女神転生って何からやればいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ハードはなんでもおk
2ゲーム好き名無しさん:2014/06/12(木) 21:21:00.71 ID:hEnUHSoa0
ペルソナ4ゴールデンから
3ゲーム好き名無しさん:2014/06/12(木) 21:31:32.02 ID:fiZTT0j90
デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2から行ってみよう
4ゲーム好き名無しさん:2014/06/12(木) 21:36:13.81 ID:YgD/us1i0
マジレスするとソウルハッカーズ、P4G、デビルサバイバーOC辺り
5ゲーム好き名無しさん:2014/06/13(金) 05:43:25.69 ID:+afHjAae0
ファミコン版とハッカーズ以降以外は今更触る価値ねーぞ
6ゲーム好き名無しさん:2014/06/13(金) 17:31:57.58 ID:/iBAv1/rO
真1〜4からも何か薦めてやりたいが…強いて言うなら3?
7:2014/06/13(金) 20:03:50.85 ID:uney2PFi0
ハードがなんでもokなら一番最初からでいいんじゃないか。
8ゲーム好き名無しさん:2014/06/13(金) 20:24:05.26 ID:k5Pl/0ik0
ソウルハッカーズかストレンジジャーニーが
色々やれることがあって合体も楽しくてゲームバランスもいい
9ゲーム好き名無しさん:2014/06/13(金) 20:42:33.80 ID:d99qWRxi0
真1、2はシナリオもシステムもゲームバランスもいいんだけど
今やると流石に古臭さが鼻に突く気はするな
ただ古いゲームに抵抗が無ければ文句なしにオススメ
10ゲーム好き名無しさん:2014/06/13(金) 23:00:38.00 ID:oyvh7Jby0
魔神は?
11ゲーム好き名無しさん:2014/06/14(土) 05:33:47.14 ID:uED967Wi0
魔天伝説
12ゲーム好き名無しさん:2014/06/21(土) 01:45:09.26 ID:vZEKUQjyO
真・女神転生W-2を発売して欲しい
真・女神転生W-2を販売して欲しい
真・女神転生W-2を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを発売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを販売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを出して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を発売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を販売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を出して欲しい
13ゲーム好き名無しさん:2014/06/21(土) 14:36:13.23 ID:Z/EPZEO20
初めてならノクターンが個人的にはお勧めだな。
あのイカレた世界観がOKなら他の作品はどこからでも入っていきやすい。
14ゲーム好き名無しさん:2014/06/21(土) 15:35:34.43 ID:8Fxai3cG0
SFCVCの旧約女神転生からどうぞ
15ゲーム好き名無しさん:2014/06/22(日) 17:36:39.15 ID:oPZ9rmJM0
旧約って色々旧作と違うじゃん?
16ゲーム好き名無しさん:2014/06/22(日) 19:01:17.20 ID:qa3agwsPO
基本真2みたいなストーリー続いてるやつはその前の作品からやったほうが良いな
P4はP3やってなくても楽しめると思うが
17ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 16:24:33.74 ID:o3G9i+k20
投げ出さない為 耐性 慣れ を考慮してテンポが悪いクソゲーからプレイした方がいい
PS P1<PS P2罪 罰<PS ソウルハッカーズ<PSPデビルサマナー=SJ<旧約<真1<真2<世界樹シリーズ<ライドウ1<ライドウ2<真3<PSP P1<3ds ソウルハッカーズ<P3<P4<真4
                          ←←優先  劣後→→ 
18ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 16:31:09.00 ID:o3G9i+k20
PS P1<PS P2罪 罰<PS ソウルハッカーズ<PSPデビルサマナー=SJ<旧約<真1<真2<世界樹シリーズ<ライドウ1<ライドウ2<真3<デジタルデビルサーガ1 2<PSP P1<3ds ソウルハッカーズ<P3<P4G<真4
                          ←←優先  劣後→→ 
19ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 16:42:30.48 ID:o3G9i+k20
PS P1<PS P2罪 罰<PS ソウルハッカーズ<PSPデビルサマナー=SJ<旧約<真1<真2<世界樹シリーズ<ライドウ1<ライドウ2<真3<デジタルデビルサーガ1 2<PSP P1<PSP P2罪 罰<3ds ソウルハッカーズ<P3<P4G<真4
                          ←←優先  劣後→→ 
20ゲーム好き名無しさん:2014/06/24(火) 00:41:56.50 ID:vFhtHsJX0
PS P1<PS P2罪 罰<PS ソウルハッカーズ<PSPデビルサマナー=SJ<旧約<真1<真2<真if<世界樹シリーズ
<BUSIN1<BUSIN2<ライドウ1<ライドウ2<真3<デジタルデビルサーガ1 2<PSP P1<PSP P2罪 罰<3ds ソウルハッカーズ<P3<P4G<真4
                          ←←優先  劣後→→ 
21ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 05:03:38.91 ID:8L7nMHC60
>>9
シナリオもシステムもバランスも全部カスだろwww
信者補正かかり過ぎ
22ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 12:07:09.75 ID:TogSyxuV0
魔神転生2から始めることを小生はお薦めいたす!
23ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 20:05:32.80 ID:UXIEl93Y0
あえてFF7から始めるのが一番いいと思う
24ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 17:29:52.99 ID:vwjXt6Ew0
ペルソナはメガテンじゃねえ
ペルソナシリーズは最初にやるのだけはやめとけ。
どんなにやりたくても勧められてもガマンして二番目以降がいい

ぶっちゃけ単純にFC1か真1からリリース順にやればいいと思うが、
こんな質問してる時点で順番にやらず少ない本数で済ませたいんだろうし

それを考えると、全作品やってる人間としては勧めるというよりも
真1→魔神→真2→真if→ペルソナ1か初代デビサマ→ソウルハッカーズ→後は適当に評判のいいもの、と行って欲しい
魔神1やった後は魔神2もやってみてほしい。魔神1は途中で投げてもいいからとりあえず先にやってほしい
2やった後じゃ耐えられんと思うので。

真1だけはできればPSじゃなくSFCがいいよ、あの雰囲気は他のリメイクでは劣化してる
251:2014/07/09(水) 17:33:41.04 ID:y8fTQW+t0
真1はグラフィックが古臭いのでやりたくありません
26ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 22:33:03.43 ID:5bDp0G5DO
必ず女神転生シリーズに賛成して欲しい
絶対に女神転生シリーズに賛美して欲しい
確実に女神転生シリーズに全肯定して欲しい
27ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 22:34:56.74 ID:vFJrZxET0
真3あたりからと言いたいが入手面倒かな。
DSのでいいんじゃねやったことないけど昔のよりは親切。
28ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 14:08:36.67 ID:gRA2bCIK0
ぺルソナ1 2 デビルサマナー1 2という苦行を経験してからの方がいい
真1がクソゲーというならRPG自体辞めた方がいい
どのレトロゲームもクソゲーと罵る事くらいしかできないゆとりには無理がある
29ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 14:29:48.99 ID:gRA2bCIK0
作風がどうのこうのではなくスーパーファミコンという本体が優秀すぎるんだよ
301:2014/07/10(木) 15:57:55.80 ID:iP6Bdwis0
ペルソナ1はグラフィックが古臭いのでやりたくありません
31ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 16:09:04.83 ID:gRA2bCIK0
大体全体のプレイ時間8割クソゲーに耐える事ができて初めて神ゲーに出会えるんだよ
ミーハーみたいな事ばかりやっていたら神ゲーもクソゲーになってしまうぞw
32ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 16:49:59.89 ID:gRA2bCIK0
とにかく耐えろよ
ストレンジジャーニーも最初っからてにつけた方がいい
331:2014/07/10(木) 16:59:33.08 ID:iP6Bdwis0
ストレンジジャーニーに決めました。

皆様長らく討論ありがとう御座いました。
34ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 17:09:50.23 ID:gRA2bCIK0
つらいかもしれないけど耐えろよ
楽しみは最後にとっといた方がいい
35ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 21:53:51.54 ID:DJGY1onZI
>>33は1ではありません
まだ決めかねているので、もっとレスください
36ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 22:36:00.59 ID:4mCYsUkb0
>>35
お前初代Lと見せかけた二代目Lと見せかけたメロだろ(?_?)
37ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 22:47:52.63 ID:DJGY1onZI
>>36 確かに板チョコは好きですが、メロではありません
38ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 23:31:59.90 ID:PPG65xUO0
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/286.html
とりあえずここに目を通してみるといい

その上で何かお勧めはあるかというなら

デビルサマナーソウルハッカーズ
ペルソナ4(G)
真・女神転生4

この辺かニャー
39ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 08:24:10.14 ID:vBf/xSD00
この作品に限らず基本的にPS1は地雷
良作はスーパーファミコン PS2 に集中している
40ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 11:40:54.87 ID:NRK5SuXU0
>>25
ハードはなんでもおkって言ってたくせに矛盾してんぞお前
だったら無印の女神転生からやれ。3Dやパスワードがきつかったら女神転生2でもいい
ハードはなんでもいいんだろ?
41ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 11:55:57.38 ID:NRK5SuXU0
ペルソナ1はPSP版で削られた要素と追加要素が釣り合ってないから
もしやるのなら、投げてもいいから3時間くらいはPS版をやってからPSPに行って欲しい
削られた部分や改善前の部分を体験してるかしてないかだけで相当違う

つーか>>1の方針が漠然としすぎてるんだよ
何作品でもプレイする気があるけど最初の一本が決まらないのか
2〜3作品だけ手をつけてみたいだけで、シリーズを理解したりガッツリやる気はないのか。

「後者なんだけどハマったら他作品もやるかもしれないから、
シリーズ全体のよさを凝縮した決定版みたいな作品を教えてほしい」ってんなら
ソウルハッカーズを勧める

その後ハッカーズに近いものがやりたいなら、とりあえず真1〜ifの3作(SFC版推奨)やってから
ハッカーズの直接の前作であるデビルサマナーまでやってDS系に行けばいい
今のオサレ系ペルソナとかが気になるなら真3から入ってアバチュ、ペルソナ系とリリース順にやればいい

少し手をつけてみて、メガテンは合わないなと感じたら魔剣シャオでもやってみればいいw
42:2014/07/13(日) 17:06:20.05 ID:0XWCEWw70
25はにーせーもーのー。
43ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 22:42:14.05 ID:OkQKeWcD0
ペルソナ1とかマゾすぎだろw 

エンカウント率高すぎて明らかにバランスおかしい
44ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 17:10:43.21 ID:GczXwLbUI
>>41 分かりにくくてすいません
何作品もやる気はありますが、どれからプレイすればいいのか分からなかったので、スレを立てました
あと、>>25は偽物です
45ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 18:53:32.10 ID:Eg4rSUXN0
ペルソナ1はペルソナ召喚エフェクトが問題
性格がミーハー 飽き性はほぼ投げる
だから最初にプレイした方が後々良いと思われる
ソウルハッカーズのロード地獄も圧巻で誰でも気軽に誰でも気軽にプレイできるものじゃない
FC女神転生は旧約で済ませていいんじゃないかな?
FC 旧約両方プレイするくらい根性があるならアトラス全作プレイするつもりだろうな
46ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 03:51:03.39 ID:D0z5p8Sv0
>>44
そういう事情なら、単純にリリース順にやればいい
古い作品のほうが操作性などがこなれてなくて想像以上に辛いから、プレイしやすい作品から入ると辛く感じるし
初期は覚える事が少なく、徐々に要素が増えていく感じで適応しやすい。
作品がどんな形で進化してきたのかを感じる事も、このシリーズには比較的重要なポイント。


耐えられなかったら投げてもいいと思うし、価格と相談すればいいよ
FC(旧約)→真1→真2→真if→デビサマ→ペルソナ1→ハッカーズ→ペルソナ2罪→2罰→真3…みたいな感じ。

FC版は旧約で済ませればいいが、他のリメイクはデビサマ系とペルソナ系以外おすすめしない。
47ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 03:54:14.20 ID:D0z5p8Sv0
>>45
それを言ったらFC作品も相当きついゲームだぞ。
ミーハーでもシリーズやキャラへの愛着があれば頑張れる部分も出てくるし
Pシリーズは色々と別物なので、変なクセをつけないほうがいいと思う。

具体例としては、種族名をタロットで覚えるハメになるし
ペルソナにハマってから本流に手を出して
構造は似てるくせに基本要素(各種名称とか)覚え直しで絶望して挫折するケースもある
挫折しないまでも、その違いがとっつきにくさに変わるためPシリーズの続編にばかり流れて
結局他作品をやらなくなり、ただのP厨が出来上がったりする。

合体法則もお約束とか傾向があるし、作品によってはかなり共通点が多いものなので
法則に対する感覚を養うためにはPシリーズから入るのはダメだと思う。特に最初にやると後がキツイ


あと、混同してるようだけどロード地獄なのは真・女神転生デビルサマナーのほうで
デビルサマナーソウルハッカーズは快適サクサク。バックアッパーの使い勝手も雲泥の差。
ガチでロードを理由にハッカーズを忌避させようというなら3DS版で解決。

デビサマSS版は数値的にも演出的にも戦闘に時間のかかる作りだから、これをやるならPSP版を勧める
英雄5体揃えるのがバグ扱いされて達成できなくさせられたから、それが不満ならSS版
481:2014/07/22(火) 10:53:57.53 ID:GCeYC3DI0
グラが汚いゲームはやる気しないので、PS2以降でお願いします
49ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 15:18:11.27 ID:E6VBvz8FI
>>48>>1ではありません
50ゲーム好き名無しさん:2014/07/23(水) 12:25:49.62 ID:smBuPsbS0
面白さは
ペルソナ<<<<デビルサマナー<<<<<真女神転生
面白くないゲームからプレイしていったほうがいいよ〜
511 ◆Hgibd3UDFM :2014/07/23(水) 12:36:38.15 ID:oQNcgTLQ0
偽物が多いのでキャップ付けました

紹介してくださるのは結構ですが、

グラが汚いゲームはやる気しないので、PS2以降でお願いします
52ゲーム好き名無しさん:2014/07/23(水) 14:18:22.88 ID:NThhFO1K0
荒らしはキャップとトリップの区別もつかんのか
53ゲーム好き名無しさん:2014/07/23(水) 20:04:54.51 ID:D0nPa4OQI
>>51 邪魔です 消えてください
54ゲーム好き名無しさん:2014/07/23(水) 21:51:04.09 ID:ue1F0hlU0
キャップなんて久しぶりに聞いたな
55ゲーム好き名無しさん:2014/07/25(金) 22:51:39.16 ID:KOKnJ7MJO
真・女神転生Wを最優先でプレイして欲しい
真・女神転生Wを最優先でプレーして欲しい
真・女神転生Wを最優先で遊んで欲しい
真・女神転生Wを最優先で体験して欲しい
真・女神転生Wを最優先で体感して欲しい
561 ◆Hgibd3UDFM :2014/07/26(土) 10:48:20.97 ID:nF/7d60Q0
>>55
4はグラが綺麗だから最初にやってもいいんですが、

それだったら、普通はノクターンからやった方がいいと思うのですが・・・
57ゲーム好き名無しさん:2014/07/27(日) 19:20:55.41 ID:mJifd1WQ0
女神転生はどれもグラ汚い
グラ重視のゲームじゃないから
58ゲーム好き名無しさん:2014/07/30(水) 02:15:28.42 ID:Q6JUNM5t0
4は悪魔合体楽しいんだけど
何が足りないのかはイマイチ自分でもわからないけど微妙に物足りない感があるから
ストレンジジャーニーの方が楽しさでは上だった
59ゲーム好き名無しさん:2014/07/30(水) 10:10:47.42 ID:7JbGxjxu0
やっぱり真1からがいいと思う
ちょっと難しいかもしれんけど攻略みながらやってたらクリアできるよ
601 ◆Hgibd3UDFM :2014/07/30(水) 11:13:01.28 ID:BVpGZrZ90
紹介してくださるのは結構ですが、

グラが汚いゲームはその時点でやる気しないので、PS2以降でお願いします
61ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 03:56:52.02 ID:/sUdqjWq0
ペルソナ4 アニメ耳を澄ませばは自殺教唆になるLv
だから非リア充はこの作品プレイするのは慎重に
一度プレイしたら二度とその記憶を消すことができない
62ゲーム好き名無しさん:2014/07/31(木) 15:12:10.64 ID:VftHKFRvi
ゴトウとかトルーマンのキャラは妙に記憶に残ってる
63ゲーム好き名無しさん:2014/08/03(日) 02:49:53.40 ID:jhIvkoR20
>>56
偽物にマジレスするのもアレだが
4と3の画質の差わかってる?
3のモデルの粗さ知ってる?
見た目の綺麗さを基準にするなら3を先にやるっておかしくない?
64ゲーム好き名無しさん:2014/08/03(日) 02:50:56.77 ID:jhIvkoR20
>>62
トルーマンは実在の人物w
65ゲーム好き名無しさん:2014/08/04(月) 15:04:27.42 ID:W/XcCZbO0
メガテンのはトールマンだなw
66ゲーム好き名無しさん:2014/08/04(月) 18:50:02.30 ID:g/UkhJPs0
トールマンが偶然とかいう嘘
67ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 20:40:23.14 ID:1KtycWk6I
真・女神転生1とかのVCってどうなの?
68ゲーム好き名無しさん:2014/08/07(木) 21:13:28.54 ID:AAOgWM4C0
人を選びすぎるゲーム
69ゲーム好き名無しさん:2014/08/08(金) 13:39:11.46 ID:Oqvzk3AS0
psのから漁れよ
701 ◆Hgibd3UDFM :2014/08/08(金) 14:21:17.40 ID:S4ZCSu/E0
紹介してくださるのは結構ですが、

グラが汚いゲームはその時点でやる気しないので、PS2以降でお願いします

以前友人宅でペルソナ1を見たんですが、あまりの汚さに吐き気がしました orz
71ゲーム好き名無しさん:2014/08/09(土) 17:42:53.14 ID:GsPZeXLBi
ペルソナ3、4体験済み、女神転生シリーズは初めてで真3今やってるけど、違和感なくできる。

ただ敵に先制や新手があらわれたとかペルソナよりゲームオーバー連発、かなり理不尽な感じはするな。
悪魔との会話や、合体は面白いし、グラも気にならないレベルだよ。
72ゲーム好き名無しさん:2014/08/10(日) 12:58:25.74 ID:Cxme9pxd0
そのゲームシリーズのオススメ聞いておいて、「あまりの汚さに吐き気がしました orz」とか言える>>1の心根の汚さに吐き気がする
人にものを尋ねる態度じゃねぇだろ
73ゲーム好き名無しさん:2014/08/10(日) 13:54:31.15 ID:bZbOP9xyI
>>72 >>70>>1ではありません
74ゲーム好き名無しさん:2014/08/10(日) 23:18:09.75 ID:Cxme9pxd0
>>73
そうなのか
まんまと荒らしに釣られて関係ない人にアンカーつけて暴言を吐いてしまった
>>1、すまん
75ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 00:32:49.31 ID:zlH91/Jf0
100も進んでないスレ読まないで書き込んだのかコイツ……
76ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 22:12:17.98 ID:W1EyH/tOO
必ず哲学速報ニュースブログのトラウマの記事にトールマンって言葉が登場して覗いて結果は女神転生シリーズのトールマンとの無関係具合
絶対に哲学速報ニュースブログのトラウマの記事のトールマンって言葉が登場して覗いて女神転生シリーズとの無関係具合
確実に哲学速報ニュースブログのトラウマの記事のトールマンって名前が登場して覗いて女神転生シリーズのトールマンとの無関係具合
100%哲学速報ニュースブログのトールマンって名前が登場して覗いて女神転生シリーズのトールマンとの無関係具合
十割哲学速報ニュースブログのトールマンって名前が登場して覗いて女神転生シリーズのトールマンとの無関係具合
77ゲーム好き名無しさん:2014/08/11(月) 23:45:03.01 ID:dE9GXMZ30
テッソ死すべし慈悲はない
78ゲーム好き名無しさん:2014/08/12(火) 18:06:57.73 ID:AXyyBvEB0
非リア充なら知らない方が幸せだった真実というものがある ペルソナ4は正にそれ
79ゲーム好き名無しさん:2014/08/14(木) 23:38:19.60 ID:/rpAx+yc0
>>71
そりゃ同じプレスターンバトルだし、P3や4の原型になったのが真3で
なおかつ従来のメガテンシリーズとは大きく異なる仕様なんだから
それで「P3や4から入ったが違和感なく女神転生シリーズがプレイできる一例」とは言えないよ
作品の多くが3Dダンジョン+2Dワールドマップの形式で普通の戦闘システムだからね

ゲームオーバー連発も真3の名物。他作品はそれほどひどくはない
そのかわり理不尽に感じるゲームオーバーはあるけど、
プレイヤーの裏をかいたような状況で発生するから自業自得でもあり受け入れやすいw
80ゲーム好き名無しさん:2014/08/15(金) 17:50:26.85 ID:wGMZhkfqO
女神転生シリーズのゲームオーバー連発は名物だろ
女神転生シリーズのゲームオーバー連発は観光名所だろ
女神転生シリーズのゲームオーバー連発は観光地だろ
女神転生シリーズのゲームオーバー連発は名誉だろ
81ゲーム好き名無しさん:2014/08/19(火) 16:42:46.86 ID:Mf8hVWexi
>>79
71は1に対しての意見ですよw
82ゲーム好き名無しさん:2014/08/20(水) 09:15:21.89 ID:/UihXe9wi
なんでP4ゴールデン安くならないんだ
中古でも今だに5200円もするし
ペルソナQのが安いぞ
83ゲーム好き名無しさん:2014/08/23(土) 08:08:54.94 ID:e4gKSMX70
>>81
1って>>1に対して?>>70の偽物に対してではないよね?
真1やFC1ではないよね?
つかなんで1に対してですとか言われるわけ?そんなの読めばわかるけど。
84ゲーム好き名無しさん:2014/08/23(土) 11:27:51.94 ID:BBSt72C1i
うぜぇ
85ゲーム好き名無しさん:2014/09/01(月) 02:39:08.47 ID:DVa5EzeW0
どこがどういけないのか論理的に打ち破る事もできず
うぜぇとしか言えないバカは、自分の欲求や意見を誰にも聞き入れてもらえず
適切に説明する事もできず、社会的に死んでいくよ
86ゲーム好き名無しさん:2014/09/03(水) 00:55:06.43 ID:RNS0NC1z0
アスペ乙
87ゲーム好き名無しさん:2014/09/04(木) 01:31:31.46 ID:yZReifLi0
はい出たー言い返せなくなったらアスペ乙とか言う奴www
88ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 00:27:38.46 ID:TDcuH+c4i
周りの人間から嫌われてる事に気付いてない哀れな人間なんですね
89ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 10:40:29.48 ID:TDcuH+c4i
>>83
読めば分かるって本質的な所が全然分かってないだろwww
じゃあスレタイに正確な解はあるのか?
ナンバリング最初からやればいいが解?
そんなの人により違うだろが。

自由な発言の場なのに、人の意見に横槍いれて、さも自分の意見が正しいかのような言い分。
スレタイについて自分の意見があるなら人を批判する前に言えばいい。
人の意見にいちいち噛み付くなら、お前の意見が全て正しいと思うなら、一人でメガテンスレあげて一人で全スレ埋めろ。

スレ汚しすみませんでした。
DQNに絡まれたくないのでもう消えます。
90ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 10:51:32.21 ID:53bjTOEz0
>>89
なんでこいつ急にスレタイの解について話しだしてんの?
91ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 10:52:28.33 ID:53bjTOEz0
つーかちょっとツッコミもらっただけでファビョってんの?馬鹿じゃねwwww
9289:2014/09/09(火) 11:10:51.39 ID:hKWaXmjT0
>>90>>91といったDQNに絡まれたのでもう消えます
93ゲーム好き名無しさん:2014/09/09(火) 20:35:41.47 ID:4XrInap5i
消えますと言った後にまた消えます
永遠に消え続ける男
94ゲーム好き名無しさん:2014/09/13(土) 11:34:53.02 ID:PoozuS8V0
消えるとか言っておきながらDQNって言いたいだけのためにのこのこ出てきたの?
みっともないしかっこ悪すぎて見てるほうが恥ずかしいからマジ心底やめてくれ
95ゲーム好き名無しさん:2014/09/14(日) 00:04:05.57 ID:BMJWftnr0
>>89
ナンバリング最初からやればいいが解かと問われれば

はいその通りでございます。

FC初代リリースからやってるファンはその順番でリリース順にやってきたわけだからな
メガテンという作品と作品群を最も正しく理解できる方法には違いないよ。
20年前にペルソナ3があったかっつーのよ
96ゲーム好き名無しさん:2014/09/17(水) 23:36:56.34 ID:fThuuX0GO
必ず女神転生シリーズを友愛して欲しい
絶対に女神転生シリーズを友愛して欲しい
確実に女神転生シリーズを友愛して欲しい
100%女神転生シリーズを友愛して欲しい
十割女神転生シリーズを友愛して欲しい
97ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 00:00:01.46 ID:mlnCPLOb0
女神異聞録ペルソナを快適にプレイするには

・分厚い説明書はじっくり読むこと
・主人公のステータスはTEC、AGL、LUKの三つのみ上げればいい STRとVITは影響力が弱い
・普通に進めたらペルソナの熟練度は上がりづらいと感じる
 嫌な攻撃をしてこない悪魔を一体残して、リピートオートでペルソナを呼び続けるべし
・初遭遇の悪魔でも、アナライズで種族名ぐらいは分かる。
 小種族ごとに大属性は決まってるので対策を察しやすい
・マハブフストーンやアギダインストーンなどの魔法石をペルソナ合体に加える事で戦力が増える
・ストーリー上で「マキの母親が居る神社に行かなくては」という流れになったら
 主人公だけがレベル上げに励んでから神社に着く 初回プレイなら15ぐらいでいい
98ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 00:11:58.92 ID:/59qW8qA0
入門としてはソウルハッカーズ かなり易しい
ただそこから本命真1にたどり着けるかはプレイヤー次第
99ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 07:10:22.14 ID:7TfWfdbn0
どう考えてもデビチル一択だろ……
100ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 07:37:30.20 ID:t9VaerShi
ゲームじゃなく
小説、女神転生全9冊か?
読んでから
101ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 17:14:44.70 ID:o9ebGYIx0
>>1
スーパーファミコンの真・女神転生1から
余裕があればファミコンの女神転生2も
1021 ◆Hgibd3UDFM :2014/09/18(木) 19:55:09.57 ID:rd97g1hX0
紹介してくださるのは結構ですが、

グラが汚いゲームはその時点でやる気しないので、PS2以降でお願いします

以前友人宅でペルソナ1を見たんですが、あまりの汚さに吐き気がしました orz
103ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 20:44:47.92 ID:XAS8uHUR0
>>1
じゃあ好きなのからやれよ
104ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 22:18:54.89 ID:W3ouem3H0
ハードは何でもおkじゃなかったのかよ、オススメはデビサバ

悪魔の争いに巻き込まれる物語:DDS2、真1・2、NINE、魔神転生、デビサバ1・OC
悪魔が引き起こした怪事件解決もの:デビルサマナーシリーズ、SJ、if
悪魔が出てくるけど物語は人間中心:真3・4
心の悪魔を描いた人間中心の物語:ペルソナ1・2、if
悪魔じゃない何かで人間中心の物語:P3・4(ラスボスは悪魔)、デビサバ2
インド神話:アバチュ

物語り重視ならざっくり多分こんな感じ、悪魔成分が強まると退廃度が強まる
ゲームシステムを重要視するならPS2のをどれでもいいからやればいい
105ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 22:21:14.13 ID:P1NIbnIE0
たかだか100しかレス無いのになんべん同じやりとりしてんだよ自演か?
106ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 22:23:59.93 ID:i9P23ocQi
次こそは…人々を救う選択を…

って感じでループしているのかもしれん
1071 ◆Hgibd3UDFM :2014/09/18(木) 22:35:11.06 ID:rd97g1hX0
>>104
デビサバいいですねぇ

絵が綺麗で気に入りました
108ゲーム好き名無しさん:2014/09/18(木) 23:46:29.53 ID:W3ouem3H0
スレ読まずに書いた
どうせアフィられるんだから読まなくていいでしょ
109ゲーム好き名無しさん:2014/09/19(金) 01:50:26.35 ID:KmofEoU80
>>102
ペルソナ1は音楽や効果音がスゲーいいんだけどな
ゲームはグラが全てじゃないんだぜ?まあ、無理してやる事はないが
FCやSFCのはダメってことか

まあ。この歌だけでも聴いてからメガテンやってみてね
https://www.youtube.com/watch?v=b-EGLi5viEs

全部ペルソナ1の曲ね
https://www.youtube.com/watch?v=OWSbgrxp_uo
https://www.youtube.com/watch?v=_L97AExTVb8
https://www.youtube.com/watch?v=vdYxknwLryg
https://www.youtube.com/watch?v=OShUNR1NTVE
http://www.youtube.com/watch?v=6ciah8eoNJE
https://www.youtube.com/watch?v=ZhHlwyUlBK0
https://www.youtube.com/watch?v=M93t6-VIrOI
https://www.youtube.com/watch?v=nfHEedtOkrs
https://www.youtube.com/watch?v=u2jg8oCD-Rs
110ゲーム好き名無しさん:2014/09/19(金) 19:31:47.56 ID:oftrMskGO
PS2以降ってメガテンが本格的にダメになった時期じゃねーか
111ゲーム好き名無しさん:2014/09/19(金) 19:37:06.40 ID:Y+L8lS/h0
>悪魔が出てくるけど物語は人間中心:真3・4

これってシナリオがへなちょこすぎるから相対的に人間メインになってるってだけで
人間周りの描写だけ取っても真1真2の方が圧倒的に濃いよな
112ゲーム好き名無しさん:2014/09/19(金) 20:48:19.25 ID:wzClu7910
>>110
紹介してくださるのは結構ですが、

グラが汚いゲームはその時点でやる気しないので、PS2以降でお願いします

以前友人宅でペルソナ1を見たんですが、あまりの汚さに吐き気がしました orz

この時点で察してやれ
113ゲーム好き名無しさん:2014/09/19(金) 20:57:28.69 ID:IP+khqKU0
入りやすいのはSJ(攻略サイトはみるべきだが)
真・女神転生3も良いだろうけどさ

3はダンジョンが長いけどさ
114ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 01:42:42.36 ID:IyWEInTh0
115ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 02:22:57.92 ID:IyWEInTh0
とりあえず。女神転生関連のを少し
とにかく、音楽よりもグラフィックが大事ってんなら
もう何も言う事はねえな

https://www.youtube.com/watch?v=eJLXFKT6m30
https://www.youtube.com/watch?v=un0a3-6OiAQ
https://www.youtube.com/watch?v=lJi5W6-LX-g
https://www.youtube.com/watch?v=EVAtVclGaz0
https://www.youtube.com/watch?v=G94MsvHW1Uw
116ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 10:36:27.59 ID:5ZL5RiDB0
ハッカーズ安定だな
ストーリーも悪くないし
システムやとっつき易く難易度も低い
ハッカーズで折れるなら他は大体無理
117ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 10:43:59.42 ID:yYeVdwR2O
バカ言え
ハッカーズのストーリーなんて下の下だろうが
118ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 10:45:57.66 ID:5ZL5RiDB0
>>82
発売3年以上経ったデビサバOCがまだ4、5000円くらいするしそんなもんでしょ
119ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 10:50:05.24 ID:F7IwC5R80
仲間(という名の足手まとい)「うわ〜さらわれた〜」→助ける→仲間「うわ〜今度は俺がさらわれた〜」→助ける→仲間「うわ(ry

ハッカーズにストーリーと呼べるものがあるならこんなんだろ
120ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 11:27:05.92 ID:Qvp5czV/0
マグネタイトシステムが無いゲームはやる価値無いね
121ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 11:55:10.12 ID:UgsZXubA0
ハッカーズのクソシナリオが悪くないとか言われる辺り
いかにそれ以降のメガテンがダメだったか痛感する
122ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 17:44:09.12 ID:8zPToOhU0
神vs悪魔の抗争に人間が巻き込まれるって構図が好きだったのに最近のって
個人や、企業の暴走ばかりでつまんない
123ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 22:32:46.45 ID:XheROCvM0
デビサバのシナリオが神すぎて
124ゲーム好き名無しさん:2014/09/20(土) 23:27:05.33 ID:sDPn9VM7i
>>121
まああれネミッサの成長物語だから
そう思うとネイティブアメリカンな話とかシュメールも許せるってもんよ
個人的には戦の魔王が大好き
125ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 02:19:10.50 ID:SJctP18M0
スプーキーズが、瞳の中にネミッサがいるってことをハッキリと確認する
って展開で話を進めれば、もっと深くなれたと思うけどな
126ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 10:58:13.55 ID:0GjQlhLZ0
メガテンは神と悪魔が戦え、デビサマやペルソナは個人や人間組織の暴走で結構
だからデビサマ系列のライドウにルシファーとか出すなよ
127ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 14:15:26.95 ID:kA1iFotei
>>126
分かる
ついでに真3はデビサマペルの影響か話ちっさかったね
まあエヴァンゲリオン以降ああいう人外の力で世界作り直すみたいな話はどこにでもあったけど
128ゲーム好き名無しさん:2014/09/21(日) 21:53:40.00 ID:SJctP18M0
友人はまず、見せ方を間違えたな
ジョジョ1部から3部までを>>1に読ませて
ジョジョ的な会話を繰り出すぐらいに熱中できるようになったら

ペルソナ1を見せて「ナニコレwwもろスタンドじゃんwww」
「だろww 『ペルソナ使い』って名乗るしなww あとこの歌笑えるぜww」
「うはww洗脳されるww」という流れに持っていくべきだった
129ゲーム好き名無しさん:2014/09/22(月) 07:33:56.11 ID:M7fNxqY60
まぁジョジョも絵が嫌いだから読まない人も多いしそれを読んだからと言ってペルソナを好きになれるかは人それぞれだと思うぞ

そんなことより半芝と全芝を使い分けてるのがなぜかイラッと来ました
130ゲーム好き名無しさん:2014/09/22(月) 07:56:01.31 ID:TY7WFjdpi
ゲーセンでジョジョ出た時
これ、メガテンでも出来るやろ!!
って期待してでたP4の格ゲーの
あの裏切られた感
131ゲーム好き名無しさん:2014/10/18(土) 12:31:44.91 ID:+NxrTotb0
結局、立て逃げか…
132ゲーム好き名無しさん:2014/10/18(土) 14:15:36.49 ID:VN1w9jCdO
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
133ゲーム好き名無しさん:2014/10/18(土) 14:21:47.91 ID:Cj+qJVM60
>>1
EGGで日テレ版をやれ。版権作品「女神転生」のゲーム化はあれだけだ。
134ゲーム好き名無しさん:2014/10/20(月) 17:20:18.43 ID:8kqWcrFSO
ペルソナシリーズとアバチュはメガテンシリーズに入れていいのか?

真・メガテン2が好き。バグとかあるけど。
135ゲーム好き名無しさん:2014/10/20(月) 19:09:56.79 ID:gBcEHFJFi
>>134
ペルソナもアバチュも女神転生シリーズのスピンオフだ(った)から含めていいんじゃね
136ゲーム好き名無しさん:2014/10/20(月) 22:29:34.92 ID:p8e7eL/Q0
>>133
それスゲーやりたいんだけど、今
売ってるのか??
137ゲーム好き名無しさん:2014/10/21(火) 03:25:50.02 ID:bg45sYeVO
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
138ゲーム好き名無しさん:2014/10/21(火) 14:05:16.65 ID:Zck/SwJr0
>>136
プロジェクトEGGで有料会員登録したら有料でDL可能。
139ゲーム好き名無しさん:2014/10/22(水) 05:24:12.55 ID:V99jzSQl0
さすがにGBのラストバイブル勧めるやつ
はいないか
140ブイモン 忍法帖【Lv=0,xxxP】(3+0:5) ◆1foQojWVOY :2014/11/04(火) 06:20:04.28 ID:sYs4hBOT0 BE:272564363-2BP(0)
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
141ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 21:17:40.03 ID:q80Uwyxa0
結局、毎回女神とやらが転生する話なの?
142ゲーム好き名無しさん:2014/11/19(水) 22:05:32.60 ID:ty47yM/r0
原作小説はデジタルデビルストーリーが本題なのであって
女神転生はサブタイトルのひとつにすぎない
143ゲーム好き名無しさん:2014/11/23(日) 20:23:34.73 ID:UkQh0U9o0
>>142
原作小説の1巻はアニメ化されて続きがありそうな雰囲気だったのにね
新デジタルデビルの方もロキの娘とか出てきたあたりまでは良かったのに
ヒロインが強姦された頃から主人公が失脚して
最後は日本妖怪VS北欧悪魔みたいになって物語が破綻してしまった
144ゲーム好き名無しさん:2015/02/21(土) 14:58:19.30 ID:TPJjECF90
DDS始めたがオートマッピングが無いとこんなにも鬼畜になるんだな
145ゲーム好き名無しさん:2015/02/21(土) 16:36:31.01 ID:JSsBqv/k0
DDSは色んな意味でおにちく

1から2の引き継ぎがないとか

2で最後に残る3人を知ってないと、レベル上げるだけ無駄になるとか

マップは気にならなかったけど・・・ 真3も確か無かった希ガス
146ゲーム好き名無しさん:2015/02/21(土) 16:38:08.07 ID:dzJO1Agk0
>>144はFC版の方を言ってるし
アバチュも真3も全体マップ表示できたし
>>145は俺らと違う世界に住んでるのかい
147ゲーム好き名無しさん:2015/02/21(土) 18:07:42.96 ID:TPJjECF90
ビエンいきなり敵強過ぎワロタwwwwww
レベル上げにも回復の為にミコンの町へワープしてから戻ってくんの面倒だしどうしよ
仲魔ケルベロスだけだと普通にキツいわ
148ゲーム好き名無しさん:2015/02/21(土) 20:06:34.76 ID:/pOJHCs00
魔界都市《新宿》とか バイオレンスジャック辺りを観りゃいいよ
149ゲーム好き名無しさん:2015/02/22(日) 07:23:20.97 ID:TyKgT7eUO
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
150ゲーム好き名無しさん:2015/02/22(日) 07:24:06.94 ID:g9RjNoOU0
初代のナカジマ、ユミコ、ケルベロスだけが女神転生だよ
151ゲーム好き名無しさん:2015/02/24(火) 01:26:23.22 ID:yBD4uqB30
ニヤリの連発で投げちゃったよ
二作目はすげー楽しかったけど
152ゲーム好き名無しさん
ニヤリはテトラジャで防げるだろ