【ATLUS】アトラス総合スレ Part16【女神転生・メガテン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 04:22:03.84 ID:hepK4gwa0
有名な世界樹くんじゃん
915ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 04:46:38.48 ID:65/QirOD0
以前にも似たような書き込みを見たな
もうアトラスなんかくたばれば良いけど俺は世界樹ファンのボウケンシャーだからアトラスに物申せるスタンス!っての
ダシにしてんじゃねえよ
916ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 06:46:21.51 ID:r6563ZNV0
メガテン無かったら世界樹も、ペルソナも無かったろうにな

こいつはwizだけやっとれ
917ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 06:51:44.76 ID:r6563ZNV0

いつから世界樹くんってわいたの
ボウケンシャー世代の3までと4のスレじゃ見た事無い
918ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 07:03:36.92 ID:C27Yhhl00
にわかくさくてかなわんな
919ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 10:51:40.41 ID:JuzZ0yO70
世界樹だけは出来が良い
シビアな戦闘に地図作成、スキル振りに細かく調整された戦闘バランス
可愛らしいデザイン
素晴らしいDRPG
ドラクエに飽きた全てのRPGファンに捧ぐゲームだね
920ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 13:08:44.24 ID:D0pG8MH/0
10万ほどの固定層が確実にいるとしか思えない売り上げの世界樹がどうしたか
921ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 13:35:26.73 ID:JuzZ0yO70
世界樹Wは15万売れたとインデックスの決算に書いてるよ
メディクリだと実売14万
中古も高値だしインデックスのゴタゴタが無ければ20万以上は売れてた
922ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 14:20:24.74 ID:c6xeMqqa0
いや、20万は流石に無い。
どうしても17万で頭打ちの作品になっちゃってる。
そこからどう脱却するか、試行錯誤してる真っ最中だよね。
小森Dについた爆弾がどうなるかで、ユーザーが激減するかどうかの瀬戸際作品。
923ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:30:56.86 ID:gDhTQ4t60
妖怪ウォッチにハマってる子供を将来的にメガテンに取り込めないか
924ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:31:36.98 ID:JuzZ0yO70
絵が微妙なんでしょ
ダサいというか
ポケモンや妖怪は絵が素晴らしいからね
925ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:32:02.85 ID:JuzZ0yO70
メガテン好きな人ってソルサクやベヨネッタとかやるの?
926ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:32:34.70 ID:HMime9Ll0
だからデビチル復活させろと
927ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:33:13.18 ID:JuzZ0yO70
デビチルってあれだけ宣伝したのに20万しか売れなかった奴か
ペルソナはリメイクでも35万売れるというのに
928ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:34:15.93 ID:gDhTQ4t60
>>926
ラストバイブル...
929ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:54:37.58 ID:RZJWqpmA0
>>624
妖怪はダサ可愛い路線だろ
930ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 15:55:08.29 ID:gDhTQ4t60
ていうか、どっちかと言うとデビルサマナーだな
931ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 16:11:01.28 ID:HMime9Ll0
>>928
魔獣かわいくないし
932ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 16:34:02.69 ID:NGZmoSOSO
妖怪ウォッチと女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
妖怪ウォッチと女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
妖怪ウォッチと女神転生シリーズが共演して欲しい
妖怪ウォッチと女神転生シリーズが協力して欲しい
933ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 16:44:59.56 ID:usksIBxU0
大司教の関わったツキビトが妖怪ウォッチみたいなシステムだったら良かったんだ…
934ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 18:56:43.21 ID:JuzZ0yO70
P4Gが尼でVITAのゲームで1位
アニメ効果凄いな
935ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 20:30:12.82 ID:d+mWo6ZC0
>>927
PSPペルソナはP3からの新規がいるのと旧ファンがリメイクという名の原曲レイプゲーに騙された分だろ
それ言ったらアニメ化したデビサバ2とか10万程度だし、数年ぶりのナンバリングの真4とか25万しか売れてないだろ
正直ペルソナ・Pシリーズ以外売れるってほど売れてないかと
936ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 21:23:08.27 ID:npnxVpsO0
世界樹のユーザー層が固定化してるのは確かだろうけど
だからこその新だったりPQなんじゃないのかね
PQはあからさますぎるくらいだし、次回作にうまく繋いでほしいが
937ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 23:01:37.93 ID:1wOWJz3S0
今更だけどあの基地外、ガラケーで書き込みしてんの?
938ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 23:02:08.27 ID:qeTdozzRO
Pシリーズなんて糞と女神異聞録ペルソナを比べないで欲しい
939ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 23:35:36.16 ID:JuzZ0yO70
>>938
外から見ればどっちも糞だろ
異聞録はゲーム性が糞過ぎて中古の投げ売りしらないのかw
940ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 00:16:17.15 ID:c6D6N/4N0
本編はがまんしてクリアしたが、雪の女王は序盤で投げた
ああぁもうぅぉん めんどくさぁあぃと心から思えた
941ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 01:00:02.26 ID:fBLHHYJz0
>>933
あれは雰囲気は良かった、絵がかわいかった
942ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 01:06:11.36 ID:/rPf+V0X0
昔気質の人等がよく話題に挙げる鈴木氏って今何をやっているんだ?
エロゲみたいなビジュアルのPCゲーム作ってるのは聞いたんだが
943ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 01:06:45.61 ID:lmyDjT+L0
自分は逆で、本編はバッドEDまで我慢してやって、雪の女王編は3周したな
944ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 02:07:16.52 ID:fBLHHYJz0
>>942
その通りでPCでエロゲ出すよ
これは新世黙示録ってTRPGのコンシューマゲーム化みたいなもんで
新世黙示録はメガテン好き、大司教好きなら持ってて当たり前的な作品
そのコンシューマ版にはガイドブックが付いてくるらしく、俺的にはこれが本篇
945ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 10:11:31.72 ID:I56x96Fx0
異聞録はあの時代にしてもシステムが不親切なゲームだったな
RPGのノウハウがないメーカーじゃなかったのに
946ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 10:13:31.11 ID:Nu2/9Cao0
大司教なしでメガテンを語るのはナンセンス
大司教は神だし崇拝すべき対象
947ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 11:55:55.91 ID:KT0WglEd0
ペルソナ1は潜在復活強化のおかげで、全ての悪魔やボスを1ターンで片付けられるようになるので
むしろ周回プレイするのが苦じゃなかった。潜在復活やった事ない人は
ニコニコのタグ検索で潜在復活とだけ入れて幾つか見てみ 1つだけ潜在復活になってるのがある
948ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 11:58:51.59 ID:KT0WglEd0
1つだけ洗剤復活になってるのがある だった
949ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 12:22:42.35 ID:KT0WglEd0
ニコニコ
watch/sm9197220
watch/sm819670
watch/sm1084346
watch/sm1571937

youtube
watch?v=iBMNJdcOB6Y
950ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 12:49:13.39 ID:kn0fKH1tO
幸福の科学=ダークロウ
幸福の科学=ダークロウ
幸福の科学≒ダークロウ
幸福の科学≡ダークロウ
幸福の科学ってダークロウみたいな者だろ
幸福の科学はダークロウだろ
幸福の科学と言うとダークロウだし
951ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 23:44:44.48 ID:/rPf+V0X0
>>944
エロゲ「みたい」ではないのか
女神転生を離れて今はエロゲ作ってるってなんか色々すげえな
952ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 00:31:14.70 ID:XNznGVA50
953ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 12:38:42.93 ID:ALqN+qZU0
セガ側もあんまり宣伝しなかったような
954ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 18:38:05.44 ID:ln5FmQyI0
>>923
今の子供達が伝奇的世界観に興味を持ってくれても
大司教の存在を認知する頃に古参の人達と衝突して終わりでしょ
955ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 19:47:26.77 ID:XNznGVA50
今のアトラスはP4が好きな若い社員が大半だからな
マニアクスチームもそういう人間が多いから前からいた社員との衝突が多いらしいな
956ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:00:32.27 ID:Xb0p9tEu0
そうらしいらしいね
957ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:12:58.12 ID:XNznGVA50
だから今のアトラスにはメガテンは期待出来ない
セガは早く他の会社にメガテンの版権を売れ
958ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:36:59.04 ID:ln5FmQyI0
>>955で唐突に客の世代の話から眉唾の社内事情に話持ってって妙だと思ったらいつもの手合いか
959ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:48:53.75 ID:Xb0p9tEu0
ごめん、らしいらしいで皮肉ったつもりだった
960ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:56:54.01 ID:ALqN+qZU0
家ゲーRPG板がまだ生まれてなかった頃かな、数年前に見た総合スレでは、
社員らしき人の書き込みが結構あって特定の人物の影口を叩いて、
本当に社員かどうか自分たちしか分からないことを
(建物としての、アトラスの内部の構造がどうだか)示しあってワイワイと書き込んでるうちに
スレッド削除依頼が来た!来た!本人かな?と騒いでたなww
961ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 21:11:46.75 ID:ln5FmQyI0
>>960
ちょうど十年ちょっと前、ネットゲーム経由で知り合ったアトラスのPGが
実際に見る金子の雰囲気とか語ってくれて興味深かった思い出
アバチュの前後篇商法について話したら実際に脚本のボリューム確認してくれて
あれは一本では無理だわーとか言ってたな
プリンセスクラウン移植の話とかペルソナ新作出るみたいよとか

その後すぐミストウォーカーとかいう企業に移ったらしいが嘘でも楽しかった
962ゲーム好き名無しさん:2014/07/23(水) 05:16:09.41 ID:6VbTQV6l0
>>954
それか仮に出たとして、子供には妖怪ウォッチのパクリ言われ古参には当時のデビチルみたいに子供向け()で食わず嫌いされて終わる
963ゲーム好き名無しさん
妖怪初めは楽しみだったが
よく分からんクリーチャーばっかでポケモンとかわんねえ