ゼルダ無双が初週何本売れるか当てるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ぴったり当てた奴が居たらおっぱいうpしてやるよ

★ルール★
メディアクリエイト調べの数字
1ID1件まで複数数字出したら最初の数字だけ採用
2ゲーム好き名無しさん:2014/08/04(月) 21:33:23.96 ID:1bqpeUQd0
6万本
3ゲーム好き名無しさん:2014/08/05(火) 09:26:04.40 ID:btDG7w/00
10〜15万のライン
13万4366本でオナシャス
4000:2014/08/05(火) 19:58:21.27 ID:MV4n3VuU0
147,856本

テキトー
5ゲーム好き名無しさん:2014/08/05(火) 22:41:26.76 ID:uTF4e2GQO
限定版追加したから初週はよさそう
181,752本
6ゲーム好き名無しさん:2014/08/06(水) 10:30:34.66 ID:be+n9GE+0
ゼルダってゲーム性が高くてストーリーなんておまけみたいなもの
無双はストーリー重視、ゲームは連打で何とかなる単純なもの
組み合わせ悪くない?それでも知名度で2、3万くらいいきそうだけど
7ゲーム好き名無しさん:2014/08/06(水) 21:02:48.38 ID:zV1OAW0K0
221249
8ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 06:30:19.80 ID:dzJcYhUl0
任天堂、ゼルダ、あのWiiUなら100万余裕
9ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 14:08:55.76 ID:5Zvh63rW0
初週8万くらいかなぁ
10ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 16:02:01.24 ID:iOyM0o6o0
135876
11ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 19:08:24.00 ID:7NHnXCa+0
11万
12ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 19:34:34.21 ID:U5k039gQ0
8万5千
13ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 20:43:13.70 ID:q98y6ceq0
6万8000
14ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 23:21:43.78 ID:I4AdHe4K0
92000本くらいかな
限定版とかは数字にでるのか?
15ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 06:24:52.50 ID:n6OLWew30
ダイレクト後つべやニコニコの再生数伸びてるし予想より上行きそうってことで
310,356
16ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 07:57:51.13 ID:kCCLUU6b0
4万本くらいな気がする
17ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 10:24:41.67 ID:+VZD4C360
3万本くらいっしよ
んで累計12万くらい
18ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 13:52:44.43 ID:jjS4QZGl0
123,456本
19ゲーム好き名無しさん:2014/08/09(土) 06:56:01.91 ID:BC4RQn520
66兆8000億
20ゲーム好き名無しさん:2014/08/09(土) 11:10:16.12 ID:zn3zs7750
112,345本
21ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 12:28:15.07 ID:8CoT1Poy0
一万本も売れるわけない
なんだってWii Uだからな
22ゲーム好き名無しさん:2014/08/13(水) 01:35:08.07 ID:MQGxXrAP0
早くもフラゲが出てるな
評価は良いようだから
13万くらいかね
23ゲーム好き名無しさん:2014/08/14(木) 16:25:03.31 ID:kr2RaQVxO
近所のゲオで6000円で買った



78000本くらいかな
24ゲーム好き名無しさん:2014/08/14(木) 17:29:47.08 ID:MSttwX9G0
最近は本編が20万だし5万ぐらい行けばいい方かと
25ゲーム好き名無しさん:2014/08/14(木) 18:13:11.47 ID:WxUEMs5+I
110K
26ゲーム好き名無しさん:2014/08/15(金) 00:07:40.91 ID:73iZiIpp0
現実的に
70765
27ゲーム好き名無しさん:2014/08/15(金) 13:46:52.57 ID:u6Ob3Ny10
無双シリーズってすぐ値段下がって投売りされてきたよね。
北斗とかワンピースとか中古1000円しないし。
任天堂ハードで、しかもゼルダってことでどうなるのかは興味深いな。
28ゲーム好き名無しさん:2014/08/15(金) 20:12:19.80 ID:WFfwzUWD0
GCとか尼が集計されないなら10万いかんだろ
信者はそっちで買うだろうし
29ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 11:39:31.01 ID:krqkuxsl0
北斗とかワンピ無双ってPS系でしょ?PS系ってすぐ中古出回るし、売れないから値下がりして当然
30ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 11:42:43.79 ID:BOjYvfMy0
6万4325本
31ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 11:48:53.29 ID:82gNc3xN0
70億
32ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 11:49:29.18 ID:GQFKInP00
ゼルダ+無双というブランド力で10万超えなきゃ嘘でしょ
33ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 11:59:08.05 ID:DfKtqIMx0
>>28
なんで集計機関が大手集計しないと思ったの?
アマゾン限定ソフトすらちゃんと数字出てるよ
34ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 12:21:32.74 ID:q4RDIAkB0
10万本前後
35ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 12:36:33.00 ID:BxS2zDt20
18万7571本
36ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 13:03:52.68 ID:3vApMZLE0
買え!豚
37ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 14:07:43.41 ID:i5zjK2ro0
5万8264本
38ゲーム好き名無しさん:2014/08/16(土) 14:18:49.69 ID:krqkuxsl0
39ゲーム好き名無しさん:2014/08/18(月) 00:47:49.08 ID:nx3j4B7z0
マリカーですらあの数字だからな
ゼルダ無双は20万も行けばいいほうだろうか
40ゲーム好き名無しさん:2014/08/18(月) 06:48:27.01 ID:r4XYR+fxO
バグ、フリーズ無双で評判悪いな
41ゲーム好き名無しさん:2014/08/18(月) 15:40:49.70 ID:alSJB4F40
>>33
他の無双でも毎回集計外だからじゃない?
42ゲーム好き名無しさん:2014/08/20(水) 20:21:50.91 ID:ycZAzZvI0
18万6798本
43ゲーム好き名無しさん:2014/08/20(水) 23:36:51.24 ID:GcpoaelI0
*1│118,526/2,212,518│3DS│妖怪ウォッチ2 元祖/本家│レベルファイブ│14/07/10
*2│*69,090/**69,090│WiiU│ゼルダ無双(限定版含む)│コーエーテクモゲームス│14/08/14
*3│*29,933/*144,162│3DS│ヨッシー New アイランド│任天堂│14/07/24
*4│*28,221/*627,635│WiiU│マリオカート8│任天堂│14/05/29
44ゲーム好き名無しさん:2014/08/21(木) 18:37:59.42 ID:odHGifhc0
何でこんな企画が通って実際に発売されてしまったのか不思議。
ゼルダの伝説ってマリオと並んで言わば任天堂の看板ソフトなのに。
無双とコラボとか客をバカにしているのか?
45ゲーム好き名無しさん:2014/08/21(木) 21:11:43.71 ID:LcClcXjZ0
ゼルダの事何も知らないけど、無双シリーズは好きなんですが、
買いでしょうか?
46ゲーム好き名無しさん:2014/08/23(土) 17:07:29.13 ID:DdIdAYCw0
>>13
惜しいなぁ
47ゲーム好き名無しさん:2014/08/27(水) 20:48:57.49 ID:7+TZipgUO
>>45
シリーズ?なら問題ない
【戦国無双】鯉沼久史プロデューサー【ガンダム、海賊、北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1391143163/
48ゲーム好き名無しさん:2014/09/12(金) 14:58:49.16 ID:f1hyptz10
>>32
ただしそれぞれのファン層は一切マッチしない
岩田は馬鹿だから両方買うようになるとか本気で思ってたんだろうけどな
49ゲーム好き名無しさん:2014/09/16(火) 17:42:53.08 ID:3nl01BMx0
>>48
企画・開発、販売・発売全てコーエーテクモゲームスです
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:06:30.45 ID:zTWIDvgK0
ミリオン目指そうぜ
51ゲーム好き名無しさん:2015/01/05(月) 00:20:38.23 ID:OGIWPoN00
たしかに。
ゼルダで余分なシナリオだらだら流されるとダレるよな。
あのゲームは、ダンジョンのギミックとかから”想像させる”ストーリー性を、
盛ればいいんだよ。
52ゲーム好き名無しさん
>>32
あんな誰得ゲー売れるかカス