【東京】電動ガンnewモデル予想【マルイ】ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:03/02/16 21:46
お子様に89式は似合わない。
953名無し迷彩:03/02/16 21:53
貧乏人にもな。
954APS ◆YAChL6C6So :03/02/16 21:59
いっそのことG3のグリップ、ストック、あとマズルブレーキの形状変更して商品名をセトメにするとか。
955名無し迷彩:03/02/16 22:00
>951
でも完成品でも9万ほどでしょ。
かなりお買い得品かと思うけどな。
956名無し迷彩:03/02/16 22:24
>>955
いや、キットが9万で完成品は12万だったとおもうが?
957名無し迷彩:03/02/16 22:49
とにかく大衆的じゃないのはたしか。人参のバカヤロ-
958名無し迷彩:03/02/17 00:32
何が大衆だ、貧乏人なら普通に他の買えよ。
俺も人参のは買わないが、物作るコストも
判らん愚民にバカヤロー呼ばわりされるほど
人参が悪いとは到底思えん。
959名無し迷彩:03/02/17 01:03
89式厨の知能レベルと所得水準がしのばれるね。
低学歴DQNのおかげで低所得か。似つかわしいな。
960名無し迷彩:03/02/17 01:08
で、結局何が出るの?
961名無し迷彩:03/02/17 01:09
アレが出る。
962名無し迷彩:03/02/17 01:11
ま、まじで!!
963名無し迷彩:03/02/17 01:12
電動水鉄砲
964名無し迷彩:03/02/17 01:16
もうここまでグダグダなんだから次いらねーよな?
965名無し迷彩:03/02/17 01:23
M727だろな

BHD効果でもM14は無理
966名無し迷彩:03/02/17 01:25
M16A1-HG/G3A3-HG/FA-MAS-HG/MP5SD-HG/MC51-HG/PSG-1-HG/AK47-HG
967名無し迷彩:03/02/17 01:26
MP5A5/A4HGバージョン2
968967:03/02/17 01:33
今度はEG1000標準装備
969名無し迷彩:03/02/17 01:33
AN94はまだどうしようか迷ってる途中なのかな。
G11みたいに一部に採用して様子見てるのか。
この前のテロだと特殊部隊はAK74だっけ?
予算なさそうだもんな。
970名無し迷彩:03/02/17 01:38
やっぱMSG90が……
971名無し迷彩:03/02/17 02:13
確かに次期モデルは読めないな。
しばらくはバリエだけかな?

後は実際の軍の正式採用か映画でメジャーになるか
などのユーザーの盛り上がりがないとツラいのしか
残って無い気がするんだが・・・・・。

皆と同様、キボンはあるけど。
972名無し迷彩:03/02/17 02:27
AN94は最初の3000丁だったかの納品の後停止してるって聞いた。
なんでも予想外に動作不良のトラブルが多いとかなんとか。
ただこれは古い情報だし今はどうなってるのかは知らんが、確かに見ないよな。
TVとかに出てくるロシア兵とかも大抵AK74だし。
973名無し迷彩:03/02/17 14:52
AN94は、初弾二発だけサイクルを上げるという意味の分からないギミックを組んだせいで故障が多いらしいと聞いた。
974名無し迷彩:03/02/17 19:13
LAの不確定情報内に有る、SGネタって既出か?。
975974:03/02/17 19:15
あなたが知ってる最新エアガンニュース!

と被った・・・。
976名無し迷彩:03/02/17 19:18
>>974
どうせ552だろ。
1年以上551の生産がとまってたから
金型の改修でもしてたんだろ。
もともとSIGシリーズは本数が全然出てなかったし。
ここいらでテコ入れせんとメーカーとしても辛いわな。
552は最近媒体での露出も多いし。
でもレールとかごちゃごちゃつけんのは
やめて欲しいなあ。
977974:03/02/17 19:28
でも、正直551買おうと思っていたから、552出たらそっち買うよ。
978名無し迷彩:03/02/17 19:41

 電動ガンのnewモデルが出るまで続けるのか?
979名無し迷彩:03/02/17 19:43
980名無し迷彩:03/02/17 19:45
>>978
メビウスの輪の如き無限ループが続きます。
981名無し迷彩:03/02/17 19:46
仮に発売されても厨が納得するまで続くのだ。
982名無し迷彩:03/02/18 01:01
>958
そうだよね、ガレージキットと同じで大量生産に向かない造り方
してるんだから多少は高くなるのは当たり前。
大企業メーカーと同じように考えるのは無理。
欲しい人だけ買えばいいんだからね。

TOPの銃だって値段的にはあまり変わらないでしょ。

独身で、しかも平均所得のレベルなら十分に買えると思うけど。
983名無し迷彩:03/02/18 18:59
551持ってるが552の方が取り回しは当然いいダロな。
マルイとしても低予算で作れるし。
RISとかRASとかはやめてね。
984名無し迷彩:03/02/18 23:27
生産が止まって1年経つのか
そう言えばMP5のSDも、700モーター
モデル出る前にずいぶん生産止めてたな。
985名無し迷彩:03/02/18 23:29
SIGはそれでも店頭在庫いぱーいだからな
986名無し迷彩:03/02/18 23:31
はけるまで出さんのかな?
987名無し迷彩:03/02/18 23:44
電動で次に出るのは、アブダビに決定!!
だってさ
マルイの広報に聞いたから間違い無し
988名無し迷彩:03/02/18 23:49
>>987
まあそれもバリエだからこのスレでは番外なのだがな。
というか本当の新規ってやっぱあと2年はないかね?
989987:03/02/19 00:06
うーん
たぶんしばらく新規は無いよね
今年か来年に電動ガンのパテント切れるから
他メーカーの動きの方が気になるね
990名無し迷彩:03/02/19 00:08
ガリルが(・∀・)イイ!
991名無し迷彩:03/02/19 11:00
SG552キター!!!
992名無し迷彩:03/02/19 14:49
>>987
電動ガンのパテント?何言ってるんだろう。
どこで吹き込まれたか知らんけど、電動ガンのパテントなんか存在しないよ。

マルイが開発中に得た、ちょっとしたギアの構成や製造法、そういうこまごました
特許の組み合わせの総称として電動ガンのパテントつう言い方をする人もいるが。
独占状態で常についかで特許申請してるから、他社が性能で追いつけない。

ついでにいっとくと、特許は30年。初期に申請した特許だって、
早くとも2020年ぐらいまで切れないよ。
一体>>987はどこで与太話を吹き込まれたのやら。
993名無し迷彩:03/02/19 15:13
電動でスプリングを圧縮する概念は、マルイが製品化する前に
ホビージャパンの別冊にフルスクラッチの銃が載ってたから
特許は取れなかったんだろうね。(広く世間一般に知られたものはダメらしいんで)
994名無し迷彩:03/02/19 15:13
>>990
俺も欲しい
995名無し迷彩:03/02/19 16:45
バリエ厨ウゼェ
996名無し迷彩:03/02/19 16:48
いっそのこと、電動ガン全部生産中止にしてしまえ。
997名無し迷彩:03/02/19 16:58
ほい
998名無し迷彩:03/02/19 17:05
ガリル=AK
999名無し迷彩:03/02/19 17:06
999
1000名無し迷彩:03/02/19 17:06
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。