東京マルイ最新ガズガン、サムライエッジSTD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
最新のバイオの銃が出るぞー
マルイ:ガスBLK/バイオハザード:サムライエッジSTD
4/10発売予定 ¥16,800 これは買いだろ!
http://www.la-gunshop.com/sinseihin/gazo/biostd1.jpg
http://www.la-gunshop.com/sinseihin/gazo/biostd4.jpg
http://www.la-gunshop.com/sinseihin/gazo/biostd23.jpg
2名無し迷彩:02/03/30 02:55
「マルイWA化への布石」だったらいやだなぁ。
3名無し迷彩:02/03/30 02:55
またか・・・・



うん・・・・2ゲット  本当にすれ立てるまでの事か?
4名無し迷彩:02/03/30 02:56
今回も限定なのか?
5 ◆6DPWWTzM :02/03/30 02:58
バイオはともあれ、実戦で使えるだろうな
でも、売れなさそう。金ルガーの二の舞か?
6名無し迷彩:02/03/30 02:59
アウターバレルの銀色は塗装かな?メッキかな?
7名無し迷彩:02/03/30 03:00
こんなの欲しがるのバイオ厨だけ。ノーマル92かタクティカルマスターで
充分
8名無し迷彩:02/03/30 03:03
俺はバイオ厨じゃないがサムライエッジ好きだぞ。
9名無し迷彩:02/03/30 03:06
ハァァ・・・○イはM92F以外でガス風呂作ってくれよ
10名無し迷彩:02/03/30 03:09
>>9
>>2の考えは間違ってないかもとでも?
…不吉なこと言うなよ…。
11名無し迷彩:02/03/30 03:12
ヘボいプラグリップ、アウターが銀、リアサイトがチョト違う位で
ノーマル+4000円、タクマス+2000円・・・
12名無し迷彩:02/03/30 03:16
買う価値がないので俺は買いません。
8000円くらいまで下がったら試しに買うかもしれない。
つうか限定じゃないから普通に下がるだろ。半年もすれば。
ショップで聞いたらジル,クリスモデルと違うのはおまけがついてない
だけだそうだ。超萎え。
ぜってー10000円以上じゃ買わねぇ
13名無し迷彩:02/03/30 03:22
ガズガン

東京マルイはバイオ、ギア厨が喜ぶ銃しか作らなくなっちまったなぁ・・・
南部を出してくれよう。
14名無し迷彩:02/03/30 03:27
不景気なので売れそうなのしか作れない状況なのでしょう。

小泉政権のせいでさらに景気は悪くなる一方。
そのうち本当にバイオ&ギアのみになるぞ。
15名無し迷彩:02/03/30 03:29
せめて映画とかに合わせて欲しい
そりゃギアは好きだけど、BHDとかやるんだし
16名無し迷彩:02/03/30 03:51
>>15
大人は生活費を考え、欲しいものが例え限定品であっても我慢しなければならない状態がある。
しかし、子供にはそれがない。
そのため、今のような不景気だと子供相手のほうが儲かる可能性が高くなる。
儲かるのかを考えたとき、マルイの今の状態は仕方がない。
17 :02/03/30 04:05
アニメ銃、未来銃を買う奴の気が知れない。
18名無し迷彩:02/03/30 04:11
マルイの開発陣センスを疑うね。
どうせベレッタ出すならM1934かM935あたり出せば売れるんじゃない?
アニヲタしか買わないか・・
19名無し猟兵:02/03/30 04:12
>>17
おれも好きじゃないが(特に機能度外視な奴)、
どんな趣味だってそりゃお互い様というものだよ。
20名無し迷彩:02/03/30 04:16
つーかもーベレッタいいです。ヘボイ20_アンダー付きでも出した方がまだよかった。
21名無し迷彩:02/03/30 04:18
限定とか言って出したものを
ちょっと変えて後から普通に発売する。
しかも安くなっているので前に買った奴はさらに損した気分になるという罠。
22名無し迷彩:02/03/30 04:19
俺はWAのボディーガード買うから要らんですたい。
23名無し:02/03/30 04:25
俺はバイオ厨だが・・・これはダメだろ。マルイ!
やる気無さすぎ。
24名無し迷彩:02/03/30 04:31
>>11
あとはゲーム会社に払う権利料とかもかかってるのではないかと。
25名無し迷彩:02/03/30 05:04
東京マルイ最新カスガン、サムライエッジSTD
or
東京マルイ最新クズガン、サムライエッジSTD
26名無し迷彩:02/03/30 05:25
今日は何故かこんな時間に人居るね
27名無し迷彩:02/03/30 06:38
違うのって外見だけ?
可変HOPになってないかな〜。
28  :02/03/30 07:31
どーせ子供向けに出すなら電ブロかコッキングで出せと思うのは俺だけかなあ・・・
29名無し迷彩:02/03/30 08:23
つーか宅間酢とニコイチでもして適当なのでっちageてくれたほうが嬉しい。
再販ってアンタ。
30名無し迷彩:02/03/30 09:14
>>12
画像見たけどスライド部分はちょっと違うみたいだぞ。
31名無し迷彩:02/03/30 10:01
サムライエッジを出すくらいならデザートイーグルを
再販して欲しいな。
32ガオペンギン:02/03/30 10:06
これだけ知名度があれば売れるのは間違いなし、下手にP−38を出すより良いでしょう。
ま、これでマルイが資金を集めて、マイナーな銃を作る余裕を作って欲しい。
G36も売れるかどうか怪しいし・・・。
33名無し迷彩:02/03/30 11:01
>>32の言う通りですな
てなわけで、自称バイオ厨は全員買うことを義務づけます。
34名無し迷彩:02/03/30 11:07
とりあえず私はG36買いません。
3533:02/03/30 11:12
折れもG36は買いませんけど
36名無し迷彩:02/03/30 11:16
バイオモデルデザートイーグル10インチ限定を
バイオモデルでない10インチ版として再販してほしい・・・
37名無し迷彩:02/03/30 12:23
俺はバイヲタではないがサムライエッジを持っている。
だからこそ(ほとんど)同じものを出すのは納得できない。
たしかに微妙に変化はあるし、この業界ではそういったことは少なくない。
だから「マルイは汚い事をするメーカーだ」とは一概には非難できない。

だがマルイはこれまで「限定品の再販はない」という神話(?)を持っていた
少なくともマルイの評価は多少は下がることは必至だ。

バイオモデルというキワモノが成功するかどうかを見極めるために
限定販売という形でテストしたのかもしれない
「限定販売→ウケれば再販、ウケなければお蔵入り」
という計画だったのかもしれないと嫌でも思ってしまう。

はっきり言って、マルイは電動ガンの成功で調子に乗っているとしか思えない。
消費者をなめ過ぎ、俺は絶対サムライエッジSTDは買わん。
38名無し迷彩:02/03/30 12:35
>>37
同感。
ジルとかクリス持っている奴(俺含む)は悲惨だろうなぁ。ほとんど価値無くなるぜ。
バイオが売れたのって、単に限定、かっこいいって事だけだろ?(厨房的な考えスマソ)
俺としては売れなくて絶版、んでもって希少価値ナシ。てな感じになって欲しいもんだね。
39ぱぱぱ:02/03/30 13:11
バイオは嫌いだけど、
正直、侍H"はカコイイと思ふ…。
40名無し迷彩:02/03/30 14:48
ちなみに金銃がこけたのって、
「かっこ悪くて飾れない、かといってもっと実用性が無い」
なの?
41名無し迷彩:02/03/30 14:49
この銃のどこがかっこいいのか問いたい、問いつめたい。小一時間問いつめたい。
42ヴぁか:02/03/30 14:53
>39
バイオは嫌いだし、
正直、侍H"はカコワルイと思ふ…。

>41
禿同。
いやまじで。
43バイオ厨:02/03/30 15:05
所詮今回のは廉価版。(T_T)
44名無し迷彩:02/03/30 15:25
限定を少し仕様を変えて普通に販売とは
WAでもやらんぞ。
45名無し迷彩:02/03/30 15:39
>>41
侍H"のこと?
46 :02/03/30 15:44
>45
侍刃以外なにがあるのか問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
47名無し迷彩:02/03/30 16:26
>>37
俺はβスペツナズの段階でかなりショックだったが・・・。
48名無し迷彩:02/03/30 17:18
バリーモデルは良かったよ。
ジルモデルとクリスモデルの違いはあまりない
49名無し迷彩:02/03/30 17:27
まぁ、昔欲しかったのがいつでも買えるようになるっていうのは嬉しいね
50名無し義勇兵:02/03/30 17:38
>36同意
バイオモデルデザートイーグル10インチ限定を10インチ
ほしさに買った。
51木之子:02/03/30 18:09
ソーコムだせー
52名無し迷彩:02/03/30 18:17
プレミアが付かなくなるようにするのはいい事だと思う。限定とか言って
19800とかで売った事に対する非難のほうが大きかったよ。いまヤフオクで
一生懸命売りさばいてる奴らの断末魔が聞こえる(w

んな事より、タクティカルマスターをバージョンアップして欲しい。
G17で導入された新技術を旧モデルにフィードバックしてくれ。
53名無し迷彩:02/03/30 18:19
グロック26の勢い
ガバの勢いは無いのか???????

ガバを新金型で作ったんだろ!折角だからガスブロのガバ出せや!
54名無し迷彩:02/03/30 18:19
| しょうがないじゃないですか。マニアはアンケートに絶対買うとか言ってマイナーな
| 機種リクエストしますけど、いざ出したら全然買わないんですから。
| お店側からも売れないもの作って不良在庫増やさせるなよって怒られますし。
| 残念な事ですけど、全てのガンマニアが買う機種より、一部のゲームマニアが買う機種
| の方が、はるかに売上が高いんですよ・・・。
\_____ _______________
         ∨ | 苦労してるねー、まあウチは確実にハケる商品なら何だっていいけど。
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|       ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (゚Д゚; )   < 玩具銃業界を支えてるのが実は
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |  ガンマニアではないというのは喜劇だな。
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  マルゼン  | | | サムライエッジ|  |
|           (_(_) 予約受付中  |/
55某スレよりコピペ:02/03/30 18:38
それは違う。
ゲームヲタは銃など買わない。そんな金があればゲームを買う。
56名無し迷彩:02/03/30 18:50
まあ、ガスブロディクテイターを出したとしても、
侍刃標準よりは売れんわな。
57名無し迷彩:02/03/30 19:27
>>55
それこそ違うだろ
ゲームしてるやつは全員ゲームヲタかい
58名無し迷彩:02/03/30 21:49
ガンヲタ必死だな(藁
59ガオペンギン:02/03/30 21:52
いや、GUN業界を支えているのは、サバゲーマー、シューター、お座敷シューター
それにゲームマニアでしょう。
その中で最大公約数のGUNがモデルアップされるのはしょうがないですね。
企業論理は非常ですし、売れなくてつぶれても困るし。
良いんじゃないですかH・STD、売上でMP−40の開発資金になるとうれしいんですが。
チームのドイツマニア、戦力外ですので、せめて電動GUNで戦力になって欲しいんです。
60名無しさん:02/03/30 22:00
実のところ
マガジンやサンデーの広告に触発された18歳未満が大多数でしょ
61載ラスラトナ ◆0XPZCBgE :02/03/30 22:18
>>57
そう言う意味じゃなくてゲームオタクはこうだって事なのでは?
62ダマスカス ◆X.CznCPQ :02/03/30 22:21
みんな極端な意見を述べすぎ。
それらが無いとは言わないが問題にならないほどのレベルだと思われ。
マガジンやサンデーで広告載せようがあんなぼった値で撃ってたら
ドキョソしか買わないと思われ。
63名無し迷彩:02/03/30 22:24
クソスレ覚悟でゲーム板に質問スレ立てるとか・・・
バイオヲタはサムライエッジ買いましたか?とか
メタルギア厨はソーコムを・・・って感じで。
どうよ?
64名無し迷彩:02/03/30 22:24
>>62
ソーデモナイヨ。
65載ラスラトナ ◆0XPZCBgE :02/03/30 22:27
>>63
一応コアゲーマーだけど
普通のゲームオタクはやっぱゲームしかやってませんし
メタルギア2は評判悪いどころじゃないですしね。。。
買ってる人少なそうですよ。
66名無し迷彩:02/03/31 01:59
メタルギア好きなんだけどな・・・マノレゼソUSP買っちゃったし
売れてないのか
67名無し迷彩:02/03/31 02:23
サンデーやマガジンの広告を見て、ガス風呂銃の存在を知り、物欲が刺激され
店で丸いのガス風呂銃を買うのが一番多いパターン。WAは需要を掘り起こしたあと
いざ購入の段階で客を取られてる。
68APS ◆ChL6C6So :02/03/31 02:28
>>67
なんか自業自得って感じだな・・・
69名無し迷彩:02/04/01 13:58
単純に考えると、売り上げ
カプコンに版権料を払って作成するエセ92Fの方が、
WAに版権料?を払ってのベレッタ刻印付き92F作成
より高収益なのが確定だからでは?
今更払うのも癪だし。>WAへの版権料
意匠云々だったら被告はまずカプコンになるだろうし。
とりあえず、マルイの92F系統が生残ればどんな形でもいいです。
(とりあえずグリップは交換して黒で再塗装だ)
70名無し迷彩:02/04/01 15:30
雑誌の写真みたらあのバレル、横にパーティングライン残ってるんだよな。
シルバーメッキされたらどうしようももないつーの。
71the one:02/04/01 16:03
ガキンチョにとってはWA(マイナーメーカー、類似品)、マルイ(ナンバーワン、メジャー)
である事を忘れてはいけない。実際ネットで情報集めだすまでは、マルイ(メジャー)
>>>マルシン>>タナカ、WA、コクサイ(マイナー)というイメージ
とらわれていた。コッキングガンで子供の心に「結構大きな玩具メーカー」
「エアガンって言ったら東京マルイ」という種を植え付けていると思う。

自分の周り(サバゲなんか興味なくエアガン集めてない友達)もマルイは知っているし、
男の子のたしなみとしてマルイのエアコッキングを一丁ぐらいは持っていたりする。

大学に入ったころに初めて「ガンショップ(P&H)」なるエアガンの専門店で
ガスブローバック銃を買ったとき、自分の中ではマルイ以外選択肢になかった。
(92Fとデザートイーグルしかラインナップになかったけど)ほかのメーカーは
零細企業が作ったから単価が高いだけで、すぐ壊れそうでまったく問題外だった。
72the one:02/04/01 16:11
まあ、結局マルイが一番信頼性が高いって言うのはあってたけどそれは
結果論。この板のみんなからみたら「安物コッキング」でも、初めて
触ったエアガンがマルイのコッキング、なんてパターンの世代には
ここからブランドイメージが刷り込まれていくってこと。

WAの事を高級ガスブローバック銃のメーカー、なんてこれっぽっちも
思っていない。売価が高いのも、高級なんて勘違いに走る事もなく、
ただ高いだけとしか思わなかった。

というわけで、自分は完全に>>67の言っているパターン。
自分が見たのはGUN誌だけど、サンデーでガスブローバック銃の存在を知る、
本屋に行く。

あっ!「あの東京マルイ」からも出てるじゃん!

マルイの銃を買いに行く。

こんなパターンだった。

73the one:02/04/01 16:18
んで、そのマルイM9で「すっげー」となり、エアガンにはまり、ガン関係の
月間雑誌は立ち読みか買うかで必ず目を通し、ヤフオクでマルシン、KSCやWAの銃も
買ったり、電動ガンM16(これはちゃんとショップで買った)と、
お金つぎ込みモード。お座敷シューターなのでサバゲはやらないけど

74名無し迷彩:02/04/01 17:27
>>73のレスは何から何まで洩れだ。ただ、最初に買ったガス風呂が侍刃だったけど(藁
75名無し迷彩:02/04/01 18:26
今回の銃は限定じゃないみたい。
限定という文字は見てないんだけど、
どうなんだろう、マルイも公式HPで情報流せよ。
76名無し迷彩:02/04/01 18:29
量産ラインに乗るもののようです。
77名無し迷彩:02/04/01 21:46
銃と言えばマルイ・・・これは小学校時代の公式だったな・・・
78名無し迷彩:02/04/01 21:50
>>75
スタンダードって言うくらいだからスタンダードなんだろ
79:02/04/01 21:51
限定じゃないよ
80名無し迷彩:02/04/01 21:57
うん限定じゃない

だからサムライエッジ買った人が可愛そうだ
状況的には限定スペツナズ買った後にβが出た状況に似てるやね

ヤフオクのサムライエッジも値が暴落するだろうな・・・ご愁傷様
81名無無道 ◆hW0nJ.FE :02/04/01 22:21
あのパンフのジルのガンの紹介に「ホルスターに引っかかるのをきらい
スライドストップはノーマル」というのはいいわけにしか聞こえないのは
私だけですか?
82 :02/04/01 22:35
グロッグ26のサムライエッジは出ますか?
83名無し迷彩:02/04/01 22:45
>>81
それはジルに対する「愛」です
84名無し迷彩:02/04/01 22:47
85スターバックス:02/04/01 22:51
カッコイイから買うぞ
86  :02/04/01 23:15
おいおい、でっちあげ銃なぞちっとも興味がなかったが、バイオしたら、
今度出るサムライエッジが欲しくてたまらなくなったぞ。
マルイとカプコンの戦略にまんまとハマっちまったよ。自分がこんなに
なっちまうなんて信じらんねぇ
87自由の仔:02/04/01 23:30
早くソーコム出せマルイ
88 :02/04/02 06:08
YAHOOオークションでサムライエッジの値段、本当に暴落してるよ
89名無し迷彩:02/04/02 06:18
90名無し迷彩:02/04/02 12:50
サムライエッジには三船敏郎のエンブレムが彫られています。
91名無し迷彩:02/04/02 12:53
グリップに先行者が描いてあったら大笑い。
92雪子 ◆lIETHKVQ :02/04/02 13:11
南部!南部!南部!南部!南部!南部!
ホップ! ガスブロ! 固定スライド!

百式!百式!百式!百式!百式!百式!
電動! EG1000! 多弾装! 厨房お断り!
93名無し迷彩:02/04/02 17:14
>92
大丈夫、厨房は絶対買わない機種だから。
でもスレ違い。

でも正直、侍刃STDは売れるのか?という疑問はある。今までは限定だからこそ
売れた部分もあるんだろうし。それにM92F系BLKで一番高い価格も問題。
ノーマル、TM、侍刃から1つ買うとしたら、俺ならTM買っちゃうだろうなー。
ただこれってわのクレーム対策もあるのかって思ったりする。最悪でも侍刃に
対してはわも文句言えないわけで(建前上架空の銃なので。ベースなんぞ無視)
94名無し迷彩:02/04/02 20:15
95雪子 ◆lIETHKVQ :02/04/02 20:20
>>93
南部はガンサバイバーで出てきたけどね。
あとわはブローバック構造にまでケチつけてきたけどね。
これ見てわの行動に愕然。
ttp://member.nifty.ne.jp/ATTSU-ICHIKAWA/saiban/tanikoba.html
96休日スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/04/02 20:26
ガンサバは大分前にやった気がする・・・
同じ9mmパラの銃でも「CZ」「クーガー」「G17」じゃ
何故か「クーガー」が一番威力強かったり
南部14年式で9パラ撃てたり
色々「謎」な部分が多かったけどね(^^;

まあ、南部は「カスタムしたから9パラ撃てるんだ!」
と、いう言い訳も通用するかもしれんけど
97自由の仔 ◆v.KCkmQc :02/04/02 20:34
>南部14年式で9パラ撃てたり
色々「謎」な部分が多かったけどね(^^;

別に謎な部分でもないが何か?
おかしい所は皆無だが何か?
98  :02/04/02 20:40
前、デザートイーグルのバイオモデル(シルバー)を買って、ノーマル
グリップに付け替えて、STARSのロゴ入りのグリップを叩き割って捨てた
自分は逝ってよしですか?
99名無し迷彩:02/04/02 20:41
イ`
100自由の仔 ◆v.KCkmQc :02/04/02 20:46
100
101雪子 ◆lIETHKVQ :02/04/02 20:47
>>97
南部は8mmですが、何か?
102名無し迷彩:02/04/02 20:49
>>96
モデルガンの南部を改造したものっていう設定があるんだよ・・・
103 :02/04/02 20:58
>>96
クーガーってマグナム撃てるんだよね?まあ、バイオの場合アイテムとして
拾った9mm弾装てんするんだろうから威力にそれほど違いがあるはずないけど
104名無し迷彩:02/04/02 22:31
一応試作品や戦後中国で改良された南部14年式には9mm仕様が存在する。
多分バイオのはそれだったのだろう。

>>98
俺もシルバーの50AE欲しさにバイオDE買ってキャロムのグリップに付け替えた。
別にグリップは割らずにジャンクボックスに入れたままだけど。
というかマルイは通常のDE50AEステンレスバージョンをホビーショーで試作品
展示してたのに、結局発売しなかったよなぁ。
1051:02/04/03 18:37
age
106名無し迷彩:02/04/03 21:50
>>104
マルイってそんなんばっか。
決定!とかいって出さなかった製品が幾つもある。
それがP38、キングコブラなど。
キングコブラはガスリボルバー次期製品はキングコブラが決定している、
とか逝っておいて、全然出さず。

107名無し迷彩:02/04/06 21:10
侍刃スタンダードははベレッタの新型みたいにアンダーマウントを標準装備してたら
それはそれで面白かったのに…
量産型なんだから改良されててオリジナルを上回る機能があってもよいのに
劇中でもMGS2みたいにフラッシュライトつけて探索とかのアクションを増やせるし
ライトやレーザーマウントといったアクセサリーも売れるのでは?
108ステルス迷彩:02/04/06 23:00
>>107
うるせーよ
109:02/04/06 23:29
>107
スタンダード=標準モデル
つまりこの型を基本としてどうカスタムアップするかはオーナー次第。
そう考えたら?
どんな風に仕上がるか、一人ひとりのセンスが問われそう。

あれ、そういえば、なんかこんなノリのコンテストか何か、以前大々的にやってませんでしたっけ?
110名無し迷彩:02/04/06 23:53
>>106
キングコブラはM19のあまりの不甲斐なさに中止したようです。
それでも細々と計画は継続してたらしいけど、ペガサスの登場で社内的にもトドメを
刺されたとか。P38は、現在マルイはガスブロの計画自体を見直しているから、それ
の犠牲になったのでしょう。ガスブロは何やってもわがクレームつけてくるので、
電動とエアコキで十分採算取れてるマルイとしては、最悪ガスガン全般は切り捨てて
もいいと思ってるようだし。
このままだとコッキングのS&W356PCもどうなるか不安・・・。
111名無し迷彩:02/04/07 15:11
>>110
あと、バカガキ(年齢問わず)が変なことやって「修理しろ!」とか言って
商品を送ってくるのに閉口しているのも原因かと。
元に戻せもしないのに分解したり、変なパーツを組み入れて「壊れた」とか
言って送ってくる奴多いから・・
112名無し迷彩:02/04/07 15:26
とにかくリボルバーシリーズのシルバーメッキモデルを出して欲しい今日この頃
113名無し迷彩:02/04/07 15:53
>>110-111
レスありがと。そうだったね。いろんな問題があったんだよね。
もうキングコブラは諦めるとして、P38は○ゼンに出してもらいたいね。
ていうか、なかなかでないね>P38
114おしえてやってYO!:02/04/07 20:16
115名無し迷彩:02/04/07 20:23
>>114
きっと勘違いしてるんだよ・・・きっと
116名無し迷彩:02/04/07 20:49
>>114
確信犯と思われ。
何も知らない馬鹿が釣れたら(゚Д゚)ウマーってことじゃないかね。
117名無し迷彩:02/04/10 19:07
発売されたらしいけど、どんな感じ?
118名無し迷彩:02/04/10 19:18
やっぱりグリップがヘボーイ。
木じゃなくてプラだからヘボーイ。
サムライエッジグリップをちゃんと作って出してくんねーかなあ。
11974:02/04/10 19:20
丸いも商売うまいな〜
TMに少し手を加えて、メダリオン付きにして¥2000UPか、
きっと、実銃のバリエーション作るより売れるんだろ〜な、
今のトイガン業界は、銃オタクより、ゲームオタクで持ってるってことか。
120名無し迷彩:02/04/10 19:27
銃オタの数なんてそう大したもんじゃねえけどゲームは一大産業として成り立つ
だけの数があるしな。
121名無し迷彩:02/04/10 19:48
銃ヲタ以外の人にも売れてようやく採算が取れるのが今のトイガン業界の
現実なのですが、銃ヲタはそれを認めようとしない人が多いです。
古参銃ヲタは侍刃のようなモデルを認めようとしませんが、こういうモデル
の方が、並の銃よりはるかに売れるのも確かですし・・・。
122名無し迷彩:02/04/10 19:59
俺はマンガやゲームやアニメで使われるのも銃の「活かし方」だと思うし、それを
きっかけにモデルアップされたり有名になったりするのも正しいあり方だと思うけど。
なんか「アニメで知ったくせに」とか「銃よりゲームが先にあるんだろ」とか言う
アホみたいな説教する被害妄想の銃オタってなんでこんなに多いんですかね。
超かっこわるい。
123名無し迷彩:02/04/10 20:07
>>122に一票
12474:02/04/10 20:08
>>121こういうモデル の方が、並の銃よりはるかに売れるのも確かですし・

それは良く分かりますよ、
昔、自分も「俺たちの勲章」で松田優作が使ってたM29に憧れて、
旧MGCのM29買いましたから、(これが分かる人が、ここにはいるのか疑問ですが)
やっぱりメディアの力は大きいです。
125名無無道 ◆hW0nJ.FE :02/04/10 20:33
アニオタで銃オタならいいが、アニオタだけ(?)ならエアガン買わないでホシイ。
アニオタはすぐ人に向けて引き金引くし、銃というものをあまりしらない。
実体験から言ってます。

別にアニオタは銃買ってもいいですが、最低限のマナーは守ってほしい。

126名無無道 ◆hW0nJ.FE :02/04/10 20:35
ここでアニメやゲームに出た銃を買ったとき、アニメの影響で買ったんじゃないことを
説明するいいわけを少し考えよう。
127名無し迷彩:02/04/10 20:38
>>125
だまってろヴァーカ
12874:02/04/10 20:42
>>126
そんな言い訳考えなくてもいいよ
アニメの影響で買ったって、ちゃんとマナーを守れば良いんだから、

129  :02/04/10 20:49
ゲームキューブ版のバイオは
92Fでやって欲しかった...

嘘銃は萎える
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131ホゲ:02/04/10 21:48
>129
嘘銃とか言うほど突飛な物でもないだろ?
カスタムガンなんだから嘘銃とか言うのは的外れだし、
しょせんゲームやエアガンなんだからガタガタ言うなよ。
132名無し迷彩:02/04/11 16:00
ガンヲタもゲーヲタもアニヲタもキモさは一緒だから仲良くしてね☆
133名無し迷彩:02/04/11 23:12
>74
>丸いも商売うまいな〜
>TMに少し手を加えて、メダリオン付きにして¥2000UPか

CAPC○Mへのライセンス料を考えたら安い方でないかと
マ○イに版権あるわけでもない訳だから
そう考えるとマ○イよりもCAPC○Mの方がボロ儲け?
134名無し迷彩:02/04/11 23:57
じゃぁ、アニメや人気ゲームでドラグノフ使ってくれれば、マルイさんも
きっと...
135名無し迷彩:02/04/12 00:13
ぶっちゃけ134の言うような事が真実だと思う
どんどんメディアで使って需要を伸ばしてくれればモデルアップされる
そしてみんなが使い始めると少数派であった事に悦びを感じていた歪んだ連中が
ぶつくさと言い始める
136名無し迷彩:02/04/12 00:18
有名作家にブームにしてもらうのも、一つの方法だと思うよ。
Cz75の1stをMGCが発売しようと判断した理由の一つに、某漫画があった事
は当時のインタビューでも書いてあったし。
>>135さんの言う通り、そういう方向でモデルアップされると、絶対文句を
言う連中っているけどね。
137名無し迷彩:02/04/12 00:20
サムライエッジを買う奴は
アニヲタで、ガンヲタで、ゲーヲタなんだね。
138名無し迷彩:02/04/12 00:22
というかガンヲタは99%がアニメ、ゲーム、漫画、映画から入ったんだよ!
139名無し迷彩:02/04/12 00:24
どうしてもトイガン化しやすいモデルばっか出るんだよねー。
マルイがからんでるわけだから仕方ないけどさ(w
頼むから主人公にシングルのガバ系もたせてやってくれ・・・・
140名無し迷彩:02/04/12 00:25
あと、水中銃(謎)
141名無し迷彩:02/04/12 00:25
俺は、暇つぶしにコッキングで撃ち合いしたのが、切っ掛けだが、
映画の影響は大きいよな。
142名無し迷彩:02/04/12 00:29
>>138
古参の人にはTV番組も結構いるYO!
というかメディアの影響を受けてないガンマニアなんて皆無と思われ。
それはどんな趣味だって言える事。きっかけはともかく、その後はねぇ・・・。
143名無し迷彩:02/04/12 00:36
この間も居たな。
モー娘の写真集で誰かがスペツナズ持ってたから買ってみたんで
コンサート会場近くに居るダフ屋撃ったろとか言ってたやつ。
まぁこれは最悪のケースだが。
144名無し迷彩:02/04/12 00:58
マンガから入ったミーハーなやつは人を撃ちたがるマナー知らずなんていうのは、もの凄く
勝手な言いぐさだと思う
145名無し迷彩:02/04/12 01:05
結局使う側の人間の問題じゃないか?
146名無し迷彩:02/04/12 01:07
まああとから来た連中に、昔からの人間がないがしろにされる悔しさってのは
わかんなくもないけどさ
147 :02/04/12 03:04
俺ガンオタ、バイオオタだけど、侍嫌い。カコワルイ。
今回のSTD出たおかげで、GCバイオでは最初から持ってやがる。ウェスカーまで・・・
そりゃそうだよな、設定では侍STD=STARSの制式拳銃になったんだから。
多分Oが出たら殆ど全員持ってるぞ、侍STD。マジやめて欲しい。グロックやHPとか実在する拳銃出せや。
あと、グレネードやロケランがカプコンオリジナルなのがきつかったぁ。
なんかRISみたいの付いてるし、ナイツのフォアグリップ付いてて寒気した。
148休日スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/04/12 03:32
サムライエッジなんか・・・うちの周りのゲーオタ&アニオタは話題にすらしてない
うちの周りでもバイオは人気有るし、ファンも多いし、入れ込んでるやつもかなり居る。
しかし誰一人としたサムライエッジの話題なんか出してない

サムライエッジ買うかと思って話題を提供してみたが、全く興味を示さないし・・・
てか「サムライエッジ?何それ?」てな反応だった・・・

通常のアニオタやゲーオタは出てくる銃なんか普通は気にしない物なのかな?
それともうちの周りのオタだけ?
149名無し迷彩:02/04/12 08:11
まあ確かに普通の人は、どこで何の銃が使われていようと気にならない
版権問題とか面倒を考えるとオリジナル武器にしてしまう気持ちも分かる
むしろ凝られるとわかんなくなって敬遠される恐れもあるし

世の中の人間はたぶんベレッタだろうとガバメントだろうと気にしないし
9mmだろうと.45だろうとどうでもいい
150ゲーム好き:02/04/12 09:15
自分がそのタイプかも。
バイオやソリッドやってて、マルイが製作にかかわってて銃とかなるべく精密に再現されてて
すごいなぁと思うだけで。
で、そのゲームに登場する銃にたいしてマニアが「本物と○○が違う」とか「○○が変」なんて
ウンチクを語れちゃうと、敬遠してしまいます。
151ホゲ:02/04/12 11:22
パーティングラインぐらい消してくれよ!
バリも取れよ!

マルイのガスブロってみんなこんなんか?
152名無し迷彩:02/04/12 12:25
>>147
グロックなんか糞銃は駄目。
HPは古い。
SIGか、XDにしろや。
サムライエッジを馬鹿にしないでくださいませんか?
154名無し迷彩:02/04/12 12:47
結局、マイナーなものを安く手軽にそれなりの質でなんてのは不可能なんだから。
アニメやらマンガやらで使われてメジャーになったのならそれは喜ぶべきであって。
オタクがどうのこうのなんてのは自分が何様のつもりか知らないが暴論というものだ。
Czがモデルアップされたのは園田健一のおかげ。喜ばしい。園田最高。
このくらいの評価を得て然るべきところを「あいつのせいでオタ銃に」とは何事か。
恥を知れ。どうせガンオタのくせに。
155名無し迷彩:02/04/12 12:50
>>154
最後の1行さえなければ同意が得られるだろうに(藁
156   :02/04/12 12:53
>>148

漏れはゲーオタだが、むしろ92Fから
架空の銃にしたのがムカツク。

それなりにリアルな設定が台無し

つーか、ガングリフォンとか俺の好きなものを
商業主義で潰していくカプコン死ねよ
157現在、寄宿舎:02/04/12 13:03
サムライエッジは、ゲーム中じゃあ初期装備の雑魚武器だよな。

ゲーム中盤に入ると役に立たないから、
思い入れがわかないよ。。。
158_:02/04/12 13:11
ヘルシングのように対バケモノ用の銃って設定なら萌えるものもあるが、
STARSはバイオハザードに巻き込まれた、ただの田舎SWATだからな。

たまたま持っていた銃に、思い入れは感じない。
159名無し迷彩:02/04/12 14:47
>>148
まあ、ただ単にストーリーやゲームを楽しんでいる人達にはあまり興味無いんでない?
俺はそれに加えて、銃にも興味持ったバイオ房だけどな。
160名無し迷彩:02/04/12 15:12
正直、知らない人間にはアルファベットと数字の羅列には何の感慨も無い
どうでもいい
161名無し迷彩:02/04/12 15:27
デザートイーゲル銀の方が思い入れもあるだろ。
バイオ2最高!栄田最高!
ある日の客、いきなり親しくもない店長に
客「実は俺、○○○に師事していたんです。」(有名?な銃器関係の人物を入れよ)
主「あ〜?、そうなんですかぁ」(興味ない)
客「ええ、○ヶ月ですけど・・・・」
主「そう言えば以前来た自衛隊ゲーマーにもそんなこと言ってた人が・・・」
客「ひょっとして△△さんではありませんか?」

その方はとてもゲーマーの尊敬を受けられるような行動発言は一切なさらない方でどちらかというと影で思いっきり笑われている・・・・・

主「・・・・っそんな名前だったかなぁ(^^;)」
客「師事した後に俺はカルテルの用心棒もしていたんです。」

注)カルテルとは南米麻薬組織の事らしい。

客は壁に展示してある M4+グレネードに気づき、
客「俺が使っていた(実銃?)と同じですね〜」
客「でも、フロントヘビーが許せないなぁ、何とかなりませんか店長?」
主「・・・・(グレネード装着でそれ言うかい?)」
客「このストックも金属製にしたいですね〜」
主「・・・・(実銃も樹脂製だ)」
客「あれ、俺のとマズルがちょっと違うかなぁ?」

良く聞いてみるとどうやら XM と勘違いしているようである。

客「最近はゲームもやっていないんですよ。」
主「・・・・」
客「やっぱ、耳がちぎれるくらいのパワーでやらないと・・・」
主「お客さんの耳ちぎれていないようですが?」
客「比喩ですよ」(いやそうに・・)

無論のこと銃好きの店長がこの手の知ったかぶり&妄想癖の客を好むわけがないのだが聞いてくれる(まぁ商売だからね)人がいるものでベラベラと良く喋ること。
散々喋ったあげく満足したのか帰っていったが、麻薬組織に所属していた事を妄想だろうが人に言えば尊敬されるとでも思っているあたり救いようがないですね。

163名無し迷彩:02/04/12 15:36
今時92F買う奴ってゲーオタだけだろ。
どうせ買うならCZの初期型じゃないのか?
164名無し迷彩:02/04/12 15:44
Cz信者ウザい
林原めぐみってSEXとか興味なさそうだし。
166名無し迷彩:02/04/12 15:46
ああ言えばこう言われ、はたまたこっちからあんな事言っていらざる争いを起こしてみたり。
ガンオタやってくのも大変だぜ
167名無し迷彩:02/04/12 16:14
>>162
そいつ、自称銃器インストラクターだったりしない?
ヤフーとかでよく見かける

>>163
M92Fは米軍が使ってるから、フツーだな。映画にも出てくる率が高いから
一番一般的。
CZは完全にヲタ
168名無し迷彩:02/04/12 16:36
>>163
しかしだねえ、米国での銃市場は
グロック、シグ、ベレッタ、1911系がほとんど上位を占めてるわけだよ。
警察、軍関係を中心に売れまくっているわけだよ
Czなんてもう時代遅れのコレクターアイテムなわけだよ。
今時Czなんて言ってるやつのほうがヲタなわけだよ。
169 :02/04/12 16:40
そもそもczは発祥の地がよくなかったからな。
欧州製だったらまだ助かる道はあったのに。
170休日スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/04/12 16:46
なんか銃器の市場は複雑だね

在米日本人のサイトを見た時、たまたま銃のコーナーがあって見たんだけど・・・
向こうじゃ45口径の銃に買い換える時に援助金が出るとか
ナイツなんか全然マイナーで知名度が低いだとか
そんな話も載ってた様な・・・
どこまでホントかは分からないけど(^^;

それはそうと・・・Czって有名なシューターがベタボメしたから
有名になったという話を聞くけどホントかな?
アニメや映画には92Fほど出ないわりに人気が有るのは
そういう伝説ゆえと聞いてますが・・・?

Czの熱狂的ファンはドコにでもいるから人気があるのは十分理解できるんだけど・・・
(ちなみに私の所属チームにも一名Cz信者が存在します)
171名無し迷彩:02/04/12 16:48
イティロー爺さんとガンスミス猫だったような?>Cz
172名無し迷彩:02/04/12 16:56
>>170
まず45口径信者のシューター・ジェフクーパーが最強のコンバットガンだと言い、
アメリカマンセーな雑誌ソフジャーオブフォーチュンが「唯一の欠点は東側の銃であること」という
記事を書いた。
それに洗脳されたイチロー爺がコンバットを通じて日本に伝えた
ガンスミスキャッツなる漫画が主人公が使う銃としてCzを大きく取り上げた。
こんな感じだと思われ。
いや〜Czの直撃世代じゃないので知りませんでした・・・>>172さん
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_)m
174名無し迷彩:02/04/12 17:04
小口径のアサルトライフルはハンドガンに威力で劣ると
本気で思っていて、その銃器の知識を自慢げにひけらかすバイオ厨(実話)
>>173
ば〜か。
初心者にこびうってんじゃねえ。
燃やすぞ
176名無し迷彩:02/04/12 17:10
突撃兵はなぜいきなり気が狂うんだろう
面白いけどしらん人が見たらとんでもない荒らしだと思ってしまう気がする
177名無し迷彩:02/04/12 17:12
突撃兵の名を語った粘着厨房だぞ?
少し前から出るんだよ

しつこい煽り厨だから相手にしない方が無難
178名無し迷彩:02/04/12 17:25
>>176
その理由はしごく簡単である。

ななし突撃兵 ◆miNImI/.
ななし突撃兵 ◆miNINWHY
名無し突撃兵 ◆taVn5q9M
ななし突撃兵 ◆miNIM8s6
名無し突撃兵 ◆6giBLy9o
ななし突撃兵 ◆1vpCJpwc
ななし突撃兵 ◆raGArAss
名無し突撃兵 ◆miNiAxTs
ななし突撃兵 ◆JE8gOmcI
179名無し迷彩:02/04/12 17:25
>>172
今売ってるコンバットマガジンに載ってたな・・・イティロー爺さんの話とともに

だいたい、今じゃ、Czよりも優れたスィグ、スプリングフィールドXDがあるから、いらない。(グロックは糞銃だし)
180名無し迷彩:02/04/12 17:26
>>179
でもグロックが一番売れてんだよね。
181名無し迷彩:02/04/12 17:34
2ちゃんに限らないけど、よくわかんない理由で恨まれたりするからネットって
コエーよなあ
182ナイツユーザー:02/04/12 18:11
>ナイツなんか全然マイナーで知名度が低いだとか

厨房!ウソツクでねえ!氏ねやゴルァ!
183名無し迷彩:02/04/12 18:23
CZ信者じゃないが、ダブルカラムな銃では自分では一番握りやすいと思う。
俺、母指の関節が0ポジションで固定されてしまってるのでこう言うのって重要なんよ。
サムライエッジもノーマルに比べほんのチョビッとグリップが丸い。
たったこれだけでずいぶん握りやすいと感じるもんです。
184名無し迷彩:02/04/12 18:24
多くはない情報をそれぞれ違った解釈をするから訳の分からん偏見
が生まれるのだ。もっと客観的に見ろや。
185アメリカン:02/04/12 19:07
ピストルなんて持てない国のジャップがエラソーに糞銃とかいってるんじゃねーよ
186名無し迷彩:02/04/12 19:11
バリーバートンモデル,アルミケース刻印シリアルナンバー ってどんな効力があるの?
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/09/news11.html
187名無し迷彩:02/04/12 21:52
>>179
糞銃である理由も説明できないくせに
嫌いなだけで糞銃扱い。
188名無し迷彩:02/04/12 22:14
グロックはオモチャぽいけど好き
独特の味

>>186
GCバイオ絡みじゃないの
189  :02/04/12 23:18
いままでGCバイオやってたけど、
ショットシェルが残り2発しかないYO!

サムライエッジじゃあ蛙のバケモノ倒せないし、
どうしよう。。。
190ガオペンギン:02/04/12 23:19
実際かなりの数の射撃を行うとわかると思うけど。
ガバメントよりベレッタ、ベレッタよりCZの方が撃ち易い、まあ、手の大きさもあるけど。
アメリカのシューティング界でさえ一時はCZのコピー(P9ね)が上位を占めていました。
私も手がそんなには大きくないのでガバだとスライドストップの延長などが必要になります。
ベレッタで何とかOK、CZでは楽勝です。
もともと撃ち易いブローニングHPのDA版みたいなところがCZにはあるので当然なんでしょうが。
弱点が一つ、フレームが薄くてブローバックGUN化には技術力が必要になること。
今度のKSCのCZに期待していますが、やっぱしバトルプルーフしたサムライエッジの方が信頼性が高い気がします。
サバゲーのサイドウエポンとしての話だけど。
191名無し迷彩:02/04/12 23:29
どっちも好き

バイオに飽きてきてたときハンドガンだけでクリアしようと思って
サムライエッジだけで追跡者とやったときはホント強い奴を
相手にして「戦ってる」って気分になってスゲー面白かった

ガンサバイバーのCzをPRで弾無限にして
ひたすらゾンビの群れに撃ちまくるのが好きだった
威力が弱いからなかなか死ななくて逆に面白いんだ
192名無し迷彩:02/04/13 00:11
>>180
オートで一番売れてるのはベレッタ。
グロックは返品多し。

>>187
はぁ? 理由は言う必要がねぇだろ。常識なんだから。
未だにグロックが最高! とかほざいているから、君は厨房なんだよ(爆笑
グリップが人間工学的に駄目
トリガープルがねちっこくてヘタレ。
サイトが駄目駄目。
セイフティーの信頼性低し。
命中精度も低い。

暴発するし、トリガープルに問題のある銃は糞銃だね。
何のためにXDが出てきたのか考えてごらん。
まぁ、君の頭じゃ無理かも知れないが(爆笑
193名無し迷彩:02/04/13 00:12
オートで一番売れてるのはベレッタ。
グロックは返品多し。
グリップが人間工学的に駄目
トリガープルがねちっこくてヘタレ。
サイトが駄目駄目。
セイフティーの信頼性低し。
命中精度も低い。

ソースキボンヌ、と。
194名無し迷彩:02/04/13 00:13
グロックの一番の問題は、
「無表情」
だと思う。
195名無し迷彩:02/04/13 00:16
>>194
わかる
196名無し迷彩:02/04/13 00:17
だから曲面が多くて「見栄えがする」ベレッタのほうがたくさん出てきてもしょうがない。
197192:02/04/13 00:25
>>193
はぁ? ソースは必要ねぇだろ。常識なんだから。
未だにソースが必要! とかほざいているから、君は実銃持てない国の厨房なんだよ(爆笑
198名無し迷彩:02/04/13 00:26
爆笑が好きだね

常識も何も実銃触ったことないからさー
教えてYO
199ガオペンギン:02/04/13 00:27
ベレッタはアメリカとフランス軍が使っているから生産数が多くなるのは当然。
でも、グロックを糞銃呼ばわりするのはちょっと・・・・。
警察系ではグロックの数も多いのでは?
実銃のトリガーのことはわからないけど(常にDAだけど普通のDAでない)グリップの形はそんなに
悪くないの思うのだが。(エアガンを壊れるくらいまで射撃練習した感想)
まあ、セフティは慣れないと暴発すると言うけど、エアガンでは問題ないね。
ベレッタは実銃もエアガンも売ったことあるけど(ベレッタはコピー)グリッッピングし易いのは確か。
俺の指でもスライドストップ外せるし。
193はどれくらいグロック撃ったことあるのかな?
情報希望するダス。
200名無し迷彩:02/04/13 00:29
別にグロックを否定する必要はないよ。ほんと、視野が狭いね。(w
201名無し迷彩:02/04/13 00:30
200ゲト

ていうかー
そんなサタデーナイトスペシャルが大成功してそこらじゅうの警察が使って
コブラがわざわざフルオートモデルを会社に頼んだのはどういうわけかしらー
202名無し迷彩:02/04/13 00:30
凄い悲しい
203 :02/04/13 00:31
グロックはおもしろみがないだけだな。
204名無し迷彩:02/04/13 00:37
前はベレッタが良かったけど出過ぎて飽きたんだよね。そんで今は
グロックが好きになったわけ。まあ確かに面白味がないけどそこがいい
んだよね。
205名無し迷彩:02/04/13 00:41
>>197
説明できないから「常識」に逃げる奴。
常識なら説明できるだろ?
206名無し迷彩:02/04/13 00:43
>>192 必 死 だ な ( 藁
207192:02/04/13 00:44
>>205
ハァ?
説明してもらわなきゃ何もわからんのか?
何も知らない君は厨を通り越して消防だろ。
208名無し迷彩:02/04/13 00:46
>>190
P9がCZ系だって??
外観ではそうとは見えないが、内部機構がそうなのか?

…と、まじまじとH&KP9の写真を見ているうちに、
スプリングフィールドの方だって事に気がついた。
209名無し迷彩:02/04/13 00:50
常識なんだろ?俺は知らないもん。教えてよ。
ところでどこにお住まい?
どれだけグロックを撃ったことあるの?
210192:02/04/13 00:52
物を知らん奴は来るな。
ママのおっぱいでも吸ってろ。
211名無し迷彩:02/04/13 00:53
>>210
説明できないから煽って逃げる奴(藁
212名無し迷彩:02/04/13 00:54
まぁいいや。
どれだけグロック撃った事あんの?
213名無し迷彩:02/04/13 00:55
>>211
物を知らんほうが悪い。
常識も知らんようなら来るなってことだ。
214名無し迷彩:02/04/13 00:56
海外の銃の市場や性能なんかは日本人にとっちゃ常識とは言わんよ。
だから教えてくれてもいいじゃん。
215名無し迷彩:02/04/13 00:57
むこうの警察だってかなりのテストした上でグロックを採用してるんですから
シロートの日本人が糞銃とかいっても説得力ないです。
216192:02/04/13 00:57
>>214
日本人はお前一人じゃないだろうが(プッ
217名無し迷彩:02/04/13 00:58
そうだったね。で、グロックはどれだけ撃った事あるの?
218エノラ ゲイ:02/04/13 00:59
ゴチャゴチャ ウルセー ジャップ ダナ
219192:02/04/13 00:59
>>215
いまだに性能で採用が決定すると思ってるのか?
大人の世界は単純じゃないんだよ、坊や。
220名無し迷彩:02/04/13 01:00
なに?見た目?
221名無し迷彩:02/04/13 01:00
>>213
別に俺はグロックの優れた面も欠点も知ってるけどね。
煽ってばかりの奴が物知ってるとは思えなくてねえ。
222名無し迷彩:02/04/13 01:01
>>220
政治的な面もあるだろうがね。
米軍がベレッタ採用した理由もそれがあるし。
223名無し迷彩:02/04/13 01:01
で、どれだけグロックを撃った事あるの?
224名無し迷彩:02/04/13 01:02
ンダヨ、シュワちゃんが使ってる銃に文句つけるのかよ。
225名無し迷彩:02/04/13 01:04
なんだよ、このスレには幼児しかいないのか?
226名無し迷彩:02/04/13 01:04
つまりアメリカの警察は制式銃に
性能関係無しに糞銃を選ぶ馬鹿の集まりってことでいいんですね?(w
227 :02/04/13 01:04
実際には銃の耐久性を心配するほど発砲には至らないから、少しでも軽い銃を、って
海外の日本人が来てる実銃系のサイトで聞いたけど。

あと、銃をずっと腰につけてる警官は腰が悪くなるらしい。で、ちょっとでも
軽い銃が好まれるって。
228名無し迷彩:02/04/13 01:07
で、192はどれだけグロックを撃った事あるの?
229名無し迷彩:02/04/13 01:08
>>226
馬鹿?違うな。
トータルでモノを考えた結果だろう。
230名無し迷彩:02/04/13 01:09
>>228は粘着
231あいぼん ◆bGHE8F8w :02/04/13 01:12
@ノハ@
( ‘д‘)<有名な拳銃はいくつか撃った事あるけど、
      撃つ事自体が楽しくて「撃ちやすい」とか「握りやすい」
      なんかはあんまり感じなかったなぁ…。
      もっと、たくさん撃って慣れてくると、
      そういうんも分かるようになるかもしれへんな。
      まぁ、観光者向けのシューティングレンジで、
      弱装弾しか撃ってないし、あんまえらそうな事は言えんけどな…。
232名無し迷彩:02/04/13 01:12
知りたいんだもーん

何度も撃ってみて結果的にダメだと判断したならそれは資料になるしーぃ
グロックが返品多いなんて聞いた事もなかったしー
233名無し迷彩:02/04/13 01:13
しつこいのは嫌われるよ。
ほら、アメあげるからあっちで遊んでなさいね。
234名無し迷彩:02/04/13 01:14
わぁーい
235名無し迷彩:02/04/13 01:15
おめーら、拳銃なんて10メートル先にいるDQNのドタマぶちぬけりゃ充分なんだよ。
それにマガジンに17発も入ってりゃ釣りが来るだろ
それで充分なんだよ。
236 :02/04/13 01:23
握りやすいって折れは92うんこだと思ってたが(リアル工房時
今握ると結構握りやすい。手が大きくなったんかな?
237あいぼん ◆bGHE8F8w :02/04/13 01:31
@ノハ@
( ‘д‘)<あ…サムライエッジ買ったで…
      バレルがシルバーなのがあんま好みや無いけど、
      結構カッコいいと思う…かな…
      これで、バイオハザードも出来れば、
      もっと魅力を感じるんやろうけど、ゲームは苦手やねん…
238名無し迷彩:02/04/13 01:32
ベロニカ完全版売ろうと考えています。ゲオでいくらぐらいで売れますか。
239ガオペンギン:02/04/13 01:59
サムライエッジってG26のフィードバックがあるので性能は向上しているらしい。
(店員からの情報)
グリップだけM92Fミリタリーと交換しようかな?

>192
サバゲーでガバは、グリップセーフティが外れなくてチャンスを逃すことがあるので、Gセフティを殺すことがあります。
その点グロックはセフティ自体が無いに等しいので、問題なし。
さらにガスガンの「ハンマー押してブシュー」もありえない、DAならあんまし関係ないけどね。
両方を使い込めば色々わかると思うよ。
俺なんか金が無いのでマルイM92F・KSCG17・マルゼンガバしか持ってなくてこれの使いまわし。
M92Fなんてかなりよれています。
240名無し迷彩:02/04/13 02:55
マルイがあれだけキャラのたった限定品をちょっとかえて
量産したというのもショックだったが、STDというネー
ミングにはワルだなあ、と思った。
で、GCではホントに平凡な銃としてでてくるんですか。
そうならば設定上は辻褄合うんだろうけど、自作自演って
感じで納得には程遠いな。

241名無し迷彩:02/04/13 07:56
ガンコンベレッタもよろしく
242 :02/04/13 08:01
そう?限定品商法が嫌いな自分としては今回のやり方は大賛成だけど。
これでマルイの「限定」は本当に限定っていう伝説もなくなるんだろうが、
そのくらいマルイ自身が一番理解しているだろうし、方針転換だろう。

変な「伝説」の縛りがあったせいでたまに出る傑作な限定品(たとえばDEの10インチとか)
までも再販できないっていう弊害とか、転売屋が買い占めて普通に定価で買うのも出来なかった
のが改善される。WAの限定は一ヶ月たっても売れ残るが、マルイの限定品はイベント当日
に買おうとしても買占めにあってたからね。

限定品商法は王者マルイだけはやっちゃいけないやり方だと思ってたから、
この件に関しては>>240とは逆に歓迎する。
243 :02/04/13 08:08
ところでみんなもう忘れた話だろうが、バリーバートンのときにマルイの広報が
どこかの記事に答えていた「もうプレミア狙いはさせない秘策がある。欲しい人が欲しいものを買える」
とかいう話は結局どういう意味だったのかな?あのころとは時期が離れすぎているから
まさかこのSTDがそうとは思いにくいが、発表から発売がかなりあくマルイの
ことだから、ないとも言い切れない。

これからは限定品のあと、売り切れ後プレミアの兆候が出たときには再生産して
プレミアを叩き潰す手に出るんだろうか?ヴェータといい・・・。
244名無し迷彩:02/04/13 08:09
結局カタ作ったはいいけどオクラ入りするにはもったい
なかったのでWAこどく全国版発売ってことらしいな(w
245 :02/04/13 08:10
これからのマルイは状況に応じて再生産もしちゃうぞっていうことではないかな。
246 :02/04/13 08:15
限定版としては生産量が多かったせいか、限定版発売直後から新品未使用で12000円ほどで
落札されるという転売屋には苦しい時期が続いて、やっとヤフオクからジルモデルと
クリスモデルが姿を消して、最近になってジルモデルでも1万円後半という定価に
近い値まで落札価格が上がってきてプレミアらしいプレミアがつきそうな時期に
このStdでしょ。狙ってやったとしか思えない。
247192:02/04/13 10:25
やっとグロックの糞さがわかったみてーだな腐れ低脳野郎ども!(爆笑
248名無し迷彩:02/04/13 11:01
グロックってトリガーになんか引っかかるとすぐに暴発するんでしょ?
どっかに”グロックは専用ホルスターが必須です”って書いてあった CM誌だっけ?
よってグリップセイフティ付のグロックを希望
249192:02/04/13 12:34
>>197
自作自演のために人の投稿を語るんじゃねぇよ、糞厨房が!
250真ベレット:02/04/13 12:41
>>249
いざとなれば騙りのせいにできるから、
トリップ無しって便利だよな、同志よ。
251名無し迷彩:02/04/13 12:42
>>247
で、グロックはどれ位撃った事があるの?
252192:02/04/13 12:42
>>206
>>207
>>211
>>212
>>213
>>216
>>217
自作自演が見苦しすぎ。(苦笑
グロックにしろシグにしろガバにしろ、こっちは手にマメが出来るほど撃っての結果だから。あとは、こっちのユーザーに聞いてるから。
警察も最初は「リボルバー感覚で撃てる」と好評だったが暴発事故やら、トリガープルの悪さから採用を取り消して、シグやS&Wしているのが現状な
んだよ。日本のガン雑誌のねーちゃんにもそのあたりは説明したから、記事になってるはずだ。

盲信者には何を言ってもわからんかもしれんが、長年実銃に携わってきた者とすれば、そんなもんだ。

#それにしてもヴァカが増えたな。そこまでして自分を正当化して他人をおとしめたいか?
253超プライベートライアン ◆E1LxUdN. :02/04/13 12:43
限定版は買うもんじゃない?
254名無し迷彩:02/04/13 12:44
192ってとても藁猫=プロ中のプロ臭い
255名無し迷彩:02/04/13 12:46
そうか、撃った事があるのか

アメ貰って昨日帰った俺のレスは二個だけだよ

何が撃ちやすかった?
256名無し迷彩:02/04/13 12:47
>>255
中華キャノン。
チャージに時間がかかるがな。
257名無し迷彩:02/04/13 12:49
飴が欲しい
ガムが欲しい
258名無し迷彩:02/04/13 12:50
>>252
がんばってますねぇ(ワラ
259アニヲタ:02/04/13 14:32
買ってきたよ
バレルのつなぎめとか
処理されてなくてシルバーだったので結構めだった
グリップにゴムがちゃんとはいっていたのでびっくり
マガジンがキツく自重でおちてくれません
そんでもって説明書は普通のM92Fの説明書がはいってた
うひょー
サムライエッジヒストリーは店頭でくばっているアレがそのままはいってた
うひょー
ああ パーツリストはサムライエッジのがちゃんとはいってた
でも修理、交換オンリーと明記されていたがっくし
マガジンはミリタリーモデルのをそのまましよう
あとは性能とかはミリタリーのやつといっしょってかんじ
とりあえずファンなら買いってかんじですかね
メダリオンはプラだったよん
260アニヲタ:02/04/13 14:32
マガジン問題は数回やってたら直りました
いれづらいけど
なんだったんでしょ
うひょー
261名無し迷彩:02/04/13 14:37
どっかでM92F用にサムライエッジグリップをきっちりかっちり作って欲しい
262名無し迷彩:02/04/13 14:38
>>259
限定じゃないのに、パーツは交換オンリーなの?
それとも古い限定用マニュアル使いまわしてそう記載してるだけなのかね。
あとはナイツの件みたいに、パーツ販売禁止な契約なのか・・・。
まあ別にいまさら侍刃専用パーツで欲しいものは無いけどさ。
TMとか社外品でだいたいは応用できるし。
263親切な人:02/04/13 14:46

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
264192 ◆6lE11Y.k :02/04/13 14:48
>>255
チーフス。
大型オートは撃って楽しいけど、コンシールドキャリーには向かないし。
リボルバーダコがイタイ・・・

>>258
厨房は首でもつって震度計。粘着野郎はみっともないよ(苦笑

とりあえず、キャップ発動してみた。
265スレ違い:02/04/13 14:52
グロックの件、ラスベガスの友人に調べて〜って言ったら、わざわざガンショップ
まで言って聞いてくれた。それによると確かに最近じゃ一時期のグロック熱は
なくなったらしい。ただ採用取消ではなく、新規に採用するところが少ないという
だけみたい。SIGは最近P229やP239で、価格的に他と競合できるようになったから
採用も増えてるみたい。ただ高価なP226やP228は金のある州だけみたいだ。
で、返品率が高いのはS&Wオートらしい。どこぞのハイウェイパトロールでは採用
したはいいけど使い物にならず、全部ガンスミス送りにしたなんて話もあるそうで・・・。
結局グロックは性能的不備とかなんとかではなく、ブームが去ったという事だそうで。
他社がポリマー系の銃を多数販売しはじめたのも無関係じゃないだろうという事です。
で、米法務機関で結局一番無難に使われてるのはM92F系だという極めてつまらん結論
でした。
話の信憑性ですが、一応クラス3ライセンスを持ってる店の店長に聞いたらしいので、
少なくとも極端に事実と違う事は無いだろうとの事。あと個人購入装備もあるので・・・。
266名無し迷彩:02/04/13 14:52
>>259
まじですか?修理交換only?
糞マルイはどこまでユーザーをバカにすれば気が済むのだろうか?
グリップどうせすぐに剥げるだろうから、最初から予備にグリップだけ注文しとこうと思ったのに。
なんとかしてくれ2chの諸君!!
267名無し迷彩:02/04/13 14:56
サイトに掲示板がないのも分かる気がするな・・・
268名無し迷彩:02/04/13 15:07
>>265
S&Wといっても種類がやまほどあるからなんだろう・・・・今時M59とか???
269 :02/04/13 15:49
>>266
予備と称して買ったパーツをネットオークションで売りさばく馬鹿が出るだけだよ。
侍グリップだけで5000円近くで売れてた時期もあったからな。
270アニヲタ:02/04/13 16:11
カプコンとの契約の関係上ってかいてありますけど
まーだいたいそんなもんでしょう
うひょー
271名無し迷彩:02/04/13 16:15
>>266
パーツ単位で売ってしまうと、簡単にミリタリーモデルから
サムライエッジが作れちゃうからな。
272名無し迷彩:02/04/13 16:23
アニヲタ氏の情報がこのスレでもっともまともな発言だ・・・
あとは互いの趣味をけなしあってるだけだし。
273名無し迷彩:02/04/13 16:24
しかしもうSTDが出てしまった以上、パーツに高値が付くこともなさそう。
欲しいヤツはSTD買うんだろうし。
ただ壊れた時にわざわざマルイに銃送らなきゃならんのはちょっとなー。
274アニヲタ:02/04/13 16:25
パーツのみおくればよいとか うひょー
なくしたら絶対、修理交換しないってさうひょー
275名無し迷彩:02/04/13 19:48
グロック信者は逃げ出したようだね!( ・∀・)
276名無し迷彩:02/04/13 21:09
>>268
M59系で9ミリまたは40口径、
材質はスチールまたはステンレスのどれかと思われ。
グロックより見栄えがイイってことでM4006採用した所もあるらしいし。
277名無し迷彩:02/04/13 21:44
正直、こんなの作るなら他に出すものがあるだろ・・・
278ガオペンギン:02/04/13 22:12
売れるもんださなきゃ、儲けてナンボでしょう。
これでマルイの資金繰りが良くなってくれれば、マイナーモデルが出る可能性もあるでしょう。
良いじゃないですか、最大手なんだから色々出しても
これでお蔵入りになったモデルの復活希望!!
279名無し迷彩:02/04/13 22:31
このスレで実銃のことはなしてるバカはいなくなったかな
280名無し迷彩:02/04/13 23:35
>>279
君が残ってるじゃないか(藁
281名無し迷彩:02/04/13 23:50
つーかマルイ以外この手の銃出さないからいいんじゃないの、こういうのも
マイナーな実銃はハドソンとかKSCが作ってくれるって
282名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/04/14 00:13
そういや、侍刃・標準にWAからクレーム付いたらしく、出荷が止まっていると聞いたのだが、実際の所どうだろう?

ソースは近所のガンショップなので、アテにならないが・・・(;´Д`)

WAといえば、最近ショップに内容証明で嫌がらせをしているらしい。
「マルイの商品を売るな! マルイのポスターを貼るな!」て感じに。
283名無し迷彩:02/04/14 00:14
>>287
お蔵入りモデルって・・・何を希望ですか?
M96ストック・エアコキはベレッタである以上、出ないだろうし、
南部の作るモデルガンも型がエアコキになったから無理だし、
キングコブラもすでに商品価値ないし・・・はっ!昔予定だけあった
エアコキのオートマグUですか!?
284名無し迷彩:02/04/14 00:15
逆に営業妨害で訴えられそうだな…
285名無し迷彩:02/04/14 00:15
>>283
預言者
286 :02/04/14 00:38
つうかさ。売上の規模が違うからマルイに損害賠償されたらWAいきなり逝っちゃうよ
287名無し迷彩:02/04/14 00:51
そうですね…どうせなら私としてはお蔵入りモデルが欲しいですね。
今ではなかなか手に入らないでしょうが、そこにまた惹かれるものが。
昔欲しくてもお金が無くて買えなかったものもありますし。
288名無し迷彩:02/04/14 01:26
>>282
きちんと売ってる。少なくとも初回出荷分は出回ったので安心していいと思われ。
289名無し迷彩:02/04/14 01:27
ふんで、バリー用の侍刃が一般販売されたら買う?
こっちの方が、よっぽど需要がある気もするが。

ゴツくてアンダーマウントとか余計なオマケが盛りだくさんだし。
290名無し迷彩:02/04/14 01:31
>>283
96ストックはベレッタと名乗らなければ良いだけではないか
291名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/04/14 01:32
>>284
問屋からは「返事は出さないようにしましょう」と来てるらしい。
変に文句を言って、裁判にする必要もなし。
結局のところ、WAが敗けると分かっていても、販売店にとっては裁判費用の方が痛いという事らしいですわ。

>>288
サンクス

>>289
スタンダードを叩き台にしてカスタムしたいので〜〜〜
292名無し迷彩:02/04/14 01:32
>>289
侍バリーよりわの奴の方がいいでし。
293名無し迷彩:02/04/14 01:33
予言当たった!

>>289
どうせならあれくらいカスタムしたのがホスィよね
せめてレールぐらいつけてくれたって・・・
294名無し迷彩:02/04/14 01:33
てか、バリーモデルって実射性能はどうなの?
295名無し迷彩:02/04/14 01:38
>>292
そういやあ、倭にも似たようなのがあったんだっけか。

殺人者スタジオ製で全部金属製の鈍器もあった筈だし。

>>293
だが、レールはプラ製で不安なヤツじゃなかった?<バリモデル
296名無し迷彩:02/04/14 10:50
>259
>グリップにゴムがちゃんとはいっていたのでびっくり

ラバー製のグリップに見えるんだけど
何気にラバー調塗装してるだけなんだよね。
だから使ってるうちに自然と塗装がはげてきて
悲しいことになってきます。
パーツ販売してくれりゃいいんだがな。
ライセンスのことも考えたら仕方ないか。
297名無し迷彩:02/04/14 12:09
つか、一度買った以上売ろうが何しようが勝手だろ?マルイは何様のつもりだ?
298名無し迷彩:02/04/14 12:18
もう少し
299名無し迷彩:02/04/14 12:19
あと一息 
300名無し迷彩:02/04/14 12:19
300ゲットォォォォォ!!!!
301 :02/04/14 16:13
>>297
そういう奴がいるから交換でしかパーツを売らないんだよ。
302 :02/04/14 17:21
ラバーはホーグと提携してちゃんとしたやつ作ればいいのにねぇ。
実銃のグリップつけて売ればいいのにさ。
303名無し迷彩:02/04/14 19:17
http://www.bidders.co.jp/item/5415336
こいつも痛いYO−
304名無し迷彩:02/04/16 20:39
金色ルガーが3箱、ヨドバシカメラにありました。
計6挺。誰も買う気配はありません。
305 :02/04/16 22:46
>>304
レリーフがまだ貰えるなら買ってもぉ・・・いや、買わんな。
306名無し迷彩:02/04/16 23:30
金ルガーは究極のハズシ品だったみたいだね。あれで半額ぐらい(1丁2500円計算)
だったら、もうちょっと売れたのかもしれないけど。
しかしわがサムライエッジSTDにまでクレームつけてるとは思わなかった。
この際カプコンにプロキラーF6をデビルメイクライの銃の盗作だって訴えてもらった
方がいいのかも。
307名無し迷彩:02/04/17 10:05
サムライエッジってカスタムに向いてるんですかね??
できればレーザーサイトやフラッシュライトをつけたいけどマウントとかあるんですかね??
308 :02/04/17 13:09
>>306
マジデ?
WAはま〜だそんなことしてるんだ。
309名無し迷彩:02/04/17 13:37
                   ┌―――――――――――――――
                   | WAに核を投下します。
                   └V――――――――――――――
                  ΛΛ
                 |゜Д゜ |      /|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー  ,〇、
               ̄ ̄  ̄    └―┘´



                 \,从/     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                  /从\ ドシューーーーーーッ!!
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ   あぼーーーん......
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

まじでWAがイラつく今日この頃。
310名無し迷彩:02/04/17 14:49
サムライエッジってネーミングが嫌
311めか中:02/04/17 15:09
>306
ん、一気にカプコンに潰してもらったほうがいいかも。
で、カプコンが・・・え、エアガン業界参入?(汗)
怖い考えになってしまった。
312名無し迷彩:02/04/17 15:32
サムライDDIポケット
313名無し迷彩:02/04/17 15:34
>>310そういう文句はカプコンに言え(w
314名無し迷彩:02/04/17 15:37
サムライエッチ
315名無し迷彩:02/04/17 15:38
>>307普通に92F用のアンダーマウント使えばいいんでない?

316名無し迷彩:02/04/17 15:40
サムライエッジ=厨銃
317名無し迷彩:02/04/17 16:07
>>316
ガリルとかジェリコみたいなもんだな。
318名無し迷彩:02/04/17 16:10
そうそう。このスレが伸びてる自体
サバ板にどれだけリア厨が多いか分かるね。
319名無し迷彩:02/04/17 16:15
大体、スレタイトルで「ガズガン」とか書いてるし
1が嬉しそうに直リンして「買いだろ!」とか書いてる時点で
(以下略)
320名無し迷彩:02/04/17 16:18
カズと言えばうめずかずお
321名無し迷彩:02/04/17 19:58
>316〜319
しょせんオメーラもヲタクだろうが。
オタクどうしで貶しあってどうする。
322名無し迷彩:02/04/17 22:00
>315
あ!そうですね!!
早速、取り付けてみます!!
323名無し迷彩:02/04/17 22:07
オレはバイオ厨とは違う、と言いたい訳だ。バカだね。
324TOP=GUN:02/04/17 22:09
エアーッコキング万歳
325名無し迷彩:02/04/17 22:46
新規のチームにて・・・・
「あれ、君のガス何?」
「あっ、サムライエッジですよぉ」
と答えるのはどうなんだろう・・・。
326名無し迷彩:02/04/17 23:51
>>325
「同士!仲間よ!」と抱き付かれ、そのまま男同士の愛を育むことになるか、
「このバイヲ厨房!逝けクズが!」と射殺されるか、どちらかでしょうな。
327名無し迷彩:02/04/18 01:31
>326
どっちにしろそんなチームイヤだ…。

オタどうしでいがみ合うこたあねーだろ。
328名無し迷彩:02/04/27 10:30
サムライエッジって名前にこだわるあたりが信者とアンチの問題。
普通に使っていれば問題ない、あえて見せびらかしたり、煽ったりするほうが大人気ない。
ただのマルイの新しいハンドガンでしょう?
329名無し迷彩:02/04/27 10:33
学校でクラスのアホが
「バイオハザードのガスガンで(先生)撃とうかな」
と大声でぬかしてたボケをハケーンしましたがどのような処置をした方がいいですか?
330デリンじゃー:02/04/27 11:14
http://homepage3.nifty.com/sweeper/cg/4th/4th21.htm

↑と同じくらいムカツク
331名無し迷彩:02/04/27 11:21
>>329
一丁豆腐となり関西弁で小一時間説法。
332名無し迷彩:02/04/27 13:52
てか、やっぱりあまりよくないのかな性能的にも...。
ふと、疑問...。
333名無し迷彩:02/04/27 13:54
○イのベレッタが元だから良いんじゃないの?
334名無し迷彩:02/04/27 14:29
性能はいいよー
外観は安っぽいよー
335名無し迷彩:02/04/27 14:45
外観というかバイオ銃だという事に魅力を感じないなら買う価値はない。
中身は一緒なのでM92Fミリタリーかタクティカルマスターにすべし。
そっちの方が安いし。性能はどれも一緒。
336名無し迷彩:02/04/27 16:31
一緒な訳ねーだろ。
337名無し迷彩:02/04/27 16:38
>335
一緒じゃないんだ、コレが。買うんだったらSTD。
338名無し迷彩:02/04/27 16:45
どこがちがうの?
339名無し迷彩:02/04/27 16:46
折れならタクティの方を買うな。同じじゃないよ、性能は。
340名無し迷彩:02/04/27 17:45
>>337
何が違うの?見た目以外中身は一緒に見えるけど・・・。
侍刃は高くて性能悪いのでしょうか?それなら余計に価値ナシ・・・。
341名無し迷彩:02/04/27 18:11
俺は両方、持っているが性能は違うとは思えない。
違っても体感できない。
まあサムライエッジの方がグリップ太い印象をうけるが。
342名無し迷彩:02/04/27 18:16
違うって言ってるやつ中身分解したことないんじゃないの?(w
どうせ外装だけ違うだけで中身はいっしょでしょ。
343名無し迷彩:02/04/27 18:34
たぶんバイオファンは性能が違うと信じたいんだよ
いわせておけ
ショップでは2店とも店長さんが
中身の違いはないと言ってた
逆に日本人の手のサイズにたいして握りにくくなったとか。
344名無し迷彩:02/04/27 18:39
>>336,337
正直俺には違いがあると思えん。違うのは最初期ロットのM92Fミリタリー
の内部ユニットが違うぐらいだと思うぞ。
侍HもTMもミリタリーも全部バラした事あるが、ユニットは全て一緒だし
組替えもOKだ。TMはバレル長が短いから少し初速が落ちるなんて事を
言ってるやつもいるが、そいつはバラした事も広い場所で撃った事も
ないやつか、完全なハズレ品を掴まされたかどれかだろう。
外装以外で性能差が付いてるという明確な理由をしっかり説明して欲しいぞ。
345名無し迷彩:02/04/27 18:44
ジルモデル&クリスモデルと従来品ではフレーム&スライドのレールの幅が
違うらしいけど。スライドの取替えっこは可能だが左右0.5ミリづつ、
合計1ミリ違うはず。ちなみに性能には影響ないらしい。

つまり、性能はいっしょ、中身は(ちょっとだけ)違う。
バリーバートンモデルだけ中身が違うけどね。G26のノズルが入ってる。
346てんぱいぽんちん:02/04/27 18:47
ねたが無いんで、とりあえず出した製品。
347名無し迷彩:02/04/27 18:49
>>345
バリーモデルは論議の対象外でしょう。ロングマグが付いてるし、
アレは他のサムライエッジとは同列に語れない。
バリーモデルだけはSTD発売後もなんとか価値を維持してるし。
348名無し迷彩:02/04/27 18:54
丸胃はバイオファンをターゲットにしているらしいが
完全に商品化するべき商品をまちがってない?
予算の無駄じゃない?
STDだすひまあったらSIG P226とかガバだしたほうがいいとおもうけど
型つくるのに費用かかっても
SIGとかなら元がとれるとおもうけどな
余裕に
349345:02/04/27 18:55
あ、ごめん。中身はいっしょだ。ガワのレール幅が微妙に違うだけで、
内部パーツはまったくの同一品だもん。説明書のパーツリスト
みりゃわかる事だけど。

>>347
そうだね。てゆうか、バリーバートンモデルで新規に投入(正確には
G26で最初の投入だけど)された新形状のノズルとかリコイルスプリング
をタクティカルとM9にフィードバックして欲しい。そしてロングマグの
発売。ロングマグ売り出したらめちゃ売れると思いますが。
350名無し迷彩:02/04/27 18:56
いや
バイオモデルのほうが採算とれる
おれのガンに興味ない友人ですら買ってたくらいだし
新規開拓は多いと思うぞ
351名無し迷彩:02/04/27 19:00
>>348
型の改修(さらに大半の内部パーツは現行商品と共用できる)と
新規作成じゃ全然費用が違いますって。
それにSIGやガバは銃が好きな人しか買わないけど、
バイオSTDはただのゲーム好きがゲームグッズとして買う可能性があるから、
購買層にも差がある。
でもそういうのナシで、俺もマルイのSIGがホスィ・・・。
P229やらCzやらP38やらのホビーショーで発表したアイテムはどうなったのやら。
352マルイ次期開発設計チーム:02/04/27 19:14
全部ネタでしたが、何か?
353名無し迷彩:02/04/27 20:03
>348
351がいうように
たしかに新規作成じゃ全然費用が違います
でもー、だからといって新しい型の制作にのりださないようじゃ
圓居はそのうちみはなされるかもなー。
Czが良い例
KSCさんに先こされてやんの
354名無し迷彩:02/04/27 20:10
つーかczなんて信者しか買わないだろ(w
セカンドが今大量に売りに出されるのを見れば
マルイの出さないというスタンスは正解。
やるならガバをだせばいい。
マルガバ見ればわかるけどあんなクソみたいなガン
が飛ぶように売れてるわけだし。売り上げはWAが実証済み。
355345:02/04/27 21:39
「先を越された」もなにも、CZは永遠に出すつもりないと思うよ・・・。
シグもそう。出たら自分はSTDよりシグのほうが欲しいけど、市場は逆だろうね。
356名無し迷彩:02/04/28 02:07
難しいな。
フツーの人に売れて、ガンオタには売れない銃。
ガンオタに売れて、フツーの人には売れない銃。

両方に売れる銃はなんだ?
357  :02/04/28 02:30
>マルガバ見ればわかるけどあんなクソみたいなガン
聞き捨てならーん、すさまじくよくできてるよ。エアガンの知識がある人
ほど、あのすごさがわかる。革命的なエアガンだ
358名無し迷彩:02/04/28 02:44
>>357
わよりいいの?
359名無し迷彩:02/04/28 02:53
詰め込まれてるアイデア(フレームとスライドの触れる面を一点に
絞っているとことか)ではマルガバのほうが上だけど、熟成がなってない。
細かいパーツの整合性みたいのはロットを重ねたWAのほうが上。

マルガバは素材が間違ってるとしか思えない小パーツもあったらしいね。
そういうこまごましたミスを手直しし終わったら良いかもだけど、
P99に力を入れてしまってマルゼン自身がマルガバを放置中。
360  :02/04/28 02:57
>>358
訂正。「あの価格で」を追加します。
わの製品もよくできていますが、値段が1桁違うので比較できません。
でもとにかくマルガバは、細かいディテールやら作り込みとかはすごいのだ。
361名無し迷彩:02/04/28 03:00

      〓〓〓〓〓
       |〓|
       |〓|
       |〓|
        (⌒⌒)
        \/
          〓

362  :02/04/28 03:01
しまったー、マルガバってマルゼンのガバのことだったのか!
丸いのガバだと思っていたよ。すまんそ。あー、ややこしい
363名無し迷彩:02/04/28 03:29
コキーングカヨ
364名無し迷彩:02/04/28 08:53
バリーモデルと同じノズルが付いてるじゃん!部品だけ欲しいが○イ遅いからなぁ(w

>>357
ガバスレへ逝った方がケンメイ。
365著しくスレ違い・・・:02/04/28 13:25
スレ違いを知っていて書く!陳謝!!

「発売元は「マルイ」という会社」
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/rakuda_index.htm
不覚にも爆笑してしまった(笑)。
366名無し迷彩:02/04/28 13:29
367名無し迷彩:02/04/28 13:31
ワラタ
368名無し迷彩:02/04/28 13:32
ツァア専用
369名無し迷彩:02/04/28 16:23
以前マルイはバンダイのコピー商品を(以下略

>357
上でレスされてるけどマルイのガバじゃないよ。けして(w

マルガバは被害者出さないため言っておくけど、
ブリーチについてる吸弾用のツメが1000発くらいで折れるよ(w
こんな致命的な設計ミスで欠陥がある粗悪銃でもガバというブランドだけで
アウターバレル・アルミパーツも数種類以上、これだけカスタムパーツが作られるんだからなー。
370名無し迷彩 :02/04/28 17:07
でもいままでエアガンに興味ないヤツが買うって怖くないか?
知識もなく平気で人とか撃ちそう…
371名無し迷彩:02/04/28 17:37
>>370
バイオ厨はヴァカだからかならずやるだろうね(W
372名無し迷彩:02/04/28 17:46
>>369
俺のは1000発も持たなかったぜ
ジャムしまくって大変だった。
373名無し迷彩:02/04/28 17:54
これ、M92Fより威力高くなってねー?
かなり痛かったんですが?
374名無し迷彩:02/04/28 18:39
>372
大体何発くらいだった?
折れのは1stロッドで200発くらいでジェムりまくり。
500発でツメが折れたよ。今のは1000発くらい逝けるらしいが。
これが原因でマルガバとはサヨナラしたけど(w
375372:02/04/28 18:49
>>374
似たようなもんだ。ジャムがウザくて折れる前に交換したけど。
いまはほとんど動かしてない。
376名無し迷彩:02/04/28 19:08
俺のは丈夫なのか
377名無し迷彩:02/04/29 21:54
age
マルゼンガバは5回もシリンダ取り替えましたよ(T_T)
どこかカスタムシリンダー出さないものか…ってもう売ったけど(^^;
379名無し迷彩:02/04/29 22:14
シリンダー出てるの?どんなシリンダーよ?メーカーは?
380名無し迷彩:02/04/29 23:42
>>370
ガンマニアの勝手で歪んだ優越感と思い込み。
誰でも最初は興味本位だった事も忘れて偉そうにナニ言ってんだオマエ。
アホか。
381名無し迷彩:02/04/29 23:51
>>370
なんだか「本店をご利用中の方以外の駐車はお断りします」のような違和感のあるカキコだ…。
382名無し迷彩:02/04/30 00:30
>>370
くせえよ、お前
383名無し迷彩:02/04/30 00:38
つーか、セフティーがないガンとかあるしヤバイかもよ。
初心者って大概うっかりトリガー引くからなー。
384名無し迷彩:02/04/30 00:41
トイガンなら全部にセイフティあるんじゃないのか
385名無し迷彩:02/04/30 00:46
デジコンターゲットにそんなものはない
386ベレット・エクサ:02/04/30 00:57
デジ厨すっこんでろ
387名無し迷彩:02/04/30 01:00
KSCのグロックなんかは素人がトリガー引くだけで解除。
SIGシリーズなんかははじめっからないも同然。
こんなものは素人のうっかり対策セフティーにはならない。
388名無し迷彩:02/04/30 01:10
>>386
人が挙げてやったのになにえらそうなこといってんだよ
ヴぉけ
389ベレット・エクサ:02/04/30 01:12
>>388
ハァ?誰も頼んでねーよ。
そんなことで親切者気取りか。おめでてーな。
390名無し迷彩:02/04/30 01:27
>>389
トイガンなら全部にセイフティあるんじゃないのか
じゃないのか
ないのか?
どう見ても聞いてるだろうが
アホか
小学校からやりなおしてこい!
391名無し迷彩:02/04/30 01:41
ばかだな。
そういう時は「デジコンなんかトイガンじゃねーよ」って切り返すんだよ。
392名無し迷彩:02/04/30 01:44
>391
じゃあ、なんなんだ?
実銃なのか??
393名無し迷彩:02/04/30 01:47
どうもイマイチ言葉遊びの出来ないやつだな、お前は。
生真面目なだけだと女の子にモテないぞ。
394名無し迷彩:02/04/30 01:51
俺にはリズ・パーカーって恋人がいるんだよ!
395名無し迷彩:02/04/30 01:51
>393
そのセンスのない書き込みで、言葉遊び?

ワラタ
396名無し迷彩:02/04/30 01:59
>>393はスキンズ。
397むきー:02/04/30 02:03
心のセフティを解除
398名無し迷彩:02/04/30 03:19
>>395より>>394の方がセンスいいな
399名無し迷彩:02/04/30 08:16
マルイそろそろヤバイってホント??
400名無し迷彩:02/04/30 09:19
400ゲット
401名無し迷彩:02/04/30 09:38
>>399
今年は新入社員0だったらしい
しかも人員削減までし始めたゾ
402名無し迷彩:02/04/30 11:17
エアガン業界自体危ないんじゃないの?
403名無し迷彩:02/04/30 18:27
サムライエッジSTDもそうだけど、TR、βといいほんとやる気あんの?
404名無し迷彩:02/04/30 19:23
>>403
新製品は景気が良くなるまで我慢。

もっとも、ただいま試作・テスト中という可能性もあるが。
405名無し迷彩:02/04/30 19:53
マルイがやばいなら他のメーカーなんか更にやばいじゃん(w
タナカとかマルゼンとかKSCとか
(WAは自業自得な部分が多いから例外)

まあ、根強いファンが居る限り、規制が入りでもしなきゃ
この業界は大丈夫だよ
昔から根強い「オタク様」が支えてる部分も多いんだしな
そういう業界の方が流行に強く影響されたりしないから不況にはある意味強い
406名無し迷彩:02/04/30 20:03
文句いう前に買え
407名無し迷彩:02/04/30 20:09
マルイ以外のところはかなり弱小。
だから社員切る必要もないしその心配もない。
タナカなんかパートのおばちゃんだからけだよ(w
408名無し迷彩:02/04/30 20:11
おばちゃんだからけだよ(w
409名無し迷彩:02/04/30 20:15
おばちゃんだから毛だよ(w
410名無し迷彩:02/04/30 20:26
     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.      __________
  ,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,.   /
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < 揚げ
  .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "
411名無し迷彩:02/04/30 20:27
     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.      __________
  ,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,.   /
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < どう見ても黴パンだろ(w
  .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "
412名無し迷彩:02/04/30 20:30
         /__
     /⌒● ^\
     / 冫、) | <うぜぇーーょ
    /  ` ∠__
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /|
  || |  。 /  | |      /⌒彡
  |  |  。 /  | |    /冫、))) < ひろゆきちゃ〜〜ん
  |⌒|  。   | |   /|  `  ((((
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )
  /|\人/\|    | |3/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    |-†-†- |ヽ\ ゝ
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\
       | | |       |-|   ヽ)
        | く く       | |
      \/\>      しヽ
       `ー'
413名無し迷彩:02/04/30 20:43
黴パンでいいの?
414名無し迷彩:02/04/30 20:46
>>402
そんなの常識
415名無し迷彩:02/05/01 00:31
>403
βなんて売れまくっているし、ゲームには最適。
既存のシリーズだけで十分すぎる気も。
電動化する機種自体が少なくなっているしね。
G36・L1A1・SA80・ガリル・89式・MP−40くらいか?
416名無し迷彩:02/05/01 00:32
今時バッテリー切れるほど無制限に弾撃てるサバゲーで
面白いサバゲーなんてあるのか?
弾無制限のサバゲーなんて、下手なオヤジばかりじゃん
ぜんぜん面白くないし、上達もしないだろ
サバゲーと言うより撃ちまくるだけのストレス発散大会だよね。
最近はノーマルマグ限定のサバゲー多いよね
417βオナペッツ:02/05/01 18:49
JACの末路にそっくりな○イ、企業10年説ということか…。
いずれにしろ、静岡で今後が決まるな。
418名無し迷彩:02/05/01 20:18
大阪の後頭部をぐわっと両手で鷲掴みにして、
クンカクンカと匂いを嗅ぎたい。
ただそれだけでいい。
419名無し迷彩:02/05/01 21:50
>>417
それは違うんじゃないの?JACは実質電動ガンというライバルの新規アイテムに
潰された感じだけど、今は○イの牙城を脅かすようなものは無いし。
420名無し迷彩:02/05/02 03:45
今のマルイが潰れる要素はまったく見えないな、電動GUN以上のGUNが出てくるまでは。
421名無し迷彩:02/05/02 16:37
それにしても最近の丸井は殿様商売だな。
422名無し迷彩:02/05/02 17:47
多少バリエーション展開しても、しょうがないんじゃないかな?
このご時世、勝負をかける必要性も無いし。
電動GUNが売れなくなったら、新型もでると思うけど。
423名無し迷彩:02/05/02 18:28
>422
電動が売れたら新作だろ(w
売れなきゃ縮小か撤退。以上。
424名無し迷彩:02/05/02 20:23
元々はマルイってトイガンメーカーじゃない
ラジコンとかのメーカーだもん
そっちでも食っていけるだろ?
425名無し迷彩:02/05/02 21:58
まあ、総合玩具って感じだし。
今のところ電動GUNに勝てる新パワーソースってないよね。
426名無し迷彩:02/05/02 22:00
バイヲなじゅうであることを差し引いた場合、
侍刃STDってどうなん?
427名無し迷彩:02/05/02 22:05
サムライエッジとTM買ってきて組み合わせる
        ↓
カスタムのラバーグリップを付ける
        ↓
  フラッシュライトを付ける
        ↓
      カックイイ!
428名無し迷彩:02/05/02 22:05
>>426
高いタクティカルマスター。
だからモノ自体はそんなに悪いもんじゃない。
429名無し迷彩:02/05/02 22:07
>バイヲなじゅうであることを差し引いた場合

おいおい、そこ差し引いちゃダメでしょ。
430名無し迷彩:02/05/02 22:08
>428
迷ったらデザインで選べということですね。

サンクスです。
431名無し迷彩:02/05/02 22:14
ショットショーで見た侍エッジはなんか動きがだるかった
ガスがないだけか?KSCのCZ752ndよりひどかった
M9ってもっと動きよくなかったっけ?

432名無し迷彩:02/05/03 16:59
M9と変わらないくらい動きいいよ!!
433名無し迷彩:02/05/03 18:22
>>432
中身M9ですから

>>430
試射されまくってオイル飛んでたんじゃないの
434名無し迷彩:02/05/03 18:25
つーか、マガジン冷えてたんでしょ。
435名無し迷彩:02/05/03 18:40
結局デザインと金額で決めろという事でしょう。
でも俺はバイオという事に価値を見出せないのなら、
M9+4000円も払う価値は絶対ないと思うが。
せめてロングマグが付いてれば全然違ったのだが・・・。
436名無し迷彩:02/05/03 18:51
そりゃバイオの銃だから。
437名無し迷彩:02/05/03 22:26
実際見た目はかっこいいと思うが...。
438名無し迷彩:02/05/03 22:35
俺はバイオやらんし、最初バカにしてたが、確かに(・∀・)カコイイ!!!!
439名無し迷彩:02/05/03 23:47
バイオだから嫌悪感持ってる人は、アレをただのスタームルガーのような
ラミネートグリップ付けたM92Fブリガーディアカスタムだと考えるべし。
440>435:02/05/04 09:53
M9が安すぎるんだよ。
これぐらいでもちょうどいい。
まだ安いくらいかな、性能を考えると
441名無し迷彩:02/05/04 10:28
禿同!!
442名無し迷彩:02/05/04 10:43
新品で実売9000円のガスブローバックつうのもよく考えたらすごいけどな。
マガジン2200円で。11000円で予備マグ付きで買えるっつうの。G6もだけど。

443名無し迷彩:02/05/04 10:45
G26だた
444名無し迷彩:02/05/04 11:06
外装もいじって、自分仕様サムライエッジ(笑)にするのもいいと思うが...。
445名無し迷彩:02/05/04 11:23
バイオやんないけど買ったよ。ブルー塗装のスライドがカコイイとオモタ。
アウターバレルを黒いのにしようと思ってる。
446名無し迷彩:02/05/04 11:49
アウターを黒に変えると雰囲気変わってかっこいいです!!
447これ、マジ!?:02/05/04 17:08
http://home4.highway.ne.jp/sensor/sam001.htm

STDとの違いも気になるが。
448名無し迷彩:02/05/04 19:58
実際撃っても差は感じないが....。
449名無し迷彩:02/05/04 20:06
まーロッドによって違うのだろう。よくある話しだよ。
折れはメタル化したからあんま関係ない話しだが。
450名無し迷彩 :02/05/04 20:58
ウェスカーモデルは、いつ頃出ると思う?
451名無し迷彩:02/05/04 21:42
ロッドじゃなくてロット。
452>>11よく言った:02/05/04 22:12
で、STDってM9のマガジンと共用できるの
453名無し迷彩:02/05/04 22:19
できます....。
454名無し迷彩:02/05/04 22:51
ベレッタってDQNな感じしない?
455名無し迷彩:02/05/04 22:57
>>454
何故・・・サムライエッジってDQNな感じしない?ならまだわからんでもないが。
456名無し迷彩:02/05/04 23:08
>>454
じゃぁ米軍兵士はみんなDQNですな。(藁
457名無し迷彩:02/05/04 23:10
ガバって中卒っぽいよね?
458名無し迷彩:02/05/04 23:13
結論 >>454はDQN(プ
459名無し迷彩:02/05/04 23:17
ナスターシャ・キンスキーってハァハァな感じしない?
460名無し迷彩:02/05/05 01:29
http://www.tokyo-marui.co.jp/riku.html
誰だ!マルイは今年求人も0でリストラで・・・どうのと言ってた奴は!?
しっかり新入社員募集してるじゃん
461名無し迷彩:02/05/05 01:41
>>460あんまりよってたかってワを苛めるからささやかな抵抗をしてみたんだろ?
大目に見てやれよ・・・。
462名無し迷彩:02/05/05 08:37
で、サムライエッジはDQNなのれすか??
463名無し迷彩:02/05/05 08:44
>>462
いえ、違います。
バイヲ厨なのれす。
464名無し迷彩:02/05/05 09:49
と、言うことはバイオ厨以外は買っちゃうとやばい??
465名無し迷彩:02/05/05 09:54
>>464
ハイ。毎夜ゾムビの悪夢に魘されます。
466秋元ともみ:02/05/05 10:01
TMとSE迷ってる子がスパラジにいたので
うしろからつい
「タクティカルマスターってマジいいよな〜」
って言っちゃった!
その子はちゃんとTMをレジに持ってった。
いい子だなぁ。

マジでTMのがいいよね?
467名無し迷彩:02/05/05 10:02
そんなこと言ったあなたも厨の仲間入り(w
やっぱガバだよなーって言ってマルイのコキガバかWA買わせればよかったのに(w
468名無し迷彩:02/05/05 10:07
そもそも、TMとSEを同じ土俵で語ってはいけないのでは??(笑)
469秋元ともみ:02/05/05 10:28
うるせーな。
TMがいいんだよ!

俺は持ってないけどな!
470名無し迷彩:02/05/05 10:41
漏れはサムライエッジのほうがいいです....。
471秋元ともみ:02/05/05 10:50
>>470
そうか。
472名無し迷彩:02/05/05 10:55
僕もサムライエッジがいいです。最高です!
473名無し迷彩:02/05/05 10:56
僕もです!みんな同じだね!
474名無し迷彩:02/05/05 10:56
サムライ最高!
475名無し迷彩:02/05/05 10:56
マジ?俺もサムライだね!
476名無し迷彩:02/05/05 10:57
俺も!
477秋元ともみ:02/05/05 10:57
>>472
>>473
ちくしょう・・・自演って判ってるのになぜか悔しいぜ・・・。
478名無し迷彩:02/05/05 10:57
僕もです!
479秋元ともみ:02/05/05 10:58
お前いい加減にしろ
殺すぞ
480名無し迷彩:02/05/05 10:58
私もよ!
481名無し迷彩:02/05/05 10:58
なに!俺もだゾ!
482名無し迷彩:02/05/05 10:59
へ〜みんなサムライ最高って思ってるんだ〜。僕もだよ
483名無し迷彩:02/05/05 10:59
自演野郎は逝ってよし...。
484名無し迷彩:02/05/05 11:00
サムライ好きじゃない奴ってきっとコッキングしかもってないんだぜ!
485名無し迷彩:02/05/05 11:01
↑だよな!俺もそう思うぜ!
486名無し迷彩:02/05/05 11:01
↑ですよね!
487名無し迷彩:02/05/05 11:01
↑マジだよな!
488秋元ともみ:02/05/05 11:01
500まで書け
489名無し迷彩:02/05/05 11:02
↑の↑そうだよな!
490秋元ともみ:02/05/05 11:02
ぺろぺろちんちん
491名無し迷彩:02/05/05 11:03
マジすか?サムライ最高なんすか?おれもバンバンやりてえぜ!
492名無し迷彩:02/05/05 11:07
確かにな!
493名無し迷彩:02/05/05 12:36
500までもうちょい!!
494名無し迷彩:02/05/05 12:42
やっぱりな!
495名無し迷彩:02/05/05 16:26
しかし...。あの金額ならせめて木製グリップをキボンヌ...。
496名無し迷彩:02/05/05 16:45
ルールを守らないか、>495!
当然だな!
497名無し迷彩:02/05/05 17:03
氏ね糞厨が
498名無し迷彩:02/05/05 17:04
>>501
バイオ厨
499名無し迷彩:02/05/05 17:04
500名無し迷彩:02/05/05 17:06
  ヤタ!今度こそ朕が500げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./ 
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>501へ    おせ〜んだよ、氏ね、カス、ゴミ(ププ
>>502へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>503へ    人間辞めろ(ププ
501名無し迷彩:02/05/05 17:15
げっと
502名無し迷彩:02/05/05 17:16
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで 500ゲットォォォオオオ!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
503名無し迷彩:02/05/05 17:18
いまだ 500げっとぉ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
504名無し迷彩:02/05/05 17:20
串おでんが500ゲット ズザーッ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      △
    / ●\         (´´
       □       (´⌒(´
      / \≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
         (´⌒(´⌒;;
505:02/05/05 22:32
これホシーけど
丸いのM9ベースの銃がどんどん増えちゃうんだよね。
てゆうか予備マグって買う必要ないね
506名無し迷彩:02/05/05 22:37
同時に3挺も4挺も使えないからなぁ。
507名無し迷彩:02/05/05 22:38
でもほすぃ
508名無し迷彩:02/05/05 22:46
今、サムライエッジをカスタム中!!
509名無し迷彩:02/05/05 22:49
ウェスカーモデルか?
510名無し迷彩:02/05/06 08:21
>509
いや!STDをマイ・サムライエッジに....。(w
511 :02/05/06 08:56
侍の次はなによ?ニンジャ・エッジか?ゲイシャ・エッジか?
512名無し迷彩:02/05/06 09:00
百姓エッジだな
513名無し迷彩:02/05/06 10:17
フジヤマだろ(w
514さい:02/05/06 10:32
ソニーエッジ、ヒロシマエッジ
5151:02/05/06 11:12
グリップ変えたいけど変えたらサムライエッジじゃなくなるな...。
516めか中:02/05/06 11:32
わざとパーツみすぼらしくして、ローニンエッジでしょう。
豪華絢爛「将軍エッジ」や、艶やかに「花魁エッジ」なども棄て難い。
侍関係なら、「殿様」「大名」「老中」「旗本」など、ネタには事欠きません。
個人的には、三丁集めて色々いじり、「三匹が切る」エッジとかを作りたいかも。
5171:02/05/06 11:34
縄の模様で縄文エッジ(w
518名無し迷彩:02/05/06 11:48
最高級は天皇エッジ
519名無し迷彩:02/05/06 12:17
イワサーワ専用最高級モデル(非売品)
神エッジ
520名無し迷彩:02/05/06 12:22
超軽量・高速仕様
Air エッジ・・・
521名無し迷彩:02/05/06 13:57
>>520
右手首に黄色いバンダナを巻いて使用(w
522名無し迷彩:02/05/06 14:13
>516
能面つけて
桃太郎エッジもあり??(w
523名無し迷彩:02/05/06 14:20
特製印籠キーホルダー付きの水戸肛門エッジ
524名無し迷彩:02/05/06 14:44
話は変わるがバイオ次回作にも93R出してくれないかな。
で、その次も。三作続けば作ってくれそうな気がする。
ベロニカがPSだったらよっぽど可能性あったんだが…
525名無し迷彩:02/05/06 14:45
厨銃になるので駄目です。
526名無し迷彩:02/05/06 14:48
>>525
しかしマルイがM93Rを出してくれる可能性が増える。
527名無し迷彩:02/05/06 14:50
M92に生贄になってもらうだけです。
528名無し迷彩:02/05/06 15:39
確かに93R期待できますな...。
529名無し迷彩:02/05/06 17:43
>>525
まあそういうな。
「リトル・コップ」はどうなる?
あの時も売れたぞ。全国の消防に。
530名無し迷彩:02/05/06 19:19
>>529
なつかしいなぁ。
せっかくの衝撃緩和装置をぶった切ってマンホールの中からバーレット撃ったり、弾丸をそのまま指で挟んで発射したりと、楽しいことをやってくれてましたな>小人警官
あの時出た、リトルコップスペシャルを欲しかった俺は、十分ガキだったな・・・・
531速報!:02/05/07 17:19
次期制作はバイオハザード8に出る予定のオチムシャ・エッジ決定です!
532これ、マジ!?:02/05/07 19:08
>>524
ネタレスだが、
スコーピオンの流れを汲むコッキング93Rだったりして。ラピッドファイヤー!(w
533名無し迷彩:02/05/08 21:07
で、結局サムライエッジってどうよ??
534名無し迷彩:02/05/09 00:45
>>533
ベレッタでした。
535大同少尉:02/05/10 13:26
越後屋エッジ出るよ
一見するとただのサムライエッジだけど、
グリップを外すと大判小判がザクザク
しかし、某ガンショップのカスタムガンと思われる危険もともなう諸刃の剣
素人にはおすすめできない
536名無し迷彩:02/05/10 21:18
カスタム完了!!ブイブイ言わせます!!(w
537名無し迷彩:02/05/10 23:17
カスタムの詳細きぼんぬ。
538名無し迷彩:02/05/10 23:18
最近某ショップに侍刃STDと一緒にバイオDE10インチも入ってきたんだけど、
まさかDEもSTD出たとかいうオチじゃないよな?
539名無し迷彩:02/05/11 08:18
↑まだクリスモデルの新品を店頭に出してるとこもあるし....。
在庫では??
540名無し迷彩:02/05/12 15:25
漏れの近くのショップでも侍刃STDと一緒に
ジルモデルとバリーモデルも入荷してたな。
問屋あたりに眠っていたのかな?
541名無し迷彩:02/05/12 23:43
好きな人にはお買い得かも
542あいぼん ◆bGHE8F8w :02/05/12 23:52
@ノハ@
( ‘д‘)<>>530
      …4巻までなら家にまだあるで…
      今読み直しても、結構面白いやんなぁ…
      LCスペシャルはセンス疑うけどな
543名無し迷彩:02/06/12 20:21
STD=性感染症
サムライエッジSTD=侍刃性感染症
544名無し迷彩:02/06/12 20:50
800Get!!
545名無し迷彩:02/06/12 20:55
>>543
略語なんてなんて同じ文字でも何通りでもあるんだからそれはどうかと…
546名無し迷彩:02/06/12 21:15
でも知らないと思わぬところで恥ずかしぃ目に会うという罠。(たんにSTDとだけいってるとネ。例:「この前友達にSTDもらっちゃたよ。」)
そんなやついねーか。逝ってくる
547名無し迷彩:02/06/13 16:33
つうか今回のバイオハザードやらずに、ベロニカまでやった印象でSTDを飼おうかと本気で悩んでいる漏れは一体…?

あれか、要はバイオ厨なら飼えってことか。
つうか、コレでバカなバイオ厨から金が巻き上げられると思った○井!なめてんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
その通りなんだよ!!
ちっきしょーー!!!
548名無し迷彩:02/06/13 17:00
次に出そうな、バイオモデルの銃は〜…アサルトショットガンかな?
バイオ0の発売に合わせるかも…
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550名無し迷彩:02/06/15 01:26
>548
アサルトショットガンってFIRSTがデザインしたそうっす。
なのであの銃はM3ベースのカスタムガンが先に作られて
その後にゲーム中に登場する設定になったらしい。
以前、アームズでやったガントライアルで優勝したから
その褒賞としてゲームに登場したって事なのだろう。
FIRSTのサイトにも一時期、写真が載ってたっす。
なのでマルイから発売されるのは望み薄?

ベネリM4って好きなんだけどな俺・・
551名無し迷彩:02/06/15 20:28
>>550
あれM4じゃないの?
ファーストのは「鉄槌」だったっけ?
552名無し迷彩:02/06/16 01:29
>>551
見た目はM4なんだけどフレームをよく見ると
FIRSTの鉄槌?と全く同じFIRSTのステッカーが
貼ってあるみたいっす。
それにM4では固定式だったフロントサイト、リアサイトが
フリップアップタイプに変更されている辺りが
M4と鉄槌の違いのようです。

せめてストックが可動式だったらな、鉄槌・・
553名無し迷彩:02/06/16 06:24
サムライエッジの刻印は、ホワイト入れた方がカコイイ!て話だが、そうなのか
な? STDでもそうかしらん?
554名無し迷彩:02/06/16 09:59
漏れ、侍H"も買ったんだが・・・バレルのパーティングラインがカコワルイ。
なんで、アウター変更しようと思うのだが、何か良い出物というかお勧めアウターはないものか。
キャロムのクロムメッキアウターがデフォだとは思うのだが。
あ、金属でもいい。アウターの金属は気分的に平気。

せっかく安いんだからあちこちに持ってって遊ぶのが良いよな<標準侍H"
555名無し迷彩:02/06/16 10:01
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < 今度こそムーンウォークで 555ゲットォォォオオオ!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
556名無し迷彩:02/06/16 10:05
>>554

 安いてイクラタラコスジコ? 
557名無し迷彩:02/06/17 06:06
最安値だと1万円程度で買えるYO!
558名無し迷彩:02/06/17 14:17
漏れの知ってる範囲ではガンショップモデルンの9,912が最安値かな。
もう完売したけどNA!
559名無し迷彩:02/06/18 01:26
ヤパーリ侍でもマルイ特価で買えるんだね。なら、グリップの色落ちとかを考えてもお得か
買ってこよーかな、明日あたり。中身マルイ92まんまでしょ? KMバレルとかに入れ
替えようか。あ、アウターバレルを金属にして、バレルユニット丸ごと交換とか便利
でよさげ。
560名無し迷彩:02/06/18 02:40
サムライエッジ買ったけど。。。おもちゃじゃん。。。
これは打たないで観賞用にしとこ♪
561名無し迷彩:02/06/18 02:42
やっぱおもちゃなの?
やっぱ買う価値無し?
562名無し迷彩:02/06/18 02:43
>>561
買ってちょっと失望した。。
563名無し迷彩:02/06/18 03:12
まじめな話、まあまあって感じ。
性能もダブルタップ時にもたつくので、あまりいい印象はない。
集弾精度は優秀なほうだとは思うけど、ゲームに使う分にはそうシビアな精度はいらない。
何より弾を選ぶということが一番の欠点。

でも最初のガスガンとしては、構造が単純な分いいかも。
564名無し迷彩:02/06/18 04:52
WAもKSCもマルゼンも玩具の銃ですが、何か?
565名無し迷彩:02/06/18 19:02
TMとほぼ変わらない値段なので、ベースにして改造するにはちょうどいい
かもしれない<侍STD。 スライドだけ侍でアウターやガイドを金属化、グリ
ップも木製とかに変更。スライドに「TM」てあるより「STARS」てあった方
が良さげ。TMもどうせ偽銃なんだから。
566名無し迷彩:02/06/18 19:05
そうそう
いじくりまわせ
567名無し迷彩:02/06/18 19:30
バイオ銃自体架空だろが(w
これだからバイオ厨は・・・・
568名無し迷彩:02/06/18 19:53
>567
バイオに出てきた銃を語る奴をみると
すぐにバイオ厨と決め付ける粘着
バイオ厨と五十歩百歩なことに気が付きましょう
569名無し迷彩:02/06/18 20:09
>バイオ銃自体架空だろが

一連の話の流れでこの言葉が出てくる理由がわかった人挙手
570名無し迷彩:02/06/18 20:33
>>569がもったであろう疑問とほぼ同じものが俺にもある
571名無し迷彩:02/06/18 21:01
バイオもTMもマルイ銃なんだからイジろうぜ!って話だよ…ね?
572名無し迷彩:02/06/19 01:31
>>571
 はずれ










 ・・・といってみるテスト。
573名無し迷彩:02/06/19 09:32
実在しない銃がモチーフのトイガンだとわかっている上で購入するのなら価値アリ…と?
けど、いじくりまわすだけの技術がない織れ…ああ無情!
574名無し迷彩:02/06/19 10:16
侍エッジ自体は架空銃だ
タクティカルマスターも架空銃だ
だが実在するカスタムガンを参考にしている架空銃だ

侍そっくりのカスタムも存在するぞ
575名無し迷彩:02/06/19 10:35
ノーマル92Fとの差異

タクティカルマスター
○ブリガディアスライド
○F&Rサイト
○スケルトンハンマー
○偽ホーグフィンガーチャンネルグリップ
以上でノーマルプラス2000円

侍エッジ
○ブリガディアスライド
○ノバック(風)サイト
○メダリオン入り(木目調ハイブリット風)プラグリ
○メッキアウター
以上でノーマルプラス4000円タクマスにプラス2000円

漏れはグリップ、アウターは代える派なので、迷わずタクマスを買った。
唯一羨ましいのはノバックサイトのみ。サードパーティーから出ねーかな。
576名無し迷彩:02/06/19 11:00
俺はタクマスのアウターキャロムのシルバーで塗ったぞ
グリップも太いからホーグのヤツに替えた
で、サイトも夜光塗った・・・と
スライドのデザインがタクマスのほうがカコイイ!と思う、個人的に
577名無し迷彩:02/06/19 19:40
むしろ、限定侍みたいに「kendo」って入ってない分、侍STDの方が使うには
カコイイと思われ。TMロゴもお世辞にもカコイイとはいえないしね。

 つーか、侍みたいな銃をカスタムするからカコイイと思われ。
578名無し迷彩:02/06/19 20:05
あんまりかわんないよ
579名無し迷彩:02/06/19 20:25
>>576
シルバー剥げませんか?
580     :02/06/24 13:05
侍STDってランヤードリングはついてるの?
581名無し迷彩:02/06/24 16:46
>>580
画像みりゃわかるだろ
582名無し迷彩:02/06/27 16:41
漏れ、今日買ってしまった…
けど、本当ショボいな。
全体的に安っぽいし、黒さが足りない。
また、木製グリップのつもりのプラスチックの色もここまでひどいとは…
バイオ厨の自覚アリで買いにいったが、ファンでもかなりバカみたいにハマれないと買う意味ないかも
583名無し迷彩:02/06/27 17:56
ゴールドルガーの時もそうだったが
○イ製品は全体的に塗装がイマイチのように思える。
まぁ安っぽいって言っても実際に安物だから仕方ない(ワラ
自分でドレスアップするなりなんなりして楽しむのが
良いのかと思われ
584名無し迷彩:02/06/27 18:27
今月のアームズ読んだら、侍ほしくなった。
585582:02/06/27 21:00
アームズマガジンね…
うーんとね、手元には侍より前からマルシンのベレッタCQBがあるんだよね。
んで、プラスチックだけどこれがズシリと重くて、
それを握った後に握るからなのかなぁ。
侍、やったらとぱこぱこに思える。
どうせならジルのがほしかったなぁ…

ドレスアップするだけのテクと金が無い(>_<)
586名無し迷彩:02/06/27 21:04
>>585
あんな最高の品と比べるな
587名無し迷彩:02/06/28 01:07
>585
モデルガンのリアルさにガスブロや
エアコキ、電動は勝てるはずがない


>586
マルシンのM92Fは良いね
最高っていうのも納得できる
588   :02/06/30 01:12
あのグリップ何とかならんのかね?どっかからあのメダリオンのついたカスタムグリップ出てない?
589名無し迷彩:02/06/30 01:26
>589
版権の問題でまず無理でしょう。
それよりもヴァーテックフレームのM92を出して欲しい。
もちろん非サムライエッジ仕様で
590589:02/06/30 01:27
自分にレスしてしまった(ワラ
>588ね
591名無し迷彩:02/06/30 02:29
結局のところはどうよ?
買おうか買わないか迷ってるんだが・・・
592名無し迷彩:02/06/30 02:43
STDと92Fでは、シリンダーのボアが違うと聞いたがどうよ。
593名無し迷彩:02/06/30 13:54
>>591
見た目が好きなら買えば?
どうせ中身一緒だし

>>589
それならフレームだけホスィ
互換性あるんだし
594589:02/07/01 01:36
>>593
どっかでカスタムフレームとしてでも出して欲しいね。
自作でも無理ではないかも知れないがレイル部の強度を
どうクリアするかが問題でなかなか挑戦しがたい。
もし出たら是非ともTMに付けてみたい。
そして気が付けばSTDにヴァーテックフレームつけると
ウェスカーモデルもどきに・・
595名無し迷彩:02/07/03 00:00
次のバイオモデルは映画バージョンか…商売上手いな○イ(w
596名無し迷彩:02/07/03 00:02
>>595
建前「M92Fシルバーモデル」だから、ただの銃マニアにも売れるしな。
597名無し迷彩:02/07/03 00:53
>>595
更に、グリップをベレッタマーク入り木製グリップに変えたら
バイオハザード ドリフターズカット仕様にもなるしな(笑)
598名無し迷彩 :02/07/03 02:49
>>595
映画バージョンって映画にM92F出てくるの?
てか遂に○イからもシルバーのM92F出るのね。

>>597
ドリフターズカット?なにそれ
599名無し迷彩:02/07/03 16:40
ディレクターズカットのギャグのつもりで言ったんだが外したかな?>ドリフターズカット
600600:02/07/03 17:23
600
601名無し迷彩:02/07/03 18:02
誰だか忘れたけどARMSのバイオカスタムトライアルの時
クリエイターがドリフターズカットって言ってたな

602名無し迷彩:02/07/03 19:21
シルバーモデルってパーティングラインの処理が
してある・・・・・・・・んなわきゃないか。

もししてあったら絶対買う。
603名無し迷彩:02/07/03 20:12
してないよ
604名無し迷彩:02/07/03 20:24
やっぱしてなさそうだよね〜残念だけど
605名無し迷彩:02/07/03 22:26
ついでに欲を言えばバレルに「STAINLESS」の
刻印とかされてたら間違いなくお買い上げだね。
んなわきゃないと思うけど。
606名無し迷彩:02/07/04 01:04
ドリフターズカットって、バイオの舞台演劇かなんかの半分ギャクのやつじゃなかったっけ?
それの小道具かなんかでそういう仕様のを使ってたという事?
607名無し迷彩:02/07/04 14:38
バイオ劇場版、シルバーモデル(メッキ)発売決定age
 
漏れはバカだから2丁買ってサバゲに出るYO!
608名無し迷彩:02/07/05 00:53
>606
バイオロイドゼロネンって舞台演劇っすね。
だいぶ昔に見に行ったけど主役たちが確か
サムライエッジを使っていたよ。
他にもM4A1とか、マルイ協賛だけあって。
話が脱線したがあれとは無関係だろ。
609名無し迷彩:02/07/10 22:04
てか、サムライエッジさいこ〜〜
610名無し迷彩:02/07/11 02:31
ジルモデルはもう新品で売ってないの?
611名無し迷彩:02/07/11 03:06
ヤフオクにメタル化したサムライエッジが出てたんですが
サムライエッジのメタルフレームはどこからでてるんでしょうか。
手持ちのミリタリモデルに組んでみたいんですが。
612名無し迷彩:02/07/11 07:30
ヤフオクに出てるあれはミリタリーのフレームそのまま使ってます。
613名無し迷彩:02/07/11 08:32
>610
交渉次第では売ってくれるとこ知ってますが....。
ちなみに知り合いのおもちゃやさんのマスターがクリスとジルモデルを在庫として持ってます。
614610:02/07/11 08:43
>613
ゼヒゼヒ教えてください
615名無し迷彩:02/07/11 12:06
>610
長崎だけどいい??
616名無し迷彩:02/07/11 13:54
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.htm
マルイHP更新キター!!
617名無し迷彩:02/07/11 21:33
近くの店に侍STD、クリス、ジル、バリー、あと
タクティカルマスターSVとかいうのが売っているんですが、
見た目だけで中身は同じですか?
どれか買おうと思うんですが、バリーとSVだけ妙に高いのが気になる・・・
ひょっとしてケース代で+5000円?
618名無し迷彩:02/07/11 21:34
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?
(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?(゚д゚)ハアー?



619名無し迷彩:02/07/11 22:08
タクティカルマスターSVって何だよ。
そんなのないでしょ。
620名無し迷彩:02/07/11 22:09
>>619
スタンダードバージョンじゃない?
621名無し迷彩:02/07/11 22:13
>>620
タクティカルマスターは1種類しか出てないのでは?
622名無し迷彩:02/07/11 22:16
>>621
あ、そうか。一体何なんだろう?
623名無し迷彩:02/07/11 22:17
シルバーバージョン?・・・
ってシルバーなんてなかったよな・・・?
624617:02/07/11 22:28
商品タグにはマルイタクティカルマスターSVって書いてありました。
シルバーでガンケ−ス付きのやつなんですが・・・
値段は確か23000円弱。
625名無し迷彩:02/07/11 22:29
>>622
WAとかKSCのINOXと勘違いって事は無いよね?
626名無し迷彩:02/07/11 22:36
>>624
なるほど。そんなのがあったのか。
クリス、ジル、バリーは再生産の予定はないそうなので
バイオハザード好きならゲットして損はなし。

銃自体の性能はみんな同じようなものだと思う。
そこそこ良い性能だ。買って大外れした、という人はあまり
いないようだ。
627621:02/07/11 23:12
う〜んやっぱり納得できないな〜
マルイ純正としては出てないと思うんですよ。
まさか「仕事人作る!」のあの店の外観カスタムなんじゃないでしょうか。
628610:02/07/12 02:35
>>615
そこは通販できんのですか?
629615:02/07/12 07:53
>610
その辺も含めて交渉次第かと...。
630名無し迷彩:02/07/12 12:04
>>624
TMのSVモデル??そんなもの製品としては存在しませんが?
あったとして考えられるのは、ショップでメッキ加工したって品では?
プラに個人でメッキするのは結構するから、妥当とは言えない価格だけど
程度が良ければ一概に高いとも言い難いよ

>>611
サムライエッジのアルミはどこからも出てないよ
私の知ってるオク物はZEKEの92Gスライドを載せてるだけの詐欺に近い商品だよ。

限定物であるスライドやロングマグが付いてなかったら、単なる92Fベースのフルアルミ物
サムライエッジを騙ってるようなヤツだから、騙されてムチャな金額入札しない方が良いよ?
631名無し迷彩:02/07/12 13:15
バイオ2デザートイーグルが欲しい
632名無し迷彩:02/07/12 14:17
>>630
以前、キラースタジオって所からフルアルミボディのバリーモデル出してたような?
633名無し迷彩:02/07/12 15:52
634名無し迷彩 :02/07/12 16:04
>633
全然ウェスカーモデルじゃねぇな。
ヤフオク見てるとWAのコンペつけて
映画LEON仕様とかいって全然違うのに
いいかげんな解説するなっての。
635名無し迷彩:02/07/12 17:58
>>633
単に、バリーモデルとクリスモデルをニコイチにしてるだけじゃん
636名無し迷彩:02/07/12 18:14
二丁拳銃は売れてんのか?
637名無し迷彩:02/07/12 19:02
ゴールjガーのことか?
638名無し迷彩:02/07/12 19:56
>>634
激しく同意!
639名無し迷彩:02/07/13 06:11
teikiage
悪いのか?
641名無し迷彩:02/07/13 11:36
バイハモデル、初心者に薦めるには最適でんな、「ほら、あの銃だよ」って説明しやすいし、
下手な癖やメンテがいらないし。
最初のGUNとしてはかなりいけますな、最近そう思った。
642名無し迷彩:02/07/13 19:02
>>641
G26の方がもっといいんじゃない?
643名無し迷彩:02/07/13 20:45
超初心者はG26なんて知りません!!
デザートイーグルなら知っていマース!!
初心者には小さなGUNより、大きなGUNなんですよ、そしてバイオハザードの方ががもっと有名。
644名無し迷彩:02/07/13 21:01
なあるほろ。
んじゃ、次のバイオハザードでG26が出れば初心者オススメ・エアガンNo.1になれるな。
645名無し迷彩:02/07/13 21:02
なんで今だにこのスレがあがるんだ?
646名無し迷彩:02/07/13 21:10
>んじゃ、次のバイオハザードでG26が出れば初心者オススメ・エアガンNo.1になれるな。
やっぱし、ゲームかアニメか映画で活躍しないとね。
647名無し迷彩:02/07/13 21:11
テッポが単体で売れる時代ではないってことか。
648名無し迷彩:02/07/13 21:11
喜ばれはするけどね
649名無し迷彩:02/07/13 21:13
マニアだけでは商売が出来ない時代なんよ、悲しいけどね・・・。
650名無し迷彩:02/07/13 23:42
レベッカ萌えage
651名無し迷彩:02/07/14 19:57
リサたん萌え〜
652名無し迷彩:02/07/15 01:26
>630

かなり遅レスだが
ヤフオクを良くチェックしておくと良いかもよ。
653名無し迷彩:02/07/15 01:28
書き忘れてた。
↑はサムライエッジのアルミスライドの話ね。
654名無し迷彩:02/07/15 14:34
>653
それってレーザー刻印屋に彫ってもらったってフレコミのバカ高いヤツじゃろ?

そういや思い出したよ
過去に「たのみこむ」って言う他力本願サイトで、フルメタルバリー有ったね
あれって幾らだったか?間違っても25マンじゃないと思うぞ
655名無し迷彩:02/07/15 21:48
M9のアウターバレルとリコイルSPガイドをつけて
パックマイヤーのグリップに交換してマックロエッジにしました。
なかなかシブイけどサムライエッジじゃなくなったな....。(w
656名無し迷彩:02/07/16 21:00
age
657名無し迷彩:02/07/17 13:49
>655
わたくしもマックロエッジになってしまいました。
NINNJAエッジって感じっすかね。
658655:02/07/17 16:13
>>657
おお!お仲間さんですね!
忍者エッジってネーミングいいかも
659名無し迷彩:02/07/17 17:10
>657
真っ黒って無愛想なんですけどなんか特殊チームっぽいくていいかなぁ〜と思い、
たまたま持っていたTMの部品使ってみました。
グリップはベレッタのラバグリにしようかと考えてます。
僕もお仲間がいて嬉しいです。
でもこれやるとホントサムライエッジじゃなくなりますよね。
僕のはぱっと見TMだし・・・・・
660655:02/07/17 18:33
>>659
わたしはそれにタニコバのマウントを使ってレーザーサイト
をつけてますよ!!
かっこいいです!
661657:02/07/17 20:56
655さんへ
お聞きしてもよろしいでしょうか?
そのマウントにはライトは付きますか?
662655:02/07/18 08:07
>>657
そもそもライト用でレーザーは別にすペーサーが必要です。
よって19mmのライトとがつけられます。
たしか¥8,500だったと記憶してます。
通販ならもっと安いでしょう
663657:02/07/18 20:19
>>662さんへ
ありがとうございます
わたくしも購入してライトをつけてみたいと思います
664FFF:02/07/18 21:04
ジルとクリスモデルを以前から持っていて、昨日STD買ったけど
メチャクチャ質が悪くなってるyo
前のはパーティングラインの処理をしてたけど、
STDのフレームは最悪
あとノズルも変わってるけど、性能も悪くなってる
やっぱり限定と量産でわざと差をつけたのか???
665名無し迷彩:02/07/18 21:06
・・・FFF・・・あの売り買い掲示板の厨房か
666ダミアン:02/07/18 21:07
666
667662:02/07/18 21:09
>>663
ちなみにオプション使用で両方取り付けられます。
上下二段になってさらにかっこいいですよ!!
668662:02/07/20 12:33
>>663
19mmはレザーサイトのサイズでした。
ライトだと22mmかな??よくわからないので調べてみてください。
669名無し迷彩:02/07/20 12:43
自分で調べろよ
ガキ
670名無し迷彩:02/07/20 14:00
>>669
日本語わかる?
671FFF:02/07/20 15:14
>659
パッマイヤのラバグリは無加工でつくけど
ベレッタ(ファーラー)は加工しないとつかんyo
アルミフレームにすればバッチグーだがw
672マックロエッジ:02/07/20 16:09
>>671
でもスライドストップがきつくならなかったですか??
<パックマイヤー
673名無し迷彩:02/07/20 16:58
KSCのマウント類ってマルイM9、TM、サムライエッジにつかえるんですか??
知ってる方教えてください!!
674FFFバイオ厨ジャナイゾエ:02/07/20 17:05
>672
かなり前に買ったパックマイヤなので
現行品と違うかも知れませんが、全く問題無しでした

フェラは最近買ったものだけどたいへんだった
ネジ穴も違うし、スライドストプやスライドとこすれる
675名無し迷彩:02/07/20 21:59
>>674
そうなんですか〜
パックって太くないですか?
676名無し迷彩:02/07/20 22:01
>>674
私のはひっかかります。
>>675
太いです。手の小さい人には向かない。
677名無し迷彩:02/07/20 22:01
フェラーチョ!
678名無し迷彩:02/07/20 22:02
フェ、フェ、フェラーチョ!
679名無し迷彩:02/07/20 22:29
>>676さんへ
太いんですか〜
むむむ・・・他にいいグリップってありますか?
一番いいのはTMのグリップですかねぇ?
680名無し迷彩:02/07/21 11:56
ラバグリならホーグとかどうでしょ??
681サバゲー君:02/07/21 12:02
初めまして。サバゲー君です。
サバゲーってめちゃくちゃ楽しいよね。
でも前にスナイパーで顔ねらい打ちされてめちゃくちゃ痛くてやばかったことがあって
それからやってません。でも明らかに自分がサバゲー好きなことは、たしかです。
よろしく!!!
682名無し迷彩:02/07/21 12:07
>>681
ここはサムライエッジ板
683名無し迷彩:02/07/21 12:16
>>682
痛ッ!
684名無し迷彩:02/07/21 12:17
初心者が答えるとこうなる
685名無し迷彩:02/07/21 22:45
>>680
ホ−グいいっすね〜

ところで次回作の予定って無いんですかね?
686ふっさん:02/07/22 01:26
僕はバリーバートンモデルもってます。
なんか抽選会で偶然あたっちゃいました。

687名無し迷彩:02/07/22 02:48
聞きたいこと有るんだげど、スタンダードモデル買ったの、失敗かなぁー?
688FFF:02/07/22 06:01
>687
失敗DEATH
689名無し迷彩:02/07/22 07:43
>>685
次回作といえるかどうかだけど
映画版のオールシルバー92Fが出るみたいです...。
690名無し迷彩:02/07/22 07:44
>687
すばらしいモデルです、大事に使いましょう。
691名無し迷彩:02/07/22 16:26
>>690
禿同
692名無し迷彩:02/07/22 17:29
どうもです。
693名無し迷彩:02/07/23 17:16
命中精度を上げたいけどオススメのバレルは??
694北方工房:02/07/23 18:53
>687
やっちゃったね
新型シリンダーとmgの隙間からガス漏れ・・・
フレームのバリが酷すぎる
スタンダードだから許される範囲を越えてるね
限定が高くて買えなかったビンボー人仕様か
バリーも酷いんで、栗栖か汁モデルを探したほうがイイヨ
695名無し迷彩:02/07/23 19:59
個体差が大きいのかな?
うちんとこのSDは別に問題ないし、よく当たるよ。
696名無し迷彩:02/07/23 20:13
僕のも問題無しです
697名無し迷彩:02/07/23 20:13
オールシルバーでもパーティングラインあったら萎えー
698名無し迷彩:02/07/23 20:32
侍刃もアウターバレルの横っ腹にパーティングライン残してたしな
699名無し迷彩:02/07/24 10:33
何かこの頃どこのメーカーも新規製品は少ないし作りも雑になってきてませんか。
さみしい世の中になってきてしまっているにかな・・・
700名無し迷彩:02/07/24 17:54
M92Fクロームメッキの発売が8月8日に決まったみたいだよ
701名無し迷彩:02/07/24 18:21
来たね
サムライエッジよりやっぱこっちだよ
ワソオブサウザソド
702名無し迷彩:02/07/24 18:33
>>701
同意。
703名無し迷彩:02/07/26 00:00
>>700
それガスブロの話ですか?
704名無し迷彩:02/07/26 00:04
>>703
エアコキも電ブロもシルバーは発売済みですが
705名無し迷彩:02/07/26 00:10
固定スライドの話か。
706名無し迷彩:02/07/26 00:30
早く物を見てみたいですね。
どうか仕上げがしっかりしてますように!
707名無し迷彩:02/07/26 00:31
マルイに期待はしません。
708名無し迷彩:02/07/26 00:32
>>707
見た目は二の次だからね、マルイは。
709名無し迷彩:02/07/26 00:34
>>708
た、たしかに・・・・
710fusianakun:02/07/27 19:35
でも、期待してしまう...。
711名無し迷彩:02/07/28 18:15
侍刃とTMニコイチにしたんだけど、あんまり変わってないような気が・・・・・
712名無し迷彩:02/07/28 18:42
>>711
僕もしましたよ。僕はスライドは侍刃でその他はTMにしちゃいました。
ほぼTMです。でもいいんです。なんとなくぼくだけの侍刃って感じがして。
713名無し迷彩:02/07/28 18:51
実は、サムライと新作のクロームメッキバージョンをニコイチにしようかと考えてる
スライド、バレルがサムライでフレームがクロームメッキと言う具合に
714名無し迷彩:02/07/28 23:38
>>680
ホーグのラバグリ(フィンガー無し)は侍刃に無加工でつきますか?
715名無し迷彩:02/07/28 23:43
>680じゃないけど
バックストラップの下端がはみだす。
あとマガジンキャッチの位置が違うので隙間ができる。
トリガーバースプリングが外れやすい。
純正のが一番イイですよ。
716名無し迷彩:02/07/28 23:50
>>715さん 
ありがとうございます
グリップはあきらめます
純正かTMのにします
717名無し迷彩:02/08/02 18:57
〇イ92、ノーマルとTMと侍刃を3コイチ。
できたのはノーマルアウターに侍スライド、ノーマルハンマー、ロングスライドストップ
TMグリップ・・・・・・。

いまいちパッとしない・・・・・・・・
718名無し迷彩:02/08/02 19:01
>ホーグ
付かない。スライドストップが干渉するので削るか着るかしないと無理。
最新ロッドでのグリップはどうかはしらんけど。
719名無し迷彩:02/08/02 19:06
>>717
わたくしは2コイチしました〜
侍スライド、TMフレーム、TMハンマー、TMアウター、TMリアサイト
パッとしませんね〜  おとなしいというか暗い(黒い)というか・・・
なんとなくわのベレッタのグリップを加工してつけてみました。
なかなかのものになりました・・・でもあんまTMとかわりがないような・・・
まぁ、ようは本人の気持ちというか満足感というか・・・
720名無し迷彩:02/08/02 19:16
侍刃ね・・・まぁ、なかなかいいセンいってるね。
来週には銀ベレが出てくる。しかしマルイだ。マルイのメッキは
皆も当然よくご存じの通りアレだ。そこまで期待はできない。
G26も作動や集団性もなかなかいいセンいってる。コンパクトで
根強いファンがいるのは間違いない。
しかし!マルイガスブロといえばやはりタクティカルマスターなのだ!
タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
721名無し迷彩:02/08/02 19:28
>>720
「当社発の硬質クロームメッキ」って言ってるけど。
722名無し迷彩:02/08/02 19:30
>721
で、どこ着?
723名無し迷彩:02/08/05 17:53
銃全体に付着
724名無し迷彩:02/08/05 18:16
>>721
期待にこたえてくれないレスがついて残念ねw
725216:02/08/05 18:21
ホーグのフィンガー付けたらあと、店でTM握ってみた。
余計なもんつけるなって感じだった。
なんか硬い。
あれをシルバーにもつけるなんて・・・。
726名無し迷彩:02/08/05 18:30
漏れはもう予約済み。8/10にゲームで使用予定。
目立つやひかるやそんなことは関係なし。
かっこよけりゃよし!!
メッキの耐久性はインプレを乞うご期待!!
727名無し迷彩:02/08/05 18:36
誰も期待してないと思うが・・・
今度のメッキはスゲーとか思ってる童貞君なんていないだろうし
728名無し迷彩:02/08/05 21:12
ホンモノのINOXってほとんど白っていうくらいのつや消し仕上げだから
クロームメッキなんかにしなくても良いのにな。
729名無し迷彩:02/08/05 22:59
質問です
○イのメッキってそんなに剥げやすいのですか?
買ってみようかと思っているのですが・・・
730名無し迷彩:02/08/05 23:14
チャチさ、耐久性、施し(パーティングラインに被せて塗装)と
三拍子そろった○イのメッキ術は有名。
それ故○イのメッキ期待する人は無。
731名無し迷彩:02/08/05 23:22
>730
ありがとうございました。
やっぱりフツーのM92にしときます。
732名無し迷彩:02/08/05 23:31
タクティカルマスターにしたら?
733名無し迷彩:02/08/06 19:37
↑いや!サムライエッジだろ!!
734名無し迷彩:02/08/06 19:39
タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
735FFF:02/08/06 20:34
タクティカルマスターって初心者向けモロ出しで
チトはずかしーゼ
736名無し迷彩:02/08/06 21:45
普通の買ってTMのブリガディアスライドを買う。
737名無し迷彩:02/08/06 21:48
マルイは過去にクロームメッキは出してないはずだが。
738名無し迷彩:02/08/06 22:06
やっぱりパーティングライン消してないんだろうなあ。
739名無し迷彩:02/08/06 22:17
>>737
デザイーのバイヲモデルは?
740名無し迷彩:02/08/06 22:25
>>737
エアコキに腐るほどありますが。
741名無し迷彩:02/08/06 22:43
>>740
あれは塗装。

>>739
ニッケルメッキ。
742名無し迷彩:02/08/06 22:44
エアコキのシルバー塗装をメッキと間違えるようじゃ目が腐ってるとしか。
743名無し迷彩:02/08/06 22:48
タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
744名無し迷彩:02/08/06 22:50
740はネタ
745名無し迷彩:02/08/06 22:53
ニッケルメッキはガンショップでも用意できるような小さな設備で
もかけられるが、禿げやすく安っぽい。
限定品ということでバイオのあれはニッケルメッキになったのだろう。
746名無し迷彩:02/08/06 22:54
>>741,742
メッキと塗装の違いがわからない厨房ハケーン!
747名無し迷彩:02/08/06 22:54
>>746
逆切れカコワルイ
748名無し迷彩:02/08/06 22:56
エアコキのシルバーをメッキだと信じて大事にしていた厨房が、これは
塗装だと指摘されショックであばれています
749名無し迷彩:02/08/06 23:07
>>745
そんなもんはコスト次第でピンキリ
750名無し迷彩:02/08/06 23:07
誰かコンプつけてる人いない?
映画のレオンみたいに
751名無し迷彩:02/08/06 23:09
確かにコクサイのニッケルメッキは最高。
ニッケルのほうが敷居が低いだけともいえる。金さえかければ・・・。
ただニッケルは傷つきやすい。これは仕方ない。
752名無し迷彩:02/08/06 23:18
タナカのクロームメッキ持ってるけど
剥がれて中から緑色が出てきた。。。。
753名無し迷彩:02/08/06 23:29
とにかくもうマルイの新製品は買うな。
どうせ糞刻印だし、パーフェクトバージョンのINOXを買えば問題なし。
754名無し迷彩:02/08/06 23:35
>>753
問題ありすぎ。そもそもマルイ欲しがってるヤツとは購入動機からして
違うんだからダメだろ。
755名無し迷彩:02/08/06 23:37
WA信者登場
756名無し迷彩:02/08/07 00:01
>>752
ニッケルメッキの下地に銅メッキするからじゃね?緑青だよ。
757名無し迷彩:02/08/07 00:47
普通のABSの買ってちゃんとしたメッキ屋さんに持っていったほうが
仕上がりはよさそうだな。
高くつくが
758名無し迷彩:02/08/07 01:15
>>757
ブラックモデルをそのままメッキすると動かなくなるよ。
WAが昔大ポカやって初期ロット全部動作不良にした。
759名無し迷彩:02/08/07 01:23
新製品叩きはどのメーカーでも現れる。
760名無し迷彩:02/08/07 01:54
ま、WAの糞メッキ糞ホップ買うくらいならマルイの買っといた方がずっといいってこった
761名無し迷彩:02/08/07 02:04
>>760
WAのブラックモデル糞黒染めも入れといてくれ。
762名無し迷彩:02/08/07 04:23
結論
タクティカルマスター最高カッコイイスバラシイイチバン王様神GODGOOD!
763名無し迷彩:02/08/08 12:04
サムライエッジの方がかっこよい
764名無し迷彩:02/08/13 22:29
age
765名無し迷彩:02/08/16 19:06
だれか銀M92F買った方いない??
766名無し迷彩:02/08/16 19:41
買ったよ
767名無し迷彩:02/08/17 09:13
↑仕上げどうでした??
768名無し迷彩:02/08/17 09:37
本当は買ってないよ
769名無し迷彩:02/08/17 11:59
だれかインプレかいてくれ〜〜<銀92F
770766:02/08/17 12:00
買ったっての(゚ロ゚)ウソジャネー
ツヤツヤで質感の無いシルバー、日が当たると激しく反射でめだちまくり
パーティングラインはうっすら('-')ダメダネ
まじまじと眺めると、溢れでるおもちゃくささ
内部は○いの他のM92Fと同じっぽいので優秀
結論としては買って損したってことだ(´-`)
771名無し迷彩:02/08/17 12:04
反射がイヤなら、メッキモデルは買うなよ。
この銃は初心者、げーむFAN、コスプレ用なんだから。
ガンOTAKUの批評はするだけ無駄。
772名無し迷彩:02/08/17 12:12
侍刃の外側が余ってるんだが、フレームシルバーってカッコ悪い
かな?いや本気で考えてるんだけどね。
773名無し迷彩:02/08/17 12:13
>>770
新マガジンから弾が流し込めるようになったらしいけど、どういう操作でそうなるの?
気になるんだけど。
774766:02/08/17 12:13
インプレしてくれって言われたからしたのに
今度はヲタの批評はするだけ無駄(´-`)ペッ
ってなんだよー(゚ロ゚)ウガー
はっ、さては同じように銀ベレ買って後悔した同志か(´з`)チウ!!
775名無し迷彩:02/08/17 12:14
実銃ではフレームシルバーは多いけどね。
スライドシルバーの方が変、サイトが見難いでしょ。
776名無し迷彩:02/08/17 12:14
取り説は専用になってる?
777ナナミアン:02/08/17 12:24
俺はナナミアン
777(略)
778名無し迷彩:02/08/17 12:33
>>776 >>773
マジレスイヤン
779名無し迷彩:02/08/17 12:38
>>770
インプレ感謝!!
早速買いに行きますわ!!
○イは外見気にしちゃいけないからね〜〜。
性能がすべてでしょ○イは.....。
780名無し迷彩:02/08/17 17:55
取り説の内容教えてくれると黒M9との違いがあるかどうかわかるのだが・・・。
781名無し迷彩:02/08/17 17:59
ちょっとしつこいんちゃう?
そろそろ気付け
782名無し迷彩:02/08/17 18:10
タクティカルマスター最強
783名無し迷彩:02/08/17 19:16
>>779
はネタを見抜いた上での嫌味と思われ。
784名無し迷彩:02/08/17 20:48
全て承知の上であえて言わせて頂けば、シルバーメッキに
「US.M9 MILITALY」の刻印は悪い冗談としか思えん。
785FFF:02/08/17 22:40
マルイ銀ベレ買ったよん
スライドは銀色ではなく灰色ですた
WAのINOXに比べるとガキのおもちゃって感じ
てかサムライエッジが1番ダス
スナフィで売るから誰か買ってクレ
786名無し迷彩:02/08/17 23:05
マガジンの弾を流し込める新機能ってどうよ?使いやすかった?
つかどういう仕組みなのか知りたい。
787名無し迷彩:02/08/17 23:19
フルメタルカスタムの為のパーツ取り用として銀ベレ購入!
トリガー、ハンマー、セフティレバー、ピストン、マグキャッチ
テイクダウンボタン&レバー、リコイルSPガイド、トリガーバー
グリップのネジ、ランヤードリング、それとマガジンを使用。
以上11点のパーツを買ったと思っても\12000は安いな・・・

Σ( ゚Д゚;)ハッ  ミリタリーガムダニナターヨ   
788名無し迷彩:02/08/18 20:50
サムライエッジとフレーム交換すればなんちゃってウェスカーモデルに。
789名無し迷彩:02/08/18 21:01
>>788
それがマルイの狙いか…!
790名無し迷彩:02/08/18 21:10
>788
フレーム交換するより塗装の方が安上がりな気が… !
791名無し迷彩:02/08/18 21:13
>>790
メッキだし・・・
でもウェスカーモデルはビーバーテイルあるしなぁ
792はーまん:02/08/18 21:20
赤フロでハーフシルバー売ってたぜ
しかし酷いメッキだったぜ
793名無し迷彩:02/08/18 21:24
ウェスカーモデルだしてくれんかなあ。その後ウェスカーのフレームを
使ってタクティカルマスター2として販売。マルイM92のレイルドフ
レームの需要って多いと思うんだけど。
794名無し迷彩 :02/08/18 22:12
>793
それってWAの使いまわし路線と一緒やね(w
795名無し迷彩:02/08/22 14:08
796名無し迷彩:02/08/22 16:09
↑ なんか書けよ!
797名無し迷彩:02/08/22 16:47
さて、バイオ0の主人公がついにベレッタのようなスライドの切り欠きがある
フレームシルバーのガバメントを使ったわけだが・・・

マルイさんは動くのだろうか
798名無し迷彩:02/08/22 17:15
動くだろ〜
ていうか動け
799:02/08/22 18:21
>>797
ガバ????
フレームがポリマーでエジェクターがスライドの真上に付いてる架空の銃
ヲタクの中のヲタクしか買わないよーナ銃はマルイじゃなく
鬼門か?てゆーかあんたヲタ
800 名無し迷彩:02/08/22 18:29
800
801 800:02/08/22 18:44
>799
その銃の版権関係も既にマルイの手中と見た。
しかもバイヲ次回作(ゲの方)で大活躍させ
映画版パート2制作発表との相乗効果で
その人気が頂点に達した頃、晴れて発売。
ここじゃコテンパンに叩かれるもバイヲ厨が殺到
92Fに次ぐ空前のヒット商品となりながらも
名実ともに厨銃としてトイガン史にその名を残すこととなる…
とか言ってみる。
802名無し迷彩:02/08/22 18:47
つかサムライエッジのせいで相当WAが客を取られて痛い目にあったらしいから
そういう意味では名銃。
名指しで「マルイのサムライエッジ」を売らないように販売店にFAX送りつけて
この板に話題を提供したり、M84タクティクス(色合いをサムライエッジに似せたM84)
を出してこけたりとあのころ一番必死だったのがWAだった。
803名無し迷彩:02/08/22 18:51
いつもはにせもの(ニセ刻印)のマルイが、今度は「唯一の本物」の
サムライエッジを売り出して、WAのベレッタが偽者に転落、
今までも、そしてこれからもバイオシリーズがヒットしてバイオの
トイガン業界への波及効果をマルイが全部持っていくのをWAはただ指を
加えてみていなければならない辛さ。
WAとラインナップがかぶる銃はことごとくバイオオリジナルデザインに変わるような
気がする。WAにだけはゲーム業界の恩恵を味わわせないぞ、というトイガン業界の
強い意志。
804名無し迷彩:02/08/22 18:54
特にベレッタM92Fつうのはどんなゲームにも絶対出てくる定番中の定番銃。
サムライエッジでなく普通の92Fだったバイオ1,2の恩恵は確実に制式刻印の
WAのベレッタにあったはず。今後、バイオシリーズの人気ウェポンはWAのラインナップを
避けて展開されるという事。
ガバもどきになったのも、WAのガバが売れないようにするため。
805名無し迷彩:02/08/22 18:55
ガバもかよ!畜生!

と国さんは社長室で机たたいて怒ってます。
806名無し迷彩:02/08/22 19:06
もしM84でサムライエッジみたいなモデルがゲーム中に登場して
マルイが発売したら国本は激怒するだろうか
807名無し迷彩:02/08/22 19:07
M84タクティクスって実銃でもあるよ。
808名無し迷彩:02/08/22 19:10
ガバもかよ!ざまみろ!
809名無し迷彩:02/08/22 20:23
バイオ厨云々って話題は置いといて、、、
もうこうなったら、サムライエッジをゾムビではなくWaを倒す銃として認識してみる。
810名無し迷彩:02/08/22 20:48
バリーモデルの量産求む!!パーツ取りに使いたい。
811名無し迷彩:02/08/22 21:02
サムライエッジのガバモデル?ソースキボンヌ。
812名無し迷彩:02/08/22 21:04
ただ単にバイオ0の主人公がそれっぽいガバメントを持っているというだけ
ウィルソンっぽい外見
813名無し迷彩:02/08/22 21:18
>>812
なんだ脅かしやがって。
つかなんちゃって厨銃出すのやめろや。ダッセー。
下手に架空の銃をだすとゲームが売れた分だけ厨が発生しちまう。
次の主人公の銃はSVレールドキャリーかクーガーキボンヌ。
814名無し迷彩:02/08/22 21:19
ないな
確実に
815名無し迷彩:02/08/22 21:22
でもカプコソのスタッフって結構銃マニアが多いけど、
スト2が発売されてた時代なんかは社員総出でサバゲやってたぐらいだから、
やっぱりトイガン化されてるモノの方が思い入れは強いらしい。
VP70なんかまさにその経緯らしいし。
816名無し迷彩:02/08/22 21:25
な〜んだ、結局ガバでないんだぁ。
817名無し迷彩:02/08/22 21:28
良かった。この話はもう終わり。
818名無し迷彩:02/08/22 21:31
次回はグロックのサムライエッジでヨロシク
819名無し迷彩:02/08/22 21:36
次のメインは実在のガバでいって欲しい。ゾンビ相手にはやっぱ45ACPだろ!
もう架空の厨銃は要らん!
820名無し迷彩:02/08/22 21:38
どうせ9パラだろ・・・
STIが出た時もそうだったし
821名無し迷彩:02/08/22 21:47
小説のバイハ読んだけど、?って感じ。セミバットエンドといった感じ
かな。別に暗くはないんだけどね。
822名無し迷彩:02/08/22 21:56
>821
カー中尉カコイイよね
823名無し迷彩:02/08/22 23:25
>>822
お前に親しくされるくらいなら最初の方がマシだ
824名無し迷彩:02/08/23 02:19
>813 >819
ゲーム屋で体験版やってみてガバもどきの銃を
見たけどそれほど厨銃って感じじゃなかったよ。
ガバ好きの俺なんだけどこういうカスタムも
実在しても変では無いかと思ったよ。
ただ9パラってのがちょっとね。
825名無し迷彩:02/08/23 02:23
>>824
架空の銃なのがイカンらしい。
オフィシャルの版権をマルイに握らせて
WAには売らせないという。
826 名無し迷彩:02/08/23 02:42
>824
どーせ飛ぶのはBB弾・・・なんちゃって

俺的には実在しても違和感無いようなカスタムならアリかと。
827名無し迷彩:02/08/23 12:49
ガバのカスタムなら普通は9mmパラじゃなくて38Superなんじゃないの?
828名無し迷彩:02/08/23 13:01
いいじゃんガバなんて22口径からあるんだから。もちろん9mmも。
50AEとか現実にありえないタイプじゃなきゃ納得するよ。
それにマルイがガバカスタムをバイヲで出す企画をしてくれれば、
そのまま刻印とバレルだけ換えてノーマルガバ発売ウマーともなりえるし。
コルト刻印使用の許可は取ってるんだから、その辺も問題ナシ。
というかドル箱のガバすらマルイに取られたらわは……
829名無し迷彩:02/08/23 21:00
>>827
9ミリパラ仕様にするパーツもあるっちゃ
830名無し迷彩:02/08/23 23:03
 

            WAに勝つためにガバをだすしかない


                  _______
                   |   /
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
              _    |   |。  |  ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   
831名無し迷彩:02/08/24 21:01
WAのブレードマスターってパクリ?
832名無し迷彩:02/08/24 21:15
パクリつっつうかアンダーレールとコンペがついた普通のカスタム。
特にオリジナリティもないからパクリにも達していないかと。

ストライカー45はパクリ。
833名無し迷彩:02/08/24 21:15
ボディガードはストライクガンのパクリ。
834名無し迷彩:02/08/24 21:53
ブレードマスターのアンダーレールとコンペ別売りで手に入らないかな〜。そうすればマルイにつけれるのに
835名無し迷彩:02/08/24 22:29
ホシー
836名無し迷彩:02/08/25 00:34
>>834
ブレードマスター買ってパーツとっぱずして、
本体だけヤフオクで売るとか。
837名無し迷彩:02/08/25 09:21
age
838名無し迷彩:02/08/25 09:43
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
839名無し迷彩:02/08/25 10:42
確かに再販してほしいな......。
840名無し迷彩:02/08/25 10:49
何であんなところにマウントレール付ける必要があるのか不明
付けるとしたらせいぜいレーザーサイト程度だろ?
それだったら普通のアタッチメント付けろ!
何で重いもん付けてカッコイイのか全くわからん
コンぺセイターは確かにカッコいいかも。
841名無し迷彩:02/08/25 13:16
何が?バリー?
842名無し迷彩:02/08/25 14:18
>840
>何であんなところにマウントレール付ける必要があるのか不明
最近じゃついてないとウケないのよ。
出る銃出る銃ほとんどソレ系のパーツもあるしねぇ。
「何で?」ってなのばっかりやん。
843名無し迷彩:02/08/25 17:56
>840
ライトとかもマウントレールに付けるじゃない。
アタッチメントよりもレールの方が汎用性があるから
付いてるんじゃないのかな。
844名無し迷彩:02/08/25 20:33
>>843
はげしく同意!!
845名無し迷彩:02/08/25 23:41
コンペがホスィ
846名無し迷彩:02/08/25 23:46
ショップの方もレイルは助かるんだろうね。
あんなもんが付いていると、何か付けたくなるのは人情だし
そんでショップが潤うと。
847840:02/08/25 23:49
( ´_ゝ`)フーン
848Ryu:02/08/25 23:54
僕はサムライエッジをジルとバリー持ってて、後デザートイーグル10インチ持ってます。
全部気にいってます。
ジルモデルはマウントつけてダットサイトとサイレンサーつけて改造してますが・・・
STDはいかがでしょうか?
849名無し迷彩:02/08/25 23:57
>848
改造しちまえ。
850名無し迷彩:02/08/25 23:57
STDはSTDなのでそのままにしときましょう。
851名無し迷彩:02/08/26 08:31
STDもいいよ〜〜
みんな持ってるってのに我慢できれば。
852名無し迷彩:02/08/26 15:14
STDは弄るためにある
853名無し迷彩:02/08/27 00:11
いまヤフオクでクリスモデルらしき物を落札しますた。
このスレをみていたらなんだか無償にサムライエッジが欲しくなったのでつ。

スライドの右側が「ケンド ショップ」でトリガーがシルバーってクリスモデル、
・・ですよ・・よね?スタンダードだったら痛い
854名無し迷彩:02/08/27 00:15
無償に

→ 無性に

間違えた。
855名無し迷彩:02/08/27 00:22
>853
それに加えてロングタイプのスライドストップで
スライドがブルーイング調塗装なので微妙に青みがかってたら
間違いないかと思われ。
856名無し迷彩:02/08/27 00:33
遅ればせながらバイオ3買ってきたので。(しばらくゲームから遠ざかってた)
自分から進んでバイオ厨になる覚悟。いいじゃない。バイオ厨でも。
ゲームするときモニタの上にサムライエッジを置いとけば盛り上がれそう。
857名無し迷彩:02/08/27 00:36
>>855
ありがとうございます。写真見た限りスライドストップの指をかける所が
伸びてます。色はちょっとわからないけど・・・。
858名無し迷彩:02/08/27 00:57
なーにがサムライだよ
サムライは銃なんか使わないっての
859名無し迷彩:02/08/27 02:22
東洋の刀を思わせるスライド側面のラインと、
日系人であるジョウ・ケンドにちなんで「SAMURAI EDGE」と名付けられた。

そうだ・・・
860名無し迷彩:02/08/28 01:16
かっこええねえ
861名無し迷彩:02/08/28 01:44
俺はじめてバイオ2やったときガンショップ剣道かと思ったよw
だから侍でもいいのでは?
862名無し迷彩:02/08/28 01:46
あ、あの序盤でゾンビにボコられたガンショップがケンドなの?
店主って死んでるわけ?
863名無し迷彩:02/08/28 01:58
何か兄弟がいたような?
でもあれがケンドだよ
864名無し迷彩:02/08/28 04:27
あのデブがそうなのか!
865名無し迷彩:02/08/28 05:31
逝くとしたらどんな方法が良いですか     
やっぱ首吊り?
866名無し迷彩:02/08/28 05:51
>>865
おい、マルチ厨房!新でもいいけどよ、
そのまえにお前を的にさせてくれよ。
エアガンで目ん玉つぶしてみてーよ。
867メカ中:02/08/28 06:00
あのデブはケンドの弟かなんかで(逆?)、ただのショップ親父だったような…
ちなみにエッジ作ったケンド本人はラクーン市街に出張してたと記憶
868名無し迷彩:02/08/28 11:46
>>866
お前は蜂の巣。
869名無し迷彩:02/08/28 12:09
>>866
お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!
お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!
お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!
お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!
お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!お前は蜂の巣だ、この野郎!
870名無し迷彩:02/08/28 12:23
サムライエッジを作ったのはジョウ・ケンドで
ガンショップの店主はロバート・ケンド。
ケンドは苗字だよ。
871名無し迷彩:02/08/28 16:53
>>866
一緒に逝こーよ、なんかクズそう。
872名無し迷彩:02/08/29 02:26
サムライエッジや、INOXに使用可能な、
シルバーのベアリング付きリコイルスプリングガイドは何処かで販売していますか?
もしあったらメーカー等教えてください
873名無し迷彩:02/08/29 04:39
>>869
俺が思うに865はこいつだね。
874名無し迷彩:02/08/29 12:37
コンペ コンペ コンペ
875名無し迷彩:02/08/29 12:40
サムライエッジもいいけど、
エリート1Aにも期待あれにコンペ付けたら、ハァハァ・・・
876名無し迷彩:02/08/29 12:47
エリートTA(ワン・エー)はギリシャ文字の1で表記したい。 

ところで、マルイ用のエリートTA(バーテック)アルミフレームが
1万円程度で出るってよ。専用グリップになっちまうけど、タクティカルマスターと
サムライエッジ持ってる奴はどうよ。
877名無し迷彩:02/08/29 12:58
それより居れはドルフィンスライドが出るのが嬉しいぞ。
バーテックフレーム+ドルフィンスライドでウマー!
878名無し迷彩:02/08/29 13:00
>>876
マジで?
どこから?
いつくらいに?
879名無し迷彩:02/08/29 13:06

        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴ , .j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; ;∴八 ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川;∴;;∴;∴;|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < 黙れ厨房!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
880名無し迷彩:02/08/29 13:12
ジークから。時期は「もうすぐ」LAが予約受け付けてる。

黒染め済のブラックタイプが10360円、地肌が9660、シルバーが11060円。
グリップはバーテック専用しかつかないので付属(そのうち出回るだろうが)。

銃買いなおすより早いうえにひんやり感味わえる。。マルイM9系全部に対応。
881名無し迷彩:02/08/29 13:14
理想はタクマス用なんだろうが・・・サムライエッジだってブリガディアスライドだし!
882名無し迷彩:02/08/29 13:16
>>880
ありがとうございます
取りつけが難しいみたいですね(上級者向けっぽい事書いてあった)
でも侍刃スライドにバーテックフレーム・・・かっこええ
883名無し迷彩:02/08/29 13:16
いや、本当の理想はタクマスがバージョンアップして
このフレームになることかな。
884名無し迷彩:02/08/29 15:32
>>881&>>883
キモ・・・
885名無し迷彩:02/08/29 17:51
>884
おまえもキモイ
886名無し迷彩:02/08/29 19:03
ヴァーテックフレームはウェスカーモデルのベースにはなりそうだ

>>884
何が?


887名無し迷彩:02/08/30 00:13
>886
でもあれじゃサムライエッジのグリップは使えないよね。
つーかよく見るとヴァーテックとウェスカーモデルって
似てるようでちょっと違う
888名無し迷彩:02/08/30 01:25
888ゲトーッ
889名無し迷彩:02/08/30 04:28
↑おめでトーッ


890名無し迷彩:02/08/30 19:26
シルバーマガジンばら売り始まったから買ってきた!
最高!つか本当に顔が映る鏡面しあげにニヤついてしまう。
やっとBBボトルから流し込めるようになったよ。

表面が滑らかなのでするっと本体に滑り込んでく。
飾っときたくなるぐらい仕上げがいい!
なんかダイキャストなのにダイキャストに見えない。
プレスに見えるぐらいいい感じ。
891名無し迷彩:02/09/01 19:32
公開記念age
892888:02/09/01 21:49
>889
アリガトーッ
893名無し迷彩:02/09/01 21:52
893です
マリガトーッ
894?1/2?a`:02/09/15 07:19
わより安いんだから良いじゃん
895名無し迷彩:02/09/15 13:22
金無し厨房逝ってよし!
これから君達金無し迷彩ね。
896名無し迷彩:02/09/15 14:15
WAは実射性能と裁判沙汰のせいで購買意欲湧きませんが、何か?
897名無し迷彩:02/09/15 14:17
>>880
厨房な質問でスマソ
「LA」ってどこのショップのことですか?
898名無し迷彩:02/09/15 14:17
>>897
ロサンゼルス
899名無し迷彩:02/09/15 14:20
>わより安いんだから良いじゃんb
この発言は、なんですか?
900名無し迷彩:02/09/15 14:26
>>899
それは多分レスですね。
901名無し迷彩:02/09/15 19:08
サムライエッジってダサくない?
作動はいいけど、あのモデル・・・

   |
――――――――――――――      ――――――              ―――――――――――  
   |         /                                    /  
   |        /                   /                /   
   |                           /                /    
   |                          /                /     
   |                         /                /      
   |                        /                /       
   |――――――――         ―――――――                /         ねぇ・・・
902名無し迷彩:02/09/15 19:08
ずれとるし・・・
903名無し迷彩:02/09/15 19:16
ってゆーかM92の飛び出た
アウターバレルって(@A@)ショ、ボーン!!!!!!
904名無し迷彩:02/09/15 19:31
ネタじゃないんだけど、サムライエッジSTD持ってる奴が余裕で、
ゾンビやってたんだけど、これってどういう事!?
やっぱりバイオ厨は、勝ち負けにしかこだわらないって事かな!?
905名無し迷彩:02/09/15 19:59
>>904
バイオ厨だからこそゾンビもやるのだろう。
906名無し迷彩:02/09/21 12:58
>>904
バイオ厨がゾンビじゃなけりゃなんなんだ
907名無し迷彩:02/09/23 00:54
ダイ○マ閉店セールで8000円だった。
908名無し迷彩:02/09/23 01:51
>>907
で、何か?
909名無し迷彩:02/09/23 10:40
ダイクマってやばいのかな…こっちのダイクマも去年閉店した。
910名無し迷彩:02/09/23 12:22
ダイクマは今年ヤマダ電機の傘下に入って大リストラ中。
911名無し迷彩:02/09/23 15:13
ダイクマ亡くなっちゃったねえ。ウチの近所では唯一
銃が安く買える店だったのに・・・。
912名無し迷彩:02/09/23 15:50
今からSTD買うのってどうなんだろう
やっぱタクマスにしとくべき?
913名無し迷彩:02/09/23 19:27
>>912
クロームシルバーも良くない?
俺は3丁とも逝くつもり。
914名無し迷彩:02/09/23 21:25
44マグナムって、ヘタすると反動で手が吹っ飛ぶらしいね。いやこれマジマジ!ほんとだって!
915名無し迷彩:02/09/23 21:38
ここでは厨扱いするのもいるけど、ガンヲタ以外にコレクション見せるときに
いつも評判いいいのがサムライエッジ。特に銃好きでない奴でもバイオやった
奴ならこれ見せるとおぅ。って目輝かせるのが多い。偏見取り払うきっかけになる。
すでに友達を1人この趣味に引き込んだしね。
916名無し迷彩:02/09/23 21:38
>>907
8000円なら5丁ぐらい買っとくべし!
917YAHOO:02/09/23 22:10
飛距離がないよクソだーーーー。
918名無し迷彩:02/09/23 22:36
一部ではマガジンが冷えやすいと言われてるが、実際んとこどうよ?
919名無し迷彩:02/09/23 22:41
ノーマルでかなりきわどいバランス。
気温低めで高速タップすると生ガス吹くことも。
920名無し迷彩:02/09/23 22:42
そうでもないと思う。一応WAベレッタPV(ただしドノーマル)
持ってるが、違いは体感できない。サムライエッジが撃ち切ったとき
スライドストップかからないときはWAPVも同様に駄目。

ところでKSCもマルイもそうなんだが、気化部分のこさないでバルブ近辺まで
フロンいれちゃう人がそういう症状を体験するんじゃないかって話が他所のスレ
であった。(WAはNLSのせいで初めからバルブ近辺までガスが入るような事はない。
その代わり思いっきり早く連射しようとするとNLSは貴下が遅れる)

まあ、おいらはケチだからふきこぼれが出るまでガスを入れられない性分だから
運良く気化部分を残すガス注入してきただけかもね。説明書には
吹きこぼれるまで入れろってかいてあるしこれはメーカーが悪い。
921名無し迷彩:02/09/23 22:45
マルイのガスブロかなり命中精度良いな!
いろいろ言われたもんで撃ってみたらまっすぐ飛んでったよ
俺は、KSCのM9使ってるけど、ばかばかしくなってきたよ
たまに弾道良くなるけど、よく横にそれるもんなー
マルイM92Fのどこが良いんだ!って思ってたけど、かなり弾の弾道安定してるし
あとは、リコイルと外装だけでも直して欲しいな
まぁ、ここはもともとデザインの糞なサムライエッジ買っとけば、いいか
一応リコイル改善されてるっぽいし。ステンレスは、剥げそうだしな
サムライエッジ安く売ってる所情報きぼんぬ(中古でも良いんで。)
922名無し迷彩:02/09/23 22:45
なるほどサンクス。
923名無し迷彩:02/09/23 22:50
>気化部分のこさないでバルブ近辺までフロンいれちゃう人が

マガジンベースにレギュレーターパイプっつーのが付いてる。
注入する時はそのパイプの先端までしか入らない。

だから噴出すまで注入しても、気化スペースは確保されてるんだよ。
924名無し迷彩:02/09/23 22:53
じゃあ、それだけじゃ気化スペースが足りないって事かな?
925名無し迷彩:02/09/23 22:54
最近になって侍STDを買ってみたんだけど、使い勝手は悪くない。
タクマスから踏襲したスライドストップとか、白ドット入りのノバックサイトとか。
でも、良く見ると右側だけグリップが分厚い…
ナゼ?
926名無し迷彩:02/09/23 22:55
一番元気に動かす方法は3分の1以上は入れないぐらいだって経験談もあったけど・・・。
@KSC
26発撃ってガスちょいあまるぐらいを守ってるといいとか。
927名無し迷彩:02/09/23 22:56
そうだと思う。
気温や、マガジンの冷え具合の条件にもよるんだろうけど。
俺はパイプを延長して噴くまで入れてるよ。

1チャージで1マグ半しか撃てなくなったけどね。
928921:02/09/23 23:02
頼む、誰か教えてくれ、7000円位で。
929名無し迷彩:02/09/23 23:08
中古で7000円?量産STDモデルの使用感ありならその値段つくかもだが
常時店頭にはないだろな。
ダイクマの閉店セールで8000円(これはもち新品)だったそうだ。
930名無し迷彩:02/09/23 23:12
新品だと実売12000円ぐらいだっけ。
限定との違いは殆どない(右側刻印が限定はケンドショップ、STDは英文、じつは
STDの刻印のほうがカッコいい罠)、トリガーはクリスモデルはシルバーで滑りが良いが、
実は最近出たクロムメッキベレッタのトリガーのほうがもっと仕上げ良しということで
そっちを単品で取り寄せたほうが良いという話し)
931921:02/09/23 23:13
>>929
もうそのセール終わっちゃったよね。
レスサンクス・・・
932名無し迷彩:02/09/23 23:15
>>925
タクマスのスライドストップとかは元は侍エッジのクリスモデル
に使われたものだよ。
933921:02/09/23 23:16
>>930
そんなトリガーがあったんだ、金があれば買えるんだけど、今、余裕がないからなぁ・・・
情報サンクス、
934名無し迷彩:02/09/23 23:19
中古扱ってるガンショップに通ってSTDの中古待つしか。
こっちはプレミアついてないからね。
しかし結構別の出物があってそっちでじわじわと金使ってしまう罠。

この銃でWA信者からマルイ信者に鞍替えした自分なので
特別思い入れがある・・・。リアルじゃないからってみんな言うから
買わないでいたがバイオ好きとしては我慢できなくてね。
買って目からうろこ。マルイすげー!ってなってWAコレクション切り売りして
ナイツ買ったりM16用カスタムパーツこつこつ買いつづける今の俺がいる。
935921:02/09/23 23:28
>>934
そうか・・・
いいなぁ、やっぱ持ってる奴がうらやましくなってくるよ。
ところで、マルイで新しくM92F系出すかなぁー。
なんかしばらく買えなさそうだから他のに期待
936921:02/09/23 23:30
>>934
レスサンクスコ。
937名無し迷彩:02/09/24 01:08
侍限定発売時、STDが出てからWAの92Fが目に見えて売行きが
落ちたってショップの店長が言ってたし。
最近、クロムベレッタが出た頃にその話ししたんだが。

マガジン、サンデーの裏表紙とか、サバゲーマー以外の
客・お座敷シューターを取り込むのに必死だったWAの領域に
ずかずか踏み込んでいったのが侍刃だったんだろうな。
934みたいなパターンも多かったのかもな。

侍刃を売るなっつうお達しをばら撒いてここにも新スレたつほどの騒ぎを
起こしたのは記憶に新しい。やはり出荷まで鈍ったんだろうか。
938名無し迷彩:02/09/24 02:27
もう一度、限定でサムライエッジ各バリエーションださんかな。
限定ものは、量産と違って精度がいいから。
939名無し迷彩:02/09/24 20:57
バリーモデルのマガジンだけでもほすい。
940名無し迷彩:02/09/27 11:51
サムライエッジは後付け設定で出てきた銃。
バイオといえばワンオブサウザンド。
つーことで銀ベレ最強。
941名無し迷彩:02/09/27 23:04
ワンオブサウザンドってどんな銃?
942名無し迷彩:02/09/27 23:19
ウェスカーモデルって、出そう?
出たら即買いなんだけどなぁ。。
943名無し迷彩:02/09/27 23:22
↑イッテヨシ!
944名無し迷彩:02/09/27 23:32
>>941
大量生産される銃のなかには、まれにどんなガンスミスでも造れない、恐る
べき超高精度を誇る銃が偶然できることがあります。
確率的に千分の一なので、そう呼ばれてます。(でも一種の伝説なので、あ
まり本気にしないでね!)
むかし「街の狩人」というマンガにもでてたな・・・・・・
945名無し迷彩:02/09/27 23:35
>>944
さんくすこ
946名無し迷彩:02/09/28 00:00
>>941
銃だけの話じゃないんだな。
自動車とかでも同じ車種、同じグレードなのに当たり外れがある。
そんな中で稀にアホみたいなパワーが出てるエンジンができたりする。
これも一種のワンオブサウザンド。
大量生産される工業製品では稀に起こりうる現象。
947941:02/09/28 00:23
>>944,>>946
レスありがとうございます。勉強になりました。
948名無し迷彩:02/09/28 07:53
 それじゃエアーガンでも言えること?
949名無し迷彩:02/09/28 20:19
一種の伝説だけどね
950名無し迷彩:02/09/30 03:07
950ゲトー
951名無し迷彩:02/09/30 03:11
↑すると思った。
952名無し迷彩:02/10/02 10:13
ちなみにゲーム中のワンオブサウザンドは1/1000の確立でマグナム弾が発射される。
953名無し迷彩:02/10/02 10:19
たかーいバッテリーはワンオブサウザンドのセルを集めてパックしたものだったりする。
954エアガンチェック:02/10/02 10:28
         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"  
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / < デコッキングできないの?
          :,.ヽ, 、  = = =      ,/   |  ちょっと、ふざけないでよ!
         ゙ヾ:; ゝ...         .ノ     | 
           ゙ヽ:;,_    ,.-''       \_______
955名無し迷彩:02/10/02 10:30
デコッキングできても意味のないエアガンもあるけどな。
956名無し迷彩:02/10/02 14:11
KSCのM92TAデコッキング出来るのはうれしいが、セフティーレバーがグラグラ。
957名無し迷彩:02/10/02 14:43
デコッキング無くてもいいよ。
ガスガンじゃ部品に負荷かかるし。
958名無し迷彩:02/10/02 18:36
コックしてロックしてまた明日
959モデルン:02/10/03 13:37
大阪のガンショップ モデルンです。
宣伝させて下さい。
http://www.m514.com/
マルイ サムライエッジSTD ¥9,912です。
安いと思うのですが(汗)
結構おもいホームページですが、
一度遊びに来て下さい。
後、マルイ 電動ガンは42%OFFです。
安くないですか?
960名無し迷彩:02/10/03 15:04
どなたかじーくのヴァーテックタイプのフレ−ム購入した方はいらっしゃいますか?
そして組み込んだ方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、是非感想などをお願い致します。
961名無し迷彩:02/10/03 15:16
962名無し迷彩:02/10/03 16:35
963名無し迷彩:02/10/03 19:23
埋める?
964名無し迷彩:02/10/04 02:48
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
965名無し迷彩:02/10/04 02:49

              ,─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─_
              /            \
               /               |
            /                 |
            l      //|   |  |     |
            |   ∠彳v─/|  l  / /   /
           |    | y|  / | `∠/ヘ////   
          /    \ └┴   /) /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
       _/       l        >~ /|    < みなさん、頑張ってくださいね♪ |
    _─            \    ー   / |     \_____________/
   /            /    _       |      
  /          __/    /    |  |
 /       _-<    |\   \  l l /
./  /     /   |   | \  \/─ ̄
l //   //    |   |    ̄ ̄~\
| / /   </       |  ├────-┐           /⌒7
V l    |/         | PIY0 ぐ└、.\         /  /
  /  /  /          |    ゝ_ム ヽ       /  /
 l   /| /       |     |          |      /  /
 | / |/      | /   /           /      /  /
  V  /       | /\  /       //      /⌒/
   /       |/    /       / /     _/7 <\
           |   /         |     ,─ / <\/
          /─ /          |_ /  / <~ ゝ>
            /   l           | |T  /  //
         /   |             | _|┴-/⌒/
966名無し迷彩:02/10/04 02:51
つかバイオ厨逝ってよいけど
必ずサムライエッヂ買ってから逝ってほしい。
全てのバイオ厨よ!エアガン界に貢献しる!
967名無し迷彩:02/10/04 02:56
つかバイオ厨逝ってよいけど
心ずサムライエッヂ買ってから逝ってほしい。
全てのバイオ厨よ!エアガン界に貢献しる!
968名無し迷彩:02/10/04 03:51
つかバイオ厨逝ってよいけど
心ずサムライエッち買ってから逝ってほしい。
全てのバイオ厨よ!エアガン界に貢献しる!

969名無し迷彩:02/10/04 04:00
970名無し迷彩:02/10/05 00:30
>>969
激しくワロタ
971名無し迷彩:02/10/05 00:40
>969
スゲェ!!
972名無し迷彩:02/10/05 00:44
>>969
神だwww
973名無し迷彩:02/10/05 11:20
てすと
974名無し迷彩:02/10/06 01:06
まだ埋まってなかったの?
975名無し迷彩:02/10/09 13:56
age
976名無し迷彩:02/10/09 18:47
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977名無し迷彩:02/10/10 15:25
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
978名無し迷彩:02/10/10 15:26
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
979名無し迷彩:02/10/10 15:26
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
980名無し迷彩:02/10/10 15:26
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
981名無し迷彩:02/10/10 15:26
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
982名無し迷彩:02/10/10 15:27
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
983名無し迷彩:02/10/10 15:27
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
984名無し迷彩:02/10/10 15:27
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
985名無し迷彩:02/10/10 15:28
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
986名無し迷彩:02/10/10 15:29
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987名無し迷彩:02/10/10 15:29
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
988名無し迷彩:02/10/10 15:29
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989名無し迷彩:02/10/10 15:29
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
990名無し迷彩:02/10/10 15:30
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991名無し迷彩:02/10/10 15:30
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
992名無し迷彩:02/10/10 15:30
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
993名無し迷彩:02/10/10 15:31
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994名無し迷彩:02/10/10 15:31
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
995名無し迷彩:02/10/10 15:31
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996名無し迷彩:02/10/10 15:31
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無し迷彩:02/10/10 15:32
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998名無し迷彩:02/10/10 15:32
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無し迷彩:02/10/10 15:32
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めるよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10001000:02/10/10 15:33
 |  |川ヽヽ
 |_| ▽V)  < 埋めたよ!
 |上|  )つ    
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  |
 |_|
 |戸| ノノ  サッ
 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。