GK的に銃のガワを作る人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs
ポン技、住吉のように架空銃、実銃を問わず銃のガワを作る人の集うスレ。

ゲームに耐えられるような素材の話やらスライド1発抜きでの
精度の出し方、具の仕込みかたやギミック案等書き込んでください。

わたしはいまタナカのリボルバーを中折れ式に改造してます。
2名無し迷彩:03/01/01 09:47
まずは、ベース選択ガ大事。マルイのM-29なんか選ぶと・・・
3名無し迷彩:03/01/01 09:50
ガワなんて 
いいかた 
本当にする人いたんだ
4名無し迷彩:03/01/01 09:53
え?ガワ以外になんか言い方ある?
5修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/01/01 10:01
>3
ああスマン。
ガンスミセストの方々と差別化を図るため、
あえて外側を強調したかっただけでたいした意味はない。
そこに噛み付かないでください。
6名無し迷彩:03/01/01 10:11
>1
中折れってバイ○ンのGKでそれっぽいのがあったね
ブレイクダウンしてシリンダー交換がカコイイヤツ
7修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/01/01 10:30
>6
あんなふうに金属使えるといいんですけどね。
レッドホークの方のデザインはシリンダーの上
フレームないけどどうするんでしょうね。
8名無し迷彩:03/01/01 13:01
スライドの一発抜きは大変のようだ。頑住吉のマカロフ、スライドの肉厚、場所によったら0.5mm程だったよ。
9修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/01/01 13:27
カスール改造して中折れ化してるんだけど、いきなりフレーム切るの怖いんで
キャストで複製してみた。
普通の2分割型じゃもちろんムリでえらい大変でした。
単純に入れ子を使った型にしたんだけど、精度出すヒントを思いついたんで
いくつか書いときます。まあ昔からあるテクニックではありますが。

・穴が開いてる部分には金属パイプかなんかを型に入れ込む
・シリコン型を薄めに作る
・バッキングを硬いものでする
・ずれ防止のダボをシリコン型とバッキングの素材両方でやる

こんなとこでしょうか。今作ってるのが出来上がったら複製試してみます。
10名無し迷彩:03/01/02 19:16
アカデミーのコッキングガンはユニットになっている。頑住吉のトカレフみたいに 流用してなんか造れないか 思案中。
11D:03/01/02 21:33
ここって俺も参加した方が良いのかな?
>>スライド1発抜き
仕様する物より大きいのならだが
技研で言ったけど、原型→型取り→設置→隙間にキャストを流し込む
って、方法はどうかな?

強度云々ですが、場所によっては金属を仕様した方が確実ですね
ABS板やブラリペアを使うのも手です
ABS板ならな、ちょっと検索すればシート(1mX2m)で売ってますし
板厚も色々扱っています。

精度ですが、はっきり言って難しいでしょう
どの程度まで再現するかかは、やる前に決めときましょう。

≫9
・シリコン型を薄めに作る
やり方次第なんですが、型くずれの原因になりますよ?

あと、キャスト抜きは考えない方が良いでしょう(ワンオフ品なら尚更)
強度が必要ないところなら大丈夫かと思います。
1210.トカレフ→マカロウの間違い:03/01/02 23:34
>11,参考になります。
ただ、ワンオフで拳銃レベルなら タミヤ プラ板でも出来ますよね。
13名無し迷彩:03/01/02 23:37
プラリペアじゃないの?
14名無し迷彩:03/01/02 23:38
このまえヤフオクにタナカの銃(名前忘れた)を中折れにしたヤツでてたけど・・・>>1
>14
それは>6のガレキ。そのオークションで紹介されてるHPに
詳しく出てます。

>11
詳しい知識を持ってる方のつっこみは大歓迎です。
16出すと公言している店はあるけど・・・:03/01/03 09:34
いきなり ベース無しの制作は無理やから、外見カスタムを狙ってます。ベースはオーバースケールの、アカデミーブローニングベービーで、AMT バックアップを構想中。資料は80年代のGUN誌のJackの記事と、アームズの御子柴さんの図面。15さんは どんな進行状況?
17D:03/01/03 10:26
>>12
俺のサイト知っていると思うけど(プラ板で作った奴とか載せてたり)
プラ板はお勧め出来ませんよ・・・
某二丁拳銃悪魔ゲームの銃のスライド、割れました。
(現在ABS板で作り直しています。)

ちょっと違うけどトラ○ガン(アニメ版)
作った奴が壊れたんで、新規に作ろうかと考えていますが、
排出ギミックが一番難しいんだよな。

>>15
造形や知識に関しては、初級者レベルなんですけど・・・・
模型版の方々の方が、レベル高いと思うので、色々聞いてきた方が早いと思います。
18名無し迷彩:03/01/03 14:03
>17,いきなりしっている云々言われても困るな。アニメのオリジナルデザイン銃は興味ないので。
で、プラ板だけど、指摘どうり強度ないですね。ただ、キャスト抜き前提の原型製作なら ポリパテ同様 使えると思う。エバグリーンのプラ材なんか各種あるから、重宝しているよ。プラ用塗料という制限があるがね。
19名無し迷彩:03/01/03 14:07
>>13
無視されて可哀想・・・
20名無し迷彩:03/01/03 14:10
これを作ろうとした。
5分で挫折した。
http://www.springfield-armory.com/prod-xdpstl.shtml
21名無し迷彩:03/01/03 14:19
>20…新製品なんだろうけど、ある意味シグマよりすごいかも。
なんかガンダムのばったもんみたいだ。
22名無し迷彩:03/01/04 19:07
>17の凄いサイトって何処だろう?
>16
レスが遅くなってスマン。
正月休みにのんびり中折れギミックを作ってみたんだけど
とりあえずヒンジを入れただけなんでデザインへんてこに(w
シリンダーの固定法も考えてなかったんでもう1回切って作り直します。
叩きまくられるの承知で活性化のために画像アゲ。我ながらかっこわりい。

閉じた状態
ttp://fdmatdma.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030105230107.jpg
オープンした状態
ttp://fdmatdma.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030105230039.jpg
24名無し迷彩:03/01/06 00:16
>>23勇気ありますね。
画像を上げた事と、ここまで思い切った改造をした事に意義がありますな。
デザインはエンフィールド等、実銃を参考になさってはいかがでしょう?
あの形であげちゃうことのほうが恥知らずですね。
形はバレルのすぐ下あたりにヒンジを移動して
トリガーガードからバレルまでスムーズにつながるように
ぶった切ります。
まあスレ立て首謀者がこの程度ですからみんなマターリ行きましょう。
26名無し迷彩:03/01/06 21:40
ワクワクして損した。
>26
すまんのう・・・
28名無し迷彩:03/01/06 22:16
>>27
俺はその勇気に敬意を表するぞ!ガンガレ!
29名無し迷彩:03/01/06 22:26
質問厨で申し訳ないのですが、ガワを作るレベルの腕前になるにあたって、
最低限これだけの物は造れるようになっとけ!とかってあります?
当方実は型を取ったことすらなく、ド素人も良いところですが…。
よろしければ教えてください。
模型板でもノウハウ関連のスレ立てたけど
失敗例をあげたらとたんに寂れたっけ。
教訓を生かせないオレってだめ人間だな。
もっとみんな切った貼ったしようよ。オネガイ。
>29
オレが言っちゃうのも非常に僭越なんだが、
まずは手を動かすこと。
キット売りをする気がないなら型取る必要なんてなし。
強度のいるところはなるべく金属で、プラ版の代わりに
ABS板を使用して溶剤系の接着剤できっちり接着。
パテでモールド付けたいところはポリよりエポパテの方がいいと思う。

複製を目指すにしても単純にプラ版で作ると動作テストするたびに
どこか取れたりするんでやはりある程度の強度のある素材を
使用したほうがいいと思います。
32名無し迷彩:03/01/06 22:47
パテ…だとゲームに使うような強度は出ないからなぁ。ゲーマの私には大幅な改造は
出来ませんな。小改造、ならちょいちょいやってますが。

と書こうと思った矢先、友人のG26を(勝手に)改造した香具師のスライドが先般ゲームで
欠けた。友人が寝ている隙にこっそりと改造を施したんだが…目覚めて曰く「四角いG26」


スライド先端の丸めてある部分をパテで埋めた物だったが…中にビスを
立てた方がよかったなぁ、と反省中。
3329:03/01/06 22:54
>修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs 殿
早速のレスありがとうございます。
そうですよね。まず何かを作ってみるのが先決ですよね。
素材の強度など、教えていただいたことを参考に頑張ってみます。
>32
模型用のポリパテじゃなくてホームセンターで売ってた
白い缶入りポリパテは盛るんじゃなかったと思うほど
硬くなったんで、種類によるのかも。
通販番組でやってたねじ切れるエポパテとコールドウェルドって言う
エポキシ接着剤は結構いけそう。なんていうか硬いだけじゃなくて
粘りがあるというか。

>29さん、オレがヘタレなせいですっかり冷え切ってるんで
なんか作ってあげてください(w
35名無し迷彩:03/01/07 20:42
ここはどう?
http://su.valley.ne.jp/~guns/
36名無し迷彩:03/01/07 21:31
今は売ってるのか知らんがスーパーレジンが使えるよ。
37名無し迷彩:03/01/07 22:30
アキュラシーのL96を作ろうと頑張ってます。
が、ストックの作成が難しい(汗
あの曲線がどうしても作れないです。
フレームは直線が多いので作りやすかったのですが…

ちなみに機関部は○井の電風呂M92(マテ、
バレルは建材用の細いスチールパイプ、
フレームはABS板と金属板で作ってます。
>37
三面図があれば飛行機のはねみたいな感じで骨組み作ってパテで
隙間埋めるといいんじゃないでしょうか。見せてください。オネガイ。

>35
凄いですね。なんかしょんぼりしちまいます。
3937:03/01/07 22:47
あ、なるほど。
その手がありましたか。
お手軽で良さそうですね。
骨組みをしっかり作れば強度面もクリア出来そうですし。

今度、友人にデジカメ借りたときにでもうpさせて頂きます。
この説明でわかってもらえてうれしい(w
今ふと思ったんですが、パテの代わりにインダストリアルクレイか
固めの油粘土を使い、FRPに置換すると軽くて丈夫に出来るかもしれませんね。
ちょっとでっち入ってもいいからAPSの機関部が乗るように出来ればステキかも。
41名無し迷彩:03/01/07 23:16
GK的でL96といえばKTWのアレ
一挺手元にあるが、ストック形状が古いモノなので、
コレを現行モデルに近づけてみたい気持ち
>41
それってホントにガレージキットな素材で、
使うととっても不安になるというあれですか?

とりあえず形状を変えて見たんですけど、
もうちょっときれいになってから上げます。
連休明けぐらい。
ただ依然としてシリンダーの固定法が決まってません。
それからバレル側のフレームとグリップ側をどう固定するか思案中。
普通にハンマーのあたりでバレル上のリブをくわえ込むようにするか、
ヒンジの後ろ、シリンダーの前で上下を固定するようにするか。
まあ画像見たらまたがっかりされるでしょうからあんまり期待しないでね(w
43名無し迷彩:03/01/12 10:52
>35、キット販売したんだね。買う人いるんだ。
4441:03/01/12 11:18
>42
ソレ

アウターバレル、レシーバーがホワイトメタル製ってのがかなり痛いが、
こればっかりはなんともしようがない
#アルミ削り出して作っちゃった人も居るらしいが

バットプレートの調整用のスペーサーが、
レジンで出来てるせいで歪みまくってまるで使えなくなってしまったってのも問題
#レジンパーツのゆがみ方の一例として写真うpしようか?

その一方でストックの内部のシャーシ、ボルト、トリガー、スコープなんかは
ワリとちゃんとしてるのがまた悩ましい
そこも駄目ならさっさと手放す決心もつこうというモノだが...

スレ違いな話失礼
45山崎渉:03/01/12 13:21
(^^)
46D:03/01/12 22:59
その昔、グラスファイバー(だったか)を使用して失敗しました。
>>18
すまん、以前に俺のサイトさらしてたんで、知ってるかもと思ってた

>>29
>31さんが言ってますが、その通りだったりします。
いきなり上手くなんてなれません、まずは慣れることです。
そして、ちゃんと完成させる事です。
(その時の失敗とかが教訓になります)
また造詣に関する事は模型誌などが参考になります。
http://jag88.virtualave.net/img/img-box/img20030114172113.jpg
http://jag88.virtualave.net/img/img-box/img20030114172050.jp
とりあえずちょっと変えてみたんであげときます。
>29
今度出る電撃ホビーマガジンというのの別冊にスクラッチに関するノウハウが
わかりやすく出てると思うんでそれ買ってみてください。
部品を作るさまざまな方法と型取り、複製について、雑誌連載時に
かなりわかりやすく写真入りで説明されてましたからきっと役立つと思いますよ。
48D:03/01/15 00:16
>>47
さっそく拝見致しました。
ブレイクオープンさせる為の軸が前方へいき過ぎかと思いますが…

固定方法ですが、この状態なら…シリンダーと軸の間のスペースに
仕込めれるかもしれませんね。
もしくは、アニメ版のヴァッシュの銃のようにするとか
実銃でならエンフィールド(だっけ?)とかを参考にするとか

後、グリップに関してですが
指が掛かる部分は、もっと抉ったほうが効果的ですよ

素材に関してですが、セメダイン社のエポキシパテ(金属用)なんかが
良い感じで使えます。

で、俺が作った奴ですが、こんな感じで(参考にはなりませんが)
ttp://homepage2.nifty.com/aynami3/img-box/Trigun.jpg (図面)
ttp://homepage2.nifty.com/aynami3/img-box/Trigun1.jpg (ハンマー周り)
49名無し迷彩:03/01/17 11:30
可能な限りプラリペアで成型するというのは無理な発想ですか?
いやわたしもポリパテで形出してるんで無理じゃないと思いますよ。
ただ硬いんでモーターツールがないとつらいかも。
プラ版にメンタムぬってプラリペア持ったところを押さえれば
平面も簡単に出ると思いますよ。
51名無し迷彩:03/01/17 13:55
>>49
不可能じゃないが、コストが掛かる上に、硬化後に縮むんだよ。
かといって、沢山盛り付けて、充分に間を置いてから削ると成ると、モターツール必携。

ポリパテとエポパテでも収縮率が違うので御注意、ってガイシュツだろうな。
成形後チリが合わないなんて、もうみてらんない!
52名無し迷彩:03/01/17 19:47
>>51
サンクス
やっぱリペアも縮むのかー・・・
53名無し迷彩:03/01/17 21:22
@ge
54名無し迷彩:03/01/17 21:24
s@ge
5529:03/01/17 21:33
>D殿 修善寺銃工殿
またもアドバイスありがとうございます。
とりあえず今使っていないマルイG26を利用して何か作ろうかと思っていたのですが、
「それは可愛いので誕生日に寄越しなさい」と言う天のお声に従って里子に出ることになりました(w
マルイのエアコキスコーピオンでスナイパーライフルもどきが現在の最有力になりました(w

とりあえずお教えいただいた別冊の本を読みながら他にも色々考えたいと思いますです。
56山崎渉:03/01/22 04:34
(^^;
57名無し迷彩:03/01/24 20:57
 
58名無し迷彩:03/01/25 16:56
SDバッテリーありませんでした。ミニのみ待ってきます。
59修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/03 18:24
ガンスミサーに負けとるな(wということであげてみる。
ブレイクオープンのカスール途中なんだが、MP5RISに
木ストの曲銃床付けたやつ作り始めちまいました。
まあ趣味なんでぼちぼちいきます。
60名無し迷彩:03/02/03 18:28
ダサい↑。カッコ悪い。センス無し何考えてっかわからない。やめとけ。
61名無し迷彩:03/02/03 19:31
>59
昔のUZIみたいだな
62名無し迷彩:03/02/03 21:46
見もしてないのに、人の考えにけちを付けるあんたが一番センスなし。
63名無し迷彩:03/02/03 21:48
>>61
G3のコピー品にもあるな、木スト。
64名無し迷彩:03/02/03 22:15
M16の木製ハンドガード&ストックはどーでっしゃろ?やっぱ変かね。w
65名無し迷彩:03/02/03 22:17
ストックをスポータータイプにするならそこそこアリじゃないの?(w
66修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/03 22:35
いやーたたきでもレスあったほうがいいなあ。

>64
デザイン次第なんでしょうね。
まあ架空銃はとやかく言われますけど
自分の好きなように楽しむのが吉かと思います。

ところでMP5改、マガジン100式みたいに横出し
にしたいと思ってますけど、多弾数マグだと
給弾不良が起こりそう。
P09のマグってなんか変わった構造になってるんでしょうか?
67プロっぽいひと ◆cNiLEjyQWo :03/02/03 22:52
>66
スプロケットまでBB弾を押し込むフォロアーが付いてるよ。
ゼンマイのテンションが負けないようなセッティングが必要かも
あるいはP90マガジンを切り張りするてもありかな。
68ccb:03/02/03 22:59
P90マガジンを上から見た図

      給弾穴
      ↓
 ⇒[:::::・
  ↑   ↑  
 こいつがBB弾を押して給弾している

上に乗せる平べったいマガジンだからスムーズにいってる。
それ以外だと無理っぽいね。
ところで、金属を加工している人いる?APSのストックを削りだしで作りたいんだけど。
69修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/03 23:07
早速の回答ありがとうございます。
昔のトイテックみたいになってるんですね。
両方購入して2コ1してみます。
プロっぽい人は命中精度にもいらしてる方ですか?
あちらではコテハン無しでお世話になってます。
>>64
実銃にあります。初期のタイプとか。
コピー品にも木スト付きのモデルありますが、なかなかカッコよいですよ。
71修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/05 10:51
現在ストックに収めるべくメカボ改装中なんだけど、
バージョン3の後ろ端の穴位置にべベルギアーを入れるべく改造してた。
でもAK用のモーターハウジング入手してみてメカボックスの
もともとベベルがはまってた軸受け部分を含めて切り落とし、
モーターとベベルをユニットとして移動すればよかったと
後で気が付いた。
すでに該当軸受け部分は真っ二つ・・・
田舎だとメカボのガワとか気軽に買いにいけないのがつらいところです。
72名無し迷彩:03/02/09 09:32
考えないで作る人は大変だな。
73名無し迷彩:03/02/09 09:46
電動ガンの中の人も大変だな
74名無し迷彩:03/02/14 22:21
>>73
中の人など居ない!

まほろさんの銃はオート9を平面構成すれば結構簡単そうに見えるが…。
75名無し迷彩:03/02/16 23:26
みなさんはABSの接着にはどのような接着剤を使われてますか?
マルイの作るモデルガンに入っているような商品が見つけられません。
仕方ないのでプラリペアでつけているのですが・・・
76名無し迷彩:03/02/16 23:29
ABS用の接着剤。
ホームセンターに売ってるよ。
77元、荒らすか ◆vkSUbcHrtA :03/02/17 00:01
銃のガワを作る人も大変だな
78名無し迷彩:03/02/17 00:04
↑面白くないから。つーか寒いから。
79名無し迷彩:03/02/17 00:10
>>76
マルイの奴は、セメダイン社なんかのものより明らかに強力っす。
かなり「業務用」っぽい印象。
80名無し迷彩:03/02/17 00:14
>>79
そうなんだ・・・。
でも接着剤って瞬間接着剤とかを除いて、溶かしてくっつけるよね?
イマイチよくわかんないのが強力っていうことなんだけど、
溶かしてくっつけるんだから強度とか一緒じゃないのかな?
詳しい人教えてちょんまげ。
8175:03/02/17 00:33
ハンズで勧められたセメダイン社のやつは表面だけでついてるって感じですが
マルイのやつはベトベトに溶かしてくっつける感じなんですよ
82修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/17 00:38
タミヤの流し込みタイプっていう緑のキャップのはABSも着くよ。
83名無し迷彩:03/02/17 11:34
>>80
接着剤には溶かして接合する溶着タイプと自らが硬化するタイプのものがあります。
で、どちらかは接着剤本体に記載されていると思うのですが…マルイのモデルガン用のはどちらかは判りません。
ABS用で溶着と書かれている物がホームセンターにあればそれしかなさそうですな。
84名無し迷彩:03/02/22 18:16
ゲームで使用を考えて、レーザーディバイスユニットとラージバッテリー
のケースを作ろうと思ってます。
 
レーザー、バッテリーケース共に1mm前後のプラ板で箱組。
角を5mm角材+エポパテ。接着は普通の接着剤と考えてますが強度敵に問題
有るでしょうか?

どうもABS板は手に入りづらいし、作業しにくいイメージがあるので
プラ板で考えています

よろしかったらお願いします
85修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/22 18:31
1mmでは多分厳しいと思います。
レーザーということはレール等にマウントすることを
前提としているかと思いますが、重量と衝撃で
もげてしまうかもしれません。
ABS板でも箱組みだときついかもしれないんで
プラ版やエポパテでガワの形だしをしてから
FRPで裏打ちしてはいかがでしょうか。
その際ポリエステル樹脂ではなくエポキシ接着剤を
シンナーで粘度調整して含浸させると接着力も得られて
ウマーなんじゃないでしょうか。
86名無し迷彩:03/02/22 19:35
>>85 ありがとございます。

レーザーはガワの延長のような感じにしてボルト止めと考えてました。
FRPとか使えるほどの技術も知識もないのでもう少し煮詰めたいと思います。
87修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/02/22 22:47
FRP、実際に使ってみるとそんなに難物じゃないですよ。
とりあえず車用の小分けキットで試してみるといいんじゃないでしょうか。
88D:03/02/24 01:14
>>ABS
ttp://www.shibakei.co.jp/
で、素材部門ね 
ここ、お勧めですよ?
参考までに価格は板厚2mm 250mmX400mmで500円 対応も良かったよ。

それとABSについて一言、加工は楽プラバンと同等です。
8984:03/02/24 23:45
>>87
>>88


確認が遅くなってすいませんでした。
再度ありがとうございます。

ポチポチ始めてみます。
ほんとどうもでした
90名無し迷彩:03/03/02 10:03
大物作るときは箱組みやフレームは使えるところなんかは木を使うのが結構良いよ。
表面処理すればプラと同等の表面になるし。
91さくら:03/03/02 19:40
Dさん、修善寺銃工さんはじめまして
  ttp://jag88.virtualave.net/img/img-box/img20030225125652.jpg
 こんなのもよろしいでしょうか?
92名無し兵長:03/03/03 00:01
マルイの南部十四式にマルイのガスガンを移植するのはできるでしょうか?

93名無し迷彩:03/03/03 00:03
>>92
お前みたいな厨房の来るところじゃないんだがな?
94名無し迷彩:03/03/03 00:05
>>92
できるっちゃーできるし
できないっちゃーできないよね!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
 __´∀`/_
/≒ /  \=\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|
95修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/03/03 00:59
できるかどうかじゃなく何とかしよう、というのが
このスレの趣旨ですね。
固定バレルのガスガンなら何とか入れることもできるかもしれませんが
マガジン脱着は諦めたほうがいいんじゃないでしょうか。
タナカのP08に14年式のガワをかぶせるほうが楽じゃないでしょうか?

>91
ちゃんとした実銃がモデルなんですね。
わたしはギアやらカムやらの内部ギミックはからっきしですが、
ぜひストックつけてフルに挑戦してください。
96G26:03/03/03 09:13
丸いの南部にタナカのP-08入れようとしてますが、南部と08のグリップアン
グルが違っていてうまくいきません。グリップも南部が細くてハンマーメカ
すら入らなさそうです。でもブローバックする南部が欲しいのでがんばりま
す。
97名無し迷彩:03/03/03 13:12
ブローバックはかなり難しいな。
あんな風に後ろに細いボルトが下がる銃なんか有ったっけ…
外見の類似でP08を選ぶんじゃなくて、
小型ブローバックモデルのどれかから改造するしかないんじゃないかな。
あとスケールは少しオーバースケールでも我慢するしかないと思うよ。

とはいえ、出来ない公算のほうが大きいんだが。
98名無し迷彩:03/03/03 13:51
新入りですがレスさせて下さい。
南部はとりあえずホップ機構を積むだけでも中々実用的ではないでしょうか?
○イの18才HOPの機構って流用できないですかね?
99名無し迷彩:03/03/03 14:05
バレるごと移植だな
100プロっぽいひと ◆cNiLEjyQWo :03/03/03 14:23
>>98
アカデミーのコッキングガンのホップバレルを移植すればいいかもね。
101名無し迷彩:03/03/06 19:39
>91
もしかしてVP70ですかね?
レポしてもらえるとありがたいっす。

なんかこう製作過程の画像を見てると
自分も創作意欲が燃えてきますね。
102名無し迷彩:03/03/06 23:25
>91、マルゼンのPPK/Sベース?
103D:03/03/08 13:21
>>91
俺、実銃関係ってわかんないんだよな…(⊃Д`)
途中で飽きないように頑張れ(←オレモナ
所で、これってKSCの奴? 
104名無し迷彩:03/03/08 23:18
ガスブロのVP-70かな?金属加工パーツとか手馴れてはるな・・・
105名無し迷彩:03/03/09 01:16
 いい感じだね、ここ。
俺も頑張りますわ。
106名無し迷彩:03/03/10 21:09
本人がレスしてないので・・・

VP70なんですがベースはWAの92Fでつ

ガワはMGCモデルガンの型取り
107右斜め下の左うえ:03/03/11 13:09
VP70すばらしいですね。今後がとても楽しみです。
皆さんの作品を見ていると自分もUPしたくなりますね。
でもUPすると誰だか即バレするワタシ・・・。
108さくら:03/03/11 18:36
いつの間にやらレスがこんなに。さらしたあとに何の反応もなかっのでがっかりしていました。
 
ベースは前にあるとおりWAのM92Fです。安いので失敗しても惜しくないですから。
内蔵ハンマーにしてダブルアクションオンリー、インナーバレルはフレーム固定にしてます。
109D:03/03/11 22:32
>>107
俺なんかバレるバレない以前に自分のサイト晒していますが何か?
もしくは、↓使うとか
ttp://jag88.virtualave.net/img/imgboard.cgi
110名無し迷彩:03/03/15 14:37
>>92
http://www.nordland.jp/buki.htm
これくらいしかできないんじゃないか?
111右斜め下の左うえ:03/03/15 19:34
>>110
え?これ売ってるんですか?もちろん冗談ですよね?
112名無し迷彩:03/03/15 20:11
売ってるよ。月1丁だけど
113名無し迷彩:03/03/18 11:07
ttp://fdmatdma.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030105230107.jpg
これ作った方、いらっしゃいましたら
作り方を教えて下さい。
114名無し迷彩:03/03/18 15:49
↑ 見られないのでもう一度お願いします
115名無し迷彩:03/03/18 23:15
トイテックのキャリコを電動ガン化したいんですけど、オススメメカボックスは何にしたらいいでしょうか?
教えてください。
116名無し迷彩:03/03/19 11:09
マルイ蛆虫用メカボ。
マルイにメカボのみ注文すると16000円+送料。
通販で蛆虫本体セットを買うと15000円くらい。
ガワだのストックだのついているほうが安い…。
不思議ですね。藁
117116:03/03/19 11:10
すまん。
>116 は >115への回答。
118115:03/03/19 16:50
>116
すみません。蛆虫って何ですか?
119名無し迷彩:03/03/19 22:06
UZIのこと
120名無し迷彩:03/03/19 22:10
Ver6改
121名無し迷彩:03/03/30 20:28
もう元には戻せない・・・。
犠牲を無駄にしない為に完成させないと・・・。
でもムリっぽい・・・。
122名無し迷彩:03/03/30 20:51
なにやったんだyo!
123名無し迷彩:03/03/30 21:27
>>121
そうやって人は進化していくのさ。
次はがんばれよ。
124D:03/04/01 00:22
>>121
電動ガン       一丁(ゼブロ作ろうとして失敗) 
ガスガン(BLK)    三丁 (P226 M93R)
ガスガン(リボルバー) 五丁(マルイパイソン→ヴァ○シ○用) 
ほど潰しましたが、何か?
そして、性懲りも無く今作っているのが某二丁拳銃
>>123
俺には進化ってのが無いらしいです。
125121:03/04/01 01:44
<<123
 俺にも無いみたいです。
<<124
 いえ、何も。
 学習能力皆無の俺も頑張ります。

 もう01:45だよ。寝ます。
126修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/04/01 09:47
>124
わたしもとりあえず切っちゃってます。
もっと考えろよオレ。
127名無し迷彩:03/04/03 08:39
http://up.2chan.net/v/src/1048956082119.jpg
これに電動組み込めないかなぁ〜。
128名無し迷彩:03/04/03 10:35
ベースはトンプソンだから、がんばれば出来るんじゃないでしょうか。
129D:03/04/03 20:58
>>127
一応、それの説明させて頂くが…ペーパークラフトですよ?
それに電動仕込むのは止めた方が良いと思います。

M41Aパルスライフルは俺も欲しいと思っています、
以前アメリカ製のGK(1/1)をオークションで購入しました。
AM誌でM16で作った方がいたので、同じように作ろうとして
M16とスパスを買いますた。
しかしデジタルカウンタをどーするかで停滞中なんですよね、
htp://www.elekit.co.jp/Catalogue/japanese/Pu/index.html
市販品では、ここらぐらい、自作も考えたが知識が無い 

それと、>>113さんの画像、見れなかったので
気になっている奴その一です。 
130修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/04/03 21:52
エアソフトクラブでライブカウンターのキット売ってるぞ。
高いけど(w
http://www.airsoftclub.com/cart/cart.cgi?do=70&action=detail_c
131名無し迷彩:03/04/03 22:36
>127のは、最近質問スレで話に出た
ttp://aliens.humlak.cz/aliens/Aliens_papirove_modely/papercraft/m41.html
コレね

コレを「設計図」としてガワを作ってみたい気持ち
132名無し迷彩:03/04/03 23:07
パルスライフル、今は無きアイコン社から無可動モデルが
出てたよね。(´ヘ`;)ハァなできばえだったけど。
可動モデルも出るっていうので、それに期待していたんだ
けど、結局出なかった。
当時東京国分寺の某ショップでガレキが2万円で売ってい
た。アイコンの可動モデルが出たら買うつもりだったから
買わなかったけど、今にして思えば買っておけばよかった
よ。そのショップも、一時は複数店舗展開していたけど、
今はさびれちゃったなぁ。
133名無し迷彩:03/04/08 19:42
自作する時に使うパテは何使ってんの?
134名無し迷彩:03/04/08 19:45
そんなこともわからない香具師が
自作なんて到底不可能だと思うのはわたすだけでつか?
135名無し迷彩:03/04/08 20:10
>>133
ポリパテ、エポパテ、ラッカーパテ、普通にプラモデル作る時と一緒。
サバゲ等のハードな使用を考えなければこれで十分、というよりパテ使う
箇所なんて外装の表面処理とかラインの修正くらいなのでわ?
機関部や可動部等の力の掛かる部分はパテで作らんでしょ?
136名無し迷彩:03/04/08 20:11
>>134
経験が無くても、センスがある人間もいるだろうし、パテのことを
知らないのではなくて、人が何使っているか聞きたいだけかもしれ
ないだろうに。
それに自作が不可能な人間がいたとしても、挑戦したいなら、やら
せればいい。答えも持たないのに、チャチャ入れるような書き込み
する必要はない。
137名無し迷彩:03/04/08 20:29
>>135レスありがとです。参考になりました。

>>136イイ事言いますね
(^^)
138135:03/04/08 21:52
>>137
ホームセンターとかならいろんな種類のものがあるので一度のぞいてみては?
私もゼロからガワを作ったことはないです。何かを芯にして盛り削りして形を
変えてく位、サムライエッジのウェスカーモデルとかバリーのシルバーサーペ
ントとか え?架空銃はダメ?そうですか氏んできます。
139名無し迷彩 :03/04/09 01:32
>>138
架空銃でもイイ!
是非作品を拝見したいです。
140135:03/04/09 03:24
>>139
今時デジカメも持ってないオヤジなんですよ機会があれば私も晒してみなさんから
意見聞きたいです。
作品なんて呼べるものじゃないですよ、いつも形が決まってくると急にやる気を無
くして表面処理が面倒になるというクセがあるもので。
こんなこと書くと135で偉そうなこと言った人間とは思えませんね、逝ってきます。
141名無し迷彩:03/04/11 01:51
オヤジさんならデジカメを思い切って買いましょう。アプするの楽しみしてますよ。
142名無し迷彩:03/04/11 18:20
遅レスですけどモリモリ?(そういったフレーズ)とかいう
模型屋さんに置いてあったパテが削りやすくて使いやすかったです。

一度いじくると楽しくて色々したくなりますよね
143D:03/04/12 07:14
おお。暫く見なかったらスレ進んでるや

>>138
デジカメ買いましょう、中古でもそこそこの画質なら1〜2万で買えるはずです
もくは図面かイメージ図でも良いので是非アップをお願いします
後、人に見てもらうと結構やる気とか出ます
後は表面処理飽きたなら、そのまま塗装にゴー!!とか(w

>>142
ワークのモリモリというパテですね、愛用品です。

それはそれとして、在庫過剰気味のプラバンの使い道に困ってたり…
144名無し迷彩 :03/04/12 23:31
ちょっとスレ違いっぽいのですがここのスレ住人の方で
大日本技研のキットをトイガンに組み込んだ事ある方って居ます?
セブロとか雷閃とか気になるんですがアレって強度的に
どんなもんなんですかねぇ。それに一度組んだらメカボ分解とか
出来ないっぽいので購入しようか渋ってます。

やっぱあれを真似て強度のあるガワを作って組み込んだ方が
いいのかな。経験者いらっしゃいましたら熱弁してください。
おねがいします。
145D:03/04/13 00:04
>>144
そーいやBLK版ジャッカル放置してたな…

雷閃は強度的な問題はあまり関係無いと思うけどね。
それと分解は、雷閃は特に問題無い筈、俺みたいに接着しなければだが。
ゼブロは確かそこらへんの事も考えて製作してたきがしますが…
って言うか、直接聞いてみたらどーですか?

ガス銃版の分解などは、持ってないので何も言えません
それよりも、ムクのGKをガス銃に組み込みたいと言っている方が
いるが、その後どーなったのか激しく知りたかったり。
146名無し迷彩:03/04/13 10:46
こういうガンスミスサイトを参考にすればよろし
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/
147135:03/04/13 22:24
ttp://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030413061009.jpg
ttp://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030413061618.jpg

どりゃ! さぁ叩いてくれ。
画像の写りに関しては不問でお願いします。
148名無し迷彩:03/04/13 22:58
どんなゲテモノが出てくるかと思えば結構いい感じじゃん
149名無し迷彩:03/04/13 23:18
>147
実物見ればこまかいトコロでナンか有るかもしれんが、
これらの画像を見る限りでは、
そつ無くまとまっててなかなかよろしいんじゃないかと思われ
150名無し迷彩:03/04/14 04:12
シルバーサーペントって、あーむずマガジンに載ってたアレですか?
151135:03/04/14 05:27
>>150
アレです。シルバーではありませんし、グリップも違いますが・・・。
152名無し迷彩 :03/04/14 06:10
M92Fにレイルついてるの、いいですね。
ヴァーテックっぽい感じで個人的にはかなり好きです。
よく見るとビーバーテイル化してあるように見えるんですが
やっぱりしていますよね。
これってバイオに関係あるカスタムなんですか?

できればカスタムのレシピをお教えしていただきたいです!
実は自分もマルイのM92Fでヴァーテックみたいなものを
作りたいなと思っていまして。写真を拝見したらコレだ!って感じです。
よろしければ助言していただけると助かります。
153135:03/04/14 09:16
画像で見るとかなりうねってますね、特にレール部。実物はもう少しマシに見えるんで
すが・・・、カメラのレンズは誤魔化せませんねぇ。
>>152
はい、サムライ・エッジ アルバート・ウェスカー モデルです。 バリーモデルの
取説(本体の上に写ってるヤツ)にイラストが載ってます。
レシピ・・・ですか、作業の際はほとんど現物合わせで採寸などはあまりしてない
んです、すいません。   変更点は以下の通りです。
フレームの延長、レールの取り付け、トリガーガードの形状変更、ビーバーテイル化、
マグキャッチ・スライドストップの変更  以上です。
後はグリップのチェッカリングとハンマーをスケルトンタイプにすれば、完璧・・・
のハズ。
材料はABS板 プラ板 パテで切った貼った盛り削りの繰り返しです。
難しい加工は一切ないです根気さえ有れば大丈夫。がんばって下さい。
154名無し迷彩:03/04/14 19:49
偶然にも 今 ウェスカーモデル製作中
ところで
LAM&サイレンサーの資料はどこにありましたか?
手元のクリスモデルのおまけ資料には左面しか載ってなくて・・・
155135:03/04/15 10:25
>>154
脳内です。 私も左側面からのイラストしか知りません、あれのみで本体を含む
全てをデッチあげました。
オフィシャルの資料なんてあるんでしょうか? 
156135:03/04/15 11:19
ttp://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030414185616.jpg
ttp://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030414185731.jpg
ウェスカーのウケがいいようなので、もう一発。
フル装備はまるで宇宙戦艦のよう。

157名無し迷彩:03/04/15 11:46
>156
135さま。マグがシルバーじゃないのは仕様ですか?(藁

オフィシャル資料は出てきてません。(たぶん

脳内補完はマニアの基本!
158135:03/04/15 12:24
>157
シルバーのマグ欲しいけど、普通のマグが既に6本・・・。
出来上がった時にはシルバーのマグなんて無かったし、すっかり忘れてました。
159名無し迷彩 :03/04/15 15:32
>156
いやはや、素晴らしい出来ですね。
感銘を受けてしまいますた。

レイルを銃口が見えるアングルで見てみたいのですが
お願いできますでしょうか?
160154:03/04/15 18:59
>155
脳内ですか・・・
いちばん難しいですね

>オフィシャルの資料なんてあるんでしょうか? 
私はGC版バイオのムービーを10数回 涙を流しながら見てましたが
確認できませんでした(⊃Д`)

あと 質問攻めで申し訳ありません
造りかけの画像晒してみたいのですが どこの掲示板を使えばいいのでしょうか?

161135:03/04/15 20:11
>159
実は今回の写真はすべて友人のデジカメによるもので、これ以上撮ってないんです。
言葉で伝わるかどうかですが一応説明しますと、フレームを挟み込む部分は2ミリ
厚のABSです。 両側で4ミリ程フレームは幅増してます。
レイル幅は20ミリで、設定を見ますとフレームはレイルと一体となっていますの
でつなぎ目は消しています。 こんな説明ですいませんが後は脳内補完ということ
で・・・。
162名無し迷彩:03/04/15 21:06
163名無し迷彩:03/04/15 22:19
★ ★↑★愛銃画像アップすれVer.3.5★↑★ ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1046621748/

http://wave.prohosting.com/2chgun/gup/imgboard.cgi
も使える
164154:03/04/15 22:24
>162 ありがとうございます

貼り付けてみました
批評 お願いします(辛口可)

http://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030415221811.jpg
http://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030415222100.jpg

165135:03/04/15 22:59
>>154
きた、決定版!工作完璧、私のようなやっつけ仕事ではない本当のウェスカー
モデル。
私のはこれからパチウェスカーに改名します。
166名無し迷彩 :03/04/15 23:35
>162
忠実に再現されてますね。非の打ち所は無いように感じます。
マガジンキャチの形状再現やチェッカリング入っている辺りは
本当に凄いと思いますよ。

私もウェスカーモデルはいずれ作ろうと思っているんですが
チェッカリングをどうするか悩みどころなんですよ。
チェッカリングツールってなかなか売ってないじゃないですか。
ところでレイル部は>135氏のようにABS板&パテで
形成されたのでしょうか?
簡単で良いので製作時のお話聞かせていただけると嬉しいっす。
167135改めパチモン:03/04/15 23:54
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030415235215.jpg
今作ってるのはこれ、なんだかわかる方いますでしょうか?
168166:03/04/16 00:07
>167
これは…ガンサバイバー4の…ですよね。
良い感じですね、ウェスカーモデルに続きイイ仕事してます。
169パチモン:03/04/16 00:25
13分でバレた!!
やる気がなくなってしまいますた(藁
170154:03/04/16 23:52
高い評価を頂き ありがとうございます
>135様
このフレームに2ヶ月以上かかっていますので単にやり込みの結果かと
さらにガワに懲りすぎたため致命的な欠陥も数箇所
 
 異常に重くなリ グリップの前後が長くなってしまった
 レールにマウントが付くかどうか判らない
 マグキャッチはポリパテのため怖くて押せない
 
 結論・・・タダの飾り

>166様
レールはポリパテの削り出しです。
レールに限らず追加したパーツはすべてポリパテなんですよ
本職が自動車関係なので そのあたりの材料&工具がごろごろあるので
チェッカリングもフレームにポリパテを盛り、
目立てヤスリでアタリを付け、
彫刻刀と四角い(90°)ヤスリで削り込みました。


長文 スミマセン
171166:03/04/17 00:53
>154様
全てポリパテ削り出しなのですか!?
芸術の域に来てしまう程の加工技術ですね。
感銘を受けてしまいますた…。

自分はレイル部分は市販の汎用20mmレイルを
加工してポリパテで形成しようかなと考えてます。
彫刻等ですかぁ、なるほど。
チェッカリングツールが無くとも等間隔の
筋目をいれられれば彫刻等で出来ますよね。
非常に参考になりました、有難うございます!

>パチモンさん
そんなこと言わずに頑張ってくださいね。
自分もウェスカーの方が出来たら
パチモンさんの作品を参考に挑戦してみたいとおもいまつ。
172154:03/04/17 01:37
私もガンサバイバー4のベレッタ?は気になっていました。
フレーム延長・アンダーレール・コンペ 絵に描いた様な(w カスタムですね。
ゲーム自体をやってませんので詳細は判りませんが・・・
画像を見る限りブリガディアスライドですよね?刻印無しのつるつるですが・・・

「バイオハザードの銃」スレになりかけてますが・・・・
他の方々はどこに行ってしまったのでしょう?
173パチモン:03/04/17 12:42
>154様
ポリパテなんですか、すげえ!
タダの飾りという点は私もおなじです、オプション類のマウントを作る際に
かなりタイトに作ってしまい 、着脱を繰り返す内に双方が削れて行きまし
た。 その結果修正地獄に・・・(レイルの歪みの一因)
154様程の加工技術があればポリパテを別の材質に置き換えることも可
能なのでは?もしくは金属板を埋め込むとか。
ちなみに私のオプション類、重量は300g近いです。(そら削れるわな)( 藁
174D:03/04/17 23:54
135氏や154氏、ほんと上手いなぁ〜と感心してたり

俺の方も放置してないでEbony & Ivory作らなきゃ(⊃Д`)
ttp://homepage2.nifty.com/aynami3/454_1112.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/ayanami3/454.0707.jpg
又は 出来としていまいちなこれ↑も改修したい

他に製作している方々いらしたら頑張って下さい
出来れば画像も…

>>154
俺は板金に勤めているので(以下同文
175135:03/04/18 01:24
>D様
エボニー・アイボリーの次は親父様の2丁拳銃もぜひ
お願いします。 ルーチェとアンブラでしたっけ?
ちなみに私は病院の事務員ですので(以下異文)
176山崎渉:03/04/19 23:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
177名無し迷彩 :03/04/24 02:58
今、タナカのレッドホークをベースに
以前コンバットに掲載されていたスナイパーライフルを
製作しています。

形は殆ど完成して後は表面仕上げだけになったのですが
皆さんは仕上げの際にサーフェイサーって使ってますか?
模型用のMrサーフェイサー1000ってを買ってきたんですが
この上からトイガン用の塗料を塗ったらもしかして
剥がれるのではないかなと思うんですよ。
アームズ等の改造記事を見るとソフト99のプラサフってのが
良いみたいなこと書いてあるのですがどうなのでしょうかね?

実際に試した方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
178プロっぽいひと ◆cNiLEjyQWo :03/04/24 03:03
>>177
ソフト99のプラサフはいいよ、かなりガッチリと食い付く。
179名無し迷彩:03/04/24 18:34
サフェーサーについて 私はソフ9とホルツを使い分けています。
元の使い道(DIY自動車補修)が
 ソフ9・・・・・・ 鉄板及び ポリパテ・ラッカーパテ向き
 ホルツ・・・・・ バンパー等の樹脂及び ポリパテ・ラッカーパテ向き
と 見事に住み分けが出来ていますので それに従っています
トイガンに例えると
パテで修正した部分と金属パーツはソフ9
本来の樹脂パーツ及びABS板の部分はホルツ と言うのが理想です。
FRPの場合はホルツお勧めですが 
同じ様な素材でもウレタンキャストはソフ9のが食いつきが良かったりします。
ぶっちゃけ どちらでもOKですが 私の場合
○ 使う銃はホルツ  ○ 飾る銃はソフ9 を使っています。
なお
このどちらも溶剤が強過ぎ 素材を溶かすため
スチロール樹脂(いわゆるプラモやプラ板の素材)には向きませんよ

長文 スミマセン
180135:03/04/25 02:23
>>179
お使いの2種のサフのキメの細かさはどんなもんでしょうか?
なるべくなら水研ぎなしで済ませたいのですが・・・。
181名無し迷彩:03/04/25 19:06
きめの細かさと言うと 粒子の荒さですか?
どちらかと言えばホルツ製ですね
呼び方の違いかもしれませんがホルツはグレー(の)プライマーと名乗ってます
「サフじゃないよ」と言ってるように感じまして(思い込み?)
その分 塗膜も強いので研ぎ出しやひけ埋めに使ってます
上のウェスカーバージョンもホルツ製で塗りつぶした後の研ぎ出し中のものです。

研ぎ出しせずに塗装する場合は、ソフ9のサフを軽い目に吹き
それを下地にして模型用サフの1000〜1200番を吹くのが良いと思われます
いずれにしてもシルバーを吹く場合はキズやペーパー跡が目立ってしまいますので
表面の仕上げを省くのはお勧めできませんが・・・
182135:03/04/27 02:52
ありがとうござます。  解ってはいるんですがどーしても前述のクセが・・・
ガンサバイバー4のベレッタなんですがもう手持ちのブリガディアスライドが無い
んで仕方無くあれで、ウェスカーも普段はタクマスのスライドとエッジのグリップ
を型どりしてメダリオン部を埋めたものを付けてまして、黄色のマフラーが似合い
そうな偽物っぷり。
どうせなら148で期待? されていたゲテモノにしてやろうかとか思ってます。
183名無し迷彩:03/04/29 22:41
サフェーサーに関して追加 (コソッと裏技です)
手元に模型用缶スプレーの使い古しがありましたら
そのノズルをシンナーで洗ってソフ9やホルツのサフの缶に付け替えてみてください
少し吹きやすくなります(垂れ難くもなります)
理由はイマイチわかりませんが・・・ 
恐らく模型用は粒子が細かく 溶剤分が薄くしてあるためだと思います(仮説)
そのためか 
使い終わったら毎回引っこ抜いてシンナーで洗わないとすぐに詰まって使えなくなってしまいます
184177:03/04/30 17:17
親切丁寧なご説明、有難うございました。
とても参考になりました。
とりあえずパテ盛りや金属パーツ、アクリルを使った個所が
あったのでソフ9の方をチョイスすることにして
昨日、早速買いにホームセンターへ行ってみたのですが
サッパリ売っていなくて(汗)
ですがカー用品店には普通に置いていありました。
仕上げがんばっちゃいます!
185154:03/05/01 23:21
>135様
他スレで大評判ですね
さりげなくウチのフォローありがとうございます

それにしてもこのスレは落ち着いてますねw
186135:03/05/02 00:14
>154様
よほど貴方様のを上げてやろうかとも思いましたが、無断で使用するのは失礼かと
思いやめました。すぐにリボルバーの話題に移るとも思いましたし・・・
その後の進行状況はいかがですか?塗装済み完成版の登場お待ちしています。
私は今アンダーレイルに付けるナイフの制作を刀鍛冶の友人に依頼したとこです。

でもアッチのスレみたいに荒れるのもいやですよねw
187154:03/05/03 23:26
ウチのウェスカーは表面処理の真っ最中です
チェッカリングを仕上げたり、エッジを立てたりしています。
ここ最近の仕事がパテまみれだったのでしばらく停滞していましたがw

カラーリングはしばらく先になりそうです
理想のシルバーは見つけたのですが↓
 ttp://www.kuboko.co.jp/sales/mek/mek.htm

1`で1万円は高すぎる・・・

それにしても
房や荒らしも居ず、広告すら来ない 非常に良スレですね
188修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/09 13:47
スレ違いだけどエアソフのパルスライフル、
国内で扱うところができたようですね。
上映当時、高価なガワがいくつか出てたけど
カウンターライブでマルイの電動が組める奴が出るなんて・・・

上のほうでポリパテからレールを作ってらっしゃる方とか見ると
ものすごくきっちりしててただただ驚くばかりです。
エアガン改造やガレキのように複製となるとどうしても
素材強度がネックになってしまいますね。
単品なら歯科用のレジンがよさそうですが、複製となると
流し込みには不向きですし・・・
現在ハプラキャストEL3540という樹脂を取り寄せて
強度がどんなものか調べようと思ってますが、
効果条件が厳しそうなんでいろいろ工夫してみようと思います。
189修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/09 13:47
効果じゃなくて硬化でした・・・
190動画直リン:03/05/09 13:51
重ね重ねすみません。sageそこなって広告呼び込んじゃいました・・・
192135:03/05/09 14:36
>>188
LAガンショップで宣伝してるやつですか?カッコイイですよねアレ
あともひとつバカでかい銃でフレキシブルアームで弾倉?とつながったのが
ありましたが、さすがにアレはでないですよね。

樹脂系は金属に比べて経年劣化が激しいものがほとんどだと聞いたことが
ありますので、強度の面と併せてある程度は消耗品と考えたほうが良いの
かもしれませんね。
>192
そうです。おそらくここ
http://www.airsoftclub.com/scripts/home.html
のものを輸入したものじゃないかとおもってるんですが。

改造や外装の新造に関しては実際ゲームで使ったりということを考えると
素材の選択がなかなか難しいですね。
いろいろ試してみて結果が出たら逐次報告させていただきます。
194名無し迷彩:03/05/09 22:48
>192
> あともひとつバカでかい銃でフレキシブルアームで弾倉?とつながったのが
> ありましたが、さすがにアレはでないですよね。

アレのプロップガンはMG42(もしくはその戦後版)がベースなので
ショウエイのMG42で一発でっち上げる勇者は居ないモノだろうか
195名無し迷彩:03/05/10 02:49
186 :135 :03/05/02 00:14
>私は今アンダーレイルに付けるナイフの制作を刀鍛冶の友人に依頼したとこです。

・・・1・2年前にアームズマガジンにFIRST制作で似たようなのがあったような。
違ったらスマヌ。

ここの人々はすごいなぁ
196135:03/05/10 10:22
>>195
違いません そのまんまパクリです。
ブレードの試作を見せてもらったらホントにそのまんま作ってくれてたので
笑ってしまいました。
197修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/10 10:56
刀鍛冶の友人がいるっていうのが何よりすごいですね。

わたしは歯科関係なんですが、モデラでワックス削りだして
金属部品を鋳造できないか試してみようかなあ。
198日本橋 ぶらぶらの暇人:03/05/11 18:43
>197,SIGHTでやってるぞ。
199135:03/05/11 18:48
なんかむこうが荒れはじめたのでこちらに避難
すいませんコウモリ野郎で・・・
http://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030511182837.jpg
本体ほぼ完成・・・
200154&179改めNISSINのパテ:03/05/12 20:47
ややこしくなって来ましたので このスレだけコテハンにします
以後 よろしくお願いします。

>135様 1ヶ月足らずで仕上げるとはさすがですね
やはり完成してナンボでしょう。
コンペとレールのバランスも絶妙です
塗装は何をお使いですか? メタリック系にも見えますが・・・

(荒れ気味の)バイオ銃スレでもありましたが キャストで複製してみてはいかがでしょう
無論、公に出すには版権手続きなどが必要になりますが・・・
 あのウェスカー用アンダーレールはここの住人さんでしょうか?
キャラ物の版権は厳しいので(今回はマルイも含まれる?)
配布は知り合いだけにしておいたほうが無難ですよ。

ウチが完成させられないのはそこが引っ掛かってまして・・・
まだ正式な通知が来ないので表面処理で止まっています


201名無し迷彩:03/05/13 01:04
>>135
バイオスレ荒れてますね・・・
もうあっちは放置で良いのでわ?
202135:03/05/13 10:08
>>NISSINのパテ様
塗装はキャロムのガンブルーです 実物は写真ほどテカッてません、でもブルー
というよりは緑色・・・味付け海苔の色が近い・・・です。

あのアンダーレールも私です。軽い気持ちで上げたらえらいことに・・・
写真ではわかりにくいですがあんな気泡だらけの欠陥パーツを公に出すなんて
とてもとても・・・ もともとウェスカーを作り直すつもりで作ったものですし。

正式な通知をお待ちということはなにかのイベントにでも出品されるのでしょう
か? もしそうなら是非本物を拝見したいです。

>>201
まさかあんな事になるとは・・・
203名無し迷彩:03/05/13 22:00
>>197
 それ最近私もチャレンジしています。

 いらない亜鉛パーツを材料にしたのですが、黒染めしてある物はなかなか溶けず困りました。
 ぐるぐる回りださないのですよ。良いフラックスがあったら教えてください。
204修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/13 22:25
>203
サンドブラストで黒染め層を落として酸素で溶かしてみたら?
オーバーヒートしそうではありますけど・・・
205名無し迷彩:03/05/13 22:37
それが酸素無いのですよ。エアー+都市ガスではだめでしょうか?
どうも亜鉛合金は物によって融点がかなり違うようなんで・・・。
206NISSINのパテ:03/05/13 23:11
私も金属部品は考えておりました
亜鉛よりもホワイトメタル(ハンダ)を使ってみてはいかがでしょう?
通常のキャスト用のシリコン型でも抜けるようですし、
何より鍋とガスコンロで溶かすことが出来ます。
鋳造のため どうしても精度的に甘くなってしまいますがワンオフなら再加工で問題ないと思います。
 これに関しては頑住吉さんのHPで紹介されておりますのでご確認いただくのも一興かと。

>135様
 イベントは 某(世界最大の)造形イベントです。
カプ○ンは版権に厳しいらしく何の銃か忘れましたが 
大○本技研様でも「可動銃(弾の出る)物は造ってはいけないと」言われたそうです。

>修善寺銃工様
 モデラをお持ちとは うらやましい限りです。私も反転パーツの作成等を目論見ましたが
価格と使用頻度を照らし合わせて見送りました・・・

>203様
 亜鉛合金の場合は判りませんが 上記のシリコン&ハンダの場合 ベビーパウダーを使うらしいです
207修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/13 23:27
モデラは読むほうが使用頻度が多いです。
削りだしは恐ろしく時間がかかるんで(w

歯科用金属がエアーと都市ガスで溶けるんで
亜鉛合金ならいけるんじゃないかと思うんですけども
どうなんでしょう。
溶かしちゃっていいエアガンパーツをみつくろって
実験してみますね。
208135:03/05/13 23:52
金属の加工ですか 考えなくもなかったですが私は諦めました、手持ちの工具や
何を作るか考えた場合プラ材の方が楽だなと・・・

209NISSINのパテ:03/05/14 00:17
>修善寺銃工様
立派な方のモデラをお持ちでしたか・・・平伏致します。
てっきり家庭用のモデラ(Win対応の切削専用)と思っていました。
素人質問で申し訳ありませんが
歯科用金属って「銀」では無いのですか?
虫歯に詰めたりするイメージがあるのですが・・・
それより あの即座に固まる型取り剤(シリコン?)が興味ありますね。
個人で手に入るのでしょうか?

>135様
 アルミなら 市販のドリル・弓鋸・ヤスリで削りだしが出来ますよ。
210135:03/05/14 08:47
以前書いたブレードの試作品2枚です
友人曰く 仕事の合間に作った手抜き品だそうで、しかしプラではだせない硬質な
質感に大満足 友人に感謝 感謝です。
本人は焼きを入れて刃も付けて本当のナイフにするつもりだったそうですが
そんな危ないことはやめてくれと頼んだところ、つまらん と言われました。
211135:03/05/14 08:51
すいません肝心の写真を貼り忘れました。
http://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030514082831.jpg
212修善寺銃工 ◆bwF.uFI8Hs :03/05/14 09:44
>211
かっこいいですね。試しに刃付けを・・・(w

>209
虫歯に詰める奴は保険の場合金銀パラジウム合金というのを
遠心鋳造機かなんかで鋳造します。その場で混ぜるアマルガムという奴は
最近あんまり使われないようですね。
また保険が利かない白い歯なんかは陶財を焼き付けるので
もうちょっと融点の高い金属を使います。
ほかにも部分入れ歯のバネ用に弾性の高い金属やらいろんな種類があります。

シリコンについてですが、歯科材料店をタウンページで調べて
問い合わせてみれば入手できると思います。
ただあれは2ミリ以下の厚さで、しかも原型に押し付けて
使うのもなんで一般的な流し込みにはまったく使えません。
高いしあんまりお勧めはできないです。
もし硬化の早いものをお探しでしたら技工士さんの使う
流し込みタイプのシリコンで30分程度で硬化するものが
あったと思います。模型用シリコンよりちょっと高いかもしれませんが。
213動画直リン:03/05/14 09:51
214名無し迷彩:03/05/14 10:22
ピュータ・メタル・インゴットと言う低融点金属が売られています。融点は
250度です。亜鉛は420度ぐらいらしいです。シリコンを型にするのであれば
250度くらいまでじゃないとダメかと思います。
215もろウサギ:03/05/14 10:45
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

ごめん。またsageそこなって広告が・・・・
217名無し迷彩:03/05/15 01:16
>>206
レスありがとうございます。
そうなんですよね。融点が低い方が扱いは楽なのですが、強度が欲しいのと
エアー・都市ガスのトーチを使いたいなあと。
ベビーパウダーを試してみます。意外な物が役に立ちますね。

以前モデルガンのパーツがガスコンロで溶けたもんで、余裕かと思ったら意外と苦戦しております。

>>209
おお!そうですね。歯科用金属でも銀合金はありますね。
買い方によっては、ハ○ズで買うよりだいぶ安く買えるので試してみる価値ありですね。

>>修善寺銃工様
酸化皮膜をちゃんと落として再チャレンジしてみます。
218NISSINのパテ:03/05/15 18:34
ホワイトメタルは意外に強度がありますよ
どうしてもハンダ線のイメージがあるのでやわらかいと思われがちですが
あの場合は
ハンダごてで溶けやすく、配線に載り易く、と いろいろ工夫してあるらしいですから
ホワイトメタルの鋳造に関しては
こちらのサイト→ ttp://www.morita-inc.co.jpを参考に

>修善寺銃工
 ご返答 ありがとうございます
歯科用の材料は個人では入手が難しい上、コストもかかりそうですね・・・
素直にレジンキャストでお茶を濁しましょうかw

ところで
ここに来られる方で キャストにグラスファイバーを封入された方いらっしゃいますか?
私自身 キャストで複製&FRPで複製の経験はあるのですが 
はたしてシリコン型に流し込みでガラスチョップ(又はサーフェースマット)に
しみこませることが可能なのでしょうか?
これが出来れば 実用に耐えるオリジナルフレームも夢じゃないと思いますが
219名無し迷彩:03/05/18 09:36
表面に銀メッキなんかが施されているフレームとかに
塗装する場合って皆さんはやはり削り落としてから
塗装しますよね?でも結構手間が掛かかりますよね。
でも削り落とさずにメタルプライマー吹いた上に
塗装とかじゃ剥がれ落ちてきそうな気がしますし。
皆さんならどんな方法で塗装します?
220135:03/05/18 09:58
>>218
住吉さんのHPに載ってたような気が・・・
>>219
キッチンハイターを入れたお湯につける・・・一晩ほど・・・
プラモの場合はこれでメッキ落とせましたけど・・・トイガンのメッキにも有効
かなぁ?試したことないんで・・・すんません。


221135:03/05/18 10:31
>220に補足ー、メッキ表面にクリアーが吹かれている場合があるんでその時は
まずそのクリアー層を落とさないとメッキは落とせません。

222NISSINのパテ:03/05/18 11:42
>220・221
さすがですね 模範解答のようです。
私もトイガンでは試したことありませんが、ミニ四駆&ラジコンのホイールは問題なくいけました。
ですが自動車のメッキ部品はかなりしっかりしていて まともに落とせませんでした
トイガンがこっち系なら かなりキツイと思われます。
>メッキの剥離
以前試した事があるので横レス。但しハイターじゃなくってサンポール。

サンプル:マルシンチーフスペシャル(M60、シルバーはニッケルメッキ?)
溶液:サンポール(原液)
温度:秋頃だったので室温でも15℃程度は有ったと思います。当然湯煎
    しながらならば効果はあがる筈ですが…

…1日放置しましたが駄目ですた。プラモのメッキとは膜厚が違うし、
掛かっている物自体が違う?

※因みに塗装部分などは同様の方法でズル剥けに出来ますた(w


仕方なく一部やすってみた所…

表層:ニッケルメッキ→=====
中間:銅メッキ?   →−−−−−
土台:プラの地    →―――――

となってます。他のトイガンに付いてもコレは同様ですよね?

で、諦めてブラッセン吹いて下地としてしまいました。金属用(ではないケド)の
スプレーで確り食いつかせておいて上から好みの色を重ねるが吉…というのが
取り敢えずの回答です。工夫が足り無いかも?

綺麗にプラ地のメッキを除去できる方法キボンヌ。

224NISSINのパテ:03/05/20 19:56
酸ポールでプラのメッキを剥がすと言うのは初めて聞きました

ちなみに私のやり方は
1)クリア―コートをシンナーで落とす。
  (ゴールドやスモーク、ブルー系もメッキの上にクリアーを乗せた物)
2)表面に出ない、目に付かない部分をナイフやペーパーで下地を出す。
  (下地はクリーム色が一般的ですが黒の物もあります)
3)食器用漂白剤の原液にドップリと漬け込む
  (お勧めはキッチンハイターです。強烈な刺激臭がします)
4)丸一日放置プレイで剥げてなければ 表面をペーパーで軽く荒らし(3)を再チャレンジ

この方法で 聖闘士聖矢、ミニ四駆のボディ、ゾイドのパーツ、ラジコンのホイールが出来ましたが、
これらは真空蒸着メッキなので
>233様の言われる、所謂プラメッキには通用するとは限りませんが・・・

最近はスパッタリングや真空メッキなどの擬似メッキの性能が上がってきているので
昔ながらのプラメッキ(銅引きの上に電着)は減りつつあると思います。
マルイのM92クロームあたりで試す勇者は・・・居ませんよね
225NISSINのパテ:03/05/20 21:43
↑↑ 番号間違いです
 >233 → >223
申し訳ありません
226名無し迷彩:03/05/20 23:22
一般的なモデルガンの電解鍍金はエッチング液ではく離するらしい
秋葉原あたりのパソコンショップで購入でるそうでつ
227名無し迷彩:03/05/20 23:50
>226
パソコンショップにゃ無いと思われ
ラジオデパートとかラジオ会館とかの
電子部品屋とか集まってるトコを彷徨えば見つかると思われ
228名無し迷彩:03/05/21 00:24
>226
なるほど エッチング液で銅の層を溶かす訳ですか
最初に思いついた人はすごいですね 

でもそれは亜鉛もしくはダイキャストのモデルガンですよね
プラ(ABS?)の場合 下地は大丈夫なのでしょうか?
229名無し迷彩:03/05/21 00:46
ABSのモデルガンだから大丈夫なんではないの?
金属モデルガンでやったらピンホールから浸透してぐずぐずになりそうだけど・・・。
エッチング液…然し種類が多岐に渡る罠。

処分もめんどい(w



しかし、理には叶ってまつね。今度試してみよう。

ありがとうございました。
231名無し迷彩:03/05/23 00:05
鍍金はく離はカスタムショップでやってもらった事あるけど
自分でやったほうがずっと安くすみそうだなぁ
232名無し迷彩:03/05/27 01:11
このスレは平和で良いな〜
233山崎渉:03/05/28 10:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
234NISSINのパテ:03/05/31 19:44
最近 ネタもなく申し訳ないのですが
ちょっと下がり過ぎているような気がします

上げるとマズイでしょうか?
荒らされる心配もありますが・・・
235名無し迷彩:03/05/31 22:43
ここは荒れる事自体少なくてとても良スレですよね。
上げるとマズイ気もしますが下がり過ぎも・・・

そういえば先日、プラスティ・ディップっていう
ラバースプレーを見つけました、既出ネタかな?
キャロムのよりも塗膜が強くて結構よくて
カラーバリエーションも結構あってオススメです。
236D:03/05/31 23:44
こちらの現在の状況ですが、トリガーがなんとかなりそうなんで、
やっと、製作意欲が沸いて来ました。

>>パルスライフル
約6万いう価格設定が高いかどうかよりも、カウンター
がちゃんと作動すると言う事に感激しています。
出来れば、ショットガン部にM870とか仕込めないかなとか思ってたり。

>>メッキ剥がし
金属の場合は、専用の剥離剤があったはずですが、プラ等の樹脂系に有効かどうか
知りませんね…
こっちとしては、樹脂系にもメッキかけれる所が無いかどうか探しているのですが

>>荒れる
気にしなさんな(´・ω・)人(・ω・`)

>>235
出来れば詳細を…
メディコムのスーパーラバースプレーと言うのを使った事がありますが、
角とかそーいった所当たりがどーしても剥がれてきます。


そーいや、塗料スレ、知らない間に消えちゃったんですよね…
次スレとかって見当たらないけど、立てちゃ駄目なんでしょうか?
237NISSINのパテ:03/06/01 00:40
>D様
樹脂メッキは意外なところにありますよ

私が見つけたのはアルミホイール修理屋さん
最近はホイールに擬似メッキを使うのが増えていますので
ほとんどのところが出来ると思います
あと
カスタムカー系(おもにアメリカンローライダー)のショップなんかも
同様の樹脂メッキや擬似メッキを扱っている店もあります

・・・塗装スレは 吸収合併しちゃいましょう
むしろ
ここに独立している方がおかしかったのでは?
238235:03/06/01 01:37
一応、詳細がこのページで見れます。
NASAも使っていたんですね、コレ。
ttp://www.ecodine.com/ECODYNE-PlastiDip.htm

試しにアルミ、ABS、塩ビ等に吹いてみたんですが
ちゃんと乾燥させてから重ね塗りしていれば
金属などで引っ掻かいたりしなければ
普通に使っていても剥がれてきませんでした。
ちなみに吹いた感じ、表面はつや消しです。
絶版になったラバー調スプレーの代わりとして
今後、役立ってくれそうです。
239135:03/06/01 19:10
家でも出来るメッキ用キットをどっかで見た覚えが・・・

バイオスレがぶっ壊れた為出戻ってきました
240235:03/06/01 21:00
>>135
恐らくはここのサイトで紹介しているこれじゃないですかね。
ttp://westernarms.cool.ne.jp/junkbox/page003.html

バイオスレ…アホは気にせず頑張ってください。
そういえばあのナイフはどんな感じに仕上がりました?
241135:03/06/01 22:30
>>235
あー多分コレだと思います。電装パーツを扱ってる店で見かけた記憶が・・・

ナイフは開閉のロック機構の制作中ですがマウントも含めていつ出来るやら 

今は友人からの依頼で92Fの超ロングバレル バカスタムを作ってます。
242235:03/06/01 23:55
超ロングバレル、いいですね。
自分も丸いのDEが出たら14inchバレル仕様を作ろうと計画中です。
実は過去にWAのDEで作ったんですが友人に譲ってしまったので
また作ってみようかなと、イメージとしては
映画・ドーベルマンに出てきたヤツです、って知ってる人居るかな。
243名無し迷彩:03/06/02 18:33
あげ
244135:03/06/06 00:22
245名無し迷彩:03/06/06 01:41
>244

継ぎ足したバレルもシルバーなら尚よかった(w
246名無し迷彩:03/06/06 03:10
>>244=135
コレで4面レイルならベレッタのギガントだったのにぃ(w


あひゃひゃ
247名無し迷彩:03/06/07 17:48
>245
>244

継ぎ足したバレルもシルバーなら尚よかった(w

これってまだ制作途中なんじゃねぇすか?
4面レイルもイイナ

がんがれ>135
248245:03/06/09 01:13
>247
確かにその通りだ

>244
改めて完成させてまた漏れらを驚かせてちょ
249D:03/06/09 01:45
半年近く製作しなかったんで,リハビリがてら、こんなの作り始めました。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030609012631.jpg
もう、何を作っているのかバレバレですが、
マルイの1980円シリーズは、安価で良い素材ですね〜
後、熱湯で柔らかくなる「自由樹脂」と言うのを使ってみましたが、面白いです。
使い方さえ選べば、なんとかなりそうです。

>>NISSINのパテ氏
貴重な情報、ありがとうございます。
後は、自分の近所にあるかどうかですな…(つд`)

>>235
詳細ども、とりあえず今もってる奴を使い切らなきゃ

>>135
カッコイイッ!? ( ΦωΦ;)!
スライドの所ですが、継ぎ足したのも一緒にBLKするんですかね?
250名無し迷彩:03/06/09 17:45
>>135
>244
ロングバレル92F・・・インナーバレルもロングなのでせうか?

そんな長いの有ったかなあ・・・詳細希望
251135:03/06/09 20:03
>>D様
一応スライドは全部動きます ただ燃費が悪そうです

>>250
KM企画?のTNバレルであのアウターぎりぎりの長さのがあります 

252D:03/06/15 23:18
うーん…書き込み無いね〜(⊃Д`)
それはそれとして、自由樹脂、ヤスリがけしたら、毛羽立ち…
なんか柔らかい…前回使えそーだと言いましたが、使えなさそーに変更…
>>135
今更ですが,「様」付けは恥ずかしいので、止めて欲しかったり
>>燃費
そりゃ重量が倍になってるから、悪くならない方がおかしいですね。
内の454カスールも似たようなもんです。
しかし、30CM以上のスライドが快調に動くのは、見てて楽しいですよ。
久しぶりに撃ったら、あまり飛ばなくなってたけど…(⊃Д`)
>>250
インナーバレルですが、適当な電動ガン用の使えば簡単に作れますよ。
253250(加工素人):03/06/16 02:30
>>252D氏
え・・・と
電動ガンは持ってないので知らないんでナニなんですが
電動用のバレルには、HOP調整の切り欠きとかは無いんですか?
●イ92Fとかにあるやつです

あと
インナーバレルってプラ用ヤスリで削れますかね?


あ・・・適当なのを買ってきて自分でやってみれば良いんですよね
・・・失礼しました(_ _) 
254名無し工房:03/06/16 18:00
>>253
インナーバレルとか金属パイプ切るのにはパイプカッターを
使うのを勧めるけど無ければ金鋸で切った後に
切り口を目の細かいやすりでひたすら磨くのがよろしいかと。
切りっぱなしだと精度に影響でるしね。
255D:03/06/16 23:37
>>250
ホップバレルの加工例
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055773361.jpg

ぶっちゃけ、元のバレルが、どうなっているか観察して,
その通りに加工すれば、良いだけなんですが〜
で、>>254氏が言っているように、パイプカッターは合った方が良いですね、
ヤスリですが、プラ用よりも金属用買った方が良いです。
自分の場合,精密ヤスリで容赦無くやってたりするので、
使い捨てに近い事やってますが

また,加工素人と書かれていますので、ちょっと忠告
加工する時は、怪我だけには注意
リューターのカッターで指切った時は、痛かった(w
修正の効かない物を加工する時は、ゆっくり慎重に
256名無し迷彩:03/06/23 21:33
コレを作ろうと思うんですが、アドバイスなぞいただけないでしょうか。

http://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030623052541.jpg
http://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030623053036.jpg

レーザーはビームフォード、ペンライトは画像と同じものを見つけたので、それを使おうと思ってます。
マグウェルとマガジンはパテかなんかで形成するしかないな…。
257135:03/06/23 22:51
おお、ブレイドですかカッコイイ!

コッキングでよければ本体は Mトレーディングというところから出てます。
それを芯にすれば割と簡単に出来そうですね
作業自体はプラ板の箱組とパテの盛り削りの組み合わせになると思いますが
画像をよく見ながら根気よくやってきましょう 全然アドバイスになってま
せんね・・・ すいません。  

あーイングラムもいいし 包丁?の付いた92Fもいいなぁ・・・今作って
るの終わったら次やろっかなぁ・・・
258名無し迷彩:03/06/25 01:12
ここのスレの職人で
http://svfree.tripod.co.jp/index.html
これに出る人はいないだろうか?

ここのカスタムパーツやカスタムガンなどなら見てみたいor買ってもイイ
いないか・・・
ここの住人は作るのが趣味なんだものな
135氏のウェスカーだったらそのまま売れそうだが
まぁベースガン等の値段を入れると高いモノになりそうでしが。
259135:03/06/25 10:42
>>258
このイベントは気になってました、近所でやるなら行ってみたいなぁ。

この場合の版権モノの扱いはどうなるんでしょう?オリジナルはともかくキャラ
ものの販売は以前 154氏が言われた通りその版権がおりるかどうか。

>ここの住人は作るのが趣味なんだものな
確かに・・・以前別スレで私がウェスカー用のレールの件で荒れる原因を
作ってしまいましたが。 あのパーツにしても色んな素材をつぎはぎして
作ったものを単一の素材に置き換えるのが目的でしたんで。

>135氏のウェスカーだったらそのまま売れそうだが
実物を見たらそんなこと思わないと思いますよ・・・むしろ金返せとか
言われそう(w

でも諸々の問題がクリア出来そうなら是非参加したいものです。
ただし当方 大阪在住でしてそれが一番の問題・・・。 



>258
これGK的なキット出して売ったら面白そうですね。
版権なんかの扱いはどうなるんでしょう。
そういうのうるさくないといいなあ・・・
>259
ぐあ・・・かぶった。
版権についてはWFのように比較的しっかりした
イベントを経験すると昔みたいにグレーなイベントが
あって欲しいなあ、なんて思っちゃいます。
ゲームオリジナルじゃなくても安価なガスブロを
中に仕込めるキットとか作れたら楽しそう・・・
262135:03/06/25 11:03
>261
キャラものでも 単に92F用のレイルマウントとしてならウェスカーパーツ
も問題無いようにもおもえますが、サムライエッジに着けたら゙なにがによく
似てるだけで・・・ってこんな屁理屈はだめですかね?

あーなんか本気で参加したくなってきたなぁ。
 
>262
こういう版権問題に関しては模型板でも
活発な意見交換がありましたが、
個人的には作るガレージキットの衰退は
安価な完成品の台頭以外にも版権が気になって
作りたいものが作れないという状況も
大きく関与していると思ってます。
ですんでこのイベントはおっしゃるように
ウェスカートいう言葉を使わずに出すぐらいなら
大目にみてくれるイベントであって欲しいです。

スレ違いですが上記のような理由で製作が進行しない
PG用クロスボーンガンダム外装が恨めしそうにこっちみてる(w
264D:03/06/25 18:42
>>258
正直言えば、参加はしてみたいと思う。
しかし、上で言われているように「版権」がどうなるかが気になる所ですね。
それ以前に、先立つモノがないから不参加でしょう。

また、GK的な外観キットと言う事になると、「強度」の点で問題が
出てくるでしよう。
ディスプレイ用としてなら、別に問題無いでしようが、
自分の様に撃ちまくりたい方は強度関係が気になるでしょう。
(前作のEbonyですが、スライドが割れました。)

また、版権を気にしない考えとして、オリジナルデザインがありますね。
よほど優れた(欲しいと思われる)デザインじゃなければ売れませんが。
ここらへんは、大○本技研等が良い参考になるでしょう。

 >>256
アドバイスになるかわかりませんが、
製作する前に、実物大の図面を書く事をお勧めします。
理由として、寸法だしが楽になります。
実寸の出し方は、直線はモノサシで測り、曲面は適当にです。
刻印関係ですが、余裕があるなら、「ゴム印」を作ってもらうか、
レーザー刻印というのがあります。
余裕が無ければ、ナイフで手彫りしかありません。
プラ板もしくは、ABS板の切り出しですが、寸法に対して正確に切るとしか
言い様がないです。
ここらへんは、ご自身の腕と相談して製作して下さい。

もしくは、知り合いに板金がいれば、図面を描いて製作してもらうとか(w
265256:03/06/25 23:17
>>135(257)さん、Dさん
レスありがとうございます!
やっぱ図面はあったほうがいいですか?
画像見てだいたいの大きさは見当つけてるんで流れに身を任せて作ろうと思ってますw
P8のコンプの刻印はナエナエなんで、パテで埋めちゃおうかと。
HKのロゴが欲しいところですが、予算の余裕も技術もないのであきらめます (^_^;

銃はガスブロUSPを使いたいんですが、アウターバレルはどのように作ればいいでしょうか。
材料のプラ板やABS板は、ホームセンター等で入手可能ですか?

質問厨でスイマセン…すっごいヘタレでトーシロなもんで(汗 これが初のカスタムになりそうです。

これからも「ブレイド」の銃を作ろうと思ってます。




てか、ブレ1のイングラムのほうが簡単だよなぁ…(ニガワラ
266NISSINのパテ:03/06/25 23:59
上でイベントの話が出ていましたので久しぶりに書き込みさせていただきます

私事ですが ここで晒したアレがWFで版権が降りました。
数量や値段を提示すると宣伝になってしまいますので書けませんが…

商品体形としてはフレーム+専用マグキャッチになります
知人(旋盤屋)が間に合えばグリップスクリューも持ち込みたいと思います。

え〜
結局 宣伝っぽくなってしまいました 申し訳ありません。 
267D:03/06/26 00:40
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030626001851.jpg
現在の進行状況
>>256
>ABS
ttp://www.shibakei.co.jp/
で、素材部門 
サイズも色々ありますので、欲しい分注文すめと良いかも。
プラ版ですが、大抵の模型店行けば売っています。
アウターバレルですが、似た径のパイプかいらない銃のバレル使うかとか。
やはり、初めてなら図面は用意した方が部なんですね。
余計な失敗も軽減できますので。
268135:03/06/26 12:49
>>256
ガスブロUSPとMトレのP8を2コイチでやったらどうでしょう
コンプと延長されているアウター部を切り飛ばしたものをガスブロに移植
という形で・・・ うまくいけばコッキングは普通のP8で残るしコンプ
とアウターの接続もそんなに極端な寸法の差違はないと思われますので
割と簡単だと思いますが。

>>266
おお、遂に・・・ でもWFかぁ 行けないよなぁ行きたいなぁ欲しいなぁ
ところでフレームはまるごとですか?やっぱ欲しいなぁ・・・
269135:03/07/03 09:47
270名無し迷彩:03/07/06 03:39
コリャいいや(w
完成が楽しみだ
271名無し迷彩:03/07/06 03:46
272135:03/07/07 20:57
すごい!
なんか「ここにしかのらねえや」って感じの
デッキもいかす(w

WAのギガントに対抗してなんかかっこいい名前付けて
売って欲しいぐらいです。
274135:03/07/07 22:36
そんなことしたら訴えられたりして(w

そういえば仮組状態で撃った時は初速 結構出てたなぁ100m/sは越えてたような
・・・ コワー。
>274
ダイダラなら許してくれるかも(w
276名無し迷彩:03/07/08 00:06
>>272
うぉおぅ!すげー!なげー!
撃ってみてぇー!

名前・・・タロスとか、サイクロプスとか、ヘカトンケイレスとか
だめ?

二枚目の斜めアングルの写真ですがもしかして・・・
ガンスタンドの受け口にバレルがはまらない
のでは?
277135:03/07/08 07:13
まぁ名前は依頼主の友人につけてもらうとして 置き場所に困る銃(殴打用)です
ね 友人所有のロングバレル・モーゼルと並べてみたいです。
 
278135:03/07/08 07:20
あぁ寝起きでageてしまった 申し訳ないです。

279名無し迷彩:03/07/14 16:38
ガワでつか?えぇ、作りまつたよ。木で。
ベースは●イのCZ75、手コキでつ。
CZ75には特別な改造はせずに前半分を切断してバレルを増設、更にコキハンを装着。
あとは木の板にコキハンの穴を開けて組むだけ。簡単簡単。
280名無し迷彩:03/07/14 16:47
あんた達、ほんとすげぇなぁw
281名無し迷彩:03/07/14 23:10
>>279

昨日あたりに漏れもCZ75で何か作ってみるかぁ、と思った瞬間作り始めてたw
現在ガワを物凄い勢いで研磨中。
282281:03/07/14 23:20
それにしても何ができるやら。ただのニョガンか、それとも>>135之神のようなのになるのか・・・それはねーなw
283281:03/07/15 00:32
とりあえず来週末にでもパテを入手して新しいガワ作成に乗り出したいと思います。
現在、必要なバラし完了。
284281:03/07/15 00:54
やり方としてはD之神のCZ75が参考になりそうですね。
○イの手コキなんですがどうも後部の握りが浅くて困りますよね。
このコキのグリップ部とバレル部の外装は全てパテ盛って作る予定です。強度的にはどうなんでしょうかねぇ。
軽量か硬質か、どちらかの要素が必要かと思いますね。

あとレールなんですが、これをパテで作るのは至難の業かとw
どっかで買えないかなぁ。
285名無し迷彩:03/07/15 20:53
山崎の手は伸びてはいないか。ヨカター。
286281:03/07/17 00:45
とりあえずパテとアクリル板を用意しました。
アクリル板にはパテの乗りをよくするためにヤスリで傷をつけてます。
今日、大まかにCZ75にパテを盛っておくことに。明日には・・・ウマー(゚д゚)
287名無し迷彩:03/07/17 10:47
>>281
画像のupもお願いします。
288281:03/07/17 16:09
やべー、肝心なこと忘れてたwデジカメないし(滅
普通のカメラに撮って現像かぁ・・・マンドクセ。
皮肉なことに最近ええ感じのスキャナが来たという罠w


脳内だと思われたくないよなぁ。
289281:03/07/18 02:00
もう発射できる状態まで漕ぎつきました。
生憎、弾はちょうど切らしてしまっているのでテストできないという罠・・・
とはいえ、まだバレルを増設する前にもかなりの飛距離出てましたんで。ワクワーク。
あとはアクリル板を3枚切り出して貼り付け、パテ盛りしてペイントするだけです。
290名無し迷彩:03/07/18 02:28
とりあえず「技術がある=センスがある」ではない事をここで確信致しました。
291281:03/07/19 16:24
思ったんですが、ここの改造って殆どがLB化ですよね。
何か理由あるんですか?厨な質問でスマソ。
292281:03/07/19 22:07
初速が上がるってのもあると思うけれども、それはLBでなくてもできると思うんですよ。
命中率の向上や初速の上昇以外に何らかの付加効果があるんでしょうか。
293135:03/07/19 23:43
>>281
見た目?
294D:03/07/20 00:53
>>命中率の向上や初速の上昇以外に何らかの付加効果があるんでしょうか。
自分は、たんに他人が持ってないものが欲しいって理由だけで作ってますが。
後、作るの楽しいし…ってそーいや、
模型(ロボ)→メカ描き→ネコミミ描き→銃 って移行してたな(w

ここ最近、材料切らして作れなかったんで、
某ムック(?)のラフ絵から図面起こしてました。
295281:03/07/20 13:02
>>294

すごいっすね。自分はそんな理由で作れないっすよ。
・・・という自分はCZ75をブッコじちまったがためにただ何となく無駄にしたくなくて作り始めたという罠w
そういえば改造之神に絵師多くないですか?自分もですが。
自称絵師であり字書き、パソヲタアニヲタというイタい要素が揃っております。(藁

銃をはじめたのはつい最近ですが自作パソラーの血が騒いで作ってしまいましたw
ちなみにもうペイントすれば完成。今試射しました。
自分で言うのもなんですが、あまりの命中率の良さに驚くばかりでしてw
LB化した甲斐があったというものですね。あとはレールが付けばもっといいんですが。
296NISSINのパテ:03/07/24 04:23
お久しぶりです
ようやく量産にかかりました・・・
が 10個も抜かないうちに型がエッジから剥がれて来ています。

シリコン3`も使っちゃってますし
時間的にもキツイので型を直しつつ複製中です
おかげで妙なパーティングラインや突起物が付いてしまって・・・
頑住吉サンの偉大さが身にしみて感じました

なお、以前書いたグリップスクリューが上がりました
友人曰く
「二度とやらね〜 余分に金貰ってもやらね〜」だそうです
マグキャッチ共々 当日単品販売販売します

近いうちに完成品をお見せできると思いますが
宣伝扱いされるとココが荒れそうなのでイベント終わってからの方が
いいですか?
297名無し迷彩:03/07/24 07:54
>>296
終わってからのがいいです。ってか十分宣伝じゃねえか。
298NISSINのパテ:03/07/25 04:06
申し訳ありません 
今までの経過を書いただけのつもりだったのですが・・・
このスレは「GK的に銃のガワを作る人のスレ」ですし

商品名や価格、スペースNoとディーラー名を書いてないにもかかわらず
宣伝扱いしていただいたことは それだけ注目頂いているということで
ある意味 ありがたいと思います

ご迷惑 おかけしました
299D:03/07/27 01:01
現在、適当に形だしと修正と刻印関係の移植準備中(画像無し
型想い大活躍

>>281
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030727001844.jpg
ちなみに、これが例の奴↑ 元が凄いラフなので、俺ではこれぐらいが限界っぽい
絵師が多いっていうより、構造やイメージを纏めるのに有効だからでは?
世の中には図面無しで作られる漢もいるようですか自分には無理。
後、そんな理由って言いますが、それ以外の理由がありますか?

>>NISSINのパテ氏
とりあえず、おめでとうございます。
宣伝云々はとにかくも、イベントが終わってからの方が良いかもしれませんね。
でも、完成品見たいので心待ちしています。
300281:03/07/27 01:08
事実、図面は脳内だったりw 作る時には勘と閃きでした。
やっぱり絵師だと頭がCADマシンのように動いてくれるので助かりますねぇ。
301135:03/07/28 02:13
>>D氏
上の図面はなんの銃なんでしょう?えらいカッコイイですが。
302名無し迷彩:03/07/28 02:33
>>D氏
下のイラストの娘はなんなんでしょう?えらいオタキモチわるいんですが。
イントロデポ3買いました。ネタがいっぱい(w
とりあえずタイプUを買おうと思います。
304D:03/07/30 01:30
>>135
図面の詳細(でもない)
ガングレイブマテリアルズ(2200円)
(P29の右下の部分)
実際はかなり適当にしましたし、大きさもかなり違います。
(もっと大きいみたいですが、自分は銃の大きさに合わせて書いた為)
305名無し迷彩:03/08/03 03:34
このスレを見ているうちにカスタム意欲が湧いてきて
M92Fをビーバーテイル化、トリガーガードの形状変更、
スライドとフレームの延長等をしているのですが
サフ吹きした後にシルバー塗装してみると
パテで追加した部分と元々のABS部の繋ぎ目がクッキリと
線になって現れてしまい苦戦しています。
皆様はこういったケースはありませんでしょうか?
ちなみにパテはセメダインの瞬着パテを使用しています。

アドバイスしていただけると幸いです。
>>305
経験上考えられる原因
1)パテのヒケ(肉やせ) 
  完全に硬化していない段階で整形、サフ、塗装と行ったあとにパテが硬化し
  ヒケができた。
2)サフ後の確認不足&研ぎ出しをしていない
  塗装後に気付くならサフ吹きの段階で継ぎ目が見えるはず、その段階でしっか
  り水研ぎをして再度サフを吹く、溶きパテを塗るなどして継ぎ目を完全に消す
  処理をしていない。
3)塗料の溶剤が強すぎる
  塗料の溶剤が強すぎると下地のサフを溶かしてしまいせっかく消えていた継ぎ目
  が復活してしまう。

とまぁ、こんなもんか? おそらく1)または2)が原因と思われます。
パテの説明書の硬化時間はあくまで目安、あまり信用できないのでやはり完全硬化
まで2,3日はかかるものと思って、焦らずゆっくりと作業を進めること。
塗装前の表面処理は念入りに行うこと(シルバーモデルの場合は特に)。
以上のことに気を付ければかなり失敗は減るはず、がんばって完成させて下さい、
画像のうp待ってます。
307名無し迷彩:03/08/03 20:29
age
308名無し迷彩:03/08/06 11:38
WFに電動用FG42出してる人がいましたね。
オレもタイプU 仕込めるシロマサものの架空銃
なんか作って出したいなあ・・・
309NISSINのパテ:03/08/07 01:09
イベントも終わり 生活のリズムも元に戻ってきましたので
お約束の完成品です。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030807005814.jpg
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030807010002.jpg

戦果は・・・惨敗です 販売数4個(内、知人1つ)

完成品だと思っている方や すべてのパーツが付属していると思っている方
酷い場合は サムライエッジに組み込んだ状態と思っている方もいました。
(¥5000では無理・・・)

とりあえず報告までに

310135:03/08/07 02:20
むぅ、やはりマイナーなんでしょうか?それにしても最近のWFやジャフコンは
フィギュアばかりで・・・やっぱりそれ系の人とは微妙に毛色がちがうんでしょうね。
311305:03/08/07 05:32
アドバイスありがとうございました。
原因はご指摘の通り肉ヤセの可能性が高いようなので
削り出し作業は十分に硬化時間をおいてから作業してみます。


>>NISSINのパテ氏
イベントお疲れ様です。まさか惨敗とは…
写真を見てですが組み込んだ感じだと出来もいいし
値段もそこそこ手ごろな方だと私は思うんですけどね。
私もイベントに参加できていれば購入させてもらってる所ですが
田舎に住んでいるもので・・・。
また販売する機会があれば買わせて頂きますんで
これからも新作作り頑張って欲しいです。
312名無し迷彩:03/08/08 02:41
怖い人に脅されて対戦車ライフルのガワを作ったんだが・・・


それっぽく見えるだけのガワしか作ってなくて怒られました。
だって14.5mmの銃口から6mmのBB弾なんてイヤだもん〜しかも形大分違うし
313名無し迷彩:03/08/08 08:08
何、シモノフ?
314名無し迷彩:03/08/08 17:11
>>313
日付と時間がすごいね

一応20m位先から見ればシモノフに見えないこともないが・・・・
小物もついてないし、まともな製図が出来ないもんだから、かなり適当な代物だけどね
315名無し迷彩:03/08/09 03:48
NISSINのパテさん、キット売ってくれ頼む、買い逃した(切実)
316NISSINのパテ:03/08/10 23:46
皆様 ありがとうございます
大量の在庫を前にどんよりしていた気分が かなり楽になりました
やはりココはサバゲ板中最も良スレです


実質 10セットも余ってしまったので冬WFにも持ち込む予定をしております 
(カ○コン様が版権を降ろしてくれれば・・・ですが)
しっかりとした誓約書を提出しましたので今回のWF以外では売れないことになっているのです
無論、他のイベントできちんとした手続きを踏めば良いのですが、
そうなるとWFかWHF位しか思いつきませんし・・・

317D:03/08/11 00:38
318135:03/08/11 01:45
>>D氏
パルスライフルもう出てますよ ショップで見ました。

>>NISSINのパテ氏
WHF 自分も申請するかも・・・です。
パルスのキット、買って今手元にあります。
今は中身待ちの状態ですが。
いわゆるガレージキット的なものを想像してましたが、
インジェクションできちんと発泡スチロールの枠に入った
よく出来たキットですよ。
320山崎 渉:03/08/15 10:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
321名無し迷彩:03/08/20 00:19
age
322無料動画直リン:03/08/20 00:19
323135:03/08/21 18:44
やっとウェスカーの手直しができた、でもせっかく作ったLAMとサイレンサー
が付かない・・・鬱

ナイフの制作もようやく再開・・・か? 独り言すいません。
324名無し迷彩:03/08/22 00:12
>>195
着剣装置と見なされたら違法とちゃう?
325135:03/08/22 00:50
刃は付いて無くても違法なんでしょうか?
326名無し迷彩:03/08/22 01:18
銃に装着可能な刃物(つまり銃剣)って法的に違法だったけど
刃渡り何センチ以内だったか忘れたが長さによっては
OKじゃなかったっけ。
M9バヨネットとかだと着剣装置付きだけど刃渡りがオリジナルよりも
短く切り詰められた奴は普通に販売されてたと思ったんだが。
間違っていたらスマソ。
327名無し迷彩:03/08/22 04:03
このスレとは関係ないかもしれんが横レス

>>326
>>168で>135氏が言ってるナイフ付き92Fのこと?
刃物部分の製作が刀鍛冶師と言うことなら、そのあたりの法的回避はされてるのでは?と思う。

一般的なナイフなら
 所持に許可不要>刃渡り15cmまで
 携帯に許可不要>刃渡り5cmまで
(いずれの場合も職業上所持が必要な場合は除外される)
だったと思う。
ただし、バヨネットは完璧に「武器」だから、おそらくサイズに関係なく違法(もしくは脱法)

プッシュダガーとかスティレットとかも厳密には違法・・・それだけで捕まった人は居ないけど(w
まぁ、そのなんだ
そのあたりに詳しい人にちゃんと聞いた方が面倒が起きなくて良いと思われ

ガンガレ>>135
328135:03/08/22 08:47
まぁ、刃も付いていない゙ナイフのようなもの”なのであまり難しく考えない
ことにします・・・ダメ?

レスくれた方ありがとうございます。
329名無し迷彩:03/08/22 19:31
じゃあブレイド2のサムライガンも作れない…?
330135:03/08/22 19:40
あれカッコイイですよねー 誰か作ってくれませんかねぇ。
331281:03/08/22 20:35
そういえばナイフって装飾用という面で見れば法的にどうなんですか?
刃入れしなければ大丈夫っぽいかな。

なんかまた制作意欲沸いてきますたw
今度は中折れ式大口径ライフルに挑戦です。リボルバー風味のドラムをつけることを考えています。
ブレイドランナーのお化けを想像していただくのがいいかと思います。
シリンダーは6穴、一つにつき最大10発装填可能、10点バースト可能、といった感じに。単発が基本となりますが。
HOPなし、どのような角度で撃っても同じ放物線を描くように。
ストックは固定式で、ピストンがストック内まで張り出すようになるかと思います。
ボディは木製、レールも木で作る予定です。
バレルはスチール製で。長さや太さなどは調達時に決定。

とまぁ、こんなとこです。
332327:03/08/22 21:07
>>328
一般的には「刃引きしてあったらOK」とか言いますが〜
ペーパーナイフにも銃刀法は適用される・・・らしいです。

>>331
実用か装飾かはナイフの材質できまるんす。
「焼き」が入らない材質(軟鉄・アルミ・亜鉛合金等)なら「装飾」<日本刀の模擬刀など
「焼き」が入る(鋼・ステンレス合金等)なら刃が付いて無くても「実用」

135氏のバヨネットが鋼等なら実用ナイフでヤバイ。軟鉄等なら装飾扱いでセーフ
確認の意味でも一度鍛冶師に聞いた方が良いかも。

あと、ついでに言うが281氏・・・バレルにスチールはヤメトケ。アルミか真鍮に。
333135:03/08/23 00:11
丁度今その本人が遊びに来ているので確認したところ「バリバリの軟鉄!」
とのこと、これで安心。
334名無し迷彩:03/08/23 16:56
>>333
ヨカタネ-。これで安心して作れますね、ガムバレ-
335324:03/08/23 19:05
>>333
無用の心配をさせてスマンかった・・

法令の話題に便乗して質問したいのですが、よろしいですか?
アルミ等の比較的溶融させやすい金属でモデルガンの主要部品を作りたいのですが、法律上問題ありませんか?
336名無し迷彩:03/08/23 22:30
ホッとしてたところうっかり他人をザックリ刺してしまい結局タイホー。
337名無し迷彩:03/08/24 00:49
>>335

問題は実弾の発射能力があるかどうかだから、壊れやすい部分にわざと使う分には構わないと思われ。
要はその主要部品とやらが何なのかだけどね。
338281:03/08/24 03:08
>>332

えっ、スチールってマズーなんすか!?
前回に製作した似非ギガントの延長バレルは偶然アルミだった。ヨカターw
それにしてもどうしてスチールだとマズーなんです?強度やら何やら見てもよさげな感じしますが・・・
素人でスマソ・・・
339324:03/08/24 04:19
>>355
フレーム・スライド・バレルなど露出しやすい部品のことです。
銃身封口して着色すれば模造拳銃云々は解決できそうですが、材質に関してわからないので。。

>>322
読み落としていました。
軟鉄も浸炭してやれば焼入れできるのでグレーゾーンでは?
340281:03/08/25 00:04
中折れリボルバーライフル作るつもりがスローイングナイフとアサルトナイフ作り始めてしまったのですがw
材質は鉄。従ってナマクラ。切って削るだけのもんです。材料費は2000円で。
はてさて、無事できるか・・・(^ ^;
341327:03/08/25 00:27
ちょっと長いし、クドイかもしれないけどゴメン

>>339
吸炭すればグレーですが軟鉄のママだと平気。吸炭させてまで焼き入れる香具師も少ないだろうし。
銃刀法はかなり曖昧なので厳密にはどうにも決定項は無いんですよ

実例>「ナイフのつもりで自作したら短刀に似てしまった」は「銃刀法違反(密造)」に成ります
要は「姿形が日本刀(短刀含む)に酷似してたら、素材、サイズを問わず違反」
それ以外は「現状で焼きが入る素材か否か」「サイズが15cm以下か」が問題になります

>>281
厳密には銃刀法的に素材は関係ないんで
スチールバレルが「銃砲に改造することが著しく困難」と証明できないので「鉄砲」と採られかねません

参考
ttp://www.n-p-s.net/new0001.htm
銃砲刀剣類所持等取締法
第1章 第2条
この法律において「銃砲」とは
けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮ガスを使用するものを含む。)をいう。
>>337で言ってる通りですね〜

作ったら誰かに見せたくなるでしょうから、誤解される要因は一つでも減らした方が無難・・・かな?ということです。
別にこのスレでカスタムガンを晒しても誰も通報しないでしょうが(w
あまりに「そのまんま」なのはサイバーポリースがタイーホに来るかも?です


>>336
うっかりザックリ人を刺したら鉛筆だろうとボールペンだろうと関係なく「傷害罪」っすね(w
342281:03/08/25 00:50
>>341

確かに見せたいですねぇw
しかし今回の銃ではメインバレルが丸見えになることはないと思われます。
木製のアウターが完全に被い尽くしますし、BB装填時に折っても構造的に見えません。(ドラムに隠れるため)
ドラムのシリンダーはアルミでやります。オーバーホールしなければバレないかと。
343名無し迷彩:03/08/25 01:17
>>342
ごめんなさい
構造が思い浮かびません(爆
簡単なイラストでも良いですから設計図をうpしてもらえませんか?
344名無し迷彩:03/08/25 02:23
以前に外スパス中身M1100のカスタムを見て思いついたんですが、外ベネリ中身M1100のカスタムは可能でしょうか?
345名無し迷彩:03/08/25 07:14
>>344
スパスが入るなら、ベネリも内蔵出来るでしょうね、何しろ主用部分は同一でつから
でもポンプ・セミの切り替えは困難でつよ。
346名無し迷彩:03/08/25 07:16
訂正
スパスが入るなら、ベネリも内蔵出来るでしょうね
               ↓
スパスに入るなら、ベネリにも内蔵出来るでしょうね
347名無し迷彩:03/08/25 16:15
>>345
サンクスでつ。オート専用のベネリが作りたいので、ポンプは飾りw
348281:03/08/25 18:24
リボルブ、挫折しますたw
中折れ式になるとギミックが複雑化して全く実用に耐えないことがハソメイ。
しかしどうしても中折れ式がいいのでリボルブは諦めまつ・・・
349D:03/08/26 00:22
>>281
リボルブってどんなんですか?
出来るかどうか解らんけど中折れの構造自分が考えてみましょうか?

取り合えず,自分の首絞めていると自覚しつつサゲ(;゚Д゚)
350324:03/08/26 04:13
>>341
ぐっじょぶΣd(・∀・ )
手順は簡単でもイザやろうと思うと面倒ですからね・・・特に高温を扱う浸炭・焼入れは。
ここで浸炭焼入れについて詳しく語ると役に立たないどころか危ない人に認定される危険が伴うのでこれ以上はやめておきます(・∀・;)

>>348
金属パーツじゃだめぽ?市販のモデルガンでもカムとエジェクターは金属ですよ。
複雑といっても所詮カムとエジェクターとスプリングだけですし。
継ぎ手の工夫で何とかならないかな?と妄想しております。
351名無し迷彩:03/08/26 22:36
>リボルブ
324でも誰でも、281の遺志を引き継いで製作シレばイイ。

352281:03/08/27 01:02
どうもすみません。m(__)m
リボルブはオプショナルとして別途開発しようかと思っています。
リボルバーランチャーなど参考にしてみたものの、自分のスキルではムリムリ。
中折れ式なのでバラしが効くってことで、ヒンジの軸を抜けばバレルの交換可能になっています。
このバレルに内蔵してしまえばよかったんですね。
353327:03/08/30 03:16
>>350
サンクス

銃剣・補足
M9バヨは違法か否かに付いては本職に聞いたところ
「山刀(剣鉈)扱いなんじゃねぇ?」との答えが。
昔、流行ったランボーナイフも、その扱いなんだそうです

J衛隊のバヨネットが一般に流通してないのもその絡みだそうな

>>281
リボルブ製作期待してます
ガンガレ
354135:03/08/30 09:21
ダメだ、なんとなく作業が進まない。 これはもしかして飽きて来たのか・・・。
相変わらず図面を引かない現物合わせの作業なんで効率が悪いのが原因か?

ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030819200925.jpg
デジカメ購入記念、取り敢えず ウェスカーVer2です。(なにを今さら・・・)
355名無し迷彩:03/08/30 12:29
>>354 135氏

お〜キレイ綺麗
以前の改修版ですか?それとも新造だろうか。

現物あわせでも平気デスよー
口金のサイズが合えば良いんですよ(?
356135:03/08/30 15:30
萎えかけたやる気を呼び覚ますために・・・
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030830150058.jpg
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030830150103.jpg

グリップをこれからどうするか、このまま塗っても面白くないし。
357名無し迷彩:03/09/01 03:32
軍事板ナイフスレから見物に来ました /(- -)

>>356
135氏
このナイフ・・・ブレードロックが見あたりませんが?
どうやって止まってるんだろう?

グリップ(ハンドル)は全体的にもっと起伏を持たせたら格好いいと思います。
上から見たときに
細・太・細・太

てな感じになっていると面白い表情が出てくると思われ
でも、このナイフの場合は
太・細・太・細
としかできませんね
完成キタイしてます

>>281
その後、製作は進みましたか?
358135:03/09/01 10:50
>>357
一般的な というか普通のロックはついてないです。友人曰く「実際にはあり得ない
ロック方法」とのこと。

写真の反対側からブレードの回転軸とは別に3本の軸がハンドル内に通ってます、
内1本は貫通しており写真の丸いボタンにつながります。
ブレードには回転軸用の穴とは別にもう一つ穴があって、貫通していない2本の
軸が展開状態と閉鎖状態でその穴を通ってブレードのストッパーに・・・。
3本の軸は1枚のABS板に固定されてるので、ボタンを押し込むとストッパー
の軸も移動してブレードからはずれ固定解除となって開閉可となります。
3本の軸はスプリングによって常に固定状態にテンションが掛かるようにしてます。
と以上ですがこんな説明でわかりますでしょうか?自分で書いててもわけわからなく
なってるんですが・・・。
359名無し迷彩:03/09/01 18:21
>>358
http://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20030901181920.jpg
こんな感じ?
スプリングが何処に付いてるのかが分かんないな
補正よろ
360135:03/09/01 20:06
>>359
スプリングは左のハンドル内です、ボタンの内側に入ってます。
しかし、あの説明で良くここまで・・・完璧です ちなみにブレードの回転軸と
貫通軸は同軸でなくて別軸になってます。

あくまでブレードの固定のみが目的の開閉ロックなので実用(実用って・・・)
に耐えうるような強度はありません。 ハンドル自体もプラの廃材とポリパテの
固まりだし。
361名無し迷彩:03/09/02 04:19
>>359
グッジョブΣd(・∀・ )

これ書いたのって「D」さん?
別人だったとしてもよく判りましたね
漏れは判らなかった(´Д`;

逝ってきます


281氏・・・リボルブどうなりましたか?続報キボン
362D:03/09/02 07:12
>361氏
自分じゃないです、その時間は残業してました。
363名無し迷彩:03/09/04 01:27
過去にこのスレでシルバーサーペントを
製作されたお方がいらっしゃいますよね?
実は私も今、アームズの記事を参考に製作に挑戦しているのですが
ちょっとした壁にぶつかってしまっていましてもしもよろしければ
アドバイスを頂ければと思い書き込みをしました。

何に困っているかといいますとインナーバレルの固定方法なのです。
マルイのパイソンってバネによってシリンダー側にインナーバレルを
押し出している形になっていますよね。
それで銃口部のジュラコンで出来た銃口部パーツをイモネジで
アンダーラグ部と固定している訳なんですがPPCカスタムのように
する為には切り落とさなければなりませんよね。でもそうすると
イモネジで固定が出来なくなりインナーバレルが飛び出してしまう為、
どうしたらよいものかと悩んでいます。接着固定も考えたのですが
強度的にも不安ですし。

文才が無いので意味不明な説明ですが、もしよろしければ
アドバイスをいただけると非常にありがたいです、お願いします。
364名無し迷彩:03/09/04 02:21
新造するPPCマッチ風のバレル側でSPを押えれば良い。

元のバレルはどこから切り落とすつもりですか?また新造したバレルは
度のようにフレームに固定するつもりですか?この辺がハッキリしないと
一寸答えようが無いかも。

案1:元のバレルを少し残して、その上に新造のバレルを挿し込む。
   これなら、新造のバレルの中に細工をすれば逝ける筈。固定も比較的丈夫な筈。個人的には一番楽。

案2:実銃の形状に倣い、元のバレルは根元でカットしてしまう…
   コレだと新造したバレルがフレームに挿し込まれる様に、フレーム側も削り込んで
   成形しないと成らマンドクセ気がしますが…フレームへのバレルの固定方法もチョト考える必要があるし。
   コレでも新造するバレルに細工すればOKなのは「案1」と同様。

案3:元のバレルはアンダーラグの部分とベンチレーターの部分のみ撤去し、棒状の元のバレルにパテで成形。
   これは削り取る苦労、パテの成形技術がモノを言う方法ですが、バレルの接合が無いので
   歪まずに作れますな。また、先端のジュラコンパーツも流用が効きそうでウマー。下から芋ネジじゃなく
   上から止めて、フロントサイトベースで(芋ネジの穴を)隠すとか、方法は色々。




365135:03/09/04 03:12
>>363
アームズの記事通りに進めているなら>364氏の言われる様にどっかにイモネジ
用の穴あけてネジ込めばOKかと。 樹脂ならタップ切らなくてもネジ込めま
すし。
自分の場合ベースが4インチだったんで固定はかなりデタラメです。
366名無し迷彩:03/09/05 03:18
あっちのスレは荒れほーだいですね
わざわざ爆弾投下しなくても・・・
367135:03/09/05 10:56
本人そのつもりはなかったんですがねぇ、反省します。
現在は鎮火の方向に向かっているようで、ほっとしてます。
368363:03/09/07 01:14
>>364
>>365
アドバイス有難う御座いました。アームズの記事にあった通り
アンダーラグとベンチレーターを切り落としてABSパイプを
被せて新たにバレルとして付ける予定ですのでABSパイプと
ジュラコン製銃口部のパーツにネジ穴を切って取り付けたいと思います。
ヒマが無くて日曜日しか作業できる時間がないのですが
のんびり作っていきたいと思います。有難う御座いました。
369NISSINのパテ:03/09/10 20:16
お久しぶりです 
いろいろあり(あっちのスレで) しばらく遠ざかっていましたが
WF締切直前ということでお邪魔させていただきます。

タイトル通りの「GK的に〜」で外せないイベントですが
このスレから参加予定の方はいらっしゃいますか?

一般参加で見に行くだけでもかなりの刺激とヒントが得られると思いますよ

370WF行きてぇ:03/09/11 17:44
まぁ地方者には足の遠いイベントでは有りますが。

最近のキャラモノフィギュアの台頭には辟易してます。
昔のようにメカモノ一色ってのもどうかと思いますが、まぁ、極端なのはどっちもどっちか。

刺激を受けるのは確かなので久しぶりに一般でも参加したいものですが。
コテハンの方々、135氏を代表とする番号者の方々は出る方はいないのですかな?
371135:03/09/12 03:24
去年の冬に初めて行きました WF フィギュアばかりでメカ好きの自分には
馴染めませんでした。
去年買ったのは会場で先行発売されていたトライガンのガチャポンだけ・・・
もう二度と来ることはあるまい と思い会場を出ました。

トライガンといえば、ウルフウッドのパニッシャーはカッコいいなぁ。
実際に作った方もいるとか実物見てみたいです、ハンドガンの方も捨て難い。
372NISSINのパテ:03/09/12 04:12
パニッシャ−は大○本技研さんのHPで図面を公開してましたよ
中にミニ電(だったかな?)を入れるようになってる物。

あまりに大きいので製品化せず 図面だけの公開だったのですが
「造り方を教えろ」とか「完成品を売れ」とかのメールが多く来たので
公開を止めたそうです。
373370:03/09/12 04:57
135氏ならパニッシャーくらい横面図だけで出来そうだけど?

HDDぶっ飛ぶまでは技研のパニッシャー図面持ってたんだけどね(泣)
374135:03/09/12 15:23
>NISSINのパテ氏
その図面見たことあります、そんな事情があったとは知りませんでした。
>370氏
>135氏ならパニッシャーくらい横面図だけで出来そうだけど?
お、恐ろしいことを・・・絶対ムリです。
375D:03/09/13 00:43
>>WF
金欠につき参加不可の方向で
ガレキ系のイベントはジャフコンとかで一回行ったのみ。

>>パニッシャー
技研の方は保存してたか忘れたけど,
パニッシャー・アーカイブ・プジェクト(うろ覚え)なる同人誌は
持っていますが。
中身は当然パニッシャーの図面+おまけ

自分は部屋が狭いという理由で製作は諦めました。
376名無し迷彩:03/09/15 10:28
age
377名無し迷彩:03/09/15 12:01
なんか自作自演、妄想オンリーのスレだなw
378名無し迷彩:03/09/16 03:57
>>377
どの辺が妄想か?
みんなリアルで製作されてる方々だが
379名無し迷彩:03/09/16 08:23
煽レンジャーにレスすればまた煽り返してくる
出来ればスルーで行くのがよろしいかと。
380名無し迷彩:03/09/16 11:40
そりゃそうだ
基本でしたね
381名無し迷彩:03/09/19 11:09
実銃の銃床をガレキ的に造った場合強度はどんなもんでっしゃろ??
エポキシなら強そうですが・・・怖くて試す勇気はない。
382NISSINのパテ:03/09/19 23:15
実銃用の銃床を造られるのですか? それとも
実銃の銃床をコピってトイガンに付けるのですか?

いずれにしても ある程度の大きさですし、
本格的な強度を求めるのであればFRPがベストだと思います
ワンオフなら木製の芯に貼り重ねてもいいし(重くなりますが)
ダンボールやスタイロフォームで芯を造って後からむしり取るのも手です

複数造るのであれば メス型をつくり、内側にFRPを成型する方法もあります
こちらに関しては 車・バイク関連の書籍が多く出ていますので
そちらを参考にしてはいかがでしょうか?
FRPはわりと手に入り易く、
ハンズはもちろん バイクのパーツショップ(南海部品など)や
車用塗料を扱っている塗料屋さん、船の修理屋さんなどで扱っています
強度的には・・・
道路の防音壁(半透明で繊維が透けている香具師)を叩いてみてくださいw
383381:03/09/26 22:16
>>382さん、レスありがd。
遅レスでスマソm(__)m。
実銃のストックを作りたいのでつが・・・・
いえね、実はPグリが欲しいんでつ。
今はなかなか輸入できなくて、いっそ作ろうか、と。
薬量少なめから始めて徐々に強度を確かめながら・・・ってのが
良さそうでつね。
384名無し迷彩:03/09/28 17:52
実銃ならウッドストックで充分だろーに!
385名無し迷彩:03/09/28 20:14
ちゅーかガンに使うような木材が売ってないんだが・・・
あのサイズは見ないなぁ
386281:03/09/29 21:56
お久しぶりです。


リボルブの中間報告・・・のつもりがナイフの報告にw
以前にナイフも作り始めてしまったとのカキコをしたと思いましたが、今日完成しました。

刃渡り20cm、ハンドル13cmの大型。刃厚は3mm。
ハンドル材なしの紐巻き、握りやすくするための窪みあり。
焼き入れ完了、焼き戻し未完。

まー、完全自作のカスタムナイフなんでストライダーとやりあったら終わりでしょうなぁw
387名無し迷彩:03/09/30 13:09
>>386
281氏刃渡り20cmで刃厚3mmは薄くない?
>ストライダー
いつのストライダーかで勝敗は分かれるが、ナイフ単体の勝敗は語る自体無意味・・・かな

ナイフ写真うpきぼん
388名無し迷彩:03/10/05 19:59
ナイフって板バネから作るんですよね?車の。
389名無し迷彩:03/10/05 20:34
>>388
・・・そんなこたぁ無いことはないが、ナイフ用の鋼材の方が作りやすい
板バネから作るのはよほどの好き者か
近所に鋼材屋すらない外国の片田舎もしくは国内の田舎

って、ここはガワスレなのでナイフネタは控えましょうか?
390名無し迷彩:03/10/07 10:37
俺の叔父さんが言っていたので…ナイフスレで聞いてみます
391名無し迷彩:03/10/08 21:15
>390
あ・・・叔父さんかぁ
そりゃ古い話を持ちだれたんだな。たぶん。
すいません。田舎だなんて言って。
392名無し迷彩:03/10/08 21:25
いやぁ、田舎だし…何か純度が高い良質の鋼が含まれているそうで、それを使用しようかと思いまして。
スト○イダーより頑丈でしょうし。ネタですが。
393名無し迷彩:03/10/09 05:10
ストライダーの材質はATS-34が多いすね。
一般的な板バネはSK5とかその辺。
ちなみにカッターナイフの刃はSK2。

ATS-34よりは固くて切れ味も鋭いかもしれんが、反面もろい、欠けやすい。
研ぎにくいし。

焼き入れも油焼きだし、焼き戻しも正確にしないと割れる可能性が高い。
素直に専用鋼を使うが吉

出来たら見せてね・・・ってここはサバゲ板ガワスレ・・・
ゴメン
逝ってきます
394281:03/10/10 00:08
鋼材は・・・恥ずかしながらその辺の屑鉄ですw
いや、でもちゃんと焼きが入ってヨカター。

焼き入れですが、自分は炭火起こしてやりました。
数時間炭火で適当に熱して水にちゃぽん。
バーナーなんかでやるより確実で焼きムラは少ないです。
炭火でやる付加効果として、炭素を表面に吸着するので錆びに強くなります。
紐巻きの場合はハンドル部分に被膜を残しておくと、汗や湿気で知らんうちに錆びてた・・・なんてことがなくていいですね。

焼き戻ししすぎたせいか、なんだか軟化してしまいました・・・台無しだしw
395NISSINのパテ:03/10/10 01:02
お久しぶりです
バイオスレでこんな物が上がってました・・・
○イの発売予定品らしいです
ttp://www.phantom-web.com/tgs03/423.jpg

WFの版権仮申請に出してたのに・・・ ・゚・(ノД`)・゚・

396135:03/10/10 03:58
ウェスカーってわけでもなさそうですが・・・ ライトのマウントのみ?
397名無し迷彩:03/10/10 09:12
>395
ガレキさえつぶしにかかるマルイ、恐るべし(w
398NISSINのパテ:03/10/10 09:26
>396様
サムライエッジスタンダードをレベッカバージョンにするための
追加パーツと思われます
今月末の本申請に向けて造りこんでいたのですが・・・

>397様
申請自体はカプコンに行っている筈なので偶然だと思います
・・・が
さすがに唖然としました
バイオ0の発売時に発表してもらえればありがたかったのですが・・・
399135:03/10/10 13:44
マルイも今さら92F用のマウント出さなくても・・・
ライトだけのユニットにしてはデカいし、どうせ架空のデザインなんでしょうから
もうちょっとバカっぽくしてもいいんじゃ・・・とか言ってみたり。
400388:03/10/10 20:30
専用品を夢工房で買ってきます。レスありがとうございました。
401D:03/10/14 22:42
ご無沙汰しております。
製作開始しようとすると仕事が忙しくなり、放置二ヶ月目です

昔製作したM93Rのフルオートシアが見付ったんで、晒してみたり。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20031014223119.jpg
c が、ハンマー解除 d で、ハンマーロック
ab見難いですが、e の矢印の用に動きます。
右上が自作シアが組み込んでいる部分。
左下が、ハンマーはここまでロックします。
試射した当時は完璧に作動してたと思います。
93RUが出た今では無用の長物ですが。

>>ナイフ
自分でデザインした奴を作ってくれる所ってあるかな?
素人目にも金がかかるのは解っているから頼めませんが(w

>>NISSINのパテ氏
良くある事です。
某大日○技研も似た目にあってます。
402名無し迷彩:03/10/15 04:55
>>401>D氏
ナイフ=135氏の友人(刃物制作者?)に頼んでみればいかが?
捨てアドレスを晒してとりあえず連絡を取るとか、方法は色々あるし

・・・
デザイン画を晒して、親切な人が作ってくれるのを待つとか
怒られそうですね
403名無し迷彩:03/10/19 04:32
>>135
あっちゃのスレでマウント披露されてますね?
資料の少なさが見て取れますな
ガンガレ〜
404135:03/10/20 10:02
>>403
もう、ダメかも・・・
405281 ◆Acd1J6By/Q :03/10/31 00:57
リボルブを離れてはや数ヶ月、どうなってるかといいますと・・・


なんと、しっかり進んでおります。
当初の計画を大幅に変更し、大口径スナイパーライフル「ソリッドブレイカー」と称して新規設計中です。
当然、281の空想(妄想)上のもので実在しませんw
特徴やらを並べ立ててみますと・・・

メカBOXは脱着式、メカBOXの換装によって電動に。(今後のオプションとして考察中。M16シリーズのマグに対応予定)
マグはカートとなっており、単発のノーマルカートとバーストができるマグナムカートを思案中。
エグジションポートにしっかりとした排莢ギミックを内蔵予定。
またRISを搭載し、従来のスナイパーライフルにない拡張性を。
スコープやダットサイト、ナイトビジョンは勿論、M4A1用グレネードなどRISならではのオプションにも対応。

ちょっと誇大表現のような気も・・・しかしこれ搭載しますよ。全部。(`Д´マジデヤルゾ、オイ。

完成予定・・・敢えて言いません。てか、言えません(´д`;
しかし中途半端で終わらせたくはないので絶対に完成させます。

あぷろだないですか?簡単なイメージ画像うpしようかと思ったのですが。
406135:03/10/31 02:04
407名無し迷彩:03/10/31 03:35

















408名無し迷彩:03/10/31 20:36
test
409名無し迷彩:03/11/01 01:58
・・・↑なんじゃ?
410名無し迷彩:03/11/01 16:17
411281 ◆Acd1J6By/Q :03/11/01 23:30
こんな絵しかうpれなくてスマソ・・・なんかどんどん恥ずかしくなってきた。

ここ数時間うまくカキコできなかったんで随分と間が空いてしまいました。
近々、しっかりとした設計図をうpりたいと思います。
412名無し迷彩:03/11/02 00:18
まぁ例え絵が下手でも完成形を頭の中にシッカリ入ってて
それを形に出来るなら問題無いと思われ。
ただ想像を形に起すと作ってみないと判らなかった所とか
出てくるから設計図起すのは結構大事。
完成楽しみにしてまつ。
413名無し迷彩:03/11/02 03:30
大丈夫
絵の下手な製図屋さんもいる
歌うのが下手な作曲家もいる
一般道では運転のうまくないプロレーサーもいる

えーと・・・要約すれば
「気にすんな」
かな?

ここは「GK的に」作るスレなんだから「絵」の出来は関係ない

以上
ガンガレ

完成までの途中経過でも良いから、画像を晒してくれると楽しいです
414名無し迷彩:03/11/02 03:55
突然ですが
モニタ付き卑怯銃
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/031028/481/jrl80410282057&e=4&ncid=1756
誰か作ってくださいませんか(マテ
415135:03/11/02 04:02
グロック?
416名無し迷彩:03/11/02 04:06
417名無し迷彩:03/11/02 13:37
>>415

いや、USPかSIGでしょ。
418名無し迷彩:03/11/02 14:19
416の画像を見る限りではグロックだが。

様々な機種に対応してそうだな。
419名無し迷彩:03/11/02 23:39
うーん
ヒンジがメカニカルリンクじゃないからトリガーは電気制御かなぁ
写真はグロックだけど
グリップを挟み込めたら割と何でも付くんじゃないかな?

構造的には難しくはないが・・・私は造形の腕がないな・・・
しかし、モニター・カメラ・トリガー制御かぁ
バッテリーでっかいのが要るなぁ
モニター付いてる側はほとんどバッテリーか?
420名無し迷彩:03/11/04 04:13
ハンドガンがベースのシステムでこのサイズじゃいくらなんでもデカ過ぎだよなぁ

つか、素直にピカティニーレール対応のCCDカメラユニットを作って、
ソレをケーブルでポータブルTVに繋いだ方がよっぽど安上がりで使いでが有りそうだが
421名無し迷彩:03/11/17 21:35
保守?
422名無し迷彩:03/11/21 03:51
ttp://club.buenavista.jp/ghibli/special/nausicaa/gun.jsp
コレを作るとして
実射可能なモノにする場合
ベースの銃は何がよいでしょうか?

やはりAPS2かな?
423名無し迷彩:03/11/21 18:03
もうすぐVSR−10が発売されるからそっちの方が良いかと。
木部を削り出して作る(もしくは合板)の大変そうですね。
424名無し迷彩:03/11/21 20:08
コッキングのストロークが短そうなんで、ガスのほうがいいんじゃ・・・
425NISSINのパテ:03/11/21 23:57
久しぶりに良ネタ!

スーパー9とか使うといいかも。
ヤフ奥なら値段的にも負担にならないだろうし

あえてカート式で造るのをおすすめ
426名無し迷彩:03/11/22 01:25
おお、これはイイ!
しかし高いねー。

モーゼル98kとかは?
427名無し迷彩:03/11/22 03:08
これ、レイアウト的に既存のエアコキボルトアクションがベースじゃ
うまく納まんないんじゃないかな
428名無し迷彩:03/11/22 12:21
形状はFG42に似てるんだけど
アレは高いからなあ
タマ出るモノは無いはずだし

ガスか電動を仕込むしかないかなと
429名無し迷彩:03/11/23 01:03
マッドマックスだったか?
カートにガス入れるタイプなら製作可能かと…
つーか、35マン・…
430名無し迷彩:03/11/23 01:42
35マソでも売れるんだろうなぁ・・・

_| ̄|○
431名無し迷彩:03/11/23 03:35
>>429
>カートにガス・・・
今をときめく(笑)ハドソンですな
ttp://www.hudson-mfg.com/default/products/03/index.htm#02
コレなら可能か。でもまだ売ってるのかな?

>>430
100丁だから・・・売れるんだろうなぁ
432名無し迷彩:03/11/27 01:46
下がり過ぎage
433名無し迷彩:03/11/27 01:53
ナウシカ銃すげぇwちょっとほすぃ
434名無し迷彩:03/11/29 03:20
ハドソン・ガスカートの資料キボンヌ
機関部の設計ができん
435名無し迷彩:03/12/01 12:33
ハドソンのガスカートは、気化ガスをチャージするのでまったくパワーが
無いそうです。田中かどこかのトレンチガン用がいいらしいですよ。それか
国際のあのカートがヤフオクに出てたのであれがいいかも。
436名無し迷彩:03/12/02 02:10
>>435
あらら、そうなんですか。
田中のトレンチガンカートって・・・まだ在るのかな?発売は93年でしたっけ。
カートすら自作したほうが早いかもしれない。
そこまでのスキルは無いが(笑
437名無し迷彩:03/12/04 00:47
ペガサス搭載で復活しないかなぁ、トレンチガン…
438NISSINのパテ:03/12/04 00:49
え〜 
正直 トレンチガン用シェルはヤフオクで異常な値段がついています
最近落ちたのでは 新品5本組み¥5000でした

トレンチガン自体も状態に関わらず2万以上で取引されてます(何故に?

構造自体は小さなモスカートと言ったらいいでしょうか
シェル自体にガスを充填し 前からBB弾を入れ 後ろからポチットな

M1897自体 CAWのM79やサンプロM203をショットガンサイズにした感じですかね
439D@馬鹿改造:03/12/13 15:14
そろそろ上げた方が良いのかな〜
それはそれとして、書き込みないみたいなんで、てこ入れをば。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20031213142905.jpg
このスレの趣旨とは違いますが勘弁_| ̄|○
後はサンプロM203とレイルアーマーとバッテリーとストックと塗装か…
激しく重くなるぽ_| ̄|○ノシ
キャリハン前方のは、サイトとして使えたりダットサイト載せれたりと
その場の勢いで作ってしまいますた。
電動ドリル簡易旋盤化 ウマー(・∀・)ノ
440135:03/12/13 22:47
>>D氏
おお、久々の新作だ。 相変わらず上手いですねぇー感心します。

最近はネタ以前に先立つものがなくてベースの銃が買えなかったりして
ガワをイジることもできません。 (その割にストライクガンとか買って
ますが)
今度出るUSPコンパクトでなにか出来ないかなぁ・・・とか考え中。
441名無し迷彩:03/12/15 03:45
>>D氏
良いですな。
原型を留めてませんな。すばらしい

>>135
上のほーーに有る
卑怯銃に改造汁
・・・改造って言うか、本体フルスクラッチ?
442135:03/12/19 22:21
USPコンパクト買ってきました、MトレのスーパーP8とニコイチで
トゥームレイダーだ。
んでもってなぜかG26ADも購入
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030909/01/index.html
コレに・・・と現在妄想中
443名無し迷彩:03/12/22 04:05
>>442
「思ったよりいいじゃねぇか」
と、言って見たいんですね

漏れも言ってみたい・・・
444D:03/12/22 21:06
ttp://www.unimat.at/index_e.php
こんなん見つけました。ほすぃ(・ロ・)ノシ
英語まったく駄目な俺には注文できません_| ̄|○
445名無し迷彩:03/12/22 21:42
高そうだなヲイ・・・
446名無し迷彩:03/12/22 22:01
>>444
今はどうか知らないけど、確か以前は
東急ハンズで取り寄せができたと思うよ。> UNIMAT 1
447名無し迷彩:03/12/27 13:11
>444
カコイイ!
でも使いこなすの大変そうだ
448135:03/12/29 20:33
449名無し迷彩:03/12/29 21:27
>>448
なんか、鳥がライトとレーザー抱えて居る様でカワイイね。
450名無し迷彩:03/12/31 05:00
>>448
135氏
相変わらず「元絵の無い」立体化は上手いですねぇ<誉め言葉
もしどこかのイベントに出品されることがあったら、暗号めいた告知をしてください
買います
ストレートに書くと粘着が現れるので暗号のように。
451135:04/01/06 22:10
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040106213132.jpg
ほぼ完成、相変わらずのつぎはぎ細工ですのでキャストに置き換えてから仕上げ
ようかと。と、思ったらシリコンもキャストも手持ちがなくなってた、ははは。
452名無し迷彩:04/01/12 22:12
ネットの海を彷徨っていたらM2の三面図が載っているサイトが
あったので勢いで作ってるんでつがこのテ大型モデルを
自作している神っていらっしゃいまつか?
453135:04/01/12 23:40
454名無し迷彩:04/01/13 00:39
>>453
そのフィギュアいいね。
最近の正宗コレクショソ?
455135:04/01/13 01:00
ちょっと前・・・いやかなり前の攻殻のフィギュアです。
バトーは・・・・持ってなかった。
456名無し迷彩:04/01/13 05:06
去年の初め頃に出てたやつですね
フチコマとバトーをセットで並べるとステキな絵面なんですがね

>453
レーザーはビームフォードですか?
ライトは・・・わからんっす
前の製作途中をみると、ワルサーっぽいんですが

>452
M2ってブローニングM2?
あれを自作してる人もいるだろうけどどうやってるのかはナゾ
作動のリアルさを追及しなければ、ソレこそガワスレの神々なら平気で作れるでしょう・・・多分

>135氏
オツカレ
装着で無く、単体での三面写真を希望
457452:04/01/13 18:35
>>456
ブローニングM2です。
縮小された三面図から1/1設計図を作って知人の板金工に頼み
切り出し、折り曲げ、溶接まで頼みました。(殆ど他人任せw)
作動リアルさよりも見た目と玉が出るって事に重点を置いたので
とりあえずボルトが動けばいいやといった感じです。
内部にはP90メカボ内臓でアーモ缶内臓電動Magからの
給弾させる予定。

なかなかイイサイズのアーモ缶が見当たらないのでコレも
そのうち自作する事になりそうです。
塗装も含めると完成はいつになるだろうか…


既に自作した方はさすがにこちらにはいらっしゃらないんでしょうか…
時折MG42などを自作される方をネット上で見ますが
どれだけの金属加工技術だよ!と思わずツッコミ入れたくなります。
やはり個人では難しいものがありますね。
458名無し迷彩:04/01/14 01:40
>>452
ナム戦イベントで4丁のcal50を見たことがある。
ファマスのユニットを使っているそうだ。
多分ABS製なんだろう、随分軽くて一回り小さかった
名古屋のレオナルドには金属製と思われるcal50が無造作に置いてあったYO!
459名無し迷彩:04/01/14 02:00
こんなものを見つけたので貼っておく
http://alpha.aez.jp/miritari/newpage41.htm
頑張ってくれよ
460名無し迷彩:04/01/14 03:26
>>459
予約枠あと1台。
2年前見た時と同じ木がするが・・・
461名無し迷彩:04/01/14 03:55
あぁあ・・・
こんな人たちなら平気でナウ○カの銃なんぞ作るんだろうなぁ
MG42作れたら作れるはずだし
無謀を承知で作ってみるか・・・
462135:04/01/14 19:07
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040114184535.jpg
制作期間・・・2日(スライドのみ)

>>456
レーザーはビームフォード、ライトはワルサーで当たりです。
463名無し迷彩:04/01/18 23:57
相変わらずすげえ・・・

今日電動ガンBoy`s買って来た。
思ったよりちゃんとしてたんでガワはいでシロマサ風味の
インドア用ブルバップSMGを作ろう!と思いました。
できるかどうかは別として・・・
464名無し迷彩:04/01/19 01:34
先に練習で一個作ってみてはどう?
中国製のエアガンに組み込んでみるとか
失敗しても1000円前後のものだし
465名無し迷彩:04/01/19 02:10
>463
知り合いから聞いたが、内部メカがかなりイイ具合にユニット化されてるようだな
電動ガンBoy`sのメカを流用したカスタムが局地的に流行する予感
466名無し迷彩:04/01/19 03:36
>>465
Boy'sのメカボ載ってるので参考にするとよろし。
ttp://www.sendanrin.com/gun/boys/taguchi.html

俺もBoy's買ってみたんだが安いし改造ベースにはよさげ。
パワー不足が否めないがインドアフィールドなら無問題。
TNバレルとテンション高めのスプリング交換(部屋に転がっていた物なので
詳細は不明)を組んだら初速も若干上がったみたいだし。

実売5k程度だから6丁買ってバルカンのバレル1つ1つに
1丁ずつ組んで6丁同時発射ってのもイイかもしれない。
1本では簡単に折れても6本束になれば簡単には折れまいw
467名無し迷彩:04/01/20 23:48
さあ!誰か何か作ってくれ!
468名無し迷彩:04/01/21 17:40
Boy'sいいね。夢が広がるよ。
イングラムに入らないかな?45ACPのやつ。
469NISSINのパテ:04/01/21 21:56
ウージーピストルにミニ電のウージーを押し込もうとしていますが・・・
かなり無理っぽいです 
Boy'sメカボならいけるかな?
イングラム11はさらに小さいので厳しそうですね
誰かあてがう程度でも試してもらえないでしょうかね〜
470名無し迷彩:04/01/21 23:49
>>469
そんな時のマルイスコピですよ。


え?無理…
471名無し迷彩:04/01/21 23:56
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040121235529.jpg
機種が違くてごめん。タイプUに重ねてみました。

これ単三6本直列なんですけど、9V電池で駆動できるもんなんでしょうか。
いい年して電気に弱いって恥ずかしいですが。
472名無し迷彩:04/01/22 01:42
>>471
駆動できると思いますが電池寿命はかなーり短いのではないでしょうか?
006P(四角いやつ)ですよね
473NISSINのパテ:04/01/22 01:57
>471様 ありがとうございます
かなり希望が見えてきました
 
今チャレンジしてるのはまさにコレ ウージーピストルです
ミニ電ウージー自体をメカボに見立てて余分な部分を切り取り
モールドを削り取って収めようとしていましたが・・・ ただいま停滞中です。

給弾方式はミニ電に習い落下式に、
バッテリーはロングマガジンに入れるつもりでした
474名無し迷彩:04/01/25 00:32
電動BoysUZIピストル考える人はかなりいそうだが
実行しようとしてる人がいるとは感動した。

ていうかこのスレにいる人間ってあのメカボでいろいろ企んでるんだろうなぁ。
475ヒデス:04/01/26 10:39
香港チャイナメイドのエアガンを見ることが出来るのはここです。
   [email protected]
直電しても日本語が通じるよ。長物が¥1000台であるというのは嬉しい
俺はガンケース入りのM93Rを買いました。¥1900でレーザーサイト
バッテリー、テクニカルマウント、ダットサイト、サイレンサー付き。安すぎ!!
476名無し迷彩:04/01/26 10:42
チョンの宣伝、バレバレ。
477訂正:04/01/26 10:44
チョンの詐欺広告宣伝、バレバレ。
478名無し迷彩:04/01/26 11:30
>>470
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63889243
これならできるかも・・・しかしモロそうだ
479NISSINのパテ:04/02/04 22:22
相変わらずマッタリですね このスレは

>474様 電Boでは無くミニ電で予定してました
もはやミニ電ウージーもウジピストルも元には戻らない状態に・・・

早く続きをやりたいのですが WFの準備で死にかけてます〜
今 型取中なのでホット一息
480名無し迷彩:04/02/18 00:17
今さらだけど、スレタイの「GK的に」の「GK」ってなんれすか?
481135:04/02/18 18:09
フレームのリニュにあわせて作り直しの真っ最中・・・
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040218172354.jpg
パーツごとに複製して組み上げたらちゃんと合わないんでやんの、ど〜こで
間違えたのかなぁ。 ガレージキットのディーラーさんはスゴイなぁ・・・。
482名無し迷彩:04/02/18 19:45
さりげなく>>480に答えてる>>135サソに萌え。
483名無し迷彩:04/02/18 20:49
>>481
間違えたんじゃなくて、レジンが硬化する間に収縮したんじゃない?
484NISSINのパテ:04/02/20 02:37
うわっ ウチのと解釈が違うw
どうしよう あさって本番なのに・・・

ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040220023607.jpg
485名無し迷彩:04/02/20 04:06
>>484ぱて氏
>解釈
あの小冊子(と言うかペラ紙)の設定的には135氏のツインポッド仕様が正解かと思います

パテ氏のシングルポッド仕様も有りかと思われ
ウェスカー程の伊達男なら各種作戦用にオプションを用意してるはず
らしければ良いんですよ。らしければ

電Boyのメカボがモーゼル712に仕込めないものかと思案ちぅ
多分むりだが
486NISSINのパテ:04/02/20 04:21
>ツインポッド仕様が正解かと思いますが

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
取り説作っている間に駄目出しもらった・・・
487135:04/02/20 12:16
あんな側面図のみでデッチあげるのですから解釈のちがいは当たり前で・・・
イベントに出すということは版権審査にパスしたということで、そちらの方
がデザイン元の意向を良く反映してるということでは? 
もともと正解のある形状じゃないですし、人によって作った数だけ正解がある
ということで・・・。
488名無し迷彩:04/02/20 21:02
>>486
是非ともライトを装着した形を見てみたいでつ
差し出がましいかもしれませんが写真キボンヌ
489名無し迷彩:04/02/20 23:09
>>486
「一灯が正式なんだ!」
と、言い切る
490135:04/02/23 08:31
型のテスト用に抜いたパーツで一式組んでみました。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040223075753.jpg
まだまだ という気もしますが概ねOKです。(飽きてきたのかも)
491135:04/03/10 16:59
492名無し迷彩:04/03/11 04:48
>>491>135氏
って感想が「重い」って何キロだ?
キャストってそんなに重かったっけか
493135:04/03/11 10:52
>>492
本体が850g、オプション類が450gの合計1300g
数字だけならそれほどではないんですが、重量バランスが壊滅的に悪いので
スーパーフロントヘビーになってます。
494名無し迷彩:04/03/11 22:53
ロングMAGでちょっとはバランス後ろに来るかと。
そしてダットサイト載せたらさらにすごいかもw
495135:04/03/15 02:30
>>494
やってみました・・・
バ、バカ銃だ、でもこういうのは大好きです。
496名無し迷彩:04/03/15 19:17
そこまで来ると、いっそマシンピストルにでもしちまいたいよなぁ。
497名無し迷彩:04/03/15 22:38
アルミスライドのドルフィンに付いてくるフルオートシアなんかを
組むのもイイかもしれませんね。
トリガーバー削ってお手軽ってのも良いけどどうせなら
フルオート化キットみたいにシアのセット販売してもよさそうなのに。

そういえば昔WAのM92Fをフルオート化する
M925キットなんてありましたね。
498名無し迷彩:04/03/17 04:57
何気なく覗いて見たらサイレンサーやモジュールまで
自作してる人が居るとは思わなかった(;´Д`)ハァハァ
やはり材料はプラ板とかじゃなくてABS板積層とかで作るのですかね。
でも積層化したら重くなるからキャストで抜くんだよね。
キャスト使ったこと無いから判らんけど軽量化とか出来るんだろうか。

なんだかこのスレ見ていたら中途半端に作ったマテバを
作る意欲がまた湧いてきたよw
一年程前にマルイガスM19ベースで挑戦してたんだが
ガスルートを下部に移動させる所で放置プレイしちまったから
バレルとグリップでっちあげででも暇みて作るかな
499名無し迷彩:04/03/18 05:02
>>498
135氏は前にプラ版とパテとか言うてたような気がするです
でも、完成品はキャストとか?

>マテバ
半端でも良いから画像をupするです!
500135:04/03/18 09:56
最初に形を出すときにプラ板やらABS板やらとパテ各種でつぎはぎのもの
が出来るので、単一の素材に置き換えたいだけです。
501名無し迷彩:04/03/18 12:04
>>500
原型より、量産品のほうが若干(或いはかなり)軽量化出来そうに思うけど…
強度の兼ね合いも有るだろうけど、キャストってエポパテなんかよりよっぽど軽くない?

それとも「本当にマテリアル置き換えただけ」にしかならないの?


さいたま市:本来トイガンは重い方が喜ばれるけど、
        後付けパーツは軽い方が良いと思ってる呆けモノ  よりのおたより
502135:04/03/18 14:52
それぞれの素材の比重の比較とかはやったことないですねぇ、実際どうなんですかね?
単一の素材に置き換えることで作業方法が統一出来る、と考えてるんですが・・・。

おおさか府:出来る限り軽く作ろうと思いながらも、
      技術が追いつかないうつけモノ   からのお返事。
503D:04/03/18 23:29
>>498
途中写真で良いので、UPしやがると大変嬉しいでありんす。

>>キャスト
プラ版、パテ、ABS等の複合によって構成され製作された物は
異種素材間で剥がれる可能性が出てきます。
この場合、同一素材(キャスト等)に置き返ると強度的な面で改善されます。

簡単に言うと、瞬間接着剤でプラ版を貼り合わせても衝撃を受けると剥がれやすいが
 (複合素材で構成された物、又は原型)

専用の接着剤で、きちんと貼り合わせるとにより、剥がれると言う事は無くなります。
 (単一素材で構成されている物、例えば一体整形のパーツ)

また、単一素材に置きかえる事によって、これ以降の作業がやりやすくなる。
 異種素材のままでは、削りやすい所と削りにくい所との差が出る

       ぐらいですかね?

これ以上知りたければ、頑住吉氏や大日本技研さんの所がより詳しいでしょう
後、重量ですが、<軽い> プラ版、エポパテ、ポリパテ <重い> かな〜


参考までに (プラパン+ポリパテ+エポパテ+その他にて製作) 
http://homepage2.nifty.com/aynami3/Gun_DMC_verB.htm
エジェクションポート(だっけ?)の部分を逆にした為、その部分が割れました。
原因は試射しまくった結果、BLKの衝撃に耐え切れなかったっぽいです。
その部分以外では、極普通に強度は確保できていたと思います。


はままつ市; よけいなおせっかいやき
        っていうか、さっさとDMCの銃製作再開しやがれ  からの横やり
504501:04/03/19 00:08
回答及び横槍(w 大変参考に成りました。ありがd。

強度確保が比較的容易なのは、ABSボードを積層させて
削り出す…とかがいーんでしょうけど、余り複雑な形状の
創作には向かないでしょうし…何より費用が大変。


さいたま市:無い物は創る方が現実的? より

505名無し迷彩:04/03/20 15:13
マウントはABSの鋳造でサイレンサーはアルミ等が一番良いのでしょうが
素人には安易に手が出せない罠

旋盤フライスとか有ればブロックからの削りだしも簡単なんでしょうかね

いずみ市:いつかはやりたいと思いつつも限界を感じる素人 の挫折
506D:04/03/21 11:08
>>505
サイレンサー自作ですか?
やろうと思えば、も幾らでも手はありますよ,。
自分がやったのは、既存のサイレンサー(KSCのTMPサイレンサー)をM16系に取りつけれる様に改造
(D-SAS使用、螺子は適当に買った変換するタイプを埋め込んでセンター出しは根性で
   と内部はスポンジとし切りでちゃんと消音)
上で晒しましたが、再度
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20031213142905.jpg
という方法

完全自作なら、アルミパイプ等で好きな長さにカット
螺子は上の方法
前の方はプラ版等で円形にカット、真中に8φ(ここらへんが出来ないと言われたら諦め)

消音材ぐらいは御自分で調べてくださいね。


はままつ市:素直にメーカーのを買った方が早いんじゃ無いかと突っ込みつつ
         作る事に意義を見出しているらしい・・…  からの励まし 

507135:04/04/01 00:32
トゥーム・レイダー・・・
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040401002026.jpg
ブレイドの銃の画像が無い・・・残念。
508名無し迷彩:04/04/07 04:41
ハルコンネンキター!
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3584

どなたか作りませんか?
509名無し迷彩:04/04/07 18:29
>>508
これはイイ下半身ですね。

え?見るトコ違う?
510名無し迷彩:04/04/08 01:48
>>508
これはアメリカでやってたアニメexpoじゃないですかね?
アーカード様がいないな・・・
511名無し迷彩:04/04/30 14:52
ちょっと微笑ましい感じです。
ttp://kamikuzu.fc2web.com/html-1/kamikuzu-gallary.html
512135:04/05/01 01:42
513名無し迷彩:04/05/01 02:35
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040501023345.jpg


上手い方のHP参考にして作ってみました。ただ今クラリックガンを制作中です。
514名無し迷彩:04/05/02 06:55
>>513
オートマチックリボルバーだっけ?
515名無し迷彩:04/05/13 00:22
>>514
そうです
516名無し迷彩:04/05/18 20:59
ここは相変わらず、まったりですね
517名無し迷彩:04/06/04 23:44
そんな流れを変えるべくage。

ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040604234008.jpg

ダミーバレル 外径1.9
         内径1.7
全長 約130cm(可変、微調整可能)
518名無し迷彩:04/06/05 03:21
うぉ!なげぇ!
ベースは何ですかね?
519517:04/06/05 21:31
ここまではみんな手製ですよ。
シャーシはラックなんかに使われてるスチールフレームで、ストックはメッキプレート。可動式です。
バレルやシリンダーの位置は自由に調整できるので、どの銃のヤシでも付きます。
まだ内部機構は何も組み込んでいませんが。(作れないだけ)
とりあえず、トリガーに関する部分だけは何とか考えました。
520名無し迷彩:04/06/06 03:32
なんと言うか
「ガワを作る」と言う部分はスレにマッチしてますが
GKと言うよりはフルスクラッチですね
すばらしい発想です
完全版のうpを期待
521135:04/07/09 02:48
522名無し迷彩:04/07/13 03:32
>>521
・・・なんだろう?
元ネタがわかりません
詳細キボンヌ
丸井の92Fってのは判るが
523名無し迷彩:04/07/13 05:17
>521
135氏久々の新作ですね、こういう作っていく課程が見れる辺りがイイ(´∀`)

これは・・・・・もしかしてトゥーハンドの便利屋が出てくるコミックに出てきた
男達の挽歌風のボスが使ってる銃をイメージしたカスタムでしょうか?
524:04/07/13 05:22
んな回りくどい書き方して楽しいか?
525名無し迷彩:04/07/15 23:31
>521
SVですか、イイですね〜
526名無し迷彩:04/07/16 02:47
>>521
あんた上手いとは思うけど完成してからうpしろよ・・・
527名無し迷彩:04/07/16 06:28
>>526
スレタイ嫁よ、GK的なんだからただ完成品を上げるだけよりも
経過が見れる事に意味があるんだろうが。
それに最近このスレの勢い落ち気味だしちょうど良いと思われ。
528135:04/07/16 11:12
元ネタは>523氏の言う通りで、「コレを作ってくれ。」「・・・ムリ」
「・・・じゃぁ、コレっぽいのを作ってくれ。」「ベースは?」「92F」
「・・・」「じゃ、よろしく。ベースは今度渡すから。」
と、こんなやりとりの末作ることになりまして。
あとは、サイトを作れば、ほぼ完成です。グリップは本人が作るとのこと。

せめて、塗装前くらいの状態であげるべきでしたか・・・すいません。
529名無し迷彩:04/07/16 13:11
>>528
俺も作ってる途中の画像見れるのに一票。
毎度ながら過剰反応してるアンチ居るが放置汁。
どうせ自分では何にも作れずに僻んでるだけだろうから。
漏れもド不器用で塗装とかする程度が限界だが
そんな人間にとって135氏のうpしてくれる画像は
とても勉強になりまつ。

しかし今回のもウマーな銃になりそうな予感(;´∀`)
530名無し迷彩:04/07/16 14:25
出来あがりが見たきゃ、ガンチェキでも技研のページでも逝けば良いと思う。

作業行程が見れるからこそ、と云うのも有る。
しかもキチンと出来上がりもうpしてくれる品。
531名無し迷彩:04/07/16 17:22
>>527
読んだが。プラ板切ってマスキングテープ貼っただけのもの
うpされてもねえ。


>>529

このスレに書き込むの初めてだし135氏はすごいと思う。
妄想もほどほどにな。

>>530

プラ板切ってマスキングテープ貼っただけのもの
うpされてもねえ。

532名無し迷彩:04/07/16 18:06
>>531
うーん、そのプラ板の本体との継ぎ目たるエッジや、面、ブロックの構成、
そこから来るであろう作業手順(は追々か…)銃への固定方法…etc
今後の進行次第では、想定される脱着手順、
工具やマテリアルの選択や使い方、加工技術、塗装、全体的な仕上がり、
バランスまで…

そう云った物が、「画像として製作行程を順次うp」して貰う事で
文章にしなくても「見た目」で伝えられるのだと思うけど…これって
ガレキ的な流れじゃないのか(汗 ?
…と、>>527の云わんとする事を補足してみたいんだが…違ってたらスマソ。

>プラ板切ってマスキングテープ貼っただけのもの

見る人によってはそうなんだろうね。でも手を動かす人にとっては参考になるよ。
(碌な物は作ってないけどね)
533名無し迷彩:04/07/16 18:25
漏れみたいな初心者だとむしろ
プラ板の切り貼りとか
そんな基本的なとこの方が参考になる(w
贅沢をいうなら完成品と並べられてたら最高。
と、便乗してわがまま言ってみたり。
534名無し迷彩:04/07/16 19:37
わかった。俺が悪かった。
過去ログ読んだらキチンと完成品うpしてるな。
何事もなかったように続けてくれ

535名無し迷彩:04/07/16 20:06
>>534
進行を楽しみにして待ちましょうや。


ときにスライドには箱組みのようなものが乗ってるけど、
ちゃんと作動するんだろうか…?重量増加対策とか
有ったらキボン。
536名無し迷彩:04/07/17 02:13
>535
>523、>528の話から察するに、
あの部分はフレーム側に固定されたスタビライザみたいなモンで動かない
537名無し迷彩:04/07/17 02:31
>>535
>重量増加対策
以前135氏が作った、なが〜〜いスライドの92Fも普通に動いたそうだし、大丈夫じゃないかな?

でも、135氏に構造(構成?)とか解説してほしいです
せめてストリップした画像をうpキボンヌ

でも、なぜベースが92Fなんだろう?
WAの84FSだったら割と忠実にできるのに
ま、あれはカスタムするには惜しいんだが
538135:04/07/17 10:14
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040717093733.jpg
懲りずにまた中途半端なものを・・・
形状は大体コレでOKが出たので、あとは細部と可動部とのクリアランス調整
です。エッジが立ちすぎてるところの面取りとか、隙間埋めてから表面仕上げ
にかかります。(立てたいエッジは立たないのに変なとこは痛いほど立つ・・)

構造的には>536氏の言う通りで、まるごとスライドするわけではありません。
特に重量増加対策などはしてません、スライド後部は確かにパテの塊になって
いますが、動作に影響があるほどとは思いませんし○イの92Fは良く動きます
から・・・。

私は図面を引かない(引けない)ので実作業はすべて現物あわせです、プラ板
や、ABSを切り出すときには寸法は測りますが、それもアバウトなもので
箱組みすらキチっとしたものが出来ません。毎回修正地獄に陥っています。
私の技量なんてそんなもんですので、あまり参考になるようなものでは・・・。
539名無し迷彩:04/07/23 01:57
>>538
元ネタしらんがかっこいい。
完成が楽しみだな
540135:04/07/23 21:21
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040723211742.jpg
取り敢えず完成〜。グロックみたい・・・?
次はパイソンか・・・。
541名無し迷彩:04/07/23 22:52
>>540
仕事はやいな。
乙。
542名無し迷彩:04/07/24 00:26
>>540
うお!早い。乙彼です。綺麗な面、エッジが出てるなぁ。
フレームのダストカバーと延長部分が以外に目立ってない。
一体何をしたんディスカー?!

傾斜してカットしてあるんだろうか…
543782:04/07/30 02:54
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040730015710.jpg
買って2日目にもう・・・
>>542
はて?特別なにも・・・写真の写りのせいではないかと。
544名無し迷彩:04/07/30 03:40
>>543
>買って2日目にもう・・・
○イのハイキャパかな?
2日目ってイジルの早ーい
で、目標は何ですか?
ハイキャパベースだと・・・なんだろ

えぼにー&あいぼりーだったら・・・いや、そんなことは無いか。1丁だし
全体に延長して「くそったれのハードボーラー」とか?
素直にSV仕様とか
色々ありますね

途中経過を楽しみにしつつ、いきなり完成品ってのはナシな方向でお願いします
545名無し迷彩:04/07/30 03:46
>>543
(;´∀`) …て、手が早いですね。


撮影の仕方(Exif情報でも)直ぐに判ったんですが(w
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091025458/114
は135氏?

それと、消し忘れ?782って…。

546135:04/07/30 05:06
782・・・ああっ恥ずかしい
エボ&アボのつもりで作りはじめたんですけど・・・コンプ無しでもけっこう
いいかも という事であとはフレームを少しイジって終わりです。
547135:04/07/30 13:38
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040730132532.jpg
出来ました。フレームは延長用のパーツを被せただけ、レイルとの組替え可。
気が向いたらコンプも作ってエボ&アボっぽくするかも。
>>544
途中経過といっても>543の時点でほぼ出来上がってますので・・・すいません。
548名無し迷彩:04/07/30 14:18
>>547
上下対象の面取りだと素敵かもしれないとオモタ。
549名無し迷彩:04/07/30 22:46
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040730224128.jpg

スイッチとトリガーの連結によるフルオート化、グリップセーフティーの無効化、および基本工作終了。

できれば二週間以内に完成させたい。
550名無し迷彩:04/08/02 01:22
>>549
クラリックガン作ってる人だっけ?
超がんばれ
551名無し迷彩:04/08/02 21:15
>>550
どーも。超頑張ってます。
552135:04/08/05 04:58
おお、クラリックガンだ。映画だとカットごとでカタチかわるんですよねぇ。
セレクターってM16のでしたっけ。
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040805042733.jpg
うーん、やはりコンペ付きのが・・・ フレームの延長パーツも作り直してエボ&アボ
風にしようか・・・もう2・3丁欲しいなぁ。
553名無し迷彩:04/08/06 01:45
>>135
セレクターはM16風でつね。形状は確かにカットによって
千差万別でつがクラリック各員それぞれのカスタムがあっても
面白いと思うので自己解釈のカスタムの方がイイかも。
ところでパイソンのデザインはオリジナル?


最近技術ネタの話が上がらないのでちょっと皆様に質問。
ガワを作る際、皆さんはどんな素材を使ってますか?
板材一つにしてもABS、アクリル、塩ビ、プラ板などがありますよね。
私の場合、長物系でストックやフレーム等のある程度の強度や硬さが
必要な所にはアクリル板削り出しでハンドガン系のフレーム形状の
変更などはABS板を使っています。
554135:04/08/06 11:16
パイソンのデザイン・・・このあとなにも考えてないんです。
なんか頭で考えて作ってるんじゃなくて脊髄反射で手が動いているような。

ハンドガンしかイジらないんですが、厚みが無くて強度が必要なとこはABS。
積層で強度が保てるならプラ板。接着はそれぞれ専用のもので、ABSとプラ
板の張り合わせは瞬着またはタ○ヤの流し込みタイプ、プラリペアを使うこと
も。ちなみにプラ板は1mm厚のものしか使ってません。
盛り上げが必要な部分はポリパテ、小さなものはプラ角材から削り出すことも。
コンペみたいなのを作るときは少し大きめにプラ板で箱組をして弾の通り道と
なるパイプを入れる、で あとはその箱にキャストを流し込み、硬化したら
あとは現物合わせで削り出し。
レールなんかの使用している内に磨耗したりするものは型を取って複製したり。
使い慣れた素材なら破損時の修復もしやすいです。
555名無し迷彩:04/08/08 01:40
画像板で質問したものです。
今本日のマテバ式中折れ銃アニメ版をガスガン化しようと思ってるんですが、中折れの
ギミックでパテのみで強度が出せるかちと心配だったもんで質問してみました。
プラリペアとかがいいのかもしれないけど、使い心地はどんなもんなのでしょう。
556名無し迷彩:04/08/08 02:34
>>555
パテにも種類があるから何とも言えんが
強度的なことを考えるのなら負担が掛かる部位には
惜しみなくプラリペアを使ったり、アルミ材等で裏打ちした方が良いかと。
可動ギミックがあるようなカスタムの場合、可動させているうちに
パテ盛りした部分が割れたるなんてこともあるので
パテ類はあくまで整形や仕上げに使うものと割り切った方が。
ただキャスト置き換えして強度持たせたり負担がそれ程掛からない
部位であればパテを使っても問題はないかと。

使い心地は馴れが必要かもしれんが多く盛ってヒケるのを待ったら
削って形を整えてパテやサフ吹き→ペーパーがけの繰り返しで
表面処理をしてやるって感じで使うのがベターかも。
557名無し迷彩:04/08/08 02:56
>>555
横から申し訳無いが…ワンオフなら
既存のモデルからその部分だけ移植とかも
利用して良いかと。

造形は変更すれば良いけど、強度とギミックは
ありもの使うほうが楽だし(w
558555:04/08/08 04:10
お答えありがとうです。
ポンニチ技研の銃なんですが、造型者が変にこだわり持っててアレンジしてあるので、
幅詰めしたりするのでヒンジ部分すでに切り取った状態なんです。
で、そのヒンジを付けるのにどうしようかなっと。
プラリペアがキャストにもいけるのであればそれで行きます。
最悪中折れギミック廃止で行く方向なんで・・・
中身はタナカのM29で行くのでガスルートとかは問題ないんですけどね。
559135:04/08/08 13:38
強度のことですが、今までの作った中で機関部、可動部をイジったものは殆ど
ないんです。スライドの切り詰め、延長に関してはABS用の接着剤をたっぷり
つけて、ドロドロにくっつけてます。その上で接合部に真鍮線を埋め込んだり、
内側にスペースがあれば、補強材をまたドロドロに接着したりしてます。
フレームの延長用にプラ板などを箱組みする時もコーナー部分には三角材を接着
して、なるべく接着面の面積を大きくしてます。パテでの補強はあまりしません
、ポリパテやエポパテの接着力を信用してませんので・・・。

中折れ式のリボルバー、しかもペガサスベースだとシリンダーが金属ということ
で重量がかなりあると思いますので可動をさせるならかなりの強度が必要と思わ
れます。キットそのものの強度がどれほどかはわかりませんが、樹脂製のヒンジ
では時間が経つにつれて、破損や変形の可能性がでてくるのではと・・・。
もし、自分がやるとすれば、金属製のヒンジをどっかから持ってきて、キットパ
ーツはそのヒンジ部を隠すカバーとして使います。でヒンジ基部はプラリペアなり
キャストを流し込むなりでガチガチに固めてしまいます、スペースに余裕があるな
らビス止めも併用して。ビス止めだけで十分に強度があるようなら、そこで分解可
にしておけば整備性も上がると思います。
あとはシリンダーの回転軸と中折れフレームのロック部に強度をもたせないと、破
損や歪みによって撃てなくなってくると思いますので、このあたりのパーツも金属
で補強ないし置き換えを検討されてはどうでしょうか?
以上ダラダラと書きましたが、あくまで私個人の主観ですので、人によって変わる
と思いますし、なにいってんのコイツとか思うひともいると思います。まぁ、こん
なのもいるとゆーことで。
560名無し迷彩:04/08/08 18:35
>>558
東急ハンズ等に売っているコの字のアルミ材とパイプを使う。
切断は目の細かいノコギリで。リューターがあれば短時間で加工できる。
561135:04/08/08 18:43
562名無し迷彩:04/08/18 04:20
563135:04/08/19 04:25
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040819040959.jpg
パイソンは今はこんな感じで・・・。
これも頼まれもので、ベースは○イの旧パイソン2.5インチでインナーバレルは
6インチのものがはいってます。
形をイジるのはもうコレくらいにして、あとは派手にゴチャゴチャと・・・。
564名無し迷彩:04/08/20 23:49
ttp://bunch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20040820234538.jpg

オフィシャルタイプはセレクターの位置とスタピライザーの形状がプロップタイプと異なる。
トリガーストロークも短くした。あとは表面処理だけなので日曜には完成させたい。
565135:04/08/25 02:23
566名無し迷彩:04/08/25 12:20
>>565
乙です。リニュ版ってABSでしたっけ?パテ乗るのかな…。

実はマズルフェイスが気になってたり(w
567名無し迷彩:04/08/26 04:21
>>565
乙カレー
あっちにはいろいろ書かれてるがきにしないように
568135:04/08/27 04:58
そんなに四角いのばかり作ったかな? だって、曲線をきれいに出すのって
難しいんですもの。仕上げに関してはもともと表面処理が苦手なんで・・・。
エボアボ風ハイキャパの2挺目も出来たましたが、エジェクション・ポートの
加工が・・・。しかも両方とも黒だし。
569名無し迷彩:04/08/27 05:19
この手のカスタムって結局は自己満足の世界だとおもふので
別に気にすることないんじゃないかい。ツッコミ出したらキリがない。
エボアボ風2丁目完成オツでつ。エジェクション加工はやはり鬼門でつね。
570D:04/08/27 23:23
パルスライフルのスパス部分、内部パーツがほぼ完成
カート排出口がそれっぽくなるように検討中

どこぞで(個人?) ブレン10(ガスブロ)出すそうで
非常に気になってます、先越されたなんて思ってませんよ?


>>569
核心付くなよ…(つД`;;)

>>中折れ式の強度確保
実戦向きにする場合なら、金属化。
鑑賞向きなら、プラ版でも事足ります。

>>135
表面処理の件ですが、模型誌を見ればやり方乗ってます。
>エジェクションの加工
鬼門だなぁ〜(←割った奴
補強もそうですが、スライド特注という手もあります。
>パイソン
パイソン好きの俺から言わせて頂ければ、グリップにも手を加えて欲しい。
個人的に木グリが似合うんじゃないかと思いました。
571135:04/08/28 10:34
>>D氏
表面処理はやり方は理解してるのですが、性格的に向いてないようで。
パテ、サフ、接着剤が完全に硬化または乾くまで待てないという・・・
根気がないというか、いらちというか、そんな感じで。

パイソンも頼まれものなんでグリップは本人の好みになるかと。
あと、もうちょっと派手にしてくれ、とバレルは交換式にしてくれ、との
注文がついたのでもうしばらくイジることになりそうです。

>>564
クラリックガンの進行状況はいかがですか?完成品楽しみ〜。
572G26:04/08/28 12:59
ちょっと前のGUN誌に出ていたショットガンが格好良かったのでにたようなも
のを作ってみました。どうでしょうか。
ttp://gungineer1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040828125144.jp
573G26:04/08/30 17:22
すみません、コピペミスりました。
ttp://gungineer1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040828125144.jpg
gが抜けてたみたいです。
574名無し迷彩:04/09/01 18:03
575名無し迷彩:04/09/01 23:27
>>573
かっこいいねー。フォアグリップは木でつくってバレル切りつめたの?ベースはマルゼンM870っすか?
576G26:04/09/02 10:33
>575
どうもありがとうございます。フォアグリップは、パイプにプラ板とエ
ポキシパテでつくりました。ベースはマルゼンのブルドックです。
577135:04/09/05 11:17
クラリックガン完成品見ましたー。
けっこー違いがあるもんですねー、スライドストップが無いタイプがあるとは
しりませんでした。
578名無し迷彩:04/09/05 16:29
クラリックガン素晴らしい(;´Д`)ハァハァ
2タイプあるのが面白いなぁ
アップ用とアクション用だろうか
579名無し迷彩:04/09/05 19:05
>>577

他にもいろいろあるようです。

>>578
どうも。設定タイプと撮影タイプです。
580名無し迷彩:04/09/06 09:01
>>579
その、なんだ…。

気にしすぎは体に毒ですよ。
581名無し迷彩:04/09/07 11:46
>>579
あなたが設定タイプと撮影タイプと呼んでいる、そのどちらの画像もファンサイトで見た憶えがあるけど
そのどちらもBeretta 92系のTargetかCompetitionか何かの画像を加工した物で、公式設定とかそういう物ではなかったと思うんだけど、
どこかに公式設定とか、そういった記述があったんですか?

もし良かったら、そのあたりのソースを頂きたいのですけど。
582名無し迷彩:04/09/07 22:42
>>581
醤油じゃダメかな?
583名無し迷彩:04/09/08 04:17
>>582
ダ〜メ
ウスターじゃないと
584名無し迷彩:04/09/08 19:28
>>579氏じゃないけど。
撮影タイプはDVDで停止使ってじっくり鑑賞したんじゃないかな?
設定タイプってのはワカンネ。
585名無し迷彩:04/09/09 18:09
586名無し迷彩:04/09/09 21:32
>>579が設定タイプと言っているのが、これ。
ttp://www.gunkatta.com/images/eqgun.jpg
撮影タイプと言っているのが、これ。
ttp://freewebs.com/equilibrium-movie/BattyClericSidearmMD.jpg

どちらもファンサイトに置かれた画像で、ファンの誰かが画像を加工して造った物で
別に公式な設定でも何でもない。

>>584が言ったような事は、御多分に漏れず俺もやったけど
実銃ベースの物や、スライドは勿論ハンマー一つ動かない電着銃、
ゴム製のダミーと思われる物に、各種の飛び出しギミックを内蔵した物など
様々なプロップが使われていた中でセレクターが付いていたのは
セレクターの切り替えをアップで撮った2カットで使用されたプロップだけだったと思う。

そのプロップでのセレクターの位置は
http://www.bullitt-gun.com./newpage5.htm
がやっているのが正解。

別に公式設定が出てる訳じゃないし、シーンによって区々な形状の銃が使われている訳だから
自分のイメージに合わせて作って、俺的クラリックガンって事にしとくのが一番良いんだろうな。

ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Martina002.jpg
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Suzana035.jpg
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/EQ10 - guns.JPG
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Suzana050.jpg
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Martina085.jpg
587名無し迷彩:04/09/09 22:06
>>581
すみません。オフィシャルサイトじゃなくてファンサイトの画像でしたね。
勘違いしてました。
588名無し迷彩:04/09/09 22:09
>>586
それともちょっと違うんですが。一々解説するのもなんなんだったんで。
私の制作したものは劇中のものとその画像を組み合わせてあります。
589名無し迷彩:04/09/10 00:40
>>586
http://www.bullitt-gun.com./newpage5.htm


のものが一番オレのイメージに近いな。ところおでもうそのスタピライザーって手にはいんないの?
590名無し迷彩:04/09/10 14:31:15
>>589
ttp://www.bullitt-gun.com./tokka.html
惜しい、7月くらいまで募集してたんだけど。
確かロングタイプもショートタイプも13800円だったと思う。

メール送ってみたら?
再生産する気はあるみたいだし。
591135:04/09/28 13:49:48
592名無し迷彩:04/09/28 23:18:54
電動G18Cのマイクロメカボックス&マイクロバッテリー
おまいら可能性は無限大ですよ
593NISSINのパテ:04/09/29 00:31:57
とりあえず丸井スコーピオンとか?
594名無し迷彩:04/09/29 00:47:14
>>593
もうなんでも(汁
従来のメカボじゃ組み込み困難だったグリップ部分にマガジンが刺さるSMG類とか。


あと、18禁のパワーを持つミニ電(しかもマガジンが本当に脱着可能な無駄ギミック付きw)とか。
色々楽しそうです。
595名無し迷彩:04/10/01 01:53:25
え?グロック18cってメカボ方式なの?
596名無し迷彩:04/10/06 16:41:45
だれか舞-HiMEの球シリンダーの銃を作ってくれんものか
597名無し迷彩:04/10/06 16:43:36
すいません
うっかりageちゃったみたいです
598名無し迷彩:04/10/06 23:31:00
>596
大日本技研の干支ガン改造汁 < もう売ってねぇyo!
599名無し迷彩:04/10/12 02:46:45
あぷろだ消えた?
600名無し迷彩:04/10/12 02:52:57
消えてるね
元のHP自体が消えてる、粘着に嫌気が差したとか?
601名無し迷彩:04/10/12 21:02:02
管理人さん見てたらすまん。四角嫌いの煽りに煽り返したのはオレだ。

あんまりひつこいんで我慢できなかった。
602名無し迷彩:04/10/12 22:59:43
俺張られた画像見てただけだったから知らなかったけど
なんか色々あったみたいだねえ。

ともあれ今まで乙でした。>あぷろだの中の人
603名無し迷彩:04/10/21 19:11:02
捕手
604名無し迷彩:04/11/02 17:14:34
XM8作った奴居ないの?
605名無し迷彩:04/11/02 23:50:42
XM8はキットがあるじゃん
606名無し迷彩:04/11/04 17:47:05
とりあえず2丁買って片方は速バラ、なんかシロマサガン作ろうと思ってます。
607名無し迷彩:04/11/18 23:01:52
漏れは今、チーフ用のプラグリップを自作中
608名無し迷彩:04/12/12 22:56:48
>606
とりあえず一つだけ買って様子見れ
609名無し迷彩:05/01/05 03:21:16
あけおめ
んー人がいないので保守
ネタが無いのかなぁ
気軽に使える画像掲示板が無いのも理由かなぁ
610名無し迷彩:05/01/08 14:25:17
ニダさん所の画像掲示板借りれば?
611D:05/01/08 21:43:19
>>ALL
アケオメ
別スレでですがV10手入れしてたり。
ボール盤買ったんで、クロスバイス他諸々物色中
それはそうと、他の方々も仕事が忙しいのですか?
自分も、ここ半年忙しく、製作する時間が無いのですよ。

>>607
プラグリップのその後の進展状況キボン
612135:05/01/11 22:10:06
お久しぶりです。
最近はRCにはまっていて、トイガンは休眠してましたがそろそろ復帰しようかと。
んで、一発めは ○-HIMEのアレです。
613名無し迷彩:05/01/13 03:50:36
>>612
RCってナニー?
614名無し迷彩:05/01/13 18:58:03
レイディオ・コントロウル・カー
615名無し迷彩:05/01/24 03:46:40
リアル中学生
616名無し迷彩:05/02/12 03:54:28
 
617名無し迷彩:05/03/17 04:06:29
>135氏
球シリンダー銃はまだですかいのぅ
そろそろ放送終わっちゃいますよ
618名無し迷彩:05/03/18 14:52:10
>617氏
それが、思っていたより複雑な形してまして、各所にエングレーブもあるし
時間かかりそう・・・。 まず、文鎮で作ってそれからタナカのチーフあたり
に被せるように出来ないかなと妄想中。

>そろそろ放送終わっちゃいますよ
大丈夫スカパーでは、はじまったばかりw
619135:2005/04/09(土) 17:03:50
取り敢えず、それっぽい形になってきたのでモチベーション維持も兼ねて。
ttp://www.uploda.org/file/uporg72841.jpg
620名無し迷彩:2005/04/10(日) 02:03:05
ほう、コレは良い干支ガンですね(w
621名無し迷彩:2005/04/10(日) 04:05:26
すげー!
あの奇怪な平井デザインが立体になってる!
ところで正面のアップってTVで映ってましたっけ
雑誌の設定画とかでしょーかね?
622135:2005/04/12(火) 14:54:50
以前とあまり変わってないように見えますけど・・・
ttp://r.skr.jp/128/files/4590.jpg
こんなエングレービング ムリ、出来んて。
623名無し迷彩:2005/04/14(木) 03:05:38
ますます干支ガンになってきましたね(笑
がんばって彫刻刀を振るってください
624名無し迷彩:2005/04/14(木) 21:31:55
>>622
すげえなぁ。資料は何使ってるんですか?
625名無し迷彩:2005/05/06(金) 23:02:55
age
626名無し迷彩:2005/05/07(土) 19:52:24
>XM8はキットがあるじゃん
あるの?
627名無し迷彩:2005/05/07(土) 20:20:23
輸入品だがある、でも品薄な罠。
628名無し迷彩:2005/05/10(火) 18:15:09
皆さん、ABS板ってどこで買ってます?なかなか売ってるの見ないんですよ・・・
629名無し迷彩:2005/05/10(火) 18:46:37
高くて良いのなら東急ハンズで売ってる。
安くて大量に欲しいなら 電話帳で近くの
電材屋さんを調べろ。
ちなみにハンズでは30cm×30cmの大きさから売ってる。
電材屋さんは 最低1m×2mだ。
大きさあたりの値段はハンズの方が3〜5倍程高い。
630名無し迷彩:2005/05/11(水) 01:28:25
>628
ネット通販
ttp://www.hazaiya.co.jp/
ttp://www.zairyo-ya.com/
デカいのしかないみたいだけどね

小さいのも扱ってる所もあったハズだがいまはちょっとURLが分からぬ
631628:2005/05/11(水) 17:11:43
これはどうも!ありがとうございます。
632名無し迷彩:2005/05/15(日) 22:33:58
>>630
今までずっとハンズで買っていたのだがこんなに安い物なんでつね・・・
633名無し迷彩:2005/05/30(月) 03:49:50
>>632
ハンズは定価売りだからね
卸価格+αと比べると高い罠
難点は値段が卸に近づくと量が増える……結局払う金は変わらない……かも?
634135:2005/06/02(木) 16:02:12
申請に間に合わなかった・・・。
635名無し迷彩:2005/06/04(土) 10:15:04
>>135
申請ってことは・・・完成したのでしょうか。
コソーリ見せて欲しいですね。
636135:2005/06/05(日) 01:22:13
くっRCのレースとかに参加してる場合じゃなかった。
全然未完成です、フィギュアを買ってモチベーションを上げてと
思ったら銃持ってないんか・・・。
637名無し迷彩:2005/06/06(月) 03:30:51
>>636
>135氏
もしかして以前製作中と言うてらした
ttp://www.mmv-i.net/game/ps2/mai-hime/chara/ele_02.html
のことですかね
ELER・・・
なんて読むんだろ?
でも、このゲーム版のデザインは平井氏では無いような?
あの人ならもっと実銃っぽくするはずだと思うんですが

応援してるガンガレ
638名無し迷彩:2005/06/11(土) 03:52:35
>>637
>ELER
エルエル
だったら面白いんだが
所有者はパクマンさんです(w
639名無し迷彩:2005/06/11(土) 12:00:28
そしていろんな虫スーツを着せるのですね。
640名無し迷彩:2005/07/26(火) 03:39:03
保守点検
で、17さんELERはできましたか?
641135:2005/07/26(火) 15:35:37
もうちょっと待って・・・
仕事やらRCやらでなかなか時間とれなくて。
スカパーで放送中には余裕で出来てるはずだったのに。
642135:2005/07/31(日) 00:24:30
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23171118&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=102&submit.y=48
取り敢えずおおまかな形出しは終わったー、あとはひたすら削り出し作業。
でも、手元の資料だとどうにもラインが合わなさそうところが・・・。
643名無し迷彩:2005/08/04(木) 00:11:45
KSC初の電動ガンHK33K-10のセクターギア破損の件でKSCから返事きました。

【原文ママ】
新品不良として優先修理させて頂きますので、お送り下さい。
焼結部品であるセクターギアにつきましては、焼き入れ作業段階でまとめて数百個を
行いますので、焼入れの甘いものが200〜300個に1個くらい出てきてしまいます。
この焼き入れの度合いは見て判断はできないため、そういったものが組み立てられた
可能性があります。

*** つまり ***
200〜300個に1個は焼きの甘いのはKSCが品質管理せず出荷しているから。
ふざけるな!
KSCの初期ロットには手を出さないほうがいいというのは本当でした。
実射性能もクソだし修理交換ばっか。
644久我なつき:2005/09/03(土) 20:08:53
だれか……「舞−HiME」に出てくる
久我なつきの持っている二丁拳銃の「ELER」の読み方しらない…?

エラー、、、とかかな…?

どうしてもわからない…orz
645名無し迷彩:2005/09/03(土) 20:31:45
「エレール」というのを見たことがある
646名無し迷彩:2005/09/30(金) 18:00:45
( ・∀・)うpろだどうぞ
http://gun2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
647名無し迷彩:2005/10/21(金) 20:29:52
うーん保守

ELERの画像が上がってこなーい
みんな忙しいのかな…?
648135:2005/10/23(日) 11:57:57
以前上げたのと殆ど同じでよければ上げますけどー。つまり殆ど進んでません。
シリンダーストッパー?の部分でどうにも脳内でラインがつながらない箇所が
あって、なんとか作り直したところでちょっと気力が萎えて進行ストップ状態。
649名無し迷彩:2005/10/23(日) 23:09:36
スレ活性化の為にも是非うpきぼんぬ。

最近仕事が忙しくてガワを弄るモチベーションが保てないorz
Gun誌のくろがねゆう氏のコラムにもあったが完成までの
期限みたいな物が無いといつまでも作業が進まないもんでつね。
650135:2005/10/24(月) 01:09:21
http://gun2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/m0093.jpg
新TVシリーズが終わるまでには、なんとかしたいなぁ・・・。
651名無し迷彩:2005/10/26(水) 02:35:18
>>650>135
シリンダーの透明な素材はなんでしょうか?
まさか、アクリル球!?
値段が高けーよーな希ガスるので違うでしょうけど
652135:2005/10/26(水) 19:05:52
ガチャポンの玉を張り合わせただけですー。
653名無し迷彩:2005/10/28(金) 21:54:04
なつき様?
654名無し迷彩:2005/11/02(水) 20:03:00
>>652
ガチャカプセルとは考えましたねー
気がつけばたまる物だし
これで量産も可能w
655名無し迷彩:2005/11/03(木) 09:55:09
>135氏
フレームの形成色が白だけどベースはプラ板?それとも白ABS板でしょうか?
黒いABS板大量に買い込んでから気付いたんだけど
が白の方が切り出す時とか図面転写した時に見やすいでつねorz
656135:2005/11/03(木) 12:52:53
>655氏
えーと
1.フレームの形にプラ板を二枚切り出し
2.フレームの厚みに合わせて切ったプラ棒を支柱にしてフレームを組む
3.フレームの外周に薄手のプラ板を貼り付ける
4.外周に適当な注入口を設け、そこからキャストを流し込む
といった具合で、かなりいい加減な作り方をしてます。
ですので、フレームの左右の面はプラ板ですが、外周は削り込んでいくとキャスト
が顔を出してきます。

>黒いABS板
切り出す前にマスキングテープを貼っておくと、鉛筆やシャーペンでも線がひけます
し、図面があるのでしたら、スプレーのりで図面を貼り付けてもいいのでは?
657名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:35:51
658名無し迷彩:2005/11/08(火) 22:35:22
何だその出品者の
出品地域: 滋賀県 の右の上の左の下
659名無し迷彩:2005/11/09(水) 00:19:07
小粋なジョークでも書いてみたかったんじゃねぇの
660名無し迷彩:2005/11/27(日) 23:00:52
アームマガジンの「例のあの人」のフルスクラッチはどうかと思うんですが
記事見た人のコメントキボン
661名無し迷彩:2005/11/28(月) 13:26:32
やっぱ 資料がガッツリ揃ってるといいよね〜
まー毎度ながら 模型的に作りや仕上げ難有りだけど

エアガンでもガスガンでも無いのね、モデルガンとしても中途半端だし
撮影用って割り切ってる作りがなんとも・・・

個人的には WFのネタが1つ減ってしまったOTL って感じです
662135:2005/11/28(月) 22:01:50
製作者本人(例のあの人じゃなくて)さん曰く、まだ完成してないそうですね。
知人から製作依頼きましたけど、先にやられたのと、あれ以上を作れそうもない
のでどうしようかなと・・・。やっぱ弾が出るようにしたいし。
663名無し迷彩:2005/12/09(金) 00:23:12
そう言えばスレ立て1はどこ行ったんだ?
664名無し迷彩:2006/02/01(水) 05:54:29
うーん
保守
ちゅーかネタ無さ杉
665名無し迷彩:2006/02/08(水) 17:59:09
今更ながら3年前に立てられたスレである事にビビるw

まあこの板ではそんなに珍しく無いか…。
666名無し迷彩:2006/02/16(木) 15:46:58
瓦礫的に作るなんて大仰なのではなくて、
○コキの中に電動ハンドガンのギアボックスを組み込みたいだけなんですが
ABSの接着や盛るのに良いパテってどんな物ですか?ご教授願います。
ぐぐっても、多すぎてよくわからなす
667名無し迷彩:2006/02/16(木) 17:23:50
プラリペア
668666:2006/02/16(木) 17:41:37
プラリペアってのはどこのサイトでも出てきますね。
ハンズに探しに行ってきます。
>667さんありがと〜
669名無し迷彩:2006/02/20(月) 21:01:15
>>663
ああすまん。WF参加なんかでエアガンはつるしでゲームやるばっかになってた。
MP7の中の人が入る、イントロンデポのファイアスプラッシュ作る予定。
実際ゲームで使えるように、内部はABSかPET樹脂板のシャシーに固定して、
外側をキャスト、光学サイト部にワルサーダット内蔵にして。
G18が出たときにもやろうとしたんだけど、ノズルのムキを何とかする方法が浮かばなくてあきらめた。
しかし今回高いものはよっぽどできよくないと売れないってのがわかったから値段どうするかなあ・・・
670名無し迷彩:2006/03/01(水) 23:48:18
よし、メイド喫茶で作戦会議だ!

7日過ぎたら暇になるから
671名無し迷彩:2006/03/10(金) 02:55:51
なんでメイド喫茶なんだろう・・・
で、何処の店にする?
秋葉原?日本橋?大須?天神?
672名無し迷彩:2006/03/10(金) 03:56:51
>>667
>>668
今更のレスなんですが、プラリペアを東急ハンズで買うならば、
「タフロン リベース」という商品をオススメします。
プラリペアを売っているコーナーにあると思います。
オレンジ色っぽい箱に入った商品です。
プラリペアが粉5g,液10mlで1680円と比べて、
こちらは粉40g,液30mlで2100円と非常に割安です。
使い方と性能は全く変わらず、むしろ硬化時間が短くなっています。
粉の色も透明、ピンク、象牙色、白、黒、灰色、肌色とあります。
673名無し迷彩:2006/03/10(金) 14:17:07
プラリペアの液体こぼしたよ…
ハンズとかなら液体だけ買えるのかな?
674名無し迷彩:2006/03/10(金) 14:54:23
>>673
メーカーのHP行けば液体だけでも粉だけでも通販で買えるよ。
675名無し迷彩:2006/03/10(金) 15:24:31
>>674dクス
676名無し迷彩:2006/03/12(日) 22:00:39
タフロンリベース歯科用レジンそのもの(色違い)
のようで、かなり固いですよ。プラリペアの方が
柔らかい感じがします。
677858:2006/03/29(水) 23:45:51
ABS板が入手困難なので代わりにホームセンター等にあるアクリル板を使おうと考えてます。
箱組、積層等で注意すべき事はありますか?
678名無し迷彩:2006/03/30(木) 04:10:45
>>677
柔軟性があまり無いので、ABSに比べて割れやすいかもしれません。
接着には専用のものを使って溶着させましょう、瞬着は仮止め程度に留めたほうが無難。
専用の接着剤はアクリル板と同じ売り場にあると思います。
やや塗料が乗りにくいので、塗装する時はサフでの下地をしっかり作りましょう。
ビス止め等をするなら、タップを切ってからの方がいいかもしれません、むりにねじ込むと
割れます。
679677:2006/03/30(木) 15:09:41
有難うございます。今度買って使ってみます。
680名無し迷彩:2006/04/14(金) 00:09:12
M2HMGをフルスクラッチしようかと図面を探しているんですがなかなか見つかりません。
前レスに三面図があった記述がありますがどなたかご存知ないですか?
さすがに本物を測定するわけにもいきませんし・・・。
目途がついたら画像アップしたいです。
681名無し迷彩:2006/05/22(月) 06:03:02
135さんのブログ見っけ。最近ご無沙汰ですねぇ。
682名無し迷彩:2006/05/22(月) 11:32:32
135氏がブログを立ち上げていたとは。
見てみたいのだがググっても見つからないorz
683名無し迷彩:2006/05/23(火) 07:54:41
ふたば模型板にくる人?
684名無し迷彩:2006/05/24(水) 22:54:55
>>683
違うと思う
どちらかといえば2chの模型板もしくはRC板
685名無し迷彩:2006/06/01(木) 20:55:57
686名無し迷彩:2006/06/05(月) 19:18:19
ぽ!
687名無し迷彩
ブログ見た。懐かしいウェスカーやら超ロングバレル92Fやら以前ここで見たのがいっぱい。