『でねーよ』と言われそうな銃をキボンヌするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
「この銃のトイガンが欲しい!けど無い!」というジレンマに
この板の住人なら一度は陥った筈だ!きっとそうだ!
「不人気上等!俺だけでも買う!」という熱い志を持った漢たち
が集うスレにして頂けたら幸いであると思う今日この頃です。
ちなみに漏れが欲しいのはモシンナガンと三十年式歩兵銃です。
日露戦争したい・・・
3名無し迷彩:02/11/09 13:10
ザクマシンガン
4名無し迷彩:02/11/09 13:11
中華キャノンキボンヌ
5名無し迷彩:02/11/09 13:12
トリガーをひくとスパゲティーが出てくる香具師
6名無し迷彩:02/11/09 13:13
ガオエンバスター
7名無し迷彩:02/11/09 13:13
誰かが書く前に…。

ディクテイター
8名無し迷彩:02/11/09 13:15
カバンの把手が銃になってる‥‥あれ欲しい
9名無し迷彩:02/11/09 13:16
つか、>1よ。 『でねーよ』。

ちなみに漏れが欲しいのは、モシンナガンと三十年式歩兵銃だがな。
10名無し迷彩:02/11/09 13:17
バスターガンダムのアレ。
11名無し迷彩:02/11/09 13:18
弾が出るメガトロン様
12名無し迷彩:02/11/09 13:22
AR-18
13名無し迷彩:02/11/09 13:23
電動M14
14名無し迷彩:02/11/09 13:28
15名無し迷彩:02/11/09 13:30
WAからマトモに動く銃
16名無し迷彩:02/11/09 13:35
AK74
17名無し迷彩:02/11/09 13:37
>>16
スモーキーズから出てるじゃん。
18名無し迷彩:02/11/09 13:53
まともなHOPのWAのGUN
19名無し迷彩:02/11/09 14:07
来年のわじゅう。
20名無し迷彩:02/11/09 14:08
オートマグ(ガスブロ)
百式機関短銃(電動)
二式テラ(エアコキでもガスボルトでも)
マテバオートマチックリボルバー
ワルサーP5(ガスブロ)
ワルサーP88(ガスブロ)
21名無し迷彩:02/11/09 14:09
マルイからStG44(もちろん電動で)
22名無し迷彩:02/11/09 14:09
電動のAPS
電動の9プロ
電動のデリンジャー
電動のサイコガン
電動のリンゴちゃんお風呂セット
23名無し迷彩:02/11/09 14:16
ガスブロのFN five-seven
WAよ、これ出して潰れろ!
24名無し迷彩:02/11/09 14:18
25名無し迷彩:02/11/09 14:21
ポジトロンライフル
26名無し迷彩:02/11/09 14:23
電動フグ
27名無し迷彩:02/11/09 14:29
アッガイ
28名無し迷彩:02/11/09 14:37
パルスライフル
ちゃんと弾数がデジタル表示される香具師
もちろんグレネード付
29.:02/11/09 14:38
電動クンニモト
30お座敷シールズ:02/11/09 14:40
22>電動のリンゴちゃんお風呂セット

アイボもびっくりのAI制御なら発注する鴨ネ。
H小屋で取り寄せできるか気になる罠...
31名無し迷彩:02/11/09 14:43
ヨォロアー・ワンハンドピストル
ボーチャード
32名無し迷彩:02/11/09 14:45
ドラえもんの空気砲
33名無し迷彩:02/11/09 15:33
ニューナンブM57A

ガバ改造で作れそうだけどさ。
34名無し迷彩:02/11/09 15:42
ジャイアントバズーカ
35名無し迷彩:02/11/09 15:43
サイコガン欲しい。
36名無し迷彩:02/11/09 15:57
ラケーテンバズーカ
37名無し迷彩:02/11/09 15:59
マルイでトーラスPT92ブローバック

…フレームにセイフティついたやつがホスイだけ
38名無し迷彩:02/11/09 16:10
半年ぐらい使ってると、いろんな方向に飛んでいくように
パワーアップするガスガン。
39名無し迷彩:02/11/09 16:13
マルシンからレイジングブル.454カスールモデル。
40迷彩色彩:02/11/09 16:19
ミニミのミニ電動ガン。
名前は・・・







ミニミミニ。




41ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!:02/11/09 16:37
ミニミニミじゃないノカー!?
42名無し迷彩:02/11/09 16:42
早口言葉に詰まったな。
43名無し迷彩:02/11/09 16:57
40mmボフォース対空機関砲
44名無し迷彩:02/11/09 16:58
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
45名無し迷彩:02/11/09 16:59
フラック38対空機関砲

フラック38対空機関砲は本来大口径の機関砲だったが、枢軸国にとって卓越した対歩兵用兵器でもあった。
ドイツ軍のポーランド侵攻でフラック30の欠点が明らかになり、その改良版としてフラック38が開発された。
フラック30は優れた対地および対空の機関砲であったが、発射速度が遅かった。
そのため発射速度を大幅に向上させたフラック38が1940年に誕生した。
46名無し迷彩:02/11/09 17:00
大和級戦艦

日本帝国の大和級戦艦は、第二次世界大戦において最大級である。
64,000t近くの重量を持つ大和は完全に秘密裡に製造され、真珠湾攻撃から一週間後に就役した。
46cm砲を9基備えていた大和は、戦艦としてこれまでにない火力を持ち、敵に集中砲火を浴びせることが可能であった。
大和は太平洋上で幾多もの戦闘を生き延びたが、1945年4月7日、10発の魚雷と爆弾5発を受けて沈没した。
47名無し迷彩:02/11/09 17:00
ハルコンネン。
48名無し迷彩:02/11/09 17:04
三菱 零式艦上戦闘機 ( 通称 : ゼロ戦 )

日本帝国の三菱 零式艦上戦闘機は、連合軍の陸上戦闘機を遥かに凌ぐ性能を持つ艦上戦闘機である。
機動性が極めて高く、長距離飛行も可能な零戦は第二次世界大戦中、日本帝国の主力として使用され続けた戦闘機である。
軽量構造と強力なエンジンを持つこの流線形の戦闘機は非常に高速で飛行し、卓越した旋回性能も備えていた。
また、攻撃力が高く、連合軍に甚大な被害をもたらすことに成功した。
49名無し迷彩:02/11/09 17:06
ベルグマンMP18

ベルグマンMP18は、21世期に設計された短機関銃の中では史上最高傑作である。
第一次世界大戦の間にドイツ陸軍向けに設計されたベルグマン MP18 は、その後の短機関銃の基礎となった。
50名無し迷彩:02/11/09 17:07
StG44(シュトゥルムゲーベル44)
いわゆる MP44

ドイツの兵器設計者であるヒューゴ・シュマイサーは、1930年代後期にStG44という銃の原型を考案した。
彼は、今までよりはるかに良い精度を可能にするため、短い弾倉を生かした自動小銃をつくり始めた。
最初は上級将校から支持されなかったが、最終的にその設計は承認され、ソ連の軍事作戦に使用された。
51名無し迷彩:02/11/09 17:09
M1A1バズーカ

アメリカ製のM1A1バズーカ は、コンパクトでかつ標的に対して、多大な損害を与えることができた。
しかし、ドイツ軍のタイガー戦車には全く歯が立たなかった。
バズーカがドイツ軍のタイガー戦車に損害を与えることができたという特例はあるが、それは非常に近い距離から適切な角度で発射される場合に限られた。
52名無し迷彩:02/11/09 17:12
●重武装・・・当時20ミリという大口径の機関砲を装備していたのは零戦だけで、その威力は絶大なものがあった。初速は7.7ミリ機銃より遅く、携行弾数も少なかったが、炸裂弾
の威力は強力で、一発で敵飛行機が吹っ飛ぶ位であった。

●運動性能・・・馬力は1000馬力そこそこという少ない馬力ではあったが、旋回性能が極めて良く、格闘戦つまりドッグファイトにおいては無敵であり、当時敵戦闘機は零戦との
格闘戦を避けた程であった。

●航続距離・・・増槽を設けた事により、敵戦闘機が片道で行ける距離の倍の距離を往復(つまり4倍位)する事が可能で、航続距離の長い爆撃機を援護しながら渡洋爆撃に参加する
事ができた。燃費は通常飛行で一時間で70リットル位であった。

●防弾装備・・・徹底的に軽量化を計る為、燃料タンクや搭乗員の座席後部に頑丈な防御は設けられなかった。「攻撃は最大の防御なり」という精神であったが、搭乗員の技量が高い
うちはカバーできるが、低くなってくるとたちまちに火を噴いて墜落する事が多かった。また日本の搭乗員は落下傘を付けない習慣があり、大抵の搭乗員は機体と共に散った。日本軍
は人命重視、危機管理に関しては格段に連合軍より劣っていた。

53名無し迷彩:02/11/09 17:12
>>49
第一次世界大戦はそんなに最近の出来事じゃないぞ。
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
55名無し迷彩:02/11/09 17:31
俺の股間のマグナムを(以下略
56名無し迷彩:02/11/09 17:42
軍事板に乗っ取られたスレはここですか?
57名無し迷彩:02/11/09 17:56
>>55
振動機能のあるものならモデルうpされてるな。
58名無し迷彩:02/11/09 17:58
九七式20mm自動砲きぼーん
59名無し迷彩:02/11/09 18:06
>>58
イイ!
シモノフとか、ラティとかはどうよ?
60名無し迷彩:02/11/09 18:52
>>14,出てねぇよザクマシンガン。あれは予定のみ。ガンダムビームライフルもザブングル5連射ライフルになった。

俺はPSMと64式消音拳銃が欲しい。
61名無し迷彩:02/11/09 19:47
傘型の銃。なんかいくない?
62名無し迷彩:02/11/09 19:53
・スチェッキンAPS

・スタームルガーGP100(SP101)

これがあれもう何も・・・。あ、もうひとつ。
・H&K MP7
63名無し迷彩:02/11/09 20:45
盛田式小銃
64名無し迷彩:02/11/09 20:57
今の技術でP7をガスブロで!
65名無し迷彩:02/11/09 21:01
日本が末期に作った国民小銃
6665:02/11/09 21:02
↑リアル差出すため出きるだけ安くかつ粗悪に作る。(金ないユーザーが大量にとてばもっとリアルに)
6758:02/11/09 22:09
やっぱり九七式20mm自動砲がいいな〜
68名無し迷彩:02/11/09 22:14
スプリングフィールドライフルをエアコキで。
ピーダーゼンデバイスをガスフルオートで(フィールドで交換可能!)

でねえだろうなあ……。
69名無し迷彩:02/11/09 22:17
スプリングフィールドは出されたとしてもKTWからだろうなぁ。
むしろ、KTWにハガキ出しまくれば絶対出ると思われ。
70名無し迷彩:02/11/09 22:21
じゃあ、ピーダーゼンデバイスはどこかが部品として出してくれればOKだ。

出すぞ葉書! 『拝啓KTWさん。スプリングフィールドとモシンナガン出してください。いいから出せ! かしこ』
71名無し迷彩:02/11/09 22:38
カート式バルカン砲。
72名無し迷彩:02/11/09 22:48
ドイツの曲射ライフル
73名無し迷彩:02/11/09 22:49
デジコンの新製品。
74名無し迷彩:02/11/09 23:24
リベレーター ガスBLK HW モデル
75名無し迷彩:02/11/09 23:31
>74
それ、ガレージキットであるぞう、
HWでなくレジン製でBLKもせんけど。
9mmパラのリベレーターはないけど。
76名無し迷彩:02/11/09 23:34
円いからブローニングHP
77名無し迷彩:02/11/09 23:36
火縄銃 銘「江州国友藤兵衛銃俶」
78名無し迷彩:02/11/09 23:40
丸いからメカボックスVer7のミニミ
79名無し迷彩:02/11/09 23:47
マルイよ減速機などいらんから
曲射アダプターだせ
80名無し迷彩:02/11/09 23:51
そろそろ突っ込んどくか、なあみんな
そ ん な の 出 ね ― よ 。
81名無し迷彩:02/11/09 23:58
>>76
出てたよ。しかもブローバック、ライブカートで。







こ れ は H P じ ゃ ね え だ ろ ?

って出来だったが
82名無し迷彩:02/11/10 00:06
>81
ライブカートではなかたでし、MP5&WALTHER MPL と混同してるなり。
83名無し迷彩:02/11/10 00:21
>>82
そうだっけか? って書こうと思った瞬間、グリップにボンベ入れる仕様
だったのを思い出しターヨ。入る訳ねぇ罠(W
84名無し迷彩:02/11/10 01:48
WAのマグナ タウルス
85名無し迷彩:02/11/10 01:54


ふるーい話だが

WAのチーフスペシャル・モデルガン 20年近く待ってもぜんぜんでないよね。

それとCMCのワルサーP5。これは国本が六研で製作したCMCのマスターを持っている。
86名無し迷彩:02/11/10 02:03
電動M14
87名無し迷彩:02/11/10 02:06
マジで M-14が欲しい
88名無し迷彩:02/11/10 02:15
>>39
ヴェドゴニアやったろ?
89名無し迷彩:02/11/10 02:58
ギターケース型マシンガン

買う
90名無し迷彩:02/11/10 03:01
コッファーウエポンシステム

何ででないのか全く持って謎。
サバゲでは使えないかも知れんが、製作はいたって簡単だと思う。
91名無し迷彩:02/11/10 03:03
デリンジャーとかちっちゃい銃が袖の中からチャッと
出てくる機構をキボンヌ
92名無し迷彩:02/11/10 03:19
>>77
電動、ということでよろしいですか?
93名無し迷彩:02/11/10 03:31
Five-seveNピストル。
P90とお揃いで持ちたい。
94名無し迷彩:02/11/10 03:49
ペペシャがホスィ。
プラスチックで出来てる銃なんて…イインだけどね
95名無し迷彩:02/11/10 06:27
マカロフ、固定スライドでいいからできるだけ安く。
96名無し迷彩:02/11/10 08:08
天才バカボンの
ずいずいずっころばし銃
97名無し迷彩:02/11/10 08:26
このスレ楽しいな
98名無し迷彩:02/11/10 08:28
ハーリントン&リチャードソンT223
(H&K33じゃダメよ)
99名無し迷彩:02/11/10 08:29
マカロフ
100名無し迷彩:02/11/10 08:30
百式短機関銃
101名無し迷彩:02/11/10 08:48
44カンチョウ
102名無し迷彩:02/11/10 08:52
種子島フルオート
103名無し迷彩:02/11/10 09:04
種子島ってなんだ。
104名無し迷彩:02/11/10 09:22
モデロエクスプレス
105名無し迷彩:02/11/10 11:14
トレホ モデロ1のモデルガン
106名無し迷彩:02/11/10 11:42
頑住吉のマカロフ、70丁程の生産数から考えると安いと思うぞ。ま、一人で手作業で仕上げているようだから、あの価格でも職人カスタムじゃん。俺は安い方だと思うよ。と言うわけで、どこでもいいから 固定スライドでもいいからPSMだせ。
107通行人:02/11/10 11:58
PK、PKMなんでもいいから西側じゃない銃。
108通行人:02/11/10 11:59
戦車
109名無し迷彩:02/11/10 12:11
アニヲタ&WWUマニアが生息しているスレはここですか?
110アニヲタ&WWUマニア:02/11/10 12:57
ん、呼んだかね?
111ドアン@GA二尉 ◆XwVZbkwPrQ :02/11/10 12:58
>>1>>110
シネ
>111
嫌( --)プン
113名無し迷彩:02/11/10 15:53
ラッチェブム
114名無し迷彩:02/11/10 15:58
>>110
WWUオタク、キモイ。
115元、荒すか ◆4FUS/2Ch/. :02/11/10 16:01
≫111
偽者?
116名無し迷彩:02/11/10 16:02
>>114
アニオタであることは無問題ですか。
117名無し迷彩:02/11/10 16:03
>>116
うん。
118名無し迷彩:02/11/10 16:10
ゲーオタはダメですか?
119名無し迷彩:02/11/10 16:11
>>118
エロゲー?
>115
さてどうでしょう。
121名無し迷彩:02/11/10 16:43
99式軽機
122元、荒すか ◆4FUS/2Ch/. :02/11/10 17:24
123名無し迷彩:02/11/10 17:24
Five-seveN出せよ○居
Five-seveNとP90のガス出せよKsC
Five-seveN出しようがないよMGC
Five-seveN出さなくて良いから早く潰れろWa
Five-seveN作れよ頑住吉
124名無し迷彩:02/11/10 17:44
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
125名無し迷彩:02/11/10 18:14
>124、1/6で我慢しろ
126名無し迷彩:02/11/10 18:31
M2マシンガン
127名無し迷彩:02/11/10 18:31
>103
ジャパニーズ・マッチロック、いわゆる火縄銃。
128名無し迷彩:02/11/10 18:37
SPAS12の手動、半自動切り替えモデル。
勿論シェル式。
129名無し迷彩:02/11/10 21:15
180mmTimpoGun
130名無し迷彩:02/11/10 23:09
やっぱ、村田銃かねぇ
131名無し迷彩:02/11/10 23:43
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
132名無し迷彩:02/11/11 00:07
>131
くどいな、万公。
133名無し迷彩:02/11/11 00:40
輪製じゃないAR-7
134名無し迷彩:02/11/11 00:44
フェイファー・アームズのツェリザカ・シングルアクション希望。
.600NE弾使用の巨大リボルバーです。
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
136名無し迷彩:02/11/11 00:47
ラインメタル社製150mm滑空砲
137名無し迷彩:02/11/11 00:47
uza
138名無し迷彩:02/11/11 00:50
155mm榴弾砲
139名無し迷彩:02/11/11 00:51
超波動砲搭載型あひる巡洋艦。
140名無し迷彩:02/11/11 00:59
ハイメガ粒子砲搭載型かるがも護衛艦
141名無し迷彩:02/11/11 10:03
ベクターCP1。
あの、色つきの光線が発射されそうな形が好き。
142名無し迷彩:02/11/11 12:44
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
143名無し迷彩:02/11/11 16:09
8mmバイオ弾。マジでだしてちょ。
144通行人:02/11/11 19:42
↑に同じ
145名無し迷彩:02/11/12 09:56
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
146日本軍将兵:02/11/12 10:16
>145
補足
日本軍は大東亜戦争初期に捕獲した
ボフォース砲を正式に採用、コピー生産
しようとしたが量産には至らなかった。

間違ってたらスマン。
147名無し迷彩:02/11/12 10:34
サイコガン
148名無し迷彩:02/11/12 10:37
キリコが持ってたポンプアクションの
BLKハンドガン(名前ワカラソ
○胃の手コキで
ハンドガン戦でイケそう♪
149(有)東京アームズ:02/11/12 10:38
  −新着情報−

CQB対応型波動砲(0.8J仕様)

弊社の技術を結集し、電動8.4V駆動に成功しました。
シルエットは地球防衛軍と業務提携を行い、実物のヤマトを
忠実にスケールダウン。
さらに艦橋部分もフルブローバック、あなたの全身をビシビシと
リコイルショックが襲います!

       CQBの完全勝利を目指すあなたへ・・・

                      (有)東京アームズ
150名無し迷彩:02/11/12 10:55
CWISキボンヌ
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
152ゲーオタ:02/11/12 11:03
>139
もしかしてあなたは鋼鉄の咆哮2やってますか?

Haloのライフル、UT2003のライフル、もしくはQUAKEUのマシンガンキボンヌ
40mmボフォース対空機関砲
154名無し迷彩:02/11/12 11:30
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
155名無し迷彩:02/11/12 11:42
中折れ式のリボルバーほすぃ。
マルシンさん出してちょ。
156名無し迷彩:02/11/12 11:58
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
昨日、俺は殺されかけた。                
俺を恨んでいる人はたくさんいるだろうから、それ自体は別に驚くほどのことではないんだけど、だからといって俺を殺そうとしたやつ
をそのまま放っておくわけにはいかん。
俺が左手でそいつの髪を掴み、右の人差し指を伸ばしてそいつの左目に突き立てた。
悲鳴を上げるそいつの目を指でぐりぐりとえぐる。
激痛に悲鳴を上げつづけるそいつの目から漬れた眼球をえぐり出す。
そいつの腹へと、拳を数発叩き込んで抵抗力を奪い強引に体をえびぞりにさせロープでがっちりと固定する。人間の身体と言うものは、
同じ姿勢を長時間に渡って取りつづけることが出来ない。
無理に同じ姿勢を取りつづければ、まず筋肉が硬直して痛みを感じるようになり、それを通り過ぎると痙攣を起こす。
首を振り立て、口からよだれをたれ流してそいつが苦しみ悶える。
俺は加熱されたペンチを手に取った。取っ手の部分は木で出来ているから普通に持てるが、先端は真っ赤になっている。
真っ赤に焼けたペンチで腕の肉をつままれたそいつがびくんと顔をのけぞらせて悲鳴を上げる。
焼けた鉄が肌と肉とを焼き、じゅうううっと白い煙を上げる。
目を見開いて苦痛に悶えるそいつの姿を楽しそうに眺めながら、俺はぐいっとばかりにペンチを捻り、つまんだそいつの肉をむしり取った。
長く尾を引くそいつの悲鳴。肉をむしり取られた傷にペンチを当てて加熱、傷を焼き焦がして止血すると俺は反対の腕の肉をペンチでつまみ、肉をむしり取る。
片方だけの目を限界まで見開き、そいつが絶叫を上げて激しく頭を振る。ペンチのサイズはごく普通のもので、むしり取られる肉の大き
さはそれほど大きくない。出血も、焼けたペンチでむしり取られているせいで傷が焼き塞がれ、ほとんどない。痛みは大きいが、致命傷
には程遠いわけだ。   
158名無し迷彩:02/11/12 12:45
通報しようかな
まあ・・・いいか
159名無し迷彩:02/11/12 13:31
ガス風呂の
パパナソブ&ベビーナソブ
14年式、94式、浜田式


ペガサスでいいから
コルト・エージェント
ポリスポジティヴスペシャル
S&Wテリア
26年式

ガスBFWの日野・小室式
160名無し迷彩:02/11/12 13:36
サモザラヤドニ・カレビン・シモノバ
161名無し迷彩:02/11/12 17:55
スチェッキンAPS
162名無し迷彩:02/11/12 18:03
戦士の銃エメラルダスバージョン
当然、レイピアみたくロングバレルで
163名無し迷彩:02/11/12 18:05
マインスロアー
164名無し迷彩:02/11/12 18:33
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
165名無し迷彩:02/11/12 18:50
スティンガー
もちろんBB弾で
166名無し迷彩:02/11/12 18:55
A-10の30ミリガトリング砲
30ミリBB弾で 1/1スケール
167名無し迷彩:02/11/12 19:12
列車砲グスタフを。
フルスケール1J以内でだして。
168名無し迷彩:02/11/12 19:31
マテバM2006M
エクスカリバー
G11
・・・やっぱどこからも出ねーよな。
169名無し迷彩:02/11/12 20:08
丸イからシュマイザーっていつ?
170ベトナム兵 ◆v3o7y2spu6 :02/11/12 20:20
>>169
残念ですが予定から無くなってます・・・・。(TーT)
171名無し迷彩:02/11/12 20:45
あげ
172名無し迷彩:02/11/12 20:45
やっぱトンプソンが今一つだったせい…?
俺はWWUマンセーなんだけど…
と言うわけで電動PPSh41希望。
173一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/12 20:46
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
174名無し迷彩:02/11/12 20:47
本土決戦用の国民簡易小銃、火縄もリアルに再現
175一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/12 20:49
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
176名無し迷彩:02/11/12 20:53
くそ一万誌ね
177名無し迷彩:02/11/12 20:55
WA製のSTIシリーズ
178名無し迷彩:02/11/12 20:55
40mmボフォース対空機関砲

スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
179名無し迷彩:02/11/12 20:57
シェル式ストリートスイーパー希望。
あれなら弾数も多いし、シェルも拾う必要ないから、サバゲ向きだと思うんだが…どうよ?
180一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/12 20:59
40mmボフォース対空機関砲
                               
スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
181名無し迷彩:02/11/12 20:59
ペガサスシステム搭載のスタームルガーセキュリティシックス
182名無し迷彩:02/11/12 21:01
>>178
解らないのでお母さんのように説明してください
183名無し迷彩:02/11/12 21:01
マルイのパイソン再販希望。
184名無し迷彩:02/11/12 21:08
スタームルガーGP100。
あのダサカッコイイ、カウンターウェイト付きのバレルがたまらんっす。
サイドプレート式じゃない所もイイ!
185名無し迷彩:02/11/12 21:09
フルメタルのグロッグ
186名無し迷彩:02/11/12 21:23
KNIGHT'S SR-47
187通行人:02/11/12 22:16
PTRS ○井のコッキングで。
188名無し迷彩:02/11/12 22:19
マルイのガスブロルガーP08
いろんなバリエーションホスィ
189名無し迷彩:02/11/12 22:20
ガス漏れしないタナカのブローバック。
190名無し迷彩:02/11/12 22:21
月刊少年エースに現在連載中の漫画『グレネーダー』の
主人公が持っているリボルバーが欲しい!
できれば無可動モデルで。



…ってゆーか『でねーよ』。
191名無し迷彩:02/11/12 22:23
>>189
それはいくら何でも言い過ぎだぁ〜な
192名無し迷彩:02/11/12 22:28
>>189
でるぞ!きっとでる。
次回作のSIGがきっとそれだ・・・と信じたい。
193名無し迷彩:02/11/12 22:31
北朝鮮 68式拳銃(ブローニングM1935+トカレフTT33)・64式拳銃(ブローニング1900)
194名無し迷彩:02/11/12 23:00
トレホ モデロ1
195189:02/11/12 23:41
俺の欲しい銃は、P229とブローニングHPMk3なんだよ。
他のメーカが期待できないので、タナカがちゃんと作って欲しい…
俺が言いたいのはそれだけだ…
196名無し迷彩:02/11/13 08:08
ブローニングM1917
197名無し迷彩:02/11/13 08:38
よっしゃ、ガス風呂限定で、
リゾルバーM380、ワルサーPP、コルト.32オート、HK4、トーラスPT-111、SW22A

要は、中型以下のオートが少なすぎるって事で。
198名無し迷彩:02/11/13 09:08
大和の46センチ主砲
もちろん3連装 実物大で
もちろんサバゲで使えるように1J以内
199名無し迷彩:02/11/13 09:11
>196
46センチ主砲 1J


・・・飛ぶのか?
200名無し迷彩:02/11/13 09:19
>>199
非常に大変かもしれないけど 円いならやってくれるだろう。
しかも、1900円シリーズで・・・・
201一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/13 09:25
40mmボフォース対空機関砲
                               
スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。

202名無し迷彩:02/11/13 09:46
銃っつーか 言われ尽くした感もあるが
わの銃対応の後付けHOP
203名無し迷彩:02/11/13 10:14
40mmボフォース対空機関砲
                               
スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
204名無し迷彩:02/11/13 13:44
>>197
最後1行に禿同。
205名無し迷彩:02/11/13 14:12
100式短機関銃。
206名無し迷彩:02/11/13 15:40
ドーラ
207名無:02/11/13 17:04
マルイさんから列車砲シリーズが2900円で出ますか?
208通行人:02/11/13 20:58
DSHK M1938のエアコキほすぃ。
夢可動95万か〜。
209名無し迷彩:02/11/13 22:06
H&K HK4、頑住吉の次回作らしいぞ。
210名無し迷彩:02/11/13 22:10
ペガサスのS&Wセンチニアル。タナカさんお願い!
211名無し迷彩:02/11/13 22:11
プリンスオブウエールズに搭載されていた ポンポン砲
マルイからリリースキボンヌ
212メカ中:02/11/13 22:26
しかごたいぷらいたー
…パーツ屋もあのガワはやばくて作れねぇっす
213名無し迷彩:02/11/13 22:29
H&K P11 特殊水中銃

あの独特な形が好きなわけだが。
214名無し迷彩:02/11/14 00:57
S&W M360PD。
トーラスのチタンシリーズも出てないし、軽量素材系ってまだどこもノータッチだし……
と思ったらグロックがありました。終了。
215リチオ:02/11/14 00:59
出ないだろけど期待を込めてマルイからP210。
216名無し迷彩:02/11/14 01:00
スカンジウム だっけか?
217一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/14 01:03
40mmボフォース対空機関砲
                               
スウェーデンで開発された40mmボフォース対空機関砲は、連合軍の主力対空機関砲である。
1940年に開発されたボフォース砲は、連合国軍の潜水艦、駆逐艦、その他軽量の艦船に搭載された。
ボフォース砲は毎分160回転の発射速度で、4,000ヤード以内の敵機を撃墜することが可能であった。
ボフォース砲の多くは、太平洋上で突撃してくる日本帝国軍の神風特攻隊の最終ラインとして使用された。
218火炎放射器:02/11/14 01:11
火炎放射器
219名無し迷彩:02/11/14 12:32
>>218

 危険過ぎ! てゆーか『でねーよ』!!
220名無し迷彩:02/11/14 16:35
>>218
物凄くホスィ・・・
221名無し迷彩:02/11/14 17:30
マカロフはマジで欲しい。東独コス時にホルスターが寂しいし…。
あとはそーだね…セブロ、マテバ、ツァスタバが出れば買う(ぉ
222名無し迷彩:02/11/14 21:01
ボフォースの幻聴が聴こえるらしいな…
223名無し迷彩:02/11/14 23:37
マカロフと巣チェッキン欲しい。共産圏のハンドガンなんてトカちゃんくらいしか
ないぢゃん。Cz?共産圏かどうか微妙。
224ベトナム兵 ◆v3o7y2spu6 :02/11/14 23:40
>>218
アホカリで火炎放射器(電動ガン内臓)見ました、欲しい・・・。

>>223
CZ、共産兵器ですが・・・・・北朝鮮の特殊部隊も使っていましたし。
225名無し迷彩:02/11/15 00:04
スターリングMk3電動化と、HK69グレネードランチャーを希望。
226名無し迷彩:02/11/15 01:52
BG15付きのAK74。
227名無し迷彩:02/11/15 01:55
スプリングフィールドのガバメントとかっていいよね。
228名無し迷彩:02/11/15 09:37
種子島
229名無し迷彩:02/11/15 09:56
97式自動砲
230名無し迷彩:02/11/15 10:17
レイジングブルの5発。
231名無し迷彩:02/11/15 10:30
要塞
232名無し迷彩:02/11/15 10:34
テポドン
233名無し迷彩:02/11/15 10:47
>>232
実はマルイが密かに開発していたりする・・・
漏れは知ってる
234名無し迷彩:02/11/15 10:58
ビームライフル
235名無し迷彩:02/11/15 11:01
ゴムデッポウ(マルイ製)
236名無し迷彩:02/11/15 12:13
>>232
銃じゃねえよ。
237名無し迷彩:02/11/15 17:18
メガフォースの武器。
238名無し迷彩:02/11/15 17:35
サイコガン
フィリピンあたりでモグリの医者に手術してもらわにゃならんな
239名無し迷彩:02/11/15 17:36
ソシミ(電動)の再販
240名無し迷彩:02/11/15 17:38
実弾をは(以下略
241名無し迷彩:02/11/19 09:54
電動RC1/1戦艦大和(46サンチBB弾仕様)
242名無し迷彩:02/11/19 10:07
243:02/11/19 10:22
出てるよ。
244名無し迷彩:02/11/19 13:13
松平の自動車電話。射程50cm
245名無し迷彩:02/11/20 12:33
スタートレックに出てくるフェーザー銃
246名無し迷彩:02/11/20 13:05
エアコキボルトアクションに弾道を見るため電動がサブについている狙撃銃。
 電動で弾道を見てターゲットにあったらエアコキの静かな射撃でずばん!
247名無し迷彩:02/11/20 13:26
その電動でターゲットに当てた時点で目的は達していると思うのだが。
電動の音でエアコキ撃つまでに気付かれそうな気がするが。
ネタだよね?
248名無し迷彩:02/11/20 13:26
↑すでに電動で撃った弾が当たってるから意味ねえ
249名無し迷彩:02/11/20 13:31
>>246
まさか106mmBB弾仕様じゃねーよな?
250名無し迷彩:02/11/20 14:25
やっぱ”戦士の銃”コスモガンでしょ?
251名無し迷彩:02/11/20 14:30
VP70&バースト・ストック
252名無し迷彩:02/11/20 16:49
電動ガン仕込んだ地上襲撃機。
253名無し迷彩:02/11/20 16:54
「イレイザー」のレールガン
254名無し迷彩:02/11/20 17:18
>>250
コスモドラグーンはモデルガンがマルシンから出ていたよ。
形状はとんでもない物だったけど。
255名無し迷彩:02/11/20 17:31
「日本テレビカスタム」
撃つと例のオバハンみたいなリアクションを取ってしまう。
ブローバックなのに電動の音がする。
256名無し迷彩:02/11/20 18:35
>>255
スライドが15cmくらいブローバックするとか、
1発撃つたびに「がちょーん」って音がするとか、そんなのか?
257火炎放射器:02/11/20 20:30
ヴィッカーズMk-1
258名無し迷彩:02/11/20 21:02
わしゃガスブローバックのG43と電動のZK383とデグチャレフ軽機が欲しいのぅ。
259名無し迷彩:02/11/20 21:04
ウッズマン・スポーツ出してくれ!
飛葉ちゃんだけでない。
ナム戦やスパイ戦でも結構使用されてたぞ。
スタームルガーがあるんだから、ウッズマンも出してくり。

260名無し迷彩:02/11/20 21:06
>>259
「蘇る金狼」の松田優作も使ってたなり
261名無し迷彩:02/11/20 21:20
「もっとも危険な遊戯」で松田優作が使ってた排薬を手動で行うガバメント。
262名無し迷彩:02/11/20 21:42
WA製のワルサーP-38マグナブローバック

バナー文字は"WARTHER"にしてね(W
263名無し迷彩:02/11/20 21:51
>>262
WAロタヨ。
264名無し迷彩:02/11/20 22:07
>>263
バナー文字は"WAROTAR"に決定
265名無し迷彩:02/11/20 22:15
8mm電動ガンほすぃ
266名無し迷彩:02/11/20 22:15
WATOSAN
267名無し迷彩:02/11/20 23:06
微声拳銃もしくは微声チュン鋒
268名無し迷彩:02/11/20 23:12
ゲベール銃とスナイドル銃が欲しいのぅ。
それでもって戊辰戦争ゲームキボンヌ。
269名無し迷彩:02/11/20 23:11
俺的には 
「FN5.7」
「ジェリコ941」出て欲しい。
270名無し迷彩:02/11/20 23:13
>>262-264
あんたらオモシロすぎ。
271名無し迷彩:02/11/20 23:14
でねーよ。つーか六研いつになったら出すんだコルトM1900ブローニング。
272名無し迷彩:02/11/20 23:16
ジョン・虎ボルタがフェイスオフの教会ででぶっ放していたスチェッキン
273名無し迷彩:02/11/20 23:17
ジョン・虎ボルタがフェイスオフの教会ででぶっ放していたスチェッキン。
274名無し迷彩:02/11/20 23:20
>>272
新橋銃砲玩具店から出る・・・予定。
275名無し迷彩:02/11/20 23:25
対化物用砲「ハルコンネン」
276名無し迷彩:02/11/20 23:39
婦警?
 275>>
でかすぎで、確実にでない・・・・。
277名無し迷彩:02/11/21 00:16
G11
278名無し迷彩:02/11/21 00:31
・・・STEYR ACR
279名無し迷彩:02/11/21 01:44
>>272
以前ロッケンがワンオフで製作したモデルガンが
リアルマッコイに展示されてた。

今でも図面をムーさんが保管してれば
タナカでBLKガスガン化される可能性はある。
280名無し迷彩:02/11/21 01:48
スチェッキン、イイ!!
281名無し迷彩:02/11/21 01:53
ペン型密造銃。
282名無し迷彩:02/11/21 01:55
傘の柄に電動フルオート。
もちろん、普通の傘としても使える。
283名無し迷彩:02/11/21 01:59
>>282
出来れば折り畳みで。
284名無し迷彩:02/11/21 02:17
映画「バットマン」でジョーカーが持っていたバントライン。
285名無し迷彩:02/11/21 02:18
>>284
電動ジャンプ傘。
286285:02/11/21 02:19
違った>>282だった
287名無し迷彩:02/11/21 04:08
M14 電動木ストでホチィ
288名無し迷彩:02/11/21 04:12
ヤティマチック アゲイン プリーズ
289名無し迷彩:02/11/21 04:18
火炎放射器のエアガン・・・
290名無し迷彩:02/11/21 04:23





                               キャフン!
291名無し迷彩:02/11/21 04:27
ガス風呂

P7M13・・・・

マジで・・・
292名無し迷彩:02/11/21 04:36
>マジで・・・         でねーのか・・・
293名無し迷彩:02/11/21 04:39
>>291
激しく同意
(ってそんなにホスィとも思わないが・・スマソ)
P-99を見ると完璧版P7が出来そうだよね、マルゼン。
出たら買います。その前にP-38を出汁てくれ!!
294名無し迷彩:02/11/21 04:49
P7M13で

GSG9ゴッコしたい・・・

ラペリング・・・
295名無し迷彩:02/11/21 04:57
osz-92
296名無し迷彩:02/11/21 05:17
おいおい、いつのまにか「お願いだから出してください」スレになってるぞ!
297名無し迷彩:02/11/21 12:29
SKSカービンきぼんぬ
298名無し迷彩:02/11/21 12:33
キャリコ…なつかすぃー
299名無し迷彩:02/11/21 12:36
MGCのP7M13ゲトー・・・
300名無し迷彩:02/11/21 13:04
300スチェッ金
301名無し迷彩:02/11/21 13:21
62式機関銃・・・・・・絶対ムリだろうけど・・・
302名無し迷彩:02/11/21 13:38
P7は無理だと思うぞ。
あれはマガジンが垂直に近いから、MGCのヤシみたいにマグの傾斜を変えないかぎり
インナーハンマーが入るスペースが取れない。
スレの趣旨違いsage
303名無し迷彩:02/11/21 14:21
>>302
氏ね
304名無し迷彩:02/11/21 14:43
>>302
便乗氏ね
305名無し迷彩:02/11/21 15:16
氏ねは言い過ぎ(w
的を射た意見なんだから
306名無し迷彩:02/11/21 21:10
>>284
ジョーカーの銃はバントラインじゃないzo
307名無し迷彩:02/11/21 21:59
白頭山拳銃
308名無し迷彩:02/11/21 22:54
スフィンクス2000
309宇宙海賊:02/11/21 23:00
パイソン.77マグナム
310名無し迷彩:02/11/22 04:52
ウェブリー・フォスベリーをペガサスでキヴォンヌ。

マティバを禿しくキヴォンヌ。
311名無し迷彩:02/11/22 12:23
>>297
あ、おいらもSKS欲しいな。
ガスブロだったら面白いだろうなあ。
312名無し迷彩:02/11/22 12:24
ピラミッド5000
313しげ♪:02/11/22 12:31
警察ヲタだったら、高い金を出してでも喉から手が出る位に欲しいと思うニューナンブ。
チーフススペシャルのコンバージョンではなく、1から作ったガスガン。
南部つながりで、旧日本軍の14年式、94式。ブローニングみたいな形の、稲垣拳銃。

洋モノでは、アメリカのハイスクールのギャング御用達の“TEC−9”
や、M16系のソードオフみたいな銃。
314名無し迷彩:02/11/22 20:56
コルト25-Tのガスブロウバック。
315名無し迷彩:02/11/23 01:00
>>314
不可能かもしれんが、まともな実射性能でだして( ゚д゚)ホスィ…
316名無し迷彩:02/11/23 11:38
こうして見ると、俺の希望なんて実はすごく簡単なのかも。
俺がほしいのはSR-25(某ショップのどう見ても偽物ではない)だもん。
317名無し迷彩:02/11/23 13:19
>>316
2年位前にブラックホールでハンドメイドカスタム見たことあるよ。
ちゃんとマガジンも大きいやつで、レシーバーもかなりいい出来で、キット化するって言ってたんだけどどうなったのかな・・・。
318名無し迷彩:02/11/23 19:24
>>317殿
比較的メジャーな銃だから、何処も手をつけないってのも変だと思っていたらやっぱり手をつけた
所あったんだね。製品化もとむ!!

って>>317殿に言っても困るよね。情報ありがとう。
319名無し迷彩:02/11/23 22:07
CZ75D or CZ75P-01

でねーな。

きっとドコも出さねーな。
320名無し迷彩:02/11/23 22:10
>>319
本国ではエアソフトガン事業部に力を入れてるらしいからCZシリーズ全部出して欲しい。
321名無し迷彩:02/11/23 22:18
企画倒れになった九四式出してくれ。
322名無し迷彩:02/11/23 22:21
オパーイ2連装砲
323名無し迷彩:02/11/23 22:22
ボーチャードピストル
324名無し迷彩:02/11/23 23:10
>>323
何処かのサイトで自作してる人がいたゾ。
キット化キボンメールしてみたら?
325323:02/11/23 23:24
>>324
そのサイト知ってるが左右がシンメトリーな出来で開発中断している模様。
326名無し迷彩:02/11/23 23:27
>>324
旭工房で作ってもらえ!
327名無し迷彩:02/11/24 08:22
消音拳銃ウェルロッドキボンヌ

ttp://members.tripod.com/~Slippery_Jim/Single-Shot-Pistols/Welrod.htm

エアコキでちゃんとサイレンサーぶち込んであればよし。
なおかつ安ければさらによし。
328327:02/11/24 08:36
ってーか頑住吉が作ってたね。マグ部分の強度が低いみたいだが。
329名無し迷彩:02/11/24 17:31
日野小室式自動拳銃中華民国輸出使用全自動ガスガン。
330名無し迷彩:02/11/24 18:39
ビゾンキボンヌ
331名無し迷彩:02/11/24 19:16
ナガンピストルきぼんぬ
332名無し迷彩:02/11/24 19:20
ビームスプレーガン
333名無し迷彩:02/11/24 19:22
スタイアーM1900
334名無し迷彩:02/11/24 19:27
12.7mmブローニング機関銃
335名無し迷彩:02/11/24 19:55
ラバニ
336名無し迷彩:02/11/24 20:14
アイビスライフルきぼんぬ
337名無し迷彩:02/11/24 21:35
●い:MP−40

ヨーロッパに輸出できないらしい。特に被占領国
フランス、オランダ、チェコ、オーストリー、ついでにイギリスも
「おまえらはナチの味方か」といわれるらしい。


338名無し迷彩:02/11/24 21:38
ショウエイじゃなくて丸井から出してくれMP44
>>337
元同盟国だから開き直ればヨロシ
339名無し迷彩:02/11/24 21:42
>>337
デニックスの長物にMP40あるよ。
日本円で五千円くらい。
340名無し迷彩:02/11/25 12:24
今思ったが、なぜstg44はMP44という名前になってるんだ?
341名無し迷彩:02/11/25 12:37
>>340
当時、突撃銃の開発が規制されたので、誤魔化す為にMPにしたらしい。
誰か詳しい人フォローしてちょ。
342名無し迷彩:02/11/25 12:43
>340
突撃銃有効性を見越した技術者が、ヒトラー叔父さんが突撃銃はカスだから
造らないようにと言われてたので、短機関銃(マシ−ネンピストーレ)として開発したという経緯がある
その時の開発番号がMP44だったそうな、で完成して実戦投入したら評価は上々で
ヒトラー叔父さんも気に入り、stg44として採用となったんだってさ。
343名無し迷彩:02/11/25 13:50
MABジャイロジェットピストル。
344名無し迷彩:02/11/25 15:00
>>343
頑住吉が以前作った。
去年の黒穴でキット売ってたけど。
345名無し迷彩:02/11/26 00:21
アリイからあのバズーカの第2作品として84ミリ無反動砲出て欲しい。
346名無し迷彩:02/11/26 00:22
CIWS
347名無し迷彩:02/11/26 00:23
>346
近接防御火器かよ、
ってでかいじゃん。
348名無し迷彩:02/11/26 00:26
>345
カールグスタフ?
349ETRANGERE:02/11/26 00:26
Bren Ten

ttp://nordicg3k.tripod.com/bren10mmautomainpage/index.html

特に銃口がかっこいいんだよなぁ。
出たら絶対に買うのになぁ・・・。
350名無し迷彩:02/11/26 00:28
>349
8MM固定で出るじゃないか!!
351名無し迷彩:02/11/26 00:30
その呼び名もあるね。110ミリ個人携帯対戦車弾よりも小さくごつごつしていて良い。
アリイは特殊ゲームに使えそうでね。
352名無し迷彩:02/11/26 00:33
>351
対戦車拳骨V型もキボン
353名無し迷彩:02/11/26 00:33
>349
ウチのチームではゲームは黒、家でニタニタ用はシルバーで二丁買いそうな
勢いのヤツもいるど。デトニクスも黒とシルバー両方買いそうな雰囲気(w
354名無し迷彩:02/11/26 00:41
たまにはつっこんどくか

でねーヨ!!
355名無し迷彩:02/11/26 00:43
>354
108さんでつか?(w
356354:02/11/26 00:46
違うでー
357名無し迷彩:02/11/26 00:48
失礼しますたぁ!>354さん
358354:02/11/26 00:50
いやいや、別に気にせんでいい
359ETRANGERE:02/11/26 01:34
ホントだ・・・。
ttp://www.marushin-kk.co.jp/j-048.htm

  マジで?

なんかタイミングいいなぁ・・・。

どうせだったら8mmBB弾じゃなくて
10mmにしてくれればもっとよかったのに(笑)
360名無し迷彩:02/11/26 02:23
ラドムのガスブローバック。
どうかね、出なさそうであろう(悲)。
361名無し迷彩:02/11/26 03:03
HkのP11でないかな。水鉄砲でもいいです。
362名無し迷彩:02/11/26 12:03
KTWのスプリングフィールド用ピダーセンデバイス
363名無し迷彩:02/11/26 13:13
P7のアンクルカービン
364名無し迷彩:02/11/26 17:29
バースト付きのVP70
365名無し迷彩:02/11/26 17:36
南部のガスブロ
366名無し迷彩:02/11/26 18:49
ボーチャードのガスブロ
367ETRANGERE:02/11/26 23:11
カートリッジが廃莢されるブローバックのガスガン。
モデルはなんでもいいや。

んで、カートリッジも一個50円以下で出してくれれば、
使い捨てでゲームしたいな。
雰囲気でるだろうなぁ。
368名無し迷彩:02/11/26 23:22
そうそう。ブローバックだけじゃなくてカートも必要だよねー。
マルシンのライブカートみたいなの、今の技術でやってくれないかな。
369名無し迷彩:02/11/26 23:23
∀ガンダムのビームライフル。
なぜか火薬でブローバック。
370名無し迷彩:02/11/26 23:39
ロスケのマキシム重機関銃・・ホスィ
ジサクジエンもしてないのに370もレスが付いて少し嬉しいです。
372名無し迷彩:02/11/27 10:41
>>272
スチェッキンなら昔アームズマガジンで925キット付けた92Fベースであったな・・・
サイズがどうしても大きめになるけど。
373名無し迷彩:02/11/27 12:51
サバゲーの使い勝手だけを考え
完全に人間工学を応用したオリジナル銃
374名無し迷彩:02/11/27 17:38
MP45
375名無し迷彩:02/11/27 17:40
>>367
弾ですら文句言われるこのご時世に空薬莢なんて・・・
376名無し迷彩:02/11/27 17:42
弾は出ないが火を吹くエアソフトガン
377名無し迷彩:02/11/27 17:45
↑2テレに叩かれそうですな(笑)
378376:02/11/27 17:49
正味の話、弾が出るから文句も出るワケで。

大昔はモデルガンで打ち合いをしていたそうだが。
379名無し迷彩:02/11/27 19:46
種子島
380:02/11/27 19:59
あるよ。
381名無し迷彩:02/11/27 20:04
シューターワン!?
382名無し迷彩:02/11/27 20:36
日活コルト
383名無し迷彩:02/11/27 20:39
三菱・・・・・・・いや、なんでもない・・・・・・・・・
384名無し迷彩:02/11/27 20:54
漏れのコルトはルガーでつ
385名無し迷彩:02/11/27 21:03
ヒルマン・ミンクス
386名無し迷彩:02/11/27 21:19
最新型のブローニングHP
387名無し迷彩:02/11/27 21:21
ジリオン
388名無し迷彩:02/11/27 21:27
>>387
タカラかどっかから出てるんじゃない?
389名無し迷彩:02/11/27 21:30
SEGAだよ。
390名無し迷彩:02/11/27 21:30
事理オンはせがでしょ?
391名無し迷彩:02/11/27 21:31
ちなみにジリオンは玩具が先で、それを題材にしてアニメ化された。
392名無し迷彩:02/11/27 22:06
コクサイのスーパーウェポンシリーズ再販。
393名無し迷彩:02/11/27 22:10
>>387-391
ジリオンは版権がタカラに移って再販されたんだけど話題にならず沈没。
394名無し迷彩:02/11/27 22:11
愛し逢う恋人たちのん仲も引き裂く、愛の拳銃ザ・メキシカン
395名無し迷彩:02/11/29 18:01
出るのかルガーP-06・・・・

『そんな銃はねーよ厨房!』と煽られた日々が報われる・・・・・
396名無し迷彩:02/11/29 18:07
AK74クリンコフがホスィ
397名無し迷彩:02/11/29 18:09
>>393
それってマジですか?しらなかった・・。
398名無し迷彩:02/11/29 19:56
バイオハザードシリーズの次はリアル路線で
「AK74ラディンモデル」ターバンつき。
399名無し迷彩:02/11/29 20:05
>>396
クリンコフならSGFである。
マルイが出すなら漏れもホスィ
400名無し迷彩:02/11/29 20:07
スチェッキンのガスブロ出せやゴルァ
401無理か・・・:02/11/29 20:07
キャリコM950
402名無し迷彩α:02/11/29 20:19
固定スライドG26
403名無し迷彩:02/11/29 20:19
>>402
タナカが出しそうだけどね・・・
404名無し迷彩:02/11/29 20:53
『虎乃門』で誉められて、『マネーの虎』で1億円くらいゲトできる銃。
405名無し迷彩:02/11/29 20:56
アントニオ・バンデラスが「デスペラード」でブッ放してた銃。



406名無し迷彩:02/11/29 20:58
TAR-21!

でるわけないよな・・・・
407名無し迷彩:02/11/29 21:19
東京マルイの秘密兵器ナハトナハト
408名無し迷彩:02/11/29 21:23
>>406
同志よ…w
409名無し迷彩:02/11/30 00:01
FH-70
155mmBB弾を発射
410名無し迷彩:02/11/30 01:26
はるこんねん
411名無し迷彩:02/11/30 01:27
WAとKSCの共同開発品
412名無し迷彩:02/11/30 04:51
戦艦大和の主砲
460mmBB弾を発射
413名無し迷彩:02/11/30 07:57
>>411
たしかにでねーよw
414名無し迷彩:02/11/30 11:11
>>407
東京マルイの秘密兵器「夜夜」



何だよ夜夜って。
415名無し迷彩:02/11/30 12:04
えーっと夜夜ミリ高射砲でふ。(汗
416名無し迷彩:02/11/30 12:15
BB弾580000発をフィールドに向けて発射できるサバゲ最終兵器
417名無し迷彩:02/11/30 12:16
だだし発射一回あたりの弾代がすごい。
418名無し迷彩:02/11/30 12:28
マゼラ・アタックの上
419名無し迷彩:02/11/30 12:29
マゼラ・トップでした
420名無し迷彩:02/11/30 12:34
   ∧_∧
    (・ω・) ゴソゴソ…
.  ノ/  /ゞ
  ノ ̄ゝ
 
       
    ∧_∧ 420
    ( ・ω・)ノ
.   ノ/  /  ッパ
   ノ ̄ゝ   
421名無し迷彩:02/11/30 15:03
>>415
いや、achtachtの間違いなのは分かったから。


で、アレって高射砲なのか。
422名無し迷彩:02/11/30 19:40
えーっと88ミリ対戦車砲。(ぉ
423:02/11/30 19:46
たくさん出てます。                 このスレで。
424名無し迷彩 :02/11/30 19:55
M1ガーランド
425名無し迷彩:02/11/30 20:10
MP5A5
出るワケねーか(w
426名無し迷彩:02/11/30 20:18
でねーよ!
427名無し迷彩:02/11/30 20:24
G36
428名無し迷彩:02/11/30 20:43
マルイからSR-50
( ・∀・) 
FNのF2000とグレネードランチャーをキボンヌ。
430名無し迷彩:02/11/30 21:55
カート式機関銃
431名無し迷彩:02/11/30 22:20
日活コルトシリーズ
 ゲルニカ オート
432名無し迷彩:02/11/30 22:22
サイボーグ009の光線銃
433名無し迷彩:02/11/30 22:50
日野式拳銃。
ご丁寧にガスブローフォワード。

でねーだろうなあ。モデルガンでたのが奇蹟なくらいだ。
434名無し迷彩:02/11/30 22:51
アストラM40
435名無し迷彩:02/11/30 22:55
9mmベヤード
436名無し迷彩:02/11/30 22:57
南部式のオリジナルのグリセンティ。
437名無し迷彩:02/11/30 23:23
GEM134(バッテリー内臓、1000連マガジン) と言うのは?
438名無し迷彩:02/11/30 23:24
>>437
そいう普遍的な銃は萌えないな。
439名無し迷彩:02/11/30 23:24
内臓なのか!画期的だが気持ち悪い罠
440名無し迷彩:02/11/30 23:27
外付けだとかさばるしデカイ、ミニガンだから連射命・・・・。
441名無し迷彩:02/11/30 23:28
内蔵?内臓?どっくんどっくんキモイよ〜
442名無し迷彩:02/11/30 23:29
自宅PCで遠隔操作が可能な、「エイリアン2」のリモートマシンガン。
443名無し迷彩:02/11/30 23:36
DSR No.1 
形状的に難しいが・・・・。
既にバレットライフルなんかがモデルアップされている位だから
出来るはずだ・・・・。(多分
444444:02/11/30 23:40
スチェッキンAPSキボンヌ
445名無し迷彩:02/11/30 23:48
プレデターの強化スーツみたいの
446名無し迷彩:02/11/30 23:48
でねーよ
447名無し迷彩:02/11/30 23:57
 カーとラッセルのソルジャーで敵が持ってた銃
 M60とG3混ぜたような・・・・。(どんなんだ 
 とりあえず、的の銃・・・。
448名無し迷彩:02/11/30 23:58
的×
敵○
449名無し迷彩:02/11/30 23:59
ヘルシングでヤンが使ってたP90みたいなやつ
450名無し迷彩:02/12/01 00:03
でねーよ!
451名無し迷彩:02/12/01 00:07
むしろ、作れ!
452名無し迷彩:02/12/01 00:11
ガス風呂エボニー&アイボリー
453名無し迷彩:02/12/01 00:18
大日本技研から無稼動モデルが出てるから、
職人さんさえいれば・・・・・。
454名無し迷彩:02/12/01 00:21
>>453
作ってくれ!
455名無し迷彩:02/12/01 00:28
・・・・無理!!
456名無し迷彩:02/12/01 01:00
こんなHP発見
http://www.spacelan.ne.jp/~fuku99/
457名無し迷彩:02/12/01 01:38
>>452
ルーチェ&オンブラの方なら、出来ないこともないのでは?
俺的には、あと、あの形のダブルバレルショットガンが欲しい!
458名無し迷彩:02/12/01 02:19
子連れ狼の乳母車機関銃
459名無し迷彩:02/12/01 02:37
>>458
癌住吉がつくってたなあ。
460名無し迷彩:02/12/01 03:08
波動砲……キシュツ?
461名無し三等兵:02/12/01 07:13
>429
海兵隊員久しぶりに見た気がする
元気か?
俺は病気だ。
462名無し迷彩:02/12/01 16:54
レミントンのガバ



ジョンスミスは(いかりゃく
463名無し迷彩:02/12/01 17:23
ベカード
その昔、太古からあったその銃は、男または女が激しく擦ることによって
口径2mmほどの銃口から大量の生命の源があふれ、命を宿す。まさに
命を宿す銃!かつてこんな銃があったろうか?
465名無し迷彩:02/12/01 19:33
ナガンリボルバー
466名無し迷彩:02/12/01 21:30
ERMA SR100とSSG-3000をキボン

467名無し迷彩:02/12/01 21:57
皿コナーっぽくポンプアクションできる程軽いコッキングの

●ヰスパス12
468名無し迷彩:02/12/03 05:38
トライガンのウルフウッドのガバっぽい拳銃キボン
469名無し迷彩:02/12/03 19:08
エアコキのケンタッキーフリントロックピストル
http://www.hartford.co.jp/tkycstm/images/kentk1.jpg
高いなあ。
470名無し迷彩:02/12/03 19:12
モスバーグと、、、、ネタばれスンマソ!!
471名無し迷彩:02/12/03 19:25
中折れ式リボルバー!
472名無し迷彩:02/12/03 19:36
>>471
オープンブレイクって逝えよお。
473名無し迷彩:02/12/04 15:50
スタァイア−IWS2000
474C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :02/12/04 17:59
しつこく言いますよ。
エア古稀でブルームハンドル
ガスならマテバ…
475名無し迷彩:02/12/05 00:48
ガンブレード
476名無し迷彩:02/12/05 02:08
定期ツッコミ

でねーよ!そんな銃
477名無し迷彩:02/12/05 16:02
>>472
人間のクズ
478名無し迷彩:02/12/05 16:09
あと「ブレイクオープン」では。
479名無し迷彩:02/12/05 16:33
ワンハンドオープンが可能なマッドマックソ
480名無し迷彩:02/12/05 16:53
OICW
グレネードはCAWと共同開発してた新20ミリBBシャワーカートをライブカートで自動排出。
481オレの持論:02/12/05 17:29
丸いから9800円ボルトアクションライフル。(APSに匹敵する精度で)
482オレの持論:02/12/05 17:30
欲しいよね!?
483名無し迷彩:02/12/05 17:39
20mmならギリギリ
 ●
● ●
 ●
みたいに6mmBBが4ライン入るなぁ・・・2,30発くらいか。
484オレの持論:02/12/05 18:15
ほしいだろ!?普通
485名無し迷彩:02/12/05 20:52
>>480
FELIN V2であったポリ・アルメのほうが(・∀・)イイ!
FELIN V1のFAMASもいいけどw
486名無し迷彩:02/12/05 21:02
ブレンガン
487名無し迷彩:02/12/05 22:22
エトガン
488名無し迷彩:02/12/06 11:18
9mmノリンコ
489(^v^):02/12/06 14:44
lL85のスレはどこいった?
490(^v^):02/12/06 15:01
潰れたっぽいな(w
まあ、粘着ヲタの自作自演スレだし。
491名無し迷彩:02/12/06 22:53
ゲパルド対物狙撃銃

装弾数1
492名無し迷彩:02/12/06 23:38
ターゲットのエアコキほすぃ。
493名無し迷彩:02/12/07 03:59
BB弾発射可能な機召銃マグナバイザー
494名無し迷彩:02/12/07 15:16
モリタ式
495名無し迷彩:02/12/08 19:53
サコー75
496名無し迷彩:02/12/08 20:34
アールアッソー&ヘキサファイアライフル
497名無し迷彩:02/12/08 20:52
SIG P239
エアコキでも良いのでキボンヌ
498名無し迷彩:02/12/08 20:55
>>496
ツィーゲライフルだろ。やっぱ。
499名無し迷彩:02/12/08 21:17
ステン
電動でね。
500名無し迷彩:02/12/08 21:30
ウィンチェスターM70
501名無し迷彩:02/12/08 21:42
>>493のにつながるマグナギガ
502名無し迷彩:02/12/08 21:44
映画のように球が数百発出るマシンガン
モデルガンでね。
503名無し迷彩:02/12/08 21:46
ガスブロディクテイターと、
モスカートが使えるプラグローダ
504名無し迷彩:02/12/08 23:04
PGMへカートUアンチ・マテリアルライフル
505名無し迷彩:02/12/08 23:05
>>502
キャップ火薬だけマグに詰めるのならw

もしくは紙火薬とか
506名無し迷彩:02/12/09 00:30
セトメにマニューリン、Vz52
507名無し迷彩:02/12/09 01:32
H&K P2000 ガス風呂で激しくホスィ…
508名無し迷彩:02/12/09 02:49
アストラモデロF、スターモデロM、カンポヒロ
509名無し迷彩:02/12/09 14:59
わ以外のショ-ティ40
出来れば丸いorKSCで・・・・・・・
510名無し迷彩:02/12/09 15:28
アリイのバズーカ再販してくれっと思ったら桜屋で叩き売りされていた。
511名無し迷彩:02/12/10 09:49
WA以外で輪で販売している銃全部・・・・・・・











WAは糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
512名無し迷彩:02/12/10 09:55
Mk19オートマチックグレネードランチャー
モスカート連射可能


・・・怖っ(w
513名無し迷彩:02/12/10 15:12
>510
で買ったの?買ってないの?
514名無し迷彩:02/12/11 02:05
ガトリングガン、種子島
電動9mmキャリコ
516名無し迷彩:02/12/11 08:51
>>510
何処の櫻屋?価格は?買いに行くぞぅ。
517名無し迷彩:02/12/11 10:26
バルキリーのガンポッド
すげー簡単に自作できそうだが(w
518名無し迷彩:02/12/12 10:45
KSC製のUSP

519名無し迷彩:02/12/12 17:56
スコーピオンの電動。
出てほしいな。
520名無し迷彩:02/12/12 20:29
マルイからM134
5万くらいだったら絶対買う。
521名無し迷彩:02/12/12 22:23
>>493>>501
マグナの名を勝手に使ったとして訴えられる可能性があるぞ!気をつけろ!
522名無し迷彩:02/12/12 22:25
523名無し迷彩:02/12/12 22:27
DSR-No1
524名無し迷彩:02/12/12 22:29
>>513>>516
アリイのロケットランチャーは新宿のさくらやで7000円で好評発売中。
525名無し迷彩:02/12/12 22:32
>524
あの膝に叩きつけて発射するヤシでつか?なつかすぃー
526名無し迷彩:02/12/12 23:33
「いかづちの杖」
使用者が杖を振りかざすと後方に設置した本体がそれを感知して
BB弾を発射。杖の前方にBB弾の雨を降らせる。
527頃合かな?:02/12/21 09:01
えー
突っ込ませて頂きます。


なあみんな
       そ ん な の 出 ね ― よ 。
528名無し迷彩:02/12/23 02:15
サムライエッジの、ブラッド・モデルをきぼんぬ。
いちおう1〜3まで出てるんだゾ。
529名無し迷彩:02/12/23 02:52
>>528
STD出したのは「他のモデルはてめーで妄想して作れや」って事だと
オモタよ。
530名無し迷彩:02/12/23 18:23
RPG7やSMAWとかむりかな?ガスでバシュンとバックブラストも有りとか。
531ツヴァーク太郎司令部付き上等兵:02/12/24 15:25
>>527
soreha>>1000deoregaiuserifuda
533名無し迷彩:02/12/24 15:59
↑こいつってマガジンどこに入ってるの?
グリップの中?だよね?
534名無し迷彩:02/12/24 16:31
シリーズ4ディアトマイザー砲
535名無し迷彩:02/12/24 16:32
もしくはノイジークリケット
536名無し迷彩:02/12/24 19:52
M14
537名無し迷彩:02/12/24 21:05
12発もしくは6発で綺麗に散開するショットガン。
538名無し迷彩:02/12/24 21:06
あきたs
539名無し迷彩:02/12/24 21:11
ひとたび持つとなぜか幸福な気分になるガン
540名無し迷彩:02/12/24 21:16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://finito-web.com/kanemou/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  (●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)
541名無し迷彩:02/12/24 21:22
ナインウエポン

大日本技研から出てたけど
もう絶版・・・
542名無し迷彩:02/12/24 21:32
>>533
グリップの中。
543名無し迷彩:02/12/24 21:35
L85
544輝跡の使者:02/12/25 02:11
マイノリティリポートの主人公が使ってる銃。(まあ、無理だろうけど)
プラス、悪魔の兵器、マシンショットガン(マシンガンのように
ショットシェルを撃ち出すから俺が勝手に命名。)ジャックハンマー。
どちらとも、威力は絶大。
545名無し迷彩:02/12/26 13:02
ガスブローバックの .50キャリバー
546名無し迷彩:02/12/29 18:16
マルシンから「ソーラ・レイMAXI」
547名無し迷彩:02/12/29 18:20
サテライトキャノンとダブルサテライトキャノン
548名無し迷彩:02/12/29 18:21
FFX-2でユウナが持ってるヘンテコな二丁拳銃キボン
549名無し迷彩:02/12/29 18:46
>>544
まあお前はUSAS12でも撃ってなさいってこった。
550名無し迷彩:02/12/29 19:08
サーキュラーSGキボンヌ
551名無し迷彩:02/12/29 20:53
シャスポール小銃
552名無し迷彩:02/12/29 21:19
ベルグマンM1986
553名無し迷彩:02/12/29 21:32
○ゼンから 「DSR No1」のAPSメカのエアこき
キボン・・・。
554名無し迷彩:02/12/29 23:18
PP90Mキボンヌ
555名無し迷彩:02/12/29 23:29
H&K VP70
…微妙
556名無し迷彩:02/12/29 23:58
20連射ブローガン(BB弾使用)。
凄まじい直進性と消音性でサバゲはブローガンで一色に・・
557名無し迷彩:02/12/30 02:04
9o自動けん銃
558名無し迷彩:02/12/30 02:04
・・・なるね。
559名無し迷彩:02/12/30 10:48
**************************************************

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1038984166/
【東京】電動ガンnewモデルを予想スレ!【マルイ】

**************************************************
                     
560名無し迷彩:02/12/30 20:35
AMP DSR-1
561名無し迷彩:02/12/31 13:55
光学迷彩エアガン
562名無し迷彩:02/12/31 18:31
そろそろ突っ込んどくか


物 理 的 に 無 理 で す
563名無し迷彩:02/12/31 18:42
>562
愚か者には見えない銃、もちろん弾丸も愚か者には見えないし、命中しても感じない。
564名無し迷彩:03/01/01 14:53
西部開拓時代に使われていた手動式ガトリングガン
565名無し迷彩:03/01/01 14:54


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

566名無し迷彩:03/01/01 14:54
M14
567名無し迷彩:03/01/01 15:06
L85
568名無し迷彩:03/01/01 15:07
>>566
でるーよ。
569名無し迷彩:03/01/01 15:14
>>568
ソースは2ch?(w
570名無し迷彩:03/01/01 15:14
>>567
すでに出てる。
571名無し迷彩:03/01/01 15:18
おいらのバズーカ先っぽから白い液だしてるはあはあ
572名無し迷彩:03/01/01 15:29
   │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>569

        
        
        
   >>569
573名無し迷彩:03/01/01 15:31
自動追尾BB弾
574名無し迷彩:03/01/01 15:36
>>572
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  < そのAAはズレない事を前提に組み立てられている。
         ヽ` ̄、し へ ノ|    \______
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄
     ̄ ̄  
575名無し迷彩:03/01/01 20:04
ドムVIS-wz35
576名無し迷彩:03/01/01 20:05
>>575
"ラ"が抜けてる!!
ラドムVIS-wz35
577名無し迷彩:03/01/01 20:07
スレの主旨と違うけどプロジェクトラドムって進行してんの?
頑住吉に頼めば早く作ってもらえるんじゃないか?
578名無し迷彩:03/01/01 20:13
ミニチュアガンスレとフルスクラッチスレがあぼーんされてる鬱駄死脳
579名無し迷彩:03/01/01 20:59
ビームスマートガン欲しい。絶対でないけど
580:03/01/01 21:02
1/144と1/100ならプラモで有るぞ。オマケに素ガンダムもつくぞ。
581名無し迷彩:03/01/01 22:02
BAR
582268:03/01/01 22:06
61NAVY
583名無し迷彩:03/01/01 22:14
電動でBAR出したら売れまっせ岩崎専務!
584LR-300ってしらねーよな?:03/01/01 22:45
M92F アドバンス
585名無し迷彩:03/01/01 22:49
一度に2発以上弾が出る電動ガン又は電動ショットガンとかあったら面白そうじゃないですか?
586名無し迷彩:03/01/01 22:52
>>583
残念。
ミニミなどの支援火器は
マルイ社員が「有り得ません。」とお墨付きらしいぞ。
587名無し迷彩:03/01/01 23:36
>>585
OICW欲しいよな(嘘
588名無し迷彩:03/01/01 23:37
>>586
そんな殺生な!男なら支援火器でっせ専務!
589名無し迷彩:03/01/01 23:41
>>588
AUG-LMG作って我慢汁
590名無し迷彩:03/01/01 23:47
勢いあまって対戦車ライフルとかロケットランチャーとかはどうかな?
又はトラップとか…
新しいジャンルの物を生み出して欲しい。
591名無し迷彩:03/01/02 00:40
>>590
携行式対空ミサイルとか対戦車ミサイルも欲しいな(w
592名無し迷彩:03/01/02 00:44
連射型ショットガン「デーウー15」
593名無し迷彩:03/01/02 00:45
安全性確保が課題
594名無し迷彩:03/01/02 00:47
>>591
スティンガーとかドラゴンとか、いいよね。
パイプ細工で作れるかな…支援火器として使うか。
595名無し迷彩:03/01/02 00:47
魚雷キボンヌ
596名無し迷彩:03/01/02 00:48
回天きぼんぬ
597名無し迷彩:03/01/02 00:49
魚雷の精密模型が欲しい。
ミサイルなんか糞食らえ!
598名無し迷彩:03/01/02 00:49
>>592

デーウーは12じゃなかったか?
599名無し迷彩:03/01/02 00:51
人間魚雷キボンヌだな
600名無し迷彩:03/01/02 00:51
南斗人間砲弾きぼん
601名無し迷彩:03/01/02 00:52
どっかでRPG7を量産化してくれないかな〜
602名無し迷彩:03/01/02 00:55
>>598  
  スパス=12
  ベネリ=M3,4・・・
  デーウー=15?  
603名無し迷彩:03/01/02 00:55
>>602
AS12だよ。
604名無し迷彩:03/01/02 00:56
>601
モスカート仕様ならあるんじゃないっけ?
それともペットボトルロケット飛ばすタイプキボンヌ?
605名無し迷彩:03/01/02 00:59
大手メーカーからアニメ銃が出て欲しい。アニメというと御幣があるか。SF銃な
606名無し迷彩:03/01/02 01:03
>605
○イがその路線に逝きつつありだな
607名無し迷彩:03/01/02 01:07
TNG/DS9/ヴォイジャーのフェーザーきぼん。
もちろん弾出る奴(w
608名無し迷彩:03/01/02 01:10
スーパーウェポンシリーズ再販キボンヌ
609名無し迷彩:03/01/02 01:10
メギドファイアを誰か作れ
610名無し迷彩:03/01/02 01:16
チーフのシリンダーに単4電池、バレルにバイブ内蔵
そんなステキアイテム キボンヌ
611名無し迷彩:03/01/02 01:19
アヴェンジャー機関砲キボン
612名無し迷彩:03/01/02 07:11
サイコガン
613:03/01/02 07:22
UFOキャッチャーで出たろ。
614名無し迷彩:03/01/02 07:25
ハカイダーショット&シルバスター
615名無し迷彩:03/01/02 15:08
ジャッカル。出たら買うがな
616輝跡の使者:03/01/02 16:55
>605
ヴァッシュの銃ならモデルガンで出てるとおもたが。
(トライガンの主人公の銃)
617名無し迷彩:03/01/02 20:49
1873
618名無し迷彩:03/01/02 20:51
8823謎の人
619名無し迷彩:03/01/02 21:37
ジャイアントバズ
620名無し迷彩:03/01/02 21:38
ラインメタルMG3
MG42をベースにするにしてもちと高い。
ドイツ連邦軍から放出された無可動実銃があれば
買うんだけど今の政権じゃ厳しそう。
621名無し迷彩:03/01/02 21:44
>>620
それなに?MG42そっくりのあの緑色のやつ?
622名無し迷彩:03/01/03 01:21
>>621
MG42の弾薬が7.62mmNATOになった奴
623名無し迷彩:03/01/03 01:24
>>621
それはセトメ社のアメリ軽機ですね。
624名無し迷彩:03/01/08 01:00
ガスブロでミニUZI出ねーかなー。
あと9mmF1サブマシンガン(スターリングを縦にしたような奴)
上はともかく、下はアサヒ改造しかないな・・・。
625名無し迷彩:03/01/08 03:38
東京○イ ドラグノフ 

AK流用で、7マソぐらいなら。。。PSG−1と同様のメカニズムで。。。
集弾性?あぁ、それなら、PSG−1と同等でイイですよ。
アフターパーツは、他メーカーに任せて。
あ、それと、スコープは要りません。
『使える』マウントベースを付けてくれれば。
626名無し迷彩:03/01/09 21:21
クロアチアAPS95。寄せ集めっぽさがイイ
627名無し迷彩:03/01/09 23:26
age
628名無し迷彩:03/01/09 23:42
ルガーミニ14
629名無し迷彩:03/01/10 00:12
AC556Kのほうが・・・
630名無し迷彩:03/01/10 01:18
ブラムの重力子放射線射出装置
631名無し迷彩:03/01/10 01:18
SG552
632D:03/01/10 01:24
トカジプト
633名無し迷彩:03/01/10 01:26
南極1号(黒)
634j:03/01/10 01:31
出臨蛇ー
635名無し迷彩:03/01/10 02:39
世界初の銃
636名無し迷彩:03/01/10 02:44
>>630
技研がモデルアップ断念したしね、マジで出なさそう(涙
637名無し迷彩:03/01/10 22:45
Steyr ACR
あの、のぺーとしたナマズみたいな外観がタマラン。

HK G11
役立たずと罵られた過去と、使う場所を選びそうなところがイイ。

M40A1 のストックが木じゃない奴
一見ミーハーそうな外見が最高。ちゃんとでれば真面目に使えそうだし。

AEK-971
無理矢理近代化させたような健気な見た目がそそる。
638名無し迷彩:03/01/10 23:15
マカロフ
639名無し迷彩:03/01/10 23:17
>>638
パイナポーで売ってた。
もう売り切れか?
640突撃砲:03/01/10 23:22
伊式小銃。安価なエアコキで。
641名無し迷彩:03/01/10 23:27
>>639マジデ!?逝ってみよう
642山崎渉:03/01/12 13:10
(^^)
643名無し迷彩:03/01/20 00:45
火縄銃、じゃなくてもいいけど先込め式の銃。かるかでコッキングするの。
644名無し迷彩:03/01/20 03:35
カート式ガスブローバックのMG34。
マルシンさん、8ミリモーゼルのカートはあるんだからあとはMG34作るだけ。
645山崎渉:03/01/22 04:39
(^^;
646名無し迷彩:03/01/28 20:50
OICWまだー?
647名無し:03/01/30 22:16
>>646(゚∀゚)イイ!!
F2000キボン
648名無し迷彩:03/01/30 23:28
キボンヌ
649名無し迷彩:03/01/30 23:37
>>647
禿げ同。F2000漏れも欲しい!
ついでにモスカート仕様のグレネードランチャーもキボン。
650名無し迷彩:03/01/31 13:51
模造銃。外見、傘だが実は銃みたいな
651名無し迷彩:03/01/31 14:37
90式戦車のエアガン希望!
652名無し迷彩:03/01/31 14:37
1/1スケールで・・・
653名無し迷彩:03/01/31 15:15
そのうち出るとは思うけど、大宇
654名無し迷彩:03/01/31 16:33
ベト戦期の「微声音銃」がホスィ、できればマキシ!!
アサシンみたいなやつだから、型さえあれば簡単に…
655名無し迷彩:03/01/31 16:37
どこでもいいからベレッタM92シリーズだしてくれ!!
ガスでもコッキングでもモデルガンでもいいから!!
あんなに有名な(といっても知ってるのは俺だけかな?!)銃なのに!
あまり知られていないが、ダイハードやリーサルウェポンでも使われている!
まあ映画詳しくないと「ダイハード?ハァ?」なんだろうがな。
たのむよーーーーーーーー
656名無し迷彩:03/01/31 16:44
>>654
ハシュパピーやS&WのM76SMGもきぼん。
657名無し迷彩:03/01/31 16:45
>>655
でねーよ(w



ベレッタは、「これぞグローバルスタンダードでごさい」って感じが好きになれん。
グロックも然り。
658名無し迷彩:03/01/31 17:01
>>657
お!?ベレッタを知ってるってことは君は相当のマニアだな!?(もういいか)
グロックはいいぞぉ。
でもエアガンしか撃ったことねーから一度本物の引き金を引いてみたい。
どんなんなんだろ。
パラオードのLDAっつーのも引いてみたい。
659名無し迷彩 :03/02/01 06:01
ボブチャウモデル
660名無し迷彩:03/02/01 06:55
BAR(ブローニングオートライフル)
661age:03/02/01 10:45
ベレッタごときでマニア気取ってるアフォがいるスレは
ここですか?
662名無し迷彩:03/02/01 12:44
>>661

そうです。ついでに2chも始めたてのようです


おい新橋なんとか!!さっさとstechkin出せゴルァ!いつまで待たせんだよ馬鹿!!
663名無し迷彩:03/02/01 13:04
日本の国民小銃
664名無し義勇兵:03/02/01 13:19
M2
665名無し迷彩:03/02/01 13:27
666ダミアン:03/02/01 13:28
666
667名無し迷彩:03/02/01 13:29
ポンポン砲
668名無し迷彩:03/02/01 13:41
価格が数百万の価格になって回りからは「ボンボン砲」と陰口叩かれるポンポン砲
669名無し迷彩:03/02/01 13:46
トンプソンとか
670名無し迷彩:03/02/01 15:19
>>661-662
騙しやすそう。街で知らないヤツに声かけられてもついていくなよ
671名無し三等兵:03/02/01 15:26
 電動とエアコキとフィクスドガスとガスブロの4タイプの発射システム内蔵した
トイガン
 気分によって歌打ち分け 萌えー
672名無し迷彩:03/02/01 15:33
673名無し迷彩:03/02/01 17:26
>>662
んーだから金型すら未完成らすい、足掛け三年もかけてるから歴史的名モデルになるであろう。
674名無し迷彩:03/02/01 19:15
関東軍虎狼40サンチ速射砲要塞をガスブロでキボンヌ
675名無し迷彩:03/02/01 21:31
ラムド
676名無し迷彩:03/02/01 21:33
F2000
677名無し迷彩:03/02/01 21:36

でねーよ
678名無し迷彩:03/02/01 22:03
>>675
ラドムだろ?
679675:03/02/01 22:21
>>678
怪傑ハリマオが使ってたじゃないか!>>ラムド
680名無し迷彩:03/02/01 22:47
シラネーヨ
681名無し迷彩:03/02/01 23:26
ヨネスケ
682名無し迷彩:03/02/01 23:34
ケンカウッテンノカ
683?@:03/02/02 00:54
>>646
禿同。新型グレネードの開発を期待。
電動で連射できればなお(・∀・)イイ!!
684名無し迷彩:03/02/02 17:33
OICW
685684:03/02/02 17:40
>>684
追記
グレネードは火薬を使用し、半径5mくらいにBB弾が飛び散る。但し人を傷つけない程度。
グレネード発射には火薬を使うと危ないので、電動+レール式(それかピッチングマシーンみたいなローラー式)で射出
スコープには暗視スコープ+ビデオカメラ+赤外線追尾装置(スティンガーとかについてるやつ)
セミオート・フルオート・3発バースト切り替え可能
マガジンは300連を標準装備
686名無し迷彩:03/02/02 21:45
>>985
タイーホ
687名無し迷彩:03/02/02 22:04
>>985が楽しみなスレッドですな
688名無し迷彩:03/02/02 22:05
(逮捕者)でねーよ!
689名無し迷彩:03/02/02 22:20
残り弾数がデジタル表示してくれるマガジンがついたエアガン
690名無し迷彩:03/02/02 22:33
GRIZZLY MKI
8mmBB仕様でガス風呂なら最高!
691名無し迷彩:03/02/05 08:35
age
692名無し迷彩:03/02/05 23:17
電着式
693名無し迷彩:03/02/05 23:55
左利き用グランドマスター
694名無し迷彩:03/02/05 23:57
M41A パルスライフル
でろ
695名無し迷彩:03/02/06 00:17
二極の電磁棒より発射するレールガン。
教育テレビで何故か?これが出た。
月面クレーターの出来る迄だったか・・・
プラスチックの玉をレールガンで射出し、
分厚いアクリル板にクレーター作ってた。凄かった〜。
696名無し迷彩:03/02/06 00:18
サイコガン(・∀・)イイ!!
697名無し迷彩:03/02/06 18:32
対戦車砲
698空冷發動機:03/02/06 18:36
>>696

( ゚д゚)手はどーすんだよ。
699名無し迷彩:03/02/06 19:25
>>698
斬るべし
700700:03/02/06 20:18
M700
701名無し迷彩:03/02/06 20:21
暗殺用傘型エアガン byアンビリーバボー
702名無し迷彩:03/02/06 20:42
暗殺用エアガン




改造デジコン・・・
703名無し迷彩:03/02/06 20:53
>>702
標的だったとおもうがスペイン製の握るところがエアガンになってる傘
をはるか昔に売ってた。エアガンと逝っても銀玉鉄砲並みのパワーで、
壊れると修理不可能というシロモノで・・・・
704名無し迷彩:03/02/06 21:01
電動のスターリング ホスィ・・・
705名無し迷彩:03/02/06 21:21
該当スレで出てた話題だがモスカートのショットシェルサイズ
のを出してもらってそれを使ったショットガン。
706名無し迷彩:03/02/06 23:24
ちょっと話はそれるがマイナスイオンを出すカスタム
グリップとかはやりそうじゃない?
707名無し迷彩:03/02/07 02:08
>>706
わらった
708名無し迷彩:03/02/07 21:13
じゃあマイナスイオンが出るギリースーツ

良く眠れます
709名無し迷彩:03/02/08 14:37
ゲームでよくボスキャラが使うような、腕にはめた状態で撃てるバルカン砲。
あったら使ってみたいなぁ
710名無し迷彩:03/02/08 14:47
ゲームのボスキャラでも20mmの6銃身は腕に嵌めては撃てないだろ。
物理的に無理。
711名無し迷彩:03/02/08 15:27
>>708アンブッシュ中に昼寝(・∀・)イイ!!
712名無し迷彩:03/02/08 15:41
>>710
人間だとは言ってないが
713名無し迷彩:03/02/08 17:04
>>712
人間限定じゃなきゃ、アレックスの60mmの方が圧倒的に強い。
714名無し迷彩:03/02/08 17:14
>>706
抗菌処置されたグリップって
もう流行んないかな?
715捨てハンですが:03/02/08 19:50
MP7age(w
716名無し迷彩:03/02/08 19:54
東京○イからエアコキバレットM82A1。
東京○イから電動でM727カービン。
東京○イから電動でM134ミニガン。
717名無し迷彩:03/02/08 19:57
GAU8
718名無し迷彩:03/02/08 20:05
GAU8 銃じゃなくて砲だな
719974:03/02/08 22:43
エスコート
720名無し迷彩:03/02/08 22:54
アサルトライフルならG11、ハンドガンならガス風呂ならモデルGB
721名無し迷彩:03/02/08 23:39
ガスを使わないブローバックする銃。経済性の良いリアルさ求む。
722名無し迷彩:03/02/08 23:49
M727ってさ、M4にA2のアッパーつければ
出来ちゃうよね?
その他に変更点あるのかな?
BHDのデルタファンはM727作んなきゃね!
723名無し迷彩:03/02/08 23:49
レイガンでるよ
724名無し迷彩:03/02/09 00:36
40mm自動擲弾銃
725名無し迷彩:03/02/09 22:30
>>706ワロタ
726名無し迷彩:03/02/10 23:42
>722
M727はハンドガード、ストックがM4A1。
フロントとフレームがM16A2だよ。
727名無し迷彩:03/02/13 19:06
728名無し迷彩:03/02/16 10:32
マルイかマルゼンどっちでもいいから今の技術で フィクスドセミAUTOガスライフル欲しい
729名無し迷彩:03/02/16 14:27
頼む!今回は漏れに言わせてくれ!

「 で ね え よ 。 」

ハァハァ・・・スッキリした。
730名無し迷彩:03/02/16 14:32
marruzenにspringfieldのXDを出して欲しい。
731名無し迷彩:03/02/17 18:27
東京マルイのコッキングのトカレフきぼーん。
732名無し迷彩:03/02/17 18:52
マットシュート
733名無し迷彩:03/02/17 19:18
マグナエンジン搭載でHW製の南部十四年式前期モデル
734名無し迷彩:03/02/17 21:38
マルイのガス風呂にWaのマグナ搭載モデル
735名無し迷彩:03/02/17 21:42
>>734
それはわぼーんすれば出る。
736名無し迷彩:03/02/17 22:54
裁判もあれだし、各社一斉にマグナパクればオケーなのにね
737名無し迷彩:03/02/17 23:00
H&K G3KA4出てほしいな。
738名無し迷彩:03/02/18 13:42
プレガン
739トカレフ ◆gop5eq.GeE :03/02/20 22:32
>>731
激しく同意。
740名無し迷彩:03/02/20 22:51
レマットは既出?
741名無し迷彩:03/02/20 23:05
映画「夕陽のガンマン」シリーズが好きです。 イーストウッドやリーバンクリーフが使用していた8角銃身のリボルバーが欲しい。
742名無し迷彩:03/02/20 23:21
G11
もちろんカート排莢式で。
燃えかすのリムをエレエレ吐き出してくれ。
743名無し迷彩:03/02/20 23:38
VP70は売ってるっけ?
744名無し迷彩:03/02/20 23:50
コッキングのマカロフを激しくキボンヌ!
745名無し迷彩:03/02/21 03:18
>>741
発火式モデルでよければコルト・ネービーがある。
ガスガンにならないかなあ。

レマットリボルバーとD.A.A.フロンティアと棺桶つきガトリング……
746名無し迷彩:03/02/22 00:56
発火式モデルガンにBB弾発射装置搭載モデル。
昔、マルイのカート式ガスガンのような感じ
カートは火薬でBB弾発射はガス。
規制されないようにマグの中で弾とカートはマガジンの中で別途に入っている。
747名無し兵長:03/03/04 20:56
一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw よ
あんまり荒らすとウザがらるZE!
ついで俺は、パパナンブ
三八式は、もうでた
748名無し迷彩:03/03/04 21:08
>>746
そのメリットがわからん。
カートはエジェクターの力で自然に飛ぶはずだし、火薬なんか使えば
後始末が大変。部品の傷みもガスBLKより早いはず。
749名無し迷彩:03/03/04 21:15
APSー2EX用M24変換キット

ガワだけでもいいから組変えたい。
750名無し迷彩:03/03/04 21:17
あのさ、映画の「ル・ブレ」っていう映画の中で出てきた銃なんだが名前わからん。
「ル・ブレ」では後半にでてくる商人みたいなデブおやじがもってるやつ。
多分アサルトライフルだと思う。以前「ヤマカシ」でも見かけたような…

雰囲気的にAKの派生か?とおもったが…誰か知ってる奴おらんか?
情報キボンヌ。

751名無し迷彩:03/03/04 22:02
>>740
フレンチリボルバーとは渋いねえ、ショットガンバレルがついてる珍銃ですな。
映画「12モンキーズ」にでてたけど監督マニアだよな。
アダムリボルバーをキボンヌ。
752名無し迷彩:03/03/05 00:24
東京○イ電動ブローバックのステェッキンもちろんフルオート可
753名無し迷彩:03/03/05 00:26
SR74
754名無し迷彩:03/03/05 01:32
二式機関短銃。
あの逝っちゃったデザインが…。
755名無し迷彩:03/03/06 09:30
OTOブレダ社127ミリ単装速射砲(ぉ
756名無し迷彩:03/03/08 20:15
FFX-2のギップルが持ってる銃
757名無し迷彩:03/03/09 00:57
>756
 フンドシだろ
758Sgt.Kamyu:03/03/09 18:31
ステアー社のパレットライフルそっくりなケースレス(?)アサルトライフルがアリイ・エアコッキングで。
759名無し迷彩:03/03/09 18:36
M733、電動で。
760名無し迷彩:03/03/09 18:42
マルイからミニミをミニ電動ガンで出してもらいたい。
名前はもちMINIMINIMI
761名無し迷彩:03/03/09 18:59
EMIのTAVOR-21だっけ?
かっこいいと思う…
762名無し迷彩:03/03/10 11:36
電動のイングラム。マルイで
>>760
いや、広告をみればわかるんだがミニ電動ガンはその銃の名前のあとに「ミニ」
をつけてる。つまり「MINIMIMINI」ということになってしまう。(もしでたらだけど)

>>762
ミニなら出せるよな。
764メカ中:03/03/13 18:55
いまだに友人と夢見てるのは
タナカが51ネービーやアーミー、スコフィールド等を出すとかそんなん
・・・でなさそうだけどな

>763
ワラタけど、発音したら舌噛みそうになりますたw
765名無し迷彩:03/03/13 23:32
>764
 俺、そいつと友達になりたい。

 ネービーもスコフィールドもいいけどライトニング(コルトサンダラー.36)とかレマットもいいぞ
766メカ中:03/03/14 13:52
>765
西部開拓時代の銃って色々あるんで、その友人に教えてもらってます
ウィンチェスター出たときは「キター!」って二人して狂喜乱舞(8ミリだったらどうしようとかちょっと恐怖)
彼は、タナカSAAのキャバルリーを2丁所有(CAWのネービーと、それに合わせた左右ホルスターも購入)
・・・かなり金かかっててスゲーって感じです。服も色々チョイスして用意
ウェスタン村に行きたい今日この頃w
(ちなみに、ウェスタン村ではトイガン持ち込み撮影を許可してくれるそうです。発火、射撃はご法度ですけどね、当然の事ながら)

「でねー!」って銃だと、SIGのP210のガスブロバも・・・(過去に書いたな、確か)
あと、T2でT800がぶっぱなしてたタイプのSTGが・・・マルシン辺りで出てくんないかなー?
767名無し迷彩:03/03/16 00:31
>766
KTWで出るんじゃあなかったっけ?
768名無し迷彩:03/03/16 02:15
AKS74う・・・

スマソ・・・ギア厨で・・・
769名無し迷彩:03/03/16 02:50
ブローニングM2
770名無し迷彩:03/03/16 03:02
>>768
出てる

いや、出てた。煙たい銃工場から。
771名無し迷彩:03/03/16 07:32
ステンmkX
772名無し迷彩:03/03/17 03:07
Wz63(ガス風呂リメイクで)
スペクターM4(同上)
M635-9mm(丸い純正で)
電動スターリングL2A3
Mk7A4
ブッシュマスター
86式
バルメM82
ルガーモデルP9-SMG
アグラムM2000

あとベレッタCx4
773名無し迷彩:03/03/17 05:50
ベレッタCx4だと(わ)しかロゴ入り作れないので
ロゴ無しでも良いです。

つーかプリンキング用途でのカービン物が欲しい。
774名無し迷彩:03/03/18 18:15
マキシのM16シリーズをキボンヌ
775名無し迷彩:03/03/18 18:18
ミニバルカン
776名無し迷彩:03/03/18 20:52
777777:03/03/18 20:52
777
778名無し迷彩:03/03/19 11:49
ファイブセブンピストルが欲しいなぁ。マルイエアコキあたりで。
その性能の噂を聞く限りだと「おお!対人殺傷力に限ってなら
デザートイーグル用なしじゃん!」とか思ってしまうのダガ・・・

あんましここでは話題になってないね。みんなあの銃きらいか?
779名無し迷彩:03/03/19 11:52
そろそろウッズマンが欲しいぞ・・・。ガスプロで。
780名無し迷彩:03/03/19 11:54
百聞は一見にしかず、だ。
ちょっと撃たれて来い。
虫垂の辺りなら助かるかもしれない。
781名無し迷彩:03/03/19 12:00
SIGのSSG3000がほしい。
そしてアディダスのジャージでテロリストを気取る。

エネミーラインのスナイパーだな。
http://www.impactsites2000.com/site3/rifles_12.htm
782779:03/03/19 12:03
>>780
俺に言ってるのか?
783名無し迷彩:03/03/19 12:11
ダブルアクションができるエアーリボルバー
LSベース
784名無し迷彩:03/03/19 12:16
・・・ジャイロ・・・でねーか。
785名無し迷彩:03/03/19 12:23
ジャジャジャイロ
786名無し迷彩:03/03/19 14:40
臼砲
787名無し迷彩:03/03/19 14:51
ガス・ブローバックのオートマグ&グリズリー
P90のモデルガン(ダミー仕様可)
ガス・ブローバック三点バーストのVP70
788名無し迷彩:03/03/19 15:16
AN94とマカロフ
789名無し迷彩:03/03/19 16:01
ここは『超絶勘違い女』綾瀬タンとおま○こするスレ
になりました。
以降よろしく。
790名無し迷彩:03/03/20 00:21
信じられないくらい重いSpringが入ったAPSショップカスタム
「ど根性APS2、これが引けなきゃ漢じゃない!」
791GUNS:03/03/20 00:24
第二次大戦のBARがほしい
792名無し迷彩:03/03/20 00:30
春の見本市限定商品
AK47「IRAQ」
793名無し迷彩:03/03/20 00:32
>>792
ワラタ
リニューアルFA−MAS
FA−MAS「FREEDOM]ってのもありか?
794名無し迷彩:03/03/20 00:46
電動ガン ウルティマックス100Mk3
795名無し迷彩:03/03/20 00:49
夏の見本市限定
K-2「ニダー」(キムチレーション付)
796名無し迷彩:03/03/20 12:39
Bizon
797名無し迷彩:03/03/20 12:49
銀ピカAK47喜び組バージョン
798名無し迷彩:03/03/20 12:59
  |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV    フセインか?わたしは、ムスカ大佐だ。
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ     最後通告だ亡命しろ!
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|    何?できない?お前が亡命しろだと?
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /    随分と生意気な口をきいてくれるではないか!
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄  口を慎みたまえ!君はラピュタ王と電話しているのだぞ!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \   ひざまずけ!命乞いをしろ!15時間15分間待ってやる!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /     できない? 見せてあげようアメリカの力を!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j      あはははは、見ろ!フセインがゴミのようだ!!
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    

799名無し迷彩:03/03/20 19:58
>781
いいねぇ。カコイイ
800名無し迷彩:03/03/20 20:25
800
801sage羊:03/03/20 21:31
M1 ガーランド ガス風呂
802名無し迷彩:03/03/20 21:39
個人的には,マルイがAKをちょっといじって
ビンラディンモデルを作ってくれると嬉しい
803名無し迷彩:03/03/20 21:49
M1 ガーランド ガス風呂 カート式 クリップ使用
804名無し迷彩:03/03/20 21:56
ジャイロジェットピストル。

弾にフロンちゅーにゅー式。チョー危険
ガシャポンBBガンのガスブロ。
806名無し迷彩:03/03/24 00:28
レマット。
もちろんモスカート撃てるようにちょっとスケールアップ。
807名無し迷彩:03/03/25 12:53
ウィンチェスター、ジョン・ウェインモデル(レバーだけでっかいヤツ)
808名無し迷彩:03/03/25 23:43
スチェッキン、ガスブロで出せやゴルァ
809名無し迷彩:03/03/26 00:10
M16A3
810名無し迷彩:03/03/26 23:45
そろそろいってみますか。


でねーYO!!
811名無し迷彩:03/03/26 23:58
>>804
何年か前に出てたよな。キットかなんかで。
812名無し迷彩:03/03/27 00:52
癌住吉だっけ?>ジャイロ
813名無し迷彩:03/03/27 19:11
西部劇をやりたいのですが、S.A.A.とウィンチェスターだけでは物足りない!(デリもあるけど)
ということで、南北戦争で活躍した手回し式ガトリングを作って貰えないものかしら。
もちろんホルスターではなく棺桶で。

CAWさんあたりで出してくれないかなあ……
814名無し迷彩:03/03/28 20:57
今月号のコンバットマガジンを読んで、スプリングフィールドXDが欲しくなった。
厨房丸出しでスマソ
815名無し迷彩:03/03/29 09:46
FAL初期バージョン(L1A1でもよし)のモデルガン。
AR-18のモデルガン(六研は無理なので)。
MP-5のモデルガン。
M41-Aパルス・ライフル(エイリアン2で植民地海兵隊が使っていたヤツ)モデルガンで。ガスガン用ギミックはアメリカで売ってマス。完成品30万円ってどうよ。
816下痢羅:03/03/29 10:44
出たら面白いと思うもの。

 VADS-2


817名無し迷彩:03/03/29 10:46
>>813
漏れはバントラインでまともに使えるガスガンがほすぃ
818名無し迷彩:03/03/29 11:55
>817
 タナカのピーメにCAWのバレルつけてみ。
819名無し迷彩:03/04/01 17:31
ジェリコ941(w
820名無し迷彩:03/04/02 18:57
38式野砲
 こいつできになるあいつを支援してやりたい
821名無し迷彩:03/04/02 20:10
M14
822名無し迷彩:03/04/03 11:53
PPSH
823名無し迷彩:03/04/03 11:54
M2カービン
824名無し迷彩:03/04/03 22:57
>スチェッキン、ガスブロで出せやゴルァ
そろそろでるぞ、アームズマガジンでのってたぞ
ストック付き
825名無し迷彩:03/04/03 22:59
ありゃあ GKだぞよ?
826名無し迷彩:03/04/03 23:01
H&K G11とか言ってみる
漏れは出たら絶対買うなw
OICW、WA2000をマルイで出せ
827名無し迷彩:03/04/03 23:05
ツクダオリジナル父さん。
828名無し迷彩:03/04/03 23:09
ってかM2重機関銃は出ねーのか?
MINIMIやM60とかはUPされてるのに
不公平だよ。
どうせだすんなら8mmBBでだせよ。
829名無し迷彩:03/04/03 23:11
828
ブローニングM2は漏れもかなり欲しい
8mmのBBでTOPから出せと
しかしジャバラシステム萎え
830名無し迷彩:03/04/03 23:15
ブローニングM2は漏れもホスィ
8mmBBで出すのは名案だな
TOPから出るのをキボンだが
ジャバラシステムは萎える
831名無し迷彩:03/04/04 05:11
832メカ中:03/04/04 11:41
マルイからベレッタM1934
KSCでもいい

>ぶろにんM2(キャリバー50?)
8mmで出すなら、他社からでもいいんではよバイオ弾(セミも)出て欲しいと思います・・・
トリガーまわり、ボタン式とトリガー式、どっちもあるとなお嬉しいかもw
(脚その他もバリエーションあるとなお・・・でもすっげー高そう)
833名無し迷彩:03/04/05 12:48
ドーラ
834名無し迷彩:03/04/15 12:54
平八砲
(わかる人いる?)
835山崎渉:03/04/19 23:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
836名無し迷彩:03/04/25 23:28
>832
ショップ品ならM2ブローニングあったよ。
837名無し迷彩:03/04/25 23:31
ネット販売で25,6万であったな。買いそびれた・・・
というより置く場所がない罠
838名無し迷彩:03/05/02 03:21
M60でもMINIMIでもいいから、ベルト給弾式のモデルガンを。
30年も昔なら全鉄製のスッゲーのがあったのだが…
カートとリンクが「パラパラ」飛び散るのを見たい!
某メーカーが電動M60ベルト給弾のリリース発表後、白紙になったのは痛かった(ノ><)ノ
839名無し迷彩:03/05/02 03:55
フリーダムのカスールがイイ!
できればステンレス製で。
840名無し迷彩:03/05/02 04:00
なんで何処もマカロフ出さないのかね?
PPKやP230並みなのに
HWとプラグリだけでも充分決まるんだがな〜
841名無し迷彩:03/05/02 10:30
マルシンから8mmのガス風呂出してたっけ?
無ければキボンヌ。
842名無し迷彩:03/05/02 10:44
AKMSカービン(AK47改造型の試作品:短銃身、折り畳み銃床)
できれば、1960年代に少数試作されたのと同じタイプを希望。
843名無し迷彩:03/05/02 21:24
M61A1
844名無し迷彩:03/05/02 22:39
>>843
で、どこに置く?
845名無し迷彩:03/05/02 23:04
GAU8
846名無し迷彩:03/05/03 00:06
ドラえもん
847名無し迷彩:03/05/03 00:07
しずかちゃんMk23
848名無し迷彩:03/05/03 00:08
¥10000以内で買える64式小銃
849名無し迷彩:03/05/03 00:09
>847
ダッティワイフでつか?
850名無し迷彩:03/05/03 00:32
何度でも言おう!
PKを出せ!!
851名無し迷彩:03/05/03 00:54
タナカ、M935再販しないかなぁ。
852名無し迷彩:03/05/03 20:43
844>>ワーゲンの隣
853名無し迷彩:03/05/03 20:46
↑・・・はGAU8だったな・・・
854名無し迷彩:03/05/03 21:08
KARASAWA-MK2
855名無し迷彩:03/05/05 15:35
1/1のドーラ。
800oの専用BB弾を電動ガンの方式で飛ばすの。
うるさいぞー。
856855:03/05/05 16:14
しまった、ガイシュツだった。
首吊ってきます。
857名無し迷彩:03/05/06 00:19
マルシンから8mmカート式のフルメタルSW M29を出して欲しい。
858隊長たぼ:03/05/06 15:48
       ________
             |           /ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |           /  ヽ       |
             |          /   ヽ      |
             |         ./ ̄ ̄ ̄ ヽ     |
             |         /      .ヽ    |
             |        /        ヽ   |
             |       ./         ヽ   \____/
どうも!隊長のたぼです!!タクティカルアサルトコマンドー略してTAC!
我等TACは・神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動してます!
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 興味のある方は!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 下のアドレスまで!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) キテクダサイ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

  ∧_∧
 (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ。

みんな来てね〜。
>>1-1000
でねーよ
859名無し迷彩:03/05/07 01:51
↑そこらじゅうに書き込むなよ、厨房よ。
サバゲ板行きなっての。っていうか、ウザイ。
860名無し迷彩:03/05/07 13:11
M2ブローニングの薬莢とリンクは飛び散らないよ。ただぼとぼとと落ちるだけ、、、
861名無し迷彩:03/05/07 17:12
コッキング式スペツナズナイフ
862名無し迷彩:03/05/07 17:15
>>861
もはや銃ですらない…。
863とら:03/05/07 18:06
コッキング式風砲
864名無し迷彩:03/05/07 18:41
こけおどし手投げ弾
865名無し迷彩:03/05/07 22:25
ゴム製の矢を撃てるクロスボー
866名無し海兵隊員 ◆okMP7.46ZA :03/05/07 23:31
( ・∀・) ガスブローバックのマカロフ。
867名無し迷彩:03/05/08 08:14
ジャンデジック
もちろん残弾カウンター付で
868名無し迷彩:03/05/08 09:19
>>866
マルゼンも無理して太ったPPK/s出すよりマカロフ出して欲しかった・・・・
869名無し迷彩:03/05/08 09:32
870名無し迷彩:03/05/08 11:13

      ○芯の6mm
871名無し迷彩:03/05/08 13:02
なんて言ったかなあ・・・。でかめのピストルみたいなので、
マガジンは銃の上部につけるので、螺旋型に給弾するの。
むかーし、トイガン化されていたんだけど、最近見ない。
なんだっけ?
872名無し迷彩:03/05/08 13:05
キャリコ
873名無し迷彩:03/05/08 13:08
ジャガリコ
874名無し迷彩:03/05/08 13:10
そう!それだ!!
あれの電動が出たら買うぞー。
875名無し迷彩:03/05/08 13:10
ギャルオ
876おすぎ&rlo;コーピ&rlo;:03/05/08 13:19
コルト357マグナム   あるか・・・・
877名無し迷彩:03/05/08 13:20
モシンナガンM1891と4倍率のPU照準器
映画スターリングラードを見てほしくなったけど
絶対でねーな(w
878名無し迷彩:03/05/08 13:24
キャリコ
879名無し迷彩:03/05/08 13:29
ナガンライフルならKTWで発売予定だよ。
880名無し迷彩:03/05/08 13:31
キャリコ
881名無し迷彩:03/05/08 13:32
サイコガン
HOPで弾道を自在に曲げれるようにしてホスィ
882名無し迷彩:03/05/08 13:35
キャリコ
883名無し迷彩:03/05/08 13:38
884名無し迷彩:03/05/08 14:07
G11とか〜ぁ
885877:03/05/08 16:10
>>879
情報ありがd 調べてみます。
886名無し迷彩:03/05/08 16:53
フェイズ銃。光線の代わりに8mmBB弾。
887とら:03/05/08 16:59
ストームタイガー38cmBB弾仕様で
888名無し迷彩:03/05/08 22:21
シモノフ対戦車ライフル。

いや、まぶらほ読んでてなんとなく・・・。
889名無し迷彩:03/05/09 04:09
ガスブローバックのウージー
890メカ中:03/05/09 22:46
>>888
テグチャレフとかはだめでしょうか?
891名無し迷彩:03/05/10 11:14
クサイ邸で発見された黄金のMP5
892名無し迷彩:03/05/11 21:23
強化プラスチックの代わりにソフトビニールを使用した柔軟エアガン。
柔軟な思考を育てます。
*対象年齢37歳以上
893名無し迷彩:03/05/12 00:11
東京マルイから共産圏シリーズをいっぺんに…
894名無し迷彩:03/05/12 00:32
>>893
やって欲しいよねー
895名無し迷彩:03/05/15 21:06
リベレーターでないかなぁ
896_:03/05/15 21:07
897名無し迷彩:03/05/15 21:17
パズーの大砲。 ムスカのリボルバー。てか奴のリロード速すぎ。
898名無し迷彩:03/05/15 22:20
ウインチェスター1887 ターミネーターモデル
899名無し迷彩:03/05/16 10:27
>>897
ムスカのリボルバーはモデルまで完全に同じかどうか解らないけど、マルシンの
モデルガンがあるよ。
900メカ中:03/05/16 13:09
>>897
大砲はモスカート使用の自作でいけそう(径が違うが)
ムスカのりロードは、リボルバー好きとしては見習いたいw

>>898
俺も欲しいっす、かなり
(ウィンチェスターストックぶったぎりとランダルの組み合わせでモドキを作ろうかと思ったけど、予算の都合上挫折)

Gunで見た、P210のロングモデルが欲しいかもw
( ・∀・) PSMのエアコッキング
902名無し迷彩:03/05/18 00:27
ギャラクターの雑魚兵士が持ってるアサルトライフル。
903とら:03/05/18 09:08
サダム宮殿にあった、黄金のAK
904名無し迷彩:03/05/18 09:27
ヒットラーの腰についてたであろう
バックルピストルをキボンヌ
・・・みんな知ってる?
905ドラグノフ:03/05/18 12:33
フランスのサイバーガン(韓国のアカデミー社のコッキングを輸入してるので有名)がカラシニコフと正式契約を結んで日本に輸入してくるらしい.
日本の長物の市場調査をちゃんとやっているのなら、TOP辺りと組んでAKのMから100シリーズの電動を出してくる可能性大。
ただヨーロッパの気分でコッキングで出してきたら多分自滅する.
906名無し迷彩:03/05/18 13:50
P38
907名無し迷彩:03/05/18 18:26
k7
908名無し迷彩:03/05/19 17:31
A-MAC .50
909ベルト給弾:03/05/20 05:21
頼むから、ベルト給弾式のモデルガンを作ってくれ。
M60、MINIMI、MG24/42、FN MAG、なんでもいいからさ。
ホント頼むよ。
910名無し迷彩:03/05/20 08:01
知る人ぞ知る幻の名銃
MWG−KARASAWA
911名無し迷彩:03/05/20 15:05
何度でも言おう!
PKMを出せ!!
912名無し迷彩:03/05/20 16:10
>909
雑誌のハドソンM14のレビューに何やら思わせぶりなコトを書いとったぞ。
913名無し迷彩:03/05/20 16:44
>910
グレイヴン、残念ながら>854で似たようなのが出ている
914名無し迷彩:03/05/20 21:30
タナカにガスセミオートでベネリM4キボンヌ。
3発×3本バレルで9発同時発射で。
915名無し迷彩:03/05/20 21:38
ガスブロUSPを出してくれマルイさん
916名無し迷彩:03/05/20 21:43
USPコンパクトの方が良い。
917名無し迷彩:03/05/20 21:48
とりあえずガスUSPを
918動画直リン:03/05/20 21:49
919名無し迷彩:03/05/20 23:41
USPマッチ
920名無し迷彩:03/05/21 01:35
マルイから電動スコーピオン
921名無し迷彩:03/05/27 01:31
わ からM93R
922名無し迷彩:03/05/27 01:31
923名無し迷彩:03/05/27 01:39
ショウエイからガスブローバック一式重機。
924名無し迷彩:03/05/27 01:58
M2ブローニング12.7mmBB弾仕様。
925名無し迷彩:03/05/27 06:33
義眼戸
926名無し迷彩:03/05/28 00:02
実銃
927名無し迷彩:03/05/28 00:03
マルゼン設計者が勘違いしてM4でなくM14の発表
928名無し迷彩:03/05/28 00:12
マルイから作るモデルガンでグロック23
929名無し迷彩:03/05/28 00:22
ムスカキボンヌ
930名無し迷彩:03/05/28 00:31
キャリコ
931名無し迷彩:03/05/28 00:56
でねーよ!!!
932山崎渉:03/05/28 09:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
933山崎渉:03/05/28 09:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
934名無し迷彩:03/05/29 00:11
キャリコ
935名無し迷彩:03/05/29 04:08
マクミランM78・87
ヘルシングからハルコンネ
竹ざお軍団ぞろぞろ・・・・
936名無し迷彩:03/05/29 09:04
義眼戸・・・
937名無し迷彩:03/05/29 22:46
キャリコ
938名無し迷彩:03/05/29 23:02
キャリコ
939  :03/05/29 23:07
M14
940名無し迷彩:03/05/29 23:17
キャリコ
941名無し迷彩:03/05/29 23:21
PKM
942名無し迷彩:03/05/29 23:25
マルイから電動ショットガン
943名無し迷彩:03/05/30 00:57
ベネリM4
944名無し迷彩:03/05/30 14:54
レプリカのハンドバルカン
945名無し迷彩:03/05/30 18:08
キャリコ
946名無し迷彩:03/05/30 18:08
キャリコ 
947名無し迷彩:03/05/30 18:08
キャリコ   
948名無し迷彩:03/05/30 18:08
コリャキ        
949名無し迷彩:03/05/30 21:06
キャリコ
950名無し迷彩:03/05/30 23:35
ギャル男
951名無し迷彩:03/05/31 00:15
べレット
952名無し迷彩:03/05/31 00:18
いすゞベレットGTは正直乗りたい
953名無し迷彩:03/05/31 00:19
Five-seveN
P90と共に携帯したい
954名無し迷彩:03/05/31 00:21
銃じゃないけど8mmバイオ
マジ出して
955名無し迷彩:03/05/31 00:24
F2000キボンヌ
956名無し迷彩:03/05/31 00:25
>954
バイオよりペイント弾で遊びたひ・・・・・
957名無し迷彩:03/05/31 00:36
どっちもイイ!!
でないかな・・・
958名無し迷彩:03/05/31 00:43
キャリコ
959名無し迷彩:03/05/31 01:17
P7をお願いしますKSCさん・・
960名無し迷彩:03/05/31 01:57
やっぱり最後はキャリコ
961名無し迷彩:03/05/31 04:20
電動M11
962名無し迷彩:03/05/31 04:43
ラーマオムニをガスブロでリニューアル。
963名無し迷彩:03/05/31 07:55
スーサイドグロック。
964名無し迷彩:03/05/31 07:55
サイコガン。
965名無し迷彩:03/05/31 15:27
次スレ
966名無し迷彩:03/05/31 15:34
やっぱり火縄銃のガスガン
967名無し迷彩:03/05/31 15:35
火炎放射器
968名無し迷彩:03/05/31 19:12
今夜の9時に放送されるザグリードに出てくる
突撃銃(中国製という設定)

映画自体も楽しいから見ろ。
969名無し迷彩:03/05/31 19:21
見る!
970名無し迷彩:03/05/31 19:42
ザ・グリードは面白いよ
漏れもオススメ
971名無し迷彩:03/05/31 20:06
電動デリンジャー
サイズは問わず
972名無し迷彩:03/05/31 21:03
グリードキター!
と思ったらサッカーだった・・・
973名無し迷彩:03/05/31 21:21
ザ・グリード!!
974名無し迷彩:03/05/31 21:32
飽きた・・・
975名無し迷彩:03/05/31 22:23
キャリコとガトリング砲足したような香具師?
976名無し迷彩:03/05/31 22:40
よくわかんない・・
誰か詳細キボン・・
977名無し迷彩:03/06/01 03:02
銃砲図鑑でも見たことがない「エルマルガー」
978名無し迷彩:03/06/01 03:14
えーっとなんだっけ・・・ナイフと一体化している22口径。
979名無し迷彩:03/06/01 03:28
すでにキボンヌじゃ無くなってるな、マイナー銃の発表会じゃん!
980名無し迷彩:03/06/01 07:49
>>1-989
でねーよ。
981直リン:03/06/01 07:51
982名無し迷彩:03/06/01 10:03
もうすぐ1000
983れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:07
1000!
984れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:11
(,,゚。゚)=3フゥ〜
985名無し迷彩:03/06/01 10:12
フゥ〜じゃねーよ!ボケ!w
986れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:13
どーんバーンズQン
987れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:18
1000まで孤独に粘る!
988れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:19
1000まであとちょっと・・・・・
989れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:20
あと12かな?
990れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:20
あと10!
9!
992名無し迷彩:03/06/01 10:33
ふるちんage
993名無し迷彩:03/06/01 10:34
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
994名無し迷彩:03/06/01 10:34
ふりちんage
995名無し迷彩:03/06/01 10:35
ふりまんage

996名無し迷彩:03/06/01 10:36
ふるまんage


997れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:36
あとちょっと。
998名無し迷彩:03/06/01 10:37
ふりむんage(沖縄風)
999れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:37
1000!
1000れっさーぱんだ ◆PandaQx/CQ :03/06/01 10:37

今だ!千番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。