エアガンは日本はいいのが安い!ちょっと日本に帰ってきたついでにエアガンを買ったのですが、やっぱ海外には持ち出せないんでしょうかね?
思うに、エアガンなんて分解しちゃえばプラモのパーツみたいなもんなんだから、(バネとか歯車みたいなやつとかネジとか)分解してでっかい鞄にバラバラにしていれてもってけばわからないんじゃないですか?
ただ問題は最後の二枚にパカッと分かれるボディの部分なんです。あれは半分半分なんだけど、もろにピストルの形してるから、X線でひっかかって向こうについたら自分の荷物が出てこないなんてあったりして・・・。捕まったり。
ボディはプラスチックなんですが、なんか銀色に光ってます。早い話がcolt-double eagle series90 acp45と書いてある2900¥のやつです。
金属検査に引っかからないなら、そのボディの部分だけ身につけてあのわっかの中を通っちゃってもいいんでしょうか?やっぱやばいかなー。ひっかかってプラスチックでボディだけでも出てきたら洒落になんないような気がする・・・。
>>1 おもちゃだということを説明すれば持ち出せます
あの荷物を預けるところで説明するのですよね?そのまま完成品をだして説明するのですか?それとも分解されたのを出して「ね、これはおもちゃでしょ?」と言う方がいいのでしょうか?実際に大丈夫だったことを知っているうえでアドバイスをいただいたのでしょうか?
ちょっと心配性かもしれませんが、本当に大丈夫なのか確信がもてないのでよろしくお願いします。
>>1 マジレスしていいか?
こんなトコで聞いてまともな答えがくるとでも思っているのか?
そんなことは空港案内に問い合わせろ。
それが確実だ(w
>>1 持って行ってなにすんのさ?
とりあえず新聞に載るようなことはするなよ。
>>6 それはそうですね。なんだか自分が血迷っていたような気がします。ありがとうございました。
>>7家の猫に庭でけんかしかけてくる猫とかを援護射撃してやろうとか思ってたりしてました。
・・・すいません。懺悔します。
アメリカあたりでその持っていった銃を警官に向けてみよう
犯罪者出没のヨカン
おまえら滅多打ち
猫なんかどうなろうがしったこっちゃないけど、トイガン使うなよ・・・。
|;/:;;;;;! ゙'''--、;丶.゙ヽ、
/;';';;;;;ツ i ー、 、`;;;j \
/i;;;;;;;;;| iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__ \
./ ゙'''i;;;;! ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
/ j;;;! i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:<●> );, ヽ
/ l;;;;;! ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙i;;;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l,
| / /.:.<●>,./,. l;; :;《;. ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,. ゙i,
| i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,. ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!. l
| l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙ :;゙、;;;:;:,., ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i, ゙!
.! `゙゙''''i;;;;:::| :!;;:'゙;;:;,. ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
| ゙i;;;::| ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
.!:,:,: ;;;;:;,.. i;;;::| .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/
ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
`゙'''ー------‐‐'''"´
アフガンです。(ワラ
北朝鮮です
1900円シリーズなら持ち出したことあります。
アメリカのガンショップに持ってくと、結構喜んで
くれるよ!
話も弾むし、サービスも良くなる。
俺は、ガンと、某誌をプレゼントしてきた。
プラ製なら大じょぶでしょう!
>>18 州によってはマズルを赤く塗らなきゃいけないって本当?
俺が行ったのはミネソタ州だからそんなことなかったよ。
何処の州?
>>20 ミネソタでは塗らなくていいんですか。
いや、小耳にはさんだ話なもんだから。
もし、アメリカに行って、ガンショップに行くなら
雑誌を見せるのがとっても有効。
俺は、遊びに行ったら、何用だと言わんばかりに
威嚇された・・・。(英語がしゃべれれば話は早いが)
雑誌見せたら笑顔になったよ!
ニポーンのトイガンを海外に持ち出すと、国によっては実銃扱い(欧州の某国)なので、日本みやげの某社のトイガンが
税関でとっつかまりおまわりさんに小一時間問い詰められ(小一時間で済めばイイが)、さらに裁判にかけられ実刑になり
高い罰金を払った外国人の子供がいたらしい。(マジ)
MP5 R.A.S. をどうのこうの文句を言う人はひがんでるんだよ。
もしくはひねくれもの。
格好が嫌いではなくラージバッテリーがデフォルトで使えない事がいやでなければ十分おすすめだよ。
俺も三角のハンドガードが嫌いで今まで MP5 買ってこなかったけど R.A.S. は買ったもん。
他の PDW はサイズが小さ過ぎたし SD シリーズは旧型のグリップの方が好きだったから買わなかった。
エアーガンをアメリカ国内に持ち込み場合は、銃口の部分に赤色(これも
向こうの工業規格で何番って一応指定有り。イメージ的に蛍光のオレンジ)
を約1センチにわたってペイント
だけじゃなくて、原産国表示(h&kだからメード印ジャーマニーでオ
ッケーではなくmade in japan)を表示させなくてはならない。
また実銃のマークが入っていると偽ブランド物だという事でひと悶着
あるので刻印は徹底的に外さないと駄目。もちろん、マガジンの底や
側面のちっちゃいマークすら税関にゴルァ言われる。
最初は「すんまそ、次輸出分からちゃんと消すから今回なんとかして
ーなー」で済むがうっかり忘れて「もうだめぽ・・」になった事ある。
わのパテント、ベレッタでもライセンス商品である事説明しても駄目
だった事が1回あり、それ以降面倒くさいから刻印消して送った事ある。
テロ後チェックは厳しいです。ほんと
機内に持ち込んで
「BOOOOOM!!」
と、でもふざけてみろ。英雄になれるZe!