Amazonレビューで「この星の数おかしいだろ」というゲームをあげろ
どうやらこのスレ、集計スレとしては機能しなさそうなので
オレのアマゾンレビューに関する意見をチラシの裏な感じで書いてオチにしようと思う。
まず断っておくが、あのレビュー自体はあっていいものだと思っている。
星の数の読み方を間違わなければ、半分以上のゲームはクソかどうか判別できるから。
だがこのスレでも少し語られてるとおり
多くの人間が思ってるであろうヒドいレビューも多々存在する。
(つづく)
33 :
32のつづき:2014/03/17(月) 22:48:36.11 ID:4Ba4ObYq0
34 :
33のつづき:2014/03/17(月) 22:54:09.94 ID:4Ba4ObYq0
35 :
34のつづき:2014/03/17(月) 22:55:31.15 ID:4Ba4ObYq0
アマゾンレビューではこういう、堕ゲーが良ゲーにされてる詐欺なレビューが存在する。
なぜこうなるのかを推測すると、
おそらく星四つや五つを安易につけるレビュアーというのは
ネットショッピングで取引相手に対する評価と同じ感覚でゲームも評価してしまってるのではと思う。
しかし・・
レビューというのはその商品を知らない人間のために書くものではないだろうか?
特にゲームのレビューは商品そのものとは別に「面白さ」という評価対象も設定されている。
なのに「レビュー=ただの感想」と勘違いしているレビュアーが多すぎないだろうか?
そしてアマゾンレビューのシステムにも問題があると思う。
どうもちゃんとした批評ができる人間というのは少数派のようで
安易に星四つや五つをつけて簡単な説明しかしてないレビュアーと比べて
ゲームの内容をちゃんと解説した上で星二つや三つをつけてるレビュアーは少ない。
そしてレビューにはレビュアー個々に対して「参考になりましたか?はい/いいえ」
という投票システムのようなものがあり、
アマゾンのアカウントを持った人間が気に入ったレビューやそうでないレビューに
「はい」や「いいえ」を入れられるのである。
もちろんレビュアー自身も・・
つまり多数派が少数派を「いいえ」で攻撃できるシステムなのである。
当然、逆も可能で少数派が多数派に「いいえ」を入れることもできるが
意味があまりないのは想像にかたくないだろう。
こうして、少数派の意見のほうが貴重なのに
その貴重な意見が言論封殺のような形で潰されるのである。
何も知らない人間から見れば、批判的な意見のほうに「いいえ」がいっぱいついてるので
その意見があまり参考にならない印象を与える。
しかもまだ理不尽はあって
レビュアーのレビューは別の商品のレビューにも簡単にたどることが可能である。
だから多数派に「こいつ気に入らないな」と思われたレビュアーは
関係ない他商品のレビューにも「いいえ」を投下される可能性があるのだ。
「なんでこのレビュー叩かれる要素ないのに、こんなに『いいえ』が大量についてんだ?」
というレビューを見かけたら上記の可能性を疑ってみるといいだろう。
(つづく)
36 :
35のつづき:2014/03/17(月) 22:57:08.31 ID:4Ba4ObYq0
訪問者が直接金を支払うような通販サイトで
こういう詐欺・・とまでは言わないが閲覧者を錯覚させるようなことが行われているのは
もっと問題にするべきであろう。
これはゲームだけではなく
映画小説アニメマンガといった感情移入して楽しむ商品全般に言えることだ。
そう思って集計スレを立ててこの問題に対する関心を引こうと考えたのだが・・
まぁ失敗した。
失敗した原因は色々あるだろうが、オレが結局言いたかったことは
「正しい事言ってる人間が否定される社会構造は是正されるべき」
だということだ。
「ゲサロなんかで何いってんだ」とか
「その考え方自体が甘っちょろい」という意見もあるだろうが・・
このスレはもう過疎って沈んでいくだけだろうが、ここ覗いた人間のうち
アホなことマジレスしてたヤツがいたことをいくらか記憶に留めておいてくれたら
せめてもの幸いだ。
(おわり)