使用しているBDU

このエントリーをはてなブックマークに追加
593名無し迷彩
ピクカモ。20年近いブランクの後の再開したててで、まだBDUまではいらんだろと思っていたし、
仲間も「まだいいよ仲間内だけだから」という話だったのだが、いきなり大会に出ることが決まって
急遽買ってきた。上下&ブニーハットセットで6800円だった。だから夏用なのか冬用なのかさっぱり
わからん。かなり厚手っぽいので冬かとも思えるが、使う場所が場所だけに薄手のがあるとも
思えんがどうなんだろ。

で、そのゲーム中に気がついたのはマスクとか銃とか迷彩以外の部分がやたら目立つこと。
偽装服とかいうのもあるらしいが、アタッカー志向の俺には縁がなさそうなので、とりあえずどこにでも
ありそうな迷彩柄の布地を買ってきて、ブニーのひさしから顔以外を囲うようにカバーをつけた。
これで首の形がわからなくなるので、人間が持つ形状認識力はガタ落ち。マスクはフルフェイス
だったのだが、ゴーグル部分を残して、顔の部分には同じ布地で作った幕を胸の辺りまでたらした。
鼻口から十分離れているので、息苦しさとは無縁。あまりの開放感に、幕をたらしたまんまジュース
飲もうとしたり唾吐いたりと笑いには事欠かないアイテムに。同じ布で長方形のカバーを作って
銃の形をわかりにくくした。スリングには100円ショップで買ってきた造花のツルを二本巻いて偽装。
正直笑いを取るほうが最初は大事だった。でもこれがやたら効果があった。ちょっとプレデターの
気分を味わえました。布地で作っているから、絡みつかないので動きが阻害されることがなく、
それでいて立ち木に立ったまま潜んでも気が付かれにくい。色も大事だけど形状認識力を落とすのが
これほど効果があるとは驚いた。まじお勧め。