ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
『ポケットモンスターX』 『ポケットモンスターY』
発売日:2013年10月12日世界同時発売予定(一部地域除く)
希望小売価格:4800円(税込み)
対応機種:ニンテンドー3DS/ニンテンドー3DSLL
ジャンル:RPG
公式サイト
日本 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/
海外 http://www.pokemonxy.com/en-us/root/

次スレは>>950が建ててください
建てられない場合は指名をお願いします

前スレ
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1376996115/
2ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:28:49.32 ID:lieRcAQ10
 r'" 屁屁屁 ヽ←40過ぎでマザコン
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <母ちゃんは絶対君主^ ^(ニヤニヤ) VAIOも母さんにおねだりだ〜^ ^
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /   ←VAIO買えない
    \ /____/
3ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:55:32.84 ID:waDCq4fm0
1おつ
4ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:55:56.48 ID:5leivq+V0
5ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:56:37.05 ID:Bz5BWOD20
>>4
(´;ω;`)
6ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:57:09.78 ID:dIo+Fo6H0
>>4
完全に死んどる
7ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:58:55.15 ID:7Z6R2pLJ0
タケシ復帰となるとやっぱりヒロインはセレナかなー
楽しみだな
確定してないけど
8ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:00:05.55 ID:99IUAdt10
ポケモンといいアイカツといいたまごっちといい木曜アニメはメンバーリストラの季節か
9ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:01:34.46 ID:HEUnqn/9O
ケロマツかっこいいな
10ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:03:47.26 ID:QNZLAqBj0
ケロマツはペンギンラッコみたいなギャグオーラ放ってないから最終進化まで期待できるな
11ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:04:28.86 ID:qRHogrzM0
サトシの仲間には料理・乗り物の運転ができる人間が1人は必要・・・
12ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:05:29.53 ID:9UVpOU8M0
アニメにレックウザとバクオング登場
完全にRSリメイクフラグ立ったな

特にレックウザとかこれでアニメに出るの3度目で伝説の中じゃトップクラスで破格の扱いだし、
さすが公式がやった人気投票で1位獲得するだけあるわなぁ
海外でも大人気だしやっぱり凄いわレックウザ
13ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:06:48.78 ID:5jOSbHBI0
ハリ=ミジュ フォッコ=ポカブ ケツ=ツタ かな
14ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:07:27.52 ID:/bddtnAdO
前スレ>>945 >>957
死ね、ドラゴン&草厨
15ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:07:31.22 ID:bzZFraQW0
>>4
死亡宣告されたようにしか見えないww
16ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:07:39.11 ID:9wWip07W0
そういえば今回は木の実はどうやって増やすんだ?
PDLは無いみたいだし植木鉢復活か?
17ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:07:45.09 ID:EEaZiIUx0
タケシ復活か
これは朗報だわ
18ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:08:45.43 ID:b7abLNM10
ケロマツはツタージャ姉さんみたいなクールなイメージはないな
とはいえ設定的にもフォッコもそんな感じではなさそう
ハリマロンは見りゃわかるだろってくらい可愛い
19ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:10:28.10 ID:bzZFraQW0
案外ヒロインはカスミ・・・さすがにないか
コルニかな?(適当)
20ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:11:22.33 ID:5JzliU080
ケロマツ糸目かわいい
21ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:13:05.43 ID:DazxMSFw0
>>4
成仏しろよ・・・
22ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:16:35.85 ID:QLeD9QHP0
本命 セレナ
次点 サナ
単穴 セレナ(帽子なし)
連下 コルニ
大穴 その他
23ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:25:31.92 ID:5JzliU080
男三人でいいよ
24ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:26:45.29 ID:5leivq+V0
今度は誰の自転車壊すんです?
25ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:30:55.08 ID:b7abLNM10
唯一自転車破壊を逃れたアイリス
ただし本編主人公をヒロインに起用するなら絶対に壊されるな
ピカチュウの新技とかピカチュウの電気技とかマサラ人による物理攻撃で
26ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:32:50.07 ID:KIeIQAEb0
アニメスレかと思った
27ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:33:47.66 ID:EU73w53wO
セレナがいいなあ
サナじゃアイリスよりはマシ程度だし
でもタケシ復帰しなきゃ黒人枠を兼ねるサナが濃厚なんだよなあ・・・
28ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:36:16.64 ID:2eTG2zGy0
一応ジムリに黒人いることはいるな
29ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:39:55.05 ID:5leivq+V0
>>16
PDLってあれか
高い声でしゃべるネズミがいるところか
30ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:42:14.00 ID:XcdhbqxgP
タケシ枠にザクロ?
31ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:44:00.88 ID:aWGyQXvI0
アニメ9月で終わりだとXY編開始までの2週は何やんだろ
特番は別の曜日だったよね?
32ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:44:48.37 ID:Twc4+u2ZI
値段はいつも通り4800円か
んでパッケージ版だとどこが安いん?
33ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:45:08.08 ID:DazxMSFw0
ザクロは料理出来なさそうだがマーブルチョコを常備してそう
34ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:48:19.83 ID:9UVpOU8M0
アニメ出演回数

レックウザ 3回(伝説の中でもトップクラス)

ミュウツー 0回←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:49:21.55 ID:5leivq+V0
>>32
パケ版買うんだかDL版買うんだか知らないけどそろそろ自分で調べろよ
36ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:49:33.68 ID:Hnxr6FfI0
デデンネかわいすぎ!
37ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:51:30.24 ID:DpcmebTn0
ゲームショーであめふらしドロポンが急所に当たった時と
2回目に当たったダメージ(急所でない)
がほぼ一緒の事から
ニンフィアの夢特性はマルチスケイルであることが分かるな
38ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:51:46.99 ID:aeDMNU4G0
余程の事が無い限りはアマゾンが最安だろうよ
39ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:52:18.23 ID:sdqlzMv30
          /' ̄ `丶::ヽ         /::/ ̄`ヽ::、
         i::i     ヽ:::!        .!::::/     !::!
         !::i       i:::i        !::::i      !:!
         !::ヽ     !:::!______.i:::::i      ノ::!
         ヽ:::`ヽ、_/:::!        i::::::i___ ノ::::ノ
.        _    -,、_:::::::ノ        ヽ:::::::::_> '  ,
      、,,,// ,   /   ̄               ̄ヽ  ,、_」:ー-,  
      /,、ー':<,,./                   __ i ,, .>:::,‐ 、!
      /' iノ`ヽ、ー<⌒、   ⌒    ⌒     /: : >',-‐'iノ   
          __i>::>: :i.    'ノ(、_, )ヽ     i: ;<_<!__
       -=ニ-‐)^ヽ: :ノ    -=ニ=-       ヽ: :ノ〈ー-ニ=-   ボカチュウはありえないwwwwwwww
          /                   ヽ
   , 、      i       ヽ、ニ二ニ、-'        i
   i::::`ー'´i   i    、    < === i__  ,、    i-―‐-、
  <::::::::::::::::フ   i   /::>ー'´¨      `ー' 、::`ヽ、 /二ニ):::::)
    7:::::::::<_  、/::/             ` t-,_:::::::::::::::ノ
      ̄ ヽ、::::: ̄::, '< 、             _ノ '   ̄ ̄
          ̄ ̄ 'ー、,ニ、=―――――‐=ニ-、,-'
40ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:53:14.70 ID:2Z89ZhA10
近所のコンビニおすすめ!
bwの時も発売日前の夜11時に受け取れた
41ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:53:50.79 ID:bzZFraQW0
>>31
ナルトのスペシャルでしょ
42ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:54:00.87 ID:4SstUTzS0
>>4
クソワロタ
43ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:56:04.43 ID:VSPQBYou0
降板=死なのかねw
44ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:59:21.34 ID:Twc4+u2ZI
http://f.xup.cc/xup4Wc9zSCk.jpg
http://f.xup.cc/xup4Wc9zZtP.jpg

イッシュがどれだけ酷かったかよくわかる
45ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:01:37.37 ID:6rGeDoFM0
まさか一本道マップとは思わなかったな
46ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:05:43.95 ID:DazxMSFw0
真ん中が死んでるのが辛い
ミアレが廃リンクじゃなくてよかった
47ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:06:27.47 ID:S0s9y1QA0
イッシュは円形強調してるくせに右半分クリア後だったのが期待はずれだった
交差すらしない一本道だし

>>37
前スレでも言ったが1回目と2回目のダメージはかなり違う。1.5倍くらい
48ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:07:20.10 ID:5jOSbHBI0
どう進んでいくのか分からないワクワク感があるね。少なくとも一本道じゃない感じに見える>カロス地図
49ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:07:31.84 ID:AlMfnk4f0
イッシュってマジで悲惨だったなぁ…
50ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:07:57.95 ID:DpcmebTn0
GTSで特性も選べるように改善されてれば良いな
51ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:09:23.49 ID:qcR9ZY2n0
イッシュには最初は行けない道があって、後になってから前行った町に戻って行けるようになる道ってのが無かったよね
52ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:11:23.22 ID:6rGeDoFM0
カントーのヤマブキ、ジョウトのエンジュ、ホウエンのキンセツ、シンオウのコトブキ
みたいな町が無かったね
53ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:13:17.88 ID:rDGSwSac0
>>47
そうか?
高乱数と低乱数の違いじゃねーの
54ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:22:37.71 ID:4SstUTzS0
>>44
スタート地点はどこかなぁ
55ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:22:38.71 ID:KqNxir180
>>44
うーん
あらためてなんと単調な…真ん中無駄過ぎだろ
56ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:22:54.17 ID:S0s9y1QA0
>>53
前スレでも貼ったけど
ttp://i.imgur.com/UJpFcBf.jpg
高乱数と低乱数で1.48倍も差は開かない。最大でも1.17倍。
誤差にしては明らかに大きすぎる。

ほとんど変わってないと思う根拠は過去スレにあった3枚の画像だと思うが、
HP満タンの画像もキャプチャなりなんなりして比較すれば全然違うのが分かると思うよ。
XYは枠が黒いせいでどこまでHPバーなのか分かりにくい
57ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:25:09.15 ID:4uaylEwm0
イッシュはハイリンクとかいう
ストーリー上で最も意味不明な空間が
当然のごとく存在していているのが嫌だった
ワープゾーンがあったりポケモンをパソコンで転送できたりする世界観だけど
あれはねーよ
58ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:26:22.84 ID:DpcmebTn0
イッシュは何週もプレイしようとは思わないな
正直2週目やったけど途中で挫折したw
59ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:27:10.08 ID:aPuLil350
>>54
大概は南の方からスタートだったな
60ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:27:40.70 ID:Bz5BWOD20
>>56
急所倍率1.5倍なのかなぁ
61ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:33:58.16 ID:ELrbRvOAO
マルチスケイルの軽減率変わったのかもよ
新アイテムの可能性も考えたいけどそれっぽい動き無かったしなぁ
62ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:36:30.59 ID:PwDmXnkw0
63ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:42:24.92 ID:XM0PYAba0
XYのサトシ大人っぽくなってるww
後アイリスとデントは抜けるのね
64ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:42:42.39 ID:2wPXXtXE0
マグマ団がロボロボ団にしか見えない
65ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:18.85 ID:lplMJSfQ0
サトシは頭身が戻ったって表現が正しい気がする
66ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:32.45 ID:jQeFsEir0
急所倍率低下か……
いぶきとやまあらしがゴミ技になりますな
67ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:40.79 ID:5JzliU080
ケロマツ男声かよ
68ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:48:04.14 ID:ijHdUnJi0
>>62
パンジーとシトロン?
ttp://i.imgur.com/8vM3los.jpg
新ポケモンかな?(すっとぼけ)
ttp://i.imgur.com/tUU5snd.jpg
69ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:48:19.25 ID:6rGeDoFM0
大人っぽくしたのってBW以降のゲームの主人公が大人っぽくなったのに合わせてるんじゃね?
このサトシならセレナと一緒でも違和感無いかも
70ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:49:37.40 ID:USdBo4my0
>>51
あったよ
アイテム拾いにいくだけだけどな
71ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:49:54.15 ID:jQeFsEir0
>>68
ガチ新ポケモンじゃん
タイプはあく・むしかな?
72ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:49:59.00 ID:KqNxir180
アニメ予告、御三家以外のポケモンが動いてるところもそろそろ見てみたいな
毎回新シリーズ開始時は主要人物の手持ちに誰が入るか楽しみなんだよなあ

序盤鳥と思しきヤヤコマは恒例としてサトシパーティーに入るだろうな
現在発表されてるポケモンでロケット団とか敵側の組織に行きそうなのはマーイーカあたりか
そもそもロケット団が続投するか知らんが
73ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:52:20.95 ID:QNZLAqBj0
マーイーカはモンコレ化も決まってるしな
74ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:53:00.35 ID:5jOSbHBI0
ケロマツかっこいいなー。本当に忍者みたいだw
聞こえにくいけどフォッコの声可愛いね
75ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:53:28.45 ID:tcEPcdEG0
たしかに大人っぽいね
76ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:53:39.81 ID:5JzliU080
フォッコはツタージャと声同じに聞こえる
77ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:54:32.63 ID:518eOwfm0
サトシの頭身が戻るようで安心した
BWのは幼児にしか見えなくて見るに堪えなかった
78ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:55:43.51 ID:5JzliU080
DPの頃の様なサトシさんが見たいです
79ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:56:18.12 ID:qRHogrzM0
>>68
パンジーとシトロンだな・・・
80ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:56:53.52 ID:tLp3Z1R50
>>62
やっぱケロマツ忍者入ってるなぁ
あの首周りの泡を投げるモーションが完全にクナイを投げるっぽい感じだし
81ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:57:28.06 ID:sunt9j+D0
>>76
フォッコは林原めぐみだろ
82ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:58:17.73 ID:rDGSwSac0
ソーナンスが復活すればタケシの復活も確定なんだがな〜
83ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:58:55.67 ID:jQeFsEir0
ケロマツ……忍者
フォッコ……九尾
ハリマロン……螺旋手裏剣


完全にNARUTO
84ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:59:02.67 ID:AlMfnk4f0
>>80
しかも47秒辺りで螺旋丸使ってるしな
85 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(0+0:5) :2013/08/22(木) 21:59:27.79 ID:HgZEPtauP
うむ
86ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 21:59:58.78 ID:8wMz6wmM0
まぁ煙幕覚えるみたいだしなケロマツ
87ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:00:53.79 ID:5JzliU080
外人御用達待ったなし!
88ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:01:04.83 ID:tcEPcdEG0
忍者かえる路線いいぞ
89ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:02:16.54 ID:6rGeDoFM0
ケロマツェ...
90ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:02:19.48 ID:EU73w53wO
マジレスすれば九尾には絶対ならんがな
91ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:04:05.18 ID:kiUJaPQe0
初の水御三家がサトシのエース来るかな
92ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:04:12.22 ID:aIRFRWQt0
NARUTOの口寄せ蝦蟇みたいになるのかなケロ松
93ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:05:33.76 ID:5JzliU080
ゲコガシラ
94ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:05:49.12 ID:hCBd+mNK0
変態「シロナ出ないとXY買わない」
変態「フウロでないとXY買わない」

↑マジでこいつら何なんだ
95ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:06:40.63 ID:QNZLAqBj0
んな奴いたか?
96ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:06:42.58 ID:rFVI1OqcP
>>4
あの二人は俺の心の中で生き続けている的なフラグをやめい
97ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:06:45.92 ID:KqNxir180
BWでSAMURAI
今回はNINJA
GAIJIN大興奮やな
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:07:48.42 ID:AlMfnk4f0
ケロマツ「螺旋丸!」
http://i.imgur.com/HxNY6za.jpg

マジでNARUTOだわw
99ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:07:55.87 ID:EU73w53wO
>>95
基地外だから触れちゃ駄目
たまにしか現れない奴だから知らなくても仕方ないけど
100ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:08:40.61 ID:6rGeDoFM0
最初はケツマロとかネタにしてたが一番好きになったわケロマツ
101ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:08:57.32 ID:5JzliU080
フウロはともかくBBAは出てきそう
102ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:09:57.33 ID:HEUnqn/9O
ラッコに裏切られたのがトラウマでケロマツに期待するのが怖い
103ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:10:30.94 ID:6rGeDoFM0
今度こそは正統派進化すると思うよ
104ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:11:51.52 ID:TpyWqo4I0
>>96
動画で見たら太陽に向かって消えて言ってるせいで余計吹いたw
105ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:12:07.52 ID:DazxMSFw0
>>102
その系統はむしろハリマロンじゃないか?
106ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:12:32.38 ID:FQNQY+6E0
ケロマツかっけーなおい
107ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:12:52.15 ID:hCBd+mNK0
>>51
カコノタウンの近くにあったでしょ
何番道路か忘れたけど後になって行ける道路があったはず
108ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:15:30.30 ID:KIeIQAEb0
イッシュじゃなくてザッシュ地方だよなぁ
109ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:16:24.34 ID:DazxMSFw0
マスダのティッシュ地方でもある
110名無しさん@規制中:2013/08/22(木) 22:16:44.19 ID:1unsEw4YP
イッシュの1番道路→18番道路方面は
ある意味シンオウのマサゴタウン→221番道路方面に通ずるところがある
111ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:18:15.46 ID:hCBd+mNK0
>>101
BBAはいい加減ウザい。フウロのほうがマシ
XYでリストラされてシロナ信者が火病るところを早く見たいww

>>95
確かXYのチャンピオンはフウロにしろとか言ってた変態もいたよ
112ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:18:40.29 ID:KIeIQAEb0
>>109
ちょっとワロタ

それにしてもカロスってほぼフランス全体がモデルだけど、フランスって日本列島より面積大きいよな
もしかしてカロス地方はものすごく広い?
113ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:19:41.17 ID:UINqCe2w0
シロナのおばさんはDP以降毎回出てるよね?
オーキド博士並みに出てそう
114ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:20:17.31 ID:DpcmebTn0
ケロマツ早いな
御三家初の130族来るか
115ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:20:29.35 ID:5JzliU080
増田のオナニーはXYでも続く
116ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:20:46.45 ID:b7abLNM10
>>63
あの「いけ!モンスターボール!」はヤヤコマだろうな
よろしく今世代の雑用係
117ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:20:46.11 ID:0o7YFxbUO
確か図鑑が3地方?に分かれてたんだっけ?
118ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:21:56.56 ID:hCBd+mNK0
>>113
そう言えばオーキドさんがHGSS以来出ないね
まさか存命してないとか言う事にされてないよな?
119ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:22:42.49 ID:DpcmebTn0
地形が広いのは嬉しいな
シナリオクリアまで50時間くらいのボリュームがあってほしい
120ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:23:07.05 ID:5JzliU080
まあ孫の名前を忘れるような奴だからな
121ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:23:17.40 ID:DazxMSFw0
フィールドが完全に3D化したし広く感じそうではあるな
122ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:24:33.81 ID:rDGSwSac0
ID:hCBd+mNK0はNGしとこうぜ
123ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:24:49.51 ID:8xImTMMQ0
アララギ父の言ってた知り合いがオーキドっぽいが
124ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:26:09.51 ID:aCuG2scA0
サトシって何歳から旅をし始めて何年旅をしていま何歳なんだ?
125ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:26:35.05 ID:hCBd+mNK0
思ったんだがBW2のベルさんはそのうち
アララギの助手を辞めてどっかの博士になりそうな気がするんだが
126ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:27:20.24 ID:aIRFRWQt0
イッシュの時はDPで迷う子供が多かったからほぼ一本道にしたって言ってたけど
やっぱ入り組んだ方が面白い
127ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:28:07.19 ID:qlpegeA50
>>117
セントラルカロスずかん
コーストカロスずかん
マウンテンカロスずかん

ファイアレッドやリーフグリーンの分類みたいな感じ
128ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:28:33.05 ID:hCBd+mNK0
>>120
シロナ信者かw 擁護に必死だねw
129ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:28:53.54 ID:DpcmebTn0
ダイパってテンガン山行ったりきたりして面倒だしうざかった記憶がある
130ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:29:08.36 ID:DazxMSFw0
ポケ板の方でガセリーク信じてシロナsageイッシュ勢ageしまくってたが
わざとageてるようだし荒らしだったのか、BW版ゴミシン的な
131ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:29:56.02 ID:KIeIQAEb0
>>126
もともと初代は最低でも中学生、だいたい高校生くらいを想定していてDPtHGSSまでそんな変わらない感じだったのが、幼児でも迷わずクリアできるようにしたらそりゃ叩かれるよな
132ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:30:00.18 ID:hCBd+mNK0
>>124
15年間10歳やってるよ
133ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:30:43.98 ID:rDGSwSac0
ageてるのもそうだし、誰もシロナ出さなきゃ買わないとかフウロ出さなきゃ買わないなんて言ってないのにいきなり騒ぎ出す時点でお察し
134ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:05.61 ID:SD+btGmJ0
この前のイブキ回で前に会った時のことを「昔」って言ってたなサトシさん
135ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:33.94 ID:aWGyQXvI0
>>127
そっからBW2みたいに細かく分かれるんかね
あれのおかげで出現数がわかるけど先に進めない不具合も
136ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:35.36 ID:qSxd8ZjL0
>>134
どういうことだよおい...
137ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:39.00 ID:0o7YFxbUO
>>127
おーありがとう。凄い名前www
出てくるポケモンも違いそうだ
138ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:42.82 ID:tLp3Z1R50
>>124
今年でポケモンは大体16年だからサトシは26歳か
139ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:32:47.32 ID:4Pi2j/V20
え、10歳だろ?
140ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:33:24.95 ID:DazxMSFw0
サトシさん・・・
141ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:33:36.20 ID:DpcmebTn0
クレヨンしんちゃんなんて20年くらい5歳児だろw
142ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:34:12.79 ID:5JzliU080
タラちゃんなんて…
143ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:34:40.07 ID:KIeIQAEb0
タラヲ氏ね
144ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:34:55.16 ID:hCBd+mNK0
そういえば去年増田が「BW3出す」みたいな事を言ってたが
あれからどうなったんかね
もしかしてWii uのテコ入のために出すのだろうか
145ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:34:56.04 ID:KQUkSaHV0
あと少しでサトシさんじゅっさい
146ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:35:42.54 ID:3yOpU1Px0
アニポケは子供心にがっかりした覚えしかない。
ナツメのジムとバトルをアニメでどう再現してくれるのかワクワクしてたのに、
クソみたいな人情劇みたいのを見せられてゲンナリだったなあ。
147ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:36:45.40 ID:taoZamDi0
バンダイ食玩 ポケモンミアレシティ 12月発売
・ピカチュウとタワー
・フォッコと研究所A
・ハリマロンと研究所B
・ケロマツとバトルフィールド
・新ポケモンと飛行場

飛行場なんてあった?
148ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:37:19.78 ID:aeDMNU4G0
まる子やカツオなんて何回夏休みやっても歳を取らないんだぜ・・・
149ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:38:47.37 ID:KIeIQAEb0
日常系のザザエやチビ丸子はいいけど、バーローとか年取らないと矛盾しまくりだよな
150ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:39:13.16 ID:hCBd+mNK0
>>147
ミレアシティの飛行場から他の地方に行けたらいいんだが…
容量的な問題で無理か…
151ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:39:28.79 ID:aCuG2scA0
>>148
きっと彼(女)らはチュッチュピカピカチュッチュピカピカしてるんだよ
152ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:40:11.16 ID:SD+btGmJ0
>>136
アイリスのカイリューがお花を踏んだことで怒ったイブキのカイリュー
サトシ「そういえば『昔』逆鱗で暴走した時も…」
153ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:40:51.85 ID:aeDMNU4G0
バーローはそもそも公式で小さくなってから1年未満だと言われてるはず
154ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:03.47 ID:1gN8tMHH0
1年以上経ってることにしちゃうと新一の進級問題が発生するからな…
155ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:05.11 ID:b7abLNM10
>>149
一日に数回事件に遭遇してるレベルの話数はありそうなのに
作中じゃ1年も経ってないんじゃなかったか
156ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:11.42 ID:DpcmebTn0
飛行場って事はクリア後はイッシュに行けるんでない?
157ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:36.61 ID:+4AHOeMXO
ミアレの左下じゃねーの
アニメでは普通に映ってたな
158ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:38.21 ID:6rGeDoFM0
>>149
バーローは作中では数ヶ月しか経ってない設定
159ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:40.25 ID:KIeIQAEb0
バーローの時間軸にそんな設定があったのか…
劇場版まで含めて、大事件に巻き込まれすぎだろ
160ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:40.20 ID:QNZLAqBj0
ザザエわろた
161ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:45.20 ID:mEhYs4aT0
なおその数ヶ月で500人が死んだ模様
162ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:46.86 ID:tLp3Z1R50
>>147
もしかしてアニポケXYのPV1の飛行場
あれ、アニメオリジナルなミレアシティの飛行場とか?
163ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:44:05.52 ID:FQNQY+6E0
歩く死神の話はやめーや
164ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:44:17.70 ID:DazxMSFw0
おかしいんちゃうか工藤
165ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:44:28.25 ID:2eTG2zGy0
ケロマツって素早さ高いんだっけ?
166ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:46:01.21 ID:EU73w53wO
バーローはサザエさん時空に見えて実はバレンタインやクリスマス等の年1のイベントは今まで一回ずつしかやっていない
だからアニメで勝手にバレンタインの話作った奴が脚本から永久追放された
167ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:47:43.96 ID:KqNxir180
コナン死神すぎるだろ…
ポケモンはどれぐらいの期間経ってる設定なんだっけ
サトシまだ10才なの?
168ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:48:28.58 ID:aeDMNU4G0
サトシが10歳のままだから1年は経ってない計算
169ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:48:56.76 ID:tLp3Z1R50
>>159
東都環状線に爆弾が仕掛けられて全車両別の線に移したり、有楽町線が爆破されて列車が高速道路を爆走したり、
海自の護衛艦で起きた殺人事件とかが全部一年以来とは・・・
170ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:49:12.11 ID:SD+btGmJ0
一応ピチューとピカチュウで一周年
171ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:49:29.31 ID:FQNQY+6E0
>>166
脚本の人までころころされるのか
バーロー世界恐ろしや
172ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:49:56.39 ID:m3aLfGmA0
>>168
アニメで11歳記念はやったから
少なくともそこまでは行ってる
173ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:50:15.08 ID:RkZghbRTO
オーロット公式公開まだかなぁ
タイプもそうだが特性が気になる
樹木としてストレートにいくなら葉緑素・リーフガード・収穫あたりだが
見た目と雰囲気がそういう「日の光を浴びてグングン成長する植物」にはあまり見えない
174ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:50:50.89 ID:sm4pBufv0
コナンと金田一が出会ったら数日で28人死んだゲームがあってだな
175ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:51:05.69 ID:5JzliU080
オーロットはもう表舞台には出てこないよ
176ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:51:45.59 ID:aCuG2scA0
ジラーチって1000年に一度7日間しか目を覚まさないんじゃなかったっけ
この間会ったのは初回じゃない気がするんだけど
177ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:52:07.03 ID:lplMJSfQ0
一匹とは限りませんし
178ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:52:48.19 ID:hCBd+mNK0
>>169
どんだけ日本やばいんだよww
179ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:52:57.97 ID:KIeIQAEb0
アニポケはミュウツーですら二匹目が出てくる世界観だからな
180ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:53:03.95 ID:DazxMSFw0
オーロットとメガガルーラはコロコロまでお預けかな
で新しいメガシンカポケに食われると
181ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:53:13.50 ID:tLp3Z1R50
シェイミ・セレビィ・ミュウは複数体入たな
182ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:53:15.54 ID:aeDMNU4G0
>>176
別固体だろ
183ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:53:57.92 ID:USdBo4my0
ダイケンキの外人人気は異常
ケロマツも外人人気一位ほぼ内定の模様
184ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:01.37 ID:6rGeDoFM0
準伝は複数個体いる描写あるな
185ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:02.61 ID:aCuG2scA0
そうか火山が噴火するたびに生まれるエンテイさんもいるもんな
伝説が何体いてもおかしくないわ
186ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:41.28 ID:5JzliU080
鹿児島にたくさんいそうだなエンテイ
187ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:45.82 ID:aeDMNU4G0
ルギアなんてキッズルギアと親ルギアが仲良くアニポケで出たりしてますし
188ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:51.96 ID:6sBXiQDl0
メガドードリオは顔を10個にしよう
189ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:52.85 ID:1gN8tMHH0
ポケモン世界は平和そうで何よりだが兵器にもなりうる生き物がわんさかいるから
ガチな悪人がガチで悪いこと考えたら世界ヤバそう
まぁ今まで出てきた悪役さんはことごとく子供に野望を阻止されてるわけだが…
悪に染められ暴れ狂うポケモンに為す術もない人類…!みたいなシリアスは望まれてないだろうしな
190ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:56:06.80 ID:USdBo4my0
>>186
この前メガエンテイならぬ、ミニエンテイが誕生してそうだな
191ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:56:46.30 ID:RkZghbRTO
最も理想的なのは草霊で耐久種族値で鬼火と宿り木を覚えつつ特性呪われボディor乾燥肌or悪戯心
192ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:56:59.67 ID:aeDMNU4G0
アニポケ世界だとポケモンより人間の方が上だからなぁ
アルセウスさんなんて水銀に殺されそうになったんだぜ・・・(プレートをいくつか失ってたってハンデがあったけど)
神と呼ばれしギラティナさんも変なオタクに能力コピーされて死に掛けたし
193ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:57:00.31 ID:m3aLfGmA0
>>189
ダークルギアさん「」
194ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:57:58.41 ID:Hc2DnBVc0
数々の事件は幾多にも分岐した平行世界の出来事だと解釈すればおk
195ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:58:10.83 ID:hCBd+mNK0
そう言えばポケモン世界って
ミュウが南米で発見されたとか
ウインディが中国の伝説のポケモンみたいな説明があったんだが
現実の地球ってことでおkなのか?
196ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:58:14.91 ID:mEhYs4aT0
>>191
耐久型ならポイズンヒールが一番理想的だと思う
毒とトリック対処にもなるし
197ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:58:36.27 ID:tLp3Z1R50
>>189
現実の世界で生物からヒントを得た機械が生まれる様に
ポケモンの世界でもポケモンの姿や技からヒントを得た機械とは普通にあるだろうな
198ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:58:42.33 ID:6rGeDoFM0
>>189
コロシアムか
199ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:59:27.74 ID:e/WaNhaA0
>>195
初代の図鑑はおかしいからな
東京タワー飛び越えるとか
200ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:59:37.99 ID:aCuG2scA0
>>192
リバーストも人間の方が上だったな(棒)
201ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:00:03.91 ID:m3aLfGmA0
>>200
リバースと……?うっ、頭が
202ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:00:11.99 ID:DpcmebTn0
メガミュウツースマブラ参戦来るで
203ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:00:31.61 ID:tLp3Z1R50
>>199
初代はインド象とかあるしな
204ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:01:14.84 ID:mEhYs4aT0
>>202
ルカリオも続投の可能性が高まった
205ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:01:31.70 ID:EU73w53wO
ポケモン界のガンダムAGEことリバースト
206ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:01:59.33 ID:hCBd+mNK0
>>202
そういえばゲーチスがスマブラに出るって噂があったな…
もし参戦したら人間キャラ初参戦だな
207ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:02:05.91 ID:Bz5BWOD20
リバーストって実際どうなんだ
少し読んでみたい気もする
208ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:02:41.54 ID:aCuG2scA0
>>201
お望み通り動かないでおいたぞ
209ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:03:17.76 ID:m3aLfGmA0
>>207
全部サンデー本誌で読んだ俺が言う
公式を、サンデーを、作者を許せない気持ちでいっぱいになりたいなら読むべき
210ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:03:27.71 ID:mEhYs4aT0
>>206
少なくともレックウザみたいな被害者は今後出しちゃ行けないと思うんだ
211ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:04:06.76 ID:aeDMNU4G0
今回のスマブラは亜空無いらしいから純粋な対戦ゲーだろうよ
212ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:04:29.21 ID:RkZghbRTO
>>196
あー確かにそうだな
見た目もポイズンヒールでもおかしくはなさせう

あと樫の木ってよく調べたら燃えづらくて乾燥しにくいらしいから乾燥肌は多分ないわな
まぁ英語のオークは日本でいうとどちらかというと楢の木の意味が強いらしいけど
213ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:05:23.69 ID:DpcmebTn0
スマブラXでポケモントレーナーっていたなー
ゼニガメ、フシギソウ、リザードンだっけな
あれは使いづらかったw
214ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:05:55.80 ID:tLp3Z1R50
リバーストはポケモンが完全に道具扱いってのがな・・・
215ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:06:34.96 ID:+4AHOeMXO
スマブラにでたとしてもメガシンカは最後の切り札になりそう

それよりプリンリストラしてクチートに変えてくれ
216ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:08:57.02 ID:CWHcA7EV0
XYはサイホーンが推されてるから
ひょっとしてグッズ発売の可能性が微レ存
217ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:09:52.20 ID:hCBd+mNK0
>>199
そう言えば初代のユンゲラーの図鑑に
「ある朝、超能力少年が目覚めたらユンゲラーに変身していた」
みたいな説明があったな……
218ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:10:41.21 ID:DazxMSFw0
メガドサイドン先生
219ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:11:07.15 ID:QLeD9QHP0
リバーストはポケモンなのか・・・?
220ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:11:43.10 ID:3yOpU1Px0
サンデーのダメなところが凝縮されたような漫画
221ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:12:30.92 ID:6rGeDoFM0
どんな漫画か3行で
222ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:12:36.43 ID:1gN8tMHH0
東京タワー飛び越えるはいまだに笑ってしまう
いくらなんでも無茶苦茶すぎる
223ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:13:30.77 ID:Mihl+DgHO
サンデーが「ポケモン」と「子供向け」を舐めきった結果
224ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:14:31.32 ID:rDGSwSac0
ポケ書が散々ネタにしてたなw>リバースト
225ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:14:38.11 ID:m3aLfGmA0
>>221
俺たちの
冒険は
これからだ!
226ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:15:29.32 ID:DazxMSFw0
>>221


227ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:15:30.52 ID:bkr8CPWYO
>>215
最初は元々別キャラ(カービィ)のモデルベースで追加し易かったからピッピかプリンか、って話だったらしいな
今となっては転がるで自爆したり、眠るで一撃必殺したり、ダイビング(ダッシュ技)したり、大きくなったり
スマブラ内での弱キャラ兼ネタキャラポジション確立しちゃったからな
まぁ誰か代わりにそのポジションに収まりそうなキャラがいれば、まずリストラされるだろうが・・・フェアリータイプ追加はスマブラ的にはあまり関係なさそうだし
228ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:15:46.00 ID:aCuG2scA0
>>221
ポケモンと合体
オリジナル技
ポケモンがほぼ出ない

ウェブで一話読めたはず、一話で十分お腹一杯になれる
229ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:16:24.55 ID:6rGeDoFM0
>>228
酷すぎワロタww
230ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:16:26.25 ID:CWHcA7EV0
砂漠の前の町が上から見ると皿に盛られたケーキかチーズに見える
231ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:17:09.65 ID:hCBd+mNK0
>>215
初代スマブラに参戦したキャラはリストラされないという法則がある
232ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:18:35.21 ID:3yOpU1Px0
オリジナルへの敬意があそこまで感じられないメディアミックスって見たことねえよ。
サンデーの編集が微塵もポケモンに興味無いのがよく分かる。

本当にヘドが出る漫画。
233ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:19:00.20 ID:bkr8CPWYO
>>223
ポケモンはやっぱり「ポケモン」あってなんぼだと再認識させられたわ
人間VS人間の能力バトルは他所で十分だと。せめてもう少しポケモンの設定(図鑑にあるヤツとか)活かせよと

>>227
ピカチュウさん、なんで未だに赤緑でしか覚えられないロケット頭突き使ってるんですか
234ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:22:59.22 ID:Mihl+DgHO
「人とポケモンの合体」自体は良いと思うのに本当に惜しい
ちゃんと実力のあるシナリオ担当連れて来いよ
235ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:24:41.15 ID:b7abLNM10
いやだよ人とポケモンの合体なんて発想は
236ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:05.23 ID:FQNQY+6E0
全くだ
237ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:16.42 ID:RkZghbRTO
こんちわ! ぼく ポケモン! ……って ちゃうわ!
238ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:31.55 ID:3HnoZBao0
>>231
ていうかプリン以外は逆にリストラするのがおかしいレベルのキャラしか居ないやん初代スマブラのキャラは
239ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:35.24 ID:Bz5BWOD20
マサキをディスるのはやめろ!
240ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:27:05.95 ID:aCuG2scA0
マサキ「・・・」
241ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:27:11.87 ID:DpcmebTn0
でも10年20年したらありそうw
242ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:27:57.34 ID:kMnCxY/E0
人間がポケモンになる、ってのならポケダンでやってるけど
あれは姿や戦い方がちゃんとポケモンだからな

合体とかじゃなく、まんまポケモンに変身してポケモンに戦うとかの方が
まだリバーストよりはマシになりそう
243ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:28:55.89 ID:QNZLAqBj0
プリンはもう本編じゃ全然活躍してないんだから消えるべき
ピカチュウ、ポケトレ、ミュウツー、ルカリオ、XY要素はメガシンカで
これでみんな幸せ
244ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:29:08.37 ID:hCBd+mNK0
>>234
人と合体するって発想は
今までのポケモンの延長だと駄目とかいう意見から生まれたとか
Wikipediaに書いてあったような
こればっかりは個人の意見が別れるだろうが
個人的にあれは良いアイデアとは思えん
245ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:29:38.24 ID:m3aLfGmA0
>>242
というかリバーストがダメなのはそこじゃない
ほんとに株ポケこれにオーケーだしたの?マジで?と思わせるポケモンの扱いだよ
246ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:30:29.47 ID:DpcmebTn0
>>243
プリンはフェアリーだからドラゴン対策として使う余地は十分にあると思うw
247ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:30:54.28 ID:rDGSwSac0
ポケダンみたいに本編で駄目だからこそスマブラで活躍するのはありだと思うけど
248ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:31:48.50 ID:EU73w53wO
>>246
ピクシー「うーっす^^」
249ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:34:15.95 ID:9UVpOU8M0
ミュウツー()とかいらねえよ
誰得
250ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:34:16.24 ID:hCBd+mNK0
>>243
ついでにポケモン本編からシロナが消えてほしいんだが。
リアルにリアルに。
251ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:34:19.04 ID:CWHcA7EV0
ポケモンが合体するための素材になると二度と元の姿に戻れないんじゃなかったっけ
252ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:35:06.02 ID:b7abLNM10
ポケダンの蝶蛾とかの虫ポケモンの強さは異常だからな
しかもこなゆきとか氷技が部屋全体+PPが多かったりと本編とはまさに裏返しな扱い
一方フワライドは5世代で本編でも強くなっちゃったりしたが
253ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:35:25.88 ID:rDGSwSac0
>>251
そういえばリバーストってそういう設定だったな
254ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:36:27.41 ID:6rGeDoFM0
昔アニポケでフシギックスとか言うのが出てた気が
255ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:35.01 ID:SD+btGmJ0
最終回で何の伏線もなく思い立つゼクロム救済
256ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:47:52.10 ID:KIeIQAEb0
これだけ長く続いてれば、黒歴史の一つや二つはあるもんさ
257ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:48:52.51 ID:aCuG2scA0
言うことをきけぇーっ!!
258ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:51:25.01 ID:SD+btGmJ0
>>257
サンデーのポケモンに対する姿勢を感じた
259ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:51:41.28 ID:AlMfnk4f0
リバーストが終わったのってもう1年も前だったんだなw
知らなかったわ
260ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:52:36.50 ID:DazxMSFw0
第七世代の敵組織はサンデー団で
261ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:55:50.73 ID:aCuG2scA0
ラスボスは楠出尽か
262ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:55:53.79 ID:jQeFsEir0
なるほどSUNDAYじゃねーの
263ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:59:39.62 ID:CWHcA7EV0
>>257
ポケモンはそうやって従わせるもんじゃないって本編やってりゃわかるもんだがな
264ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:00:29.90 ID:ucpiTzXH0
バッジを見せれば従うよ(ニッコリ)
265ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:03:27.30 ID:0eM6t4bi0
ポケモンにモンハンに今年は豊作やな
266ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:05:57.64 ID:Bz5BWOD20
2chがおかしい!
267ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:06:15.01 ID:x/TLxpob0
どうした!
268ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:07:33.27 ID:9YER0x8F0
何なんだ一体!
269ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:08:56.41 ID:DYcgelqZ0
落ちてる・・・?なんか書き込めない板あるよね?
270ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:10:27.22 ID:UHv7kg+Y0
違う話ですまないが
http://blog-imgs-60.fc2.com/k/y/o/kyotounivpoke/2-N036_SH3E0049kai_convert_20130405221427.jpg
これを見る限り、ハンサムって日本人って設定で
出身地が東京都ってことになってるみたい
テレ東だから東京出身なのかもしれんね
271ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:13:04.39 ID:DCPmFG8m0
てす
272ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:14:28.06 ID:9YER0x8F0
ハンサムならミアレシティでアクロマと手をつないでるよ
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/story/01.html
273ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:15:56.60 ID:CO5TDao40
>>270
本名RYO?
274ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:23:48.15 ID:F5Rio+140
てす
275ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:24:05.17 ID:F5Rio+140
276ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:24:42.49 ID:F5Rio+140
てす
277ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:26:27.65 ID:F5Rio+140
てす
278ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:31:41.73 ID:GKbqARSr0
279ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:32:37.58 ID:DCPmFG8m0
280ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:32:42.31 ID:177Yvik30
直ったな
何が原因だったんだろうか
281ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:33:10.49 ID:/HDNLDoM0
>>273
あの虫野郎と名前同じか
282ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:34:16.94 ID:GKbqARSr0
XY出てないの気が早いけど今後のリメイクって全部3Dになるのかね
また初代とかも使い回せるし
283ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:34:51.71 ID:19E0nOak0
>>281
ひょっ?
284ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:37:19.85 ID:9YER0x8F0
過去作のリメイクはカメラワークがきつそうなところがありそう
ヤマブキみたいな入り組んだところとか高層ビルが多いところとか
285ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:40:40.44 ID:sMOSJQfi0
ヤマブキってかシルフカンパニー内だけで街一つ分の労力かかりそう
286ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:42:44.41 ID:DNF9EqZw0
過去のワールドマップまとめとかあればいいのに
287ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:43:07.60 ID:LeM6z85x0
初代()の再リメイクとかいらねえよゴミ
需要なさすぎ
288ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:47:30.49 ID:bRLVyq4i0
RSの3Dリメイクは楽しみだな
ホウエン地方の3D化はかなり良い感じになりそう
289ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:47:38.56 ID:9YER0x8F0
PWTみたいなので過去のジムリーダーの3Dモデリングしてくれないかな
290ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:49:26.03 ID:19E0nOak0
互換ある限りリメイクは一切いらないわ
オリジナルのソフトを大事にして欲しいし
どっかの会社みたいにリメイクリメイク&リメイクにはならないで欲しい
291ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:54:32.47 ID:WZEfv73o0
ジムリが地味だよな、今のところ。
ホミカとか発表時結構インパクトあったのに。
292ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:54:42.23 ID:LI9w+9n80
>>290
互換あっても過去作は入手困難になっていくんやで
293ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:57:09.94 ID:ClT9cUVm0
RSとかポケモン人気を落としたゴミじゃん
FRLGやDPt、特にHGSSがなかったらどうなってたことか
294ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:57:15.58 ID:rKtxc6+cO
BWが派手だっただけで
ジムリーダーはいままで通りだと思うんだけど
295ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:58:10.03 ID:177Yvik30
単純なリメイクじゃなくてルビーサファイア2という斜め上、ないかな
296ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:58:26.08 ID:n/y25MaF0
まあリメイクなんぞに頼るようになったら終わりだし新作に全てを注いで欲しいね
新しい世代に旧作を認知させる目的ではあってもいいとは思うけど
297ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:58:53.62 ID:ADUYNHSp0
コルニは可愛いけど何か地味
だがそれがいい
298ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:59:02.65 ID:n2ZbJ8co0
>>292
GBAであるカントーやホウエンのポケモンを移動させるのは大変だしな
299ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:00:01.85 ID:9YER0x8F0
>>298
BW2で出るまでレジ3匹はその方法しかなかったんだよな・・・
300ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:00:43.05 ID:CO5TDao40
一応映画レジギガスはあったけど
301ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:00:55.41 ID:LeM6z85x0
>>293
増田はポケモン人気を落としたゴミは金銀で
RSがポケモンシリーズの人気を復活させたって断言してるけどな^^
302ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:00:57.21 ID:177Yvik30
プラチナで映画ギガス使えば
303ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:01:36.79 ID:LI9w+9n80
大変だ。12日は仕事だから13日は朝から晩まで寝ずにポケモンやるつもりだったのに友達にNMBのライブ見に大阪行こうって誘われたよ
もう申し込んで抽選待ちらしい
どうしたらいい?
304ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:02:52.78 ID:3o/TdMku0
爆発
305ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:03:55.65 ID:9YER0x8F0
>>300 >>302
そういえば映画レジギガスがいたな、特殊な方法で忘れてた
306ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:05:16.11 ID:x/TLxpob0
まいどん
307ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:06:30.96 ID:rKtxc6+cO
>>303
持っていってプレイしろ
308ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:09:39.09 ID:LeM6z85x0
RSがなければ今のポケモンはなかったんだよな
ポケモンで一番重要な要素である対戦の基盤を作り上げたのはRSだし
伝説がストーリーに絡む路線の元祖もRSだから、ポケモンシリーズに一番貢献してて最も偉大な作品

一方で赤緑金銀とか対戦バランスも滅茶苦茶な糞ゲーだし互換も切り捨てられてるし
後のシリーズに何一つ残してないから生まれてなくても何の影響もなかったガチの黒歴史のゴミ
RSが実質的なポケモンシリーズの初代だしRSが一番最初のポケモンで何の問題もなかったんだよな
309ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:09:49.39 ID:Q2SpZTPJ0
戦闘シーン動画で見たけど戦闘がポケスタっぽくて好きじゃないな
310ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:10:52.52 ID:19E0nOak0
テンイギガスはクラシックリボン付いてないおかげで入手しやすかったな
てかGTSに預けられない仕様って何の為にあるの?
BWで緩和されるかと思いきや逆にナショナルリボン付きまで預けられなくなったし
311ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:10:52.54 ID:lm8fHYVC0
>>269
>>280
どうも最近鯖の調子悪い感じだよねぇ
この前も鉄道板が入ってる鯖が落ちてたし
312ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:17:47.64 ID:bRLVyq4i0
リメイクの話で思ったが
カントーにもジョウトにも行けるHGSSが出た後に
カントーしか行けない赤緑の再リメイクなんて出るわけないわな
RSリメイクは確実に来るだろうが
313ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:26:43.10 ID:n2ZbJ8co0
個人的には3DSを1年早く出しすぎたのが問題なんだよな
今までのポケモンは第3世代から4年に1度のペースで新作出していただけに
3DSを早く発売したせいでペースが崩れたからな
去年と今年にDSでRSリメイクとBW2出して来年XY出せば今までどおりだったのに
314ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:28:22.24 ID:U5iJYdn60
セレナちゃんの勝利したときのガッツポーズがかわええ
315ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:35:53.52 ID:bRLVyq4i0
>>313
それはあるよな
サイクル狂ったわ
316ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:40:52.15 ID:bXBeeCe70
逆だ3DS出すのが3年遅かったんだよ任天堂側がDS時代長引かせたせいでゲーフリもそれに従わないといけないし
ポケモン新作も出さなきゃいけないからBWでDS時代を2世代出したんだ
317ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:46:07.92 ID:gCqMEIdQ0
モンスターボールこそ至高、モンスターボールしか使わない
こういう奴俺以外にもいるよな
徘徊モンスにマスターボールとか投げた日にゃチート改造してる気分になるぜ
318ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:46:25.33 ID:CO5TDao40
DSでRSリメイクしてもあんまりありがたみがない
出てたら買うけど
319ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:47:45.10 ID:U5iJYdn60
俺はそのポケモンに一番あったボールを使う
320ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:49:25.89 ID:bRLVyq4i0
確かにRSリメイクは3DSで出たほうが全然良いから、結果的にはこれで良かったか
321ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:52:21.80 ID:177Yvik30
モンボのデザインが一番好きだわ
あの赤と白はポケモンの象徴だし、変なエフェクト出ないし
322ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:58:07.79 ID:U5iJYdn60
XYはガンテツボールにもエフェクト付けてほしい
323ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:59:18.61 ID:VVIL/5mc0
あれはDPtとの折り合いもあるからな
モンボ扱いになるから
324ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 02:37:52.80 ID:qLI2ATCw0
RSリメイクは5世代出でるよ。ヤーフの知恵袋で聞いたから間違いない
今年はもう無理そうだから発売は来年だろうな
325ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 02:58:57.69 ID:DCPmFG8m0
ヤーフ
326ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 03:03:25.78 ID:bRLVyq4i0
マジレスするとXYから第六世代になるし
RSリメイクも第六世代の括りになると思うが
327ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 03:05:42.84 ID:Zgfse3Iq0
偶数世代は新ボールが作られてるがXYでも新ボールが作られるのだろうか
328ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 03:20:42.70 ID:hfV4CiEv0
格ゲーと言われてるゲームショウPVのルカリオとバジャーモのクオリティでポケモン本編のリメイクとか作ったら
シェンムーくらいの金と人員が掛かりそう
329ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 03:33:23.62 ID:KgPefR+10
リメイクに頼るようになったら終わりと書いてた人がいるけどRSはリメイク望んでる人がたくさんいるでしょ
さすがに赤緑が再リメイクされたらまたかよって思うけど
330ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 03:38:10.28 ID:bRLVyq4i0
>>329
そうそう
だからRSリメイクの場合は頼るって言い方はおかしい
需要があるんだから
331ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 05:09:36.74 ID:ucpiTzXH0
リメイクって必ずしも過去作プレイ済みに人のためというわけでもないけどな
2000年以降生まれの子供なんて第4世代以前を知らない人も多いだろうし

もうひとつ、DP以降のポケモンは1世代前のシリーズと合わせて全ポケモンを補完できるようになっている
つまりBW、BW2で手に入らない3鳥やミュウツー、グラカイレックウザはまた新作で出てくることになる
そして、10月のジ・オリジン放送
ここまでくれば何が次にくるのかは察しの悪い人でも分かるだろ
332ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 05:56:03.81 ID:B0KUYPFP0
グラカイレックウザとかHGSSで出しちゃった上に配布で大安売りしたばっかじゃん
リメイクあるとしてもXYのマイナーチェンジがでてからだから三年は無いな
333ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:16:00.78 ID:4F8zYpQdO
RSはリメイクするタイミングが難しいからなぁ
334ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:21:22.33 ID:1eqGcfsJ0
リメイクしても追加要素とかもあまりなさそうだしわざわざリメイクする意味があまりない気がするんだよな。
335ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:31:33.21 ID:3oR9R6ZH0
中身のないレスだなぁ
336ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:32:17.45 ID:wioCWDI50
ぶっちゃけ赤緑青黄の未来を舞台にしたレインボーだと思うけどなあ
だって2016年って赤緑の20周年だぞ?
RS?ないない

当時の赤緑の面影も残しつつ、マップも当時の二倍にして連れ歩きシステム搭載

これだけでかなり客を呼べると思うわ
337ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:33:25.01 ID:U1IRoDMj0
でも、第六世代でやるとしたらRSリメイクくらいしかないだろうな
赤緑再リメイクはさすがにあと1世代後でも良いとは思う
338ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:34:03.70 ID:wioCWDI50
クライマックスでは初代御三家がメガシンカ
めちゃくちゃかっこいいじゃねえか
339ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:34:11.58 ID:rLtnkjStI
楽しみすぎる
340ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:09:37.34 ID:LOgo/a8W0
ゴウカザルもメガシンカしていいかな
341ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:23:03.20 ID:p+fOzJfW0
メガシンカは新バトルシステムみたいなもんだと割り切れるけど
なんだかんだいってバトル中のみという制限付きとかそういうのは関係なく嫌悪感というか腑に落ちないというのかがある
342ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:26:31.93 ID:Xqs58rWqO
じゃあ使わなきゃいいだろ
343ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:30:03.00 ID:3o/TdMku0
もともと昆虫採集+ウルトラマン+マザーだし
ウルトラマン要素が増えたと
344ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:31:03.13 ID:1eqGcfsJ0
例えが古くてわからんな
345ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:31:14.30 ID:rKtxc6+cO
スカイバトルと群れバトルより全然良い新システムだろ
対戦環境にかなり影響するから不安要素ではあるけど
346ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:31:22.85 ID:rLtnkjStI
FF9のトランス見たいたものだと思ってる
もっとゲームたくさんやる人は抵抗なくはいってけそう
347ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:34:09.86 ID:1eqGcfsJ0
モンハンとファンタジーライフとテラリアやりながらだからとりあえず情報揃うまではストーリーだけ終わらせて攻略待ちかもなあ。
348ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:39:50.68 ID:HO9XsWatP
>>34
ミュウツーチラッと出てなかったっけ
349ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:40:14.86 ID:5mgAGfYl0
ぶっちゃけ、XYはバランス面は結構大雑把になると思うんだよね
メガシンカは強すぎてバランス壊すか微妙すぎて空気になるかのいずれかで
フェアリーも強すぎると新たなタイプ格差が生まれるし
弱すぎると今までの格差が何も変わらず継続もありえる
XYで不十分だった点をマイチェンZかRSリメイクで改善されるってパターンでしょ
350ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:44:24.27 ID:ZIFYwl5WO
RSリメイクの話はいい加減いいわ
守護神ホイホイにもなるしXYに関係無いから禁止でいいよ
351ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:04:16.52 ID:PF9jZb3/0
>>346
FF9ってやったことないけどトランスあんのか
FF6のとなんか違うの?
352ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:08:02.89 ID:exUY8R/50
>>351
6との違いは、ダメージ受ける度にポイントたっまていく
ステータスアップ+一部のキャラはコマンド(技)が変わる
353ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:15:03.49 ID:4jlQ2PkX0
冷凍ビーム安売りやめーや
354ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:30:07.65 ID:eEG88LfA0
トランスってつまり変身だから確かに意味はほぼ同じだなw
355ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:34:27.04 ID:n2ZbJ8co0
>>317
主力にしたいポケモンを捕まえたいときはモンスターボールを使うから少しはわからないでもない

>>334
精々エメラルドの要素いれるくらいだろうしな

>>348
たしか無印のときサカキがシゲルのジム戦のとき使ってたな
356ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:40:06.34 ID:LI9w+9n80
そろそろ新しい施設とか紹介して欲しいけど
ポケウッドとかpwtとかどれぐらい前に公開されたっけ?
357ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:45:26.75 ID:U5iJYdn60
メガシンカってなんかデジモンを思い出す
バトルするときだけ進化ってなんかデジモンぽくね?
358ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:53:31.60 ID:U1IRoDMj0
炎→初代はゴミのような扱いだったが、鋼の登場と高火力技の追加で第三世代くらいから中堅上位に
闘→初代ではエスパーの噛ませだったが、悪と鋼の登場と高火力技の追加で第三世代くらいから本格的に強化
毒→初代だけ無駄に数が多いが碌に弱点も付けない噛ませで未だ始まってすらない
竜→今でこそ厨タイプ扱いだが、第四世代で逆鱗強化と流星群の登場まではむしろ下位タイプだった
悪→第二世代より追加されたが、同期の鋼と違ってエスパーキラーの役割しかなく、まだ始まってるとは言い難い


フェアリーもまともに機能するのは第八世代くらいだったりして・・・
359ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:55:44.50 ID:3o/TdMku0
戦闘時の変身は特撮をはじめ昔からの大定番で
特に何々っぽいということもない
ましたやピンチ時にピコンピコン鳴らすゲームで
360ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:58:44.48 ID:U5iJYdn60
そうか
まぁ俺はデジモン世代だからそう感じただけかも
361ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:00:33.88 ID:PsVb8FQh0
変身は子供向けコンテンツの王道だな
362ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:03:14.02 ID:LI9w+9n80
メガシンカのアイテムがイベント会場や映画館で限定配信になったら困る
363ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:04:47.10 ID:x/TLxpob0
外でろ
364ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:05:19.95 ID:rLtnkjStI
新情報こい
365ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:05:28.00 ID:U5iJYdn60
バシャーモナイトはWi-Fi配布するアチャモが持ってるけど基本的にゲーム内でゲットできるらしい
366ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:06:36.73 ID:5jCqPpBb0
水タイプ、昔から安定して強タイプ。守備面も攻撃面も
367ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:07:02.12 ID:klOhx/8A0
いやあ本編はもちろんの事アニメでの演出も楽しみだなあ>メガ進化
電子音声で
「MEGA EVOLUTION」とか言い出したら毎週見るぜ
368ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:07:26.97 ID:sMOSJQfi0
新情報って明後日のポケスマで
メガシンカの対戦動画が来るぐらいじゃないの
369ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:08:09.37 ID:eUTHoxvv0
水タイプは安定してるからこそ特徴がなくスイクンの劣化になりやすい
370ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:08:38.14 ID:eEG88LfA0
>>367
デシモンテイマーズじゃないですかやだー!
371ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:10:38.95 ID:rKtxc6+cO
>>356
新しい施設はもう無さそう
あってもフロンティアみたいなクリア後の施設だと思うぞ
372ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:11:18.02 ID:skK5EB/o0
新情報なかなかこんね
373ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:19:19.49 ID:HO9XsWatP
>>353
氷技の大盤振る舞いはドラゴン対策の要素が大きかったと思うから、
多少マシにならないかと期待してる。
374ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:33:10.32 ID:U1IRoDMj0
現行の水タイプ

攻撃側
抜群:炎、地面、岩
半減:水、草、竜

防御側
抜群:電気、草
半減:炎、水、氷、鋼



相性だけだと可もなく不可もなくレベルなんだよな
現行の環境で一応上位タイプに君臨してるってだけで
よく言われる「水→氷 半減」や「氷→水 等倍」、
あるいはフェアリー台頭によってドラゴン対策が氷以外でも出来るようになることで
水タイプへの冷凍ビーム安売りをやめたら水の地位は結構変動するとは思う
375ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:34:24.55 ID:eUTHoxvv0
ドラゴン技がフェアリーに効くのかってまだわかってないの?
376ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:37:39.37 ID:yXVcrwly0
努力値を視覚で確認できるようになるんだったら、固体値もできるようにしてくれよ・・
377ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:41:10.08 ID:pN0vrfXkP
スレチだったら誘導してほしいだけど、コンビニでソフト予約した場合、受け取れるのって何時からかな?
日付変わった0時からなのか、それとも10時くらいからしか受け取りできないのか
東海地方だからそこまで物流に難があるわけではないんだけど、
DL版のほうが確実に発売日にプレイできるのかな
378ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:43:22.95 ID:LI9w+9n80
>>377
セブンイレブンは朝7時って書いてあった
379ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:44:15.99 ID:3Boqx9or0
>>377
セブンは毎回7時から
380ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:45:16.97 ID:B0KUYPFP0
今更冷ビ安売りやめたら新しい水が損するだけやん
381ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:45:53.19 ID:3Boqx9or0
>>374
ニョロトノが普通に冷凍ビーム撃ってたし安売りは相変わらずっぽいがな!
382ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:48:44.97 ID:5jCqPpBb0
>>380
ガマゲロゲたん・・・
383ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:49:03.41 ID:pN0vrfXkP
>>378>>379

ありがとう。検討してみるわ
384ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:51:34.94 ID:DCPmFG8m0
ビルの3階の高さまでジャンプすることができる、身軽なポケモン。
胸と背中から出ている泡は弾力があり、相手の攻撃から身を守る。相手の顔に向かって飛ばすことで、視界を奪ったりすることも。
ぼんやりしているように見えるが、それは見せかけ。実は抜け目なく、周囲の様子をうかがっているのだ!

強い(確信)
385ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:53:46.54 ID:Q2SpZTPJ0
ポケモンはRSからどんどんつまらなくなってきてるから今回も様子見てから買うか決めようかな
386ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:55:03.51 ID:eUTHoxvv0
つまらないなら買わなくていいじゃん
387ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:56:55.34 ID:/QCLJ1mb0
RSはNG安定な気がしてきたわ
388ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 10:58:36.60 ID:Xqs58rWqO
相手にするなよいちいち。初代・RS・厨はNGでいい
389ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:15:49.21 ID:5mgAGfYl0
水から氷を取り上げること前提でのフェアリー追加でないと
氷が一方的に割を食うだけじゃねぇの?
ぶっちゃけドラゴン対策ってだけなら氷に竜耐性を持たせて
氷を完全に竜に対して優位にするだけでも良かったんだし
390ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:18:03.02 ID:rKtxc6+cO
氷救済は考えてなさそう
391ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:22:24.54 ID:5jCqPpBb0
>>389
ゲフリだよ!
あのバカ達は既存のモノの救済よりも後付け大好きだからさ!
392ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:26:36.04 ID:WZPqPj+x0
水優遇ブレないよな
393ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:27:52.41 ID:RktfZotY0
xyでそろそろ化石にも新しい風が欲しいです、
初代 岩水、岩飛行
三世代 岩草、岩虫、岩水(ジーランス)
四世代 岩単、岩鋼
五世代 岩水、岩飛行

まあ仮に岩妖精とかいたらグロスハッサムの餌食になりそうだがな!
394ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:27:55.91 ID:WYp2yjZW0
無効にされるタイプがいない
半減されるけど、そのタイプの攻撃で弱点つかれない
この2つを両立させてたのって実はドラゴンタイプだけだったのかな?
395ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:32:27.28 ID:ADUYNHSp0
ザクロが新しい化石系使う予感
396ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:39:24.77 ID:2Zy/GYto0
今更既存タイプ相性変えられても混乱するんじゃないかな
第3、4世代になった辺りに変えとくべきだった
397ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 11:49:05.09 ID:3o/TdMku0
>>392
第3世代がピークでそれ以降は下降ぎみじゃ
ダブルではそれ以外の使い道の少なさで雨パのパーツと揶揄されることすらあるし
シングルでもFCロトム(こいつ自身も水だが)のせいでかなり厳しくなったろ
398ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:01:17.60 ID:Q2SpZTPJ0
お前らひねくれすぎワロタwww
399ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:02:56.49 ID:ADUYNHSp0
水の弱点に毒を追加するだけで変わるんだが
400ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:04:12.19 ID:5mgAGfYl0
>>396
ぶっちゃけ、よく分からん部分の相性は変えてもいいんじゃね?
「悪→超 抜群」みたいに抽象的でもタイプの根幹になる部分を変えたらまずいけど
水と氷の一方通行な相性くらいは思い切って変えたほうが良い気もする
401ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:41.72 ID:/M8s6ug80
まぁ変えたら変えたで叩かれるタイプが変わるだけなんだけどな
402ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:16:44.20 ID:eUTHoxvv0
毒なんてロクなポケモンいないし救済せんでいい
403ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:24:33.40 ID:/M8s6ug80
今回の準伝は3毒
サンカリン みずどく
トリカブトン くさどく
プルトニン ほのおどく
404ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:29:37.37 ID:U1IRoDMj0
>>399
毒はフェアリーに抜群付けてフェアリーを半減出来るから救済はそれで十分じゃね?
つか、対フェアリーという点でも今回はある程度は毒ポケを充実させる必要はあるけど
ゲフリはちゃんと出す気があるんだろうか?
405ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:30:17.06 ID:A+ltZJ9iO
妖精追加で毒は地位を上げられるか
406ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:31:13.01 ID:rLtnkjStI
今回はBWほどの伝説のバーゲンセールはやめて欲しい
407ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:31:44.60 ID:ADUYNHSp0
クズモーには期待してる
408ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:36:08.19 ID:x/TLxpob0
地面抜群が痛すぎんねん
409ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:36:34.72 ID:WYp2yjZW0
まだ毒→妖精抜群って確定じゃないんだよね?
妖精→超が等倍だったり、妖精→毒が半減だったりとリーク通りじゃないし
でも草しか弱点取れないから妖精弱点になるといいな
410ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:39:05.30 ID:HO9XsWatP
フェアリーの弱点が毒や鋼なら、
ゼルネアスが地面ぽい技使えるのは相性補完かも。
411ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:43:19.80 ID:U1IRoDMj0
さすがに毒弱点でないといくらなんでも毒の使い道がなさすぎる・・・
フェアリーにとって完全に不利なタイプも一つくらいなきゃちょっと強過ぎるし
412ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:44:36.02 ID:WZEfv73o0
毒悪は助けてあげて欲しい。特に毒。
相性表何度見ても腑に落ちねえ。
413ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:45:02.33 ID:eUTHoxvv0
毒ドラゴンの600族でもだせばいい
414ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:51:24.17 ID:c8GxLzQL0
初代だと毒→虫が効果抜群だったんだがな
415ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:53:42.50 ID:U1IRoDMj0
>>414
今更それをやっても虫が死ぬ上、毒にとっても大して地位向上に繋がらないから
それもあってフェアリーの追加なんだろうけどな
416ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:55:45.30 ID:WZEfv73o0
抜群突けるのが草だけとか悲惨すぎるわ。
そのくせ弱点は大安売りの地面(地震)だし。
417ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:05:52.23 ID:5mgAGfYl0
あとはバランス的にも格闘抜群は本当であって欲しいな
ここ最近の格闘の強化っぷり考えたら弱点一つ増やさなきゃ割に合わん
418ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:15:57.01 ID:5mgAGfYl0
↑はフェアリーの事ね
しかし、格闘と悪を同時に潰せたらエスパーの価値が一気に下がるかもね
毒つぶしだって他でいくらでも代用できるし
419ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:18:36.14 ID:A+ltZJ9iO
バンギ+格闘の組み合わせもよく見るから、悪と格闘に一貫して通るタイプは欲しいな
420ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:21:18.21 ID:RktfZotY0
ムクホみたいな感じのスペックの飛行格闘がいれば強いってことか
421ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:22:09.51 ID:Zgfse3Iq0
XYの準伝3兄弟は3フェアリーになるのかな
422ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:22:42.73 ID:177Yvik30
フェアリータイプ増やさなきゃいけないからいっぱいいそうだな
423ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:23:17.21 ID:5mgAGfYl0
>>421
さすがにゼルイベとは被らせないんじゃね?
424ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:23:46.93 ID:e/MnpjRc0
草タイプ全般がフェアリータイプの技を使えるようになればええ
なんとなくイメージに合う
425ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:24:30.42 ID:9YER0x8F0
フェアリー増やすせいで他のタイプの増加がおろそかになるのはいやだわ
過去のポケモンがどれぐらいフェアリーに変わるかは知らんけど
426ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:27:17.48 ID:3o/TdMku0
ラッキーにフェアリーつかんかなあ

弱点増加的な意味で
427ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:30:20.40 ID:GSnsVUGO0
毒は報われる気配ありだけど氷はもうダメなのか!?
428ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:31:22.41 ID:Zgfse3Iq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21654281

ニコ動で悪いがHPバー拡大して見るとニンフィアはマルスケじゃないね
急所1.5倍に変更か
429ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:31:33.23 ID:p+fOzJfW0
ラッキーって弱点が格闘だけなのが強みだよなぁ。弱点すら受けきる耐久だし
小さくなるはひっくり返すの登場により…って思ったけど、そういえば必中なのかねあれ
それともトリックルームとかみたいに絶対発動技なのか
430ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:32:12.81 ID:9YER0x8F0
氷さんは冷凍ビームが水から取り上げられるとか没収系は抜きにして
付加される面でどうなれば満足なんですか
431ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:34:25.78 ID:x/TLxpob0
急所仕様変更だとええが。
432ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:34:31.19 ID:Jwdndltb0
>>430
竜半減
それだけでもかなり変わると思う
433ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:38:05.60 ID:e/MnpjRc0
急所の倍率変わると積み耐久を崩せなくなるからそのためのひっくり返すなのか
なんにしろ挑発はパーティ必須だな
434ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:39:48.56 ID:3o/TdMku0
氷はやられる前にやれタイプだから単色増やすのやめて
あとインファイト系の技や霰で素早さ増加特性が欲しいな
435ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:41:12.72 ID:5mgAGfYl0
>>431
竜の価値をあまり下げたくないらしいからそれは期待できない

● 水→氷 半減
● 氷→水 等倍
● 氷にも水技をばら撒きせめて岩と地面だけでも返り討ちに・・・

上記の内のどれかが関の山だろう
436ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:46:21.17 ID:GSnsVUGO0
氷の竜耐性がなんで竜の価値下がる事になるのか
437ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:48:58.71 ID:5mgAGfYl0
>>436
マスダが「ドラゴンを弱くするのは誰も望んでいない」ってことで
フェアリーを追加したと言ってるのに、ただでさえ弱点増えるのに
更に竜の弱点を増やすのは考えにくいでしょ
438ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:54:34.91 ID:Jwdndltb0
誰も望んでいないとか
代表者面しちゃってさ、詭弁のテンプレじゃん
竜の弱体化は少なくとも俺が望んでいる
439ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 13:58:23.42 ID:GSnsVUGO0
竜の弱点云々ならそれこそ冷凍ビーム投げ売りしなきゃ良かっただけでは
竜ポケで氷ポケ倒しにくくなるだけで格が落ちる事とかねーわ
440ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:05:40.31 ID:19E0nOak0
龍より格闘に弱体化して欲しい
441ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:07:31.42 ID:5mgAGfYl0
>>438
ここの意見が全てでもないがな
そもそも全タイプを完全に平等であることが前提のシステムでもない
442ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:08:19.10 ID:qBGgN5Hy0
無効1に半減3もあるのにトップクラスとか格闘強すぎ
443ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:08:21.04 ID:x/TLxpob0
格闘はドレパン弱体化で十分
444ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:09:28.27 ID:9YER0x8F0
格闘は大抵ストーリーのスタメンに飛行を入れて頑張ろうと思うが
エッジ持ちが多すぎて返り討ちにされてなえる
445ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:14:33.13 ID:3o/TdMku0
だから待望されてた、ゴースト/鋼
しかしヒトツキは種族値微妙な予感
446ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:17:19.34 ID:177Yvik30
ヤマモトのポケモンって全部HPの個体値31っぽいな
447ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:18:30.76 ID:RktfZotY0
エッジor雪崩に三色パンチ完備なのが多いのがなぁ
448ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:18:56.55 ID:tL94zVZv0
>>445
見た目から想像すると低HP、AB型かAD型 Sは90くらいあれば良いレベルかな
449ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:22:47.56 ID:19E0nOak0
>>442
半減3って別に多くないんですがそれは
>>444>>447
エッジ&雪崩と三色パンチと取り上げればちょうどいいんだよな
格闘内最弱のエビワラーの救済にもなるし
450ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:24:53.51 ID:9YER0x8F0
>>447
調べてみたらエッジ覚えない格闘の最終進化形は
ニョロボン、チャーレム、ズルズキンだけだった
そりゃ格闘のエッジが嫌に感じるわけだわ・・・
451ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:27:44.82 ID:19E0nOak0
>>450
ズキンは覚えるぞ
452ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:28:25.04 ID:A+ltZJ9iO
三色拳や岩技に弱点を突かれないエスパーや霊を使うと、後ろのバンギのカモにされるっていうね
453ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:29:52.19 ID:9YER0x8F0
>>451
本当だスマン、見落としていたわ
しかし格闘タイプがどこから岩を出すんだよ感
454ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:31:49.28 ID:177Yvik30
ニョロボン可哀想(´;ω;`)
455ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:36:11.32 ID:A+ltZJ9iO
地面を砕いて岩の破片を飛ばすみたいな感じだと思う
456ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:39:39.45 ID:rLtnkjStI
そういや3Dの図鑑が配布されたから次回作は3Dになるとか言われてたがマジだったな
457ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:43:24.79 ID:/QCLJ1mb0
つまり雪崩もエッジも三色パンチも闘技も等倍以下に抑えられるヒトツキは強い・・・?
458ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:44:03.69 ID:4qAIKFZz0
炎のパンチ
459ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:44:58.00 ID:9YER0x8F0
ヒトツキ進化して某スタンドばりに浮いてる上半身の甲冑っぽくなりそうだがな
460ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:45:44.92 ID:RktfZotY0
耐熱じゃない限り炎拳抜群じゃないか
461ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:46:25.53 ID:rKtxc6+cO
水タイプが水を精製できるのと同じように格闘タイプは岩を作れるんだろ
錬金術的な感じで
462ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:48:52.46 ID:RktfZotY0
相性の関係で採用率は低いが、地震修得できるのも相当おるからな
463ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:50:31.30 ID:Gbn+x6cf0
ドット絵厨も流石にBW2で限界を感じたはず
464ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 14:56:50.99 ID:rKtxc6+cO
XYはいい感じにアニメっぽい3Dだから好き
立体図鑑のは質感がキモい
465ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 15:44:15.26 ID:5mgAGfYl0
草と毒の相関関係はむしろ逆にして、草→毒:抜群と毒→草:半減にしたらどうだ?
植物と毒は共生関係にいることも多いし、うんこや生ゴミは植物は肥料にしてしまう
公害とかの毒はともかく植物や虫の毒で植物が効果抜群はおかしい
代わりに毒は水とフェアリーに抜群付けるようにすればいい
466ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 15:49:14.97 ID:NVoyWBsZ0
止まってる
467ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 15:49:43.84 ID:9YER0x8F0
相性に現実の理論を求めるのがすでに間違い
おかしいところなんていくらでもある
468ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 15:56:45.59 ID:3o/TdMku0
炎のパンチはただ覚えられるってだけで習得してる格闘なんてほとんどいなくね
469ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:02:34.39 ID:5mgAGfYl0
>>467
でも敢えて草から弱点減らすとしたら毒くらいしかなくね?
470ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:07:42.92 ID:3o/TdMku0
草は種族地傾向や複合相手(主に単色虫毒)、攻撃技がどうしようもないだけで
タイプ自体は別に不遇じゃないから減らす必要もない
471ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:12:25.53 ID:9YER0x8F0
攻撃の範囲にもっと幅が欲しいわ
あとはもっとタイプ複合の種類を多くしてほしい
472ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:14:19.60 ID:9HapUfaC0
炎虫が出たんだから、草炎も出てもいいはず
473ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:15:23.97 ID:Zgfse3Iq0
水炎も欲しい
474ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:19:00.97 ID:aQ7/81ZY0
475ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:22:58.70 ID:9YER0x8F0
>>473
水炎は出るとしたらランクルスみたいに水が浮いていて中に炎があるのか?
476ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:22:20.42 ID:k1lonDw70
格闘は三色パンチももちろんだがやっぱエッジ標準装備が糞うぜえわ
四天王レンブのポケモンすらこっちの飛行にエッジ連打してきて何度死ねよって思ったことか
飛行が有利なはずなのに、ムクホークばりの火力の飛行技でもなけりゃ基本的に不利ってどういうこっちゃ
477ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:24:54.52 ID:rLtnkjStI
ピカチュウがピィカァって言ってる
478ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:27:16.46 ID:8JiTIhUr0
尼何でXだけあんなに値段上がってんの?
479ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:31:09.13 ID:c8GxLzQL0
ピカチュウだけ大谷ボイスデフォルトは賛否両論だね
480ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:32:07.60 ID:ub8FtH1o0
>>478
amazon在庫切れでマーケットプレイスの糞業者に代わっただけ
481ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:33:57.23 ID:9YER0x8F0
>>476
格闘との相性はエッジのせいでタイプ相性に見合わなくなってるわな
冷凍ビームといいエッジといい簡単に幅広く安売りしすぎというか
482ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:34:11.14 ID:ewZWHsNm0
>>476
一致抜群VS不一致抜群なら普通は前者の方が有利だが
そこそこの防御と格闘耐性を持つ飛行は大抵まともな飛行技を持っていないというね…
483ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:41:52.62 ID:k1lonDw70
強い飛行技持ってる飛行タイプはだいたい鳥型ポケモンで、皆揃って防御が薄いせいでエッジで即死するんたよなあ
そうじゃないのは中途半端なSで先制されるかろくな攻撃性能や技がない

要は岩等倍の速くてそこそこの耐久持つ鳥ポケモン来てくれ
484ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:43:25.96 ID:nK9ejUwl0
エアームドじゃ駄目?
485ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:49:27.18 ID:MjWb7iZE0
そして放たれるかみなりパンチ
486ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:52:43.95 ID:c8GxLzQL0
岩等倍の飛行は
鋼飛行、地面飛行、格闘飛行
だが全て3色Pで弱点付かれるね
487ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:54:09.62 ID:Mm2qpD2D0
格闘さんパネェ
488ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:55:38.71 ID:RO9X0J6x0
3色パンチボッシュートしなきゃどうしようもないで
489ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:55:53.93 ID:sMOSJQfi0
毒エスパー浮遊か飛行格闘、ゴースト格闘の複合でも来ない限り
完全な格闘対策は無理ぽ。後者はこいつ等自身が格闘だけど
490ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:55:54.85 ID:Jwdndltb0
そもそもがアレなんだよな
ノーマル飛行だとそんなに有利でもないというか
491ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:56:18.80 ID:exUY8R/50
アニメだとタイプワイルドがBGMでメガシンカするべきだな
492ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:57:40.53 ID:iQZSrsDy0
現状クレセリアが一番格闘受けに適してるかな
493ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:58:25.80 ID:k1lonDw70
oh...格闘強すぎワロタ
飛行格闘自体は出て欲しいが強かったらまた格闘氏ねってなるな
494ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:59:45.25 ID:3yTcw1K20
>>488
ブシンはBW2で3色パンチ覚える前はグライオンやヤドランでも止められたからなぁ
3色パンチ覚えてからいよいよ壊れ始めた
495ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:01:22.92 ID:ZUnCsqgXi
格闘を弱体化させるより格闘に強いゴースト+毒タイプを強化すればいいんじゃね?
今までぱっとしなかったゴーストとかが強くなれば嬉しいし、格闘もちょっとはおとなしくなるやろ
496ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:04:13.33 ID:DCPmFG8m0
なんでピカチュウだけアニメボイスなんだよ
ポリゴンもアニメボイスにしろや
497ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:05:35.20 ID:eSjSul+V0
>>496
ユンゲラーもアニメボイスでオナシャス
498ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:12:11.26 ID:9YER0x8F0
格闘は覚える技の範囲が広すぎるんだよ、技のインフレもあるけど
ここまで覚える技が幅広いタイプっていたっけ?
499ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:13:12.04 ID:wioCWDI50
初代ポケは優遇で全員アニメボイスでいいよな
リスペクトすべし
500ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:14:42.52 ID:k1lonDw70
>>495
ヒトツキにはすごく期待してるんだけどどうなんだろうね彼、大体のサブウェポン等倍か半減だし
えっ炎のパンチ?そんなあ…
501ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:21:06.15 ID:3o/TdMku0
流石に全ての技を読みなしで受け切るというのは不毛
ただ対面でドレパンに張り合える潰しの手段がもう少し欲しい
超と飛はサブウエポンに不向きだからなあ
502ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:34:24.03 ID:4qAIKFZz0
ゴースト鋼でヒトツキが覚えそうな有用な技が思い付かん
503ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:36:08.99 ID:ksGyMFbRO
>>499
アニポケ大嫌いだから、ピカチュウ大谷声ですら撤廃して欲しいんだが…
504ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:38:52.02 ID:4qAIKFZz0
進化して電子音に戻ったら笑える
505ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:39:35.57 ID:3o/TdMku0
鋼の良い新技が出ると思いたい
どう見ても物理なのにシャドークローとメタルクローじゃあな
506ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:39:47.16 ID:GT+5Y3870
まぁ、戻るだろうね
507ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:39:49.11 ID:QIc/AIDV0
格闘のなにがウザいって奇形かケモナー御用達の便器の2極でキモい事この上ないのに優遇されまくってるから
対戦やってりゃ嫌でも視界に映り込んでくる所
508ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:40:03.90 ID:5mgAGfYl0
>>470
今の草は攻撃技の火力なんて十分すぎるくらいあるでしょ
それで不満ならタイプ相性そのものを変えなきゃ仕方ないが
それ崩すのはむしろ草のアイデンティティの崩壊のようにも思う
509ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:40:05.39 ID:ksGyMFbRO
>>465
死ねよ、キチガイ
510ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:41:42.98 ID:DCPmFG8m0
>>474
もしかして旧ポケの鳴き声変わってる?
511ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:42:44.36 ID:4qAIKFZz0
一部変わってるらしい
俺が確認したのはミューツーだけだけど
512ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:49:14.58 ID:ksGyMFbRO
>>437
増田、早くゲーム業界から消えねえかなぁ
ディレクターやりはじめてからは曲の質も大した事ないし。

>>440
両方とも仲良く弱体化で良いわ。
ついでにコピペのいたずらごころも撤廃しろ
513ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:50:07.54 ID:E+jPuYR00
>>504
違和感半端ねえな
514ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:51:27.51 ID:zIKrlzyt0
>>499
今の自然な音源で、もっと動物らしい音にするならともかく
名前を叫ぶだけはちょっと・・・・

そもそも鳴き声の再録って何度かやってるよね?
515ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:54:52.37 ID:A+ltZJ9iO
特性の弱体化は無いのかな
BWから悪戯心やマルスケみたいな壊れ特性が目立ち始めた
516ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:55:42.72 ID:T9ZoGrCmO
★<ヘアッ!
517ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:55:46.12 ID:U5iJYdn60
悪戯心なんて弱体化のしようがないだろ
アホか
518ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:56:38.63 ID:ZIFYwl5WO
確率で発生にすれば弱体化するだろ
519ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:57:39.07 ID:84T2LTTp0
エルフーンが死ぬんだが
520ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:59:49.23 ID:A+ltZJ9iO
優先度をイバンや爪と同じにすれば先制技で上から殴れるだけマシになる
521ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:00:53.49 ID:zIKrlzyt0
ヘァッ!はゲームの鳴き声をとても忠実に再現していて秀逸
522ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:04:56.11 ID:wWViwIFs0
敵にかける補助技は先制しないとか
そういう制限はつけることはできそう
523ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:05:14.50 ID:k1lonDw70
特性のテコ入れなら悪臭みたいにそれまでハズレ特性扱いされていたものの仕様変更をやってもらいたい
クリアボディの完全下位互換トリオとかさ
既存特性の強化や壊れ新特性追加をしておきながらなぜ今更鳩胸や防塵みたいな誰得特性を追加したんだろう
ランクルスなんか片方がただの下位互換とか酷いじゃん
524ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:08:14.28 ID:84T2LTTp0
>>522
エルフーンが死ぬんだが
525ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:09:52.96 ID:GKbqARSr0
かそくとかちからもちとかテクニとかポイヒとかマジガとかゆきふらしあめふらしひでりとかすいすいようりょくそとか
別にBWに限らなくてもぶっ壊れた特性なんていくらでもあった気がする
526ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:09:54.92 ID:ZIFYwl5WO
ランクルスはただ単に防塵を削って通常特性はマジガしかいないようにすればいい
527ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:10:00.42 ID:U5iJYdn60
ボルトロスに悪戯心をあげた時点でもうどうしようもない
アキラメロン

むしろ麻痺弱体化のほうが現実的
528ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:13:38.98 ID:ZIFYwl5WO
>>525
ポイヒは納得いかないな
何で食べ残しや黒いヘドロが1/16回復で、状態異常まで防げるポイヒが1/8回復なんだよ
1/32でいいだろ
529ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:16:08.64 ID:GKbqARSr0
道具が固定されるからとか思われてるのかもしれない

道具固定で思ったけど害悪ガッサはポイヒ型はメガシンカ出来ないな
530ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:17:44.60 ID:DYcgelqZ0
ひひひろしとモリモトさんのバトルでコマンドタイムみたいなのあったけどあれランダムでも適用されるのかな
適用されるならどんな風になるかわからんけど放置レパル対策になりそうだけど
531ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:19:29.32 ID:/ex6lSfd0
いたずらごころは状態異常技の命中上げる仕様に変更
532ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:34:21.65 ID:9YER0x8F0
特性って新しい特性が生まれても旧ポケにつけるいい方法がないんだよな
夢特性も結果として制限がめんどくさいし
デリバードみたいなこともされるし
533ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:40:59.13 ID:GKbqARSr0
特性のアッパー調整がいいだろうね
鳩胸ならターンごとにBアップの加速防御版とかでいいよ
やる気は相手から眠らされるときステがALL2段階くらい上がるとかさ
534ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:41:33.13 ID:71XACG9h0
悪戯心は優先度0.9でいいわ
535ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:42:32.73 ID:zl5YTi3v0
特性のテコ入れなら良いやつを弱体化させるより
微妙なのを強化させた方がいいな
536ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:46:38.05 ID:9YER0x8F0
>>533
防御自動アップは流石にやりすぎじゃないか?
素早さならまだ殴ればなんとかなるが勝手に要塞化はきつい
537ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:46:45.16 ID:c8GxLzQL0
鋭い目とかいうゴミ
538ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:47:26.90 ID:VfpQksdJ0
>>530
いやむしろ、今までランダムには時間制限あってフレンドには無かったのに
フレンド対戦(と見られる)ものに時間制限があるのが変更点

ところで>>474の動画見て思ったんだが
野生やトレーナー戦闘に入った時のロード時間が、日本版より結構早いように思える
これは3DSLLだからなのか海外版だからなのか?
539ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:48:45.57 ID:GKbqARSr0
>>536
別にハトポッポやらピジョットが要塞になるかとかおもえ…バルジーナもはとむねか
あいつはまずいなさすがに

>>537
一方的な必中効果とかでいいんじゃないすかね(適当
540ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:50:12.47 ID:yslJOedG0
>>533
序盤からモリモリステアップする敵が出るとかマジキチ
541ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:50:56.99 ID:KCECFU8t0
するどいめはよく言われる相手の回避率上昇も無効で
っていうかむしろなんで今まで自分の命中下降だけなのか理解できん
542ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:52:28.30 ID:k1lonDw70
防塵→トラップ系の技、一部の「塵」と認定される攻撃技も防ぐ
鋭い目→複眼と統合して両者同じ効果(命中上昇+低下無効)
鳩胸→マルスケと同じ効果に
あたりになってくれればなあ
怪力バサミはなんだろ…
543ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:53:43.84 ID:GKbqARSr0
>>542
相手のBの積みを無視するとかでいいんじゃね?
544ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:54:20.29 ID:DYcgelqZ0
>>538
マジか。知らなかったわwしっかり見てなかったw
545ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 18:56:58.68 ID:9YER0x8F0
鳩胸→防御ダウン無効という謎の思考回路が知りたい
546ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:02:40.32 ID:n/y25MaF0
格闘半減特性でもバチ当たらんな
どうせエッジで死ぬし
547ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:04:23.53 ID:GKbqARSr0
格闘反射特性とかないかな
548ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:04:49.70 ID:Xqs58rWqO
>>538
そういえばポケスマのより早いね。ゲームショー前に調整されたとか…?
549ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:05:17.38 ID:pmFHlL9U0
じゃあ物理反射特性作ろうぜ
550ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:06:50.01 ID:9YER0x8F0
マッスルオーラ
場に出ている全員の格闘タイプの攻撃を上げる
551ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:09:30.90 ID:e8Y8N9ha0
同じように良く上がる転校で霧を出現させる特製出して、鋭い目には無効で
552ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:11:20.08 ID:GKbqARSr0
タイプ強化特性ってフェアリーと悪だけなのかな
553ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:13:27.49 ID:9YER0x8F0
>>552
不平等だなとは思うけど伝説だからとかなってそう
2世代先ぐらいには夢特性で持ってるやつがいるさきっと
554ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:13:55.20 ID:H5qZjIJzO
格闘の岩サブウェポンはせめてもっと低い威力の技にするか
いっそ特殊技をばら蒔くべきだったな
苦手なタイプにも対策は取れるようにはして欲しいけど
素の攻撃力の高い格闘に高威力技をあげちゃうと
完全にタイプの相関関係がひっくり返るんだよな
555ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:15:29.53 ID:GKbqARSr0
>>553
まあひでりとか天候みたいなもんと考えたら別にいいか
違いは上書きされないかわりに持ち主がやられるとアウトとか
すいすいみたいに別の特性の発動はないってくらいか
556ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:20:05.09 ID:DCPmFG8m0
ケロマツ忍者はほぼ確定?
557ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:21:29.51 ID:WZEfv73o0
互換があるなら安売りされた技はまあ当然そのまんまだろうな。
新技と新ポケモンで上手いこと環境を変えてくれる事を祈るしかない。
558ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:34:56.97 ID:ksGyMFbRO
>>557
多分変わらないだろうから、ポケモンはオワコンに向かうだけだろうね。
559ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:35:13.62 ID:9YER0x8F0
氷が弱い→氷が強化
格闘にはエッジで刈られる
飛行はどうすれば...
560ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:36:12.46 ID:GKbqARSr0
批判ばっかりしてるやつだな
561ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:37:14.38 ID:WZEfv73o0
向こう十年終わらんだろ。
562ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:38:37.36 ID:U1IRoDMj0
エッジの威力を80くらいに落とさなきゃいけないんじゃね?
代わりに威力100〜120の強力な岩の新技を出せばいい
563ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:39:05.75 ID:wioCWDI50
>>558
お前恥ゲハのスマイルマイマニとか言うアンチポケモンの糞コテだろ?
アニメスレやゲサロでは普通のキャラ
ゲハでは老人キャラ
お前恥ずかしくないの?気色悪い奴だわ
564ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:43:04.53 ID:ksGyMFbRO
>>561
ポケモンが落ちぶれると思った方が面白いだろ?
565ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:44:17.99 ID:OIWMPd+xO
アカン奴やこれ
566ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:44:26.64 ID:WZEfv73o0
>>564
全然。なんで?
567ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:44:42.17 ID:DYcgelqZ0
相手にするなよ
568ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:48:05.92 ID:wioCWDI50
そいつはアンチポケモンのマジキチだからスルーしとけ
ゲハで自分の応援スレ立てて自分で保守してる真性の基地外だから

スマイルマイマニ様を応援するスレ+
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370698833/
569ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:50:41.56 ID:9YER0x8F0
>>562
エッジは真面目に威力落してほしい
あと全タイプに能力下げる等で反動ありの高威力技を作るべき
もちろん他タイプにばら撒かないこと前提で
570ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:52:14.70 ID:WZEfv73o0
そうしよう。不毛な人生だなこいつ。
571ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 19:59:39.33 ID:pT5IpLK20
エッジとかいう当たらない糞技wwwwwwwwww

なお相手のエッジは当たるもよう
572ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:10:43.47 ID:ksGyMFbRO
>>566 >>570
御前もポケモンに熱を上げてたことが馬鹿だったと思うようになるさ。
573ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:12:26.26 ID:xuHC47qU0
見てろ、今に「社会人じゃない奴には分からない」とか言い出すぜコイツ
574ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:12:57.26 ID:WZEfv73o0
ポケモンの命中率は昔のスパロボの確率並みに当てにならん。
575ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:18:08.76 ID:sMOSJQfi0
命中率90の技よりも85の技の方が個人的に信頼できる何故か
576ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:19:18.29 ID:GKbqARSr0
別にポケモンでもポケモンじゃないにしろ
こういうすぐオワコンとか「わかった振り」をしてるやつネットでよく見るよね
リアルだと相手にされないからだろうけど
577ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:23:21.66 ID:U5iJYdn60
俺は大文字より竜星群の命中率のほうが普通に信頼できるが
578ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:24:19.41 ID:ksGyMFbRO
>>573 >>576
で?
幾らお前らが拒絶しようがポケモンは滅ぶぜ?
579ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:24:23.88 ID:T9ZoGrCmO
オワコンオワコン言ってるやつが居る間は終わってないから
580ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:25:54.04 ID:9YER0x8F0
5%の違いなんて感じ方の違いでしかないさ
581ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:27:27.13 ID:GKbqARSr0
ドロポン あたらない
雷 あたる
大文字 そこそこあたる
砂ガブ マジキチ
一撃必殺 自分だけ当たる
582ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:28:17.42 ID:pT5IpLK20
メガホーンは当たらない
583ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:31:29.25 ID:tL94zVZv0
先制の爪地割れ→当たる
584ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:31:31.42 ID:ksGyMFbRO
>>579
チョモランマ級のバカだな
585ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:32:34.08 ID:oDL/jJUJO
相手の熱湯→火傷する
586ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:34:00.25 ID:GKbqARSr0
ねっとうは6割くらい火傷するイメージだわ
587ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:34:23.14 ID:1+Y3t7Ji0
麻痺はバグ
588ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:36:45.50 ID:e8Y8N9ha0
特殊も半減する状態異常出ないかなあ
鬼火ほど汎用性がなくて何かの攻撃技追加効果程度でもいいから
589ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:37:20.04 ID:tL94zVZv0
自分の技はハズレて、相手の技ばかり当たるってのは
時計を見ると時刻がゾロ目なのが多く感じるのと同じ理屈だよな
590ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:38:27.29 ID:jetuTYDX0
決めたい時に当たらないんですよね
591ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:38:42.87 ID:Xqs58rWqO
なんで相手にするなと言ってるのに相手にするかなぁ…まあ相手にしてる馬鹿もまとめてNGかかるからいいけど
592ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:48:30.14 ID:ksGyMFbRO
>>591
NGしてるとか発言するなんて
オレはポケモンが落ちぶれてるのを認められないバカクズポコチン野郎ですって自己紹介してるのも同然だわwww
593ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:50:01.30 ID:ZIFYwl5WO
最近守護神以外にもこいつとかバイナリ君とか日替わりで基地外沸くな
594ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:50:33.86 ID:9YER0x8F0
>>587
麻痺はとあるお姉さんから治ると聞いたぞ
595ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:52:53.45 ID:esF61GOC0
守護神の別人格説か
596ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:54:02.93 ID:QIc/AIDV0
発売日が近付いてるから業者やキチガイも荒ぶってるんだろ
あと50日
597ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:58:02.95 ID:wWViwIFs0
ガブリアスの麻痺は治る可能性があるって
美人のお姉さんがいってた
598ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 20:58:24.74 ID:ksGyMFbRO
>>593 >>596
アンチ化してるお前らの未来が見えるわw
599ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:02:29.31 ID:UHv7kg+Y0
ゲーム屋で予約すると4100円台なのに
電気屋で予約すると3880円なのは何故だ。
誰か教えてくれ。

あと、いい加減XYでシロナとかいう粗大ゴミをリストラしてほしい
600ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:09:09.42 ID:k1lonDw70
>>596
もうそんなになったか
早いもんだなあ
あー楽しみだわ
前作からの変化がこれだけ大きいのは久しぶりだな
601ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:10:48.32 ID:GKbqARSr0
赤緑→金銀がDP→BWって感じだったから変化少なかったよね
今回はハードも変わって大幅進化だ
602ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:17:33.70 ID:71XACG9h0
金銀からルビサファが一番凄いと思ったわ
603ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:18:23.34 ID:UHv7kg+Y0
>>602
具体的に何処が?
604ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:18:44.12 ID:1+Y3t7Ji0 BE:3323628858-2BP(0)
DPの完成度は異常
605ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:19:23.32 ID:GKbqARSr0
あれがわきそうだけどRSとXYは立ち位置似てると思うんだよね
前世代2つが同じハードだとかゲーム性を大きく変える新要素を入れるとかさ
606ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:21:31.34 ID:muDf2pAd0
RSは本当に凄かったよなぁ、あれこそ革命だわ
確かにXYとRSって似てるよな
XY自体かなりRSを意識した作品っぽいし、RSの弟分と言っても過言ではない
607ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:23:31.77 ID:bRLVyq4i0
ちょうど3世代の2倍である6世代だしな
608ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:24:02.74 ID:UHv7kg+Y0
>>605
「立位置が似てる」っていうので
家の親父が「RSとXYを同類にするな!」って
激怒したのを思い出したw
609ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:24:30.84 ID:ouzGXCLJ0
やっぱりグラの向上はデカい
610ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:25:56.03 ID:zG5amnJLO
つーか今回ほど前作からの変化が大きいのって、未だかつてないと思うよ
611ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:26:19.27 ID:GKbqARSr0
気が早いけど6世代目は3DSで出るのか次のハードで出るのかで大きく変わりそうだな
612ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:28:13.54 ID:muDf2pAd0
>>610
RSも今回と同じぐらい革命的な作品だったよ
初代金銀とかゲームと言えるのか怪しいぐらい雑な作りの糞ゲーだったけど
RSが「ポケモン」という作品を作り上げたからね
XYもRSと同じく、新たなポケモンシリーズを作り上げてくれそうで期待
613ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:28:47.40 ID:ksGyMFbRO
>>599
ポケモンブランド自体がゴミになる未来しかないよ。

>>600-602 >>605-610
エベレスト級のバカだな、お前ら。
614ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:29:06.47 ID:GKbqARSr0
やっぱり変なやつを呼び寄せてしまった
すまん
615ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:29:18.81 ID:WC45VDCI0
>>611
うん、そうだな(あれ、あと2ヶ月ほどだよな?)
616ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:29:40.49 ID:jetuTYDX0
あれ?XYって6世代目だよな
617ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:30:22.62 ID:GfoBsWlbP
>>610
RS→DPと同じぐらいだと思う。
でも戦闘が3D化したのはやっぱり大きい。


通信関係はDP世代&BWでかなり実現してしまったから、
大幅な改良版といった感じかな。
まあ、初代の革命に匹敵するレベルに革新があることに期待している。
618ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:30:43.05 ID:ksGyMFbRO
>>611
ポケモンブランドはそろそろ死ぬから

>>612
はぁ?
増田がやったポケモン(RS,DP,BW,XY)は全部糞だからwww
619ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:30:49.38 ID:UHv7kg+Y0
>>601
そうえば金銀とBWだけ何故か3年サイクルだったんだが
時代は繰り返すのか…?
ケータイも ガラケー(折らない)→ガラケー(2つ折り)→スマホ(折らない)だったし
620ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:31:12.06 ID:muDf2pAd0
しかし考えれば考える程XYってRSに似てるな
XYはRSファンにとって何か懐かしさを感じるしすげー楽しみ
やっぱりここまでRSと共通してると絶対にXYの世代でRSリメイク来るだろうなぁ
621ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:32:08.53 ID:wioCWDI50
ゴミシンとマイクソの喧嘩w
622ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:33:47.90 ID:UHv7kg+Y0
まあ、どの作品が良い悪いも個人の見方によるもんだから
お前らそんなにカッカするなよw
623ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:34:20.44 ID:ksGyMFbRO
>>620
いや、ポケモンブランドはXYで死んで欲しいわ
こういう阿漕な商売する作品は存在すべきじゃない。
624ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:34:29.55 ID:k1lonDw70
こんな話を振った俺が悪かった
みんなごめん
625ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:34:31.36 ID:OIWMPd+xO
守護神vsマイクソ

ファイッ!!
626ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:35:20.52 ID:bRLVyq4i0
RS
XY

俺もこの2つの作品が最も革新的な作品だと思う
ポケモンシリーズの中でも特に偉大な作品だよね
627ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:35:57.71 ID:ksGyMFbRO
>>622
阿漕な商売が始まったRSから、もうブランドが死ぬべき福島原発と同レベルの有害作品と化したんだよポケモンは
628ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:37:19.25 ID:ksGyMFbRO
>>626
増田本人かな、キモいわ
629ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:38:21.82 ID:UHv7kg+Y0
そうえばXYは公式で互換について触れてないな
もし互換が無かったら
XYとRSの共通点がまた増えそうで怖くて朝も起きれん
630ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:39:29.75 ID:muDf2pAd0
>>626
RSは対戦の基盤を作り上げ、全体的にシステムを向上させ、伝説ポケモンがストーリーに絡む路線も生み出し、
今後の「ポケモン」の行く先を示した作品であるからね
そしてXYは全面3D化、メガシンカなどを生み出して「ポケモン」の新たな行く先を作り上げた
ポケモンシリーズの要であるRS・XY・・・感動的っすなあ
631ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:39:48.58 ID:CAyhbTeN0
>>628
とりあえず落ち着いて俺のチンコしゃぶれよ
632ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:40:13.59 ID:ksGyMFbRO
>>629
互換切って良いわ
そうすりゃ、有害なポケモンからみんな解放されるしなwww
633ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:40:50.92 ID:wioCWDI50
確実に互換はあるよ
発売後すぐ出来るかは知らんが9月になれば発表すると思う
連れて来られるのはクリア後だから、クリア後云々まだ言いたくないんでしょ
634ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:40:54.46 ID:bRLVyq4i0
まあRSは神ゲーだったからXYも楽しみだな
やっぱりこのぐらい大きな変化があったほうが楽しいからね
赤緑→金銀とDP→BWは変化がなさすぎてつまらなかった
635ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:42:07.23 ID:ksGyMFbRO
>>630
RSから福島原発並みの有害な商法が産まれたから、最も忌むべきクソゲーだろ。
636ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:43:21.42 ID:19E0nOak0
NGまとめ
オワコン連呼基地外 ID:ksGyMFbRO
守護神 ID:muDf2pAd0&ID:bRLVyq4i0
637ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:43:46.18 ID:x670ltcj0
てか7ヶ国選択なんかで無駄な容量使うんだったらフィールドを3Dにしてほしか
った。
てかXYでもひらがな→漢字に出来るよな?
638ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:44:07.18 ID:UHv7kg+Y0
>>632
廃人がブチキレして不買運動とかデモ起こしそう
俺の周りにもそういう事言ってるやつがいるし
下手すりゃフジテレビデモ並みのが来そう
639ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:44:44.63 ID:ksGyMFbRO
>>634
RSは福島原発並みの有害な商法が産まれたゴミ作品だろ。
640ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:45:45.26 ID:NDZiT7EkO
>>619
初代も3年だよ
やたら4年サイクルガー言ってる奴いるけどそんなのたった2回だけ
641ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:46:08.08 ID:bRLVyq4i0
>>636

なんで俺が守護神ってことになるんだよ
642ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:46:27.57 ID:ksGyMFbRO
>>638
不買? デモ?
クソゲーのポケモンブランドに相応しい末路だなw
643ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:47:37.17 ID:ksGyMFbRO
>>641
RSみたいなポケモンの面汚しを誉めるの、守護神か増田しか居ないだろ
644ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:49:02.67 ID:UHv7kg+Y0
>>637
それより「XYに韓国語って必要か?」って思ってしまう
ゲーム売るにしても韓国はネトゲが主流でゲーム機市場も小さいし需要無さそう
個人的にはアフリカのほうが市場が開拓できそうだが
645ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:50:10.80 ID:muDf2pAd0
〜ポケモンシリーズの歴史〜

RSが基盤を作り上げ
DPがそれを発展させ
BWがネット周りを進歩させ
XYで新たな次元へ

そしてXYでポケモンシリーズの原点であるRSのリメイクを出して、原点回帰と
マジで感動的すぎるな・・・やっぱポケモン最高だわ
646ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:51:52.40 ID:ksGyMFbRO
>>645
増田死ね
647ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:53:00.96 ID:GKbqARSr0
>>615-616
わ、わかってたんだからね!(7世代目だったか…)
648ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:53:51.60 ID:UHv7kg+Y0
>>640
そうか、サンクス

関係無いけど富山県からサンクスが
消えて殆どファミマになったって話は本当なのだろうか……
649ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:54:15.70 ID:ksGyMFbRO
〜ポケモンシリーズの歴史〜

RSが阿漕な商法を作り上げ
DPがそれをより悪化させ
BWはオワコンを加速させ
XYで息の根が止まる
650ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:54:17.38 ID:wioCWDI50
>>611
7世代も3DSだろう
651ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:54:34.53 ID:r1I+pfgx0
3Dポリゴンの戦闘シーンはドラクエモンスターズがあるけど、あれはアクションが数パターンしかないのが残念
ポケモンXYの方がモンスターもアクションやモーションも圧倒的に多いから楽しみすぎる
652ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:54:46.05 ID:mZcofSyp0
六世代目ってことは例えば今まで選んできた御三家だけのパーティとかそういう
世代別に一匹づつ代表のポケモンを選んだパーティを作れるっていう妄想で毎日が楽しい
653ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:56:52.32 ID:wioCWDI50
それもいいけどロトム統一とかそんなのも見てみたいわ
結構強そうなんだけど物理AT作らないときついか
654ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:57:08.55 ID:muDf2pAd0
>>652
いや、まだ4匹だけしか無理じゃね?
だって初代金銀ってポケモンの黒歴史じゃん
だからまだRS、DP、BW、XYのポケモンしか使えないし、世代別に1匹ずつは八世代にならないと無理だな
655ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:57:26.14 ID:UHv7kg+Y0
>>649
親父が「XYはポケモン&人間どっちもデザインが酷すぎる!RSは最高…」
とかうんたらかんたら言ってたのを思い出したw
656ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:57:52.82 ID:GKbqARSr0
リザードン
バクフーン
バシャーモ
エンペルト
ダイケンキ
ケロマツ

なんか地面や電気の一貫性がやばすぎるんだが
657ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:58:38.10 ID:muDf2pAd0
>>655
その親父さんはよくわかってるなぁ
良いセンスだね
658ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:59:09.52 ID:DYcgelqZ0
フシギバナ・ニョロボン・ニョロトノ・ドクロッグ・ガマゲロゲ・ケロマツ最終進化の蛙パを組みたい・・・
659ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 21:59:11.01 ID:wioCWDI50
>>654
初代金銀DPBWXYの5匹だろ
奇形基地外不人気RSポケは認めてない
660ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:00:23.43 ID:r1I+pfgx0
フォッコにしようかと思ったけど炎タイプはファイアロー旅パにしたいからハリマロンにするか
けどいつも御三家草タイプは残念なことになるし
661ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:00:42.23 ID:ksGyMFbRO
>>654 >>657
死ねよ、生きてる価値もねえ無職ニートの分際で発言してんじゃねえ
662ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:00:50.48 ID:muDf2pAd0
>>659
奇形基地外不人気ってまさに初代金銀ポケだな
初代金銀ポケってガチでデザインも性能も糞な奴しかいないし
ぶっちゃけ全部リストラしても何の問題もないよなwwwwww
663ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:01:09.79 ID:ZIFYwl5WO
最近守護神抜いてもRSRSうっさい奴多すぎ
このスレでRSの名前出した時点で問答無用で守護神認定されても文句言えないくらい酷い
664ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:01:27.90 ID:PRtjpLV00
1匹オタマが入ってるんですがそれは
665ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:02:41.96 ID:wioCWDI50
>>662
超不人気だよRSゴミ世代はw

学習ノート の ベストセラー
2位 ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit RG
24位 ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit GS
29位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit BW
33位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit DP
55位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit RS

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ゼニガメ
426位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ミズゴロウ
691位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ヒトカゲ
198位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit アチャモ
751位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit フシギダネ
91位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit キモリ
489位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
666ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:03:04.82 ID:DYcgelqZ0
み、見た目はカエルっぽいから・・・(震え声)
667ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:03:28.90 ID:wioCWDI50
google検索ヒット数
カメックス 約 408,000 件 (0.22 秒)
リザードン 約 865,000 件 (0.27 秒)
フシギバナ 約 308,000 件 (0.20 秒)
ミュウツー 約 1,690,000 件 (0.26 秒)

ラグラージ 約 105,000 件 (0.27 秒)
バシャーモ 約 335,000 件 (0.14 秒)
ジュカイン 約 208,000 件 (0.18 秒)
デオキシス 約 162,000 件 (0.18 秒)

RSしょぼすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:03:35.76 ID:ksGyMFbRO
>>662
死ねよ、奇形基地外不人気ニート
669ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:04:38.91 ID:jetuTYDX0
>>641は守護神では無い、第3世代プッシュが多いけど
670ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:05:16.82 ID:CAyhbTeN0
守護神、マイクソ、初代厨…

たまげたなぁ…
671ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:05:53.25 ID:jetuTYDX0
全地方に行けるまで容量増えるのは何年先かしら
672ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:06:44.22 ID:NDZiT7EkO
純粋なRSファンも毛嫌いされる
世知辛い
673ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:06:50.65 ID:wI6XDusX0
作るわけねえだろ全地方とか
674ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:07:08.51 ID:19E0nOak0
>>663
つかRSの話禁止でいいよ
XYスレだから何も困らないし
675ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:07:47.18 ID:PRtjpLV00
容量だけなら既にいけるような気も
1.8GBだっけ?これがポケモン全種とかシステムとか全部入ってなんだから
今3DSって8GBまでは理論上可能とかでしょ?
676ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:08:14.81 ID:bRLVyq4i0
>>663
それおかしくね?
XYは実際にRSと共通点多いし、RSリメイクも第六世代で出ること間違いないんだから、
客観的に考えてもRSの話題が増えるのも全く違和感ないと思うが

それにRS世代も大分ネットに増えてきただろうしな
だからRSに関する話をする奴を問答無用で守護神認定するのはやめてくれ、別に荒らしてるわけじゃないんだから
677ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:08:17.63 ID:jetuTYDX0
理論上可能ならおれは満足なんだ
678ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:09:10.20 ID:06e54Cb80
ファイアローってお腹と脚の模様が蓮コラっぽくてキモくね?
679ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:09:16.57 ID:mZcofSyp0
デデンネのモデルってヤマネで合ってるだろうか
680ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:09:23.93 ID:esF61GOC0
まあでも ID:bRLVyq4i0 はRSRS言い過ぎだわ
守護神にウンザリしているここの住民が
またシリーズ間争いを助長する奴が出たのかと
身構えてしまっても仕方ない程度に
681ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:09:34.78 ID:UHv7kg+Y0
>>671
wii uならディスク容量が25Gあるそうだから可能じゃないの
折角だから全地方に行ける
ジャスト●ーズとかG●Aみたいな
オープンワールド系のポケモン作って欲しいわ
682ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:10:17.88 ID:NDZiT7EkO
守護神無しのRS話題よりリバーストの流れの方がよっぽどうっとおしい
683ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:10:20.51 ID:ksGyMFbRO
>>676
うるせえ、あんなポケモンの面汚しRSの話なんかすんじゃねーよ
684ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:11:42.27 ID:muDf2pAd0
>>665>>667
お前さあ
もうこのスレから消えて、俺の相手をするのもやめるって言ったよな?
やっぱ重度のRSコンプのせいで我慢できなかったの?
本当に負け犬だな糞ゆとりゴミ初代世代
685ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:12:01.21 ID:ZIFYwl5WO
>>676
共通点が多いってこじつけだろ
リメイク出る保証も何もないし
(守護神がよく貼ってる増田はツイートはあの直後に「リメイク出すとは言ってません」と言う訂正ツイートが入ってる)
しかもRS寄りなお前が客観的とか言っても全然客観的に見えないわ

まあこのスレには関係無い上に守護神ホイホイになるからRSの話はもういいよ
686ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:12:32.31 ID:wioCWDI50
>>684
優遇される初代
・金銀では3年後のカントーに行ける
・黒歴史3世代を救うべく赤緑リメイク発売
・アニメDPでは初代キャラタケシ復帰
・BW世代後期には初代ポケ祭り、映画はミュウツー題材
・XY発売時期に初代を題材にしたアニメポケットモンスター THE ORIGIN放送決定

黒歴史RS
・10周年になーーーんにも無し笑
・金銀リメイクでは、どうでもいい狭い洞窟に配置されるパッケージ伝ポケ()
・御三家グッズ人気では常に最下位
・幻ポケ・デオキシスはデザインが気持ち悪いので有名
687ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:13:37.35 ID:ksGyMFbRO
>>684
負け犬はお前だろ、シリーズ最下位面汚しRSなんかを良いと思ってる頭のおかしいすねかじり糞ニート
688ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:14:31.19 ID:jetuTYDX0
>>681もしオープンワールドポケモンが出るなら迷わずWiiU買うよ俺は
689ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:15:04.54 ID:PRtjpLV00
ポケパークとかはなんかおしいんだよな
ポケモンスナップもだけど
690ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:15:22.75 ID:ksGyMFbRO
>>686
優遇とかどうでも良いわ
増田がディレクターやってるポケモンなんてゴミなんだから
691ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:16:36.46 ID:3rgyNbAL0
格ゲーよりはオープンワールドのがまだいいなあ
692ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:17:39.18 ID:CAyhbTeN0
>>690
ポチポチ頑張るなぁ…
693ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:20:03.62 ID:muDf2pAd0
>>685
だからその訂正ツイートは俺が貼ってるツイートに対するツイートではないって何度も言ってんだろ池沼
あくまで福岡のサイン会で「増田がRSリメイク出すって言ってた!」ってデマ流した奴に対する否定で
「RSは大切な作品、良いリメイクを創りたい」ってことには何の否定もしてないし紛れもない事実
ファンミーティングでもRSリメイク制作に好意的だったし第六世代でRSリメイク出るのは確定してるから
694ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:20:36.26 ID:QIc/AIDV0
オープンワールドのポケモンが出たら現実世界にさよならバイバイする人続出だろうな
695ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:22:26.62 ID:ae7HEFTE0
ポケパークはボリュームが増えれば化ける
696ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:22:53.54 ID:muDf2pAd0
>>686
タケシはDPで復帰したんじゃなくてRSの時からずっといたんだけど
本当にニワカだなあお前
また恥かいちゃったね

やっぱ初代世代の奴って大してポケモン愛がないニワカのゴミしかいないんだな
697ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:23:40.57 ID:9YER0x8F0
オープンワールドっていうけど具体像が分からん
コロシアムみたいなやつ?
698ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:24:41.54 ID:wioCWDI50
>>696
だったら余計に初代が優遇されてるな
自分で宣伝するとか馬鹿だこいつwwさすがゆとり
699ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:25:54.92 ID:muDf2pAd0
>>698
お前本当に恥ずかしい奴だな負け犬
初代世代ってゆとり直撃の真性ゆとり世代だからガチで脳みそ腐ったゴミが多いよね
700ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:27:02.14 ID:wioCWDI50
>>699
馬鹿でゆとりとか半端ないなお前w
701ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:28:46.35 ID:m/jsLLmn0
せっかく情報投下しようと思ったが、沸き過ぎてるな今日はw
日を改めよう
702ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:28:55.90 ID:muDf2pAd0
>>700
自己紹介すんなよゴミ

お前さあ今東京に住んでるんだろ?
それが虚言じゃなくて事実だというなら1回リアルで会わね?
真面目にリアルで話し合いしたいんだけど
703ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:29:00.60 ID:DCPmFG8m0
投下しろや
704ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:29:29.35 ID:OIWMPd+xO
>>701
あくしろよ
705ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:30:30.11 ID:wioCWDI50
>>702
なんでお前みたいな池沼と会わなきゃいけないの?
お前と違って友達はいますんで結構ですw
706ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:30:31.62 ID:jetuTYDX0
イラスト必須な
707ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:31:10.94 ID:jetuTYDX0
>>697他のゲームで言うならGTAとかドラゴンズドグマとかその辺
708ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:31:39.17 ID:ZIFYwl5WO
>>701
知ってるよ
チョロネコが分岐進化するんだろ?
709ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:31:41.15 ID:QIc/AIDV0
イラストはよ
710ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:31:43.66 ID:muDf2pAd0
>>705
逃げんのかビビリ
どんだけ惨めなんだよこいつ
711ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:32:43.78 ID:9YER0x8F0
>>708
え?ミカルゲの話だろ?
712ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:32:57.48 ID:muDf2pAd0
俺「リアルで会えよ」

池沼「お前と違って友達はいますんで結構ですw」

何こいつアスペ?
俺がいつ友達になれって言ったの?
会話通じてんの?マジで池沼なのか
713ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:34:07.51 ID:wioCWDI50
チョロネコ分岐進化w
あー池沼が書いた汚ったない絵か
714ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:34:19.01 ID:DYcgelqZ0
チョロネコニキ?メガミカルゲ?この流れ止まるかもしれないからはよ
715ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:34:52.38 ID:muDf2pAd0
>>713
逃げんなよ負け犬
716ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:35:33.20 ID:6bnnkn6N0
残念!出先だからスマホでAA貼れません!
717ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:35:37.35 ID:CAyhbTeN0
      /:\                 >. : : :|
       /: ∧:\           >. : :,..-''7: : !
     ′'  i: :∧       ./: : :/  /: : '
     i: : i  .l: : :∧     /: : :/    /: : :′
..     |: : |  !: : :-┴ ..,,_/: : /     /: : :/
.      !: : ゝ' : : : :/´ヽ: : ` : {     /: : :/
     Y⌒ヽ: : : :、__ノ : : : : ヽ..__/ : : : /     i|  >>701ご主人様待ってください
       l ヽ、、\: : : :_,,..-―- 、: : : : : : /    !:|
.      ヘ ヾz,,_    -‐__,,.イ ヽ : : : /      ': :l
        ヘ         ̄     l: : :/      /: /
       ヘ     - 、      //      ./: /
       ;' :\    __ <      /: /
       i: : |: :| ̄ ̄|: :|: : :|     > : :/
        |: : |: :!    !: :|: : :|    >: : : <
       ww|: :ヽ__ノ: : |ww >: : : <
          |: : 、: : ; : :|‐‐. :´: : <
         |: : :i ̄i: : |― <
            ww   ww
718ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:36:08.49 ID:muDf2pAd0
100 :初代神@ ◆GI5/wFjmtw [sage] :2013/08/20(火) 21:51:04.63 ID:BP9A71Au0 (14/14)
http://www.youtube.com/watch?v=MNot3VykMEU←このBGMを流しながら聞いてくれ

お前らには迷惑掛けたが完全論破でゴミカスを消滅させることが出来た
今後奴が現れたらこのスレを叩きつけてくれ

8月20日がRS守護神ことゴミシンの命日
そして初代厨完全勝利記念日

ポケモン板でもゲサロでも救世主となった俺は初代神になったな
しかし、もう二度と現れることは無いだろう

ポケモンファンの民に迷惑を掛けた俺は責任を持ってここを去る
お前ら全員に幸あれ・・・

最後に・・・XY発売後ランダム対戦であるポケモンを連れているトレーナーがいたら俺だと思ってくれ
メガカメックスを連れているトレーナー・・・名前は・・・レッドにでもするか・・・

では、さらばだ!
719ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:36:39.06 ID:wioCWDI50
>>715
俺は初代を支持してるから勝ち組だな
10年もゆとり教育受けてた池沼には分からんだろうなw
720ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:37:28.34 ID:9YER0x8F0
>>717
何か久々に見た気がするわ
721ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:38:17.56 ID:6bnnkn6N0
>>717
ていうか何でいつも敬語なのw
722ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:38:38.29 ID:muDf2pAd0
ねえ>>718このレスはなんだったの?

>もう二度と現れることは無いだろう
>ポケモンファンの民に迷惑を掛けた俺は責任を持ってここを去る

あれれ???
もう二度と現れないって言ったのにどうして今発狂してるのかなあ????
つまり俺とRSに惨敗しっぱなしだったことを自覚してたから
あまりにも悔しくて我慢できずにまた湧いてきたってことだよなあ?????

本当に負け犬だなあこいつ
生きてるのが恥ずかしいレベルだわ
723ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:39:33.90 ID:jetuTYDX0
敬語キャラという流れ
724ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:40:31.88 ID:muDf2pAd0
>>719
最初から最後までどっぷりゆとり漬けだった真性の池沼の初代世代の悪口はやめてやれよ
ポケモンシリーズ最底辺の初代()なんて黒歴史のゴミに思い入れを持っちゃうような世代に生まれたとか
煽りとかじゃなくてガチで負け組だよお前
だからRS世代にそこまで劣等感抱えて発狂してるんだもんな
725ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:40:41.50 ID:VVIL/5mc0
かわいいから許されてる感
726ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:41:26.38 ID:muDf2pAd0
初代厨また敗走かよ
727ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:42:49.65 ID:wioCWDI50
ザ・オリジンでリザードンメガシンカ確定だな
キモ鳥人間ババーモみたいなダサいデザインにはならないだろうなあ
728ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:42:53.65 ID:9YER0x8F0
情報早く投下してくれないから・・・
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1377167208133.jpg
729ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:44:30.20 ID:2VM1cdToO
ザ?ザ?、オリジン?
730ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:44:53.22 ID:x670ltcj0
なんかXYの10万ボルトのエフェクト微妙なんだが・・・
初代のほうがかっこよかったな
731ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:45:11.45 ID:DYcgelqZ0
ジ・オリジンってマジレスしちゃだめかな
732ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:45:13.72 ID:U1IRoDMj0
>>650
ダイパはDS初期に出たからともかく、XYは3DS中期での発売になるから
さすがに7世代目は3DSでは間に合わないんじゃないか?
これからマイチェンのZとRSリメイク(or続編)も来るんだろうし
733ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:45:25.68 ID:muDf2pAd0
>>727
あーあ何も言い返せなくなってまた敗走

二度とこのスレに来ないとか言いつつまた来て発狂して
リアルで会えという要求もビビって断り
挙句の果てに都合の悪いレスは見えない聞こえない

やっぱ初代世代なんて負け組のゴミ世代に生まれたせいで
負け犬根性が染み付いちゃってるんやな・・・
734ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:46:37.98 ID:muDf2pAd0
ジ・オリジンをザ・オリジンと勘違いwwwwwwww
糞ゆとり初代厨ワロタwwwwマジで頭悪いんだなあこいつwwwwwwwwww
さすが真性ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:49:03.42 ID:wioCWDI50
釣りレスに引っかかってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがゆとりwwwwwww
736ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:49:33.25 ID:06e54Cb80
後釣りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:50:43.16 ID:wioCWDI50
やっぱりゆとりには引っかかるもんだなw
学生仲間内の鉄板滑りギャグがゆとりには通用するもんだなw
738ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:50:44.86 ID:ZIFYwl5WO
×後釣り
○守護神の一人漫才
739ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:51:30.20 ID:bRLVyq4i0
>>732
2013 XY
2015 XYマイチェン
2016 RSリメイク
2017 第七世代

こうなるだろうから
2017に3DSの次世代機に移行してるかどうかだな
3DSが何年続くかまだわからんし
740ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:53:46.63 ID:jetuTYDX0
これ以上携帯機の何を進化させるのか馬鹿には分からないよ
据え置きレベルまで進化したら据え置きの必要なくなる気がするし
741ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:54:04.21 ID:x670ltcj0
>>739
3DSは18年まで続いて19年から次世代機が出ると予想
第7世代も3DSかな
742ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:55:38.75 ID:muDf2pAd0
>>735>>737
お前マジで恥ずかしくならないの?すげえ惨めなんだけど
やっぱゆとり直撃のゴミカス初代世代だから恥って概念がなくなってるんだな
ハッキリ言うけどつまらないよお前
743ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:55:51.89 ID:x670ltcj0
>>740
据え置きなんていらないっしょ
Wiiなんか起動するの面倒だし外に持ち運び出来ないし
744ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:57:25.03 ID:9YER0x8F0
GBA:約4年、DS:約6年、3DS発売:2011年2月
さすがにもっても6年後の2017年だろ
745ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 22:57:34.19 ID:wioCWDI50
2015 XY続編
2016 20周年記念ポケモンレインボー
内容は初代から20年後のカントー地方が舞台
2017 7世代
2019 DPリメイク
746ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:02:35.82 ID:71U059qS0
しかしDS→3DSの見た目の進化は結構なもんだな。
数百のポケモンのモデリングやアニメーション作り直しは大変だったろうに。
今から楽しみ
747ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:04:13.05 ID:pT5IpLK20
音楽も進化しとる
748ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:06:02.09 ID:9YER0x8F0
>>746
3DSが出てから結構経っているとはいえよく3年ほどであれが出せたわ
絶対次も通例のような感じで4年かかると思ってた
749ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:07:35.91 ID:ksGyMFbRO
>>693 >>696 >>699 >>702 >>710 >>712 >>715 >>722 >>724 >>726 >>733-734 >>739 >>742
誰もお前が生きてるのなんて望んでねえんだから早く死ね、ゴミクズスネカジリ不細工無職ニート
750ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:07:38.38 ID:muDf2pAd0
あれだけ赤緑アニメ化ガーってギャーギャー騒いでたくせに
ザ・オリジン(爆笑)とかタイトルすらまともに覚えてない池沼っぷり
やっぱこいつって初代すら大して好きじゃないんだろうなあ
ただRS世代への劣等感を発散してる負け犬だってハッキリわかんだね
751ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:08:38.38 ID:x670ltcj0
2015 XYのマイチェン「Z」
2016 ルビサファリメイク
2017 第7世代(3DS)
2019 第7世代マイチェン
2020 ダイパリメイク
2021 第8世代(次世代機)
2023 第8世代マイチェン
2024 ブラックホワイトリメイク
2025 第9世代
2026 ポケモン30周年記念レインボー カントー地方が舞台
2027 第9世代マイチェン
2028 XYリメイク
752ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:09:04.08 ID:ksGyMFbRO
>>748
XYはBW以上のクソゲーだろうから、更にポケモンのオワコン化が加速するな
753ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:09:51.05 ID:muDf2pAd0
今の24歳辺りの奴ってまさにゆとり直撃で完全な真性ゆとり世代だよな
マスコミとかにもこの辺りの世代の新入社員がゴミすぎるって叩かれまくってるもんなw
この世代ってマジで死ぬまで上からも下からも叩かれて生きていくんだろうなあ
哀れすぎるだろ
754ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:10:06.65 ID:GfoBsWlbP
>>751
20周年にRSじゃちょっと合わない気がする
何か別の新機軸新作を打ち出してきそう
755ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:11:18.90 ID:ksGyMFbRO
>>750
日本語読めないのかなぁ?ゴミクズスネカジリ不細工無職ニート?

お前なんか生きてても無駄なんだから早く死んどけよ。
756ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:11:51.38 ID:muDf2pAd0
>>754
シリーズでトップクラスの人気があって
大勢のポケモンファンからリメイクを熱望されてるRSが合わないとかニワカかよ
まさにRSリメイクとか20周年記念作にふさわしい作品じゃん
757ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:11:55.29 ID:T9ZoGrCmO
オオタチちゃん可愛い
758ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:12:46.22 ID:bRLVyq4i0
>>751
これが一番それっぽいな
759ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:14:32.96 ID:ksGyMFbRO
>>753
お前なんか親にも死を望まれてるんだろうから、さっさと死ねよ
760ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:14:57.07 ID:bRLVyq4i0
てか赤緑再リメイクとか言ってる奴ってネタだよな?
赤緑再リメイク云々言ってる奴ってこのスレにしかいないじゃん
RSリメイクはあちこちで望まれてるけど赤緑再リメイクは誰も望んでない

ゲーフリも商売でやってるんだから
確実に売れるRSリメイクじゃなくて、売れないとわかってる赤緑再リメイクなんて出すかねえ
761ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:16:26.93 ID:9YER0x8F0
このスレが全部埋まったら教えて
762ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:17:09.52 ID:ksGyMFbRO
>>751
ポケモンはXYで息の根止まるから

>>756>>758
お前って本当に日本語読めなのな?
ゴミクズスネカジリ不細工無職ニート?
親にすら死を望まれてるんだから早く死んどけよ。
763ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:18:23.96 ID:ksGyMFbRO
>>760
歴代最下位シリーズのリメイクなんか出すわけ無いだろ。
そもそもXYでポケモンブランドは死ぬから
764ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:18:43.69 ID:06e54Cb80
赤緑とRSのリメイクを3DSで出すなら赤緑の方が喜ばれそう
765ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:18:53.56 ID:e/MnpjRc0
今日はもうだめっぽい
766ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:19:26.96 ID:7NrN/Zbc0
俺は糞スレじゃなくなったら教えて
767ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:19:49.77 ID:WZEfv73o0
>>748
BWと平行で作ってたのかねやっぱり。
768ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:20:52.70 ID:x670ltcj0
再来週のポケスマはたいした情報なさそうだった
コロコロまで何もなさそう
769ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:20:57.70 ID:ZIFYwl5WO
>>760
やっぱこいつ守護神じゃねーかww
770ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:21:28.24 ID:fAsSh/wt0
>>760
ネタに決まってんだろ
原作の人気からしてRS>>>>>赤緑だし
RSリメイクは需要ありまくりだけど赤緑再リメイクとか全く需要ないからな
771ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:22:23.62 ID:bRLVyq4i0
>>764
そうか?
RSリメイクで喜ぶファンは沢山いるけど(今の要望の多さを見る限り)
赤緑なんかの再リメイクで喜ぶ奴なんてごく一部しかいないでしょ

俺も初代からずっとポケモンやってるけど
初代よりRSのほうが全然好きだしRSリメイクのほうが嬉しいな
ぶっちゃけ初代なんて今見たらゴミでしかないからねえ
今の時代で初代を復活させたところで面白い作品には絶対ならんと思うし
772ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:22:47.91 ID:c8GxLzQL0
ポケモンのモデリングはクリーチャーズ製でしょ?
773ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:23:16.58 ID:GfoBsWlbP
>>764
自分も何となくそう思う。
今のシステムを全て受け継いだうえでのリメイクなら、
子供にも受けるし、何より古参プレイヤーを呼び戻せる。
運よくRS世代に一度リメイクされたこともあり、
2つの世代からの懐古需要もある。
774ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:24:35.52 ID:ksGyMFbRO
>>770
ID変えたのかな、無職不細工糞ニート?
売り上げシリーズ最下位面汚しのRSよりDPリメイクやった方がまだマトモな数字でるんじゃない?www
775ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:25:27.49 ID:bRLVyq4i0
>>773
RS世代はFRLGに思い入れなんて全くないでしょう
当時の子供にしてみても、FRLGよりRSのほうが遥かに面白かったと思うし
RSリメイクのほうが圧倒的に喜ばれるし古参プレイヤーもより多く回帰させることができる
真面目に考えて初代とか2度もリメイクする価値なんて全くないと思うんだがなあ
776ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:27:04.73 ID:muDf2pAd0
>>775
その通り
俺はRS時代に小学生だったけど、俺の周りの友達もみんなRSEは絶賛しててすごい楽しんでたのに、
FRLGは糞つまんねえって言われまくってて大不評だったな
同じ世代で出て同じエンジンで作られてもここまで差があるんだなって思ったよ
やっぱり赤緑とか作品自体が糞なんだからいくら最新の技術でリメイクしても無駄だわ
777ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:27:21.03 ID:CAyhbTeN0
>>774
もしもし一生懸命にポチポチ頑張ってるなぁ…………
778ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:27:59.07 ID:ksGyMFbRO
>>771
日本語読めないのかなぁ?
ゴミクズ不細工無職ポコチン包茎ニート野郎君?
昼夜逆転して人生オワコンなクズのお前に発言権も生存する資格もないんだよ?
779ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:29:06.75 ID:ksGyMFbRO
>>775-776
日本語読めないクズニート、早く死ねって言ってるんだから死ねよ
780ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:30:18.58 ID:PRtjpLV00
最後のグリーン戦で御三家がメガシンカしてくるとか結構熱い展開
781ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:30:24.15 ID:19E0nOak0
まーた守護神が自演用ID追加したのか
一気に4人も沸くなよなNG面倒くさいんだから
782ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:32:15.49 ID:x670ltcj0
http://www.youtube.com/watch?v=_1p-N9PKs28
ジョウト地方の音楽
783ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:33:19.16 ID:bRLVyq4i0
2chのポケモン関連のスレとか、Twitterとか、動画サイトのコメントとか見ても
RSリメイクを待ち望んでる人はあちこちいるし
噂によると海外の人もゲーフリに直接要望送ってるらしいからねえ
一方で、赤緑の再リメイクを望んでる奴はこのスレでしか見たことない(つまり全くいない)

増田とかもTwitterやってて、ネットの意見はよく見てるだろうし
RSと赤緑、どっちが人気あってどっちが需要あるかは把握してるだろうしなあ
だからRSリメイクは確実に出るだろうけど赤緑の再リメイクは一生出ないでしょう、出たとしても総集編とかの扱いで数十年後
さすがに今の時代で赤緑をそのままリメイクして商品として出せるわけないし
784ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:33:23.47 ID:yuH8PjjuO
RSが初ポケモンだけど
雰囲気はFRLGのが好きだったなぁ
なんか平和で
785ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:33:43.36 ID:OIWMPd+xO
ID:ksGyMFbRO
コイツ携帯だから報告すればすぐに焼けるよ
786ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:34:54.58 ID:bRLVyq4i0
>>784
FRLGはなんか殺伐としてなかった?全体的に暗いというか
俺はRSのほうが平和でほのぼのとしてた雰囲気だったと思う
787ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:35:14.57 ID:19E0nOak0
>>785
ただ基地外なだけで規制出来るなら守護神なんかとっくに絶滅してるわ
788ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:35:28.56 ID:CO5TDao40
自演だろうが別人だろうが全世代愛してる者としては本当に全員死んでほしい
789ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:37:21.74 ID:muDf2pAd0
>>788
全ては初代金銀厨がひたすらRSへの劣等感を炸裂させまくってるのがいけない
RSファンは初代金銀なんてRSに完全に劣ってるゴミなんて眼中にないのに
初代金銀厨がRSコンプなせいでRSに喧嘩売りまくってくるから厄介だわ
初代金銀厨さえ死滅すればこんな争いなくなると思うよ
790ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:38:06.19 ID:ZIFYwl5WO
少なくともRSリメイクの話してる奴はほぼ全員守護神だと思っていい
守護神じゃねーしwwwとか言っても結局最後はいつも守護神が言ってるのと同じ事しか言わないし
791ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:39:27.08 ID:bRLVyq4i0
なんかまた俺が守護神認定されてるっぽいがやめてくれよ
なんで正直に思ってることを言って議論してるだけなのに守護神認定されなくちゃいけないんだ
自分が気に入らない奴は守護神ってことにしてるだけにしか見えないぜ
792ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:40:18.00 ID:A3mbBdtJT
話戻そう

怪力ばさみ・・・相手のB上昇無視
鳩胸・・・相手のA上昇無視
鋭い目・・・相手の回避率上昇無視

にしよう
793ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:40:59.20 ID:CO5TDao40
>>789
そうやって自分を正当化しながら他作品をこき下ろすお前に一番死んでほしい
794ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:42:01.62 ID:bRLVyq4i0
まあ、俺もRSの話をし過ぎたか
今見返したら俺のレスほぼ全部RS関係だったから確かに守護神認定されてもおかしくないな
そろそろ金銀リメイクの時みたいにRSリメイクを心待ちにするスレを立ててもいい頃だと思うなぁ
795ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:42:59.45 ID:19E0nOak0
つーか「ここでやらずにRSリメイク心待ちスレでやればいいのに」とか思ったら人いな過ぎてスレ消滅してたわ
少なくとも2chでRSリメイク希望してる奴は全くいないって事だな
金銀リメイク心待ちスレは発売後合わせて50以上(60以上?)行ったのに
796ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:43:59.59 ID:sMOSJQfi0
怪力バサミは馬鹿力とかの技による下降補正も無視するで良いと思うよ
797ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:44:26.97 ID:VfpQksdJ0
なんだなんだたまげたなぁ、XYの話が微塵も無いな
>>788と同意見すぎて笑えるわ

>>792
鋭い目は本当にそれでいいよね、ちいさくなるも強化されたし
798ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:45:51.64 ID:bRLVyq4i0
>>795
RSリメイクを心待ちにするスレは数年前までポケモン板にあって、10スレまで伸びてたよ
ただ荒らしが酷かったせいでそのまま自然消滅しただけ

VIPのポケモンスレとか見てもRSリメイクを待ち望んでる人は沢山いるよ
お前が情弱なだけなんじゃないか
少なくとも赤緑再リメイクを望んでる奴はガチで1人もいない
799ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:46:23.39 ID:/QCLJ1mb0
全くの別物になるけど鋭い目は特攻版のいかくでもいいよ
800ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:47:16.23 ID:IxA4tS9w0
はっこうが特攻版いかくになるから・・・(震え声)
801ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:47:30.83 ID:bRLVyq4i0
それと
RSリメイク心待ちスレがあった頃は、明らかに金銀リメイク心待ちスレより勢いがあった
荒らしが湧いてなければ今頃30スレはいってたと思われる
赤緑よりも金銀よりも、RSのほうが遥かに人気があってリメイクの需要がある証拠
802ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:49:25.47 ID:ksGyMFbRO
>>783>>789>>791>>794
さっさと死ねよ
歴代最下位面汚しのRSより、まだ歴史浅いDPのリメイクのがまだ需要有るわ。
803ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:50:32.42 ID:A3mbBdtJT
>>800
フラッシュという技のあるし命中を下げよう
804ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:51:05.57 ID:ksGyMFbRO
>>798 >>801
口答えしてんじゃねーよクズ
作品(RS)もクズなら、信者もクズだな
805ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:52:15.16 ID:PRtjpLV00
☆「よし、さらにちいさくなってやろう」
806ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:54:52.31 ID:JthHZ2Ij0
サトシ「ルカリオ!デジメンタルアーーップ!!」

♪〜ララーラ〜ララーラ〜ララララララーララーラーラーラーラーラーラーラ〜♪
807土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/23(金) 23:55:27.02 ID:xmjtvDcY0
盲目な信者はアンチに等しい。
守護神初代厨マイ何とかは別のところでやれよ
808ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:56:21.43 ID:CO5TDao40
>>802>>804
死ねマジ死ね
809ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:56:35.77 ID:4IQnzVjoO
ニンフィアの進化条件はまだ発表されてないよね?
フェアリーって、満月の光が射し込む神秘的な湖が似合いそうなイメージ(個人的に)だから、
夜の時間に月の満ち欠けが増えて、満月の時にレベルアップで…と妄想した。
でも、進化するタイミング外したら1ヶ月待たなきゃいけないのは面倒だよね。
月の満ち欠けはグラフィックの向上で綺麗だと思うんだけどね…。
加えて、新月の日はゴーストと悪のポケモンが強くなる、的な(´・ω・)
810ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:57:03.85 ID:muDf2pAd0
今回も初代厨完全敗走
やっぱ負け犬だわこいつ
信者がどう足掻いても初代がRSに勝つことは不可能だってことがまたもや証明されてしまった
本当に初代って全ての面でRSに劣ってるゴミなんだよなあ
811ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:58:35.02 ID:OIWMPd+xO
>>802
お前が死ぬんやで
812ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:59:39.43 ID:19E0nOak0
そう言えばGSDの全カテゴリーの使用数ランキング1位がミュウツーで守護神憤死してたな
涙流して悔しがってたよ
813ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:01:50.20 ID:1qeQbqSf0
>>812
ああ、あの初代()のポケモンがミュウツー()一匹だけしかいなくて
RSの伝説と幻は全てランクインしてたランキングのこと?

RSポケは全ての伝説と幻が強くて人気もあるけど
初代ポケはゴミしかいないって証明されたランキングでしたね
814ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:03:30.32 ID:HLMR4NWqO
>>808>>810-811
さっさと死ねよ
歴代最下位面汚しのRSより、まだ歴史浅いDPのリメイクのがまだ需要有るわ。
815ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:03:32.15 ID:9wIDOdH20
主人公の庭のサイホーンって本物なのか石像なのかわからん
816土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:05:10.03 ID:rLTd8A/u0
>>813
これ見るたびに思うけど
初代幻ってそもそもミュウツーとミュウしかいないよね
817ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:06:43.01 ID:1qeQbqSf0
>>816
伝説と幻がたった1匹ずつしかいないとか
初代ってマジで手抜きのゴミゲーだな・・・ガチでポケモンの黒歴史だわ
818ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:07:14.69 ID:HLMR4NWqO
>>813
早く死ね
819ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:07:57.08 ID:xC5FrrJq0
たった一匹でも圧倒的な強さとカリスマ性があるからミュウツーは人気がある
デオキシス笑なんかじゃ比較するのも失礼だろw
820ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:08:35.20 ID:9wIDOdH20
×主人公の庭
○主人公の家の庭
821ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:09:17.26 ID:1qeQbqSf0
そのデオキシスの完全劣化のミュウツーとかいうゴミ
822ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:09:52.20 ID:FUl7FF9m0
>>801
RSリメイクスレの方が継続期間長いのに(未だに出てないから)
もし続いてたら30以上だったってそれ金銀スレより勢いなかった自分で言ってるようなもんじゃん
しかも荒らしが沸いてたなら勢いの元は荒らしと言う事になって純粋なリメイク希望者は更に少なかったと言う事にもなる
823ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:10:02.73 ID:xC5FrrJq0
デオキシスごときフーディンと比較するのがちょうどいいレベル
824ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:10:20.00 ID:98MJNWSF0
デオキシスは手に入れにくいからな
825ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:11:12.91 ID:1qeQbqSf0
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/08/130823_p01.html?i001=news

RS キモリ ヤミラミ
DP ヒコザル ルカリオ
BW ミジュマル ゾロアーク


ポケスマの着ぐるみに初代金銀ポケが一匹もいなくてわろたwwwwwwww
さすが黒歴史で不人気のゴミwwwwwwwwwwwwwwww
826ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:11:34.75 ID:FUl7FF9m0
改造厨だらけだったんだから手に入れにくいってのはあんま関係無いかと
そもそもデオキシスは割と最近配られてたし
827ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:12:06.12 ID:xC5FrrJq0
ポケスマ(笑)のぬいぐるみ(笑)
そんなくだらないことしか勝ち誇れないのか(笑)
828ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:12:37.05 ID:83BnCVyI0
>>822
お前頭悪そうだな
829土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:13:52.68 ID:rLTd8A/u0
>>817
伝説・幻の存在がわらわらと出てくるのも変な話だけどな
ペアやトリオとして扱ってるから整合性は保たれているけど

>>819
おまえもデオに失礼だよ
830ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:14:27.05 ID:1qeQbqSf0
>>827
悔しいよなあwwwwwwwww
初代金銀ポケとか人気も需要も全くないから着ぐるみ作る価値ないもんなあw今の子供たちから見向きもされてないもんなあw
ポケスマとかポケモンの代表的な番組で超重要なのにwwwwその番組の顔になるような初代金銀ポケが一匹もいないwww
831ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:15:55.79 ID:aSy0X1ZZO
RS心待ちスレは勢い全然無かったよ
一桁だった気がする
832ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:16:44.43 ID:5KwlHQoT0
>>815
家族だって海外の公式サイトに書いてあった
833ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:16:49.36 ID:xC5FrrJq0
>>830
優遇される初代
・赤緑は売り上げ歴代ダントツ一位、神歴史
・金銀では3年後のカントーに行ける
・黒歴史3世代を救うべく赤緑リメイク発売
・アニメRS、DPではタケシレギュラー
・アニメBW世代後期には初代ポケ祭り、映画はミュウツー題材
・XY発売時期に初代を題材にしたアニメポケットモンスター THE ORIGIN放送決定

黒歴史RS
・10周年になーーーんにも無し笑
・金銀リメイクでは、どうでもいい狭い洞窟に配置されるパッケージ伝ポケ()
・御三家グッズ人気では常に最下位
・幻ポケ・デオキシスはデザインが気持ち悪いので有名
834ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:17:32.59 ID:83BnCVyI0
>>831
いや普通に勢いあったけど
なんだろう、この初代金銀厨の負け惜しみ感は
835土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:18:00.81 ID:rLTd8A/u0
売り上げなんてどうせ一長一短なんだろ
都合のいい部分だけ持ち出して何になるのだ

クチートのぬいぐるみって出た?
836ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:20:13.73 ID:1qeQbqSf0
>>833
>・アニメRS、DPではタケシレギュラー

あれ〜〜〜自分のニワカっぷりを指摘されて訂正したの〜〜〜〜???^^^
ほんと笑えるなあ^^滑稽だなあ^^^^
837ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:20:38.02 ID:xC5FrrJq0
相変わらず二刀流か
いかにRSゆとり世代が汚い卑怯な生き方をしてるか分かるな
正々堂々戦う気すらないゴミ世代
838ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:20:39.94 ID:FUl7FF9m0
〜2009の金銀リメイクスレ50以上
〜2013のRSリメイクスレ30以上(守護神の推定)

RSリメイクスレの方が勢いある(キリッ
お前頭悪そうだな(ドヤッ
839ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:21:13.32 ID:83BnCVyI0
>>838
なんか必死だなお前
とりあえず涙拭けよ
840ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:21:40.45 ID:9wIDOdH20
>>832
ああ、本物なんか
841ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:23:04.18 ID:1qeQbqSf0
また初代金銀厨がRSコンプを爆発させてんのか
ガチでRSに劣等感抱えてるんだな・・・

まあ初代金銀厨がRSリメイクに怯える気持ちもよくわかるよ
ただでさえGBで出た初代()金銀()はGBAで出たRSに完全に劣ってるのに
RSリメイクが3DSで出たらGBAやDSで出た初代リメイク()金銀リメイク()も完全に劣ることになっちゃうもんな

RSリメイクで盛り上がってるRS世代を見たら、初代金銀世代の負け組にしてみたら更に劣等感が湧いちゃうだろうし
永遠にRSに追いつけないんだから悔しいよなあw
842ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:23:04.59 ID:26kdq2O+P
リメイクの話は発表されてからにしろ。
第5世代でリメイクなかったんだから、今世代にあるという保証もないわけだしな。
843ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:23:20.66 ID:FUl7FF9m0
初代金銀厨とか涙拭けよとか守護神である事を隠す気最早ゼロでワロタw
844ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:24:00.65 ID:83BnCVyI0
>>843
お前さっきから1人でファビョってるけど
どうしたの?何か悔しいことでもあった?
845土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:24:32.41 ID:rLTd8A/u0
完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動一覧表

 @現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
 A唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」
 B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
 CAA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。
 D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
 Eレッテル貼り…突然、「引き篭もりだから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
 F脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
 G自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
 H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
 I脳内ソース…「○○だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」
 J閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
 K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
 L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
846ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:25:31.64 ID:FUl7FF9m0
さて「もしかしたら別人かも」と思って構ったけどやっぱり守護神だったんでNGにして触れるのやめま〜す
847ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:25:55.24 ID:1qeQbqSf0
>>837
また都合の悪いレスは見えない聞こえない^^
逃げんなよー^^

今の24歳辺りの奴ってまさにゆとり直撃で完全な真性ゆとり世代だよな
マスコミとかにもこの辺りの世代の新入社員がゴミすぎるって叩かれまくってるもんなw
この世代ってマジで死ぬまで上からも下からも叩かれて生きていくんだろうなあ
哀れすぎるだろ
848ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:27:49.98 ID:1qeQbqSf0
ID:xC5FrrJq0

こいつさっき、俺以外の人に
「赤緑再リメイクはありえない」ってちゃんとした根拠を出されて論破されまくってた時は全く出てこなかったよなw
まあ反論できなかったんだろうなあw本当に負け犬だなあw
849ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:28:20.86 ID:83BnCVyI0
>>846
何言ってんだこいつ
ただのキチガイだったか
850ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:30:26.84 ID:aSy0X1ZZO
まあ日付変わって早々に守護神のID二つ割れたのはいいね
俺はもしもしだからあんま関係無いけど

と言う事でそろそろXYの話題再開しようぜ
851ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:30:38.63 ID:83BnCVyI0
>しかも荒らしが沸いてたなら勢いの元は荒らしと言う事になって純粋なリメイク希望者は更に少なかったと言う事にもなる

せめて過去ログぐらいちゃんと読んでこいよ
まともにRS心待ちスレの流れも読んでないで知ったかぶりとか恥ずかしい奴
しかもNG宣言して逃亡とか
852ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:31:04.79 ID:rLTd8A/u0
サイホーンってどのタイミングで乗れるんだろう
853ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:31:39.05 ID:83BnCVyI0
正論で論破されて言い返せなくなったら
思考停止して守護神認定とか笑える
常識的に考えてID2つ切り替えられるとかありえないのに
854ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:32:38.70 ID:1qeQbqSf0
まーた初代厨敗走か
855ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:34:54.54 ID:TywiuUpN0
アグモン進化あああああああ
856ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:35:03.11 ID:xC5FrrJq0
>>854
毎回ねちっこく粘着して相手が飽きて消えたら勝ちになるんだね
いかにもゆとりっぽい理論だわ
お前って頭も悪いし顔も奇形っぽいし正直生きてて辛くないか?
857ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:35:20.86 ID:aSy0X1ZZO
四足である程度デカい奴には全部乗れるようにして欲しいな
創造神に乗って街闊歩したい
858ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:35:59.03 ID:9wIDOdH20
ウインディとかギャロップに乗りたい
859ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:36:07.81 ID:rLTd8A/u0
サイホーンってゴーゴートより遅いのかな
楽しみだわ
860ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:36:23.38 ID:1qeQbqSf0
>>856
自己紹介あざっす^^
人って自分が言われて一番嫌なことを悪口に使うんだよなあ^^

よう、頭も悪くて顔も奇形で生きてる価値のないゴミ^^
861ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:36:55.90 ID:HLMR4NWqO
>>821 >>825 >>830 >>834 >>836 >>839 >>841 >>844 >>847-849 >>851 >>853-854
クソゲーRSじゃなくて、XYの話をするスレなんだけど?
ゴミクズ不細工無職童貞包茎ポコチンニート君?
862ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:37:03.68 ID:1qeQbqSf0
初代金銀世代 今の20代 ←ゆとり直撃で真性ゆとり世代の屑世代
RS世代 今の高校生 ←脱ゆとり世代
DP世代 今の中学生 ←脱ゆとり世代
BW世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代
863ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:38:50.64 ID:HLMR4NWqO
>>860
日本語読めないのかなぁ?
ここはクソゲーRSじゃなくて、XYの話をするスレだから。
ゴミクズ不細工無職童貞包茎ポコチンニート君?
864ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:40:43.85 ID:BV/87e3cO
865ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:40:44.62 ID:xC5FrrJq0
>>860
何を言おうがお前は敗北者だよ
全てに置いて俺より劣等生の敗北者
まさにゴミカス
866ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:41:03.33 ID:1qeQbqSf0
>>865
今の24歳辺りがゆとり直撃で世間から最もボコボコに叩かれてる真性ゆとり世代の屑世代なのは紛れも無い事実だから
こいつやっぱり相当ゆとりであることにコンプレックス持ってるっぽいなあ
お前の世代って国からも失敗作認定されたんだよな?マジで生きてる価値ねーなお前の世代w
867ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:41:35.08 ID:9wIDOdH20
シシコは♂しかいなさそうな気が
868ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:42:11.57 ID:Har1InQDO
また荒らてんな…
早く新しい情報がきてくれないものか
869ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:42:27.47 ID:aSy0X1ZZO
>>809はVIPのシャドウコピペに通じるものがあるw

>>853
前に守護神バレした時も同じ言い訳してたな
そして
「守護神に常識は通じない」
で完全論破されてたね
870ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:42:43.77 ID:HLMR4NWqO
>>862
クソゲーRSの話は要らないんだけど?
つーかゆとり教育実施された時期ってクソゲーRSが発売された年度に近いよ?
871ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:42:58.80 ID:TywiuUpN0
872ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:43:47.68 ID:6L52dPKR0
うそ
873ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:43:47.88 ID:HLMR4NWqO
>>866
ゆとり教育の実施はクソゲーRSが発売された年度に近いんだが?
874ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:44:05.23 ID:1qeQbqSf0
ネタとか煽りじゃなくて
この初代厨の世代はガチで日本最底辺の世代でマジで生きてる価値ない世代だから同情するわ

この世代に生まれた時点で、どんなに頑張って勉強して良い大学を卒業したとしても
死ぬまで「ゆとり」のレッテル貼られて、低学歴だろうが高学歴だろうが問答無用で下からも上からも馬鹿にされるとか
俺だったら自殺してるレベルだわww生きるの辛すぎだろwwww
875ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:44:19.28 ID:rLTd8A/u0
サイホーンの件は増田に感謝だな
サイホーンマジサイホーン
876ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:45:11.55 ID:6L52dPKR0
>>809ブラッキーどうすんだよ
877ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:46:16.36 ID:aSy0X1ZZO
釣る気すら無いだろw
そもそも「コロス」はNGワードだった気が
アベニューの挨拶では何故か使えるらしいけど
878ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:47:03.03 ID:HLMR4NWqO
>>874
だから、ゆとり教育の実施年はクソゲーRS発売年と同じだっての。
879ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:47:06.25 ID:KIlq+qPZ0
>>867
ケンタロスとミルタンクみたいになるのかな
880ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:47:35.05 ID:xC5FrrJq0
>>866
お前は全てに置いて俺の劣化なんだよ
俺>お前は揺るぎない事実
881ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:48:45.99 ID:1qeQbqSf0
>>880
>>874をちゃんと読もうな^^
どんだけ努力しても
「ゆとり世代」って時点で全てが無駄になるってどんな気持ち?
お前の世代マジで生きてる意味あんの?w
882ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:50:02.55 ID:rLTd8A/u0
ほんと石頭ばかりだな
ビルに向かって突進してろ
883ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:50:56.30 ID:HLMR4NWqO
>>881
ゆとり教育の実施年はクソゲーRS発売年と同じだっての。
884ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:52:42.66 ID:1qeQbqSf0
>>883
マジレスするとさ
RS世代はもう脱ゆとり教育受けてるから脱ゆとり世代なんだよねw
ID:xC5FrrJq0こいつみたいな今の24歳辺りのゆとり直撃のゴミ世代と一緒にしないでくれw
885ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:55:04.97 ID:HLMR4NWqO
>>884
残念ながらクソゲーRSからBWまでがゆとり世代だよ
脱ゆとりは最新作XYだ。
886土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:55:34.03 ID:rLTd8A/u0
数年受けたくらいで何が変わる
今の子供なんて所詮大人の実験台だよ
887土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 00:57:20.47 ID:rLTd8A/u0
脱ゆとりなんて方便だ
まともに勉強させたってことにして責任を親子に押しつけるだけだ
888ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 00:58:09.62 ID:xC5FrrJq0
>>884
お前はポケモンでも人生でも常に敗北者だよ
まさにRSと同じゴミゆとり世代
889土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 01:01:18.58 ID:rLTd8A/u0
今の子供や若者は心が育っていないんだ
老害共が育て方を間違えたから
道徳より知識を重視したから
今の2chがいい例だ
他人のことを考えてないことがよくわかる
890ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:01:46.76 ID:1qeQbqSf0
>>888
真面目に言うけど
世間的に見たらどう見てもお前の世代ってガチで生きてる価値ないんだよ?
ゆとり直撃で国が認めた失敗作世代なんだから、煽りじゃなくて正真正銘の敗北者だぞ

一方で俺の世代はギリギリゆとりを抜けだした脱ゆとり世代だから、世間的に見たら勝ち組なんだよね
残念ながらそれが現実なんだよ、ポケモンとか関係なしに世代的に考えて俺のほうがお前より勝ち組です
RS世代に八つ当たりしてる暇あったら自分が初代世代なんて最悪の世代に生まれちゃったことを恨もうぜ
891ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:03:03.30 ID:YUFcg6zW0
待つのがめんどくさかった
煮るなり焼くなり勝手にどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1377273712
892ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:03:51.81 ID:9wIDOdH20
メガギャロップはペガサスになると信じてる
893ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:06:53.87 ID:1qeQbqSf0
初代厨ボッコボコに叩き潰されて完全に敗走しちゃってワロタ
さすがに自分の世代そのものを否定されるのは辛いよなwでも事実だからなあw
マジでお前の世代に生まれなくて良かったわwww
RS世代とかちょうど一番最初の脱ゆとり世代だしマジで運良すぎwwww
894ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:07:32.86 ID:aSy0X1ZZO
守護神がゆとりはゴミゴミ言うの見る度笑うw
何という自虐
まあ大学や高校の授業にもゆとり教育が関係あると思ってたくらいの無知だしな
RS世代もゆとりだと知らなくても無理はない
895土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/24(土) 01:10:09.35 ID:rLTd8A/u0
ゆとり世代って悪いか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1355754812/
ゆとり世代ってこれから10年20年後、上の世代からも下の世代からもゆとりってバカにされるんだよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1377261382/
ゆとり世代のゴミっぷり
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1356311427/
ゆとり世代ってむしろ優秀かもね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1360094567/
ゆとり世代よりも無能な中年世代
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1361337386/
896ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:10:38.66 ID:6L52dPKR0
なぜ950って決まりがあるのに作るのか。
そんなに使って欲しかったのか
897ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:10:52.36 ID:1qeQbqSf0
>>894
え?高校にもゆとり教育関係あるんだけど?????
2012年から高校で脱ゆとり教育が導入されてるんだけど?????

ま さ か
そんなことも知らなかったの?????wwwwwwwwwwwwwwwwww
無知すぎワロタwwwwwwwwこいつも初代金銀世代の糞ゆとりかwwwwwwwwwwwwwww
898ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:11:24.31 ID:HLMR4NWqO
>>890 >>893
親にすら死を望まれてると噂される貴方様には誰も敵いませんよ、ゴミクズ不細工無職ゆとり童貞包茎ポコチンニート野郎。
899ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:12:38.79 ID:HLMR4NWqO
>>897
ゆとり教育が一番長いのRS世代だけどな。
900ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:12:56.31 ID:YUFcg6zW0
>>896
この流れじゃまともに機能しそうになかったから
使わなくてもいいし判断は勝手にどうぞ
901ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:13:48.06 ID:1qeQbqSf0
>>899
だからさあ、そのRS世代は今は脱ゆとり教育受けてるんだから世間では脱ゆとり世代として扱われるんだよw
最初から最後までどっぷりゆとり漬けだった今の24歳辺りのゴミと一緒にしないでくれwww
902ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:13:59.07 ID:3KxaE+ij0
>>892
ひこうタイプが付くのか
でもって空をとぶ以外まともな飛行技を覚えなさそうだな
903ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:18:49.17 ID:HLMR4NWqO
>>901
ゆとり教育が一番長いのRS世代だけどな。
脱ゆとりなど一切受けてない可能性が高いオマケ付き。
904ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:18:57.97 ID:yojtqsYQ0
>>892
ユニコーンからペガサスになるのも悪くないしな
905ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:21:52.99 ID:1qeQbqSf0
>>903
今の高校生のRS世代が脱ゆとり教育を受けてることは紛れもない事実で
24歳辺りの初代世代の奴らがゆとり直撃で世間から最も叩かれてて、
国からも失敗作認定された歴代の日本で最悪の糞ゆとり世代であることも紛れもない事実なんだよなww
906ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:24:00.23 ID:FUl7FF9m0
24歳がゆとり教育を受けた期間5年
RS世代の95年生まれあたりがゆとり教育を受けた期間12年
907ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:25:50.71 ID:1qeQbqSf0
>>906
ねえNGしたんじゃなかったの??
触れるのやめたんじゃなかったの?????
悔しくて我慢できなかったの???wwwwwwwwww
908ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:28:05.10 ID:FUl7FF9m0
え?俺がNG宣言したのは守護神のサブIDのID:83BnCVyI0だけど?
墓穴掘ったな
909ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:28:50.82 ID:1qeQbqSf0
>>908
言い訳見苦しいぞ^^
910ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:29:47.50 ID:1qeQbqSf0
RS世代は例えどんなにゆとり教育を受けてたとしても
今は脱ゆとり教育を受けてるから帳消しされて世間では脱ゆとり世代ってことになるんだよなあ
wikiの定義とか見てもそうなってるからなあ

でも今の24歳辺りの奴らはマスコミからボコボコに叩かれまくってて
特にこの世代の新入ゆとり社員とか叩かれまくってるし、この世代=ゆとり直撃世代ってイメージが世間では完全に定着してる
ゆとり教育を受けた期間なんて関係ないんですよ^^それが現実ですから^^
911ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:29:59.65 ID:FUl7FF9m0
散々否定しといて最後は自分で自演暴露って何ともお粗末な末路だな
912ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:30:41.44 ID:1qeQbqSf0
>>911
お前池沼すぎワロタ^^
悔しそうだなあ^^
913ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:32:45.35 ID:zIvD72ic0
リアルでゆとりだと叩かれてるの見たことないんだが
914ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:33:53.87 ID:1qeQbqSf0
>>913
お前が世間知らずなだけやろ
会社とかでは普通に「これだからゆとりは」ってリアルで馬鹿にされまくってるらしいでw
テレビとかでもボコボコに叩かれてるじゃん、今の24歳辺りのゴミゆとりが特にwww
915ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:34:52.27 ID:1qeQbqSf0
初代金銀世代 今の20代 ←ゆとり直撃で真性ゆとり世代の屑世代
RS世代 今の高校生 ←脱ゆとり世代
DP世代 今の中学生 ←脱ゆとり世代
BW世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代
916ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:36:27.81 ID:zIvD72ic0
>>914
らしいってお前も聞いたことないんだろ
それに「近頃の若いもんは」の形が変わってるだけでゆとりだから叩かれてるわけでもないだろうに
917ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:37:02.93 ID:1xmElEj00
RS信者はRSそのもののイメージさえ落とすとんでもなく幼稚なレイシスト
RSは神ゲーだったかもわからない
だが信者は最悪だったようだな
悲しいよ
918ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:38:13.28 ID:FUl7FF9m0
RS世代直撃の95〜96年生まれは12年間ゆとり漬けな模様
919ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:39:08.65 ID:JLe6Gj3f0
NGしたらスッキリした
920ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:40:33.02 ID:1qeQbqSf0
なお>>918この世代は今は脱ゆとり教育を受けてる脱ゆとり世代な模様
一方で一度も脱ゆとり教育を受けることなくゆとり漬けのまま卒業した今の20代の真性ゆとり初代金銀世代
921ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:41:00.69 ID:6L52dPKR0
それな
922ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:41:08.34 ID:1qeQbqSf0
つーかマジで今の20代の初代金銀世代の奴らって
どんなに頑張って勉強して良い大学を卒業したとしても「ゆとり直撃世代」って時点で一生ゆとりのレッテル貼られて、
上の非ゆとり世代からも下の脱ゆとり世代だからも馬鹿にされまくって生きていくんだぜ
どんなに努力してもゆとりって時点で全てが無意味wwマジで何のために生きてるんだよこの世代の奴らwww
923ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:42:50.25 ID:1qeQbqSf0
初代金銀世代ってガチで日本の歴史上でも最悪の世代だよな
国からも失敗作認定されるとか終わってるわ
俺は脱ゆとり世代のRS世代に生まれて本当に助かったわ・・・
初代金銀世代なんてどうしようもないゴミ世代に生まれてたらとっくに自殺してたかも、生きてるだけで恥ずかしいし
924ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:43:12.92 ID:FUl7FF9m0
12年間ずっとゆとり漬けなのにどこで脱ゆとり教育受けるんだか
925ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:44:39.79 ID:1qeQbqSf0
>>924
お前中卒?「高校」って知らないの?
wikiにも2012年度から高校で脱ゆとり教育が実施されてるって書いてあるんだけどなあ
ゆとり直撃のゴミ初代金銀世代な上に中卒とか終わってんなお前
926ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:45:10.14 ID:1xmElEj00
>929 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 22:19:45.92 ID:tu5esjeY0 [26/26]
>>917
>やっとわかってくれたか
>その言葉が聞きたかった
>ここまでくるのに長かったな
>今までどれだけ争った?数えきれないほどの煽り合いをしてきたよな
>ようやくわかりあえて一安心したよ
>もう唐突にRSを煽り出すような真似だけは絶対にしないって約束してくれよ
>もちろん俺も唐突に初代を煽り出すことは絶対にしない
>俺もお前も長きに渡る戦いが終わってやっと一息つけそうだ
>グラードンとカイオーガのようにお互い眠りにつこうか
>もうお互い会うことはないようにしたい、それじゃあな

お前が強迫観念で、しがみつくのをやめる事ができないのは分かったから、
これ以上RSが嫌いな人間を増やすのはやめような?
せめてコテハンをつけてほしい。NGさえできれば、お前を攻撃するつもりのない奴は見なくてすむから。
お前が攻撃したい奴しかお前をみなくなる。
よけいな憎しみを生むこともなくなるから
927ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:45:55.91 ID:FUl7FF9m0
そうか俺の数字が間違ってたんだな
正しくは15年間ゆとり漬け
928ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:49:12.17 ID:1qeQbqSf0
>>927
脱ゆとり世代のRS世代に生まれちゃってごめんなさいね^^
今高校で脱ゆとり教育受けてる勝ち組ですんません^^
でも自分がゆとり直撃の初代金銀世代なんて負け組のゴミ世代に生まれちゃったからって妬まないでくださいよ^^
929ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:51:41.56 ID:1xmElEj00
>>928
学力があるなら、人間としてのレベルだって当然にあるんだろう?
俺に誠意をもって返事しろよ
930ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:52:21.49 ID:1qeQbqSf0
>>929
もちろん^^
少なくとも初代金銀世代のゴミ共よりは
人間としてもマトモだよ俺は^^
931ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:52:35.73 ID:ns3bF9i00
三世代信者って守護神もそれ以外にも共通してるけてど
システム面やらが新し目で今のやつに近い分自分が懐古である自覚ないの多いよね

一時期鬱陶しいぐらいいた金銀厨よりさらに鬱陶しく感じる理由はそこな気がするわ
あいつらですら自分たちが懐古だって自覚はあったしな
932ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:53:44.64 ID:FUl7FF9m0
守護神でもわかるゆとり教育とポケモンの世代の相関関係

87〜88 26歳    初代世代
88〜89 25歳
89〜90 24歳
90〜91 23歳    金銀世代
91〜92 22歳 大4
92〜93 21歳 大3
93〜94 20歳 大2 
94〜95 19歳 大1 RS世代←小1のみ非ゆとり教育、残り14年間全てゆとり教育
95〜96 18歳 高3      ←15年間全てゆとり教育
96〜97 17歳 高2      ←15年間全てゆとり教育
97〜98 16歳 高1 DP世代
98〜99 15歳 中3
99〜00 14歳 中2
00〜01 13歳 中1 BW世代
01〜02 12歳 小6
02〜03 11歳 小5
03〜04 10歳 小4 XY世代
933ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:54:36.50 ID:1xmElEj00
>>930
>>926に対して返事をしろと言ってるんだよ
同一人物じゃなくとも、コテをつけろ。NGさせろ
RSが嫌いになりそうで仕方が無いんだよ
934ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:54:48.70 ID:6jiWZAO10
分かった、分かったからここはもう好きにしていいから次スレに絶対持ち込むなよ
935ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:54:48.98 ID:1qeQbqSf0
>>931
えっ
実際RSは懐古じゃないですよ^^
初代金銀なんて誰がどう見ても糞グラで中身スッカスカで、とても今できるようなゲームじゃないけど
RSは今やっても充分楽しめる作品なんだからさ^^
936ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:56:11.48 ID:1qeQbqSf0
>>932
ねえねえ
さっきからどうして今の高校生が脱ゆとり教育を受けてるという事実は無視してるの??
いくら都合が悪いからって見えない聞こえないふりをするのは惨めっすよゆとり直撃初代金銀世代さん^^
937ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:57:28.26 ID:FUl7FF9m0
>>936
残念ながら脱ゆとり教育を受けてるのはDP世代からなんだ
938ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:58:07.82 ID:sj1vgTkp0
>>931
もう3世代も前の11年前のソフトの信者とか懐古厨以外の何でもないよな
939ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:58:20.36 ID:1qeQbqSf0
ゆとり直撃の池沼初代金銀世代でもわかるゆとり教育とポケモンの世代の相関関係

87〜88 26歳    初代世代←ゆとり直撃
88〜89 25歳        ←ゆとり直撃
89〜90 24歳        ←ゆとり直撃
90〜91 23歳    金銀世代←ゆとり直撃
91〜92 22歳 大4      ←ゆとり直撃
92〜93 21歳 大3      ←ゆとり直撃
93〜94 20歳 大2      ←ゆとり直撃
94〜95 19歳 大1 RS世代←小1のみ非ゆとり教育、残り14年間全てゆとり教育
95〜96 18歳 高3      ←既に脱ゆとり教育を受けてる脱ゆとり世代
96〜97 17歳 高2      ←既に脱ゆとり教育を受けてる脱ゆとり世代
97〜98 16歳 高1 DP世代  ←既に脱ゆとり教育を受けてる脱ゆとり世代、以下同一
98〜99 15歳 中3
99〜00 14歳 中2
00〜01 13歳 中1 BW世代
01〜02 12歳 小6
02〜03 11歳 小5
03〜04 10歳 小4 XY世代
940ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 01:59:51.19 ID:FUl7FF9m0
>>939
悔しくて改変コピペですぐレスしたくなっちゃうのはわかるが嘘は良くないぞ
脱ゆとり教育を受けられたのはちょうどDP世代から
まあRS世代末期も理系科目だけ脱ゆとりらしいけど
941ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:00:10.06 ID:1qeQbqSf0
>>937>>940
あちゃーとうとうあまりの悔しさで捏造までしちゃったか
wikiとかにも今の高校生から脱ゆとり教育が実施されてるって書いてあるんだけどなあ
今の高校生はRS世代なんだけどなあ
自分がゆとり直撃のゴミ初代金銀世代だからって脱ゆとり世代のRS世代まで巻き込むのはやめてもらえます?^^
942ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:01:44.42 ID:FUl7FF9m0
うん理系科目だけ脱ゆとりの高2もDP世代の高1も今の高校生だよね
943ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:02:58.03 ID:1qeQbqSf0
そうだよ^^
だからRS世代もDP世代も脱ゆとり世代ってことになりますね^^

やっぱ初代金銀世代だけ仲間外れなんだよなあ・・・こいつらだけ真性ゆとり世代だもんなあ
944ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:03:41.88 ID:FUl7FF9m0
残念ながら脱ゆとりはちょうどDP世代からです
945ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:04:59.89 ID:1qeQbqSf0
だから自分だけゆとり直撃だということを認めたくないからって
RS世代まで巻き込もうとするのはやめようぜ負け組のゆとり初代金銀世代さん^^
現実を受け入れよう!(提案)
946ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:05:49.42 ID:lh1e12IT0
>>934
残念ながら今暴れてるキチガイが既に意味分からんテンプレ貼ってやがる…
ほんと氏ねばいいのに
947ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:05:59.00 ID:FUl7FF9m0
94〜95 19歳 大1 RS世代←小1のみ非ゆとり教育、残り14年間全てゆとり教育
95〜96 18歳 高3      ←15年間全てゆとり教育
96〜97 17歳 高2      ←15年間全てゆとり教育

残念これが現実
948ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:07:09.15 ID:1qeQbqSf0
>>947
さっきも言ったけどさあ
頭悪すぎて理解できてないみたいだからもう1回言っておくよ?

RS世代は例えどんなにゆとり教育を受けてたとしても
今は脱ゆとり教育を受けてるから帳消しされて世間では脱ゆとり世代ってことになるんだよなあ
wikiの定義とか見てもそうなってるからなあ

でも今の20代の初代金銀世代の奴らはマスコミから「ゆとり世代」としてボコボコに叩かれまくってて
特にこの世代の新入ゆとり社員とか叩かれまくってるし、この世代=ゆとり直撃世代ってイメージが世間では完全に定着してる
だからゆとり教育を受けた期間なんて関係ないんですよ^^いくら喚いてもそれが現実ですから^^
949ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:08:15.98 ID:FUl7FF9m0
>>948
だから表を見ればわかるがRS世代はちょうど脱ゆとり教育受けずに終わってるんだよ
950ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:09:57.23 ID:1qeQbqSf0
>>949
そうだね^^お前の中ではね^^
それでお前の気が落ち着くならそう思い込んでおけばいいよ^^
RS世代に生まれなくて残念だったね・・・あとすこし遅く生まれてればお前も脱ゆとり世代になれたのにね・・・w
ゆとり直撃の初代金銀世代に生まれちゃった自分を恨もうぜw
951ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:10:49.32 ID:FUl7FF9m0
ああ、やっぱ守護神は自分の都合の悪いものは目にはいらないんだな〜
久しぶりに真面目に相手したが何も成長してないようだ
952ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:12:30.92 ID:1qeQbqSf0
完全論破されたからって逃げるんすか^^真性ゆとり世代の初代金銀世代さ〜ん^^
953ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:13:27.88 ID:1xmElEj00
言葉通じないし、
自覚ある苦しんでる強迫性障害かと思ったら
ただの荒らして煽り合いしたいだけのキチガイだったか・・・
さすが店の冷蔵庫にはいってtwitterに晒す世代なだけあるわな
思春期以前の論理的思考がどれだけ大事かを分かっていない
脱ゆとり教育は修正パッチでも何でもない
後付したって意味がないんだよ
ゆとりに初期も後期もないんだよ
自分でゆとりと馬鹿にするほど、自分の首を絞めているんだよ
954ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:13:41.28 ID:FUl7FF9m0
そうだな
現実から逃げちゃダメだ

94〜95 19歳 大1 RS世代←小1のみ非ゆとり教育、残り14年間全てゆとり教育
95〜96 18歳 高3      ←15年間全てゆとり教育
96〜97 17歳 高2      ←15年間全てゆとり教育

これが現実
955ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:14:47.29 ID:1qeQbqSf0
そうだな
現実から逃げちゃダメだ

初代金銀世代 今の20代 ←ゆとり直撃で真性ゆとり世代の屑世代
RS世代 今の高校生 ←脱ゆとり世代
DP世代 今の中学生 ←脱ゆとり世代
BW世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代
956ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:16:49.74 ID:1qeQbqSf0
ゆとり初代金銀世代「RS世代のほうがゆとり教育受けた期間長い!!RS世代は脱ゆとり世代じゃない!!!」

現実

今の高校生のRS世代から脱ゆとり世代
ゆとり教育を受けた期間など関係なく、脱ゆとり教育受けた時点で全て帳消しされる
一方で初代金銀世代は一度も脱ゆとり教育受けること無く卒業した真性のゆとり直撃世代として世間で扱われる
957ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:17:21.72 ID:FUl7FF9m0
守護神名物堂々巡り
完全論破されたらひたすら話を逸らす

94〜95 19歳 大1 RS世代←小1のみ非ゆとり教育、残り14年間全てゆとり教育
95〜96 18歳 高3      ←15年間全てゆとり教育
96〜97 17歳 高2      ←15年間全てゆとり教育

この現実には決して逆らえないのに
958ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:18:01.17 ID:1qeQbqSf0
初代金銀世代 今の20代 ←ゆとり直撃で真性ゆとり世代の屑世代
RS世代 今の高校生 ←脱ゆとり世代
DP世代 今の中学生 ←脱ゆとり世代
BW世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代

そうだね、この現実には決して逆らえないよねw
959ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:18:32.30 ID:FUl7FF9m0
※今の高校生から脱ゆとりと言うのはDP世代の高1からの話です
960ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:19:16.06 ID:1qeQbqSf0
※脱ゆとり世代の定義では高2のRS世代も脱ゆとり世代として扱われてます
961ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:19:59.84 ID:FUl7FF9m0
高3と大1がゆとりだってのは認めたらしい
962ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:21:01.35 ID:1qeQbqSf0
高2のRS世代が脱ゆとり世代だってことは認めたらしい^^
963ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:22:50.50 ID:FUl7FF9m0
じゃあこの折衷案でいいな
基地外に大1と高3のRS世代はゆとりだと認めさせただけで収穫だ
964ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:23:53.38 ID:1qeQbqSf0
あっそ^^
どっちにしろ自分は脱ゆとり世代なんで何の問題もないっすわ^^
これからもゆとり直撃の初代金銀世代を見下していきますんで^^^^^
965ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:25:50.66 ID:FUl7FF9m0
あとそうそう最後に一つ
自分が知らないだけかと思って今まで触れなかったけど、
調べたらやっぱ>>953の言うように脱ゆとり教育受けたら修正パッチ扱いで非ゆとり扱いになるなんてどこにも書いてなかったぜ
966ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:26:08.80 ID:1xmElEj00
>>964
お前がよければいいの?
お前の同胞のRS世代はどう思われようがいいの?
967ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:26:19.67 ID:ht9DpxBd0
その歳でそれだけ全力で過去に生きれるってある意味尊敬に値するわ、何か夢とかないの、ないならないで
女にモテたいとか童貞捨てたいとか若いならあって当然の欲望のために行動しようと思わないのか、
最後に聞くがお前からポケモンに関する全てと2chを閲覧するための媒体全てを取り上げたら何が残るの?
968ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:27:22.20 ID:1qeQbqSf0
えっ?
脱ゆとり教育受けたら脱ゆとり世代扱いになるんですけど????^^^
そんなこともわからないんっすかゆとり直撃初代金銀世代さんは^^^
マジで池沼レベルの頭の悪さやん^^^^
969ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:28:36.43 ID:1xmElEj00
>>968
高校生にもなって小学生の頃の復習なんてやってんの?
尊敬するわ・・・

それでも小学生の頃に望めたであろう脳みその論理的思考能力は戻らないけどな
970ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:29:42.07 ID:1qeQbqSf0
>>966
高3と大1も仮にゆとりだったとしても
初代金銀世代のゆとりほどは叩かれないから問題ないですよ^^
世間で「ゆとり世代」として最もボコボコに叩かれてるのは初代金銀世代の奴らですしおすし^^
971ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:29:54.22 ID:FUl7FF9m0
>>968
そう思いたければそういう妄想の世界で生きるのは守護神の勝手だけど、
少なくとも世間的にそんな規定は無いのは確かだよ
972ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:31:22.13 ID:1qeQbqSf0
>>971
「最後に一つ」じゃなかったの?悔しくて我慢できなかった?^^
wikiにもそう書いてあるし世間的にも脱ゆとり世代として扱われてますよ^^
現実見ようぜ^^
973ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:33:21.02 ID:FUl7FF9m0
>>972
この話題以外の話題してないじゃない
守護神自称脱ゆとりにしては日本語不自由だぞ?

そしてそのwikipediaには書いてなかったよ
974ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:35:33.39 ID:1qeQbqSf0
>>973
日本語不自由はお前だよなあ^^
まあお前はゆとり直撃の初代金銀世代の池沼だからしょうがないか^^
wikiにちゃんと「ゆとり世代の定義」として書いてあるんだけどなあ^^また都合の悪い事実は見えない聞こえないっすか^^
975ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:36:23.55 ID:ht9DpxBd0
コイツルビサファがリメイクされた後何を理由に生きていくつもりなんだろう、
976ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:36:34.17 ID:1qeQbqSf0
>この話題以外の話題してないじゃない

ガチで日本語不自由やん^^池沼ワロタ^^
977ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:37:34.13 ID:FUl7FF9m0
>>974
いや無いよ
どこを指してるのかわからないからコピペしてくれ
978ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:38:55.80 ID:1qeQbqSf0
>>977
そのぐらいも自分で調べられないとか
さすがにゆとり直撃初代金銀世代の知能低すぎやろ
まさかここまで池沼だとはなあ・・・最初から最後までどっぷりゆとり漬けだとこうなっちゃうのか
こりゃ国から失敗作認定されるだけあるわ
979ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:40:47.90 ID:aSy0X1ZZO
とりあえずわかった事
守護神は頭に血が上ると^^を多用する
980ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:41:37.96 ID:sj1vgTkp0
>>975
RSが使えなくなったら次はDPでもBWでも、初代だってダシにして荒らし続けるだろうさ
981ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:42:34.62 ID:1qeQbqSf0
あれ?ゆとり初代金銀世代さん敗走しちゃった?
982ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:43:32.76 ID:1xmElEj00
こいつRSと関係ある話まったくしてないじゃん
ただの特定の世代(?)に対して攻撃したいだけで
守護神とは別人なの?
983ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:43:34.58 ID:FUl7FF9m0
ああ、やっぱり無いんだな
勝利宣言大好きな守護神なら本当にあれば貼れば勝てるんだから本来真っ先に貼ってるはずだし
多分何かの勘違いだったんだろう
で、今それを誤魔化してると
984ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:47:41.91 ID:1qeQbqSf0
>>983
>ゆとり教育を受けた世代のうち、一定の共通した特徴をもつとされる世代(1987年4月2日 - 1996年4月1日生まれ)[3]。

>また、マーケティング界において、ゆとり世代を2010年7月(2010年度)現在の15歳から24歳(1986年度生まれ-1995年度生まれ)の世代を指す場合や[6]、
>1987年から1994年生まれあたりを指す場合がある[7]。それらの場合の世代範囲は前述の「一定の共通した特徴をもつとされる世代」とほぼ重なる。


はい残念でしたあああああwwwwwwwwwww
RS世代(1996年生まれの高2)からはゆとり世代じゃありませーんwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ今どんな気持ち??ゆとり直撃ゴミ初代金銀世代憤死ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
985ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:52:36.85 ID:1qeQbqSf0
ゆとり初代金銀世代さんwwwwwwwwww
ソース出されちゃったからって逃げないでくださいよーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:53:10.41 ID:FUl7FF9m0
>ゆとり世代の範囲は明確には定まっていない。そのため、以下のようにさまざまな範囲や定義が存在する。

結局明確な定義じゃないんだよな〜
だから「無い」って言ったのに
987ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:54:52.44 ID:1qeQbqSf0
ふーん^^
まあ今の20代の初代金銀世代の奴らがゆとり直撃世代で
今の高2から脱ゆとり世代ということは紛れもない事実だけどな^^
悔しいのう^^^^^^
988ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:57:16.84 ID:1xmElEj00
>>984
お前は出展もとの文書は読んだの?
文書の中で表現しているだけで実際の教育期間については言及していない
学力があるならwikiの情報は表面的に読むだけじゃ駄目だよ?
もとの文書には面白い事書いてあるから、学があるなら読んでおけ
989ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:57:42.41 ID:FUl7FF9m0
しかもこれソース見たら
>消費ターゲットとのセグメントとしては、現在16歳である1994年生まれあたりまでととらえてよいだろう。
だから守護神の言いたい事のソースにはならんぞ
990ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 02:59:33.16 ID:1qeQbqSf0
えっ?^^
どっちにしろ今の高2が脱ゆとり世代であることは確定したけど何か?^^
991ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:00:15.85 ID:aSy0X1ZZO
就職時とかのゆとりの定義だと思ってドヤ顔で貼ったら「消費ターゲットとしてはこの年齢以上からだよね」って話だったとかwwwww
992ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:00:26.27 ID:1xmElEj00
>>990
してないから、学があるならソースを確認して筆者の言いたい事を理解しなさい
993ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:02:06.54 ID:FUl7FF9m0
>>990
で、結局脱ゆとり教育受ければパッチ扱いになるってのは間違いだったな
994ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:02:31.43 ID:1xmElEj00
次スレでもやるなら
他の人に迷惑がかかるからコテハンをつけなさい
お前のレス見ててあげるからさ

後ろめたさがないなら、このレスに返事しろよ?
995ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:04:07.23 ID:1qeQbqSf0
>>993
いや間違いじゃなかったけど^^
RS世代を巻き込めなくて残念だったんだね^^RS世代は脱ゆとり世代です^^
いくら喚いても初代金銀世代がゆとり直撃世代である現実は変わりませんよお^^
996ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:04:44.30 ID:FUl7FF9m0
>>995
いやお前これコピペになるくらい恥ずかしい勘違いだぜ?
997ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:04:48.56 ID:1qeQbqSf0
初代金銀世代の奴らってガチで劣等感まみれだな
ゆとりにコンプレックス持ちすぎだろwやべえわこりゃw
ここまで発狂するとは思わなかったわwwww

結局こいつがいくら喚いても
初代金銀世代は死ぬまで「ゆとり直撃世代」として下からも上からもボコボコに叩かれて
RS以降の世代は「脱ゆとり世代」として扱われるのが現実だからなあw
998ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:05:31.35 ID:1qeQbqSf0
>>996
自己紹介っすか^^
ゆとり直撃のゴミ初代金銀世代完敗w
このゴミ世代に生まれなくてほんと良かったわww
999ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:06:18.49 ID:1qeQbqSf0
真性ゆとり世代の初代金銀世代は永遠に負け組
脱ゆとり世代のRS世代は永遠に勝ち組

これが現実なんだよなぁ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1000ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 03:06:40.51 ID:1qeQbqSf0
ID:FUl7FF9m0

ゆとり完敗ワロタwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。