ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part31
2 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 19:56:20.72 ID:S72s2C2e0
ポケモンゲームショーで実際にあった話
バシャーモのパネルを見て、写真を撮りながら
子ども「うおおおおおおおおおバシャーモだ!!!!!!!」
子ども「バシャーモかっけえええええメガバシャーモも超かっけええええええええええ」
初代御三家のパネルを見ながら
子ども「ところであのオレンジ色の翼生やした変なトカゲみたいなやつと、すごい不細工な亀と、気持ち悪いカエルみたいなやつってなに?」
子ども「あれポケモンなの?あんなキモイのがポケモンとか信じられないな・・・」
8/20〜21・24〜25・8/31〜9/1 イオンモール各店でのイベント
9/12〜14 ポケモンXY発売前最後のコロコロ(フラゲ時期含む)
9/26〜28 TVCM開始
10/1 ポケモンファン
10/12 発売日
>>1乙武「はだしのゲン規制ですか。いつか僕もモザイクかけられちゃうんですね」
結局虫→フェアリーは等倍なの?イオンいって試した人おらんの?
スレがいきなり加速したと思ったら案の定守護神ことチンカス君の自問自答だらけだった
ルカリオ×バシャーモ
Pokken・・・ぽっけん・・・
鉄○?(安直)
>>1乙
>>8 やっぱり例の映像は格ゲーか…バトレボ期待してたのに残念だ
RSしょぼすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちぎりで最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学習ノート の ベストセラー
2位 ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit RG
24位 ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit GS
29位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit BW
33位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit DP
55位ポケモンセンターオリジナル A5リングノート Pokmon Petit RS←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/89314051/ref=pd_zg_hrsr_t_1_3_last
>>8 ポケモンファイターズトーナメント?
マジでポケモンの格ゲーくるか?
マジで格ゲーか?バトレボ路線のがよかったがこれはこれで面白そう
むしろBW御三家の人気の無さに泣ける
学習ノート(爆笑)
初代金銀ってゲームの中身じゃどう足掻いてもRSに勝てないから
そんな糞どうでもいいことでしかRSと張り合えないんだな、可哀想
ポケモンで格ゲーとかポケ書のパクりかよ(棒)
>>13 そこのサイトによれば
「ポケモンファイターズ」と「ポケモントーナメント」の2つみたいね
どっちが正式タイトルになるのか分からんが
コロシアム系統じゃないの?
20 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:41:54.93 ID:dfQRWK6X0
面白そうだがWiiUなんだろ?
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ゼニガメ
426位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ミズゴロウ
691位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww水号朗wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモンの格ゲーってほぼ面子が格闘タイプの奴だけになりそうだなw
>>18 なるほど
ポケモンファイターズなら完全に格ゲーっぽいけど、
ポケモントーナメントならコロシアムやバトレボ系統の可能性もあるな
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ヒトカゲ
198位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit アチャモ
751位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
751位wwwwwwwwwwwwwwww
超絶不人気でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>20 たぶんね
でもACの可能性もちょっとだけある
あれ?初代ってあれだけ宣伝してもその程度なのか
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit フシギダネ
91位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit キモリ
489位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
奇形緑トカゲwwwwwwwwwwww不人気すぎwwwwwwwwwwww
でもPokken って時点で鉄拳とのコラボ=格ゲー濃厚な気が
>>26 そうだよな、あんだけ必死でプッシュしてもこの程度ってwwwwwwww
やっぱ初代ゴミだなあwwwwwwwww
人気でも初代>>>>>>>越えられない無い壁>>>>>>>>>>>ゴミRS
ということが数字で判明したなwwwwwwwwwゴミRS不人気すぎワロタ
そりゃ初代リメイクに頼るしかないわな
31 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:47:57.12 ID:dfQRWK6X0
>>25 ごめん、情弱だから分からないんだけどACってアーケードでいいの?
>>23,28
すまん、「ポッケン〜」だな
そして商標検索してみたら、日本では「ポッ拳」というのが引っ掛かった
>>29 全ての数字で初代御三家>>>>>>>>>>>>>ゴミRS御三家だったね
どんな気分????泣いてる????www
>>33 ポケモンゲームショーで実際にあった話
バシャーモのパネルを見て、写真を撮りながら
子ども「うおおおおおおおおおバシャーモだ!!!!!!!」
子ども「バシャーモかっけえええええメガバシャーモも超かっけええええええええええ」
初代御三家のパネルを見ながら
子ども「ところであのオレンジ色の翼生やした変なトカゲみたいなやつと、すごい不細工な亀と、気持ち悪いカエルみたいなやつってなに?」
子ども「あれポケモンなの?あんなキモイのがポケモンとか信じられないな・・・」
メガジュカインになったらドラゴンタイプが追加されると期待している俺がいる
>>34 超不人気アチャモの奇形進化後がなんだって????
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit ヒトカゲ
198位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
ポケモンセンターオリジナル マスコット Pokemon Petit アチャモ
751位 ─ おもちゃ > ぬいぐるみ
大手通販アマゾンの全商品初代御三家>>>>>>>>>>RS()だったな
不人気ゴミ杉ワロタwwwwwwwwwwww
全世代ぶっちギリの不人気世代wwwwwwwwwww
>>28>>32 あ、Pokkenってそういうことか
信長の野望の次は鉄拳とのコラボって感じかね
ついに公式でポケモンの格ゲー登場か…
>>7 珍カスワロタw
まあぶっちゃけどこで呼んでるのか知らないが、曲がりなりにも「神」なんて付いてる名称で呼んでるからいつまでも消えない可能性はあるよね
珍カスでもチンガでも何でもいいけど本人が嫌がりそうな新しい名称を考えるのはいいかもしれない
マタドガスやジバコイルとかその辺は絶対出られなさそうだよな
ポケ書の奴ではマルノームはおったが
ようせいのかぜの威力ってわかったの?
43 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 20:54:22.05 ID:dfQRWK6X0
無進化と最終全部出すならポッケン買ったる
ゴミカス逝ったwww
現実の数字突きつけられたらきついわなw
そのまま逝っとけw不人気ゆとりゴミ世代ファンとして
>>37 お前さあ
俺が思ってる以上にガチでRSコンプに苦しんでるんだな
本当に四六時中RSを貶すネタを考えて、Amazonとかまで調べてるんだな
ただRSを貶すネタを探すために顔真っ赤にしてAmazonで検索してるお前を想像したら切なくなってきた
ハッキリ言うけど哀れでしょうがないよお前
俺はまだ高校生だから救いようがある年齢だけど
お前はいい歳こいてそんなんだから救いようがないよな、ガチで発達障害あるんじゃね?
火豚は格ゲーでも糞みたいな性能なんだろうな・・・
火豚は前世代の猿が暴れた為にこんな性能にされたのだ…
ポケモンの格ゲーでもバシャーモプッシュされるとか凄すぎ
奇形デザインだらけの初代御三家じゃ格ゲーとか絶対出られないだろうなwwwww
戦えそうなやつ1匹もいないやんwwwwwwwwwwwwwww
鉄拳とポケモン好きの俺まじ歓喜
パラセクトやモルフォンみたいに外伝で厨性能になるシステム
RSリメイクは今じゃ一番古いソフトだし当時の世代を復帰させるためにもリメイク早く出してほしいなぁ
格ゲーだったら楽しみ
メガ組はスマブラにも出てほしいな
ポケモンゲームショーのロバート山本さんとゲーフリ森本さんの対戦
@雨状態命の珠ニョロトノのハイドロポンプ急所でニンフィアに半分のダメージ
AニンフィアのドレインキッスでHP8割くらいまで回復
B再び雨珠ニョロトノのハイドロポンプで5割のダメージ、しかし急所に当たらず
2回目の攻撃は急所じゃないのに、1回目の急所に当たったハイドロポンプと同じくらいのダメージ
既出か分からんがニンフィアの夢特性ってマルスケ?それともメロメロボディによる半減効果?
バシャーモはポケモンの格ゲーにも登場すること確定してるね
でもリザードン()カメックソ()フシギバナ()は絶対出られないだろうなあwwwww
どいつも格闘ついてないしリザードンは翼生えてるわカメックソは鈍くさそうな糞デブで邪魔臭いコウラついてるわ
フシギバナとか二足歩行ですらないし格ゲーに出れる奴が一匹もいないwwwwww終わったwwwwwwwww
初代厨敗走しちゃったwwwwwwww
マジで発達障害なんかwwwww図星だったんやなwwwwwwwwwwwww
格ゲーでも完敗しちゃったもんなwwwwwwwwwwwwwwww
バンギラスは投げキャラ
ガブリアスは空キャラ
鉄拳とコラボとかデジモンに先越されとるやん
>>49 ポケモンで鉄拳見たいな格ゲーって割と未開拓な所あるから面白そうだな
格ゲーの方じゃなくて芸人の方とのコラボの可能性が微レ存
ポケモンの格ゲーほしいと思ってたから嬉しいな
ルカリオとバシャーモはどっちも好きなポケモンだからこの2体の出演が決定してるのもすごく嬉しい
あとはポケ書の格ゲーと同じくサーナイトやミミロップも参戦させてほしい…
鉄拳って三島平八しか知らんのだけどポケモンが絡んでいける内容なん?
熊とかいたから大丈夫じゃね?
あれ、熊は別ゲーだっけ
62 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 21:11:32.69 ID:dfQRWK6X0
ただ2人で戦うだけなんだからキャラクターなんて何でも平気でしょ
鉄拳コラボだったら鉄拳システムでキャラはポケモンオンリーにすると思うぞ
流石に三島平八とポケモンが戦うなんてことはないだろう
ポケモン+ノブナガのせいで説得力がない件について
初代厨が完全論破されて敗走しちゃってワロタ
ガチの発達障害ということも図星だったらしい
自分自身の障害とか痛いところつかれたらそりゃ辛いわな・・・wwww
今度から発達障害初代厨って呼ぶはwwwwwwwwwwww
>>65 悔しいのう29歳のおっさんRSジジイwwwwwwwwww
グッズでも人気でも敗北RSwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>64 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>69 ん???
RSが初代より人気がある「数字」出してくれないかな?www
俺は池沼のお前と違って初代>>>>>>>>RSという現実をお前に突きつけてやったんだからお前も出せよゴミ
3時間も経たない内にしゅごしん()の必至ランキングが4位になっててわろすw
本当に初代金銀世代へのコンプレックス発散だけが生きがいなんだな〜
俺は初代金銀なんてRSに完全に劣ってるゴミなんて眼中にないけど
初代金銀世代のゴミってガチでRS世代にコンプレックスあるんだよな
ID:BP9A71Au0←この発達障害者見ればよくわかると思うけど
なあ、自分男だけど主人公を女にしたいんだが、Wi-FiとかPGLで遊ぶときにいろいろ面倒なことにならないか心配でさ
どうしたらいい?
>>71 あれ????なんでRSの方が初代より人気がある数字を出せないのかな?wwwwwwww
俺は初代>>>>RSという数字を出したんだが?wwww
負けを認めるの??29歳アスペRSオジサンw
×だっかり ○ばっかり
>>76 え?RSオッサン逃げるの?
このままRSが初代より人気で上回ってる数字出さないと負けになるよ?
40分までに持ってこられなかったらお前の敗北なwwwwww
>>79 いいからそっちのスレに来いよ
もしかして話が通じないほどの重度の発達障害なのか
逃げんなよ
初代厨 ID:BP9A71Au0
RS厨 ID:S72s2C2e0
※守護神による自演です
ちなみにお前らはセレナとサナどっちがいいの?
アンチが立てたスレに頼るとは守護神=初代厨も追いつめられてるな
セレナの太股
∧_∧ ┌──────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、コルニちゃん!
\ / └──────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
最近は誰もまともに相手してくれなくて自演レスに頼り切りだからな
守護神も藁にも縋る思いで焦ってるんだろ
自分のアンチスレのURLを貼って宣伝してしまうとかないわ
どういう精神状態ならこういう芸当が可能なんだ
初代厨逃げんのかよ
どれだけ恥かいたら気が済むんだよ負け犬
負け犬じゃないならさっさと来いよ
だんだんぼろが出てきたから
初代厨(自演)を誘導→初代厨(自演)来ない→守護神勝利
って形にして逃亡したいんだろうな
誰もまともに相手してないとか言いつつ
これだけの奴が守護神に構いまくってるというのがこのスレの現状
守護神以外の住民も本当に民度低くてダメだな
初代とかRSとか関係ないやろ!
ポケモンは全部好きや!
相手にしてる奴もゴミシン本人だよ。あいつ複数回線だからな
初代厨結局逃げんのかよ
本当に負け犬だなこいつ
マジで惨めだわこの発達障害者は
ID:BP9A71Au0
またもや敗走した発達障害初代厨晒しあげ
負け犬だなあ
あぼんだらけでわけわからん
今回も技画面でLボタンで技情報って見れるんかいな?
あーバトレボにしてはいつもと違うと思ったら鉄拳だったか
結局、初代はどう足掻いても一生RSには勝てないし
ゆとり直撃初代世代も全ての面で脱ゆとりRS世代に劣ってる
そんなゴミ初代を持ち上げてるこの発達障害初代厨も、どう足掻いても一生RSファンの頂点である俺には勝てないんだよな
それが現実なんだよな
自演バレバレだし見てて寒いよ
http://www.youtube.com/watch?v=MNot3VykMEU←このBGMを流しながら聞いてくれ
お前らには迷惑掛けたが完全論破でゴミカスを消滅させることが出来た
今後奴が現れたらこのスレを叩きつけてくれ
8月20日がRS守護神ことゴミシンの命日
そして初代厨完全勝利記念日
ポケモン板でもゲサロでも救世主となった俺は初代神になったな
しかし、もう二度と現れることは無いだろう
ポケモンファンの民に迷惑を掛けた俺は責任を持ってここを去る
お前ら全員に幸あれ・・・
最後に・・・XY発売後ランダム対戦であるポケモンを連れているトレーナーがいたら俺だと思ってくれ
メガカメックスを連れているトレーナー・・・名前は・・・レッドにでもするか・・・
では、さらばだ!
NGにしてるからすごい快適!NG考えた人頭いいなぁ!
ポケモンってホント意味わからんコラボゲーム出すよね
あまり需要の無さそうなコラボ
マリカみたいな人気作とコラボしろよ
>>100 マジで逃げんのかよ発達障害初代厨
お前結局最後まで俺に勝てなかったな
完全に時間の無駄だったけどどんな気持ちなの?
おいおい
>>102 スマブラ
ポケダン
ポケナガ
ほかになんかある?
>>101 とりあえず初代とRSをNGすればIDNGしなくても大体除去出来るからな
ポケモンの森を出そう
初代・RS(RS)・厨・顔 あたりをNGにすればいいからね
XYスレだし見えなくても問題ない言葉だから大丈夫
>>105 パネポン
版権じゃないけどHAL研のスナップ
格ゲーか
格闘タイプばっかになりそうやな
あとミュウツーとか
ローブシン「格ゲーか…俺武器持ってるけど大丈夫だよな?」
守護神さまって初代厨が煽ってくるからしかたなくって感じじゃなかったっけ
なんか自分から煽り始めてるような気がするんだけど
いや1ヶ月前に来たばっかりだから詳しくは知らないんだけど
いまさら
>>1乙
これで関係無いタイトルだったら笑うw
ピンボールは違うと思うが
まぁ違った毛色のは各ハードでちょいちょい出てるな
ダッシュとかタイピングとか乱戦とか
>>115 その通りだよ
俺は初代なんて誰がどう見てもRSに完全に劣ってるゴミなんて全く眼中にないのに
初代厨がガチでRSにコンプレックス抱えて発狂してRS叩きしてるから、今までずっと仕方なく相手してた
ID:BP9A71Au0
でも特にRSに重度のコンプレックス抱えてたこの発達障害初代厨が完全に負けを認めて敗走したっぽいから
俺の完全勝利が確定したよ
スマブラ
ピカチュウ、プリン、ピチュー、ミュウツー、ルカリオ、ゼニガメ、フシギソウ、リザードン
ポケモントローゼとかあったな懐かしい
タイプワイルド面白そうだったけどゲーム用コントローラーな無いとクッソ操作しにくいんだよねw
格ゲーなんてコラボしないでポケモンだけで出せばいいのに
キャラはポケモンだけだろ
多分
鉄拳ってナムコだろコラボありか?
>Pokken Fighters/Tournament
直接鉄拳の文字がないからキャラはポケモン限定かも
鉄拳キャラとか色々全く興味ないからポケモンだけでやってほしい
鉄拳関わってませんように
128 :
土手論者 ◆Pb.EvHRgFM :2013/08/20(火) 22:18:53.51 ID:1zPy8ijQ0
醜い初代RS合戦がようやく終わった
共倒れになるのが住民の理想であった
現実は非情である
スレに居座ったのはより攻撃的な糞餓鬼であったのである
>>125 任天堂とバンナムという意味では、ソウルキャリバーにリンクが出た事もあったし
最近出た鉄拳にはマリオ色強いヤツとかもあるんじゃなかったっけ
コラボて片方興味ないのだったら買う気なくなるんだよなあ
例えはWiiUのFEメガテンだっけか?メガテン興味ないからFEだけのに時間かけてほしいし
マリオ色というかマリオ系のコスがあるやつだな
Wii Uのタッグトーナメント2
格ゲーだとしてもメガシンカがシステムに組み込まれそうだから
参戦ポケモンはメガシンカ組限定じゃないかね、ミュウツーがラスボスで
>>129 そうなんだ、d
そう言われればバンナムでポケモンのプライズやクレーンあるね
ただソフトのプラットフォームはこれまでPS系だよね
お気に入りが四足をはじめ人型でないポケモンが大半の俺には関係なさげなコラボですね
>>134 格闘ゲームに四足ポケがでないといつから錯覚していた?
というかまともな新情報ほとんどなかったからPGSで発表すればよかったのに
絶好の場所だったじゃないか
>>135 コバルオンVS2足歩行勢とかみてみたい
>>136 XY中心の場なのに話題食うからとか?
別に四足歩行はいなくていいけど格闘タイプオンリーは嫌だ
バシャーモゴウカザルとかはいるのにエンブオーはハブられてるのは想像つく…
四足歩行はまだウィンディ、アブソル、三獣とか戦えそうだから良いけど
一番困るの鳥ポケモンじゃないの、ムクホークぐらいだし戦えそうなの
>>137 XY中心だったらもっと新情報あってよかった
結局まともな新情報はオリジンでアニメだったし...
個人的にはWii Uでいいからランダム対戦観戦ツールがほしい
見てるだけで楽しいから
>>142 せめてオーロットとメガガルーラはきてほしかったな・・・
そろそろダチョウ目モチーフの飛/闘とかでないのかの
タイプ同士の相性も良さそうだが
本編の話
岩・ゴーストが出てほしいな
岩・ゴーストは欲しいなー
トゲキッス・ムクホのノーマル飛行完封出来る耐性あるし
ID:BP9A71Au0
この完全敗走した発達障害者の初代厨は俺と1年以上もずっと煽り合いし続けてきた
本当にすげえ無駄な時間を過ごしたよなこいつ
結局RS>>>>>>初代である現実は変わらなかったのに、完全に無駄な時間を1年以上も費やしてきた
いい歳こいて高校生相手に顔真っ赤で必死になっちゃってすげえ馬鹿だと思わない?
ガチで発達障害あるよな
>>134 スマブラXでフシギソウ出てるから問題ない
ヒトツキじゃダメですか??
ワタッコみたいな格闘に向かないポケモンはどうなるのでしょうか
>>149 俺は3年以上もずっとRSを護るためにこういう感じで2chに張り付いて戦い続けてきたけど
この若さならまだ先があるしこいつと比べたら全然問題ない
でもこいつは20過ぎてこれだからな
20過ぎてたかがポケモンというコンテンツにここまで必死になっちゃってどんだけ幼稚なんだよって感じ
俺自身は初代金銀なんて全く眼中にないのに、本当にRSが好きだから仕方なくRS叩いてくる初代金銀厨の相手をしてやってるだけだけど
この発達障害初代厨の必死っぷりからして、こいつはガチでRSやRS世代に劣等感抱えてるっぽいから本当に重症だよ
じゃなきゃ1年以上もひたすら俺と煽り合いできないだろ
本当にどんだけ馬鹿なんだろうなこのリアル発達障害者は
>>148 必死になってるのはお前も一緒だろ
もう本人が消えて少し時間立ってるのにまた煽り始めるとか
むしろお前の方が必死だわ
>>155 >>100この敗北宣言からして、マジで敗走した感じだから死体蹴りしてやらないとね
せっかく1年以上もこんなゴミみたいな奴の相手してきたんだから、とことん追い討ちかけないと
ヘラクロス、ハッサム、ゴウカザル、エルレイド、ゾロアーク、コジョンドあたりが
格ゲーキャラとして作りやすそうではある
コジョンドがジェットリーみたいに戦うとこみたいわ
ID変えて第三者を装って煽る初代厨に見えなくもない俺を疑うこともせず友好的に話しかけてくる守護神さま
自演でここまでするか?
とか思ってたけど本当に自演だったようだね
ID:BP9A71Au0
この発達障害初代厨の親は自分の息子のことをどう思ってんだろうな
顔真っ赤にしてパソコンと向い合って何してるのかと思ったら、高校生相手に必死で煽り合いしてるんだぜ?
しかも題材はポケモンっつー世間的には小学生向けのゲームで、初代だとかRSだとか糞みたいにくだらないシリーズ論争してるんだぜ?
しかもこんなことで1年以上も必死になっちゃってずっと続けてたんだぜ?
いい歳こいてここまで頭が悪いガチで発達障害抱えたゴミ息子を産んじゃってどんな気持ちなんだろうなあ?
>>150 いや格ゲーには上段中段下段ってのがあるわけで
ゼルイベのキーワード「森と空」ってフシギバナとリザードンにも通じるよね
オリジンの他にもう一押し初代関連の何かあるのかな
増田氏がツイで見てねと言う時は、
ゲーフリ絡みが多いのは事実。
で、THE ORIGINも見てねツイしてるな....
もうこの初代厨って一家心中したほうがいいんじゃね?
こいつ自身もこんなゴミみたいな息子産んだ親も両方とも生きてる価値ないじゃん
この糞一家に関わる人間が不幸すぎて可哀想だからこの世からいなくなってほしいは
929 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 22:19:45.92 ID:tu5esjeY0 [26/26]
>>917 やっとわかってくれたか
その言葉が聞きたかった
ここまでくるのに長かったな
今までどれだけ争った?数えきれないほどの煽り合いをしてきたよな
ようやくわかりあえて一安心したよ
もう唐突にRSを煽り出すような真似だけは絶対にしないって約束してくれよ
もちろん俺も唐突に初代を煽り出すことは絶対にしない
俺もお前も長きに渡る戦いが終わってやっと一息つけそうだ
グラードンとカイオーガのようにお互い眠りにつこうか
もうお互い会うことはないようにしたい、それじゃあな
フェアリーのタイプ相性
攻撃面
精→竜 抜群 (公式で確定)
精→闘 抜群
精→悪 抜群
精→炎 半減 (PGSで確定)
精→超 半減 (PGSで間違いだと判明)
防御面
竜→精 無効
毒→精 抜群 (確定)
鋼→精 抜群
虫→精子 半減 (PGSで確認したという声があったが真相は不明)
しかし、「精→超 半減」が違うとなると下手したらエスパーはフェアリーの下位互換になりさがるな
初代のあまりの無双っぷりで弱体化したが、それでも補助技の充実っぷりと
格闘の強化に合わせてそれを潰す格闘キラーとしてエスパーは一定の地位を保てていたが
エスパーと三すくみ関係だった格闘、悪をフェアリーは同時に潰せるとなるとエスパーの存在意義は?
http://ja.pokemon-gl.com/#/information/774 >>今回、参加者の皆様のバトルボックスに登録されたポケモンのチェックを
>>これまで以上のレベルで大会終了後に実施させていただきました。
>>今回のチェックの結果、通常のゲームプレイでの入手のほか、イベントや特典として公式にプレゼントした
>>ポケモンではない、不正な外部ツールでのデータ作成や改ざんによって作られたポケモンを複数の参加者が
>>使用されていることを下記の通り確認いたしました。
<カテゴリ>
>>ジュニア:68名
>>シニア:335名
>>マスター:1155名
クズすぎワロタ
XYでも互換性あるだろうから、改造ポケ蔓延するだろうな
ぶっちゃけアニメBWすげえ微妙だからなぁ
オリジンには期待してるわ
スペシャルだけど
たった1500人かと思えてしまった不思議
(意外と少ないのな・・・)と思ってしまったら汚れた大人の仲間入り
>>167 そんないにいんのか
なんか改造対策はないもんかね
今のアニメ捨て回だけで数ヶ月やってる感じだしな…
地震起こる前までは順調だったのになあ
地震回なんて強行して計画通りやれば良かった、クレーマー処理さんにはつらいが
マスター大杉ぃ!アカンやろ
>>166 >虫→精子 半減
おい、とんでもないものが半減しちゃってるぞ!
>>167 切断厨やPokeCreator産がひっかかったようだな
株ポケも本気出せば内部プログラムも検査できるのね
>>171 普通に弾いてくるんじゃねえの
少なくとも改造ポケを送れないくらいはしてくるだろう
>>167 個体値を無くせばこんな事も無くなるさ
個人的にフェアリーで格闘に抜群とれるのやめてほしいな
>>175 不妊の原因の半数は単純計算で男にあるからね
仕方ないね
テリーとかありえないデータのは弾けたな
参加者が確か12000人くらいだったな
改造プレイヤー1/10もいるとかww
>>178 ありえない数値の物はともかく
実際に存在する数値の物まではじけるのかね
性格値とか判断して
ネットやってる人は改造知識持ちやすいからなあ…
個体値だけいじる馬鹿はすぐばれる
正規値まで弄らんと
1500/12000なら8分の1か
<カテゴリ>
>>ジュニア:68名
>>シニア:335名
>>マスター:1155名
↑ランキング除外だからXYのテスト大会剥奪された模様
>>172 ポリゴンショックやユリゲラー事件等、何度もスキャンダル経験してるんだ
極力そういうのは避けたいだろ
改造でこれで、乱数なら3分の1くらいおるんちゃう?
公式見解では乱数は"通常のプレイではない"という扱いだったけど
>>172 最初のほうは面白かったのにな
ゼクロムとか結局どうなったんだよ
だって改造のほうが安いんだもん
映画一回見に行く値段で改造ツール買えばあとは作り放題じゃん
しかも正規の数値の範囲内で
ジュニア参加者数 780
シニア参加者数 2494
マスター参加者数 12886
ジュニア改造数 68
シニア改造数 335
マスター改造数 1155
さすがに多いだろ
●ジュニア 2002年以降生まれ
●シニア 1998年以降、2001年以前生まれ
●マスター 1997年以前生まれ
>>191 落雷ピカリセット要因でしたね…
XYまでは設定持ち込めないだろう
>>190 半分こえてると思う
PGS見ても小学生も普通にやってる感じだった
個体値無くせばこんな事一発でなくなるのに増田さんはなぜ気づかないか…
すぐバレる改造するやつがこんなにいるとはな
通常プレイで出現しうる個体値や性格値、その他のhexの組み合わせを知らないからバレる
pokesavならバレようなくね?
裏IDまであわせられるし。
赤緑から改造やって当然と思ってんのかね…
友達とか個人でやるならともかくGTSとか大会とかに関わらないでほしいよね
>>172 今のデコロラはただのXYまでの繋ぎだからな...
こっちのアニメもそろそろ新ヒロイン情報も出ていい頃合いだが
自慢の改造ポケモン披露大会じゃないねんで
改造割合
ジュニア 8%
シニア 13%
マスター 8%
全体 9%
9.6%だからだいたい10分の1
シニアは12~15歳だから一番バイク盗んで走りやすい時期ですわ
改造が蔓延したのはいつからか定かではないが、クリスタルのバトルタワーの時点でかなりいた
そのころは絶対覚えられない技を覚えたやつがタワーに登録されていて、後で全部BANされた
GBA以降の話しで、性格値と個体値の関連が発見される前(日本ではプラチナ発売後すぐくらい)も改造は蔓延してたが、そのころの大会のデータ調べたらわんさか出てくるんだろうな
ヒロイン女主人公かまたジムリーダーか…
ここ最近ずっと懐古にこびてるしタケシ復帰させそう
道中新メンバーオンリースタッフ懲りてそう
乱数も改造扱いだっけ?
大会に参加してる人の約10%が改造産だったならGTSの何%が改造産になるんだよ
これを改善しない限り改造を広めないも何もないわ
>>207 タケシはオリジンの方に出ちゃってるから
今いる夢ニョロコンの何割が改造産なんだろうね
オリジンて一回だけならタケシ倒してサカキまですっとばしそうだよなw
親が改造でも子供は関係ないからな
そういう点で、かそくバシャーモみたいな配布限定じゃない限りはどうとでもなる
説明書や公式サイトにきちんと不正は許さないと書かないと、オフゲの感覚で改造する奴はどうにもならないぞ
「別に悪いことしてない」ってスタンスの奴がどんだけいるのかと
>>208 乱数は正規のやり方に入ります。
外部機器を一切用いていないし、現実で生まれる可能性のあるポケモンしか存在しないからね。
あくまで大会の話でGTSやランダムにはもっともっと改造がいるんだろう
せっかくの新ハード移行だし何とかしてくれんとなぁ
>>208 乱数は公式には改造扱いではない、大会等の色違いの多さを見れば分かるけど
一応正式なROMから出たものではあるからチェックは難しいのかもしれん
乱数産のチェックとか無理だろ?
この惨状でどうして頑なに個体値廃止しようとしないんだろうな
真面目に対戦やるなら6Vが大前提になっちゃってるしそうすると乱数か改造をするしかなくなる
マジで個体値とか誰も得しない要素でしかないじゃん、個体の差別化とか努力値だけで充分だろ
ゲーフリ社員ってどんだけ馬鹿なんだよ…この会社って高学歴が1人もいないんだろうなトップが低学歴の馬鹿だし
乱数は通常のプレイではないという言い方じゃなかった?
好ましくないだけではじく方法もないしそこまで凶悪じゃないから
>>215 ならよかったわ
教えてくれてサンキュー
XYでは少しでも個体値の仕様が変わってるのを願うしかないか
改造はデータの破壊に繋がりますって脅しをやめて、法律上オフラインでは問題ないが、Wi-Fiで使用するのは違法で逮捕もありうるとはっきり言えばいいのに
いくら株ポケが子供脅したって「データ壊れないよバーカ」って感じで平気だぞ
特定の時間に起動してペラップ鳴らすだけだもん
性格値もゲーム内で再現される値
>>218 乱数産でも未来の時間は弾いたんじゃねーか?
乱数対策は発売日前と未来を弾くしかないね
>>213 でも少なくともPDWで♀出現の報告が大量に上がる前に流れたのはどうだろうね
あちこちで夢ニョロコン♀が交換されてるの見かけたぞ
227 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 23:50:32.83 ID:dfQRWK6X0
オリジンは二時間はやらなきゃダメだと思う。
タケシとかオーキドとか本編と声優はどうなんだろう
乱数はやる気ないし知識も少ないんだけど時間変更するんだろ?
時間変更に対してめんどくさいペナルティ仕掛けちゃだめなのかね?
>>202 前回のアイデンは
アニメ製作関係者の一人がブログでBWのヒロイン枠がトウコ達では無い事をうっかり暴露して炎上→アニメ用身長対比図でアイリスの存在発覚→アニポケ本編上での告知でアイデンのシルエット発表→アニポケ放送後のPVでサトシ継続発表→ポケスマでアイデン声優発表
だったな
っで今回は今の所
web上でアニポケXYの製作告知とサトシの継続とアニポケ版カロス御三家発表→ポケスマでアニポケXYのポスター発表&新PVでの初映像を公開→8/18のポケスマでアニポケ予告後にPV2公開→???
こんな感じだな
パッチで定期的にテーブルパターン変えるとかで良いんじゃないの
個体値廃止とまでは言わないけど
生まれたポケモンの個体値を後から何かしらの方法であげるようにすればいいんじゃないの?
2時間ぐらい所定のミニゲームをやれば狙った個体値になります 生まれてからも性格変更できますよって感じで
これをやるのが一番いいと思うんだけど
DS内で時間を弄れるんだから、未来の日付だけで弾くのは難しいんだよな
子供のDSって時間設定を現在にしてないの多いぞ
>>226 改造隠れ特性♀使って、育て屋で作ったタマゴは正規とまったく同じだから判別無理
バレたのはおそらく、固定シンボル系だろ
BWから性格値と個体値の関連性が第4世代以前とは変わったから
>>226 問題はそこ
株ポケが金儲けに欲出してつまらん縛りすると二次被害が出る
そもそも6V理想個体程度なら未来の日付にする必要すらないという
>>227 タケシはまだしも、オーキドはいつものあの人以外想像付かんなあ
>>228>>230 それだと更新してない乱数用サブ3DSと乱数用サブロムを作ればいいだけ
ネットに繋がない限りは更新なんて出ないんだからネットから隔離された3DSを持ってれば余裕
>>231 個体値廃止しないならこれがベストだな
対戦の敷居下げたいならまず個体値なんとかしろっつー話
>>222 >法律上オフラインでは問題ないが、Wi-Fiで使用するのは違法で逮捕もありうる
売ってる側がやろうと思えば、オフラインでも違法で逮捕もありうるんじゃないの?
オフライン改造は他人に迷惑をかけないといっても
可能性の話をするのであれば、「勝手に改造してポケモンフラッシュ発病して病院行き」なんて事例があったら
勝手に改造した本人が悪いのは当然だけど、物売ってる側としては「改造やめろ」って言わないといけない
240 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 23:54:11.85 ID:Daf8GCAz0
金銀までしかやってないけど楽しみだわ
とりあえずレベル10未満の伝&幻ポケ排除はよ
>>239 いや、オフライン改造は合法だって判例もあるから
違法だったら、何年も前から今に至るまでプロアクションリプレイがヨドバシやアマゾンで買えるわけないだろw
>>230 定期的にネットに接続してパッチを獲得しなければならない
パッチ接続前にポケモンを作れば正規(意図的に受け取らない等)
パッチでSDを圧迫していく
主にこの3つの問題点がきつい
>>232 せやな
そもそも正しい時間以外でプレイするのが非正規に当たるんだとしたら、
じゃあ何でDSは時刻設定が出来るようになってるの?って事になるし
ROMの中に物理乱数発生装置を入れようぜw
セーブデータに日付・時間も記録させといて
それより前の時間でプレイするとセーブができないでよくね
>>208 ゲームの仕様上仕方ないから黙認してる
乱数は外部ツールの疑似乱数ツール使って理想固体値求めてる
理想固体値出したか一目見て分かるように色違い出してる
アニメのXY編はサトピカコンビにサナ、ティエルノ、トロバの少年探偵団3人組になりそうな気がする
女主人公がセレナの名前で登場するかどうかだけど、ゲームのセレナは女主人公そのものっていうより
首から下だけ同じで髪型だけ微妙にした使いまわしキャラって感じだしなァ・・・
乱数否定するなら、3値やダメージ計算式の知識も否定しないとおかしいからな
どのゲームも乱数調整できるが、やっても意味ないゲームがほとんどだからポケモンだけザルに見える
黒人枠ってのが本当にあるんならタケシ復帰しない限りサナがヒロインはありえるが
>>237 ごめん
>>228だけど内部に元から時間変更に対してペナルティを仕込んどくって話
動かすのにペナルティで現実と合ってるかは問題なしで
NEWラブプラスが修理に出す度にくそめんどくさいことしてるので
あれぐらいめんどくさければやる気失せるかなと
>>252 まぁセレナもキャラ雰囲気タイプCを使えば黒枠としても運用可能だけどね
ほんと早く情報公開されないかなぁ
ティエルノがゼアルの鉄男、トロバが委員長に似てる
なにより今回公式が厳しくチェックしてランキング除外してくれたのはとてもいいことだ
改造対策はまずプレイヤー自身の意識が大切だから自分の周りにやってる奴が居たらやめさせることが大事
・個体値の上限を小さくしたりミニゲームで個体値を上下できるようにする
・加速バシャーモのような金に直結するのはやめる
・ネットや映画館で配布するのは結構だけどそれを公式ルールで使えるようにはしないこと(零度スイクン等はしない)
・タマゴ技なんてものはいらない 全て思いだせるようにするべき
・ワイファイ対戦で勝ち負けは優劣を決めない 不正できる方法が多すぎる
これぐらいしてくれよ
BWでポケモンを取り巻く問題が色々出てきたんだからさ
配布と固定シンボルは個体値6U固定でいいよ
要伝説捕獲でストーリー止まるのも嫌だし
・加速バシャーモのような金に直結するのはやめる
・ネットや映画館で配布するのは結構だけどそれを公式ルールで使えるようにはしないこと(零度スイクン等はしない)
これのせいでソーシャルゲームを馬鹿にできない
やってることは同じだし
フレア団怖いんだが
映画配布はずっと対戦じゃ使用不可な幻や禁止伝説のみだったのに零度スイクンから色々壊れたな
幻だけなら本当におまけだし
個体値にテコ入れをして限定物を限定度を低くすれば十分
下手に遺伝できない夢特性持ちオスとかやらなきゃいい
>>261 零度スイクンで調子乗ったよな
しかも前売り券配布だからスイクンだけもらって券捨てたやついっぱいいるんだろうな
一方俺は笑顔でエンテイをもらった
フレアドライブで始まったと思ったんですね、わかります
え、エンテイもらったで!!
攻略本の加速はランダムだったからソーシャルのガチャと一緒だったな
ハズレとアタリの格差の大きいし
流石にヤバイと思ったのかあれ以降ランダムはやってないが
夢3鳥の前売り券配布はまだですかな
サンダーしか取らんが
エンテイは通常でノイテイやった方が強いってオチが出たからな
大体あの色スイクンは型破りなんだよなぁ
耐久向け種族値で弱点少ない水タイプで
瞑想で積めば即要塞
そんなむちゃくちゃな性能だけどハピナスとかで受ければなんとかなる
はずなのにそこへ絶対零度。本当にあいつはおかしい
>>268 カントー御三家の時でさえも文句の電話いっぱい来たらしいからね
出版社の知り合いが言ってた
だからもしかしたら出版社側が拒否してるのかも
性格呑気固定のせいで普通のスイクンとの型分けされてる
スイクンがより器用になりました
チキン戦法使う奴に帝王を名乗る資格はない
レックウザにVジェネレートも、禁止とはいえ消防レベルの発想
ピチューに花びらの舞とかそういうお遊びっぽいのですら、設定的におかしいんじゃねとクリスタル時代から思ってたのに
ゴールド同梱、転売したらいくらになるかな(^-^)
楽しみだな(^O^)
>>268 あれは確かにひどかったな
特別な技や特性を配布にしないでほしいわ、プレシャスリボンやボールで十分
やるならせめてPDWにするか遺伝させろ
>>269 サンダーはさっさと避雷針解禁とまともな特殊飛行技(ていうかエアスラでいい)の習得が望まれる
遺伝させるとテッカニンより単品でも戦える加速バトンが成立しちゃうと言う問題が・・・
しっかし夢特性商売は本当に汚い
まぁ思考停止でいれられる強さではないよ零度スイクン
期間限定ランダムガチャって今考えても頭イカれてるわ
案の定批判殺到してガチャる予定だっただろう隠れ御三家準伝解禁出来てねーし
加速バシャーモって有料なの?
ニコ動とかでもってるやつ結構いたけど
こういうのもちゃんと不正と見なしたのかな
“シンオウ地方”で“レベル1”のとき出会ったディアルガ
…ちなみにGTSで通ります。
なぁにXYでは課金対象が夢特性からメガストーンに変わるだけですよ
まあ課金で期間限定といえども、セーブデータバックアップしときゃいいんだがなw
レベル1ディアルガは公式ちゃうか。
アルセウスイベの。
>>285 変わるんじゃないよ、増えるんだよ(棒)
>>282 ジョウト&イッシュ御三家、準伝は課金の予定だったんだろうな
シャンデラはチートすぎて自粛したんだろうが
改造はいつになっても絶えないけど
特に準伝の改造が多すぎるのはなんとかしろよゲーフリ
287
レベル1ディアルガはジョウトのイベントじゃねーか。氏ね。
>>287 シントいせきのディアルガは「ジョウトちほう」出身なんだよなぁ、HGSSだけに
ここを知らないと
>>284みたいな改造をつかんでしまう
シンオウ三竜の正しい条件は
”ジョウト地方”で”レベル1”
”シンオウ地方”で”レベル47”
”シンオウ地方”で”レベル70”
”ARサーチャー”で”レベル5”
”ARサーチャー”で”レベル10”
”ARサーチャー”で”レベル20”
”ARサーチャー”で”レベル30”
”ARサーチャー”で”レベル40”
の8つ(日本版の場合)。
いまだに出てない夢は天界の笛のような没データだと思う
正規じゃまずそんな特性の存在も知りようがないし
モンハン3にも正規よりはるかに強い武器の没データがあるから
わざと仕組んで改造厨釣ってるんじゃないの
296 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 00:50:05.30 ID:875uq+1e0
カモネギも額にVあるしVジェネ覚えてもおかしくないよな
そういやHGSSにノズパスの諸刃とか遺伝経路無い謎の卵技あったな
BWで消えたが
別に準伝以外の伝説もサブウェイとかで使えても良いのに
主人公だけの特権みたいな感じで
敵トレーナーは準伝までとか
ゼルネアスもどうせ使い道ないだろ
禁止伝説ありルールも作ればいだけなんだけどな
ケルディオをwifi対戦解禁してくれよ・・・
302 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 01:00:55.35 ID:875uq+1e0
>>297 ネギがV字だし魔法の杖みたいにネギがVジェネでも良いかな
個体値上げる施設を作れば誰もが対等な条件でやれるだろ、あとはそいつの戦術次第
本格的に生き物じゃなくてデータみたいになってくるけどな(まあデータだけど)
べラップさんはいつまで伝説扱いなんですか・・・
>>301 種族値はテラキオンと攻撃と特攻入れ替えただけなのにな
水格闘はケロマツの進化系が本当に水格闘になることに期待しよう
なんかおたまじゃくしがいた気がするが
ペラップは存在が神だから仕方ない
す、すいすい腹太鼓できるから・・・(震え声)
308 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 01:05:09.10 ID:875uq+1e0
ヒトの言葉を話せるが故の報いだよ
ペラップはヒトに近づき過ぎた
またペラップ使用不可だったらもうね
ゲコガシラ
おしゃべりを禁止にして、鳴き声もWi-Fi時はデフォルトに戻せばいいだけだと思うんだがそんなに難しいことなんか?
1.遺伝技経由調べる
↓
2.親ポケ厳選
↓
3.固体値遺伝させる
↓
4.理想固体値作る過程で特性、性別、性格、めざパを一致させる
↓
5.努力値を振る
↓
1〜5を繰り返してバトルに使用する数を用意する
↓
6.ランダム対戦して試運転 → つかえるならレート戦へ
↓
シンジ「つかえないヤツは最初からやり直せ!」 →1へ戻る
乱数って何?食えるの?って頭の持ち主だけど
俺は性格一致3V(以上)で基本満足する身(ポケモンによっては特性と性別も粘るけど)だから
改造とか乱数とか、そういうのに手を出そうとは思わないなぁ
まぁ確かに勝率もレートも決して高くないんだが
>>295 シャンデラは解禁しなくていいけどウルガモスくらいは解禁してもいいんでない
あくまで個体値は「生まれつきの能力」なんだし上げることができたら違和感が・・・
>>315 そこで今回テーマとしてる遺伝子に絡めた遺伝子操作ですよ
倫理観って何?食えるの?
>>316 突然変異ってことでランダムにしよう>個体値変化
>>317 ランダムだと決まった個体値狙えないから乱数や改造に分がある
決まった個体値を狙えるシステムにしないと乱数や改造の撲滅はきつい
それか個体値の合計値をすべての個体で固定にして
どこかが強ければどこかが弱いという選択の幅にしてもいいけど
理想個体を狙うのはまだきついが値が大きければいいは防げる
遺伝子操作はメガシンカだと思う
真性包茎辛い…
誤爆ああああああああ
強く生きろ
323 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 02:19:22.49 ID:pl+dnaTv0
メガシンカさせとけ
金(有料)で特別な才能持ったポケモン配布してるのに、倫理も糞もないわな
メガシンカ一覧はいちつ発表?
>>318 合計値固定にすると、選択の幅が増えるどころか
「大きければいい」に加えて「小さければいい」まで出てきて余計辛くなるで
>>246 3DSの物理センサ(加速度とかマイクとか)を乱数シードにすれば良いのかも…
>>327 それなら解析されても平気だな
3ds傾けながら奇声発しているところを想像すると笑えるし
メッセージの漢字モード切り替えあるんかな
ttp://img.ly/wboR ライバル版セレナの髪型をちゃんと変えられるのかなぁ・・・
これがライバル時のデフォの髪型だとセレナがアニメヒロインとして登場ってのはないかもね
>>283 一応有料だよ。ガチャ一回の値段が攻略本の値段
俺は改造でだしたけど、大半は改造や加速♀アチャモをどこからか調達してきて
何食わぬ顔で使ってんじゃないのかな?
深夜のレス見たけどアホ多いな
・乱数のある今改造は殆ど零度スイクンやら加速バシャだから個体値廃止しても改造は減らない
・乱数出来なくしたら改造が増えるだけ
覚えとけ
>>330 てかサナもトレーナーだしヒロインはサナ濃厚な気がする
つか、男でも今時七三分けは微妙だろうに・・・
というか、ライバルの容姿は決まってて弄れないでFAなんじゃね
なんでデフォから弄ったのかわからんけど
セレナがアニメに出るならデフォの容姿がいいなあ
もし、容姿弄れないなら今回は女主人公でやろうかなぁ・・・
このセレナをずっと見続けなきゃいけないって結構キツイw
あと、ライバルも他にいないならやっぱり男ライバルの方が締まるから
カルムライバルの方がしっくり来るかもしれない
仲良くなると自分色に染められるようになるんだろ?
>>331 お前の常識の無さを常識のように語るなよ
と言いたい所だが加速アチャモや電気球に関しては明らかにゲーフリ側も悪いからな
つかGSDで改造厨死亡らしいけど同時に守護神も完全死亡
全カテゴリーでミュウツー使用数1位の三冠王
それなんてラブプラス……
ティエルノやトロバとは戦えるんだろうか
342 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 08:39:36.88 ID:8YwNkXgC0
シナリオには選ばなかった方の性別がキャラとして出てくるんだっけ?
女主人公選びたいけど、喋ってるところ見たいってのもあるから迷う。
>>342 ゲームショーでは異性主人公とサナと戦えたよ
ってたかそろそろ見た目の雰囲気を変えたセレナとかアバター機能の紹介まだかな
乱数はツール使って好きなIDにしたり色になる裏IDやら個体値やら色違いやらを検索かけて全部実機でやるけど、
改造も乱数と同じ様に検索かける所までは同じで後はそれを実機で乱数して出すかポケモンのデータを直接書き込むかだからポケモンのデータ自体は乱数も改造も正規扱いになるんだよな。
時間も現実時間範囲でどうにかしようと思えば出来ちゃうからな
>>345 そこまで本物に近づけるならますます乱数しない意味がわからないけどな
昨日誰かがいってたけど個体値もあげられるようにすればいいじゃん
子どもも才能を努力次第で埋めれるんだ!って思うしよくね?
キチガイ「XYにシロナがでないと買わないニダ。」
マジでシロナとかいう粗大ゴミは消えて無くなるのがいいと思うよw
>>346 両方とも本物だからな
個体値あげれるようにしたら粘る作業無くなるし後は色違いくらいだから改造も乱数も減りそうだな
全仕様今のままでええわ
その確立の方がここで言ってる妄想より遥かに高いしな
そもそも改造してる奴は臆病零度スイクンやらありえないのが問題なわけで
それさえ弾いてくれれば全く問題ないね
>昨日誰かがいってたけど個体値もあげられるようにすればいいじゃん
同意
前から持ってきた奴がネット対戦で使えなくなるなら前と同じ仕様でいいね
まあまじめに正規で作ったやつも弾かれるのは痛いがな・・・
”現実であり得るか”もそうだけど”正規で作ったか”をきちんと弾けると一番いいが
>”正規で作ったか”をきちんと弾ける
それができたら改造は消滅するんだろうけどね・・・
個体値が上げられるって発想はいいな、簡単にできるようにしなければ高固体の価値も下がらない
ストーリーで一緒に戦ったポケモンをランダムに投入できる以上に嬉しいことはない
流石に性格まで変えられるシステムだと引くが
互換切っといて個体値続投、かつ課金ポケ配り直し(有料、地域限定含む)ってのが考える中で一番最悪なんだよなー
>>349 改造は本物じゃないでしょ
本物に極めて近い偽物
>>357 バイナリデータが何かをわかってないから言える台詞だな
と開き直った改造厨が
自分の無知を指摘されたからって、ファビョるなよ
>>339 正当化するつもりはないさ
ただ、きっかけは湿り気の映った画面!ってだけ
ゲフリも改造厨を誘発させないような稼ぎ方をしてほしい
攻略本・カードゲーム御三家ガチャはこのまんま黒歴史に葬ってほしいね
1データ1000円以上でランダムとか・・・
>>360 内部データ的に全く同じでも出す手段が改造ならそれは改造なんだよ
そういう倫理観とか無い知恵遅れが改造するんだろうけど
>>363 俺は今、改造の是非の話なんてしてないが
バイナリデータが何なのか分かってないやつが思い込みでガセをばらまくことが過去にもよくあったので、突っ込んだに過ぎないわけ
>>355 高個体の価値があるからこそ個体値改造は起きるんじゃないかね?
技や特性だって手に入れるのが難しい(金かかる)から改造に走るし
高個体の価値をなくす方がいいだろ
まあそれなら個体値なくすのが一番早いが
お前のレス見たら分かってないのがバレバレwもういいよ
この論調
守護神か?
なんでもかんでも守護神て
守護神が可愛そう……では全く無いがやめたれよ
わけのわからんレッテル貼りとかそれこそお前がゴミシンなんじゃないの
「この論調」ってどの論調だよw
俺を貶すやつは守護神ってか、アホらし
努力値2つにしてどうすんの?
永久不変じゃない個体値なんて意味ないからいらない
>>370 明らかに自分が負けてるのに勝利宣言する所が
続きはポケ板ででもやってこい
>>372 >明らかに自分が負けてる
もはや意味がわからないレベル
個体値は最遅とかカウンターメタバ調整とかに必要だし技の価値変わってくるからあった方がいいわ
バイナリデータが何かわかってない(キリッ
↓
知ってるけど?
↓
わかってないのバレバレwwwwww(根拠無し)
ゴミシンは世代叩きしかしないし違うな。コテハンつけてる時からそうだったし
てかゴミシンがいなくて落ち着いてるのに馬鹿みたいに言い争いしてんじゃねーよ他行けカス。昨日過去スレで誰かが言ってたがゴミシンに構う馬鹿もいるしスルースキルない変な消防が居座るようになったんだよな
いや守護神も初代金銀叩き以外もしてる時あるぞ
>>375 個体値あるならあっていいんだがそれを自由に上げれるようになればもっと快適になるよねって話し
>>376 分かってんなら説明してみれば、とも思うけど
端から見てると分かってないように見えるし(俺も分からん
もう乱数の敷居を滅茶苦茶優しくすれば改造なくなるんじゃね?
あと限定商法禁止
>>371 互換の問題
過去に個体値が存在した以上、単に個体値廃止したら互換がとれない。
なので実質廃止にするためには個体値に相当するステータスを努力で上げられるようにする他ない。
個体値廃止よりはずっと現実的
こんな意地張る消防がいるとは思わなかったがまあいい
個体値廃止がどうとか、なんで今更騒いでるんだって感じだな
RS、FRLG時代とか一致2Vですら貴重で、それでも対戦は盛ってし
面倒なのはわかるが、パワー系アイテム登場したあたりから劇的に楽になった
>>378 チョロエネコデマで釣られたーとかなんとかゴミシンやってたよな
まーた碌に反論も出来ずに勝利宣言か
本人じゃなくても頭は守護神レベルなのは変わらないな
その時代はネット対戦無かったからね
今と比べるのは酷
まあ言い争いしてる馬鹿二人はキチガイ隔離所のポケ板がお似合いだなw
ゴミシンと一緒に隔離されてりゃいいのに
>>384 >>380もいうように、理解してるなら簡単にここで説明してみろよ
それともできないのかな?
お前にする必要はないとかいって逃げるんだろうな
デデンネの進化ライデン確定
>>381 個体値なくすことの影響云々は抜きにして
互換している最中で個体値削ることって無理なのかね?
ステータスはボールやらリボンやら幅広いからなくなってるのは何か一つぐらいありそう
>>389 できるけど、やらないだけでしょ
次世代に送るときに、初期化されたり書き換えられるデータもあるし
例えば、捕まえた日付と場所
守護神認定するなよと言ってる方が最初に赤の他人と同一人物認定して噛み付いてるのが何とも
>>387 ポケモンの場合だと要するに性格値とかの文字だけ読んでも何を表してるのかわから無いデータ群だろ?
まあ言い争いしてる変なのはNGに入れてスルーすればいいよ。構えば構うほど荒れるし無駄
V個体を配布ポケにしてるから個体値の仕様はそのまんまです
とかやりそうで困る
今度の加速アチャモがまた♂なのも糞商法やるフラグっぽくて嫌だな
必死ランキング1位と2位の争いとかみっともないな。早く夏休み終わればいいのに
必死1位ってたったの15レスじゃんwwwクッソワロタw
必死チェッカーをドヤ顔で持ち出してくる時点で、もう必死だからな
>>395 ミュウツーの場合とかも個体値高いと強いですよみたいな煽りしてるしな
オス限定なのはまあ間違いなく夢特性遺伝させないためだろう
無料配布とはいえ変に限定を作るから困るわ
>>389 個体値は隠しステとはいえ能力値に関わるからな
個体値を削れば能力値も変わらざるを得ない
情報が失われるだけならともかく、変わってしまうというのは問題があると思う。
全面的に「おかしい」のはID:MbLwCqir0だけど、ID:Ubx2EDan0も構っちゃってる時点で「悪い」のに変わりはないな
どっちもNGかつ今後この二人に絡んだ奴らも荒らし扱いが妥当でしょう
NGとかいってるけど、裁定者気取りID:3EGZCJc+0みたいなのも大概だな
しかも単発という
ポケモンの話してるなら別にいいじゃん…
間違えてモンハン4のスレに書きこんでしまった
>>401 まあ能力値が変わるのは仕方ないな
ただいろいろな不正が防げるならば”前の世代と比べて”変化していることは
違和感程度で別にいいんじゃないかなと思う、あくまで個人的には
XYの中で値が変わるわけじゃないんだし
407 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 12:02:37.83 ID:M1boBieQ0
かわいいおんにゃのこはよ
山本破局ってニュース見た時に一瞬「まさかポケモンのやりすぎが原因か?」とか思ってしまったw
そう言えばアカネのジムってピッピの形をしていたけど
もしピッピもフェアリーならアカネはやっぱりフェアリー使いに鞍替えってことになっちゃうかな?
例えピッピにノーマルタイプが残ったままでもフェアリーのイメージの方が強くなるから
>>409 ミルタンクは普通に単ノーマルのままでしょ
あれ・・・デジャブ・・・?
妖精は今分かっている相性だとマリルリが攻撃範囲を上手く補完出来て強そう
毒にも半減されるみたいだから、地面+妖精が理想的だけど、どの様なポケになるのか想像し辛い
等倍が多いから、高種族値ポケも欲しいね
ありがちなものならドワーフとか大地の妖精だろうけど、ポケモンらしくはないな
お?動画うpしてた人いるのか。4:03くらいの顔アップニョロトノかわいい
マジバトレボいらねークオリティ
まあフルじゃないかもだがポケスマで来週末ぐらいに放映するだろ
それまでまともなニュース来ないだろうし
頼むから実現不可なポケモンをGTSの欲しいポケモンに指定するのを全部弾いて欲しいわ
あとは実況がつけば完璧だわ
トリル状態見るかぎりS80のエルレに後攻になるオンバーンはそこそこ速いかな。ニンフィアもそれなりっぽい?
ゴロンダは鈍足だな…カラマネロはすぐ瀕死になったからわからん
>>414 マジでバトレボ要らねぇww
天候変化で雨降ってるけどずっと雨降ってるね
バトレボやポケスタは技選択時しか降ってなかったりしたから違和感あったからな
>>414 クオリティたっか
バトレボ作るわけがないな
どうしても据置で欲しいならこれをHD化して2000円くらいで売るだけで十分だな
カメックスのドロポンはちゃんと砲台から2つ発射するんだろうな?
口から出したら萎えるぞ
BGM変えられるからねー専用曲は買ってからのお楽しみってとこじゃない
ゴロンダの能力ズルズキンで計算すると同じくらいだ
正確な数字はわからんけども頭巾の特性だけ変えたようなポケモンだな
うーん実際の対戦を見るとエフェクトはイマイチな感あるなあ
バトレボの入る余地は十分すぎるほどあると思う
売れるかは知らないけど
バトレボのエフェクトもショボイやんけ...
山本「急所でこれ!?」
あまり間延びしないように控えめにしてるんじゃ
エアスラとサイコブレイクはカッコよかったけどね
【朗報】ニョロトノかわいい
急所1.5倍ぐらいになったのかな
等倍雨ドロポン急所で半分っておかしいよね
バトレボのエフェクトで褒められるのってソラビと冷ビくらいですやん
インファイトのショボさは死ぬかと思ったわ
基本的にバトレボはポケスタにエフェクトほとんど劣ってる
綺麗になっただけで
ジニアスと任天堂情報開発本部の差だな
ニンフィアはHPと特防が高いんだろう
H110D130は確定かねぇニンフィア
バトレボはちゃんとパンチ技で殴ってるのがいい
H種族値110だと初公開時のL50 HP155ニンフィアは有り得ない存在に
天候の無限化廃止して欲しかったがこの動画じゃまだそこの判別は出来ないな
>>436 破壊光線も好きだった
>>439 95より上は無いって報告無かったっけ?
95未満が無いんだっけか
後者なら確かにそれが一番ありそうだけど
バトレボの入る余地と言っても、実現するならWiiUで出すであろう新バトレボの事ね
現行のはありゃ駄目だ、エフェクトだけならXYに劣るとも勝らない
特に打撃系が酷過ぎた
やはりメロメロボディの仕様変更か
>>443 デモ版バトレボぐらいのクオリティで3DSともランダム対戦出来るとかならめちゃくちゃ欲しい
流星群→ひっくり返すは発売直後にダブルで流行りそう
対策されるのも早いだろうが
性別系の特性とか道具がおしなべてクソだから、
マジで仕様変更はあるかもなぁ。
まあそれでも等倍一致雨急所ドロポンで死なないのは謎すぎるが。
エフェクトは流星群がかっこいいからなんかもう大満足。
ダメージ計算式変わったとか
性別で軽減されるなら
無性別が相対的に強化されるのか
ニンフィアマルスケ説があるけどスケイルってウロコだから明らか哺乳類のニンフィアにウロコがあるのはおかしくね?
画面小さくて見えないからレベル50なのかわかんないけど
ナットレイが素早さ無補正無振りVだとして(実値40)
素早さ低下1回でそれを下回れるラインは下降補正逆Vのバンギってとこかね
やはりかなり遅いみたいだなゴロンダ
>>452 サンクス やっぱレベル50か
しかしニンフィア堅っww
トリル状態だからでしょ>ナットレイ
>>414 @ニョロトノの雨珠ハイドロポンプ急所でニンフィアに半分ダメージ
AニンフィアのドレインキッスでHP8割まで回復
Bニョロトノの雨珠ハイドロ急所なしで半分ダメージ
どう見てもマルチスケイルでしたーー・・・・ってなるんだけどニンフィアにマルスケ・・・似合わないんだよね
珠も持ってるのかよw
仮にマルスケでも軽減しすぎじゃねえのこれ。
ニンフィアだがHP95特攻110特防130とすると他が60代ってことで、地味に使いづらそう
まぁ特性含めて一定の性能が保証されてるから、他のフェアリーがイマイチだったらよく見ることになるかもしれないが
マルスケと同等の特性で別の名前なんじゃない?
てんしのまもりとか、それっぽいのでなんでもいいし
>>455 懐かしいwww
ハッサムの運用方法が全く違う所や石火無い所に懐かしさを感じて泣ける
変にバランス型より特化してた方が器用貧乏にならなそうで自分はいいかなー。
しかしパワーウィップもかっこいいなこれ。
高まるわ。
ニンフィアがXYで新登場となる道具でも持ってたんかな
それらしきメッセージが出てないからわからんけど
>>452 ニンフィアの硬さに埋もれがちだが、オンバーンの爆音波もヤバくね?
79/175のエルレイドと体力満タンガラガラ一撃で倒してるぞ
ガラガラのHP、V無振りだけど不一致技で一撃って・・・
りゅうせいぐん→ひっくりかえす したからじゃない?
ばくおんぱが特殊技かわからんけど・・・
それはひっくりかえすが入っているからだろ
ニンフィアは耐久に関する新特性では?
さすがに哺乳類にマルスケは無いだろうし
哺乳類っぽくてもポケモンは全部卵から産まれる上にブイズにはシャワーズもいるしな
マルスケでも驚きはしない
勘違いしてたわww
ひっくりかえすで下がった特攻が元に戻ったものだと思ってたww
元の状態より2段階下がる→元の状態から2段階上がる・・・こういうことかw
実数値H202 D200に対する特化珠トノの雨ハイドロが105〜125
ドレインキッスで与えたダメ(64)の100%回復出来て、最低乱数を二回引いても最終的に残るHPは56/202(約28%)だから、マルスケにしては減って無さ過ぎ
メロボの仕様が変わったのか対戦の仕様が変わったのか・・・
これだけじゃ判断するの難しいね
公式が更新されたそうな
VCか何かで赤緑関連でなんかありそうだな
初代最大の魅力ってぶっちゃけバグだと思うからそれ無しのVC出されてもあんま嬉しくないな
ゴロンダかてえなあ。しかしAヤバいくらい低そうだな。これ性格とか努力値適当なんかな
477 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 17:32:36.36 ID:duO+k/j30
バグが魅力?少数派だなあ
ゴロンダは素早さ下がってるのに先制攻撃できるってことはかなりのビッチに素早さなのか?
ちゃんと動画を見ていない or 技の効果がよくわかっていない奴がいるな
A実数値129の珠鉄拳アムハンで防御特化ナットに最低ダメ112
>>483 ありがとう
トリックルーム使ったことないから知らなかったよ
ゴロンダ見た目的にA高いと思ったんだけどなぁ…
ヤンチャムが序盤ポケだから種族値抑えた説
メガゴロンダになる可能性
多分流星のダメージ的にオンバーンのCは臆病と仮定して110〜115ぐらいだな
控えめなら100ぐらい
この場合ガラガラを二段階上昇ダブル補正込で一撃にするには
オンバーンのCが臆病の110の252振りと想定して
ばくおんぱの威力が最低でも125は必要
これでも最大乱数引いてのダメージだから威力130〜140は有るかな
バクオング「神に感謝」
バクオングさんて無駄に技覚えるよな
火力ないけど
コロンダはパワーウィップが急所で半分しか入ってないのをみると
Bの耐久面はブシンクラスからそれ以上はあると見て間違いない
そうやって考えるとやっぱ武神は頭おかしい
>>414>>452 おおエキシビジョンマッチの動画上がってたか
生で見てたけどやっぱりこれが一番盛り上がったわ
てか、撮影禁止なのによくバレずに最後まで撮れたなぁ
消されるから見てない奴は早くみとけよ
この動画見て俺もポケモン育成真剣にやろうと思ったけど
今までは相手の弱点をつく技のデパート戦法だったのがいけなかったか
トリックルームとかひっくりかえすとか面白そうだな
ブシンはハリテヤマと同クラスの耐久、約1.1倍の火力でインファなし
60→75になったドレパンつええ
ゴロンダは減速一回でトリルナット抜いてるからブシン系の種族値か
クレセに強いしダブルで強そうやな
>>478 最大の魅力かはともかく初代世代でバグに魅力感じてない奴がいたら間違いなくそっちの方が少数派だぞ
>>496 別にそれでも勝てるよ
そもそもトリルもひっくり返すもダブル向けの技だし
勿論全ポケモンフルアタなヤーティじゃ流石に現環境じゃ厳しいだろうけど
>>460 急所で2倍にならない新特性とかかも。
イーブイの進化系に第二通常特性くるか?
俺のポケモンのほうが相性はいいぞ!とかいう頭しかないような友達同士としか対戦したことないから
トリッキーな技や天候変化やら対策やらまったくわかりませんありがとうございました
それで楽しめてるんなら別にいいじゃん
廃人になっても良いことなんて何一つないぞ
さすがにばくおんぱが威力130はないんじゃないか。
威力120でオンバーン種族値がもう少し高いイメージ。
素早さ90〜95族くらいの特攻130族、HP85で耐久65とかじゃないんかね
立体視の件をポケモンのオフィシャルサイトに問い合わせたら
ここサイトの質問や感想に答える窓口だし、ネットの噂で質問すんな。
正式発表されてない情報は、発表したら公式に順次うpするから待ってろ。
的な感じのメールを丁寧な口調で返された
正式に発表を待つ必要があるってことは、やっぱりタイミングを見計らう必要があるわけだろうし
非対応ってのが濃厚なんかね
増田に飛んでたツイートもスルーされてたし
>>488 あの見た目と名前からして音関係の技の威力うぷする特性なんじゃね
>>504 立体視の何を問い合わせたか知らないが普通の対応だろ
それで非対応と思うのはさすがに短絡的
あたりまえだろ。馬鹿としか言いようがない。
悪質なネガキャンクレーマーと一緒だわ
>>452 クオリティやばいな
購買欲めっさ上がった
急所の倍率下げてスナイパーの価値を上げるのかな
ちょっとステージがな
その他はすごいいい
BWのちょっと粗めのドット絵だと微妙だったナットレイに球体感が出てて凄く良いな
出来れば急所に当たるかどうかの仕様も変えて欲しかったな
「相手にプラスの能力変化が起きている時のみ急所にあたる」
とかだと急所いる派といらない派の上手い折衷案になってると思うんだけどな〜
大画面でも余裕とかすげーな
動画見たけどニンフィアの特性に秘密があると見て間違いないのかな
さすがに雨降り命の玉一致ドロポンが通常でもあんだけ減らないとなると
特性メロボじゃないと思うけどな
ニンフィアはD特化の性格にしたほうがええのん?
カラマネロ不気味カッコいいね
手持ち決定
ニンフィアの鳴き声かわいい
>>516 思い出補正だな
俺は明らかにデータ壊れるバグが多いのを見て、通信するゲームでこういうのが流行ったら普通にプレイしてる人は迷惑なだけとしか思わなかったし
ミュウが出るっていうのにロマン感じたのは確かだけどね
>>512 少なくともいる派にとっては全く折衷案になってないと思うよ
初代からやってるけど、バグに魅力なんて別に感じません。
当たり前のように少数派とか決めつけられても。
>>504 製品版では立体視ちゃんとしてることに希望を託してたけど
その感じじゃ製品版でもやっぱり望み薄かなぁ…残念でならない
攻守両方無補正、無振りとして
トノの特攻からの雨+球+一致等倍ドロポンであのくらいしか受けないには
どのくらいのHとDが必要なんだろう
ブイズ最大の110-130、130-110でも無理…だよね
やっぱ特性か
攻撃の時ってカメラを出しているときは出しているポケモン
当たっているときは当たっているポケモンだけ映すのかと思ったら
ちゃんと全体映せてしかも攻撃方向に向くんだな、結構感動した
雨状態の仕様変更とか
それでも硬すぎか
バグが楽しいとか池沼かよ
やっぱり初代世代の奴らの頭って狂ってるんだな
よりによってバグしか楽しめる要素ないとか初代ってマジで欠陥品のゴミゲーだわ
立体視はマイチェンかXY2、
ルビサファリメイクに期待しとこうか
>>516 そうそう
何でも出来る万能さと何が起きるかわからないカオスさがあった
動画サイトで再生数稼げて今でもバグが研究されてるのが何よりの証拠だね
しかしフェアリーが追加されたのも相まって、
初見で何タイプか分からんポケモンが増えそうだなぁ。
カラマネロとか絶対水タイプだと思ってた。
ストーリーで予想と違ったダメージが出てビックリするのは楽しいから大歓迎だが。
バグだらけの欠陥ゲー
挙句の果てにそのバグが楽しいとか言い出す信者の池沼っぷり
初代はポケモンの黒歴史、ハッキリわかんだね
>>528 バグらせてるときは一端のハッカー気分だったよ
通常プレイでは入手できないポケモンとかアイテムとか手に入れたりしてさ
他にバグでデバッグルームに行けちゃうゲームとかあったけどああいうのも好きだったな
まあゲーム本来の楽しみ方でないのは確かだけど
>>527 XYマイチェンとRSリメイクではフィールドもちゃんと立体視対応してほしいよね
特にホウエン地方とか立体視対応してこそ輝くと思うしそれまでには何とかしてほしいな
やっぱり新しい世代の1作品目は何かしら未完成な部分があるのが伝統なのか…
ラッキーやタブンネがフェアリーならレベル上げが面倒くさいことになるな
ただ、そうなると旅パでの毒の価値が結構跳ね上がるかもね
代わりに格闘が産廃になっていく・・・と
初代は道具画面でセレクトを押しっぱなしにするっていう
特殊な手順を経るバグくらいしか無いじゃん
バグだらけって認識は間違い
>バグらせてるときは一端のハッカー気分だったよ
ここはつりのめいしょ
>>503 エルレイドがH振りで流星があのダメージ入るには臆病でCが110前後でないと無理や
エルレイドがHDでオンバーンがC130だった場合もっとダメージは少ないし
H振りだけならもっとダメージが入るはず
>>532 ホウエンリメイクなんて無いから諦めろw
今はXY楽しもうぜ
オンバーンの物理耐久とCは無補正ならマンダやアス、C↑ならグドラ程度
カラマネロは動画見る限り防御関連すっげえ低そうだなw
ニンフィアは急所も通常もどっちもダメ軽減してるっぽいからマルスケじゃなさそう
マルスケにしてはダメ軽減させすぎだし
クチートがドラゴン毒無効、鋼等倍になるってことなのか
カラマネロはマジでタスキ持ってひっくりかえすだけのお仕事になりそう。
>>538 http://twitter.com/#!/Junichi_Masuda/status/122941791392636928 @Junichi_Masuda 増田順一
@RSremake ありがとう!想いはしっかり受け止めました。
RSはマスダにとっても大切な作品。いいもの創りたいです。ありがとう!!
2012年8月5日ポケモンセンターヨコハマ・午後の部で行われたファンミーティングの質問コーナーで、
ファンのRSリメイクについての質問への増田と海野の回答まとめ
・ルビーサファイアは増田にとってすごく思い入れがある作品
・海野にとっても初めて制作に関わったポケモンシリーズだったので、非常に思い入れがある
・国内はもちろん、海外からもリメイクの要望が沢山ある
・リメイクを作る時は、RSの世界観を大切にした最高のリメイクを作りたい
・RSの続編という形も良いと思ってるので、慎重に考えてる
>>543 あるのはわかるよw
ホウエンリメイクは7世代だと思ってる
赤緑VC()とかは絶対ありえないわな
今更そんなポケモンの黒歴史のゴミを配信したところで誰に需要があるんだよ
売れないものをわざわざ出すわけがない
亀だが整理させてくれ
@トリックルーム下でナットレイ→ゴロンダの順に行動
Aゴロンダアムハンで素早さダウン
B次ターンゴロンダ先制
だから、アムハンでナットレイの素早さを「下回れる」最低のラインを計算したわけだが
ナットレイが個体値V、ゴロンダが逆V+ゆうかんなどの下降補正って条件で
>>451だから
実際はもっと遅いのかもしれないと言いたかったわけなんだよ
もう話題も流れてるのに正直スマンかった
アムハンひっくり返してどこまで抜けるのか気になると止まらなかったんだ・・・
砂嵐がきくサポートポケモンに襷なんて
ID:RqSKMpmn0
もう来ないんじゃなかったのぉー?負け犬初代厨さぁん
>>100こんな惨めな敗北宣言垂れ流して敗走しておいてよくまたノコノコと出てこれるよなぁ
恥ってものがないんだろうなぁこのゴミは
バレてないつもりだろうが1レス目の文体の時点でバレバレなんだよ負け犬
みんなすまんな。彼とは思わなかった。
NGしとくわ
しかし笑えるよなホント
もう来ないとか宣言した次の日に平然とスレに書き込んでるんだぜ
初代じゃどう足掻いてもRSに勝てないってことを自覚してやっと諦めたのに結局我慢できなかったんだなあ
ほんとRSコンプやべえなあ
ID:RqSKMpmn0
ID:YWvTmg/x0
とりあえずこの二人をNGすればいいんだな
3D機能が働いてなかったの、ハードの故障かと思ってたけどそうじゃなかったのか。
6歳未満もたくさん来る体験会だから切ってただけかもね。
おっ、ひいてるひいてる
この発達障害初代厨マジで負け犬すぎて笑える
すげえ負け犬っぷり晒しちゃってるけど恥ずかしくねえのかなこいつ
常人ならとっくに自殺してるレベルだけどやっぱガチの発達障害者は違うな
体験会だから3D切ったとしても製品版も買う可能性もあるのにそれはない
バトル以外の立体視は諦めた方がいい
>>553 >6歳未満もたくさん
大方こんな理由で、製品版も同じようなことになるんじゃね
何せポケモンって幼児からおじさんおばさんまでプレイしてるといわれるし、一部とはいえ立体視できない人がいるという理由で、こうなることはありえそうだわ
誰がどう見てもRS>>>>>初代だしそれが現実なのに
1年以上もずっと凝りもせず俺と無駄な煽り合いし続けて、もう限界を感じて敗走したのにも関わらず
やっぱり俺に植え付けられた重度のRSコンプが収まらず、結局我慢できずに1日でまた現れちゃった負け犬初代厨おる?
ゴミシンもクソだが一番クソなのはスレの流れ完全無視で初代の話を初めた馬鹿共だろ。
こいつらが急に初代の話を初めるからゴミシンが沸いたんだろ
体験版やったけど、
フィールドは非対応、戦闘中は立体視対応だったよ。
自分は目が片方しか見えないからそもそも関係ないけど
今日はゴミシンこねーなーよかったと思ったらこれだわ。他世代の話する奴はまとめてどっか行ってほしいわ
>>559 やっぱ初代厨が一番の害悪なんだよなあ
俺はただそんな初代厨を退治してるだけなんだから、毎回毎回明らかに元凶は初代厨なんだよ
自演が盛り上がってまいりました
565 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 19:01:12.35 ID:pl+dnaTv0
とりあえず気持ち悪い粘着煽りと決めつけネガキャン軍団は消えろよ
守護神とか関係なしに、どう考えても初代がRSに勝てるわけないじゃん
さすがに本気でRSより初代のほうが上とか思ってる池沼なんていないでしょ
初代がRSに唯一勝ってる要素なんて売上ぐらいしかないしな
ネガキャンって…今更立体視が製品版だけあるってのはないよ
ポケモンに関しては正直そこまで重要な要素ではないし
もうちょっと上手く自演出来ないの?
>>559 唐突に他世代の話や他世代叩きをするのはよくないな
こうやってスルーできない人たちが安価飛ばしまくるせいで荒れてくんですね分かります
>>561 戦闘中は立体視だったのか。あんまりそう感じなかったな…。
3Dレンダリングなのに、あえて2D表示してるソフトってみたことないんだよな
所詮発売日までのおもちゃだし。
連鎖あぼーん出来るから馬鹿は安価飛ばしてくれたほうが助かる
守護神の手持ち
0×3
O×1
P×1
i×1 New!!
ちょっと初代コンプレックス発散の為にこれだけやるって基地外過ぎんよ〜
XYが10月だしRSリメイクは9月ごろ発売かな?発表引っ張るな
これは発売と同時に発表のゲリラ発売あるな
>>561は目が片方しか見えないと言っているのに、戦闘中立体視できることを確認したというのには誰も突っ込まんのか?
>>566 しかもその売上もユーザーにとっては全く関係ない糞どうでもいいことだもんなあ
そりゃこの発達障害初代厨がガチでRSにコンプ持つのもわかるわ
マジで初代世代なんてコンプレックスだらけの最底辺の負け組世代に生まれちゃって辛いんだろうなあ
オンバーン
80 100 80 95 80 90
これくらいだろね
初代世代に生まれた奴って本当に可哀想
たかがポケモンでこれほどまでRS世代に劣等感抱いちゃうもんなんだな
初代世代とかゆとり直撃で世間からフルボッコにされまくってる世代でもあるし、やっぱ劣等感まみれなんだろうなあ
>>576 3Dになったら見る角度でたしょちらつくし、
片目で見ても判別つくと思う
>>571 ゲームショーもイオンも本体の3Dの上げ下げが初期設定オフ(右側についてるバーね)
になってたし、
終了時にあげてある場合スタッフがちゃんと下げてたから
自分でいじらないと3Dでみれないよ?
自分は3D機能がついてる確認しか出来ないからすぐオフにしちゃったけど
ちなみにポケパルレもダメ
つーか、下画面は元々無理
>>576 3DS持ってる?
3DSで立体視対応場面は右側の3Dランプがつくんだが…
3DSLLには無いけどね
>>582 非対応場面だと消えるっていうのを知らない人って結構多いと思う
オンバーンもさすがのフライゴミよりは強いか
セレビイネットに英語版の体験版の動画来た
内容は日本語版と同じみたいだけど
カラマネロはあまのじゃくだけど活かせるような技あんまり覚えなさそうな予感…
戦闘さえ立体視対応なら、フィールドは別に…
厳選作業中の目の負担を減らそうっていうゲフリの配慮じゃないか?w
>>587 あまのじゃく戦法今どんなのが有名だっけ?
ジャロのリーフストームは強力だけど使えないのは知ってるけど
パッチールの馬鹿力?
ラティオスにスカーフパッチールで天邪鬼をスキルスワップ
後は眼鏡りゅうせいぐん連打
>>584 動画見る限り特攻は110くらいありそう
防御80くらいかな
エルレイドのサイコカッターで約4割
エルレイドが無振りならフリャ、特化ならガブ並の物理耐久
流石に前者だと思うけど
>>589 あまのじゃくパッチールでねこだましをしつつラティアス、ゴウカザルでなりきる、
またはパッチール(きあいのタスキ推奨)でスキルスワップ 。
もしくはハリテヤマでねこだましをしつつパッチールがトリックルームを張り、なりきる。
りゅうせいぐん、インファイト、ばかぢから、オーバーヒートが高威力能力上昇のチート威力に。
>>590 あいつフラフラしてるのにどうやって馬鹿力出せるんだよ・・・
艦これスレなのです
882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 09:08:01.40 ID:DPvL5rPf0
夕張ちゃんのおへそ舐めたい
高校野球が休みなのでチアガール貼ってく
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 10:33:58.12 ID:DPvL5rPf0
はいアフィカス
ひえ〜〜〜!艦これ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:28:46.78 ID:DPvL5rPf0
夕張ちゃんのおへそ良いよね
実際ポケモン赤緑ってシリーズ最高傑作だよね
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:30:45.81 ID:DPvL5rPf0
ポケモン歴代売り上げ
1位 赤緑 約822万本
2位 金銀 約609万本
3位 DP 約581万本
4位 BW 約546万本
最下位 RS 約533万本(笑)
実際ポケモン赤緑ってシリーズ最高傑作だよね
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:31:50.59 ID:DPvL5rPf0
ポケモンタイプ別人気ポケモン一覧
無 イーブイ
炎 リザードン
草 シェイミ
水 スイクン
電 ピカチュウ
飛 ルギア
龍 カイリュー
毒 ゲンガー
超 ミュウツー
格 ルカリオル
鋼 ハッサム
霊 ギラティナ
悪 ブラッキー
氷 グレイシア
岩 ゴローニャ
地 ガブリアス
虫 ウルガモス
RSポケ0wwwwwwwwwwwwwwwwww
三大スレ潰し。証拠うp、必死さらし、あと一つは?
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:34:46.90 ID:DPvL5rPf0
アフィカス必死のアフィ連呼叩き
上京してるくせに方言使うやつwwwwwwwwwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:35:57.84 ID:DPvL5rPf0
せやな
モバマス無課金でやってるけど不満になってきた
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 11:55:01.03 ID:DPvL5rPf0
もうモバマスは落ち目だからやめとけ
登山してて遭難した話しする
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 12:37:26.08 ID:DPvL5rPf0
これはまとブロに載るか…!?
ちょwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww
あっ虹色でお願いしまーすwwwwwwwwwwwww
「あっこの子処女だな」と確信した声優
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 12:48:25.85 ID:DPvL5rPf0
喜多村英梨
探してるエロ画像があるんだけど
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 12:49:53.26 ID:DPvL5rPf0
ちょっと待ってろ
24日18時に運営に凸しようぜ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 12:50:24.06 ID:DPvL5rPf0
くっさ
>>589 能動的に自分の能力を何かしら下げる技(あまのじゃくで活かせる技)が
オーバーヒート・サイコブースト・リーフストーム・りゅうせいぐん
ばかぢから・アームハンマー・インファイト
あと一応からをやぶる、のろい辺りか、これくらいしかなくて
カラマネロはどれも覚えそうにない
もちろん新技で何か出るかもしれないけど
ひえ〜〜〜!艦これ
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 13:06:37.02 ID:DPvL5rPf0
軽巡の中では夕張ちゃんよいよね
2chmate最高
6 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(-1+0:15) []:2013/08/20(火) 13:07:50.03 ID:DPvL5rPf0
>>4 ゴミ端末www
艦これのアニメ版キャスト考えようぜ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 16:34:24.39 ID:DPvL5rPf0
はいステマ
セブンイレブンのマンゴーアイス食べてみたけど
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 16:50:49.56 ID:DPvL5rPf0
マジかよ
今から買ってこようかな
ポケモンXYで乱数廃止して個体値32まで引き上げたらいいんじゃね
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 16:52:55.01 ID:DPvL5rPf0
メリットが何一つないんですが
ひょうが降った←ヒョーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 16:55:01.78 ID:DPvL5rPf0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwスレ主クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まとめくるか!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Free!面白すぎワロタ。京アニ最高傑作か・・・?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 19:03:50.20 ID:DPvL5rPf0
江ちゃんのエロ画像ください
なれる!SEっての読んだけど
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:01:32.90 ID:DPvL5rPf0
ホワイトならあんなもんじゃね
もし日本が戦争したらさ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:14:27.93 ID:DPvL5rPf0
韓国相手なら海底の光ケーブル切るだけで大ダメージ
なれる!SEっての読んだけど
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:15:42.62 ID:DPvL5rPf0
システム管理者の眠れない夜
暗黒のシステムインテグレーター
を読むのを進める
秋葉原でモデルみたいな女にナンパされたったwwwwww
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:28:40.58 ID:DPvL5rPf0
それ有料だろ
秋葉原でモデルみたいな女にナンパされたったwwwwww
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:29:48.50 ID:DPvL5rPf0
夕方以降のケンタッキー付近は凄いからな
なんで貧乏人って性格悪い奴ばっかなの?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:31:08.65 ID:DPvL5rPf0
余裕がないんだよ、色々
ガンダムオタの「宇宙戦より地上戦の方が面白い」ってのに納得できん
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:33:16.74 ID:DPvL5rPf0
ガンダムの中で一番技っぽいジェットストリームアタックが地上だったからね
【直流】おまえらがおれに電気のことを教えてくれるスレ【交流】
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 20:56:18.84 ID:DPvL5rPf0
>>58そうかも
豆電球が光るのは電気を熱に変換してフィラメント?を発熱させるからだろ?
蛍光灯は確かに詳しくは知らない教えてください
声優の三森すずこさん、パイパンであることをカミングアウト
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 21:45:59.50 ID:DPvL5rPf0
http://epcan.us/s/08180104494/ep1077733.jpg ルンバ放った結果wwwwwンゴ、、、
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/20(火) 22:22:27.61 ID:DPvL5rPf0
嘘ンゴ
本当は持ってないンゴ
以上、恥ずかしい恥ずかしい初代厨のくっさいレス集でした
艦これ()夕張ちゃん()
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かこらこら団に報告して来てくれ
>>594 やっぱり今単体じゃ難しいのな
サポートに回るのが吉か、カラマネロがどうなるか分からないけど
>>600 一応対になりそうなタコのオクタン調べてみたけどきつそうだな
のろいも技マシンから消えたしな
とりあえずこの初代厨の文体の特徴は完璧に把握したので
これからポケモン関連のスレだけでなくVIPも1日中監視して徹底的に追い回すわ^^
一生粘着してやるからさ、逃げられると思うなよ^^
カラマネロ動画見た限りじゃ耐久は良くて並程度しか無さそうだし
耐性もエスパーと虫意外は全部等倍で食らっちゃう上に虫は4倍だし
サポートするにもなかなか大変そう
Sがどのくらいあるかだなー
ニンフィアはガチポケになりうるのか
フェアリーの中では上位
メガシンカ含むと並くらいじゃない
>>609 フェアリーの相性次第かな
フェアリー→鋼が等倍なら結構いけると思う。単タイプでガチレベルは厳しそうだが
逆に半減されると詰む相手多くなって厳しいかも
あとは毒タイプがどの程度メジャーになってくるかも重要か
カラマネロって単体だとすぐ落とされてすげえ使いづらそう
ニンフィアvsニョロトノ検証してる人の考察読んだけど
ダメージ量がほぼ急所≒通常なのか
体験版だと特に性別関係無く堅かったからメロボじゃない特性が濃厚
613 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 20:09:02.93 ID:pl+dnaTv0
そういえば弱点なしの悪ゴーストってフェアリーで崩れるのかな
それとも他の弱点なしが生まれるのか
りゅうせいぐん、インファイト、フレアドライプといい威力の高い技の
エフェクトはどれもカッコイイし素晴らしいな
フレアドライブって公開された?
616 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 20:14:23.95 ID:adsd7q9j0
>>544 いや、普通に第六世代に来るでしょ>RSリメイク
さすがにXYシリーズだけで3DSは終わるとは思えないし
DSみたいに一機種に2世代も出さないとは思うから
>>616 そいつは例の荒らしだからまともに相手する必要ないぜ
ばくおんぱやりゅうせいぐんのグラフィックを見るに
かみなり・ふぶき・ぼうふうあたりの天候系大技はかなり壮大&格好良くなりそう
ダブルでの毒タイプは強いエスパーに弱点突かれるというのも不人気の一因だから
精→超が抜群じゃないこと確定で底辺でい続ける可能性大だな
>>615 あ、ごめんブレイブバードの間違いだったw
>>618 ふぶきって3ヶ月前くらいにメガミュウツーの動画で公開されてなかったっけ?
オンバーンは音使いだからなんとなく素早いイメージもってるけど予想される種族値バランスから考えるとちょっと速い程度って予想の人のが多いのかな
冒頭に映る森本パーティーメンバーが並んでる図がカッコいいな
既に発表されてる最終進化系ポケモンが選ばれてるだけだけど妙に絵になる組み合わせだ
ケロマツ氏の進化系が気になる
/' ̄ `丶::ヽ /::/ ̄`ヽ::、
i::i ヽ:::! .!::::/ !::!
!::i i:::i !::::i !:!
!::ヽ !:::!______.i:::::i ノ::!
ヽ:::`ヽ、_/:::! i::::::i___ ノ::::ノ
. _ -,、_:::::::ノ ヽ:::::::::_> ' ,
、,,,// , /  ̄ _ _  ̄ヽ ,、_」:ー-,
/,、ー':<,,./ /_ノ! /_ノ! __ i ,, .>:::,‐ 、!
/' iノ`ヽ、ー<⌒、 i:::::ノ _・_ i:::::ノ /: : >',-‐'iノ
__i>::>: :i. ` ーt'´ー'`,ー‐` i: ;<_<!__
-=ニ-‐)^ヽ: :ノ ー‐ ' ヽ: :ノ〈ー-ニ=- ゴメンネゴメンネーwwwwww
/ ヽ
, 、 i ヽ、ニ二ニ、-' i
i::::`ー'´i i 、 < === i__ ,、 i-―‐-、
<::::::::::::::::フ i /::>ー'´¨ `ー' 、::`ヽ、 /二ニ):::::)
7:::::::::<_ 、/::/ ` t-,_:::::::::::::::ノ
 ̄ ヽ、::::: ̄::, '< 、 _ノ '  ̄ ̄
 ̄ ̄ 'ー、,ニ、=―――――‐=ニ-、,-'
ダメージ量は急所で6割弱、通常で4割弱だったから、急所が1.5倍になったと思う
夢特性のエーフィと速攻型のサンダースをフリーで時々見るくらいだし
ブイズでガチ上位っていうのはな
ガチで強いのだけがポケモンじゃないし
ブイオナはキモい
合計種族値は恵まれてるのになぁ
〜オナとか言う奴の方がキモいですはい
ブースター「」
単色だし技が4足バラエティだし
森本ニンフィアって攻撃を半減する特性なんじゃないの?
体験版のメロボニンフィアは絶対に異性の攻撃半減してる感じはなかったから
隠れ特性だと予想
新技追加でブースターが救済される(願望)
マルスケ
ブースターは技の問題じゃなくて種族値が終わってるから諦めろ
ポケモンにおいて鈍足紙耐久ってのが一番どうしようもないからな
クリアしてBWから夢イーブイ送るまでわからんね
フレドラ貰っても活かせるとは思えない
メガブースター登場で
技は今まで通りだがそれを補う攻撃(願望)
>>621 できればラティ以上、最低でもガブ以上の速さは欲しいな
それ以下では微妙っぽすぎる
フレドラあってもヒヒダルマの劣化
鈍足のせいで一発売って終わり
ブースターが可哀想だからとりあえず初代からいたブイズはメガシンカさせてあげるべきダース
オンバーンはS速くてもワイバーンだから火を吹けなくなりそう
ココロモリの進化系っぽいよねあいつ
ワイバーンって火を吹かないって設定があるの?そもそも普通のドラゴンとの違いがよくわからんが…
各世代看板伝説ポケモン
赤緑→ミュウツー(超)
金銀→ホウオウ(炎飛)、ルギア(超飛)
RSE→グラードン(地)、カイオウガ(水)、レックウザ(竜飛)
DPPt→ディアルガ(鋼竜)、パルキア(水竜)、ギラティナ(霊竜)、アルセウス(無)
黒白→ゼクロム(雷竜)、レシラム(炎竜)、キュレム(氷竜)
XY→ゼルネアス(精)、イベルタル(悪飛)
一度も看板伝説に採用されていないのは草、闘、虫、毒と残るべき弱タイプばかりだが
このうち毒は準伝にも幻にも採用されたことがないという有様だったけど
フェアリー次第では毒の地位を向上しそうだし、「Z」は毒竜もあり得るかもしれん
>>596 これは恥ずかしいwwwwww
初代厨臭すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
ちなみにレジェンズのワイバーンは炎(ヴォルケーノ)属性である
フレア団って踊りながら近づいてきそう
くねくねか
>>649 3Dになったことでモーションつけまくるんですねわかります
かそくは軍鶏じゃなくてブースターにあげるべきだった
プラターヌ博士はかなりモーションがつけられてたな
ポケモン(遺伝子組み換えでない)
公式のメガシンカ編のPVのBGMって何処で使われる曲なんだろ
テンション上がるわ
夢特性ってどういう扱いになるんだろう
エメラルドみたいに重宝されるソフトになるのかな>BW
その辺の森の穴でテク持ちキノココが見つかるくらいなんだから、
「隠れ特性」は今後も適当な方法で適宜出るでしょ
特性は三個が標準となり夢特性は黒歴史に
>>657 PDWが終了するから重宝はされんでしょ
超タイプは何匹でるかね・・・
かくれとくせいだから夢特性自体言い方が廃れそう
ザクロのジム内装が洞窟か鍾乳洞っぽいしやっぱ岩かね…
今からB2やり直そうかと思ったけどどうせ新作出たら戦法とかリセットされるからやめた
夢メタモンは変わらないだろうな
こんなもんかね種族値
ゴロンダこのぐらいあれば物理受けでやっていけるけど
オンバーン 85 70 80 110 80 115 合計540
ゴロンダ 100 95 130 45 70 40 合計480
初見はまさかオンバーンがドラゴンだとは思わなかった。
ゴルバットの親戚かと。
ゴロンダはああ見えてズルズキンみたいな耐久系なんかね
町の名前の由来
ミアレシティ→御阿礼:神・貴人の誕生・来臨、又は加茂神社の祭、みあれ祭。
ハクダンシティ→白団:唐代に宮中などで行なわれた端午の日の遊び
シャラシティ→シャラ:夏椿
(アサメタウンの由来はよくわからなかった)
由来は植物と古語?の2パターンあるのかな
>>659 かくれとくせいアチャモプレゼントって公式で行ってるからそれはない
オンバーンはまだ進化しそうだな
>>668 多分、仁王立ちして味方の盾になるようなイメージなんだと思う
ビオラ→写真家
ザクロ→クライマー
シトロン→研究者
コルニ→スケーター
ジムリの副業を当てはめるならこんな感じか、
イッシュジムリみたいに掛け持ちはしてなさそうだけど
>>658 夢特性が過去のやつ含め全部ROM内で出てくれたらいいけど数がなぁ
隠し穴♀自力でコンプした身だけど真面目にやって1カ月はかかる
かといってPDWみたいに鯖落ちだったり1日1回のやつはそれはそれでなえる
>>673 ジムリーダーが要素解放になってるのかもな
ビオラで写真機能、コルニでメガシンカ
>>676 じゃスカイバトルやらせるために飛行のジムリ出す可能性が微レ存…?
シュトロンがポケモン預かりシステムの管理人とかだったら面白そう
>>678修正
シュトロンじゃなくてシトロンだった
ボールの投げモーションって最初しかないのか
毎回ポケモン変えるときあってもいいと思うけどな
あとアニメみたいに赤いレーザーでビーーってボールに戻すエフェクトもほしかった
>>677 スカイバトルは出られるポケモンかなり限られるから強制バトルは無いと思う
多分
煩わしいから交代時のボール投げモーションはいらん
シナリオ上でのスカイバトルの扱いが、BWのシナリオ中のトリプル・ローテの位置になりそう
>>682 同感。
むしろ開始時のトレーナーのアイキャッチとか、ボール投げもアニメOFFで纏めてカットして欲しいくらいだわ。
>>684 まぁ努力値とかレベル上げしてるときは確かにうざいかもしれない。
でもストーリーを純粋に楽しむときはあっても良いと思う。
今回も何回でも戦えるトレーナーはいるんかな
あれいらねえ
話しかけて戦える仕様ならいいのになんで向こうからやってくるんだよ
>>685 ああ、会話やリアクションskipも欲しいなぁ
他のシミュレーション系でないRPGでも実装した作品有ってそれが凄く快適だったからねえ。
BW2のブリーダーみたいなのはいらないけど、
バトルサーチャーみたいなのは欲しいな
ポケモンは割とそういう快適性の部分とか弱い気がするなぁ
自動ランニングシューズやL=A削除したりするしな
別のチームで並行して作ってるからだろうけどUIすら劣化するからな
増田が不便なほうが面白いとか意味不明なこと思っちゃってる頭のネジ外れたキチガイだからね
戦闘アニメスキップをずっとつけてるくらいだから意識してないことはないんだろうが
ほぼポケモン一本だからノウハウの蓄積が遅いのか
ボックスでまともに検索出来るようになったのってBW2でやっとだぜ
バトレボみたいにアニメOFFはできるだろう
>>693 マスダはポケサンに出てから頭がイカれたよ
芸能人みたいな有名人だと思ってサイン会とか開いてるしw
ボールが最初以外でないのが気になるんだよなボール拘ってた人からすると不安だ
モンスターボール以外もちゃんとエフェクトあるんだろうか
ボール出ないと見分けづらそう
L=Aはこれから先のこと考えて廃止でいいが
BWのピンチBGMは正直頭いかれてると思った
毎度新しいものを作るのは構わないけど、
過去の良いところを引き継いでいこうっていう気が全く感じられないのがな
今作は3Dだからアニメオフ時はポケモンが棒立ちでHPだけ減っていくのはシュールだな
今まではドット絵だったから違和感無かったが
>>698 ピンチBGMは只でさえ元が糞曲なのに、ジムリーダー戦とかでも普通に流すからな
既存のものをぶち壊したいとか言ってたしな
今作ピンチBGMあんの?
体験版やッた人教えて
>>699 ゲームフリークの社員評価はいかに新しい要素を出したか、らしいから
毎回新要素出まくる
・・・よほどのことない限り継続はされないけどね
そんなホイホイ新しくていい要素なんて生まれないのに、無理に出そうとしてるということか
メガシンカ、フェアリー
今作の新要素は良い感じだけどね
>>700 バトレボやポケスタみたいにモーションが出るはず
>>704 ポケモンしか作らないから新要素入れて社員の実力を見てる
ポケモンが迷走化してるのは色々な要素試行錯誤してるため
>>703 控えめにピンチ音がなるだけらしい
従来のに戻った?
4世代までのピコンピコン程度なら別に良いわ
NだろうがゲーチスだろうがピンチBGMですべてが台無し
そういう経験をした人は私以外にもかなりいるだろう
新しい要素入れる割には十字ボタンがほぼ意味をなしてなかったな
3DSは移動にスライドパッド使えるから十字は便利ボタンになっていいのに
ウツドン→ウツボットが顔ひっくり返ってるからひっくりかえすはウツボットもつかえそう
他にそういうポケモンいる?
ひっくりかえすは専用でいい
>>710 BWの「戦闘!ジムリーダー」はかなりの良曲なのに、ジムリの手持ちが少ないせいですぐにピンチBGMか「勝利は目前!」になるから萎えたなぁ
専用戦闘曲が良曲揃いなのがポケモンの良い所なのにピンチ曲で台無し
>>708なら今作は問題無さそうだが
ひっくり返すを下手に悪タイプにばら撒かれちゃうと
先制で出せるヤミラミとレパルダスがさらに害悪化しちゃう
>>713 積み全抜きエースを積まれた後に止めれる技なんだから専用は勿体無い
めいそう6回積んだ後にひっくりかえすやられるのは困るよな。
なんJのノリを持ち込むなよ
せやな
俺のムシャーナとランクルスが・・・
積みまくって要塞だってやってたらひっくり返されて一気に紙に
戦術広がるな
まーた挑発おっさんが活躍するのか
そのおっさんもひっくりかえす覚えます
黒い霧の変動効果を倍にして場→指定にした感じの技だな
黒い霧がマイナーすぎて流行るかどうかはイメージしにくい
ひっくりかえすってよくよく考えるとチートだよな
ウルガとか素早さも上がるやつはひっくりかえされる前に倒せば問題ないけど
鈍足耐久系は絶滅じゃん
おっさんはフリーフォール解禁でもう強化が内定してるようなもんなんだよなぁ
もしかしたらトルネはひっくりかえせそうな気がしてきて不安だ
ペラップも解禁されますか?
残念ですが
>>728 まぁ上級者ならその対策くらいち考えつくだろう
瞑想ランクルス、クレセリア
呪いナットレイ、カビゴン
ビルドズキン、ブシン
つるまいハッサム辺りはきつそうだな
どうでもいいけどダグトリオってフリーフォール効かないんだな
なんかディグダ系って特殊な扱いにされてるよな
いたずらごころを使ったひっくりかえす
>>733 ブシンは交代際のしっぺが後攻扱いになればワンチャン
マルマインはありだけどカポエラーはひっくりかえす覚えなさそうなんとなく
積み+先制技の奴らは、積むターンにひっくり返さないと大赤字確定だから難しいな
あと気になるのが命中100なのか命中率なしなのか。小さくなった相手もひっくり返せるのかどうか
問題はマーイーカ専用技なのか違うのかどうか
コウモリは逆さになってるイメージあるけどココロモリくらいしか逆さになりそうにないな
カポエラーは自分がひっくり返ってるだけだからなw
キリンリキとか覚えるんじゃないか?
>>734 テレキネシスも無効
ただし風船は持たせられる
交替威嚇読みひっくり返すが熱いな
久々にソウルシルバーやったら、ミニゲーム結構楽しかった。
ああいうのは入れて欲しい。
>>744 PDWはいかがでしょうか?
ミニゲームがたくさんですよ?
ひっくり返すが専用技で無かったら
カラマネロの存在価値が0に・・・あまのじゃく活かせそうな技も覚え無さそうだし
>>745 申し訳ないが夢特性マラソンはNG
ポイント貯めてアイテム交換するくらいでええねん・・・
木の実も普通に育てさせてくれ…
ポケスロンでもディグダ系はジャンプ出来ないとかあったな
妙なこだわりを感じる
攻撃系積みポケ→ひっくりかえすを使えるポケキター!→使われる前に倒すor即交換or使われたら交換
防御系積みポケ→ひっくりかえすを使えるポケキター!→即交換or仕方ないから毒だけ撃って交換
BW発売初期のPDWは酷かったな本当に
度重なる商法やらで既存のファンが離れても廃人がいるから平気とか考えてそうだなゲーフリは
あと発売まで50日か
>>752 正直このバグに気づかんかったな
たぶん1年以上同じセーブデータ残したことがなかったからだと思うが
鯖落ちまくり、糞ミニゲーム、一日一時間制限、ホモ島、ニョロコン事件
悪夢だったなPDW
>>756 増田のアンチスレが立つレベルだからな
それPCだよね、本作と何の関係があるの?とかいって
ゲームシンクいらねえ
一々ポケモン寝かせて起こさなきゃいけないのがめんどくさすぎる
ゲームシンクは健在だぞ
寝かせる必要があるかどうかとPDW続投かどうかは不明だが
たのむ!PDWを続投させるそれだけはしないでくれっ
>>757 BWで思いっきりPGLでやらかしたからな
PDWはプレイヤー人口がたくさんいるPGLの人気コンテンツだから続投だろうなぁ
残念ながら
おそらく夢ポケがメガストーンに代わるだけだろ
プレイヤー人口って言ったって夢特性の為に仕方無くやってるのが大半だろ
誰が好き好んであんなブラウザゲームやるんだよ
ピンチBGMも廃止されたっぽいしこの調子でBWからの糞みたいな要素は全て撤廃されてればいいなあ
まだ、解禁されてない夢ポケだっているんですよ・・・
PDW続投を願ってマコモさんがきらきらした目でこっちを見ている!
戦う ポケモン バッグ 逃げる
アイスを積み上げたりする作業はもう良いです
夢ガルーラとオーロットの公式発表はまだ?
ミス
メガガルーラ
来月のコロコロ
剣舞った加速バシャを死に出しから颯爽とひっくり返しにくる
夢ヤミラミw
加速もただのチート特性ではなくなるわけだな
まあ素早さ上がってるしバシャーモやメガヤンマはやられる前にやるで使う相手を倒すこともできそうだが
加速で上がりきっているのに対抗するにはいたずら持ちじゃないときつそうだな
ひっくりかえしてもほっといたら徐々に回復するしなぁw
っていうかそもそもヤミラミ覚えんの?
悪タイプ技だから専用技じゃなければ覚えるの濃厚
オンバーンはそこそこ特攻高そうだから素早さ次第で評価かわるなぁ
ガブ超えの素早さなら結構需要ありそう
ラティまで抜いてくれないとガチ環境ではキツそう
よし素早さ101にしよう
嫌がらせの様な素早さにされたオノノクスとサザンドラって例もあるからなぁ
あいつらせめて素早さ100にしてやれよと何度思った事か
ひっくりかえすって悪技なんだよな
能力変化を逆転、とか最初エスパー技かと思ってたけど
「お前が今までコツコツと上げた能力をひっくり返してやるぜぇヒャッハー!」的な
悪戯みたいなイメージの技なのか
>>780 ドラゴンタイプじゃないけど嫌がらせされたゲノ・・・
ルカリオ厳選用の親今のうちに用意しときたいんだけど、特性は正義の心でいいかな
悪技読み交代→攻撃うぷウマーできるし。問題はメガシンカ後も能力変化を引き継ぐのかだが
今更ながらメガシンカのPVのナレーションテンション高すぎてワロタ
今更動画でニンフィアの耐久確認したけど
トノの雨珠ドロポン急所のダメージと2発目の雨珠ドロポンのダメージってあんま変わってなくね?
一応差はあるように見える
前にも言ってる人がいるけど1.5倍くらいかな
ひっくり返すてシングルだと相手への効果だよね。
ヤミラミヤミカラスあたり覚えそうだから積まれたら悪戯心ひっくり返せばいいから初手はいつも通り鬼火か瞑想すればいいと思うんだが、だったら今まで通り挑発型の方が汎用性あるよね
Aボタン押している間戦闘時加速を取り入れてくれないかなー
シングルじゃ龍舞したデブひっくりかえそうとしても悪戯心じゃないとその前に死ぬしイカ専用技にされても困る
あまり配りすぎてもバランス壊しかねないし、
様子を見て教え技にでもなるんじゃないかと思う
そう言えばカマネロネって悪・エスパーなんだよね?
フェアリー→エスパーが半減ではなく等倍とのことだが
フェアリー→悪のリークが正しい場合はカマネロネに抜群を付けることになるけど
実際のところどうだったんだろ?
実際イカちゃんの戦力はどの程度のものなんだろう
速攻倒されてしまったのが残念でならない
他にどんな技使うのか見てみたかったなあ
タイプや物理耐久の低さを見る限り、カラマネロは残念性能になる未来しか
とんぼがえりで即落ちするのが頂けないな。
つーか悪エスパーて耐性エスパー無効しか無いじゃん、やべえ
ハチクマンのタイプか
ひっくり返すはシングルじゃ微妙な感じだな
エース級が覚えれば積み技の牽制になるのかもしれんが、元から微妙な奴が覚えても強化には繋がらないと思う
シングルのカラマネロは新技に期待するしかなさそう
ダブルなら素のスペック上がった代わりに猫騙しなくなったパッチールとして使える…か?
スキスワ覚えないと厳しそうだが
デオキシスはとっととサイコブースト解放するべき
奴には変わりにエスパー版破壊光線でもやっとけ
AV+ふといホネ+ホネブーメランって実際ダメージどれくらい期待できるんだろ
たしか初撃で六割方食らってたな
>>798 相手が6V・H252B0・性格補正なしとすると
サーナイトが確2
オクタン・オーベムが乱2(86.8%)
ジュゴンが確3
(ホネブーメランは1ターン2発として。確2=確定1ターン)
Dが高い可能性はまだ残されているかもしれない
ガブの逆鱗耐え調整程度の物理耐久
CもSもよくわからなかったな
Sはガラガラより速くオンバーンより遅いと…これじゃ参考にならんなw
>>797 エスパーは特攻高いから最強技がサイコキネシスだけでもまだやって行けるでしょ
それよりゾロアークにナイトバーストを解禁させる方が先だと思う
悪のエスパー以上にリアルエスパー向きなトリッキー路線()の技だけでは
低火力は補いきれないよ・・・
>>800 ありがとう。やっぱり判定難しいなw高耐久じゃない可能性のが高そうだね
>>802 相手トリパだから種族値で見てガラガラより速いのかすら分からない
カラマネロは消去法でCかDのどっちかは高いと思うが、それだけじゃな…
まもる>りゅうせいぐん>ひっくりかえす>トリル
だからオンバーンより遅いか、ひっくりかえすの優先度低いかだねー
>>805 ああーそうだったか、そりゃS下降性格に決まってるよな
75-50-65-125-110-60の計485
最低でもこんくらいであって欲しいけど
見た目からはもっと合計値には恵まれてそうだと思うんだけどなあ
思ったけど特性かそくって強いけど積んだとしてもXYからはひっくり返すやられたら無意味だよな(笑)テッカニンとか使いものにならなくなるよな
加速自体は意味あるがバトンタッチに大幅なリスクが生まれる
>>808 ひっくり返すを選択したターンに相手が何もしない前提ならそうだね
積みゲーというか積みパ崩せそうなのは面白いね。ランクルスとかムシャーナとか
ひっくり返すの存在でりゅうせいぐんとかオバヒが使いやすくなるのは嬉しい
りゅうせいぐんのエフェクトかっけぇー
BW2で一番凝ってたクロスサンダーとクロスフレイムのエフェクト楽しみでござるよwwwww
815 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 11:52:11.60 ID:1YhSrNmB0
ひっくりかえすとか挑発みたいな技は優先度+1にして欲しいわ
アムハン→ひっくり返すした次のターンに、またアムハンしたらどうなるんだ。
変動したステータスを逆転させるから、結局素早さが下がってトントンか?
いやマジでひっくりかえす優先度+1とかやめてくれ
そこは良心的に優先度は普通だろ
>>816 お察しの通りトントンかと
0⇒-1⇒+1⇒0になるかな
あまのじゃく状態にするわけじゃなくかけた時点での状態をひっくりかえす
優先度+じゃないと結局竜舞、蝶舞、殻やぶに上から殴られて積みの歯止めにはならないだろうな
まあたぶん優先度0だろうけど
820 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 12:08:11.99 ID:1YhSrNmB0
とりあえずターン数が気になる
アンコや挑発と同じくらいか
自己暗示とかの能力変化と同じ感じか
まず動画見てこようず
くろいきり クリアスモッグの需要ないから上位互換作った感じなのかな
優先度0なら1匹ぐらいいたずら心に与えるしかないな
ボルトのおっさんでもええで
あとは必中なのかどうかが気になるな
必中ならシングルで相手の小さくなるとか止められるんだが
必中の変化技って何があったっけ?
オンバーンの流星より遅かったから優先度+じゃないことはほぼ確定じゃないか?
優先度−だったらゴミすぎるから優先度0だろうな
カラマネロはスキスワ使えるなら天邪鬼スワップでも積み耐久潰しや味方強化に使えるかな
エスパーだから高確率で覚えるんじゃないかと
あくび、いたみわけ、おんねん、シェア系、スワップ系とか相手を対象にできるのでもちょっと調べただけでも色々あった
シェア系スワック系が必中だから可能性はなくはない
思ったより必中あるのか
必中なら四天王キョウのクロバットみたいなのも一気に崩せるな
マーイーカにイカサマ使わせたくて仕方がない
メガシンカ系の道具がXYでのWi-Fi大会での参加賞になる気がしてきた
テスト大会で配られたら嫌だなぁ
まあフシギバナナイトやリザードンナイトはバシャーモナイトどうよう夢特性とセットで配布だろうな
また有料クジな可能性も込みで
バシャナイトと同じく御三家準伝伝説はそういう金蔓にされそう
お前らは有料DLCか大会参加賞や購入特典かだとどっちがいいと思うの?
さすがに「ランダム商法」はもうやらないかもしれんね
ホウエン御三家以来出てないし
湿り気クジに対する不満はそうとうデカそうだったしなw
と思ったらアクロヒトカゲくじやってたわ
やっぱゲーフリはゲーフリか
”通常プレイでは入手できません”が増えていくほど不信感が増える
変に配布限定の技とか特性とかメガシンカとかやめてくれ
改造にもつながるし
ようりょくそ
サンパワー
あ め う け ざ ら
ウェザーボール
アクロバット
こ の ゆ び と ま れ
ところで3DSの改造ってもうできるんだっけ?
ポケモンに関しては対戦環境荒らしたいゴキブリと改造で儲けてる業者が本気出してくるはず
メガ進化は結局何体なんだろう
数は期待出来ないけどあんまり少ないと読まれやすくなるからそこそこ多めにしていただきたい
>>841 カメックスとあめうけざらって相性悪いの?
ダウンロード版て予約しなくて買える?
>>842 セーブデータ編集はできるPARみたいなのはないがあとマジコンも出てる
>>845 そんなに悪くはない
ただ、雨天で回復系の特性持ちは多数ある
さらにカメックスの器用さは遺伝技ありきだから、遺伝技抜きでは活躍しづらい。登場当時は教え技もなかった
比較対象になる葉緑素バナとサンパワーリザがかなり強いためとても見劣りする
セーブデータ弄れるんなら幻バレるのも時間の問題か
>>846 定価でいいならば
安くしたかったりお店のポイント使いたければ事前に行動起こした方が
サンパワーリザもそんな強くないけどな
つうかそもそも晴れパが(ry
>>851 まあね
でもインパクトはあるってことで
>>844 メガシンカは第6世代マイチェン(Z?)かRSリメイクでやっとそこそこ揃うってとこでね?
つか、フェアリーといいメガシンカといいXYは実験的な要素が多すぎるから
バランスは結構大味になって色々と課題が残る結果に終わると思う
>850
売り切れて何件も梯子する必要なくなったな
ドダイトスの夢特性はせめて頑丈にして欲しかった
3DSの保護フィルムに気泡が入ってベロベロになって、
そんなに荒く使ってないのになんでだよ・・・と思いながら、
泣く泣くフィルム剥がして気付いた。
二重式だったのねこれ・・・
2年くらい使って今更気付いたわ・・・
ダブルバトルに関してはBW無印末期のバンギラスという存在以上のイカレは今後ないと思う
鉄の拳()
負けん気()
シェルアーマー()
どれも弱い特性じゃないが見事に噛み合ってないなシンオウ御三家の夢特性
バナは葉緑素ギガドレ、カメは激流ジェットが便利なんだよな〜
リザードンだけは猛火が役に立つ事はあんま無い
>>856 何二重式って?
>>854 ただどう森以上の混雑は予想できるからDL版も不安はあるぞ
鯖落ちはなくともエラーはあるかと
3DSって最初から保護フィルム貼られた状態とかなの?
んなわけねーだろww
864 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 14:17:36.86 ID:+O23bLFYO
馬鹿と改造厨しかいねーのか
>>859 片面が、剥がすと粘着しない両面テープみたいな感じになってるのよ。
ダウンロードって10月12日の午前0時からできんの?
よく周回用だの対戦用だの複数ロムを持ってを分けてる人がいるけど
ポケモン本編がダウンロード版可能になる今、その辺の不便とかあるのかね
結局本体2台必要だから片方にロム2つで片方にロム1つの計3つあれば何かしら便利にはなるんじゃない
XとYどっちにしようかな・・・
今回はブラックシティ/ホワイトフォレストみたいなのやRSみたいに別バージョンの伝説の一部がゲットできないとかあるのかな・・?
伝説が選択式なのはリメイク除いてRSからずっとそうだろ
迷ってら両方買えばいいじゃん
BWのランドロスもそういう仕様だったな
RS以降でそういうのないのはダイパくらいか
DPはDPでギガスの入手法が面倒だったな
連れてこれればソフト一本で済むが
パケ版欲しいのに本体がDL版同梱のせいで3つ買う自分がいるから2つぐらい余裕
>>875 お前勘違いしてるだろ
>>870が言ってるのはグラカイじゃなくてラティアスとラティオスのことでしょ、つまり準伝
DPは両方のバージョンで全部の準伝をゲットできたけど
BWはコピペロスが片方だけだったしXYもあるかもしれない
一人通信のために本体2つ買う人いる?
サーチャーのために3DS買う→LLに乗り換える
で2台持ち
ゴールドLL購入で晴れて2台持ちに
ノーマルしか持ってなかったからこの機会にLL買うわ
そっか
3DSもってるからLL買おうかな
引き延ばしが気になるとか音が微妙とか聞くけどそこんとこどうなん?
3DS1台しか持っていない人たちのために「XYの通信進化を手伝うスレ」とか作られそうだな
ノーマル3DSに比べて音量が低いのは欠点だね
テレビつけながらやると音量が欲しくなる
ソフト作るときにでLL向けに音量を調整してあればマシになるんだろうか
最近の3DSソフトやってないから分からん
3DSしか持ってないけど
LLは3Dがカチッとなるのが魅力らしいな
逆にアダプタつかないのはケチくさくて減点
>>870 はっきり言って、ある
図鑑目的ならどこかで募集すればすぐ埋まると思うし、対戦で使うなら2本買うべき
アダプタ3つもいらない・・・
どうせ新規で買っても1000円だし
身内に実機2個 rom11個持ってる奴いるけど
さすがにちょっと引くわ
通算なら普通
5世代オンリーなら引く
そういえば、エキシビションマッチについての話題で出てたんだがニンフィアの急所ドロポン耐えについて急所による補正が下がったためってことないだろうか?
パワーウィップ急所で食らったゴロンダも結構耐えてたしさ
通算で実機2個はきついだろ
GBCで1〜2世代やって旧DSでGBA互換使いつつ3〜5世代だぞ
そういえばPGSにBWBW2合わせて100個くらい持ち込んでるオッサンがいたなw
え、なにそれは
頼まれたとかにしてもすさまじい数だな
100個wwww
友人知人親戚に配布ポケ頼まれたにしても多いww
まあでも俺の知り合いでも海外ロムも含めてDS系ポケモンロム10個以上持ってる人もいるけどさw
俺はにわかだからよく知らんけど、全部ポケモン揃えるのに必要らしい
XYでもそうなるの?w
ゴロンダは格闘悪と恵まれたタイプだしズキンとうまく差別化できればいいが…
>>895-897 なんか9×9個DSのソフトが入るクリアケースにブラック×9個とかホワイト2×9個詰め込んだものが最低10個以上あって、それを床にぶちまけながらエキシビションマッチとかやってたステージ近くの柱で延々と配布ポケモンを回収してたw
>>900 スマン9×9個じゃ無くて3×3で9個入るクリアケースの間違い
ヤンチャムのチャムってなんだろ
ヤヤコマは矢+コマドリだろうけど
昔のポケモンの鳴き声に補正がかかってるね
まぁいつまでも電子音なのもどうかと思うしな
ゴロンダめっちゃ耐久高そうだったけどね。ナットレイのパワーウィップ急所5割程度だったじゃん。HB特化のズキンに無振りパワーウィップ急所が5,6割やから差別化はできるんちゃう。強いかはわからん。
動画のトノの可愛すぎだろ
ファイアローってコマドリ→ハヤブサでモチーフが激変してるけどもう一つの矢の方はヤヤコマ時代から一貫してるんで
武器の強化と考えたら正統派進化だな
前情報なし・ヤヤコマが矢だと気づかずプレイしたら絶対予想できない進化だけど
ヤヤコマの進化形の名前にも矢を意味する言葉が入ってるんだろうな
ゲコガシラって容姿どんな風になるんだろう
格闘タイプも今や無骨なマッチョばかりじゃなくてルカリオやエルレイドなどのスマートなタイプも増えてきて
ジムリもコルニみたいな美少女系が担当したりまでしてるんだからさ
いいかげんイメージカラーをうんこ色から変えて欲しいなぁ・・・
設定的には正義の味方扱いされて対戦でもブシンガッサの優遇をはじめ豊富なサブウェポンを与えられ
メガシンカも2体内定してるんだからうんこ色くらい我慢するべき
スモモさんはなかったことにされてるんですかそうですか
格闘タイプはポケモンも技も出世しすぎ
まともな汎用技が地獄車しかなくて、3色パンチ覚えるけど特殊35のエビワラーみたいなどうしようもないやつがあたりまえだったころから、対戦の最メジャーになるとか
コジョンドが格闘タイプとして出た時は割と本気で泣いて喜んだ
ルカリオが初の獣型っぽい格闘だということも忘れて
ドレインパンチを60に戻せばええねん
格闘の躍進ぶりに比べ氷…
確かに初代で強すぎだったけどだからってここまで冷遇せんでもいいじゃない
しかも氷タイプ自身が強くなるんじゃなくて
水から冷凍ビームを取り上げるくらいしないと地位が向上しなさそうなのが悲しい
格闘も氷も水も好きなタイプなんだけどな
完全に名前をだけ見て
コマタナ→ヤヤコマって新たな進化でもするのかと思ったら
絵と詳細みたらまるで違った
高解像度の動画があったので、ニョロトノVSニンフィアを再び検証してみた
ttp://i.imgur.com/UJpFcBf.jpg 上の数字見えにくいけど28と40
多少誤差はあると思うが、ドット増減は-31→+12→-21
1発はと2発目の1.5倍ほど喰らってる。
マルスケ説は微妙だと思う。
憶測だけどそもそもなぜ「急所でもダメージ変わってない」説が出たかというと、HP減少速度の仕様変更のせいだと思う。
あんま詳しく調べてないので適当だが、XYはダメージ量とHP減少速度がほぼ比例するっぽい(PVのコマ送りで確認)
つまり大ダメージを受けても小ダメージを受けても、「HPが減りきるまでの時間」は同じ
DPはダメージが大きいほど「減りきるまでの時間」も長かったので、その感覚で勘違いしたのではないかという説を出してみる
ドレインキッス100%説も同じ理由で、目盛増減からみて100%回復とは思えない。
とはいえマルスケじゃない場合も(21*0.85)*2=35で31より多いからあり得ないんだけどな
個人的には
>>892と同じく急所倍率が怪しいと思うんだが、誰か体験版で検証した人はいないものか…
ここでいくら検証しても、材料少なすぎて結論でないよ
そもそもループしまくりだし
まぁそうなんだけど
1発目と2発目はダメージ全然違う事とドレインキッスが100%回復じゃない事を言いたかった
急所倍率変わってくれてるなら有難いわ
急所で負けるとストレス半端ないから、2倍から1.5倍ぐらいになっててほしい
急所は能力ランク無視できるだけでも十分なのにそこに二倍だからな
昔は格闘使い=上裸のオッサンみたいなイメージだったのにな
>>916 ぶっちゃけ初代も吹雪と氷の状態異常が強いだけで氷自体は大して優遇されて無いんだよな
>>922 2倍あれば十分だからスナイパーがほぼ無価値に・・・
マンキーとオコリザルも思い出してやれよ
そういや今回ポケパルレで急所に当たる確率上げられるんだったな
そうなるとやっぱり急所倍率に修正が加えられてる可能性が高い
>>910 BWの三闘の「せいなるつるぎ」で格闘に聖属性、正義属性的なイメージまで付与されたんだから
いつまでもうんこ色のままでい続けるのもどうなんだ?
岩、地面との親戚関係を維持するためだけにあんな色なのか?
色から連想しなきゃいいだろ
>>927 だから他の要素で充分優遇されてるんだから色くらいでガタガタ言うなっていってんだよ
何色ならいいんだよw
てか、格闘=暴力で
暴力とかどう見ても悪なのに正義のイメージが付加されてるのは何かおかしい
そもそもあれウンコ色か?
ウンコ色ってポケモンで言えばポケカのドラゴンタイプみたいな色じゃないの?
クズを潰すための暴力が正義だろ
イッシュはアメリカだし暴力=正義で合ってると思う
格闘
1 組み合ってたたかうこと。とっくみあい。くみうち。
「―技」「暴漢と―する」
何を言っているんだか
うんこつっても人によって黄土色だったり茶色だったり黒だったり様々だぜ
ゴロンダの種族値は攻撃90防御120くらい?
氷に竜耐性つけてくれ…
だめ
楽しい(´・ω・`)
氷は一生惨めな思いをするべき(´・ω・`)
そろそろ次スレだな
氷はこおり状態にできる技追加すればええねん
氷は強くなってほしいがドラゴンに弱体化してほしくないジレンマ
なんだかんだドラゴンかっこいい…
XYでドラゴンの立場がどうなるか若干心配
ドラゴンは神聖な生き物だからな
いまの凍り状態の威力なら、
催眠術みたいに命中65くらいで凍りにする技あっても問題ないよな
これでマグマボディ?やらもある程度生きてくるし
>>923 そんな氷技を一致で使えてかつ氷技と氷状態に耐性があるし
環境に天敵が少なかったんだからタイプとしては優遇されてる
氷ポケモン自体が微妙だったのと他のポケモンに吹雪安売りし過ぎただけ
御三家
フシギバナ葉緑素:そこそこの耐久性を維持しつつ加速して眠り粉を撃てる。格闘時代に毒タイプが活きる
リザードンサンパワ:最強火力だが、扱い辛すぎてどうにも。インパクトはあるため一番人気
カメックス雨受け皿:遺伝技が使えなくなる時点で問題外。外れクジ
メガバクダイル:☆ 未 解 禁 ☆
ジュカイン軽業:元から早いからイマイチ活き辛い。襷やジュエルアクロとか発動は難しくない
バシャーモ加速:祝・厨ポケ入り
ラグラージ湿り気:トリプルで長い間愛用していたが発動したのは1回きりだった。外れクジ
ドダイトスシェルアーマー:結局のところ急所関係なしに冷B確一なのよね。めざ氷でもいいのよ?
ゴウカザル鉄の拳:インファ・エッジ・フレアorオバヒが主体なので拳が発動する技を搭載することは稀
エンペルト負けん気:トリプルで威嚇してくるカポエラーに対して負けん気ドリルくちばしを撃ったが大したダメージにならずインファで死んだ
ジャロケンキブオー:☆ 未 解 禁 ☆
ブレバのエフェクトかっけーな
あいてを こおらせるって とっても きょうりょく だったのよ!
さいきんじゃ こおっちゃっても あんたのポケモン わりと すぐ うごけるんだから!
ジョウト御三家はバクフーン、メガニウム共に微妙
オーダイルは滝登りと冷凍パンチが強くなるが、どうせ♂限定で遺伝技の竜舞アクジェ出来なくなるから結局マリルリでおkになる
よって全員微妙
イッシュ御三家はジャローダ以外微妙
ゴーゴートの正面顔微妙すぎだろww
エリキテルかわいい
>>930 18種類もあるのにオレンジをイメージカラーにしてるタイプが一つもないから
オレンジを格闘にあてがえば良いんでない?
あるいは炎をもっと橙寄りにして格闘をワインレッドにするとか・・・
963 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:18:46.06 ID:lplMJSfQ0
痔の色で良いよ格闘
アニメ絵だとゴーゴートもオンバーンも微妙だな
>>959 エリキテル6.0kg
ヨーギラスに比べたら全然軽いな
ゲームの3Dポリゴンだと良いから単純に作画のせいだなゴーゴートの正面顔
なんかのっぺりしてる
デコトラ編でBBAの出番がこんなに多いとは思わなかった
正面から見たスネ夫ってどうなってんだよっていうのと同じで
前に突き出た立体は平面にすると難しいな
パンジーって年齢30いってるのかな
>>965 うちの猫より重いエリキテルを肩に乗せて平然とするパンジーさん
>>951 次スレ乙
ピカチュウも6kgだしあの世界の人間には普通のことなんだろう
アニポケでレックウザ出てワロタ
時期にDPのトゲピー回以来だなw
>>970 一方サトシはヨーギラスやコータスを頭の上に乗せたりした
アニメBWは9月26日で終わる模様
来週ないから後4回
来月の頭にはXYでのヒロインとタケシ枠がわかりそう
975 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:38:14.49 ID:tLp3Z1R50
XYのサトシ、また雰囲気変わったなぁ
>>974 タケシ(男仲間)枠は、タケシが一旦離脱してから、新シリーズ数話目(AGは4話、DPは2話)で再加入した例があるから
デント続投かタケシ復帰の可能性もまだ捨てきれない
ヒロイン(女仲間)枠は毎回リストラが通例だが
今日のXYアニメの映像だけ観ると、今度のヒロインも御三家持ちでは無さそうな印象を受けた(個人的な感想だが)
そうなった場合は、女ジムリーダーが仲間になるパターンかね
リセットされたからね
ザクロとシトロンにタケシ枠は難しそうだな・・・
死んだのかな?(すっとぼけ)
次タケシ出てくるみたいだからタケシ復帰も濃厚になってきた
タケシがリュック背負ってたし、復帰くるか?
草タイプとドラゴンタイプが倒れた・・氷タイプが活躍したか
>>960 円錐型である動物顔を正面にかくのはすごいむずかしいお
無茶しやがって…にしか見えない
>>979 死んで星になったみたいになってるやんww
最終回でカロス地方に向かうサトシが空見上げて...みたいな感じなんだろうが
実は今日のアニメで出たポケモンセンターの診察装置云々の話がタケシ復帰の伏線(超適当)
それより、ケロマツが使ってた水の球投げる技って、今までそれっぽいのあったっけ?
990 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:47:44.41 ID:lplMJSfQ0
そろそろピカチュウ元に戻してやって欲しい
>>989 確か水の波動覚えてたから其れじゃね?>ケロマツ
確かDPの水の波動も水の球投げるタイプだし
シンジだせよ
ボルテッカー/かみなり/10万ボルト/何か
の小学生みたいな構成で良いよ
995 :
ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:50:26.92 ID:d8vNjuIM0
>>982 今判明してるあらすじだと、最終回の1つ手前でサトシ達はカントーのクチバ港の辺りに着くらしいから
そこで、何かしらの理由で出てきたタケシと再会って可能性もある。あるいは最終回でマサラで再会とか
少なくとも、残り2話でわざわざニビシティに出向く余裕は無いのは確かかね
とりあえず、クチバに着いたらエテボースさんについて触れて欲しい
>>992 あー、水の波動か。ケロマツ忍者モチーフ説あるみたいだし、泥爆弾の水版みたいな新技か?とも思ったが
フォッコはヒロインが相応しいんだがなあ
タケシ枠はティエルノと予想
見も蓋もない言い方すると最近懐古釣りをしてきてる感あるから
タケシ筆頭に以前のシリーズのキャラが再登場する可能性は結構あるな
ヒロインは別だけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。