マルイのPSG−1ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し狙撃者
今ごろですが・・・・勘弁してください。
2名無し迷彩:02/07/04 00:06
最低
絶対買うなよ
3PSG-ONE 〜輝く狙撃〜:02/07/04 00:06
えいえんは、あるよ。
ここに、あるよ。
4名無し狙撃者:02/07/04 00:07
最低なんですか?聞いてよかった・・・・
5名無し迷彩:02/07/04 00:10
質問スレで聞けや!!糞スレたてんなゴラー!!
6名無し迷彩:02/07/04 00:27
インナーバレル交換・センター出し・バッテリー強化。
これ以上手を入れると泥沼。

もとから持って歩き回るために作った銃じゃないので、サバゲには不向き。
それをわかってない奴が多すぎる。
7名無し迷彩:02/07/04 00:56
電動だからそれなりの性能はありますよー
デモソレナリ
悪い事は言わない、やめとけ
8名無し迷彩:02/07/04 00:57
【装弾は】 銃購入相談所 Part3 【ココで】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1021139617/
でどうぞ
9名無し迷彩:02/07/04 01:04
ところで俺のPSG−1はどんなに上下左右調節しても
スコープ内にすら着弾しないんだけどみんなのもそうなの?
10名無し迷彩:02/07/04 01:07
>>9
25メートルぐらい先のターゲット狙ってみて下さい。それでもダメなら・・・問題アリ。
たまに3〜4メートルの距離でゼロイン調整やってる人いるんで。
119:02/07/04 01:12
結構遠くねらってるんだけど・・・ってことは不良品!?
12名無し迷彩:02/07/04 01:50
>>11
ご愁傷様。
13名無し迷彩:02/07/04 02:19
いわゆる厨GUN。
逝ってよし。
以上。
14名無し迷彩:02/07/04 06:59
腕力つけたい人にはオススメ。
15名無し迷彩:02/07/04 10:43
でも売れてるらしい。
16名無し迷彩:02/07/04 16:31
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよPSG-1
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
17名無し迷彩:02/07/04 16:37
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよPSG-1持ってるやつ 自慢してんじゃネーヨ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
18名無し迷彩:02/07/04 16:38
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ダサイ銃だな・・・PSG-1って
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


19名無し迷彩:02/07/04 16:39
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < スナイパー気取りはよせよな
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


20名無し迷彩:02/07/04 16:41
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 多弾装マガジン付けてどうしちゃったの?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


21名無し迷彩:02/07/04 21:16
>>20
欲しいんだろ?素直になれYO
22名無し迷彩:02/07/05 09:56
>>20
PSG-1買いなよ。いや買って下さいませ。おながいします。
その売り上げが、新製品の開発費となるのだから。









オレは買わないが。あんな糞銃。
23名無し迷彩 :02/07/09 21:30
PSG-1てあまり良い銃じゃないよね。
性能は電動と大差ないしな。
スナイパーライフルにはかなわないしね
所詮電動ガンだからな。
フルオートカスタムなんて最悪だよね
24名無し迷彩:02/07/09 21:35
PSG-1は的撃って楽しむだけ!サバゲには向かない!
25名無し迷彩:02/07/09 21:45
>>24
飾り物じゃなかったんですか?(w
26名無し迷彩:02/07/09 22:09
床の間に飾っておく銃です
27名無し迷彩:02/07/09 23:17
漏れは使ってるよ
前回のサバゲーで4キルだけサイドアームのG26で4人
これじゃあ荷物を背負ったハンドガンナーだな・・・鬱だ・・・詩嚢
28名無し迷彩:02/07/09 23:19
ゲームに使えるようにするには12万近くかかると聞いたことが。
29名無し迷彩:02/07/09 23:21
いくらかけても使えないとおもうよ。
本体自体、重くてでかすぎるから他の電動を
12萬かけて使った方がはるかにいいよ。
30名無し迷彩:02/07/09 23:29
概ね>>29に同意。
どうしても使いたいなら止めはしないが。
31名無し迷彩:02/07/09 23:33
でもカッコイイよね。性能は知らんけど
32名無し迷彩:02/07/09 23:47
カッコイイんだけどね、性能がね
33名無し迷彩:02/07/11 19:24
わし、SG1に撃ち勝ったことあるよ。
ものすごい強風下で。距離、約30m高低差約+8m
相手の弾スライスかかりまくってこっちに殆ど来ない状態だったけど。
あんときは確かどノーマルだった

でも、SIG550出たときに値段半分で何でこんなに当たるんだって、鬱になったことがある。

ちなみに現在のPSG1の仕様

インナーバレル:TN(ノーマル長)
PDIバレルスリーブ
モスキートメタルフレーム
あと、カットオフレバー削ってフルオートにしてある。

現在の仕様にしてから、そんなにあたらんと思ったことないけどなぁ

あたらん、てのはインナーバレルが暴れてるではないだろうか?
ノーマル状態のバレル先端部の保持はあんまり良くないし。
と想像するテスト
34名無し迷彩:02/07/12 16:38
漏れの仕様

KM企画TNバレルロング
KM企画バレルブレ止め
KM企画SILkit
システマ300%FTKデバイススイッチ付
システマ160%SP
ライラックスG3強化スリーブ
弾 0.30g
セミオンリー&ノーマルMg

こんな感じ
APSにはかなわないが結構当たるよ
35名無し迷彩:02/07/12 17:12
ただ重くて高くて取り回し悪くてダメダメ癌
36名無し迷彩:02/07/12 17:55
俺はこれを買うくらいなら、APS-2かっとくよ。
3734:02/07/12 19:37
うん、重い・・・
しかも160%入れて巻きっぱなし状態、約一日やっても
1.5Jもあるのでゲームに参加できない
へたるのに時間がかかる・・・
持っている漏れもお勧めしないよ
38名無し迷彩:02/07/12 21:55
>33殿
PSG−1のメタルフレームは今でも、手に入れることはできるのですか。
39名無し迷彩:02/07/12 23:35
それ以上重くしてどうすんの?
40名無し迷彩:02/07/12 23:38
>>39
筋トレ
41名無し迷彩:02/07/13 08:34
PSG−1で500連って必要なのか?よく見るけど
スナイパーは一発がいいわけで・・・・と思いませんか
ノーマルMgで十分
42名無し迷彩:02/07/15 18:37
↑ノーマルマグ20個装備してますが何か?

43名無し迷彩:02/07/15 18:38
>>41
敵が300人以上
44名無し迷彩:02/07/15 20:45
<<43
俺なら150発あれば全滅できる。
45名無し迷彩:02/07/15 21:29
>>44
いや無理やろ。
4633:02/07/16 10:44
>>38
新品では無理かと。他のスレでも解るように不人気だからなぁ
念のために書いて於くとメーカーはCAW。モスキートはブランド名。

私のは書いたモノ以外はノーマル状態。
と云ってもシム調整、シリンダ内側を磨く位のことはしているが。
これでも1.2J位は出ちまうので、ノズルの所、わざとグリス塗らないで
1.0J以下にしている。




47名無し迷彩:02/07/16 13:41
>>42-43
大丈夫、その前に氏んでるから。

>>43
筋肉番付みたいに二枚抜きでも?
48名無し迷彩:02/07/27 01:32
行きつけのショップで中古PSG−1がバイポッド付き1jカスタムが
19800で売ってた。店主の話じゃあ何でも
これくらいの値段にしないと誰も見向きもしないらしい。
まあ、その程度の銃だ。
49名無し迷彩:02/07/27 09:08
>>46
ワンロット作ったっきりで再生産してないだけ、あるところに行けば今でも新品である
50名無し迷彩:02/08/27 20:32
マルイPSG−1そんなに悪くないと思われ。
確かに実用的ではないと思われ。
51名無し迷彩:02/08/27 20:33
モスキートじゃなくて
モスカートだろ
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
52ステルス:02/08/27 20:36
最近は、PS−G1より、G3系の方が人気あってやっぱ売れてないらしいよ
53名無し迷彩:02/08/27 20:38
>>51 いや、モスレンサーです(藁
早く寝ろ。
54名無し迷彩:02/08/30 09:57
PSG-1のメカの扱いには苦労するよ。
パワーアップ用のパーツも在庫が不安定だし。
55名無し迷彩:02/08/30 11:09
>>54
扱いに苦労する というのは、分解・組み立てについてのことかな?
それとも耐久性?
ヘンな質問でゴメソ…
56名無し迷彩:02/08/30 11:12
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
57名無し迷彩:02/08/30 13:26
俺なら、PSG-1買うのならG3-SG1を買うがな。
58名無し迷彩:02/09/04 10:52
SYSTEMAの300%を引くには9.6V1500mAでは役不足かな?
自分で組んでみたんだけれどバッテリーをフル充電した後でも
30発ほどで電力不足でビストンを引けなくなるんだよね。
ちなみにモーターはシステマのハイスピード使っている。

12Vを使っている人がいたらインプレきぼ〜ん。
59名無し迷彩:02/09/04 10:57
>>58
ギアは?変えないの?

6058:02/09/04 13:05
>>59
ギアはSYSTEMAのギアのセットを使ってベベルもセクターも三枚ともかえてますよん。
給排気周同じくも変えてます。
初速とかはかる計器を持ってないけれどかなりパワーが出ている感じ。
61名無し迷彩:02/09/04 14:41
PSG-1の先にゴムナイフ巻きつけて長い銃剣として活用しる!
62名無し迷彩:02/09/04 16:51
PSG−1を箱出しで使っている猛者はいないのか・・このスレには。
63名無し迷彩:02/09/04 17:16
オイラ使ってるよ。そりゃ重いわ長いわセミだわでサバゲでは
いいとこないけど、好きでやってるし楽しいからね。

最近チョコッといじくりました。
TNバレル組むだけで1J(チョイ足りない)程度になるし、
カチャンカチャンうるさくて意味無しブローバックも
強化スリーブ入れれば無くなるし。

決して有利な銃じゃないけど、単に好きなだけでいいと思う。
64先行者:02/09/04 17:26
>>63
最近チョコッといじくりました。って箱出しじゃないじゃん
65名無し迷彩:02/09/04 17:30
そそ。今はもう箱だしじゃないよ。
「使ってた」。
いじってからはまだゲームに使ってない。
OK?
66先行者:02/09/04 17:44
OK!You are right.
6763なり:02/09/04 18:13
>>66
>>63は確かに読み返したら変ですね。ゴメソ。チョイと訂正を含めて…

・ノーマルで一年ほどゲームに使用。
・あせって移動し、ひっかける&ぶつけること多々…。
・集弾性(顕著に)悪化の傾向に気付きバレルを交換。
・剛性強化と意味無しブロバ機能の削除のため強化スリーブ導入

残念ながら、決して有利な銃とはオイラも思いません(^^;ゞ
でもこのPSG−1でやりたい!って気持ちだけで使ってます。

結構色々言われているPSG−1ですが・・・
正直言ってオイラ自身、スナイパーとしての自分の存在を重視する
なら確かに他の銃を選ぶ方が良いと思ってます。(苦
でも、好きな銃でできる範囲の楽しみ方を見つけるのもサバゲーの
一つの方向性…じゃないのかな? なんて思ってみたり。

とまぁこんな事情でござります。m(_ _)m
68いいこと言った!:02/09/04 19:00
>>67
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < テメェいいこと言うじゃねーか
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
69名無し迷彩:02/09/04 21:35
アンパソマソいい奴じゃねーか
70名無し迷彩:02/09/05 00:15
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < あたりめーだバカ
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


71名無し迷彩:02/09/05 08:06
58>
300%用のギヤは徹底的にならしをしましょう。そして、ストックのバッテリー
コードのヒューズをカットしてきりつめると、9.6V1500でも150発以上
は楽に撃てます。FETはもちろんです。12Vだともっといいです。
ちなみにパワーは3J以上になります。
72名無し迷彩:02/09/05 08:45

    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < てめー箱出し1Jで使いやがれ
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

73名無し迷彩:02/09/05 08:54
    __  __      
    /  /li!/   \
   /   ∧/il!/ ∧ \
  |     ・/il!/ ・   |
  |     )/il!/●(  |
  \    /li!/ ー   ノ
    \_/li!/___/  \\  /∧_∧
                  / (∀`  )
        ______/_◇~ ⌒ ⌒〜〜,
      /_______ ||| ヾ     ,ノ〜,~
     < <           |_し´γ)⌒〜( ⌒)
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||   (_ノ   ̄
74名無し迷彩:02/09/05 09:12

    /  /li!/   \
   /   ∧/il!/ ∧ \
  |     ・/il!/ ・   |
  |     )/il!/●(  |
  \    /li!/ ー   ノ
    \_/li!/___/ 

        正直新しい顔が欲しい
75名無し迷彩:02/09/05 09:14
>>74
何でAAで終わらせるんだ?


・・・ただ張りたいだけか?


つまんなくね?いや、お前がつまんない人間だとは承知しているが
76名無し迷彩:02/09/05 09:15
いや、じゃあ何をしろと・・・
77名無し迷彩:02/09/05 09:20
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < てめー>>1からの空気読めや
  |     )○(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


78名無し迷彩:02/09/05 09:21
AAは見てるほうもつまらないので、建設的な意見をキボン
たとえ、横レスであろうと、スレ違いだろうと
要はなんでもいいから文章がホスィということ
79名無し迷彩:02/09/05 09:24
おまえが空気読もうぜ
てーか読む以前に感じることできないっぽ?
80名無し迷彩:02/09/05 09:26
じゃあとりあえず君から話題キボヌ
文章ホッシュヽ(゚д゚ )
81名無し迷彩:02/09/05 09:28
久しぶりにアガったなこのスレ(w

PSG−1って糞銃だよな。
チームにあれがいると足手まといでかなわん。
ま、上手い奴が使えば箱出しで十分脅威だが。。
それならアレだな。ステアーとか使わした方がもっと強いと言う罠。
82名無し迷彩:02/09/05 09:28
おぃおぃ、こっちにふるなよ、

「じゃあおまえから見本見せてくれよぉぉ〜」

って、こういう返しもう飽きたよ
83名無し迷彩:02/09/05 09:31
PSG−1はマゾ銃だからねぇ
ハンドガンナーとかと一緒で、基本的にハンデ背負ってカコイイ!
と思ってる真性のマゾが多い。
たまーにハンドガンナーいるみたいな凄腕のヤシが居る事が救いか。
84名無し迷彩:02/09/05 09:31
でもせっかくだから話題だすか

3大雑誌読んでると、PSG1のフルオートカスタムってあるけど
あれよく買うと思わね?しかも発売当初は「フルオート化成功!!」
なんてうたい文句で。もうアホかと
8580:02/09/05 09:32
激しく胴衣ヽ(゚д゚ )
8680:02/09/05 09:34
フルオートでSAWガンナーにもなれます。とかね(ワラ
PSGで特攻かけてくる奴とかと組まれるともう最高。笑うしかない。
木の枝とかにガシガシ引っかかりながら突っ込んでくる。
ノーズアートにあったっけか、フルオートカスタム。
87名無し迷彩:02/09/05 09:41
糞銃つくって暴利むさぶりだよな、フルオート!
ってーかさ、
書き込んだ通りスレ違いだが、

パドックだっけ?の「クリムゾンゲイボルグ」って何だありゃあ?
ドラグノフ風なのはわかるが、やめてくれ。作るならもっとましなのを。
しかもアームズとかで(下痢下痢団だっけか?)がこれみよがしに使ってる
し。PDIのドラでも使えよよ・・・

これも暴利むさぶりだよな・・・
8880:02/09/05 10:00
あれか。AK47のカスタムだろ?知ってる知ってる。
しかも個別のパーツはキャロットあたりから出てたという罠。
パーツくっつけただけなんかな?それにしても高すぎ。
名前もイタいし・・・・
89名無し迷彩:02/09/05 10:55
>ま、上手い奴が使えば箱出しで十分脅威だが。。
 何がどう脅威になるんだ?理由がわからん。
 箱だしでのパワーは他と同じで0.8J程度だし精度も
 取りたてて良くはないぞ?

>ハンドガンナーとかと一緒で、基本的にハンデ背負ってカコイイ!
 それはお前の勝手な取り方だ。使ってる奴がハンデと思ってるとは限らん(←いないとは言わない)。
 確かに取りまわしは悪いが(←PSG-1の話)単純に慣れと体力の問題だ。
 銃の性能に頼りすぎてる証拠だな。先にCQB覚えろ。

>PSGで特攻かけてくる奴とかと組まれるともう最高。笑うしかない。
 そいつにやられてブツクサこいてるお前はもっと面白いぞ。
9080:02/09/05 12:42
>そいつにやられてブツクサこいてるお前はもっと面白いぞ。
いや、仲間な訳だが。
>銃の性能に頼りすぎてる証拠だな。先にCQB覚えろ。
PSG−1背負ってCQBもクソもない気がするのだが如何?
俺は室内戦ではPSG−1使う気になれん。使いこなせる人がいたら見習いてぇ。
もち箱出しで。誰かいる?
>そいつにやられてブツクサこいてるお前はもっと面白いぞ。
いや、仲間な訳だが。
書き方が足りなかったな。
PSG−1かついでくると如何しても他のヤシより出足劣るわな。
で、皆ポジショニングを済ませた後で一人だけ木の葉散らしながらガサガサ追いついてくる。
とw 経験談から。PSGで特攻希望のヤシと2回小隊くまされた。もちフルオートのヤシ。


9189:02/09/05 13:46
>>90
>「PSG背負ってCQBもクソもない」
 「PSG持ってCQBやれ」とは書いてない。
・銃の性能に頼りすぎてる証拠だな。先にCQB覚えろ。
 ↑コメント返した行だろ?よく読んでほしいものだ。

>使いこなせる人がいたら見習いてぇ。
 俺も経験はある。ご想像通り有利ではないが、全くダメとも思わない。
 場にあわせた銃を持つか、銃にあわせて動きを身につけるかの違いだ。

 「●●を極めた俺でもPSGはだめ」というならまだ納得もできる。
 PSG以外なら「使いこなせる銃」があるのか?

 >>90に限って言うつもりはないが、何でも銃のせいにしすぎる傾向がある。

 性能が同じならば軽量・短身の方が有利だが、そこばかりを見てボロクソ
 言う人間は大抵使ったことすらないのだろう。

>皆ポジショニングを済ませた後で一人だけ木の葉散らしながらガサガサ
 それはPSGばかりが原因ではない。移動がヘタなだけだ。
 試しにMC51を持たせてみたとしても、結果は大してかわらなはず。
 
 ここでは「PSGならSG1のほうが…」と言う人も多いが、上記の彼に
 (言い方は大変申し訳無いが)持たせればどちらも同じではないか?
 セミだのフルだのの前に撃たれてセーフティでお喋りが関の山だ。
 
 経験談は確かだろうから信じるが、10人も20人も見たわけでもないだろう。
 特定の個人を見て「これがPSG使い」とは間違っても思わないで頂きたい。
92:02/09/05 14:57
PSG-1使う理由なんて雰囲気だけだろ。
性能が良いと思って使ってる奴なんて誰もいねーよ。
でもサバゲってそういう雰囲気が大切なんじゃないか。
自己満だとしても。
俺的にはサバゲは勝ち負けじゃ無いと思うし。
PSG-1使いが移動が下手だって特攻したって良いじゃないか。
そいつにとってはそれが一番楽しいんだろ。
それをナンセンスと思うのも勝手だけど、文句言うのもお門違い。
使いこなせてないって、オマエらプロか。

本気で勝ちたいなら全員軽くて小さい銃に1000連付けて戦えばいいじゃん。
それで十分狙撃もこなせるし。
PSG-1使うより強いに決まってる。
でもそんなゲームやりたいか?
93名無し迷彩:02/09/05 15:13
92氏に一票
94名無し迷彩:02/09/05 15:28
漏れも92に激しく同意
95名無し迷彩 :02/09/05 15:35
>>92つぅかおおむね>>91といってること一緒じゃん?
96名無し迷彩:02/09/05 15:41
92=93=94(・∀・)ヘタクソ
97名無し迷彩:02/09/05 19:24
>>92自作自演カコイイ!(・∀・)

>>91
>場にあわせた銃を持つか、銃にあわせて動きを身につけるかの違いだ。
>何でも銃のせいにしすぎる傾向がある。

最初何を偉そーにこのアフォがとか思ってたけど、よく考えるとそうだね。うんうん。

>それはPSGばかりが原因ではない。移動がヘタなだけだ。
>試しにMC51を持たせてみたとしても、結果は大してかわらなはず。

移動がヘタなだけとは如何なもんか。因みにMC51ではないけどMP5SD5もたしたら人並みに仕事してた。
やぱっりPSG持たしてアタッカーと同じスピードで走れ。ってのは確実に酷だろ。

>ここでは「PSGならSG1のほうが…」と言う人も多いが、上記の彼に
>(言い方は大変申し訳無いが)持たせればどちらも同じではないか?

丁寧な言い回しサンクスコ。それはどうだろうねぇ・・MP5もたした時は水を得た魚のように動き回ってたけど。
でもMP5は取り回し良い機種の代名詞だからな。ちょっと極端かも。
今度SG1もたしてみよ〜っとw

>経験談は確かだろうから信じるが、10人も20人も見たわけでもないだろう。
>特定の個人を見て「これがPSG使い」とは間違っても思わないで頂きたい。

PSG使ってる人自体が少ないからねぇ・・それも一緒のゲーム、一緒のチーム、一緒の行動班ともなると・・
自分が実際に組んで見たのは2人。確かに10人もみたわけじゃないよw
でもその分印象が強かった。自分はステアーで彼らのスポッターまがいの役割をしてますた。そん時は。




98名無し迷彩:02/09/05 19:40
雰囲気がどうのこうの言うんだったら
サバゲ(インドア除く)でMP5シリーズ使ってるやつなんかはどうなんだ?
AKにスコープ乗せてるやつなんて基地外だよ、俺から言わせてもらえれば
99名無し迷彩:02/09/05 19:45
そう?AKでスナイプってカッコいいと思うんだけどなぁ
100名無し迷彩:02/09/05 19:58
93だけど、92じゃないよ。
IPでもなんでも調べておくれ。
10192:02/09/05 20:09
いやここで言う雰囲気っていうのはその人にとっての雰囲気よ。
リアルさとは違う。
AKにスコープ付けようが、PSG-1で特攻しようが、その人にとってはそれが
一番良いと思ってやってるわけで、それでその人の雰囲気は盛り上がるんだろう。
それについて文句は言えないでしょ、ってこと。

勿論ヒストリカルゲームって銘打ってあるなら話は別だけどね。
そこでは自分も全体の雰囲気に配慮しなくちゃいけないわけで、
各自が役割を演じている責任を持たなきゃいけない。
スナイパーが特攻するとかそういうのは自粛した方がいいよね。

話は変わるけどアウトドアでサブマシンガンはマズイかな?
俺も昔はそう思ったんだけど、むしろエアガンの交戦距離からしたら
ライフル系よりリアルじゃない?

ちなみに自作自演じゃないよ。
同意があったのは純粋に嬉しかった。
102名無し迷彩:02/09/05 20:11
>>101
>ちなみに自作自演じゃないよ。
>同意があったのは純粋に嬉しかった。
多重人格者ですか。
103kunimoto:02/09/05 20:18
マグナブローバック以外はみんなクソ。
104名無し迷彩:02/09/05 20:18
SMGでもトンプソンとかなら普通だけど
フィールド上でMP5はないだろ、お前ら特殊部隊かと
105名無し迷彩:02/09/05 20:23
>>104
どっかのスレであったよ。
サバゲってガンダムに例えると、シャアのザクがたくさん居る中に
緑の量産型がチラホラって。上手いこと言うよね。
106名無し迷彩:02/09/05 20:25
>>104
宙暴君、MP5は野外では使わないとでもおもってるのかね。

特殊部隊は野外では活動しないとでも思ってるのかね。

それとも特殊部隊が嫌いなのかね。
107名無し迷彩:02/09/05 20:25
>>105
なぜかシャア専用のほうが安いんだよ電動の場合・・・。
108名無し迷彩:02/09/05 20:32
みんな特殊部隊が好きなんだよ。流行なんですよ。
「自分は普通に没個性でいよう。」なんて考えているんじゃないの?
君達ろくな人生送って無いな。学校でも会社でも家でもそうなの?
趣味の世界でハジけて何が悪いの?
サバゲのときでもハジけられない君たちカワイソウ。
109名無し迷彩:02/09/05 20:35
>>107
通貨、シャア専用かガンダムしか売って無いって感じ。
量産型やマイナーなMAはガレキか、フルスクラッチするしか無い感じ。
110ミリタリアン:02/09/05 20:37
なにはともあれ何でM1ガーランドが無いのですか?
111名無し迷彩:02/09/05 20:37
>>109
まだM16A2とかG3A3とか普通のアサルトライフルならGMと言えなくも無いけど…。
ジオン系が少なすぎると言う表現のほうが適当かと。
112名無し迷彩:02/09/05 20:39
むぅ、確かに108の言ってるコトは一理ありますな
変とかカッコ悪いとかじゃなくて、違和感を感じるんだよね・・
113>>108:02/09/05 20:40
あれが駄目これが駄目とか批判マニアは嫌いです。
そんなにリアルにサバゲしたいなら軍隊入って実銃でやれ。
114名無し迷彩:02/09/05 20:40
>>111
AKやUZIくらいか?<ジオン系
115105:02/09/05 20:43
≫107
確かに…謎は深まるばかりです。
116名無し迷彩:02/09/05 20:43
>>110
あれは難しいだろ。弾無くなったら今でいうマガジンが飛び出すやつ。なってったっけ?
あれをどうやって再現するんだ?モデルガンならまだ可能性はあるが。
117名無し迷彩:02/09/05 20:45
何でも良いじゃん。本人がそれを良いと思って購入したんだからさぁ。
118名無し迷彩:02/09/05 20:46
>>116
クリップやね。
タバコ好き銃工場はガスブロを出す際それの再現を諦めてた。
119105:02/09/05 20:46
>>111
ジオン系ってやっぱMP40とかMG34系とかですよね?
出れば一丁は僕が買うよ。
でもL85も出たら買っちゃうだろうね。
120名無し迷彩:02/09/05 20:46
あれカッコいいよね、クリップが飛び出すの
プライベートライアンだったかな?
ドーン!ドン!ドン!チーン!チカラカラ
121名無し:02/09/05 20:48
>>ガン(ダム)マニアの皆さん

じゃあ、今度のマルイのG36cなんかはブルーディスティニーくらいマイナーでは?

L85カービン出して、売れたらL85A1出すよっていってるようなもんじゃん。

G36cなんてどこで使ってるの?
122名無し迷彩:02/09/05 20:48
RISやら何やらコテコテ付いた銃=特殊部隊用=シャア専用
外観どノーマルな銃=一般兵用=量産型
西側を連邦と例えるなら、東はジオンか。
良い例えだな。
サバゲー界は、シャア専用やガソダムで一杯だw
123名無し迷彩:02/09/05 20:50
全然っ、わからないのでもう勘弁してください
124名無し迷彩:02/09/05 20:50
サターンかよ!
125名無し迷彩:02/09/05 20:52
キュベレイはP90ってことで。
126105:02/09/05 20:55
じゃあPSG−1って…
ザクキャノン?そんなにマイナーじゃないかな?
127名無し迷彩:02/09/05 20:58
PSG-1=ジムスナイパーUでどうさ?
128名無し迷彩:02/09/05 21:13
>>121
いや、GMクゥエルくらいじゃないか?
129名無し:02/09/05 21:16
>>128
あ、うまいなあ〜。
130名無し迷彩:02/09/05 21:19
XMをM16A1のパーツを使って直したら08小隊のGM頭か…。

AKってザクになるのか?
131ぱに帽:02/09/05 21:20
>>122
しょうがないんじゃない?ごっこ遊びなんだし。
みんなホワイトベース隊やりたいんだよ。

お、俺は黒い三連星を友達4人(藁)でやってたなあ。
あの頃から主流派じゃなかったんだ。鬱だし脳。
132名無し迷彩:02/09/05 21:23
>>130
AKカスタムしてる人多いから、すごいマニアックなザクのレパートリーを説明できるな。
133名無し迷彩:02/09/05 21:24
じゃあ、俺ザクタンク。
134名無し迷彩:02/09/05 21:25
>>127
ジオニックフロントのOPで
ジムスナイパー2の銃がPSG-1だと初めて気付いた。
つーか、ジムスナイパー2の銃のグリップが木製みたいだったような・・・。(w

>>121
水中型ガンダム

>>108、>>113
心からカッコいいと思ってる人(漏れにも)に失礼だろ、ヴぁか、氏ね。
貴様等は、ラディソの格好でもして特殊部隊に殺られちまえ。
135名無し迷彩:02/09/05 21:25
ということは、AKのフレームをベースに適当なジャンクをくっつけて銃を作るとドラッツェ。
136名無し迷彩:02/09/05 21:26
水中でも使える銃をAKベースで作るとアッガイ。
137名無し迷彩:02/09/05 21:29
じゃあ漏れのガリルはハイザックか?
138名無し迷彩:02/09/05 21:29
トイテックのヴァルカンを自作のシールドに装着すれば
グフ・カスタム。
139名無し迷彩:02/09/05 21:31
>>137
上手いこというね。

AK74はギラ・ドーガかな。
140シャア:02/09/05 21:33
エアーガンの性能の差が、戦力の徹底的差で無い事を教えてやる!

と、ドラグノフ覗きながら呟くとカコイイ!
141:02/09/05 21:34
じゃあ、ドラグノフ風AKもってる俺はジョニーライデンな
142ランバ・ラル:02/09/05 21:35
貴様の腕で勝ったのではない!そのエアガンの性能のおかげだと言うことを忘れるな!

と、ヒットコールのときに言ってみる。
143名無し迷彩:02/09/05 21:38
>>140
スナフィーからの降臨ですか?(W

ワルサーMPL=ザクマシンガン改
グレネードランチャーはついてないけど。
144名無し迷彩:02/09/05 21:39
>>140
スナフィーシャアなら氏ね。

そうでなければゴメソ
145かみなりおやじ:02/09/05 21:43
ジオンの新兵器か?とか連邦の新兵器か?とか、降って来た雨に思わずヒットコールしそうになったとき言う。
146名無し迷彩:02/09/05 21:45
>>142
それは暴言です。マナー違反です。
147キシリア・ザビ:02/09/05 21:47
味方撃ちしたチームリーダーを撃って、
「味方撃ちの罪は例えチームリーダーであっても免れることはできない!」
148:02/09/05 21:48
じゃあ、新スレ
『ガン(ダム)について語ろう』
でもたてますか?
149142:02/09/05 21:49
>>146
スマソ
でもこれで言われた側が「負け惜しみを!」とか言ったらウマー
150名無し迷彩:02/09/05 21:52
ストップガン(ダム)キャラバン

ガンダムは戦争賛美的な所が青少年育成に有害です。ガンプラも有害。


。。。マニアから批難轟々
151146:02/09/05 21:54
>>149

ウマー
152キシリア・ザビ:02/09/05 21:54
じゃあこのスレにあったやつで。
初心者なのにいきなりPSG-1を持ってきて負けつづける奴がいたら、
「いきなりPSG-1だからな・・」
153ジオングいじり:02/09/05 21:56
「せっかくのRISなのにレーザーもライトもつけんのか」
「あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!」
154名無し迷彩:02/09/05 21:56
サバゲ中にケータイが鳴ってしまい、

「なんだ!なんだこの音は!?」

と敵に気付かれる。

「あたしゃ今年で90になります。」
155アムロ:02/09/05 21:58
「こ、こんなときにケータイが...」
156シャア:02/09/05 21:58
ガスブロスコーピオンが出回り出したら、
「見せてもらおうか!マルゼンのサブマシンガンの性能とやらを!」
157名無し迷彩:02/09/05 21:59
>>153

ウマー
158:02/09/05 22:03
やられたトリガーハッピーに対し、
「力押ししか考えられんからそうなる。」
159:02/09/05 22:04
ヘルメットに弾が当たった。
「いい音色だろ・・」
160キャスバル大くん:02/09/05 22:04
「1発で佐藤をヒット...電動ガン並の威力をもっているというのか...」
「させるか!」
「マルゼンのサブマシンガンは化け物か!?」
161?L???X?o???a°?-?n:02/09/05 22:05
>>160
つーか、ゾンビでしょ。
162クワトロ:02/09/05 22:07
マルイで、電動ガン開発時に出たかもしれない台詞。
「新しい時代を作るのはガスではない!」
163名無し迷彩:02/09/05 22:08
じゃぁニトログリセリンか?
164名無し迷彩:02/09/05 22:09
>>163
電気でした。
165名無し迷彩:02/09/05 22:09
>>160
さすがにそんな性能良くないでショ。
マルゼン社員?
166ハマーン:02/09/05 22:10
フリーズコールをするときに、
「これで終わりにするか続けるか!○○(相手の名前を入れてね)!」
167軟弱者:02/09/05 22:13
敵フラッグに一番乗りしたオフェンスがヒットされたとき何て言うとカッコイイですか?カイさん。
168ガンダムマニア:02/09/05 22:15
良スレage
169AMURO:02/09/05 22:18
父さんは電動ガンのほうが大事なんだ...

こ、これはM4ナイツの説明書...

170ケーラ:02/09/05 22:20
「飾りをやられただけなんだから!」
でも、ヒット。
171TEMU:02/09/05 22:21
父「アムロ、この200パーセントスプリングをM4ナイツに組み込むんだ。」

息子「父さんは酸素欠乏症にかかってしまったんだ。。。」
172名無し迷彩:02/09/05 22:23
やはりお前はソリッドアイボリーだなぁ!
173カイ:02/09/05 22:26
>>167
「こういう時、慌てた方が負けなのよね!」
174ラル:02/09/05 22:26
戦いに破れるということは...こういう事だ!

と言ってグンゼのゼンマイ手榴弾で壮絶に自決。
175アル:02/09/05 22:27
スタートと同時にいきなり味方が大量にヒット!
「人間って・・簡単に死んじゃうんだね」
176軟弱者:02/09/05 22:28
>>173

ありがとう、と言うべきかな。
177名無し迷彩:02/09/05 22:29
やっぱりガンオタはガンオタなんですね
178ミハイル・カミンスキー:02/09/05 22:31
いきなり高ーいショップカスタムを持ってきた厨房ゲーマーに対し、
「さあ来い、戦い方を教えてやる!」
179がるま:02/09/05 22:32
安全地帯で男同士ちちくりあっているのを見られた時。
『やめろよ、兵が見ている』

前髪くりくりするのがポイント。
180しーぶっく:02/09/05 22:34
出戻りゲーマーがマルゼンのコッキングKG9を持って来た。
「これは10年以上前のコッキングガンだぞ!」
181キシリア:02/09/05 22:38
すっごい良い銃を装備した学生達とおなじチームになった。
「学徒動員ですから。でもみなメタルギアやバイオハザードでシュミレーションはばっちりやってます」
182軟弱者:02/09/05 22:41
ミリタリーマニアのチームに無理矢理入れられた時。

「俺は軍属になった覚えはないぜ。」
183サウス・バニング:02/09/05 22:43
敵のM79が吠え、ビビる味方ゲーマー。
「BB弾のシャワーぐらいでビビるな!」
184シャア:02/09/05 22:44
『お前の死は無駄では無かった』
185シャア:02/09/05 22:51
当らなければどうと言う事は無い。援護しろ!
186アンブッシュ:02/09/05 22:57
M79、M203、各銃撃士は照準合わせ、10秒後に一斉射撃。
10

9

8

7

6

5

4

3

2

1

撃て〜!
187名無し迷彩:02/09/05 22:58
6チャンネルのエイプリル=オニールがお伝えします。
スナフィーのシャアが暴走してます。
以上です。
188カレン・ジョシュア:02/09/05 23:01
上達していく新人を見て、
「ほう、らしくなってきたじゃないか・・」
189ノリス・パッカード:02/09/05 23:03
「怯えろ!すくめ!エアガンの性能を活かせぬまま死んでゆけ!」
190ノリス・パッカード:02/09/05 23:04
ヘッドショットを食らった!
「直撃か!いい腕だ」
191名無し迷彩:02/09/05 23:05
PSG−1は…
まぁいいか…
192?1/4?3??E^?A`?E^:02/09/05 23:11
PSG−1とは、プレステで出たガンダムの1作目のことです。
193アナベル・ガトー:02/09/05 23:13
あっという間にフラッグゲット。
「しかし何と他愛の無い・・鎧袖一触(がいしゅういっしょく)とはこのことか・・」
194名無し迷彩:02/09/05 23:14
砦攻略戦で、バーストさせずに撃ちまくってたら、

「長い、長いよ!○○○○さんかい!?」

と言われた。
195アナベル・ガトー:02/09/05 23:28
>>191
>>152を見ろ。
196195:02/09/05 23:28
ガトーのまんま書いてしまった。
鬱氏
197名無し迷彩:02/09/05 23:42
105番からイッキにスレが伸びたね…
で、PSG−1はどうなったのよ。
198名無し迷彩:02/09/06 00:32
>>197
199まだまだ続く:02/09/06 00:48
メインアームが故障した若いやつに、多弾数マガジン1つしかない自分のMP5kを貸して自分は1ゲーム休憩。
出撃する若いやつを見送りながら一言。

『寒い時代になったものだな』
200名無し迷彩:02/09/06 00:54
シャア少佐だって戦って200ゲットしたんだ!
201名無し迷彩:02/09/06 17:37
で、PSGはどうなったのよ。
202名無し迷彩:02/09/06 17:41
ついにパワーアップ成功。300%と他の強化パーツと併せて
至近距離デジコンの3gBBでスチールの缶を打ち抜きました。
集弾も15Mで10cmに収まっています。当分プリンキングで
遊べるな。むふふ。しかし、かかったお金もなかなかのもの。
203名無し迷彩:02/09/06 17:47
>>201
ゴミ箱逝き。
204名無shit:02/09/06 22:21
PSG-1のファーストカスタムを買おうと思ってるんですけど、
このスレ見てたら凄くだめな気がしてきた。
強度は補えるとしても、集弾性まで悪いんじゃ困っちゃうなぁ。
205名無し迷彩:02/09/09 16:39
ん〜でも、目の肥えた人から見ての話だからね。
サバゲで使えるだけの性能はマルイの電動だからある。
発売当初(もう何年になるかな)に大騒ぎしてた割には肩透かし、って感じが大きいから。

ファーストの買う位なら自力でパーツ揃えたほうがいいよ。
強化インナーは¥7.000しない位だし、RASも¥19.800くらいでしょ。
組み込みも難しそうじゃないし。

でもRAS付けたからって剛性あがるもんなのかふと疑問。
重くなってよりヘタりやすくなるんじゃないかと思ってみるテスト
206名無shit:02/09/09 18:10
>>205
なるほど、どーもです。
俺はずっとスナイパーをやりたいと思ってたんだけど、
最近チーム内でフルオートの後方支援があったほうが良いという話になってきてるので、
雰囲気的なものも含めてこの機会にSG−1を買おうと思ってます。

パーツは自分で組んだほうが安いのは知ってるんですけど、
ただ組み付けただけでは、精度のほうがが心配なんです。
あまり時間もないですし、それでプロに頼もうかなと。
207名無し迷彩:02/09/09 18:44
なるほど。SG−1は確かに賢明な選択かと
頑張って下さいね。

ぶっちゃけ量産体系のショップカスタムってそこまで凝った事してないよ。
それこそ「ただ組み立てただけ」ってのも多いし。自分でやるのと大差なし。
手間賃を取られると思うと口惜しくてね。んでは
208名無し迷彩:02/09/09 18:47
G3SG1はどうよ?
209共産主義者:02/09/09 19:06
PSGもそうだけどG3も首周り弱くないか?
時々ぐらつきが気になって補強するんだけどかなり怪しい・・・
210名無し迷彩:02/09/09 19:12
PSGよりもG3の方が首回り弱いよ。
G3の首回りを強化した感じの売りフレーズだった気がする。
211名無し迷彩:02/09/09 19:16
>>208PSG−1よりはSG1のほうが使える。
ただ気になるのは首と首からでるきしみの音。
まあ少しお金をかければだいぶよくなるだろうけど。
212共産趣味者:02/09/09 19:39
何か笑えるな209の名前
東京マルイから首周りの補強パーツ出てなかった?
でも補強だけで金かかるよな
他のパーツの余裕が無くなる
213:02/09/09 20:31
AKにスコープ付けた方が百倍マシ
214名無し迷彩:02/09/09 20:36
>>213
同意です。
215名無し迷彩:02/09/09 21:40
ま、基本的に雰囲気を楽しむ・・って事でw
216名無shit:02/09/12 00:36
PDIから出た強化スリーブが気になる!
すげーごつくてガッチリしてそう。
ほら剛性って所有感につながるじゃないですか?
やっぱ固い方が良いですよねー
あーどうしよう、本体ごと買っちゃおうかなぁ〜。
217名無し迷彩:02/09/18 09:20
ロアとアッパーのシーバーをメタル化して、首周りを強化したら
重くなってしまった。今や7キロ近くになってまいました。

システマのフルチューンキットと精密バレルと併せて完成した姿は
とってもお気に入り。
218名無し迷彩:02/10/15 23:27
漏れのPSG−1、丸3年近く箱に入れっぱなし(w
この際だからはっきりと言っておく。
よく偉大な俺に向かって「ご教授ください」と質問してくるやつがいるが…
ふざけんな!
ボケ!
「ご教授ください」なんて日本語は存在しねえ!
「ご教示ください」だろうが!  
証拠。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%80%E3%81%94%E6%95%99%E7%A4%BA&lr=
おまえらはロマサガ 3 の教授がほしいのか!?
ふざけんな!   
教授は俺のもんだ!   
あー。  
妊娠させてー。        
220名無し迷彩:02/10/16 18:36
で?
221名無し迷彩:02/10/19 17:54
>>217経験上メタル化と強化は関係ないと思うけど、
ある程度しなりがないとかえってダメでしょう。
地震の時ビルがクネクネ曲がるように作ってるのと同じ。
222名無shit:02/10/19 18:24
>>221
長物の強化に、メタル化はとても効果ありますよ。
しなりが少なければ少ないほど精度も上がるし。
223名無し迷彩:02/10/19 20:44
>>221
確かにその方が銃身自体に強度はあるかもしれんが…
バレル内に何度か当たる弾のこと考えたらメタルのがいいだろさ
224名無し迷彩:02/10/20 16:48
生活倉庫(ガラクタ屋)で\25,000のPSG-1発見。
ノーマル、バイポット付きですた。
一見キレイ、で、箱付き。バッテリー付き。

買っていいですか?>ALL
225名無し迷彩:02/10/20 17:00
結構まともな値段ついてんのね。
226224:02/10/20 18:25
やめとくべきか・・・
227名無し迷彩:02/10/20 19:53
>224
 微妙に安い…かな?
228名無し迷彩:02/10/20 20:23
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と思ったら買っとけ
229224:02/10/20 21:12
うおー誘惑の2ch!恐ろしい!!
マジ欲しくなってきたっす!!
230名無し迷彩:02/10/20 21:16
欲しい時に買う。これオタクの基本。
231名無し迷彩:02/10/20 21:29
>>230
と言うより中古・ジャンク買いの基本。
232名無し迷彩:02/10/20 21:30
>>224
とにかく買え。
話はそれからだ。
233224:02/10/20 21:38
やべー(´Д`;)ホスィ…
おまえらのせーだぁ!

みんな大好きだぁ!!
234空冷發動機:02/10/20 21:59
買わずに後悔するより買ってから後悔したほうが良い。
235名無し迷彩:02/10/20 22:00
もうPSG1用アルミフレーム再販しないのかなぁ。すでにどこにも売って無いし。
コッキングレシーバーまで含めてG&G辺りが作ってくれてもいいんだけどさ。
236名無し迷彩:02/10/20 22:01
>>234
今までその言葉にしたがって、10回ほど後悔しますた(藁
237あおやまゆうき ◆z4e2gyrASA :02/10/20 22:03
>>236
おや、あなたもですか。
わしもです(w
238224:02/10/20 22:06
>>234
メモってコピりますた!
とりあえずここは冷静に、今月の生活費をどうやりくりするかを考えてみます。
って、PSG-1の罠?
239224:02/10/20 22:07
(´Д`;)えっ
240名無shit:02/10/21 00:49
>>235
PSG-1自体はけっこう今でも売れてるからね。
でもG&Gって会社香港にあるらしくて国内に在庫ない場合、なかなか入ってこないそうな

おれはメタル化できないのが理由でSG-1にした。
スナイパー銃は剛性第一だ。
241名無し迷彩:02/10/21 10:52
PSG-1を買って値段の高さに少し後悔したが銃自体は良いと思うよ。
飾っても絵になるし、黙々とスナイパーの練習する時は多弾数Mg付けて1時間位撃てるし?
俺としてはガスのセミオートでも良かったのだが?、皆さんは?
242名無し迷彩:02/10/21 18:05
なんだかんだ言ってもノーマル電動ならAK−47とかM16−A2の方が
集弾性能も良いし、いざって時にフルオートで撃てるから迷わず
そっち買った方が良いんじゃない?
APSカスタムが2丁も3丁も買えるだけの金額が払えるなら
別だけどね(゚.゚)
243名無し迷彩:02/10/24 12:55
SG550でもいいんじゃない?
244名無し迷彩:02/11/09 20:47
ヤフオクで
PSG-1(そこそこ美品)
バッテリー
充電器
バイポット
ノーマルマガジン×3
ソフトケース
を売ると、どれくらいの値段で売れますか?
245                          :02/11/12 19:51
                              
246名無し迷彩:02/11/12 20:24
>>244
\35,000
247ショットガンの王:02/12/03 20:37
友達が言ってたんだけどPSG-1は
○イの失敗作らしい・・・
248名無し迷彩:02/12/03 20:46
>>247
確かに失敗作ですね。
249ショットガンの王:02/12/03 20:49
そうなんですか・・・・
250名無し迷彩:02/12/03 20:51
所詮、振動の大きい電動ガンでは精密射撃には限界あるって事で。
251名無し迷彩:02/12/03 20:52
>>250
振動は大して問題じゃない。
電動の複雑な機構が問題。
252名無し迷彩:02/12/03 20:53
○イめドラグノフをだしやがれ。
253名無し迷彩:02/12/03 21:43
>>252
またマニアックな・・・
254名無し迷彩:02/12/05 13:01
>253
ソ連を代表する狙撃銃だと思うのだが。
255名無し迷彩:02/12/05 23:52
まあ、あのメカボあのままで終わらせるのは惜しいかな?
256名無し迷彩:02/12/07 17:56
「リモート」にこの前PSG-1出てなかった?
ドラマは見逃したんで番宣でしか確認出来なかったがコニシキが
走ってる車の上から狙撃してたような・・・
257名無し迷彩:02/12/07 18:11
この前ファーストのカスタム撃たせてもらったのだが、ハッキリいって糞銃
サバゲに限って言えば。雰囲気を楽しんだり プリンキングに精を出すならいいが
サバゲじゃ糞。だってMC51やらM4とほとんど命中精度変わらないし・・・・
あとTNバレル入れると遠距離での命中精度は落ちる。20メートル位までなら
ノーマルよりいいが。TNバレルに関しては全般的にその傾向多いね

258名無し迷彩:02/12/07 20:25
う〜ん・・買わないほうがいいのかなあ・・
259名無shit:02/12/07 20:55
基本1J、セミオートは1.2JまでOKのレギュレーションで、
なおかつ0.25gのBB弾が使えるなら、結構いける。
まあ、フィールドによるけど。
260黒イジワルケイ:02/12/07 23:46
うわ〜ほしいよ!PSG−1!
新品が通販で35000円前後。買おうかなあ・・
でもSG−1もいいなあ・・デフォルトでバイポ付きだしなあ・・
261名無し迷彩:02/12/07 23:54
>>260
PSG−1・SG-1は強化対策せんと狙撃どろでは無い
262:02/12/07 23:56
>狙撃どろでは無い

??????
263通訳:02/12/07 23:58
>狙撃どろでは無い

「狙撃ドコロデハ無い」です。
264名無し迷彩:02/12/08 00:04
好きこそものの哀れなりけり
265名無し迷彩:02/12/08 00:44
ええぃ!おまいら今更性能求めてPSG−1買う香具師なんざおらんだろ!
あれは雰囲気だ!カッコだ!見た目だ!
だからお座敷で構えてニヤニヤするのが真の使い方なのだ。
あるいは外で的当てするのがイイのだ!
そしてそんな事すらものともせず、重かろうが長かろうが当たらなかろうが、
それでも居れはPSG−1を使う!という真の漢、漢の中の漢、スーパー漢のみが
ゲームに投入すればよいのだ!
さあみんな、PSG−1を買え!買ってから喜べ!嘆け!笑え!泣け!
全てはそれからだ!
266名無し迷彩:02/12/08 02:12
↑それほどの熱意を持ちながらなぜsageで言うのだ?
267名無し迷彩:02/12/08 02:27
↑そこにsageがあるからだ!
268名無shit:02/12/08 02:43
>>260
SG-1に標準装備のバイポッドは、プラプラで剛性も安定感も無いよ。
俺は初日に外した。
269名無し迷彩:02/12/08 03:27
おまえら、サバゲでのPSG-1の有効な運用法について語って(騙って)ください。
270名無し迷彩:02/12/08 03:54
抱えて走ると結構な運動になる(約4キロのウエイト)→体力がつく→他のライフルを軽々と扱える。
または、サイドアーム代わりにしてみる。
271名無し迷彩:02/12/08 03:59
草ッパに潜んで(伏せて)ひたすら罠のように獲物をまつというような
温和な戦法はPSG−1には似合いませぬ。
戦争で流れる血をゲームで味わうには
PSG−1に牙を持つ凶暴性を持たせてやる事です・・・!
実際の戦場は人間の生命を司る生命器官に次々とライフルの銃弾が食い込み、肉を切断し骨を砕きます。
正義ぶった物言いをする人間たちを捉えるスコープ。
社会射撃。
サバゲは楽しいゲームです。
272名無し迷彩:02/12/08 04:04
PSG-1は、山野よりも、無機質な灰色のビル街にこそ似合う銃なのさ…

かといって、インドアで使うものじゃない(w
273名無し迷彩:02/12/08 05:51
>271
エゴイスト

>272
ナルシスト
274名無し迷彩:02/12/08 07:10
後でわかるよ。俺の言うとおりだったって。
PSG-1はサバゲでは使えない


物 理 的 に 無 理 (藁
275名無し迷彩:02/12/08 11:45
“使える”PSG-1にするために
PDIのチャンバーブロックを入れてみた。
バレル、コッキングレシーバー、フレーム
ハンドガードの4点がガチーリと結合され
フロント周りは物凄く剛性感がウpしますた。
あとはTNバレルに交換。
グルーピングは30メートルでヘッドショット
もイケルよ。
純正のスコープはカッコは良いのだが視野がせまいので
交換した方が良いと思う。
重さだの、長さだのは2次的な問題なので気合で何とかしろ。


276北方工房尊氏:02/12/08 11:52
メタルフレーム組みこみ、是定説
首が弱い、是定説
277名無し迷彩:02/12/08 17:25
278名無し迷彩:02/12/08 17:28
初速が遅いからライトチェーンしたら良いと思うYO!!でも
そうそう、岡山の倉敷ノーズアートがそれ系のカスタムしてるぞ。
279名無し迷彩:02/12/09 14:09
なんだこのHP
280名無し迷彩:02/12/09 14:12
PSG1のせいでマルイが長物嫌いになってしまったではないか!
281名無し迷彩:02/12/09 19:15
良い銃は良い
282名無し迷彩:02/12/09 19:48
うまいもんはうまい
283名無し迷彩:02/12/09 21:11
ほおずりしてますいつも。ねるときもいっしょのベッド。
かわいい。PSG−1.名前をつけてやった。「忍」だ。
284名無し迷彩:02/12/09 21:15
>>283
そうやって愛情を注いであげれば、
君のPSG-1もボクのPSG-1の様に
喋ったり、一緒にご飯を食べたり、
笑ったり、泣いたり、怒ったり、

いろいろな表情を見せてくれるよ、キット。
285名無し迷彩:02/12/09 21:17
なんか呪いの人形みたいだぞ
286名無し迷彩:02/12/09 21:19
>>285
迷彩効果を高める為に巻いたバーラップロールも伸びるぞ!!
287名無し迷彩:02/12/09 21:21
>>286
ワロタ
288名無し迷彩:02/12/09 21:32
>>284
ニクイよこの!PSG-1!
シャツの中じゃないけどな。
289気まぐれ:02/12/09 21:56
とにかくココゾっていうときに弾が出ないのが一番泣ける。
290名無し迷彩:02/12/09 22:58
291名無し迷彩:02/12/09 22:59
292名無し迷彩:02/12/10 18:11
ああほしい・・。PSG−1・・今、無職・・
293名無し迷彩:02/12/11 00:53
買っちまってからこのスレ見たよ・・・・鬱
いやかかれてるとおり箱開けて
ながめてデカイわ重いわで
返品しようかと思ったけど
仕方ないので使ってみるわ
294名無し迷彩:02/12/11 01:01
迷わず愛せ。愛せばわかるさアリガトー!!
295名無し迷彩:02/12/11 03:37
ギコ猫は眠らない
296名無し迷彩:02/12/11 06:07
>293

感想は?
297293:02/12/11 13:21
撃ってみました<当たるのはすげ―当たります
まあいままでSMG系しか持ってなかったので
レスで出てるSIGとかステアーのほうが撃ちやすいのかもしれないですけど
集弾性はいいと思います。
しかし、それに引き換えのデカイの重いの長いのは
取り回しは不便ですね(何回も書かれてるけど)
ゲームではコッソリ隠れて長い事待つという
アタッカー性格の織れには辛そうでし

でもデザインはいいです
スコープも見やすいです
値段はヤフオクで落としたから安かったです

要望
分解して収納できればなあ
SR-7みたいに


298名無し迷彩:02/12/11 15:54
スコープってとりはずせますか?
299名無し迷彩:02/12/11 18:44
>298
はずせるけど、レンチが必要。
300名無し迷彩:02/12/11 19:04
AR-7?
301名無し迷彩:02/12/11 21:21
今だ!セクースしながら301ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
302名無し迷彩:02/12/24 01:13
PSG-1はカコイイ!んだけどメンテ性が悪いかな。
スコープを別のに変えたいのに、一々バラさなきゃ逝けないっぽい。
どっかに詳しいバラ仕方載ってるHP無いかな〜?
303名無し迷彩:02/12/24 01:18
ゲーム中に目の前でPSG−1壊れたヤシがいたな・・・・・・扱いは御気おつけて

関係ないが、その日の内に漏れのXM177E2のクラッシュした
304名無し迷彩:02/12/24 05:27
電動をばらす位、ネットに頼らなくても頭つかいながら出来るだろう。
何も魚やイカを捌くわけでなし・・

PSG-1に社外品のスコープ付けるのは、どうもSG-1系の上の部分
(マルイから出てるマウントが嵌まるとこ)が別にいりそうだぞ。
今はどうかしらんが・・
305名無:02/12/25 00:49
魚やイカもネットにたよるもんじゃない
306123:02/12/25 16:02
僕、PSG-1持っているのですが、
ショットガンの王って言う人が「マルイのPSG-1は失敗作だ」と言っていました。
正直かなりショックでした。
307名無し迷彩:02/12/25 22:29
>>306
普通の電動ガンより射程が長ければね〜
同じだったら弾数多い方が勝つに決まってるじゃん。
308名無し迷彩:02/12/25 22:50
>>307
ばら撒き厨房逝ってよし
309名無し迷彩:02/12/25 23:04
まぁ、PSG-1買う人ってPSG-1だから買うんだろうし…
何と言われようが好きな銃だから良いんで無い?
310名無し迷彩:02/12/25 23:40
>309

同意。あれは「趣味の銃」。実射性能云々を言うなら他の銃買えばいい。
しかしPSG-1が(マルイ的に)コケたせいで続編が出ないのはイタイ。
311名無し迷彩:02/12/31 19:42
312名無し迷彩:02/12/31 19:50
>303
どんなふうに壊れたん?
313>>306:02/12/31 19:52


         シ ョ ッ ト ガ ン の 王 っ て 誰





314名無し迷彩:02/12/31 19:57
厨房
315名無し迷彩:02/12/31 19:58
>>310
まるい的にはこけた訳では無いらしい。
お金のあるオジサン達には、模型的ディスプレー&コレクションとして
コンスタントに売れているそうな。ゲーマー的には使えねーようだが。
一番酷いのは、SG550とのこと。素人目にも形が良くない。
316名無し迷彩:02/12/31 20:57
>>311
なんじゃこりゃ〜。
変な対戦車ライフル風マズル・・・。
317名無し迷彩:03/01/01 22:21
SG550は悪い条件を全て兼ね備えているからな。
でかくてゲームに使いづらいのにラージバッテリーが入らない。
多連装マグも装弾数少ない。バーストはゲームには使い勝手悪いし、
お座敷でもすぐ飽きる。しかもバースト回路のせいで価格は高い。
見た目も素人受けしなけりゃ極端な知名度があるわけでもない。
メタルフレームを含む専用カスタムパーツも少ない。

確かにPSG−1の方が見た目は素人にもウケる等、まだマシかも。
ゲームのおかげで知名度も上がったし。
318名無し迷彩:03/01/02 12:08
まあたしかにスティックバッテリー逝ってよし!って感じだよな。550。
319迷彩名無し:03/01/03 23:05
でも550の命中率は捨てたもんじゃない
320550使い:03/01/03 23:29
ヽ(´д`)/ウワアアアアン
321名無し迷彩:03/01/03 23:51
シグはバーストで撃ったらすぐにバッテリー上がるから使い難い。
322名無し迷彩:03/01/11 21:13
PSG-1よりAPS-2の方がいいと思います
323名無し迷彩:03/01/11 21:16
PSG-2ってどうよ?
324山崎渉:03/01/12 13:04
(^^)
325名無し迷彩:03/01/13 22:35
>>323
G36ベースの精度の高いのを選りすぐって作るの?
326名無し迷彩:03/01/14 02:13
正直PSG-1は良い銃だと思うよ
性能も見た目も・・・

ただし、 持 ち 運 び 不 可

ただそれだけの欠点
327FATMAN:03/01/14 18:36
16〜20氏
ドアンパンマンか?あんたは
328名無し迷彩:03/01/14 19:27
実銃のpsg-1は最高かもしれないけどぉ、サバゲだったらsg-1でスナイパーしたほうがイイと思う。(個人的な意見です)
329名無し迷彩:03/01/14 19:30
G3つかえ
330名無し迷彩:03/01/14 21:48
 いあ普段PSG−1使ってるけど…。
サイドアームを使う機会が増えて(゚д゚)ウマー
だと思う今日この頃。
331名無し迷彩:03/01/14 23:47
PSG-1をフルオート仕様にしてる香具師はいかがなもんか。。
332山崎渉:03/01/22 04:37
(^^;
333名無し迷彩:03/01/23 18:09
                 _        __
                    |二ニニ⌒ニニ二||||
          ________二__|_oo_|_ ̄ ̄   ___
======/二二二二二二|二二二二二三|ヽーヘ ・   /┐
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|>|―、テヽ/ ̄\ ヘ__/ 〈
                    ̄    ̄\ \  |  <>  |
                          ==   ̄ ̄ ̄ ̄
334名無し迷彩:03/01/25 01:18
何!?BFG-1!?
335名無し迷彩:03/02/01 19:10
今度、友達にPSG-1を貰うことになりました。
ですが、梱包ができないようでなかなか送ってきません。
つーか、なげぇーーーーんだよ!
336名無し迷彩:03/02/01 19:17
高枝切りバサミみたいに淡々と3つに折れたら良いのにね。
337名無し迷彩:03/02/02 00:22
ダッシュしてるときに勝手に畳まったりして・・・w
338名無し迷彩:03/02/07 11:28
何気にパーツが揃わないんだよなぁ・・・。
この前タペットプレートにクラックが入ってたんで
交換しようかと思って探したけど他メーカー品は無し。

結局ノーマルパーツしかないんだけどどこの店も
在庫ねぇし。○イに注文しかないのか。
ヘタすると半年放置コースだけどな。
339名無し迷彩:03/02/09 00:29
PSG−1にはG3系の500連マグってつきますか?
本体のマガジン入れる所にあるフックみたいなのはじゃまになりそうなんですが。
340名無し迷彩:03/02/09 00:29
 
341名無し迷彩:03/02/09 00:32
>>339
うん、つかない。
騙されちゃダメだよ。

PSGー1には専用のショートマグしかつけられませんので注意。
342名無し迷彩:03/02/09 00:33
やっぱりそうだったんですね。
初心者を騙そうとする人がいて気分が悪いです。  
343名無し迷彩:03/02/09 00:35
2chはこういうことも多いから気をつけなよ。
344名無し迷彩:03/02/09 00:35
>>342
ついでにCRC556を吹き付けると初速がアップします。
345名無し迷彩:03/02/09 00:37
>>344
それは禁断のチューン・・・・・
346名無し迷彩:03/02/09 00:37
CRC556って自転車とかにつけるオイルですか?
どこにつければいいんでしょうか?

お礼に
KSCのガンオイルをフレーム?本体につけると光沢がでていいですよ。
347名無し迷彩:03/02/09 00:37
PSG−1に500発も装備できたら無敵じゃん
348PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:38
コテハンつけましたからよろしく
349PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:38
ですよね。ショートマグでも最強なのに。
350名無し迷彩:03/02/09 00:39
>>347
クルツより弱そうだな(w
351PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:39
お願いします。
CRC556をどこにつければパワーアップするんでしょうか?
352名無し迷彩:03/02/09 00:40
>>348
よくトリップの付け方を御存知ですね?
353名無し迷彩:03/02/09 00:40
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
354名無し迷彩:03/02/09 00:40
つーか専用スレの法が初心者騙しにかかってどーする(w
正直うざい教えて君だけどさ。
355PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:40
トリップの付け方しらないんですか?
名前#あああ
#のあとは任意
356名無し迷彩:03/02/09 00:44
>>355
2ちゃんねるで他板はどこにいかれます?
357PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:44
CRC556、とりあえずバレル内に拭いてみました。
明日撃ってみます!
友達と撃ちあいやるんで楽しみです。
358PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:45
>>356
なんでもあり板、顔文字、壁
359名無し迷彩:03/02/09 00:46
さよならPSG-1…
360名無し迷彩:03/02/09 00:46
初心者がトリップつけたり、CRC都合よく持ってるわけないだろ。
つまらん。
361名無し迷彩:03/02/09 00:47
CRC556は普通の家庭ならあるような…
362PSG−1を使うヒットマン! ◆KJPplSAabQ :03/02/09 00:47
頭悪いですね。
エアガン初心者が2ちゃんの初心者だと思ってるんですか?プ
363名無し迷彩:03/02/09 00:48
>>360
おまえ考え浅いぞ
364名無し迷彩:03/02/09 00:48
じゃ、>>359で決まりだな…
365名無し迷彩:03/02/09 01:26
寝るかな…
366名無し迷彩:03/02/09 01:38
えっ、CRC556は駄目なの?作動箇所全部に吹いてるよ。
他にも、マガズィン抜いてチァンバーなんか、特に多目に。
俺のメンテナンス合ってるよね?
367名無し迷彩:03/02/09 01:44
おめでとう。ABSが程よく侵食されて割れやすくなります。
368名無し迷彩:03/02/09 01:58
>>366-367
ワロタ!
369名無し迷彩:03/02/09 05:56
>362
2ch程度で常連面されてもねぇ・・・
370闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :03/02/09 12:04
マジレスするかな。
PSG1は箱出しでサバゲに使うには些か問題がある。
@M16系の様に以外と首周りが弱い。
Aいわゆるバラマキ戦状態ではセミオンリーのPSG1だと火力負けする。
Bその構造上、ポジション的に融通が効かない為に使い回しが良くない。
Cあんまりセミで撃ち続けるとスイッチ金具が…
371名無し迷彩:03/02/20 16:10
知ってたら教えて下さい。
G3用のメタフレームはPSG-1に取付けできますか?
即つかなくても、ちょっとの加工でとりつくなら良いのですが、
どなたかご存知でないでしょうか?
372名無し迷彩:03/02/21 01:00
G3ってクラシックアミーのやつ?
メカボが違うからあわないんじゃない。
373名無し迷彩:03/02/21 12:37
>>371
気長に削って入れてみるかい?
374長くてゴメソ:03/02/24 09:17
質問させてください。
最近、友達にPSG貰ったんですけど、ギアが割れてたので交換しました。
バネも250を入れてたらしいので160に落としました。
で、昨日試射したのですが、トリガーを引ききらずに途中で止めると
ピストンが後退位置で止まってしまうんです。
もっかい引くとちゃんとバスンと言って、ピストンも初期状態にもどります。
何が悪いのかよくわかりません。どなたが原因わかりませんでしょうか。
後、弾がこぼれたり、紙袋も貫通しない時があるのはHOPが狂ってるんでしょうか。
グリスついちゃったかな、とも思うのですが。
375名無し迷彩:03/02/24 10:29
366》説明書読め馬鹿。師ね。
376名無し迷彩:03/02/24 10:31
374》セクターギアの組み込み位置を確認してみなはれ。
377名無し迷彩:03/02/24 11:21
>で、昨日試射したのですが、トリガーを引ききらずに途中で止めると
>ピストンが後退位置で止まってしまうんです。

そりゃ、カスタムスプリング使ってんだからあんたが意図的に
ピストンが後退中に止めれば途中で止まるだろ。
強いスプリング使ってれば引くスピードも遅くなる。
まぁ>>376が言うようにギアを組み込む位置確認もしてみな。
それか最近出た「トイガンチューニング〜(本の題名忘れた)」でも見ろ。

>後、弾がこぼれたり、紙袋も貫通しない時があるのはHOPが狂ってるんでしょうか。
>グリスついちゃったかな、とも思うのですが。

弾がこぼれるならパッキンとホップ調整するところを見てみな。
貫通しないのはシリンダー、ノズルあたりがおかしいと思われ。
まぁ実際見てないから何ともいえないけどさ。

378374:03/02/24 13:31
>>376,377
ありがとうございますた
帰ったら確認してみまつ
379名無し迷彩:03/02/24 14:52
弾に威力がないのは圧縮がうまくいってないようだね。ピストンヘッドのグリス塗り不足かOリングの磨耗が考えられるね。近くなら見てあげれるのにね。
380名無し迷彩:03/02/24 14:54
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
381名無し迷彩:03/02/24 15:02
380〉遠慮なさらずに転してしまえばよかったのに(w
シリンダーの変形も考えられるよ、三つ上の方。
382374:03/02/24 22:36
いま帰宅しまして、ちょっと撃ってみたところ
弾 が 出 な く な っ て ま す た

ヽ(`Д´)ノ

なにもかもダメな感じ。
383名無し迷彩:03/02/25 10:10
>>382
もしかして初心者?
今までにメカボックスばらした経験はどのくらいある?

 最 初 か ら 組 み な お せ 。

それでダメならメカボのパーツ全部買い換えろ。それが一番。
オレも何も見ずにメカボいじってた時はそんなことも結構あったなぁ。
 
384名無し迷彩:03/02/25 10:45
>>380はれっきとしたコピペな訳だが・・
マジレスカコイイ!(・∀・)
385374:03/02/25 14:56
スーパー初心者でつ
メカボばらしたのも初めて。
HOP弄りながら撃ってたら弾は出るようになったけど、
やっぱし威力はヘコヘコでつた。パッキン替えてみるかな。

ま、もっかいやり直しまつ。ヽ(`Д´)ノ
386名無し迷彩:03/02/25 18:42
ああ、やっぱりか。君はまず構造をちゃんと理解しなさい。
まぁそんな複雑なもんでもないけどさ。

オレの予想。
多分、ノズルの溝(下の方にある)にちゃんと黒い
プレートを差し込んでないように思える。
まぁどうしても分からんかったら最近電動ガンのチューニングに
関する本が出たからそれを見な。2千円くらいで売ってるから。
387名無し迷彩:03/02/25 21:35
パーツをよく観察して、一つ一つの役目を考えるとよい。
構造を理解するにも役立つ。
388374:03/02/25 22:52
攻略のVol.6?
それみながらやってたけど、見落としあったかも。
ま、元々壊れたのを貰ったし、勉強がてら修理していきまつ。

みなさまありがとん。
389もう何がなんだか:03/02/28 01:36
トリガー3回につき1発弾が出るようになったよ
ぎゅい、ぎゅい、ぎゅぱん!

( ´∀`)アハハ( ´∀`)アハハ( ´∀`)アハハ
390名無し迷彩:03/02/28 19:05
>389
 ただ単にバッテリーが死んでるのでは…
391名無し迷彩:03/03/01 14:46
充電仕立てのバッテリーでそうなりますた・・・

ちょっと萎えてきた( ´д`)
392名無し迷彩:03/03/02 01:21
>>391
電圧高めのバッテリーに、交換すればいいんでないかい?
393名無し迷彩:03/03/05 00:48
PSG-1の首を強化したいのですが、どこのパーツがいいですか?
PDIとライラックスから出てたみたいですが。
394名無し迷彩:03/03/05 03:58
お前の背骨でもいれてやれ
395名無し迷彩:03/03/05 05:28
まてまて、まず「筆」だろ?
396名無し迷彩:03/03/13 18:28
首は鍛えろ。
397名無し迷彩:03/03/13 18:47
首が廻らない。
398名無し迷彩:03/03/13 18:57
399名無し迷彩:03/03/22 23:20
G3系のフレーム買おうと思うんだけどどこのやつがよい?
PDIのアルミフレームは雑というのをよく聞くんだが。
400名無し迷彩:03/03/24 00:58
G3のメタルフレームはどれも精度悪いよ。
ただ調整して組み上げればメチャ重厚感あって最高
401名無し迷彩:03/04/11 23:40
あえて買ってみようかな。
402名無し迷彩:03/04/14 19:16
PSG1のメカボックスでまたライフルつくらないかな。
403名無し迷彩:03/04/14 20:31
>402例えば
404名無し迷彩:03/04/14 20:45
PSG1ショーティー
405名無し迷彩:03/04/14 21:02
PSG1タクティカル
406名無し迷彩:03/04/14 21:05
PSG1アドバンス
407名無し迷彩:03/04/14 21:06
PSG1CQB・・・本末転倒になってみるテスト。
408名無し迷彩:03/04/14 22:53
PSG1クルツ
409ばびんちょ:03/04/14 23:16
MSG-90
410あぼーん:03/04/14 23:17
411名無し迷彩:03/04/14 23:20
>>389
多分、もう遅いと思うが。
タペットプレートとノズルが外れてない?

俺も初めてメカボックスをばらした時には同じような症状で悩んだ。
412389:03/04/15 00:05
あ、おれが書いたヤツだなw

ご指摘の通りですた。現在好調に動いておりまする
すげーうっさいけど
413名無し迷彩:03/04/15 00:44
ジャッカルで海兵隊員がバンをPSG1で破壊するシーンがカコイカッタ。
414名無し迷彩:03/04/15 17:36
一番の今度のカスタムってどうだろう。近所の人、見てきてくれ。
415山崎渉:03/04/19 23:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
416名無し迷彩:03/04/20 22:59
PSG-1のフルオート化ってどこを削れば良いのですか?

ttp://www8.org1.com/~suke/garyuu/psg-1full.html

バラして形状見てみたけど、↑に書かれている所削って
も意味無いような気がしてるんですが.....。
買ったは良いけど、このスレに書かれている通り、取り回
しがつらいので、ショート化してSMGにしちゃおうと思って
ます。教えて君で申し訳ないけど教えてクレ〜。
417名無し迷彩:03/04/21 18:27
それならそもそもPSG1使うのやめた方がいいと思われ。
フルオート化したPSG1は壊れやすいって聞くし。
418名無し迷彩:03/04/21 18:49
フルオートPSG-1を使いたいならG3SG-1買って
ライフルキットとヤフーオークションでPSG1のストックでも競り落として
つけろ。
419名無し迷彩:03/04/21 23:33
俺がPSG貰った時には既にフルオートになってた。
メカボ開けたらギアについてる金色のパーツあったでしょ?
滴型みたいなヤツ。あれが折れてた。ギア交換したら直ったから
あれ折ってみw

自己責任で。w
420416:03/04/22 01:05
いろいろ助言ありがd。

>>419
今のところタンスの肥しなので、バラしていろいろやってみます。
421名無し迷彩:03/04/22 10:04
PSG1って減速アダプタつきますか?
422名無し迷彩:03/04/23 01:48
PSG-1を1Jにしたいのですが、お手軽に出来る方法はありますか?
423名無し迷彩:03/04/23 22:45
有効かどうか知らんが、1Jスプリングをつけるとか・・。
424名無し迷彩:03/04/23 23:19
バネと同径のOリングを2〜3個だけバネ後ろに足してみる
425名無し迷彩:03/05/14 02:19
>>416
これでセミとフルを切り替えできるが、スイッチアッセンブリ内の削った部分が
カットオフレバーの先でまるまって結局セミだけになるぞ。
先にカットオフレバー削ってスイッチアッセンブリの削る部分少し買えたほうがいい。
ちなみにフルオートしまくってると即タペットプレートすりへって給段不良だな
426名無し迷彩:03/05/14 12:11
せめてAPSでマトモに使えるなら・・・
427山崎渉:03/05/28 10:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
428名無し迷彩:03/06/06 12:35
通りすがりのものだが… このスレの香具師はキモいのばっかだな 他にやること無いのかい?権力者になったつもりでいるヒッキー君達。
429名無し迷彩:03/06/23 17:38

SG−1とどっちがいい?
431名無し迷彩:03/06/23 18:36
sg1の方が連射が利く分いい。
が、首周りはPSG1の方がいい。
PGM90(?)マンセー
432名無し迷彩:03/06/25 01:37
先輩からPSG-!をもらう事になりました。
ゲームには使ってないようですが、中古品として
覚悟しておいたほうが良い点とか、ありますか?

また、プリンキング用にチューンするつもりですが
良いパーツの情報もアドバイスして下さい。

予定:ホップ最弱で、10mで2p以下のグルーピング
ホップを効かせて、20mで10p以下のグルーピング
パワーは銃の耐久性が損なわれない程度にUPしたいです。
433名無し迷彩:03/06/25 15:02
>>432
なんなんだその「F B EYE!(うぜー)」みてーな書き方は。
こんなスレsageで書いても誰も見んぞ。
434:03/06/25 15:50
ウザイ、んなことアゲて書くな。
435名無し迷彩:03/06/25 16:48
ぴーぴーぷー
436名無し迷彩:03/06/25 16:49
矢印でレスつける奴ってきもいよねー
437名無し迷彩:03/06/25 21:06
みんなばかか・・・・。
438432:03/06/27 20:40
>>433
>なんなんだその「F B EYE!(うぜー)」みてーな書き方は。

まったく意味がわからないのですが(^^;
なんで煽られちゃうんだろう?
439名無し迷彩:03/06/28 13:49
>>433
いやいや煽ったんじゃないんだよ。
「PSG−!」って書き方がその「F B EYE!」を思わせる。ググレ。意味が分かる。
440名無し迷彩:03/06/28 13:59
「BOY'S BE!」?
441432:03/06/29 00:37
良く読みなおしたら、誤字でした・・・はずかし

ところで、PSG−1もらってきました!
撃ってみたら、弾道がスコープの調整範囲に入らないので
全バラして組み直したら、良い具合になりました。(嬉
442名無し迷彩:03/06/29 00:44
PSG−1は、形はカコイイんだけどねぇ。。
重さと長さに比例する精度が無いから・・・汗
でも、ココ見てたら撃ちたくなったじゃないか!!!
バッテリーがねぇよぅ・・・・鬱

ゥィ・・バシュヴィ・・・バシュヴィ・・・バシュヴィ・・・ウィ
443名無し迷彩:03/06/29 00:44
へえ〜


1へえ〜
444名無し迷彩:03/06/30 06:04
>>432 ハックメカトロから出てるパーツで
ガスシリンダーって言うのがあるらしい。
そいつを組むと凄いパワーがあがるってさ。
付けてみん。
445432:03/06/30 20:27
>>444
お返事ありがとう。

調べてみたら、炭酸ガスを入れなきゃパワー出ないようでした。
本体にもバルブ穴を開ける加工が必要なようです。

普通に、ギア、バネ、バレルを替えてみようかな。
国際16ユニットとか、電磁バルブとかも・・・良いかも (´¬`)じゅる・・
446名無し迷彩:03/06/30 21:17
そんなパーツがあるのか???
初めて聞いた。
ちなみにどのくらいのパワーが出る?
447名無し迷彩:03/06/30 22:13
>445
炭酸入れるなら、強化が必要だったような?
後ろの部分が吹き飛ぶとか何とか・・・?
PSGはノーマルでも他よりパワーがあるから、
バネ交換だけでも良いんじゃないかな。
M90(って有るかわからんけど。)スプリングと、
フロントのサイレンサーブッシュを、性能の良い物に変えてみる。
あとは、シム調整にベアリングSPガイドぐらいかなぁ・・・。
ブローバック(?)機構を殺すのも、静寂性を高めるよ。
パワーを上げるより、ゲームで使えた方が・・・
人を狩れるぞ。。。(プ
448432:03/07/01 13:55
俺、ゲームしないんで。お座敷シューターです。
ブローバックは、もらった日に殺しました。

160%のバネ、システマのギア、ベアリング付きSPガイド
シムセット、バレル、バレルスペーサー、首強化パーツを買う事に決めました。
アルミフレーム、もし売ってたら買うつもりです。
449_:03/07/01 13:57
450HK PSG−1:03/07/01 16:38
H系のライフル・・・・・・ハァハァハァ・・・・・・
451名無し迷彩:03/07/04 21:21
>1
「高価な置き物」に1票.
え,あなたも買っちゃったんですか?と話のタネにはなる.
使い道は?と聞かれると困る.
でも後悔はしていない・・・
していない・・・
絶対に売却したりしない・・・多分.
452名無し迷彩:03/07/04 23:09
>>451
置物にしちゃ安い
453名無し迷彩:03/07/05 01:01
欲しい1挺ではあるが、買ってみると以外と使わない。
454名無し迷彩:03/07/13 16:30
ゲームではイマイチ使い勝手が悪いが存在感が有る良い銃だよ。
455名無し迷彩:03/07/13 17:52
使い勝手なら、各部の補強材を軽い素材にして欲しいだな。特にハンドガード。
456山崎 渉:03/07/15 09:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
457名無し迷彩:03/07/16 20:01
 __∧_∧_
 |(  ^^/ /)| 
 |\⌒/ /⌒⌒\
 \ |//⌒⌒⌒~|
   ~   ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、  お休み・・・
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
458名無し迷彩:03/07/29 21:53
保守
459名無し迷彩:03/07/31 12:46
PSG-1にバンカーバレルは出来る?
460名無し迷彩:03/07/31 16:07
ギシギシ・ペナペナで実に冷めるな。
461名無し迷彩:03/08/02 00:25
連射できない……
メカボックス交換できんの?
462名無し迷彩:03/08/02 13:08



           釣 れ な い よ 




セミオートスナイパーシステムってなに?
464名無し迷彩:03/08/02 16:30
>>463
流石するシステムだろ
465名無し迷彩:03/08/02 16:34
こいつも、フルメタル化できるほどパーツが出てればあるいは・・・・。イイ銃だったかも。
466名無し迷彩:03/08/04 15:36
メタルフレーム再販キボンヌage
467名無し迷彩:03/08/05 22:11
psgー1いい鉄砲だけど、・・・取りまわしだけがダメな所だ。
468名無し迷彩:03/08/07 00:05
置き場に困るという理由でジャンクのPSG-1を渡された漏れはどうすればいいですか?
とりあえず飾るか…。(´・ω・`)
469名無し迷彩:03/08/07 11:50
>>468
俺にくれ。
470名無し迷彩:03/08/07 13:31
分解して直すとこ直してカスタムアップでもすれば?
カスタムすればそれなりには良い銃になる。



とりあえずストックオレにくれ。
471名無し迷彩:03/08/07 14:04
メカボくれ。
472名無し迷彩:03/08/08 00:12
ダミーボルトうざいからG3かった(当然背骨入れた)

ストックホスィ……
473名無し迷彩:03/08/08 00:34
PSG-1は電磁にすると吉。みんな、あそびやで作ってもらおう〜
474名無し迷彩:03/08/08 01:13
電磁はソースが変わるから皆にばればれ。
更にコストパフォーマンス悪い。
装備も重くなるし。
メリットはパワーアップ以外にあるの?
475名無し迷彩:03/08/08 01:28
サバゲーやってるときにPSG-1をおいて、その場はなれたら
PSG-1だけ敵にかこまれてました
PSG-1って、身代わりにつかえるね
476名無し迷彩:03/08/08 10:11
>>474
まあ初期投資は辛いがな。PSG−1もう一丁買えるし。
しかしエアタン使えばランニングコストはバッテリーだけ。
電動と違って軽いトリガープルで無音セミオート連射できる。
実際攻撃力は電動の時と比べて格段に跳ね上がってる。

エアタンごときで重いとかぬかす香具師にはPSG−1は扱えん。
477山崎 渉:03/08/15 10:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
478名無し迷彩:03/08/18 23:00
山崎が保守に一役かってるなw
479名無し迷彩:03/08/26 07:31
いい銃なんだけど、取りまわしが・・・
480名無し迷彩:03/08/26 12:41
今月の誕生日に買ってもらうことになりました!
大事にします!
481名無し迷彩:03/08/27 17:11
>>480
よかったね、ボク。
482名無し迷彩:03/08/28 11:18
てーかなんでわざわざPSG-1なんだ・・?
長物なら他にも安いのあるだろ・・ PSG高すぎ
483名無し迷彩:03/08/28 11:37
G3-SG1の方が総合的に使えると思うが・・・
484名無し迷彩:03/08/28 11:40
録音とか易いところでPSG1をサイト完備で買うとPSG1と同じくらいの値段
になるね
485名無し迷彩:03/08/28 11:48
会社の先輩にタダで貰ったが・・・・・
はたまたどうしよう?
486名無し迷彩:03/08/28 11:58
別にいいんじゃないの?個人の好みだし。

サバゲーで使いたいけどどうよ?って質問に対してなら皆さんの意見に
同意します。

まぁ形が好きで値段、性能、取り回しは二の次って人も居るだろうし・・・
487484:03/08/28 12:16
なんかすげー意味不明なこと言ってた。
SG1をサイト完備で買うとPSG1と同じ値段、ね。
488名無し迷彩:03/08/28 13:37
一番最初に買った電動がPSG-1。
その後他の電動フルオート撃ってがっくり。
やっぱフルオートはきもちいい。
ゲームに使えるようにいろいろいじったけどメインは結局MC51になりました。
かけた金はPSG-1が1.5丁買える位...。
それなりに当たるようになったけど重いしかさばるしAPSにはかなわないし...。
489480:03/08/29 22:42
買ってもらいました!
サバゲに行ってきましたが、何の不満もないですね。
重さは感じないし、割と開けたフィールドだったので取り回しも今回は問題なし!
作動がいちいちうっとうしいかな、って感じです。
490名無し迷彩:03/08/29 22:46
釣りは楽しいか?
491480:03/08/29 23:00
釣りちゃいますしね。
最近何かって言うと「釣り」が流行ってるみたいですね。
流行を馬鹿にする傾向にある2ちゃんねらーなのに、その中では流行に回されてる気がする。
492名無し迷彩:03/08/29 23:11
>>490>>491
 まぁまぁ

当方もゲームでPSG−1を愛用してますが…確かに使いにくいですな。
だけども、ポジション取りと射撃の経験をそこそこ積めば、
それなりに戦えるようになりますよ。 その技量でG3−SG1を
使うと更に稼げるようになりますが(藁
493名無し迷彩:03/08/29 23:11
夜釣りは楽しいか?
494名無し迷彩:03/08/29 23:22
単に480は体力があるって事じゃねぇの?
もやしっ子にはPSG-1は扱えねぇだろうけど。
495名無し迷彩:03/08/29 23:24
田原俊彦を発見
496:03/08/29 23:27
えっ!?どこどこ?トシちゃ〜〜〜〜ん!キャー!
497名無し迷彩:03/08/29 23:57
どーも
498名無し迷彩:03/08/30 00:04
どーも君
499名無し迷彩:03/09/06 00:58
PSG-1にサイレンサー付けたいんだけどアダプタのねじを銃口にどうやってつけるんだ?
誰か教えてくれ!詳しく!!
500名無し迷彩:03/09/06 01:29
age
501名無し迷彩:03/09/06 10:21
>>499
APS2スポーターMkU用のサイレンサーアダプター使え
502名無し迷彩:03/09/07 19:39
PSG-1が本当に潜在能力が高ければメタルフレームを新たにどこかが作るはずだ・・・・・
でもいまだにどこも作らない、海外メーカーでさえ・・・
ということは、剛性なんかどうでもいい銃だということだ。
503480:03/09/08 22:12
PSG1最強!!
504鮭茶漬け:03/09/08 22:20
PSG−1はエアの突出量に対して
バレルが長すぎるんじゃないでしょうか?
505480:03/09/08 22:21
>>504
PSG1最強!!
506名無し迷彩:03/09/08 22:25
>>502
CAWが大昔に作ってましたヨ。
難易度高いけど、組むと別物のような強度に!
507506:03/09/08 22:36
新たに…って事はご存知で?
ならば失敬。
508480:03/09/08 22:50
>>506
PSG1最強!!
509480:03/09/08 22:52
>>507
PSG1最強!!.
510名無し迷彩:03/09/08 22:56
高いわりに、命中性や飛距離が普通の電動ガンと大差ないのがキツイ。
511名無し迷彩:03/09/10 09:20
最新ロットでは命中率や飛距離などが改善されてる。














って話はないか?

512名無し迷彩:03/09/10 09:21
>>511
残念ながら...







ない。
513名無し迷彩:03/09/10 14:00
きわめてどうでもいいかもしれないけど、MSG-90(軍用版)としてリメイクしないの?
514名無し迷彩:03/09/10 23:47
>513
カスタムマニアの為に出さないのかも
515名無し迷彩:03/09/11 12:11
>>514
マニアじゃなくてショップのためじゃ?
516名無し迷彩:03/09/11 12:16
>>515
PSG-1の在庫がはけなくて困ってるショップの為?
517515:03/09/11 17:43
>>516
いや、売れないPSG-1を買ってくれてカスタムして食ってるショップ。
518名無し迷彩:03/09/11 23:05
質問ですけど、クラシックアーミー G3 メタルフレーム って、PSG-1に組めますか?
519名無し迷彩:03/09/11 23:07
組めるには組めるが、リアサイトベースで萎える罠
520名無し迷彩:03/09/11 23:15
>>519
よかったら詳しく教えていただけないでしょうか?
リアサイトベースの形がG3とPSG-1で違うと言うこと??
521名無し迷彩:03/09/11 23:25
ごめんなさい、G3とPSGの写真見てわかりました。
たしかに萎えそう・・・

ところで、1番のHPでは組み込み不可能ってなってたんですけど、組み込むさいに
メタル組む時の当然の加工のほかに加工が必要だったりするのですか?
522名無し迷彩:03/09/11 23:30
セレクターの穴を削って広げる必要があるガンガレ
523名無し迷彩:03/09/11 23:33
レスありがとうございました。

ガンガリマス
524名無し迷彩:03/09/13 12:59
>518
ついでにリアサイトベースも削ってしまえば?

でも、マガジンキャッチ部の構造がPSG−1とG3って違ってないか?
ロアフレームとアッパーフレームの固定方法がマガジンキャッチ部で違うような
G3はフレームピン、PSG−1はマガジン挿入部からネジ止めのような
G3用のメタルフレームがどのような形状をしているか判らんが
確認した方がいいぞ。
525名無し迷彩:03/09/13 20:52
G3用ロアのセレクター穴を加工しろと>522が言ってるわけだが
そうすればアッパーロアともG3用が使えるので問題はないだろ?
526名無し迷彩:03/09/17 09:05
買ったばっかの頃に、G3用アッパー+PSG1ロア&グリップ+PSG1ストック+G3/SG1のフロントまわりってゆうの(ようはアレ)を考えたけど、524さんが書いたように固定方法が違うからあきらめた。
誰かこの仕様を製作したひといますか?
527名無し迷彩:03/09/17 10:16
>>526
PSG1ロアを何で使いたいの?
528526:03/09/17 11:11
記憶違いかもしれないけど、映画ではロア部がPSG1だったような気がしたので。
発射モードのセレクターが、2点しか無かったような・・・
529526:03/09/17 17:29
造ったひと発見!!!

ttp://mcmillan.hp.infoseek.co.jp/sniper/gunsmith102.htm

SR9/TCっていうらしい。
530名無し迷彩:03/09/23 23:22
保守
531名無し迷彩:03/09/26 20:30
実銃でPSG-1と同じグリップでセミオンリーのクルツがあったと思うんだが・・・
名前忘れちゃった、昔はかっこ悪いと思ったけど今思うとなんかいい。
532名無し迷彩:03/10/08 22:45
>>531
セグウェイですね。
533名無し迷彩:03/10/09 21:55
ジンジャー?
534名無し迷彩:03/10/10 15:45
長くて邪魔なだけで使えない厨房が好むエアガンのすれはここでつか?
535名無し迷彩:03/10/10 18:51
>>534
くすくす
なんか嫌な事でもあったのか?
536名無し迷彩:03/10/25 12:35
保守
537名無し迷彩:03/10/27 00:44
PSG-1の最大の弱点てスコープの付け根が別パーツになってることだと思う・・・。ちょっと触るだけでズレまくるし。
がっちり固定しようにも下手すると傾いてスコープ調整でも修正不可になることもありえるし。
実際ウチのは箱出し状態の時すさまじく左下に着弾してて調整に手間取った覚えが・・・。
集弾は悪くないだけにもったいない。
フロントの強度はチャンバーにパテ詰め込めばある程度強化できるからいいんだけど。
538名無し迷彩:03/11/24 20:20
純粋に狙撃用ならAUGのほうがいい
539名無し迷彩:03/11/25 09:44
こいつのメカボって、他機種のメカボでのセミ撃ちより性能良いんかね?
人間が持って撃つ分には、引き金引いたらとっとと弾が発射されるから
固定して持つ時間も少なくて良い気がするけど・・・。
バージョン2のメカボ機種で、ノーマルで剛性ある銃に移植させれば見
直されたりしないかなー
540名無し迷彩:03/11/25 12:21
PSG-1のメカボ&トリガーを、バレル全体が金属パーツで包まれるタイプの
剛性の高いレシーバー(AUGみたいなタイプ)に載せてラージバッテリー
仕様にしたような狙撃銃があれば欲しいかも。
541名無し迷彩:03/11/25 16:42
その前に標準のミニバッテリーで50〜100発という
アメ車並の燃費をなんとかせにゃあ
542名無し迷彩:03/11/25 23:18
燃費の悪さというか、あの特殊な構造で当時勘違いした。
他の銃ではまだまだ撃てるぐらいバッテリーが余ってる段階で弾が出なくなるから、
故障?とか思って店まで持っていって恥かいた・・・・
543名無し迷彩:03/11/26 09:08
うっかりカッコだけでPSG−1買っちゃったサバゲ初心者なんだけど
このスレ見てたらPSG−1のおかげでいい勉強が出来そうな気がしてきた。
高い授業料だったみたいだけど長く付き合って行きたいね。
544名無し迷彩:03/11/26 20:58
電動ガンとして見れば悪くない。

でもスナイパーライフルとしてみるとちょっとアレだな。
545名無し迷彩:03/11/27 00:40
フルオート+αで電動ガン最強なんだが…
発想が貧困だと永久に理解不能だ罠。
546名無し迷彩:03/11/28 17:35
アソビットシティでPSG-1専用レイルスリーブ売ってるぞ。


それだけで電動がもう1挺買える値段だが。ってーか純正スコープつかないからイラネ。
547名無し迷彩:03/12/01 17:49
初心者なんですが、どのくらいBB弾飛ぶんでしょうか?
548名無し迷彩:03/12/01 18:12
>>547
さぁどうだろ1マイル以下だとは思うけどへ(´ω`)ノ
549729:03/12/01 18:19
30000mm
550名無し迷彩:03/12/02 00:23
PSG−1所持してます
確かにデザインはカッコイイけど、サバゲーで使うにははっきりいって
重いから疲れる
ノーマルだと他の電動ガンと飛距離は大して変わらない

実際のPSG−1は高性能だけど、電動ガンのPSG−1は
あまりお勧めできないかも
551名無し迷彩:03/12/02 00:31
要は、BB弾の飛ぶPSG-1の形をしたもので満足できるなら買えと。
552名無し迷彩:03/12/02 09:10
たいへん参考になりました。
553名無し迷彩:03/12/02 16:23
>551
そういうことかもね〜。板違いかもしれないけど、
サバゲーを4時間やるとしたら、一番いいのは何かな?
こういう長時間だとやっぱり軽い銃のほうがよいかな
554名無し迷彩:03/12/02 16:32
実銃のPSG−1は薬莢が10メートル飛ぶ
555名無し迷彩:03/12/02 19:49
>>551
そういう考え方ならパカンパカンと煩いダミーボルトもいいね。
556名無し迷彩:03/12/02 20:55
バイポッド付けて消音化して物音を立てないように潜んでないと。
557エロ:03/12/09 22:50
いらない電動ガン4万以内売ってくれる人間様募集中でう、よかったらメール下さいです。
558名無し迷彩:03/12/09 23:03
PSG−1 T96 VSRプロスナ 

どれ 買う?
559名無し迷彩:03/12/09 23:04
ここにも いた!  >>557
560名無し迷彩:03/12/10 00:02
>>558
VSRプロスナ 
561名無し迷彩:03/12/10 00:28
値段・性能を考慮して
PSG-1<T96<VSR
じゃないか?
といってもVSRの性能はまだ未知なんでVSR<T96になるかもしれんが。
どっちにしろPSG-1は最下位だな。
562名無し迷彩:03/12/10 07:55
PSG-1のユニットでM14とか出してくれないかな。
BHD厨が買うだろ。
563名無し迷彩:03/12/10 16:43
リニューアルされるまで待つか。てか、しないやろなぁー。
564名無し迷彩:03/12/10 21:26
VSRとT96の両方から相手にされてないよな。
565名無し迷彩:03/12/10 21:34
>>563
MP5はリニュしたけどあれはある程度数が出てるからだろうし、
リニュするとすればM16A1系が先でPSG-1の順番は永久に来な(ry
566名無し迷彩:03/12/14 23:05
実銃みたいにべらぼうに高い精度の部品で組んでさらに高価な銃として売り出すくらいじゃないかな
567名無し迷彩:03/12/16 14:33
PSG-1てG&Gのローマウントorアソビット限定のレイルスリーブとドットサイト載せたほうが当たりそうな気がする。
568名無し迷彩:03/12/16 14:58
>>567
気のせいです。
バレル切ってストックを外した方が当たります。
569名無し迷彩:03/12/16 19:29
もともとこの銃、サバゲみたいな近距離で使うような銃じゃねーからなぁ・・・。
通常の電動の倍は射程距離ないと。
マルイさん、出力上げずに飛距離だけ上げるシステムとか開発してくんねーかな。

・・・無理か?(w
570名無し迷彩:03/12/16 19:41
>>569
PSG-1の銃はホップ禁止にすれば相対的に飛距離が伸び(ry
571名無し迷彩:03/12/16 21:09
PSG-1は欲しいけど他の電動ガンと飛距離があまり変わらないのがチョット…

改造すんのお金かかるし、カッコいいライフルやけどなぁー…
572名無し迷彩:03/12/16 21:48
(ry
573名無し迷彩:03/12/17 15:05
PSG1は余り良くないよ、首は弱いしボルトライフルより飛ばないし、かねかけるなら
APSの方が断然良いと思うよ?
 
574名無し迷彩:03/12/17 16:49
そんなこと言われても
「ああ、そうだね」としか答えられないから
荒れようがない。
575名無し迷彩:03/12/17 18:09
発売当日、かっこよさに釣られて1割引で買ってしまった・・・。
中身替えたりしてみたけれどサイズの問題は克服できずゲームには不使用。
SG-1も持っているが何となく馴染めずゲームに不使用。
俺には固定ストックが長すぎるんだよ(´Д`;)
現状、両方観賞用のオナニー銃

マガジンが勿体無いのでMC51買ってゲームに使ってる。
けど本当はM16系の方が好きw
576名無し迷彩:03/12/17 23:41
剛性強化したいんだがスリーブ以外のパーツは中々手に入らないねえ。
577名無し迷彩:03/12/19 12:31
>>576
パテ詰めろ。
578名無し迷彩:03/12/19 12:41
>>576
鉛を流し込む
579名無し迷彩:03/12/20 01:40
>>576
G3で定番のクイックルワイパー背骨これでも出来るんじゃねーの?
580名無し迷彩:03/12/20 15:59
元々が戦闘用ていうより対テロ用で、一ヶ所に潜んでじっと時を待つみたいな使い方だから
サバゲには向いてないよなぁ。
581名無し迷彩:03/12/20 17:37
アウターバレルを切り詰めて使ってる人とか居たよ。
582名無し迷彩:03/12/20 19:14
メタルフレーム欲しいんだがオクで中古探すしかないかな?
583ねもT:03/12/22 17:46
今PSG−1かデジコン社のターゲットハンター30インチ(スコープ付き)
をどちらか買いたいのですがどっちの方が良いのでしょう?
PSG−1=50〜60メートル
ターゲット30インチ=125〜130メートル
どっちの方がいいですか?????
584名無し迷彩:03/12/22 17:53
こんなに対称的な二つを比べられない
585名無し迷彩:03/12/22 18:12
>>583
踏まれても叩かれても立ち上がる不屈の根性をつけたいなら断然PSG−1だ。
586名無し迷彩:03/12/22 18:56
>>579
クイックルワイパーの柄を銃のどっかに詰めるの?
587名無し迷彩:03/12/22 20:56
>>586
あの←らしい形の物を突っ込むのかよ!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
588スナイパーウルフ:03/12/22 22:01
589名無し迷彩:03/12/22 22:43
>586
コッキングレシーバーの中に入れてアッパーフレームと繋ぐ
590名無し迷彩:03/12/24 15:01
バレルのほうはチャンバーにパテ詰めればいくらかマシになるからいいとして、問題はフレーム自体の軋みだと思われ・・・


とマジレスしてみる。
591名無し迷彩:03/12/24 21:47
>>590
メタルフレームってPSG−1用は絶版みたいなんだよね。
592名無し迷彩:03/12/24 23:13
G3用で代用しる
593名無し迷彩:03/12/25 00:33
>>592
・・・G3のフレーム付きPSG−1・・・激しくカコワルイ

性能のためには我慢しなきゃ駄目か・・・
594名無し迷彩:03/12/25 07:18
>>593
似て非なるものだよな。
595名無し迷彩:03/12/25 14:42
人気あったのに何で絶版になったんかねー・・・。
時々矢不億とかに転がってるけどアフォみたいな値がついてるし。

・・・G3用組むんだったらVer.2メカボ入れるけどな。
596名無し迷彩:03/12/25 20:02
>>595
PSG−1一機種しか使えないからなんだろうか?
スコープとマウントレールを自前で揃えるならG3用のメタルフレームでも問題ないんだろうが
597名無し迷彩:03/12/26 19:57
いっそのことガスブローバックのほうがよかったよ、この銃・・・。
598名無し迷彩:03/12/27 21:13
PSG−1用メタルフレームって「蚊」しか出してなかったんじゃないのか?
在庫を持っていそうな悪寒
599sage:03/12/30 14:12
PSG-1、レギュレーション上優遇 (フルオート銃 100m/s・セミオート銃 120m/s 等) されているフィールドではよく見るよ。
オールスターズとか。
600名無し迷彩:03/12/30 15:01
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqああああああ
601名無し迷彩:03/12/30 15:52
>>598
もう残ってないよ。
当時はクレーム続出で大変だったそうだ。
並みの腕ではまともに組めないからな。
602名無し迷彩:04/01/13 22:28
これって結局ゲーム用じゃなくて「PSG-1が欲しい人用」なんだよな。
603名無し迷彩:04/01/15 13:21
>>602
そうだな、見た目重視で買ってしまったが
サバゲじゃ、使い難い事この上無い。
部屋に飾る分には、とっても良いんだがなー。

いっそMSG90発売しませんか、マルイさん?
604名無し迷彩:04/01/15 17:46
>>603
いや、それよりドラグノフを!!










スレ違いか?
すまぬ。
605名無し迷彩:04/01/16 23:17
>>585

俺思うんだけどPSG−1使いこなせると他の銃すごい扱いやすくね?

まじですげえ根性つく、自分の世界に入り込めるのは、俺この銃だけかも
606名無し迷彩:04/01/17 20:58
>>605
無駄の無い上手な動き方とか身につくよね・・・ただ、これって誉め言葉じゃないと思うがw
607605:04/01/19 02:22

定価25000円ぐらいで出してくれれば文句なかたtんだけどね・・・マジで!
608名無し迷彩:04/01/21 09:31
レイルスリーブなんてどうかな?
609名無し迷彩:04/01/30 17:40
G&Gからメタルフレームクル────(゚∀゚)────!?
610名無し迷彩:04/02/02 17:40
>>609
まじ?






釣られてみる...。
611名無し迷彩:04/02/03 10:58
メタフレ情報はマジらしいな、G3もらしい
612名無し迷彩:04/02/04 12:32
安かったら買うよ。
613名無し迷彩:04/02/05 10:25
ソースは?
614名無し迷彩:04/02/05 10:39
615名無し迷彩:04/02/05 10:54
ソース違い
616名無し迷彩:04/02/05 16:58
ケチャップは?
617名無し迷彩:04/02/06 09:48
現在G3兼用のチャンバーブロックをくんでるのですが、PSG−1専用チャンバーブロックというのを見かけました。
けっこうな値段のなですが、付け替える価値はありますか?
618名無し迷彩:04/02/06 12:40
>>617
バレルをがっちり固定できますので付け替える価値は充分に有りますが、お値段分の価値があるかどうかは・・・微妙。
619名無し迷彩:04/02/06 16:46
有り難うございます。
余裕がある時にでもくんでみます。
620名無し迷彩:04/02/06 18:44
チャンバーにパテつめてもあまり変わらない気はする。
621名無し迷彩:04/02/06 23:49
ごついアルミの削りだしだから見た目の安心感はパテと比べ物にならんが・・・きちっと組もうと思うと少々部品精度に難が有るね。
ちょっと削っては仮組みしてまたちょっと削って仮組して。
622名無し迷彩:04/02/25 09:15
hossyu
623名無し迷彩:04/02/27 09:57
GSG-9の武器庫にはPSG-1がずらりと(見えるだけでも3〜40丁はある)!
ttp://dboy.cpgl.net/H&K/psg1/gsg9room.jpg

上の棚にあるのはSG-551だそうな。
下にあるのは・・・・・・WA-2000?
624名無し迷彩:04/02/28 01:57
すげぇ・・・家が買えるな・・・
625名無し迷彩:04/02/28 10:55
まあ、一国の特殊部隊の運用費とか考えたら武器庫内のライフルが
占める金額なんて極々一部なんだろうけどね。

でもあれだけ銃器がたくさんあると整備スタッフなんかも何人かいるんだろうな。
ライフル専門の職人とかいたりしてね。
626名無し迷彩:04/02/28 10:56
つーか、整備なんてのはメーカーから派遣されるのかな?
627名無し迷彩:04/02/29 00:26
>>626
専門のガンスミスを持ってる特殊部隊が多い。

むしろ、個人でそれぐらいは管理するのが当然だと思うが・・・。
628名無し迷彩:04/02/29 01:37
>>627
たしかに、スコープの調整やらトリガーの重さやら個人個人の好み
とか癖とかあるかもしんないから、作戦毎に(同じ型の銃でも)
違う別のライフルを使うことはないだろうね。

そうすると、これは誰々のライフルというふうにあてがわれるのかな。
で、各個人の銃器やら装備はそれぞれ責任を持って整備・管理汁!と。
629名無し迷彩:04/03/01 01:50
これらのアクセサリーは個人で買えますか?
ttp://www.heckler-koch.de/html/english/behoerden/03_rifles/03_10_inhalt_big.html
>>629
買える物もある。
Leathea sling  と Standard multi-pursose web sling
あとAmbidextrous multi-purpose web sling だろうね。
後のパーツは多分輸入規制。(銃器メーカーで登録されてる道具は難しい)
PSG−1は国内(民間)に数丁入ってるって聞いた事有るけど、
銃刀法で規制される部品がかなり多いだろうね。
631名無し迷彩:04/03/03 00:01
PSG-1重いって言う人多いけど、あれでも実銃の半分くらいの重量じゃないの?
632名無し迷彩:04/03/03 18:36
>>623
どわぁぁ(w

>>631
長さの割には軽い気もするけどいざ振り回してみると重いには違いないわけで。
633名無し迷彩:04/03/03 22:11
http://www.guay2.com/new_guay/japanese/new-1.htmここにあるPSG−1用のメタルフレームですが、
これって日本国内でもかえるんでしょうかね・・・。モスキートのメタルフレーム買えなかったので、こいつが発売したら買おうかなと・・・。
G&Gのメタルフレームって(仕上がりとか)どんなんでしょうか?
634名無し迷彩:04/03/03 22:43
>>633
私もこれが国内で買えるように成ればPSG-1を購入しようと思っています。
635名無し迷彩:04/03/04 09:02
>>633
すくなくとも蚊や蔵網よりは精度いい
MP用はなかなかの出来だった。
636名無し迷彩:04/03/04 10:53
アルミじゃなくてマグネシウムなのか・・・
637名無し迷彩:04/03/04 11:30
燃えるかなw
638名無し迷彩:04/03/04 21:58
まあマグのほうが軽いからいいけど、加工はやりたくないな。
639名無し迷彩:04/03/04 23:31
後はプラスティックなグリップとダミーイルミネーションスイッチだな。
640名無し迷彩:04/03/05 00:28
>>617
PDIのチャンバーブロックは固体差があるので注意したほうがよい。
オレのチャンバーブロックからアウターバレルはもう抜けない。。。。。
ちなみにG3だけどPSGになるともっと長いから苦労すると思われ。
641名無し迷彩:04/03/05 01:09
>>633
日本語のページが存在するということはおそらく日本国内での販売も視野に入れてると見ていいのでは。
そういえばもうM16系は出てるな。
642名無し迷彩:04/03/05 09:05
>>640
ブロックを暖めると抜けるかもしれない

メタフレ+FET+G3インナーバレルでPSGも蘇るだろうか?
643名無し迷彩:04/03/05 18:40
バッテリー付けてもモーターがまったく動きませんヽ(´д`)/
こんな場合、故障の原因として考えられるのはどんな事ですか?
ヒューズがとんでるのかな?どなたか知恵をお貸しください。
644名無し迷彩:04/03/05 19:23
バッテリー、モーターが生きているのを確認しているのなら、
端子の緩みかヒューズ切れまたは、スイッチの接点焼けだと思う。
645名無し迷彩:04/03/05 19:47
>>643
ヒューズかな?とか解ってるのならもうちょっと
原因を切り分けてから書き込めよ
何かをするまでは問題なかったとかさぁ
そこからじゃいくらでもあるぞるぞ>原因

はっきり言って直したいと思ってないだろw
646名無し迷彩:04/03/05 19:48
>>643
バラバラにして動作確認をしながら組み直せ半家
647643:04/03/05 19:50
>>644
レスどうもです。
バッテリーは生きてるの確認済みです、
スイッチあたりを詳しく見てみまつ
648643:04/03/05 19:56
>>645
もっと詳しく書くべきでしたね、すいません

実のところ貰い物なので壊れた原因がわからず、
分解初めてするど素人だったので、原因になっているのが
ヒューズくらいしか思いつかなかったのです。
とりあえず分解図片手に奮闘してきまつ。
649名無し迷彩:04/03/05 20:27
>>648
まず、逆止ラッチを解除してから。
・ヒューズ(分解せずとも確認可能、切れてれば全く反応無し)

・スイッチ、モーター、端子、(モーターはグリップ外して取り出して回すだけで生死判定可能)

・ギア、ピストンクラッシュ(メカボ分解が必要)

って順番が妥当だと思う。
650648:04/03/05 20:49
>>649
レスどうもです。
恐縮ですが「逆止ラッチ」って何でしょうか?
ググってもあたらないので、質問ばかりで申し訳ないです゚・(ノД`)・゚・。
651名無し迷彩:04/03/05 21:03
>>650
適切でない表現で混乱させたかも、スマソ。

×逆止ラッチ→〇カットオフレバー(解除レバー)、のことね。トリガーの脇に付いてる奴。

チョットでも通電してればモーターが「ムニッ」とかいって反応するから解りやすいかと。
後追加で、モーター位置調整がプアってことも考えられるか…
652648:04/03/05 22:10
>>651
解除レバーの事ですか。
今ヒューズには問題なさそうなので、モーター
取り出して生きてるか確認しようとしてるのですが、
回すだけで判定可能ってことは、生きてると
特徴的な感触等があるのですかね?
653名無し迷彩:04/03/05 22:27
>>652
モーター取り出して確認するのは2つ
・ギアのナメ、欠け
・バッテリ直結で回るか

回ったら次。
654648:04/03/06 09:50
>>653
ナメや欠けはなかったのですが、
バッテリーを直結にするとは、メガボから
出ているコネクターとバッテリーを
直接つないで、ヒューズ通さないってことでしょうか?
655名無し迷彩:04/03/06 10:03
>>654
なんでもいいから先ずは回るか回らないか確認しろ
普通は電気を通せばモーターは回る。
656648:04/03/06 10:24
バッテリー付けてスイッチ入れても回らない(´・ω・`)ショボーン
モーターが原因だったのかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
657名無し迷彩:04/03/06 10:44
>>654
直結といったら、直結。この場ではモーターが大丈夫かを診る説明なのをお忘れなく。
配線を通したら、配線の不良なのか、モーターの不良か解らんでしょうに…

658648:04/03/06 11:06
>>657
配線通してヤテタヨ...
すごいテムパッテテ申し訳ない(´・ω・`)
659名無し迷彩:04/03/06 11:28
>>658
がんがれ。
とりあえず、落ち着いて一つ一つ冷静にやっていこう。
660648:04/03/06 11:33
>>659
応援ありがとうございまつ、
がんがって修理してみまつ(`・ω・´)
661名無し迷彩:04/03/06 11:44
というか、いちいちメール欄に『PSG-1の事デツ』なんて書かなくていいんだよ。
662名無し迷彩:04/03/06 12:14
>>658
もし配線不良だとしたら、チョットだけ面倒。

外力による断線(引っ掛けて引き千切れてたとか)なら、
単純に繋げれば良いけど、
電気的負荷などで断線していたら(ヒューズ切れ頻発なども含む)
「断線する原因を抱えたメカボ」という事に成る。

原因特定が厄介…

昔あった難解な例(そのPSG-1がそうだと言う訳じゃないよ)だと
バレルの取り付けが歪んでた所為でノズルの前後動が
規制されてギアが欠け捲る、なんてのも…
663名無し迷彩:04/03/06 13:05
M4系はテイクダウン繰り返すと断線するんだよな・・・
664名無し迷彩:04/03/07 00:59
半田コテ&半田を常備すべし、テスターもあれば尚良しだね。
665名無し迷彩:04/03/08 09:35
PSG-1用のバレル(純正の長さ)はEGバレル、TNバレル、ノーマル。この3本だったらどれがいいのでしょうか?
長距離での命中精度重視です。
666エリアス ◆6arky0RIPY :04/03/08 09:43
プロメテウスEGバレルのPSG-1+が良いかも!内径6.03でタイトだし初速も上がるよ。
667名無し迷彩:04/03/08 11:23
そうそう、PSG-1ようのメタルフレームをたまにオクで見かけるのですが、
フレームとかバレル基部をメタル化してギシギシ無くせば
結構当たるようになりますかね??
668名無し迷彩:04/03/08 12:12
>>667
なるならばそう言う評価がされてるんじゃない?
されてないと言う事は・・・
669名無し迷彩:04/03/08 12:39
メタフレ化は精度向上への基礎が出来るだけで…
670名無し迷彩:04/03/08 17:53
>>668
メタル自体の精度が悪けりゃだれも評価せんわな・・

G&Gのが出回ればひょっとしてPSG1の評価も変わるかも?
671名無し迷彩:04/03/08 21:05
KSCのシアー式がなかなか出ないので、PSG1のメカボに期待。
672名無し迷彩:04/03/09 10:22
>>670
ノーマルのガワをフルメタ化するだけじゃ…
ダメだろね…
673名無し迷彩:04/03/09 19:41
>>672
所詮、改造していく上での土台に過ぎないわけで・・・
674名無し迷彩:04/03/10 00:06
軋みやたわみがなくなるだけでもまぁ大分マシだろうけどそれ以上ではないやね。
675名無し迷彩:04/03/18 23:02
PSって純正サイズのバレルだと長すぎるんですか?どこかのHPでA2とかステアーのサイズにするといいとか書いてあったんですが。
(ボアアップシリンダー使用です)
676名無し迷彩:04/03/18 23:26
>>675
そのサイトがどこのサイトか知りませんが全世界的に
そうだと告知されているようですので多分、そうなんでしょう
677名無し迷彩:04/03/19 18:47
PSG−1を改造するくらいだったらAPS−2を改造した方が絶対いいと思います
同じお金をかけたときの銃の仕上がり具合は、APSの方が抜群に上だと思いますし
APSの方が格段にシンプルなので改造が非常にやりやすいです。
678名無し迷彩:04/03/19 18:57
手古希が嫌だから、PSG−1なんだが。
679名無し迷彩:04/03/19 19:03
>>677
お得に高性能を得るならそれもいいだろう。
お金は大事だよーとも言うし。賢いよあんた。
だが、PSG−1はPSG−1にしかない魅力がある。
比較する気持ちは解かるが、それぞれに違うベクトル
を持ったもの同士だからな。
電動とエアコキ。セミオートとボルトアクション。
目的こそ同じかもしれないが、敢えてダメ銃の
烙印を押されて久しいPSG−1をどこまで煮詰めら
れるのか?
ここにはそう、ロマンって奴があるのだよふふふふふ。
680名無し迷彩:04/03/19 19:10
>>677
うるせぇな、いちいち趣味を押しつけんじゃねーよ。
681名無し迷彩:04/03/19 19:32
>>677
解っててやってるんです。ほっといて下さい。
682名無し迷彩:04/03/19 19:55
イスラム圏内で十字架かかげるバカがいるのはここですか?
683名無し迷彩:04/03/19 21:51
>>677
両方持ってる。
PSG-1の改造はAPSに無い魅力が有るぞー。
684677:04/03/20 11:52
すいませんでした。自分が買ったPSG−1が一週間でトリガー部分のスイッチが焼き付いて、
何とかなおしたその次の日のゲームで弾を回避して振り向いた瞬間に首の所で折れたという苦い経験があり
それ以来PSGには好感が持てないんです。言ってはいけないことだったと反省しております。
どんな銃でも愛着がわけば極めたいという気持ちになるのは当然だと思います。677で言ったことは忘れてください
685名無し迷彩:04/03/20 12:23
>>684
そこで投げたのがお前。
それにメげなかったのがココの住人。

誰しも似たような経験をしていると思うが、
(或いはそーゆー銃だからこそ?)弄り倒したり
愛したりする連中もいるのさ。

発言は忘れるが、そう言う者達のスレであるのは忘れないでチョ。





とか言うと偉そうですかそうですか…吊ってくるよ。
686:04/03/20 19:45
>>685
あんたは素晴らしいこと言ったよ。
同感します。
あんたはエライ!
687↑↑:04/03/20 19:57
688名無し迷彩:04/03/20 19:58
分かったから。さっさと吊って来い。
既出だ
689↑↑↑:04/03/20 20:52
690名無し迷彩:04/03/21 01:07
ここですか、677を叩くスレは。
そうですか。







漏れはP90の方が良いと思います
691名無し迷彩:04/03/21 21:02
>>690
だからよ、APSやP90の方がいい銃なのはみんな解ってるんだって。
692名無し迷彩:04/03/21 21:54
剛性の強化はそこそこやったのでメカボいじってみたいんだけど、下手にいじるとピストンの戻り位置がおかしくなるそうで・・・
693名無し迷彩:04/03/22 20:46
えぇ、糞銃なのコレ・・・
カッコイイのに・・・
694名無し迷彩:04/03/23 22:08
PDIのチャンバーブロック、ヤフオクで最近良く見かけるけど、
結構入札者多いですね。→ウェブショップの価格より高くなったりしてますね。
あれって、PSG−1使いが結構居るってことですかね。
自分はファーストの強化スリーブ入れてるんですけど、かなりグルーピング
よくなった気がします。
でも、やっぱりPDIのがいいんでしょうかねえ…。
695名無し迷彩:04/03/23 22:16
>>694
チャンバーブロックは削らないと入らないことがあるよ。
結構大変だけど強化スリーブとチャンバーブロック両方入れて、さらに剛性UPも可能。
696名無し迷彩:04/03/23 22:49
こいつってコッキングレバーをひくことで弾をチャンバーに送ることできましたっけ?
697名無し迷彩:04/03/24 06:14
>>695 レスありがとうございます。
そうですか、併用も可能なのですね!
さらに剛性アップ、ちょっと狙ってみます。
698名無し迷彩:04/03/24 08:46
もうすぐG&Gからメタフレ出るから待ったら?
699名無し迷彩:04/03/24 12:38
>>698
マ ジ で す か ?
700名無し迷彩:04/03/24 14:41
>>699
マ ジ  だ よ  

ttp://www.guay2.com/new_guay/japanese/new-1.htm
701名無し迷彩:04/03/24 20:24
メタルにチャンバーブロック、さらにバックボーンで最強












に重い
702名無し迷彩:04/03/25 11:58
もうちょっとで実銃並みの重さに出来るな。
703名無し迷彩:04/03/25 13:28
G&GのG3/PSG-1用はマグネシウム製だそうだから普通のメタルよりは軽いとは思うが・・・

うーむ。
704名無し迷彩:04/03/25 13:28
>>701
トドメにメタフレとRASとハリスポッドで…
705名無し迷彩:04/03/25 13:36
相棒の質感を良くする
706名無し迷彩:04/03/26 01:47
どうでもいいことだけど、G&Gって日本語おかしいよね・・・
707名無し迷彩:04/03/26 01:58
どうでもいいことだけど、C&Cカレーっておいしいよね・・・
708名無し迷彩:04/03/26 09:11
軽量かデザイン

どうでもいいけどね…

でもG&Gのメタフレはいい。軽い。「強度大丈夫か?」って位軽い。
車のホイルとか造る鋳造時に圧力をかける方法で作ってるって
聞いた。ホントかな???
709名無し迷彩:04/03/26 13:27
デザインなんて気にしない。
肉抜きしまくれ!
710名無し迷彩:04/03/26 17:34
ふとオモフ
なぜPSG−1だけ300%ばねとかあるんだろ?
やっぱセミだから?
などと思いつつ組み込みに必死こいてる俺。 メカボが閉めにくい!!

だれかポクの素朴な疑問に答えてはくれませんか?
711名無し迷彩:04/03/26 17:36
>>710
パーツメーカーも夢見たから
712710:04/03/26 17:37
sageるの忘れた・・・
だれか答えてと思いながら逝ってキマツ
713名無し迷彩:04/03/26 17:39
>>712
だろうね。余り高レートだとサイクルが間に合わないだろうし。
714名無し迷彩:04/03/31 23:32
しかしレートの高いスプリングならば、
ピストンの前進速度も上がるが、
ギヤのオーバーランも速く…
メカボの中身の動きはワカラン
715名無し迷彩:04/04/01 18:44
G&Gのメタフレさっさと発売汁。( ゚д゚)ホスィ…
716名無し迷彩:04/04/01 18:49
>>715
一途の望みだよな…
717名無し迷彩:04/04/01 19:15
いちるの望みだよね
718名無し迷彩:04/04/01 19:25
>>716
一縷「の」望み

一途「な」望み
719716:04/04/01 20:37
ウホッ、釣れた。
720名無し迷彩:04/04/02 01:56
ダサい言い訳カコワルイ
721名無し迷彩:04/04/02 14:08
>>719
厨房とはでぐぐれ。
722716:04/04/02 14:49
いや、間違えたの漏れなんだが…_| ̄|○
723名無し迷彩:04/04/12 13:35
メタフレ奇胎保守
724名無し迷彩:04/04/16 20:21
PSのメタフレまだかよぉ〜〜。4月中旬デリバリOKなんだろ??G&Gさんよぉ
725名無し迷彩:04/05/11 14:30
G&Gメタフレまだかよ。。。
726名無し迷彩:04/05/16 13:25
KILLBILLvol.1のDVD見てたら途中のアニメパートで
PSG-1出てきた。

・・立射でスナイプに萎えた・・・。('A`)

まあ、発射音と弾道を追っかけていくカットはかっこ良かったが。
727名無し迷彩:04/05/16 21:01
ヤンマーニでも中古女がPSGで立射してたな
しかもジープの荷台で
当然弾は外れた
728ヤコペッティー:04/05/17 12:23
アウトブレイクにでてきた特殊舞台のオサーンもPSG使ってた。あれみてこの銃に掘れたわ。バイオ厨やね俺。
729名無し迷彩:04/05/18 10:46
G&Gのページからいつの間にかメタフレが消えてるんスけど・・・('A`)

向こうでは発売されたんやろか・・・。
730名無し迷彩:04/05/18 21:22
中止になった模様
731名無し迷彩:04/05/19 10:22
>>中止になった模様

釣りだよね。。。
釣りって言ってくれ


732名無し迷彩:04/05/19 11:48
PSG用のレイルスリーブって売ってますか?
733名無し迷彩:04/05/20 16:45
>>732 はい、ありまつよ。
ASOBIT(あれは販売元か?)が出してます。
値段も張るが、それなりの効果はある。
734名無し迷彩:04/05/20 18:12
ミニ四駆みたいに軽量化するか・・・
735名無し迷彩:04/05/21 20:13
>>730
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
736名無し迷彩:04/05/21 20:19
>>735ばか!もちつけ!
737名無し迷彩:04/05/22 18:30
>>733
ありがこうございます。
738名無し迷彩:04/05/25 06:59
PSG−1買おうかと思ってるんですが
これは買っといた方がいいっていう
カスタムパーツってありますか?
739名無し迷彩:04/05/25 07:22
>>738
首周りの剛性にしろ、バレルの長さにしろマルイが他の電動銃と性能を均一化させるためにPSG-1のあの格好はかなり犠牲になってる。
PSG-1のが他の銃よりでっかいなら、図体に合わせたカスタムを施すのがいい。

多分1J超えるけど。
740名無し迷彩:04/05/26 16:03
今日、念願かなってPSG-1を手に入れますた。
一人、マジマジと眺めながら「カッコイイのに性能ダメぽなんだよなぁ」と嘆いてみたり。
まぁ全く使えんわけじゃないだろうし、チョコチョコとカスタムして使っていこうと思います。
741('A`):04/05/26 17:41
どこら辺がダメポだった?
742名無し迷彩:04/05/26 18:08
>>740
性能を基準にすれば一般の電動銃と同等でしょ。
値段を基準にするとダメポかも知れないけど・・・。
743名無し迷彩:04/05/28 19:23
システマバッテリー:PSG-1用 12V/500mA をストックに入れたいのですが
どのようストック加工にすればいいのですか?
744名無し迷彩:04/05/28 19:53
サイト作ったからみてくれ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=urikai4649
745740:04/05/29 01:04
確かに電動基準なら標準的。てか箱出しでこれほどは素晴らしい話ですね。
今の子供達は恵まれているのだ・・・。
でもスコープは変えたいですな。これってG3/MP5用ローマウントベースつけれますか?
746名無し迷彩:04/05/29 09:45
>>745
PSG-1にはボルトフォワードアシストノブがあるので元々のマウント用リブが
一ヶ所使えません。が、そこを使わず3点で固定すればマウントベースを
つける事ができそうです。
漏れも過去に検討したんですが、強度が心配なんで見送りますた。
レイルスリーブという手もあるけど、スタイルと重量増が・・・。
とはいえ、スコープをズームタイプなんかに替えたら実用性も外観も
良くなってウマーでしょうね。
747名無し迷彩:04/05/29 10:25
>>746
おいらはボルトフォワードアシスト外してローマウントベース付けてるよ。
748名無し迷彩:04/05/29 13:02
>>747
ネットで一人称が「おいら」とか言う奴の情報は信用出来ねー
749名無し迷彩:04/05/29 13:05
ノーマルマウントの足を固定しているネジ穴が干渉する罠
750747:04/05/29 13:08
>>748
そう?
低くスコープをマウントしたかったからしょうがなく外したよ。
でも実際にはマルイ純正のM4用ハイマウントでPSG-1の純正スコープ乗っけてるけどw
751名無し迷彩:04/05/29 15:30
>>743
マルチポストウザ。
752名無し迷彩:04/05/29 16:14
金があって改造しまくりできる奴なら最高でしょ!!
貧乏人は本体すら買えないわけだが・・・・Ww、、
753名無し迷彩:04/05/29 17:24
>748
貴様!ひろゆき様を侮辱するか!
754名無し迷彩:04/05/29 18:08
PSG-1のFTKを組み込んでいるのですが うまく組み込めません どなたか教えてください。

あと スイッチディバイスがかなり熱くなるのですが異常でしょうか?

12V500mのシステマバッテリーの何V、何A での充電時間教えてください。

よろしくお願いします。
755名無し迷彩:04/05/29 19:23
>>754
部品を売ってくださったショップに泣きながら持ち込めば何とかしてくれるよ。

そりゃ熱は持つ罠。「かなり」ってアバウトだけど、樹脂溶かすくらい熱持ってるの?

そんなもん、充電器の性能にもよる罠。死す手間に電話して教えてもらえ。

ここは初心者スレではない。
756名無し迷彩:04/05/29 19:29
マルイPSG-1って、カスタムなしだと飛距離どのくらいあります?
757名無し迷彩:04/05/29 19:34
>>756
上方45度射撃で200Mぐらいかなぁ
つぅかM-16とかG3と大差ないよ。
758名無し迷彩:04/05/29 20:12
PSG-1とβスペツナズも飛距離は同じくらいですかね?自分スナイパーになりたいんですけどβは飛距離がない気がすんですけど
759名無し迷彩:04/05/29 20:41
そうか、気がするのか(w
760名無し迷彩:04/05/29 20:50
740です。
確かに言われてみればリブが一個、埋まってますね・・・。
レイルスリーブは自分も外見が崩れるので敬遠しています。
PSG-1を睨みながら唸っている今日この頃ですた。
761名無し迷彩:04/05/29 21:19
PSG-1のFTK組み込むとタペットプレート削れるのですが どうしたら削れないようにできますか?
762名無し迷彩:04/05/29 21:35
>>761
ゴミ箱にすてろ。
763名無し迷彩:04/05/29 21:53
FTK組まなくても削れるけどな(W
764名無し迷彩:04/05/29 22:07
おねがいします 教えてください
765名無し迷彩:04/05/29 22:13
>>764
何を?
つぅかあんた誰?w
766名無し迷彩:04/05/29 22:37
スナフィで北方に説教くらった房だろ
767名無し迷彩:04/05/29 23:13
最近、スナフィやエアソフで北方に説教されて2ちゃんねるに逃げてくる厨房が多くないか?
768名無し迷彩:04/05/30 01:23
電動のユニットでは最強なんですが、皆さんはそのポテンシャル解っていますか?
769名無し迷彩:04/05/30 01:53
最強なんだがバレルが長すぎて撃ち出される頃には初速が落ちてると聞いたのだが・・・。
770名無し迷彩:04/05/30 02:25
最強なので気にしない
771名無し迷彩:04/05/30 03:06
PSG-1は外見が命だから固定ストック化やらフロント短縮化なんてやっちゃいけません
772名無し迷彩:04/05/30 03:44
>ゴミ箱に捨てろ
(爆笑)
773名無し迷彩:04/05/30 10:07
「何を持って最強とするのか」
って説教されたのか(w
774名無し迷彩:04/05/31 13:26
>>771
最初から固定ストックなんですが・・・

折りたたみに変えろとでも?
775名無し迷彩:04/05/31 22:00
>>769
バレル根元のスリットを埋めれ。

>>773
以って、に訂正しる(w

776名無し迷彩:04/06/02 12:20
ディノが好きな私は厨?
777名無し迷彩:04/06/04 23:52
スカトロ球団
778名無し迷彩:04/06/06 01:28
PDIチャンバーブロックを組み込んでも命中カ上昇するんかな?
779名無し迷彩:04/06/06 01:32
>>778
さぁ?
あなたはどの程度のレベルで組み込めるの?
780名無し迷彩:04/06/06 01:36
命中力って、なに?
781名無し迷彩:04/06/08 20:17
マルイPSG-1買いました。何か注意すること、こうすると良いなど。何かあったら教えてください。
782名無し迷彩:04/06/08 20:25
>>781
M14が出る前に、出来るだけ早く、オクで処分すべき。
783名無し迷彩:04/06/08 20:41
>>今更そんなクソ銃買うなヴォケ
784名無し迷彩:04/06/08 20:55
飾って観賞するだけにしろ、鯖下で使うなんて論外だ
785名無し迷彩:04/06/08 21:12
セミオートスナイパーライフルを2Jくらいまで優遇してくれるレギュの所なら改造すればそれなりに使えるけどね。
1J程度のレギュじゃアウターバレルが邪魔なだけでしょ。
786名無し迷彩:04/06/08 22:33
>>781
バレルをレシーバーの所で切ってストックを伸縮式の奴に変えてフルオート化すれば良い。
787名無し迷彩:04/06/09 00:10
北方工房を探せ
788名無し迷彩:04/06/09 01:24
>>786
素直にMC51使ったほうg(ターン
789普通の人:04/06/09 13:10
3年前PSG-1のカスタムを12マンで購入。
0.48gの玉以外は使用不可。15m離れた所に置いたスチール缶を打ち抜く
位の威力があったが、鯖毛には使えないし・・・倉庫で腐ってます。
790名無し迷彩:04/06/11 01:21
売ってくれ
791名無し迷彩:04/06/11 02:50
電動で鉄缶抜けるんか?
792名無し迷彩:04/06/11 08:56
おまいら釣られるなよ・・・
793名無し迷彩:04/06/17 20:27
G3用メタルフレームを加工してくれる所をハケーン!!
工賃は¥17000前後
ちゃんとセレクターも加工してくれるぞ
794名無し迷彩:04/06/18 08:56
>>793
どこ?
795名無し迷彩:04/06/18 14:31
>>794
LAStudioてっとこ
796名無し迷彩:04/06/18 17:22
ありがとう。
797名無し迷彩:04/06/19 17:52
PSG−1のノーマルSPって
システマのSPで言うとどれと同じくらいなの?
798普通の人:04/07/07 07:49
>791
コーヒーの缶は無理だけど
コーラのスチール缶(薄い)なら簡単に
打ち貫ける。
カスタム(12ボルト)だけど・・
誰か、買ってくれないかなぁ〜〜
動物虐待しない人に限る。
799名無し迷彩:04/07/07 18:33
http://m.mbok.jp/
ここで売れ
800名無し迷彩:04/07/07 18:50
俺の愛銃はスチールギアと強化スプリングに交換しただけだけど・・・スパスパだよ、ある意味でゲームで使えないけど。
801名無し迷彩:04/07/18 05:41
ギアをシステマにしたが結構バリが出てるね
ダイヤヤスリでバリをゴリゴリ削ったり歯の角をとったりして何とか静かになった
802名無し迷彩:04/07/25 02:15
8個PSG-1用ガス尻
803名無し迷彩:04/08/07 20:40
PDI社製のマルイPSG-1のショートアウターバレルを探しております。
どこか在庫持っている店をご存知の方はいらっしゃいませんか?

今更欲しくなってしまい、私の知っている限り聞いてみましたが
何処も在庫有りませんでした。

804sage:04/08/24 15:52
メタフレマダ〜??
805名無し迷彩:04/08/25 14:14
メタフレ出てるけど?ってかこれ以上PSG1重くしてどうする・・?
ひとこと言っとく。PSG1はノーマルでも神だからカスタムしなくていいぞ
806名無し迷彩:04/08/25 18:46
PSG-1は高いだけ
807名無し迷彩:04/08/25 19:07
>>806
んなこたぁない。
でかいし重いし・・・_| ̄|○
808名無し迷彩:04/08/25 19:16
>>805
同じような事を名古屋の老舗ガンショップで言われたよ。
809名無し迷彩:04/08/27 00:54
>>806
同意
PSG-1好きだけど高い。高い割には性能がちょっと・・・
本物だったらマジ高いけどそれなりの性能はあるんだろうなぁ〜
810名無し迷彩:04/08/27 01:14
まぁスコープ付きだし
811名無し迷彩:04/08/27 02:00
SG-1にスコープ載せて新型メカボックスの開発費足すと案外妥当な値だったりする
812名無し迷彩:04/08/28 01:44
>809
実銃は300mで5cm、600mで15cmのグルーピングだった。
大昔のGun誌の床井氏のレポート。
813名無し迷彩:04/08/28 20:58
趣味のアイテムなんだから高いと思わなければ買わなければいい
中古ならずいぶん安いからそこで妥協するというのもいい
814名無し迷彩:04/08/31 15:21
>805
どこのメーカーからメタルフレーム出てるの?
815名無し迷彩:04/09/04 00:29
一時期G&G甘でPSG-1/G3アッパーフレームの広告がHPに載ってたのだが・・・
816名無し迷彩:04/09/09 07:35
昔は売ってたみたいだね
817名無し迷彩:04/09/10 20:56:41
蚊製なら使ってるよ
818名無し迷彩:04/09/11 11:51:43
>蚊製なら使ってるよ
オクに出たとき法外な価格におったまげた
819名無し迷彩:04/09/11 16:10:59
VSR10使ってる安っぽい香具師よりPSG1使いのほうが趣があるな。
ちなみにノーマルで使うのが一番渋い!カスタム御法度銃だぞ。
ノーマルの命中率は電動ガン中最高だしサバゲ如きで使うなら箱だしで十分。
820名無し迷彩:04/09/11 16:31:29
>>819
趣があっても有利な点が少ないとゲームでは不利w
821名無し迷彩:04/09/11 16:53:25
そんなにPSG-1って厄介払いなのか?別に他人が持ってる
銃まで突っ込み入れる気無いけどさ。
822名無し迷彩:04/09/11 16:58:15
>>821
近所の店で触ってみろ
823名無し迷彩:04/09/11 17:03:11
MP5長くしてる馬鹿より幾分かマシ
824名無し迷彩:04/09/11 17:07:41
>>823
ゲームでは・・・
重量的にPSG-1の方が不利つうか駄目
825名無し迷彩:04/09/11 18:00:54
ゲームで使うなら俺もP90あたりにするな・・・。

好きなんだけどなぁ、PSG-1・・・。
826名無し迷彩:04/09/11 21:24:37
PSG1てそんな重いか?M16とかに比べると重いけどたった4kgだよ?
陸自厨の64式と同じくらいだし。確かに大きいけどそれは問題でないと思うが?
ゲームで使うのはこのスレ読んでて不利なのが良く分かったけど、個人的に
PSG1の完成度は高いと思うがね
827名無し迷彩:04/09/12 03:41:45
何がだめって実銃と違って射程も威力も命中精度ですらも
他の電動と比べて特にアドバンテージがないところ
828名無し迷彩:04/09/12 07:58:33
君ら愛情が足りんよ
貢ぐのも耐えるのも愛情だよ
829名無し迷彩:04/09/12 13:19:01
G3スレから転用

245 名無し迷彩 sage 04/09/03 19:19
手のかかる方が可愛いだろう?
しっかりと愛着を持って改良していけば最高の戦友になるZE!!
830大田巡査:04/09/12 13:20:19
いいか!射撃は集中力と瞬発力の勝負だ!!
根性入れて撃てば必ず当たるッ!!
831名無し迷彩:04/09/12 13:23:41
>>830
技術が無いと・・・
ダメな奴は何をやってもダメ
832名無し迷彩:04/09/12 13:29:28
まァあれだ、頑張れよε- (´ー`*)
833名無し迷彩:04/09/12 13:44:15
しかし実射とは関係ないがこの銃ミニバッテリーだと猛烈にバッテリー入れにくいよ・・・。
AKバッテリーならまだ違うのかな?
834名無し迷彩:04/09/12 22:43:53
AKバッテリーの方が楽に入れられる
835名無し迷彩:04/09/13 08:59:20
>>827
アームズマガジンでやってたマルイ電動ガングルーピング比較では
PSG-1が一位でしたよ。たしか20Mで2cm以内ぐらいだったかな
836名無し迷彩:04/09/13 09:55:52
目標には片目をつむってよーく狙う。

狙われたらもう片方もつむる
837名無し迷彩:04/09/13 11:00:23
>>835
贔屓目に見ても5cmくらいじゃね?
838名無し迷彩:04/09/13 11:08:53
提灯か(´〜`;)
839名無し迷彩:04/09/13 12:33:19
>>836
戦車が出てきたら目を瞑る
840名無し迷彩:04/09/13 14:39:39
>>831
オータ巡査はある程度の射撃技術の上で当てられない人。
841名無し迷彩:04/09/14 11:03:04
サバゲでPSG-1使うときってバイポッドあった方がいいのかな?
新しく出た純正のベルサ似のバイポッドはPSG1に着けられるのかな?
スコープはズームの方がいいのか?俺は4倍固定の使ってるけど。
842名無し迷彩:04/09/14 13:03:12
G3用メタフレーム、内側削ればPSG-1にはまる?
やった人いない?もち自己責任で。
843名無し迷彩:04/09/14 13:32:22
>>842
上のほうにいなかったっけ?

・・・入らないことはないと思うがリアサイト回りで泣くとか聞いたような。
844neko:04/09/14 13:43:39
>>841
バイポットつけるならSG1買った方がいいと思う。
845名無し迷彩:04/09/14 16:26:38
>803 
 昨日赤風呂にあったぜ。でんわで問い合わせてみれ

おれPSG1のグリップが気に食わなくてつや消し黒で塗装。スコープも乗せ替え。
中身は200%カスタム。 
 そのほかにPSG1一丁、G3SG1一丁を購入して合体させてMSG90ッぽいのも作成。
みんなはどんなカスタムしたぽ?
846名無し迷彩:04/09/14 18:06:29
何時になったら新メタフレ出るやら・・・
隠れユーザー結構多いので¥25kなら結構売れると思うのだが・・・
847名無し迷彩:04/09/14 19:10:13
PSG-1使わなくたって、MP5kで十分ってどっかのページに書いてた・・・
848名無し迷彩:04/09/14 20:10:29
それを言っちゃあおしめぇよw
849名無し迷彩:04/09/14 20:43:47
>>847
銃剣つけたら長いほうが有利なんだだよぅ・・・・゚・(ノД`;)・゚・゙
850名無し迷彩:04/09/14 21:16:55
PSG-1てフルメタルにして鈍器代わりにするんだろ?(ぇ
851名無し迷彩:04/09/15 10:30:43
>>845
外道だな。PSG-1は内部、外装どノーマルが一番だと思うぞ。
852803:04/09/15 17:37:39
>>845
PDIのショートアウターが再販されたので、自己解決いたしました。
有難う御座いました。

ちなみに私のPSG-1はG&GのRISにショートアウター、SPRハイダーでなんちゃってSPR化し、
G砂リミテッドをローマウント、ハリスバイポットにしてます。
中身は現在ノーマルです。
853名無し迷彩:04/09/15 17:44:29
>>852
外道だな。PSG-1は内部、外装どノーマルが一番だと思うぞ。
854852:04/09/15 20:02:14
>>853
外装はどノーマルだと、照準どうりに飛ばない罠。
855名無し迷彩:04/09/15 20:41:51
>>854
そこはそう・・・バレルをギュッギュッってやってだな・・・本体の弾性で調整するんだよヽ(`д´)ノ
856852:04/09/15 21:25:32
>>855
ギュッギュッって・・・・。
クイックルワイパー入れろよ。

私もノーマルの外観嫌いでは無いですが、ショート化しました。
後ハンドガードギシアンもRISのおかげで皆無ですよ。
857852:04/09/15 21:41:00
858名無し迷彩:04/09/15 21:58:40
なによそのPSG-1。ふざけてるの?
859名無し迷彩:04/09/16 00:13:04
あぁ、せっかくのPSG-1が・・・
860名無し迷彩:04/09/16 12:25:15
>841
バイポッドつけたいなら
・G3 強化スリーブ
・チャンバーブロック
・レイルスリーブ
等で首周りを相当補強しないとバイポッド有り / 無しで着弾点がズレるよ。
うちの PSG-1 はこのパーツ全部組んでようやくズレなくなったな、って感じ。
861名無し迷彩:04/09/16 16:32:11
かこイイ!!(゚∀゚)
862名無し迷彩:04/09/16 17:48:43
質問スレにPSG-1にマルイ0.12弾使う奴が居た
863名無し迷彩:04/09/16 18:10:27
アームズマガジン2001・7月号より。PSG-1のノーマルの20m
集弾性が
ノーマルAPS2MkU、キャロムカスタムのAPS2に勝ってますけど?
864名無し迷彩:04/09/16 18:17:36
>>863
嘘を嘘と見(ry
865名無し迷彩:04/09/16 18:22:26
>>864
ホンとだよ!今チェックしてみたら確かに・・・しかしナゼ??
866名無し迷彩:04/09/16 18:34:12
腕誌はいい加減だから。
中身が同じはずのタナカM19とM13ミッドナイトで集弾にとんでもない差があったりするんだから。
867名無し迷彩:04/09/16 18:38:24
>>866
いや、バレルサイズは?漏れも見てみたら確かに勝ってたwしかも
フィールドトライアル8人中たった一人のPSG-1使いが三位w。
マジ笑った
868名無し迷彩:04/09/16 18:39:04
>>865
えーと、多分本当だと思う。
俺のPSG−1はラージバッテリーとバレルと剛性強化だけなんだが、ショップでメンテナンス頼んで帰ってきたすぐは素晴らしい性能になってる。
多分、キチッと組める人ならそのくらいの性能出るんだろう(ノーマルだが、ばらして組みなおしてないとは言ってない)

・・・問題はすぐに性能が落ちちゃう事なんだが。
869名無し迷彩:04/09/16 18:55:27
スナイパーでラージバッテリーの意味あるのかよ?

俺は箱田氏マンセー、レギュが1Jだから・・。
870名無し迷彩:04/09/16 19:17:12
ミニにすれば300gぐらい軽くなるかもな
871名無し迷彩:04/09/17 00:12:09
>862
それは私のことですねw
電動ガン初心者でして、とりあえず手元にある弾が0.12だったわけなんですけどね

質問スレでも聞いてしまったのですが
PSC-1を持っている人に聞いたほうがよさそうなので聞きますが
オークションでカスタム済みとされてるものを購入したんですけど
銃口を下に向けると弾が勝手に落ちてくるんですよ。
出品者に聞いたら「普通の動作」って返されたのですが。
PSG-1お持ちの皆様方こんな症状ありますか?
あとノーマルだとどのぐらいのパワーがあるものなのですか?
アルミ缶貫通します?
872名無し迷彩:04/09/17 00:31:15
>>871
マルチは感心せんなァ。
あっちにも有ったが、タペットなどの磨耗が原因でタイミングが狂う、誤動作をする等の場合も弾ポロするもんだ。
 まずは分解してパーツの確認をするべきなんだろうが…分解組み立て出来る?で、分解した上でパーツの磨耗度などを自分で確認出来る?
 無理ならショップやメーカーに修理依頼するが良いと思う。

自分でなんとか出来ない、何とかする気が無い奴の質問は正直手に負えんよ。
873名無し迷彩:04/09/17 04:05:27
PSG-1のカスタムの仕方とか紹介しているサイトないかしらん
874名無し迷彩:04/09/17 07:48:32
>872
どうにか自分で分解して治しました
875名無し迷彩:04/09/17 11:12:46
140か160%のスプリングにカスタムアップしたいと思っているんですけど
バッテリーは8.4vのままで動きますか?やっぱり変えなきゃ駄目ですか?
876名無し迷彩:04/09/17 12:48:56
うちのはメカボを弄るのに限界を感じたので電磁化計画中。
ハンドガードはエポキシで内側をモールド、レシーバーはFRPを内側に貼って強化。
あとはフロントスリーブを入れてアウターにネジ止めを検討中。
877名無し迷彩:04/09/18 00:58:47
>>875
そんなスプリング組もうとしてるのにバッテリーの事を聞いてる自体間違い。
喪前にはそんなカスタムむいてない。
878名無し迷彩:04/09/18 11:42:52
>>871
当然空き缶くらいは貫通するけど。距離によって変わるけどね。電動ガン
持ってないのか?エアコキでも貫通するけど?それと漏れの銃は銃口下に
向けたくらいで弾落ちてこない。そんな銃使えないだろ?出品者はそんな
壊れた銃を出品してたんだから苦情出した方がいい是よ
879名無し迷彩:04/09/18 11:45:16
>>871
念の為聞くが…HOP調整って知ってる?
880名無し迷彩:04/09/18 20:27:07
ホップ最弱の可能性が・・・
881名無し迷彩:04/09/18 20:34:30
初心者スレより
479 名前:名無し迷彩 メェル:sage 投稿日:04/09/15 22:56:35
>475
駄目ですホップかけても弾ポロとまりません
882名無し迷彩:04/09/18 23:18:58
チャンバーパッキンを交換シル!
マルイの電動ガンはホップをかけたままにしておくと簡単にへたるぞ
883名無し迷彩:04/09/19 00:31:44
たぶん、前の所有者が空撃ちせずに保管してたんじゃない?
チャンバー付近に弾残っててHOPパッキンが変形したとか。
884871:04/09/19 02:27:51
分解して見ましたら
部品がひとつ無かったです、BB弾が落ちないように
チャンバーパッキンの上から押さえる小さいものが
出品者が、カスタムしたときに紛失したと思われます。
代用品になりそうなもの探して入れたら直りました。
885名無し迷彩:04/09/19 04:43:26
>>871
>>884
シムゴム欠品かよ。
なるほど、その状態で弾ポロするなら「通常の動作」だ罠。
モノは言い様だね。w

評価に非常に悪いを入れてやれ!
886名無し迷彩:04/09/19 17:43:50
丸いの電動ってHOP掛けたままにするとヘタレるってマジ?
もう2年くらいそのまま放置してるけど平気で使えるけど?
あ、PSG-1のサバゲでの有効戦術ってなんかありませんか?
漏れのはポリシー持ってどノーマル貫きとうしてます!もちろん
無謀なのは承知の上で。しかし相手が弱小だからノーマルで
十分相手になってるけどねw
887名無し迷彩:04/09/19 18:39:12
>>886
頭悪いでしょ。
888名無し迷彩:04/09/19 19:56:43
889名無し迷彩:04/09/19 22:34:17
>>886
接近して突け。静穏接近技術を磨くべし
あとは馬鹿向け罠の一部に組み込むだわ。
ワイヤー引っ掛けるとPSG-1(ポリシーにてノーマル)が振り子のように
落ちてきて敵に直撃する。。。とか
890名無し迷彩:04/09/19 22:53:12
ベトコントラップかい(w
891名無し迷彩:04/09/20 00:39:18
PSG-1(ポリシーにてノーマル)を囮として無造作に転がしといて
デカイ落し物を拾おうと近づいてきた香具師をコッソリ狩る・・・とか。
892名無し迷彩:04/09/20 09:02:56
PSG-1(ポリシーにてノーマル)を囮として無造作に転がしといて
デカイ落し物を拾おうと近づいてきた香具師を対人地雷で狩る・・・とか。

トラップ解除されて持っていかれる、誰も気付かない、誰も興味を持たない等の
問題を抱える技。
893名無し迷彩:04/09/20 09:32:10
PSG−1=ノーマル=ポリシー・・・
2チャンでしか文句言えないこのスレのアフォどもよりは少しは
まともだw
894名無し迷彩:04/09/20 12:31:24
>>893
おまえの事か?
895名無し迷彩:04/09/20 20:21:03
実は分解したら元に戻す自信がないチキン野郎
896名無し迷彩:04/09/21 10:04:34
>>895
実は定食屋でいくら待たされても文句の言えないヘタレ野郎w
897名無し迷彩:04/09/21 23:29:50
>896
実は吉野屋に入ったことがない厨房
898名無し迷彩:04/09/22 17:57:35
>897
実は吉野家で牛丼が売ってないことに気づいてない引篭もりw
899名無し迷彩:04/09/22 18:06:55
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,                  |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i  -=・=-   -=・=-     |;;;::::::::::::::/   
  .   i                / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ         '-'~ノ
    λ     -''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
                 兄ちゃんたち、どうしてそないにアホなん?
 
900名無し迷彩:04/09/22 22:16:39
>>899
なんか百太郎みたい・・・
901名無し迷彩:04/09/25 21:07:15
902名無し迷彩:04/09/26 01:44:42
>>901の画像の中の人が変質者に見える俺は逝ってよしorz
903名無し迷彩:04/09/26 10:43:33
>>901
性能はともかく、かっこいいよな〜
904名無し迷彩:04/09/26 13:06:36
>>903
本物は性能いいはずだけどなw
905名無し迷彩:04/09/26 15:31:31
本物はバケモンみたいな性能じゃなかったか?
906名無し迷彩:04/09/26 16:03:50
性能はたしかにいいけど、値段がバケモノだったはず。15000ドルとかじゃなかった?
907名無し迷彩:04/09/26 16:19:30
とりあえず乗用車が軽く1台買えたはずだな。ほとんどハンドメイドだし。

それがたくさんあるGSG-9のガンロッカー((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
908903:04/09/26 19:22:26
>>904
いや、所詮は高精度なボルトアクションには敵わないよ。
オートライフルの中では高精度だけど、M14をチューンしても
同じくらいの精度は出せるし、コストも低くなる。

まぁ、もっとも警察で使用するなら100m以下の射程がほとんどだから
PSG-1の精度でも十分すぎるわけだが。
909名無し迷彩:04/09/26 19:46:30
>まぁ、もっとも警察で使用するなら100m以下の射程がほとんどだから
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
910名無し迷彩:04/09/26 20:43:57
そこでMSG90ですよ。
どのくらい安いのかは知らないけど。
911名無し迷彩:04/09/26 22:21:56
>>910
Hkのサイト見てきたけど値段載ってねぇorz
MSG-90ってPSG-1軽量化した簡易量産型だっけか・・・。

つーかMSG-90A1なんてのがあるのね。何が違うのかわからんが。
912名無し迷彩:04/09/27 00:29:30
>>911
サイトがあるかないかの違いだったような>A1
913ロボコン:04/09/27 14:48:03
PSG−1K(クルツ)モデル!PSG−1を小型・軽量化したモデル、装弾数は30発に大幅アップ!バイポット標準装備!強化プラスチックを多用する事により驚異的な軽量化に成功!調整可能なスライドストック採用でより精密な射撃が可能に!これぞ未来型PSG−1だっ!
914名無し迷彩:04/09/27 17:32:46
>>913
楽しいかい?( ´_ゝ`)
915名無し迷彩:04/09/27 17:34:13
そう言えば一般向けに国内にも実銃入ってきてるんだよね
型番がPSG-1なのかどうかは知らないけど・・・
916ロボコン:04/09/28 08:10:31
(×□×)<……
ヒット!!
917名無し迷彩:04/09/28 18:14:42
最近、ロボコンって奴がそこらじゅうに出没してるがな。
低レベルで面白くも無い書き込みばかりで正直消えて欲しい。
918名無し迷彩:04/09/28 18:15:45
スルー及び禁止ワード指定推奨
919名無し迷彩:04/09/28 19:28:33
両津と比べたら全然マシかと。
920名無し迷彩:04/09/28 23:57:30
コテは全部NG登録これ最強
921名無し迷彩:04/10/02 13:22:09
あまり登録すると読めないスレとか増えるからなぁ・・・
まったくうっとうしい・・・
922名無し迷彩:04/10/03 21:32:04
PSG−1買った
マガジンはめたら抜けなくなった
923名無し迷彩:04/10/03 21:36:43
(´∇`)ケラケラ
924名無し迷彩:04/10/03 21:57:13
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
925名無し迷彩:04/10/05 23:37:19
PSG-1にG3用のメタフレ(クラアミ製)組もうと思ってるんですが、「PSG-1に組み込み不可」と書いてありますが
アッパーフレームだけなら組み込めますよね?ノーマルのG3フレーム(アッパー)はPSG-1に組み込めたので・・・。
問題なのはロアとアッパーの接合方法の違いだけだと思うのですがいかがでしょう?ご意見お聞かせ願います。
926名無し迷彩:04/10/06 00:48:19
考えてること同じだな。
ダメもとで挑戦あるのみ。
927名無し迷彩:04/10/06 01:10:43
まずはこのスレを頭から読むんだ。
928名無し迷彩:04/10/06 20:33:09
昔出てたPSG用のメタフレ、デッドストック品を格安で購入!
でも組み方が悪いのか弾道乱れまくり・・ 行き付けショップにて同品を
何度か組んだ経験のある店長に見せたら一言。
「あぁ、こりゃ不良品だね、こんな酷いの見たことないよ」

G&Gのは本当に中止になったんでしょうか?是非出してもらいたい・・・
929:04/12/06 11:48:08
俺のPSG−1は結構、使える☆
でもカスタムとかにお金かかるから覚悟しといた方が良い
金に余裕がなければほかのガンを買ったほうが良い、
10万くらいかければ信頼できる銃に変わる☆=ノーマルはサバゲーには無理
930名無し迷彩:04/12/06 12:22:26
既にわかりきったことを何故今更?
931名無し迷彩:04/12/07 07:32:49
坊やだからさ。
932名無し迷彩:04/12/07 09:08:20
>>929
命中精度も飛距離も「それなり」だから別に使えないわけじゃないぞ?
ただ単にPSG−1使ってても有利にはならないだけ。
933名無し迷彩:04/12/07 19:33:54
>>932
ああ、結構重いから多少の運動にもなるしね。
でもPSG-1はドノーマルが一番最高に渋いぜ!
コイツをノーマルで使いこなせれば後の銃は糞
934名無し迷彩:04/12/07 19:57:36
メタルフレームマダー(AA略
935名無し迷彩:04/12/28 23:42:34
メタフレまだ〜〜???
G3のメタフレもどこにもないし・・・・どこか(国内)に売ってないか??
936名無し迷彩:04/12/29 16:45:52
G3用は出回ってる
937名無し迷彩:04/12/29 17:05:15
PSG-1買っちゃった・・・・
938名無し迷彩:04/12/29 17:08:59
何するつもり?
銃剣道するにしてもちょっと不利だと思うよ
939名無し迷彩:04/12/30 12:54:17
http://www.guay2.com/new_guay/guay.htm
G&Gでメタフレ作ってるみたいね。これって個人輸入できるんかな?
940名無し迷彩:04/12/30 13:53:55
VSR−10が出たからな〜。
PSG−1の存在価値が・・・。
確かにセミで撃てるのは魅力かもしれんが。でも高いし。
941名無し迷彩:04/12/30 14:09:26
>>939
G3用は国内でも出回り始めたから待ってれば入ってくるんじゃね?
942名無し迷彩:04/12/30 23:22:05
PSG-1買いました!
でかくで格好いい!
ふつうの電動ガンより飛ぶしスコープ付き!
943名無し迷彩:04/12/31 10:29:20
撃つとダミー何やらが動くのですが、止めることできませんか?
944名無し迷彩:04/12/31 10:46:11
>>943
出来る
945名無し迷彩:04/12/31 11:22:16
P-13の後ろ半分を分解シル
946名無し迷彩:04/12/31 11:36:37
>>943
チャージングハンドル引いてロックしておけば動かないんじゃない?
試してないから解らんが・・・
あ〜撃ち終わったらリリースしておいた方が吉
947名無し迷彩:04/12/31 17:41:47
バッテリー*3個付きのPSG1が
23000円で売ってるのだが、お買い得?
948名無し迷彩:04/12/31 17:44:49
ぼくは9800円で買いました。
949名無し迷彩:04/12/31 17:49:46
>>947
そう言う事は自分で判断するんだよ
定価で買った人間からすればそれはもう・・・

>>948
で、それがどうした?
950名無し迷彩:04/12/31 20:50:17
>915
「軍用銃」のマガジンが使用できるから、ということで
新規の許可はもうおりなくなったとどこかで聞いた・・
951名無し迷彩:05/01/01 23:15:03
PSG-1をいよいよ実戦投入しようと思いましてX-FIREのチャンバーブロックを買おうとしたら完売ですか・・・。
出ばなをくじかれた気分です。
952名無し迷彩:05/01/02 01:07:08
>>951
PSG-1haノーマルで充分
953951:05/01/02 23:56:48
性能はいいんですが、首の剛性が気になるとです
954名無し迷彩:05/01/03 00:19:03
PSG-1をショートカービン化した俺はアフォですか?
955:05/01/03 17:25:06
PSG-1は性能がそれなりだから外観が命。即刻元に戻しましょう。
戻せない場合は一生お座敷ライフルにしてください。
>>953
確かに軋みが五月蝿いよな....ハンドガードの持つ位置やバイポッドの
装着位置で随分命中精度に変化があるから自分なりに最善の位置を
見つけような。
漏れはノーマルで3年使ってる。内部、外観共に弄る気が起きない......
956名無し迷彩:05/01/03 18:07:40
発売当初に定価で購入したが未だゲームに持っていく気が起きない。。。。。
957名無し迷彩:05/01/03 20:20:28
発売当初に定価で購入してゲームでガシガシ使って、中身弄りまくってますが何か?
958名無し迷彩:05/01/04 08:51:45
スコープはズーム式に乗せ変えようかと思ってますが何か?
959名無し迷彩:05/01/04 23:00:01
>>955
954ではないけどそのレスを見て即興で直しました
960名無し迷彩:05/01/06 00:01:18
PSG-1のバッテリー入れるとき回転させてあけるパッドあるじゃん、
アレって調節できるはずなんだけど、ちょっとでも伸ばすと構えたとき
斜めに曲がっちゃうんだよな〜。そりゃぁないだろ丸いさんw
M24みたくちゃんと調節できたらいいのに......
なんか改善策ありませんかね?漏れはあのストック長だとアーマー
着て構えて丁度いいくらい背が高いので困ってる
961名無し迷彩:05/01/07 01:02:53
アーマー着ればイイジャナイ
962名無し迷彩:05/01/07 10:22:04
だって暑いんだもん!
963名無し迷彩:05/01/07 23:48:03
クソ銃
964名無し迷彩:05/01/07 23:54:45
だって銃じゃないもん
銃剣術の道具だもん
965名無し迷彩:05/01/08 00:22:13
>960
ちゃんとネジ締めろよ〜
966名無し迷彩:05/01/08 11:10:06
>>965
ネジ締めても動くけど何か?
967名無し迷彩:05/01/08 11:48:45
と、アンドレザジャイアント様が仰っております。
968名無し迷彩:05/01/08 22:40:39
VSR10並の命中率と玉の伸びがあるんなら(どうせ大したこと無いが)、
取り合えず速射できるだけでもスナイパーライフルとして使い出あるよね。

その程度
969名無し迷彩:05/01/08 23:40:29
>>939
国内出回り始めたようです。
LAには入荷したモヨリ
970名無し迷彩:05/01/09 00:53:14
キタ────(゚∀゚)────!!
971951:05/01/11 11:26:54
>955
アドバイス有難う御座います。今は右手でグリップを握り左手はマガジンを乗せるようにして構えてます。
内部は中古なためかだいぶ精度が悪いので一度、マルイに新品のメカBOXとチャンバー一式を揃えるのとインナーバレルをAKのにしようと思ってます。
972名無し迷彩:05/01/11 22:27:46
「PSG-1はノーマルでもそこそこの性能がある」
って意見と、
「PSG-1はノーマルだと使いものにならん」
って意見を見かける気がするんだが、結局どっちなんだ?当たり外れあるってこと?
973名無し迷彩:05/01/11 22:43:28
ノーマルでもそこそこの性能がある。
但し、ノーマルでは取りまわしが大変で苦労に見合う性能ではない。
はっきりいって並みのゲーマーでは使い物にならない。
974名無し迷彩:05/01/14 18:43:50
PSG-1使いは愛銃に対する熱意と思いやりで性能を引き出しているのです!
ノマルだろがカスタムだろが関係ない!全ては愛!
975名無し迷彩:05/01/16 00:27:17
>>974
いや、性能は有限ですが精神力は無限であります!!
無限の精神力で性能もカバーできるであります!!
976名無し迷彩:05/01/16 12:20:34
G&GのPSG-1用メタフレ買いました!!!2万くらいだったかな。
組み込みに調整が必要だけど(結構メンドー)すごくいい!!
977名無し迷彩:05/01/16 19:53:17
オメデトー。mgフレーム軽そうでヨサゲだねぇ
ところでG&Gのメタフレってフォワードアシストデヴァイスのケースはフレームと一体なの?
978名無し迷彩:05/01/17 09:18:15
>>977
一体成形ですよ。あとストックを抜き挿しするのがきついです。
979名無し迷彩:05/01/17 16:36:41
>>976
具体的にどういうとこに調整が必要でしたか?
あと、以前のアルミフレーム(CAW製?)と比べるとどうでしょう?
980名無し迷彩:05/01/17 23:58:35
PSG-1、G&GのメタフレにG3用
コッキングレバーは付かない?加工してでも。
981名無し迷彩:05/01/18 00:01:35
PSG−1のショートモデルでないかな?
マルイ得意のオリジナルで
982名無し迷彩:05/01/18 00:07:51
PSG-1の意味が無くなる
983名無し迷彩:05/01/18 00:22:28
>>980
コッキングレシーバーの事?
デザイン微妙に違うし先端部は決定的に違うから難しいかも
G3メタルコッキングレシーバーにPSG-1ハンドガードをMSGキットみたいに付けるのなら出来るかと
984977
>>976
サンクス、疑問が解決したわ。別体ならアシストデヴァイスのパーツだけ欲しかったんだけどなぁ
CAWのもストック入り難いよ。削らなきゃ奥まで入らなかったし…
>>979
CAWしか触った事無いけどG&Gを薦めるよ。CAWはハズレに当たったら酷い目にあうから
第一手に入り難いし