サバイバルゲームを法律や条令で規制しよう【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
457名無し迷彩:02/04/23 03:40
だからー!この事件の30歳みたいな奴は
エアガンじゃなくてボウガンや催涙ガスやスタンガンでも同じような
事件起こすの!花火でも事件起こすだろうな〜

で、DQNでもエアガンという危険物買える現状はおかしいの
458名無し迷彩:02/04/23 04:11
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < さて どこの秘孔から突いてやろうか!!
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
459名無し迷彩:02/04/23 04:25
まずはてめえの秘孔突け
話はそれからだ
460名無し迷彩:02/04/23 05:04
10秒―1分間に約300発の発射能力
俺のはもっとでるなー
461名無し迷彩:02/04/23 12:26
454>
ガスを放出させるなよ!
だから保管。
もしくは業者に頼む(できるのか?)

462名無し迷彩:02/04/23 23:35
!
463名無し迷彩:02/04/24 18:10
登録制が良いなぁ・・・それかジリオンの進化版か
464名無し迷彩:02/04/26 00:55
ほんとここの住民は努力もせずに理解だけを求めている人達ばかりだね。

バイオ弾なんて実際使っている?
安いし精度がいいのでセミバイオと呼ばれる物を使っている人が大半でしょ?
あのセミバイオは物理的に完全分解はしない。
石膏が主成分だからね。
ゴミとして、ずーっと残る。

465名無し迷彩:02/04/26 01:02
なぜ君に理解してもらわないといけないの?
466名無し迷彩:02/04/26 01:32
467名無し迷彩:02/04/29 22:13
>343
なんでそれが問題なの?プラスチックだったら問題だろうけど
石を買ってきて捨ててる感覚でいいんじゃねえの?
468試験電波発信中:02/04/29 22:24
>467
343ではないですがかなり問題です
近所の公園がまるで白い砂浜に…
地面が固ければBB弾で転ぶ可能性があります
専用フィールドなら別に問題ないんですけどね
469名無し迷彩:02/04/30 22:50
正直言ってサバゲやってる奴うざい。
環境問題なんかどうでもいいが、危ないし(他人が)怪しいので
実弾か銀球かのどっちかでやってくれ。
河川敷とかなら全く文句無いけどね。
人がいる(かもしれない)所ではやめてくれ。
470名無し迷彩:02/04/30 22:53
>>469
安全確保には万全の配慮を行っておりますが、一部のDQNどもがその配慮を怠っているのもまた事実。
ひとくくりにせんでください。
471名無し迷彩:02/05/01 00:59
ぶっちゃけた話、全てを解決する方法は>>445しかないだろ。
472 :02/05/01 01:03
ボウガンを普通に売ってるのはいかがなものかと。
使い道なんて1つしかねーだろ。
473名無し迷彩:02/05/01 15:18
>>472
それは君の想像力が貧困なだけなのでは。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/971896290/l50
474名無し迷彩:02/05/09 00:08
age
475名無し迷彩:02/05/09 23:51
http://www5.plala.or.jp/free-man/new/topics/terorist.html

無理無理!サバゲや銃の地位確保なんてこの国じゃ難しい
つ〜か絶対無理!上のページを見てみれば分かると思うがね
476WILDCATS ◆/unslqMI :02/05/09 23:55
まだ続いてるのか・・・
やりたいやつは迷惑をかけずにやる、それで十分だと思うのだが。
地位の確保なんて、どうでもいいんでないの。
面白いものは面白いのだから。
法規制さえされなければ・・・
>>475前にも見た・・・
ここで晒された割にそのHP荒れてなかったよね〜
福山VAIOとかハーマンとかいう人の時は凄かったのに・・(^^;
478名無し迷彩:02/05/10 23:53
479名無し迷彩:02/05/11 21:58
http://plaza20.mbn.or.jp/~c/comb/airgun.htm#kauma
フロンとBB弾の問題について書かれています

480名無し迷彩:02/05/12 01:02
フロンなんてもうつかわれてねーからいいじゃん
481名無し迷彩:02/05/12 01:05
なつかしいねフロンガス
ここ10年ちかくみてねーや
482名無し迷彩:02/05/12 21:47
確かにチームによっては、フィールドの関係で迷惑にならないよういろんなルールを設けて運営してるところもあるようだが、
ローカルルールでしかないんだな。あるいは自分たちのためのルール。
おもちゃっていったって、あたりゃ痛いし、バイオ使わなきゃ玉は残る。
やっぱりメーカー主導できちんとしたフィールドで統一のルールで・・・。
それでも偏見からは逃れられんか・・・。


483名無し迷彩:02/05/12 22:09
法律で規制?
あんた、アームズの編集部員を飢え死にさす気ですか
484名無し迷彩:02/05/13 11:25
1〜3、ずいぶん上に流れちゃったので再掲です。
>1・トイガン全般を禁止するべき。
>2・弾の出るトイガン全般を禁止するべき。
>3・サバイバルゲームという行為そのものを禁止するべき。

こういう主張をする人とは、合意の余地が全く見られないのでこれらの意見は無視して構わない。
とまあこんな感じの書き込みでしたね。

なぜ彼らがそんな主張をするのか? 私は「彼ら」ではありませんので彼らの気持ちを代弁は出来ません。
単に「銃を愛好する人間に対する排斥衝動」とでもいえそうなものに突き動かされて、
ある人はその衝動をそのままに、またある人はそれに色々な理由を付けてもっともらしい主張に仕立て上げて
書き込みをしているように見えますが、これはあくまで「彼ら」ではない「私」から見た感想でしかありません。


こう何度もコピペされると知ってたらもっと洒落た言い回しにすればよかった。
486腐れ傭兵:02/05/16 21:18
さあBBメーカー殿、植物の種をBB弾に出来ぬものでしょうか。
487TOP=GUN:02/05/17 18:25
断固反対!!
488名無し迷彩:02/05/18 15:23
>>486
激しく同意!
ヒマワリ弾・ホウレンソウ弾etc若しくは肥料弾もあり。
プラン1
農家or山持ってる奴が土地をサバゲフィールどとして一日X円で開放。種弾・肥料弾使えば一石二鳥。
プラン2
公営のサバゲフィールドを作る。
ムネヲハウスよりかはましじゃろ?
489名無しヒロト ◆OR6gmAn6 :02/05/18 15:31
>ヒマワリ弾
夏になると森の中に突然大量のヒマワリが咲く罠。
490名無し迷彩:02/06/12 00:50
>>489
嗚呼、懐かしき日本の夏、ヒマワリ(藁
491名無し迷彩:02/06/12 01:01
プラスティックの玉バラ撒いたからって、文句言われるのが理解できん。
おもちゃで環境にいいもんなんてあんのか?
全く馬鹿らしい机上の空論だ。
文句あんならメーカーに言え。ユーザーは材質なんて気にしないか、気にしても
パッケージに書いてある事を信じるしか無い。
汚染物質ばらまいてる企業が多々あるが、そっちにも文句言ってんのか?
492名無し迷彩:02/06/12 20:29
スレ立てようかと思いましたがちょうどいいスレがあったんでこっちでカキコします。

制定当時は想定外であった弾の出る高性能なトイガンの登場、
ポリマーフレーム採用の実銃の登場による材質規制の形骸化等によって、
今の銃刀法はロートルの域に達しています。
そこで、現在の状況に合うよう、トイガン愛好家とそうでない人の双方が望む銃規制のあり方を考えてみましょう。

まとまり次第、政府関係者にメールで送ろうと思ってます。
493名無し迷彩:02/06/12 21:17
要は、銃は完全に外から判らないようにして持ち歩き、弾はバイオ、フィールドは専用で
一般人にも分かりやすいように区域を示し、専用フィールド以外では行ってはいけないでいいんじゃないですか?
そしてバイオ弾をもっと安く供給する方法でも考え・・・る、と。

公共の施設などでやってる馬鹿者は見つけた人が通報するなりきちんとすれば減るんじゃないですか?
駄目?
494名無し迷彩:02/06/12 21:18
あと、銃刀法にソフトエアガンに関する部分がないのは問題だと思う。
パワーアップ系のスレを見てると空気銃と化してないか?と思えるのが結構出て来ている。
495名無し迷彩:02/06/12 22:18
誰かエアガン、BB弾、フロンガス等の年間売上、生産量などわかりませんか?
496名無し迷彩:02/06/12 22:54
>>492
正義ぶってんのか(w
余計なことすんじゃねー、寝てろ(ゲラ
497名無し迷彩:02/06/12 22:56
>>496
法の枠ができればブサヨクをある程度静かにできるぞ。
そんなことも予測できず脊髄反射れすか。おめでてーな。
498ストップガンキャラバン:02/06/12 23:02
>>496
全くだ。
そんなことしたら活動がしにくいじゃないか。
499名無し迷彩:02/06/13 00:14
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、台湾の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか中でババ抜きやってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ババ抜き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
ババ抜きだよ、ババ抜き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ一番に上がっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ババやるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛ねぎだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛ねぎだくで、だ。
お前は本当に大盛ねぎだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛ねぎだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
どんぶりだく、これだね。
大盛りどんぶりだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
どんぶりだくってのはどんぶりがたくさん出てくる。そん代わり内容物が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員どころか店にいる全ての人間にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛皿とご飯を別々に注文してなさいってこった。
500名無し迷彩:02/06/13 16:54
500
501名無し迷彩:02/06/15 06:16
サバゲ専用の、実銃を模してない銃を造って、それででゲームをやれば
一般人に恐怖感を与えないか?と言われれば、そうでも無い。
実銃のモデルアップじゃ無くても、絶対銃のカタチをしたモノになるワケだし…
502名無し迷彩:02/06/18 20:49
エアーソフトガンも免許制になるんじゃねーか?
503名無し迷彩:02/06/27 22:56
どんぶりだく=どんぶりいっぱいのつゆだく
504名無し迷彩:02/07/12 19:34
あげ
505名無し迷彩:02/08/28 12:50
ジャッカル非公式ファンサイト               
http://isweb45.infoseek.co.jp/cinema/wmv/         
506名無し迷彩
age