エア食うことを除けば静かでよい銃である。
余裕の2
ブロウ ブァック
4
油圧リコイラー最強!!
BVをブローバックと思ってるやつって若いやつらなのかな
>>8 ネタかもしれんが・・・
本当に知らない可能性もある・・・。
お互い老けたな・・・。
>>10 そうか・・・。
今でも外部ソース使ってる俺は・・・。(哀)
ブロウ-ヴァキュームのスレはここですか?
どうみてもネタだろ(w
ブローバックの利点で、静かさを挙げるわけが無いし。
最近BVの銃って手に入るとこあんの?
この前サバゲでBV式銃にしこたま撃たれた。
BVってなにさ?
ブローバックじゃないの?
>>2よ。
おまえ、「余裕の2」とか書いてて恥ずかしくないのか?
ほかのスレを見てみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使って書いてるよ。
それをおまえは何だ。考えた結果が
「余裕の2」か。何それ。
「余裕の2」とか書いて、それがスレの役に立ったか?
誰がおまえのレスに共感するんだ?
昔のことは言いたくないが、「余裕の2」なんて書いてる奴はいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「余裕の2」なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめ言っておくが、
キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ネオ鳩むぎ茶」だからな。おぼえとけ。
現役で〜す。
アサヒばっかりが残ってるけど、他にも味のあるメーカーが
あったからね〜。L85は電動より弱いからレギュ気にしな
くていいよね。逆にデジMP5は大変…
今はアサヒのブッシュマスター(UC)使ってまっす。
>>16 ブロー・オフ・バルブ(Blow off Valve)のことです。
cdfx
わけわかんねえよ
kusosure
>>16 スマン。一昔前のガスフルオートメカのことだ。
BB弾がバレル後のOリングに蓋をしてエア圧でバレルを前進させる。
前進するとOリングが開いてBBが射出される。
圧を失ったバレルは後退しOリングは絞られ、次のBBが蓋をする。
この繰り返しでフルオートになるメカの総称。
電動がでるまでは、ほとんどこのメカだったのでありました。
音が静かなのか!?
ファルコントーイのMP5(新しい方)はこの形式だったの?
やたらうるさくて燃費が悪いうえにパワーが無かったような・・・。
ただ、ダブルアクションのハンマーで撃ち出すセミの方は威力もあって燃費も良かったな。
懐かしい・・何もかもが懐かしい・・。
>>24 モーターやギヤがないし、ハンマーもない。
実際ほぼ発射音だけなので、サイレンサーが良ければ目茶静香。
構造が単純なので壊れるところも少ない。
欠点として、バレル(インナーね)が動くから精度を出しにくい。
また快調作動には外部ソースが必須ということ。
それでエアタンクをみんな背負っていたわけれす。
すごいじゃないか!!
ホスィ!ってヤフオクにもたまに出てるよね。
ガスガンで。まぁ、やっぱり新品ゲットは無理か・・・
ほしいじゃないか!
で、デジコンMP5はどうよ?
>>28 中古でもよっぽどハズレでなければ動くよ。
大抵はマガジンにもエアが入る構造なので、気密を保つための
メンテとかノウハウは必要だが、なにしろ単純だから。
JAC M16系はメタルレシーバーもあるし、外観も正確。
内部メカでデフォルメしなければならん電動に対しては、
これもメリットかな。そういう意味で見直す余地もある鴨と1は
言ってるのだと思うが。1いる?
なんだ。そうだたのか。スレタイ見たときはわからんかった(w
漏れは昔、JACのM16A1で鯖下してたぞ。エアタン担いでな。
あーなつかしいな。エアタンハァハァ。
>>31 ほーう。
参考になりました。
今度機会あったら落とそう。(安いの)
>>32のハァハァはエアタン担いでゲームしたため息切れした模様・・。
ちょっと待て!
エアタン復活理論もいいがエアタンから電動ガンに移行した流れをもう一回考え直す必要があるんじゃないのか?
そもそもエアタンやGガスなどの外部パワーを必要とし、ガス圧次第で簡単にパワーアップ出来てしまったからBVガンが淘汰されたんじゃないの?
第一今時BVガン持ってても殆んどのサバゲ大会では使用禁止だし、ローカルゲームでも白い目で見られるのがオチと思うな。
パーツの供給もかなり厳しいし、ヤフオクで出回ってるBVガンを作ってたメーカーも軒並み倒産している。
もし、BVガンでゲームするならそれなりの覚悟が必要だということをもう一度考えた方がいいぞ。
そー言えば家の物置の中にJACのM-16(ベトナム風)が寝てたな・・・。
Oリングとか腐ってるだろ〜な〜
欲しいヤシいたらくれてやるよ。(いらねぇか・・・。)
サバゲで使う場合、現在のレギュレーション内でのBV式のメリットを
見出さねばなるまい。
それとは別に、「わびさび」を楽しむも良しだが。
>ガス圧次第で簡単にパワーアップ出来てしまったから
それがいいところじゃないか、フレキシブルなところが(w
レギュレーションで縛る以上、電動もBVも差はない。
>殆んどのサバゲ大会では使用禁止だし
自分で大会開けばよろし(w
>ローカルゲームでも白い目で見られるのがオチと思うな。
全員がBVなら文句のいいようが無いだろう。
道具を悪者にする考えはいただけないな。
By BV可のチーム
今、外部ソースの銃使ってるけど。
白い目で見られないな・・・。
つか、BVをブロバックと思う連中に
外部ソース&ハイパワー戦の事わかる奴少ないんじゃないか?
「そのホースなんですか?」って聞かれた事もあるぞ、、、俺、、、
35さん仰るとおり。パワーの問題はね。
必ずその話になると思いましたが・・・
BVだろうが電動だろうが、パワーはレギュ面と個人のモラルで守られるものであるという前提で書いておりました。
その上でメカ的にはまだ捨てた物ではないという話をしたいかなと。
ゲームで使用する場合、仰るような問題があります。
電動はノーマルなら安全であると・・・
なるべくパワーの話はしたくないですね。
俺のBVってなんかサイクル遅いんだよね。
最初のころはサイクル早くてエアの消費量も少なかったんだけど
サイクル遅いとエアの消費量も増えてだめだめ。
どうしたらサイクル早くなるんだろう。
リコイルスプリングをやわくしたらいいの?それとも強く?
ちなみに7気圧で撃ってる。
あ、間違えた。
クッキーのこってた。
俺は1じゃないよ
>>40 現在のゲームで外部ソースのガスフルオートを使うならパワーの問題は避けて通れないでしょう。
実際私はスーパータンクを改造して10気圧でベアリング弾を撃つゲームに参加してました。
当時はマジで防弾チョッキとヘルメットが必需品です。
電動ガンはここまでのパワーにならない点でまだ健全と言えますし、弾速チェックの後にレギュレーター回してパワー上げる真似も出来ないでしょう。
今のゲーマーに昔以上のモラルがあるなら外部ソースのガスガンもいいでしょうけどねぇ・・。
>>41 41の知識がどれほどのものかわからんので初歩の事言うけど、
Oリング替えてみては?
どれくらいパワーが出てるか知らんけど、7気圧でサイクルが
遅いとなればOリングとバレルスプリングが相当強めだと思う。
ちなみに俺のブッシュマスターは3.5気圧で秒間15発位、0.25g弾で
初速90m/sに調整してる。
?
マルゼソM10、MMC L85カービソ外部パワーソースで現役だyo
10年以上?使ってるけど故障はなしです
夜戦ならほとんど無音のステアーかKG9
JAC、アサヒはレギュ越えるのでお蔵入り
当方のチームは外部ソースOKだyo
いまエアソフやスナフィに出入りしてる奴らに
持たせると危険だから、奴等にBVを知られたくないな
禿同
チューンナップと言えば市販パーツをポン付けすれば良いと思ってるような房にはとても扱える代物ではない
バレルだけ交換して
「初速落ちたぞゴルァ!いい加減なこと言うな!」
とか言い出す香具師は特に要注意
>>25 ディスクレートの方かな?今頃そんなこと言っても…
ファルコンのBV式はメーカーに送るだけで化けて
帰ってきたよ。しかしあのメーカーは初期作動チェック
してなかったのかな?
≫46
もったいない…特にアサヒは内部メカがしっかりしてるから
低圧仕様にしてやれば壊れるトコないよ。JACの初期型は
ユニットとバレルのセンターがほとんど出てないから低圧作
動させるには調整が必要だったけどね。
オマケ…JACM16系にMP5系のバレルスプリング流用
して、バレルの動作ストロークを稼いでやれば低圧での作動
が良好になるよ。
≫44
連カキすまん。
Oリング換えるのも良いが、バレルスプリングを柔らかく、かつ
縮んだ時の長さ(何て言うの?)も抜けない範囲で短いのにして
やると低〜中圧でも作動する便利な一丁になるよね?
>50 情報サンクス
1日遊ぼうと思ったらスパタンは必須
アイスマンを知ってる人いるかなぁ。
低圧作動に関してはかなり良かったけど、インナバレルが2分割でウエイトのロック芋ネジが緩むと
バレルが飛んでくんだ(w
バレルの前進量をスプリングの底づきでギリギリのところに設定したのってこれが最初だったなぁ。
俺のアサヒは自動販売機貫通するぜ
age
おおお、勉強になるスレだ…サンクス
>>1-56 時に、以前トイテックのM203を使うヤシに狩られたという理由だけで
最近同じ物を購入して、まだレギュレータも持ってないんだけど
これも上にあるようなOリング調整とかでパワー制御できますか。
1Jジャスト位にしたいんだけど。
58 :
YAHOO=SOCOM:02/09/26 06:31
>>51 逆にスプリング固くして、バレルウェイト付けると・・・になるよね。
BVはガス圧が初速にストレートに反映する。底なしに。
手持ちのBV式はいまやマズライトのみになってしまった、
昔はM60とスターリングを愛用してました。
泥水に水没しても撃てる銃っていま無いよね・・・
電動主流になってから雨天中止のゲーム増えた気がする。
ちょっと待った
MMC L85カービソやトイテックのM203はBV式じゃないだろ
下痢弁式ですね
>>60 あんまやりすぎるとOリングまで撃っちゃうけどな(W
ブレンBros.の「これ、Oリングじゃなくてワッシャー?」ってヤシなら大丈夫かもな
昔、ゲーム中にバレルのEリングが折れてバレル飛ばしてたヤシがいたな
なつかしー
それでバレル突き刺さって血を噴出してるやついたな
なつかしー
age
トイテックは素材の強度でパワーに自主規制かけてたから、
パワーアップ改造しても限度があったよね。
0.2gで初速120位が限度だったような。
>>51 レギュレーターで圧を下げて使うのが正解。
一種のBV式ではあるが、構造が複雑だし>68が言うとおり強度的な
不安もあるので、中身をいじるのは止めた方がいいですよ。
JACのイングラムのプラバレル使用は一秒当り35〜45はBB発射できたぞ。
今売られている電動ガンの連射なんか及ばないね!
71 :
犬上海団@GhostRecon :02/09/26 20:45
>>62 MMCって下痢だったっけ?
バレル固定でノズルがヒョコヒョコ動いていた気がするんだけど妄想?
やったらと燃費が良くって、Gガス一本で1日もった記憶があるんだけど…
当方が持ってたのはL86だったからユニットちがったんだろうか?
やっぱり妄想?
ちなみにBV式の思い出はJAC MP5SD6を如何に低圧で動かして、
如何に無音化するかが青春でした。暗。
マルゼンの93Rまだつかってる。
あれもBVだよね?
73 :
犬上海団@GhostRecon:02/09/26 20:49
ごめんなさい。
>>63 でした。黒くなってきます。
74 :
コギャルとH:02/09/26 20:53
age
>>71 妄想じゃないYO
漏れもネオターボ繋いで使ってた
マルイの可変ホップを載せてやればまだまだ現役でいけそう
>>72 立派なBVだ
agemakuri
知り合いからほぼ新品のトイテクのキャリコ譲り受けた。
あとはエアたん買えば・・ハァハァ
ばらして見たけど、ユニットの前後をカシメてあって
開けれなかったデシ。
BVだけで何百人も集まっていた時代がなつかしいなぁ
女の子にスチール8リットルタンク背負わせました。
ごみんなさい。
BV銃のチューンなら以前、ゲリラリラのHPで見たぞ!
なんか詳しく説明していたなー
age
age
本だけ見てBV自作したなー。ショートストロークすぎてキティガイじみた
回転速度でちた。もう20年も前か・・・(Ξ_Ξ)
age
あげ
JACのL1A1でゲームしていた頃がなつかスィ。
>>78 すぐ故障するから使わんほーがエエヨ
トイのキャリコはコレクション用にして
実射用はマルゼンかJAC買ったほーがエエヨ
安いんならLSやMMCの新品が4千円くらいで手に入るよ
ちなみに漏れはGガスでスターリングとL85現役でし
>84の顔文字を見て思い出したんだけど。
カオナシの目と口を、マユゲとヒゲと思って見てる人、他にもいる?
今だ!90ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ところで最近 MOSCART BB シャワーは燃費が…
…という声を聞きますが「満タンに入れちゃだめ」ですよ!
フロンガスの膨張速度や気化スペースの都合でガス・チャージは 2 〜 3 秒がもっともパワーが出ます。
…といっても 1 ジュールは超えませんので安心してサバゲに使ってくださいね。
でもガスを満タンに入れると BB 弾のパワーと飛距離は落ちますが生ガスが白煙となって思いっきりブローしてめちゃカチョイーので、あとはみなさんにおまかせです。
↑誤爆?
BV式の燃費の話とかで一緒だと勘違いをしているのでは?
でも、ここのレスを最初からちゃんと読んでればそれもないか。
>>92,93
どうやらリンゴ部隊による無差別攻撃の模様
特報!
KSC が M1 ガーランドの開発を正式発表!
--------
M1 ガーランド
30口径 M1 ライフル、通称ガーランドと呼ばれる、このアメリカ製の小銃はアメリカ軍歩兵部隊の標準武器である。
発明者ジョン・C・ガーランドに、ちなんで命名された、この小銃は実戦で大量に使用された最初の半自動小銃であった。
1936 年陸軍に採用されたが 1943 年までは供給不足が続いていた。
しかし戦争が終了するまでに 400 万丁以上が生産された。
ガーランドは分解や整備が容易だった。
また口径、銃口速度、半自動操作といった諸性能のおかげでボルト・アクションの小銃を上回る火力を備えていた。
欠点をあげるとすれば使い切っていない弾倉を交換することが難しかったため弾倉を空にするために無駄弾を撃つ兵士が多かったことぐらいである。
特徴
M1 は弾を撃ち尽くすと銃身から排出される特殊な弾倉を採用していた。
弾倉が排出される際には独特の音がする。
武器の発射に多少の反動がともなうので射撃後に照準が上にずれてしまう。
連射を行なうときは射撃中、照準を下に向ける作業もしなければ、どんどん弾道がずれていってしまう。
最近、JACのM16A1フルメタルを格安で譲ってもらったのだが
これってレアですかね?
マルゼン93R用の精密バレル欲しいなぁ。
探してもゼッテー出てこないべな。
>>96 かなり出まわってるよ。ブローバックするヤツだとちょっとレアだけど。
>>97 ロングバレルは結構ショップ在庫あるけどパワー出過ぎるからやめなさい。
>>96 しかしリミテッドなら最高級バージョン。(当時8マソ以上だ)
DXならフツーだ。(4マソ位)
バレルに段付き(フロントサイトの前部)があればリミテッドでし。
いや、パワ−云々より燃費上がるかなと思って付けてみたいんですよ。
よろしければ売っているお店を教えて頂きたいのですが...。
教えて君失礼!
101 :
名無し迷彩:02/10/24 00:38
>>100 やふおくに出てたよ。
あとは十年以上やってるショップに電話。
探せばまだあるという事がわかっただけでも収穫です。
マメに探してみます。
ありがとうございますです。
>>98-99 自分のはユニットがプラでしたので、DXかな?
聞いた話によると、リミテッドはユニットが真鍮製と聞きましたので、
JACかコクサイのBLKモデルも欲しいんですけど、中々見つかりませんね
最近、リアル工房の頃どうしても手が出なかった物など見つけるとワクワク
しますね、ヲレ時代と逆行してるよ・・
>103
>最近、リアル工房の頃どうしても手が出なかった物など見つけるとワクワク
しますね
それ凄くわかる...
こないだ憧れていたMG34を初めて見た時は感動すますた。
ロ−ン組めば買えるって思ったけど、はたしてちゃんと使うのか?
という大人な自分がそこに居たりなんかして...
105 :
名無し迷彩:02/11/04 23:30
ageageage
106 :
一万発撃つ名無し兵 ( サバゲー板代表 ) ◆Il.xXX5XMw :02/11/16 13:12
ageageage
ageageage
ageageage
ageageage
ageageage
ageageage
ageageage
ageageage
107 :
名無し迷彩:02/11/16 13:18
>>100 俺の知ってる店に93RのBV式の香具師がうってた
¥3000か¥4000でホース(チューブ?)とブースターとかも付いてた気がする
精密バレルハケーンしました。
>101さんの指摘どおり古い店を探したら売ってました。
これから少しづつではありますが試行錯誤しながら
カスタムしてみたいと思います。
フジミのシューネルフォイヤも此処で話してええのん?
Oリング付のショートマグがホスィ…
(^^)
112 :
宛名無し明細書:03/01/17 23:47
発売当初から欲しかったマズライト、いまさらながら購入しました。
実銃のガワとは思えないぐらいプラプラですが、モナカなので分解
が楽チンです。マグチェンジがし難いのとかなりハイマウントなのが
難点です。ただブルパップなのでコンパクト。バレル短くしてFFの
すかしへつけて激しく萌えぇぇぇ!射撃時のバレルウエイトのショックが
懐かしいです。
113 :
名無し迷彩:03/01/17 23:53
マズライトか・・・懐かしいな。
サンプロだっけ?
厨のころに買った丸全ステアーまだあるよ。
大掃除してたらベッドの影から出てきた・・・
積もった埃の厚さに萎えてそのまま放置。
エアタンは戸棚にあったので埃もかぶらずまだ綺麗。
115 :
名無し迷彩:03/01/18 00:27
>>114 ヤフオクに出品すべし。
エアタンつきだと数千円で売れるかもよ。
116 :
宛名無し明細書:03/01/18 14:07
>113
仰せの通りサンプロっす。マズライトは海外でもあまり人気がないようです。
>114
マルゼン系はアサヒ系とかに比べてエアー消費量が少ないし、弄りやすく
APSとかのバレル組めばまだまだ使えまっせ(^-^)
>>115 まだ数千円で売れるのかー
需要あるんだねぃ
>>116 軽くて小さくていいんだけど、
エアタン使うと凭れにくいんだよねw
当たってもわからんし・・・w
(^^;