大藪春彦氏を敬愛するガンファン

このエントリーをはてなブックマークに追加
11ファン:03/02/27 00:42
大藪先生を支持するガンファン専用スレ。
2名無し迷彩:03/02/27 00:43
2
3名無し迷彩:03/02/27 00:44
4
4名無し迷彩:03/02/27 00:44
誰?
5名無し迷彩:03/02/27 00:47
>>4
あらすな!!
6名無し迷彩:03/02/27 00:48
中学以来、大藪作品でコイてた漏れは文学青年を謳っても良いでつか?
7名無し迷彩:03/02/27 00:48
8名無し迷彩:03/02/27 00:51
>>6
余裕でOKですよ。
9名無し迷彩:03/02/27 00:57
これから松田優作版「蘇える金狼」の
DVD観るよ。
10名無し迷彩:03/02/27 01:11
つうかこの板にあった過去ログは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1045739639/l50
に移転したのであるが。

移動よろしく。
11名無し迷彩:03/03/06 03:01
電波板のほうは削除依頼出しました。
このスレ復活です。
偉大なる先人に敬意をこめて。
12名無し迷彩:03/03/06 03:41
復活おめ。このスレはなにを語ればいいのでしょう?
『汚れた英雄』2巻が好きでつ。いろいろな意味で。
終戦直後の日本の描写。晶夫とガンの出会い…。
そして×××。
あれだけ濃い描写ができるのは大藪さんしかいないね。

>>11
ご苦労。
おおいに語るがよい。
14名無し迷彩:03/03/16 00:50
戦場の狩人は良かった。
15名無し迷彩:03/03/21 17:23
オレ的にはウィンチェスターM70のラストが…
しかし今だに悔やまれるのは一週間後まで訃報を知らなかった事。
結構今の生き方(考え方)に影響与えた作家なんで、
「この人死んだら、その晩は強い目の酒飲んで送ろう」とか考えた事もあったんだが実現出来なかったよ…

正直この人の作品に出会わなかったら
群れて適当にイキがって学校卒業と共に普通の社会人になるガキのまま青春終わってたろうな。
16名無し迷彩:03/03/21 20:14
>15
晩年は、なんかボケちゃってたような感じもあるけど
俺も厨房〜工房のときには相当影響を受けますた。
最近は角川文庫とかも見かけなくなって、ちと寂しい・・・。
17名無し迷彩:03/03/22 10:09
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027260728/393

7つ目:
帰ってきたのか…暫く様子見で。
またエアガン・サバゲに無関係な話しかしないようなら処理しますので、その際は再依頼を。

つーことで、このまま逝ったら削除されるかもなー。
18名無し迷彩:03/03/23 14:50
まあ、板違いとして削除されるならそれもやむをえまい。…ここにこのスレタイ見つけた時は「?!」だったしね。

…エアガンではないが、よく作品に出ていたブリガディール、昔マルシンM92とM84に部品で何とか作れんかと考えたっけ。
今ならスライド固定のASGだったら資料さえあれば作れそうだけどねぇ。いいカラー写真が無い…
19山崎渉:03/04/19 23:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20大薮、昔好きだったけど:03/04/29 16:11
「ジャングルの豹」笑っちまう。なんてったってAK-47にド、ドラムマガジンをつけられるように改造。
70連の7.62ミリを6個持ち歩くベトコンが主人公。おまけにスチッキンを持ってるんだぜ。
あの人フルオートが好きだからなあ。昔の「GUN]に連載。
21名無し迷彩
>20
出来ないことはないだろ。




ゴリラのような体躯ならな。(w