【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ8作品目【魔人・九龍・幽撃隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
『東京魔人學園伝奇シリーズ』『九龍妖魔學園紀』『魔都紅色幽撃隊』の監督、
今井秋芳とその作品について語るスレです。
ついにやってきた新作情報と共にマターリ話し合いましょう。

※2ch専用ブラウザ推奨です。
荒らしには、あぼーん機能をご活用下さい。
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。
※関連情報は>>2-5あたり。

■個人Blog(主に映画鑑賞記、まれに制作ログ)
今井秋芳★朧月夜に吼える龍
http://syuhou.otaden.jp/

■前スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ7作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1378748520/
2ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 20:09:03.03 ID:RXq5cQGL0
■過去スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ6作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1378267312/
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ5作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1371089135/
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ4作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1359233786/
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ3作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1352313133/
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ2作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1346140399/
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ1作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1329732997/
魔都紅色幽撃隊★Mission5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1310953588/
魔都紅色幽撃隊★Mission04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1301226145/
魔都紅色幽撃隊 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1286323065/
魔都紅色幽撃隊 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1277996089/
【今井秋芳新作】魔都紅色幽撃隊 Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264159602/

■関連スレ
魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344346838/
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280596462/
九龍妖魔學園紀 地下89階
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340291900/
【敵が升er】サムライソウル第弐話【超絶バランス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1366208654/
3ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 20:09:39.20 ID:RXq5cQGL0
【関連ゲーム一覧】

・東京魔人學園剣風帖(PS)…今井秋芳ジュヴナイル伝奇シリーズ第1弾。剣風帖・外法帖(血風録)・帝戰帖の全3部作で完結予定。
・東京魔人學園朧綺譚(PS)…上記作品のファンディスク。
・東京魔人學園剣風帖絵巻(PS)…剣風帖+朧綺譚の廉価パック。
・東京魔人學園剣風帖(DS)…剣風帖+朧綺譚、DS用に完全リメイクした作品。※キャラの声だけは昔のまま。
・東京魔人學園外法帖(PS)…幕末を駆け抜けた剣風帖の先祖達の話。
・東京魔人學園血風録(PS2)…上記作品に追加要素を入れた完全版。
・東京魔人學園符咒封録(WS・GBA)…學園伝奇アドベンチャー+カードバトル。剣風帖の外伝的なもの。
・東京魔人學園群星伝(携帯電話アプリ)…魔人學園のキャラによる格闘ゲーム。

・九龍妖魔學園紀(PS2)…ジュヴナイル伝奇シリーズ第2弾。六年後の剣風帖の世界とクロスオーバー設定。
・九龍妖魔學園紀re:charge(PS2)…個別エンドなどの追加要素が入った完全版。

・魔都紅色幽撃隊(PS3/VITA)…ジュヴナイル伝奇シリーズ第3弾。魔人や九龍の世界とクロスオーバー設定。

・サムライソウル(スマホアプリ)…ジュヴナイル伝奇+カードバトル。
4ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 20:41:49.06 ID:mkO2hIAD0
【PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊【第三のジュヴナイル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1378285656/

幽撃隊ティザーサイト
http://www.arcsystemworks.jp/yugekitai/
5ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 00:28:41.63 ID:ncqNlk/Q0
>>1乙がうまいぜ…
6ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 00:38:10.95 ID:U7QKNROW0
>>1乙ッ
7ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 01:39:04.39 ID:YRt7pjaS0
前スレ>>1000GJ
8ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 07:40:13.50 ID:HKrNw+6s0
ふと思ったんだが今回の相棒は支我という認識でいいんだろうか
たまたま一番初めに出た男なだけで実は他にいるとか実はさゆりが今回の相棒ですとかないよな?
9ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 08:21:03.23 ID:57hsQRKk0
>>1

どう見てもさゆりはヒロインだろ
支我がアロマみたいなヒロインのフラグ折らないとイベント見れない男じゃないことを祈る
千鶴さんは難攻不落でもいい
10ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 09:10:58.24 ID:XbUxqu0C0
親友とヒロインのフラグは両立出来ない気がする
京一はどうだったっけ
11ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 09:13:32.56 ID:KAHRlAniO
まだプレイした事ないからイメージのみでの例えになるが今回のさゆりは、九龍でのやっちーポジに来ちゃったしらきって感じだよね
12ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 10:56:25.69 ID:Sj2Moxb10
男友達と好きな女の子が両立できないとかよく考えたらおかしい
13ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 11:03:38.20 ID:sxvfH6xY0
楽しみや
14ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 11:30:08.68 ID:P5snhdZy0
>>10
京一も女の子のフラグ折らないと無理だったような
15ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 11:49:31.00 ID:xbhS5OaH0
伝統だよな鬼フラグ
16ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 12:36:32.48 ID:CjRjZQ1di
>>8
ファミ通発売前にイマーイがブログで新たなヒロインと相棒を見せられるよ
みたいなこと書いてたし支我が相棒でさゆりがヒロインってことでいいんじゃないか
17ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 13:24:07.14 ID:sVqCRJl/0
実はさゆりが相棒で支我がヒロインです
18ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 14:25:16.64 ID:ARJf9w+k0
オレスコの影に隠れてるけど、たしか皆守も条件相当キツかったなあ
19ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 14:34:27.98 ID:SR832yR20
今井ゲーは相棒のフラグがいつも一番きついと思ってたが
京一も京梧もお館様も皆守もヒロインフラグ折ったうえ
好感度条件もヒロインよりきつかった覚えしかない
20ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 14:55:38.27 ID:7Q4wOo7nO
ノンケを落とすのは難しい
21ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 15:28:57.59 ID:7pVCBJS8O
マジレスするとどっかで
男同士の友情は多くのものと引き換えでないとダメだとか何とか

転校生の主人公と寄り添うヒロインと頼れる相棒と並ぶイマーイこだわり節なんだろう
22ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 15:39:58.70 ID:e1AvgLp40
醍醐なんてフラグ一個しかないのに、
その一個が京一・葵・小蒔と両立不可っていう
鬼っぷりだったもんな…
23ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 15:58:53.87 ID:AlWOYQ430
>>21
寄り添うけど鉄壁ガードの菩薩眼女子がヒロイン枠だった事もありましたね……
24ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 17:13:36.32 ID:/Vt97q5tO
>>23
だって聖女ですし。簡単に落とせなくても仕方ないですし(震え声)
25ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 17:20:10.64 ID:Ave1bJq10
剣は葵・小蒔・京一・醍醐・アン子から1択じゃなかったっけ?
いまだに葵と醍醐しか見たことないわ…
26ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 17:59:22.27 ID:7vVDwetX0
高3のクリスマスは一度しかないから
27ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 18:09:38.76 ID:xbhS5OaH0
>>21
あーラジオかなんかで言ってたっけな
28ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 18:19:57.07 ID:4z52U+w10
>>26
一度きりのクリスマスの夜に虱潰しに男女との逢瀬を重ねる転校生もいたな
29ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 18:23:16.42 ID:fiYTXPn10
七瀬とおむすび侍同時にクリスマスを過ごしたっけなー懐かしい
30ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 20:22:19.00 ID:1/9uGTG10
魔人の男子のフラグの優先順位からして女子とフラグが立たなかった時の救済処置だったのかなと思うが
(恋はダメでも友情があるよ!的な)、イベントがあるなら女子のも男子のも見たいよなあ。
単純に該当キャラの好感度を上げればいいわけじゃないせいで、
「男子を落とす為に女子をないがしろにする」羽目になるというw
31ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 20:59:17.50 ID:AFxfNcEc0
蹴り入れてればデレるおきつぐは本当にちょろいお方
32ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 21:13:02.12 ID:U8tddnyy0
ゲームに関する要望みたいなのを今井のブログから送ろうと思うんだけど
「魔都のここをこうしてください」
って書くのは失礼にあたらないかな?
33ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 21:21:19.53 ID:6+QnZZLK0
>>32
こうして欲しいの方がいいんじゃね?
34ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 21:50:48.90 ID:7QbKOIJa0
失礼になるかどうか判断できる頭あるならトンデモ要求ではないと思うけどやっぱり内容によるんじゃね
35ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:03:55.76 ID:U8tddnyy0
九龍の黄龍モードに不満があったから
できれば今作は削ってほしいって内容で送るつもりなんだ
36ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:15:19.67 ID:gET03ATO0
やらなければいいものを削れって要求するって…
37ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:29:39.33 ID:U8tddnyy0
ハボキ=自分としてプレイしてた身としては黄龍モードは受け入れられなかったんだよ
もし今作も九龍モードとかあるなら展開が変わって女性キャラ攻略不可とかにしてほしい
わがままなのは分かってるけどさ・・・
38ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:33:40.95 ID:ZFHV4TZd0
個人の要望だし別にいいんじゃね
俺は好きだったから、もし黄龍(九龍)モードもあれば嬉しいけどね
まあ、おまけモードに力入れる前に本編しっかり作って欲しいけどもw

ていうか、要望送るくらい黄龍モード嫌いな奴初めて見たw
39ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:34:11.54 ID:jJEZ7LA8P
受け入れる必要がどこにあったというのか
40ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:36:28.14 ID:oepWDY7g0
俺も黄龍はノータッチだった
41ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:37:38.02 ID:UirqRKtR0
気持ちはわかるよ
ギャルゲで寝取られルートが存在したとしてやらなきゃいいってもんじゃないしな
42ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:47:33.08 ID:vpim7pBV0
個人的には楽しんだのでまた何かお遊びでやって欲しい
43ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:47:36.14 ID:hjdFIFfw0
黄龍モードは全然おkむしろどんと来いだったけど、面倒になって序盤見ただけでおわりましたすいませんw
44ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:49:12.52 ID:VZkIRaje0
ひーちゃんが仲間達と特別な宿星で結ばれていたように
九ちゃんだったから天香の墓守達を解き放てたり特別な縁を結べたり出来たと思いたいんだよなー
そういやHANTを落とした九龍の安否って説明されてたっけ?
45ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:52:47.99 ID:LnlJSuLKi
>>37
禿同
46ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:54:34.57 ID:D/tgr9ud0
>>44
その辺の配慮がは、To be continued で終わる九龍、
The end(だっけ?)で終わる黄龍、って形で一応されてたね。
あれがあるから、自分はあまりもやもやしなかった。
47ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:55:26.34 ID:/3DiSHls0
>>44
逆に、特別な絆要素が無いのにその手の事をやってのけるのがハボキの魅力だなあ、個人的には
しかし攻略本とかパケ絵とか、ハボキのイラストは投影系主人公の割にやたら格好良いなw
48ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:56:34.19 ID:D/tgr9ud0
sage忘れごめん
49ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 22:59:45.54 ID:VZkIRaje0
>>47
逆に、というか
天香の彼らは別に九龍じゃなくても良いのかぁ…とちょっとションボリしたw
50ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:02:28.30 ID:xbhS5OaH0
>>35
やらなきゃいいのに
51ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:06:42.58 ID:xbhS5OaH0
わがまま言うと、黄龍モードとハボキモードを入れてほしいw
あの巻き込まれ方には笑ったな
52ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:08:45.29 ID:hjdFIFfw0
あくまでお遊び、ifだからなぁ
もし九龍先で魔人が後だったら、逆に魔人で九ちゃんが主人公のおまけモードがあったかもね、てレベルの
ソレはソレ、コレはコレですっぱり割り切ってたわ
でもそっかーダメだって人もいるんだね

>>49
いわゆる「史実」?的には九ちゃん主人公なんだから大丈夫だ!安心しろ!
53ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:09:21.32 ID:mHUz1BAZ0
いらねえな
54ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:37:12.13 ID:ImFtLmgM0
まぁアラサー二人の学園生活とかキツイよなwww
55ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:45:53.72 ID:AFxfNcEc0
幽撃の時代だとさすがにヴァーミリオンサンさんとJADEさん結婚してるよね
56ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:59:34.22 ID:/aXkM6nWO
こがめ便か
関口さん出て欲しいんだけどな
57ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 00:01:49.30 ID:I9JSh/PT0
弟子の子やもしらんし
58ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 01:01:22.50 ID:S6SOXi7r0
九龍みたく基本こがめでたまに亀急便でーすっておっさんの声が聞こえてきたら嬉しいけどな
59ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 01:04:11.39 ID:AADqAAaq0
そういや武器とかアイテムの購入もまた自室からなのか?
街マップとかあると嬉しいんだが
60ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 02:21:03.25 ID:aBABztOh0
俺は魔人も九龍も好きだし黄龍モードも楽しかったからまたああいうおまけ要素あったら嬉しいな
「九」の字を撃てってヒントと仕掛けはすげーワクワクしたしなw

突っ込みどころはあるだろうけど>>46みたいな配慮もあったしああいうサービスはユーザー楽しませようとしてて好きだわ
そっから関連作品に興味持つ人もいるかもしれないしな
61ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 03:12:00.66 ID:qHVEwMpN0
まー好かんという人の気持ちもわかる
出る前から黄龍黄龍言われてるし
62ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 08:08:56.33 ID:oxP89sJF0
仲間と機械の力で見えない霊と戦うのに
黄龍いたらもうお前一人で状態になるわ
63ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 08:24:18.84 ID:8556ayVH0
クリア後のおまけとしてなら無双モードも楽しいかもね
九龍の黄龍は自分も「ただの人間が知恵と勇気でここまで来た」っていう台詞がすきだったから
黄龍はちがうだろって思ったけど、まあおまけだし。
64ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:22:50.73 ID:OcTxWFGi0
魔都黄色幽撃隊になったとして、三十路のヤローが高校生と接するんだなと思うと
本筋の主人公とは全然違ったものになるだろうから、龍介の冒険は龍介だけのものだと
考えることにする。
ハボキのときもそんな感じだったな。

そういうモード入れてほしいかっつったら別にそうでもないし、
入れてほしくないという意見も心情的にわかるしなー。
65ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:24:38.95 ID:K+wpBT4k0
只でさえ少ない信者がどれだけ残ってるかも分らない状況で
新規を開拓しなきゃ爆死は目に見えてるんだから
特定の信者向けの旧作持ち上げのおまけに力を入れてもな
本編の主人公と入れ替わって能力も高くて優遇されてるとかやられたら
信者ですら望まない連中が多いのに
新規で入ってきた連中は尚更なんだこれと言うことになる
66ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:37:10.23 ID:ogtQNWFW0
三行で
67ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:38:55.88 ID:QCMvgi0PO
いやいやないよりはあった方がお得だろ?
やりたくない奴がやらなきゃ良いだけの話。
やりたくない見たくないからつくるなとかただのわがままでしかない
他を疎かにしてるなら問題だが九龍の感じからすると別段そうでもなかったし
68ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:52:11.72 ID:OcTxWFGi0
お得かどうかは人によると思うぞ。
抵抗があるならあるでそれは別にいいしイマーイに伝えたいならそう伝えればいいんじゃね?
変に自分の意見強制しようとか署名集めようとかじゃないなら
個人の意見でイマーイに伝えればいいじゃん。

どうせ俺たちはできるのを待つだけで、作品についてはイマーイが決めることだし。
69ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 12:55:09.10 ID:ZM/i5cyk0
黄龍ハボキの前にサムソウじゃね?
なんかどっかのインタビュー記事かなんかで世界観だけじゃなくて
舞台の場所もかなり近いのでクロスオーバーしやすいみたいな事
書いてあった気がしたんだが
70ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 13:00:36.41 ID:Bs/Cq+jt0
他主人公が二周目に登場っていうのはもうやっちゃったんだから
同じことやるとは思えないし二周目の要素あっても別のネタ仕込むと思うよ
71ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 13:01:59.97 ID:OcTxWFGi0
>>69
今までの舞台は全部新宿だから、「近い」というのがどういう意味か気になるな。
物理的に近いのか、もっと違う意味があるのか。
72ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 13:14:16.80 ID:/t+bKp6v0
自分は今井ゲーは九龍が初めての新規だったけど
黄龍モードから「旧作ファンに愛着のある主人公なんだろうな」と
魔人シリーズにも興味持ったから、人それぞれだろうね。
話変わるけど、剣風とか符咒のドロドロした怖さが好きだから
幽撃隊のオカルト成分には大いに期待してる。
73ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 16:01:17.57 ID:3zWdkQUf0
PVに依頼画面がちょっと出てるけど九龍に比べてごく普通の除霊依頼ね
74ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 16:41:55.95 ID:AADqAAaq0
今のところ出てる情報はリベンジ前と殆ど変わってないからアイテム実験やガーターベルトもあるのかな
ナビ同じだと飽きるから音声入れ替え出来ると良いんだが
75ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 17:54:22.07 ID:zh9AqHTs0
>>73
弟を楽にする為に○○が欲しいとか、九龍も普通の依頼内容だったじゃないか
76ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 18:03:35.08 ID:ftRPYF410
人を傷つけてでもサバイバルナイフを手に入れたいの…
77ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 18:11:16.45 ID:UpP7XK3J0
>>74
ガーターベルト装備した主人公が、あなたって本当に最低の(ryと言われるシステムボイスをお望みだな?
78ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 18:23:13.00 ID:S5+E6Wgq0
>>72
オカルト成分、その辺もしっかり入れて欲しいね
しかし敵は結構ポップな見た目してるよなw
79ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 19:40:56.70 ID:kFgGlYHg0
壬生・アムロ・ルイ先生は出ないのかな
80ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:07:10.50 ID:8ykXCi/l0
>登場人物はすべて『幽撃隊』で初めて物語に登場する人物たちばかりです。
らしいから噂を小耳にはさむくらいの事はあっても
直接出ては来ないんじゃね?
81ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:13:57.61 ID:qHVEwMpN0
そーいやシナリオ誰になるんだろ
82ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:22:20.42 ID:kFgGlYHg0
>>80
過去作と繋がりがないのも寂しいんだよなあ
鎮魂曲のキャラも結構好きなんだがどこかで再登場してくれんものか
83ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:23:32.66 ID:yzf5YfGlP
亀忍者からアイテム買うわけじゃないのか・・・・・
84ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:40:39.86 ID:8ykXCi/l0
「登場人物」としては出てこなくとも
九龍の時に依頼人で出てきたミサちゃんや御門みたいに
間接的に絡んでくる可能性は割と高いと思うぞ
85ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 20:50:06.27 ID:vW3ZitnQO
>>84
それだ
86ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 21:05:11.63 ID:8ykXCi/l0
でも魔人に出てきた高校や天香の制服着た新キャラが
「何代も前にやたら濃…凄い先輩がいたらしい」なんて噂をポロッとこぼすだけでも
ニヤリと出来そうだわ俺
87ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 21:16:50.59 ID:KxujdDfB0
他校の生徒いてほしいな
88ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 21:23:37.14 ID:2VNrYN+C0
魔人は15年ぐらい前だからなぁ
真神の教師は、当時から完全に入れ替わっててもおかしくない気がするお……(※犬神を除く)
89ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 21:40:04.20 ID:PvosI+Id0
都立高なのに何十年も異動しないとか校長が創立者の一族とか言ってはいけない
90ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 21:44:04.49 ID:pC1vDcx40
戦前に軍部との絡みで密約でも結ばせたんじゃね
91ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 22:08:47.47 ID:s8AAI2XR0
犬神先生は老けずにずっと真神にいるのどう誤魔化してるんだろう
そこらへんのネタってあったんだっけもう色々忘れてしまった
92ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 22:12:28.26 ID:lYNVIC7H0
生徒は3年で卒業するからまだ誤魔化せるとして、他の教師はどう思ってるんだろうなw
93ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 22:44:54.21 ID:ZM/i5cyk0
一刻館の四谷さん見たいってよく言われるんですよでごまかしてるに1SHISEI

>80
今までいるという設定だけあったけど出てきてなかったキャラなら
「初めて登場する」でも大丈夫じゃね
九龍の時のルイせんせーみたいな感じで
94ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 22:49:47.40 ID:qHVEwMpN0
しんせい
95ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 23:12:39.92 ID:auIEsmVj0
九龍の攻略スレ住人が誰も気づかなかった八握剣の時みたいに
イマーイにしてやられたっていうのをまた味わいたい
96ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 11:17:01.31 ID:crLilqhh0
>>95
黄金とかすアレな!
ほんと、あれは誰も、攻略スレの猛者でさえ気づかなかったよね
ゲームしょっぱなにものすごいヒント出てるのに

ああいう、「やられた!」って感じのカタルシス、また味わいたいよね
97ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 14:07:44.12 ID:ediTBjiC0
あの時は攻略本見てビックリしたぜw
チュートリアルが伏線になってたんだよな、あれ
ああいうのまたあったらいいな
98ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 13:40:13.58 ID:yi4E3JcU0
溶けてなくなったら笑う
99ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 14:28:12.84 ID:WPnvb3gE0
女子の制服盗みに高校侵入、33歳男の手段は…


 熊本県警熊本北署は29日、熊本市内の私立高校に侵入して女子生徒の制服を盗んだとして、福岡市東区千早1、
契約社員片山暁容疑者(33)を窃盗などの容疑で逮捕した。

 同校の男子用の制服を着て、生徒を装って校内に入り込んでいたという。

 発表によると、片山容疑者は同日午前10時10分頃、熊本市中央区の私立高の教室に侵入し、机の上に置いてあった
女子生徒の制服の上下3着(2万1000円相当)を盗んだ疑い。容疑を認め、「どうしてもほしかった」と供述している。

 生徒が「どうみても生徒ではない大人が制服を着て、玄関の靴箱付近をうろついている」と教職員に報告。
 駆け付けた署員が同容疑者のかばんの中に女子生徒の制服があるのを確認した。

 同署は男子用制服の入手経路についても調べる。

(2013年9月30日12時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130930-OYT1T00527.htm



やっぱり30過ぎたら制服はアカン模様
二周目ひーちゃんは無理だな
100ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 16:07:50.16 ID:A8VJT1Ze0
自称150歳くらいの赤い人をあまり責めないでやってくれ
101ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:23:50.62 ID:V1AwFAsqi
10代に見えない学生もいたしなー
102ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:25:10.15 ID:yi4E3JcU0
むしろ年相応に見えるキャラの方が少ないのではないか
103ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:33:24.61 ID:ouMEaJAL0
マリーは高校生だから
クリスマスを共にしてもいいよね?
104ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:46:06.17 ID:61PJXCpZ0
阿門君(18)
105ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:50:13.82 ID:V1AwFAsqi
マリーさんは今いくつになったかな
106ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:29:15.12 ID:yKU0Fc3gO
マリーはあのころ中等部じゃなかったか
107ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:29:30.63 ID:ouMEaJAL0
マリーの引き取られ先が菩薩眼さんの家だから
ちょっと怖いかな
108ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:41:03.15 ID:XM/f70zT0
>>106
中等部だけど実年齢は16歳だったはず

元々可愛かったけど5年後予想の美少女っぷりはハンパなかったっす
109ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 20:52:19.31 ID:P1pRI4+I0
マリーは今マリアくらいの外見になってるのか
メフィストは人間と同じくらい長生きしそうだな
110ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 21:05:26.09 ID:ouMEaJAL0
メフィストは猫又じゃなかった?
シャモンと勘違いしてるか
111ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 21:36:29.50 ID:nwfwd/CX0
後ちょっと眉毛が長かったら……!
とか後ちょっと照れ顔が可愛い表情だったら……!
とか惜しいポイントの入り乱れる今井ゲーで、マリィやオレスコ先生辺りは全体にポイント高いと思うんです
112ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 22:04:42.66 ID:g5+etQBV0
>>111
>後ちょっと眉毛が長かったら……!
>とか後ちょっと照れ顔が可愛い表情だったら……!
名前出さなくても誰の事か丸わかりwwww

でも確かに雛川先生は立ち絵の笑顔も可愛いしHRの振り向き顔は綺麗だわで素晴らしかったなw
113ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 22:49:02.88 ID:P1pRI4+I0
>>110
元々は普通の子猫で、施設の近くいた影響で妖猫になったと思ってたけど違ったっけ?
114ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 00:17:53.41 ID:UGxpLrF80
幼猫→洋猫→妖猫!
115 【吉】 :2013/10/01(火) 00:24:23.68 ID:SOBjhtIx0
大吉なら魔都の登場人物全員変態
116ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 01:19:19.00 ID:/jz1PnPBO
『どっちが匂い嗅ぎで幽霊にたどり着くか勝負だ!』
みたいなキャラ出ないかな
117ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 02:08:24.99 ID:2fRZmdd30
犬かいな
118ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 10:41:31.00 ID:EW/o7Pdj0
魔神はラーメンが食いたくなる
九龍はカレーが食いたくなる
そしてアイテム絵が食欲をそそる

幽撃隊はどんな食品テロが見られるかなー
119ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 20:18:28.95 ID:K5SuxUOq0
幽撃スレ落ちてる?
120ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 20:21:21.57 ID:xylbCp6T0
今kohada鯖駄目っぽいね
121ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 00:59:53.27 ID:s8BxEw7uI
お好み焼きはどうかな?
支我が淡々と理屈こねながら焼いてそうじゃね?
122ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 11:47:28.86 ID:z6cHxlxWO
お好み焼きは学園ハンサムのイメージが
123ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 12:50:19.72 ID:HeWMYPZ4O
オムライス推す
卵は薄焼き派とトロトロ派、ケチャップ派とデミグラスソース派、クリームソース派の仁義なき戦いが始まる…?
124ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 13:39:54.94 ID:6w23CyrM0
おまんじゅう
125ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 14:12:57.29 ID:rWxbeB1h0
肉まんあんまんは?
車椅子でも買い食いしやすそう
126ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 14:16:46.37 ID:oTORRbnt0
ソフトクリームとか言ってみる
127ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 14:16:59.81 ID:WjBJevfFi
じゃあ、おでん
128ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 14:23:19.64 ID:NNa8qPmP0
お好み焼きあるかもな
129ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 15:15:29.96 ID:8kqPMRJt0
焼肉奉行ならぬお好み焼き奉行になりそうな支我
焼き方がわからないけど、変態に教えを乞うのはプライドが許さんので
結果、生焼けのお好み焼きをつくってしまい赤面するさゆりん
一見あり得ないような独自の味つけをするも、なぜかそれがめちゃ美味いさゆりんの友達
支我に焼いてもらったお好み焼きを悠々と食べる千鶴さん
お好み焼きじゃなくてさゆりんを味わおうとする変態

という地獄絵図が浮かびました
130ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 18:11:22.90 ID:ml83mDhB0
地獄絵図ww

さらにそこにマジシャンと893が加わるのか
131ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 18:14:27.01 ID:NNa8qPmP0
妄想力に感服したww
132ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 18:47:59.49 ID:HWmTX3RJ0
>>123
支我からケチャップでメッセージが来るのか
133ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:13:08.17 ID:b5+Nxj0h0
お好み焼きと焼きそばは青のりの扱いをどうするかがカギw
134ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:16:08.16 ID:eGiPZdKE0
アロマカレーよろしく、食品関連は支我君の嗜好品次第で夢が広がるな
135ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:16:28.97 ID:aHOVAmxn0
「あっ、歯に青ノリが残ってる」→【友】+【味】
136ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 21:44:37.28 ID:ml83mDhB0
お返事は【怒】【触】ですねわかります
137ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 22:55:32.08 ID:TXNg9tys0
【嘘】+【味】
138ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 01:04:13.49 ID:UdFanppJ0
焼きそばなら富士宮派と横手派で抗争を起こせるな。
139ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 07:41:38.48 ID:36+XCTtv0
>>133
青のりつながりでたこ焼きもありかな
ラーメンやカレーほど腹にたまらなくて駄目かな
140ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 07:56:17.51 ID:Vg7PVzH+i
>>138
3大焼きそばの一角なのに、蚊帳の外の太田焼きそばもいれてください。
141ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 10:15:52.47 ID:Qk/pDMQGi
パスタ関係、ナポリタンとかも良いな
142ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 10:26:20.02 ID:uPxvrWcS0
ゲーム性の高いADVは大手メーカーでもインディーズやフリゲでも手間が掛かるから作らないよねー

イマーイには頑張って貰いたい!
143ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 12:22:42.09 ID:Qk/pDMQGi
あっちのスレまだ復旧してないのな
どうなってんだこりゃ
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part453
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380728547/
144ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 18:21:10.81 ID:4VL4Rjjw0
そういえば今回も仲間の好感度が上がったらちゃん呼びされるのかな

さゆりがちゃん付けで呼んできたら新しいな
145ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 19:13:44.44 ID:UdFanppJ0
くん付けでもいいかも
名前+くんじゃなくて、なんか略した感じ+くん
146ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 19:19:35.04 ID:4oTjAMw+0
あのふわっとした子は名前が『龍介』なら『龍くん』呼んでくれそう
147ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 20:48:12.55 ID:tfOrDTOL0
迂闊にかの字を渾名に設定したら、皆からかーちゃんかーちゃん呼ばれるという罠
148ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 20:52:23.42 ID:JQfp794c0
ふわ子ちゃんは女子に嫌われてそう
149ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:06:55.48 ID:JQfp794c0
向こうの板今ダメなのか...
てか第六感システムってどうやったら表れんのだろ
選択肢と好感度だけとは思えないな、ADVパート中に新システムでもあるのだろうか
つーか、一話ごとに、バッドグッドノーマルがあると思って良いのかな、単純にグッドだと仲間化か
150ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:13:53.81 ID:6rcvM6qt0
>>148
なんというか、ゲームの中だけじゃなくリアルでも女性に嫌われそうな雰囲気がある
特に腐女子の方々に
151ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:18:50.94 ID:OY9tI1Pk0
>>148
鬼祓師でごめんだけど、みのりちゃんのほわほわさとはなーんか違うよね
自分も初見でむむむ…だった
152ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:28:00.37 ID:xJsMsz650
>>148
そうかあ?
自分は最初に見た時この子可愛いな〜と思ったけど
見た目だけだとさゆりちゃんより好きかも
153ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:33:35.18 ID:JQfp794c0
これで、実はドSなら好みなんやが...
154ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:59:38.23 ID:HJToMQPvI
TGSでは何も考えずにふわ子ちゃんペロペロしてきたわ…
イマーイのキャラだから確実に癖はありそうだなと踏んで
今からM的な意味でゾクゾクしてるけど…

今回の主人公、相関図があるとすれば
多数のキャラから「変態」にされそうだなww
155ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 07:40:37.46 ID:dFHWXG/p0
愛の伝道師だろw
156ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 10:36:39.12 ID:+uYmDH+K0
>>150
フガーフガー
157ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 12:09:07.88 ID:eHhZb5za0
フガフガ厨とは、腐女子が自分を正当化するために言い出した造語
本当に腐女子ここにいるんだ。キモイ
158ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 12:13:12.99 ID:rr45sdQe0
尊敬する変態とかうるさい変態とか親友の変態とかか・・・胸熱
159ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 12:51:52.35 ID:fW0bu2Oa0
PVでぶつかった子は九龍の手が干からびた子みたいな
最初の犠牲者ポジになるんじゃないのかと思ってた
160ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 14:28:24.65 ID:SRUR7a530
あの子、どうなったんだ?
161ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 15:10:19.25 ID:P6UbRyhC0
>>144
あんたから名字呼び捨て名前呼び捨てにランクアップとか
TGSで実際は最初の呼び方どうだったんだろう
162ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:11:32.06 ID:SrQ7Lkg80
東京魔人学園や九龍妖魔学園記ファンの自分としては非常に嬉しい­情報だな。

ただ不満があるとすれば、キャラ原案してる人の担当してきた作品­がいろんな意味で微妙過ぎて(苦笑)今井さんの世界観に相応しく­ない・・・という事ぐらいか。
163ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:14:53.55 ID:Id8OI7C+0
いやわざわざつべからコメント引っ張ってくるなよ
164ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:32:34.04 ID:SRUR7a530
まだ主要のキャラ絵ちょびっとしか公開してないから、なんとも言えん
メインビジュアルとかいつ頃くるだろうか
165ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:43:20.36 ID:WIZCL7dM0
あくまでキャラデザだからな
少々の違和感ならプレイしてる内に慣れるだろうし
166ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:45:53.40 ID:cIt2P37oi
歌詞も毎度イマーイが書いてるけど、ホントよくやるよね
167ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:47:11.89 ID:QlT4XUR30
塗りが濃い時点ですでに違和感などなくなったわ
髪型ロールの女子は魔人のナースを思い出す
あのナースも霊感持ちだったし血縁関係者なら出てくる可能性もなくはないか
168ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 18:39:14.68 ID:wRjH0zukO
バトル今回みたいな形式だと実際の所どうなの?PV見ただけだとバトル淡白で淡々と進んでいく感じのゲームって印象なんだけど
九龍みたいに自分で動かすならともかく予測する楽しみだけじゃ物足りなくね?
実際にプレイすればそうでもないんだろうか?
169ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 18:49:31.28 ID:QlT4XUR30
九龍でも結局は敵の攻撃を食らわないように先読みしながらターン終了位置を考える必要があったから
似たような感覚じゃないのか
個人的には地味なパズルゲーとか好きだから予測するだけでも結構だ
170ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 18:54:05.50 ID:SRUR7a530
主人公は動かしたかった...まぁでもまだ分からないシステムありそうだけど
ダンジョンあったらいいなぁ
171ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 18:54:24.25 ID:QNBgzTej0
個人的に現時点での戦闘システム情報でテンションダダ下がりだからなんとか巻き返してほしい
正直一見さんが今の戦闘情報見て面白そうと思って買うとは思えない
172ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 18:57:26.77 ID:2lCDUmKS0
強い武器で弱い敵を何も考えずに蹴散らすみたいなことはできないっぽいのかな
どんなに弱い序盤の敵でも姿が見えないなら一応予測はしないといけないわけだし…
それは別にいいんだけどドロップ狩りが大変そうだな
173ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 19:02:32.44 ID:Id8OI7C+0
時代遅れとは言わんが作戦と戦闘を1つの画面で処理出来ないのはテンポの面でも最悪な気がする
戦ヴァルみたいなシステムなら良かったんだが
174ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 19:06:48.93 ID:V0dYxaWT0
仲間は指示通り
主人公は状況によって臨機応変にってのがいいなあ
自由に操作出来てこそだよな
175ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 19:33:22.95 ID:VKv8r/x/0
自分で動かしたかったってどういうのを期待してるんだ?
敵が見えない以外はターン制SLGと変わらないと思うんだが
176ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 19:55:56.12 ID:QlT4XUR30
「せーの」で動かした後にプレイヤーの読みが外れた場合に主人公だけもう一度行動させたいとかそういう意味じゃないかな

攻撃範囲が広がれば当たりやすくなるだろうからそんな難しいものでもないと思うが
177ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:12:15.62 ID:WIZCL7dM0
戦闘システムは今の段階じゃ全然理解できない
影牢みたいな感じで罠を張るのが重要になるのか?

とりあえず発売後に支我が叩かれないことを祈っとく
178ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:15:01.10 ID:wRjH0zukO
PVだけだと戦略ボードゲームに映像つけた的なイメージ。
自分で動かせないのは良いとして
せめてノートっぽい感じじゃなくPC利用して依頼された所の立体化(天井くり貫き)した情報を転送
各々が支給された特殊パットで見る的な方が視覚的にも退屈しないし良かった気がする
179ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:18:13.77 ID:wRjH0zukO
がPCで霊探知出来るとかトンでも過ぎるからウィジャパットで良かったのか…う〜ん
180ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:20:21.39 ID:SRUR7a530
>>175
上手く言えないが、九龍のFPS的視点な感じで自機を動かしたかった
タクティクスシューター的な
181ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:22:06.26 ID:QlT4XUR30
だからその「自分で動かす」ってどういう意味だよ…
自分でマス目見て移動させるのは魔人九龍も同じだろ
182ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:23:53.97 ID:SRUR7a530
すまん、リタルタイムってこと
183ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:24:06.06 ID:QlT4XUR30
ああ被ったスマン>>181>>178当てな
184ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:28:15.52 ID:QlT4XUR30
つまり主人公視点で前に進んだり下がったりカニ歩きして銃の狙いをつけたいとかそういう意味か
魔人と九龍ですらその辺は別物だったんだから更に新作の幽撃で九龍と同じような戦闘は期待できないだろ
九龍を引っ張り出してやるか九龍の続編を願うしかない
185ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:40:46.84 ID:SRUR7a530
>>184
そうそう、仲間に行動の命令を出して、行動始まったら
九龍みたいにFPS的な移動と行動がリアルタイムで取れる...みたいな、説明ベタで悪い
マス目式移動だと厳しいかな
186ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:48:06.31 ID:zTdhhBG30
>>173
九龍のダンジョンパートも発売前のレビューでシステムが古めかしいと書かれてたくらいだからな
肯定的なレビューでは古典のようなダンジョンで昔ながらのゲーマーなら嬉しいはず
否定的なレビューでは移動や探索などの基本システムが古めかしい印象と
どっち側の意見でもシステムに古さを感じてるのは同じ
新鮮で快適なシステムを作るセンスを期待するのは無理だろう
187ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:57:57.53 ID:9VB9PcjJ0
>>186
そうなんか
俺なんか新鮮だったけどなぁ
一周回ってってやつ?

予測→行動→って切り替えが
いかにスムーズにできるかかなぁ戦闘は
敵が見えない以上ひとまずは予測したとおりに動くというのはわかるけど
外したってわかったらやめるくらいのことは確かにしたくなるかもね
188ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 21:01:35.75 ID:QNBgzTej0
良い悪いの含みはなく今井ゲーのシステムはなんかフリゲ的な印象だな
商業的に完成度を目指さず自分が楽しいだろうというものを詰め込んで結果どっちに転ぶかみたいな
個人のアイディアで作られてる感じ
189ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 21:02:29.27 ID:SRUR7a530
当時としては結構、新しくなかった?
リアルタイムじゃないマス目移動のダンジョンものは、古いかもしれないが
ターン制FPS的な戦闘は新鮮だった
190ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 21:43:58.28 ID:aAgJhBk70
サイトーがいないどころか、お蔵入りする前は
スカウォのゲーム開発未経験者たちが作ってたんだよな
今回は特にシステム面が弱いんじゃないかと少し覚悟してる

http://syuhou.otaden.jp/e118233.html

正式発表後に公開された画像も3年前とまるっきり同じだし
191ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 07:17:49.59 ID:chzxGcZ70
九龍の戦闘が新しいか古いかはわからんが当時被るようなゲームはなかったな
192ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 15:45:55.04 ID:2gNYabxK0
>>188
言い得て妙…かも

>>190
UIは変わってなさそーね
193ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 16:51:28.67 ID:RZ1cYsVV0
そういえば九龍もアイテム開く度にガシャガシャすごい音させて画像読み込んでたな
194ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 17:25:36.96 ID:XnE62v8/0
FEで全キャラの動きを先に入力出来て、
移動、攻撃ターンは敵と同一
マップ上に罠ばらまいてAPの限りに行動数々を増やす事も出来る

と書くと中々面白そうに見えてこないですかね
195ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 21:00:48.31 ID:2gNYabxK0
面白そうというか
そんな感じだろうなーと思ってたけど
行動を一斉に処理するSRPG
で罠で引っ掛けて待ち構えてたところでタコ殴りとか
196ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 23:50:49.99 ID:5NNI4Gp6O
今回のオカマ枠はどんなキャラかね
直球オカマなのか
美形オカマなのか
えっ!女じゃなくオカマなのか!なのか

なんとなく山河虎次郎が怪しい気がする
197ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 23:54:41.12 ID:ttuF3Leg0
オカマと言う名の男の娘という可能性が
198ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 00:38:07.23 ID:O6i7V2xD0
イマーイ的にオカマ枠と男の娘枠は別ではないのか。
茂美と響のように。
199ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 02:00:06.48 ID:AgsDquuA0
PV文章量多すぎ
しかも厨二的内容でちょっとうんざり

ああいうのはもっと少なく、端的に締めたほうが効くのに
あー、もったいない
200ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 03:47:59.78 ID:Y+h28qrf0
剣風のともちゃんを綺麗なオカマ枠とすると茂美はなんて言ったらいいんだ
201ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 05:46:07.40 ID:GMA2L+cdI
馬刺し枠かな
202ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 06:20:16.33 ID:9MEUFJVC0
>>196
あからさまに男らしい名前だけど実は…ってパターンか
203ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 10:40:44.22 ID:ng+9Ii/S0
剣風のオカマ系と予想
204ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 10:44:19.84 ID:/oGtIRnO0
>>198
響は男の娘というか直球ショタだから、思春期の男子プレイヤーに何ともイケない感覚を味わわせたよな……
205ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 12:37:58.71 ID:2GykqcOY0
九龍はやっちーとノーパン娘がメインヒロインどっちつかず、な印象があるからさゆり一押しでいって貰いたいな
206ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 14:09:47.78 ID:F5mc95PV0
ヒロインポジとしてさゆりをイチオシというのはべつに構わないけど、
主人公がヒロインを選ぶかどうかはまた別の話だよね

だって今井ゲーなんだしww
207ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:16.50 ID:llqmnLO00
今井ゲーは葵と比良坂、やっちーと白岐みたいにヒロインも陰と陽の対になってる感じだから
魔都にもさゆりと対になるヒロインがいるのかな
208ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 19:31:15.71 ID:hHMKKyUI0
九龍の真のヒロインは七瀬ちゃん
209ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 19:49:04.04 ID:q6A0C5JLO
PV見て思ったけど〜だし、になってる部分複数あるが正直『し』はないほうが締まるよね。
210ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 20:39:27.24 ID:O6i7V2xD0
PVのポエム、やっぱり色々物足らないというかムダに薄めてる感じするよな
イマーイならもっと高濃度高出力ポエムできるって信じてる
211ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 21:23:57.11 ID:qDfvhyhL0
むしろともちゃん本人が幽霊として仲間になったりすると嬉しい
帝釈天不動産の物件に住み着いてて戦わされたりしそうな気もするが
212ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 21:31:08.76 ID:O6i7V2xD0
ともちゃんは倉花絵で見たらすごい説得力ありそうだ
213ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 22:27:46.20 ID:BWpf/vPz0
ともちゃんって死んだんだっけ?
色々忘れてる
214ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 22:51:55.54 ID:ixSz1IVW0
>>213
親父もろとも柳生に殺された筈
215ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 03:32:47.17 ID:Xu17si1ZI
とすると魔都は旧作からのゲストが
ともちゃん…なの…か…⁈
216ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 07:42:54.48 ID:+YiNTAU60
は?
217ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 09:20:57.49 ID:eI/LdhKy0
今回の黒幕はなんだろ?
都市伝説オカルト系っぽいから、夕闇の人面烏みたいな怨霊系かな?
218ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 09:24:54.60 ID:BEXXxIdf0
しが君の足の原因になった霊に関係ある何か
219ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 10:08:16.29 ID:LPs6LhYv0
>>217-218
おそらく支我のかつてのライバルにして大親友
だが、事故で現在植物人間状態
しかしその意識下の意識が霊障となって支我の足に食い入っている


などというコテコテのベタ展開でないことは確かだろうから安心しろ
220ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 11:07:23.97 ID:pvFbMEPw0
>>207
九龍はやっちーがヒロイン。白岐が鍵を握る少女ってことらしいよ
魔人の方は陰陽ヒロインのようだけど
221ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 12:17:13.80 ID:TiSbWNrZ0
>>220
207だけど補足サンクス!
だよなー、魔人の方はどっかでそんな説明見た気がしてたけど九龍は公式でどう言ってたか自信なかったんだ
ありがとう
222ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 13:00:03.79 ID:XDQ4BRRf0
>>219
それだな
223ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 14:13:35.32 ID:aw5NHKwo0
支我の脚は、ラスボスちょっと手前の
「事態に深く関わってはいるけどラスボスではない」、
特撮で言うなら敵幹部あたりの霊を倒すと治って、
そこからラスボス戦とかってのもありそう

あれこれ予想すればどれかはかするだろうけど、どうだろうな
224ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 14:42:27.09 ID:FWBC2OIa0
実は歩けてラスボス前に鋭い蹴りで襲いかかってくるに違いない
225ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 15:03:44.38 ID:8SAIV1Id0
車椅子と変形合体して襲いかかってきても驚かない
226ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 15:09:17.09 ID:FMEPnizY0
夕薙大和も霊障だっけ。あいつの病気も治ってないんだよなあ
227ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 15:52:29.89 ID:aw5NHKwo0
大和のあれは「桜ヶ丘に行け」と思った俺がいる
228ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 17:01:29.21 ID:G8JUtTc2i
>>227
万事解決だよな
229ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 17:55:34.04 ID:iIaxZ40S0
>>217
うわー夕闇懐かしいなぁ
FOAFみたいなのから事件が発覚したりとかもあるのかしら
230ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 19:26:27.86 ID:iYNpQK6q0
夕闇通りやトワイライトシンドロームはジュヴナイルホラーの名作だよな
幽撃隊にもホラー要素入るかな
231ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 19:51:29.87 ID:5QiauRZJ0
それとらはまた違う感じもするな
ホラー要素はあるだろうけど、つーか黒板に紅文字で既に怖かったわ
232ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 20:12:45.16 ID:aw5NHKwo0
FOAFというと流行り神も思い出すな
幽撃隊はあれのオカルト解決と科学解決みたいな分岐があったりするかな
五感入力の中で、第六感の要素がどう使われるのか気になるところ
233ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 20:25:22.41 ID:5QiauRZJ0
噂集める感じではなさそうだけど、どうなんだろうな
事故物件とか心霊スポットとか行きそう?
234ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 20:42:13.64 ID:iIaxZ40S0
>>233
やっぱり依頼からじゃないかな
235ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 20:51:17.18 ID:iYNpQK6q0
事故物件探索いいなw
九龍はトトの話がホラー臭くて好きだったわ
236ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 21:21:52.22 ID:VewRHnS20
次はお前だメールはちょっと怖かったな
237ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 21:24:38.93 ID:FMEPnizY0
今井ゲーでは紗夜ちゃんの兄貴の回が一番怖かった。当時中学生だったし
238ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 02:08:00.64 ID:e6gyVPgi0
紗夜ちゃんはやっぱりお兄さんとアレな関係だったんだろうか
239ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 03:31:38.62 ID:RfoMTDSN0
小さい頃に両親なくして依存がものすごいだけだと思いたいものです
紗夜好きだから
240ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 04:51:39.72 ID:hLLYkkJdO
第六感が鍵かぁ
最終話くらいでそれを超える第七感に目覚めて黄金の光で敵倒したりな
241ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 08:06:10.90 ID:P8MQ+UQnO
第八感に目覚めれば死者の国へ行けるね
242ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 23:38:48.06 ID:IePZMVByO
第六感に目覚めた時に新たな√が拓かれる…
シックスセンスか!?登場人物の誰かは死人…

なんてなw
243ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 00:11:55.39 ID:CbAl5nKk0
ここでネタつぶししまくったら今井が泣いちゃうだろ
ただでさえベタなんだから
244ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 03:30:40.51 ID:XxWKGwCpO
な〜に俺たちならベタ熱血やベタ悲劇を楽しめるさ
245ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 04:49:36.93 ID:aDintt2Z0
しかし外法陰最終話はちょっと後味悪すぎた
もう微妙に記憶が薄いがあそこに楽しい要素はあっただろうか
246ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 08:41:30.97 ID:4yA4yAl9I
陰だからか最後の描写も陽に比べて過酷感増してたよねw
後に陰陽が交差していく展開は好きだった。
247ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 08:49:23.14 ID:4yA4yAl9I
幽撃隊予想ついついしちゃうけど、
どうせこうだろう?て暴く感覚よりは
妄想感覚で楽しんじゃってるな。

ベタ展開も好物だから、予想が的中しても
それはそれで胸熱
248ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 08:53:08.25 ID:ozioZWMYO
ゴーストバスターズって事はマシュマロマン的な何かが出てくる可能性も…?
249ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 08:57:19.32 ID:r6/XbYfv0
外法は陰→陽か陽→陰どっちでやった?
幽撃待ちきれなくて血風録買ってしまいそうだ
250ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 09:02:53.06 ID:CVQdh8820
【愛】+【味】
251ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 09:04:23.54 ID:CVQdh8820
初期装備は鉄パイプなのか
252ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 09:06:05.88 ID:DUeHwGLE0
>>249
両方
253ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 09:30:52.39 ID:yQbdhbct0
今作のキャラデザもイイが
パチモンだった転生学園二作目のキャラデザが意外と好み

内容はイマイチだったけどね!
254ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 09:36:34.82 ID:pLO8jjIz0
>>249
俺は一週目は陽→陰で二週目に陰→陽でやったよ
陽編は表裏の物語の表側だからとっつきやすいのは陽編スタートだと思うよ

でも気になるキャラがいるならそっちから始めても問題ないっちゃないんだけどなw
255ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:46:47.53 ID:MOV8clxW0
>>249
1週目は陽→陰でやった
今は陰→陽の方が好きだけど、陰サイドはある意味ネタバレっぽくもなるから最初は陽からの方がいい気がする
陽編で王道展開進めた後、陰編でそういうことだったのかー!みたいな
話の流れ的にはそういう方が好きなので陽→陰から開始おすすめ。でもキャラ的には陰→陽の方が好きw
256ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 11:05:31.36 ID:rRRnaZAp0
鉄パイプギャリギャリ言わせて火花散らせながらスポーツ車椅子かっ飛ばす支我マジ△
257ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 11:10:24.86 ID:FOj/u6kvP
初め陽→陰とやったら陽編でミスりまくってて鬼道五人衆が泰山しかいなかったわ
258ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 12:05:29.21 ID:kaTYQhWT0
>>249
1周目は陽から。葛乃をこぼさずに轟雷旋風輪を九桐に覚えさせたいので
ただ、個人的には主人公のいる状況が陰→陽の方がしっくりくるので締めのプレイは陰→陽にしてる
259ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 12:29:49.47 ID:r6/XbYfv0
249だが参考になったありがとう
陽→陰から始めて両方やるわ
どっちから始めるかで話の大筋が変わったりはしないよね?
260ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 13:11:05.19 ID:kaTYQhWT0
話の筋は変わらないけど、陰→陽だと陽の始めにちょっと陰のラストを思わせるようなのがあったと思う
261ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:51:47.41 ID:HC80ZzLK0
一周目から陰→陽でやった自分は
陽で龍閃組の話にいまいち同調できなくて困った
262ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:56:14.27 ID:2X29QInjP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
263ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:59:26.81 ID:aDintt2Z0
俺もだ。よくある正義の味方臭く見えちまっていかんかった記憶が強い
まあ陰ではあっさり死んでいったホモえもんが異常にかっこよくて終盤は燃えたが
久しぶりにやりたくなってきたな。陽→陰のやり直しとかやってないからなあ
264ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 22:18:50.07 ID:eZTNL/pE0
桔梗姐さんに「愛」+「味」をしたい
265ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 23:09:30.81 ID:Vyd8tH+10
>>263
ホモえもん死んだっけ?
266ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 00:29:15.70 ID:3ONxWvj+0
>>265
めちゃくちゃうろ覚えだがどっかの屋敷で斬り殺されなかったっけ?
改めて訊かれると自信が無くなるが
267ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 00:50:35.44 ID:s+W9LuMo0
死なない
殺すなよw
268ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 00:59:39.14 ID:3ONxWvj+0
じゃああれは斬られただけか峰打ちだったのか?
再登場は無かったと思うけどどこで補完されてた?
しかしまあずっと死んだと思ってたから生きててよかったわホモえもん
269ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 08:44:17.00 ID:60xy1x9t0
むしろ斬られてた記憶がない
270ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 09:18:45.53 ID:Yx9ayQgm0
火事のあとで十手渡してたり、上司に必死に部下のフォローしてたり、
結構活躍してるよ。
271ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 09:20:25.04 ID:Yx9ayQgm0
あ、ごめん。陰の話だったか。
272ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 11:40:52.60 ID:4fwAc3nH0
陰は奈涸の回の時に部下倒されて逃げ出したの位しか登場してないよね?
その時も無傷なのに何で榊さんが死んだとか思っちゃったんだろう
273ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 11:57:21.83 ID:zwhdLF0p0
陰最高
陰→陽から始めたから楽しめたわ
274ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 15:45:32.34 ID:3ONxWvj+0
>>272
なんかもう登場シーンもまるで記憶と違うな
陽で見た時ああこいつあの時の奴かーって思い込んで別人とすり変わって記憶したのが原因な予感
陽→陰だったら見間違うことはなかった…かもしれんな
まあ昔1周した程度じゃどの道怪しいが
275ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 19:26:03.55 ID:1FF5TdSo0
記念に「今井ゲーDLパック」でも出れば買うのに
まあ版権バラバラだろうしムリだろうけど
276ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 19:28:20.80 ID:/umuoezO0
九龍のPSアーカイブまだー?VITAでやりたい
277ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 19:40:30.10 ID:zNNkxwdz0
きたとしても、VITAで、できるようになるのか
278ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:11:00.98 ID:k7asx40j0
つかPS2だからアーカイブス来ても現状ではVITAではできないよね
279ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:15:38.11 ID:oPbVyvyy0
VITAでリメイク出してくれ
追加要素なくていいから
280ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:24:18.55 ID:ZUstWjgB0
リメイクじゃなくて完全移植でいい
281ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 21:06:22.26 ID:ZkhWw7InO
アーカイブスはマジで待ってる
このタイミングで出せば終わる頃には魔都も佳境なんじゃないかね?
クリアまで半年くらいかかった記憶
282ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 21:15:01.43 ID:ZINAMwy5P
リメイクもアーカイブも携帯機でできたら凄い嬉しいけど据置でやるならリチャでいいかな
283ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 21:34:18.49 ID:6np5X6Wr0
九龍が携帯機で来れば俺は最低でも1年は遊んでいられるわ
再装填はやり込み中にPS2がぶっ壊れたからリベンジしたい
リカペロペロしたい
284ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 00:35:00.27 ID:RxZ7qvgr0
Vitaにリチャージ移植してくれるなら贅沢は言わねえ
ログの表示のバグ直して、インターバルの朝の自室を復活させて、
蝶の迷宮を旧校舎みたくそれまで踏破した階から再スタートできるようにしてくれ
285ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 11:52:04.61 ID:oDTHzvQV0
ベタネタといえば転校生だからって女子と体が入れ替わっちゃうのはベタすぎて盲点だった
286ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 13:21:47.12 ID:cXMu531H0
>>285
難易度が高い上に味方無しで孤独感っていう心折設計の迷宮パートが一層印象深くしてるな
287ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 13:50:31.03 ID:CWYptsOn0
>>286
心折設計ww
たしかに心が折れそうになるプレイヤーの心理状況を明示するには画期的な親切設計だった
(構成的に)
あの話ほどバディのありがたさが骨身にしみた回はない
288ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 17:51:29.73 ID:VXU7SIPCO
リメイク・・・移植・・・
あれっなんかあった気がするな

実際に手に入れるまではドキドキワクワクしてたような記憶がある
その後の記憶がないのが不思議だ・・・?
289ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 18:01:33.39 ID:blo9AjBP0
申し訳程度の乳揺れの追加
290ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 18:04:48.38 ID:CO2LWbgC0
でも揺れるって大切なことだよね
291ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 20:34:05.69 ID:dD/WxIV70
気持ち悪いからいらん
292ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 23:31:27.96 ID:3hVbqkWX0
如月の腕組みの仕方を直したのは許さない
でも壬生を頭髪を増毛したのは許す
293ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 23:55:05.43 ID:Y1CqMJn60
>>292
あれで如月のアイデンティティ失われたもんな
眼鏡キャラから眼鏡と鼻と目と口とるような暴挙だよ
294ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 07:27:19.10 ID:rd/72J9Fi
壬生さん綺麗な増毛でした
295ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 08:15:18.81 ID:2Sh8P+8CO
蝶の迷宮で100階まで行った瞬間フリーズした時は完全に心折れたなあ…
296ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 18:55:58.81 ID:D4MBUxzE0
新しい情報まだかなー
297ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 18:57:25.70 ID:/K8hCqG80
確かにそろそろ登場人物の新情報あたりがほしいな
298ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 19:05:19.86 ID:oAfMIbp30
ばあさんはうるさい、ばあさんはしつこい
299ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 20:16:33.43 ID:ct0m6/2j0
デブ枠とおかま枠ってまだ情報でてないの?
300ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:06:03.61 ID:8mplX7N20
>>298
うるさいぞレイ
301ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 23:26:25.76 ID:a7FEnBvg0
おばさんは薔薇の臭い、ツンデレはシャンプーの香り
302ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 00:13:09.55 ID:n0iz3G7C0
九龍に出てくるオレスコ先生って完全に未来の美里だなあ…
本当はヒロイン格で美里を再登場させたかったけど
美里と九龍のフラグは立てられないから仕方なく変えた感がする
303ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 03:22:28.85 ID:agL4zeA/0
キモい妄想垂れ流してんなよゴミ
304ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 08:43:01.18 ID:CqxkDy9g0
>>302
本当に九龍プレイしたとは思えない人間のセリフだな
キャラ紹介だけ見て言ってるとしか思えない
305ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 11:51:20.71 ID:n0iz3G7C0
>>304
いや連休暇だから10年ぶりくらいに魔人と九龍並べてやり直してたら思った
絵柄は天と地の差だけどこの2人、声も仕草も口癖も同じにする必要あったのかと
306ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 13:24:22.24 ID:Qjq8fHEC0
声としぐさと口癖が完璧に同じだったと仮定したって、
性格まったく違うと思うよ?
私は葵もオレスコ先生も両方好きだけど、
似ているなんて思ったことないけどな

っていうか、口元に手ぇあてて「うふふ」って言うから
同じような中身の女なんじゃー
とか思われるの面白くないんですけど
307ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 13:47:54.74 ID:zbc95Fyl0
九龍と魔人の裏ボス同士って意味では、何か繋がりを勘ぐりたくなる気持ちは分かるな!

まあ忍者&ひーちゃんがいる時点で、同一人物が出したかったら出してるでしょ
308ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:11:40.59 ID:QdEFp7Pi0
そもそも、似てる似てない以前に、

>美里を再登場させたかったけど
>美里と九龍のフラグは立てられないから仕方なく変えた感がする

この決め付けが意味不明
そんなこと誰も、チラとも思わんわ
309ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:31:54.87 ID:n0iz3G7C0
気を悪くした人がいたみたいで悪かったよ
うろ覚えな記憶なんだが、美里の将来が教師というのを思い出したもんで
鬼フラグといい、乳強調のエロ担当といい、なんかなあ…と思ってね
310ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:44:42.21 ID:/+u47puc0
>>309
ちょ…、根拠それだけかいww
311ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 14:53:46.68 ID:4M+VLnyV0
大事なことなんで言っておくが、雛先生は乳強調じゃない、尻強調だ!

ついでに確か、雛先生美里の後輩じゃなかったっけ?
312ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 15:06:06.76 ID:Cp1KS6Z00
>>311
あれ、同期じゃなかったっけ。
313ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 15:20:23.89 ID:GKRNPL/u0
キャラのタイプが似てると言うだけなら当時から言われてたし
先輩後輩は設定から想像したファン側の妄想
314ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 15:56:36.66 ID:cUw9FZPU0
え?
後輩先輩は公式じゃなかったっけ?
315ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:33:25.43 ID:7n3g9AYXO
美里は魔神学園で教師してたなぁ・・・小説で

メディアミックスで儲けて続編の資金や人気継続に繋がるのは良いんだが
ドラマCDとかに興味ないたちなんで、そこら辺の関係者が続編とかに出るとモヤモヤしたもんだ
316ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:44:23.60 ID:7n3g9AYXO
そういや九龍以来でこういうスレ見にきたんだが
九龍と世界観が繋がってる東京鬼祓師ってこのスレ的にはどうなんだい?


・一応おさえておくが、軽いタブーなのか
・転生学園扱いなのか
317ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:51:54.71 ID:+78pdNNF0
嫌いではないが、色々薄い
318ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:53:11.29 ID:h8/qMF3X0
ここ九龍スレじゃなくて今井スレだからそもそもスレチになってしまうのでは
319ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:54:00.84 ID:6rIu2X1R0
シナリオが同じ人だから微妙につながってるけど
監督に話が行かないで出たらしいという話なので
まぁタブーですかねぇ…
魔都に川嵜氏は関わってるのかしら
320ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 16:56:00.30 ID:iqRIfAbA0
おれは好きだし、面白いけど、このスレ的にはスレ違いやね
321ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 17:04:11.27 ID:GKRNPL/u0
スレ違いだろ。当時シャウトが解散したのかどうかしらないけど
今井の下から離別してアトラスに拾ってもらってたんだからな
そのくせ九龍どころか魔人キャラを匂わせてたらしいとかある意味転生より質が悪い
322ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 17:11:09.24 ID:I0JuwPaGO
監督に一言もなく世界観同じにしたのさえなければモヤモヤせずにすんだのにな
あと雛せんせと菩薩の先輩後輩設定は公式だよ
323ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 17:13:57.15 ID:Cp1KS6Z00
ガワは似せても肝心なところを押さえることができてなかった>鬼祓
それで九龍から色々引っ張ってきたり、魔人キャラと設定や台詞をかぶらせていたので
好きにはなれなかったな。

アイテムや装備も数が多いだけでこだわりを感じることができなかったし、
調合も劣化してたしなー。
324ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 17:14:49.33 ID:I0JuwPaGO
すまん
確認したら監督が「想像の余地は残してあります」と言っただけで
公式設定じゃなかったわ>先輩後輩
325ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 18:34:07.96 ID:Ddfbv0O2i
とりあえずスレチ
326ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 18:52:04.76 ID:+78pdNNF0
起動時にランダムで誰かが「アトラス!」って言ってくれるのは良いと思いました
327ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 19:01:06.51 ID:WIkLessM0
18禁ゲームだとタイトルとかメーカーをキャストがランダムに呼んでくれるのがあったなー
328ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 19:14:10.11 ID:X5/KcP6r0
18禁じゃなくても恋愛シミュ系ゲームでは定番だよww>タイトル・メーカーコール
329ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 19:14:16.53 ID:Cp1KS6Z00
魔人でメモカやコントローラが刺さってないと葵や比良坂の描かれた警告画面が表示されるんだよな。
そういう細かいところも好きだった。
また似たようなの仕込んでくれないかね。
330ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 20:28:09.01 ID:VqnNjQ5i0
魔人のセーブ画面が好きだったなあ
ラフ画ってなんだかすごく好きなので

ここに来るとプレイし直したくなってきて困る。本体もソフトももう無いのに…
331ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 20:38:27.02 ID:GKRNPL/u0
アーカイブ
332ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 21:12:42.97 ID:n0iz3G7C0
今リプレイするなら壬生が増毛してるDS版がいいんじゃないか…
据置機でやり直すと1話1話が長くて早送りだけでぐったりする
333ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 21:29:15.09 ID:oNckQY400
自分はDSのが早送り面倒だったなー
早送り速度も元の方が上だった気がする
PSPあるならアーカイブのがおすすめ
334ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 21:35:58.31 ID:1/ijaUV80
ぶっちゃけた話アーカイブの方が安いし、あとソフト入れ替えしなくて済むから楽だしね
335ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:03:49.35 ID:pJBWwRme0
未開封だったDSをやりはじめたけど早送りたしかにだるいなー
いつバグにぶち当たるかとヒヤヒヤしながらプレイしてる
アーカイブスやればよかったかな
336ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:32:30.62 ID:2nrojTSp0
アーカイブスの方はバグらなくなってるの?
337ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:37:03.81 ID:QmYPNKx30
醍醐の声が裏返るのはバグじゃないよ
338ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:48:06.87 ID:3svKjkSk0
>>335
朧っつーか螺旋洞やらなきゃ軽微
好感度等のバグはなんとか乗り越えられる
339ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:54:21.12 ID:3KgGeJebO
九龍でも好感度弄れるおまけあれば良かったなあ
キャラ登場のスポットボイスで罵られまくりたい
340ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 01:03:29.18 ID:dX5w5V/F0
ルイリーと九龍が結ばれたら、九龍が劉の本物のアニキになるのか…
確か劉には姉が複数いるから、緋勇と九龍と劉が家族になる可能性もゼロではないのかな
341ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 07:26:42.58 ID:yit8+Ztx0
>>340
ルイリー先生以外の姉ちゃん達って村外に既に嫁いでて、劉の村が柳生に滅ぼされた時もそのおかげで助かったんじゃなかったっけ?
342ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 08:11:50.65 ID:uS1uSzxb0
>>330
凄いわかる
立ち絵より好きかもってくらいラフ画好きだったわ
343ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 15:08:45.85 ID:gvieshnD0
>>340
正直、魔人で悲壮感漂わせて「わいが客家封龍一族最後の生き残り」ってやってたのに
一人でも姉が生き残ってる時点でちょっと突っ込みたくなったので

実は里は全滅したけど偶然自分の家族だけは全員生きてましたーオチだけはやめた方が良いと思う。
344ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 15:20:17.77 ID:DpVfeJdo0
>>343
全滅してないじゃん、とは思ったw
345ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 17:07:31.51 ID:oaBZpYLi0
一族最後(最年少)の生き残り
346ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 17:18:20.16 ID:dX5w5V/F0
言われてみれば嫁いでいた訳でもないルイリーの生存は謎だな
そもそもいつから日本に居たんだろう
魔人時代に既に居たなら、劉が公園生活する必要もなかったような
347ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 18:01:58.36 ID:xkNfFZS20
姉ちゃん怖いから世話になりたくないんや
348ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 18:43:06.06 ID:2LXw05SX0
ヒント:ルイ先生の好物は鳥の唐揚げ
349ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 18:44:45.47 ID:b7ArDkBc0
まさに外道
350ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 19:16:41.95 ID:CeAgaL9H0
ルイてんてーは組織に所属してたから、なんらかの理由で出奔や絶縁状態だった!
って設定ならありうるかな?
351ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 19:19:09.13 ID:LTsqLRoi0
>>348
口元に笑みを湛えながら鶏をさばく先生
352ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 20:01:33.06 ID:ChdgJcCP0
>>351
待て、ルイ先生は生活マイナス持ちだ
353ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 20:55:29.64 ID:dX5w5V/F0
1.客家で緋勇誕生
2.客家で劉誕生 緋勇に会う
3.緋勇両親が柳生を封印して死亡 緋勇は日本へ
4.柳生復活、客家滅亡
5.劉は復讐の為に日本へ 緋勇と再会

時系列的にはルイリーは1の前に生まれていて緋勇に会ってる筈なんだな
ルイリーは柳生復活の前に結婚して客家を離れ、その後離婚したと考えるべきか
354ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 21:15:55.69 ID:ZUwMPEjP0
結婚でなくM+Mに入って故郷を離れたって可能性の方が高くないか
バツイチっぽい感じでもないし
355ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 21:34:07.10 ID:oaBZpYLi0
故郷を離れるのに結婚である必要はないな。就職でも進学でもいい
356ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 22:41:27.52 ID:z/lpGSC/0
確かルイ先生は剣風の事件を当時知らなかったんだよな
弟を送り出せなかったって後悔してたし
357ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 22:41:46.96 ID:UyAHecE60
そういや魔都の白衣枠もやっぱり第三者勢力組なんだろか
358ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 22:51:00.72 ID:dX5w5V/F0
ルイリーが何かにつけて弟の事を気にかけてるのと裏腹に
劉は自分は客家の最後のひとりを強調したり、年上女が苦手(姉のせいで)とネガティブ
これは劉が個人的に絶縁してるのかもな…
359ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 23:27:09.78 ID:3svKjkSk0
劉もルイ先生もお互いに生き別れ状態なのに
実は近所で生活してるって事を全く知らない可能性が

ルイ先生は弟は生きているって信じてるけど、
劉の方はルイ姉が生きているとも思ってなかったり
360ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 23:42:32.77 ID:3KgGeJebO
何らかの理由で勘当されてて里では死んだ事になってるんじゃないかな
M+Mに居れば劉の生存は知ってるだろうけどそれもあって会いには行けないとか
361ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 00:56:39.44 ID:DFDinf+l0
長年ぶりに生き別れとなった姉と再開したら、自分より五歳以上年下の学生に膝枕をする関係になっていたでござる
362ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 07:05:34.56 ID:gGoZwD7yI
でもルイ先生も「死んだ」とまでは言わないが弟はもういない、
もう会えないみたいなこと言ってなかったか?
お互いに生きてるのを知らないというのも考えられるかもな
363ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 10:34:57.13 ID:lsJNE7TJi
ラジオの描き下ろし小話で、ルイの下着かなにか洗ってたっけか劉
他の姉様達も見てみたいな
364ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 10:39:26.22 ID:xvLQ1QB7i
ルイ先生の下着を洗うお仕事したいです
365ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 14:00:04.05 ID:U1cGbFwt0
じゃあ俺がルイ先生の下着汚しとく
366ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 22:24:58.16 ID:9hJO47wB0
なら俺はルイ先生のキセルになってペロペロされてくるわ!
367ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 22:43:34.72 ID:vZWFOtyb0
じゃあ俺はレリックドーンに入ってルイ先生に操られながら肩もみしよう
368ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 01:18:28.74 ID:cGBpTWvkP
であるなら俺はルイ先生の兄様になって発剄の修行するわ
369ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 01:41:44.18 ID:XvF/LY5B0
>>342
アン子のが好きだったなぁ
370ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 07:08:27.39 ID:l602OYG8O
久しぶりに朧の零話やったけど、昔は知らなかったけど今見ると糸の奴ギアッチョだよな
371ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 07:50:23.82 ID:hYBDlVQe0
それ当時から言われてた
372ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 08:40:49.30 ID:J06BvXNe0
>>369
アン子いいよな
ラフ画好きにはコーエーの完全攻略本だっけ?あれがたまらないよな
セーブ画面でみれるキャラ毎のラフ画もコメント付きで載ってるし
キャラによってはボツ絵も載ってたからしょっちゅう見てたわ
373ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 08:55:14.92 ID:l602OYG8O
>>371
やっぱ言われてたんだ、ジョジョ見てなかったからな〜
374ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 09:38:47.01 ID:tYQKidFh0
>>372
村雨が敵だと思われててものっそい悪人面だったりなぁw
375ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 23:36:48.67 ID:BpZfae/Z0
いつのまにか公式にイマーイのコメント追加されてるのな

魔人九龍とは違う世界観か、期待が高まるなぁ
376ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 23:39:52.22 ID:aKWDSNK+0
>>374
そうそうwww御門も味方とは思えない悪人面が載ってたしなw

そういえば小林さんの元々のタッチのクランプ調の京一や葵が載ってたけど
あのタッチのまま醍醐とか描いたらどんなだったんだろうなww
377ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 11:18:17.17 ID:ny4nxC440
クランプ顔のガタイのいいイケメン醍醐や紫暮が出現
不動禁仁宮陣がBLっぽくなる
378ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 20:48:29.59 ID:WNNcCTei0
戦闘システム全然知らないけど敵見えないってことは敵グラ見る機会少ないのかな?
だとしたら残念だな
379ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 21:44:32.05 ID:URSsqqo90
接敵したらグラ出るよw
380ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 00:28:01.81 ID:130LWxlQ0
シンボルエンカウント方式
※ただし肝心のシンボルはステルスで見えません
381ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 16:28:20.61 ID:6Ek2GtuP0
初期武器が鉄パイプか…基本鈍器で殴る感じなのかな
382ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 00:23:05.72 ID:Pfb1++bQ0
鉄パイプで重要なのは鉄という成分が霊体に効果があるらしいって所だって
今井がどっかに書いてた気がするので鈍器デフォって事はないんじゃないか
383ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 12:43:18.75 ID:osajcroE0
書いてるのは今井ブログだな
384ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 23:51:24.51 ID:aQGrWcn10
実際に霊に効果あるアイテムって言えばファブリーズ思い出した
塩や酒でのお清めを現代版にしたようなもんなんだろうな
そのうちファブリーズが武器になる日が来るかもしれない
385ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 23:58:18.36 ID:kC3SRLAm0
消臭剤もアイテムとして出るだろうな
386ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 01:13:23.78 ID:3pwbOF4A0
霊によく効くアイテムといえば筋肉マッチョの合宿だな
コピペで読んだんだ間違いない
387ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 01:29:22.03 ID:pXX407R20
まぁ生気に溢れたところは苦手そうだけど
388ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 14:08:17.81 ID:FpbtbwSH0
霊といえば、びっくりするほどユートピアだろ
389ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 16:32:00.20 ID:j61v1iFA0
オカ板の伝統だとバルサンも効く
390ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 18:29:01.49 ID:7/FaVyU+0
あとは表紙が肌色のエロ本ホモ本
391ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 16:17:32.21 ID:uN5eGdJE0
結局Slive Brrichは出てくるのかw
392ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 17:16:07.39 ID:bYxbSyQS0
公式の更新見て来た
今作は焼き肉なのか
393ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:33:11.45 ID:r0XcgZG50
肉食系女子が捗るな
394ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:35:29.19 ID:5IX2QW6S0
韓国推しくるでえ
395ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:36:48.09 ID:BgMPfppv0
コガメ便: 宅配のカメ急便が運営しているバイク便。
出版社や編プロなどに需要がある。

焼肉の十八: 夕隙社のスタッフが校了後や打ち上げに通っている焼肉屋。
通称『牛八(ぎゅうは ち)』。

ほうほう
396ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:40:54.37 ID:waik/BR80
えー、焼肉じゃレトルト食品パクりに忍び込めないじゃないか
無色の変態さんは手癖悪くないのかあ
397ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:44:04.60 ID:QlqlT8Dj0
悪霊以外にも普通の霊も居るみたいだけど、仲間とか攻略対象の幽霊出てくるのかな
九龍の双子に愛連打してたのが今作になって報われるんだろうか……!
398ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 18:45:49.86 ID:9FRo2b/60
カメ急便てことはまた如月出てくるのか…
399ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 19:05:26.46 ID:7z0tGqT40
一応会社の所属で
食事に使える金額が大目という事なのか
千鶴にたかるとかかw
400ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 19:39:40.95 ID:loTdgb2J0
>>396
と言うか九龍と同じような自由行動とかあるのかって
401ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 19:51:40.52 ID:uFd0fvhE0
丑八は九龍のマミーズや魔人の王華のような扱いなんだろうか
同じ高校生でも今作はずいぶんとリッチな感じになるなw
402ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 20:05:45.80 ID:loTdgb2J0
>>398
コガメだから弟子とか
403ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 20:25:55.78 ID:9FRo2b/60
>>402
それじゃ外伝に出てきた女の子かな
404ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 20:32:17.83 ID:9FRo2b/60
テーマ的に裏密は出てきそうな感じだ…
405ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 20:38:56.44 ID:uFd0fvhE0
バイク便=書類=紙=符術=御門や弦月にもワンチャン?

>402
ヴァーミリオン=サンは九龍の武器通販HPで名前だけ存在を匂わせてなかったっけ?
406ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 20:43:27.26 ID:1miNS1Jvi
バイク=雨紋という可能性…ないか
407ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 21:12:23.27 ID:UY9p0nuj0
既存キャラは出てこない
408ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 21:17:51.05 ID:loTdgb2J0
ままっわーってますって
409ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 21:26:37.12 ID:MpeaBZlm0
しかし焼肉だと唐突に食いたくなったときの懐が厳しいな。
カレーやラーメンなら気軽に行けたが。
410ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 21:29:28.42 ID:XYI73NEH0
仕事後の打ち上げで毎回話の最後は焼肉なのかな
411ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 22:10:28.10 ID:MpeaBZlm0
あと新宿区立の高校ってとこになんか趣深さを感じる。
412ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 22:26:46.10 ID:hWRvBwsw0
焼肉ってエライよ!うまいからエライよ
413ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 22:30:04.23 ID:MpeaBZlm0
支我は焼き網奉行と見た
414ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 22:53:24.23 ID:WYo8b7en0
>>412
小西だっけ?
415ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 23:57:18.12 ID:i42a/aTR0
>>412
さすが俺か?
416ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 00:29:33.06 ID:SxQBavKn0
>>415
あなたがさすがです
417ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 00:46:12.63 ID:FAea2sEMP
しょっちゅう洗濯できるもんでもないのによく制服で焼肉なんか行けるな
ファブリーズ足らなくなるで
418ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 01:57:04.99 ID:eXQB+WnP0
ファミ通の記事右下の1ST TRACK CHANGE THE WORLDは
スライブブリックの曲って扱いなのかな
419ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 02:00:46.04 ID:W53wcgID0
>>417
焼肉シーンの翌日はどのヒロイン嗅いでも肉の匂いがするのか……
420ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 08:34:39.15 ID:lpkCrOJr0
>>418
それだけで各話タイトル楽しみになった
421ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 19:23:35.53 ID:SEjBOorJ0
でも焼肉だと何か漠然としてて相棒の好物ってかんじしないな
焼肉の中でも特に○○が好物とかって具体的なのがあったら面白いけど
422ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 20:01:18.30 ID:WxD1idXM0
ラーメンだって各自好みあったし設定されてるんじゃね
423ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 20:43:18.42 ID:wVFCaHzs0
焼肉の奉行は網奉行かと思ってぐぐったら
普通に焼肉奉行って言葉が出てきた
支我が就任するんだろうか
424ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:04:37.01 ID:iAdRmKK80
トングと箸の使い分けを監視してそう
生肉と焼肉を同じのでとったら怒られる
425ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:31:50.12 ID:58kFVpHY0
千鶴さんタイプだわ
最初はゲストメンバーで正式加入がオレスコとかだったら泣く
426ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:54:49.45 ID:LNact8Up0
今回は親友と焼肉というより社内のみんなと打ち上げ焼肉なんでしょ
427ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 22:01:38.72 ID:XX4X/N3u0
大きい事件が片付いた時にか
社長のおごりで〜って流れなら高校生が頻繁に焼肉食っても不自然じゃないな
428ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 22:53:26.12 ID:B8NKbqLg0
>>425
千鶴さんは過去に大事な仲間を無くしたとか後悔系設定が付いてるから攻略何度高そう
429ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 23:29:17.34 ID:1Kbsvkk70
千鶴さんが焼肉臭いとか最高だよな
430ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 00:31:48.89 ID:jzpiAR+50
千鶴さんがお酒にだらしない系だったら萌える
431ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 00:32:05.04 ID:dA6GTtxr0
しかしオカルト出版社なのに除霊も引き受けてるのか
買った冊子の心霊特集記事全部に
※除霊済みです
って書いてあったら微妙な気持ちになれるな……
432ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 03:41:43.98 ID:+KJtYhPqO
>>421
シガ・・・よく焼く派
ヒロイン・・・普通に
虎次郎・・・生焼けでも食えれば何でも
てい・・・ベジタリアン
主人公・・・匂いで牛の種類を当てる
433ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 12:19:59.39 ID:NYG+akz60
焼き方が足りないっていつまでも網に置いとくから俺が先にいただいちゃうという
このネタ誰もわかんねーよ
434ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 13:29:33.80 ID:SJ0cgFJD0
そう思うならレスするなよ
435ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 14:12:14.66 ID:6/UfK/0T0
オカルト雑誌の心霊写真鑑定はなかなか面白い
あと人形がらみの話とか定番
436ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 15:30:52.62 ID:zM+cptC+0
白塗りの等身大アンティークドールが、爆発するプレゼント包みを投げつけてくるという怖い話が……
437ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 15:55:12.19 ID:QIglZxTzP
今回は魔人ラーメンとかマジックアイスみたいにコラボ企画やんのかな
焼肉でコラボメニューってよくわかんねーけど
438ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 16:15:53.81 ID:I/QmMy0e0
>>437
最近の焼き肉チェーンはサイドメニューやデザートも充実させてるから、いくらでもやりようは有るだろう
439ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 20:06:12.28 ID:MK2/Pd/60
>>437
牛角がアニメとコラボやってたな
簡単なコースって感じだった
440ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 20:51:06.52 ID:wbujxW+M0
>>432
蟇目は薬食いだと主張しそう

オカマ・・・馬肉を持ち込む
441ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 23:02:37.16 ID:N/frv7bCO
焼き肉はコラボされても1人で行きにくい…誰か一緒に行ってくれ
442ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 23:25:12.39 ID:NOEhq/1B0
イイヨ!行こう!
443ゲーム好き名無しさん:2013/10/27(日) 23:36:50.73 ID:xUH0A1R00
プルコギ推しくるでえ
444ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 00:48:18.19 ID:vP8322G+0
アイスとコラボした時に押したスタンプは結局なにもなかったんだっけ?
まだ引き出しに眠ってるんだが…
445ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 02:22:18.71 ID:Cpqs6rYs0
埋もれたまま>>444を待っているんだな…永遠に
446ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 03:04:24.97 ID:rR62HG570
ちょっと浪漫を感じさせる言い方だけどそれがどうした
447ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 07:03:20.85 ID:8lFRIjbO0
>>444
地方に住んでたからスルーしたけどあったなーそんなコラボ
448ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 07:36:00.86 ID:SCW6KJCDi
カメ急便ってそんな規模大きかったのか・・・
てっきり、ハンターとか裏稼業の人間だけが使う宅配業だと思ってた
てことは、如月はハタチそこそこで実業家になったのか・・・
449ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 10:35:35.56 ID:ewH3rRkq0
カメ急は赤帽みたいに名称貸与の個人経営かもね
トラック買えば仕事回してくれる
450ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 11:24:57.72 ID:d3r89yBe0
如月の店はもともと親から引き継いだ店じゃなかったっけ
外法の頃からある老舗を高校卒業後に如月が拡大した
451ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 12:12:12.07 ID:GQiL3RY/0
死の商人ってやっぱ儲かるんかな
452ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 12:29:39.92 ID:52PXLni90
>>451
軽く調べたら九龍の銃は現地価格の3〜5倍以上の価格だった
弾薬は何気に2倍以下で良心的

まともに密輸してるなら妥当な価格だと思うけど、NINJAパワーでチョメチョメしてるならぼろ儲けじゃ……
453ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 14:43:03.09 ID:8ql37Lnr0
九龍くらいまでは裏稼業さん向け商売だったけどその後調子こいて事業拡大したとか
454ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 14:46:48.74 ID:rR62HG570
そもそも表向きだけど骨董屋さんなわけで
455ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 17:40:57.35 ID:pX2HWw/N0
ヴァーミリさんの発案で地方向けの通販開始
→ヤバいもの発注してくる裏のお客さん向けに亀急便開始
→好評につき事業拡大、コガメ便
って感じなんだろうか
456ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 18:31:41.80 ID:ETdok5NgO
最近いい感じで忙しいから魔都の事考えてないうちに発売されそう
457ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 18:34:18.28 ID:s0+EdmPf0
術符一枚にアマ公みたいなでっかいダンボールで送ってくんなって言われて
バイク小亀始めたんじゃね?
458ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:17:35.72 ID:d3r89yBe0
ヴァーミリさんは如月の店に就職したのか
魔人は緋勇が誰にも告白せず出てった方が恋愛的には平和なんだよな…

攻略本の人物相関図見ながら男キャラの恋愛感情?とバッティングしない
女キャラを落とそうと思ったら雪乃とマリィくらいしか残らなくて驚愕した記憶がある
459ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:46:47.50 ID:3B2N7qTm0
えー、菩薩眼を狙う人いるの?
佐久間君とかしか思い浮かばない
460ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:50:37.99 ID:Q6HEEjk30
>>458
その二人で一向に構わんな
DS版やってないけど、リメイクで雪乃の立ち絵の眉はちゃんと描き延ばされたんだろうか……
461ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:51:49.13 ID:wj4rHtHG0
>>458
マリィは俺の嫁なので問題ない
462ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:55:52.53 ID:d3r89yBe0
>>459
美里可愛いと思うけどなあ。確かアラン→美里だったな。
463ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:57:13.28 ID:aS8sD+QZO
美里は立ち絵で損してる
464ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 20:07:11.30 ID:HeBh2NoR0
美里はフラグのせいでの失言や失態でも損してる
465ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 20:15:37.23 ID:hf9HG9m80
相関図見てみたいな
466ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 20:34:24.76 ID:d3r89yBe0
確か完全攻略本
相関図というかキャラごとに気になる人・苦手な人が記載されてて
一言コメントみたいなのもあった気がする
壬生が比良坂に「放っておけない」とかそんな感じのコメント
467ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 20:40:00.80 ID:3B2N7qTm0
あの生理的に嫌が書かれてる方か
468ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 20:57:51.75 ID:d3r89yBe0
生理的に嫌とかあったなあ…。気になって探してみたけど見当たらない。
確か本の通りに攻略するとアイテムコンプ出来ないバグ本で紛らわしいから捨てたんだった。
469ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 21:42:30.15 ID:VhYmn1u70
当時の電プレにも載ってた気がするな
魔人クロニクルがあったから見たらこれにも載ってた
つかクロニクルに剣好き嫌い相関図の他に剣風の勢力図
朧、月紅、双龍、符呪、鎮魂の相関図も載ってるわ
470ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 21:53:56.65 ID:E1u+PmGs0
生理的に〜とかもそうだけど他のキャラとかも苦手な奴とかがいて変にリアルだよなw
471ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 22:07:37.09 ID:K8v1rsiW0
本棚漁ってみたらあったわwwコーエーのオフィシャルガイドブックだな

>>465
画像初めてあげたわ。見れる?
http://i.imgur.com/Yw9b7JT.jpg
http://i.imgur.com/dJu0jZ4.jpg
http://i.imgur.com/IOESi5s.jpg
472ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 22:53:30.53 ID:rR62HG570
あーこれ一方通行ループが出来るんだっけな…w
473ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 08:31:50.17 ID:mFi4vQaBi
相関図は良いよな
474ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:21:07.65 ID:MaQAUL/y0
まああんだけ人数いたらなんか嫌だなって思うやつが中にいても当然っちゃあ当然なんだけど
475ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:27:41.41 ID:Uqhgf8+H0
>>471
愛+味
476ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:34:56.88 ID:Uqhgf8+H0
霧島が醍醐嫌いだったりさやかが京一嫌いだったりあの辺は中々複雑な関係
477ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 09:35:38.38 ID:mFi4vQaBi
御門がミサちゃん気に入ってたり
478ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 10:18:27.43 ID:F0GDkrxyP
あんだけ色んな学校の男女が集まればそら好き嫌いもあるだろうけど
菩薩眼の女に生理的に嫌とか言われるとなんとも言えない物があるな
479ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 10:40:22.84 ID:l9l70pz90
やべえ
紫暮が童貞丸出しw
480ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 10:43:39.93 ID:LQpAx1g+0
比良坂は(多分)人間じゃないから…
481ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 22:07:12.00 ID:1CRr/v3g0
霧島がガチ過ぎてヤバいw
そりゃさやかも京一嫌いになるわ
482ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 23:18:32.57 ID:OiGW9hGi0
霧島きゅんは京一より緋勇を選ぶ個別EDもあったような
483ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 23:20:46.56 ID:wg9QrPMpO
霧島きゅんは小悪魔
484ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 23:29:58.02 ID:/s6taPRl0
でも京一×霧島のホモォは見たことない。

それより霧島からさやかちゃんを寝とると興奮するよね
485ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 01:03:31.92 ID:PrHPijRu0
>>482
本編で1mgも仲良くなる要素がなかったのに
あの個別EDは何かに操られてるとしか思えない
実際好感度操作して見たんだけどさ
486ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 09:24:23.37 ID:FdXDj370O
九龍のハボキの行動次第で変化する相関図も面白かったけどなw
全キャラ愛寄りで好感度あげたら恐ろしい事になってた…
487ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 17:47:43.78 ID:KMvoSZmI0
もういいかな?そろそろ消すぜー
488ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 18:51:47.87 ID:KCNh2Lq00
はじめて見たけどおもしろかったよ
ありがとう

幽撃隊は主人公への感情が『熱い変態』とか『気のいい変態』とか一部固定と想像してみる
489ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 21:08:02.37 ID:Z3DKxIie0
つい九龍ナイズな想像をしちゃうけど
自由行動とか相関図とか今回はあるのかね?
490ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 22:37:23.90 ID:r1EvenDlI
相関図で変態呼ばわりされたいところだが
新システムも有りえるしそれはそれで楽しみだな
491ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 02:07:38.15 ID:vQihyjvF0
幽撃も相関図とか愛寄りとかあったらいいな
九龍みたいに頑張れば全キャラ愛寄りにできる調整にしてほしい
あれはやり甲斐があってよかった
主人公への印象と嫉妬が見たくて唸りながら色々試しまくったわ
492ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 02:24:05.67 ID:BAxIl3fk0
ナメてんのかコラ!→
←ペロペロ

という相関図が…
493ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 09:06:01.81 ID:EdXL3K+30
>>492
舐めたいってのはすでに九龍であったなw

プレイ時はそうも思わなかったけど、黒塚っていろいろ先取りしててすごかった
師匠と呼びたい
494ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:57:19.83 ID:nimfTAln0
レアコメントって何だよw
495ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 12:39:35.12 ID:wAbhha6v0
ヒマだし紅葉狩りに行くかぁ・・・
496ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 07:43:39.20 ID:ySPKjBs7P
体験版はよ
497ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 08:00:43.94 ID:EM0dLyug0
学園+怪異がイマーイ作品のツボの一つだが、意外とこのジャンルのゲームって少ないのねー

最近だとクロスブラッドと杉田プロデュースのアレ位か
498ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 23:07:14.98 ID:Zs4gUxjD0
【公開】サムライソウルイクサ【未定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1383644162/
499ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 23:12:29.03 ID:EwdoDZTr0
完膚なきまでに滑った駄作の話題なんていらないよ
500ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 05:25:28.37 ID:n9PQDohl0
新作と言えば来年頭にもう一本発表控えてるんだよな
魔都の開発度から考えるとそっちも殆ど動いてなさそうだがどんな作品か気になる
501ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 11:22:42.93 ID:AoFN7aEw0
イクサからは手を引いたのかと思ってたら名前残したままなんだな
502ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 14:04:06.86 ID:fqk8xXzv0
やってみたいけどアイフォンじゃないからできない
503ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 14:09:56.43 ID:Cb7KYzs30
侍魂は酷かったよ
ソシャゲは一般的に無料で普通に遊ばせて追加課金で稼ぐものだけど侍魂は課金しないとまともに遊べない仕様だった
言ってみれば体験版配布してるようなもので正直本当に売るつもりだったのか疑わしい
504ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 15:36:24.05 ID:Db66Ptlo0
え、そうか?俺がやってた頃と503のプレイした時期が違くてバランス変わってんのかもしれないが
課金しないとっていうよりむしろ課金させる要素が少な過ぎて大丈夫かこれって状態だったぜ
特定スキル持ってる敵には後攻でデッキアウト勝ち狙うしかない酷いバランスだったけど
逆に言えば後攻なら初期デッキでも負けにくい
505ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 17:20:11.85 ID:FKERehoG0
俺がやってた頃は課金する必要性が限りなくゼロだったんだが
ストーリーが導入の部分で辞めたんだがあれから話進んだの?
506ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 17:23:37.87 ID:VB5htw800
ストーリーは絶賛配信停滞中やでw
507ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 18:00:46.15 ID:FKERehoG0
やっぱりかw
508ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 00:17:52.68 ID:QLNOCBESi
サムライソウルズは弦月が出てきてなんか満足してやめた
509ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 16:16:26.11 ID:W2s/u6YDI
ストーリーは復活するらしいぞ。ソースは監督のブログ
510ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 17:28:24.48 ID:RMdZrkXI0
あのandroidは…
511ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 03:22:51.36 ID:gbaPIQlY0
諦めなさい

プレイする価値ないし
512ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 06:59:53.38 ID:oiPTtZBdi
ストーリーさえ更新してくれたらプレイすろのに…
課金だって辞さないのに…ストーリーさえあれば……
513ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 00:26:25.96 ID:eMgcOeM/0
第六感だっけ?アドベンチャーパートはあれがどんな感じなのか気になるな
514ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 00:43:39.15 ID:NK4a7nqJ0
特定の場面で現れるとゆーあれか
1話毎に3つほどあるというエンディングに関わってくるのかな
515ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 01:00:20.26 ID:eMgcOeM/0
そうそれ
普通とは違う結末らしいし全話で第六感ルート通ってたら何かありそう
516ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 09:11:19.89 ID:cyzrVMvD0
隠しEDか引き継ぎ要素とかかな
517ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 10:01:06.97 ID:kUd/TELi0
二週目にアイテム引継ぎは標準装備して欲しい
完全版商法はやめてー
518ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 13:22:32.97 ID:BXDFcV33O
(´・ω・`)全ての第6感ルートを辿ると
実は主人公はオープニングでヒロインとぶつかった時に死亡していた事がわかる
519ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 15:43:08.24 ID:e9EP7xWw0
ヒロインつえぇwww
520ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:20.73 ID:8sl2kyfzP
主人公が死んでいたオチだった場合
女子男子問わず舐めたり嗅いだり明らかに除霊対象の方ですね
521ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 15:43:44.79 ID:WJNJmqxt0
ぶつかったのは巻き毛の少女の方なんですがそれは
522ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 11:06:57.84 ID:9t+3mJMC0
発売日情報とかでた?
523ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 17:22:18.65 ID:lWwc56IJ0
公式サイトくらい見とけよ
524ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 22:07:48.03 ID:SVP1YNYx0
ゲーム内のバンドはなにか話に関わってくるんだろうか
ただの雰囲気作りかもしれないけど何かの伏線っぽく見えなくもない
525ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 05:54:35.66 ID:N1eot29sO
劇中バンドって言ってるし、仲間になる奴のアマチュアバンドなんじゃない?剣風の時みたいな
526ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 18:17:49.15 ID:qKFXvsba0
東京魔人学園や九龍妖魔学園記ファンの自分としては非常に嬉しい情報だな。 ただ不満があるとすれば、キャラ原案してる人の担当してきた作品がいろんな意味で微妙過ぎて(苦笑)今井さんの世界観に相応しくない・・・という事ぐらいか。
527ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 18:22:08.62 ID:fMyxZz/60
作品の雰囲気に合った絵を描いてくれてれば今までの経歴はどうでもいいわ
528ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 18:39:33.75 ID:nxF3l6750
だよねー
529ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 18:51:00.71 ID:KjleybWu0
これは新手の釣り
530ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:08:47.90 ID:Q5e68VSA0
前から定期的に同じこと言ってる奴いるよな
531ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:15:30.10 ID:diqlAGhH0
おまえそれぽよよんろっくでもおなじこといえんの?
aa略
っての思い出したけど
絵師の経歴まで調べるのか
ファンはこえーな
532ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:48:52.48 ID:Y3ShN3HW0
アニメや群星伝よりも微妙なのはそうそうないだろ
533ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 21:15:18.84 ID:7YaY4LP10
>>529
もう飽きたかと思ったら
534ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 21:15:49.76 ID:DFUHcp5y0
九龍の御門の信頼度をMAXにした時もらえる未来の予言で
列車とか白い塔とか言ってるのは魔人3でいいのかな
ブログに列車に乗って秘宝を巡る冒険が魔人3て書いてあるし…
535ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 22:57:40.95 ID:iZQp8+A90
公式にホモSS載っけてたゲームなのにね
536ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 23:16:20.26 ID:W6FildG40
魔人3は、剣風より前の時代の話だべ?
剣風よりあとの九龍で「未来」として出るのはおかしくね
537ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 00:23:30.92 ID:BYvBW/sA0
>>536
御門は九龍2の事を言ってるのか?と前は思ったんだけど
ブログに魔人3は列車に乗って白い雪の降る大地が舞台とか書いてあるから
あれはメタ発言的なものでプレイヤーへ向けての言葉なのかなと…
538ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 09:11:23.88 ID:yHNARPf50
列車ネタは九龍の続編でもってアイデアもあったみたいだからその時はまだ決まってなかったんだろ
続編は北海道の少年院か?とも言われてたし
539ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 16:44:48.95 ID:ca6tiaLFO
伏線っていうか、色々匂わせたままだから余計に続編に期待しちゃうんだよなあ
540ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 01:52:58.20 ID:PByw+LIH0
まだ幽撃出てないのにアレだが、これからは今井は定期的にゲーム出してくれんのかな?
541ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 09:04:52.71 ID:YWYKEqTe0
そこは今井には期待してはいけない
542ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 09:38:33.88 ID:OTt1qtMm0
定期的(10年ごと)
543ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 09:46:14.83 ID:gB4NV2T/0
10年おきが5年おきくらいにはなるかもしれない
544ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 10:56:47.53 ID:SK+tUDeb0
>>540
今井本人はバンバン作り続けたいだろうけど、スポンサーが付くかどうかは
幽撃がどれだけ売れるかにかかってんじゃね?

コアなファンは付いているけどあんまりカネになる実績は残してないし
545ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 12:16:22.35 ID:kJw1lNyW0
九龍とかは爆死してないし評価もそこそこあるのに続編作らせてもらえてない
今井が続編作れるかどうかは、実績残したかどうかとはあまり関係ない気がしているんだが
だとしたら何が今井の続編を阻止しているんだろうな
今井の人柄か?
546ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 12:21:16.04 ID:oVvpW1XI0
延期
547ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 12:26:33.28 ID:gB4NV2T/0
かかった費用や時間に対して結果が釣り合ってないとかじゃ
548ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 14:08:10.95 ID:OTt1qtMm0
ちょっとの延期でも主に人件費がものすごく増えて痛いというのはエロゲ業界話で聞いたことがあるが
549ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 14:11:05.22 ID:kJw1lNyW0
コスパ悪いわりに爆発的ヒットは見込めないマイナー路線だからって事かね
550ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 14:33:24.14 ID:m1BWPfK00
しかしよく諦めなかったよね
九龍作ってる時に斎藤さん半年無給とか
魔人3製作中止とか
九龍から数年たっても続編出せないとか
こっちは知っただけでも挫けそうだわ
551ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 15:12:06.42 ID:GOhBE6ZM0
アトラスブランドの衰退の一因も手間のかかるRPG作成が負担になったのかもね
552ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 17:07:09.28 ID:m9zWkgCj0
魔人3も九龍2ももちろんやりたいが先ず何より幽撃が延期せずに発売してくれることを祈るわ
来年の上半期内で発売してくれたらなおうれしい
553ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 17:12:04.00 ID:4Scb8uFB0
ホントだよ、幽撃隊に全力投球してほしい
まだ、新作あるらしいけど
554ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:35:45.66 ID:pga38ycU0
> 九龍とかは爆死してないし評価もそこそこあるのに続編作らせてもらえてない

九龍は目標8万だったのが、4万しか売れなくて
後に雑誌に続編を作れるほど売れてないと言う話が載るくらいだ
555ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:38:26.88 ID:jbkloNQx0
いわゆるひとつの
爆死やね
556ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:43:57.00 ID:43k9vPKl0
九龍はvitaに移植して欲しいけどねえ
アトラスが東京鬼祓師とかイミフなモノ作らずに
イマーイの手を借りてればよかったのに
リチャージとか出すくらいだからそれなりにファンはついたはずなんだよね
いまはセガサミーになったんだっけ
557ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:46:25.86 ID:OTt1qtMm0
爆死ってのはこれっぽっちも売れないものに対して言う言葉だろ
558ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:54:30.17 ID:ffJOG1K40
九龍はパッケージに女の子を勢揃いさせてギャルゲーと誤解させ
黄龍が使えることを大っぴらにPRして魔人続編と誤解させ
女神転生キャラがゲスト出演とかやってなりふり構わず売ったら伸びたかもしれない
559ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 18:57:53.83 ID:djuYXwXg0
まぁ、重要なのは売れなかったから続編が出なかったということで
爆死の定義はどうでもいい話だな
560ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:13:05.89 ID:tUtSHDKU0
世知辛いなぁ
561ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:13:24.97 ID:OTt1qtMm0
続編は出なかったけど、九龍のシステム丸ごと流用したモノハラなんちゃらは出たね
ついでにモノハラは3万7千だとさ。見込み通りの売上出て良かったねアトラス
562ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:32:32.02 ID:xyNOTJz10
転生学園は論外として鬼祓師のおかげで良く解った
感情入力型AVGパートのあるゲームではなく
今井ゲーがやりたい
563ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:37:05.73 ID:43k9vPKl0
九龍以降続編を期待してアトラスゲー買い続けたけど
アトラス自体がなくなってしまったという...
564ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:38:18.00 ID:4Scb8uFB0
まぁアトラスもマベというかアスミックもなけりゃ今井ゲーもないしな
アークと開発会社にも感謝しとけよ
565ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:48:34.86 ID:4Scb8uFB0
ていうか、幽撃隊発表決まったのに、また結局新たな不満って湧くもんなんだな...
俺は、本当に、素直に幽撃隊に全力でやってもらいたいわ
566ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 19:53:25.95 ID:S8WZLFJf0
パチモンが出るくらい需要あるのにねw
567ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 21:24:23.61 ID:IB5WH41m0
なんか出すたびにパチもん出るってことはこういう系のゲーム作りたくないわけではないんだよね
568ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 21:56:01.69 ID:jbkloNQx0
面白いとは思われてるわけだよね
なら、本家本元のイマーイはなぜこうも遅漏なのか
人間性か?
569ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 22:01:10.13 ID:ffJOG1K40
九龍シナリオの上下巻であの分厚さ・文字の細かさだから
書き上げるまでに年単位でかかりそう
570ゲーム好き名無しさん:2013/11/16(土) 22:21:52.46 ID:DJK6h2CO0
>>567
簡単に作れるって思われてるんじゃね?
571ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 00:22:44.49 ID:mS5CO8GP0
現代学園+オカルト・伝奇
このジャンルは鉄板だが、意外と作るのが難しいらしい

大手メーカーモノも無いけど、エロゲや同人、フリーゲーム系でも非ノベル作品は無いもんね
572ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 02:13:01.18 ID:pqxBuMkvO
感情入力だとシナリオ分岐数半端なくなるからな。
その手間を惜しむと主人公蔑ろで話が進み、最後には話すら振られず空気化する。
かといって今井以外がシナリオやって転生学園みたいになっても嫌だしな
転生学園の孤独感はいじめレベルだった。すべて決定された状態で話を振られ、否定感情入力するとノリが悪いと詰られる始末(分岐させたくないスタッフの都合)。
仲間のみんなは主人公じゃなく「転校生」に夢中でちやほや(転校生は特別な存在というジュブナイルを主人公は外野で展開)。
573ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 02:19:08.94 ID:r78bJXu50
そこらへんはDSのルクスペインが上手くできてた
最初から最後まで稀人としての「転校生」だった
574ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 03:00:32.84 ID:VOWXxFgw0
分岐の量もそうだが、会話がADV風だと台詞量を多くしないと話が作りにくそうだし、無口な主人公は扱いが難しいのかもしれない
ゲームの主人公としては、RPGでは昔から無口な主人公は多かったけどな
575ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 19:44:42.45 ID:EF1t7d6L0
最近のRPGでは無口主人公居なくなったからなぁ・・・
主人公=プレイヤーがやりたいのにラノベの主人公みたいなのばっかりで嫌になっちゃう
576ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 21:56:06.97 ID:2W+yUC6LP
まあ、そこは時代故しょうがない面も……
フルボイスが当たり前になった昨今で、戦闘でだけ喋ってストーリー上じゃ全く喋らない主人公てのも違和感凄い場合もあるしな。
下手に名前変更可能だったりすると、一人だけ誰にも名前読んでもらえなくて疎外感ハンパなかったするし。
どっちも、結局は演出次第だけど。

とはいえ、『ロールプレイング』ゲームとしては、主人公=プレイヤーの形式は忘れないで欲しいんだけどね。
(老害気味の発言だが。)
577ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 22:02:27.85 ID:pykh/Bsp0
無口無個性主人公でも「主人公という1キャラ」として見るから、どっちでもいいかなー
でも普通に喋る主人公でも性格あわないとそれだけでイラッときたりするから難しいよね
578ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 23:10:01.59 ID:xhVS5Jm70
べらべら喋って、性格付けもガッツリされちゃうと、
自分の好みと相容れないキャラだった場合、
 こんな奴が主人公?
 こいつがずっと自分の分身?
というふうにプレイし続けられない危険性が高い
テキストメインのゲームの場合はとくに

これまでもどれだけ投げ出してきたたことか
そういう意味でも無色透明な今井ゲーの主人公に激しく期待
579ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 23:10:44.56 ID:EY9ESc4C0
年齢的なもんかも知れんがテイルズとかFFとか最近のゲームはそういう主人公の個性が気になってダメだわ
今井作品の場合その辺気にしなくて済むから有難い
580ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 00:03:41.04 ID:ItcPY37i0
つーか無個性で自分が没入できるタイプの主人公と、
ばんばん喋ってプレイヤーの意思と関係なく行動する1キャラとしての主人公、
どちらでもきちんと作り手が理解して徹底してれば別にいい。
そこらへん中途半端だとダメな主人公になるよな。
どこまでも空気、もしくは単なるヤなヤツ。
581ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 00:48:49.52 ID:C1dDPN+y0
でも今井ジュヴナイルの場合、その無口無個性主人公が
プレイヤー自身が物語りに深く入り込む要素の1つだから
無くしてほしくないな
それプラス感情入力システムで、キャラクター達と本当に
友情を築けた気持ちになれるし
個性のある主人公なんか他作品で十分楽しめる
582ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 00:57:56.91 ID:KV4+9G8+0
ハボキもタキシードに変態マスクしてるところを見る限り、イケメンなんだよなあ。基本コミュ力も高いし
583ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:00:36.71 ID:vBGN7eaO0
感情入力型の主人公は単に無口ってのとも微妙に違って面白いね
脳内ですっごいおしゃべりに設定することもできるし
584ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:02:28.20 ID:RVHefxjS0
たまに勝手に無口設定にされたりして腹立つ事もあるな
585ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:04:48.83 ID:t/ZQJPW3O
数ある魔人パクりゲーの中で一番楽しめたのはエロゲのやつだった。
感情入力じゃなくキャラと戦闘似せたやつ。
586ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:19:07.40 ID:Zb4GC7YJ0
>>585
そんなんあったか?
587ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:32:03.42 ID:RSK3jYt00
えーと、魔人スレとかで話題になったりしたよな
魔乳秘剣帖…じゃないよなw
なんだっけか
588ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:34:24.90 ID:RSK3jYt00
あ、鬼門妖異譚じゃなかったか?
589ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 01:57:10.89 ID:t/ZQJPW3O
>>588
それだww
だいぶうろ覚えだけど、学園もので鬼と戦う話だったハズ。
主人公が中庸で、話の進め方次第で鬼側にもまわる展開にもなるんだったかな?
590ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 08:00:33.27 ID:KjOVh3Ms0
鬼門妖異譚って初めて聞いたなー、って調べたら2000年作品か!
九龍妖魔学園が2004だから、それよりは古いのねー
591ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 09:40:46.10 ID:+oF+x/Gc0
だって魔人のパクりゲーなんだろ
九龍は関係なくね
592ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 10:29:53.05 ID:RSK3jYt00
エロゲーだけど、他のパクリゲーよりは出来が良いなって当時何度か話題にあがってたわ
593ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 10:32:22.79 ID:xxEl3Do90
検索した
絵も魔人ぽかったら良かったのに
594ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 14:02:56.32 ID:T7+RBL3W0
バランスが滅茶苦茶だった記憶があるなそれ
595ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 15:14:01.27 ID:SPGSCYCO0
葵っぽいのとか小蒔っぽいのとか京一っぽいのとかいたよな
ルートで鬼側になったりするから外法っぽかった
戦闘は主人公のレベルに準拠して敵が強くなるから
主人公だけレベル1のままにしておけば楽勝だったな
596ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 17:11:29.72 ID:B1fjkktl0
1998/06/16:東京魔人學園剣風帖
1999/04/12:東京魔人學園朧綺譚
2000/03/17:鬼門妖異譚
2000/07/13:東京魔人學園繪巻
2000/10/12:東京魔人學園符咒封録
2002/01/24:東京魔人學園外法帖
2004/04/01:東京魔人學園符咒封録GBA版
2004/05/27:転生學園幻蒼録
2004/08/12:東京魔人學園外法帖血風録
2004/09/16:九龍妖魔學園記
2006/09/28:九龍妖魔學園記re:charge
2006/11/22:転生學園月光録
2008/08/21:東京魔人學園剣風帖DS版
2008/10/09:神代學園幻光録クル・ヌ・ギ・ア
2010/04/22:東京鬼祓師鴉乃杜學園奇譚
2012/03/28:東京魔人學園アーカイブス

パクリゲーの中では、鬼門がすぐ出してたんだな
しかし、こうやって見ると頻繁に出しているように見えるw
597ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 18:02:18.25 ID:i70UYVGg0
エロゲのはパクリっつーより伝奇ものテンプレに沿ってた+学園ものだったって印象だ。やったことないけど
598ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 19:29:21.80 ID:2ndeZzTv0
そもそも魔人自体が
菊池夢枕平井半村らをパクッものなんだから
設定にオリジナリティはない
599ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 19:37:46.21 ID:gPkxH5Qf0
まぁイマーイの創作スタイルはパクリと言うよりオマージュだと思うが
例えば九龍のOPもビバップのパクリだと言われたら何とも言えんしオマージュとパクリの境目は難しいな
そういや魔人はキマイラの面々が多かったな
600ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:12:31.69 ID:i70UYVGg0
魔人は黄龍の器とか根幹の設定はオリジナルだろ。システム面で9種類の感情入力
転生とか鬼祓師は感情入力システムを丸ごと真似した
さらに鬼祓師は九龍や魔人のキャラを連想させる場面があるらしい(俺はやったことないので知らない)
鬼門は感情入力真似したわけでもないし設定はよくある伝奇もの
同じエロゲ伝奇ものだと夜が来るもよく話題になっていた
601ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:14:08.70 ID:KV4+9G8+0
従来の伝奇モノと学園モノを合体させたのは初めて?
高校生が主人公の伝奇モノもあったのかな?
602ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:43:35.66 ID:KtM8Akm+0
学園を舞台にした転校生アクションといえば
風魔の小次郎や炎の転校生を思い出す。
603ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:47:58.80 ID:SPGSCYCO0
>>597
鬼門やったことないんだよな?
京一によく似た馬鹿がことあるごとに蕎麦食いに行こうって誘って来たり
一人称がボクの元気娘とどつき漫才したりするんだよ
よくある伝奇設定とか超えてどう見ても魔人意識してるだろ
604ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:57:54.77 ID:i70UYVGg0
>>603
やったことないが
その程度だと王道路線のキャラ設定とも言える程度じゃね
ヒロインが○○眼とかあるのか?
605ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:03:11.91 ID:SPGSCYCO0
>>604
戦闘システムもかなり似てるしヒロインと方陣技があったりする

似てると感じるかどうかは人次第だろうけどやったことない人に
これ以上説明しても伝わらない気がするな
606ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:04:50.24 ID:vBGN7eaO0
伝奇と学園と言えば
菊池夢枕
607ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:29:54.82 ID:i70UYVGg0
>>605
色々スマン。エロゲならノベルゲーなんだろと思ってたくらいだ。SRPGか
608ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:34:18.71 ID:NT8oKfpQi
まあ、発売日時期やシステム見ても意識はしてるよね
609ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:43:19.97 ID:t/ZQJPW3O
鬼門は酒天童子と源頼光とか設定はちゃんとオリジナルで練ってあったから好印象なのかも
美里もどき(性格はきつめ)、小薪もどき(ぼくっ子)、京一もどき(木刀かつぎ)。
しかし、醍醐がリストラでイケメンになってたな
610ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 21:47:16.39 ID:3MdV5UaH0
ちぇりーそふとは一応真面目にゲーム作ってたから
日本の伝奇もの題材にしてさ
崇徳上皇なんかもあった
こわいもの知らずだな
611ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 23:39:58.56 ID:DnART57K0
こだわってちゃんと作ればそれなりに良いものが出来るのかもな
オマージュ入っている今井ゲーもその中の一つだと思う
612ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 01:22:19.42 ID:UjX3+XJr0
>>611
その点ヌギャーは酷かったな
外見だけ真似するとああなるという良い見本
613ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 13:25:28.62 ID:lx0nv9dR0
感情入力のはしりの様なものはエナジーブレイカーで見たな。
でも感情を入力しても反応があるんだかないんだかわからないもので無意味だった。
感情入力システムを生かせる書き手ってのが現時点では今井しかいないって事なんだろうか…
614ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 14:11:51.54 ID:HEmDkJaQO
>>599
自分もイマーイさんの創作スタイルはオマージュだと思う。
九龍のOPは映画のワイルド・ワイルド・ウエストのOPそのままだし。曲はまるで違うけど。
映画初めて見た時、茶噴いたと同時に、ああオマージュしたのかなーって思ったよ。
615ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 15:18:01.94 ID:lDVzqrab0
日曜昼テレビぼーっと見てたら急に九龍のOPみたいのがはじまってうおっとなった思い出
あーこれから来てんのかなと思ったね
616ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 19:34:24.71 ID:h0WegPaS0
感情入力とかそれっぽいの使ってるゲームとかは魔人以外にも色々ある
でも魔人ほど、入力数と反応の細かいのは他では見たことないかなー

>>614
インタビューとか対談とかでもこれがあれのオマージュで〜とかわりと公言してた気がする
617ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 20:26:56.10 ID:O4LYv8vNO
オマージュって元の作品に対する愛情みたいなもんが無いと安易なパロディに見えるし萎えちゃうんだよな
その辺イマーイはちゃんと理解して使ってると思う
618ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 21:26:13.41 ID:SzI6zJDU0
感情入力だからって学園である必要なんてなくてさ、
ファンタジーでも時代劇でも探偵モノでもSFでもなんでも使えるシステムなのに
何故か追随がことごとく学園伝奇なんだよな。

SFとかファンタジーでも使ってみるところが出てくればいいのにて思う。

イマーイのパロディっていうのは「これの元ネタってあれですよね?」って聞いたら
「そうそう!そうなんだよ!!」って嬉々として帰ってきそうなとこが俺は好き。
たとえとしてはアレだがタランティーノとかエドガー・ライトとかの映画見てる感じ。
619ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 21:52:24.62 ID:h0WegPaS0
まーやっぱり色々大変なんだろうね
他ゲーで見たことあるものだと、感情入力っていってもだいたい3つか4つの選択肢って感じであんまり大きな変化もないしなー

どうでもいいけど>>616で九龍入れ忘れてたわ。素直に今井ゲーって書いておけばよかった…w
620ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 21:52:45.95 ID:+ECFW/mCO
今井好き多すぎて和んだ
621ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 22:00:27.22 ID:eOX5FwFg0
ワイルド・ワイルド・ウエスト自体もパロディギャグ映画の側面あるらしいから西部劇ものでさらにその元ネタもありそう
622ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 22:17:36.63 ID:xhlutpsci
そりゃここ今井スレですもん
623ゲーム好き名無しさん:2013/11/20(水) 22:18:44.90 ID:iQdb5f1U0
それがだな延々ネガネガしてるスレもあるのだな
624ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 00:11:07.74 ID:fdzJ0A3N0
まぁリベンジ前や幽撃発表前に比べたら今の活気は嬉しくもあるよ
来年はもう1つの新作発表と一応幽撃の発売予定だし暫く話のネタには困らんな
625ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 00:50:45.93 ID:8mCaq35/0
魔都、公式サイト15日に更新されてたのねー
戦闘システム、ややこしそーだなw
626ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 14:35:10.95 ID:JTPr6b/l0
画像がないとちょっとあの説明じゃわかりづらいな。
文章だと面白さが伝わりづらい
パッと見では魅力がわからない
…というのはイマーイゲーの宿命ともいえるけど。
627ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 14:41:25.22 ID:ZfgGFjqZ0
マジで説明見ただけじゃゲロつまんなそうだから初見じゃ絶対買わない
また今回も売れ行き怪しそうな予感
628ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 14:55:39.22 ID:ZelK3Ny80
魔都が発売されたらこれだけの為にPS3とPSvita買わなきゃいけない
両方ないとダメなのか?
629ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:00:55.82 ID:Oe3Vkw1z0
PS3でもvitaでもやりたいなら本体両方持っててソフトも両方買わないとダメ

どっちかでいいなら片方でいいよ
630ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:02:15.71 ID:ZelK3Ny80
>>629
ありがとう。
PS4が発売されるのに今更3を買うのも悔しいからvitaだけ買うか…
631ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:03:49.03 ID:JtaD88+30
そんな客が逃げる商売なんてやるわけないやん。どっちかでええで
ただしグラフィックとかの違いがどの程度かは未発表
632ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:07:22.80 ID:yMsQw+JU0
また突飛な
どっちにも同じ内容のものが出るってことだからお好きな方を買えばよろしかろう

でもこれしかやらない、やりたくないみたいなのってちょっとなぁ
視野狭窄って感じ
興味わかないものはしゃーないけど
つーかこんな質問出てくるあたり実際ゲームにあんまし興味ないのかなぁ
633ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:13:19.86 ID:JtaD88+30
ゲーム全般には飽きてる人もいるだろうし時間の無い人もいるだろう
634ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:23:51.21 ID:rvkzvsyz0
実際やりたいと思ったゲーム出たから最近PS3買った俺みたいのもいるし
635ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 15:27:31.43 ID:ZelK3Ny80
ゲームはほぼ処分して新作待ってるのは魔人関連だけなんだ…
いつか完結すると思ってこれだけは処分できずにもう…15年!?衝撃的だ…
636ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 16:05:13.16 ID:yMsQw+JU0
うーんごめん我ながら変なこと言ったわ
リロってもなかったし
やりたいのがあって買うってのは普通で当然の事だもんな
ただツイッター覗くと嫌々買うの?みたいなのたまに見るからついね
637ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 16:26:47.44 ID:UE+0OJO60
転校生という言葉は、ジュヴナイル世界では
何故か魅惑の響きに聴こえるな。
638ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 16:27:50.94 ID:UE+0OJO60
転校生という言葉は、ジュヴナイル世界では
何故か魅惑の響きに聴こえるな。
639ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 17:19:14.94 ID:ujZpZIn3i
VITATV+DS3という手もあるのかな?
640ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 17:25:03.18 ID:yMsQw+JU0
幽撃隊だけ遊ぶ分にはメモカもいらんだろうし
そっちのが安くあがるのかな?
641ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 17:25:11.34 ID:ujZpZIn3i
14800+ソフト代か
これでいいかな
邪魔にもならないし
642ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 18:55:07.94 ID:8mCaq35/0
九龍妖魔学園から9年近くか・・・
イマーイがその間にどうやって稼いでいたか知りたいw
643ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 18:55:44.98 ID:4fl8NI1X0
春を撃って・・・
644ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 19:23:51.28 ID:JUz8060W0
覆面ライターとか?
645ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 19:48:54.11 ID:fdzJ0A3N0
DS魔人とか名古屋行って別の会社で人材育成とかしてたようだが
定期的にこの話題でるがリチャ以降離れてる人も多いのか
646ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 20:52:35.83 ID:ByQD0gMC0
そりゃこんだけ完全新作が出ない人のゲームスレじゃ
647ゲーム好き名無しさん:2013/11/21(木) 21:02:00.34 ID:Ywo0hK0gO
まぁ九龍の無給話とか聞くとあれ以降も厳しそうではあるな
今は自前の制作会社じゃなさそうだし
648ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 07:42:20.75 ID:lxuy62Sk0
ああああ〜
唐突に『黄昏は永遠に輝く』思い出して読みたくなったけど
ザ・プレイステーションなんてとっくの昔に捨てちゃったよ・・・
あれってなんかの書籍に収録されてたりしてないよね?
649ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 07:54:46.50 ID:lxuy62Sk0
と思ったら魔人関連の本を納めている棚にあったわ、ザプレ
「ザ・プレイステーション」じゃなくて「ザプレイスーション」なのね
ナカグロなし
650ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 20:21:54.81 ID:PWw0gEyT0
久々に九龍やろうとおもったら、テレビが無いことに気づき
PCモニターでやるにはコンバータがいるようだ・・・

アーカイブスかPSPorVITAのリメイクはよ!
651ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 22:06:39.15 ID:eQwVFx9C0
アーカイブス欲しいよねー
652ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 22:06:49.97 ID:iAVchQ/e0
また公式更新来てる…けど更新のしかたがまたパッとしないなぁ。
いい加減そろそろ新キャラを2、3人また出してくれないものか。
653ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 23:18:56.62 ID:CN1KXuTK0
PV見たら、確かにキャラがなんかゆらゆらしてるw
これがGHOSTか…
654ゲーム好き名無しさん:2013/11/22(金) 23:41:58.23 ID:I4Ujge7G0
この高橋って人、去年のブログのプラネタリウムの人なのね
655ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 00:00:37.35 ID:7kNBor+6i
こっちも盛り上げたいがどうなるかな…

お待たせいたしております「サムライソウルイクサ」の配信開始日時ですが、11月25日(月) 12:00に決定いたしました。

配信開始日時になり次第、事前登録を締め切らせていただきます。 まだ事前登録を行われていないお客様は、ぜひお早めにご登録ください。

公式サイト
http://ssikusa.jp/

【公開】サムライソウルイクサ【未定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1383644162/
656ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 00:26:58.49 ID:0ctyISW20
前回は登録したが、結局泥版来なかったし今回はスルー
657ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 09:21:50.03 ID:yb6Ce3Ad0
おっさんは未だにガラケーなんで…
658ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 12:44:56.09 ID:WZJkolUJO
幽撃とイクサにリンクあったら登録増えるんかな
659ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 13:34:25.60 ID:LjGhyPKy0
どうだろう。
逆に変に関連付けられた後でイクサがダメだと幽撃に悪いイメージ付きそうだ。
660ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 14:06:21.70 ID:WZJkolUJO
でも確か幽撃とサムライソウルの2つの世界観は今井作品群の中でも特に近いとか
そんな事どっかで読んだような
ロックフォードと九龍みたいなもんかと思った記憶がある
661ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 14:50:49.83 ID:yb6Ce3Ad0
幽霊と魂だから似てるって話じゃないの
662ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 15:11:22.73 ID:hLfyCzgS0
今回は除霊モノだから、ダンジョン探索が無いのがちと残念・・・
663ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 16:08:35.67 ID:YSNJlZv80
新キャラとかは年明けくらいまでお預けなのかね
664ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 16:48:34.37 ID:d/+nh75f0
>>662
定番の100階ダンジョンも消えてくれるならいいや。
蝶の迷宮はひどかった…。もう二度とやりたくない。
665ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 21:08:37.90 ID:A0mnH+tY0
必ず行かなきゃいけない場所じゃないしやらなきゃ良いだけだろ
アホか
666ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 21:12:40.62 ID:Xxa9tZW/0
何にでも文句つけたいお年頃なんでしょ
667ゲーム好き名無しさん:2013/11/23(土) 21:26:50.03 ID:/1z3HMYPO
あれ面倒で途中で止めたわ
ロックフォードとかああいうサブ要素って今ならDLCになりそうだな
幽撃も外伝配信とかはありそう
668ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 01:00:45.86 ID:fGfcTOJp0
ロックフォード2配信とかなら買ってたな
669ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 02:26:14.52 ID:AOY8f6I30
蝶の迷宮の仕様に疑問を持たない人もいるんだなあ
中断セーブも途中の階からのリスタートも無いとかいくらなんでもありえんわ

まあ俺はダンジョンは絶対必要派だけどな
魔人の旧校舎の流れを汲んだものを入れてくれると信じて待ってる
670ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 10:53:50.13 ID:E160Jt2a0
ダンジョン自体は必要でしょー
671ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 11:07:04.08 ID:DOLuVWv90
>中断セーブも途中の階からのリスタートも無い

たしかに不便だったね
でもあえてそういう仕様にしてるんだと思ってたよ
いまどきのゲームは親切でユーザーにやさしいけど、
昔のゲームならそれくらいの鬼畜・不親切ゲーは当たり前だった
(難易度の高さと不親切がごっちゃになってたともいうw)

なのでそういう古き良き時代へのオマージュ的なものじゃないの?
ロックフォードとかもそうだし

それにあの迷宮で自分は100階まで到達したし、
それ以上行った人もいっぱいいたよ
まあ一度で十分と自分は思ったけど、世の中には苦行が好き、
そこに燃えるっていうプレイヤーだっているよw
672ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 11:40:28.92 ID:bb+cJw+kO
俺も蝶の迷宮はあの仕様がいいんだと思ったわw
必須ダンジョンでもなく難易度もべらぼうに高いわけでもなくってだけでかなり親切だと思うぞ
ラスダン6時間さ迷ってセーブポイントなしとかどんなにレベル上げても一度の選択ミスで全滅とか
リア時代にそんなゲームばっかりやってきた世代だから思うのかもしれんが
673ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 14:26:28.63 ID:C2/P2nuu0
蝶の迷宮は社会人の今だと滅茶苦茶キツイだろーな・・・時間的に
674ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 14:41:47.75 ID:Gb3iJrfV0
蝶の迷宮潜って途中で仕事行って帰ってきた時PS2が止まっていたのも良い思い出
675ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 15:41:49.57 ID:fGfcTOJp0
レベル上げだけなら遺跡で十分だしな。
蝶の迷宮はダラダラ長いという面もあったからもうちょっと親切でもよかったかなとは思うけれど、
あーいうフリーダンジョンはほしい。
無印でのクエストなんかもある意味フリーダンジョンの変形っぽいなとは思ったけどさ。
676ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 16:17:44.38 ID:Nrfg8LCy0
100階ダンジョンはRPGのやりこみ要素でお約束みたいなもんだから
色々こなしてきたけど、蝶の迷宮は断トツで眠いだるい仕様だったと思う…
空間広すぎ&転移アイテム無&戦闘回避不能&戦略性無&戦闘のボタン操作だけは多い
マニア受けするけど一般に売れないという九龍の負の側面を集約したような…
677ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 16:59:09.93 ID:Nrfg8LCy0
愚痴言ってすまん。過去の魔人の100階ダンジョンと比較しても、あまりに雑で
GOサインが出たことが不思議だったんだけど「金がなかった」の一言で全部説明つく気がした。
本編だけ楽しみます。
678ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 17:58:27.58 ID:uebwNa96O
自分も蝶の迷宮はよく寝落ちしたなあ。
蝶の迷宮ばかりやって肝心の本編が進まなかったのはいい思い出。
679ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 20:44:09.61 ID:dzBXqAiK0
フリーズする可能性高いからセーブ機能は欲しいなあ
680ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 21:47:02.24 ID:cA3IO9I50
ペルソナとどっちが先に出るかねぇ…
681ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 22:12:59.21 ID:ZmALBQBr0
ペルソナ5は来年冬か
682ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 22:46:01.43 ID:D9/AS9nE0
あっちもまた学園モノだろ
両方買うけど近い時期に発売被って埋没するのだけは避けたい
683ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 23:05:35.82 ID:bnK7z1k50
心配しなくてもこっちは延期さ
684ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 23:15:49.23 ID:ovEjmyas0
ペルソナなくても空気だと思うんだがねえ
685ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 23:36:33.00 ID:gfdZrl3+O
まあ何度も言われてるけど当時のプレイヤーがゲーム離れしてるだろうしな
686ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 23:38:39.73 ID:C2/P2nuu0
ペルソナ5がでるかー、学園モンで2つも出てくれるとは楽しみだ

あとはどっかの物好きメーカーが幻影都市のリメイクと
セガが真面目にレンタヒーロー新作を造ってくないかな・・・
687ゲーム好き名無しさん:2013/11/24(日) 23:40:25.14 ID:RjsJHqxli
ペルソナとかは興味ないからどうでもいいかな
688ゲーム好き名無しさん:2013/11/25(月) 01:22:51.92 ID:cjkEawmZ0
少なくとも、幽撃隊はなるべく綺麗な画像を大画面でやりたいという需要と、
携帯機でもやりたいという需要を、なるべく操作性、グラフィック等に違和感なく
マルチにして満たしている点はありがたい
689ゲーム好き名無しさん:2013/11/25(月) 12:54:24.41 ID:jNm4xJav0
イクサ配信されたねー
Androidはよ
690ゲーム好き名無しさん:2013/11/26(火) 20:41:13.53 ID:DpPJtyVJ0
九龍とペルソナ3ってスタッフ被ってるんだっけ?
691ゲーム好き名無しさん:2013/11/27(水) 08:29:32.69 ID:ebMOo/wnO
一部シナリオ担当ならP4と被ってる
692ゲーム好き名無しさん:2013/11/27(水) 23:36:39.52 ID:k3I57XVr0
鬼祓師が発表された時に、今まで黙ってたけど…と言って
ペルソナ4のスタッフロールの写真を出してくれた人がいたんだよな

というかその段階までかわさきが関わってた事が話題に上らなかった辺り、
結局みんなゲームから離れてるってことなんだろうな
693ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 00:44:01.52 ID:fVLwwPus0
いまいがすきだなあみんな
694ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 01:11:39.23 ID:PhQFJ8Fx0
今井を抜いたら今井ゲーじゃなくなるからな
695ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 01:16:29.93 ID:HNYc60uA0
今井で抜いたら真の今井ファン
696ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 01:23:23.83 ID:HCZRSMKS0
まあ別に本人は好きじゃないがゲームは面白いから頑張って欲しい
697ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 01:50:47.01 ID:3f6LaQST0
恥ずかしいくらい暑苦しいけど、クセになるんだよな
698ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 19:40:10.67 ID:zU2gj02u0
しかし平成生まれは今井テイストを理解できるのであろうか
699ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 20:15:03.80 ID:i5ODiJuY0
無謀にもペルソナをライバル視してる人もいるんだな
700ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 20:40:39.64 ID:wDvOO06n0
ライバル視というかジュブナイル系で需要が被っても困るし発売時期が気になるって程度でしょ
701ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 21:07:43.02 ID:vj9Hx8Gb0
ペルソナをライバル視してんじゃなくて
むしろ魔人九龍もペルソナもどっちも好きだけど
かわさきの件で微妙な気分になって素直に楽しめないというんじゃないかね

ペルソナってジャンルや要素としては近い部分はあるだろうけど
個人的には魔人九龍とは似ても似つかないと感じてて(別にけなしているわけではない)
今までやってないし今後も買うことはないからどうでもいいと思ってる
702ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 21:40:15.44 ID:2NQmG8qU0
でもかわさきが入ったせいかもしらんが、
ペルソナ4の主人公は今までよりなんか好きだったな。
4を遊びながら「なんか今回はちょっとジュヴナイルっぽいな」と思ったら
スタッフロールで、あー、ってなった。

どっちも好きだから、うまいことどっちもいいゲームになってほしいし、
更にイマーイには思い入れとか判官びいきとかあって肩入れしてしまうなぁ。
703ゲーム好き名無しさん:2013/11/28(木) 22:14:23.84 ID:A3mxTefO0
P4みたいな規模のでかい作品がライター一人の影響でどうこうなるとはおもえん
704ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 01:53:04.42 ID:tYAhJrPS0
どう考えても主人公の形成にはかわさきさん関係ないだろw

方向は違うけど同じジュヴナイルものってことで今井ゲーもペルソナも好きだー
だから両方新作がプレイできる来年は楽しみで仕方ない
705ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 02:18:34.87 ID:tszrSFny0
ペルソナは2が一番面白かった
3・4はフラグ立ての作業感がハンパなさすぎてダメだ
706ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 09:21:02.75 ID:QG00oXiD0
>>698
平成生まれもここにいます
707ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 09:24:54.30 ID:l5C2jyg/0
罪の地下鉄で迷子になって罰まで行けなかったな
ペルソナ3,4は股掛けされた女子が
どういうこと…?てなるイベント以外は好きだ
今井ゲーも関係図でオカマから恋のライバル?
って矢印を出されるくらいにしておいてください
708ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 10:13:42.82 ID:IxFDEqUo0
今井(の作品)愛してる
709ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 10:17:29.56 ID:IxFDEqUo0
てか、いい加減ペルソナスレ行こうね
710ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 10:27:49.86 ID:EloS2wFB0
もう本体まで揃えてやりたいと思うのは今井ゲーくらいだなー
711ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 17:09:42.15 ID:YpoNKsDL0
今回はマルチで、違う意味で迷いますなぁ
712ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 17:49:08.93 ID:52mnxUXU0
クロスセーブだっけ?PS3とvitaでセーブデータ共有できるやつ。
それができたら二つとも買っちやうかも。
713ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 20:21:12.96 ID:wSg7xeto0
マルチのドラゴンズクラウンを両方買ったが、結局PS3ばっかりプレイしてたなー

個人的にVITAは意外と重くて、ごろ寝でもやり辛い
714ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 20:36:20.93 ID:oyUNrHqP0
>>707
俺はそういうところ好きなんだけどな
美里と比良坂のアレとか
715ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 21:58:04.06 ID:LRYBGA6Y0
今のところはVITA買うつもりだ
薄い新型かな
716ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 22:36:59.61 ID:XuHdKDGQ0
もう一月で今年も終わるのか
嬉しいなあ、今回は『来年こそは』じゃなくて『来年に』なんだな
予定だけど
717ゲーム好き名無しさん:2013/11/29(金) 23:54:33.95 ID:56LGEX9/0
長い開発期間取って重い不具合出ないよう調整して欲しいけど売上とか考えると無理だよな
多少の不具合あってもパッチ見込んで来年度にきっちり発売しそうな気はする
718ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 00:07:28.58 ID:qFHUrDbT0
公式見てたら何だか声優はこの際全員新規の人で見てみたい気もしてきた
719ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 00:24:24.09 ID:+ApgsJD50
2014年のいつ頃発売なんだろう。春くらいだと嬉しいんだが。いや、もうこの際発売してくれるだけで御の字か
720ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 00:39:57.04 ID:B5q9hhzdO
今井の声優探しは縁があった人を仲間に引き込むようなやり方だな

しかし、桜の人六年も前に声かけてたのかWW
721ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 00:43:15.18 ID:c5fUAD6O0
>>719
剣風帖 三年の一学期(春)に転校してくる設定 →6月発売
九龍 三年の二学期(秋)に転校してくる設定 →9月発売

魔都の物語開始時が春なら剣風帖みたく6月くらいに出る可能性が微レ存…?
でも初報で35%だったし公式の発表具合考えると早くて秋以降?
一周して2015年3月でも春っちゃ春だしな!
722ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 02:57:08.47 ID:3VX4oCFM0
2015年って…なんかめまいが
723ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 05:03:20.99 ID:O0A1zJVz0
第一話が12月っぽい記事かなんかなかったっけ?
724ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 08:03:43.98 ID:6ww9wzof0
トイボックスのブログによると…
熱心なファンのみなさんが感じているよりかは早く手に取っていただけるのではないかと思っています。
725ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 08:23:37.41 ID:jewa/ynz0
>>723
そういやあったな!
2014年の年末くらいなら開発状況35%にもあいそうだ
早くプレイしたいぜ。夏くらいに体験版配信してくれないかな
726ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 09:05:32.96 ID:yA2g78jy0
>>724
熱心なファン程発表から年単位で待つのが常態化してるからなんとも…
あれか?数年待たせた挙げ句ポシャる事は無いと思うよ位の感覚?

調教済みだから今井ゲーが出来るのならいくらでも待つけどね
727ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 11:35:34.93 ID:1Ifiyjuv0
12月スタートなのか
恒例のクリスマスイベントがクライマックスだろうから一話ごとに一月進むって感じかな
海プールイベント確定だな
やったね
728ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 12:19:00.94 ID:Mx3Quxdr0
3年生なんだよなぁ…
729ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 13:03:58.46 ID:P3uRdinf0
雑誌に載ってた日付12/31だったはずだからあの日付からだと
1月からスタートで3月に卒業になりそうな…
学園生活楽しめる気がしない!
730ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 14:07:40.15 ID:dfHFUKjU0
魔人、九龍で味わえなかったバレンタインイベントがあるのかも?
731ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 14:26:10.53 ID:gJ+aATvH0
魔人のクリスマスは京一と一緒にラーメン食いに行けたよな
もし仮にバレンタインだったとしたら支我と二人で何したらいいんだ…
732ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 14:26:28.11 ID:FqTXf6In0
12月スタートでお盆ゴールもあり得るんじゃないの
733ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 14:57:20.29 ID:++Qyi8bd0
共通お彼岸ENDからの個別お盆ENDとか
734ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 17:38:24.39 ID:fcNcYXlZO
あるキャラと親密になるとお墓デートED…流石にないなw
735ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 17:41:56.61 ID:FqTXf6In0
よくみたら3年生だった。やっぱ卒業エンドか
736ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 18:14:21.52 ID:GiKcVMRO0
受験は大丈夫なのだろうか
主人公周りのメイン二人は余裕そうだが
737ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 20:52:44.74 ID:DQW7TBOM0
校歌あるかな
738ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 21:01:49.37 ID:yYQSXbhZ0
ま〜がみ〜が〜く〜えん〜わ〜が〜ぼ〜こ〜お〜♪
リアル母校の校歌は覚えてなくても真神の校歌はなんか忘れられん
魔都もそういうのあったらいいよな
739ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 22:29:01.34 ID:DQW7TBOM0
今年に入ってから聴いたんだが
正直泣いたなw
740ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 22:40:36.40 ID:iQR8ZJnX0
パワプロ並のネタ校歌にしてほしい
もちろん今井作詞で
741ゲーム好き名無しさん:2013/11/30(土) 23:51:51.38 ID:i9IaVdPs0
3か月は短いっつってんだろぉ!
でも話数少ないみたいだから仕方ないか…

剣風帖の約1年はボリュームたっぷりでよかったなぁ
バレンタインはなかったけどさ
742ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 00:17:56.42 ID:aHKTggAq0
三ヶ月の高校編の後に大学編を数ヶ月とかないかなぁ
ないか…
743ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 00:22:30.69 ID:SK1q3ODe0
ゲーム自体は12月スタートだけど
「お前が来てからずいぶん経ったなあ」
と回想シーンが始まって4月から追体験とかねえかなw
744ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 00:42:01.15 ID:shs1HpyM0
ジュブナイルなのにそんなのひどい
学園生活を満喫させてくれなきゃヤダよー
745ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 00:51:43.77 ID:uZ1OLrPx0
>>731
支我は設定から考えて、チョコレートいっぱいもらえそうだな、とふと思った
746ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 11:39:45.19 ID:eBFkweoS0
これ魔人学園っぽくてちょっと楽しみ
http://www.light.gr.jp/light/products/senshinkan/top.html
747ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 12:51:39.73 ID:Rdq2bx3K0
学園ものってだけでむしろテイストは転生学園系だろ
748ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 13:00:37.73 ID:qZtnsrrC0
エロゲのリンクって張っていいのかい?
749ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 13:08:23.72 ID:vo6WlESZ0
削除依頼だしてきますね
750ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 13:09:39.34 ID:u/gwi/4Ei
個人的には名前変更不可は購入対象にならないかな
751ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 14:18:35.84 ID:vBoGMHIq0
主人公が固まってる時点で論外
よって宣伝死ね
752ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 14:28:07.11 ID:mxxV9YVy0
原画が下手すぎて、女の子が全然かわいくない
つーか別に魔人とも似てねえし
753ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 14:56:37.99 ID:/68Vftb+0
どう考えても稚拙な宣伝レスなのに、みんな律儀に見に行ってるんだな
754ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 15:40:06.16 ID:LDynLYoS0
主人公の名前がトラウマを喚起したのでNG
755ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 16:22:37.55 ID:PkxIdiPY0
コンシューマならともかくエロゲは興味ないな
しかしきっちり発売延期してるところだけは似てるw
756ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 18:33:27.36 ID:/zimxdeO0
この手のゲームはやってみないとわからんから、発売前からやらずに叩くってのもちょっとなぁ
黙ってスルーが正解っす
757ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 18:57:06.75 ID:a8sH02aw0
魔人や九龍の醍醐味は、ダンジョンやSLGというゲームとして遊べる部分

転生学園やヌギャーの難点の一つは、ゲーム部分がつまらない事かな・・・
758ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 20:30:33.14 ID:85HQHqrZP
エロ云々自体はどうでもいいんだけど、
エロ作品って時点で、學園が『18歳以上の人間が集う、謎の学習施設《學園》』になるからなぁ。

なんかこの時点で、色んなものが色々違ってくるw
759ゲーム好き名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:37.38 ID:oBy4Wz0xO
男塾みたいなもんだな
760ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 09:12:07.83 ID:LlCmvKRI0
産屋さんみたいなえっちな敵は必要である
761ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 09:58:59.73 ID:6Pas+p3W0
雛川先生が怒ってたのが懐かしい
初回しか聞けないセリフはもったいないわ
762ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 10:18:06.05 ID:1fz1DjBZ0
あー、あったあったw
生徒の前ではしたない!とかそんなセリフだったような気がするわw
雛川先生のリアクションが可愛いから無駄に全エリア連れ回したりしたなー
763ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 10:47:22.71 ID:hm2EjEbvi
きゃっ。

…せ、せんせい、
高いところは苦手なの…。
764ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 11:12:37.25 ID:zNRk4kgo0
バディのセリフはボイスじゃないし、停止もできなくて流れてしまうし、
シナリオブックにも載ってないから、必死にコンプリートしたなあ
まとめサイトができてありがたく読ませてもらったけど、
やっぱプレイ中にリアルで遭遇するとテンション上がるよね
765ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 12:23:30.62 ID:4JKFM5kV0
やっちーの狂気
766ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 13:01:43.69 ID:JIQA5xOA0
殺人サーブを放つテニス部員
戦闘開始時に本を読ませる司書
ゴスロリボンバーマン
煙草を保健室で吸うカウンセラー
ピザを横領し、喰わずに投げ捨てるバイト
生徒を誘惑したあげく、ごめんなさいするエロ教師…

ロクなヒロインがいませんねぇ!
767ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 16:49:38.75 ID:vUQep4Xf0
くっさ
768ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 17:36:19.13 ID:9IbygxR90
アロマがうまいぜ
769ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 17:56:03.56 ID:6AqpT2jT0
白岐大勝利か…
770ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 18:09:16.70 ID:9MhRN6TxO
すどりんでもいいじゃない
771ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 19:11:23.20 ID:R/0g7Dgu0
>>769
学校に首輪つけてやってくる変態じゃないですか
772ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 20:49:33.64 ID:QHC2qyFC0
大丈夫だ、主人公が一番の変態だから。問題ない
773ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 22:27:38.54 ID:B30MlXsd0
【喜】+【舐】
774ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 22:43:00.22 ID:d8JrPGuT0
やっちー以外みんな変態だし
775ゲーム好き名無しさん:2013/12/02(月) 23:27:37.07 ID:f76huXON0
ガーター!ガーター!
776ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 01:31:29.67 ID:82Sg3J2AO
おっぱい!おっぱい!
777ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 16:32:28.06 ID:9SRrAI1jI
うふふ
778ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 16:58:11.74 ID:u0FlFgex0
パンツ!パンツ!
779ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 20:05:10.67 ID:+0ByIRTk0
PV第2弾がみたい
780ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 20:16:12.34 ID:RVxNF9zv0
黄龍ルートの葉佩ってあの後どうなるのっと
781ゲーム好き名無しさん:2013/12/03(火) 22:05:35.99 ID:6ONyCnYR0
>>779
確かにそろそろ何か情報欲しいよな
今年中に1人くらい新キャラ紹介とか来ないかな…
782ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 00:11:30.87 ID:qC6hCka40
今回も某黄龍と、そして新しく某トレハンのパートあるのかな
783ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 00:12:04.76 ID:kU+nfd4E0
新情報は気長に待つよ
それよりPV第1弾で気になった所がどうなるか確認したい
784ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 01:22:33.53 ID:rYG+neSN0
なんとなくPCのブクマ眺めてたらMajin-Squareが目に入り、なんとなくリンクたどって
久しぶりにSKYWALKER覗いてみたらワケ分からんブログになってたw
785ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 13:33:31.76 ID:TIQP3VMn0
担任教師は巨乳エロ教師でお願いします!
786ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 13:41:17.36 ID:xO/Vws660
担任は出てきても「担任」だけじゃねえの。バイト先がメインっぽいから
787ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 13:52:43.36 ID:XAdquc9f0
そーいやTGSの試遊動画見てない人結構いる感じ?
楽しみをとっておきたいタイプなのかしら
788ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 14:35:04.49 ID:s/8azCzU0
担任って九龍に出てきた安西先生みたいなおっさんじゃないの?
789ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 14:38:31.59 ID:VnDlL2Nq0
部活動したいなあ。それじゃ恋愛ADVか
790ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 22:05:39.23 ID:OaJwLIAl0
魔人はインターバルの部活参加でパラメータアップしなかったっけ
恋愛ADVのシステムと一緒だな…
791ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 23:11:54.50 ID:pBkBjBQS0
魔人は主人公は部活できなかったような
部活によるパラメータアップもなしで上げられるのは仲間だけだった気が
いつも会話してたからあんまり部活選んだことないけど
792ゲーム好き名無しさん:2013/12/04(水) 23:38:44.49 ID:os0+wEXA0
そうそう主人公は部活選べないであってるよ
仲間も部活で上がるステータスと下がるステータスあるから俺は会話一択だった
793ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 00:45:26.32 ID:Spsjl89C0
ときメモのシステムで学園伝奇モノをつくれば、部活もエンジョイできるじゃないか!
794ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 02:34:09.09 ID:iZxhgqp/P
つ あなたと幼馴染っていうだけでも嫌なのに
795ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 02:44:46.75 ID:yUOJfyY60
一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし…
796ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 08:59:39.73 ID:mFWb5+oD0
「よし、来週は産女と黄泉の平坂でデートだ!」
797ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 09:36:34.22 ID:DtED/e+Y0
京一「女の子の間で悪いうわさが広がってるらしいぞ」
798ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 12:08:56.94 ID:L8TnZs1u0
爽やかな会話をした後に京一の顔がガチギレしててびっくりした記憶がある
799ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 14:01:55.31 ID:5s8BlqLki
オカマとマジシャン情報はよ
800ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 22:26:27.13 ID:BzL+tgtk0
>>798
初回プレイ時特に何かした記憶もないのにインターバル画面のキャラがキレ気味でビビったの思い出したわ
801ゲーム好き名無しさん:2013/12/05(木) 22:45:20.06 ID:QCGVyx210
紅井あたりはすぐ怒る
802ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 02:11:28.21 ID:AqDYdzlz0
裏密も割と後ろ向いちゃう気がする
803ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 05:30:49.42 ID:I7uwWVSo0
今日も公式何か発表するのかな?
804ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 06:46:13.15 ID:YE+T9UkoO
横書きなのがじわじわと残念になってきた
縦書きってだけで醸し出す雰囲気かなりあったんだよなぁ…横書きだと急にゲームっぽくなる
まぁゲームなんだけどさ
805ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 09:50:54.60 ID:Q61qJZON0
>>804
確かに縦と横で雰囲気変わるのもあるな
俺は九龍みたいな縦文字だとキャラに文字が重なりにくいけど、横表示だと常にキャラの立ち絵と重なるから
立ち絵とか一枚絵じっくり見たい時は任意で文字ウィンドウ消せたら、くらいに思ってた

今回立ち絵も一枚絵も綺麗でぬるぬる動くからマジで文字ウィンドウ消せたら嬉しいな
806ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 13:17:19.17 ID:K2VartbD0
魔人は横書きだし
UIは時間の隔たりがあるとはいえ結構変わるよね
807ゲーム好き名無しさん:2013/12/06(金) 20:08:03.07 ID:O78wvyYG0
縦好きだな
魔人は横で良いと思うけどさ
808ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 00:00:39.47 ID:75zJCdoI0
発売してくれればなんでもいいわ(悟り)
809ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 01:43:48.79 ID:sNzvP6ed0
テロップが画面を横断しなければなんでもいいわ
810ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 03:48:14.05 ID:u0TBytFH0
GHOSTでおっぱいが揺れればなんでもいいわ
811ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 08:48:09.67 ID:S5cPoIoW0
バグだらけにならなければなんでもいいわ
812ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 11:46:57.48 ID:kGH7Krjr0
濃すぎるキャラを紹介すると未経験者が引いてしまう
白岐手長デブオカマあたりが先行公開されても良いことないべ
813ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 19:43:10.24 ID:ZZITRbYfO
とりあえず個人的にはキャラは九龍みたいな感じでありながらも九龍ほどひかれない雰囲気に仕上がると良いな。
売り上げ的な意味でも

今のイマーイって結構土壇場な気がする
814ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 19:57:32.07 ID:38txhvSbO
>>813
そういう意味で絵を入りやすくしたのは正解だよね
個人的にはちっと綺麗すぎるような気もするけど…

高校時代オタクばっかのクラス(先生もオタク)だったから日直は朝の会で好きなゲームや本を3分プレゼンするってのがあって
リチャ発売前だったから日直がまわってきたら必ずリチャのプレゼンしてたなぁ…
時が経つのは本当に早いもんだ…
815ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 20:30:06.22 ID:urLeYd130
魔都のパッケージは確定なのかな
九龍ほど地味ではないけど女の子をもっと前面に出してもいい気がする
ライトゲーマーはパケ買いする人多いから…
816ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 20:35:45.40 ID:ZZITRbYfO
女の子押しだし過ぎても逆効果になる気がするし。
半々か女キャラよりちょい男分ありのホラーテイストくらいが調度かも?
817ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 20:46:03.65 ID:dhShdKYj0
何がどう逆効果なのかわからん
女子高生三人組が主役のホラーゲーとか美少女主役のホラーゲーとか普通にあるだろ
ホラーテイストで釣るなら雰囲気が良ければ釣れる
818ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 21:10:49.78 ID:ZZITRbYfO
問題点はアドベンチャー要素+感情入力が裏パケにありそうって所やろ。
零とかはジャンル的にもって側面?があると思うし。
アドベンチャーで感情入力の場面載っててその上で女キャラ押しは万人向けなパケではないと思う
819ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 21:13:55.15 ID:nCKOaZXq0
ADV+感情入力+女キャラ推し
要素だけ見るとギャルゲだな
820ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 21:28:01.47 ID:dtFqV1so0
端から万人向けの作品じゃないんだからパケで媚びなきゃ売れないだろ
821ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 21:39:44.86 ID:QtOlplgA0
別に会社の人間じゃないお前らがパッケージとか売上なんて気にする必要無いだろ
822ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 21:42:06.44 ID:7X2HotMZ0
売上あったら続編期待できるやん?
823ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 22:01:30.53 ID:YYAyCaTEO
アークの広報に期待するしかない
やっぱり宣伝費も掛けんと
824ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 22:59:46.74 ID:dhShdKYj0
>>818
すまんが何が問題なのかマジでわからんな

女キャラ推しでジャンルもギャルゲだが、SFものとして人気が出たシュタゲの前例がある
色の塗りが独特でギャルゲ臭さがないという点では幽撃とシュタゲは似てると思うので
実際のところ男女比では男キャラの方が多いだろうけど
別に女キャラ推ししてもギャルゲだとは思われないと思う
825ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:16:44.91 ID:eneYZnwX0
>>821
いや、気にしなきゃならない状況やろ
帝戰帖もアーカムも九龍2も控えてるんだぜ…
826ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:38:37.23 ID:4SI6ADxc0
ポテンシャルはあると思うから結局は延期しないのと宣伝を頑張るしか
流行りの体験版とか出したりさ
827ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:46:50.11 ID:ZZITRbYfO
>>824
シュタゲはギャルゲだから別に良いがジャンル違うでしょ?
イマーイはシナリオで売るタイプでもないし。
パケでもギャルゲっぽさ出すよりは普通でオカルトにした方が手に取って見て貰いやすいだろうし。
女押ししてもギャルゲ層が買ってくれるわけでないしな。
それにパケにギャルゲっぽさがあるだけでスルーする人は出てくると思うよ。
実感出来ないだけで
そういうパケは普通は恥ずかしく感じる
828ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:47:34.96 ID:K1oqBSH30
>>824
ギャルゲしない俺から見たらシュタゲは十分ギャルゲだったぞ、絵も内容も
パケ裏とか風呂シーンで乳見せしてただろ
829ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:54:11.01 ID:sNzvP6ed0
じゃあもう南志デザインのゴーストパッケージにすればいいんだよ
新規層も惹かれてゲームの説明もできて俺ら《転校生》もテンションMAXでみんな幸せだな
まあ幽撃隊の敵は誰が描くのかしらんが
830ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:56:02.82 ID:K1oqBSH30
言いたくはないが今井ゲーはかなりの女ファン(腐含む)も買い支えてる節があるから、ギャルゲ推しは逆効果だと思う
831ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:58:02.74 ID:u0TBytFH0
売上狙いなら・・・

腐った御婦人方にアピールできるパッケージだな!
832ゲーム好き名無しさん:2013/12/07(土) 23:59:01.24 ID:kGH7Krjr0
という訳で本編中盤で充実した男風呂を
833ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:02:35.46 ID:oFQjkQVf0
新キャラ情報はよ
834ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:02:55.00 ID:dtFqV1so0
倉花の絵で男女八人くらいが並んでればそれで十分
さすがにデブやオカマみたいなのは隠しておいた方がいいな
835ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:08:56.41 ID:57Vrsicx0
かわいい女の子がいっぱいと思ったらデブとオカマに囲まれたでござるの巻
836ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:47:00.16 ID:IT2AfBkTO
>>831
いや、今井ゲー好きな腐人はあざといの嫌いなんじゃないかとふんでいる
ソースは俺の姉と妹
パンモロよりパンチラなんだよあの世界は

よくしらんが
837ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:55:11.45 ID:jguyhMac0
パッケかー
やっぱり夕暮れな感じかなぁと思うよね
838ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 00:59:08.00 ID:Y/ILjqlH0
>>830
今まで買い支えてきたと言う女ファンがパケ絵で買い控えるとは思えないな
魔人プレイヤーは劇画タッチの絵柄も公式でヒロインが脱いでも気にしてこなかったわけだし
ただ旧ファンにだけ売れるゲームじゃ九龍と同じ売上が見え見えなのが問題で…
839ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 01:24:08.77 ID:UzvIZoH70
今井ゲーがもしP4みたいなライトな雰囲気を目指したらどうなるんだろうなあ
それでもアクが強烈ににじみでて最終的には万人受けしそうにない雰囲気に落ち着くんだろうか
まあ、そういうコントロールを一切うけつけない人だからこそ、ここ数年の経歴があるんだろうけど…
840ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 01:25:27.02 ID:dWEiPyQ7O
九龍単独で4万ちょいだから今それだけ売上出せたら万々歳だよな
当時とは市場規模も違うし支えてくれたファンの高齢化やらゲーム離れでその半分も行けば大健闘な気がする
841ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 02:58:18.05 ID:iNzc9zP80
VITAは中小メーカーのわけわからん新規タイトルが謎のヒット飛ばす事あるから
幽撃隊も上手くアピールして波に乗れるといいなぁ
ぶっちゃけ両機種合わせて2万程度だったら次は本当に難しいと思う
842ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 06:19:34.79 ID:21neDN8E0
次…と言えばもう1つの新作が予定だと2014年頭にプレスリリースされるらしいから来月早々に何か来る可能性もある訳か
魔都とサムライ抱えてるのに大忙しだな
843ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 08:20:10.12 ID:qyIzFnpD0
スレ伸びてるから新情報でもきたのかと思ったら
844ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 09:13:45.55 ID:dWEiPyQ7O
来週のファミ通の次号予告に幽撃の名前があったから何か新しい情報ありそう
新キャラとか声優かな
845ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 10:22:18.52 ID:0zdsTI8Li
今みたいにソフトやハードが溢れかえってる状況だと
どれだけインパクトや印象に残る宣伝が出来るかだよねやっぱり

宣伝にお金かけて貰えるのかねー
846ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 16:32:21.12 ID:vlqGucoI0
最大の問題は本当に予定通りに発売されるかだな・・・
847ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 17:57:39.02 ID:RdYNJZTxO
古巣じゃなく新天地だから期限にルーズ過ぎた場合
きられて終わる可能性あるで…
848ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 19:21:13.13 ID:5EpjKDeA0
最近改めて考えたんだけど外法以外の今井ゲーってそんな延期してたっけ?
外法の最終的に季節が一巡りするくらい延期したイメージが強烈だけど
それ以外の今井ゲーって符呪は覚えてないけど血風録は確か二週間くらい延期、同時期発売の九龍は延期なしだったはず
サムライソウル無印もアップルの審査がどうとかで一週間くらい遅れたけど
剣風帖DSも含めて九龍以降はだいたい発表通りじゃね?
849ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 19:51:39.58 ID:jguyhMac0
出るスパンとか発売中止とか
情報初出から発売までの期間とか
何にしても不安定なイメージは強いな
850ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 20:35:45.37 ID:EYg37By/0
>>848
帝戦帖「せ、せやな…」
851ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 21:00:49.81 ID:ZTkcJiNH0
近々情報出せますからの音沙汰なしが幽撃隊だけでも結構あったからじゃないか
帝戦は実際中止になったしな。
まぁ今井がオープンにしてるだけで
発表前に頓挫することはよくあることなのかもしれんが
852ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 21:19:18.20 ID:9FlTpVmN0
ゲームバブル期は企画倒れの無数の屍が累々なんだろーな…
853ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 22:28:52.99 ID:Pf+iE8/20
すまん>>848は「公式」が抜けてた…
九龍以降はだいたい公式発表通り出てるから魔都も大丈夫じゃね?って事が書きたかったんだ
今井ブログでポロリしてから公式発表までは長いしワクワクと同じくらい心配で堪らないけど
そもそもブログのは本来まだ言っちゃいけない段階だろうから発表は発表でも別カウントしてたわ

>>850
すまん、そっちはなんも言えねえww
854ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 22:34:35.95 ID:RdYNJZTxO
PS3の場合ソフトつくる側に優しくない糞仕様だったのもありそうw
そういうの明らかに駄目とわかりそうなものなのに
何で優しくない仕様にしたし…
855ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 23:19:49.49 ID:zvSZntZg0
幽撃隊はPS3のせい、もとい今井側の技術的な問題だったのだろうか
もっとスポンサー、大人の事情的な問題のような気がする
途中でメーカーは明かさなかったが、スポンサー(?)の人のコメントも載せてたし
856ゲーム好き名無しさん:2013/12/08(日) 23:24:47.89 ID:zvSZntZg0
少なくとも、今の幽撃隊は最初からVITAとPS3のマルチだから、同時並行して開発しやすいキットなりアークのノウハウなりを使ってそうだ
857ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 02:48:27.16 ID:oiPjlX0Z0
http://dengekionline.com/elem/000/000/767/767397/

巻頭に持ってきたか
初報をファミ通独占にしたアークはやっぱりアホだよなあ

編集部の背景がイラストっぽいけど、今回の絵柄だと実写より合ってる気がする
858ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 02:56:33.01 ID:brYBmxGg0
今回も比率的には男性の方が多いのかね
859ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 03:19:21.97 ID:ZhKsBQpg0
九龍の時はどんなだったっけ
まぁ比率は半々くらいでお願いしたい
860ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 03:25:16.08 ID:rfPJVI1i0
主人公以外男はいらないよ
861ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 03:40:19.77 ID:LjTS4yuBO
ギャルゲっぽい楽しみ方も男の怪しい友情も楽しめる作り方だから…
でも人気のラノベとかアニメ見てると思うが今はどちらかにターゲット絞った作品の方が売れやすいのかね
862ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 05:28:15.96 ID:3xhsOSSE0
キャラクターの魅力なんて後からついてくるもんだろうに
863ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 06:26:22.02 ID:ZhKsBQpg0
あー電撃は巻頭なのか
毎度プッシュしてくれて有り難いな
864ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 10:52:08.70 ID:2qLJ9sKDO
イマーイの信念で女主人公を作らないのは良いと思うし、
魔人や九龍の男キャラが女主人公に恋しちゃったらコレジャナイ感ありそうだから良いんだけど
女主人公で女キャラと仲良くしたいなとは思った
ただのゆりゆりではなくイマーイならではの【友】な感じで
865ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 11:15:40.81 ID:qkt2JQqA0
電撃さんさすがやでぇ…
新キャラ紹介あるし楽しみ
866ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 16:51:06.77 ID:brYBmxGg0
>>859
主人公二人除いたら
男17:女11:オカマ1だった
867ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 17:05:37.78 ID:Cd+DqPeki
電撃さんありがとう
868ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 17:16:48.04 ID:ZhKsBQpg0
>>864
昔シャウトの作る女主人公のジュヴナイル伝奇も作ってみたいとは言ってたな
控えてる3DSの方がそんな感じの作品なら差別化出来て良いかも
869ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 17:22:25.43 ID:BPdhN0oi0
差別化するなら学園物じゃないとかそういう方向で頼みたいわ
あっちも予定通りならそろそろ発表なのかな
870ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 17:23:30.92 ID:ZhKsBQpg0
>>866
ありがと
思えばそんなに仲間いたんだね
871ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 18:35:41.93 ID:brYBmxGg0
女主人公って百合的なのを期待してもよかですか?
872ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 19:28:59.86 ID:qO/ZtGJK0
符咒の女主人公が頭にあるから
最初から女主人公で作っても
女キャラと→熱い友情イベントに
男キャラと→やっぱり熱い友情イベントに
ってなるイメージ
873ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 19:45:24.35 ID:5p+mS9uF0
>>872
そうそうw
女主望んでる人は男キャラと乙女ゲー的な雰囲気になりたいんだと思うが
今井ゲーだと男主でも女主でも男キャラとは背中を預けて戦う相棒または親友になりそうなイメージw

>>871
女主で女性キャラと葵と小蒔、やっちーと白岐みたいな友情関係築くのも楽しそうだけど
イマーイ的には普通の男同士の友情であれだけ濃いんだから女主ゲー出すとしたら
濃ゆい女同士の友情(はたからみたら結構な百合)になるんじゃねーかなw
874ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 20:25:57.11 ID:2qLJ9sKDO
>>873
女主人公いいなと思うし乙女ゲーも好きだけどイマーイの世界だと何か違う感じするわー
何かイマーイの場合はたくましい女達になっていきそうで、それを期待するw
そういう意味では女主人公希望なんだよね
875ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 21:00:07.00 ID:dQ6putkx0
この手の選択肢が多いゲームで男女主人公は差分が多すぎて開発死ぬからな
開発期間どれだけ伸びたら出来るんだろうか
876ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 21:04:38.33 ID:JvhosSTv0
ウン年ゲームから離れてたのに、イマーイの新作が今度こそ
本物らしいと聞いてきてしまった
しかしまたハードから買わねばならんのか
まあホントに出るみたいだから貯金しておくか

しかし今度のキャラはなんか軟派な感じやな…
877ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 21:42:48.51 ID:tLZCX3nkO
軟派…か?
主人公は確かに触とか舐めとかあるしある意味軟派(変態)だが車椅子とさゆりはお堅いキャラじゃね?
878ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 21:59:42.52 ID:xhoxh+em0
奇行に走る変人でも
必ずしも性的に変態かどうかはわからない
879ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 22:07:01.44 ID:9Z7zwMlc0
>軟派な感じ
こういうこと言ってる馬鹿どうにかならないの?
880ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 22:54:16.52 ID:okGuUoNr0
いつもより癖がないって言いたかったのでは?
まだデブもオカマも発表されてないからマイルドに感じるとか
881ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 22:56:27.06 ID:14iBJoGz0
編集部の背景は九龍の自室みたいな感じなのかと想像する>写真じゃなくイラスト
882ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 23:02:52.10 ID:JvhosSTv0
>>877
ああ、すまん
設定とかじゃなくてデザインのこと
九龍あたりまでは線がしっかりした感じだったのに
今度のは何か今風というか、880の言うように
癖やアクがないなと思って
883ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 23:15:06.28 ID:DeCo7sMB0
それが軟派ってことになるのか…
多少キャッチーな絵柄になるのはいいと思うよ
それが売上にどれだけ貢献するかはわからんけど
884ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 23:26:46.42 ID:tN5sI9sG0
しつこい奴だ
885ゲーム好き名無しさん:2013/12/10(火) 23:54:30.10 ID:YfkoL6N80
最近のRPGもやってる身としてはそういうのと比べてはるかにべちょっとした線と絵だと思うが
つかヒロインが地味目(良い意味で)だったり相棒がどう見ても女受するデザインじゃなかったりと
割とデザイン的には硬派な方じゃなかろうか
886ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 00:00:13.95 ID:LjTS4yuBO
まぁ古臭いとか見た目で敬遠されるよりは今風のがマシだろうけど 相棒女受けしないんか
887ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 00:01:17.48 ID:cjB/d4fa0
今時の女の子はメガネキャラ大好物だからそこまで悪くないと思うぞ
888ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 00:02:25.47 ID:NBDk1+8/0
私女だけど相棒が女ウケしないなんてことはないと思うよ
男も女も色物もいろいろ仲間がいるといいなー
889ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 00:11:04.64 ID:nAHSyKrz0
そうか相棒女受け悪くないのか…
何かありがちなイケメンじゃなかったから勝手に思い込んでたわスマン
890ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 00:17:21.97 ID:mvApsQQu0
トイレに付き添おうか支我きゅん
891ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 01:29:59.96 ID:p3UOGwYk0
支我は髪型が今井ゲーらしい
892ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 02:50:37.83 ID:CaAKorXu0
しがぽはメガネはいいんだが、髪型がな
一歩間違えるとスネオヘアー
893ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 03:38:19.61 ID:W4XHfOhi0
逆裁のイトノコギリさん思い出した
894ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 12:14:15.69 ID:a1OqvGkj0
シガはカオスヒーローにみえた
895ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 13:00:30.77 ID:RVHUNY6rO
わかる人いないだろうけどシガは前にジャンプで連載してたPSYREN?とかいう漫画の主人公の友達のサブキャラ思い出したわw
896ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 14:02:07.87 ID:Ex1HopQY0
それでも支我なら、支我なら何とかしてくれる・・・ッ!
897ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 15:06:04.15 ID:Wwi6D+//0
醍醐や大和みたいなキャラの発表はよ
898ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 16:55:51.18 ID:3RO9rnPC0
正直こんな軟派な絵柄だと魔人ファンは買う気失せるよねwww
腐でも釣りたいんだろうけど萎えるわ
899ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 17:01:37.21 ID:a5xS67SE0
わぁ
ってさすがに飽きたわ
900ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 17:31:39.96 ID:fwiXuuSV0
マリィ、リカに続くロリっ子が見たいが明日の雑誌での新キャラは男だけか
なんなら霊でも構わんぞ
901ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 17:45:35.83 ID:h8xNK43UO
夏服の少女ちゃんがいるじゃないですかー
902ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 17:53:55.11 ID:RVHUNY6rO
夏服の少女ってさゆりに凄く関係してそうだと思ったが、九龍のしらきと感じ被るし流石にないかね?
903ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 18:25:53.75 ID:fSC4jt1a0
>>895
必死で記憶を辿ってやっと思い出した
警察のえらいさんの息子じゃないほうのクラスメイトか
一瞬ヒリューくんのことかと思ったじゃないですかー
904ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 23:42:43.61 ID:U15ieHmfO
>>898
何でも腐のねーちゃん方のせいにすんなよ
確かに綺麗過ぎかなとは思うが絵柄だけで決めてるのは勿体無いぞ
イマーイを信じろよ【燃】
905ゲーム好き名無しさん:2013/12/11(水) 23:47:14.68 ID:a5xS67SE0
日付変わると同時に記事くるよね
906ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:02:54.30 ID:EploanEQ0
907ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:37.34 ID:+ZJ5/H0n0
デブキャラとロッカーのキャラがいるのかとおもったら
デブでロッカーなキャラかよ
908ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:05:44.18 ID:EploanEQ0
ゴーストイズマネー
909ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:08:35.92 ID:3SOgXHJU0
お?早速他校生か
910ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:10:35.39 ID:+ZJ5/H0n0
奥にいるのは主人公かね?
http://iup.2ch-library.com/i/i1087438-1386774609.jpg
911ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:12:00.03 ID:3SOgXHJU0
しかしなんともネタまみれの職場w
912ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:15:08.48 ID:X1Yts4QI0
狙いすぎててウザいなぁ
913ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:15:57.09 ID:aro/iZIy0
真ん中のイケメン足なげえええええ
幽霊の女の子かわえええええええええ

あ、デブは結構です
筋肉デブは許せるけど脂肪デブはノーセンキュー
914ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:16:35.56 ID:EploanEQ0
915ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:19:26.42 ID:V6n7Q9uX0
発売って春なのか
916ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:20:20.52 ID:aro/iZIy0
えっ春発売!?
917ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:21:09.39 ID:d7QlI4hN0
職場の左下にうっすら手みたいなのが見えるのが怖いわw
918ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:24:23.81 ID:6zHLkUbB0
開発度35%ってとこから思ってたより早い発売になるのか
嬉しいような不安なような
919ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:24:38.50 ID:UUL9DXEK0
職場の画像いいね。時期的に職場で年越しとか楽しそうだ
920ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:33:50.69 ID:6227nI9k0
電撃だと何も書いてないしファミ通のミスじゃないの、発売日
921ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:36:22.87 ID:X6p9j2+H0
春なのか…35%の時点で来年発売に合わせたら確実に穴だらけになるから2015にずれ込むくらい作り込んで欲しいと思ってたんだが
922ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:41:35.52 ID:pFVveZbZ0
春は早すぎじゃねーかと思ってしまうな
早ければ秋ぐらいかなと思ってたが
923ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:43:09.25 ID:swNbsH7U0
素直に喜ぶとしよう。うひょー! 九龍を再プレイしておくか
924ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:44:41.21 ID:fzr2Fy68O
夏服の少女の霊って顔面真っ暗で浮遊してるホラーな感じで想像してたら普通に可愛いキャラでちょっと拍子抜けしたw
925ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:46:02.55 ID:Kwgy7k/70
水晶ドクロの隣に黄龍w
926ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:50:10.64 ID:evSFeYtj0
良かった倉花美形じゃないキャラもかけるんだ・・・・
安心だわ
927ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 00:58:18.86 ID:Kwgy7k/70
なんかもうその手の小ネタを突っ込めるだけ全部突っ込みましたみたいな絵だな
ここまでやったら「みんなはいくつ分ったかな?」て応えあわせして欲しいわw

符やお守りみたいな普通のオカルト系以外で自分が気がついたネタっぽいのは
・Xファイルポスター
・ゴーストバスターズの吸引ボックス
・まえに立つ少女w
くらいだけどもっとあるかな
928ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 01:14:36.65 ID:EploanEQ0
デフォルトネームは東摩か
929ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 01:15:57.43 ID:wnRye4iA0
マシュマロ自体がゴーストバスターズのマジュマロマンみたいな…はこじつけすぎるかw

ムーっぽい雑誌は夕隙社の競合他社だから転がっていないのかな?
ネクロノミコンがどこかにないか探してしまった
930ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 01:43:32.92 ID:3SOgXHJU0
>>928
既出でんがな
931ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 01:50:02.46 ID:fWGC+0oF0
黄龍とピラミッドって魔人と九龍かw
オフィスが想像以上に胡散臭いけどこういうとこ見るとやっぱ今井ゲーだなー、って思うわw
932ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 01:52:23.64 ID:ROIIfihP0
本当に春なら嬉しいけど
933ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 02:23:36.80 ID:v6v20Jpm0
デブロッカーがどう見てもおっさんな件
934ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 02:26:42.19 ID:v6v20Jpm0
春吉は社員だからおっさんかよ
仲間キャラではないのかね
935ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 02:49:13.08 ID:7wEQS5cP0
車運転できる大人キャラってのがあのデブか?
ロック爆音でかけながら現場に駆けつけるのかな
936ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 02:53:29.45 ID:fuwWuzug0
ロックがイメージらしいからデブでもそれなりに重要なキャラかもしれんな
937ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 03:08:24.35 ID:4jafcISuO
このくらいのデブなら新規さんも引かなさそうだな。ただ性格的には一癖も二癖もあるかもしれんがww
938ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 03:17:23.15 ID:F6QcojDX0
デブはデブでもかっこいいデブや人気投票で1位取るデブもいるよな
いいデブだといいな
939ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 05:32:06.55 ID:yOaaK/8I0
デブロッカーはスクール・オブ・ロック思い出した。
左下の手は軍手とかそういうのだと思っておこう…。
940ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 06:20:13.29 ID:evSFeYtj0
デブロッカーの登場とかオフィスの雰囲気にテンション上がってたけど・・・
冷静にキャラだけ見てみると綺麗すぎて魔人・九龍のキャラより地味?っていうかモブっぽく見えちゃう

まぁでも今井ゲーだしプレイしてみないとわからないな
941ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 06:54:14.91 ID:jssaaG2P0
九龍の負の方向にはっちゃけすぎたキャラより新規ウケはいいと思う
942ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 07:30:34.00 ID:wJWIL1BP0
水晶ドクロと黄龍w
こういう小ネタはにやりとするな
943ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 08:15:49.01 ID:gDp4/ytvO
>>918>>921>>922
同意
もうここまで来たら焦らんから世間に忘れ去られない範囲でゆっくり作って欲しい

>>941
負って聞いて誰だか分からないくらいには九龍を愛してしまっていた…
取手とかアモンの血管ビシビシとか?
944ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 08:32:38.15 ID:Upr8guvvP
春発売予定か意外と早いな
楽しみ
945ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:22:10.02 ID:uCgKKbuh0
なにこの腐狙いの萌え絵は・・・誰得だよ
www
コレジャナイ感がすごいわ
946ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:23:28.60 ID:PKZG0xFK0
ゴーストイズマネーw
なんか清々しい
947ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:38:08.40 ID:w/sDuuJg0
948ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:39:12.40 ID:YCDml48R0
>>947
愛嬌あるな
不潔感なくていい
949ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:50:11.25 ID:jssaaG2P0
なんかツヤツヤしてる…。早く舐めたい!
950ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 09:51:38.40 ID:fuPQODmq0
古臭くて一部の勘違いした奴にしか受けない絵で悲惨な結果になったら
続編も九龍2も帝戰も期待出来ないぞ
951ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 10:01:04.09 ID:fuPQODmq0
立てた
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ9作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1386809694/
952ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 10:01:38.08 ID:fIu5suelO
小綺麗な絵だけど塗りが地味だしデザインも流行りのキラキラ感が抑えられてて
充分ジュヴナイルしてると思うよ
後はマジシャンにオカマがどう来るか

ところでミフネとヤマカワはやはりアーカム関係者の血縁なのかな
953ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 10:31:21.15 ID:malZP1/o0
あれで軟派とか萌え絵とか冗談も大概にしてほしいわw
954ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 10:41:49.57 ID:Ezyiil3+0
すげ△
955ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 11:11:10.62 ID:+d6j/t/H0
覆面キャラまだー??
956ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 11:15:13.96 ID:a6+f/ULQ0
>>951
乙!

来春かー
再来年春くらいだと思ってたのに
957ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 11:20:16.93 ID:MBWF8Xg70
乳揺らしてパンツみせてるアニメばっか観てる萌豚が発狂して軟派じゃないとか滑稽
958ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 12:43:06.14 ID:pvZkKxIj0
>>952
ミフネは姉妹とかかね〜
959ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 12:48:30.71 ID:pvZkKxIj0
>>951


まあ…
程々のライト感といつもの胡散臭さをうまく混ぜあわせて良い物を作ってくれ
960名無:2013/12/12(木) 13:17:15.00 ID:OHOLTWjl0
JC JKパンチラ 胸チラ 覗き ママ オートネット覗き

レオタード体操 サンバ ハメ撮り 民家盗撮 水着 

鈴木奈穂子アナウンサー 女子高時代パンチラ

をお持ちの方で、ご連絡お願いします。

http://sportsaction.80code.com/arkz-panntira-inde.html
961ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 13:32:19.52 ID:fuwWuzug0
>>953
ただの粘着だからNGにポイよ
962ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 18:45:37.40 ID:HUnmGxuE0
夏服の少女霊は舐められるのか?
963ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 19:05:05.47 ID:4jafcISuO
舐めようとする行為自体は出来るだろうけど流石に舐めるの無理なんじゃね?
舐めれたら一気に主人公が幽体くさくなるなw
夏服の少女を舐めようとして恐怖に陥れる主人公…
しかしPVで物語の核心に近づいた時第六の感覚が目覚めるとかあるが
感覚入力が関わる仕掛けが用意されてたりするのかねぇ?
964ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 19:15:08.43 ID:hdgxgJcfi
お前ら最大のネタバレ言うのやめてあげて
965ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 20:55:19.78 ID:aH4zbCVC0
正直絵のことで過剰反応する奴も同じくらいウゼェ
966ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 21:34:59.29 ID:oasjmfTQ0
むしろ過剰反応するから何度も煽り入るんじゃね?
967ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 22:36:45.32 ID:evSFeYtj0
ていうか単純にこんなマイナーゲームの何が気に入らないのかね・・・・・
まぁどうでもいいけど

そろそろCV高瀬右光のマッチョキャラ頼みますよ
あと女性キャラは双樹咲重、藤咲亜里沙的なエロ女を!!
高見沢舞子てきなのでもいいです 桔梗さん的なのでもいいです
968ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 22:50:50.59 ID:Pe6947h10
なら凉浬的な子と美冬的な子と比良坂的な子も!!
葵や雛川先生系も!
969ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 22:54:31.92 ID:+ZJ5/H0n0
攻略できる先生は最低二人ほしいなぁ
970ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 23:05:50.02 ID:IGOKKwHq0
「そんなんロックじゃねぇ!」でそれ町を思い出してしまった。
編集部のある町でちょっとご町内的な事件なんかもあるといいな。

あと千草は中央区だから、今回も魔人みたいに23区の各高校からキャラが集まったりするのかね。
971ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 23:18:57.38 ID:uDgmjb080
やったのかなり前だからうろだけど魔人は同級生5人九龍は皆守八千穂メインでストーリー進んでたよな
幽撃も同じように基本は支我深舟メインで話し進んでくんだろうか
972ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 23:46:03.03 ID:RmXepmfw0
973ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 23:50:54.31 ID:P3pv8gM50
同級生は3人みんな真面目そうに見えるなw
元気っ子もください
974ゲーム好き名無しさん:2013/12/12(木) 23:56:06.63 ID:UVfUiPK80
チェス部ってことは行動予測に有利なスキル持ちかな
975ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:07:10.14 ID:evSFeYtj0
今井ゲーって地味にギャルって出てきたことないよな・・・・
高校なんだから一人ぐらいてもいいのに・・・・
まぁ需要がないのかな俺は好きだけど
976ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:09:24.38 ID:IShmUDRw0
ぴちぴちギャルがええのう
977ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:09:35.99 ID:jE2NsPNk0
新機軸:オカマギャル
978ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:10:16.74 ID:swiLgn5c0
46歳のおっさんがイメージするギャルなんていらねぇよ
979ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:13:22.86 ID:ia2fA0AE0
ペルソナ4の海老原みたいなビジュアルだったらいける
ガングロみたいなのはきつい
980ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:15:55.42 ID:yiM179+i0
>>975
藤咲は一応ギャルじゃなかったっけ。
スケバンのほうが似合いそうだけどwww
981ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:32:03.66 ID:BbFAL8Tci
ペルソナNGワード
982ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:35:38.01 ID:BbFAL8Tci
よくわからんが舞子はギャルとは違うのかね
983ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 00:55:00.07 ID:ZJ8FgQRCO
こまきもルーズソックス履いてたな
984ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 01:05:08.02 ID:V9NHYnPii
雪乃もギャル系?
そういえば霊といえば舞子だな
985ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 01:11:19.04 ID:DJtisPCA0
藤咲がギャル枠だろうなぁ
ほんとスケバンっぽかったけど
986ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 01:24:20.55 ID:lXlbingaO
スケバンって…今更ながらやっぱり年齢層高いスレだなw
取り敢えずマリィ系のロリっ子出してくれればあとはオカマでもホモでも何でもいいや
987ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 01:59:40.82 ID:JZqgCtEuO
(*´∀`)春吉が意外とよさげだ

ジャックブラック主演の「スクール・オブ・ロック」の主人公っぽい
あれは「天使にラブソングを」系が好きな人には良い映画だった
988ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 02:09:54.58 ID:ia2fA0AE0
言われてみると確かにジャックブラックっぽいな
989ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 15:47:27.23 ID:uQGEdPHFO
春発売ってマジかな〜
2015年なら納得なんだか
990ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 17:40:43.84 ID:Eftzn1BGO
まぁ驚く事でもないんじゃね?
諸事情で途中から凍結するしかなかっただけで開発してなかったわけじゃないんだし
991ゲーム好き名無しさん:2013/12/13(金) 23:50:05.51 ID:TKQ6rMTB0
>>1000ならピセルを除霊する
992ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 01:17:52.25 ID:foks3YiN0
>>991
お前除霊する気ないだろw
993ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 01:51:35.83 ID:5duXdgop0
アーロンジー
994ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 02:25:35.01 ID:dqyy2Gca0
梅子
995ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 03:00:23.05 ID:MEu0WyKaO
柚子
996ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 10:15:10.26 ID:dqyy2Gca0
木毎
997ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 11:11:22.38 ID:0QULScGf0
餡子
998ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 12:28:51.25 ID:OYlqWlfr0
う〜ふ〜ふ〜
999ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 12:45:44.85 ID:E7nOxjaE0
um
1000ゲーム好き名無しさん:2013/12/14(土) 12:57:19.67 ID:v33uJm7a0
1000なら不慮の事故で今井が霊に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。