御座います!!

激安大特価!これ程の安さで入手出来るチャンスは滅多にありません!!全ての商品は一点限り!!!
ご注文はお早めにー!(^^)

問い合わせなどは、メール又は此方のスレに。http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1050398301/l50
スピ>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/1605/
274名無し迷彩:03/04/18 21:06

あっ、プロセキで頭やられた人だ。
275名無し迷彩:03/04/18 23:48
>>269はマルイの人?でければ買わなくて結構などと言うのはおかしい。勝手に決めるなよ(w
276名無し迷彩:03/04/18 23:55
予定って言葉がわからない方は、このスレにどうぞ!
277名無し迷彩:03/04/19 00:01
>>275
どこにでもあんなのは居るから放置しろ。よくガード下あたりで見るだろ?世の中全てにダメ出しする怒れるホームレスを。あれと同じだから。
自分と違う意見が存在するのを認めないんだよ。きっと世界の全ての人の意志を全能の彼が決めているつもりなのでしょう(w
以後全能厨は放置で。
278名無し迷彩:03/04/19 00:07
自分が売ってるわけでもないのに「あなたみたいな人は買わなくて結構」と言える奴はここに集まれ!
279名無し迷彩:03/04/19 00:10
人に命じられてではない、最後は実物見てから自分で決める。
…だから、多少延びても良いけど早く出してよマルイさん、と。
280名無し迷彩:03/04/19 00:35
漏れも多少ボヤきはするが出たら見て確かめて買う。だから早くぅ〜
281名無し迷彩:03/04/19 00:47
8mmガスブロだしとくれマルイさん
282名無し迷彩:03/04/19 01:19
>>275
>>277
丸いもお前らみたいなクレーマー候補なガキに買って欲しくないってよ(w
283リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/19 01:26
1,2ヶ月なら遅れても、その分きちんとした調整をするだろうと思えば。
それよりも、まぁ他社の製品発表に対抗してまだまだ先になる製品を、
フライングとも言える時期に発表するのは他の業界でも有る事ですが。
実際その作戦は少なくとも自分には有効でしたし、
でもここまで来ると本当に出るのかどうか不安ですよ。○イさんお願いしますよ。P226
284名無し迷彩:03/04/19 01:34
ガバたん(;゚Д゚)ホスイ
285名無し迷彩:03/04/19 03:43
カスタムした奴じゃなくて、シンプルな奴が良いなあ
286SD5:03/04/19 05:58
じゃー南部14年式で(笑)
287名無し迷彩:03/04/19 07:16
早く出せ→
期待してるんだぞってことか
288名無し迷彩:03/04/19 08:20
まぁ延期はかなりショボーンだけど。
いいもの作ってくれれば俺はいいや。
とりあえずこれ以上延期しないことを祈るのみ。
289名無し迷彩:03/04/19 08:21
>>286
漏れもホスイがそれは無理(w
対ワウェポンとしてガバを出すとシェアはかなり広がる。ミリタリガバとレースガンの2本立てで!
290名無し迷彩:03/04/19 08:26
ま〜あれよ・・軍用拳銃だから・・・・グロックが有望だな。
291名無し迷彩:03/04/19 08:30
>>282は神!
文句言う客は買わんでいい!というマルイの意志を確認したらしい!
マルイ社員か、マルイに太いパイプを持っている人らしいぞ!あなたのような人を待ってますた!では、π尊と砂漠鷲の次は何出すか教えれ。






なんだ妄想厨か………
292名無し迷彩:03/04/19 09:23
SIG266でつ(w
293名無し迷彩:03/04/19 09:29
金型+エンジンがほぼ完成形で存在してるのに結構時間がかかるのは、やはり出荷数が影響しているのだろう
計絵須椎はフットワーク軽く次々と新製品を発売してるが、完全な新規製品は何かしら不具合抱えてるものだしなぁ

どっちがいいかと言われれば、俺は丸い方式の方が(・∀・)イイ!
送ったり返したりするのも自分で対策するのも、色々自分に負担かかるから、、、

発売前の負担は「待つだけ」だし(w
294名無し迷彩:03/04/19 09:29
シグの266ってどんなモデルでしたっけ?記憶に無いなぁ。口径とかはいくつなんですかね?プププ!
厨が墓穴掘ったな(W
295名無し迷彩:03/04/19 09:30
>>292
あ、アフォだ(w
296名無し迷彩:03/04/19 10:39
>>196
張遅レスですが、旧型マガジン(まだ現行か…)のアウターを
ばらして、フォロアーのスットパーがありますので、それを削れば
30発程度は弾数を増やせますよ(^^)
ただしガスが冷えると鬱になっちまう罠(+_+;)
私の行きつけの某ショップ(なぜかGS)でやりましたのでお試しあれ。
既に知っていたらスルーしちゃってくださいませ。
297名無し迷彩:03/04/19 11:05
>>294>>295
つーか、どう見ても解りそうな誤入力を、さも鬼の首を取ったように語る糞厨房ですな。
まあ、発売予定が延期された程度で、これだけ盛り上がれる厨房スレ住人としては
ふさわしい人物かもね。
298名無し迷彩:03/04/19 11:52
糞厨房晒しage
299名無し迷彩:03/04/19 11:54
クヤシソーな糞レス(w
300名無し迷彩:03/04/19 11:56
>>293が(・∀・)イイ!こと言った
確かにクレーム処理は、対策するメーカーは当たり前として、購入者も労力がかかるから
万全の形での販売キボンヌ
301名無し迷彩:03/04/19 11:56
300
302名無し迷彩:03/04/19 12:05
>>299
292=297では無いのだが、何か?
何故かって?だって俺が292だからさ(w
303名無し迷彩:03/04/19 12:08
>>302
なるほど!


バカはあなた以外にもたくさん居るのですね(W
304動画直リン:03/04/19 12:09
305名無し迷彩:03/04/19 12:11
>>303
ネタに釣られたお前とかな(w
306名無し迷彩:03/04/19 12:18
そろそろ厨房達の煽り合いがうざいんですけど・・・・
307名無し迷彩:03/04/19 12:20
"SIG266"がよほどくやしかったんだな(W
308名無し迷彩:03/04/19 12:43
厨房の煽り合いは他スレでやれ
ウザ過ぎんだよヴォケどもが(゚Д゚)!!
309二六六事件:03/04/19 12:45
どこのスレでやればいいでつか(W
310名無し迷彩:03/04/19 12:55
>>309
人に聞かずテメーで探せ
つか、これ以上関係ないカキコで板荒らすなヴォケ
311名無し迷彩:03/04/19 13:20
いいひまつぶしになったよ(W
じゃ!
312名無し迷彩:03/04/19 16:45
負け惜しみを!
313名無し@ミニッツ初心者(668):03/04/19 17:49
デザートイーグルが正式刻印になったということは、
DEZART→DESERT・・・・これのことね
どこだったか忘れたが、裁判に勝ったという事でつか?
314313:03/04/19 17:51
ゴメ、名前が模型版用だった・・・・・激しく鬱だよ。
315名無し迷彩:03/04/19 23:05
商標の問題でP266にしたというネタかと思ったんだけどなぁ
316山崎渉:03/04/19 23:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
317名無し迷彩:03/04/20 01:04
>315
ジク266とかクロック117とかまでやったらガンガルのりで面白いかも。折れは嫌だけど(w

単に厨が舞い上がってのミスタイプだったようだ。
318名無し迷彩:03/04/20 11:34
しかし226は正式な発表あったの?ソースを見たことないんだが。
319名無し迷彩:03/04/20 12:15
ヤマザキ退治は儂にまかせろ。
  \
   \            n    n
    ヾヽ           | |∧∧//
      ヾ ヽ∧_∧   .| |;^^)/
       \ ( `ω´)、  |>>山崎渉
    __/ y/ノ    ,':,'""
      /v ̄ヽ”    ...,':,∴ズバシュ
    /  /ソ     丿 __ ヽ
    ノ   ヾ     //丿丿
             ヾ   ヾ
320名無し迷彩:03/04/20 17:25
266はどっかのホビーショーで展示されてたんじゃなかったっけ?
321名無し迷彩:03/04/20 18:38
全言語のページからSIG P266を検索しました。 約206件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.18秒
全言語のページからSIG P226を検索しました。 約6,730件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.09秒
322名無し迷彩:03/04/21 00:30
>320
そうだっけ?雑誌の少し前のを見てもタナカのしか見当たらないんだが?
323名無し迷彩:03/04/21 00:56
ゲームスポットでショーのリポートハケーン
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/special/event/02plamodel/06/index02.html
324リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/21 01:07
>>323
保存させて頂きました、十数年振りにトイガンの世界に戻って来た目的の半分はこれです。
325名無し迷彩:03/04/21 01:11
>>323
>全国10000万人の
(゚д゚)ホェ?
326名無し迷彩:03/04/21 22:20
つうか これすんげーむかしの話じゃん(w
327名無し迷彩:03/04/22 09:55
デザートイーグルのホールドオープン時はスライドの後退量足りなかったよね?
それは改善されないの?
328名無し迷彩:03/04/23 14:11
コルトパイソン5/15キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329名無し迷彩:03/04/23 14:12
スマソ
5/14でした

回線切って首(ry
330名無し迷彩:03/04/23 14:21
http://www.tokyo-marui.co.jp/new/pyt/python.htm

ホントだ、かっちぇーな
331名無し迷彩:03/04/23 14:51
ペガサスのトリガーフィーリングとパワーは好きだけど10m以上の距離で不安が・・・・
正直、ゲームでは使えないのよ。レギュオーバーすることもあるし。

マルイパイソンのM92F並の命中精度ということが本当ならハンドガンナーが増えるヨカーン
332名無し迷彩:03/04/23 14:54
一瞬、SAAとガバを出すのかと思いました。
333名無し迷彩:03/04/23 15:19
ガバ系期待してたのに(´・ω・`)
ウィルソン サービスグレイドCQBがマルイから出たら、
激しく速買いするんだけどなぁ・・・
334名無し迷彩:03/04/23 19:43
>>327
マルイは動くことを第一に考えるから
お座敷にはむかん
335名無し迷彩:03/04/23 20:24
マルイにはスプリングフィールドのガバきぼんぬ
336リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/04/23 21:26
サービスグレイド、ビューロ、キンバー、このどれかなら文句無いです。
337名無し迷彩:03/04/24 02:17
92Fと同じくらいのパイソン・・・ブローバックするのか!?(w
338名無し迷彩:03/04/24 02:37
>337
え?知らないの?23%増しだよ。
339名無し迷彩:03/04/24 08:09
DE発売日決定6/1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
340名無し迷彩:03/04/24 08:10
バカヤロー!ガバと言ったらGIコルトだろうが!だからまずそれを製品化しる!
341名無し迷彩:03/04/24 08:20
15日おきに新型が(w
いい間隔だ、どっちも買ってしまいそうだ。
342名無し迷彩:03/04/24 08:26
>>339
ソースは?
343339:03/04/24 08:40
ネタだよ。ぎゃははははははははあh!!!!!!!!
騙されやがったなウシャシャシャシャシャwwwww!!!!!
344名無し迷彩:03/04/24 08:50
>>343
                ◎___
                //    /
               // ソ /
                // ラ /
        ∧空∧  // ネ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___________ {´ ◎ `} // /  / < ソラネーヨ
  /,/,/,,/,,/\);;;;;;;;( // ヨ /   \________
  しししし'⊂^):::::::::∨/__/
   \_(_ノ::::::::::::|二手
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      //  > >
    <◎;;;>  <;;;;◎フ

345名無し迷彩:03/04/24 08:55
>>343
寂しかったんだね。頑張って生きて行けよ、ひきこもり。
346名無し迷彩:03/04/24 09:11
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      この>>339を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>339U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
347名無し迷彩:03/04/24 09:21
こんなおまえらの反応が好きだ
348名無し迷彩:03/04/24 22:14
>こんなおまえらの反応が好きだ

この程度の反応でいいのか?
349名無し迷彩:03/04/24 23:57
DEの定価15800円
○いはまじで、わを潰しにいってるのか?
350名無し迷彩:03/04/25 00:11
ガバを出した時WAは終わる
351名無し迷彩:03/04/25 00:24
>>349
Vプライスは伊達じゃなかったってことね
助かるなー
352名無し迷彩:03/04/25 00:43
ワ的にもマルイが脅威だからいちいち裁判にしてたわけで。
353名無し迷彩:03/04/25 00:46
マルイがわを潰した時に、
この業界に革命が起こるだろう!
pれの予言は当たるはず。いかんサッケガかなりまわってきた亜f
lyふぁsぢl
354名無し迷彩:03/04/25 00:51
わ、もねぇ…品物は良いんだから、ブツで勝負してくりゃ良い物を。

まあ、「リアル作動やリアル外見」と「実射性能や耐久性」で住み分けたら、
後者支持の顧客が多かった、ってことだった、とは思うが…

やっぱ良く当たるってウレシイしな。
355名無し迷彩:03/04/25 18:07
>354
「リアル作動、リアル外見」・・・・・・・・wA
「実射性能、耐久性」・・・・・・・・・・・・・丸井
  
      で みんなはマルイを取ったってことか・・・・
356名無し迷彩:03/04/25 20:11
エアガンは弾が出て、当たってなんぼだから
リアルだったらモデルガンにはかなわない
357名無し迷彩:03/04/25 21:08
新作ラッシュのついでに是非是非!!プロサイトUを!!




とか吠えてみるテスト
358名無し迷彩 :03/04/25 21:38
新パイソンのエジェクターロッドは使えるのか?
359名無し迷彩:03/04/25 21:47
スライドの後退量は実銃より少ないんだよね?
360名無し迷彩:03/04/25 22:58
>>358
無理
>>359
半分超くらい


なんでもいいがマルイM9黒のトリガープルって最悪だよな
完璧に近い性能の中であれだけがイヤだ
361名無し迷彩:03/04/25 23:05
マルイのサイトに、DEの価格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
362名無し迷彩:03/04/26 00:59
>358
使えないはず、排莢することを前提に考えて
設計されてないから搭載されないべ。
てか排莢できるようになるとシリンダー内に
マルシンとかコクサイみたいにインサート入れなきゃ
ならなくなるからリアルカートが使えなくなる罠。
363名無し迷彩:03/04/26 01:35
>>356
作動させるたびにクリーニングしなくても良いモデルガン、
としてだったら生き残れるかもしれんので、
「わ」は「ライブカート式で弾の出ないガスガン」を作れ、とか言ってみる。

…もっとも、もし実現しても、俺は弾が出るマルイ製を買うと思うが(爆
364名無し迷彩:03/04/26 06:11
↓新型を買う予定の、旧型持ちの為のスレだぜ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1016794010/
365名無し迷彩:03/04/26 06:20
マルイリボルバーをバカにしているリチオ祭りも開催中
366名無し迷彩:03/04/26 13:55
>>354
リアル感を求めるなら山梨でも良いわけで。
結局WAにはリコイルの強さとリアル刻印(ベレッタのみ)しか残っていないと思う。
まあ、それが良い人もいるのだろうが。
367名無し迷彩:03/04/26 14:04
リチオメコ
368名無し迷彩:03/04/26 17:06
>>366
近頃は
「実銃が動くとこは『とりあえず』動くワ」

「実銃が動く所はカッチリ動く山梨」
って感じになってるしね(・・)(。。)
369名無し迷彩:03/04/27 01:05
DE.50AEが15,800円でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
370名無し迷彩:03/04/27 11:19
本当に新DEは1チャージで2マグ撃てるのか?
俺のM92Fは平均、1チャージで1マグ+9発しか撃てないぞ
371名無し迷彩:03/04/27 12:47
ブローバック量、マガジン容量がかなり違うから、M92Fと比べるだけ無駄

実際は出ないとわからないっしょ
372名無し迷彩:03/04/27 13:32
個体差があるからなー。うちのタクティカル〜は2マグ撃てると思うが。
373名無し迷彩:03/04/27 20:17
俺も楽勝
374名無し迷彩:03/04/28 00:21
>>370
冷えて止まるのではなく、実際にソレしか撃てないのであれば
「ガスが不十分にしか入ってないのに注入口から吹き出す病」
になってます、それ。旧型注入バルブにありがちみたい。
…注入バルブを、先日出た92F用ロングマグの新型に替えると
治りますデス。
俺のクロムステンは、それで冬でも3マグ半、
この頃だと4マグ強撃てるようになりました。

「友人に借りた際、なんだかガスを入れやすかった」
バルブを移植実験してみて気が付いたコトです…

俺は、ロングマグは色と形が気に入らないので、新たに購入した
バルブだけ移植しましたが…
素直にロングマグ使っても良いカモ知れませんね。

…ってことで、DEはその辺も新設計になってるだろうから、
かなり保つのでは…と見ていマスですが。
まあ結局は出るまでは…ですけどね。
375名無し迷彩:03/04/28 10:45
デザートイーグル・・・
8mmBBで出して欲しいな
376名無し迷彩:03/04/29 03:14
>デザートイーグル
タクティクスでは11800で販売か、安いな
377名無し迷彩:03/04/29 03:15
×11800→○11280
378名無し迷彩:03/04/29 18:37
あのサイズの銃がこの値段ってのはやっすいねぇ。
売れまくりだろうな。
379名無し迷彩:03/04/30 00:31
>>378
リア厨にな
380名無し迷彩:03/05/03 18:32
どうでもよいことだが
○イのHP右下の
[ソフトエアーガン関連裁判一覧]が未来日付になっているな

平成15年10月10日 だって

和を叩き潰す予定でも掲載されているのかな(ワクワク
381名無し迷彩:03/05/03 21:06
デザートイーグルの発売は6月上旬です
予定は6月5日です、遅くなっても6月中には出ます
382名無し迷彩:03/05/03 21:15
DEはマルイ製とはいえきちんとパーティングラインも落とされ
なかなかの高級感を感じたものだが。
この価格、嬉しい反面仕上げが気になるなぁ。
383名無し迷彩:03/05/03 21:28
最近のマルイは仕上げもガンガッてるようだから心配無用!・・・・・・だといいな。
384名無し迷彩:03/05/03 21:30
雑誌の写真だとどっかに残ってたと思ったな・・・
HOP調整のフタんとこだったかな?
385名無し迷彩:03/05/03 21:36
マルイのは実射性能以外は期待してないから
外見なんてどうでもいいよ・・・
386名無し迷彩:03/05/03 23:29
>381
ソースは
387名無し迷彩:03/05/03 23:41
>>379
売れれば官軍。
388名無し迷彩:03/05/04 01:02
>>379
リア厨どものおかげで電動ガン開発の費用が出ているのです。
無碍にしてはいけません。
389リア厨:03/05/04 01:05
SIG550とSIG551って何が違うんですか?
390名無し迷彩:03/05/04 01:08
必要気力
391名無し迷彩:03/05/04 01:14
長さとバイポッドと色

つうかちっとは調べろ
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/
392名無し迷彩:03/05/04 04:58
なんじゃ、そら? 今週中にとか出ないのか?<DE
393名無し迷彩:03/05/04 05:15
LAに5月下旬〜6月上旬ってあるから、大体そんなもんではないかと

・・・オイラは違う銃買うことにしますた。
394名無し迷彩:03/05/04 05:28
みんなせっかちさんだな〜
395リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/05/04 05:34
P226はじっくり待ちます、様々な製品で培った技術を全て結集して
最高の実射性能で販売してくれるでしょう。
例えトイガンでもP226が他の銃に負ける訳にはいかないので、
出来ればトリガープルの感触を心地良い作動感にして欲しいです。
396名無し迷彩:03/05/04 10:03
春だなあ。
397龍哉:03/05/06 22:49
俺はとりあえず、ソーコムと同等の性能を有する固定スライドが欲しい。
ソーコムはグリップが大きすぎて、使いにくくてしゃあない。
クーガーの固定ガスが出たら、速買いだろうな。(P2340でも可。w
398名無し迷彩:03/05/07 12:47
>>397
ハッシュパピーはどうよ
399リチオ ◆jAVIvX6i8o :03/05/07 12:51
>>398
ハッシュパピーなら固定スライドでも違和感無くていいですね!欲しい。
400名無し迷彩:03/05/07 21:39
>>397
ソコムと同等だったらcz751stだよう。
…ブロを出す出すって噂なのにコキしか
出てないので、とりあえず固定(ダミースライド可動式)でさ。
401名無し迷彩:03/05/09 22:26
以前、このスレに新パイソンはカート使用不可と書かれていたのだが
本当だろうか?
もしそうなら、血涙もんだ・・・
402名無し迷彩:03/05/09 23:10
どっかのメーカーが新バージョン対応のカート出してくれるかな?
403名無し迷彩:03/05/09 23:42
俺はやはり、マルベリのリアルカートがいい・・・
404名無し迷彩:03/05/09 23:44
恐れながら皇帝陛下に申し上げ奉ります。シャフトを細くいたしますれば
瓦斯の流量が上がりますゆえパワーも上がります。
しかしながら皇帝陛下に申し上げますが、恐れながらシャフトを無圧バルブにおいて細く
いたしますと無圧バルブを要するような高い圧力ですと破壊の危険性も生じますゆえ
お止めいただきますようお願い申し上げさせていただきました。
私めは鉄砲鍛冶の南蛮人けりぃ殿より教えを乞いましたが、やはりバルブを回転させて
耐水鑢にて研磨を施すのが望ましいとの事にございます。
405名無し迷彩:03/05/10 01:10
>>404
すまねぇが、下々の言葉でもう一回言ってくれネェか?(爆
406名無し迷彩:03/05/10 02:28
敬語間違えんなや(w
407名無し迷彩:03/05/10 09:51
DEは夏のボーナスまでお預け・゚・(ノД`)・゚・
まあ、○胃だから売り切れることは無いと思うけど(そう思いたい)


ところで、AM誌の広告で
「片手で撃たないで下さい」
みたいなことが載っていたがそんなに風呂が強いのか?
408名無し迷彩:03/05/10 11:43
片手じゃ連射した時に当たらないってことでしょ。グリップ握りにくいし、狙いやすいわけでもないし。
409名無し迷彩:03/05/10 21:53
DEが好調だったらSIGよりもソーコムのほうが先にブローバック化されたりして
410名無し迷彩:03/05/10 22:10
片手で撃てないガスブロがあったら1発で壊れるだろうなぁ・・・
411ソニックブームもあるよ(^^):03/05/10 23:20
俺には波動拳があるからエアガンもガスガンもいらんよ

アッハッハ☆
>キムチ賊の盗品を日本全国の店に流す業者も業者だろ。
>どこの業者さんか情報キボ〜ン!!

俺が知るかぎり、最初は倉敷鼻美術がインタ−初入荷。
価格は¥17万ぐらいだったよ
後から、上馬がもっと安く入れ始めたから慌てて値下げ。。。。
結局、鼻美術と上馬のキムチ関係が元だろう。。。
413名無し迷彩:03/05/10 23:45
>>407
コンバットの表紙にも出てたよ。
アレにはワラタ、、、というか苦笑。
ただ、三誌とも、レポは好評やな。
414名無し迷彩:03/05/11 00:12
DE M9 G26と順番に購入してきたので新DEにかなり期待してまつ。
片手云々は「片手で撃ったら怪我するよ」では無いでしょ?さすがに。
「片手で撃ったら当てにくいよ」だろう。実際、旧DEも夏場なんかは軽く握って
たら弾道が乱れるもんね。
415名無し迷彩:03/05/11 00:13
>>414
そんなこと聞くまでもないだろ
416名無し迷彩:03/05/11 00:14
では 何故 苦笑 する のか と
417名無し迷彩:03/05/11 00:16
ところで、今の所新パイソンについてはここでいいの?
418名無し迷彩:03/05/11 01:49
π遜もここでよかですたい!
419名無し迷彩:03/05/11 01:59
どんなBLK銃でも片手でよい銃なんてないのに、あえて言うってことは片手で撃てないほどのリコイル!
と厨は思うだろう。また、それに引っかかるのを狙っての宣伝である。
420名無し迷彩:03/05/11 07:49
ウケ狙いだよな
421名無し迷彩:03/05/11 11:38
マルイの宣伝文句はハズかしいものが多いな。
422名無し迷彩:03/05/11 12:09
>419
「んな訳ねーじゃん。でもひょっとして・・ドキドキ」ってな厨もいる。

>421
DE再販告知の「ビクトリープライス」にはワロタけどね。
しばらくして「Vプライス」に変わったの見てまたワロタ。

423名無し迷彩:03/05/11 12:12
製品自体がハズかしい某社よりはマシだろ
424名無し迷彩:03/05/11 12:25
積年の恨みを込めた感じがして広告のコピーにワロタ!!
425名無し迷彩:03/05/11 12:29
>>419
俺の従兄弟のリア厨がそれだった。w
426名無し迷彩:03/05/11 14:18
427名無し迷彩:03/05/11 14:26
うわ
これちょっとほしい
428名無し迷彩:03/05/11 14:43
「品切れモノは道をあけろ!」
429名無し迷彩:03/05/11 23:26
DE両手はブローバックがうまくいかなくなるからだろう。
ふらつくとディスコネクタあたりの不都合が・・・とか。

KSCの説明書より
430名無し迷彩:03/05/12 12:14
やっぱ
「偽物は道を開けろ」
が一番受けたPOPでつ
431名無し迷彩:03/05/14 11:47
そろそろ新パイソンのインプレキボン
432bloom:03/05/14 11:51
433名無し迷彩:03/05/14 12:09
いいとも見てないでパイソン買いに行けよ。
434名無し迷彩:03/05/14 12:59
パイソン発売あげ
435名無し迷彩:03/05/14 13:36
コルトよりS&Wが好きなんだよなー。新M19は出ないのかな?
436名無し迷彩:03/05/14 13:54
M29がいいな
437名無し迷彩:03/05/14 14:09
しかし、○イのM19のノズルが嫌い・・・
438名無し迷彩:03/05/14 14:30
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < マルイNewパイソンインプレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
439メカ中:03/05/14 15:12
>>438
月末の給料日まで待ってくれ
440名無し迷彩:03/05/14 15:38
7月まで待てば俺がDEと一緒にインプレしたる
441名無し迷彩:03/05/14 20:20
2ちゃん的にはパイソンはなしなの?
442名無し迷彩:03/05/14 21:13
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36887227
これが新製品のパッケージじゃ〜
443名無し迷彩:03/05/15 01:55
ひょっとして、パイソン購入は人柱待ちなのか?
444名無し迷彩:03/05/15 08:48
給料日までおあずけ♥
445名無し迷彩:03/05/15 11:01




   「お・あ・ず・け・♥」



まあ、週末買いに逝くのでちょっと待て
446名無し迷彩:03/05/15 16:11
パイソン買いますた。
印プレ行っとく?
447名無し迷彩:03/05/15 16:29
>>446
行っとく!!
448名無し迷彩:03/05/15 16:31
>>446
おながいします
449名無し迷彩:03/05/15 16:37
>>446
チン      ☆  チン       ☆
       チン    キボンヌ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   オネガイ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  もートニカクオネガイ!!
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖       インプレキボンヌ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
450446:03/05/15 17:40
外観に関しては遠くで見ると金属っぽく、触るとプラだとわかるという
いつものマルイです。
実射については旧パイソンの飛距離が延びた程度に思えばよろしいかと。
10〜12mぐらいで放物線描いて落ちていきます。
相変わらずパワーないです。
旧パイソンとの互換性ですが、ハンマースプリング以外は大丈夫みたいです。
バレルもホップのパッキン変えた程度なので旧のカスタムバレル無加工で使えます。
増量タンク、パワーバルブも問題なしです。
少し噂になってたカートについてですが、これも問題なく6発カート仕様にできます。
この銃の最大にして唯一のメリットといえるでしょう。
感想ですが、買って損はない、が期待しすぎるなといった感じでしょうか。
これでペガサスに勝負なんか挑んではいけません。
451名無し迷彩:03/05/15 17:46
>>450
インプレサンクス!なんかショックだなぁ
カートはどこのメーカーのものですか?
452名無し迷彩:03/05/15 17:46
カート仕様にするには要加工だよ。
ノズルの移動距離を変えなきゃならん。

ハンドの先っちょを削ればOKかな?
453446:03/05/15 17:51
自分のはマルベリのカートです。
ワッシャーがない分、旧パイソンよりシリンダーの中身取れやすく
なってます。
454動画直リン:03/05/15 17:51
455名無し迷彩:03/05/15 18:02
>>446
うぉーインプレdクス。
重さはどう?前のより重くなってるかなー?
456446:03/05/15 18:36
>>455
いえ、ABS素材になるとのことでしたが、どうも変わってないようです。
重りの厚みが増えているようでしたが、総重量はどちらもそう変わりません。
457446:03/05/15 18:47
追加ですが、ガスタンクが旧型より大きくなっておりガス容量が増えては
いますが、これ実は見かけ倒しで、ねじ山でスペースと重量稼いでます。
そのためFフライ製の増量タンクを付けるともう少しあがりますが、その分重量が
下がります。
それとハンマースプリングについてですが、どうも内部の剛性上げようとして
フレームに肉増ししており、その部分が干渉して従来のハンマースプリング
が使えないようです。
これについては、干渉している部分を削る、スプリング自身を切る等で
なんとかなりそうですが、メーカーからパーツ出るの待った方が無難な
気がします。
458名無し迷彩:03/05/15 20:25
>>452
>>453
どうもありがとう
欲しいな〜
459名無し迷彩:03/05/15 21:32
やっぱりイジェクターは動かないのですか?
460446:03/05/15 21:34
>>459
動きません。
こればっかしはどうしようもない。
461名無し迷彩:03/05/16 00:32
パッケージに騙されたよ
462名無し迷彩:03/05/16 11:24
いよいよガバを出すらしいね
463名無し迷彩:03/05/16 11:57
464名無し迷彩:03/05/16 12:39
>>462
いつ?
465名無し迷彩:03/05/16 13:28
>>464
未定
466名無し迷彩:03/05/16 17:35
467名無し迷彩:03/05/16 18:59
ガスブロはハイキャパが先に出るんだとP226はその後
468dvv:03/05/16 19:01

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評 ・・・
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
 
469名無し迷彩:03/05/16 19:09
w○はその時・・・
470名無し迷彩:03/05/16 21:26
んでやっぱり、24連のままで初速上げようとすると散弾化しますか?
するんだろうな・・・。
471名無し迷彩:03/05/16 21:53
ハイキャパは「デストロイプライス」とかかなあ。
472名無し迷彩:03/05/16 21:57
552、30連マグじゃないのか……しょぼーん。
マグだけ欲しかったのに。
473名無し迷彩:03/05/16 22:11
今日このスレ見て初めてDEが出るのを知った。
どうにも凄そうだねえ。というか、値段もずいぶん下がってるし・・・。
コリャ、カワナイカンナ
474名無し迷彩:03/05/16 22:20
○イリニュパイソン、アタリ引いちゃったよ。
「精度が上がった」
どころか
「クラウンか?」
と聞きたくなるほどバラバラ集弾だったので、バレルまわり
バラしてみたら…パッキンにプラバリ巻き付いてたよう(w

エアコキでは良く聞く事例だけどねぇ。
治したらとりあえず「言うだけの事はある」精度ではあった。

…でも、ダミーエジェクターからスイング部まで金属なのに、
シリンダーでいきなりプラ、な構成にかなり萎え。
良く触るトコだけに、あと2000円くらい高くても良いから
ガワだけでもメタルにして欲しかったかも。
(色が良いだけにショックデカイっす)
「残しておいた弁当のトンカツが実は串カツで半分以上ネギだった」
感じかなぁ?
475名無し迷彩:03/05/16 22:26
>>474
> 「残しておいた弁当のトンカツが実は串カツで半分以上ネギだった」
それはそれで嬉しいんだが・・・
476名無し迷彩:03/05/16 22:33
>>475
ネギ(実射性能)は思いの外美味しく、良かったのだが
お肉の量(質感)は騙されたなぁ、ってことだろ。
477名無し迷彩:03/05/16 22:36
解読の必要なインプレは初めて見ました、悪くないですね。
478名無し迷彩:03/05/16 22:39
ちょっとした質問なんですけど、回答前にスレが埋まったので。
SIG552のシールズ採用はレール無しだよね?いずれレールになるのかな。
479475:03/05/16 22:40
>>476
あぁ、なるほど。
小さくてもいいから黒豚(金属シリンダのガワ)使えと。
480名無し迷彩:03/05/16 22:49
マルイのP226、グリップどうなるんだろう?
トゲトゲがいっぱいある「しっくり」グリップなら買う。
P228式の「もっこりすべすべ」グリップなら買わない。
481名無し迷彩:03/05/16 23:26
SIG552はバースト機能無しか。。。すこし萎え。
でも、SIG刻印はチャンと付いてるのかなぁ。
いままでのSIG551とかもリニューアルしてくれるのだろうか?
色々気になりますなぁ〜
バースト回路はSGのアキレス腱でしたから…
いきなり取り外しちゃう人多数だったし。


もう片方のアキレス腱はストック基部の弱さ、かな?
首周りはがっちりだっただけにチョト残念に思ってたケド
改善は有ったのか知らん?
483名無し迷彩:03/05/17 00:24
刻印はリアル刻印!(きっぱりと推測)
484名無し迷彩:03/05/17 00:28
>>482
ZDNetにはストック強化とか書いてあったよ。
sig刻印なら買いだな!
新型ミニバッテリーってのも気になるなぁ。なんか違うのかな?
485名無し迷彩:03/05/17 00:33
SIGの刻印はたぶんリアル刻印だと思う。 サイバーガンの広告のSIG SAUERには東京マルイの文字が入ってたから、正式契約したんじゃない?
486名無し迷彩:03/05/17 01:40
ハイキャパの方が先ってことは・・・ハイキャパ発表が今→発売はほぼ1年後
→製品が被るのを防ぐ為に半年ずらす→P226は2004年秋発売?






→予定通り、発売延期で冬。
487名無し迷彩:03/05/17 02:01
>>486
考えたら泣ける
488名無し迷彩:03/05/17 02:50
>>486
に加えて、
ガスブロにキツイ冬を避ける→次の年の春まで延期→2005年春発売(w
489名無し迷彩:03/05/17 04:50
漏れ、再来年まで無事に生きてるだろうか? SARSとかなくなってればいいなぁ
490名無し迷彩:03/05/17 07:31
MC51
β
M4
G36
M633

M16のバリエにも正直ゲップだが
カービンクラス若しくはそれ以下のコンパクトライフルには
き気すら覚える…








漏れがβとG36予約までして買っちゃった事は内緒ね

491名無し迷彩:03/05/17 11:07
>>480
実銃の226レイルドのグリップが228式だからそうなる。
492名無し迷彩:03/05/17 19:00
マルイのハイキャパも魅力だけどSTIはどうなったの?
エアコキからブローバックに化けた?
493名無し迷彩:03/05/17 20:11
つーか、USPのデン風呂は、完全に無かったことになったね。
あひゃ
494名無し迷彩:03/05/17 20:53
K'○トイガンに新パイソンのインプレきたよー
495名無し迷彩:03/05/17 22:11
インプレにいると木グリタイプのが買えるって事だから
マルイはそれで一儲けしようと思ったんだな
496名無し迷彩:03/05/17 23:27
K'○トイガンの管理人Kってなんか偉そうで嫌い
497名無し迷彩:03/05/17 23:34
てかあそこの掲示板リア厨が大量発生してる
498名無し迷彩:03/05/17 23:41
管理人が厨だから仕方ないさ
499名無し迷彩:03/05/18 01:13
うるせぇ、このバカ!
500名無し迷彩:03/05/18 01:22
500連発!
501かかし迷彩:03/05/18 18:00
やっぱ、○イのパイソンってDAのトリガープルかなり重いの?
○イHPじゃスムースなDA/SAアクションって載ってたけど…
502名無し迷彩:03/05/18 18:13
バルブスプリングを半分に切って、
ハンマースプリングをゼムクリップを曲げた自作品に交換すれば
パワーはそのままで、ものすごく軽いトリガープルになりますよ。
クリップの大きさ(太さ)でパワー/プルの調整も出来ますよ。
503名無し迷彩:03/05/18 22:31
>>501
スムーズ=軽いというわけじゃないよな。
現実は死ぬほど重い!!













かもしんない。
504名無し迷彩:03/05/18 22:34
もう我慢できない
505名無し迷彩:03/05/18 22:39
さっきメタルギア3のムービー見たんだけど
主人公の持ってる銃がガバメントっぽい
今回もそういう作戦か、マルイめ、、、
506名無し迷彩:03/05/18 22:55
507名無し迷彩:03/05/19 00:46
○イは安価でフラッシュライト出してきそうな気がするんだけど、
性能がどうなるか、ダットサイトは評判悪いみたいね?
オプションパーツは苦手なのかな。
508名無し迷彩:03/05/19 01:11
新型ミニバッテリーの詳細はまだなんですかねぇ
ハンドガンヲタだけどこれを機会に電動ガンひとつ買ってみようかな
509名無し迷彩:03/05/19 09:53
>>507
マルイのプロサイトの評判?
あの価格帯では最高に近い出来だと思いますよ。
レンズのニジミとか青さも非常に少ないと思います。
最近のハッコー製には負けてますが。
510メカ中:03/05/19 11:39
>>507
表示商標が気にならないなら、マルゼンが輸入販売してるワルサーので十分、ってか価格最高(安い)
ライトもダットサイトも・・・

でもま、マルイのダットサイト、俺も愛用しとる。大きさが手頃なんだよねー
マルイはさすがにレーザーサイト、作り直さないんかいな?
前と同じ価格くらいで出してくれるといいんだけど
(ってぇか、L出力が同じでも、ボタン電池だとだめで、単3電池だとOKという奇妙な法律に大きな疑問を感じるのだけど。基準法で詳しい情報、誰か知りませんか?)
511名無し迷彩:03/05/19 20:52
でも、ワルサーのって何故か新型は四角いんで、ちょっち違和感。今までの
丸いのってもう売らないのかなぁ。合う銃、合わない銃ってあるよなぁ。
512名無し迷彩:03/05/19 21:11
>510
ハートフォードのHPに基準載ってなかったっけ?
513名無し迷彩:03/05/20 05:31
あえて言わせてもらう。
もう五月も下旬の始まりだというのに
 発 売 日 い い 加 減 教 え ろ や、ゴルァ!!!マルイ様。
514メカ中:03/05/20 11:59
>>511
あれ? 両方出てませんか?(先月か今月のマルゼンの広告参照)
市場在庫だけってのは多分ないと思うんですが・・・お住まいが東京近辺なら、錦糸町ヨドバシにひっそりと置いてあります
他、ガンショップ問い合わせも良いかと

丸いの旧パイソン(略して「旧パイ」)、パーツ移植で修理。
給料日まで後もうちょい。
丸いの新パイソン(略して「にうパイ」)が出るまでのつなぎにしてまつ。
515名無し迷彩:03/05/20 17:09

チン      ☆  チン       ☆
       チン    キボンヌ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   オネガイ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  DEの発売日まだ〜!!
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖       マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

516名無し迷彩:03/05/20 18:31
新パイソンの新型パッキンて、見た目
マルイ他銃にも素で付きそうなんですが、
特にM19には素で付きますでしょうかね?
517名無し迷彩:03/05/20 19:09
6月10日って結構前に聞いたが?
518名無し迷彩:03/05/21 02:07
マルイさん
シングルガバを出して下さい
519名無し迷彩:03/05/21 02:19
>>510
ググればレーザーの基準出てくるよ
520名無し迷彩:03/05/21 10:28
>>510
小型化すると隠して悪さする奴がいるからだろ。
521名無し迷彩:03/05/21 11:22
DEほすぃ
DEほすぃ
DEがほっし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜yo
522メカ中:03/05/21 14:08
>>519
出てきますた
玩具用・・・うーん、やっぱバカガキどものせいで、確かに「玩具」のトイガンへとばっちりなのは変わらないようで・・・
まあ、野放しだったのも確かですけどね

>>510
んー、言葉が足りなかったようで申し訳ない
前にフロンティアで出してたような、トリガーガード取り付け型の大きめ版、といったほうがよかったでしょうか?
もしくは、ハンドガンレイルにつけるような、M3タイプのとか

まーどちらにせよ、ガキが「たかがレーザポインタ(サイト)に5千円以上出せるかヴォケ!」というようなものだったら、問題なかったのやもしれませぬ

話変わりまして、旧パイソン自カスタム・・・デジコンターゲット用のカートが使えて嬉しい限り
まあ、7発カートはさすがに4発くらいにしないとまったく飛びませんがw
新パイソン、パーツ移植したらどーなるかなー、精度と飛距離、両立できるとスゲー嬉しいんだが
523芳樹:03/05/24 23:17
初めまして。僕はこの間マルイのM92Fガスブローバックを買いました。
何かいい改造方法とかないでしょうか?
あれば教えてください。
ビッ!(*゚・゚)b d(゚・゚*)ビッ!
524名無し迷彩:03/05/24 23:19
>523
教えてあげません
525名無し迷彩:03/05/24 23:21
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
526名無し迷彩:03/05/25 00:05
>>523
予備マガジンを買う
527名無し迷彩:03/05/25 00:11
プロターゲットを買う。
で、練習をいっぱいする。
すると、どんなカスタムよりも
当たるようになる。
528名無し迷彩:03/05/25 01:44
>>523
特殊部隊が好きならウィリーピートのシールズサイレンサーを買いなされ。
529名無し迷彩:03/05/25 01:48
>>523
気温が高い今のウチはまだいいけど、
冬に備えた「季節交換パーツ」はあった方が良いかも。
で、これ以上は初心者質問スレで聞け。
それと>>527氏がすごく良いことを言っておるので
肝に銘じよ。
530名無し迷彩:03/05/25 06:33
>>523
ファイアフライのロケットバルブとPDIのピストンシリンダーを組み込め。熱いぞ!
531名無し迷彩:03/05/25 08:11
熱いということは、冷えにも強くなるのでしか?
532名無し迷彩:03/05/25 12:00
>>523
ハンマーをタクマス純正パーツに変えてみたら?
肉抜き重量減で落ちが速い云々より、遊びの少ないショートリーチトリガーになる。
92のダルさがかなり改善されるよ。
533名無し迷彩:03/05/25 18:26
ロケットバルブとピストンヘッドはかなり良いよ。
ブローバックがガツンガツン来るのに冷えに強い。
3マグは余裕で連射きくね。

タクマスハンマーも良い。
ステンレスモデルのトリガーとマグキャッチも良いぞ。

漏れの侍は安上がりだがかなり使い勝手が良くなった。
まぁヴァーテックフレームにしたけどそれは性能にはあまり関係ないね。
あとはインナーバレルとリコイルSP関連換える位かな。
燃費悪いの嫌いだからマグバルブは換えない。

安いから試してみ。
534名無し迷彩:03/05/26 22:24
東京マルイのリボルバーガスガンを24連発では無く通常のカートリッジと同様に改造する
キットってありますよね。
あれってリニューアルしたパイソンにも使えますか?
使えないとしたら、リニューアル用のキットは出ていますか?
535名無し迷彩:03/05/26 22:28
>534
加工しないと使えないそうですよ。
LAかどっかのHPに出てた。
536534:03/05/27 00:34
ありがとうです
絶対的に使えないわけではないようですね。
多少の加工なら出来る自信がありますので、新バイソンを買ったらチャレンジします。
と言っても2.5インチ待ちですけど。
537名無し迷彩:03/05/27 22:22
>534
おせっかいかもしれませんが
どうせカートリッジ式(新型のメリット無いです)にするなら旧パイソンのほうがいいと思いますよ。
新型は仕上げがあれだし(テカッてます)、ヒケが…ガスルートが浮きでてます。ぶったけた話しちゃちいです。
新型旧型関係なくガス放出ノズルを前に押し出す部品があるんですが、カートリッジ式にすると恐らく折れます

うちの旧型は折れてます。新型に組んだときもトリガーを伝わって悲鳴が聴こえてきました。
自分で何とかしてくださいとしか言えません。
538名無し迷彩:03/05/27 22:37
>537
俺の持ってる旧型普通にガスルートとか浮き出てたしヒケもあったんだけど・・・。
塗装が艶消しだからあまり目立たなかっただけだと思ってたけど、はずれだったんかな?
だとしたらちょっとショックだ・・・。
539537:03/05/27 22:47
>538
うちの旧型もあるにはありましたが新型に比べるとかなりましでした(うちの新型がハズレ?)。
どう考えてもあの
高 級 感 溢 れ る コ ル ト ロ イ ヤ ル ブ ル ー フ ィ ニ ッ シ ュ
が自分には許せません。
個人的見解で申し訳ありません。
540538:03/05/27 23:03
>537
あの仕上げは俺も好きじゃないです、安っぽくて。
うなみのうちのは新型の方がましでした。新型が当たりなのか旧型がハズレなのか・・・w
まぁ値段相応という事で半端諦めてますけどw
541名無し迷彩:03/05/27 23:06
>>423
WAをバカにするな
542名無し迷彩:03/05/27 23:28
パイソンはそもそもツヤツヤなのだが?
旧型はろくに弾が飛ばないダメダメだったので、
新型は十分満足できる。

カートリッジ式にこだわるなら、素直に○シンかコ臭いに汁。
543538:03/05/27 23:42
>542
実銃がつや有り(って言い方でいいのかな?)なのは知ってます、
けどマルイのはやっぱ値段相応だなーって感じですw
実射性能は確かに上がってたのでこれはうれしいです。

>カートリッジ式に〜
この際もうこだわりませんw
544山崎渉:03/05/28 09:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
545山崎渉:03/05/28 09:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
546名無し迷彩:03/05/28 14:52
age
547名無し迷彩:03/05/28 15:06
548461:03/06/03 01:40
>539
なパッケージに騙されただろう
549メカ中:03/06/03 16:23
新パイと旧パイ、塗装のしなおし考えると、新型のほうがいいような気が・・・
>>549
旧パイソンは磨いてブルーイングする物だ。
551名無し迷彩:03/06/03 23:11
DEの発売が7月になりそうだ。
552名無し迷彩:03/06/03 23:11


SIG552
553名無し迷彩:03/06/03 23:11
===穴埋めoffやりませんか?===
とあるサバイバルゲームチーム(ハ○ホー)が河川敷に塹壕ほって土嚢積んで国から警告

関連スレ
●●拝島の穴●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054456094/

18 :○○庁 :03/06/03 12:27
誰か分かりませんが、5月中に大がかりな穴ふぉりをした模様です

土嚢まで積んで・・・やりすぎです。

苦情が出て当然だと思います。何人でやったんだって感じですよん
554俊郎:03/06/04 00:51
そら、河川敷は国土交通省管轄で公共物破損になるよ。常識が無い。同サバゲー人として情けない。
許可とってやれよ、俺のチームなんか県管轄の公園で警備員に許可得てやってるんだぞ!それが常識ですよ。
555メカ中:03/06/04 12:28
>>550
確かに。
でも、初心者に勧められないですな、塗装でなくてブルーイングをするとなると・・・あ、(安いから)練習用にすればいいのか
556名無し迷彩:03/06/06 14:35
緊急浮上
こちらに移動願います
557悪質デプリン脂 :03/06/06 14:43
>>556
私を呼びましたね!?


                      w
558悪質デプリン脂:03/06/06 14:52
>>557
私の偽者をちらほら見かけるようになりました。
有名になったものです、私は wではなくてデヘデヘヘですよ。
もっと研究して下さい。

                        デヘッデヘヘ
559:03/06/06 15:01
誰?なんなのコイツ。
560:03/06/06 15:04
誰?引きこもりなのコイツ。
561名無し迷彩:03/06/06 15:05
いま叩かれているどっかのチームの2ちゃん荒氏担当。
562名無し迷彩:03/06/06 15:12
リ○オバスター
563名無し迷彩:03/06/06 15:45
>どっかのチームの2ちゃん荒氏担当。
果てしないDQNだな。
564名無し迷彩:03/06/06 15:54
万公の方がマシだな(w
565名無し迷彩:03/06/06 16:19
>>558
トリップも無しで偽者?どうせジサクジエーンだろ。万公トモドモ逝ってよし。
566名無し迷彩:03/06/07 09:57
再装填受動態公開日age
567名無し迷彩:03/06/07 10:08
>>566
ma・trix [meitriks]
━━ n.(pl.-trices, 〜es) 基盤; 子宮; 母体; 〔生〕細胞間質; 〔地〕基質; 〔印〕字母; 紙型; 〔数〕行列; 〔言〕母型文(〜 sentence).
568566:03/06/07 11:18
なんか>>567が釣れたので追加。
×→再装填受動態公開日age
○→基質再装填受動態公開日age
569名無し迷彩:03/06/07 11:48
昨日、マトリックス見たけど、
えーぢぇんとは全員DE持っていたね。

すみすだけかと思っていた_| ̄|○


>>566
良いから(゜∀゜)カエレ!!
570名無し迷彩:03/06/07 14:00
昨日寝ちまったから観れなかった
571名無し迷彩:03/06/07 16:51
喜べ!もしかしたら今月の21日に発売するかもしれない!
572名無し迷彩:03/06/07 16:53
>>571
ソースは?
573名無し迷彩:03/06/07 16:55
>>571
ソースを出してくれ。
話はそれからだ。















釣りとか言うなよ
574名無し迷彩:03/06/07 17:01
マトリクス見た方・・・さぁ、ご一緒に!


 「そこでオワリかよ!!!!」

575名無し迷彩:03/06/07 17:07
昨日、店のオヤジが言ってたんだが
今考えたら、21日に全ての製造が終わるという事かもしれんって言ってた・・かも
多分そうだな・・焦っちまったすまん

21日に完成品が出来上がって順次発送して早ければ六月のケツに買えるかも
まあ七月上旬にはほぼ確実に全国に回るんじゃないかと・・

ゴメン、21日には多分買えん
>>571の発言は全ての準備が整う日って事にしてくれ
マジですまん
576名無し迷彩:03/06/07 17:15
DEスレ埋まっちゃったけど、続きってココでいいの?
577かかし迷彩:03/06/07 18:51
DEは全然情報ナシ!本当に発売するのマルイさん?
結構DE購入予定者が待ちきいれずマルゼンP38に流れてる様な・・・
578ii:03/06/07 19:00

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////
579名無し迷彩:03/06/07 19:16
>>577
まさにDE待てずに、るぱーん38買ってきてしまいました。
イイ・・・
580名無し迷彩:03/06/07 19:22
ナウなヤングだね〜
581名無し迷彩:03/06/07 21:14
オレはカワイコちゃんに弱いからねぇ
582かかし迷彩:03/06/08 09:23
DEスレ終わってDEの話題極端に無くなっちゃったネ〜噂によると設計ミスが有ったとか
まっここまで待たせるんだから良いものじゃないと予約取り消しだ!!でもある意味そーとー期待しちまいますな
583名無し迷彩:03/06/08 17:52
今日いつものガンショップでマルイのDE.50AE予約してきますた。
ついでにルパソ38も撃ってきた。リコイルショックが以外と良かった。
ルパソ38はマガジンの形状上ガスタンクが小さく普通ならリコイルショックが少ないらしいが
マルゼンの技術のおかげですごく良く仕上がっていた。
で、店員に在庫を聞いたら、完売したそうだ。正直びっくりした。
マルイもさっさとDE発売しないとルパソ38に客もってかれちゃうぞ。
584かかし迷彩:03/06/08 18:56
今日、ショップに行って来たら案の定DEの予約キャンセルしてルパンP38にかなり流れて
完売したそうだ。DEの発売は月末か来月初位じゃないかなって言ってたけど誰かその辺の情報
下さいな!
585名無し迷彩:03/06/09 02:50
嘘・・・DE、8月ズレケテーイなの? 7月下旬のイベントでDEが触れるとかって
話が。
586名無し迷彩:03/06/09 20:38
DE、行きつけの店で聞いたら今月末ぐらい、と聞いたけど…
587名無し迷彩:03/06/09 23:25
LA情報によれば7月中だそうです
今月はP38買ったりしたので資金がつきかけてたのでこれも良しかと

ttp://www.la-gunshop.com/news/news.html
588名無し迷彩:03/06/10 15:00
P38が予想以上に出来が良くて売れまくってるんで
発売日を延期したのかな・・・
589名無し迷彩:03/06/11 20:25
ついにキター!!!!
ついでにパイソン6inもキター!!!
http://www.la-gunshop.com/news/news.html
590名無し迷彩:03/06/11 20:38
>>ガスブローバック IMIデザートイーグル50AE
>>各部リニューアルにて7月3日に新発売です!
>>メーカー希望小売価格は\15,800で決定です!
591名無し迷彩:03/06/11 20:53
もうみんな冷めちゃったのかな?
592名無し迷彩:03/06/11 21:15
>>591
P38があったからね。
DE熱冷めちゃったかもね。
593名無し迷彩:03/06/11 21:40
ジェリチョ6/12再生産キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
594名無し迷彩:03/06/11 22:25
>>589
パイソン再販って..
これもDEと同じで完全改造版だから新発売だろ!
LA頭悪いのかな?
595名無し迷彩:03/06/11 22:28
ぶっちゃけ単なる焼き直しだろう。盛り上がるわけねぇ。
関係者だかなんだかが、盛り上げてんじゃねぇの。
596名無し迷彩:03/06/11 22:30
新作のP38には敵わないってことか
597名無し迷彩:03/06/11 22:35
>>596
当然。が、勘違いするなよ。決してアンチじゃないからな。
両方とも、ホントにイイ銃だよ。
598名無し迷彩:03/06/11 22:49
コルトパイソンとDEは同じ時期に発売決定したのに
パイ損は5月にでてるし、DEは7月なんて・・・ AFO
599名無し迷彩:03/06/11 23:08
パイソンはマイナーチェンジで、DEは新規設計やりなおしだからでわ?
600名無し迷彩:03/06/11 23:11
P38の初期ロットを回避した事を後悔していた俺にとっては天にも舞う喜びだ
601名無し迷彩:03/06/12 00:36
DEも外側は同じ金型らしいから、マイナーチェンジ?
刻印とマークだけ変えてハイキャパからSVになったアレは新製品なのか?
どこからが新製品/マイナーチェンジなんだろう..
602名無し迷彩:03/06/12 01:04
>>601
ガワが同じでも、機関部が大幅に替わったら新規で良いんじゃないか?
とか。
603名無し迷彩:03/06/12 01:36
どっちだろうが出なきゃ意味ねー!!
604名無し迷彩:03/06/12 08:03
マイナーチェンジと古モデルチェンジ
605名無し迷彩:03/06/12 08:36
古いモデルにチェンジしてどうするw
606名無し迷彩:03/06/12 11:47
それでデザートイーグルは結局7月発売なのか?
607名無し迷彩:03/06/12 13:38
>>606
もう一ヶ月くらい伸びる可能性も否定できない
608名無し迷彩:03/06/12 14:01
ついに、マルイHPが更新されたぞ!
ホントにホントに
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
(涙)
609名無し迷彩:03/06/12 14:15
丸いのHP逝ってきた。
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


しかし、50AEにドットサイトは激しく(゚Д゚)ハァ?
610名無し迷彩:03/06/12 14:17
えぇー、ダットサイト装着カッコイイよー!
611名無し迷彩:03/06/12 14:26
>>610
漏れは・・・・_| ̄|○


ハンドガンにダットサイトを付ける意味がわかんねー
612名無し迷彩:03/06/12 14:46
ホントにわかんないならあんたは●●だ。
613名無し迷彩:03/06/12 14:53
ドットサイトは、そもそもハンドガンに載せるために作られたのでは?
ライフルに乗せるようになったのは、CQBが意識されるようになってからと思う。
ショットガンも近距離での使用が多いので、結構前から載せているみたい。
614名無し迷彩:03/06/12 14:56
良い国作ろう
鎌倉幕府

_| ̄|○
良い子を作ろう
構えはバック
615名無し迷彩:03/06/12 16:48
てかドットサイトはDEにしか似合わん。
616名無し迷彩:03/06/12 17:04
   チン  ☆  チン       ☆
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ ) /\_/ <  DE50.AE発売まだー?P38かっちゃうよー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖      >>104マズー
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\   
        |             |/         
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
617名無し迷彩:03/06/12 21:07
リボルバーにもハイキャパガバにも似合うと思うが

って言い合うのは不毛だね
似合う似合わないは主観の問題なので
sage
618名無し迷彩:03/06/12 22:07
>>617
そうだねえ。実用性はともかく、
オレ的にダットサイトはどれにも似合わないと思うし、
(そもそもハイキャパガバがカッコいいと思えないしなあ.....(汗笑))
こればっかりは好みだよねえ。
619名無し迷彩:03/06/12 22:16
最近ダットサイトで「うわ!(w」とかオモタのは…
ttp://www.sonypictures.com/tv/shows/vip/photo_gallery/images/973287485_5054.jpg
こんな感じ?(向かって左)
620名無し迷彩:03/06/13 09:15
>>619
シルバーのDEカコイイ
ダットサイトカコワルイって優香、うわぁーーーーーーーーーーーーーん

右は何だ?
621名無し迷彩:03/06/13 18:57
>>620
スタームルガーMk22ブルバレルだと思われ
スレに関係ないが。
622名無し迷彩:03/06/14 11:37
DE、昨日アソビットにいったら、7月3日入荷と書いてあったような・・・
623名無し迷彩:03/06/14 11:43
ヴァカ?それとも万キヨん峰?
624名無し迷彩:03/06/14 12:10
ハンドガンにダットつける意味が分からない?実際に使ったことがあ
自分の腕がヘタレなだけなのでは。
625名無し迷彩:03/06/14 12:10
失礼間違えた。
ハンドガンにダットつける意味が分からない?実際に使ったことがあるの?
自分の腕がヘタレなだけなのでは。
626名無し迷彩:03/06/14 12:45
>>625
ダットつけないと当たらないお前の方がヘタレだな。
627名無し迷彩:03/06/14 12:46
セクシー画像を生クリック☆!(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
628名無し迷彩:03/06/14 14:48
ドットサイトはちゃんと調整してれば当てやすくなるんだけど
ハンドガンは実質15m程度の射程しかないから視差のせいで
5mと15mで上下に激しくずれるんだよね

DEはバレルに直接マウントということでドットサイトの取り付け位置下げて
視差を低減できそう

私自身は目が悪いこともあって日向ではドットが見えにくく
日陰ではドットがまぶしすぎということでサバゲにドットサイトは使いません
629名無し迷彩:03/06/14 15:09
>628
輝度調整くらいできるだろ
630名無し迷彩:03/06/14 15:14
ダットは慣れないと足を引っ張るだけの装備。
特にハンドガンにはね。
熟練者のダットは0.1秒のスピードにかかわる装備。

ま、アウトドアのハンドガンではどちらにしても無意味だが・・・。
631名無し迷彩:03/06/14 15:42
そうでもないよ
632名無し迷彩:03/06/14 16:17
野外でのマッチでも使うじゃん、ダットサイト。
633名無し迷彩:03/06/14 16:39
そもそもろくにサイトなんか見ない奴には必要無い物。
タマスジ見ながら着弾修正やってる奴の多いこと。
そんな奴が相手だと、発射音聞こえて逃げればほとんど
当たらんから、楽でイイ。
634あぼーん:03/06/14 16:39
635名無し迷彩:03/06/14 17:37
>>626
>ダットつけないと当たらないお前の方がヘタレだな。

よく聞くいいわけですね(w
636名無し迷彩:03/06/14 17:50
サイティングしてるヤシとしてないヤシで戦闘力にカナーリ差が出るのに、それに気付かないヤシ多いのにビクーリしたよ
数撃ちゃ当たる系のゲーマーはカコワルイでつ
637名無し迷彩:03/06/14 17:51
626はダットが買えない低所得者or厨ですから、
かれの発言も仕方が無いことなのです。
そんな恵まれない彼に、使わなくなった
ダットサイトがあれば寄付してあげましょう。
638名無し迷彩:03/06/14 18:09
ま、銃より高いダット買う気になれないってのは解らんではないが
639名無し迷彩:03/06/14 18:53
>>630
ダットは元々ハンドガンのために作られたものですが何か?
640名無し迷彩:03/06/14 18:55
>>639
613に既出。
前スレ読めや。
641名無し迷彩:03/06/14 18:59
>>640
前スレ?
642名無し迷彩:03/06/14 21:20
>>前スレ読めや。

プ
643名無し迷彩:03/06/14 23:01
OKOサイトが欲しい今日この頃。
644名無し迷彩:03/06/14 23:09
OK牧場?
645名無し迷彩:03/06/15 03:39
SOMETIMEときどき?
646名無し迷彩:03/06/15 12:49
>643
OKOサイトとワルサーサイトはどんな違いがあるんですか?
ぱっとみたかんじワルサーの値段が高い版って言う感じなんですが
647名無し迷彩:03/06/16 09:33
>>646
エイムのコンプと、パチコンプ位の差。
648名無し迷彩:03/06/16 10:44
レーザーポインターは邪道でつか?
649名無し迷彩:03/06/17 03:58
ピッチャーやバッターが迷惑するので持ち込み禁止でつ。
650名無し迷彩:03/06/17 22:21
age
651名無し迷彩:03/06/18 00:05
>>648
手のプルプル具合がよく判る。
652名無し迷彩:03/06/18 00:53
>>650

意味不明なことすな!
653名無し迷彩:03/06/20 22:57
マルイのシングルガバはまだですか?
654名無し迷彩:03/06/25 22:45
age
655名無し迷彩:03/06/26 08:32
ガス消費量はやっぱり増量してるのかね?
656名無し迷彩:03/06/26 19:42
今なら10%OFF!
657名無し迷彩:03/06/27 15:58
パイソン6インチどうよ?
658名無し迷彩:03/06/28 00:41
電動ハンドガンのG18Cって、セミオンリーらしいな。
なんのためにG18にしてるんだか、、、
どうしちまったんだ丸井!
659名無し迷彩:03/06/28 02:50
たまにはフライング販売しろYO! 今、ハイキャパガバ出したら2丁買うぞ!
660名無し迷彩:03/06/28 10:18
π損六吋、二吋半
買った香具師インプレぎぼん

特に六吋は初速も多少ましになってるみたいだし・・・
661名無し迷彩:03/06/28 14:44
マルイの乳パイソンって、カート仕様に出来るの?
662名無し迷彩:03/06/29 03:51
>>661
現在出てるカートを使う場合、小加工が必要だが
出来ることは出来る。
(旧型のように復帰可能ではないので注意)
…そう言えば、7月頃に新型対応カートが出ると聞いたけど
どうなったんだろう?
663名無し迷彩:03/07/01 07:20
あと2日・・・待ちつかれてしまって、1万円チョイの値段も2万円超えに
感じてしまうよ〜。
664名無し迷彩:03/07/03 02:10
○イは














また延期だ。



プィン
プィン
プィン
プィン
プィン
プィン
プィン
プィン
プィン
プィン

18へぇ。(予想通り)
665名無し迷彩:03/07/03 21:59
>>664
あの、頭大丈夫ですか?
666名無し迷彩:03/07/03 22:02
>>665

 トリビアの泉だよ。
667名無し迷彩:03/07/03 22:58
あれ延期されたの?
668名無し迷彩:03/07/04 01:12
 一部ショップには何故か入荷は来週になってまつ・・・漏れ、3件回った
けど全部来週。DEスレ見ると入荷してる店はあるので、発売にはなった模
様だが、十分な数生産できてなくて、小出し状態になってるのではないかと
思われ。関東で入荷してないとこもあるてことは、ルートによるってことな
んだろうね・・・とほ〜。
669名無し迷彩:03/07/09 17:12
新型パイソンって前の奴みたいに4発同時に発射したりしないのかな?
きちんと1発ずつ出るなら欲しいけど。。。
670名無し迷彩:03/07/09 17:33
しない
671名無し迷彩:03/07/09 17:55
>>669
機構的にありえない。
672名無し迷彩:03/07/09 17:57
NEWパイソンはガスリボルバーの第二革命
673名無し迷彩:03/07/09 17:58
俺は2.5in待ち
674名無し迷彩:03/07/09 18:09
>>671
なんで、旧モデルとガスルート違うの?
675名無し迷彩:03/07/09 18:17
>>670
>>671

まじですか!前の作品でがっかりしていたのですが、買いたくなりました。有り難うございました。
676名無し迷彩:03/07/09 18:24
使ってるうちに4連ショットガン状態になるでつ。
677名無し迷彩:03/07/09 18:29
>>676
やっぱり駄目なんですか。。。。がっかり。。。
678名無し迷彩:03/07/09 18:36
>>676
それ、旧パイソンだろ!w
>>677
今回のは今の所大丈夫。当方4inのだが。これまでに3500発入りの袋の3分の1位は
撃って消費した。
679名無し迷彩:03/07/09 18:43
>>674
新型はコックした時に、一発だけシリンダからフレーム部のチャンバーに押し込まれる機構なのだよ。
680名無し迷彩:03/07/09 18:49
>>678

あなたを信じます。やっぱり現ナマ握りしめて突撃します!
681名無し迷彩:03/07/09 20:21
新パイソン用のカートはまだ出てないの?
682名無し迷彩:03/07/10 23:26
本日新型パイソン用のカート見てきました。
えあぼんで売ってました。
683名無し迷彩:03/07/11 00:08
せっかく命中精度のよくなった新型をわざわざ当たらなくするの?
カートで雰囲気を楽しむなら旧モデルで十分じゃ。
684名無し迷彩:03/07/11 01:08
>>683
新型を、実射用といじり用で2個買えば無問題じゃ(w
685名無し迷彩:03/07/11 12:59
http://www.gunshop-tactics.com/tactics/item/MB-CA-01.html
コレなりね!新旧両対応ってどんな仕組みになってるんだろ?
686名無し迷彩:03/07/11 20:09
>>685
弾頭部分が引っ込み思案なのでつ、これは旧型に対しても改良されたようなものでつね。
687名無し迷彩:03/07/12 02:12
どうせなら弾頭が引っ込むときにBB弾をバレル付け根の発射位置に
押し込む機能があれば、夢のカート式リボルバーになるんだが…
無理かな
688山崎 渉:03/07/15 09:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
689名無し迷彩:03/07/17 05:38
ガツン!と来て、スライド割れた〜とか欠けた〜って人、いないの?
690名無し迷彩:03/07/17 06:11
>>689
新型DEの事であれば、
主要部分は金属補強入り、ほとんど
「ガワがABSで機関内部は金属」ってな構造だから
そうそう壊れないだろう、と思われる。

…ところで、ダブルタップすると豪快な白煙(生ガス霧)
が吹き上がるな、コレ(それでも動くんだからスゴイっちゃあスゴイ)
691メカ中:03/07/17 12:32
>>687
そうなると・・・カート6発5千円とかなりそげですね・・・でもあれば欲しいな
4セットは買いそげw
(マルベリーの旧カート、42発くらいは買ったし)
692名無し迷彩:03/07/17 13:19
>>690
ガス満タンでダブルタップや連射すると、排莢口から生ガス拭くね。
でも、それがなんかガンスモークみたいでちょとカッコイイのよ。
なので、ガス足して満タンにしてはバシュシュシュ!!っとやってる(笑)
693名無し迷彩:03/07/18 23:33
で、結局 新パイソンは旧式で問題になった 
「ショットガン現象」は おきないの? それによって購入を検討したいんすけど
なったひといます?情報キボン
694名無し迷彩:03/07/19 00:35
ならねえって言ってんだろ
695693:03/07/19 08:20
そうでしたか スマソ
696メカ中:03/07/22 13:55
>>695
雑誌のパイソン記事参照の事
697名無し迷彩:03/07/22 14:16
sig226マダ?
698名無し迷彩:03/07/22 14:45
>>694,696
雑誌見たけど理解できない。
チャンバーに装填された後、残りの玉が出て行かないようにする機構が組み込まれてるの?
「チャンバーに装填される」だけではショットガン現象が起きないことにはならないと思うのだけど。
知識不足なものでご教示お願いします。
699名無し迷彩:03/07/22 23:43
>>698
シリンダーのマガジン部がマイナーチェンジされていて、
チャンバーに装填された弾以外はカッチリとロックされる
様になっておるのじゃ。
具体的に言うと
*ハンマーコックで噴出ノズル前進
→シリンダー(マガジン)部が押されてちょっと前進
→ロックはずれて弾1個だけチャンバーに装填
→残った弾は(以前よりもカッチリと)ロックされて待機
ってな感じになっておる。
ただ、そのせいか、DA時のトリガープルがやや重になった
気がするのだが…。
700名無し迷彩:03/07/24 21:00
>>699
どんなに改良されてもM19出るまでマルイのリボルバー(゚听)カワネ
701名無し迷彩:03/07/24 21:46
>>700
マルイに限らないけど、最近S&Wの中〜大型リボルバー
って、「まともな製品化」に恵まれてないねぇ(;´Д`;)
702名無し迷彩:03/07/25 02:26
普通過ぎるんだろうねえ、SWのリボは。

見る人が見たらよだれモンなのだけれど…
703名無し迷彩:03/07/25 03:02
226モブラックホールデハッピョウ?
704名無し迷彩:03/07/25 22:07
M19リニューアル希望!
705名無し迷彩:03/07/25 23:35
来週放送予定の「L IIIrd」TV新作SP予告見たら、
大介さんがシルバーの6インチ使ってるっぽい。
…コレが切っ掛けで人気が出て、
んでリニューアルのシルバーが出たりは…
しないんだろうなぁ(u_u;)
>M19
706名無し迷彩:03/07/26 01:35
>>705
大介さんワロタ
707名無し迷彩:03/07/28 20:58
新パイソンをカート化した人、どんな具合ですか?
708名無し迷彩:03/07/29 19:33
新パイソンに今までのカスタムパーツは流用できるのですか?
709名無し迷彩:03/07/29 20:58
1発づつローディングするカートを思いついた。
カート先端からリムに向けて寸足らずのがわをつくる。
その中にリムと直結したパイプを通す。そうすれば
リムの押し出されるのに伴ってBB弾がチャンバーに
送り込まれる。もちろんスプリング内蔵で。  どうかな?
710名無し迷彩:03/07/29 20:59
>>709
マルイのアイディアに抵触しまつよ。
711名無し迷彩:03/07/29 21:06
そうですか。残念。
712名無し迷彩:03/07/30 02:15
>>709
スモーキーのバレットのカートがそんな感じ。
でも.357のサイズだと難しいでしょう。
713709:03/07/30 08:12
 レス サンクスです。遅レス スマソ。
714名無し迷彩:03/07/31 00:47
今度、初めてパーツ交換してカスタム使用と思ってるんですけど
バルブ交換やスプリング交換などは簡単に出来るんですか?
715ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/31 01:49
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
716名無し迷彩:03/07/31 11:48
>>714
普段、バルブやスプリングを外してメンテしてる人だったら無問題。
…それ自体初めて、ってのだったら、パーツを買う前に
「交換予定のパーツ部分周辺をバラして元に戻す」
経験をして置いた方が良い。
717名無し迷彩:03/07/31 23:36
キャロムのパイソンウルティメイトブルー4インチって
新パイソンベースなのですか?
718名無し迷彩:03/08/02 03:20
なんていうか・・・さっき、ルパン見てたら次元がデザートイーグルを
「品のない銃」と称していた。リボルバーリニューアル、パイソンなん
かを先にしたから怒ったんだな。
719名無し迷彩:03/08/02 07:01
>>718
サスガ大介さんだな(’’)(,,)
720名無し迷彩:03/08/03 16:55
age
721名無し迷彩:03/08/04 00:08
「HOPUP」 Tシャツワラタ  可変verも欲しいな
722名無し迷彩:03/08/04 03:27
いつの間にか大介さんで定着しつつあるな。
723名無し迷彩:03/08/05 21:41
パイソンとM19を組み合わせてスマイソン作った奴いるか?
724名無し娘。:03/08/05 21:55
>>723
ネーミングにワラタ。
スマイソン・・・
725名無し迷彩:03/08/05 22:00
??? もしかして、スマイソンを知らないのか?
726名無し迷彩:03/08/05 22:04
>>724 正式名称ではないんだろうけど、スマイソンって実銃で存在するのよ。
727名無し迷彩:03/08/05 22:08
>>726

 ただ、スマイソンは、S&W本体+パイソンバレルなので、>>723が求めている
スマイソンにはならん。というか、まだM19本体は旧式だからな。繋げりゃスマイ
ソンてわけじゃなく、S&Wの良い本体部分とパイソンの良いバレルで”イイトコ取
り”をするのがスマイソンだから。逆だと意味がない。旧式M19本体を使うんなら
作れるけど、わざわざ方式が古い本体使うのも・・・な。
728名無し迷彩:03/08/05 22:09
まあ、造った本人にはスモルトとか言われているけどね。
729名無し迷彩:03/08/05 22:28
はて?GUN誌では品質の良いS&Wのバレルと、美しいパイソンのフレームを
組み合わせたとあったような気がしたが…
シボタ→シボレー(のエンジン)+トヨタ(ランクルのボディー)みたいに名前順に
パーツの組み合わせがこないと変だし。
いや、ワンビアと汁エイティーの方が分かりやすいかなぁ?
730名無し迷彩:03/08/05 23:08
>>729
逆だよ、S&Wのフレームが正解。
名称は米ではスモルトが一般的。
731タチ:03/08/05 23:19
S&Wの本体を使用(トリガ―の切れがコルトよりマシ)して
パイソンのバレル(その当時精度がS&Wより良かった)を
捻じ込んでいる。
 サードパーティーのアルミバレルを着けた4インチを持ってるけど
M586出ないかな・・・
732名無し迷彩:03/08/05 23:58
スマイソンってパイソンとM19を組み合わせた物だけなのか?
M586と組み合わせた代物はあるのか?
733名無し迷彩:03/08/06 00:01
私にはわかりません。スンマソン。
734名無し迷彩:03/08/06 00:51
コルトの方がバレルの品質が良かったなんて意外。
全部反対に考えていますた。教えて頂いてありがとうございました。
回線切って首吊ってきます…
735名無し迷彩:03/08/06 01:09
M586と組み合わせることはないような気もするなぁ。だって、スマイソンみたい
なのをS&Wから出そうとして作ったのがM586でしょ? パイソンのバレルのラグ
とかを見習ってスマイソンのようにしたって言うか。
736名無し迷彩:03/08/06 01:11
まぁ、勝手に作った銃だから細かい規定なんてないので、エアガンの場合は
好きにしていいと思うよ<他銃の組み合わせでも
古ーいすまいそんはM19のフレーム、
デイビス当りが作った(ヨークにディテントボールが仕込まれてる香具師)つい最近
(といっても結構前か…)はM586…否M686か、がベースでつ。よね?

他にもクーがーとかありますた?(リボルバーの2コ1モデル)

738タチ:03/08/06 02:58
パイソンバレルとスタームルガーの本体を合わせたのが
クーガ―です。スマイソンのM586本体使用モデルは
有ったような、なかったような記憶があいまいです。
739名無し迷彩:03/08/06 10:45
>>738
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
740名無し迷彩:03/08/07 19:37
Lフレームのスモルトも在るよ。
741名無し迷彩:03/08/09 22:16
俺もM19とパイソンでスマイソン作りたいが自信無い。
絶対失敗しそうだ。
742名無し迷彩:03/08/11 11:36
M92にホーググリップを付けたいんですが無加工で付きますか?
743名無し迷彩:03/08/11 11:59
>>742
君のがガスブロなら…
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060448979/104-107

電ブロ、エアコキ等なら加工は必至。
744山崎 渉:03/08/15 10:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
745名無し迷彩:03/08/15 19:05
浮上
746名無し迷彩:03/08/21 16:12
なあ、何時からか丸いのHP見れないんだが、折れだけ?
747名無し迷彩:03/08/21 16:13
>>746
俺も見れない。
改装中かな?
748名無し迷彩:03/08/21 16:13
マルイが倒産したの知らないの?
749名無し迷彩:03/08/21 16:14
>>748
ヴォケは氏ね
750名無し迷彩:03/08/21 16:17
>>748
ワロタ
751名無し迷彩:03/08/21 18:57
ここ数日、G36とSG552のどっち買おうか悩んで毎日行ってたが、別になんでも
なかったぞ? URLとか間違ってない? 漏れは、Gun誌Link集から行ってた。
752名無し迷彩:03/08/22 01:59
やっぱりなくなってるぞ<○イのHP。403とか404エラーで。どないした?
わの爆破テロ?
753名無し迷彩:03/08/22 14:30
わの自爆テロ。
754名無し迷彩:03/08/23 11:24
単にドットコム化するんじゃ?
ためしに.co.jpを.comに変えてみたら....
755名無し迷彩:03/08/23 12:59
>>754

お、確かに準備中になってる。 しかしこういう、移転って
普通、新HPできてから旧HP削除するもんじゃないのか?
なかなか新アドレスが広がらんぞ。
756名無し迷彩:03/08/23 13:13
しかし、なんで旧HPがみれる香具師がいるんだ?
757名無し迷彩:03/08/23 13:31
キャッシュ?
758名無し迷彩:03/08/23 16:08
.comはずっと前から準備中。
どうやら、他人が取っているものだと思われ。
売りつけようとでもしてるんだろう
759名無し迷彩:03/08/26 02:13
HP復活。でも、何もなかったように知らん顔(w。何があったんだろう? わテロ?
760名無し迷彩:03/08/26 03:14
>>759
サーバー移行中という事らしい。
コソッと「お知らせ」とか載ってたよ。
761名無し迷彩:03/08/26 03:21
デザートイーグルの中の人も大変だな。
762名無し迷彩:03/08/28 13:44
763名無し迷彩:03/09/03 16:01
で、次は何なんだろうね
764名無し迷彩:03/09/03 16:16
ハイキャパ
P226
だね。
電動も1丁。
765名無し迷彩:03/09/03 20:41
R/C ティーゲルI
766名無し迷彩:03/09/03 22:19
BBローダー。

あー便利便利。
767名無し迷彩:03/09/03 22:19
そんなにヤフーBBが嫌いでつか?
768名無し迷彩:03/09/10 06:46
何故か今頃になって新デザートイーグル買うてみた。友人と2丁。別に欲しいとは
思ってなかったんだが、友人が買いに行った時に一緒に試射させてもらったところ
急に欲しくなってしまった(w。11k円の衝動買いはキツイな。

しかし、友人が欲しがった理由の「GUN CRAZY3って映画で、大谷みつほ(サトウ
のごはんCMに出てる娘)が持ってたから」ってのと同列に見られるとちょっと嫌か
もしれない(w。まぁ、銃はさすがビクトリープライスって感じで満足なんだが。
769名無し迷彩:03/09/10 14:17
>>768
欲しかった銃が良いものである限り、欲しい理由に優劣はない。
…にしても、確かに珍しいとこで好きになってるね、君の友人。
770名無し迷彩:03/09/10 19:10
 私も買ってみた。御徒町の○ゴーに久々に行っ
てみたら、新入荷としてワルサーP38、デザート
イーグル、田中S&W629−8inch&S&WPC629
と並んでいて、デザートイーグルが買えるだけの
手持ちがあった不幸(w。スッカラカンよー。
771名無し迷彩:03/09/10 19:26
どーせなら、3色欲しいよな<黒、金、銀。で、オイラが覗いてる携帯電話板で待ち受け用に
こんな壁紙みつけた。
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030910184720.jpg
772名無し迷彩:03/09/10 20:07
>>771
「オースティンパワーズ ゴールドメンバー」でDEの金が好きになった
俺には激しく格好良く見えるぞ(w
773名無し迷彩:03/09/11 00:35
774名無し迷彩:03/09/11 00:55
>>>773 知ってる。
775名無し迷彩:03/09/11 03:32
 私も発売日に購入しますた。何かアクセサリーって言うか、オプションてないでつかね?
グリップもキャロムとアルタモントって言うのしか知らないし。
776名無し迷彩:03/09/11 06:37
パイソン2.5inまだかな
777777:03/09/11 10:06
777
778名無し迷彩:03/09/12 04:12
このクソ暑さで、壊れそうな勢いなんでつが<DE50
779名無し迷彩:03/09/13 00:36
 なんか2マグ持たないような気がする<ガス。一体いつ満タンなのかわからんし。
780名無し迷彩:03/09/13 02:05
>>768

友達と一緒に見に行って、同じ銃買うって、友達に嫌がられなかった?
オレなら絶対に嫌だけどなぁ…(独占欲強いから)。
781名無し迷彩:03/09/13 02:12
カラオケで同じ歌続けられるのと違うんだから。逆に大抵は「オマエも買わない?」と
か言われそうだけどな。
782名無し迷彩:03/09/13 14:07
>>781

変わってるねぇ。だって、みんな自分だけの銃が持ちたいって思うから
カスタムするんじゃないの?自分が一番、大切な一品ならなおさら。
 オレの方が変なのかねぇ。まぁ、確かに、ちょっと心が狭い気もする
けど(w。
783名無し迷彩:03/09/13 15:39
>>782
俺の場合は「制式採用」って言葉が大好きで、
「身内制式採用」とか言って勧めまくってる。
…で、行き渡ったコロには、自分のだけ
しっかりとカスタムが進んでて、しかも
仲間の誰よりも使い慣れててウマ〜
だったりしてな(w
784名無し迷彩:03/09/13 18:16
みんな、普通はカスタムなんてしねーよ(w。ほんの一部だろう、カスタムなんて。
それよりみんなで同じ銃って方が数としては多い。変わってるのはおまいさんだ。
785名無し迷彩:03/09/13 18:38
>>780
同時に買っても、金かけてカスタムしなくても、使い方で差はつけられる。
毎回ゲームに持って行って使い込み、ホルスターになじませ、トリガーの引きしろ、
マグチェンジ、セーフティの扱いなんかを体に覚えさせていけば、ゲット率は上がる。
気になるところはマメに2チャンで情報収集して、友達にわからないところでベストな
状態に調整する。

いつか、その友達を相手と同じ銃で倒し、「アレ?おまえあの時の銃どうしたの?」と
言える時が来る。この時に相手に見せるカドの擦り減った傷だらけの銃のカッコ良さ!!
この優越感がタマラン。作動重視で長持ちするマルイの銃でないとこうはいかないが。

まあ、差をつけられて後で使い込んだ名銃を見せられ、家に帰って仕舞いこんでた
のをこっそり中古で手放す方にならないようにな(w
786名無し迷彩:03/09/13 19:00
>>784
> みんなで同じ銃って方が数としては多い

それはどこの統計?雑誌とかに載ってたん?オレの周りでは
どっかちと言えばあまり同じモノは買わない、って方が多いよ。
結局、自分の周りの状況を見てしか判断できないんだから、
何が普通とか、変わってるとかは決められないんじゃない。
(言っとくけど >>780・782じゃないよ)

オレの仲間内では、同じのはイヤ&なるべく色々な銃をいじれるように
同じモノは買わないけど(そもそも皆の好みが合わないので・・・)、
知り合いのチームでは装備統一してるので、自然、同じモノを買い揃えてたりするし。
それぞれの環境によって揃え方も考え方も違うでしょ。
787名無し迷彩:03/09/13 19:10
俺の場合は友人と3人で一緒にM92F買ったけど
3人とも趣味趣向が微妙に違う為にいろいろ弄ってるうちに
三者三様の銃になったよ。それでたまに逢うとお互いの銃を
交換して撃たせてもらったり。
同じ物でも他人の銃を持つことで新しい発見とか
チューンのアイディアも集まるから個人的には同じ銃を
買うことには抵抗は無いな。やはり一人では考えが偏りすぎて
本質を見抜く事が出来ない事もあるし。


そんなに独占欲強くて同じ物が許せないなら最初から
量産品買わないでショップにでも頼んでワンオフカスタムでも
してもらうのも手なんじゃないの?
世の中には同じ物持ってる奴何ていくらでも居るんだからさ。
788名無し迷彩:03/09/13 19:24
どうでもいいがスレ違い。
.........でもここ、何について話せば正解なスレなんだろう。
789名無し迷彩:03/09/13 20:43
>>787

ちゃうちゃう、世の中に同じ銃持ってる奴はたくさんいるって
のは分かりきってて、それに関してはどうでもいいんですよ。

 ただ、だからこそ自分の周りの狭い範囲内でわざわざ同じ銃使
わんでもええやん、という感じなのです(種類だっていっぱいある
んだし)。この考え方どうでしょう?
 
790名無し迷彩:03/09/13 20:58
>>788
確かにスレ違いだが、まぁ、いいんじゃないの?他に書くことねーし。
791785:03/09/13 21:41
>>788
新製品の話はしばらく無さそうだから、マルイの銃の話ならいいんじゃないかと。
漏れのレスはそのつもりで書いてる。

>>789
マルイの銃はバリエーション少ないがサバゲに特化した、安定した弾道が長持ち
するのが特徴な性能で何と言っても安い。予算があるマニアが次々と各社の
新製品を試す楽しみってのを否定はしないが、サバゲで使う道具として買う時、
マルイの銃を限られた種類の中から買って、道具に金をかけることより純粋に
ゲームの方を楽しみたい、ってニーズは多いと思う。
統計取ってないけど、マルイのガスブロがしっかり売れてるのはそのニーズだと
思ってる。

で、ある程度チームに人数が居れば、マルイのM92F、G26、DEの3種を買うヤシが
カブるのはちっともおかしくないし、ゲームの道具としてどれがいい? と聞かれる時
にも人に薦められる製品だと思う。そんな考え方。てなワケで友達と同じ銃買うのが
イヤって考えに賛同してくれるのはそんなに多くないと思うよ。ゼロでもないと思うけど。
「周りの狭い範囲」って、チームに何人居るの?

>>786
チームで装備統一って、そこまで縛られるチームは漏れは嫌だなあ。ギリギリの
弾数制限で、マガジンの貸し借りする必要があるルールとかなのかな?
792名無し迷彩:03/09/13 22:28
>>791

あぁ、スマソ。オレ、サバゲーはやらないプリンキング派なのだ。
で、銃を撃つ友達も1人だけ。だから、2人で山ん中でプリンキング
するときに同じ銃使われると非常に萎えます(^^;)。色んな銃
を撃ってみたいしね。
 でも、確かにサバゲーで使える銃となると種類が限られるし、かぶ
るのは仕方ないですなー。サバゲーで使う銃を基準にすると自分の考えの
方が少数派になることがわかりますた。スマソ。

 一応、スレに沿うように一言。
マルイの新型BBローダー、売り切れで買えないでつ…。 
793名無し迷彩:03/09/13 23:06
そう言えば、金のない学生のコロは、
仲間みんなで分担して色々な銃を買っていって
比べあったりもしたっけなぁ…。
で、そのうちに「良いもの」が絞られていって、
気が付いたらチーム制式採用銃ができあがってたりするんだが。
794名無し迷彩:03/09/13 23:20
>>793
さまざまな銃がトライアルされ、実戦やテストを経てバトルプルーフするという感じで
カコ(・∀・)イイ!!
795名無し迷彩:03/09/14 01:36
>>794
まさに実戦テストそのもので、ババ引いたヤツは
ジタンダ踏んで悔しがるは、最初は調子よかった
銃が耐久性無くって数ヶ月後には評価ひっくり返るわ、
それはそれは楽しいコトになりますよ(^^)V
796名無し迷彩:03/09/14 02:10
良い銃は「お前まだ買ってないの?」とか「予約しようぜ」とか・・・っていうかさ、
マルイスレで「違う銃買え」って意味がわかんないんですけど(w。
797名無し迷彩:03/09/14 12:31
>>796
話の流れでちょいとスレタイから外れたネタになることはよくあることだ。
融通のきかないおまいは木っ端役人か?
町役場の受付におまいみたいのがいそうだ。
798名無し迷彩:03/09/14 22:22
>>797 もっと話から外れてどうするよ。木っ端役人の家族よ。
799名無し迷彩:03/09/14 22:46
わかったわかった、ではスレにそってマルイ商品の話をしよう。
だれか、BBローダー買った香具師いる?
 インプレキボンヌ。
800名無し迷彩:03/09/14 23:19
801名無し迷彩:03/09/15 03:14
>>768は漏れなんでつが・・・なんだか漏れの知らない間に話が進んでる・・・。
802名無し迷彩:03/09/15 07:49
>>801
ネタふりサンクス(w。
803名無し迷彩:03/09/15 09:49
>>797
796はスレ違いの話してるんじゃなくて、マルイのガスブロの種類が少ない、
ちう話をしていると思割れ。

絞り込んだ機種の作動を徹底的に作り込んでから発売するから、壊れる話を
聞かないなあ。他社も見習って欲すいが、会社に体力が無いとひとつの製品に
そんなに時間かけるなんてできない罠。マルイばんざい。
804名無し迷彩:03/09/25 18:39
ボルトアクションライフル発表アゲ
805金髪高耳×傷:03/09/25 18:54
○イが東京特許きょきゃきょきゅ取った、ストック内小型コンプレッサー及びエアタン内臓型
ノンピストン、インパクトバルブ電動アイフル...( ̄ー ̄)b
806名無し迷彩:03/09/25 21:20
>>805
随分前から特許取ってるよソレ。バカ?
807名無し迷彩:03/09/25 21:27
で M700が出ると・・・
808金髪高耳×傷:03/09/25 21:31
無能な君達に再認識させてやったんだが。w
809名無し迷彩:03/09/25 21:32
>>804-808

自演ですか?
810金髪自演×傷:03/09/25 21:37
気づくのがおちょいにょ(・∀・)ニヤニヤ

オマエ連盟員だな。
811名無し迷彩:03/09/25 23:07
すいません
道頓堀川が汚いので、
代わりに○ヰに飛び込みさせてもらいますね・・・

    ._。_
   /|ж|ヽ___    ._。_
  / ̄´_ゝ`)   /|ж|ヽ___
  |Tigers/    / ̄´_ゝ`)      ._。_
  | /| |     |Tigers/      /|ж|ヽ___ チャプッ
  // | |      | /| |      / ̄´_ゝ`)       ._。_
 U  .U      // | |      |Tigers/       /|ж|ヽ___ プクプクッ   ._。_  プクプクプク・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  U  .U     二| /| |二-_  -_/ ̄´_ゝ`)二-    - /|ж|ヽ___ _    ._。__
812名無し迷彩:03/09/25 23:11
( ´・∀・`)そういや、謎の新製品ってなんだったの?
813名無し迷彩:03/09/25 23:32
今日、専門誌で確認した。なるほど、そう来たか丸井。

都内のショップでは専門誌は25日に出ているが、地方は27日だからね。
ここで誰がナニ言っても信憑性無いだろうから、もうちょっと待て。
814名無し迷彩:03/09/26 11:41
>>812
アームズ新刊にちょこっと出てた。
 @10才以上用電動ガン
   第一弾はM4A1らしい。マガジン前面にフォロアー露出、本体は樹脂主体で可変ホップ付という情報
 Aボルトアクションライフル
   レシーバー部分のみの写真(M700系)のみ。パワーソースは不明。
 B新作電動ガン(G3系)
  フロント部分の写真がないが、ストックレスタイプ。

こんなとこかな?
815名無し迷彩:03/09/26 15:30
>>814
結局KSCにモロあててくんじゃねーかw
だれだよ、UZIみてーな事はしねぇだろとかいったヤツ
816名無し迷彩:03/09/26 16:48
コレが資本主義の競争ってやつか…
仕方ないけど、マルイにはもっと違う方向でがんばって欲しいな。
817名無し迷彩:03/09/26 18:31
それならさっさと素ガバとハイキャパを作ってWAを(以下自粛
せっかくリニューアル70`sが出る事だしねぇ…(・∀・)ニヤニヤ
818名無し迷彩:03/09/26 21:57
>>815
KSCなんて眼中に無いって。
企画は丸井のほうが先だろうし。
被害妄想だってば。
819名無し迷彩:03/09/26 22:09
>>818
ほっとけ。
ksc厨は、ライバルがマルイやWAで、マルゼンには勝ってると思ってるからな。

全然相手にもされてない。
今の辰吉みたいなものだ。

820名無し迷彩:03/09/26 22:12
>>817、関係者カキコ

大体、MC51があるからG3クルツなんて要らないと思っていた内部関係者が多かったと思われ
また、PSG-1があるからスナイパー御用達系の銃は足りていたと思っていた内部関係者も多いと思われ。
KSCが89式を作っていたら面白い話になっていたのにねぇ…
821名無し迷彩:03/09/27 02:57
今月のCM……キンバーハイキャパ…… 芭9(・∀・)コレカ━━?
822名無し迷彩:03/09/27 06:58
>>820
>KSCが89式を作っていたら面白い話になっていたのにねぇ…
禿同
(´・ω・`)色々難しいんだろうけどサ・・・
823名無し迷彩:03/09/27 07:39
>>822
自衛隊が盗難に遭った時、玩具がイパーイあると捜索しにくいってこと?
どうせマニア向けなら、マルイがトンプソンで懲りたWW2銃を狙って欲すかったなあ。
MP40、M1ガーランド、百式短機あたり。マルゼンP38、売れてるみたいじゃん?
スレ違いスマソ。
824名無し迷彩:03/09/27 08:59
89式がペイ出来るほど売れるとも思えないってことでは? TOPだっけ?みたいに
高くなれば別だけど、あまり高価なものになるのもKSCの本位ではないから。

漏れは、89だったら買うけど。ただ、MP40〜WW2モノは買わないが。
825名無し迷彩:03/09/27 09:09
結構有名なユーザーサイトBBSで、なんか笑える話聞いた。


「今度○イが新作BLK銃発表するらしいよ」
「へぇ・・・SIGやハイキャパじゃなくて?」
「うん。グロックだそうな」
「G26で調子いいからな」
「なんかアニメとのタイアップらしい」
「バイオが下火だからアニメと手を組むのか」
「士郎正宗の攻殻機動隊アニメ版の銃みたい」



・・・それって、G26アドバンスじゃないのか?
826名無し迷彩:03/09/27 09:12
>>825
たしかG33ADだったかに変えて出すらしいよ。
どこがどのくらい変わるのかは忘れた。
827名無し迷彩:03/09/27 09:36
>>825
人様を笑う前に情報収集汁
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030909/01/index.html#phot01

グロックスレで既出
828名無し迷彩:03/09/27 10:41
KSCはもっとマルイがぶつけて来なさそうな銃を出せば、おもしろい事になっていたって事だね。
バリエでぶつけられないモデルをうpしてさぁ。
もしかしたら、あの機構がよっぽど自信があるっていう事かも知れないけど…
829名無し迷彩:03/09/27 10:51
>>825 
 多分、漏れと同じとこ覗いてる(w。一昨日だったか、その前だったかの書き込みな<そのBBS。あそこ
は割とお店の人と仲良しだから、先行情報はあまり間違うことはない。いや、漏れもそれ読んだ時は825
と同じように思ったよ。で、近所のお店でダベってる時に聞いたら事実らしいってことで。

 昨日買ったAムズ誌に載ってたが、地方なら週明けなんだろう。月曜までこの屈辱に耐えたろ(w。
830名無し迷彩:03/09/27 11:03
Gun誌に89式の電動ガンの話題が載ってたな。先を越されたって
ことなのかな?<89式の色々な問題て。
831名無し迷彩:03/09/27 11:06
 な〜・・・私としては「10才用電動ガン」の存在理由が今ひとつわからないんだわ。
現役サバゲーマーとその子供って構図なのかしらん? G33ADよりこっちの方が
わかんないかも
832:03/09/27 11:13


 ?
833名無し迷彩:03/09/27 13:16
>現役サバゲーマーとその子供
そんなのほとんど居ないだろ。そんなやつらを対象に商売するのが無理なのは
馬鹿でもチョソでも判る。
831の理論だと、10才用のエアガン全てが謎の商品だよ。
834名無し迷彩:03/09/27 13:29
いや、10才用のエアガン全てはガキんちょエントリーユーザーを囲む為にあるんでしょ。
MGCやKSCも持っているけど、元は1900円のオメガ10mmオートからだし…
835名無し迷彩:03/09/27 13:49
10才用といえどもそれなりのお値段なわけで、そんなの買ってもらえる子供は
そうはいない=長物が使えるようなゲームはそう簡単に出来ないんでは? そ
う言う意味では漏れもそんなに大々的にするほどのプロジェクトなんだろうか?
ってギモンには思う。
836名無し迷彩:03/09/27 14:01
よくわからんが、親父がサバゲやってるような香具師でもないとそんなに購入出来るとは俺も思えない。
煽ってるのはGun誌だけなのかもしれないが、あそこまでページさく必要あるのか”子”一時間モード。
837名無し迷彩:03/09/27 14:10
でもさー、先っちょにつける減速アダプターとか見ても○イが威力を弱くしよう
って方向を考えてるのがうかがえるよな。近々何か規制でも来るのか?<上
限設定とか。
838名無し迷彩:03/09/27 14:17
いやいや、日曜にガンショップ行くと小・中学生が「P90ください」と来て店員に諭されるのをよく見るぞ。
ミニ電じゃ満足しないあいつらの所有欲を満たし、安全に売れるモノがあれば商売的にも未来のマニア育成にもいいのではないか?
839名無し迷彩:03/09/27 15:10
今のガキは金持ちだからな… なんでも買えるんじゃないか?親が買い与えてるのもよく見るしね。
840名無し迷彩:03/09/27 15:12
俺がガキのころを思い出してみると、10禁なんて使ってる奴はいなかったな
841名無し迷彩:03/09/27 15:24
ガキの携帯電話料金に数万払ってる親なら平気で買い与える
と小一時間
842名無し迷彩:03/09/27 16:31
よーは>>838が書いてるみたいな18未満のジャリが電動買うのを防ぐためだろ
10歳前後はいないかも知らんが、18直前ぐらいなら結構買うヤツらはいるだろ
843名無し迷彩:03/09/27 22:02
ミニ電とフルサイズ電動の中継ぎ商品、ってわけだな。
…某社のGプラなんかも、そういう商品展開で
新規開拓と顧客育成を狙っておるねぇ。
玩具メーカー的発想なのかと。
844名無し迷彩:03/09/27 23:05
ここだけ十年進んでるスレからの引用です。

>マルイのボルトアクションM700結局売れなかったな。
>今までどおりシナシナヘナヘナで壁にぶつけただけで折れるという事例が多発したよな。
>まぁ、命中率は電動とおんなじ様なもんだから、電動使ったほうがイイってことになって
>ほとんど売れなかったよな。
>
>10歳以上用M4A1もクリスマス商戦に間に合わず、お年玉シーズンにも間に合わなくて、
>結局全く売れなかったな。
>G3クルツも特に取りえがなくてうれなかったな。これ発売するんだったらHK51再販して欲しかった。
>
>で結局赤字でつぶれちゃったよな。マルイ・・懐かしい響きだ。

実現しそうな悪感。
845名無し迷彩:03/09/28 00:17
漏れは10才用買うよ。ゴキブリ撃つのに丁度良さそう。
でも、アクセサリー類は流用出来るのだろうか・・・
846名無し迷彩:03/09/28 00:27
>>845
>ゴキブリ撃つのに丁度良さそう。
m9(・∀・)ソレダッ!!
847名無し迷彩:03/09/28 00:33
>>845
零距離射撃に近いカタチでもないと、ノーマル電動ガンでも
ゴキブリは殺せません。まあ的にするだけならいいのかもしんないけど・・・
848名無し迷彩:03/09/28 00:40
>>847
ゴキをやれるかどうかよりも、戦闘による二次被害が
少なくなりそうなのがエエのかと
849名無し迷彩:03/09/28 00:42
>>847
至近距離からゴキブリを撃ったら、返り肉片が・・・
850名無し迷彩:03/09/28 07:18
10歳以上用電動出すならMP7やスコピオンみたいなやつでキボンヌ
851名無し迷彩:03/09/28 11:35
プラモデル・ラジコンショーでいろいろ発表があるらしいね。
誰か見に行く方はおられませんか〜?
852名無し迷彩:03/09/28 19:42
ところでアームズの記事のスキャンキボンヌ。
853名無し迷彩:03/09/28 19:56
ボルトアクションライフル、ホントにM24かM700みたいだね…
(;'A`).。oO(激しく銀なのは試作品だから?)
854名無し迷彩:03/09/28 20:02
>>852
('A`)マンドクセ
立ち読みして来い。
855名無し迷彩:03/09/29 01:01
10才以上のM4は有る意味
○いの賭けなのかもね
856名無し迷彩:03/09/29 01:10
シパーイしたらどうなるだろ・・・
まあ、消防のええ買いもんになるか?
857名無し迷彩:03/09/29 01:17
おれもうすぐ18だ。タイミング悪い。。。
858852:03/09/29 01:23
スンマセン、本屋に1時間以上かかるくらい田舎なんです・・・。
859名無し迷彩:03/09/29 01:30
>>858
本屋に往復2時間かけるのと、
アプロドをまって数時間モニタ前にいるのでは
ドッチが早いと思う?…と言うことかと。
860名無し迷彩:03/09/29 01:47
10歳以上の存在価値が分からん ほかのすれでも書いたが
10歳ぐらいのガキに電動かえるほどの経済力はないし、お年玉をガンに回すほどの香具師は少ない
15歳位になってもガンが欲しいやつはマニア予備軍ぐらい そいつらは絶対18歳以上のを買う
親は買い与えないと思う 俺が厨の時に10kのガン買って親に「そんな物に10kも出すな」って言われたし
そういう反社会的なものなのに10kも20kもしたら絶対に親は反対する
さらに親に禁止されている香具師も少なくないわけで、ハンドガンならまだしも、長物なんか隠しようが無い
861名無し迷彩:03/09/29 01:49
ふふん
862名無し迷彩:03/09/29 02:14
漏れは、18才になる前にエアガン買ってたな(当時は大抵エアガン自体が18禁)。
で、見つかったり、作法間違えたりしたら大変なことになると思って、最善の注意を
して遊んでた。今の18才未満人は、そういう緊張感が足りんから。はっきり売らな
い方がいいと思う。
GUN誌だかに「大人が狭いとこで遊ぶのにもいい」ってあったが、誰が10才用を
そんな理由で買う? お金の使い方間違ってるだろ。10才用電動ガンが2〜3千
円だったらまだしも、ほとんど変わらない値段なんだろ? どう考えても減速アダ
プタ使用か、痛いの我慢するかだろう。最近、無理矢理な理屈付けが多過ぎだと
思う<Gun誌。
863名無し迷彩:03/09/29 03:30
10歳以上用電動か、また事件になりそうな危険の大きな商品だな
流石に「子供向けの玩具銃」としてはどうかと思うが…

ま、まだ実物が世に出てないから予想と勘でしか判断できないけど
864Y:03/09/29 12:14
美少女の つるつるワレメが丸見えなエロサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。すごくエロい… (*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/
865名無し迷彩:03/09/29 12:17
とりあえずマルイ初のボルトアクションライフルについては、誰も語らんのか?
ホビーショー待ち?
866名無し迷彩:03/09/29 17:58
想像で話してもしょうがない
867名無し迷彩:03/09/29 19:33
10歳以上用のM4、セレクターがプラなのね…
金属パーツは殆ど無しで、低価格に汁のかな?
868名無し迷彩:03/09/29 19:36
買う必要なし
869名無し迷彩:03/09/29 19:44
プリンカーにはうけるかも。
870名無し迷彩:03/09/29 20:18
プリンカーの方がパワーがあるのを好むんでは??
871名無し迷彩:03/09/29 20:26
知るかボケェ
872名無し迷彩:03/09/29 20:29
マルイのボルトアクションライフルはネタです
873名無し迷彩:03/09/29 22:40
ネタなわけねーだろ 開発中止の可能性は大いにあるが(w
874名無し迷彩:03/09/29 22:56
まぁまぁ、漏れがプラモデルラジコンショー行くから会場からレスするよ。
一般公開日だけどな(w
多分、9〜10日の関係者の日にはだれかがレスするだろうが。
875名無し迷彩:03/09/29 23:00
で、モスバーグはいつ発売するの?
876名無し迷彩:03/09/29 23:29
過去に「開発中」、「発売日未定」と書かれて
イベントで展示していた物はいつ発売されるのだろう・・・・・。
877名無し迷彩:03/09/30 00:10
どうでもいいが、そろそろ季節がらハンドガンの新作エアコキでもほ
しいな。PC356の次の話って出てなかったっけ?
878名無し迷彩:03/09/30 00:30
>>877
STI
879名無し迷彩:03/09/30 02:19
>>878
そうか…。5年以内には出してほしいな…。
880名無し迷彩:03/09/30 21:12
>>874
ぜひぜひ、レスよろしく!
お子さま用M4は、どの程度既存の電動との部品の互換性がありそうなのか?
・・・現行M4の軽量化に役立つと思われるので気になりまっす。
881名無し迷彩:03/09/30 23:06
実は内部メカは「ミニ電動ガン」が丸々一丁入ってます。
882名無し迷彩:03/09/30 23:12
10才以上M4って事はパワー的には電風呂やミニ電と
変わらないと言う事なのかな?
パワーが低い=メカボやバッテリー(電池かも)のスペースが小さくてすむ
と成りますよね。
そうすると、メカボやモーターの為に太っていた部分がスリムになるのかな?
グリップがスリムに成ってくれると嬉しいな。
意外と大人でも楽しめる物に成ったりして。
883名無し迷彩:03/09/30 23:24
10歳以上の写真見て思ったのだが、
グリップにセフティボタン見たいなのが付いてるな・・・
と言う事はセレクタは飾りか?
まさか、ミニ電動と同じフルオートオンリー?
884名無し迷彩:03/09/30 23:24
>>882
部品共有したほうが安くつくので、プロポーションそのままかもよ。
885名無し迷彩:03/10/01 00:46
ところでそのM4って可変ホップと言われてるけど、10才以上用のパワーって
電動ブローバックを見る限り(自分の場合、それしか10才以上用持ってないので)、
0.12gをとばすので精一杯じゃないのかな?
・・・・・なのに何で可変?不思議だ。
886名無し迷彩:03/10/01 23:47
>>885
そりゃーアレだよお前、
意味の無い豪華さという厨を引き付けるための餌だよ。
887名無し迷彩:03/10/02 03:10
はっきり言って需要はあまり無いと思うよ
息子が学校でそのこと話したらしいが、皆関心を持たなかったそうな
で、エアーガンが好きなやつも「10才以上の電動ガン買うぐらいだったら、金ためて将来18才以上のをかう」って
888名無し迷彩:03/10/02 03:24
10才M4さ、良く考えると小中学生が電動で参加できる、
悪く考えるとマナーを頭に入れない厨共がTVに晒されるような
事件起こすかもしれない、って感じか?まぁ出てみないことには
性能わからないけど、俺個人の憶測だと電動ハンドガン以上18禁エアコキ未満じゃない?
とりあえずそんなに飛ばないでしょ。コレはオモロイもん作ったなマルイ(笑)って感じだと思うよ
でもどうせなら電動でまだ出てないモデルがよかったな。
889名無し迷彩:03/10/02 03:26
MP7とかな
890名無し迷彩:03/10/02 03:37
俺はUMPがよかったな。まぁ、10才電動に新規はマルイもアフォらしいと
思ったからM4になったんだろ多分・・・
891名無し迷彩:03/10/02 03:38
出すこと自体アフォらしいがな
892名無し迷彩:03/10/02 04:18
いい方に考えれば、10歳以上用電動って
ブルジョア小学生に18歳以上用を持たせないための策であると考えられるのでは?

あとは店側のモラルだけどな!
893名無し迷彩:03/10/02 04:19
追加:親にも買わせないようにな。
894名無し迷彩:03/10/02 05:31
小中学生が電動で参加できるっていうが、結局大人と一緒にとか既存のゲームには
参加出来ないわけで・・・他の人は18才用使ってんだから。つまり、ある程度の人数
が集まらないと出来ない。1人だけ電動だと下手すると仲間はずれ(w。ていうか、た
だでさえこの趣味の人が少ないわけだから、余計に遊べなくなる可能性もある。
895名無し迷彩:03/10/02 06:47
小売店・問屋から「18才以上のを断るべき子供たちに売り付けるリアルサイズガンが欲しい」と要望あったんだろ。
喪前らのために作るわけじゃないからほっとけ(w
896名無し迷彩:03/10/02 11:51
コロコロコミックとタイアップすれば売れる。
897名無し迷彩:03/10/02 12:42
電動ガンで世界征服を目論む空くの組織が云々…とか
既にサバゲが町内会でポピュラーな遊びとして認知されてる云々…とか
秘密の特訓場があったり、お金持ちのパトロンが組織したリーグ戦やってたりとか、そんなか?

頭痛がする(w
898名無し迷彩:03/10/02 13:37
悪の組織ムゲソと戦う。
899名無し迷彩:03/10/02 14:19
>>887
そうだろうな。
なにより金さえ出せば普通に18禁が買えちまうから
わざわざ10歳モデルを買う奴がいなくなる

かといって、店側もガキに売るのやめたら
下手するとおまんまの食い挙げだからなぁ
900名無し迷彩:03/10/02 14:21
900
901名無し迷彩:03/10/02 22:57
みんなの脳内10才用電動ガンのお値段は
いくらに設定されているんでしょう?
認識ばらばらでよく解らんです。
902名無し迷彩:03/10/02 23:04
何の参考にもならんと思うぞ
903名無し迷彩:03/10/02 23:37
>>901
ホントに勝手な意見だが、オレの場合、
 1 8,000円〜10,000円未満なら「まあ、そんなもんか」
 2 6,000円〜8,000円未満なら、「う〜ん、ちょっと気になる」
 3 5,000円台なら「おお、スゴイ!しゃれで1丁買うか!」
となるんだけど・・・・。
小遣いが限定されているお子さまがターゲットなら、ひょっとしたらライバルは、
ゲームソフトかもしれない。そうなると2のパターンが妥当な価格帯か?
とにかく1万円以上というのは、何というか、マルイらしくないじゃない?
904名無し迷彩:03/10/02 23:52
10才以上のフルサイズ電動ガンがM4と言う事だが
その年代がM4に憧れが有るのだろうか?
自分がその年頃だった頃はTVや漫画の刑事物で
アサルトライフル(当時はこの呼び方も知らなかったが)と言えば、
M16が出ていることが多く、憧れたものだが・・・
その流れでM16系が好きで色々と集めてはいるが
今の子供にM16系は人気が有るのだろうか?
905名無し迷彩:03/10/03 00:46
いくらぐらいって、威力弱くしただけだもん、ほとんど同じ値段じゃないの?
906名無し迷彩:03/10/03 03:31
\19800
ってとこじゃないかな・・・
907名無し迷彩:03/10/03 03:43
まー、値引きされて1万円台ってとこだろうね〜。バッテリー買うと怪しくなりそう。
908名無し迷彩:03/10/03 13:01
売れる訳がねえから値段同じはないな
でないとわざわざ各種パーツを樹脂化してまで出した意味がない

まあ大体本体価格7000円〜ぐらいかと
バッテリー混みで1万ぐらいなら売れるんじゃない?

>>904
キミはメタルギアソリッド2を忘れているぞw
あれのお陰で一気にM4が厨ご用達になった
909名無し迷彩:03/10/03 14:49
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/air_sub/air_sub.htm

ほとんど存在を忘れられていると思うが、↑の
10歳以上用コッキングライフルで\8800ってことを考えると、
一万切るのは怪しそう。
しかも、10歳以上用はHOP無しでこの値段だし。

可変HOP搭載、電動メカボックス搭載、
及びガワの多少の変更を考えると・・・
流用で多少安く仕上げられるとしても、同じ10歳以上用で、
エアコキと同値段以下ってことは無いと思う。

定価\15800くらい、実売12000前後ってとこが妥当じゃない?安くても。
実際はもうちょっと高くなるんじゃないかと予想するが。
910909:03/10/03 14:57
希望としては、コミの実売で一万以内が良いけど。
まぁ、無理だろうな。

連カキスマソ。
911名無し迷彩:03/10/03 15:00
どのくらい18才用のパーツが流用出来るか、だろうねぇ。18才用ですでに回収出来てる
機種だとかなり安くなるから。少なくてもガスBLKデザートイーグルより高いと思うが。
912名無し迷彩:03/10/03 16:00
10歳用M4て、まさか乾電池仕様じゃないよね?
913名無し迷彩:03/10/03 16:49
ありえる
914名無し迷彩:03/10/03 17:56
俺が小学生ならば、○善のタイプU買うね。そっちの方が弾&ガスをセットで買っても安いし。
奴らにはランニングコストって概念は通用しないよ。目先の安さだけ。
915名無し迷彩:03/10/03 20:24
・マルイ製 10歳以上用エアコッキングハンドガンが、人気機種を中心にHOP-UPを搭載してリニューアルします。
パッケージも中身が見えるスタイルとなり、11月上旬頃発売の予定です。
916名無し迷彩:03/10/03 21:20
普通の電動ガンのM4のフレームパーツ代から考えたらそんなに安く出来ないでしょ
共通部品で安く仕上げるというのは判るが、
部品が共通で18才以上のM4のフレームだけをマルイに頼む値段より、
10才以上M4が安かったらどうよ?
カスタム派には嬉しいしらせになるな。

917名無し迷彩:03/10/03 21:27
てか、コミコミで実売\17000超えると18禁エアガンも買えるからなぁ
難しい所だよなぁ
918名無し迷彩:03/10/03 22:45
バッテリーではなく電池だと思うな。
10才以上のパワーを考えると単三4本で十分でしょ。
それにグリップセフィティー?みたいなボタンが有ると言う事は
あれを押していないと撃てないのでは?
メカボはミニ電の改良版だったりして
919名無し迷彩:03/10/04 00:40
>>918
0.12g専用でつか?どのぐらい飛ぶんだろ?
920名無し迷彩:03/10/04 02:56
弾も電池も普通の電動用だぞ。で、威力だけ0.5J以下。
921名無し迷彩:03/10/04 10:27
>弾も電池も普通の電動用だぞ
18才以上も電池だったのか。
922名無し迷彩:03/10/04 12:02
>>920
ピストン(シリンダー)がすごく小さいとか?モーターを弱くしてるのか?
923名無し迷彩:03/10/04 13:14
いや、ギア比とスプリングレートを変えただけでしょ。
924名無し迷彩:03/10/04 14:40
あと、それらの威力ダウンから来る耐久性の余裕で、高価なパーツを安くプラ
で作ってあるとか、そういうコストダウン的なことはしてる。でも、基本は一緒。
925名無し迷彩:03/10/04 14:46
>>923-924
それでは、値段が18才以上とたいして変わらないのでは?

>威力ダウンから来る耐久性の余裕で、高価なパーツ
具体的にはどの辺のパーツですか?
926名無し迷彩:03/10/04 15:05
>>920
>威力だけ0.5J以下
KSCとマルゼンのガスブロは子供用だったのか。
0.5J以下はJASGの18才以上ハンドガンの基準でしょ。
ちなみに子供用は0.135J以下です。
927名無し迷彩:03/10/04 18:15
蓋を開けてみたら実は10歳以上用エアコキM4だったら・・・

んな訳ないな。
928名無し迷彩:03/10/04 18:44
0.135Jかどうか知らないが

大人用:ハンドガン0.4、0.5J / ライフル1.0J
子供用:ハンドガン0.135   /  ライフル0.5J

・・・なんかおかしいか? ハンドガンと同じにする必要はないと思うが?
929名無し迷彩:03/10/04 19:05
おまいはバカか
930名無し迷彩:03/10/04 19:41
子供の心がよく分かっている秋本さんが描くくこち亀には10000円出しておつりがくる銃が
子供の心をつかむとか言うようなことを書いてあったぞ
931名無し迷彩:03/10/04 20:42
>>928
ライフルだろうがハンドガンだろうが、0.135Jを超えると
有害玩具となる条例を知らんのかい?
932名無し迷彩:03/10/04 20:58
図体がでかくなっただけで、中身は電ブロ?
933名無し迷彩:03/10/04 21:00
ハンドガンは5000円まで、長物は1万円までかな。昔を振り返ってみると…
934名無し迷彩:03/10/04 22:03
いつの時代だよ、昔って・・・
935名無し迷彩:03/10/04 22:05
火縄銃が伝来した年代なんじゃない?
936名無し迷彩:03/10/04 22:12
赤点
937DVD:03/10/04 22:13

堤さやか 白石ひより 及川奈央 長瀬愛 白石ひとみ
無修正DVD新作多数 安心のあと払い
サンプル画像多数  http://book-i.net/moromoro/
938名無し迷彩:03/10/04 23:05
8年くらい前だよ
939名無し迷彩:03/10/04 23:15
18年前ならおおむね同意、なんだが。
パイソンの二寸半って出たの?
941名無し迷彩:03/10/04 23:37
>>940
出たよ
942名無し迷彩:03/10/04 23:47
種子島の三尺ってでたの?
>>ジェリコ
ありがとう
944名無し迷彩:03/10/05 01:57
>>928 知らん。
945名無し迷彩:03/10/06 20:50
オイ!マルイのHPがスゴくなってるぅぞぃ!!
http://www.tokyo-marui.co.jp/
946名無し迷彩:03/10/06 20:55
>>945
おぉ!リニュアールしちゃてるよ。
947名無し迷彩
MP5A4の誤植、都市型んぼテロリズムが笑えた