金属長物モデルガンファンの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無し迷彩:03/02/09 12:33
>>470
試験休み厨か?
受け狙いでいい加減なこと書きこむなよ。
IP記録されてんだからな…
475名無し迷彩:03/02/09 14:46
H&K G3やPSG-1のモデルガン発売の話題を見つけました。ショウエイさんらしいです。
なんかとっても楽しみです。ずいぶん先の話らしいですがショウエイさんも
達者で営業していて欲しいです。なんとか購入できるようお金貯めるつもりです。

どなたか他に長ものモデルのニュースありましたらご紹介願います。
476名無し迷彩:03/02/09 14:49
>>475
あれれひょんなことでのぞいたらそんなニュースですか。うれしいですね。

CAWあたりからでも長もの出して欲しいと思っていたところでした。
ハドソンのM14BLKモデルもいいけどCAWのきっちりした仕上げの
ガーランドでも出してもらえるとこの上ないヨロコビー!
477名無し迷彩:03/02/09 16:36
>>475
て、事はMG42の電動化は無し!って事かな?
ショボーン
478名無し迷彩:03/02/09 18:40
>>475
ソースは?
479名無し迷彩:03/02/10 11:27
>>475,476
自作自演ですか?
480名無し迷彩:03/02/10 18:53
ショウエイに電話して確認しますた。

電話に出られたかたは元CMCの職員で長ものモデルを設計、製作してきた
某有名なかたです。

1.G3,PSG−1は作ってくれという人は結構いるが予定には全くない。
2.MG42のドラムマガジン作成中で給弾システムを改良している最中。
3.MP44のエアガン化を企画中。
4.FG42Type2のBLKモデルは4月下旬頃発売したい。
5.長ものモデルはほとんど利益が出ない、むしろ赤字になるくらいなのだが
  ドイツ軍モデルを設計、製作が好きなので止められない。日本軍、米軍
  のモデルは造る気がしない。

以上です。ガセねたかもしれませんねG3等の話は。
481mg34_42:03/02/11 09:39
病的な密告馬鹿にご注意下さい。昨年のコクサイM29の摘発の原因は奴等による警察HPの書き込みです。


482(^v^) ◆o3aCO9oICU :03/02/11 09:40
>>481
バイオ弾使えよ
483名無し迷彩:03/02/11 09:56
>>480
あれれひょんなことでのぞいたらヤパーリ、ガセネタですか(藁
484名無し迷彩:03/02/11 09:59
>>475
掲示板のネタをそのまま書き写しただけ、という罠
彼らしいね…
485名無し迷彩:03/02/11 10:06
まあ俺がだすんだろ?聞いたときも出しませんっていわれたぜ。
でも出したな
486名無し迷彩:03/02/11 10:07
どこでも同じだろ。普通は素直に言わない罠。
でも本当に出さないと言う可能性もある諸刃の剣。
487名無し迷彩:03/02/11 10:39
475=480=487です。お騒がせしてすんません。ガセかもしれないと思い電話してみました。
裏を取るのが先ですね。申し訳ない。
追加情報ですが、MG42のラフェッティーをアルミ素材にて作製しようとしているそうです。
実物は重すぎてしかも20〜30万と高価なので軽くしてゲームでも使えるようにしたいとのこと
また対空機関銃仕様にもできると言うことで張り切っておられるようでした。
488konos日記:03/02/11 22:56
皆さんこんにちは。今日は建国記念日とかで休日です。

部屋の片づけが休日の作業となって久しいのですが、しまっておいたモデルガンで懐かしいものが時々顔を出し嬉しいこともあります。
長ものはサイズのせいか忘れていることもあまり無いのですがハンドガンなどはすっかり忘れてしまっていることも多くダブって入手することも
一度や二度では無かったのですがさっき片づけ中に古いMGCのGCNMをみつけました。二〜三日前オークションで落としたものとよく似ていて
ちょっとだけ違うのですが、それなりにカスタムモデルらしく実銃用パール風グリップ、ワイドアンビセーフティー、ロングスライドストップ、
ステンレスビーバーテイルグリップセーフティー、スチールボマーサイトロングリコイルスプリングガイド等がついていました。
カートは一昔前の小振りなサイズです。ED-BROWNとか書いてあります。
こりゃ発火しなけりゃ!とキャップを装填して、一発目のトリガーをしぼると激発音とともに銃口からなにかが飛んでいきました。
ありゃ!と驚きながら飛んでいったものを探すとなんとバレル前半分。

途中でちぎれたようになっています。しばらくそれを見ながら過去の記憶をたぐっていましたら思い出しました。むかし破損したバレルを接着し
そのまま組み込んでいたことを。納得です。

さっそく在庫してある別のバレルを取り付けなおします。再度発火です。

発火音とともにカートがかなりの勢いで飛び出します。快調です。
全弾撃ち終えてスライドストップがかかり終了。MGCはすごいです。
あらためて感心しました。その後スズキのコマンダーの塗装をし本日の発火は終了。これじゃ片づけが進まないわけです(笑

あとはM14に亜麻仁油をなすりつけてモデルガン関連作業終わりです。
ストックに色むらがあったので茶色の靴墨を塗って色を整えてから手ですり込んでいきます。部屋の中は悪臭でいっぱい。臭い消しスプレーを
しないと家人に怒られてしまうので仕方ないですが。

ひととおり終わって落ち着くのは夜になってからです。さあもう一踏ん張りです。
489名無し迷彩:03/02/11 23:01
>>488
淡々とした良い日記です。よくできました。
490名無し迷彩:03/02/11 23:07
>>488
コピペしたやつ可哀想。恵まれてない様子がよくわかる。10円あげるから外で遊んでなさい。
491名無し迷彩:03/02/11 23:14
>>490
コピペしただけでそこまで分かるとは凄いお方ですな。
492konos日記:03/02/12 21:59
第2弾。


さて何が第二弾かと言いますと表題の通りタナカP226のHWバージョンです。
先ほどやっと木製ストックのメンテを終えてビールを飲みながら夕食を摂っていますと
ピンポーンと呼び鈴。なんと宅急便でP226が届きました。
すっかり忘れていました。そうだ!今日が到着日だった!と喜んで開梱。
オー!あるある結構無骨なHWのP226がはいっています。
早速作動テスト。手動でカートの装填、排出をやってみました。スムーズです。
スライドをはずし簡易分解。ン!?バレルがおかしい!よくみるとクラックが
ごっそり入っています。あぁーこれかこのタイプのモデルによく見られる欠点は!
とバレルを洗剤を入れた熱湯でよく洗い油脂成分を取り除き、クラック周辺を
おおきく削り込みプラリペアにて充填、乾燥させヤスリなどで整形しました。
その後バレルにサテンブラックの塗装。なんとか外見はよくなりました。
果たして発火には耐えられるかは大いに疑問。メーカーに在庫があれば取り寄せようと
思います。補修後の強度が不安なので発火は一晩おいてからにしようと思っています。
話だと結構快調とか。楽しみと不安が交錯します。それでは明晩まで乞うご期待!
493konos日記:03/02/12 22:00
M11素晴らしいですね。1秒に24発の回転というのは本当かも
と思うようなスムーズな発火が見事です。
以前オープンデト方式のモデルを所有しておりました。快調に発火していたの
ですがある時不調となり調べてみると、デトを固定するイモねじの穴が
ぐずぐずになりデトがチャンバーの中で遊んでしまっていました。
そこで穴を広げイモねじにあう雌ねじを見つけてきて広げた元の穴に
エポキシ接着剤にて固定して補修したことがあります。費用はほとんど只。
それ以降快調に作動したことをよく覚えております。ご心配ならデト側の
チャンバーをお求めになられたらいかがでしょうか。このモデルはあまり
破損もなくかなり丈夫なモデルだったと記憶しています。ただし最近の
CPカートタイプの場合はどうなのかは余りよくわかりませんが
494konos日記:03/02/12 22:01
皆さんこんばんはです。

さて、今日は予定通りタナカP226HWの発火です。

昨日はこのモデルに関してネットなどで情報収集してました。ほとんどのかたは
バレル破損、スライド破損を経験されているようで発火するとすぐにでもぼろぼろ
になってしまいそうな印象です。やばそうだなぁーと思いながらもとりあえず
プラのパラカートは面倒なので金属カートにキャップを装填します。

昨日補修したバレルも再確認、表面的には問題なさそうです。

カートは手始めに10発ぐらいでいいかなと思いマガジンへ装填します。
第一弾をチャンバーへ送り込みます。スムーズにいきました。

第一弾目の発火です。パンッと比較的乾いた音とともにカートがエジェクトされます。
後ろに2メートルほど飛びます。2発目は不発。ここはダブルアクションの得意技、
即座にもう一度トリガーを絞ると1発目と同様に飛んでいきます。しかし以降は1発
おきに不発と発火の繰り返し。全弾終了した後はスライドホールドオープンで終了。

火薬がしめっている可能性があります、それにしても発火すれば必ずカートをきちんと
排莢するので基本的には問題はないのかもと思ってしまいます。

さて、問題は発火後のバレル、スライドのクラック、傷みです。念入りに調べましたが
今のところ見つかりません。ほっと一安心。でも耐久性に関しては不安が残ります。

次回は13発ほど発火予定ですがはたしてもってくれるかは神のみぞ知るというところです。

今日はタナカに予備バレル2本発注しておきました。次回はスライドとフレームの発注
が必要になるかもしれません。問い合わせたらまだ在庫があるということでちょっと安心です。

さて、次回はM14の発火動画をこちらで公開できるよう努力します。
495名無し迷彩:03/02/12 22:52
なにげに一部省略してる。気つかってコピペしてるんですな〜
496名無し迷彩:03/02/12 22:56
禁句は318iさんですか。関係者?
497通り魔:03/02/12 23:08
つまらないことやってるヤシいるみたいですな。殺してあげましょうか?
498通り魔2:03/02/13 00:33
こんばんは。
 ばたばたしています。

>お礼
 皆さんありがとうございます。的確な御回答感謝します。
 また、貴重な情報参考になります。
 個別にメールいただきました方にも併せてお礼申し上げます。

>「発火の集い」業務連絡
 本来ならメールで個別に連絡するところ、ご容赦願います。
 本日「XSさん」から参加の旨、連絡あり。これで6名となりました。
 私も現状であれば参加可。楽しみにしています。
 「XSさん」詳細は前回ご連絡したとおりですので、よろしくお願いいたします。

 ちょっと睡眠不足気味。早めに寝ます。
 では。
499通り魔3:03/02/13 00:34
こんばんは!!

似銃面相さん>
アドバイスありがとうございます。
ファイアリングピン先端の周囲を削ってみたところ、
絶好調に…一時期だけ戻りました(苦笑)。
3マガジンは快調に撃てたのですが、それ以降、また不発が多発しております(涙)。

karajanさん>
ご厚意とても嬉しいです。モノはTAITOのGM5です。
説明書や箱も捨ててしまったので正確なことは言えないのですが…。
MGCの45リアルカートで発火しています。
カートのオイル塗布とOリングのチェックはしてるつもりなのですが…。
ネット上で見ても、このモデルのファイアリングピンは評判悪いですね。

メールしますので、よろしくお願いします。
500通り魔4:03/02/13 00:35
318i様こんにちは!マルシンのM16系統のことで、朗報です!
一部マルシンファンには出回っていた話ですが。・・・・
M16系を打つとき、7mmキャップと撃ちカラキャップを重ねていますね!皆さん!
リムにオーリングをかますことで、との煩わしさから解放されます。
ホームセンターにてオーリングを発見!
試しに20個買い、入れてみたところ・・・・バッチリOK!でした。
リムのしまりも良くなり、カラキャップなしで発火に成功!です。
皆さんも試してください!

画像ファイルにアクセスしてね!
http://www.h4.dion.ne.jp/~jun1-net/o-ring.jpg

501通り魔5:03/02/13 00:38
318iの「わがまま掲示板」から苦情が出ているようですな。2ちゃんの管理人へ。
502通り魔5:03/02/13 09:04
無断転載を許可してはいないとのこと。法務部へ提訴。
503似銃:03/02/13 21:12
さんこんにちは。

うちにもエランのでかい封筒きました。同じように期待しましたら
次期モデルのご案内と過去発売モデルの一覧のパンフでちょっと
がっかりですね。パンフ自体はうれしかったですけど。

以前エランの社長さんと電話で話したことがあるんですが内容は
六人部さんとエランのおつきあいの経緯とロックライト製ガバの
発火仕様の発売についてだったと記憶しています。「サイト」誌
に六研のロックライトガバを発火仕様に改造した記事があり、
かなり快調に作動したそうですのでその話を元に盛り上がりました。
以前から発火仕様の発売を考えているとおっしゃってましたがまだ
実現しないのは残念です。手動でかなりタイトなすりあわせなのに
ダミーカートの装填、排莢が大変スムーズなモデルが多いので
是非実現して欲しいです。
504似銃壱面相:03/02/13 21:13
お待たせでした。発火報告です。

試しにと10発キャップを装填して、マガジンのスプリングをちょっと
強化して(単にちょっと手で延ばしただけですから一時的です)
本体に装着し、まずはセミオートで1発。バンという音で見事にエジェクト。
かなりの勢いで右後方に飛んでいきます。3メートル以上は飛んだのでは。

2発目、3発目と快調です。次にフルオートにして発火。ダンッダンッダンッ
と軽快な音で3発ほどエジェクトして停止。あれ?と思いエジェクションポート
をみてみるとカートが半分程度しか薬室に入っていない。取り出すとなんとインナーが
入っていない!慣れないダブルキャップなのでちょんぼしてしまいました(汗
残りのカートは再度セミで発火1回だけ2発バースとしてエジェクトしただけで
全弾終了です。ほどよい衝撃と最初にしてはなかなかの作動で一安心です。
あのハドソンのBLKモデルがほぼ箱出し状態でこれほど快調に作動するとは
往年の同社のモデルについてある程度経験がある者にとって驚異的ですらあります。
出荷前に調整してるんですね〜本当に。しかしです。例のボルトローラーが
まっぷたつに割れてポロリと出てきました。え?!50発はいけるのでは?
こりゃ参ったと思いながらメンテ、点検を兼ねて分解開始。
HFXのモデルである程度慣れてはいますが独自の構造もあるので慎重に
ばらしていきます。ボルトにつけるボルトローラーをはめ込み仮組み
オペレーションロッドが完全に下がりません。おかしいなーと割れたローラーを
眺めてみるとすり合わせのために結構削ってあります。やっぱりハドソンと思いながら
同様にローラーを削りはめ込んで組み上げました。まぁ分解、組み立てはそれほど
困難なモデルではないようです。
505似銃壱面相:03/02/13 21:14
現時点の感想は作動は宣伝通り快調、でも維持費は宣伝以上にかかりそう。
発火の感触はなかなか軽快で気持ちよく作動するしフルもそこそこの衝撃を
肩に感じての作動でいい感じです。カートも結構な勢いで飛んでいきます。
ダブルキャップの効能でしょうが、これならHIカート方式でキャップ1発でも
いけるのではとちょっと思いました。カートの構造を見てかつ発火してみて
ガスも結構出るようです。FG42やMP44と比べれば盛大にガスも音も
出ます。これだとデトやチャンバーも汚れるようです。でもデトはチャンバーに
直づけではづせないようです。チャンバーごと洗濯です。バレルは途中にしっかり
スチールの棒がいれられてガス抜けしませんしバイパスもついていません。
せめてバイパスでもついていればと誰しも思うのでは。
506似銃壱面相:03/02/13 21:14
まずプロップについていらぬ記述をしてしまったことお詫び致します。
たしかに数人の愛好者だけで成り立っているのならともかく全世界に
公開している掲示板ですから318iさんのご心労、気配りいかばかりかと
おもうと軽率な記述であったこと本当に反省している次第です。
今後はもう少しというか相当に状況を配慮していくつもりです。お許しを。

さて、待望のM14です。午後7時頃到着しました。早速開梱し、セット内容
をチェック。リストどおりのものが入っており一安心。
507似銃壱面相:03/02/13 21:15
摩耗してすぐだめになると言われたボルトローラーは2個付属しており
150発ぐらいはこのまま発火できるのかもしれません。

外観ですがまずストックは塗装無しのプレーンな木材で良くも悪くも無しです。
これはHFXのM14に歩がありそうです。亜麻仁油などで根気よく仕上げれば
きれいな状態になるのかもしれません。金属部は得意のパーカライジング仕上げ
ちょっとテカリ気味です。好き嫌いのあるところでしょうが私はあまり好きでは
ありません。表面仕上げもHFXの勝ちです。(あくまで個人的評価です)
肝心の手動による作動ですがまずイカンと思ったのがマガジンスプリングの弱さ。
20発のカートを装填して一発づつ取り出していくと最後の2発ほどが上がってきません
かなり弱いスプリングのようで発火作動をスムーズにという考えがここに現れている
のかもしれません。マガジンの中にスぺーサーでもいれないと最後の2発が発火不能
になりそうです。ボルトはそうっと後退させて静かに手を離すと元に戻りません
引っかかっているようです。シリコンを吹いてもあまり変わりませんので手動で
ガシガシアタリをつけるしかないようです。勢いよく離せばきちんと閉鎖します。
カートは今まで見てきたモデルガン用発火カートのうちでも最大級でしょう。
ショウエイのHIカートといい勝負です。重さは全真鍮なのでこっちが上。
とりあえずキャップは入れずにマガジンへ装填。
手動で作動させてみましたが3発に1発が閉鎖不良。こんなにマガジンスプリングが
弱いのにチャンバーにうまく入っていきません。リコイルスプリングもかなり弱い
ようです。なかなか微妙なバランスで作動するモデルのようです。
まだまだすりあわせが足りないのでいまは手動にてがしゃがしゃ動かしている最中です。
なかなか発火まではいきません。G誌によれば発火後カートは4〜5メーター飛ぶとか。
かなりアタリをつけた結果なのでしょう。まだまだそこまではいかないようです。
カートはどこもぶつかることなく薬室に収まりますので素性はいいかと。

もうちょっといじって発火させます。それでは後刻。

発火はまだですがあと1時間ほどいじり回して動きにぎこちなさが無くなったら発火
してみましょう。ちょっと待ってください。
508似銃壱面相:03/02/13 21:15
さんどうもです。

M14は明日着荷および点検・発火の予定ですが設計上消耗パーツ
としてボルトや周辺パーツの補充は覚悟の上です。パーツ表を眺め
400発で損耗するパーツ費用は15,000円ほどになるようです。
それを覚悟しなければとてもこのような金食い虫は飼えません(笑
とりあえず2セットほどパーツは発注しておくつもりです。
これほどの大物はそれほど頻繁には発売されないでしょうからあきらめも
つくのかもしれません。バンバン発火しようと思います。

ある程度のモデルを身近に集めてみて今更ながら思うことはモデルガン
とて所詮は消耗品でありそのうちガラクタになってしまう粗大ゴミなのかも
しれません。壊れてしまったりしてがっかりはするでしょうが大事なことは
十分そのモデルに親しんで思い入れをしたかどうかなのでは考えています。

つまり思い出だけで十分なのではと思うのです、どのみち所有しているほうも
いつかは滅びるのですし「無常」という思いが最近浮かんできます。
なんか悟ったような話で恐縮ですが、生きているうちはできる範囲ではありますが
持っている道具のポテンシャルを十二分に使い切ってやることこそ本望かなと
考えています。偉そうなことを言っていますがM14も同じです。ぼろぼろに
なるまで発火しまくってやりましょう(笑

そんなことを思っていながら片方でオークションでプロップガンも入手です。
懲りないやつです。発火の大音響と火焔が観たくて(笑
まだまだ修行が足りないのかもしれません。
509似銃壱面相:03/02/13 21:16
みなさんこんにちは。

ちょっと早とちりですよ〜。M14発火モデルは今日(昼頃)購入しました。
価格は1割引となかなかに渋いです。
販売店でも在庫は1挺と、比較もできずにちょっと不安でしたがなんとか入手。
仕事の合間なので宅急便で配送依頼。着荷は明日の予定です。
パーツ在庫は販売店にはないため、パーツリストや雑誌をよく見てから、
破損しやすいボルトや周辺パーツ等をいくつか後日発注するつもりです。
実際ハドソンさんに連絡してみるとボルトに付属するボルトローラーという
プラ製のパーツが衝撃を一手に引き受ける形となりそれさえまめに交換すれば
作動は問題ないとのことで1個300円の部品らしいです。ちょっと安心。
しかし発火限界は50発らしいですので2マグ半発火しておシャカということに。
燃費が悪いモデルとの印象もありますが、あのボルトアセンブリーをそれなりに
作動させるのですから良い意味での割り切りなんだろうとおもいます。
実際どこまで耐えられるか試してみます。
でもボルトだけでも8,000円ですから結構厳しいですね。
それとついでにMGCに寄ってデトニクスのマガジン2個ほど購入しました。
昔のスモールカート用マグはリップが狭くペンチなどでうまく調整できそうも
ないので1個1,500円でしたがこれで安心して発火できます。

M14初発火は明日夕刻となりそうです。乞うご期待。
510似銃壱面相:03/02/13 23:17
皆さんこんばんは。

陰金田虫さんがんばってますね。
M11は素晴らしい回転性能をもつ希有なモデルということで誰しもが
認めるところだと思います。むかしこれで発火しまくっていた頃キャップの
装填、マガジンへの収納、発火後のメンテを考えるとなかなか発火を
する決意がつかなかったことも思い出されます。発火に数秒の割に前後の
作業に小一時間かかったのですから。一度発火するとあまりの爽快さに
しばらく感慨にふけっていられたのですが。あのときほど使い捨ての安価な
カートの発売を熱望したことはないです。いまでも専用の使い捨てカートが
1発10円程度で出ればM11を再入手して撃ちまくりたい気持ちはいっぱいです。
カートは有機性樹脂で造ってもらえればうれしいですね。

今でこそ893さんや熱心な発火派の方たちのおかげで発火の魅力を再認識
しながら楽しい毎日を送っておりますが、昔発火熱がさめていた頃一時カスタム
モデルというのにはまりいろんなパーツをデコレーションして見た目のおもしろさ
を追いかけていた時期がありましたが、すぐ飽きてしまいほこりをかぶってきたモデル
のなんと多かったことか。やはりモデルガンは、特にハンドガンは発火してなんぼ
というところですね。発火のための工夫がよりアクティブにモデルガンに親しむ
きっかけを創ってくれています。おかげで体調も良くなたような気もします。
仕事中にふとデトをああして、チャンバーをこう削ってなどと考えていることも
しばしばですがこれがまた楽しいのです。やみつきですね。


511名無し迷彩:03/02/14 00:04
本当の粘着だ。ウザイ。チョンか?
512似銃壱面相:03/02/15 00:28
893さん何かとご苦労様でした、また通常態勢への復帰で安心しております。

オフ会頑張ってください。結果報告大いに期待しております。
それにしても衰えるどころか燎原の火のごとく発火に興味を
もたれるかたが続々と掲示板に参加されている状況をみていますと
いかに隠れ発火ファンが実際は多かったのかと思い知らされますね。
私もそうですが(笑

なにかただ所持していて見てるだけのモデルが発火性能が実は凄い
とわかってしまうと以前より何倍もそのモデルに愛着がわくような
気がします。実際相当数のモデルがそんな感じに見えてワクワクです。
こうなってしまうと未発火で置いておいたモデルも次々と発火させたく
なるのも人情でして、キャップ火薬の使用量が鰻登りです(笑

893さんの未公開発火モデル、GCNM,P220の登場が待ち遠しいですね!
調整経緯と発火動画を見ながら自分でも工夫して好調な発火作動にもっていく
作業が日常化しております。いってみれば発火しようとするエネルギーを318i
さんのHPよりいただいているようなものです。

週末にはまた何か適当なものを発火して近日中に動画をお送りできるかもしれません。
モデル名はまだ未定ですが、そのときはよろしくです。もしご要望のモデルがあれば
ご指名ください。持っているものであればいかようにもいたします。
それでは動画を楽しみに待っております。
513名無し迷彩:03/02/17 21:13
金属長物って銃身埋めなくていいんですか?
514名無し迷彩:03/02/17 21:30
銃身だけではなくて、地面に穴掘って全体を埋めなければだめでつ。
515名無し迷彩:03/02/17 21:32
今は埋めなくてはいかんです。
今の長モノはガスエスケープと言って、ガスが迂回して銃口に流れる物もあります。


筒抜けは所持OKでも売買譲渡はだめ。

516名無し迷彩:03/02/17 21:50
箱出しでは完全に埋まってますか?
517名無し迷彩:03/02/17 22:01
過去に発売され絶版となったモデルでは銃口筒抜け(インサートは一部入っていた)モデルやバイパス
付きモデルがほとんどでした。銃口にすぐわかるような外観的に気がつくような完全閉鎖モデルは
ほとんど無かったように思います。現在販売されている長ものモデルは銃口が出口近くまで閉鎖
されているモデルはほとんど無いですが(金属モデルに限った話ですが)まず銃身基部はスチールの
かたまりで閉鎖されておりまずガス抜けは期待できません。バイパスがついたモデルもかなり少なく
2〜3機種を数える程ではないでしょうか。長ものはモデルガン規制を受けてはいますがハンドガンより
規制が緩く外観的にはよりリアルなものが多いと思います。
518名無し迷彩:03/02/18 18:15
現在発売中の金属長物は銃身こそ内部で閉鎖されているが、
ハンドガンのように前から見て判るようなインサートは入ってない。

519名無し迷彩:03/02/24 12:28
また似銃面相=konosが掲示板ひとつ潰したね。

みんな懲りてないよなー。
520似銃面相:03/02/24 22:48
ここで復活しますた。

http://8515.teacup.com/gun_pb/bbs
521.:03/02/26 22:08
MG saikooooooooooooo
522名無し迷彩:03/02/27 15:04
>506
「相当に状況を配慮していくつもりです」
してねえじゃねえかよ。この人格異常者が。
523名無し迷彩
>522

webマスター公認になったようです。

http://8549.teacup.com/probelx/bbs

もうだめぽ。